新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ロゼット[強化陸戦形態]
シチュエーションバトル
掲示板(愚痴)
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(雑談)/ログ2150
カスタムパーツ
シチュエーションバトル/ログ12
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンダム4号機/ログ2
F91
掲示板(時限)/Gジェネ
赤いガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ6
F91/ログ1
掲示板(ネタバレ)
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
ガンダム4号機
赤いガンダム
FA・ストライカー・カスタム
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
F90[MZ仕様]
プロトΖガンダム[X1型]
サザビー
ネタバレ基準について
ΖΖガンダム/ログ8
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
RFゲルググ
強化施設
ゲルググL
ナラティブガンダム
include/データ/拡張スキル一覧表
ネタバレ基準について/ログ1
ユニコーンガンダム[覚醒]
燃焼効率補助装置
ゲルググL/ログ1
アクア・ジム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(ネタバレ)
>
ログ21
【タグ無し】
やっぱりボーボボは最高やな、ミオリ天の助の明日はどっちだ(
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42343099
) - 名無しさん (2023-06-12 19:35:27)
バルバトス「えっ化物ってもしかして私のこと?」 - 名無しさん (2023-06-11 17:51:09)
4ババアがよぉ…1人(4人)だけ生き残れる道行きやがってぇ… - 名無しさん (2023-06-11 17:50:20)
4ババアは死亡フラグ立ってません? - 名無しさん (2023-06-11 17:53:20)
現時点だと渦中から逃れたように見えるけど、5号クンがケジメ付けに行く気満々だしなぁ - 名無しさん (2023-06-11 18:00:56)
寄り道コース絶対アイツらのとこだよね - 名無しさん (2023-06-11 18:11:47)
どうだろノレアの描いた景色見に行くって解釈できたな - 名無しさん (2023-06-11 18:48:25)
あれもペイルのAIに従った結果なのかな - 名無しさん (2023-06-11 21:28:41)
シュバルゼッテの剣って見た目が魔女を断罪する剣に似ているから、何かに使えそう - 名無しさん (2023-06-11 17:47:35)
スノボにしようぜ - 名無しさん (2023-06-11 17:48:53)
ラウダくんがミオリネに怒りの矛先向けたのがマジで意味分からん… グエルに向かないのはわかるけど、普通はスレッタに向くのでは?なんでミオリネ????? 正直ここにきて白けたわ… - 名無しさん (2023-06-11 17:46:59)
たぶん熟考すれば今のラウダの心境だとミオリネ恨むっていう流れになるんだけど視聴者が違和感感じたら脚本的にミスよね - 名無しさん (2023-06-11 17:50:47)
Twitterでトレンドに上がるくらいにはみんな ????????? ってなってる ギャグ漫画の天の助が出てくる時点で脚本が不親切すぎる - 名無しさん (2023-06-11 17:51:58)
んまあ戦闘中になんでそう思考したのか話してくれるだろうから待つしかねぇ - 名無しさん (2023-06-11 17:53:09)
まぁラウダ視点だと、周りに状況を詳しく知ってる人間がいないからな。シャディクが主犯だって言うのも伝わってるか怪しいし、ラウダが兄責めるわけがないし、スレッタは完全な被害者。しかも情報が次期代表のミオリネが地球でてんやわんや起こしたって事しかないならミオリネに矛先行くって分かるんだが…まぁ見終わった直後じゃ分からんよなぁ… - 名無しさん (2023-06-11 17:55:31)
ラウダはグエルとシャディクたちが戦ってたのはどう思ってるんだろう - 名無しさん (2023-06-11 17:58:33)
精神壊れて、スレッタはもう兄が倒して憑き物が落ちてしまった、兄は恨めない、誰でもいいから矛先を向けたくミオリネ - 名無しさん (2023-06-11 17:53:52)
グエル→兄さんをそうさせた原因がいる。兄さんはわるくない。 スレッタ→気に入らなかったけど、今は普通の学生だからどうでもいい。 ミオリネ→そういえば、ガンダム無い水星女と離れていても今までの出来事の中心にいたよな?お前か!! - 名無しさん (2023-06-11 17:56:08)
誰かシャディクのこと教えてやってくれよ - 名無しさん (2023-06-11 17:59:08)
キャリバーンって水星の元ネタのテンペストの怪物でもろスレッタと同じ - 名無しさん (2023-06-11 17:37:35)
シュバルゼッテは無駄に考えすぎたか・・・実はパーツ変更で別なMSになるとか - 名無しさん (2023-06-11 17:32:04)
思ったが違ったか・・・ - 名無しさん (2023-06-11 17:46:00)
現状の展開から考えて、シュバルゼッテ(ラウダ搭乗機)となると中ボス以上になりようが無いからなぁ。マジで面白大剣以外の武装無さそう - 名無しさん (2023-06-11 17:58:28)
敗者の機体かな - 名無しさん (2023-06-11 18:07:39)
「次世代型」と言うからには、厄介な能力持ってそうな気がするな - 名無しさん (2023-06-11 18:27:08)
言うてクソ真面目なジェターク社が作ってる機体だからな、大剣(展開すると超巨大ビームサーベルになる)で後は性能でゴリ押しする位の脳筋機体とか言われた方がまだしっくりくる - 名無しさん (2023-06-11 18:32:49)
ラウダくんがミオリネうんぬんでシュバルゼッテって一番いらんパターンやろ。残り話数的に - 名無しさん (2023-06-11 17:30:02)
死亡フラグでしょ、兄か弟の・・・・ - 名無しさん (2023-06-11 17:33:03)
ラウダってパイロットとして強いのか?全然強いイメージないけど...ミオリネやられそうになったところをシャディクが庇って...なことになりそう - 名無しさん (2023-06-11 17:39:28)
まあアステカシア通ってるし、それにガンダムなら誰が乗ってもある程度強いんじゃない? - 名無しさん (2023-06-11 17:41:48)
ペトラが重傷ながらも生きてるってことはガンド医療で復帰が見えてる。それでラウダくん死にましたはないから生存フラグたったといってもいいな - 名無しさん (2023-06-11 17:42:23)
代わりにグエル○んで精神崩壊→回復したペトラが看病する未来が見える - 名無しさん (2023-06-11 17:48:06)
「あはは、大きい! 彗星かな? いや、違う……違うな。彗星はもっと、バァーって動くもんな。暑苦しいなぁ、」 - 名無しさん (2023-06-11 18:41:47)
実はランキング4位 - 名無しさん (2023-06-11 17:44:03)
一応専用機あるしな。あの斧から考えると近接寄りっぽいから似合うのか? - 名無しさん (2023-06-11 17:46:13)
学園内の賭けオッズではサビーナ以下レネ以上の7位(
https://twitter.com/Asumi_karakuri/status/1596795551471009792?s=20
) - 名無しさん (2023-06-11 18:08:55)
まじでいらんな ビルケナウ枠かな - 名無しさん (2023-06-11 17:41:01)
な、マジで見てて「は?」ってなって終わった… - 名無しさん (2023-06-11 17:47:35)
シャディクとグエルの見せ場になるに花京院の魂を賭ける - 名無しさん (2023-06-11 17:48:10)
本当にいらんパターンよな。その分エンディングというかエピローグに注いでほしいわ。 - 名無しさん (2023-06-11 18:26:31)
ミオリネは心折れそうで、ラウダは闇堕ちほぼ確定って… - 名無しさん (2023-06-11 17:27:02)
枝ミス、水星ね - 名無しさん (2023-06-11 17:29:19)
【水星】決闘でやられてから生徒がベギペン使ってないあたり絶対勝つために持ち出した高級機なのかな ドミニコスにも採用されてるし 気になってきちゃったな - 名無しさん (2023-06-11 11:42:06)
ランブルの両ルブリス介入のときにアンチドートを使わないと共謀を疑われるからハインドリーに乗ってるって考察は見かけたね - 名無しさん (2023-06-11 12:40:46)
なるほど もうそうとしか考えられへんな - 名無しさん (2023-06-11 13:53:48)
「グラスレー・ディフェンス・システムズのMS開発ラインの一つであるCEラインは、第3世代機のベギルベウに続き、時代基準に即した設計改良が継続して行われていた。そうして完成したグレードK直系の最新機種が、このベギルペンデである。 グラスレー社のフラッグシップ機にもなり得る性能を備えた本機は、運用実証試験の名目も兼ねて、アスティカシア高等専門学園のグラスレー寮機として5機が配備。CFラインの新型機ミカエリスと連携し、対GUND-ARM集団戦術を行ったという。」だそうなので最新鋭高級機。というかそもそも対エアリアル戦だとアンチドート無いときっついし - 名無しさん (2023-06-11 15:31:10)
あ、説明書の抜粋ね - 名無しさん (2023-06-11 15:31:24)
【僕ヤバ】お姉布団敷くの早過ぎだしウザ絡みしないと思ったらやっぱりしてきたしかわいい、萌子も試すような素振り見せてきてもぉ…なんでナンパイといたんだっけとりあえずナンパイは邪魔なのでコンクリ詰めにして沈めなきゃ… - 名無しさん (2023-06-11 10:06:04)
山田の友達はみんな良い子だな.市川の家族みんなプニプニでかわいい. - 伏流 (2023-06-11 13:57:44)
みんな大好きお姉を田村ゆかりにした製作サイドを褒め称えたい - 名無しさん (2023-06-11 15:03:33)
【水星】シュバルゼッテ、早めに機体自体は公開されていたのに残り4話という段階になってもまだ機体特性どころかパイロットまで不明のままになるとは思わなんだな。明日の放送分でいよいよ動くとこが見られるのだろうか? - 名無しさん (2023-06-10 12:40:56)
新商品B仮なんて発売されること以外なんの情報もないままあと4話ですぜ?もう公開してもいいと思うの - 名無しさん (2023-06-10 12:54:12)
まだモデル化されて無いデミトレの軍用仕様かゲリラMSあたりかも? - 名無しさん (2023-06-10 12:58:48)
なわけ - 名無しさん (2023-06-10 13:04:51)
その辺は詳細隠す意味が無いしなあ - 名無しさん (2023-06-10 13:59:36)
1話目から登場してるデミギャリソンはなぜ発売されないのか…。 - 名無しさん (2023-06-10 17:17:28)
ガンドノードやろ - 名無しさん (2023-06-10 13:14:38)
それならもうガンドノードと発表してくれ!ずっと謎の商品のままはモニョる - 名無しさん (2023-06-10 13:47:12)
①エアリアルの最終戦仕様②ラスボス機体③ガンドノード④それ以外 さあどれだ!! - 名無しさん (2023-06-10 14:00:44)
④ルブリス量産型(近代化改修済)希望。コンパチでプロローグバージョンにもできるとなおよし。 - 名無しさん (2023-06-10 15:10:51)
この前写ってたのってプロロと違いあったっけ? - 名無しさん (2023-06-10 18:15:29)
【スキップとローファー】みつみちゃん失敗して落ち込んでも前向きに行けるからスゴいね!しまくんのフォローも効いたろうけどそのしまくんが動揺しそうな引きだ、がんばれ - 名無しさん (2023-06-10 09:59:18)
【水星】こういう感じの5号とノレアのスピンオフください...
https://twitter.com/ryosuketarou/status/1665332937691381763
- 伏流 (2023-06-10 09:42:49)
じゃあ最後は通り魔に刺されるエンドで - 名無しさん (2023-06-10 10:11:47)
ひどい. - 伏流 (2023-06-10 10:17:20)
地球寮に落書きしたりスプレー投げてた人の担当だな - 名無しさん (2023-06-10 12:55:36)
ビルドの世界戦でワンチャン… - Bap (2023-06-10 10:30:21)
薄い本ならチャンスある - 名無しさん (2023-06-10 13:55:17)
5号が昇天する時に絵の場所で笑顔で手を振るノレアの方に5号がかけてく風景がお空に広がるからそれで我慢して - 名無しさん (2023-06-10 11:42:33)
後ろの幸せ空間にも心惹かれる。あとソフィはがんばれ。 - 名無しさん (2023-06-10 20:26:05)
ラウダとペトラ,幸せになって... - 伏流 (2023-06-10 20:33:19)
【この爆】やたらうるさい青年に頭の足りない宴会芸女に変態騎士に面白い奴らが出てきた!魔法使い求めてるパーティーあるんだからゆんゆんは声さえかけられれば入れるのに… - 名無しさん (2023-06-10 07:56:29)
ゆんゆんはめぐみんと組みたいだけなんだおうからなあ - 名無しさん (2023-06-11 12:33:57)
【ティアキン】序盤で地下闘技場のライネル4連戦を度重なるリトライの末に全部倒したらボコブリンの群れに白銀が混ざり始めてちょっと辛い - 名無しさん (2023-06-09 22:47:22)
ブレワイのころから隠れ経験値みたいなのがあってそれが溜まっていくと敵が強くなっていく仕様らしいからな。公式が認めてるわけじゃあないけど - 名無しさん (2023-06-10 15:24:03)
俺なんて携帯バッテリー増やしまくったらほとんど雑魚敵すら倒してないのにあちこち白銀だらけ。武装品のランクかバッテリーの数で敵のランク変わってるのかも個人的には思ってる - 名無しさん (2023-06-10 17:19:34)
【くろうさぎのみた夢】 結局《輝ける星》ってのは何だったの? - 名無しさん (2023-06-09 18:44:59)
追記 自分的には外宇宙だと思うんだけどあってるかわからねぇ・・・ - 木主 (2023-06-09 18:46:50)
【岸部露伴、ルーヴルへ行く】観て来たけど、相変わらずジョジョを上手くガチホラーにアレンジしてるなあ。 序盤で露伴の家に強盗へ押し入ったヤツの片割れが車に轢かれたみたいな最期だったのは、ひき逃げの前科があったとかかな? - 名無しさん (2023-06-09 17:36:39)
あと、「絵の呪い」が前世の罪にまで遡る攻撃だったのに泉ちゃん全然何とも無かったってすごいよねw 一族代々善人の家系って事だよな……。 - 名無しさん (2023-06-09 17:37:33)
何だかんだで露伴先生、感心するだけじゃなくて結構救われている気がする。イライラしながらも担当続いてる理由も分かる気がする。 - 名無しさん (2023-06-10 20:32:32)
追記:そういや露伴がオークションで落とした複製の「黒い絵」は強盗にしか攻撃しなかったね。 アレは終盤で明らかになった「製作者から窃盗グループへの恨み」が籠ってたから窃盗犯にしか反応しなかったってことだろうか。 - 名無しさん (2023-06-09 17:41:47)
あれ色々考えられるんだろうけど、模写の腕前は間違いなく一流だったモリスが黒い絵の怨念をその一端とはいえ再現してしまったんだろうなと思うと画家の執念のようなものを感じられる - 名無しさん (2023-06-10 11:58:25)
強盗がやられた時に絵から樹液が吐き出されてたから、元絵の材料になった御神木の力かも? - 名無しさん (2023-06-10 13:01:42)
【水星の魔女】ガンダムシュバルゼッテはコンパチキットでパーツ交換で別な名前のガンダムになりそう。恐らくパッケージにそのガンダムの名前があるから発売日を7月にしざる得なかった - 名無しさん (2023-06-09 16:32:38)
ホビーショーだと公式と違って灰色ではなく白と黒なんだよな、これに金色が加わればホルダーの制服と同じカラーになるな - 名無しさん (2023-06-09 16:35:16)
なんか新情報でもでたの? - 名無しさん (2023-06-09 18:03:44)
ただの予想、イージスナイトと同じパターンかもって思っただけ - 名無しさん (2023-06-09 19:31:10)
使われる時はガベテトのように皮換えられて別の名前でとかかな - 名無しさん (2023-06-09 23:33:12)
【水星の魔女】シュバルゼッテが二人乗り説。なにこれパシフィック・リム? - 名無しさん (2023-06-09 14:28:13)
ガンタンクみたいに移動と砲撃手でわけるのだろうか - 名無しさん (2023-06-09 14:44:08)
パーフェクトジオング(TB)「何それめっちゃ気になる」 - 名無しさん (2023-06-09 15:08:01)
兄が上で弟が下で胴体破壊されたら上が助かる仕組み - 名無しさん (2023-06-09 15:21:37)
二人とも上半身(両胸)なんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2023-06-09 15:49:30)
視聴者にインパクト与える為にハートキャッチ(物理)するしかないな - 名無しさん (2023-06-09 16:03:42)
始めて出て来た回で組み立て中の時、その胸部コックピット説がある部位は配線カバーだったのが映ってるからそれは無い。 - 名無しさん (2023-06-09 17:35:15)
スレッタが下でグエルが上に乗ってスレッタが帰ったらいくらでも見せてあげるって言う展開ですかね - 名無しさん (2023-06-09 18:06:13)
新登場の3つ子の兄弟が乗って3人乗りになるぞ - 名無しさん (2023-06-09 18:14:04)
データストームの負荷を二人で分散・軽減って感じかね? - 名無しさん (2023-06-09 18:53:46)
【ティアキン】風の神殿に段取り無視してエアクラフトで侵入したらチューリがゼルダはここにはいないとか言って途中離脱して進めなくなってワロタ…地上から進入する道がちゃんとあるのね - 名無しさん (2023-06-09 10:37:13)
クラフト勢のワイ、週末か来週挑む予定だったので助かったわ。村でちゃんと会話してソレ通りにしたらいいのかな? - 名無しさん (2023-06-09 13:39:26)
チューリ加入は勿論のこと、神殿へ続く道でイベントを起こさないと進行が止まるぞ。途中に祠もあるし道通り行った方がいいね - 木主 (2023-06-09 13:48:52)
【水星の魔女】ニコ動見たら途中から長男の声って言われてて草 - 名無しさん (2023-06-09 08:59:40)
【江戸前エルフ】エルダ,エアリスは生き返らないし,生き残るルートはない.ないんだ... - 伏流 (2023-06-09 07:16:49)
水呼吸のマテリアが・・・ - 名無しさん (2023-06-09 22:50:51)
【水星】ちゃんとノレアが撃ち抜かれた時のコクピット内も写して 蒸発するの見せて - 名無しさん (2023-06-08 18:41:04)
バーニィ「ソフィによろしくな」 - 名無しさん (2023-06-08 18:45:49)
マリーダ「ノレア・デュノク。強化人間被害者の会の紹介状だ。君の友人の分もある」 - 名無しさん (2023-06-08 22:40:26)
ニコル「僕は30回以上映った大先輩だ。なんでも聞いていいよ」 - 名無しさん (2023-06-09 02:05:45)
【水星】個人的見解「スレッタがガンダムにのって、データストームで傷ついたり、エリクトと同じ道を進む結末は見たくないので、ダンダムに乗らなくても問題ない」 - 名無しさん (2023-06-08 16:39:48)
ミオリネのナイトに復帰するにはガンダム(類似品)に乗る以外、手段がないのが困る - 名無しさん (2023-06-08 16:43:09)
ファラクト(データストームのエラン4号)が登場する説を推す。というか熱いからやって! - 名無しさん (2023-06-08 17:20:21)
マジレスすると4号の死因(?)はデータストーム禍じゃなくて謎装置なので難しいかなあって。残ったルブリスウルにのってソフィが居るの方がまだありえそうではある - 名無しさん (2023-06-08 18:24:40)
ベルおばさんがそんなのは勿体ないからファラクト乗せて限界越えさせてデータ取りにするわくらいしないとファラクト内になさそう - 名無しさん (2023-06-08 20:17:59)
うーん…あの回のラストの通信途絶だったっけ?死亡の間接的表現ではあるんだろうけど、何がギリギリまでデータを受信してたのかは気になってはいるんだけどね。直前にエアリアルと接していたから、何か接続コードでも成立したならあるいは。 - 名無しさん (2023-06-08 20:35:02)
完全に死んでたら、2期OPの伏線(4号?)が回収されないからなぁ - 名無しさん (2023-06-09 08:32:08)
しかしねぇ、作品の主人公であるのだからガンダムに乗ってもらわないと…主人公が死亡した前例もあることだし… - 名無しさん (2023-06-08 16:45:27)
大河内は、ユーフェミア、ロロ、シャーリー等、人気主要キャラを殺すのに躊躇ないからな - 名無しさん (2023-06-08 16:53:49)
ルルも殺された - 名無しさん (2023-06-08 16:56:27)
ニカ姉がそれになるかとビクビクしてたが、先週で乗り切って一安心している - 名無しさん (2023-06-08 17:26:26)
ロボアニメの主人公が主人公機たるエアリアルに乗らずに終わるなんてことはないだろう - 名無しさん (2023-06-08 19:45:27)
大河内作品だし、ルルーシュの蜃気楼の顛末を鑑みるとわからない 。戦闘パートはマルっとサブキャラに丸投げして、データストームの向こう側でママンとエリクトと対話なんてオチかも - 名無しさん (2023-06-08 22:38:36)
【モンハン】原初を刻むメル・ゼナさんキュリア無しの頃と聞いてワクワクしてたら結局キュリア使い始めて草 やっぱ時代はキュリアじゃけぇ… - 名無しさん (2023-06-08 16:03:01)
【ぷにる】最新話が大分スケベだと思う。これほんとうに児童誌??? - 名無しさん (2023-06-08 12:52:49)
【水星】ミカエリス、カッコいいと思うんだけどなあ(騎士っぽいデザインの機体に弱いマン)
https://twitter.com/KANETAKE/status/1665274139794628608?s=20
- 名無しさん (2023-06-08 11:18:02)
乗ってるパイロットは嫌いだが、ミカエリスのデザインは俺も好きだよ。ギャンみたい。 - 名無しさん (2023-06-08 14:01:34)
マジでHGミカエリスは普通の右腕も付いてたらもっと買って弄るんだけどなぁ - 名無しさん (2023-06-08 15:04:23)
中身のヘイトとプラモの拡張性の無さ - 名無しさん (2023-06-08 18:38:40)
ギャンとハンマハンマの悪魔合体みたいで好き. - 伏流 (2023-06-08 19:25:09)
やっぱり有線ハンドはいいなって。 - Bap (2023-06-08 20:09:15)
シルエットは良いのだがそれだけなら他も同様に良いって話。その上で作中の戦いが基本せこいしギミックに欠けるしでちょっとなぁ… - 名無しさん (2023-06-09 21:10:06)
【推しの子】YouTuberからアイドルに!?降って湧いた幸運だなぁアクアが周りを女の子で囲ってきてるようにも見えるがwあかねちゃんはアイモードでいなきゃアクアを反応させられないしアクアはひん曲がったこと考えてるけどあかねちゃんに本気になってしまって、めっちゃ可愛かった重曹ちゃん曇らせてほしい…かぐや様のまきちゃんみてえなの期待してんなこれ - 名無しさん (2023-06-08 06:12:53)
ミノリが想定以上にヤバい女だった - 【ブルアカ】 (2023-06-08 02:56:47)
文頭でなく名前にタグ付けしてしまった… - 木 (2023-06-08 03:06:23)
ドンマイ - 名無しさん (2023-06-08 07:22:34)
【ブルアカ】カヤの奴、生徒会長代理の座に就くまでのFOXの連中を使った行動とかは見事だったのに、その座についてやる事とその後の見通しがいくら何でも愚かすぎんか?急に幼稚な面が顔を出して来て変な笑い出て来るぐらい怖かったんだけど… - 名無しさん (2023-06-08 02:12:06)
会長とリンちゃんが防衛室の仕事やってた上に防衛室次長もカヤ飛ばして会長(or代行)に上げてたみたいだから、カヤの人望の無さとか抱え込みすぎなタチの会長&リンちゃんって問題が浮き彫りになってる - 名無しさん (2023-06-08 02:54:34)
【推しの子】
https://twitter.com/anime_oshinoko/status/1666452199902248964
有馬かなをこれだけ可愛く描くんだからこの先ずっと報われるんだろうなぁ!?オイ!赤坂先生よぉ!!! - 名無しさん (2023-06-07 23:35:00)
【水星】最新じゃない19話で量産型ルブリスにぶっ放す直前のエアリアル(のコクピット画面)で、SYS VerE.Sではなく SYS Ver2.0に戻ってたんだけどどういうこと?エリクトとプロスペラの間に何が! - 名無しさん (2023-06-07 23:16:49)
【PSYCHO-PASS】レイトで見てきた.なんか色々忘れてたわ.と思ったら3期とSSの後?の「劇場版サイコパス3 FIRST INSPECTOR」見てないことがわかった.六合塚弥生ちゃんが轢かれた後どうなったの?とかあかねちゃんいつの間に勾留解かれて復帰したの?とか.てかこの映画,テレビ版3期のあかねちゃんが勾留される前の前日譚だったのね... やはりPSYCHO-PASSといえば常守朱だわ.最後の号泣が悲しい. - 伏流 (2023-06-07 22:40:48)
PSYCHO-PASSいいですよね、僕は公開翌日に見てきました。映画見る前と見た後でED曲の捉え方めっちゃ変わりました。やっぱりEGOISTの曲は良いね、OPの凛として時雨も好きだけど。 - 名無しさん (2023-06-08 00:23:51)
PSYCHO-PASSといえばエゴイスト,そして常守朱だわぁ... - 伏流 (2023-06-08 08:42:37)
え、3期って男が主人公のやつだよね?あれが映画の後なの? - 名無しさん (2023-06-08 07:00:27)
そう.イケメン日本人とロシア人ペアのやつ.あんとき常守朱が監禁拘束されてて「なんでかな?」って思ってて,OVA/劇場版3部作のSSの時は普通に活動してて「????」だったんだけど,今回の映画で監禁されるまでが描かれてた.3期見た直後だったら気づいたかもだが,放送されてしばらく経ってて記憶が曖昧だったし,事前に時系列復習していかないとわからんわ.ネタバレ恐れて予備学習無しで見にいったのが徒になった. - 伏流 (2023-06-08 08:40:14)
(コメ移設)と言うことは、まだまだ終わりそうにもない感じか・・・・ - 名無しさん (2023-06-08 09:39:29)
お手数かけました - 名無しさん (2023-06-08 17:00:29)
【水星】見返して思ったんだが、グエルの先行出撃に「乗せられちゃって」って言いながら、仮にもVIPを援護する気がまったくなかったドミニコス隊と、他の足止めをしながらどうにか一機シャディクへの救援を出したシャディクガールズ…。これ他から見てもグエル>>(超えられない壁)>>シャディクな実力だったって事なのかな? - 名無しさん (2023-06-07 22:16:16)
戦闘初期にいなかったのは、学園周りの機体全てが決闘仕様になってるはずで、一人で突っ込んでも死なないだろうという楽観視があったんじゃないかなと考えてる。後半は…分からんな、あの戦艦ならもっとMS搭載してそうだし… - 名無しさん (2023-06-07 22:48:36)
親父の事もあるしVIPが決闘仕様の試作MSで出撃するとか無いだろ普通、ってたドミニコス隊に土壇場で護衛シフト組めとか無理言い過ぎでしょ。シャディクガールズは元々援護するつもりで出て来てるんだから状況が違い過ぎ - 名無しさん (2023-06-07 23:09:15)
つってもミカエリスが実戦仕様なのは最初の段階で分かってるし、決闘仕様の試作MSじゃ分が悪いのは普通に考えて分かる話だろ。ぶっちゃけグエル&ダリルバルデじゃなきゃ死んでもおかしくなかった状況でエース部隊のドミニコス隊がまったく援護なしってのも不自然な話じゃないか。まぁ、作劇の都合と言えばそれまでなんだろうけど。 - 木 (2023-06-07 23:30:51)
相手が実戦仕様だと分かったタイミングでシフト変えろと?戦闘自体が想定外気味だったのにどんだけ無茶言うんだよ。そもそも目的がサリウスの確保なんだからグエル囲んで団子になって守りに入った時点で作戦失敗だよ。 - 名無しさん (2023-06-07 23:48:00)
シャディクガールズを相手してる=グエル君の援護と捉えていいんじゃなかろうか。恐らくグエル君が乗せられてなかったなら学園内への侵入の役割はケナンジさんじゃなくてグエル君だったんだろうし。 - 名無しさん (2023-06-07 23:17:26)
確かに後者はその通りだと思う。ただ、1対1なら勝てる状況でタイマンに専念させる為に足止めするのは援護だけど、普通に考えれば不利な状況で1対1で戦わせ続けるのって見捨ててると同じだと思うんだよね。だから、グエルはそれだけ強いんだって言う前提がドミニコス隊の中にあったんじゃないかと。 - 木 (2023-06-07 23:40:20)
数的劣勢なのに1対1してる奴の援護に行けとか目の前の敵どうすんだよ、バトオペとかやったことないの?どんだけ無理言ってるか分かるからお勧めだぞ - 名無しさん (2023-06-07 23:51:31)
なんで煽られてるのか理解出来ないけど、バトオペに例えるならVIPのグエルはエースだろ?絶対に撃墜される訳にはいかない重要人物でシャディク側はエースを守る為に援護出してるのにドミニコス隊がその素振りすらないのはどうしてだろう?こういう理由じゃないかな?って雑談じゃん。なんで煽るくらい顔真っ赤になってんだよ。 - 木 (2023-06-07 23:59:50)
申し訳ないんだけど「ドミニコスはグエルを援護する素振りすら見せていない」というところがちょっとピンと来ない。突出して戦線から離れ気味の味方1機とそれに付き合ってる敵1機、さらに敵側はそれとは別にこちらと同数のMSがいて手助けする気満々。という状況ならその手助け部隊を止めるのが援護になると解釈しての書き込みだった。ガールズ側には「シャディクを援護するよ」みたいな台詞があってドミニコス側にはなかったような記憶もあるけど(ちょっと自信ない)、それに関しては「1.グエルがいきなり突出したので対応に遅れて『援護の邪魔という後手の援護』になった」あるいは「2.名前も顔もあるシャディクガールズには一応そういう台詞を言わせておこう。ドミニコス側はまあいちいち描かなくてええか。という製作及び作劇上の都合or穴」のどっちかかなとは思ってる - 赤枝 (2023-06-08 00:22:16)
ん、ああそうか。ケナンジさんとは別に学園内に入ってノレアを狙撃した奴らもいたんだからガールズの相手してたぶん以外にも避けた人員はいたんじゃないかってこと? - 赤枝 (2023-06-08 00:25:45)
グエルとシャディクが戦ってた戦域は恐らくそれほど遠くない(ガールズの一人が援護に入れる程度には近い)&シャディクは最初凸ってるんだから囲んでボコる事も可能だったのでは?(威嚇射撃に当たりに行かれたから大義名分があっちにあって難しかったのもあるかもだが)&仰るとおり、後々湧いて出たMS達(ケナンジさんが呼んだ増援の可能性もあるけど早すぎない?)からの疑問だった。答えてくれてありがとう。 - 木 (2023-06-08 00:42:56)
ああいやなるほどな~…正直こっちも言われて気になりだしたけど、初手は単純に出遅れた+サビーネが抜け出す瞬間までお互い援護に行きたくても行けなかったみたいに考えたとしても、「ノレアを狙撃したぺギルペンデ」の存在のせいで「戦闘開始後にグエル君とガールズを素通りして学園内に入ったドミニコス隊が最低でも2人いる」ってことになるのか...下の赤枝さんみたいにも考えられるけど、個人的にはもう「ケナンジさんにノレアを撃たせるとちょっと色々角が立つからモブに撃たせたかった」みたいな都合の結果生じた製作上の穴なのかもとも感じるな~。 - 赤枝 (2023-06-08 01:04:16)
雑誌のインタビューとかでそのあたり制作スタッフに質問してもらいたいな - 名無しさん (2023-06-08 07:23:42)
プロだからこそ、当初の戦略目標(サリウス確保)を最優先したんじゃないかな。結局、サリウスの身柄を確保した時点でこの戦闘は終わるし、逆にシャディク達がやろうとしたようにサリウスを別の場所に移されたらその時点で敗北に近い。グラスレー寮に迫るほど圧力になって、結果的に援護になるという算段もあったろう。…暴走前提のガンダムを飼ってることまでは読めなかっただけで。 - 名無しさん (2023-06-08 00:09:26)
あぁ、なるほど。確かにノレアの暴走なかったらちゃんと確保出来てた可能性があるのか。で、それまでなら不利な状況でも持ち堪えるだろうと。納得出来たわ。ありがとう。 - 木 (2023-06-08 00:16:19)
【水星】ミカエリスの新装備は飛ぶランスにバルカン付盾以外にもなんかついてんのかな 肘?辺りからブレードみたいなの展開してたような気もする…盾がベギルペンデのと似たデザインだったり早くプラモで欲しいなぁ - 名無しさん (2023-06-07 13:44:00)
たぶん発売されても売れ残るから安心して買えるな!() - 名無しさん (2023-06-07 13:47:54)
ファラクトやダリルバルデのと抱き合わせにされると怖いけどな! - 名無しさん (2023-06-07 13:49:50)
てか実際ファラクトの追加装備少ないし売るならオプションパーツ的な感じで一緒に売ると思うゾ - 名無しさん (2023-06-07 13:51:20)
メルカリとかで機体ごとのパーツにバラして売られそう - 名無しさん (2023-06-07 14:05:48)
バラバラになる機体なのに、単品でも余裕で売り切れるだろうダリルバルデ君を見ならえ - 名無しさん (2023-06-08 00:19:57)
つまり十分すぎる供給量のミカエリス本体は棚の守り神を続けられるワケさ! - 名無しさん (2023-06-07 14:39:56)
ミカエリス(ランス追加)にしろファラクト(銃換装)にしろ単独で売れる変化ボリュームでは無いからオプションセットが出るんだろうな、ダリルバルデ君だけ改修型で単体発売でも余裕で完売しそうなボリュームあるが… - 名無しさん (2023-06-07 22:54:22)
公式の設定画見てもランス以外変わったトコ無いから当初の武装でしょう。元々ミカエリスはビームサーベルを手に持つのではなく、複合兵装の先端や手の甲と言ったちょっと特殊な所からソードが出るので、アングルによっては変な生え方してるように見える事はあると思う - 名無しさん (2023-06-07 23:14:04)
左の複合シールドの影から実体の小型ブレード展開して使ってるからそれの話じゃないの。設定画じゃあ影になって見えない部分 - 名無しさん (2023-06-08 02:35:57)
【水星】EDの「ねえ許してよこのナイフは美しいー♪」ってところ怖くない?なんか刺したのにナイフ綺麗だから許してよって感じで話が通じてないサイコパスみを感じる - 名無しさん (2023-06-07 11:23:49)
そもそも何言ってるのかサッパリ - 名無しさん (2023-06-07 12:32:36)
「もう消えた夢の花が 黄色く咲いて棘になる」とあるから、もともと夢だったものが変質したのがナイフなのかなって。 - 名無しさん (2023-06-07 13:01:16)
乱暴に解釈すると「良かれと思ってやったから許して」かな - 名無しさん (2023-06-07 13:11:29)
テキスト見て思い出してみると確かにそんな歌詞だったなぁと納得するが今の今までなんて言ってるのか理解してなかったわ。 - 通りすがり (2023-06-07 14:25:24)
それより、開幕の汚い絶叫で本編の雰囲気台無しなのが酷い - 名無しさん (2023-06-07 13:03:49)
俺全くそう思わないんだよなぁ、EDの挿入演出だなとしか - 名無しさん (2023-06-07 13:09:42)
ニコ動でおぉん♡を見てしっくりきた、空耳選手権に入れそうな曲 - 名無しさん (2023-06-07 13:56:12)
歌詞の話なのに批判の話にもってくスタイルはすごいな - 名無しさん (2023-06-07 16:20:50)
そういう歌い方なんだが。 - 名無しさん (2023-06-08 00:37:24)
そこなんだけど、歌詞としては「ねぇ許してよ このナイフは 美しい君の未来なのに 痛くなっちゃうんだよ」だからね。軍需産業(美しいナイフ)を引き継いだミオリネの未来が痛々しいって感じなんじゃないの? - 名無しさん (2023-06-07 16:56:03)
しかしねぇ…ガンダムは戦争の道具ではないのだから… - 名無しさん (2023-06-08 16:52:26)
ネタバレ板の運用主旨から逸脱する木を伐採.ネタバレ板は皆さんと
「ネタバレ談義」を楽しむための場所
です.作品批判も受け付けますが,
赤の他人を批判・批評する場所ではありません
.ご注意ください.
