ペイルライダー[空間戦仕様] > ログ1

  • バランサーつけてそのまま放置は困る……強化ほしいです……耐久面強化と空プロ付与がきたら嬉しい - 名無しさん (2025-04-30 11:30:43)
  • ガトリングに目が行きがちだけどこいつの良さは足を止めないメイン集束の長射程かと思う。ほかに?さぁ?知らんけど。 - 名無しさん (2025-04-08 03:52:08)
  • 普通に使えるとおもう。MA対策はやや不得手だけどペイルの優秀な格闘モーションあるしガトリングのお茶にごしもあって多距離で戦える、陸戦用より足速いしハイパーピームライフルもコスト帯で火力ある。 - 名無しさん (2025-04-05 03:14:42)
    • 後ろでマシンガン撃ってるだけなんて、結局乗り手の話だし - 名無しさん (2025-04-05 03:16:25)
      • 使うだけなら普通にできるよ。勝ちにいける機体かと言われるとまったくそうではないのでレートで出すべきではないという話 - 名無しさん (2025-04-05 07:48:14)
    • HBRは単発火力あるけど、即よろけ無しが痛すぎる。かと言って前出られても低耐久で即溶けするから射撃特化でHBRとガト回す方が貢献できるというのはある。近接戦するなら陸ペで良い。あっちはキャノンの拘束とミサの追撃があるからね。 - 名無しさん (2025-04-05 08:46:26)
      • 中距離射撃戦多そうならこっち、近距離多そうなら陸ペで使い分ければ良いんじゃない?ってところか。耐久の低さをどうカバーするのかって難点が共通で残ってるけども。 - 名無しさん (2025-04-05 08:48:15)
        • これ乗るぐらいなら和田砂の方が絶対いいよ - 名無しさん (2025-04-05 09:52:26)
    • 格闘モーションが優秀でもHPが低いからガトリングと遠くからビームで頑張るしかない。 - 名無しさん (2025-04-05 10:04:09)
  • ガト垂れ流し。汎用が足を止めて撃ち合う。支援の的やん。 - 名無しさん (2025-04-04 15:41:43)
  • ちゃんと地上から消えたな。味方にいてあんま嬉しくないのが消えたのはいいが、雑に地上に降ろしてバランサー付与してそれ以降音沙汰無しってのもどうかと思うわ。 - 名無しさん (2025-02-27 11:20:01)
  • 真面目に地上でも宇宙でもグフカス以下の地雷機体。前線構築せず支援より後ろでミリだけ回収する終わってるのが多すぎる - 名無しさん (2024-11-04 13:10:48)
    • 長射程ガトってだけで地雷引き寄せる上にハデスすると火力上がって気持ちよくなりやすいのが芋バリバリ勢をなお引き寄せてるんだと思うんよね… しかも元が柔らかい上にハデスで更に柔らかくなるという そういう部分もより芋を加速させてそう - 名無しさん (2024-11-04 13:57:55)
      • いうてこの機体で気持ちよくなれるポイントあるか? 罰ゲームみたいな機体じゃん。バリバリだけするにしても支援機なったほうが気持ちいいと思うんだが - 名無しさん (2024-11-04 14:39:43)
        • 支援機って強襲に瞬殺されるから、そういうのが面白くないんじゃない? - 名無しさん (2024-11-05 19:13:30)
          • こいつは強襲汎用支援すべての敵から瞬殺されると思うんだよなあ - 名無しさん (2024-11-05 20:20:10)
        • ガトバリする人の気持ちなんてよく知らんしそこに突っ込まれても… ハデス中に強襲から反撃されなそうな距離からひたすら擦る嫌がらせくらいしか理由思いつかんし - 名無しさん (2024-11-06 02:01:46)
      • はじめたての頃は支援がかぶるのは良くないとだけ聞いてたから、キャバルリーでバリバリしてたよ。とても楽しかった。バズ格の概念を知るのはもう少し先だ - 名無しさん (2025-04-04 20:34:34)
  • 宇宙だとビームガンの射程が気になるなぁせめて200にしてくれ - 名無しさん (2024-10-18 22:48:25)
  • 宇宙限定でつかうならまだアリか?宇宙でつかえる400の機体でなんかいいのがないか探してるのよ - 名無しさん (2024-09-22 22:19:25)
    • 宇宙400汎用ならリック・ドムSTが安牌かな。腕に自信があるならBD3もアリ - 名無しさん (2024-09-22 22:31:02)
    • リックドムシュトゥッツァーが間違いない こいつも悪くはないけど格闘戦にしろ射撃戦にしろ柔らかさが目立つ 射撃寄りなのも格闘戦主体なことの多い宇宙じゃちょっとマイナスなイメージ 扱いやすさなら兵科変わるけどバズ持ちクゥエルが結構良かった - 名無しさん (2024-09-23 04:03:24)
    • バズ持つならアリよ。蓄積も楽々取れてリックドムシュトゥッツァーよりはるかに器用に戦える。耐久は低いけどHADESの爆発力は健在だしいい機体。BR装備はただのカカシに成り下がるからやめとけ - 名無しさん (2024-09-23 20:37:10)
  • 北極で高台お座りガトリングして支援からのカウンタースナイプで爆散する奴よく見かける やっぱり地上で使う機体じゃないってせめて歩きガトリングできれば前に出てくれる人も増えるのかな? - 名無しさん (2024-09-16 17:07:53)
    • 支援機の後ろで歩きバリバリしてる姿が容易に想像できちゃうんだよな... - 名無しさん (2024-10-14 00:52:53)
  • 敵からは遠距離バリバリが地味に痛くて嫌われる、味方的からも後ろからバリバリしてるだけで全然役に立たないから枚数不利押し付けらて嫌われる、ならばと前に出てみれば個性を活かせぬまま別の期待で良くねになる、忌み子 - 名無しさん (2024-09-15 19:55:56)
    • 射撃汎用として出されるなら、まだキャバルリーLv2の方が安心感がある錯覚すら覚える - 名無しさん (2024-09-23 20:16:30)
  • 地上に降ろしたの完全に失敗でしょ、地上レーティングで出す迷惑プレイヤー増えすぎ - 名無しさん (2024-09-11 19:46:10)
  • マジで抜けるの面倒だからこの機体乗らないでくれ - 名無しさん (2024-08-27 22:24:03)
  • 腕ビーの連射速度あげてヒート率下げて欲しいのと、BRのよろけ値あげて欲しい。 - 名無しさん (2024-08-24 14:26:23)
  • 宇宙でもそうだったけど、見事なまでにガトリング芋しかおらんのホンマ草生えるわ。味方におったら抜け安定だわ - 名無しさん (2024-08-14 15:41:33)
    • 本当に冗談抜きで地雷率100%だよねw - 名無しさん (2024-08-15 11:08:46)
    • 宇宙ならまだ撃つ位置さえ考えれば敵の動きを分散させたりでマシなんだけど地上で足止まるガトリング垂れ流しはやはり弱いんだよなぁ - 名無しさん (2024-08-15 11:15:19)
      • 宇宙こそいらんやろ・・・ - 名無しさん (2024-08-16 08:35:38)
  • 相手にいるとすげぇボーナス感。特に支援機使ってると面白いように減るから楽しい。さすがこんな機体使うような連中だからなのか、支援機の真正面でしゃがみ撃ち始めるとかちょっと理解しがたい神経してるのばかり・・・ - 名無しさん (2024-08-06 21:40:48)
  • 宇宙でもいらんね。脆すぎて枚数不利になりやすい - 名無しさん (2024-08-06 20:47:42)
  • 周りに遮蔽物がないとこで堂々とガト垂れ流す人ばっか。当然敵にいたら嬉しいし味方だったら地獄。 - 名無しさん (2024-08-03 00:02:25)
  • 支援機で撃つとごっそり減る機体 - 名無しさん (2024-08-01 21:23:27)
  • 宇宙もlv2、lv3でガトリング撃つ以外しないやつ多すぎる。頼むから前出て欲しいわ - 名無しさん (2024-07-28 22:55:32)
  • lv4で相手を消し炭にするの楽しい 問題は550レートがコロニー以外ほぼ見ないしカスマも少ないから出せる機会が少ない位 - 名無しさん (2024-07-27 10:50:36)
  • 明日で強化されるはずさ - 名無しさん (2024-07-24 23:16:16)
  • 現状上手い人間を一人も見たことないんだよなぁ…、ハイパーBRと腕ビーで頑張れば多少は行けるような気はするけどそれやってる人よりおしゃがみガト垂れ流してるシーンを見る機会が多すぎて印象が悪い - 名無しさん (2024-07-23 17:24:11)
    • ノンチャ腕ビーで敵止めるまでに時間どれぐらいかかるかやってみ。めちゃくちゃ弱いで。とても実践的なレベルではないし、その距離で立ち回るならバズ持つか陸ぺ乗った方が強いし、その距離で立ち回らず射撃するならWD砂なりほかの射撃機乗った方が貢献できる。どこにも居場所がない - 名無しさん (2024-07-23 18:39:54)
    • コイツでノンチャ腕ビのこと考えるくらいなら水ドミでBR持ったほうが断然ましだと思うわ、現状HBRの火力以外がどうしようもないわ - 名無しさん (2024-07-24 07:47:40)
    • こいつで前線にいてもやれることがほぼないし、それやるなら強よろけ持ってるし下格後の追撃にミサポ持ってる陸ぺでいいとしかならんのよ。じゃあどうすればいいかっていうと味方にヘイト押し付けてHBRとガトリングでダメージ稼ぐのが最適解になるので、そういう運用になるのは仕方ない。もっともそれを汎用でやる必要あるかと言われたらまぁないので野良でピックしたら嫌われるのは当たり前だけどね。 - 名無しさん (2024-07-24 11:33:31)
  • 戦犯機体 - 名無しさん (2024-07-22 23:11:04)
  • レート北極とかではマジで出さないでくれ。味方負担がデカすぎる - 名無しさん (2024-07-16 22:47:29)
  • ガト垂れ流しに夢中になって横から攻撃食らって瀕死になる奴をちょこちょこ見かけるな・・・撃つなとは言わんけどもうちょい考えて使ってほしいなぁ - 名無しさん (2024-07-16 18:56:45)
    • 手当たり次第に垂れ流すから支援に撃ち続けて手痛い反撃されてるの割と見るわ - 名無しさん (2024-07-23 08:35:44)
  • 砂漠MAPなんかだとキャバやデュラ、ついでにSTAのガトリング短いから、5号機と同じ理由で択に入るんかな。 - 名無しさん (2024-07-15 19:53:08)
