トーリス・リッター > ログ2

  • 今更だがこんなクソ調整じゃデナンゾン、RFドム、プロトサイコに割って入れるわけないだろ。焼け石に水調整で戦績上がってしばらく放置てのもほんとどうしようもない。 - 名無しさん (2025-05-24 19:59:51)
  • 隠し腕がカウンターなのが謎だわ - 名無しさん (2025-05-24 12:05:09)
  • 現環境だと全体的に射程が短いな。脆いのに近づく必要があるから遮蔽越しでも簡単に狙ってる敵以外から回り込める。通常時足回りの遅さで逃げるのもキツイ、かといってHADES即切りだと脆さが加速してさらにやられやすくなるから、通常時も含めてハイリスクローリターンなんだよな - 名無しさん (2025-05-22 19:12:18)
  • もはや飛んでるデナンゾンもプロトサイコも止まらないしプロトダブゼなんかにも歯が立たない。ひたすら火力出すだけってのはRFゲルググ以外の支援と同じ。強いて言うならぎりぎり格闘も振れてマニュもあるからまだ支援よりは戦えるぐらいか。 - 名無しさん (2025-05-22 19:01:41)
  • プロトサイコのおやつ - 名無しさん (2025-05-21 21:17:46)
  • 強化された当初は火力凄い!だったけど今じゃ毛ほどのダメージにしかならなくてもう乗らなくなった、3日天下だね - 名無しさん (2025-05-07 06:12:05)
  • そろそろインコム2種スラ撃ちできても良くない? - 名無しさん (2025-05-04 08:56:56)
  • チーム内トップの火力出せないなら乗らないでくれ。後ろで当たらない射撃でモジるだけなら某ステルス強襲並に負担が増えるだけ - 名無しさん (2025-05-03 15:05:03)
  • 後方で弾垂れ流してるだけ、コイツに乗る位なら支援増やした方がマシ - 名無しさん (2025-05-02 14:59:49)
  • 馬鹿みたいに火力上げまくってないでハデス2の耐性マイナス消せばいいのに。 - 名無しさん (2025-05-02 11:56:15)
  • プロトサイコとかいうシステム発動で蓄積ですら止まらないバケモン出てきたので、こいつの火力が輝く時が来たりするんですかね。支援も毎回プロトサイコ見られる訳ではないし - 名無しさん (2025-05-02 07:43:27)
  • 成績見ると650汎用でも2位ぐらいの機体性能ってマ?自分が使ってもそんな強いとは思えないんだがな - 名無しさん (2025-04-25 18:03:58)
    • トーリス自体DP落ちしたのが3年前だし、6段階フル改修出来ている人は結構多そう。あとはサイフレ、燃焼効率補助、複合フレームA、複合装甲Bとかを揃えられていれば、それなりに強くすることは出来るかな。拡張装甲Lv5も引ければ硬さも盛れるしね - 名無しさん (2025-04-25 21:03:08)
  • 新機体たちのパワーが高すぎてしんどいな。インコムスラ打ちとメイン蓄積50とかあっても良かったんではないかね… - 名無しさん (2025-04-23 22:41:33)
  • 火力もストッピングパワーも特に無いが弾幕だけは張れるので乗ってる人は強いと思える機体。実際の活躍は他の味方によるもの。 - 名無しさん (2025-04-17 20:45:14)
  • S-レート6vs6でコイツ2機出撃とか捨て試合は止めて。コイツはそんな機体じゃないだろ - 名無しさん (2025-04-17 18:55:36)
  • 装甲5だけど本音は射補が欲しい(引く前に射補3とかの火力盛も気持ちよかった)…でもリロードと耐久盛って回転率上げるのも悪くないと思ってる…んがー!迷う! - 名無しさん (2025-04-17 00:59:38)
  • 攻めてる時は楽しい。 - 名無し (2025-04-11 22:50:08)
  • 強化入ったせいでやれる気になってデナンに駆逐されてるトーリス見飽きたんだけど、乗るなら蓄積きちんと活かして欲しい - 名無しさん (2025-04-09 11:13:02)
    • 盾ビーの蓄積がまともだったら良いんだけどね - 名無しさん (2025-04-09 11:59:16)
      • いっそ35×3でよくね デナンゾン小さいし - 名無しさん (2025-04-11 20:08:53)
    • デナンゾンはトーリスでカモれるんじゃなかったのかよ嘘つき - 名無しさん (2025-04-11 02:08:44)
  • ユニコーンとかの覚醒でハデス使ったあとの足と頭全快するとすごいお得感あるな。 - 名無しさん (2025-04-09 07:29:25)
  • レートの味方で当てにならん率が高くない?戦績トップでもトーリスがいることが稀だわ(S-~ね) - 名無しさん (2025-04-08 22:32:23)
    • そりゃ枚数にカウントできない寄りの機体だし - 名無しさん (2025-04-09 11:14:05)
  • インコム2種がスラロックできるようになったらまた乗ろうかな、戦績はまあ上がってるだろうけど、他でいいやレベルになりそう。 - 名無しさん (2025-04-08 20:38:32)
  • 武装フルに回せる瞬間の判断力がなければ微妙な機体ですね。あと確実に弾を当て続けるエイム力もいる。Sフラ帯の実力ないなら、おとなしく最近の環境機に乗った方がいいでしょう。味方に来た時も当たり外れが多い印象 - 名無しさん (2025-04-08 17:10:50)