自分の書き込みです よく考えずに書きました 負の書き込みはやめます 情けをかけてもらいありがとうございます - 名無しさん (2023-06-09 23:31:30)
【水星の魔女】あれ、そういや結局エアリアルは赤目になった事あったっけ? 結局青くなった覚えしかないからやっぱりプラモ制作とアニメ制作とで連携が取れなくて色間違えたのかな……? プレバンで青発光エアリアルも出るし……。 - 名無しさん (2023-06-06 22:39:14)
中のエリクトが消えたエアリアルが赤目になるんじゃないかと予想してる。その原因がクワイエットゼロなのかそれとも成仏なのかはさておき - 名無しさん (2023-06-07 08:22:52)
そういやガンプラ改修型の方にも赤目ついてるんやろか - 名無しさん (2023-06-07 08:38:42)
ついてくるみたいね(レビュー参照) 案外ブラフなのかもね - 名無しさん (2023-06-07 08:56:17)
初期のエアリアルにも改修型にも赤目ついてたけど、一度もなかったね。フルメカニクスにはついてたんだろか? - 名無しさん (2023-06-07 13:11:06)
フルメカニクスにはメタルシール自体が無いね。マーキングシール(テトロンシール)オンリー - 名無しさん (2023-06-07 13:52:30)
ありがとう、なるほど。フルメカは素材の良さを活かす形で、アニメで無かった赤目は無してことね。最終話までに赤目は登場するんだろか。 - 名無しさん (2023-06-07 23:03:00)
【ゴールデンカムイ】能登さんがインカラマッ役でほんとよかったなぁあとゲンジロちゃんも父ちゃんやよかったなぁ - 名無しさん (2023-06-06 22:34:38)
狂〇と変〇ばっかりの中、鯉登少尉がちゃんと考えてたのに驚き・・ - 名無しさん (2023-06-07 21:15:20)
恋は盲目じゃないけど考えることを止めてなかったってのが好き、そんで殺し合ってた奴らで新しい命が産まれる手伝いしてるのも好き - 名無しさん (2023-06-07 22:15:54)
【水星】ちょっと早いかもしれけど、MS戦でみんなはどの戦闘が好き?自分は地球寮VSグラスレー寮戦ですね エアリアル覚醒回だけど、エアリアルだけじゃなくて地球寮の皆で勝ったってのが好きだから - 名無しさん (2023-06-06 22:23:19)
やっぱりエアリアルVSダリルバルデかディランザVSファラクトかな~。全体的にガンダム連中が塩試合製造チートマシーンなもんだからそこに技術やギミックで食らいついて強引にプロレスに持って行ってくれてるグエル君には感謝が絶えない... - 名無しさん (2023-06-06 22:38:30)
20話もそうだけどグエル君マジ名試合メーカーだから… - 名無しさん (2023-06-06 22:45:48)
分かる。エアリアルのデザインは好きなんだけど話進むにつれて、俺TUEEEE全開のチート機体になってって大抵が虐殺だからあんま戦闘シーンは好きじゃないんだよな。例外はグエルと戦ってる時だけだわ。 - 名無しさん (2023-06-07 22:18:59)
自分も地球寮Vsグラスレー寮は好き。どうも自分はべギルペンデが好きらしい。クソデカ十字シールドと軽快な足技にキュンと来た。チュチュトレーナーのアクションも良かった。 - 名無しさん (2023-06-07 01:12:54)
ダリルバルデの3戦だな。ダリルバルデ君はどんな状況でも名勝負にできる名プロレスラーだわ - 名無しさん (2023-06-07 22:46:46)
【ガンダム】・歳下好き・逆ギレする・情けないヤツ・エースパイロット・ライバルに一言では言えない感情を抱いている シャアとシャディクって意外と共通点多い? - 名無しさん (2023-06-06 22:21:33)
【水星】水星の魔女って海外の評判はどんなもんなんだろう? - 名無しさん (2023-06-06 19:07:18)
Anime Cornerとか見るに10位以内に入ってないので、そこまでと言った所 - 名無しさん (2023-06-06 19:59:17)
海外の今期アニメヒロイントップ10に水星から3人ランクインする程度の人気。ただし3人目は悪ノリで組織票が入った説がある(
https://twitter.com/AniTrendz/status/1658846027401551873?s=20
) 同所の作品別の今週のランキングだとニ位だったよ(
https://twitter.com/AniTrendz/status/1665373028296048645?s=20
)。 - 名無しさん (2023-06-06 20:32:04)
エアリアルは草。時代がメカ娘に追いついて来てんだね - 名無しさん (2023-06-07 17:00:06)
人気投票なんて多かれ少なかれ組織票でしょ、気に入らんからってそういう事言うもんじゃねーわ - 名無しさん (2023-06-07 22:56:08)
ええと、リンク先のランキングは見て書いてる?三人目はエアリアル(エリクトサマヤ名義ですら無い)なんでそりゃあ悪ノリって言われるでしょって話なんだけど - 名無しさん (2023-06-08 02:40:15)
だからさぁ、「エアリアル」の何が問題なの?どう言う理由で排除したいの?ホモサピエンスで生物学的に女性であること、なんて規定でもあるのか?アニメのキャラ投票なんだし人であるか否かなんて問題では無いんだが。 - 名無しさん (2023-06-09 21:15:43)
【僕ヤバ】山田の大攻勢に動揺を隠せない - 名無しさん (2023-06-06 17:45:16)
萌子に引っ掻き回してもらいたいがあの子良い子なんだよなぁ - 名無しさん (2023-06-06 19:21:23)
クリスマスデート前半の市川のやらかしっぷりが見てて辛かったわ(共感性羞恥).その分後半の破壊力が倍化したけども.先週も今週もやばいな.市川がヒロインだ! - 伏流 (2023-06-06 22:47:32)
市川の自虐を突破するには山田ぐらいの強引さが無ければ、関係は深まらないある意味理想のカップル - 名無しさん (2023-06-08 08:16:26)
【水星】最期燃え尽きたアクセサリーってソフィの形見だよね - 名無しさん (2023-06-06 16:17:48)
【水星】シャディクやシャディクガールズは、UCのアンジェロやマリーダさんのような過去があると考えるのが自然、という指摘に俺は悶絶している。この手の設定が隠れているってわかっただけで曇る。 - 名無しさん (2023-06-06 13:18:32)
公式じゃないよ。あくまで有象無象の一考察ね。 - 名無しさん (2023-06-06 13:18:54)
水星はより露悪的に話や設定を捉えようとする人が多く感じる - 名無しさん (2023-06-06 13:52:08)
脚本が大河内さんだからね。身構えてしまう - 名無しさん (2023-06-06 14:05:40)
身構えるというよりも良くも悪くも「大河内はこうしかねん!」とか「ガンダムといえば残酷!(割と間違い)」のノリがいろんな形で広がってるというか - 名無しさん (2023-06-06 15:51:28)
大喜利・悪ノリはあるかも。俺個人としては本当に血染めのユフィが無理だったのでビクビクしてた。 - 名無しさん (2023-06-06 15:56:39)
公式が出してないもんは全て二次創作じゃ - 名無しさん (2023-06-06 15:13:28)
【水星】エラン5号君はノレアがあんなになった世の元凶潰すために暴走して最後はオリジナルと刺し違えるのかな opで復活フラグ経ってる4号君の明日はどっちだ - 名無しさん (2023-06-06 12:21:11)
オリジナルと刺し違えても世は良くならないし復讐相手は特に居ないんだよね。あえて言えばシャディクが変なタイミングでロック解除しなければ、なのでシャディクに復讐ぐらい(半ば八つ当たり) - 名無しさん (2023-06-06 13:08:59)
復讐するならMS乗り捨てない気が。ファラクトには近寄れないだろうし。5号の動きがぜんぜん読めん。 - 名無しさん (2023-06-06 13:15:08)
ワンチャン、スレッタもとい地球寮を頼ったりしない?? - 名無しさん (2023-06-06 13:20:25)
5号くんはドミニコス隊に捕まったんではなかろうか。そんで4号くんはファラクトの中(データストームの向こう側)にいてスレッタ助けるとか - 名無しさん (2023-06-06 15:46:52)
それいいな!オープニングの伏線回収になるし尺的にも効率よい。一石二鳥。 - 名無しさん (2023-06-06 17:47:41)
あとしがらみのない5号とスレッタとの絡みも見たい - 名無しさん (2023-06-06 17:48:36)
いや、まじでいいぞ!データストームの4号が、スレッタの負荷を肩代わりしたら激アツ展開だ!! - 名無しさん (2023-06-06 17:51:11)
ガエリオx疑似阿頼耶識(アイン)みたいな感じかな、いいねソレ。 - 名無しさん (2023-06-06 18:38:42)
【水星】人のせい(実際そう)にしたほうが楽な世界。シャディクやノレアのように。しかし、登場時からずっと、自分の身に起こることを人のせいにしなかった男がグエルか。シャディクの言う嫌い(好き)なのはそこか。 - 名無しさん (2023-06-06 11:34:13)
【水星】放送時はハラハラしていて気付かなかったけど、倒壊に巻き込まれたペトラちゃん、言うほど血出てないし、胴体や頭が瓦礫の下敷きになってないのを確認したらむしろ安堵した。 - 名無しさん (2023-06-06 10:16:11)
まぁ下半身不随とかはあり得そうだけど。で、ワンチャン思ったのが今の状況をGUND医療で巻き返せないか - 名無しさん (2023-06-06 10:42:00)
そういう話の展開は納得できるけどあの惨事を起こしたのもガンダムなわけでそれでガンダムが受け入れられるって事はないんだろうな。 - 名無しさん (2023-06-06 11:37:22)
少年兵使い捨て兵器としての汚名、今回の地球襲撃の汚名、あと4話でそそぎようが無い・・・ - 名無しさん (2023-06-06 11:39:51)
シーズン1でゆっくりじっくり浸透させたものを、シーズン2のペースがね・・・ - 名無しさん (2023-06-06 11:51:53)
今週回含め、4話で何してたか?と言われたらスレッタとグエルの決闘、ミオリネとの別離、エアリアルの秘密、シャディクの真相、エアリアル大暴れ、グエルとシャディクの対決、学園崩壊、ノレア死亡etc、これだけを4話で済ませているし何とかなるんでない?劇場版っていう伝家の宝刀も残ってるし。 - 名無しさん (2023-06-06 12:09:09)
そこはみてて唸る。すごい。そういうわくわくがある。 - 名無しさん (2023-06-06 12:33:25)
おのれディケイド! だけはやめて欲しい。 - 名無しさん (2023-06-06 15:36:05)
最終クールで脚本破綻したガンダム見て傷ついてきたから、それよりはディケイドオチがいいかな - 名無しさん (2023-06-06 15:39:25)
ディケイドの手法は「映画を見てもらうため、わざと最終回を中途半端な形で終わらせたのではないか」とされてBPO審議まで行ったからなぁ、同じこと今やったら叩かれる程度じゃ済まんと思うよ? - 名無しさん (2023-06-06 19:55:08)
他ジャンルとかでも一時あったけどテレビドラマの最終回を映画館でとか特定のVODで限定配信とか視聴者への裏切りでしかないと思う。 - 名無しさん (2023-06-07 09:17:25)
【水星】レジライネタ(俺ら)「奪えば全部ぅ!!」グエル「奪うだけじゃ…手に入らない!!」こんな気持ちの良い公式からのアンサーがあっただろうか? - 名無しさん (2023-06-06 07:26:48)
レジライ(コロンブス)は征服を極めた男だから、グエルの言葉は響かんだろなぁ… - 名無しさん (2023-06-06 19:41:21)
エラン5号とエラン本人同一人物だと勘違いしてたの最新話で気づいたぜ! - 名無しさん (2023-06-06 01:40:30)
【水星】
https://twitter.com/kotobanoriaki/status/1665358986848108547?s=46&t=Zg5fz-yx41hl-BFoZPRNCg
こりゃ気づかんわ…どっちかつうとジオン機の方が好きな俺でもガンダム=ゲームチェンジャーって認識だったし - 名無しさん (2023-06-06 00:40:41)
いうてプロローグでパパ(オックスアース社からの出向して来てるマネージャー)とヴァナディースの試作ルブリスの正規パイロット?の姐さんは魔女狩り隊複数を相手に結構な活躍してたぞ。アンチドート積んだベギルベウ(中の人:凄腕パイロットのケナンジさん)にボコられたけども・・・ - 名無しさん (2023-06-06 00:46:55)
これどこ情報?この人の脳内妄想?それとも脚本家のコメンタリー? - 名無しさん (2023-06-06 01:31:48)
どっかの漫画家さんみたいだし妄想だと思う - 名無しさん (2023-06-06 02:13:03)
『つまり今までのガンダムの常識だった ガンダムは時代を作れるほどのエースが乗る高級機』や『学も経験もなく、戦場に立てるはずもない子供が 並の戦力程度にはなる兵器』 って一文を見て量産型で少年が乗り込んでちょうど良いコクピットサイズのヴィクトリーや鉄血のヒューマンデブリって単語を知らんのだなぁと思た。 長くシリーズやってるから大体の設定は過去にも使ってるのよね。 - 名無しさん (2023-06-06 11:51:28)
このツイートの人のいう「ガンダムが時代を作れるほどのエースが乗る高級機」っていうのも正直作品ごとでマチマチだし、ソフィノレアはプラントクエタで(特務部隊のドミニコス隊は避けたにしても)正規兵相手に大立ち回りしてたし俺には都合のいいように解釈してるように見える。言っちゃなんだが水星の魔女の視聴者は深読みがすぎる人が多いように感じてる。今までガンダム見てなかった若年層向けを意識してる作品だし、もうちょっとライトに見ていいと思う - 名無しさん (2023-06-06 02:25:59)
オタクの気持ち悪い部分が出てるだけだな - 名無しさん (2023-06-06 07:35:38)
むしろそういうライト層ほど考察というかそういう深読みしてる印象ある。一期の頃も「エアリアル=エリクトなんじゃないか?」って話とかかなり早い段階からあったけど、実際そうだったとはいえ考察というか妄想に近いものも多くてなんか「今ってそういうアニメの見方するんだな〜」ってちょっと馴染みきれなかった思い出 - 名無しさん (2023-06-06 08:33:16)
ライト層は「スレッタはエリクトの妹」って言いまくってた勢じゃないかなとも思う - 名無しさん (2023-06-06 11:54:24)
個人の感想を半公式と誤解されるように貼られても - 名無しさん (2023-06-06 07:42:13)
個人的にはこの人の解釈は的外れだと思うけどSNSで個人の感想を語るのは止めようがないね。 - 名無しさん (2023-06-06 11:54:16)
個人の感想をSNSで語るのはけっこうだし、むしろOKと思ってるよ。それをここに紛らわしく貼らないでって思うだけ。 - 名無しさん (2023-06-06 11:55:45)
木の「こりゃ気づかんわ」っていい方だと「この話の裏はとった。真実です」っていってるように聞こえる - 名無しさん (2023-06-06 15:25:27)
その人の中ではそれが真理なんだろう。みんなそれぞれ考察書いてる以上同意するしないはさておき書くこと自体は否定できないよ。ただまぁ大袈裟なので鼻につく感じはわかる。 - 名無しさん (2023-06-06 15:38:17)
面白い考察のひとつだと思って取り上げたんだがなんか誤解を招く言い方してたようですまん… - 木主 (2023-06-06 20:08:04)
【水星】傷付く事を恐れず進んだ男(グエル)VS傷付く事を恐れて進まなかった男(シャディク) 結果論だけど、ある意味最初から勝負はついていたんだな - 名無しさん (2023-06-06 00:07:59)
【ヒロアカ38】オールマイトまさかアイアンマン的な…?無茶だよぉ死んじゃうよぉでもカッコイイよぉ! - 名無しさん (2023-06-05 22:30:53)
【水星】シャディクはもう総裁選脱落 - 名無しさん (2023-06-05 21:18:43)
するだろうし、グエルは父親殺しで一波乱ありそうだし、アーシアンサイドから仕掛けた()暴動を見事鎮圧したミオリネ総裁誕生!!だけど議会が動いてベネリットどうなるの〜!?って感じか - 途切れた (2023-06-05 21:23:43)
エラン「あと一人誰か忘れちゃいませんかってんだ!!」 - 名無しさん (2023-06-05 21:32:21)
エラン5「やっちゃいけなかったんだよ!」 - 名無しさん (2023-06-05 22:34:36)
エラン5号さ……もしかしてだけど行方くらました後CEO4人組と本物エランを暗殺して本物と入れ替わる気なんじゃね? ってちょっと思った - 名無しさん (2023-06-06 00:30:40)
問題はペイルAIをどう誤魔化すかだな…タケモトダンサーズも楽に暗殺出来る程ヤワではないかもしれない。 - 名無しさん (2023-06-06 07:16:19)
別に共同CEOがAI(ペイルグレード)に従ってるだけで、従う共同CEOが居らんくなったらただのAIに過ぎないからな、中枢コンピュータを排除するだけで終わりだと思うが。ペイルグレード=エアリアル、とかだったら流石に排除できないけど - 名無しさん (2023-06-06 20:10:38)
5号くんは全て終わらせたら地球に降りてノレアが描いた景色を探しに旅に出ると予想 - 名無しさん (2023-06-06 10:21:12)
親父ごろしはあるけど、そもそもヴィムがデリング暗殺狙ってたりテトリスととも繋がりがあったからそのケジメを付けたっていう美談に仕立て上げることも出来なくはない。シャディクの暗躍暴いてサリウス奪還も成功したわけだし、グエルが総裁選でリードしてるかもしれない。ただ企業人としての功績ではないから何とも言えん - 名無しさん (2023-06-05 22:37:14)
ミオリネは「話し合い」に行ったのだから、あれは加点にはならないと思うよ。アーシアン側は嵌められたと主張するだろうし(実際そうだけど)、むしろ事態悪化の責任追及の可能性も。最悪なことに、エアリアルを持ち込んだミオリネには本当に「責任」があるんだよね - 名無しさん (2023-06-05 22:48:59)
ショック受けてたけど流石にわざとやったとはラウダも思ってないだろ ないといいな - 名無しさん (2023-06-06 01:34:14)
【鬼滅の刃】無の柱の幻覚それ死ぬときのやつやで…?おっぱい柱の剣は何メートルあるんだろ、あとものすごく新体操よね - 名無しさん (2023-06-05 21:15:47)
あの世界、幻覚や走馬灯なんか日常茶飯事だぞ - 名無しさん (2023-06-06 11:53:40)
【劇場版SEED】ジンのモデルが映されたってことはスクリーンで活躍する姿が拝める…ってこと!?(期待) - 名無しさん (2023-06-05 20:18:20)
【忍殺】セト・ニンジャ、儀式が大詰めで厄介殺伐おじさんもほぼ置物状態にしてあとちょっとで目的達成!まで行ったのにワンオペで対処しきれなくて平蜘蛛キックオフされた結果インターネットを介して成層圏貫通アバラマオトシ決めたばかりのニンジャスレイヤーが召喚されるの流石に敵といえど可哀想。というかこのままだと死因がワンオペになってしまう! - 名無しさん (2023-06-05 20:03:52)
【水星&Gジェネ】水星とGガン両方出る作品きたら、絶対スレッタのゴッドフィンガーはやめなさい、 - 名無しさん (2023-06-05 19:12:47)
になりそう - 名無しさん (2023-06-05 19:12:59)
って事で水星キャラのフィンガー台詞を予想する木 - 木主 (2023-06-05 20:28:47)
でも、あたし、生きてる!!(ソフィ) - 名無しさん (2023-06-05 20:32:45)
エリクト「ろうそくみたいできれいだね!」 - 名無しさん (2023-06-05 20:33:38)
4号「ハッピバースデートゥーユー」 - 名無しさん (2023-06-05 20:59:21)
ラブ天やろうとするヤツ絶対二人は居るよね? - 名無しさん (2023-06-05 20:59:21)
【水星】最終回スレッタ「そのガンド、確かに受け取った・・・!」 - 名無しさん (2023-06-05 18:45:19)
【水星xこち亀】やっぱりこち亀のBGMは偉大だなって(
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42309371
) - Bap (2023-06-05 18:20:10)
【水星の魔女】頭では自業自得とか因果応報とかって理解してるけどさ、それでもノレアには死んでほしくなかった ずっと搾取される側で本当は乗りたくもないガンダムに消耗品扱いで乗らされて、そのガンダムが原因で相棒のソフィが殺されるしで。一人ぼっちになってる時にやっと本心から向き合ってくれる人と出会えて理解しあえたのに、あんな結末はあんまりだよ… - 名無しさん (2023-06-05 17:49:50)
これから死ぬキャラに死んで欲しくないと思わせるような見せ方するのが上手い脚本だよねほんと。何回推し殺されたかわからん… - 名無しさん (2023-06-05 18:03:27)
言うて学園の生徒の命をあれだけ搾取したんだからどうもならんわな。あそこで運よくコクピット避けて捕縛されたとしても極刑確実だし、5号と逃げ延びて罪を償わずキャッキャウフフしてたらそれこそ吐き気を催す邪悪になり果てる訳で。 - 名無しさん (2023-06-05 19:15:29)
生きるとしてもひっそり誰かの命を救い続ける選択が視聴者感情の落しどころかな - 名無しさん (2023-06-05 21:12:51)
その程度では自己満サイコパスで終わりだな、視聴者感情では - 名無しさん (2023-06-06 19:51:49)
奪うだけ奪っておいて自分は悪気無かったんです許されたいですってか?完全に「どの口が」じゃん。ノレアが今まで言ってきたこと、やって来た事を全て否定するとかそれこそノレアの全否定だろ。視聴者感情とかいう人もそこまで馬鹿じゃないぞ - 名無しさん (2023-06-08 00:18:06)
…酷い主張だとは思うが、彼女はあそこで死んだからこそ惜しまれる存在になった、と思う。 - 名無しさん (2023-06-05 22:53:24)
言ってしまうとあの瞬間に「ガンダムに乗らない」という選択肢もあった中でただ恨みを晴らすためだけに感情に任せてガンダムに乗ってしまったという点において一線を超えてしまってるのよな... - 名無しさん (2023-06-05 23:47:41)
強引に考えるならば、プランタクエタと第一回学園テロでのノレアは作戦の1パーツとして動いただけだった(どう見ても私怨で一般生徒56してるけど)。第二回学園テロでは何も命じられてないのに、自らの意志で態々モビルスーツまで辿り着き、止められてもそれを振り切って登場し、自らの意志でアーシアンの地球寮をぶっ潰し、自らの意志で非戦闘員である多数の一般生徒と多数の一般職員を殺し続けたサイコパス。だもんな。 - 名無しさん (2023-06-06 02:11:47)
仮に生き残っても地獄しか待ってないぞ。どの寮生からもリンチの対象でしかないだろうし、それこそ隙あらば刺されるでしょ。学園で2度に渡って無差別大量殺人して、地球でさえも受け入れられるかどうか。エランと会えて良かったね以外に言えることがない。 - 名無しさん (2023-06-05 19:35:31)
ジュベジュ?にヤったことをヤり返されて退場って、 - 名無しさん (2023-06-05 21:04:06)
【水星】視聴者「ノレア…まぁ…いくら可哀そうな事情があっても許されないよな…」フロスト兄弟「「そうだよね」」 - 名無しさん (2023-06-05 17:42:12)
メリーベル「まったくだ」 - 名無しさん (2023-06-05 17:50:03)
ラスタル「。。。。。」 - 名無しさん (2023-06-05 18:06:32)
???「いえ…亡くなって惜しまれてる人を見ると、理由もなく悲しくなりません…?」 - 名無しさん (2023-06-05 23:04:38)
【水星】すでに他で言われてるけど"ガンド理念の行き着く先"が今のエリクト状態であるならクワイエットゼロって全世界の兵器とインフラのジャックなんてカワイイもんじゃ済まない可能性が…? - 名無しさん (2023-06-05 17:33:50)
それってガンド理念なんかな? 曲解のような気がする。 ガンドの理念はやっぱり今を生きる人によりそう医療なんだよ!ってなりそうな気がする。 - 名無しさん (2023-06-05 17:52:54)
プロスペラの言ってるクワイエットゼロって兵器をシステム管理するとかじゃなくてもっとファンタジー的な意味合いに感じるよね。ギアスのラグナレクの接続みたいな - 名無しさん (2023-06-05 18:16:16)
世界中のシステム管理をしたいのはデリングの方だよね。プロスペラはその副産物的なのが目的でそのためにデリングの計画よりより大きな性能をクワイエットゼロに持たせようとしてるみたいだし - 名無しさん (2023-06-05 18:20:52)
全人類の強制ネットワーク移行とか、SFだとまあまあ有り得る展開だな - 名無しさん (2023-06-05 19:16:43)
ニンジャスレイヤーのアケチ・ニンジャが目指したような現実とインターネットを重ねて自分に都合のいい世界を作る、みたいなのが近いのかなーってちょっと思ってる - 名無しさん (2023-06-05 20:00:07)
【水星】ラウダは話数的に闇落ちしている時間はないな…グエルと一悶着あるだろうけど - 名無しさん (2023-06-05 17:20:59)
オヤジがデリング暗殺の首謀者って情報も耳には入ってるけど脳に届いてないかも知れないね。 - 名無しさん (2023-06-05 17:54:02)
尺に余裕が無いからなぁ…早々に事故&親父がテロ起こしたせい、と理解して納得するんじゃないかな。頭は良さそうだし - 名無しさん (2023-06-06 20:01:50)
【水星】ヴィムジェタークがデリング暗殺首謀者と公表されたら、グエルはそれを阻止した救世主という文脈ができるのか。 - 名無しさん (2023-06-05 15:31:03)
心を鬼にして父の凶行を止めた英雄か、庶民が好きそうな筋書きだね。総裁選の切り札になるかな。 - 名無しさん (2023-06-05 15:36:53)
【水星】テロの首謀者 それも学園や軍に大量の死人を出した犯罪者ってどう考えても調べ上げた後に処刑だよな…まぁ死人に口なしだから全部ヴィムのせいにされる可能性もあるけど サリウスが庇うかもしれんが - 名無しさん (2023-06-05 15:18:54)
シャディクとグエルの会話を弟君が聞いてたので録音してたらデリング暗殺計画の首謀者はヴィム、その他のガンダムを使ってのテロはシャディクってなりそうな気がする。 - 名無しさん (2023-06-05 15:26:38)
アニメで表現されてるだけでもヴィムの暗殺計画は2度目だからな…。シャディクの極悪ぷりは別としてヴィムが暗殺と無関係とはとても言えないな。プラントクエタのテロは首謀者がヴィムと解釈されてもしゃーない。学園テロはどう考えてもシャディクだけど。 - 名無しさん (2023-06-05 17:16:17)
ヴィムのせいにしたかったらヴィム個人の暴走、とかにする必要が出て来るからな。ジェターク社の陰謀にしようとした時点でジェターク社(グエル)の支持が無ければ案山子同然のミオリネも一緒に失脚してしまうし - 名無しさん (2023-06-05 19:19:33)
【水星】自分の主張をぶつけ合いながら機体戦したり助けたかった女の子が目の前で死んだり、男共がまるで歴代主人公みたいなことしてるせいでどんどんスレミオが霞んでいく。主人公が主人公パワーと最終決戦機で諸悪の根源を倒して気分爽快!ってわけにはもういかないか - 名無しさん (2023-06-05 15:07:17)
そもそも明確な悪がいないしね 強いて言えば今はオックスアーツだけど、アナハイムなんかと比べりゃまだかわいいものだし - 名無しさん (2023-06-05 15:12:08)
現在のオックスアースってただの再生された下っ端だしなあ。アレを悪というならまだ宇宙議会連合のほうが悪いと思う - 名無しさん (2023-06-05 16:33:13)
だね - 名無しさん (2023-06-05 17:09:04)
受動的だったスレッタが終盤に向けて何か自分の意思を持ち始めてるから最後はママンかエリクトと主義のぶつけあいをしそうな気はする。ミオミオは自分の父親がバナディース事変起こした張本人とか地球でエアリアルが破壊活動したのを自分のせいと思ってるようなので心折れてないか心配。 - 名無しさん (2023-06-05 15:14:22)
男たちが「世界の仕組みが~戦争が~」というテーマを背負う横でスレミオはとことん個人的な事情を背負ってるから、極論このままスレミオ周りの問題が解決しても「男たちの話いる?」にはなると思う。多分来週からそういう個人的な部分と世界的な部分が少しでも交わっていくんだとは思うけども。 - 名無しさん (2023-06-05 15:55:30)
【水星&08】ノレア狙撃シーンでケルゲレン狙撃連想したけどその場のノリだとショックなんだけど、少し置いて考えると「……そりゃ撃つわな」ってなるところまで似てる - 名無しさん (2023-06-05 14:28:48)
もしかして自分が助からないと悟って、5号を突き放したのかな・・・? - 名無しさん (2023-06-05 14:39:41)
ランブルリングでノレアがチュチュ撃った時チュチュ側に「Your cockpit is target」のアラート出てたから、今回のノレアにも出たんじゃないかな?そう考えると因果が返ってきたんだなと… - 名無しさん (2023-06-05 14:52:30)
学園のレギュレーション外してるならそういうのは出ないかなと思ったりする。論拠はないけど。 - 名無しさん (2023-06-05 15:16:45)
レギュレーション関係なく普通出すだろ致命的なターゲット警告は。パイロットはどうでもよくても機体の喪失は避けたいはずだし - 名無しさん (2023-06-05 18:55:20)
視点を変えれば無差別〇人の犯人をおさえた正義だからね - 名無しさん (2023-06-05 15:09:03)