    • 支援強い芋マップで汎用がガト撃ってもしょうもないだろ… それこそ5号機は強襲だから支援に圧かけられるけどこいつは汎用撃っても劣化支援にしかならない - 名無しさん (2024-07-16 13:26:23)
  • 今は使い続けて運営に戦績データを提供する期間だからね。成績が悪ければ強化されるよ。少なくとも低耐久ゆえに損失は平均より悪いはずだからHP面はテコ入れ必須だな - 名無しさん (2024-07-11 00:33:39)
  • ハデス込みで火力はまぁ出るっちゃでるけど、メガビは失いマニュ格闘もない4号機と5号機のダメな相の子みたいなもんだからなぁ、前出られたもんじゃないし負担尋常じゃないからまぁ味方からは嫌な顔されるわな - 名無しさん (2024-07-10 17:43:18)
  • 移動の方向補正ちょっと重いね〜ただハデス使えば足回りかなり改善するから多少無茶はできる あと停止ガトっていうと5号機のせいで悪い印象あるけど向こうと違って汎用機だから戦場にいる相手がほとんど等倍なのでダメージ自体は悪く無いかな〜 この手の武装にしては蓄積取るのも結構早いし 玄人向けとまでは行かないけど中級者じゃ扱うの難しいかも... - 名無しさん (2024-07-10 17:19:36)
    • ASLのガトリングは常に青丸の外側白丸の内側を維持しないとASL機能しないからそれだけ知ってれば中級者でも扱える。水の外から中に攻撃するときとか水の中から外に攻撃するときとかASLが便利。 - 名無しさん (2024-07-10 20:29:59)
  • なんつーかこれで何すんの?感がすごいな。宇宙でバズ下する分には強かっけど、地上なら全てにおいて陸ペイルで代用できる。「格闘の陸ぺ、射撃のこいつで差別化できるじゃん」? 陸ぺだって射撃できるんよ。てかこいつ出したところでHBRノンチャなんて汎用のすることじゃない、弱すぎるよ。他の射撃機のった方が絶対いいね - 名無しさん (2024-07-03 12:20:35)
    • 強よろけあるのも陸ペって時点で味方への援護性能も陸ペのが上っていうね。味方囮にしてガトリングとかそんなん支援機に乗れって話だし - 名無しさん (2024-07-03 12:46:40)
    • 陸ペイルの550を手に入れたけど火力は400コストのこの機体以下の火力。700演習場でハデス使ってビーム撃ってガトリングで17秒未強化カスパなしでこのはやさ。700コストの演習で550の陸ペイルはオーバーチューンと射プロ4でハデス使って17秒。 - 名無しさん (2024-07-06 11:59:40)
      • こういうのがジェガンlv4とか出してくるんやろな - 名無しさん (2024-07-07 06:51:23)
        • 火力がない機体より火力がある機体の方が価値ある。耐久を増やすだけで完成だから。 - 名無しさん (2024-07-07 11:10:05)
          • ついでにいうと700の演習場は相手が汎用で17秒で撃破は支援機の環境機レベルの火力。 - 名無しさん (2024-07-07 11:15:04)
      • 火力あるよってこと言いたいんだと思うが捕らぬ狸の皮算用そのものですよ - 名無しさん (2024-07-07 11:35:36)
        • 17秒ってことは約20秒。演習の700は試作1号機でHP21500。20秒で21500削れる。8分だから24倍で516000になる。当たり前だけど最初から攻撃できないから半分にする。約258000がこの機体がずっと攻撃した場合の最大ダメージ。敵の防御+妨害+外した回数だけダメージは減るけど30秒かかる機体も同じことだから30秒の機体よりはダメージが高い。なんで汎用でやるのかはこのゲームは汎用が多いから。 - 名無しさん (2024-07-08 19:15:58)
      • その17秒未満のシチュが実戦で再現出来るんならね - 名無しさん (2024-07-07 11:42:32)
        • ホントにね 固定バリバリ射撃のマガジン火力自慢には苦笑いしかない - 名無しさん (2024-07-08 11:10:20)
      • というか陸ペ板でそういった事を書きなよここは空ペ板だぞ - 名無しさん (2024-07-07 11:43:17)
        • 550の陸ペがこの機体の400より火力が低いって言ってるのに陸ペの場所に言いに行くって喧嘩売りに行ってるだけじゃん。 - 名無しさん (2024-07-08 18:55:19)
      • ※相手が棒立ちでフルヒット前提です - 名無しさん (2024-07-15 16:39:43)
        • ガトリング撃って隙だらけのおる。大ヨロケ撃ったろ - 名無しさん (2024-07-16 13:45:37)
  • 地上で汎用が固定ガトリングって時点でもう弱い上に迷惑 低耐久だし - 名無しさん (2024-07-01 20:50:15)
    • こいつは見えてる地雷過ぎるね - 名無しさん (2024-07-03 11:18:38)
    • 宇宙だと開けてるから逃げる相手を削り切れるって使い道があったけどすぐに射線切られる地上じゃね・・・ - 名無しさん (2024-07-03 12:50:54)
  • 宇宙ではHADES込みの高機動バズ凡として結構やれるけど地上ではバズは無茶だな - 名無しさん (2024-06-30 00:15:32)
  • 陸ペイルより通常の足回りは良いしHBRの火力もあるから思ったほど悪くはない。射撃MAPならまあ出れるか?ぐらい - 名無しさん (2024-06-29 17:20:45)
  • 水中適正着けて軍港へ泳げ。 - 名無しさん (2024-06-29 17:00:06)
  • ゾック射盛りのゲロビと追撃メインだけでフルから落ちたぞ、こいつ - 名無しさん (2024-06-28 23:09:20)
    • お互い火力盛りなんでしょうし、そらまぁ - 名無しさん (2024-06-29 17:48:14)
    • そもそも宇宙でもビショップlv2のフルチャ下ノンチャ×2でワンコンいけるぐらいには脆い機体ですから... - 名無しさん (2024-07-03 05:18:20)
  • デュラとか5号機でやる事が敵強襲相手になるわけだけど。空飛んでいるヤツを長射程蓄積で落とすとなると、ガトスマのSTAへの当て付けだよ。一応強制噴射あって、地上適正無くても機動高い部類だし。 - 名無しさん (2024-06-28 04:10:02)
  • 結構楽しい ただこの耐久でバズ持って前のめりで戦うのはボーナスバルーンになってしまうからやるなら広めのマップでビーライかな?つーかハイビーやっぱ強いな - 名無しさん (2024-06-27 18:39:45)
  • HBR/GBの蓄積と射撃火力は陸ペと比べると明確な利点なんだけど、空ペを地上で乗るメリットとしては薄いな。要所要所で格闘降って、ハデス発動後は機動力で死なない程度に攻めていく運用で乗ってるとそこそこやれるけど、それこそ地適正ある陸ペでやれって言われるし従来通り宇宙のみで乗るのが1番穏便に済みそう - 名無しさん (2024-06-27 17:52:44)
  • ビーライとガトリングで後ろにいようって思って使ったけどガト撃つタイミング全くないわ。結局戦績出そうとするとビーライフルチャから下して追撃ノンチャ下することのが多い。ビームオバヒするけどそれに見合った火力出るし、強制噴射のおかげで結構誤魔化しが効く。水ドミと比較すると遠距離で嫌がらせできるのとハデス無敵で差別化できる。一応ハデス切れた後ならガトも割と使う - 名無しさん (2024-06-27 17:24:30)
    • これだな。フルチャ下ノンチャ下のバーストで戦うのが最適解だね。現状どうにも性能不足感はあるけど、あえて乗るなら - 名無しさん (2024-06-27 20:44:53)
  • 自分で使ってない対峙した感想だけど地上戦仕様の方が良いよ当たり前だけどね、ガトリング微妙だしあるき撃ちでも可能にならない限り封印してくれ - 名無しさん (2024-06-27 17:13:57)
  • 宇宙戦だから誤魔化せた低耐久なのに、強化なしで地上戦は無理っす。 - 名無しさん (2024-06-27 16:34:43)
  • ノンチャとガトで射撃戦で誤魔化しがある程度効くのはいいんだけど、ガトが足止まるからチョロチョロ撒くか味方の邪魔しない追撃以外くらいでしか使う場面がほぼ無いのと耐久低すぎて格闘に行くリスクがちょっと高いのがね 特に耐久低くて格闘行きづらいはガト芋生み出す要因なのが悲しいところ - 名無しさん (2024-06-27 16:31:03)
  • 案の定、一生お座りガトしかしないゴミが大量発生してるわ - 名無しさん (2024-06-27 16:05:10)
    • 宇宙でもガトばっかだからそらそうよ - 名無しさん (2024-06-27 16:11:23)
    • 2時間で大量ってどんだけ45の部屋周回してんだよ・・・ - 名無しさん (2024-06-27 18:22:41)
    • 支援機より後ろからガト垂れ流すだけのやつもいます - 名無しさん (2024-07-07 03:29:27)
  • この機体に限らず地上に降ろされる達機体HP1000上がるだけでもほしい。見た目好きだし調整を期待してる。 - 名無しさん (2024-06-27 11:24:32)
  • 400コストでハイパービームライフルが優秀なのはデュラハンが証明してるし普通に強そう 何気に機動力も陸ペよりいいし超アシハヤ積んでハデスしてビームチュンチュンとか面白そう - 名無しさん (2024-06-27 01:53:40)
    • 射撃強襲できるから強いんであって、汎用が持っても微妙よ。射撃したいなら和田砂に乗るほうがいい。てかそもそもHBRはそんなに優秀な武器とは言えないかな、取り回し悪すぎだし敵を止めれないし。デュラハンの選択肢としてはいいってだけで、こいつに求められてるのはそれじゃないんよ。 - 名無しさん (2024-06-27 10:36:59)
      • ハイバズ持つなら素ガンや陸ぺでいいし難しいね - 名無しさん (2024-06-27 16:27:43)
  • おいおい。バランサー付けてくれよ。頼むぞ!マジで - 名無しさん (2024-06-26 00:55:29)
    • まあ、告知内容からしてバランサーは付けるんだろう。さすがに地上適正はつかないだろうけど。…だが、「空間戦仕様」とはいったい…。 - 名無しさん (2024-06-26 08:50:44)
  • 400って停止射撃主体の射汎ばっかだから溢れそうな予感がする - 名無しさん (2024-06-25 23:10:29)
    • 特別秀でた部分ないからすぐ消えるだろな・・・まだ陸ペイルでキャノンミサポしながらビームでお茶濁してるほうが戦いやすいやろコレ - 名無しさん (2024-06-25 23:24:35)