このクソモブがやりやがったな…!って怒り有頂天になったけど、実際さっきまで暴れてたから生徒守るためにも撃たなきゃだし何よりノレアも人殺してるしで何も言えんのよな… - 名無しさん (2023-06-05 15:14:02)
多分それは怒髪天だな… - 名無しさん (2023-06-05 15:17:03)
軽めのボケじゃ、、、ってそこは良いとして、結構シャディクガールズや地球魔女に肩入れしてる人多いのね。俺ってマルタン目線なんで学校で学生相手のテロ活動ってどう言い訳してもダメだって思ってるけどいろんな感想があるんだなぁ。 - 名無しさん (2023-06-05 15:31:20)
アニメの世界なんだから可愛い子に死んで欲しくないみたいな気持ちじゃない?自分は枝主と同じであの状況を作った以上、そうなってしまうよねって感じ - 名無しさん (2023-06-05 15:39:25)
こういうのは大体「テロは何があっても駄目だがそうするに至ってしまった環境や社会構成もまた改善しなければいけない」というところに落ち着く話ではあるけど、当事者にあたるキャラに目を当てると同情というかやりきれない感覚はまああるよね - 名無しさん (2023-06-05 15:59:59)
単にキャラに肩入れしてるだけよ。ノレアが正しいとか言い出したらドン引きのヤバイ人になるけど。普通にノレアが死んで良かったという視聴者も多数いるぞ。 - 名無しさん (2023-06-05 17:18:31)
それが正直な感想なんだろうけどキャラクターの外見「可愛い女」だとそういう傾向が強く男だとそうでもないようなのがなんかなぁ。実際シャディク擁護してるのほぼゼロなんよね。まぁシャディクはまだ腹の中を隠してるような部分もあるので余計に嫌われてるのかも知れないけど。 - 名無しさん (2023-06-05 18:15:54)
平たく言えば女性キャラは良い扱いを受けるってことね。 - 名無しさん (2023-06-05 19:38:54)
「色の白いは七難隠す」(意訳:可愛ければ大体の事は誤魔化せる)、なんて言葉が昔からある位だしな - 名無しさん (2023-06-06 19:47:59)
実際問題死んでようやく悲しまれるキャラになれた、って位だし。あのまま生徒殺しまくった責任忘れてランデブーとかしてたらボロカスよ - 名無しさん (2023-06-05 19:21:46)
その場合のあだ名は「サイコパス」だったろうな - 名無しさん (2023-06-05 19:41:01)
【水星予想】ミオリネとシャディクがテロの責任を問われ支持を失う中、真エランが立候補、その投票会場に「お前だけは許さない」と丹次郎5号乱入 - 名無しさん (2023-06-05 13:54:33)
たしかに今、真エラン君がしれっと総裁選に名乗り挙げたらイス搔っ攫える可能性出て来てるんだよな(ただし5号事案が露見した時点で即死だけど) - 名無しさん (2023-06-05 19:30:56)
【水星】株式会社ガンダムの義足はあれミオパパがつけるものかと思ってたけど,ペトラの可能性も出てきた? - 伏流 (2023-06-05 13:47:12)
そうとしか思えない。他が死亡描写はっきりしてる分、ペトラの見せ方は生存フラグだと思う。 - 名無しさん (2023-06-05 13:53:02)
もう救いを求めて全員につけましょう、ほらシャディク君立って。これ医療目的だから - 名無しさん (2023-06-05 13:53:45)
ババーン!(右手ドリル) - 名無しさん (2023-06-05 13:58:06)
下半身切られるシャディクで笑う - 名無しさん (2023-06-05 14:30:36)
シャディクのシャディクが切られる? ニカ姉,ミオリネ,やれ! - 伏流 (2023-06-05 14:49:45)
シャディタンク - 名無しさん (2023-06-05 14:57:08)
地雷原歩かせる刑、不可避 - 名無しさん (2023-06-05 15:48:47)
【水星の魔女】水星がスパロボやGジェネに参戦したら、イベントで決闘の名乗り口上セリフの後に大量に雑魚敵が湧いたりするのかななどと思った - 名無しさん (2023-06-05 13:06:35)
例の学校襲撃時とかウルとソーンの代わりにギルガザムネとスタークダインがダインとかゲバイ引き連れて来そう - 名無しさん (2023-06-05 13:50:35)
【SEED】友達が閃ハサからガンダムに興味持ってくれて、せっかくだからとSEEDリマスターを一緒に見てたんだけど…記憶にあった以上に作中でのキラいじめが多すぎない?コーディ差別批判は当たり前、守りたいものも目の前で失いまくるし最後には無敵の人に絡まれて人の業とか勝手に認定されて勝ったはずなのに欠片も喜べないし…えぇ…? - 名無しさん (2023-06-05 11:45:12)
続編じゃ身長伸びてるのに体重減ってるからなぁ - 名無しさん (2023-06-05 11:49:02)
戦いが終わって平和になった時代の主人公の書かれ方が「飯に口をつけず」「なぜ自分はこうして生きているのだろうと呟く」「上を見て歩くアスランに対して下に視線を落として歩くキラ」「一日の大半をコテージに置かれた椅子に座ってただ海を眺め続ける」なんやねんコレ - 木主 (2023-06-05 12:01:31)
無印は終始あのメンタル状態だったからこそフレイにすがるような形での寝取り展開はまあ許せるし,フレイとの最後も悲しいし,最後にED曲が流れながら鳥が飛んでくシーンは割と感動したものよ. - 伏流 (2023-06-05 12:07:33)
フレイが悪女って言われてるけど、あの行いによって間違いなくキラが救われていたのがまた…オーブで喧嘩別れした時も、アークエンジェルにいた誰よりもフレイがキラの事を分かっていたっていうのが…あの最終回は「世界はなんとか平和を手に入れることは出来ました、でも平和の中で過ごしてた頃の少年の心には二度と戻らないです」みたいな…感動とともに後味の悪さを感じてしまいましたね… - 名無しさん (2023-06-05 12:12:59)
グッドエンドではなく,メリーバッドでもない,トゥルーエンドっぽい感じね.土台のファーストガンダムよりも複雑な感じ.ファーストだとアムロは仲間の元に辿り着いて笑えたから. - 伏流 (2023-06-05 12:15:24)
あ゛~、なるほど…そう考えると初代でアムロが帰った場所はホワイトベースもガンダムも失って、ただの脱出ランチだったのは「戦いから抜け出せた」証明みたいなもので、SEEDでキラを迎えに来たのが「戦争に巻き込む元凶となってしまったストライク」なのは意図されてたのでしょうかね。キラも同じく安堵の笑みは浮かべてはいたけれど… - 木主 (2023-06-05 12:19:20)
ファースト当時はゼータの構想はなかったろうし,戦争に巻き込まれた少年少女たちが戦火から抜け出せて平和な日常に戻る」って演出だったのかなと.Seedはゼータの焼き回し作成まで想定してただろうしああなったのかな.脚本家のコメンタリー読んだことないからわからんけど. - 伏流 (2023-06-05 14:52:47)
[水星] 今後スレッタが乗るmsはファラクトかウルソーンをニコイチした奴だったりするのかな。シュバルゼッテはラウダかグエル(どっちかて言うとラウダ)が乗るだろうし - 名無しさん (2023-06-05 11:42:19)
スレッタは正直どれ乗っても面白い。 - 名無しさん (2023-06-05 11:46:35)
それはそう。逆にガンド(母親)の呪縛から逃れる的な意味合いでデミトレーナー乗るって言うのも普通にありそうだし - 名無しさん (2023-06-05 11:56:09)
ガンダム以外のパイロット適正はどの程度あるんだろう.シミュレータの点数が良かったみたいだし地力はあるのかな? - 伏流 (2023-06-05 12:22:00)
エアリアルが特殊すぎるので難しいけど、アンチドートくらったりデミトレに乗ってもそこそこは動かせてるから一般学生パイロットぐらいはありそう。(+エアリアルでの戦闘経験がある分平均より少しは上?)あと倫理観をがっつり矯正された訳じゃないので実戦だと違いが出るかも - 名無しさん (2023-06-05 12:39:36)
二戦目グエルで最後一騎打ちでツノとったこと考えるとかなり強そうすね。グラスレー戦はチームワークとか相性差感ありましたし - 名無しさん (2023-06-05 12:40:01)
サーベルで腕を押さえつつボディプレスで角折るって相当だよな - 名無しさん (2023-06-05 19:11:05)
しかし、ラウダが乗ったところで驚異になると思えんのよね。 - 名無しさん (2023-06-05 17:00:15)
素人兵士でもある程度の戦力が保障されるのがガンダムですから。 - 名無しさん (2023-06-06 15:42:56)
①本命-シュバルゼッテ、②対抗-ルブリスウル(+ソーンのパーツ)、③大穴-ファラクト、と言った所だろうか - 名無しさん (2023-06-05 19:24:57)
大穴で良いならデミバーディングもあるぞ。プラモ見るとバックパックで複座っぽい感じにもなってるし - 名無しさん (2023-06-06 02:30:56)
【水星】ガンダム作品の最終兵器は、メタ的に言えば物語を急速に閉めるための舞台装置よね。コロニーレーザーなど。 クワイエットゼロは、エンジェルハイロゥのように敵味方ごっそり連れ去るぐらいの強引さはありそう。 - 名無しさん (2023-06-05 09:57:20)
ガンダムバエル「そんなふうに考えていた時期が俺にもありました」 - 名無しさん (2023-06-05 10:13:13)
鉄血のそのポジションはダインスレイヴじゃないかな - 名無しさん (2023-06-05 10:19:16)
そうとも言えるがダインスレイヴは結構早い時点で正体が判明してたので未だ詳細は秘匿されてるクワイエットゼロとはちょっと違うかな~って思った。エリクトが拒絶して何ら機能しないまま終わっちゃう可能性もあるかもだし。 - 名無しさん (2023-06-05 11:07:17)
ショボい - 名無しさん (2023-06-05 16:07:16)
その時、イデが発動した。 - 名無しさん (2023-06-05 11:14:55)
【僕ヤバ】お疲れのようですねちょっとそこで休憩していった方がいいんじゃあないでしょうか?(山田と姉かわいい) - 名無しさん (2023-06-05 09:16:15)
【水星】シャディクの目的、地球連合と組んで、アーシアンを苦しめ戦争シャエアリングの頂点にいるベネリットを解体する。→ダブスタ親父が一番悪かった事が判明 - 名無しさん (2023-06-05 08:04:48)
戦争シェアリングを断行したのも理由があるだろけどな。私腹を肥やすためって感じではなさそう。そこにはミオミオのママンの思想があるんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-06-05 08:59:50)
戦争シェアリングはデリングの - 名無しさん (2023-06-05 09:22:37)
すまんつづき)「1番ではないやり方」だったんだろうなーと。 - 名無しさん (2023-06-05 09:23:41)
混乱と泥沼化が続く紛争を管理するための方法だったとは言われてたね。そう考えると戦争シェアリング抜きでアーシアンとスペーシアンの確執がなくなってもそれはそれで戦争の火種はどこにでもあるって位の感じなのかしら - 名無しさん (2023-06-05 14:08:12)
そもそも戦争シェアリングはデリングの発案じゃないと思うんだよな。グループが昔からやってたのを引き継いでるだけだと思う - 名無しさん (2023-06-05 10:34:34)
地球と宇宙の対立や経済格差自体は、プロローグの時点でもう成立してた感じだしねえ。 - 名無しさん (2023-06-05 23:17:56)
【マクロス新作】友人と話して次のアーティストは仮面アーティストになると予想。ソロアイドルバンドソロアーティストアイドルグループと時代の流れ追ってきたなら顔出ししてないアーティストがトレンドかと思うけどみんなどう? - 名無しさん (2023-06-05 07:29:16)
仮面って感じに近いけどVチューバー的なもののような気がしてる。 シャロンアップル?知らない娘ですねぇ。。。 - 名無しさん (2023-06-05 09:01:16)
竜とそばかすでやった感じになっちゃうのかなぁ…シャロンでやらかしたからAIなんて作ったら統合政府に目をつけられるからやらないだろうねぇ - 名無しさん (2023-06-05 09:49:51)
【水星】今週土曜はデミバーディングの発売日、買って射撃兵装を鈍器握りさせるぞ! - 名無しさん (2023-06-05 03:22:35)
【水星】クワイエットゼロもやってることは掌握による独裁やーん ってかエリクトの幸せな未来って本当に実現させられると思ってんのかママは - 名無しさん (2023-06-05 00:58:09)
掌握による独裁(ディストピアでもいいから平和)を作りたいのはデリングでプロスペラはその過程(というか延長?)のパーメットの支配空間の拡大=エリィの生活空間の拡大じゃねーの - 名無しさん (2023-06-05 04:21:13)
独裁も正しい王がいるなら別にいいと思うんだよね - 名無しさん (2023-06-05 07:25:28)
とりあえず、プラントクエタにテロ攻撃をしかけて、クワイエットゼロの進行を邪魔する故オックスアースの残党は、昔の恨み(バナディースを切り捨てた)もあるのでつぶしておきましょうという発想だろう。 - 名無しさん (2023-06-05 08:14:56)
ヴァナディースが攻撃を受けた原因の一つだからオックスアースを恨んで入るだろうけど、別にオックス社はヴァナディースを切り捨ててはないでしょ。普通にオックス・ヴァナともどもMS評議会に潰されてる。その潰されたオックス残党を宇宙連合議会が拾い上げて運用してるだけで。 - 名無しさん (2023-06-05 10:41:04)
プロローグで本社(オックスアース)は俺たちを見捨てやがった!って出向社員が言ってるんだぜ? - 名無しさん (2023-06-06 00:53:06)
【水星】八つ当たりなのは自分でも解ってるけど、なんでシャディクとガールズは五体満足の無傷で生きてるんだよ。 特にシャディクは自身が嫌っている大人と同じ穴の貉のクセに - 名無しさん (2023-06-05 00:38:46)
確かに拘束されたけど、これでリタイアなのかな?これ以上の切り札なんて無さそうだけど、こうもアッサリいくと何かありそうで怖い。あとコンポタ的末路どこ行った() - 名無しさん (2023-06-05 07:25:37)
すました顔してるけど内面は激重感情が渦巻いていてコンポタめいてドロドロ 立てた計画のほとんどが予想外の要因でドロドロと崩れ去った…コレじゃダメか? - 名無しさん (2023-06-05 08:21:01)
シャディクガールズ一同「無計画男についていって、失敗した」 - 名無しさん (2023-06-05 08:02:09)
ガールズはあの戦闘で自分達が負けるのも承知済だったんだろうか。まさか現役ドミニコス相手に勝てるとは思ってないだろうけど焦ったりする様子もなかったし - 名無しさん (2023-06-05 19:15:13)
おれはシャディクガールズが五体満足ですごく安心している。 - 名無しさん (2023-06-05 09:58:34)
賛否あるんだね。自分はやっぱり負の連鎖を広げてるだけのあの軍団はしかるべき最後を迎えて欲しかったわ。その意味ではノレアは良い落としどころだったように思う。 - 名無しさん (2023-06-05 10:17:06)
あくまでシャディクの忠臣なだけで、トップの責任まで問うのはかわいそうかなと。視聴者が見える範囲ではまだ手を汚してないし。 - 名無しさん (2023-06-05 11:20:56)
民間人(学校)相手にテロ仕掛けてる以上大罪人であることからは逃れられない。大義を掲げようともただ主君に仕える忠臣であるだけだとしても。知ってて手伝っている以上どんな言い訳も通用しないし当人たちも言い訳する気ないと思う。 - 名無しさん (2023-06-05 15:23:57)
やる事を理解した上で自己意志でついて行ってテロに加担してるんだから「トップのせい」では済まんわな。正規軍じゃないんだから「上がやりました」では誰も許しちゃくれんぞ - 名無しさん (2023-06-06 20:04:42)
シャディクガールズがドミニコスの男共に尋問と称してセクハラにあいませんように - 名無しさん (2023-06-05 11:02:02)
閃いた! - 名無しさん (2023-06-05 12:43:49)
薄い本ニキは描いてどうぞ - 名無しさん (2023-06-05 12:55:37)
遂に水星ネタの薄い本が! - 名無しさん (2023-06-05 17:12:42)
【水星】あまりの大惨事のせいで作中随一の危険人物であるママンの動向が完全にノーマークの件について。ベルメリアさんの周辺も不明だが、ママン的には邪魔な勢力同士が潰しあって万々歳の展開だったりするのだろうか。 - 名無しさん (2023-06-05 00:37:24)
別にノーマークとかそいういうわけじゃなく、今回はそっちじゃない話題で展開しただけでしょう。今後はプロスペラにシフトせざるを得ないから。 - 名無しさん (2023-06-05 19:46:24)
【水星】流石にミンチよりひでぇぜみたいなセリフはなかったな - 名無しさん (2023-06-05 00:24:57)
【水星】コックピットが胸部上方にあったおかげで生きてる...フリーダムVSインパルス思い出した(あちらも胴体貫かれてる) - 名無しさん (2023-06-04 23:47:38)
頭に有ってもいいな! そしてジェタークとグラスレーの機体が壊れペイルのファラクトは健在…共同開発シュバルゼッテもある…やっぱりガンダムVSガンダムに? - 名無しさん (2023-06-04 23:54:14)
ジオングヘッドみたいにダリルバルデヘッドが分離するの、見た目アレだけど手足がドローンだしワンチャンありそうで面白い - 名無しさん (2023-06-04 23:59:11)
【水星の魔女】ワルキューレラストライブ観た後に見るもんじゃなかった…一日開けた方がよかったなぁとりあえず弾切れで打撃武器にしてたっぽいチュチュバーミングでも眺めよっかな(がんばれラウダ堕ちるなラウダ) - 名無しさん (2023-06-04 23:17:07)
射撃武器の砲身持ってたよな デミバーニングに改名しようぜ - 名無しさん (2023-06-04 23:19:26)
タケモトピアノ「でしたらガンダムにしてデミバーニングガンダムはいかが?」 - 名無しさん (2023-06-04 23:34:43)
闇落ちしたストレッチマンというワードが面白すぎる - 名無しさん (2023-06-04 23:04:49)
投稿エラーで枝付け出来てないやんけ... - 名無しさん (2023-06-04 23:05:49)
【水星】ノレアが大暴れして学園で被害が出て死人がたくさん出るのをわかっててドアロック解除したんだよな 時間稼ぎのためだけに 外道すぎひんか? - 名無しさん (2023-06-04 22:52:29)
分かってはいたけれど、強制した訳ではない。その怒りも憎しみもスペーシアンが産んだもの…というあたりが言い訳だろうか。実際にはベネリットの内紛がスペーシアンの生徒に大きな犠牲を出すことを連合介入の口実にするという、さらに外道な算段もあるみたいだけど。 - 名無しさん (2023-06-04 23:05:34)
最後まで利用すると言ってることからことの顛末全て分かったうえでやってるからまじカス - 名無しさん (2023-06-04 23:08:47)
ハーフアーシアンで成り上がってきた自分と違って、のんきに学生してるスペーシアンってので鬱憤たまってたんやろなぁ いや虐殺すなー!! - 名無しさん (2023-06-04 23:20:18)
【水星】デリングはどのタイミングで復活すると思う? 暴漢に襲われて殺されそうになるミオリネを助けに,ガンダムと同化したガンダム・デリングが颯爽と大気圏外から突入するのを期待. - 伏流 (2023-06-04 22:36:09)
ガンダムを超否定した人が俺がガンダムだ、とか頭おかしなるで… - プロスペラ (2023-06-04 22:41:03)
なにそれみたい.絶対パワーワードになるでしょそれ. - 伏流 (2023-06-05 13:48:06)
デリング「わたしは、科学者にガンダムを自在にコントロールできる装置を作らせた。これでクワイエットゼロを取り戻せるというわけだぁ!」 - 名無しさん (2023-06-04 23:01:38)
プロスペラがクワイエット・ゼロを起動するも想定通りに機能しなくて「お前の企みなどとうにお見通しだ」と言って出てくる - 名無しさん (2023-06-04 23:08:07)
あえて、すべてが終わった後に覚醒して「起きるのが遅いのよクソオヤジ...」って主観でミオリネに言われてエンディングとかも良さそう - 名無しさん (2023-06-04 23:17:16)
最終回の終盤、後日談にGUND義足付けて登場する - 名無しさん (2023-06-04 23:18:13)
暴漢に対して、「目だ!耳だ!鼻!!」ってやるんですね分かります - 名無しさん (2023-06-05 01:17:55)
【水星】ガンヴォルヴァ、見た目とか運用方法とかめっちゃ好きなんだけど本編中での活躍が学園の生徒達の虐殺というのがこう…エグい機体だ - 名無しさん (2023-06-04 22:27:40)
外伝で有人用に改造された機体とか出てきたら胸アツ - 名無しさん (2023-06-04 23:22:11)
機体性能としてはどんなもんなんだろうな - 名無しさん (2023-06-05 19:17:30)
【水星】ソーンがあまりにもアンバランスな手足してた理由はなんか語られてたっけ… - 名無しさん (2023-06-04 22:23:35)
プラモ説明書より「腕が長く、脚の短い特徴的な体系は、より高度な戦闘機動に耐えうるための方策であり、機体重心の安定をもたらせた。」だそうだ - 名無しさん (2023-06-04 22:43:59)
空間戦メインってことかな - 名無しさん (2023-06-04 22:52:52)
【水星その他】大河内氏、水星に限らずギアスやらヴヴヴ等盛り上げる力は抜群にあるのよな。みんなは「アニメにこの人がいれば見てみたい」って人いる?脚本に限らず監督でも絵でも音楽でもいいけど。 - 名無しさん (2023-06-04 22:11:45)
監督は岸誠二、脚本は黒田洋介と上江洲誠かな - 名無しさん (2023-06-04 22:27:56)
久しぶりに佐藤竜雄監督の作品見たいなあ.脚本は割と虚淵玄好き.鬱エンド多いけどなんだかんだキッチリと納得いく結末描いてくれる.音楽は梶浦由記か菅野よう子がやってくれれば問題ない. - 伏流 (2023-06-04 22:32:30)
富野監督…今何か作ってるみたいなので是非とも完成させてほしい! - 名無しさん (2023-06-04 22:39:47)
このすば、workingの金崎貴臣監督とか見かけるとちょっと期待する - 名無しさん (2023-06-04 22:41:19)
木主ですが、言い出しっぺで絵のスタッフさんで言うなら海老川さんとかはガンダムのメカデザやっててやっぱ気になるし、河森監督は変形デザインにかけては天才的。美術で言うなら東地さんとかPA作品やってて背景がガチでキレイ。 - 名無しさん (2023-06-04 22:51:50)
音楽…菅野よう子だな! - 名無しさん (2023-06-04 23:36:20)
【水星】5ノレが……イラストが更に心を抉る。にしてもまさかあそこまで花江夏樹感出てくる演出があるとは…圧倒的配役納得感 - 名無しさん (2023-06-04 21:59:15)
【水星】ちょうどガンプラで俺専用ダリルバルデを作ったその日にめちゃくちゃかっこよく散ってしまって嬉しいやら寂しいやら…… - 名無しさん (2023-06-04 21:55:49)
裏の主役の最高のシーンに間に合ったのならば、喜ぶべきよ。ダリルバルデ、さらに人気爆上げで入手困難になるだろうさ - 名無しさん (2023-06-05 03:10:36)
【水星】最終回 Air/まごころを、君に - 名無しさん (2023-06-04 21:51:12)
脚本(エンドの種類)はともかくとして、あのレベルの描作画や演出でラストを締めくくる水星の魔女の映画は見てみたいな - 名無しさん (2023-06-04 22:11:14)
【水星】ベネリットグループが空中分解確定コースだけど、宇宙議会連合が資産を接収してオックスアース復活させる流れも考えられる。結果的にアーシアン系企業が力をつけてシャディクの思惑通りになるかも。まあプロスペラからしたらめっちゃ許せないけど。 - 名無しさん (2023-06-04 21:47:03)
【水星】シュバルゼッテ「陰口を叩かれて、私が株式会社ガンダムとの合同事業で生まれたと思い込んで、兄さんが父親を殺した事を知って、彼女が瀕死になった。どうだい?祝福パワーがラウダくんに溜まってきただろう!」 - 名無しさん (2023-06-04 21:44:38)
あなた全然出てこないじゃないですか - 名無しさん (2023-06-04 21:49:21)
そうでもないかと。ダリルバルデが木っ端みじんになった今、グエルの新たな相棒になる可能性もまた出てきたというわけさ。 - 名無しさん (2023-06-04 22:16:20)
むしろダリルバルデが木っ端微塵=グエルくんの役目はもう終わりという事でラウダくんが暴走し始めるフラグなんじゃないかと個人的には思っている - 名無しさん (2023-06-04 22:17:55)
残り4話で暴走はさすがに無いと思いたい - 名無しさん (2023-06-05 01:54:45)
つってもグエル君の乗機なんて戦闘してないプロドロス以外全部ズタボロにされてね? - 名無しさん (2023-06-05 19:22:33)
語り口が闇落ちしたストレッチマンみたいで草 - 名無しさん (2023-06-04 22:18:07)
【水星】グエルVSシャディクのシーンは大張正己監督が担当してたのか。さすが抑えるべきところはわかってるという感じの采配だな - 名無しさん (2023-06-04 21:31:08)
どうりでダリルバルデが勇者ロボ感出てた訳だわ - 名無しさん (2023-06-04 21:40:01)
【水星】ケナンジさんガンダムがしっかりとトラウマになってるんだな。まぁ突然特攻してきて強烈なGに襲われてる中、接触回線でハッピーバースデー聞かされたらチビるくらい怖いわな - 名無しさん (2023-06-04 21:20:15)
それでもあの体系で現役パイロットに遅れをとらないのはさすがですね. - 伏流 (2023-06-04 21:21:15)
パイロットはやらないけど他は全然衰えてない感じかと思ったら、まさかのMS搭乗。シャディク一行を搔い潜って学園到達、ガンダム相手に互角に戦闘…体型以外ぜんぜん丸くなってない!! - Bap (2023-06-04 21:29:04)
ドミニコス隊の元エースパイロット健在だね。HGベギルベウが改めてほしくなった。 - 名無しさん (2023-06-04 21:31:45)
べギルペンデもいいぞ - 名無しさん (2023-06-04 21:38:17)
ベギルペンデはもう持ってる。角外しておくべきだった - 名無しさん (2023-06-04 22:13:55)
【水星】マルタンへの対応といい、俺の中のセセリア株が上昇していく・・・ - 名無しさん (2023-06-04 21:19:28)
割と真面目な話、レンブラン家も御三家も失態や脛に傷だらけで、最終的なトップの座は無傷で事態の収拾に貢献し続けてる彼女のところに行きそうな気も。本人が望むかはともかく。 - 名無しさん (2023-06-05 00:42:02)
なるほど。そういえばブリオンは叩かれるような行動とる悪役抱えていないし、管理会社や学園の機体も - 名無しさん (2023-06-05 03:17:43)
送信みす:つとめてる上に、この世界で問題視されるガンダム機でもない。鎮圧に動く以外では動いてないし、一番信用度の高い「寮」と「社」かもしんない。決闘委員会でさえも私怨で動いたことは観れる範囲ではなかったし。 - 名無しさん (2023-06-05 03:19:41)
【水星】本当にあと数話で終わるんか? - 名無しさん (2023-06-04 21:15:09)
このあと火星の魔女編、木星の魔女編と続いていくよ - 名無しさん (2023-06-04 21:17:56)
シロッコ「木星は男じゃダメかな?」 - 名無しさん (2023-06-04 21:22:37)
木星の間男 - 名無しさん (2023-06-04 21:29:20)
オルガ「火星は王様だろ」 - 名無しさん (2023-06-04 21:35:36)
火星独立ジオン軍「待てい」 - 名無しさん (2023-06-04 21:35:59)
レジオン「おっヤンのか?」 - 名無しさん (2023-06-04 23:45:41)
19話で戦火の中で泣いてたガキが次の主人公さ - 名無しさん (2023-06-04 21:23:30)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 DUST - 名無しさん (2023-06-04 21:35:35)
ここからスレッタの娘、孫娘と親子3代にわたる物語が繰り広げられていくんやで - 名無しさん (2023-06-04 21:36:54)
あと4~6話、多分4話かなあ。最近の展開早いしなんとかしそうな気はする - 名無しさん (2023-06-04 21:39:54)
ここまで作画とか脚本とかほぼ完璧だからたたみ方だけしくじるってのはやめて欲しいという謎の心配がある。 - 名無しさん (2023-06-04 21:50:33)
謎を残してカミングスーンでもいいぞ - 名無しさん (2023-06-04 23:37:44)
【ガンダム】自分的には非常に辛いが面白くはあるのだが鉄血が二期含めてもガンダムの中でトップクラスに好きな親父の評価がちょっと低いな…。「リアタイ視聴だから考察とかで楽しめるけどDVDとかで一気見したら…」みたいに言ってた。みんなはどう思う?(人の意見なんて気にすんなってのは無しで) - 学生 (2023-06-04 21:12:57)
最終話を見ないと評価は下せないけど,今のところ「一話でテンポ良くキリ良く終わる」「戦闘シーンは特筆に値する」「全てのキャラが立っておりそれぞれに魅力がある」「個別に見返したい面白シーンが沢山ある」ということで,シナリオ知った上で何度も見返すような視聴でも楽しめると思う.円盤買って何度みても飽きないって作品の部類だと思うな. - 伏流 (2023-06-04 21:18:42)