  • 地上下りたら一か月で強化くるやろな...さすがにHP低すぎるて - 名無しさん (2024-06-25 23:07:29)
  • ビーライガトバリする人めっちゃ増えそう - 名無しさん (2024-06-25 22:21:17)
  • 遠距離からガトバリとビーライだけで芋るやつが出るのが見える - 名無しさん (2024-06-25 21:31:38)
    • ハデス伏せうちガトリングがどれだけやれるか試すかー - 名無しさん (2024-06-25 21:37:01)
      • 別に味方にヘイト預ける分の恩恵をもたらすならいいんだけどね ただ射撃だけやるなら支援機でいいの壁は高いしこの手の機体は格闘忘れたのかカットすべき場面で味方を見捨てて下がる輩が多すぎるんですわ - 名無しさん (2024-06-25 21:43:15)
  • 地上に降りるって聞いたからどんなもんだったか見に来たけどHPひっく… - 名無しさん (2024-06-25 20:26:52)
  • タコザク乗ってるときに空ペイルが厄介過ぎて俺も空ペイル乗ってみたんだが思ったより火力出るんだな。ほぼ初乗り状態だったがデブリ帯で2試合やってどちらも与ダメ10万以上出ていた。HBRと腕ビ→格闘を丁寧に当てつつ枚数有利且つヘイトが切れたらガトリング浴びせてるだけでだいぶ稼げる。HADE発動すれば5号機Bst並みに動けるのも良い - 名無しさん (2023-07-22 12:46:34)
  • こいつは地上以上にHADESありきだな… - 名無しさん (2022-12-28 22:58:10)
  • 広大MAPで射程活かしてタコザクやBD2のような機敏系を牽制するにはうってつけなんだよな。格闘リーチのギャオス君で止められるなら、それはそれで良し。 - 名無しさん (2022-11-30 22:21:22)
  • 二刀流でサーベルを使うより有能な連邦サーベルモーションで左右の二種格闘になった方が強そう - 名無しさん (2022-11-30 21:34:05)
  • 400で編成の支援にビショップいるなら護衛重視のバズで、アイザックならビームだろうとマシンガンだろうと敵撃破優先の火力出しでHBRと分けるかな。射線通し悪くてHBRのノンチャ回しがしにくいMAPならBD3で殴り込みかな。 - 名無しさん (2022-10-11 20:09:01)
  • サーベルがだめだな 切り替えは長めの0.77だしモーションもよくない 多分陸戦と同じにしたけどあっちは地上でしかも強よろけ持ってるからあれでもなんとかなってるわけだがこっちはそうもいかん - 名無しさん (2022-10-03 22:08:03)
  • まだコレ持ってないから安いうちに買おうかなとか思ってるんだけど、今でも戦えますか?400宇宙はいまペズンドワッジとハイザック使ってるけど、もう少し射撃寄りの機体があると手持無沙汰にならなくていいかなとか思ってます - 名無しさん (2022-08-20 21:58:15)
    • 正直あんまり強くはない。武器の性能が悪いしHPが低すぎる。HADES起動して機動力を生かした戦闘出来る人なら強く使えるだろうけどその自信があるなら…という感じだし、それBD3で良くないかと言われると辛み。400宇宙で射撃寄りとかあんま考えなくていいと思う、このコストの宇宙汎用は殴ってナンボだと思うので。 - 名無しさん (2022-08-21 02:50:58)
    • 基本的にHBRで火力出しつつ腕ビーを近距離での蓄積補助に使って要所で格闘振る…って機体なので即よろけが無いと辛い格闘振れないって人は練習しないときついと思う。HBRのチャージ時間かかるからいつでも打てるわけじゃないしね。ガトリングは射程を活かして強襲辺りにチマチマ撃ってると嫌がらせできていいがワンマガジンずーっとヒャッハーって撃ち続けるような武器では無いのを留意。HADESの吐きどころとか含めて総合的にペドワやハイザックと比べて扱いが段違いに難しくなる代わりにちょっとだけ限界値が高い機体って感じ。十全に扱えないと前述の2機より戦績は大きく落ちるのでとにかく要練習。 - 名無しさん (2022-08-21 11:23:54)
  • Lv2もヤバかったけど3は超地雷だなこれ…宇宙500でやることじゃなさすぎる - 名無しさん (2022-06-17 18:46:15)
    • ホントにそれ。編成抜けなかった自分が悪い。。。 - 名無しさん (2022-07-13 22:33:53)
  • 乗り手の性格が顕著に出る機体。攻めっ気がある人はガンガン前に出るけど腰抜けなやつはマジで遠くからガトしか撃たない - 名無しさん (2022-03-06 20:51:51)
  • ガトリング撃ちたい輩が多いのは言わずもがなだけど、要塞やコロニーという遮蔽物だらけの接近戦MAPでガト垂れ流すやつだけはどうしようもない荷物だな - 名無しさん (2022-01-22 18:18:53)
    • バルカン、ビームガンを差し置いてガトリング多用はねぇ。余程の脳筋編成で、誰もミリ残り回収出来そうにない時ぐらいでしょ、ガトリング多用は。 - 名無しさん (2022-02-19 21:53:46)
      • バズと腕ビーで蓄積取るのも得意なのに、遠距離から垂れ流している奴が多すぎる、しかも当たってないし。 - 名無しさん (2023-08-12 19:29:53)
  • 前線に負担掛けてガトリング垂れ流すよりHADESの機動力でバズ持って斬り込んだ方が絶対強いと思うんだけどなぁ。BRの収束時間もどかしくない? - 名無しさん (2021-12-22 00:08:33)
  • Lv1は愛用してるけどLv2出す奴ろくな奴いねぇ - 名無しさん (2021-10-20 19:33:37)
    • Lv2だと武器がコスト相応になるしねぇ。強み理解しないで遠距離ガトしたい人しか選ばないのかもね - 名無しさん (2021-10-31 23:46:40)
  • ビーライ装備が使いやすく感じる。腕ビで蓄積取れるから、バズ必須でも無い。 - 名無しさん (2021-10-20 08:13:27)
    • 陸ならともかくこの機体はむしろHBR必須でしょ - 名無しさん (2021-12-01 00:40:49)
  • のん - 名無しさん (2021-10-20 08:10:00)
  • ノンチャでもダメージが出るHBRに、マガジン火力の高いガトで射撃火力が高いのはビショップ育ちでも乗りやすくて助かる。宇宙では上昇下降がL1L2でブースト×にしてるからブーストしながら上下に動いて格闘ってのが苦手でなぁ - 名無しさん (2021-10-09 20:58:30)
  • 暗礁だと射程が正義だからたーのしー 生でガト撃ってもこっちのほうがよろけ取るの早いし一回よろけとったらHPほぼ削れるしで強いわ - 名無しさん (2021-08-21 21:57:35)
  • ガトバリマンの話を聞くようになったけどそれだけ新規が増えたってことなんでまあ悪いことばかりでもないかも…いややっぱ悪いわ - 名無しさん (2021-08-14 10:39:13)
  • 支援の自分を盾にして後ろからBRとガトを延々と垂れ流している味方のコイツに当たった場合どうすればいい?当然、前線枚数とカット差が常時発生している状況なので大敗した - 名無しさん (2021-07-24 12:25:12)
    • 黙ってブロックリストに入れて気持ちを切り替えて別の試合に臨む 要するにその試合はどうしようもない諦めろ - 名無しさん (2021-07-24 12:33:05)
      • こどもおじさん多いからなぁこのゲーム - 名無しさん (2021-11-29 12:00:32)
  • 先日手にいれたんで練習してるけど バズから下格確定しない感じ? ぜんぜん当たらんのだけど‥‥ - 名無しさん (2021-05-30 02:55:01)
    • 宇宙は慣性も働けば、正面方向へ進む性質もあるから格闘モーションは優秀でもバズ下格確定はしないでしょうね。空間戦のバズは自らの攻撃の起点より、味方の攻撃の起点ないしカット用に近い気がする。 - 名無しさん (2021-05-30 15:43:48)
    • 接近戦よりは射撃戦の方がいいかもしれない。ガルベーも多い環境なので中判定は意外とまくられやすく感じる。 - 名無しさん (2021-06-02 22:41:48)
    • もともとペイルの下って発生遅いんじゃなかった? - 名無しさん (2021-06-06 07:29:12)
      • おっしゃるとおりでペイルのイケメン2刀流クロス斬りモーションは発生遅い。ペイル一族の汎用が最前線を貼れないと言われる所以の一つ。 - 名無しさん (2021-06-06 12:12:10)
        • 遅くないじゃろ?ペイルの下格はなぜか振りかぶってる段階で前方に判定が発生してる詐欺格闘だからガンダムとかとほぼ発生変わんないよ。コマ送りで調べて見りゃ分かる - 名無しさん (2021-11-29 14:47:17)
  • 使いこなせれば強いって聞くけど具体的にどう強いんや? - 重力の井戸に魂を引かれた人間 (2021-05-25 21:23:31)
    • 射線空いた時や数有利の時のガト、メインと腕ビーを使った蓄積、当てやすい下格、奥の手のハデデスと万能選手なとこかな、マニュなしで少し脆いから判断力はいると思う - 名無しさん (2021-05-26 15:19:04)
      • ハデデスと聞くと半熟英雄を思い出す・・・ピンクで派手なハデス・・・ - 名無しさん (2021-08-19 23:47:49)
    • 陸戦ペイルの火力不足って欠点を完全に解決してて、450コストのビームを持ってるのにハデスが使えるから。メイン+ビームガン3発でよろけ取れる(陸戦の陸ビーではできない)からノンチャの高火力を出しつつよろけ格闘もできる。簡単に言うと火力と機動力が頭二つほど抜けてる - 名無しさん (2021-05-26 17:22:59)
  • 素のジャイガトでも普通に火力出るのにハデスで余計に火力出るの笑えるし宇宙だからハデスでバズ格やら生当てやらで暴れられるのやっぱ良いな、滅茶苦茶楽しい - 名無しさん (2021-05-04 09:24:11)
  • ハデスの使いどころが未だにわからんし、旋回に差がありすぎてエイムがアバレンジャー - 名無しさん (2021-03-31 22:56:45)
  • この前コスト500で敵チームにペイルライダーだらけだったジャイアント・ガトリングの掃射がとにかくウザかった。 - 名無しさん (2021-03-27 17:09:55)
  • この前コスト500 - 名無しさん (2021-03-27 17:05:07)
  • 500の地上ペイルって某ずっきーさん見てから使ってみて魔窟よりも確かに強いわってなったわ。魔窟と同じバズ汎できるコイツは500で魔窟より強い? - 名無しさん (2021-03-05 06:53:04)
  • この機体相当信用できないのだがどうしたらいい? - 名無しさん (2021-03-03 23:48:56)
    • 編成ソムリエできるほどマッチングしないからあきらめろ。性能自体は400トップだからちゃんと使う人は強い - 名無しさん (2021-03-04 00:12:20)
  • とりあえずメイン撃って間を持たせるのに棒立ちガト、みたいな変な使い方するの増えたと思ったら、そういえばDPに来たのが最近だったのか。 陸戦ほど辛くは無いけど相変わらず乗り手の影響大きすぎて即決で重ねてくるのがいると警戒しちゃうかな… - 名無しさん (2021-02-17 09:13:35)
  • 仮にだけど汎用4機染め、支援アイザックでスポット役、強襲は適当にで行ったら広域マップならワンチャン初動ガト集中で1機落とせたりするんだろうか? - 名無しさん (2021-02-10 20:16:17)
  • ガトリングって対強襲への県政・削りと、バズライフル射程外の敵と戦って味方への追撃に絞ればポテンシャル高い武装だったんだね。フツーの汎用の動き+ロングレンジ発揮すれば枚数差生成が捗るわ - 名無しさん (2021-02-10 19:56:54)
  • ハデス使うよりも温存したほうが身のためやね。 - 名無しさん (2021-02-08 19:07:34)
  • 他の400宇宙適正バズーカ持ち汎用がZ世代だけど武装3というシンプル構成ばかりなので、敬遠して選択しているかな。即よろけビームならペズドワが揺るがないし。ハイパー・ビームライフルは暗礁ぐらいで格闘機会少なくなる編成になってくる。 - 名無しさん (2021-01-30 22:19:10)
  • BRの方が火力はあるんだけど近距離で何もできなくなるし全距離で戦えるようになるバズの方が馴染む、格闘決めてる分そこまでBRとの火力の差は出てないと思うし - 名無しさん (2021-01-13 23:41:35)
    • コロニーとか要塞ならバズ持つけどその他のマップなら遠距離攻撃用にBRで近距離は機動力活かして格闘狙うかなあ - 名無しさん (2021-01-14 01:12:31)
    • 近距離にいることによる被ダメの差があるじゃろ。この機体は中遠距離からなにもさせずに半壊させることも可能なのにもったいない。 - 名無しさん (2021-08-25 14:38:20)
  • DPに来たけど 強いの? 宇宙行かんから分からんのだけど‥‥ - 名無しさん (2021-01-09 01:23:06)
    • 陸の方の「火力低い」「ハデスしてないと微妙」等の欠点をすべて克服した機体。ビーム装備使いこなせれば誰にも負けない - 名無しさん (2021-01-09 15:29:50)
    • かなりポテンシャルあるけど難しい機体ではあると思う。 - 名無しさん (2021-01-09 22:30:40)
    • 個人的には、素だとガンダム5号機(又はBst)を汎用機にしたような機体。HADES使うとブルー3号機でガンダム5号機Bstの装備を使ってるような機体って感じかなぁ - 名無しさん (2021-01-14 00:23:40)
  • リサチケ落ち後交換したけどそもそも宇宙に全く行かないから結局乗らずにDP落ちしそう - 名無しさん (2020-11-17 13:03:09)
    • 結局乗らずにDP落ちしたわ - 名無しさん (2021-01-13 13:52:03)
  • 禿げスの使い所がわからん……でもほとんど使わずなくてもAvsBなら無双出来るの機体性能いいわ - 名無しさん (2020-10-27 23:50:10)
  • こいつ未だにdp落ちしてなかったのか… 1年ちょいだしまだ先か? - 名無しさん (2020-10-27 11:08:21)
  • なんか数値の割にもっさり感ある。なんでだろ? - 名無しさん (2020-10-03 00:41:51)
  • ガトリングは撤退する敵の追撃と遠くて間に合いそうにない敵のカット用かな - 名無しさん (2020-09-28 13:15:57)
  • ネオジオンのMS入ったし、そろそろトーリスリッター来るな。 - 名無しさん (2020-08-25 22:42:48)
    • ガンプラの販促ぽく追加してきそうである。 - 名無しさん (2020-08-28 22:21:03)
  • 前線枚数の様子みてよろけやダウンにガトリング追撃してくる敵いたけどクソうざかったわ。あれが上手いペイルなんだろな - 名無しさん (2020-08-23 17:52:59)
  • 3次元機動取るやつに全く格闘が当てられん...重力に魂を引かれたままなのか... - 名無しさん (2020-08-15 11:35:25)
  • 一人だけコスト超えた機動力と火力持ってるのが気持ちよすぎる - 名無しさん (2020-08-14 12:21:19)
  • こんなののレベル3とかディアス相手にどうすればいいのかって訊いてんだよ! - 名無しさん (2020-08-08 11:21:43)
    • 相手の射程ギリギリで蓄積よろけ狙って緊急回避はかせるくらいかね。 - 名無しさん (2020-08-09 12:13:00)
  • 武装も言わずに誰よりも早く即完了してると、味方を囮にしてスコア稼ぐんだなって見抜かれる。ソロ戦なら御勝手にどうぞ。 - 名無しさん (2020-07-29 23:45:58)
    • 機体板に愚痴書いてると馬鹿なんだなって見抜かれる。愚痴板なら御勝手にどうぞ。 - 名無しさん (2020-08-01 18:49:54)
      • 荒らし報告したら?恥ずかしい返ししないでさ。 - 名無しさん (2020-08-06 18:52:33)
        • そっくりそのままお返ししますわ - 名無しさん (2020-08-22 15:05:41)
          • 自治厨乙 - 名無しさん (2020-08-23 19:31:03)
    • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-06 02:03:59)
  • コイツが悪いんじゃなく、乗り手のせいなんだが一緒に出撃したくない機体だな・・・戦闘中にふと周りを見回すと安全圏からガトばら撒いてるだけなのが多いこと多いこと - 名無しさん (2020-07-11 14:15:57)
    • 上手いプレイヤーとガトしか撃たないカスと二極化するから抜けることにしてる。 - 名無しさん (2020-07-20 17:16:03)
      • 400トップの性能で良く出てくるしコイツいたからって抜けてたら永遠にゲームできなくね 宇宙マッチ遅いのに - 名無しさん (2020-07-20 17:21:22)
      • 機体見てから抜けてたらそのうちペナ食らうぞ。 - 名無しさん (2020-08-15 17:31:44)
    • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-06 02:04:52)
    • 射程あるからって支援のバラッジより後ろに陣取っていたら、称賛はされないね。相手側がインファイターだらけで、それを看破してシグナル出しているならまだしも。 - 名無しさん (2020-08-06 19:04:25)
  • 今更ながらLv1がガチャで当たったんやけど、広いステージならBR、狭いステージならバズの方がいいけどHADESの機動力のおかけで生格もまあまあ狙えるから正直どこでもBRでもいいっていう認識でok? - 名無しさん (2020-07-07 21:46:10)
    • 100コスから使えるよろけ取るだけの武装のハイバズと450コスの強力なビームだし射撃補正よりだしで使いこなせるならビームのほうが強いよ 生当てできないとチュンチュンするだけになっちゃうから慣れがいるけどね - 名無しさん (2020-07-07 21:57:53)
    • 単純に火力ではBRが上。対してバズは安定したCTで撃てる即よろけ、蓄積の取りやすさといったよろけ関係で優位。これはチームとしての与ダメを増やし、被ダメを減らすことにつながる。だから安定択はバズだと思う。それ以上に火力出せる自信があるならBR握ればいいと思う - 名無しさん (2020-07-11 02:27:18)
  • こいつ強すぎね?GHドムもそうだけど宇宙機体だから下方されない説あるぞ - 名無しさん (2020-06-06 21:06:58)
    • 宇宙機体というか一定数ホントに下手なやつが乗っているから戦績イーブンで修正されないに1票。さっきのゲームでそんなのが居た。 - 名無しさん (2020-08-15 17:30:34)
  • ちょっとお聞きしたいのですが、Lv3を手に入れたんですが、このページをみるとあまり活躍できないような書きこみがあります。やはり500コストだと、mkⅡやガルバルディβなどがいるから格闘で押し負けるからでしょうか? 機動力はかなりあると思うので使えると思うのですが、宜しければお教えください。 - 名無しさん (2020-06-06 18:14:07)
    • 500宇宙はディアスが君臨してるのがね… - 名無しさん (2020-06-07 19:10:51)
    • わいも今日こいつきてやったー!ってなったけど、レベル3…。悲しいけど500汎用のこいつじゃレートは出せないのよね…地上も宇宙もディアス君君臨してるから…。せめて宇宙は他の機体に譲ってくれ… - 名無しさん (2020-07-01 22:01:32)
  • リサチケきた…これで地上だけでなく宇宙も死で溢れ返らせることができる…… - 名無しさん (2020-06-05 00:29:15)
  • コスト450でこいつはありですか?HBRとサベはLv2です。前にガチャで引いてずっと倉庫に入れたいたんですが、本格的に宇宙練習しようかなと - 名無しさん (2020-05-31 00:32:17)
    • 450までなら全然強機体ですよ - 名無しさん (2020-05-31 00:42:41)
    • いけますよ。暗礁宙域や資源衛生ではビーム使って、宇宙要塞内部や廃墟コロニーはバズーカとメインを変えるのがオススメ。 - 名無しさん (2020-05-31 00:44:04)
  • カッコいいから使いたいけどLv3しか持ってなくて出せないんじゃあ…神よ… - 名無しさん (2020-05-27 10:16:01)
  • バズにすると要塞内部でも使えて非常に楽しい機体。…運営が宇宙400をレートから抹消したいみたいだから不遇の機体だけど。だからってlv3でレート500に来るなよ?絶対だぞ? - 名無しさん (2020-05-17 10:53:59)
    • カスマは許してください、なんでもしますから! - 名無しさん (2020-07-01 22:02:17)