ようわからんがAGEは一気見のが面白いぞ - 名無しさん (2023-06-04 21:19:14)
少なくとも「リアルタイム視聴の方が面白い作品」だとは思う。次の放送の1週間後まで確実に保たせるためにかなりインパクトの強い描写を入れてくる作品だけど、その分連続して見ると「前回の引きの割に今回の始まり弱いな…」って感覚は抱くと思う。今回の話も前回のあの引きでミオリネとプロスペラの描写が一切なかったのちょっと意外というか「あ、やらないんだ…」って感じはあったし - 名無しさん (2023-06-04 21:42:00)
キャラに感情移入出来るかどうか、がまず重要で高い年齢層だと一話の百合展開はちょっとひくと思う。そこからいまいちノレない状態だと細かい粗(実際に粗かどうかは別として)とかが気になって評価落ちるんじゃね。ここでもスレッタが人殺したシーンでなんでこんなに騒いでるかわからないって言ってる人いたし - 名無しさん (2023-06-04 21:43:27)
ターゲット年齢からしたらそんなもんじゃないの?鉄血(特に二期)は仁義なき戦いとかアウトレイジみたいなシニア層狙ってる展開だし、水星は監督も公言してるようにティーン層を明確にターゲットにしてる学園ものだし。言っちゃぁ何だがオッサンには向いてない - 名無しさん (2023-06-04 23:49:20)
【水星】ペトラが重傷確定だけど多分生きてるはず。ノレアとかエアリアルにやめなさいされたテロリストみたいにこの作品ではキャラクターが死ぬときははっきり描いてるからね。 - 名無しさん (2023-06-04 21:09:21)
確かにガンダムでは撃ち抜かれたり蒸発描写なければ生存の可能性があるぞっ - 名無しさん (2023-06-04 21:15:27)
木主さんの生存ルール説が正解であってほしい。あんな終わり方辛すぎる。カミルからの電話(たぶん死亡の連絡)をうけたラウダが見てられない。 - 名無しさん (2023-06-04 21:24:40)
【水星】ラウダ「ディナーを一緒に食べるんじゃなかったのかよおおッ!!」 エラン5号「やっちゃいけなかったんだよ!そんなことも分からないから、スペーシアンは地球だって平気で潰せるんだ!」 - 名無しさん (2023-06-04 21:07:01)
【マクロス新作】語りたいが、まだネタが足りんな!とりあえずΔとそう遠くない時代と予想してるが。 - 名無しさん (2023-06-04 21:03:42)
マクロス新作は楽しみなんだが、河森監督作品特有の風呂敷広げ過ぎて畳めない現象がなくなるとええんやがなあ。そういう意味ではFは(ちょっとその気はあったけど)よくまとまってたよ。 - 名無しさん (2023-06-04 22:02:47)
ガンダムってこんなつらかったっけ・・・?リアタイしたのがAGEくらいだから初めてだわ - 名無しさん (2023-06-04 20:58:31)
ハサウェイ、NT、サンダーボルトで曇らせ予習しなかったのか? - 名無しさん (2023-06-04 21:00:25)
キャラに愛着わいてる証拠だよ! - 名無しさん (2023-06-04 21:24:17)
キャラクター一人一人への思い入れの差もあるだろうし、AGEはバンバン死んでくからそういうもんだっていう感覚になっちまうのもありそう - 名無しさん (2023-06-04 22:01:21)
【水星】エラン5号の急速な炭治郎化 - 名無しさん (2023-06-04 20:42:50)
曇らせ展開になった代償に生存フラグ立ってきたな5号クン、はよファラクトのコクピットに戻って来て欲しい - 名無しさん (2023-06-04 20:48:06)
それはそれで地獄なんよね - 名無しさん (2023-06-04 20:52:25)
逃げに徹することで自分の命一つを徹底して確保して生存してた5号が誰かの為に進んでファラクトのコクピットに座るようであればその時が彼の最期だと予想してるんだけど…生き残れるといいな - 名無しさん (2023-06-04 20:53:57)
まぁGUND使ったら死ぬこと考えるとヤバいのだが、ウル乗り捨てた上でファラクトがまだ無傷で残ってるとなると乗るしかないと思うよ - 名無しさん (2023-06-04 20:57:23)
炭治郎「俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった」 5号クン(五男)大丈夫かな…? - 名無しさん (2023-06-04 20:58:44)
【水星】ダリルバルデ胴体切れてるのにグエル生きてて草。バトオペでも間に合わんぞあれ - 名無しさん (2023-06-04 20:41:37)
核融合炉じゃないからワンチャンセーフ説 - 名無しさん (2023-06-04 20:44:31)
そも水星MSの動力ってなんだろうか? - 名無しさん (2023-06-04 20:56:07)
今のところ描写無いのでエイハブリアクター程の特別設定では無いだろうし、一方でエネルギー切れ描写とかは無いので核融合辺りだろうか。 - 名無しさん (2023-06-04 21:05:30)
パ、パーメットリアクター! - 名無しさん (2023-06-04 21:12:16)
パーメットを使用した超高効率バッテリーとかの可能性 機体側の電導素材もパーメットで超効率化されてるから物凄く長持ちするとかでほぼ補給いらずだったりして - 名無しさん (2023-06-04 21:15:47)
融合反応は状態維持しないと即反応止まるから核融合が誘爆する可能性低いぞ、一旦分裂反応起こすと制御棒突っ込まないと止まらない核分裂の方がはるかに危ない - 名無しさん (2023-06-04 21:11:51)
グエル強すぎてサビーナさんの機体が決め台詞吐いた後一瞬で鉄屑と化したときちょっと笑ってしまった - 名無しさん (2023-06-04 22:07:26)
知り合いのシャディクを倒す事に凄く躊躇してたのが良く分かるシーンだな、ザビーナ沈める勢いで初っ端から攻めてたらミカエリス瞬殺されてたと思う - 名無しさん (2023-06-04 23:43:19)
【水星】実際劇場版までありそうだと思う?実際残り話数を考えればクワイエットゼロ関連の話かミリオネ救出、どっちかしかできなさそうだけど… - 名無しさん (2023-06-04 20:30:30)
続編(ガンダムW→エンドレスワルツとか00→00劇場版)みたいなのは有っても一旦TVアニメ内で話を完結させると思う。ただ現状出てる要素を全部回収するかはわかんない - 名無しさん (2023-06-04 20:32:50)
ようやく中ボスであろうシャディクが捕まって、黒幕であろう議会連合の介入が始まりそうだから、普通なら劇場版はあると思う。ただ、監督が監督だし、無理やりにでも風呂敷畳んで来そうな気がする。 - 名無しさん (2023-06-04 20:33:40)
水星の監督は今まで監督作殆ど無いぞ?作画監督はあるが - 名無しさん (2023-06-04 20:38:04)
ググった限りだと絵コンテ演出畑の出身の監督で作画監督としては出てこない・・?監督作品が「ひそねとまそたん」「キズナイーバー」って言われてもピンと来ない。前者が空自とドラゴンのやつなのは知ってるんだが(後者は見たのに内容が思い出せない・・) - 横 (2023-06-04 20:51:15)
ごめん。勘違いしてた。監督じゃなくて脚本だったわ。 - 名無しさん (2023-06-04 21:00:37)
ごめん作画監督と絵コンテ監督をごっちゃにしてた - 名無しさん (2023-06-04 21:05:59)
脚本じゃなくて? - 名無しさん (2023-06-04 20:58:20)
流石に一応でも決着付けないと大荒れになるんじゃね?昔、仮面ライダーディケイドが「最終回は映画で!」やって無茶苦茶叩かれてたし…劇場版が即公開出来るならまだしもそんな事は出来ないだろうから、叩かれる上に熱が冷めると言う最悪の形になるよ - 名無しさん (2023-06-04 20:35:14)
ガンダムXも物語の真相、ラストバトル、後日談をラスト1話にまとめてスッキリ収まってるからイケるでしょ - 名無しさん (2023-06-04 20:36:42)
最終決戦を劇場版にもちこし はないだろうな。区切りはつけるだろう。そっからの新展開を劇場版。はありえなくはない。でも今日マクロスの新作をサンライズ制作でって発表あったしそんなにかかえこむかな? - 名無しさん (2023-06-04 20:40:11)
もしかしてもう2クール追加あるパティーン? - 名無しさん (2023-06-04 20:43:36)
最終回のCパート、木星をバックに進む宇宙船、そのブリッジに佇む数人の女性のシルエット…「木星の魔女」編開幕 - 名無しさん (2023-06-04 20:52:22)
これだけ人気出てると可能性見えて来るけど、それだったらここまで巻いた展開しないと思う - 名無しさん (2023-06-04 21:06:44)
考えてみれば今までのガンダム作品ってマクロス作品みたいにテレビ→テレビの内容含めた完全劇場版みたいな流れが普通だったよな。そう考えればWとか00は異質だったよなあ。(0も微妙にパラレルっぽいけど) - 名無しさん (2023-06-04 20:53:09)
ごめん、Wがパラレルっぽい、の打ち間違いです。 - 名無しさん (2023-06-04 20:54:29)
【水星】ラウダ「 \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!」 シュバルゼッテに乗って壊れそう. - 伏流 (2023-06-04 20:22:16)
もう色んなとこで風向き変わりすぎて竜巻になってるよ、、、 - 名無しさん (2023-06-04 20:34:36)
ラウダ君、基本ヒステリックな性格なのに一番の拠り所に不信が生じて次回どういう行動に出るかもう分かんねぇな…昼ドラ全開のSEED世界だったらグエル刺しに行ってそう - 名無しさん (2023-06-04 20:42:01)
シュバルゼッテに乗りそうな雰囲気がビンビンしてるのは分るんですが、ラウダ君が乗ったところで何するのかがよく分からない…あとあんな見た目ですけどパイロットに優しいMSでした!!だったら面白そう。 - Bap (2023-06-04 20:42:57)
流れ的にシュバルゼッテ搭乗も有り得るが、ラウダがただ乗っただけだと別段脅威にならないのが…パイロットとして見ると腕前は並みだしGUND使えるわけでも無いし精神面も脆いで大した点が無い。 - 名無しさん (2023-06-04 20:45:28)
ボブ兄が父さんを処しちゃった事を知っちゃったし発狂して襲いかかるんじゃなかろうか - 名無しさん (2023-06-04 20:48:58)
【水星】死体袋に入ってる描写がなかったペトラだけど、かろうじて命を取り留めるも半身不随になり、株式会社ガンダムのガンド医療で歩けるようになってラウダと一緒に歩く。そんな最終回になってくれ。 - 名無しさん (2023-06-04 20:19:49)
ペトラ...
https://twitter.com/vvkagerouvvr2/status/1665275765343100929
- 伏流 (2023-06-04 20:20:43)
今のところ株ガン製義足の出番って見世物位だから、誰かしらが使う事にはなりそうだな - 名無しさん (2023-06-04 21:09:00)
【水星】確かにノレアは救われるにはあまりに多くのものを奪いすぎたかも知れん。けどやっぱ社会とか大人の事情とかそういうデカい歯車に子供が噛み潰されるのは心が痛む… - 名無しさん (2023-06-04 20:19:43)
タグ無しTweetを全て1箇所にまとめました.利用ルールは守るようお願い致します.
【水星】どうでもいいけどスレッタがさらっと一抱えもあるようなコンクリの塊持ち上げてて草。100kg超えてそうな気がするが - 名無しさん (2023-06-04 19:48:04)
あのあたりの人間の行動描写見ている限り、低重力の場所でもなさそうだしね。スレッタは凄いよ、ニカ抱えてフルダッシュ繰り返してたし。 - 名無しさん (2023-06-04 21:27:35)
【水星の魔女】ダリルバルデVSミカエリス、きっちりミカエリスの角折った上で倒してる……やっぱりグエル余裕あるな。 - 名無しさん (2023-06-04 19:31:53)
試合に勝って勝負に勝つ、やっぱグエルは最高だぜ!!…ラウダ君ともどうか上手く解決できますように(全力お祈り) - 名無しさん (2023-06-04 19:38:38)
実際かなり余裕あったんじゃない?殺さないで無力化するには…って感じであのカウンター戦術を選択したっぽいし - 名無しさん (2023-06-04 19:40:14)
決闘使用なんだよね シャディ公は実戦仕様 - 名無しさん (2023-06-04 19:45:20)
実際ビーム兵装の出力も負けてる状態での勝利だしな。途中の横やり受けてそのうえでの勝利だからグエル>シャディクで間違いない - 名無しさん (2023-06-04 19:43:34)
実戦仕様ならビットのビーム刃弾いて前進なんて出来なかっただろうしなぁ。ダリルバルデにリミッター掛かってなかったら、ビーム刃受け止めてたところで両断されて終わってた気がする。 - 名無しさん (2023-06-04 19:51:01)
一期でグエルから逃げ回っているのを指摘された時、「お前にならミオリネを任せられると思ったんだろ」みたいに返してた時は、これ実力的にはシャディクのほうが上なんじゃ?と思ったけど、同条件だったらシャディクは絶対勝てなさそうだな…。ただ、戦術的にはグエルが勝っても戦略的にはシャディクが勝ってる辺り、お互い得意分野が違うって感じなんだろうな。 - 名無しさん (2023-06-04 19:47:14)
だってグエル先輩1期で決闘に負けてから結局何もできていないもの。逃げ回ってようやく腹くくった気になってるけど社長の座についたってだけだからね現状 - 名無しさん (2023-06-04 20:37:06)
最強のエアリアルを倒してホルダーに返り咲いたことすら無視とかエアプ認定でよろしいな? - 名無しさん (2023-06-04 20:39:56)
整備完了してないエアリアル+外部操作で操作不能にされてようやく勝てたってだけじゃね。しかもミオリネとの取引での決闘だし現状のホルダーとしての地位にそこまでの価値も見出してないわけで - 名無しさん (2023-06-04 20:47:04)
グエルもトラウマ抱えて本調子じゃなかったのだが?しかもあそこで勝ってホルダーとエアリアル所有権ゲットしてなきゃシャディク陣営とタメ張れる状況にすらならなかったのだが?やっぱりエアプ認定な - 名無しさん (2023-06-04 20:51:23)
エアプでいいけどさ、ミオリネに操作されてなかったらグエル負けてたやん - 青枝 (2023-06-04 21:11:16)
あの決闘を見て結果だけで語るならそれでも良いけど、それなら今の状況はどう説明するの?グエルが地球でアーシアンをどうにか助けようとした事から、シャディクとフォルドの夜明けの繋がりが分かったんだけど? - 名無しさん (2023-06-04 21:16:11)
うーん色々考えたけど意味ないことだからその通りだわ。エアプで悪かった - 名無しさん (2023-06-04 21:19:22)
グエルも精神面に問題抱えてたし機体セッティングも突貫だったし、エアリアルはパーメットオーバーライドとか言う超インチキ技使ってるのに負けたんだが?あんま適当な事言ってると笑いものにしかならんぞ - 名無しさん (2023-06-04 20:55:06)
と言うかトラウマなしの状態なら最初の一撃は言ってたし、真っ向勝負でも勝てたとまでは言わないけど、かなり追い詰められた気はするよね。そもそもグエル&ダリルバルデじゃなきゃスコア上げる前に撃墜されてただろうし、アレはグエルじゃなきゃ出来ない役目だったよ。 - 名無しさん (2023-06-04 21:04:15)
【水星の魔女】ミカエリス君売れ残ってて挙句の果てに特別割引されてて草なんだ ダリルバルデはマジで見ない…いやまだ改修型エアリアルの方が見るレベルでダリルバルデが無いwww - 名無しさん (2023-06-04 19:29:36)
こっちもエアリアルは少しだけ残ってる店はあってもダリルバルデは何処にもないな。今日の放送でさらに人気上がっただろうし、まだ入手難は続きそうだわ。 - 名無しさん (2023-06-04 19:33:32)
ミカエリスのデザイン自体は好きなんだがなあ... - 伏流 (2023-06-04 19:59:03)
ダリルバルデはオプション別売でも改修型新発売でも余裕で即完売しそうだが、ミカエリス君は陳列棚の主になるの確定だなこりゃ、「いや新武器のランス伸びるだけかーい!」ってなったわ。 - 名無しさん (2023-06-04 20:24:04)
近所のエディオン(定価)、近所のジョーシン(あと数日は2割引き)、ミカエリスは見ない日はないのにダリルバルデは再出荷直後しか見れない。ガンプラって悪役も売れる世界だったと思うけどミカエリスだけは突き抜けてしまったね。俺もミカエリスのデザインは好き。 - 名無しさん (2023-06-04 21:30:48)
【水星の魔女】確かに物語は終わりそうだな…ただ何も解決しなさそうだけど 恐らくクアイエットゼロもエリクト計画も実行されるだろうね もうスレッタに残された役目は何もなさそうだけどさ - 名無しさん (2023-06-04 18:33:47)
そして劇場版(3部作)へ・・・ - 名無しさん (2023-06-04 18:34:31)
その前に水星の魔女DESTINY がある。 - 名無しさん (2023-06-04 18:55:07)
???「アンタは俺が討つんだ! 今日、ここで! - 枝主 (2023-06-04 19:04:28)
役目がないからこそ、自分の意思でケリをつけに行きそうだけどね。 - 名無しさん (2023-06-04 19:07:30)
【水星の魔女】エランも死ぬかと思ってしまったな… - 名無しさん (2023-06-04 18:33:05)
あの太っちゃった人はママにコックピットごと潰されるために太らされたんかな? - 名無しさん (2023-06-04 18:55:39)
あの台詞といい右手の震えといい、あの人はあの人でヴァナディース襲撃の件は相当なトラウマになってそうだけどね。正直、もうMSに乗れないのかと思ってた。 - 名無しさん (2023-06-04 19:21:36)
あの人パイロットスーツ着れたのビックリだよ()そして見た目以外あんまり丸くなってないの好こ - 名無しさん (2023-06-04 19:32:35)
5号はここのところ毎回、株を上げてて初登場時の不評具合が嘘のようだ。なんなら今回はまるで主人公みたいだった - 名無しさん (2023-06-04 19:41:26)
5号君がどう動くか気になる。ルブリスウルから降りてたっぽいし、ファラクトに向かう&乗るのは間違いないだろうけど… - 名無しさん (2023-06-04 19:49:27)
【水星の魔女】ガンダムシュバルゼッテ「私は~いつまで~(ハンガー)立ち続けるのか! - 名無しさん (2023-06-04 18:31:01)
【水星の魔女】ミカエリス君、最後がアレでは売れ残る未来は変わら無さそうだな。新兵装(ランス)のインパクトもそう無かったし… - 名無しさん (2023-06-04 18:17:07)
見た目はかっこいいし武装とかも好きな要素は多いんだが、いかんせんいキャラ人気とか本編の活躍が売れ行きに直結するのはシリーズでも度々証明されてるしね - 名無しさん (2023-06-04 18:18:59)
お前の積みを数えろー。全国の小売店さんは泣いているぞー(降伏勧告) - 名無しさん (2023-06-04 19:09:17)
先ずパイロットがヘイト稼ぎまくってる上に機体の拡張性がない - 名無しさん (2023-06-04 18:19:38)
雑談板の方で見たけどいじりづらいんだっけ? - 名無しさん (2023-06-04 18:22:25)
普通じゃないかなあと思う。バックパックは定番の3mm2つ穴だしアンチドートフル装備(ベギルベウバックパック&べギルペンデ盾)とかも出来るし。グラスレー系列間ならミキシングもしやすい - 名無しさん (2023-06-04 19:17:58)
敵ポジションでも小物だしな……。 クルーゼとかみたいな強力なラスボスが乗ってたヤツは敵でも結構人気なイメージ。 - 名無しさん (2023-06-04 18:22:58)
ザウォートとファラクトは闘争を求めている人達に大人気、ディランザ、ダリルバルデはグエルのお陰で売れまくり - 名無しさん (2023-06-04 18:25:11)
元々ギミックの塊で人気のダリルバルデが装備全換装してるんだから、ミカエリスも色々換装してくれたら挽回の余地あったと思うんだけどなぁ - 名無しさん (2023-06-04 18:28:47)
逆にべギルペンネの方はドミニコス隊の活躍あったしもっと売れるかもね - 名無しさん (2023-06-04 18:32:59)
ベギルペンデ「ペンデ、ペンネじゃ食べ物みたいになるよ」 - 名無しさん (2023-06-04 18:35:09)
美味そう - 名無しさん (2023-06-04 18:42:27)
ドミニコス隊のベギルペンデ達、最大のウリであるアンチドートまったく使ってなかった理由が気になる。あれ使う気無いならジェターク社製MS採用した方が良かったと思うのだが - 名無しさん (2023-06-04 18:50:57)
既に背中のアレ開いてたし、ウルと同じならスコア4超えてるだろうと判断したんじゃない? - 名無しさん (2023-06-04 18:58:24)
前回追用するのは3までって教えてもらったからね - 名無しさん (2023-06-04 19:01:30)
すぐに機体を交換するわけにもいかないだろうし、アンチドートの使用にはエネルギーを多用するとかじゃないかな。通用しない可能性があるなら普通に戦うほうがリスクが少ないなら…。 - 名無しさん (2023-06-04 19:05:46)
通り名が魔女狩り部隊だからね。アンチドート搭載機が標準運用なんだろう。それが通用しないのはプラントクエタで判明してるから正攻法でやってるんだろう - 名無しさん (2023-06-04 19:33:16)
べギルペンデの十字シールドクッソ好き。接続部まわりの稼働の関係で構えやすいのも良い - 名無しさん (2023-06-04 19:38:57)
【水星】あんなに一緒だったのに - 名無しさん (2023-06-04 17:54:31)
夕暮れはもう違う色 - 名無しさん (2023-06-04 17:55:21)
【水星】シュバルゼッテ「えっ!? 今週も出番無いんですか!?」 - 名無しさん (2023-06-04 17:51:33)
デミバーディング「お先に失礼しまーっすw」 - 名無しさん (2023-06-04 17:53:31)
ほんまキミ早く起きろよ - 名無しさん (2023-06-04 18:59:20)
【水星】沢山人が死んじゃって悲しいけど、一番悲しいのはダリルバルデが大破しちゃった事だったりする。おまえホント毎回格好良かったな… - 名無しさん (2023-06-04 17:37:17)
お話し聞いてあげないで早うダルマにしないからこうなる - 名無しさん (2023-06-04 17:39:13)
3回共に何らかの事情(セッティングと喧嘩・トラウマ・シャディク攻撃への躊躇)で本気出す前に中破してるからな…そこからが格好いいのだが、反面一回ぐらい最初から本気で暴れて欲しかった感はある - 名無しさん (2023-06-04 17:59:37)
横やり入れて来たシャディク隊の一機を秒でダルマにしてる辺り、グエル普通にシャディクの言い分も聞いてあげようと手加減してたような感じがする。 - 名無しさん (2023-06-04 17:59:13)
ザビーネあの女連中の中じゃ一番手練れみたいな感じだったよね、それを瞬殺だからやっぱりシャディクから色々聞きたかったのかな。 - 名無しさん (2023-06-04 18:05:28)
サビーナや!! ザビーネだと貴族主義の発狂眼帯野郎になってしまう!! - 名無しさん (2023-06-04 18:08:44)
だめじゃないか! - 名無しさん (2023-06-04 18:10:48)
確定的な証拠にするために自白の録音するためにおしゃべりさせてた可能性も - 名無しさん (2023-06-04 18:19:41)
丁寧に聞いてたものな 草 - 名無しさん (2023-06-04 18:56:57)
見返してないから良くわからなかったけど,あれAI制御のアームサーベルで両腕ダルマにした感じなのかい? - 伏流 (2023-06-04 20:24:34)
めっちゃショック、グエル君にずっと乗ってて欲しかった…まさかシュバルゼッテに乗ったりしませんよね? - Bap (2023-06-04 17:49:05)
おそらくラウダが「力が欲しい・・・!」的な感じで乗るんじゃないか? - 名無しさん (2023-06-04 17:50:51)
【水星】 ⁇「俺、実は基地に恋人がいるんすよ。 戻ったらプロポーズしようと……花束も買ってあったりして」 伝説のコイツを思い出した。 - 名無しさん (2023-06-04 17:36:19)
【水星】 ……(色々あり過ぎてお通夜状態) - 名無しさん (2023-06-04 17:33:00)
【水星の魔女】しかし遂にシャディクの罪が明らかとなり確保されることとなったが、ここからどうなるのか。一連の騒動での犠牲者のことを考えると死罪でもおかしくなさそうだ - 名無しさん (2023-06-04 18:01:14)
【水星】タグ無しTweet
ダリルバルデのイーシュヴァラ、ガンドフォーマットがなくてもあれだけ精密操作できるオートマチック兵器とか、あの世界では地味に超兵器なんじゃ?AIでほぼ操作されてるみたいだけどあの精度は何なんだ…本体がほぼ半壊しようが動かせてるし。 - 名無しさん (2023-06-04 19:48:43)
ママンから分けて貰った技術かな?エアリアルから得たデータをドローン制御にフィードバックとか - 名無しさん (2023-06-04 20:24:10)
ウルとソーンは大破した後、共食い整備で直すかと思ったな - 名無しさん (2023-06-04 18:37:45)
まだソーンのパーツ無事だからウルベースでワンチャン・・・ - 名無しさん (2023-06-04 18:53:40)
ウルはほぼ無傷なので、ソーンの武装使って改修復活する可能性が一応残ってるな、誰が乗るか分からんが。5号クンは乗り捨てちゃったしまたファラクトに乗りそうだし… - 名無しさん (2023-06-04 18:57:33)
いるじゃないですか、搭乗機がない主人公が! - 名無しさん (2023-06-04 18:59:22)
スレッタ「ここにはソフィさんと、ノレアさんと、私がいる!」 - 名無しさん (2023-06-04 19:01:25)
スレっち「…まだあんま知らないけどさ!」 - 名無しさん (2023-06-04 20:30:19)
ソーンの武器結構高いとこから落っことしたけど使えるかな…?ウルのもエアリアル戦で壊れてるし - 名無しさん (2023-06-04 19:28:30)
ウルとソーンって既に量産体制整ってるからか結構な数が存在しているっぽいのよな - 名無しさん (2023-06-04 19:22:01)
ディランザって棚で売れ残りまくってたけどグエルの活躍で一気に売れたとか - 名無しさん (2023-06-04 18:28:08)
出番がほぼバラされるだけだった赤ディランザですら結構売れてたようだしね、グエル君まさに企業人の鑑よ - 名無しさん (2023-06-04 18:38:32)
さりげない描写だけど、胴体撃ち抜かれてるのにグエル無傷なジェターク社製MSの生存性能ヤバいよね。 - 名無しさん (2023-06-04 18:14:06)
一方のグラスレー製MSって全部コックピットが乗員丸見えの窓なんだよな。 頑丈さが大違い。 - 名無しさん (2023-06-04 18:17:56)
基本的に無茶苦茶頑丈よな。盾の防御性能も凄まじかったし、ザビーナの援護射撃が直撃してたが大したダメージ受けて無かったようだし。 - 名無しさん (2023-06-04 18:19:14)
見た目が重量級だしそういうコンセプトなのは間違いないな - 名無しさん (2023-06-04 18:19:19)
前回でデモ隊に攻撃されててもディランザソルはロケットランチャー直撃しようが不動だったしな。 - 名無しさん (2023-06-04 18:20:38)
バズ直撃で機能停止みたいな 映像もあったがフェイクなのかね - 名無しさん (2023-06-04 18:22:53)
ロケットランチャーの軌道があり得ない、前の回で実際にテロリストと企業軍の実戦があった時もテロ側MSの攻撃でやっとダメージ与えられてた(車載方式の大型ロケットですらあまり効いてない)って言われてたしニュース用のやらせ映像だろうね - 名無しさん (2023-06-04 18:24:36)
パイロットを大事にする良いMSや - 名無しさん (2023-06-04 18:21:35)
自社製品で頑丈さを知って居たからこそ、グエルが親父を刺しちゃった時はピンポイントでコックピット狙っちゃったんかなあ……。 - 名無しさん (2023-06-04 18:22:03)
親父さんのは当たり所が超悪かったのかな… - 名無しさん (2023-06-04 18:22:38)
正確にコックピット差しちゃったね。 - 名無しさん (2023-06-04 18:25:06)
自社の防御性能を熟知してるグエルだから余程的確にウィークポイント突いてしまったんだろうな - 名無しさん (2023-06-04 18:25:12)
せめて5号君だけでも生き延びてほしい 最後の希望を見出したとは云え搾取されたままノレアが死んだしで5号君だけでもせめて - 名無しさん (2023-06-04 18:01:33)
ノレア分も生き延びてほしい - 名無しさん (2023-06-04 18:01:50)
ミス ノレアの分も生き延びてほしい - 名無しさん (2023-06-04 18:02:35)
海老川氏のツイート見たけど、ケナンジ専用カラーのベギルベンデやベギルベウⅡも見たかったな - 名無しさん (2023-06-04 18:00:10)
幽閉されてたということは、トイレ、風呂とか着替えもあるんだろうな - 名無しさん (2023-06-04 17:47:20)
ココでとんでもない情報: 今日(6月最初の日曜)は プ ロ ポ ー ズ の 日 らしい。 スタッフ良い趣味してんなぁw - 名無しさん (2023-06-04 17:46:24)
侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デーでもある。アスティカシア学生は幼児じゃないけど - 名無しさん (2023-06-04 18:11:17)
今回ので結構強かったけど、ドミニコス隊って宇宙世紀で言うロンドベルの立ち位置なのかな? - 名無しさん (2023-06-04 17:43:52)
ドミニコス隊はベネリットグループの特務部隊と言う位置付けなので、宇宙世紀系で言うと事実上アナハイムの子飼い部隊だったシェザール隊(NT)やモニカ部隊(サンダーボルト)に近いと思う。 - 名無しさん (2023-06-04 17:55:52)
なるほど企業連合所属だからそうなるのか。 っていうかむしろあの世界正規軍あるのか……? - 名無しさん (2023-06-04 17:58:09)
議会連合がどういう立ち位置なんだろうね - 名無しさん (2023-06-04 18:01:17)
アーマードコアFaの国家解体戦争後みたいに、ベネリットグループが世界を支配して実質企業が正規軍も兼ねてるのかもしれない - 名無しさん (2023-06-04 18:04:05)
ベネリットグループへの介入をこれだけ手をこまねいていた時点で、少なくとも同社を容易く粉砕できる規模の軍隊を保有してる、と言うことはなさそうだな - 名無しさん (2023-06-04 18:06:18)
ベネリットグループ軍or艦隊のイメージは一見それっぽいが、宇宙議会連合との関係は違いそうなんだよね。あちらの企業連は現実の国際連合より立場弱いし - 名無しさん (2023-06-04 18:08:51)
宇宙世紀で言う連邦≒宇宙議会連合だと思ってる。ベネリットは企業って立ち位置で言えばアナハイムなんだけど力が強すぎて大っぴらに叩きにくいって意味ではティターンズ的な感じに理解してる - 名無しさん (2023-06-04 18:19:03)
ドミニコス隊はこちらの世界で言えば正規軍でしょう、アレだけ公に認められてて非正規軍と言う方がおかしいし。「国際的に認められた国家政府が、正式に有する国防軍」と言う狭義で考えようにも、そもそもあの世界に国家があるのかすら怪しいし。宇宙議会連合が軍を有すれば正規軍と言えそうだが、前話を見るに最も非合法的なMS保有を図ってるフシ有るし… - 名無しさん (2023-06-04 18:05:19)
てなるとやっぱりロンドベルに近い立ち位置なのかもね? - 名無しさん (2023-06-04 18:09:24)
ベネリットグループを地球連邦軍とアナハイム、どちらの立場とするかで意味が変わって来るよ - 名無しさん (2023-06-04 18:13:34)
なるほど - 名無しさん (2023-06-04 18:18:15)
ノレアは確かにやってきた事は許されないさ、せめて生き延びていてほしかった… やっと希望を見出したんだし生きてほしかった - 名無しさん (2023-06-04 17:31:43)
まぁほらガンダムの強化人間系パイロットの宿命……。 - 名無しさん (2023-06-04 17:37:07)
お兄ちゃんを見つけて散っていった人もいたからねぇ(遠い目) - 名無しさん (2023-06-04 17:39:08)
気持ちはわかるが一般学生をやりすぎなのよ 絶対落ち着いた時で撃ち抜かれると思った - 名無しさん (2023-06-04 17:38:14)
正直ドミニコス隊が一撃で終わらせてくれただけマシだと思うわ。 戦闘が終わったと思ったらキレた学生のデミトレにリンチにされるとかありそうだし。 - 名無しさん (2023-06-04 17:40:30)
如何せん学園無差別破壊を2回もやってるから、仮にあそこで投降した所で死刑確実だからなぁ… - 名無しさん (2023-06-04 17:41:12)
BLACK LAGOONのヘンゼルとグレーテル思い出したわ - 名無しさん (2023-06-04 17:42:21)
最後にエラン5号の言葉で希望を見たのが唯一の救いってことなんだろうな - 名無しさん (2023-06-04 17:48:11)
シュバルゼッテは何か隠されているから発売延期したぽいしイージスナイトみたいにネタバレになるからだろうけど - 名無しさん (2023-06-04 17:29:48)
EDカードでトドメを刺しに来るのをやめろ - 名無しさん (2023-06-04 17:29:18)
ノレア死んじゃった… - 名無しさん (2023-06-04 17:27:57)
ノレア、希望を手にしたとこで学生たちの命を奪った報いを受けることに…うれぇ - 名無しさん (2023-06-04 17:26:06)
グレスレー終了か、ペイルも5号が死んでいたら - 名無しさん (2023-06-04 17:26:02)
ペイルは5号が死んでもしれっと6号を出してくると思うぞ。別に5号は5号だとはバレて無いのだし。 - 名無しさん (2023-06-04 17:29:29)
7号「フルアーマー装備です」 - 名無しさん (2023-06-04 17:33:43)
6号くるとしたらどんな性格なんやろ。話も終盤だし4号超える無口系だろうか - 名無しさん (2023-06-04 17:36:53)
ペイルライダーに乗って来る - 名無しさん (2023-06-04 17:41:03)
パイロット能力と耐パーメット能力にガン振りしたよく喋る外道タイプに一票(ギアスのブラッドリー卿みたいな) - 名無しさん (2023-06-04 17:41:07)
「俺が来たからには、スペーシアン野郎もこれまでだ!」 - 名無しさん (2023-06-04 17:44:06)
ミス アーシアンだった - 枝主 (2023-06-04 17:44:38)
ガンヴォルヴァが強いのか、警備隊やらがあんまりなのか - 名無しさん (2023-06-04 17:21:41)
無人機の恐ろしさはビルゴが示してるからな… - 名無しさん (2023-06-04 17:26:10)
学園の警備隊はせいぜい生徒の暴動止めるくらいしか考えて無いからガンダム出てくるなんて想定してないっしょ。 ドミニコス隊は普通にシャディク隊圧倒して鎮圧してたし。 - 名無しさん (2023-06-04 17:27:32)
ちゃんと強くてよかったわ 欲を言えばわからせる描写が欲しかったよね?な? - 名無しさん (2023-06-04 17:29:46)
ドミニコス隊がモブ死してないのポイント高い - 名無しさん (2023-06-04 17:31:51)
そうなんだよなキレたエランに攻撃された時もさらっとライフル潰されたけど避けてる - 名無しさん (2023-06-04 17:33:47)
ガールズはシュラク隊みたいになるのではとかの噂もあったけど全員生きて?無力化されたな - 名無しさん (2023-06-04 17:36:25)
太ったからもうMS乗って前線行かないと思ってたら、ガッツリ出撃して隊長自ら!?って不安だったけど、キッチリ生き残ってて良かった。 - 名無しさん (2023-06-04 17:47:19)
あっち、完全に戦争用の出力だしね。警備隊は学園仕様ほどじゃなくても制約ありそう。 - 名無しさん (2023-06-04 19:11:56)
エランがソフィのガンダムに乗ってノレアを止めるか?ラウダに闇堕ちフラグが立って…凝縮しすぎだろ今回 - 名無しさん (2023-06-04 17:13:51)
ちゃんとグエルと話し合おうか - 名無しさん (2023-06-04 17:28:21)
【今日の水星の木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【今日の水星の木】
- 伏流 (2023-06-04 14:52:33)
格付け部屋消灯後に生々しいイチャ音を聴かされて曇るニカ姉さんがみたいです先生! - 名無しさん (2023-06-04 15:14:49)
ヨドバシの格付けチェック部屋ジオラマ好き.
https://twitter.com/nitio_110/status/1660844358931984384
- 伏流 (2023-06-04 15:44:07)
ニカ虐捗る.
http://bo2.mmoloda.com/image/1925.jpg
- 伏流 (2023-06-04 15:46:46)
哀しい思い出に…なっちゃった… - 枝 (2023-06-04 21:56:50)
いつもありがとうございます、今日はけっこう早めですね。さーて今日は何人死ぬのかな~? - Bap (2023-06-04 15:18:43)
やめなされやめなされ.脚本家が放送のたびに撃墜マークをつけているかのような表現はやめなされ(ちょっと期待している自分がいる - 伏流 (2023-06-04 15:47:47)
あーもう言っといて何だけど、みんな死にそうでイヤァァァッ!! - Bap (2023-06-04 17:12:38)
ざっと数百人・・・かもしれない - 名無しさん (2023-06-04 17:12:05)
マジで100人クラスで死んでそうでイヤァァァッ!! - Bap (2023-06-04 17:34:30)
(シュバルゼッテの大剣を構えながら)スレッタ「エクス…カリバァァァ!」 - 名無しさん (2023-06-04 15:58:21)
ミカエリスだ!両手なくなった! - 名無しさん (2023-06-04 17:02:13)
出撃シーンもそれっぽかったな - 名無しさん (2023-06-04 17:04:32)
実戦の空間戦闘か学園が戦場になるか…グエルのトラウマ再燃しないといいが - 名無しさん (2023-06-04 17:02:57)
開幕から不穏過ぎる…寮長キレてるよ、お互いキレてるよ!! - Bap (2023-06-04 17:03:34)
シャディクはなんで確証レベルでグエルのせいだと思ってんだろう - 名無しさん (2023-06-04 17:03:41)
それで俺のミオリネ・レンブランちゃんはどうなの? - 名無しさん (2023-06-04 17:03:57)
先週と同じとこしか触れられなかったから安全を確保できてるのかレベルで心配 - 名無しさん (2023-06-04 17:38:52)
ラウダ君用意がいい、そして隊長自ら!? - 名無しさん (2023-06-04 17:06:16)
カテドラルまで出るんか。流石に学生よりは強くあってほしいけど… - 名無しさん (2023-06-04 17:07:15)
死にそうな言葉を並べるな…死ぬぞ… - 名無しさん (2023-06-04 17:10:38)
マジで死んでんじゃねぇよぉ(泣) - 名無しさん (2023-06-04 17:25:46)
まだその辺は不明だから… - 名無しさん (2023-06-04 17:27:21)
描写がないだけまだルースみたいにできるから...確率はともかく - 啓蒙99(PC版) (2023-06-04 17:30:44)
??「やっぱり、俺って不可能を可能に・・・」 - 名無しさん (2023-06-04 17:34:22)
(宇宙空間にヘルメット無しで)何で生きてんだよ!? - Bap (2023-06-04 17:35:54)
あれリマスターで修正されてたのホンマ草 - 名無しさん (2023-06-04 17:38:10)
全部あるんかガンダム。シャディクのアレは嘘か - 名無しさん (2023-06-04 17:10:39)
???「ガンダムだとぉ⁉」 ⁇?「なんとでもなるはずだ!」 - 名無しさん (2023-06-04 17:12:09)
ドミニコスのべギルペンデ強いな!それともケナンジが強いのか! - 名無しさん (2023-06-04 17:12:37)
アクションやっぱりかっこいいな!これまでのガンダムシリーズと同じはずなのに命を賭けた戦いがこんなに重く感じるなんて - 名無しさん (2023-06-04 17:13:34)
チュチュのデミトレがぶっ壊されたけど、これもしかしてプラモが発表されった背中にデミトレ背負った機体はチュチュとスレッタの二人乗りでジムジャグラーみたいになるパターン? - 名無しさん (2023-06-04 17:13:53)
と思ったらもう作ってあったw - 名無しさん (2023-06-04 17:15:17)
背中は無かった辺りチュチュトレを移植するんかな - 名無しさん (2023-06-04 17:28:05)
意外と今回良い感じになったフェルシーとチュチュのコンビで乗りそう。 - 名無しさん (2023-06-04 17:33:11)
いつも通りライフルを鈍器にしてるので笑う - 名無しさん (2023-06-04 17:32:56)
もうあれRジャジャのライフルみたいに銃剣付けてやれよw - 名無しさん (2023-06-04 17:33:07)
あの三人部屋って幽閉だったんか。単純に隠れてただけだと思ってた - 名無しさん (2023-06-04 17:13:56)
温室が! - 名無しさん (2023-06-04 17:14:43)
グエルマジ主人公 - 名無しさん (2023-06-04 17:20:05)
毎回ボロボロになりながら食らいついてくる。スパロボなら高レベルの底力持ちだと思う - 名無しさん (2023-06-04 17:26:04)
かつて合ったスーパーガッツをあげたい - 名無しさん (2023-06-04 17:27:17)
コンポタにしろ - 名無しさん (2023-06-04 17:20:06)
ヤバいぞ、これttれ - 名無しさん (2023-06-04 17:21:28)
やっぱりズドンか・・・ - 名無しさん (2023-06-04 17:25:28)
散々暴力振りまいてた敵機体がいきなり止まったんならそりゃまあ撃つよね… - 名無しさん (2023-06-04 17:26:05)
まぁ隊長も言ってたけどはたから見たら仲間割れだもんね - 名無しさん (2023-06-04 17:27:06)
2機まとめてズドンされると思ってたよ - 名無しさん (2023-06-04 17:40:39)
それは思ったw どっちもテロガンダムに乗ってたしな。 - 名無しさん (2023-06-04 17:42:12)
ペトラ爆速フラグ回収……。 - 名無しさん (2023-06-04 17:23:56)
重症なだけかもしれないから…… - 名無しさん (2023-06-04 17:25:53)
ノレアぁぁぁぁぁ!(´;ω;`) - 名無しさん (2023-06-04 17:26:27)
ペトラ派「すっきりしたわ」 - 名無しさん (2023-06-04 20:41:36)
終盤に展開詰め込み過ぎてみんな爆速フラグ回収だったのは流石にやり過ぎ感……。 - 名無しさん (2023-06-04 17:26:08)
これから話も(作中の)色んな情勢も急速に進みますよ!って表現だったり? - 名無しさん (2023-06-04 17:31:14)
ガンダムしてるな…少々早すぎるが。あと5号くんの株俺の中で上がった - 啓蒙99 (2023-06-04 17:26:42)
やっぱり死に急ぐ女の子に、生きたいって言えって叫ぶ男の子はカッコいいですよね…5号君パーメットリンク発動してましたけど、あの手の技術って感情が振れると無意識に発動しちゃうんですかね。 - Bap (2023-06-04 17:44:09)
これ本当に尺足りる? この期に及んでいろんな登場人物がメンタルボコボコなんだけど - 名無しさん (2023-06-04 17:26:57)
なーに、ギアスだって最後に一気に綺麗にまとめることができたんだ。大河内一楼を信じろ! - 名無しさん (2023-06-04 17:32:43)
ラウダ虐が酷い。シュバルゼッテはスレッタ→プロスペラって感じで乗る派だったけどラウダが乗りそう感が増えてきた - 名無しさん (2023-06-04 17:27:51)
親殺しの件どうすんのかな、って思ってたが最悪のタイミングで暴露されちゃったなぁ… - 名無しさん (2023-06-04 17:35:22)
乗って何をするのかグエル殺しても何になるのか - 名無しさん (2023-06-04 17:37:07)
シャディクって思ったより弱かったんやなって・・・。 - 名無しさん (2023-06-04 17:29:18)
まぁなんやかんや言っても学生だからね・・ - 名無しさん (2023-06-04 17:30:24)
自分の力を過信しすぎたヤバい奴ではあるなぁ。 - 名無しさん (2023-06-04 17:30:52)
シャディク=マクギリス的な立ち位置っぽく見えたな。 - 名無しさん (2023-06-04 17:32:47)
「ミカエリスを持つこの私に逆らうか」 - 名無しさん (2023-06-04 17:35:19)
むしろダリルバルデinグエルによう頑張ったやろ(グエル信者) - 名無しさん (2023-06-04 17:33:45)
むしろ思ったより強く感じた。タイマンで最後で逆転されるまでホルダーのグエルを押してたし。(1期は集団戦闘で実力がよくわからんかったし) - 名無しさん (2023-06-04 17:34:08)
大きな事を成すのならあの程度の戦闘力じゃどうにもならんのよね。特にグエル潰して逃げれてたら次も在ったと思うし、シャディクは浅い男だったよ。 - 名無しさん (2023-06-04 17:42:00)
サリウス移送のためとはいえあそこでドミニコス隊+グエルにわざわざ正面衝突…と思ったけど、これだけやれば議会連合も的なセリフ考えるとやられること(グエルの発言合わせれば自分が死ぬことも)分かってなのかな。だとしてもノレア解き放つだけでも…?謎だ - 名無しさん (2023-06-04 17:51:17)
横やり入れて来たシャディクのおまけは瞬殺してるし、普通にシャディクの話聞いてやろうと手加減してたんじゃないかアレ? - 名無しさん (2023-06-04 18:00:29)
決闘でのオッズ自体は高かったけど個人戦とは限らんしな。裏の手回しも上手いだろうし - 名無しさん (2023-06-04 17:46:15)
グエルの躊躇、こちらだけ出力制限解除、支援攻撃有り…これだけ条件揃ってて相打ちは残念だが、まぁ元々前線に立つタイプでないから仕方ないのかも - 名無しさん (2023-06-04 18:12:37)
これよね。最初から生け捕りにするつもりで決闘仕様のままのグエルと、殺すつもりで実戦仕様で出てきた上、途中で増援まで呼んだシャディク。途中、ビットを受け止めるシーンがあったけど、ダリルバルデが実戦仕様ならあそこで終わってた。ただ、アレはシャディクが弱いんじゃなくてグエルが強すぎるんだと思う。マジで水星最強パイロットはグエルじゃなかろうか。 - 名無しさん (2023-06-04 19:24:42)
また…また美少女が死んだ!それも沢山…! - 名無しさん (2023-06-04 17:38:53)
ガンダムになったが最後、老若男女誰であろうと死人は出るんだよ... - 啓蒙99(PC版) (2023-06-04 17:44:24)
最後ルブリスウルのコックピット開いてたし、5号は逃げたのかな? 後で仮面被って出て来たりしないよな? - 名無しさん (2023-06-04 17:43:08)
宇宙服がコックピットにないと死亡することになるけど - 名無しさん (2023-06-04 17:44:24)
逃げる途中で混乱に紛れて調達したかもしれない……。 - 名無しさん (2023-06-04 17:48:10)
離脱後にコクピットハッチ開けてオートで宙域まで飛ばさせたとか…ないかな?警備隊が出まくってる宇宙空間で浮いてたらMS即バレしそう - 名無しさん (2023-06-04 17:54:57)
MS相手には即バレしそう(修正) - 名無しさん (2023-06-04 17:56:44)
もうファラクト強奪してペイル社焼き払えばいいよ(八つ当たり) - Bap (2023-06-04 17:45:17)
しかしノレアを撃ち抜いたのが名もなきドミニコス隊の隊員というのがまた事情を完全に知らない軍人の行動故ってことでやるせなさを増加させてるな - 名無しさん (2023-06-04 17:46:43)
……「プロポーズの日」に死亡フラグ祭りや父親殺しカミングアウトとかスタッフ人の心無いんか? - 名無しさん (2023-06-04 17:54:25)
【ティアキン】SwitchニュースのCMロングバージョン、やっぱ他人のプレー見てるのも面白いな。料理全くしないですとは言っても、「バッタと…」でまず最初に迷いなくソレ選ぶの流石にどうかと思うぞ…。 - 名無しさん (2023-06-04 07:28:56)
【地球防衛軍6DLC】最後のミッション確定死なのか…攻撃出来なくてあれ?てなってたらミサイルきたから歌っちゃったwプロフェッサーが観測した結果死んだらしいが強制的に始まりの日に戻されるんだな。ということは何度も死んで転送装置まで辿り着いてまた戻るという地獄を経たストーム1ってことか…ひぇっ - 名無しさん (2023-06-03 21:42:27)
実は俺、最後なんで戻っちゃうのかよくわかってない。時間を戻るにはあの事故が必要だったんでないの? - 名無しさん (2023-06-03 22:25:08)
実はAll You Need Is Kill状態だったんじゃない?そんで死んじゃうと自分だけ戻るけど、転送装置を壊すとプロフェッサーと(大尉も?)記憶を持ったまま過去に戻れる…的な? - 名無しさん (2023-06-03 23:26:05)
【水星】シャディクはたぶんガールズの誰ともヤってないって聞いた時は(んなワケねぇだろw)って思ってたけど見た目通りのナンパ野郎だったらあのキショさとワードセンスにはならないやな… - 名無しさん (2023-06-03 21:40:48)
仮にヤってるとしても、ミオリネの性格、或いは容姿が近い女性を置いてるはず - 名無しさん (2023-06-03 23:06:30)
初恋拗らせてていざやるってなっても勃たなそう - 名無しさん (2023-06-04 00:32:42)
【ティアキン】ゴーレムの背中に扇風機つけて走らせると腕をプラプラしながらダバダバ走るの草。見た目が完全にハイゴッグなんだよな - 名無しさん (2023-06-03 20:30:23)
【ウルトラギャラクシーファイト】自分の生首剣を持つベリアルとかいう面白過ぎる絵面。 - 名無しさん (2023-06-03 18:56:11)
【忍殺】先代:宇宙から自由落下するもウケミで衝撃を逃して無事 今代:宇宙からスラスター吹かせてアバラマオトシをしてギンカクに敵の頭を叩きつけて殺す なんで先代より無茶苦茶なことをするんだ - 名無しさん (2023-06-03 10:33:06)
【水星】結局エリクトがルブリスを起動できた理由ってなんなんだろう?単に先天性の才能ってことなのか,何らかの仕込みがあるのか. - 伏流 (2023-06-03 01:35:52)
ルブリスのストライクゾーンがエリクトだけだった… - 名無しさん (2023-06-03 10:10:06)
グラサン「やはりロリコンか」 - 伏流 (2023-06-03 10:36:50)
ワイがルブリスならアレンビーしか乗せないもんねぇー!!! - 名無しさん (2023-06-03 11:08:49)
生涯起動せず終るのか - 名無しさん (2023-06-04 17:13:06)
データストームは大人だとすでに多数の情報が詰め込まれた脳に対して大量の情報が流し込まれるため受け止めきれないが、子供故にまだ脳内の記憶領域に余裕があったからとかかも - 名無しさん (2023-06-03 12:58:08)
(枝移植)データストーム耐性の理由とAIを起動できた理由ってイコールなんだろうか。もしそうならエルノアの時点でパーメットに苦しむ描写がありそうだが - 名無しさん (2023-06-03 15:10:27)
「パーメットスコアが高いとガンドの負荷がヤバイ」って感じでガンダム乗って戦ってたけど,プロローグだと「パーメットスコアがより深い(より高い)ところにアクセスするにはそこから先の扉を開く素質が必要」って感じだったよね.そもそも扉開かないとスコアを高くできないっていう.そこら辺の違いがいまいち飲み込めてないわ. - 伏流 (2023-06-03 16:23:17)
ママはレイヤー32まで成功していたけどレイヤー33への接続が認証失敗。エリクトが成功したのはそのレイヤー33への接続。ネットワークのレイヤー層みたいな感じで考えると低レイヤー層での通信じゃまともに相互やり取りなんて出来ないから機体の動きもそれに伴って微妙なものになるし、その状態で無理にパーメットスコアを上昇(MSと人体とでやり取りする情報量を上昇)させると人側がデーターストーム流入に耐えれなくて死ぬ=死なないもとい健全な技術として扱うには扉を開く(レイヤー33での通信※これ以上もあるのかもしれないけど)必要がある ってことじゃないかな?って思ってる。 - 名無しさん (2023-06-03 22:14:29)
プロローグの時点では技術開発段階でママとか他の被験者もパーメットを体内に入れているけど、エリクトは多分後天的にパーメットを体に入れたのではなく胎児の段階で母親からパーメットが流入したとも考えられる。先天的にパーメットを持って生まれて成長したからとか・・・ - 名無しさん (2023-06-03 17:26:18)
パーメット人VSスペーシアンVSアーシアン - 名無しさん (2023-06-03 18:18:34)
【スキップとローファー】みつみちゃんが実家帰って気が抜けて寝坊してスイカ頬張る一連の描写がメッチャリアルだった.大学生で実家に帰ったときはあんな感じだったわ.志摩君はさっさとみつみちゃんに浄化されて,どうぞ. - 伏流 (2023-06-02 23:26:50)
実家の話1話かけてもええんやでってくらい平和で好き…ふみちゃんの彼氏は許さない 演劇だと何やるかな王子と姫はいそうだししまくんには本気出してほしい(みつみちゃんに寄り添うイッヌ超かわいい) - 名無しさん (2023-06-03 07:18:10)
もっふもふでニコニコしてて志摩君そっくりで笑う. - 伏流 (2023-06-03 09:14:19)
ナデナデシーンがなかったのが気がかり - 名無しさん (2023-06-03 13:04:41)
そういやタイトル回収ならぬOP曲回収されてたな.「眩しくて,眩しくて,僕は目を逸らしてしまう.」 - 伏流 (2023-06-04 13:06:06)
【真ゲッター】真ゲッター見終わったけど、真ゲッター3をもう少し活躍させてほしかったかな。OPに至っては存在自体消されてるし。 - 名無しさん (2023-06-02 23:15:07)
【水星×宇宙世紀】もしミオリネたちが降り立った場所がトリントン基地だったら? - 名無しさん (2023-06-02 23:06:45)
【水星】現状一番好きなキャラクターって誰?自分は5号君。初登場時は4号君を返してって思ってたけど、2期でノレアと絡みだしてから素の部分を見えてきて段々と好きになっていってた - 名無しさん (2023-06-02 21:45:27)
ソフィです 理由?ドストライクだからです(直球) - 名無しさん (2023-06-02 21:56:15)
チュチュやな 期待を裏切らん - 名無しさん (2023-06-02 22:06:02)
見てて楽しいのは5号とグエル.かわいいのはアリヤとニカ姉. - 伏流 (2023-06-02 22:41:25)
セセリアかな。褐色クソ生意気女子だから - 名無しさん (2023-06-03 02:12:45)
5号くんいいよね。怒りと嫌悪感の対象から一転してお姉ちゃんの脳焼きで完全に愛されお笑い枠になり最近は頼むから生きてくれリストの一人になってる。かなり優遇されてるキャラだと思ってる - 名無しさん (2023-06-03 04:27:07)
【水星】あのハムはこっそり食べていいハム? - 名無しさん (2023-06-02 21:24:23)
グエルは意気消沈してた頃マトモに飯も食えない感じだったのに、しれっと盗み食いに来れるタヌキは強いというか図太いと言うか - 名無しさん (2023-06-03 15:06:15)
まぁ親父自分で撃墜した上に最期に心配されてたことまで知ってしまったのよりは軽いし - 名無しさん (2023-06-03 19:38:26)
【この爆】貴重なおっぱいが爆散したー!アクセルにカスマとアクア降り立った時の話なのか。そっから一年後くらいか合流するの? - 名無しさん (2023-06-02 17:33:18)
【ゴジラVSビオランテ】娘の遺伝子+バラ+G細胞でなんであの姿(ビオランテ)になるねん、もう少し娘さん要素あってもええやろ - 名無しさん (2023-06-02 15:48:52)
ビオランテのデザインはかなりギリギリまで難航したらしく、バラ要素の強い花弁がついた物や花に人間の顔が浮き出てる案なんかもあったらしい - 名無しさん (2023-06-02 21:06:55)
なんと、そんな背景があったのね - 木主 (2023-06-02 21:20:23)
【AOZ】くろうさぎのみた夢でティターンズ兵が「地球ではエゥーゴがインレの計画を継いだ最新のガンダムを運用してる」って言ってるけどそんな機体いたっけ? - 名無しさん (2023-06-02 14:54:49)
インレ級のデカさとかになるとディープストライカーしか思いつかんな。作られなかったけど。 - 名無しさん (2023-06-02 15:19:04)
エゥーゴにあんな贅沢な機体、それこそZZガンダム以外無いな。 - 名無しさん (2023-06-02 21:02:37)
ZZZガンダム=ラムダガンダムの事じゃないかなぁ。インレの後継機と言っていいのかは知らんけど - 名無しさん (2023-06-02 21:10:56)
調べてみたら正解みたい ありがとう!(上の2人も) - 名無しさん (2023-06-02 21:55:46)
【水星】プロスペラ主人公にして全てを敵に回してエアリアルとビットダンダムだけで独立した方がすっきりする - 復讐のプロスペラ (2023-06-02 12:07:47)
プロスペラが学園をのっとて、独立国アスティカシアを宣言して第3期に続く、、だったらいいな - 名無しさん (2023-06-02 12:11:10)
【水星】プロスペラはスレッタを復讐に巻き込まない事にしたが、一期で人を殺めさせたのはそれぐらいは仕方がないという考え方なのかな。エアリアルの操縦は出来るみたいだし、その気になればスレッタの手は汚させないことも出来た気がするけど。それとも流石にあそこまではやらないと思ってたのか。 - 名無しさん (2023-06-02 11:54:57)
単純にやむを得ずって感じかも。後でうちらは分かった事だけどあの2人は大事な人だったし - 名無しさん (2023-06-02 11:57:21)
【カミカツ】基本ふざけてるけど最新話の愛に関する話でちょっとウルッときちゃったじゃねぇーか。でも今の時期に高橋李依が演じるキャラに愛を語らせるのはよくなさそう笑 - 名無しさん (2023-06-01 23:59:39)
【グイグイくる系転校生】僕の王の力がぁぁになっとる - 名無しさん (2023-06-01 06:07:25)
【水星】今更だけどさ、プロローグでのMSで仕掛けてきたデリング達カテドラルと、最初に船で入って銃で内部制圧しかけてきた連中は別組織の可能性ってあるかね?極秘裏に内部制圧してガンダムとGUND技術の成果を奪い去ろうとしたグラスレー(+議会連合)と、ガンダム破壊してGUND技術を終わらせようとしたデリングとで2勢力がいたとか。デリングの独断専行というよりも、議会連合の暗躍を阻止するために動いていたとか - 名無しさん (2023-06-01 03:48:52)