  • ジャイガトは敵強襲(特にタコザク、GHドムみたいに真正面から狩りにくいタイプ)に安定してブチ込めるタイミングがあるんなら一時ヘイト切って味方に負担かけてでも使った方がいい時が多い。ハデス時なら大体ワンマガジン撃ち切る前に強襲機は15秒〜20秒で削りきれるから。射線通りやすく、かつ交戦距離を長く維持しやすい暗礁ならほんと重宝するよジャイガト。逆に資源、要塞となっていくにつれて活かし辛くなっていくから、要塞なんかじゃもう、余裕ある時味方が寝かした敵に撃つくらいしか使用タイミングないね。 - 名無しさん (2020-04-28 20:01:21)
  • 運用書き込み感謝 - 名無しさん (2020-04-22 19:42:25)
  • 旋回爆速すぎて急制動より速いかもしれない - 名無しさん (2020-03-22 12:27:32)
  • バズが盾に吸われても腕ビで一瞬のうちに蓄積取りに行けるの偉大だなって、今日A帯宇宙要塞内部レートで思ったなぁ。バズバルじゃぁどうしてもバルカンを数発当てに行くのが安定しないけど、切り替え爆速でピチュンって感じですぐ対応出来るのは使ってて気持ちいい。 - 名無しさん (2020-03-20 20:21:38)
  • 運用も機体攻略法も書いてないし話題に上ることもあんまりなくて、持ってるのにどんな機体かよくわからずピックできない。どういう点が強みの機体ですか?あと主兵装はバズとHBRどっちがオススメとかありますかね - 名無しさん (2020-02-29 18:56:32)
    • 要塞以外だとHBR持って基本は中距離ぐらいを維持してビーライガトでダメージ稼ぎ。乱戦になってきたらハデス吐いて相手の下側上側、側面を狙って生当て格闘で寝かしてビーライ格闘で追撃って感じ。要塞ならバズ担いで最前線一歩手前くらいでカット役を意識して動きつつ、自分の方見てない相手にはガンガン横からバズ格、生当て格闘を狙えばいいと思う。基本即よろけ手段が一本だから、対面が二つ以上即よろけ手段がある機体なら真正面から戦うんじゃなくて、引き撃ち気味に交戦しつつ自分にヘイト切れた相手をあの手この手で執拗に攻めていく、そんなイメージ。味方編成にもよるけど、もちろんヘイト切りまくってのんびりと闇討ちしてるだけで良いって訳ではないから、ハデスで上手く2機くらいを相手に粘ってヘイト稼ぎするなんてことも出来ないと弱いかも。逆に、ガトの使用タイミングやハデスの吐きどころがわかって来ればだいぶ強い機体だと思う。 - 名無しさん (2020-03-14 12:43:52)
    • 要塞にバズ装備で出た場合はバズ格、もしくは生当て格闘でとにかくインファイトしに行く感じ。真正面からじゃよろけ兵装がバズしかないから、一発外したら即目標変更して違う敵に斬りかかるって動きが大切だと思う。 - 名無しさん (2020-03-20 20:24:53)
      • 機動力、優秀な格闘モーションがあるから基本はそういう動きでバンバン格闘当てに行く動きが強そう。あとはバズ腕ビーで即蓄積取れたり、味方の格闘の邪魔をせずにジャイガトでしっかりダメージ稼げるのも中々の強み。 - 名無しさん (2020-03-20 20:27:54)
  • 使う前「この紙装甲で静止ガト?無理をおっしゃる。」使った後「強襲にガトあ゙てんの気持ち良すぎィ - 名無しさん (2020-02-18 22:48:46)
    • 実装当初は本当、みんなガトの性能舐めてたよね。静止撃ちであることを除けば現状バトオペ2に実装されてる中で最上位性能なんよねジャイガト。 - 名無しさん (2020-02-19 05:11:44)
    • こいつが敵にいるときに遊ばせておくとジャイガトでシャレにならない被害が出る - 名無しさん (2020-04-17 22:23:42)
  • ステップアップでlv1出たんだけどほんと使いやすい!もう400はこの子しか出せん!! - 名無しさん (2020-02-15 11:27:22)
    • 一時期フルハン宇宙ジムコマとか、R2ザクとかが宇宙400の主戦力だった自分的にもわかりみが深い…! - 名無しさん (2020-03-20 20:29:07)
  • こいつ格闘の出が普通の機体よりちょっと遅くない? - 名無しさん (2020-02-14 22:30:14)
  • ガトリングの射程距離やべぇな - 名無しさん (2020-02-14 18:59:12)
    • 大抵のノンチャビームを凌ぐ射程だからね。さらに高火力、めちゃ多い弾数、良よろけ値と来た。強いて言うならリロード時間がネックかな、一番の弱点はもちろん静止撃ちってことなんだけどこの性能で移動撃ち可能ってぶっ壊れ確定だし、ほんと強み弱みがハッキリしてるええ武装やデェ…。 - 名無しさん (2020-02-19 05:16:10)
  • ハデスの使い時がわからない… 基本は体力6割ぐらいになったら使う感じなんですかね?  - 名無しさん (2020-02-12 22:15:04)
    • 俺の場合敵がだいたい3機以上残ってたらHPに関係なく使う。地上ほどHADES渋る必要ないからガンガン使っていいと思うよ。 - 名無しさん (2020-02-12 23:21:32)
    • 足が折れたら使う - 名無しさん (2020-02-13 22:23:18)
      • よく見るんや、空間戦仕様やで - 名無しさん (2020-02-13 23:00:15)
    • コレもうハデス吐いても吐かなくても落ちるまでの時間かわらねぇなって時、良い感じに格闘ブンブンできそうじゃね?って時、あんま無いけど背部逝った時、残り時間マジで少ないとかですぐ戦線に行きたい時、良い感じに敵の攻撃を無敵時間や回避2でいなせそうな時って感じかな。まぁ回数こなせばどういうタイミングがハデス仕様を強いられてるのかってわかってくると思うよ体感で。 - 名無しさん (2020-02-17 15:56:45)
  • レベ3当たったのにHBR1しかねぇよ・・・これはハイバズ3担いで格闘しろという天の啓示という判断で宜しいか?やっぱりサーベル2本あるから脳筋で行かないと思うが。魔窟はシラネ。 - 名無しさん (2020-02-10 09:57:12)
    • 修正、脳筋で行かないと与ダメでないと思うが。 - 名無しさん (2020-02-10 09:58:17)
    • 旋回の高さを武器に回り込むんだ!頑張ればバズ一発、残り生当て格闘だけで魔窟も仕留めれる。 - 名無しさん (2020-02-12 00:16:41)
      • ? - 名無しさん (2020-02-17 15:58:22)
        • あぁ、あれか。対面で魔窟とタイマンってことになっても機動性を上手く活かして敵の側面からバズ始動コンボ一発、その後生当て分の火力で落とし切れれば勝てるよって感じか。理解力足らなかったわ。まぁハデス中なら魔窟相手だろうがタイマンでも処理は一応可能だろうね。基本的にタイマンが強いわけじゃないこの子じゃ望むところではないと思うけど。 - 名無しさん (2020-03-14 12:50:46)
  • 遠距離はガトリング、近距離は腕ビーやバズから格闘、遠近どっちもこなせて好きな機体 - 名無しさん (2020-02-09 10:34:07)
  • HADES中だったら500でもトップクラスの性能。ノーマルだと普通って感じで中々良い。 - 名無しさん (2020-02-07 18:29:06)
    • はえー、500のこやつ持ってない者だけど、400、450でも強い人は本当強いもんなぁこの子。また機会があったら練習しよっと。 - 名無しさん (2020-02-07 23:44:17)
  • なんか下格闘が思ったより伸びなくて難しい - 名無しさん (2020-02-01 11:38:12)
  • 暗礁でガトリング垂れ流すのが気持ちえぇんじゃ - 名無しさん (2020-01-29 01:00:06)
  • 格プロガン積み常時ハデスで1回死ぬまでに2体倒す、要塞はこれで楽しい - 名無しさん (2020-01-10 20:33:49)
    • それって、基本は高機動活かして生当てしまくってく運用ですか?要塞でのこの子の扱いにまだ慣れていない身として少し聞いてみたいマン。 - 名無しさん (2020-01-24 22:19:27)
      • 要塞ならハイバズ持てばええやないか - 名無しさん (2020-02-03 22:22:55)
        • おっそうだな。普段HBR使うのが気持ち良すぎて完全にビーライ運用前提で色々考えてましたねクォレハ…。 - 名無しさん (2020-02-04 01:33:38)
  • 陸戦と違ってBR+ビームガン3発でよろけとれるのが偉すぎる - 名無しさん (2020-01-04 14:25:37)
    • それな。何げに4号機でも出来ない芸当なんよね。 - 名無しさん (2020-01-14 00:55:22)
  • 背部1、フレーム3つ、噴射32で、フィニッシュです(未強化) - 名無しさん (2019-12-27 20:07:42)
  • 無駄に近づくことはないんだろうが、HBR持ってるとついつい遠距離戦ばかりしてしまうわ、ガトもあるしで。あとHADESをどのタイミングで使うべきか未だに悩む - 名無しさん (2019-12-19 01:34:54)
    • わかる。わかるよォ。 - 名無しさん (2019-12-24 11:54:15)
  • サーベル振らないと火力でないBD3と違って射撃だけでもすごい火力出るから接近戦苦手でもそれなりに活躍出来ていいかも - 名無しさん (2019-12-14 13:47:17)
    • 接近戦に無理に持ち込む必要のない暗礁とかなら尚更ええ感じやね - 名無しさん (2019-12-17 00:04:57)
  • あかんハデスすると旋回速すぎて機体に振り回される…相手も発動した空ペやBDだともうわけわかめ - 名無しさん (2019-12-13 18:40:12)
  • 両方持ってる人はペイルとBD3どっちが強いですかね? - 名無しさん (2019-11-20 15:47:17)
    • 個人的にHBRとガトが強いからペイルかなぁ - 名無しさん (2019-11-20 16:53:08)
    • 使いやすさは圧倒的にBD3だけどあっちは火力イマイチだしポテンシャル生かしきった場合はペイルのほうが強いと思う - 名無しさん (2019-11-20 18:10:14)
    • エイムに自信があるならBD3。ないならバズペイル。あとは格闘モーションの好み - 名無しさん (2019-11-27 16:50:12)
    • ペイルかな 要塞はバズーカ、他はHBRで行ってる 要塞はBD3とは乗り手の好みで良いと思うけど広域宇宙はHBRノンチャ+腕ビーでよろけを取るようにするとよろけの数と与ダメがだいぶ増えるので是非ペイルをおすすめしたい。ガトリングが有効に使える場面も多いしね。 - 名無しさん (2019-11-29 17:11:54)