あー、あの後エリクトのハッピーバースデーで通信網も馬鹿になってたしな - 名無しさん (2023-06-01 10:32:08)
【水星】今気づいたんだが,エラン君初号機?ゼロ号機?が公式ページに載ってない.このまま風向きおばさんに消されても誰も気づかないんじゃ? - 伏流 (2023-05-31 23:41:24)
エランご本人様のこと?確かにいない - 名無しさん (2023-06-01 01:39:32)
そうそう.エラン君ご本尊.はじめは4号がエラン君だと思われてたからそのままエランケルス表記になってるけど,そのうち差し替えられるかな?って思っててそのままだわ. - 伏流 (2023-06-01 16:20:18)
5号に殺されて乗っ取られる影武者徳川家康コース説に一票 - 名無しさん (2023-06-01 03:01:58)
4婆が消すメリットがないから殺るとしたら5号だけど、AIが決めてる会社に5号が変わりに来ようともお前違うーで弾かれて終わりそう - 名無しさん (2023-06-01 10:45:17)
AIが決めてるっていう話だけど,あの風向きおばさんの方が権限高そうなのよね. - 伏流 (2023-06-02 22:42:11)
初号と5号、キャラかぶりすぎて、どっちがしゃべってんだか、混乱するのでどっちか消すべき - 名無しさん (2023-06-01 16:36:09)
案外既に1人だったりして。んなわけ無いか - 名無しさん (2023-06-02 11:55:52)
【青のオーケストラ】ここんとこ主人公仕事してねえな…違うな秋音が主人公だったのかもしれん - 名無しさん (2023-05-31 22:06:16)
【ティアキン】結局ブレワイ、ティアキンは封印戦争関わってるから勇者敗北ルートの最後で良いのか…? - 名無しさん (2023-05-31 18:50:50)
封印戦争という名前が同じなだけで内容は結構別物だから全くの別時空説が濃厚 - 名無しさん (2023-05-31 23:50:37)
封印戦争言うたら大人化したイルイのエロエロ全裸カットインが眼福なガンエデン戦のアレよね(スパロボ脳) - 名無しさん (2023-06-01 00:59:05)
ブレワイティアキンに登場してる同一キャラが前作でのことを話してるからそれはないんだよ?そんな説どこで唱えられてるか知らんけど - 名無しさん (2023-06-02 15:02:55)
【水星】ミオミオがガンドは医療用って言い切っててママン的には嬉しかったのでは? - 名無しさん (2023-05-31 15:01:22)
実は株ガンPV見たときは純粋に嬉しかった…? - 名無しさん (2023-05-31 15:23:06)
せやろな 求められているのはミオリネも含めて可愛い娘達って言えるようになる事だよね - 名無しさん (2023-05-31 15:26:08)
【水星】そういやソフィとノレアの所属がオックスアース(ルブリス破壊シーンでそれっぽいことがかいてある)だったんだけどオックスアースは少年兵もやってるし、おそらく対パーメット用の強化処置もやってるしで悪役度合いが上がってきてんね - 名無しさん (2023-05-31 11:32:38)
【水星】Twitter上で水星の話が理解できないって人々が一部いるらしいね。前回鍵を握ってたあのガキは誰?とか。なんでグエルはシャディクが黒幕と気づいたの?とか説明不足だって言ってる人がいるみたい。しまいには全部見てないからわからない、わかるような話にしておいてくれとか、、、、すごい感性だなぁ(白目) - 名無しさん (2023-05-31 07:39:16)
同時間に複数箇所で一気に話が動いてるし,伏線回収されてる部分もされてない部分もあるので雰囲気で観てる人は拾いきれないところも出てくるでしょう.むしろそういうライト層が2クールになってもガンダムを追いかけてくれているということに安心感を覚えました. - 伏流 (2023-05-31 08:09:35)
これで解らなくなるって他アニメはもっと単純な上に面白いんか - 名無しさん (2023-05-31 09:29:56)
鬼滅は1から10まで説明してくれるからわかりやすいという評価を見た。その層が見てるとしたら個々の感情とか説明ないから分かりにくくくなるかも - 名無しさん (2023-05-31 11:36:10)
以前、某配信者がジョジョ1・2部の同時視聴配信してたけどスピードワゴンとかが全部口で解説してくれるからむちゃくちゃわかりやすい!!ってゴキゲンだったなあ - 名無しさん (2023-05-31 12:00:31)
スピードワゴンはそれしかすることないから… - 名無しさん (2023-05-31 12:26:54)
おせっかい焼きの - 名無しさん (2023-05-31 12:29:20)
クールに去る人 - 名無しさん (2023-05-31 13:00:06)
ここの人達ほど全部の謎を楽しんでる視聴者ばかりではないだろうししゃーないかもね。あとプロローグ見ずに1話から見てたらちんぷんかんぷんになるし、ガチで百合百合騒いでただけの人達には理解できない人もいると思う。 - 名無しさん (2023-05-31 10:44:42)
今回は話が色々動いたしわかりにくい描写も多かったと思うよ。特にプロスペラまわり - 名無しさん (2023-05-31 11:28:32)
まぁプロスペラまわりはわからないのが普通なので - 名無しさん (2023-05-31 16:45:20)
プロスペラの思惑って今の段階だと「開示されてない情報があるからいくら考えてもわからないこと」なんだけど、ここまでの話の中には「わかりにくいが考えれば一応わかること」「考える間もなくマジで今言った通りのこと」も混在しててそこは混乱の元なんだと思う。しかも視聴者の持つ情報量がキャラクターの持つ情報量と一致しない完全な神様視点になる話作りしてるから、新しい情報が出るたびに視聴者側で既にある情報と擦り合わせなきゃいけないし、その既にある情報すらあとから更新される可能性もあるから厄介ではある。 - 名無しさん (2023-05-31 18:17:23)
今の時代娯楽が多いからね。昔みたいにテレビにかぶりつくだけじゃなく傍らにPCやスマホがあってながら見する人も多いから理解度が薄まるのもまあわからんでもない。おれも家で映画みるとつい他のことしちゃうから映画館いくようにしてるし - 名無しさん (2023-05-31 12:37:11)
ガキは分かってなよとは思うな。ただ組織周りは急にプロローグから懐かしいのが出てきたしオバハンが結局敵味方はっきりしないままの退場だし議会連合が分かりづらいしで、この辺りは学園メインで話進んでたから広い範囲での組織図が分かりづらいのがあると思う - 名無しさん (2023-05-31 12:38:03)
分からんから他の人の感想を見るんだよぉぉぉぉ!!(他感想見まくって)なるほどそ~言うことかぁ(したり顔 - 名無しさん (2023-05-31 15:30:04)
最近はYouTubeとかで解説動画とか色々あるもんね - 名無しさん (2023-05-31 19:37:05)
やろうとしていることはわかるが説得力が無い。なろう主人公に即落ちするチョロインを見ているよう - 名無しさん (2023-06-01 15:18:06)
【水星】ケナンジが「太ってるから地球行きたくないんですよね」みたいなこといってたけど,スペーシアンて実はメッチャ筋力低下してるんじゃ?アーシアンに喧嘩で勝てなさそう. - 伏流 (2023-05-31 06:16:50)
軍人ギャグで言ってるのでは? - 名無しさん (2023-05-31 07:34:50)
実際重力ブロックも普通にあるわけだし持ちネタ感はありそう - 名無しさん (2023-05-31 09:47:23)
08小隊でも宇宙に帰りたいって漏らしてるジオンのポッチャリ新兵にベテランがそんないじりしてるシーンあったね - 名無しさん (2023-05-31 10:06:52)
鍛えてるアーシアン≧鍛えてるスペーシアン>一般アーシアン>一般スペーシアン、ぐらいじゃないですかね?ケナンジさん一見色々丸くなってましたけど実際はしっかり切れ者軍人してましたし、重力が~は自身の持ちネタで言った感じだったらいいな。 - Bap (2023-05-31 07:36:34)
宇宙飛行士は帰ってきたら筋力落ちてて〜ってあるけどリアルに宇宙で過ごせるようになったら筋トレが日課になるんだろうか - 名無しさん (2023-05-31 09:25:15)
地球での活動にも支障が出ないようにトレーニング(稽古)した上であの体型も維持する力士タイプです あれは笑いを取るために言いました! - 名無しさん (2023-05-31 09:27:43)
月面住みの御大将と地球住みの炭鉱府だったら後者の方がちから強いしな - 名無しさん (2023-06-01 16:37:41)
ローラは女の子だよ - 名無しさん (2023-06-01 16:49:08)
【江戸前エルフ】新キャラ水星コンビ、よりにもよってプロスペラとスレッタで草ァ!! ニコニコでもめっちゃネタにされてたし、キャスティングのタイミングが神過ぎるw - 名無しさん (2023-05-31 04:47:38)
【水星】スレッタ「母に会うては母を切り!」 - 名無しさん (2023-05-31 02:30:56)
ミオリネ「父に会うて父をも撃つ!」 - 名無しさん (2023-05-31 02:31:43)
ハリケンジャーの忍者兄弟でしたっけ? - 名無しさん (2023-05-31 07:58:54)
http://gundam-futab.info/wp-content/uploads/1ba8eb4ca58a82e39720aa4ec468f514.jpg
【水星】最終回でこのような名シーンが誕生するぜ - 名無しさん (2023-05-31 02:23:05)
【水星】宇宙議会連合(上層部?)ってあれこそ世界の歪みってやつなんじゃないのか?残り5話ぐらいらしいけど未だに何の情報もないのだいぶ気になる。他にも書ききれないくらい回収必須の伏線ばら撒いてるけどこれ本当にすっきり終わるんだろうか… - 名無しさん (2023-05-30 18:27:30)
スレッタとミオリネの問題を解決してお終いってラインだと思う。連合とベネリットとの全面衝突を阻止して、プロスペラとの問題を決着して終了じゃなかろうか - 名無しさん (2023-05-30 18:53:35)
話数的にはスレミオの個人的問題とプロスペラの復讐をとめ、あとはなんか世の中いい方向に向きそうね~で終わりやろ。エピローグは一話まるっと使ってほしい派だけど下手したら最終決戦集結!ジエンド!もあるからな - 名無しさん (2023-05-30 19:35:31)
別に2クールで全部まとめろとは思わない、久々に人気のガンダムっぽいし続編用にとっといてもいい - 名無しさん (2023-05-30 22:43:43)
水星から木星そして土星ーーーの魔女でシリーズしようか、そして最後は逆襲の冥王星やな! - 名無しさん (2023-05-31 02:24:52)
水星の魔女、金星の観光大使、重力に魂を縛られている人々、ルナリアン、火星の王、木星貴族 - 名無しさん (2023-05-31 05:36:11)
実家の水星に行く話は見たい、というか学校作るのが夢らしいし学校作ってほしい - 名無しさん (2023-05-31 06:59:11)
【メイドインアビス】最新話更新されたぜ~ - 名無しさん (2023-05-30 15:47:05)
【推しの子】もしやB小町はきれいな虹夏ちゃん、重曹嘗め子、パーフェクトコピーの三銃士か…?個性しかねえ - 名無しさん (2023-05-30 11:49:18)
ふふふ…近いけど違うぞ - 名無しさん (2023-05-30 12:00:13)
最後の一人はみやえもんに決まってんだろうが!!!!! - 名無しさん (2023-05-30 17:10:34)
性転換アクアを召喚するわよ! - 名無しさん (2023-05-30 22:44:30)
復讐がゴールに見せかけて意外とサクッと復讐して、アイドル成り上がり物語になるぜよ - 名無しさん (2023-05-31 02:26:46)
【水星】1番じゃないやり方で皆頑張ってただけだよ、毒親なんかじゃないよ。ってメッセージを感じる。 - 名無しさん (2023-05-30 10:08:23)
【水星】デリング支持者「おお!ミオリネ代表はやってくれた! デリング総帥襲撃を受けて奮起された。ジェターク家御曹司と身を固め、憎きアーシアンのテロリストの背後をたたいた!御父上以上の猛々しいお方だ!」 - 名無しさん (2023-05-30 10:06:16)
宇宙野武士は自重してもろて - 名無しさん (2023-05-30 10:14:41)
【天国大魔境】そうか、時系列が大分前後してる可能性があるな。人なのかどうかももう…暗闇からおっさんはビビった - 名無しさん (2023-05-30 07:02:18)
トキオがマルで、キリコが男でもマルが女のコだから、シェンダーカップル成立かもね - 名無しさん (2023-05-30 09:20:44)
LGBT推しに好かれそう - 名無しさん (2023-05-30 17:30:02)
【アリスギアEX】今回もカオスだった……。 モフモフエイリアンの弱点は「エボリューション」っていうB級映画思い出したww そして最後のオチは不穏と見せかけて……おいおいコロちゃんかよ死んだわあの毛玉。 - 名無しさん (2023-05-30 04:59:54)
【水星】きれいなシャディク「グエル、ミオリネ怪我してないかな」 - 名無しさん (2023-05-30 00:46:51)
【水星】きたないシャディク「今頃、ミオリネとあんな事やこんな事を、グエル、ミオリネを汚したな」 - 名無しさん (2023-05-30 09:00:20)
【ゲッター】ニコ生今日最後だったからOPだけ見たぜ!ゲッター!のとこコメント端まで流れなくて草そして握手会 - 名無しさん (2023-05-29 22:51:49)
【水星の魔女】「死ぬのは…怖いよ…」「君には分からないよ…絶対」5号君もそうだけど、一人置いてかれたノレアちゃんが本心を曝け出すシーンが哀しくてな… ノレアちゃんはやってきた事は確かに駄目だけどどうにか生き残ってほしいな、5号君と共に - 名無しさん (2023-05-29 22:23:52)
テロの実行犯だからなぁ。この作品の中では断トツのキル数稼いでそうだしせめて苦しまずにってのが最大限譲歩したとこじゃないかな。 - 名無しさん (2023-05-30 09:17:46)
死にたくないって言いながらジュッてなるのがお似合い - 名無しさん (2023-05-30 10:20:45)
ありがちだけど5号が最期に命懸けでレノア助けていつもの憎まれ口言いながら死んでいくみたいな感じかと思ってる - 名無しさん (2023-05-30 14:02:41)
柔軟剤かな - 名無しさん (2023-05-30 14:07:02)
なんでこんな間違いしたんだろ…レノア× ノレア○ - 赤枝 (2023-05-30 14:16:46)
【僕ヤバ】LINE交換してまでがなげぇ!萌子ー!いちゃついてる奴らがいるぞー!早く来てくれー! - 名無しさん (2023-05-29 21:31:16)
【水星】勝手にベネリットがあの世界ほぼ統治してると思ってたけどただの企業連合か。あとマルタン羨ましすぎるぞ許さん - 名無しさん (2023-05-29 20:54:14)
マルたんの飴ってもう舐めてあったのかなぁ - 名無しさん (2023-05-29 21:54:49)
【水星】ミオリネ過剰防衛の主犯みたいにされちゃったけどもし(株)ガンダムは兵器としてガンダム売り出すんだなんて言い出してたら命も無かっただろうな… - 名無しさん (2023-05-29 20:25:23)
総裁選には有利になるっぽい - 名無しさん (2023-05-29 20:41:05)
そもそも武力外交するんでなければガンダム連れてくんなよ、って思っちゃうけどな…兵器商売言い出してたらあの場で撃ち殺されてた可能性すらあるので、最悪でも無いが「一番じゃないやり方」ではあるが - 名無しさん (2023-05-29 21:54:28)
ドラマでたまに見る麻薬の取引でも双方人数揃えてるのとある意味同じでしょ。 - 名無しさん (2023-05-29 22:56:37)
「武器を持っていなければMSそのものは兵器ではない」という感覚が随所に見られるのよな。ただ「武装してなくても威圧にはなる」みたいな台詞もあるから、ミオリネ含め「決闘の道具としてのMS」に慣れたアスティカシア生徒たち独自の感覚として意図的に描いてる感もある。戦争を知ってる地球寮の子たちが医療器具の会社である株式会社ガンダムのPVにエアリアルを使ってもいるからちょっと不明瞭な所でもあるけど。 - 名無しさん (2023-05-29 23:58:30)
建設MSとかもいるやろ - 名無しさん (2023-05-30 00:55:13)
護衛は必要だしパーメットを支配下に置けるエアリアルはある意味では最適だったと言える。ただしパイロットの選定がダメダメ。何回騙されてるんだよ。 - 名無しさん (2023-05-30 09:19:33)
まあミオリネ目線だと自分が総裁にならないと困るんだから変なことはしないだろうと思ってたんだろう。 - 名無しさん (2023-05-30 09:58:32)
【ティアキン】ワイが弓ヘッドショット、ジャストガード&回避で戦闘するのに対して兄弟は自律戦闘車両複数放置で悠々戦闘してるのを見てこのゲームの奥深さを感じたよ - 名無しさん (2023-05-29 19:14:05)
空中浮遊自動追尾レーザー砲ドローンまで開発されてるからな - 名無しさん (2023-05-29 21:10:20)
【ティアキン】タケコプターみたいにクルクル回る草がわからん。道具なのかな? - 名無しさん (2023-05-29 18:42:07)
空中にあるうちにキャッチしたらコログじゃなかったかあれ - 名無しさん (2023-05-29 18:45:04)
[水星] スパロボでサガラ軍曹とアルに影響を受けて口が悪くなるエアリアルとハリセンでプロスペラをしばき倒すスレッタが見たいですサー! ついでにクロスアンジュもひとつまみ… - 名無しさん (2023-05-29 17:30:36)
[キン肉マン]バベル編の流れは賛否ありそうだけど、ちゃんとスグルとクソ力を話しの中心に置く名采配の予感 - 名無しさん (2023-05-29 16:52:39)
俺はアシュラマンがサンちゃん死ぬまでポンコツだったのとウォーズマンの試合以外は概ね満足だった - 名無しさん (2023-05-29 20:20:22)
[水星] 復讐に無関係な赤の他人を巻き込んだ時点でどんなかなしい過去が有ろうとただのテロだ!ババア!って仮面叩き割ってマウントでボコって欲しい。 - 名無しさん (2023-05-29 15:17:57)
やってることが盧溝橋事件だった - 名無しさん (2023-05-29 15:46:49)
じゃあ仕方ないか 連帯責任だ? - 名無しさん (2023-05-29 17:02:17)
【水星】コンポタの寿命が後長くても2話くらいしかなさそう - 名無しさん (2023-05-29 14:35:57)
けっこうサクサク話進むしあと4話しかないんだっけかな - 名無しさん (2023-05-29 16:52:46)
【マリオ】見てきた。聖戦士ダンバインだった。 - 名無しさん (2023-05-29 13:46:48)
それだとピーチ姫が死んでしまう… - 名無しさん (2023-05-29 13:58:44)
たしかに - 名無しさん (2023-05-29 13:59:33)
ピーチ姫処か、みなさん真でしまうやないか - 名無しさん (2023-05-31 02:29:09)
【水星】ED、(絵込みで)割りと好きなんだけど、異端か? - 名無しさん (2023-05-29 13:41:41)
俺も好きだぞ。プロジェクションマッピングを背景に踊る演出は今らしいしセンスを感じた。 - 名無しさん (2023-05-29 13:46:10)
ニコ動だと好きと嫌いどっちのコメントも見る - 名無しさん (2023-05-29 14:53:37)
嫌いとは思わんけどメッセージ性というかを強くしてそうな感じが合わないというか - 名無しさん (2023-05-29 14:57:03)
別に嫌いじゃないけどダンスにエフェクト付いてるせいでスケートのライトセイバーMAD(
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1142818
とか)思い出してフフってなる - 名無しさん (2023-05-29 15:48:27)
好きだけど本編流しながらのED入りには不向き - 名無しさん (2023-05-29 16:55:14)
ここ10年のアニメEDでトップ3に入るくらいには好き - 名無しさん (2023-05-30 12:39:49)
[水星] クソババア!ふざけんな!つってグレッタがプロスペラに助走パンチしたら笑う - 名無しさん (2023-05-29 12:56:11)
それぐらい一人立ちできたら、ミオミオも安心できる - 名無しさん (2023-05-29 13:58:52)
「ぼくがしっかりしなきゃ、ドラえもんが安心して未来に帰れないんだ!」でのび太がジャイアンぶち抜いてるコラ思い出した - 名無しさん (2023-05-29 14:10:21)
【水星】今回の騒動からどうやってクワイエットゼロまでに至るのかが分からない - 名無しさん (2023-05-29 12:38:51)
【水星】プロスペラがどうしたいのか分かんなくなって来た…よもやルブリス破壊する為だけにミオリネをお膳立てして更にハメたのか…? - 名無しさん (2023-05-29 12:24:39)
クワイエットゼロにはミオリネの総裁就任が必要なのかと思ってたけど、エアリアル持って地球に降りる口実が欲しかっただけかもしれんな - 名無しさん (2023-05-29 12:52:54)
本筋はオックスアースのガンダムぶっ壊した上で環境ひっくり返す事なので、ミオリネを嵌めたのは偶然だったと思う。ミオリネが地球降下したタイミングが最悪なんだよ… - 名無しさん (2023-05-29 22:00:03)
オックスアースの強硬派がバナディースの穏健派を地球連合の後ろ建てを経てデリングを煽動して虐殺を引き起こしたので、その仕返しをしたいというのがプロスペラの目的らしい - 名無しさん (2023-05-30 09:04:49)
【水星】今回怒涛の展開だったのでちょっとわからなくなってきた・・・。ゾルタン様がいれば3分でわかりやすく解説してくれそうだけど。 - 名無しさん (2023-05-29 09:56:52)
マリーダさんじゃ解説しきれないか… - 名無しさん (2023-05-29 10:15:32)
【水星】ダラダラやらないで駆け抜けてるのは良いけど2期でまだ一回もあの2人仲良くしてないんだが - 名無しさん (2023-05-29 09:04:23)
表向きにはそうだけど心情的には双方を大事にしてるのは描写されとるからね。いくつかある問題を取り除くことができれば落ち着くべきところに行き着くんじゃなかろうか。 - 名無しさん (2023-05-29 16:57:39)
【水星】「小公女スレッタ」、ひたすら虐げられて、視聴者の共感を買うという新しいタイプの主人公 - 名無しさん (2023-05-29 08:12:56)
小公女って元ネタついてる時点で新しくはないと思うんだが・・ - 名無しさん (2023-05-29 13:36:08)
【鬼滅】無一郎の無は〇〇の無!で遊べそう - 名無しさん (2023-05-29 06:45:02)
宇宙議会連合とオックアース(傘下にヴァナディース)の関係を教えてくれ! - 名無しさん (2023-05-29 00:33:56)
単純に21年前に壊滅したオックスアース(プロローグはヴァナディース系の開発研究プラントで他にも拠点や本社があるはず)の残党を連合議会がガンドアーム技術込みでこっそり接収してたってだけでしょ。ヴァナディースの主要スタッフはプロローグで死んでそうではあるけど(ルブリスウル、ソーンはGUNDフォーマット周りは量産ルブリスをほとんどそのまま流用してる≒GUND周りはあまり進歩がない)ベルメリアの例があるから多少はヴァナディース系スタッフも生きてるかも知れない。 - 名無しさん (2023-05-29 01:05:22)
それだと「ガンドの理念を踏みにじった大罪人」にならなくない? - 名無しさん (2023-05-29 02:57:19)
完全に軍事技術へと進めたからじゃない? - 名無しさん (2023-05-29 06:46:46)
プロスペラもテストPやってた頃にMSの時点で軍事技術だよ。 - 名無しさん (2023-05-29 07:46:36)
目的の問題じゃない?プロローグだと研究継続のために作る必要があったけど、今回のはただただ戦争の道具として作ってるわけだし。 - 名無しさん (2023-05-29 09:03:14)
カルド博士のルブリスと量産ルブリスの扱いの差からしてなにかあるもんな。加えて、本社が量産ルブリスのロールアウト早めたからデリングの動きを誘発したとも言える - 名無しさん (2023-05-29 10:58:48)
宇宙連合+アーシアン+オックスアースの残党+シャディク学園乗っ取りVSベネリット+プロスペラ(エアリアル)+ミオリネ+グエル+スレッタ(シュバルゼッテ)でいいんじゃないでしょうか - 名無しさん (2023-05-29 10:55:18)
宇宙議会連合:あの世界の地球連邦みたいなもの。最近、ベネリットグループがきな臭いのでエージェント(おばちゃん)を派遣した。 - 名無しさん (2023-05-29 13:29:05)
宇宙議会連合:あの世界の地球連邦みたいなもの。最近、ベネリットグループがきな臭いのでエージェント(おばちゃん)を派遣した。
- 名無しさん (2023-05-29 13:29:07)
オックス・アース:ヴァナディース機関を買収し軍事転用しガンダム(GUNDフォーマット搭載MS)を開発・販売したアーシアン系企業。モビルスーツ開発評議会によって襲撃・壊滅させられた。 - 名無しさん (2023-05-29 13:29:30)
ヴァナディース機関:水星で発見された新物質であるパーメット(及びにそれを使用したGUND技術)を研究しているカルド・ナボ(ばあば)が代表を務める研究機関。資金難の為、オックス・アースに買収されてMSの開発を行わされている。モビルスーツ開発評議会によって襲撃・壊滅させられた。 - 名無しさん (2023-05-29 13:30:06)
GUNDフォーマット:人の身で広大な宇宙に対応できずに生じる様々な身体機能障害の補助を目的とした医療技術。オックスアース社に買収された結果、この技術を兵器システムとして採用されたMS(=ガンダムタイプ)がオックスアース社から販売されることとなった。が、義肢程度なら制御に問題は無いが非生物機構で動く18メートルのMSでは人とリンクさせるには無理が生じる為に搭乗者に対して多大な負荷を生じさせる。 - 名無しさん (2023-05-29 13:29:54)
オックス・アース「GUNDフォーマットを兵装システムにしたら凄い兵器が作れるんじゃね?研究しているヴァナディース機関を買収だ!MS開発するから開発評議会にも参加するぜ!」 ⇒ ヴァナディース機関「研究にはスポンサー(金)が必要だししょうがない…とはいえ、オックス・アースが焦って諸問題を解決する前にルブリスをロールアウトしたから世間からの批判が凄いの…開発期限までに完成させなきゃ…」 ⇒ モビルスーツ開発評議会「建前:開発評議会はガンダムタイプの開発を凍結する。ガンダムタイプを開発したオックス・アースには制裁を加える(本音:アーシアン企業が出しゃばってくんな。ガンダムを完成させる前に叩く)」 ⇒ 宇宙議会連合「壊滅してるオックス・アースに資金援助する見返りとして表立って出来ないあれやこれを行わせてベネリットグループの力を削ぐか…」 - 名無しさん (2023-05-29 13:30:21)
【水星】俺の中でシャディクの株大暴落だわ(元からそんなに高くないけど) ミオリネを汚したとか今更そんなこと言うのかい - 名無しさん (2023-05-28 23:07:25)
手に入らなかったから指示したテロに平気で巻き込んで運が良かったら生き残るやろとか言っといてなーにが汚しただよ早よコンポタになっちまえ 汚い手しか使えねーくせにヨォ〜 - 名無しさん (2023-05-28 23:29:44)
ミオリネに思い切りグーで殴られるがいいや - 名無しさん (2023-05-28 23:40:48)
どこ見てもコメントが「どの口がどの口がどの口が(ry」であふれてるの笑う(笑えない) - 名無しさん (2023-05-28 23:42:50)
ク ずと呼ぶのももったいないくらいのく ズポジに落ちてるよねシャディク。目的が何であれ勝手だわ。議会連合と何企んでるのかしらんが。 - 名無しさん (2023-05-29 00:16:53)
シャディク「グレル、ミオリネを汚したな」→嫉妬からくる八つ当たり - 名無しさん (2023-05-29 09:46:39)
サリウス「お前が私を殺せなかった時点で、私の後継者では無かったということだ」シャディク「父さん、、、、」シャディク詰んだな - 名無しさん (2023-05-29 09:53:13)
言っちゃぁ何だが一期後半から未練全開でテロ起こしまくってるから人気下がりっぱな気が…グエルが吹っ切れて株上げまくってるのとはあまりに対照的 - 名無しさん (2023-05-29 21:58:00)
【水星Aerial】コンポタ味is何(戦々恐々) - 名無しさん (2023-05-28 22:57:26)
PS5のリモプ専用機PS4もリモプ出来るとかいうサプライズは来ませんかね? - 名無しさん (2023-05-28 22:56:23)
コントローラーの規格が違うから無理だと思う(現状、PS4に対してPS5コントローラーを接続しても使えない) - 名無しさん (2023-05-29 07:09:42)
【水星】「私の、せい・・・?」「そうだミオリネ、お前が殺した。」 - 名無しさん (2023-05-28 22:34:25)
そう、ジオングはここに… もう1人の英雄と共に… - 名無しさん (2023-05-29 05:23:28)
【水星】まぁこのまま穏当に交渉が終わるとは思ってなかったが一番じゃねぇどころか考えうる中でもだいぶクソやんけ!! - 名無しさん (2023-05-28 21:44:16)
しかもミオリネの顔写真出ちゃってるし・・・ - 名無しさん (2023-05-28 21:50:25)
ニュース画面の文字読めなかったが、あれはミオリネの安否を心配してるのか仕掛けた側として扱われてなのかよくわからん - 名無しさん (2023-05-29 09:12:09)
【スキップとローファー】くっ俺もイケメンで美人の幼馴染がいて田舎娘と動物園デートをストーカーするような人生がよかった…!ナオちゃんいい人だなーってなってたのにこっちでも炎上騒ぎかい!最近のトレンドだなー - 名無しさん (2023-05-28 21:41:42)
【水星】映画の予告並にトントン拍子に話進んでいったんだが…尺が足りないのか? - 名無しさん (2023-05-28 21:41:52)
今回は特に伏線とか謎とかあまりばら撒かず今までの分の回収の回だったからというのもあるけど、そもそも普段がちょっと展開がゆっくりしてるというのもある。毎回毎回何か衝撃的な展開とかは入れてくるけど話そのものは意外と進まない方ではあったから。それこそノレアの変化というかあの部屋内の出来事全般はやろうと思えばもうちょい省略して一話内で描けるぐらいではあると思うし。 - 名無しさん (2023-05-28 21:48:47)
基本的に伏線を4個張って1個回収するってペースだったのが今回は貯まっていたのをまとめて回収した感じ。焦ってるんじゃなくて一気に回収して話の緩急をつけたいんだと思う。(極端に言えばグエルがシャディクに気付いてから学園に戻ってきたってよかった) - 名無しさん (2023-05-29 10:04:17)
スレッタ、ガタイが良いな・・・ - 名無しさん (2023-05-28 21:01:00)
【水星】最後は「その後の歴史において、ガンダムを含むMSという名の兵器は、二度と、その姿を現すことはなかった」ってきれいに終わるだろうから落ち込むな、ミオリネ・・・ - 名無しさん (2023-05-28 20:55:22)
【水星】五号がノレアの手帳の最後、湖?みたいなの見てなんか反応してたけどなんだったんだろう。5号の過去とノレアになにか関係あるんだろうか - 名無しさん (2023-05-28 20:54:27)
実は同じ故郷の生き別れた兄妹だった説 - 名無しさん (2023-05-28 20:56:50)
あれ以外の絵が動物や虫の死体とかだから「へ~こんなきれいなやつも描くんだ」みたいな? - 名無しさん (2023-05-28 22:43:36)
【水星】今週の水星で一番衝撃だったのは?俺は5と8
1.セセリアちゃんカウンセリング
2.軌道エレベータ
3.たぬき人里へ
4.たぬきの笑顔
5.五号×ノレア
6.ママン無双
7.オックスアース
8.おでぶさん退場
9.マッチポンプ紛争
10.シャディクバレ
11.ベル虐
12.ミオ虐
13.マルタンとエリクトの類似 - 伏流 (2023-05-28 20:42:45)
自分は7と8ですね 特に8 - 名無しさん (2023-05-28 20:46:15)
8っすね。暗躍してちょっとした存在感あったはずなのに結局何もできないまま退場したのがびっくり - 名無しさん (2023-05-28 20:50:01)
衝撃的だったのは7・8だけど好きなシーンは1・5 - 名無しさん (2023-05-28 20:52:35)
わかりみが深い.デリングもプロスペラもミオリネもグエルパパもみんな言葉足りてないのにセセリアちゃんだけ言葉足りてるの凄い. - 伏流 (2023-05-28 20:53:54)
自分は5と13を。13は「一番じゃないやり方」がこれからの展開についてと思っていたので、前話の2人にかかるとは思わなかったので。情報は出ているしマルタンには直接言及もされたのに、最後のスレッタの台詞でようやく腑に落ちました。 - 名無しさん (2023-05-28 20:55:43)
1クールから続く違和感と先週のエリクトの仕打ちがこういう形で回収されるとは思いませんでした.脚本すげーな. - 伏流 (2023-05-28 21:06:56)
3 冷蔵庫の食料減ってるの、お前だったのかたぬき… - 名無しさん (2023-05-28 21:09:39)
好きなシーンになりますけど5ですかね。変な事言いますけど、5号君とノレアを見るために水星の魔女観てるまである - 名無しさん (2023-05-28 21:30:44)
12、ミオミオとプロスペラの立場が悪くなれば、スレッタの立場が良くなるという安心感 - 名無しさん (2023-05-29 08:16:48)
8。マツコは絶対最後まで生き残る奴だと思ってたわ - 名無しさん (2023-05-29 22:01:37)
【水星】まぁニュータイプの代わりが元からガンドに適性のある人類なんだろうな 完全にコピーされてるなら恐らくスレッタにも適性があるはず…つまりシュバルゼッテでエルノラの妄執を止めるのか なんだ随分ガンダムやんけ(n回目) - 名無しさん (2023-05-28 20:41:00)
【水星予想】シュバルゼッテに乗ったスレッタがこれまで頼ってきたエアリアルとプロスぺラを倒して自分で今後を歩んでいく、って展開になっていくんかねぇ - 名無しさん (2023-05-28 20:36:49)
あくまで主役機はエアリアルだと思うから、スレッタがシュバルゼッテにのってなんやかんやあってプロスペラと機体交換って流れを予想してる - 名無しさん (2023-05-28 20:39:06)
まぁそうだよねぇ こればかりは来週待ちだなぁ - 木主 (2023-05-28 20:41:00)
【水星】脚本家「撃墜マーク追加しておこう(ミオリネにバツ)」 これは名作の予感… - 伏流 (2023-05-28 20:16:22)
金田一少年じゃないんですから… - 名無しさん (2023-05-28 20:29:54)
??「謎はすべて解けた」 - 名無しさん (2023-05-28 20:37:40)
【水星】地上が荒れる→兵器需要が高まる→需要を上げた原因はミオリネ→すげぇ!さすがミオリネ!指示しよう!っていう短絡的な感じになったりする? - 名無しさん (2023-05-28 20:10:47)
ベネリットへの反感爆上がりしてんのに買うのか…?買ってくれたとしても戦闘が増えてグループ側の兵士も兵器も損耗するから結果損しそうだけど - 名無しさん (2023-05-29 09:15:52)
【水星】ママンヤバくない?ミオリネの信用を潰して裏切者のオックスアースも潰したし…更に全てにおいてスレッタを巻き込まない徹底ぶり もともとエルノラ自体の血が優秀なんじゃないか説 - 名無しさん (2023-05-28 20:00:17)
オックスアースがあれで終わりとは思えん、第2第3の工房そして一回乗れば死ぬレベルの巨大ガンダム出してきそう。あとデリングが起きた時ボロボロのミオリネがいたら立派に復讐になるよね - 名無しさん (2023-05-28 20:04:13)
ちょくちょくオマージュのある作品だしサイコガンダム枠はほしいところではある - 名無しさん (2023-05-28 20:48:08)
??「前に出てくるなんて、いい自信だよ!」 - 名無しさん (2023-05-28 20:49:34)
巨大MA(MS)が出てこない作品は珍しいし何かありそうよね - 名無しさん (2023-05-29 10:06:39)
映えるラストバトル、を考えると最終的に「スレッタはシュバルゼッテからエアリアルに乗り換え、プロスペラは何か凄いラスボス機体を持ち出す」だと思うので、オックスアースが作った切り札的な凶悪GUND機をママンが乗っ取って持ち出すとかそんなとこかなぁ - 名無しさん (2023-05-29 22:04:16)
【水星】シュバルゼッテ「もしかして自分主人公陣営の機体だったりする?」 - 名無しさん (2023-05-28 19:14:17)
シンアスカでも乗せるか… - 名無しさん (2023-05-28 19:50:05)
何のためにホワイトカラーが与えられてると思っていたのかね。 - 名無しさん (2023-05-28 20:27:47)
白黒のツートンカラーが骸骨連想してくっそ不吉なんですけど!! - 名無しさん (2023-05-28 20:32:13)
シュバルゼッテは髑髏の騎士だった・・・!? - 名無しさん (2023-05-28 20:38:50)
今の流れだとスレッタが決戦場にたどり着くまでの片道切符にでもされそう - 名無しさん (2023-05-29 22:05:19)
【水星】プロスペラが今回あんなことやった理由解説して欲しい - 名無しさん (2023-05-28 19:00:05)
「評議会は勝手にルブリス作ってベネリットグループを強引に抑えつけようとしている。それは理念的には腹が立つしエリィの邪魔にもなるので潰したい。」というのがほぼ確定事項。ただ、戦火を起こした件については「あれが最終的にミオリネが総裁選に勝利しクワイエットゼロ達成にも繋がることになるからやった」なのか「総裁選とかミオリネとか地球の平和とかもうどうでもいいから自然に行動する口実を得るためにやった」なのかはちょっと不明。ただ個人的には前者だと思う。 - 名無しさん (2023-05-28 19:21:34)
評議会(ベネリットグループの内部組織でドミニコス隊を有する)じゃなくて宇宙議会連合(おばちゃんの所属組織)じゃね。 - 名無しさん (2023-05-28 19:44:38)
ややこしいけどそうだよね多分。てっきり宇宙警察みたいな立ち位置の連合だと思ったら暗躍してやがったというね。スペースマツコともう一人はそれを察知してベネリット捜査と見せかけて協力者探しに出かけてたんだろうね - 名無しさん (2023-05-28 19:47:43)
あ〜申し訳ない間違えて名前覚えてた… - 赤枝 (2023-05-28 19:59:44)
ヴァナディースを裏切ってガンドのいいとこを掠め取ったオックスアース絶許、デリングの娘のせいにして復讐したろ!ついでにスペーシアンからは「アーシアンに強気に出る総裁候補」って評価されるだろうし一石二鳥だわ〜 - 名無しさん (2023-05-28 19:29:59)
ニタ研「なんて心ないことするんだ!」 - 名無しさん (2023-05-28 18:39:31)
【ロリマス】あれ?もしかしてこれ総集編? - 名無しさん (2023-05-28 18:39:09)
【水星】概ね予想通りの展開だなー。本来ならスレッタがエアリアルに乗っていて、ママンが外からスレッタに指示出して事を起こさせようとしたのかもしれんけど - 名無しさん (2023-05-28 18:27:40)
【水星】流れ的に改修型から姿が変わることはなさそう…? - 名無しさん (2023-05-28 18:16:14)
フルコーンみたいに急造の最終決戦仕様みたいなのはありそう - 名無しさん (2023-05-28 18:21:05)
詳細未発表のやや値段の高いプラモの存在が意味深。
https://bandai-hobby.net/item/5527/
- 名無しさん (2023-05-28 18:32:28)
先週のガンドノードかなぁ - 名無しさん (2023-05-28 18:35:39)
俺もそー思う - 名無しさん (2023-05-28 18:38:32)
ガンドノードがかなり大柄か武装がたくさんで値段が高めとかじゃなけりゃ違うかなあと(シュバルゼッテやファラクトより高い)。正直ただのビットMSなら隠す必要も無いしラスボスか主人公機のどっちかじゃないかと - 名無しさん (2023-05-28 18:42:01)
今回は寝たきりでいいとこ無かったけど、量産型ルブリスの改良型希望。あれなら装備のボリューム的にも高そうだし。 - 名無しさん (2023-05-28 20:15:59)
自分もこれ - 名無しさん (2023-05-29 09:21:13)
【水星の魔女】オックスアース、デリングに潰されたんじゃ!? - 名無しさん (2023-05-28 18:00:03)
???「残念だったな、トリックだよ。」 - 名無しさん (2023-05-28 18:02:06)
ほんまにトリックだったよ・・・。ヴァナディースと一緒に潰れてるかと思いきやまさかスペーシアン側の統治機構?に拾われて隠れてたとは・・・ - 木主 (2023-05-28 18:09:14)
GUNDを兵器転用して儲けようとした、ある意味この物語における全ての元凶とも言えるけどまさかここまでの卑劣っぷりとは - 名無しさん (2023-05-28 18:32:55)
…いや、あれは宇宙と地球の軍事•経済両面の格差が根底にあったし(開発も採用も地球側)、敵の敵理論でベネリットと対峙する存在の保護を受けることは、一概に責められないような。みんな自分が生き残るのに必死なだけで…。 - 名無しさん (2023-05-28 20:21:21)
旗色悪いなあ→デリングがなんか動いたしこの際だから隠れて研究しよ!アーシアン使えば文句も出ないし!って流れなのかね。プロローグ時点で裏で決まってたのか事件起きてから連合と繋がったのか - 名無しさん (2023-05-28 18:11:26)
女子会の人の話しぶりだと壊滅後に拾い上げられたように感じるなあ - 名無しさん (2023-05-28 19:48:15)
デリングに酷いことされたね、こっちへおいでよってか - 名無しさん (2023-05-28 20:37:19)
【水星の魔女】プロスぺラがエアリアルで戦車を動かして戦争を始めたってこと? - 名無しさん (2023-05-28 17:49:04)
せやで - 名無しさん (2023-05-28 17:51:01)
そう。先週粒子が様々なものに使われてるって話出たし自在に操れるとこまで来たエアリアルがちょっと後押ししただけでこれよ。しかも球はエアリアルに当たらないようにしてるし - 名無しさん (2023-05-28 17:53:33)
つまるところパーメットはシズマドライブでエアリアルは大怪球フォーグラーだな! - 名無しさん (2023-05-28 18:06:49)
毎度思うけど、あのビットチート過ぎるだろ… - 名無しさん (2023-05-28 17:54:55)
ビームにバリア、挙句に絶対支配領域だからなー。サイコミュジャックが可愛く思えてくる。 - 名無しさん (2023-05-28 18:30:03)
【水星】ガンダムシュバルツゼッテが後継機か?だとしたら久しぶりの乗り換えだな - 名無しさん (2023-05-28 17:35:00)
シュバルゼッテだった - 名無しさん (2023-05-28 17:36:18)
最後はエアリアルとスレッタじゃないと話にならんからなあ。乗っても一時的だけだろう。色的にも名前的にもありえん - 名無しさん (2023-05-28 17:42:25)
エリィがエアリアルに乗るなって言っているしどうするか - 名無しさん (2023-05-28 17:46:55)
そこをどう上手く展開するかが醍醐味じゃねえか。エアリアルに乗るなって言われました、じゃあ名前がまがい物の黒いのに乗り換えマースでロボアニメの主人公と言えるかよ - 名無しさん (2023-05-28 17:50:49)
まがい物の黒は誤訳らしいけどね - 名無しさん (2023-05-28 17:56:16)
Schwarz-etteの-ette部分は接尾辞なのでSchwarzにかかるのだ。紛い物と訳すなら「Schwarzの紛い物」って意味になるのだ。「黒の紛い物」や「災厄の紛い物」はちょっと意味が通りにくいのだ。紛い物方向でいくとSchwarzを何に当てるかがキモなのだ。エリクトやグエルをSchwarzとするのは無理がある(大事な子供を災いとは呼ぶまい)、Schwarz=災い=ガンドアームでGUNDアーム(ガンダム)の紛い物と考えることも出来るけど、それやると「ガンダム・シュバルゼッテ」は「ガンダム・ガンダムのまがい物」になってしまって頭痛が痛いのだ - 名無しさん (2023-05-28 18:27:14)
縋っちゃ駄目、くらいの感じじゃなかったか? - 名無しさん (2023-05-28 17:52:28)
ママンを止めるために、スレッタがエリィに協力を求める流れかな。ぶつかった後で。 - 名無しさん (2023-05-28 17:55:13)
シュバルツはそれどっかのゲルマンニンジャに引っ張られてるw それはそれとしてスレッタが乗るのはありそうだが、グエルはどうなるかだな - 名無しさん (2023-05-28 17:46:22)
スペル見る限りシュバルゼッテはシュバルツ(黒、災い)+エッテ(可愛らしい、小さい、女性化、代替品、紛い物)なので同じ語源なのだ - 名無しさん (2023-05-28 17:49:39)
…エッテの意味が後半ほどキツいな。しかも否定できない。 - 名無しさん (2023-05-28 17:57:21)
グエルはダリルバルデに乗り続けてほしいなぁ、あの腕飛ばしたりビットが腕になる機構大好き。 - Bap (2023-05-28 17:52:21)
意味的には魔女だけど - 名無しさん (2023-05-28 17:51:14)
実物は灰色じゃなくて白みたい
https://webm-futaba.info/img/2023/05/2a83cdfd6c46d225c791871af340fb17.jpg
- 名無しさん (2023-05-28 17:51:48)
次回予告、ノレアが言ったけど学園でまたガンダムに乗って暴走する気か?今学園にガンダムに勝てる機体はないんじゃ…?シュバルならまだ可能性はあるが使えそうなのスレッタくらいか? - 名無しさん (2023-05-28 17:33:16)
ウルもソーンも自己破壊プロトコルかなんかのせいで回収できなかったとは言ってたはず…だけど言ったのシャディクだから嘘の可能性も普通にあるか - 名無しさん (2023-05-28 17:36:50)
自己破壊はガンヴォルヴァのほうでウルソーンは撤退できてると思う - 名無しさん (2023-05-28 17:46:26)
そういやガンヴォルヴァもガンダムタイプになるのか - 名無しさん (2023-05-28 17:54:58)
地球への行き方こんなカプセルみたいな感じなのか… - 名無しさん (2023-05-28 17:01:25)
ダブルオー以降おなじみになった軌道エレベーターじゃないかな - 名無しさん (2023-05-28 17:06:19)
歴代で一番ハイテクな軌道エレベーターだったな。00の方は支柱があったが、ガンドで支えてるっぽかった - 名無しさん (2023-05-28 17:33:32)
ほぉぉそうきたかーって感じでとても良い - 名無しさん (2023-05-28 17:55:39)
【今日の水星の木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【今日の水星の木】
- 伏流 (2023-05-28 16:45:53)
今後のことだけどスレッタはミオリネの再び花婿にはならなそう - 名無しさん (2023-05-28 16:55:37)
ママンがひとまずのパイロットなのかね? - 名無しさん (2023-05-28 17:02:25)
何だマルタンそのちょっとうらやましい役は - 名無しさん (2023-05-28 17:05:00)
それな。 普通にご褒美 - 名無しさん (2023-05-28 17:05:38)
エアリアル大気圏内で飛行できるんだ - 名無しさん (2023-05-28 17:05:52)
オイオイ、グエル君!? - Bap (2023-05-28 17:08:38)
セセリアがひどかったり優しかったりで情緒が破壊されちまうよ・・・ - 名無しさん (2023-05-28 17:10:13)
グエルが悟っちゃって面白くなくなったところに、新しいおもちゃが見つかったと思ったらなよなよ過ぎて張り合いがなかったから、発破かけるのやっぱり根は良い子。 - 名無しさん (2023-05-28 18:04:56)
企業内にたまった膿を出すのに痛みを伴うのは仕方ないのか…? - 名無しさん (2023-05-28 17:12:37)
ソフィちゃん段々種死のステラみたいになってんな - 名無しさん (2023-05-28 17:12:54)
五号君やっぱソフィには優しいね - Bap (2023-05-28 17:15:33)
ノレアな。ソフィは死亡済み - 名無しさん (2023-05-28 17:30:08)
超クソミス申し訳ない… - Bap (2023-05-28 17:32:15)
やっべずっと逆に覚えてた - 枝主 (2023-05-28 17:33:24)
仲良死してほしい - 名無しさん (2023-05-28 17:43:39)
消耗品という同じ立ち位置にいるからね - 名無しさん (2023-05-28 17:31:12)
君(ニカ)には分からないよ、って言ってたからノレアのアレがガンダムに乗ってる影響的なものと示してるのかと思ったが、そういう意味の可能性もあったか - 名無しさん (2023-05-28 17:34:54)
このタイミングであのCM流れるのか - 名無しさん (2023-05-28 17:14:00)
やっぱり病んだときには温かくて美味い飯なんよ - 名無しさん (2023-05-28 17:16:32)
食べ物荒らしに来たタヌキでわらう - 名無しさん (2023-05-28 17:27:50)
絶食明けに山羊の乳粥で悟りを得るタヌキ - 名無しさん (2023-05-28 17:43:58)
「アーシアン難民を集める要請学校、シャディクはそこ出身」おっとコレはムラサメ機関の臭い。 - 名無しさん (2023-05-28 17:19:03)
ケナンジさん〆る時はキッチリやってるのカッコイイ - 名無しさん (2023-05-28 17:21:27)
再教育して素質によって学園か夜明け行きってことか? - 名無しさん (2023-05-28 17:57:22)
ママン…?てかライフルすらピョンと飛べるんか - 名無しさん (2023-05-28 17:21:57)
ライフルは1期一話から自力でちょっと飛ぶぐらいはしてたので・・ - 名無しさん (2023-05-28 17:30:22)
2期1話目でコンテナからでて決闘開始と同時にピョンと前に回ってた。 - 名無しさん (2023-05-29 00:43:28)
UC1話のギラズールみたいなグダグダになっちまったな - 名無しさん (2023-05-28 17:23:10)
市街地で護衛機が薙ぎ払い出来るビーム兵器持ってる(しかも乗ってるのがベテランとかではなく焦って撃っちゃうようなやつ)のヤバすぎる - 名無しさん (2023-05-28 17:58:32)
スレッタ「そうか……そういうことだったのか……エアリアルとは!」 - 名無しさん (2023-05-28 17:24:47)
太っちょのおばちゃん!!! - 名無しさん (2023-05-28 17:25:49)
おばちゃん敵だと思ってたらめっちゃ味方だったわごめんよ - 名無しさん (2023-05-28 17:27:06)
銃声はマツコの反撃という事で生還してほしい - 名無しさん (2023-05-28 17:48:08)
そうなるとあの人が自分に一発撃って銃向けたままの相手に、手ぶらかつ背中向けた状態から生き延びちゃうことに。誰かの助けが入る可能性もあるけど - 名無しさん (2023-05-28 18:09:08)
水面下で動いてたのが一気に吹き出した回でしたね… - 名無しさん (2023-05-28 17:26:18)
地獄かよ・・・ - 名無しさん (2023-05-28 17:26:35)
どうせ上手くいかないとは思ってたけどさぁ…スレッタが闇落ちしなかったのは良かったけどさぁ…!! - 名無しさん (2023-05-28 17:30:45)
理解し吹っ切ったスレッタがミオリネの窮地を救うために動き出すのかな。しょうもない闇落ちとかなくてよかったわ。 - 名無しさん (2023-05-28 17:28:07)
メタいけど残りの話数や展開的に闇落ちとかしてる暇無さそう - 名無しさん (2023-05-28 17:30:14)
濡れ衣みたいになったミオリネ、バレそうなシャディク…けどペイルもなんかCEOはなんとも言えん表情だったがどうなるやら - 名無しさん (2023-05-28 17:28:21)
オリジナルエランと一緒に笑ってるもんだと思ってたら険しい顔してたね、その腹の内は一体… - 名無しさん (2023-05-28 17:34:04)
計画が崩れた≒予想外の要素があるってことだからそこへの懸念じゃないかな - 名無しさん (2023-05-28 17:35:32)
シンプルにベネリットグループ全体にとって向かい風になる出来事ってのもあるかも。よりにもよって総裁選にも出馬する現総裁の娘が原因で武力衝突発生(という扱い)となれば評議会も表立ってグループを潰しにこれるし今後の地球を市場にした商売も難しくなるんだと。 - 名無しさん (2023-05-28 17:40:00)
風向き悪くなったわね、って顔 - 名無しさん (2023-05-28 17:47:46)
これはやはりカルド博士実は生きてて黒幕パターンか……? - 名無しさん (2023-05-28 17:29:03)
そうなるとデリングのとこの兵士がカルド博士たちの生命活動の無力化を完了って通信をわざわざ出した理由が知りたくなる - 名無しさん (2023-05-28 18:06:07)
評議会の息が掛かった兵士が拐ったのかもしれん - 名無しさん (2023-05-29 13:11:38)
フォルドのガキは大丈夫?死んでない? - 名無しさん (2023-05-28 17:29:31)
手首のが示すナントカ避難民って身分見せられたときに微妙な顔してたし、根無し草でもない子どもやっちゃうと流石にマズかろう。二人は対立煽るつもりはなかったろうし - 名無しさん (2023-05-28 17:32:36)
そっちじゃなくてその後の戦闘に巻き込まれてさっくり死にかねない - 名無しさん (2023-05-28 17:34:33)
めっちゃドンパチやってたもんね、泣きながら立ち尽くす子供が悲しい… - 名無しさん (2023-05-28 17:38:37)
そっちは確かに心配だ - 名無しさん (2023-05-28 17:39:06)
ワンチャングエルが回収してるかも。上手く行けばフォルドに対する交渉や連絡に使えるかもしれない - 名無しさん (2023-05-28 20:09:44)
最新話の感想はもう『なにやってんだババぁ!』だったね。本当にマジでババァ! - 名無しさん (2023-05-28 17:30:11)
プロスペラに今回の行動でどういう利益があるんだろう。後々邪魔になる連合(オックスアース)のルブリスの破壊と憂さ晴らしは出来たとして、地球で戦闘する意味はなんだろう。真エランの言う通りミオリネが総裁になるのに対して支持が増えるんだろうか?クワイエットゼロのために依然ミオリネに総帥になって貰う必要はあるし - 名無しさん (2023-05-28 17:44:27)
エリィとして動けるようになった以上本当にクワイエットゼロしたかったのかわからんし、全部地球に行くための建前だったりして - 名無しさん (2023-05-28 17:51:33)
クワイエットゼロがいらないならデリングに近付いてわざわざ手伝った理由もなさそうだし、「ここまでくればもう自分一人でクワイエットゼロは成し遂げられる!レンブランの娘なんぞ用済みじゃぁ!」みたいな感じかしら? - 名無しさん (2023-05-28 17:59:28)
プロスペラがやったのはジャックによる自作自演の攻撃で単独行動の口実を作る→基地内でルブリスの破壊行動だけなので直接的な戦闘は行っていない。もちろんその行動がどのような影響を与えるかはわかっていただろうけど、目的ではないので意味の有無は関係がないと思う - 名無しさん (2023-05-28 17:58:26)
直接戦闘の有無は置いておいて、地上を戦場にしたことの利点はなんなんだろうという疑問です。ミオリネを総帥にしたいならルブリスが壊せればあとはなんでも良い、って訳にはいかないだろうし。ベネリット過激派の支持が取り込める的な判断?それとも上枝の言う通りクワイエットゼロはもういらないor自力で完遂できる?プロスペラは地球との紛争は継続して欲しい? - 名無しさん (2023-05-28 18:19:42)
あの状況からミオリネが巻き返せば万々歳、だめなら切り捨ててソロ活動って可能性かな。一人で動くには動乱が起きる方が良いし、 一番裏目なのがミオリネを支援したけど総裁選負けましたって事だろうから - 名無しさん (2023-05-28 20:12:37)
オックスアース・・・生きていたのか!? - 名無しさん (2023-05-28 17:29:54)
Twitterで血染めのユフィ言われてて草 - 名無しさん (2023-05-28 17:29:59)
ミオリネはプロスペラのせいで失敗、シャディックはバレた、ニカも繋がりを話された、フェンさん死亡、スレッタは理解した - 名無しさん (2023-05-28 17:30:02)
プロスペラは何としてもルブリスのコピーを破壊するのが今回の目的だったみたいね - 名無しさん (2023-05-28 17:30:06)
ガンダムは一機あればいい…!地球にあったってことは抵抗力低下の地球側に売って戦争激化→儲かっちゃうもんねーってとこが評議会なのか? - 名無しさん (2023-05-28 17:50:48)
シャディク「グエル、怪我したなミオリネを」 どの口が!どの口が!案件じゃねぇか!!! - 名無しさん (2023-05-28 17:30:12)
シャディク(とペイルCEO周り)だけ一切同情の余地なく嫌われものになってるの清々しいな。分かりやすくて助かるけど - 名無しさん (2023-05-28 17:34:16)
ガンダム潰しておいてこっそり地球で量産たぁ悪いことするねぇ、しかしスペースマツコの知らない部屋で笑ってたのに死んじまうとはな - 名無しさん (2023-05-28 17:30:18)
潰したのはベネリットで量産したのはオックスアースwith連合なので - 名無しさん (2023-05-28 17:51:31)
そのオックスアースが計画してたガンダムによる戦争の継続を察知したデリングが虐殺で止めたもののよろしくやってた連中にまでは手が届かなかったのかなあ - 名無しさん (2023-05-28 18:00:34)
オーバーライドのあれこれを見るに、ママン相手に隠し事をするなんてほとんど不可能なのかもね。情報をあらかた抜けるなら、今までの暗躍も頷ける - 名無しさん (2023-05-28 17:54:03)
情報源が気になる、ゴドイが頑張って集めてるんだろうかさすがに予測だけじゃ無理があるし。シンセーは実は諜報機関とか? - 名無しさん (2023-05-28 18:03:06)
序盤の辺りから「水星にはエアリアルを組み上げるような施設も人も金も無いはず」みたいなこと言われてたし、何かしらデカいバックがあったんかな。それこそデリングとか - 名無しさん (2023-05-28 18:11:37)
デリングの命令でカテドラルが集めてデリングがプロスペラに流してプロスペラが予測する… - 名無しさん (2023-05-28 18:14:32)
ああ…ようやくタイトルが理解できた。相変わらず、複合的な意味を持たせてくるな - 名無しさん (2023-05-28 17:30:27)
【水星】シュバルゼッテのパイロットは誰?