    • 個人的に個人的に400はペイル、450はBD3のが活躍しやすく感じた。400だと真っ直ぐ詰めてくるタイプの汎用がせいぜいインセプとかペズン、あとBD3くらいだからビーライとガトリングで中距離以上から圧倒できるペイルの方が強く感じる。450だと高ゲル族相手にその戦法が通じにくくって、BD3の方が上手くやっていける…ってのが自分の印象。もちろん編成次第ではあるけど。 - 名無しさん (2019-12-04 13:40:44)
      • 個人的に(大事なことなので二回) - 名無しさん (2019-12-04 13:42:21)
  • フレーム全盛りにするとHP3000増えるけど射プロ全盛りするか悩む皆さんどうしてますか? - 名無しさん (2019-11-18 12:30:24)
    • フレーム優先かな。 - 名無しさん (2019-11-18 12:36:18)
      • フレームのが成績良かったですありがとうございます - 木主 (2019-11-22 22:17:18)
  • koitu - 名無しさん (2019-11-17 02:19:36)
    • こいつを宇宙要塞で今日出したときに4冠取ったけど”ただHBR使えて横に広い格闘を使える機体”って認識で出してたからHADESのことすっかり忘れてたわ。やっぱりHBR便利っすね - 名無しさん (2019-11-17 02:22:32)
  • きちんと当てられるなら何処でもBR安定?宇宙要塞だとバズとHADES格闘で戦場掻き乱すのが楽しくてd。 - 名無しさん (2019-11-16 09:48:30)
    • 要塞は同じくバズ使ってます - 名無しさん (2019-11-16 21:08:17)
  • 赤くしたらめっちゃ狙われる(笑) - 名無しさん (2019-11-15 11:36:30)
  • 400ならインカスとどっちが強いですかね?両方400持ってるんですけど宇宙ランクDで苦手なので教えて下さい - 名無しさん (2019-11-15 00:20:49)
    • 得意な戦闘スタイルによる。正面からマニューバーを活かして近距離バズ格やるならインカスで、中距離からライフル当てられて接近戦では側面や背面取って死角から切るってのならペイル - 名無しさん (2019-11-15 12:20:42)
      • ありがとうございます参考になります - 木主 (2019-11-15 15:22:28)
  • 少なくとも、400なら並以上の性能あるね。 - 名無しさん (2019-11-10 15:05:42)
  • 基本ビーライやガトでダメージ出して、味方のカバーするときやタイマン仕掛けられた時なんかにハデスの旋回性能で敵に密着してって格闘って感じの運用が安定かな。 - 名無しさん (2019-11-08 22:55:31)
  • この子強いね気に入ったからシャアカラーにしてる - 名無しさん (2019-11-08 15:43:27)
  • ガトリング撃ってるだけで10万以下の強いな - 名無しさん (2019-11-03 20:31:48)
    • いく - 名無しさん (2019-11-03 20:33:22)
  • ようやく機体に馴染めてきてとても楽しい。痒い所全部に届く感じが素晴らしい - 名無しさん (2019-10-31 02:13:47)
  • 当たったから使ってみたけどビームライフルが使いこなせない - 名無しさん (2019-10-28 15:50:43)
    • BRは慣れるしかないな… - 名無しさん (2019-10-28 15:58:19)
    • 自分が当てやすい距離がどの辺なのか意識してみるといい。あとはダウン追撃にノンチャ挟んだり - 名無しさん (2019-10-28 16:01:33)
    • BRダメならバズ使うしかないね - 名無しさん (2019-10-28 16:06:09)
  • ステップアップでこの子LV1出たんですけど当たりですか?カスパは皆さんどうしてますか?教えて下さい - 名無しさん (2019-10-18 19:09:44)
    • 射撃格闘補正はハデスがあるしスラとHP優先してる ガトは基本的にヘイト向いてない且つ枚数有利の時に使って味方と戦ってる敵に当てまくる感じだといいと思う。あと要塞の手前中継辺りに押し込まれた時後ろの方から打つと結構上手くいく。主兵装は当てられる自信あるならHBRの方が火力出るし、コンボ挟んだり引き撃ちも出来たりと便利。でもバズの方が前に出やすくて格闘当てやすいから、HBR当てるのに気を取られて格闘振れないならバズの方が火力出ると思う。つまり慣れてる方使えばいいと思う。当たりかハズレかと言われると当たり寄りではあるけど、ハデスの使い方とか格闘の生あて能力が必要ですこし難しめの機体 - 名無しさん (2019-10-18 20:49:41)
    • スラを最優先で盛って遠スロに射プロ積んでる。俺は当たらなければどうということはスタイルで使ってるからHPは盛ってない。こまめにブースト吹かしながら一定の距離保って射撃するって感じ。勿論格闘振れる状況なら積極的に格闘振りに行くけどね。 - 名無しさん (2019-10-18 21:39:25)
    • 参考になりましたありがとうございます - 木主 (2019-10-21 16:03:43)
  • 死にかけからのHADESで敵複数を翻弄しながらちょいちょい格闘入れるの楽しい。特にそれで味方リスポンまでの時間稼げた時の仕事した感が気持ちいい - 名無しさん (2019-10-17 11:18:39)
  • 早くトーリスリッターに進化してくれ(ジオング出した時点で宇宙はサイコミュかファンネル対決の時代だよー - 名無しさん (2019-10-15 23:49:09)
  • こいつ、宇宙仕様にしたとか書いてあるけど、外部武装外して付け加えただけなら地上で使える気がするのだが・・・。5号機、4号機なんでお前らが地上に出てきてるのにこいつは駄目なんだ?! - 名無しさん (2019-10-15 20:15:28)
    • 地上だと陸戦ペイルがいるしな……… - 名無しさん (2019-10-19 08:20:13)
    • まあ、空間突撃仕様として実装してるんだから仕方ないだろう。リアルの兵器に例えると「潜水艦を地上でも使えるようにしてくれ」と言ってるようなもんだ。それもう潜水してないだろ。 - 名無しさん (2019-10-22 01:59:19)
    • 恐らく宇宙専用で本来のポテンシャルが発揮できるよう極限まで空間専用強化パーツで強化したから地上だとスラスターが使えないのかも。使えないとMSお得意の機動戦が出来ないからな。だけどそこつっかかんならBD2、3はバックパックが空間戦闘用に換装されても地上で使えるし、4・5号機もスラスター系統の換装だけで宇宙専用設計機体だけど地上に適応できてる。だからあんまりガンダム作品には突っ込まないようにしたほうがいい、ガンダムはかなり後付けと設定改変が多いフニャフニャのロボアニメだからな。 - 名無しさん (2019-10-26 09:51:35)
    • 遅レスだけど、こういうのは大抵中身のプログラムが違うのよ。iphone専用だから泥だと無理、でもそれがソフトの全てじゃない。両用できるソフトもある、みたいなの。 - 名無しさん (2019-10-27 07:43:18)
  • たまにHADES切れた後も目とかが赤いままの時があるんだけどこのバグの発生条件がよくわからぬ。陸ペイル使ってる時とか宇宙でBD3使ってる時はそんなバグ起きたことないんだがなぁ。 - 名無しさん (2019-10-12 19:18:52)
  • 要塞でハデス使って縦横無尽に動き回るの楽しすぎる… - 名無しさん (2019-10-08 10:38:55)
  • 地上でも使えればもっと盛り上がるのにな - 名無しさん (2019-10-06 23:09:46)
  • 使ってる人結構多いのにページが寂しい - 名無しさん (2019-10-02 20:23:11)
  • バズ汎としての感想.400は使える.450は高ゲル,高ゲルVG,BD3,素ガン等の高耐久高火力な機体が増えるため厳しい.特に耐久面でキツイと感じた. - 名無しさん (2019-09-29 21:04:19)
  • 前後左右上下動き回らないとHADESが死にスキルなんだが…誰か運用方法書いてくだしあ - 名無しさん (2019-09-24 16:43:24)
  • もう出てる情報かもしれないけど、これのGGと5号機のGGでレートが違うのか?演習でx:00スタートで全弾撃ちきった時間計ったらペイルがxー1:45で5号機がxー1:42だったからペイルが約15秒、5号機が18秒みたいですね - 名無しさん (2019-09-20 22:07:28)
  • HADESガトに可能性感じてたしこのタイミングで上方来るのありがたや - 名無しさん (2019-09-14 12:08:21)
  • このHPの低さで脚を止めて攻撃するのはかなりリスキーだし状況次第じゃ味方の負担が増えるけどちゃんとガトリング当て続ければかなりの火力になるから狙える状況ならちゃんと使っていったほうが良いかも。HADES中は更に火力が凄いことになるし。 - 名無しさん (2019-09-14 00:20:14)
  • EXAMto - 名無しさん (2019-09-14 00:06:56)
  • 強化対象か…40宇宙用に回しとけば良かったかな… - 名無しさん (2019-09-13 22:17:44)
    • とはいっても - 名無しさん (2019-09-13 23:35:13)
      • ↑書き込みミス ハデス強化だけだから耐性-10が-5になるだけとかかもしれん - 名無しさん (2019-09-13 23:37:21)
        • EXAM - 名無しさん (2019-09-14 00:07:15)
        • 預言的中オメ - 名無しさん (2019-09-26 18:50:10)
  • ちょっとだけランスロット見える - 名無しさん (2019-09-13 20:23:34)
  • ガトリングに目覚めてしまった… - 名無しさん (2019-09-12 22:16:30)
  • ノンチャ+腕ビー3発がしっかり出来るならこの機体は強いぞ。出来ないなら雑魚 - 名無しさん (2019-09-12 18:21:40)
    • まあ、実際にはそう狙える場面は少ないだろう。相手に警戒されてればまず当たらないし、横から奇襲するならフルチャで確実にヨロケとる方がいい。 - 名無しさん (2019-09-13 15:51:07)
  • ちょうど残弾撃ち切っちゃって反撃届かない状態でガトリングに狙われた時ついつい上か横に逃げてたけど、連射でレティクルが上にズレてくこと考えたら急降下するのが一番いいのかな?もちろん遮蔽があればそこ入るけど近くになかった時とか。 - 名無しさん (2019-09-12 02:27:39)
    • そもそも宇宙はこいつに限らず上より下の方が射角分逃げやすいハズ - 名無しさん (2019-10-13 06:49:27)
  • 劣化EXAMなのは設定準拠だからしゃあなしとして、それならせめて本体スペック(格闘判定とか)あげるかコスト下げるかしてくれ。でないといつまで経っても劣化BD3とか比較されちゃうよ。 - 名無しさん (2019-09-11 18:22:29)
    • 流石に劣化BD3はないだろう。似たようなシステムあるだけで武装とか全然違うし。 - 名無しさん (2019-09-12 07:32:44)
      • 陸戦がBD3と武装が結構かぶってたから劣化BD3と呼ばれるのも理解できる。機体の基本性能だけ下げてBD1と同コストにしとけば良かったのにと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-12 12:38:33)
  • 優良なのは格闘モーションだけで格闘補正、格闘判定はたいしたことなく、持ってるサーベルは強化型という名の弱威力だもんな。また一見examのようで実は防御大幅ダウンという落とし穴がある時限式パワーアップまで持っている。詳しく知らないと強機体と誤解させる詐欺っぽいヤツだと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-11 10:44:55)
  • HADESって確かに劣化EXAM的な設定ではあるけどさ、どうせこのゲーム原作設定なんてガバガバなのにそこだけ設定に忠実じゃなくても…EXAMとは別の時限強化スキルにしたってバチ当たらんと思うんだがなぁ - 名無しさん (2019-09-10 00:22:02)
    • どうせ脆いならスーパーアーマーにしてくれてもいいのにな - 名無しさん (2019-09-10 06:56:56)
    • そのかわりにまともなスラスター量とライフルがあってバランスは取れていると、運営は考えている。 - 名無しさん (2019-09-10 19:49:29)
    • デメリットのある強化状態って発想自体は良いと思うけど引き換えに得る力が微妙に足りてないのがね、ハデスに強判定かマニューバどっちか付ければいいんじゃないかな。でも個人的にはハデスより腕ビー強化を優先して欲しいな、ぶっちゃけハデス無しでも戦えるし。 - 名無しさん (2019-09-11 00:32:31)
      • 陸戦型のページと間違えました、申し訳ない - 名無しさん (2019-09-11 00:33:42)
    • この話みるたびに深く同意するとともにここの運営に嫌気がさすな。BD1とイフ改のEXAM設定を同等にした時点で原作無視してるのにね。もうペイルは陸戦のほうで愛想尽きたんで今更強化されても使う気しないけどこういうガバガバな設定されるとキャラゲーとして終わってるなと思ってしまう。 - 名無しさん (2019-09-11 10:38:24)
  • 宇宙の強機体って大体近接寄りだし暗礁でそいつら相手に射撃戦する分には結構強いんじゃなかろうか。バズ持たせても高ゲルほど強いかないし相手にまともなBD3ペドワいたら終わりって感じ - 名無しさん (2019-09-09 19:24:32)
  • スレイヴと陸戦ペイル引いたのに単発で2回引いてLv1とLv2出てきて笑った - 名無しさん (2019-09-09 13:37:06)
  • 4・5号機より1つコスト下なのに強制噴射があって扱いやすいのが何とも。 - 名無しさん (2019-09-09 03:34:23)
  • BD3と違ってバズーカ持てるのは便利だと思った。ガトリングも遠距離で結構当てやすいから悪くないし - 名無しさん (2019-09-08 22:49:23)
  • ガトリング10発くらい当てたなと思った瞬間ビームガン二発当てを狙いに行く戦法意識してみると、それなりのダメージを安定して出せるようになりました。マップ、編成に応じて主兵装や立ち回りを変えることで柔軟にその場その場での仕事をこなしていけるという、陸戦重装備仕様に通ずる強みがこの機体にはあると思います。 - 名無しさん (2019-09-08 01:32:37)
  • 要塞はちゃんと使うべきタイミングでHADES使って戦ったほうがいいっぽいね。装甲薄くなるのは痛いけどマップが狭めだから旋回速度上昇の恩恵をかなり受けやすい。 - 名無しさん (2019-09-07 00:44:37)
  • まあ、機動力に関してはBD3よりは上かな。総合力はBD3の方が上だと思うが、射撃戦の比率を重視するならこいつの方が良いかもね。ただ、射撃戦に自信があるならだけど。 - 名無しさん (2019-09-06 22:01:13)
  • HADES発動させた時のBRガトの火力が中々に凄まじいけど実用性の程はわからん - 名無しさん (2019-09-06 19:54:18)
  • カウンターは特殊じゃなくて蹴り飛ばしね - 名無しさん (2019-09-06 17:22:45)
  • 汎用にした5号機っていうか - 名無しさん (2019-09-06 15:19:13)
  • この機体、400帯と450帯なら、やっぱり400帯の方が活躍出来るでしょうか? - 名無しさん (2019-09-06 14:18:40)
    • どっちもビミョ。400ならBD3、450ならBD3にアレックスもいるし、高ゲルもいる。400ならまだマシってぐらいのもので活躍できるって言い方はできないかも。 - 名無しさん (2019-09-06 14:22:00)
    • 一般的にはLv1が最も適した環境なんじゃないかな。特に450から選択できるMSが高性能なんで400のほうが無難なんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-09-06 14:47:01)
    • あえて言うなら450はケンプとかアレックス出てくるからさらに肩身が狭くなる。使うなら400かなぁ………400もBD3がいるからあれだけど……… - 名無しさん (2019-09-06 15:18:14)
    • なるほど。ありがとうございます。ガチャで450当たっちゃって、どうしようかと悩んでました。BDシリーズ持ってないので、ちょっと嬉しかったのですが儚い夢を見てました。 - 名無しさん (2019-09-06 16:34:10)
      • 自分で乗って確かめなよ。アレックスいるから微妙とか流石に意味わからないし。 - 名無しさん (2019-09-06 17:24:50)
        • 意味わからないとかおまえのほうが意味わからないよ  - 名無しさん (2019-09-07 18:39:55)
          • 横から失礼するが現環境の宇宙アレックスはぶっちゃけ普通レベルの強さだから緑枝の言ってることは理解できるぞ - 名無しさん (2019-09-07 20:12:55)
      • BDないなら使ってみてもいいかもね。ただし要練習とレーティングで嫌な顔されるかもしれない(経験談) - 名無しさん (2019-09-06 20:04:40)
        • それは実装して間もないからしょうがないだろ。 - 名無しさん (2019-09-07 12:40:40)
  • 強化リストlv.2 耐実弾装甲補強lv.1 400 対ビーム装甲補強lv.1 800 シールド構造強化lv.1 1200 複合拡張パーツスロットlv.1 1600 - 名無しさん (2019-09-06 14:13:25)
    • 情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-09-06 16:58:55)
      • 編集感謝っす! - 名無しさん (2019-09-06 17:19:24)
  • ハデス生かすなら断然BRだね。ただまあこんなゴミガトいらんから180ほしかったわ - 名無しさん (2019-09-06 11:57:29)
    • 三次元戦闘が当たり前の宇宙に足の止まる単発射撃は辛いだろ。しかも30秒に一発 - 名無しさん (2019-09-07 01:51:24)
  • 被弾リスク考えるとハデス生かすならバズよりBRじゃ無い? - 名無しさん (2019-09-06 11:44:47)
    • そりゃそうなんだけど前に出ない汎用機は宇宙にだって居場所ないぜ… - 名無しさん (2019-09-06 12:59:35)
  • なんというかハデス吐いたらすぐ死ぬけどハデスなきゃ遅いBD3使ってる気分だな。何もかもが足りないというイメージを受ける。400でHBR持てるのはまぁいいことなんだけど代償がデカすぎる - 名無しさん (2019-09-06 11:07:36)
    • 陸戦ペイルの時点ですでにそんな扱いだったから仕方ないさ‥ - 名無しさん (2019-09-06 17:43:05)
    • BD3と機動力変わらないと思うけど - 名無しさん (2019-09-07 22:11:53)
  • 主兵装詳細のHBRの項に「素の威力と射撃補正の低さも相まって、ダメージは余り期待できない。」ってあるけどおかしくない?HBRはBR系では上位に火力だし空間ペイルの射補も並みかチョイ高め位だしダメが期待できないとかないと思うけど - 名無しさん (2019-09-06 09:10:45)
    • ペイル(陸戦)の文言をそのままコピペしてるんじゃないかな。あっちは陸戦BRだからまさにその文面どうりの仕上がり。 - 名無しさん (2019-09-06 10:13:41)
  • 前作でもこんな感じだったのかな。なんか5号機とペイル(陸戦)を足して2で割りました的な感じだね。特にこだわりを感じない。毎週新機体ださなくちゃってだけで送り出されたような感覚。 - 名無しさん (2019-09-06 08:27:29)
    • ゼンサク ニ ウチュウ ハ ナイ - 名無しさん (2019-09-06 08:29:01)
      • あーそうだったんだ。じゃあこの機体は今回初お目見え?なんか前作で猛威を振るってたとペイル(陸戦)のページで昔見た気がしたんだが?もしや空間戦と言いつつ陸で暴れまわってたのかな? - 名無しさん (2019-09-06 08:31:37)
        • よこからやけどキャバとVGじゃないかな - 名無しさん (2019-09-06 09:02:50)
          • !? まだ別モンがあるの?調べたみたらなんか雨後のたけのこみたいに色んなコンパチ機体がまだまだあるのね。 ゲームさらにはゲーム原作の漫画から引っ張りだされると知らないので同じ素体で汎用とか強襲とか出されるともうわけわからん。(既にジーラインで混乱している)相手の兵科がわからないこれはもう潮時かな。 - キヌシ (2019-09-06 10:24:51)