0.スレッタ
1.グエル
2.ラウダ
3.5号
4.ミオリネ
5.チュチュ
6.ニカ姉
7.ノレア
8.セシリア
10.フェルシー
11.シャディク
12.ママン - 伏流 (2023-05-28 13:48:48)
スレッタに一票。エアリアルが今地球+シュバルゼッテの由来がスレッタにドンピシャ。 - バーザム改が好きすぎる人 (2023-05-28 13:56:57)
厄災の女性形か. 厄災… 厄災戦… ∑( ゚д ゚)ハッ!! オルフェンズ世界に繋がる!?(違う - 伏流 (2023-05-28 14:42:24)
(下の木じゃないけど)スレッタ→プロスペラ。Schwarz-etteを意訳すると「魔女」なのを考えると最終的にプロスペラが乗るのかなと。水星はガンダム作品のオマージュを結構やるのでエピオン的な乗り換えもやりそう - 名無しさん (2023-05-28 14:20:35)
なるほど.ライバル同士が機体交換をする分けか.胸囲が厚くなるな. - 伏流 (2023-05-28 14:54:27)
10番にオールイン - 名無しさん (2023-05-28 14:32:32)
フェルシーちゃんはちゃんと謝れる良い子. - 伏流 (2023-05-28 14:42:57)
スレッタを推しますね。機体が無いこともあるけど、リスクのあるガンダムのパイロットには経験と耐性がある人間が選ばれる気がするので。「誰が」話を持っていくかは読めないけど。 - 名無しさん (2023-05-28 14:37:16)
そういやクローンスレッタ自体にはどの程度のガンド耐性あるんだろう.エリクトの攻撃に耐えたってことは5号よりは高いんだろうか. - 伏流 (2023-05-28 14:55:12)
エリクトも本気でスレッタを攻撃しないだろうし耐性の優劣はちょっとわかんないすね・・ - 名無しさん (2023-05-28 15:26:34)
断言はできませんがエリクトがルブリスを起動させて苦痛もなくビットを使いこなしたことからすると、後天的に改造された5号あたりとは一線を画する先天的な素養がありそうにも思えますね。それが遺伝的なものなら、クローンにもコピーされてるはずではありますが。 - 名無しさん (2023-05-28 15:39:07)
スレッタだろうなあと思います 女性名にケーキ入刀用の大剣、カラーリングはタキシードを連想するというのも…ガンソードのヴァンとダンだこれ!! - 名無しさん (2023-05-28 15:34:23)
13鼻にチューブ入れてる人(魔女ラジ的表現) - 名無しさん (2023-05-28 17:00:02)
この中なら12のママン…かなぁ?ワンチャンでクワイエットゼロで繋がった人たち大多数の負の感情が集積して暴走とかあるかな~とか…無いか。 - Bap (2023-05-28 17:04:44)
【水星】今日の水星の魔女はスレッタのメンタルがボロボロな状態から始まりそうだが地球寮のメンツがきっとなんとかしてくれるはずだ - 名無しさん (2023-05-28 10:20:00)
【水星】スレッタ「これからどうしよう・・・」 ??「この機体に乗るといい、しかしこの機体に乗って勝者となってはならない」 - 名無しさん (2023-05-28 12:39:53)
そういやあれ「決闘用」MSだったっけ…… - 名無しさん (2023-05-28 13:48:04)
【映画かぐや】椅子が飛ぶわけないだろwww→飛んだあああああああ(まきちゃんに追い打ちかけるような電話しようとして止められるシーンカットは許せないけど仮面だなんだやってるの見ると推しの子も似たようなこと言ってんなぁって気付けた) - 名無しさん (2023-05-28 10:03:07)
[水星]ラウダがスレッタにきっつい罵声を浴びせていたけど、あれはどう解釈するべきなんだろうか。容赦はないけど悪意も感じないと言うか、むしろスレッタの現状を見かねて地球寮組の代わりに憎まれ役を買って出てくれたような。チュチュへの返礼とも、自分達を存分に苦しめた雄敵の堕ちた姿を見るに忍びないとも取れるけど。 - 名無しさん (2023-05-28 09:21:06)
あのシーンは何を目的に温室に来たのかというところからあんまりはっきりしないシーンだからちょっと難しいのよね。チュチュに礼を言いに来たら水星女がいたから今までの恨みを晴らすついでに罵ったのか、水星女を罵りに来たらチュチュもいたからついでに礼を言ったのかでまたなんか印象も違ってくるし。演出的にはラウダとスレッタお互いに空っぽ同士の対比でもあるとはどこかで見た解釈だけど、ラウダの心境というか思惑という観点では確かにちょっとわからんね。 - 名無しさん (2023-05-28 12:19:40)
回を重ねる毎に面白くなる僕の心のヤバい奴 - 名無しさん (2023-05-28 03:43:24)
青春してるなあ...よくある意志薄弱な主人公に見えて,判断も正しく,意外とやるときはやるから見てて安心できるわ.女性作者だからかねえ.ヒロインは市川でいいですね.壁ドンされてるし. - 伏流 (2023-05-28 08:32:17)
また同じような内容なんだろうなぁと思いつつ見続けてたが今期上位のおもしろさだわ、山田のにへらっとした笑顔好き - 名無しさん (2023-05-28 13:47:10)
【ティアキン】長い旅路の果てにようやく手に入れたゴーレム君がクソ雑魚ナメクジなのめっちゃ悲しい。雑魚敵バンバン滅ぼせるようにしてほしかった。まぁ中の人がえっちだから許すけど…… - 名無しさん (2023-05-28 01:41:46)
自由度の高さ故にクエの順番を飛ばしすぎてゴーレム探してきて!>もう持ってます。次はマスターソードね!一体どこに…>もう持ってます。をやらかしてしまった - 名無しさん (2023-05-28 03:43:38)
それが自由というものさ… - 名無しさん (2023-05-28 12:46:17)
【クリード】2002年の回想シーンでアドニスの部屋に1/100らしきレッドフレームのプラモが飾ってあったけど、あれまだ存在しないはずじゃ……とかどうでもいいとこが気になってしまったガノタの悪い癖…… - 名無しさん (2023-05-27 22:10:49)
【宇宙世紀】ティターンズは悪だよね - 名無しさん (2023-05-27 20:48:52)
ジャミトフさん - 名無しさん (2023-05-28 09:15:25)
所業からはそう解釈されても仕方ないけど、個々の構成員や設立したジャミトフあたりには別の言い分もあるだろうかね。目指したのは必要悪だったかも知れないのだが、もうブレーキが壊れて止まらなかった感じ。 - 名無しさん (2023-05-28 09:27:54)
つまりブレーキ役を作ってくれたジェリドのおかげ、さあこの周回もレッツエンジョイ! - 名無しさん (2023-05-28 09:59:52)
【アズレン】以前の北連イベント、北連総がかり的な感じで展開していたらなんか異常事態起こった!?的な引きで終わってたけど、今回の鉄血イベとの関連性でてくるんかな。まだ今回の回想の全回収はできてないけど。 あの引きだったから直近の大型イベは北連だと思ってたけど、回収(次回の北連イベント)はいつになるんやろな… - 名無しさん (2023-05-27 19:16:07)
【このすば】悪魔っ子がリフレクト避けるシーンといい,めぐみんの温泉シーンといい今回はサービスすごかったな.俺のちょむすけも元気に走り回ってたわ.ゼスタ様も良いキャラしてたし楽しかった. - 伏流 (2023-05-27 11:52:26)
変態の強キャラとか扱い困るわー - 名無しさん (2023-05-27 23:37:36)
東堂かな? - 名無しさん (2023-05-28 00:12:43)
【推しの子】愛の一族で、愛の感情が重くて目が万華鏡写輪眼だから実質的うちは一族 - 名無しさん (2023-05-27 08:07:55)
【ティアキン】DLCって出るのかな、出るなら「初心者の混乱を防ぐため(超要約)」でバッサリカットされたシーカー族まわりのストーリーを掘り下げて欲しい - 名無しさん (2023-05-27 01:25:49)
神獣、祠、ガーディアン諸々が消えた理由も欲しいわな - 名無しさん (2023-05-27 18:29:35)
ゼルダって時系列が結構グチャグチャだからティアキンは「ほぼブレワイだけど祠もガーディアンも神獣も発掘されずゼルダとリンクは気合いで厄災討伐(ハイラル城がカオスになってるのは討伐中にガノンが色々暴れ回った)」って可能性が高い気がすんだよね。ブレワイの作中では空島が一切映ってなかったのがその証拠だとは思う - 名無しさん (2023-05-28 00:40:08)
(付け足し)あとブレワイじゃリンクはイチカラ村造るのに超尽力してたけど、ティアキンだと住人が妙に余所余所しいとこ見るとブレワイとは別の世界線って結構あると思う - 名無しさん (2023-05-28 00:47:30)
ブレワイしかやってないけど小娘だったルージュがおっきくなってた辺り結構時間経ってるのかな - 名無しさん (2023-05-28 00:49:31)
[転校生がグイグイ]それほぼプロポーズだからwww - 名無しさん (2023-05-26 22:04:33)
女の子の友達も出来てにっこりですよええ、しかし偏見だけど眼鏡のいじめっ子キャラってなんか必要以上に性格悪く見える - 名無しさん (2023-05-28 13:53:34)
【推しの子】 黒川あかね、あの期間でネットか公式で出回ってる映像だけをみてアイ生い立ちと表に出てない性格を考察してほとんど当たってるの強キャラすぎるな... - 名無しさん (2023-05-26 15:29:00)
謎の洞察力 ニコ動で叩いてる映像に「お前ら」ってあってでぶやオタクの見た目や2ちゃんのことだけじゃない「お前ら」になってて時代進んだなぁと思った - 名無しさん (2023-05-26 17:44:13)
強キャラだしマジでいい女だぜ - 名無しさん (2023-05-26 20:12:09)
【ガンブレ3】6年前にストーリークリアして、そして今更DLC全部やったけど… すっっっっっっっっっっっっっっっっっごく 良かったぁあああぁあお…_:(´ཀ`」 ∠):_ ロボ太ぁ…_:(´ཀ`」 ∠):_ 次に出てるNewガンブレはちょっとしか触ってないけど、これは…期待せざるを得ないなっ!!! - 名無しさん (2023-05-26 11:29:10)
そこから先は地獄だぞ - 名無しさん (2023-05-26 11:43:41)
地獄ぅ? ハハハ御冗談をw - 木 (2023-05-26 12:11:33)
アップルパイにはリンゴがつまってるように木主にはまともな脳ミソがつまっている…ならば枝主の言うことがわかるはずだ!! - 名無しさん (2023-05-26 12:34:27)
そんなバカな!? ガンブレだぞ!??!! 地獄なわけ…(あちこちの掲示板を漁る) ………なんで人間は地獄を作ってしまうん?_:(´ཀ`」 ∠):_ - 名無しさん (2023-05-26 13:06:11)
ク○ゲーハンター共はネタを提供されて喜んでるのかも知れない - 名無しさん (2023-05-26 15:18:11)
アトミックバズーカ撃ってすぐメニュー画面開→閉で即リロードされてたりしたからな… - 名無しさん (2023-05-26 16:54:24)
【ZZ】今更ながらZZ47話見終わりました、アムロとシャアに直接関わりないから見なくて大丈夫とは言われたものの結構面白かった - 名無しさん (2023-05-26 09:59:53)
ZZは見とくとユニコーンでいろいろMSが出てくるから楽しい - 名無しさん (2023-05-26 12:35:51)
ユニコーンは駆け足で見たからもう一回見直したいね、今ならもっと楽しめる気がする - 木主 (2023-05-26 13:32:39)
見なくていいという意見への反論としてよくユニコーンに繋がる部分もあるから見とくといいともいわれるけど、正直ユニコーンとの繋がり関係なくよければ見てほしい作品ではあるのよな...好みの差はあれどけっして総合的につまらない作品ではないしなんなら面白いと思うし、Zから直接逆襲のシャアにいっちゃうとカミーユの物語が終わった感じがしないしで... - 名無しさん (2023-05-26 17:39:47)
ZZは何が悲しいって見ようと思ってもサブスクなんかでハブられてるのがね… - 名無しさん (2023-05-27 00:20:19)
それな。かといって有料でも観ることを薦められるような作品かというと… - 名無しさん (2023-05-27 11:55:51)
序盤は正直あんまり馴染めなかったけど、地球に降りるあたりから物語が加速して楽しみになった作品。ターニングポイントは、地味だが月での泣き虫セシリアだろうか。可哀想だったな…。 - 名無しさん (2023-05-27 18:10:58)
【この爆】スライムのおっさんだっけ、ちゃんといたなぁしかしまだ見ぬパーティーに思いを馳せてるとあいつらの顔がチラつくw - 名無しさん (2023-05-26 06:09:03)
あのおっさん随分長いことアルカンレティアに滞在することになるが,本編だとついたばっかで勧誘されまくってノイローゼになってたよね.もしかして作中で半年くらい勧誘されてたんだろうか. - 伏流 (2023-05-27 11:49:29)
スライムの泉に呼び寄せられたのか、たまたま目をつけたら石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤 - 名無しさん (2023-05-27 13:06:40)
唐突なアルカンレティア名物ところてんスライムはその布石か. - 伏流 (2023-05-27 20:24:25)
【ブルアカ】七囚人にDOMANみたいな奴おるやん…つまり七囚人にレジライみたいな女の子が居る可能性が微レ存…? - 名無しさん (2023-05-25 23:21:19)
【ガンダムUC】パチンコでバナージくんのそれでもがめっちゃ頭にこびりつくけど、マリーダさんから「それでもと言い続けろ」って諭されて以降バナージくんどのタイミングでそれでもって言ってたっけ? - 名無しさん (2023-05-25 22:17:25)
フロンタルとネオングで旅行したあとの真っ暗空間で言ってた - 名無しさん (2023-05-26 01:14:25)
ありがと - 名無しさん (2023-05-26 22:27:20)
【地球汚染】ガンダムでは特権階級が自分の利益のために汚染しまくってるだけ 現実だと特権階級の奴が利益のために汚染しまくった挙句、環境保護の名目で不便をそんな先のこと考える暇なんてない下々に押し付けてそれすら利益にしてる - 名無しさん (2023-05-25 21:45:37)
【推しの子】1話でも思ったけど演出と演技がすげえアニメだな。7話のアイ化とEDのイントロでブルっときちゃった - 名無しさん (2023-05-25 20:59:22)
アイのそれは天性のものだ、しかし黒川あかねは天才だったって流れいいよね - 名無しさん (2023-05-26 01:18:49)
映像や紙媒体からあそこまで正確に相手を分析するってやべぇよ。天才でもあると同時に努力家でもあるからなおさら。 - 名無しさん (2023-05-27 08:05:34)
【斬魔大戦デモンベイン】新ヒロインがドストライクすぎてヤバい・・ ていうかバルザイのチェーンソーってなんだよ、めっちゃ見たいわw - 名無しさん (2023-05-25 19:18:16)
【ジョニ帰】悲報、7月26日発売のガンダムA9月号掲載予定の137話で最終回。なんとなくラストバトル的な感じはしてたけどもう終わりかぁ...... - 名無しさん (2023-05-25 19:13:55)
いよいよ完結か。あとはほーちゅーが健在なうちにアニメ化を願うのみやな。バトオペ的にはあとはトラバーシア実装くらいか - 名無しさん (2023-05-25 19:42:53)
【水星の魔女】BD3巻にはドラマCDついてなかった…。2巻みたいなの期待してたが。 - 名無しさん (2023-05-25 17:13:19)
【水星考察】スレッタが死ぬ場合、「お母さん、コピーの私を今まで育ててくれてありがとう」プロスペラ「泣」プロスペラは生きる - 名無しさん (2023-05-25 10:11:20)
プロスペラが死ぬ場合「スレッタ、あなたはこれ以上私の復讐に関わらないで」スレッタ「私がお母さんとみんなを止める」スレッタ生きる - 名無しさん (2023-05-25 10:13:04)
【推しの子】演技下手で頭アレな男モデル?見てたから高校生ズもアレなのかと思ったけど皆いい子じゃん。あかねちゃんの分析怖すぎるんだけど…声違うよね!?完璧で究極のアイドル演じてたアイを演じるややこしい状態だけどショー的にキャラ変はありなのか? - 名無しさん (2023-05-25 07:01:29)
【ティアキン】地下探検してたらゴーレム製造所に着いて焦ってる。ホロウナイトのアビスの底に到達した時の感情に似てる - 名無しさん (2023-05-24 22:40:02)
ネタバレ板だけどプレイしてる人多いだろうし、あまりそういうの書かない方がいいのでは?自分は知りたくなかった… - 名無しさん (2023-05-25 14:44:40)
ネタバレ上等の板でそれ言い出したらもう何も書けないだろ。あらゆるネタバレしてほしくないやつはそもそもネタバレ板にくるなよ - 名無しさん (2023-05-25 15:11:39)
トイレでウンコするなレベルで理不尽を感じました…ちなみにゴーレム製造所の近くに4つ蔵があってな?製造所に身体があって、他4つの蔵にエグゾディアみたいにパーツ分けされてましたぞ!! - 木主 (2023-05-25 17:08:59)
ティアキンのネタバレは踏みたくないならそれこそタグ部分をまず確認しなよと思う。 - 横から (2023-05-25 16:04:43)
愚痴を愚痴板に吐くなレベルで理不尽で草 - 名無しさん (2023-05-25 23:20:33)
【水星の魔女】スレッタもガンド3000倍喰らってたしエリクトが仲介役でパーメットの流入を防いでたってことでいいのかな?スレッタがファラクト乗ったら普通にアカーンてなる? - 名無しさん (2023-05-24 21:34:13)
ガンド3000倍??? - 名無しさん (2023-05-25 08:13:27)
パーメット自体は普通に流してるんじゃないかな。そのうえでエリクトを介することで人体側に流す情報の量を悪影響が出ないレベルまで絞ってるんだと思われ。 - 名無しさん (2023-05-25 09:28:04)
4号は運が良かったな、スレッタが気に入ってるから見逃してあげただけで泣かせた後だったら5号と同じ目にあってた - 名無しさん (2023-05-25 10:21:06)
ママンとベルとの会話でそんな話してたよね。 他の機体に乗ったらって部分は触れられてなかったけどスレッタが特別なんじゃなくてエアリアルが特別なので結果は一般人と同じだろね。 - 名無しさん (2023-05-25 09:47:45)
多分強化人士みたいにある程度の耐性はあるんじゃないかな。腐ってもエリクトの複製人間だし。最終的に駄目になっても一般人よりかは耐えるんじゃない? - 名無しさん (2023-05-25 12:24:28)
そもそもエリクトがルブリスに適合できたこと自体、相当な素質がありそうではある。その上でシンプルな複製ではなく強化人士以上の最適化済なら、あるいは。発想としてはやはりプルシリーズが近いのだろうか。 - 名無しさん (2023-05-25 21:39:54)
エリクト以外の子供たちは拡張意識みたいなやつなのかな、それとも実際に作られてエアリアルに入れた?スレッタに言い方キツイ子いるのは失敗作から見た完成品への嫉妬とか色々考えちゃう - 名無しさん (2023-05-25 22:22:36)
【水星】vsグエル3回目で見せたようなオーバーライドを宇宙規模でやろうぜ!クワイエットゼロってこういう事だろたぶん - 名無しさん (2023-05-24 20:43:28)
モノレールを始め多くの機械でパーメット使ってるって説明がされてるしそういう流れだろうね。 - 名無しさん (2023-05-24 21:20:33)
水星コラボお菓子でシャディクがコンポタな理由考察これだったら面白いな。
https://twitter.com/poke7978/status/1661261682260447232?s=46&t=S0b172Pr7iJYZwNvqowT9w
- 名無しさん (2023-05-24 19:08:49)
【水星】グエルってミオリネやプロスペラと一緒に地球に行ったんだっけ? - 名無しさん (2023-05-24 16:05:21)
行くとこ - 名無しさん (2023-05-24 18:28:49)
【公爵家へ行った理由】なんかテンプレを外してくるイベントがちょくちょくあって新鮮だわ.ヒロイン勝ち気でかわいい.なんで殺されたのかしらんけども. - 伏流 (2023-05-24 08:19:21)
婚約者の男が金を貢がせてた女性を殺す⇒その兄に見つかる⇒兄に脅され成金新興貴族の主人公家を乗っ取る為に主人公に近づく って感じな流れの説明が5話であったと思う - 名無しさん (2023-05-24 09:45:30)
あ、1話の転生前の方の話か・・・ - 名無しさん (2023-05-24 15:34:12)
そうそうそっちです.恐らく今後のストーリーに絡むだろうから深い詮索はしないでおくけど,ちょっと気になるよね. - 伏流 (2023-05-25 16:14:28)
【ティアキン】パーヤNTRとか脳を壊しにきてるだろ - 名無しさん (2023-05-24 08:00:29)
【事情を知らない転校生がグイグイくる。】あんなんお父さん泣くに決まってるじゃん!高田くんは思春期に突入したらどうなるのか見たいタンクトップマスターは変わらずタンクトップ着てそう - 名無しさん (2023-05-24 07:43:16)
鬼滅の刃って鬼の攻撃喰らったら毒で死ぬ設定だけは好きになれなかったわ。 - 名無しさん (2023-05-23 23:21:39)
?それは一部の鬼が使う技であって全員ではないぞ? - 名無しさん (2023-05-24 13:48:41)
【水星の魔女】先週の僕「スレッタが可哀想…(泣)」今週の僕「スレッタが可哀想だって言ってんだろ!!!(泣)」 - 名無しさん (2023-05-23 23:20:08)
スレ虐たまんねって唱えてみようか - 名無しさん (2023-05-24 18:28:29)
【アーマードコア】ゲーム内でAIに決定権がある企業ってあるのかい?水星の魔女の動画でペイルグレードの説明の際、「ACみたいだな」ってコメントがあったので - 名無しさん (2023-05-23 22:08:17)
作品によるけど企業の更に上がAIだったりする - 名無しさん (2023-05-23 22:33:21)
余計に質が悪くないか?ディストピアみたいだなソレ - 木主 (2023-05-23 22:37:49)
世界の秩序を保つために日々頑張ってる管理者さんになんてこと言うの - 名無しさん (2023-05-23 22:58:37)
ディストピアですけど!? - 名無しさん (2023-05-24 11:34:07)
企業全体がAIに支配されてる作品だってある。そして主人公がそれを破壊するって流れもある。ただしAI側はそこまで含めて一つの計画としてたりする - 名無しさん (2023-05-23 23:42:07)
変なAIもあるんだな、破壊されることを前提としてる計画なんて - 木主 (2023-05-23 23:59:39)
そりゃ存在理由が人類の発展だもの。自分を乗り越えてもらうことも存在理由の1つ - 名無しさん (2023-05-24 00:07:21)
…存外いい性格してるな、作った奴もAIも - 木主 (2023-05-24 00:13:38)
危機を演出してやるから一致団結して乗り越えて外の世界で生きていけるようになってね→企業たちが足引っ張り合ってる間に主人公が何とかしちゃったせいで団結もクソもなく解き放たれました。あーあ - 名無しさん (2023-05-24 00:31:00)
企業と言うより社会全体をAIが管理してる。初代~MoAではレイヴンズネストCP、AC3では管理者が居た。ネストCPは表には出ず裏でAC等を使って企業間のバランスを操り、バランスを崩壊させるほどの力を持つ者(主人公)をイレギュラーとして排除してたりした。管理者は表立って人類を管理し、再び人類が繁栄し破壊された地上環境が再生されたタイミングで人類の試練として立ちふさがり、自身の破壊をトリガーに地上へのルートを解放した。 - 名無しさん (2023-05-24 01:30:13)
(それるけど)「AIが人間を管理する話、ようするに宗教基盤の置き換えだよね」って指摘は面白かった。 「○○にすべて従っていればいい」という気持ちは、どんなに科学が発達した世界でも、結局神様や宗教をつくってしまうんだなと。 - 名無しさん (2023-05-24 13:00:59)
【ゴールデンカムイ】砂金の話は杉本達のいつもの話感あってとても好き - 名無しさん (2023-05-23 21:25:52)
【水星】ミオリネとは和解はするけど再び婿にならなそう - 名無しさん (2023-05-23 17:58:19)
数年後、そこには名前を変えてミオリネを支えるスレッタの姿が・・・! - 名無しさん (2023-05-23 20:35:29)
プロスペラの仮面を被るんですね - 名無しさん (2023-05-23 20:41:57)
クワイエットゼロ(レクイエム) - 枝主 (2023-05-23 20:49:00)
12話の展開でそう思った。 11話のままだったら最後まで添い遂げたと思う。 - 名無しさん (2023-05-24 13:02:10)
やっぱりグエルくんなんだよね…でもミオリネと夫婦みたいに見えたグエルもいたから苦しいんだよね俺の心が - 名無しさん (2023-05-24 14:55:12)
みんなスレッタを守りたい気持ちが強くて、スレッタの親になってしまったんだよ - 名無しさん (2023-05-24 16:23:48)
ミオリネ助けるためにパーメットスコア上げて、死ぬかもしれない - 名無しさん (2023-05-24 16:10:12)
エンディングで、エアリアル(エリクト)がスレッタに入る印象を受けたけど、逆か。 スレッタが自分を犠牲にした結果、スレッタの魂がエリクトのいるデータストーム側に行く可能性があるのか - 名無しさん (2023-05-24 17:31:43)
コードギアスのルルーシュの両親じゃないんだからさぁ……… - 名無しさん (2023-05-23 16:28:11)
「ログ21」をウィキ内検索
最終更新:2023年06月13日 05:51