            • 大丈夫、俺もザクとゲルはほぼ見分け付いてないから(ニッコリ)カーソル合わせたらADVANTAGEって表示されるからそれで有利不利見分けるしかないかなぁ… - 黒枝 (2019-09-06 11:22:59)
              • ザクとゲルググはコスト帯から大体わかる(わかってると思い込んでる)んだけどなぁ。ジーライン見かけると「なんだアレ?」から始まってなんでもいいやってなっちゃう。 - キヌシ (2019-09-06 12:08:52)
                • ザクとゲルが見分けられるならペイルなら問題ないさ…ジーラインは頭の横にガトリング見えてるのが汎用でそれ以外は強襲と覚えれば大丈夫だ! - 黒、茶 (2019-09-06 13:21:29)
                  • なんかペイルシリーズいっぱいありそう(ホワイトライダー、レッドライダー、デュラハン、、、メガテンかな?)ジーラインはキャノン背負ってる時点で汎用と思えず一瞬混乱するんだよね。ザクとかゲルググは名前とイメージがすぐに一致するから(あくまで自分としてはねそんなことはないんだけどね。 - 名無しさん (2019-09-06 13:53:27)
        • ペイル空間戦仕様は既にプレバンでプラモ化もされてる既存機体だぞ。そして前作にいたペイルシリーズは陸戦重装備と軽装とデュラハンとキャバルリー。こだわりを感じない(キリッ とか言わないでくれ恥ずかしい - 名無しさん (2019-09-06 12:57:46)
          • プラモ化されている(キリッ)って言われても出展がゲームなのは否定し用のない事実じゃないの? - 名無しさん (2019-09-06 13:54:52)
          • プラモ化云々は別として、木主の言いたいことはあまりにも機体の出来が5号機と陸ペイルくっつけて割ったような性能してて機体実装に対するこだわりを感じないって話なんじゃないのかい? - 名無しさん (2019-09-06 15:58:24)
            • ならバズバルカンサーベル盾のテンプレジム軍団はどうなんだって話だけどね、結局難癖付けたいだけ。 - 名無しさん (2019-09-07 04:59:27)
  • ガトはGSTみたいに離れた敵の追撃なんかだと思うけど…これいる? せめて移動射撃ならなぁ - 名無しさん (2019-09-06 06:23:19)
  • やっぱバズ安定だなこりゃ、ステイメンとゼフィランサスで結論出てたけど - 名無しさん (2019-09-06 03:53:01)
  • 旋回スピード活かして格闘しかけたいとこだけど耐補正も攻撃補正も射撃よりだしやはりHBR持ってこそだね。というかハデス中の耐格2て… - 名無しさん (2019-09-06 01:29:27)
  • 感覚的にはHADESを持った5号機でよろしい? - 名無しさん (2019-09-06 01:21:39)
  • ガトって味方のダウン追撃か遠距離でよろけさせた後に使うって感じでok? - 名無しさん (2019-09-05 23:08:46)
    • あとは別の味方と撃ち合ってる奴に牽制、遠くのミリ残し処理とかにも重宝する。5号機と同じ感じ。ただあっちと違って装甲自体結構薄いから悠長に撃ってると的にされて溶ける。強気に出れる状況以外では取り出さない方が無難だと思うけど、使いこなせればかなりのアドバンテージになる武装だと思うよ - 名無しさん (2019-09-07 01:57:19)
  • いつものごとくだが新機体のコストのレーティングはカオスってるけどこの即落ちぶりはいつもよりやばいなw。リスポン即ハデス発動で3機即落ちはワラタw450だとハデス柔すぎでしょなんじゃあれ - 名無しさん (2019-09-05 22:42:16)
  • こいつ要塞はバズ安泰やな、チャージ長すぎるのがネック - 名無しさん (2019-09-05 22:05:55)
  • シミュレーションゲームだとバズーカよりビームライフルのが命中高い傾向にあるけどこのゲームは逆だよね - 名無しさん (2019-09-05 21:55:54)
    • 作中の設定に近づけるとビームは避けれないからね。ニュータイプなんかは銃口が向いてるのを察知して撃たれる前に避けてる。ゲームでこれやるとつまらんでしょ。 - 名無しさん (2019-09-06 07:59:54)
    • 弾速あるけど当たり判定は控えめだし、照準精度はパイロット次第だからさもありなんって感じする。バズは別のオブジェクトに当たった時の爆風でも巻き込めるし、弾数制だからよろけチャンス多いしね - 名無しさん (2019-09-07 02:00:18)
  • HBR装備だとコンボ火力跳ね上がるけどよろけにくくなるから悩ましい - 名無しさん (2019-09-05 20:10:00)
  • う~ん350なら環境機になれたろうに - 名無しさん (2019-09-05 20:05:01)
  • 好きな機体だから欲しいけど…当たっても使わなさそうだな… - 名無しさん (2019-09-05 19:33:01)
  • ぶっちゃけHADES使わなくても十分仕事できるな。というか使い時を見極めないと地上より溶ける - 名無しさん (2019-09-05 19:05:22)
  • 要塞はバズ、他はHBRでいいかな - 名無しさん (2019-09-05 19:03:07)
  • HADES中のガトめちゃくちゃ威力出てビビった なお実戦 - 名無しさん (2019-09-05 18:57:58)
  • 覚悟して出撃したつもりだったけど案の定後ろからガト撃ってる ダウン追撃ですらない。それじゃあかんのですよ宇宙では - 名無しさん (2019-09-05 18:54:36)
    • 400以上の宇宙高機動戦で足止め射撃する勇気は持てないな…支援がビショップ以外弱い理由だし。普通にHBR移動撃ちのほうが安全確保と火力も出ていいと思うわこれ - 名無しさん (2019-09-05 19:07:29)
  • 背部破壊されることなんてないから地上よりハデスの使いどころが難しいなあ。旋回は上がるし火力も上がるけどこっちもBD3の陸ビーすら痛い柔らかさだよ…通常時HBR撃ってる間がBD3より活躍できてる感あるね。 - 名無しさん (2019-09-05 18:33:21)
  • ジャイガトのところに伏せ射撃可って書いてあるけど、宇宙って伏せ射撃できるっけ? - 名無しさん (2019-09-05 18:27:39)
    • 静止でしゃがみみたいな威力アップはあるけど伏せはないね - 名無しさん (2019-09-05 18:35:45)
    • 多分だけどG05のをコピーしてきてそれがそのままなのかな? - 名無しさん (2019-09-05 18:57:38)
  • 要塞やとバズの方がええんかな? - 名無しさん (2019-09-05 17:58:42)
    • 暗礁はHBR、要塞はバズでいいと思う - 名無しさん (2019-09-05 18:35:09)
  • タコザク追いかけなくていいのは楽 - 名無しさん (2019-09-05 17:51:20)
    • タコザクにはむちゃくちゃ強いよなこの機体 - 名無しさん (2019-09-06 02:03:35)
  • 宇宙でジムコマとかアレックス使ってたことを考えたらバズ汎用としては十分だと思うけど - 名無しさん (2019-09-05 17:48:34)
    • 適正+強制噴射+AMBACの代償として通常時は火力、HADES中は装甲面が足りなくなるから完全上位ってわけではないみたいね - 名無しさん (2019-09-05 17:54:20)
      • バズ持った時の話ね - 名無しさん (2019-09-05 17:58:11)
  • 機動性に関してはBD3より上なんじゃないかな。特に旋回速度がめちゃくちゃ速い。 - 名無しさん (2019-09-05 17:37:56)
  • ただ事ではない柔らかさ ハデスしたらbd2にワンコンされそう - 名無しさん (2019-09-05 17:32:21)
    • なにせケンプファーより柔らかくなるけぇのぉ - 名無しさん (2019-09-06 01:28:28)
  • Lv1 HP12000 耐実15 耐ビー15 耐格12 射撃25 格闘15 スピード130 スラ60 近11中11遠6 - 名無しさん (2019-09-05 16:31:00)
    • スキル 緊急回避1 格闘連撃1 AMBAC1 高性能レーダー1 HADES1 強制噴射1 - 名無しさん (2019-09-05 16:32:03)
      • 主兵装 ハイパービームライフル(4、5号機と共通) ビームサーベル(強化)(陸戦と共通) 副兵装 バルカン強化型(陸戦と共通) 腕部ビームガン(陸戦と共通) ジャイアント・ガトリング威力115 射程450 弾数150 実弾 射撃時静止 ASL有り スライドシールド シールドHP3500 サイズL - 名無しさん (2019-09-05 16:41:54)
        • 強化リスト 耐実弾装甲補強Lv1 330 耐ビーム装甲補強Lv1 670 シールド構造補強Lv1 1010 複合拡張パーツスロットLv1 1350 - 名無しさん (2019-09-05 16:44:58)
          • 情報提供感謝です。反映しました。引き続き強化リストLv2も募集中 - keasemo (2019-09-05 17:02:24)
            • 編集感謝です! - 名無しさん (2019-09-05 17:08:53)
    • Lv2 HP13000 耐実耐ビーどちらも17 耐格14 射補28 格補17 スピードスラスターはLv1と変わらず 近スロ12 中スロ13 遠スロ7 - 名無しさん (2019-09-05 18:09:01)
  • 使ってみたけど地上での取り柄の1つだった強よろけ兵装が静止ガトになってるから同コスト帯の汎用と比較すると…趣がありますね - 名無しさん (2019-09-05 15:29:28)
    • ただBRがハイパーになってステも射補寄りだから射撃寄り機体で差別化かな? - 名無しさん (2019-09-05 15:46:38)
    • オブラートに包みすぎてビーム弾きそうな表現。400宇宙はBD3が圧倒的だから射撃戦で差をつけるしか無さそう。このコストでHBR持てるのは強いですね - 名無しさん (2019-09-05 17:41:05)
    • スタンダードアーマーとどっちが価値あるんだろうか - 名無しさん (2019-09-06 03:20:38)
  • 本日ハ雨天ナリ. - 伏流 (2019-09-05 15:05:37)
最終更新:2025年04月30日 11:30