    • 環境乗ってトーリスに負けて悔しいのか?風に当たってこいよ(笑) - 名無しさん (2025-04-08 21:27:48)
      • 顔面HADESやめてもろて。75秒経つ前に爆散してくれ - 名無しさん (2025-04-08 22:25:07)
  • インコム✕2シールドビームにノンチャ連射がもう気が狂うほど気持ちええんじゃ - 名無しさん (2025-04-08 02:49:12)
  • インコム類のスラロック、脚部とかもう一箇所緩衝材、非ハデス時の機動力の向上まではあっても良かったんじゃないかなとか思ったり 強くはなったけどもう一声欲しかったなって - 名無しさん (2025-04-08 01:45:52)
    • サーベルの切り替え早くしてほしかったわ振りか判定の発生が遅いのか分からんけど昔から下格が回避抜けされやすい - 名無しさん (2025-04-08 08:53:10)
  • インコムマジックで強く見えてしまうのやばいやばい - 名無しさん (2025-04-07 00:49:43)
  • 最近よく使っているけど一番気になる点は機動力のなさかな。今は味方にヘイトを押し付けて火力を出す機体だと思うけど、足回りが物足りなくて味方とはぐれたり敵に捕まったり、イマイチ安定しないと思う - 名無しさん (2025-04-06 23:34:41)
    • もったいぶってないで、さっさとハデス使っちゃえばええのに - 名無しさん (2025-04-08 01:01:07)
  • HADES使うと旋回上がりすぎて持て余すなぁ - 名無しさん (2025-04-06 10:37:35)
  • レートでよく見かけるけどそんなに強いか? - 名無しさん (2025-04-05 15:53:43)
    • デナン・ゾンが立ち回りで上回ってるから良いようにあしらわれてる感じしかないな……もっと耐久面強化するか何かスラ撃ち可能化するかしてくれないとレートで乗ろうって気にはなれない - 名無しさん (2025-04-05 18:02:33)
      • 普通にデナン・ゾン溶かせるけどな、ゼクツヴァイやドムより楽。 - 名無しさん (2025-04-06 08:57:56)
        • それデナン・ゾン側からもそのまま同じこと思われてるのよね - 名無しさん (2025-04-06 11:45:22)
        • 大人しくデナンゾン乗ってきてね - 名無しさん (2025-04-07 22:08:13)
    • エイム強者がが使えば火力自体は凄い。ただやっぱりデナンゾンの対抗馬的な意味で最近選択されることが多いであろうツヴァイとかGファに比べると脆さは明確だからちゃんとした立ち回り出来ない人がが乗っても火力貢献する前に溶ける。 - 名無しさん (2025-04-06 23:14:16)
  • 宇宙で乗ってみたんだけどインコム2種が百発百中ってぐらい当たるね 出したらよろけてくれるわ - 名無しさん (2025-04-05 06:55:11)
  • 今この機体乗ってるの例えSでもマジ信用できん。強化来たけど現環境じゃ無理 - 名無しさん (2025-04-04 20:37:19)
    • S様が乗ったなら負けたのは味方の責任だろ。 - 名無しさん (2025-04-05 02:16:21)
      • いや、この機体じゃ味方をキャリーできないから少なくとも俺は乗らないよ。Sでこれ乗るのは勝ちに行ってないやつだけだと思う - 名無しさん (2025-04-05 07:45:39)
        • 自分の実力の無さを棚に上げて味方批判したいだけじゃんそれ - 名無しさん (2025-04-05 08:01:32)
          • Sフラ対Sフラが起きたらそりゃ強い機体乗ってる方が勝つってのは普通に起きると思われる…そしてこいつは強化来たとはいえ環境トップ級とは言えない… - 名無しさん (2025-04-05 09:18:29)
          • この文面のどこに「自分の実力の無さを棚に上げて味方批判」の要素があるんだよw - 名無しさん (2025-04-05 09:54:10)
        • この機体でキャリーできないとかお前の腕とエイム力の程度が知れるわ - 名無しさん (2025-04-06 08:59:26)
      • S様も役に立たない味方とゲームしたくないんよな - 名無しさん (2025-04-05 17:02:20)
    • 700はやってることνガンダムとあんま変わらないように思うけど、射補盛りにしたらどっちが火力でるかな? - 名無しさん (2025-04-06 22:17:31)
  • インコムがスラ撃ち可か射程+50にならんかな。両軍射撃戦になると250mは使い辛い - 名無しさん (2025-04-02 10:21:46)
  • 乗ってるとやっぱ強くね?と緩衝材貼れやって気持ちが大きくなってくる - 名無しさん (2025-04-01 23:52:05)
  • シールド砲をスラ撃ち蓄積150%にしてくれんかな。そしたらもう少し攻めなムーブがやりやすいんだが現状だと蓄積が弱過ぎて敵が止まらん - 名無しさん (2025-04-01 16:14:48)
  • 理論値出せれば強い。つまり一発も外すな。天翔るデナンゾン相手にでもだ。 - 名無しさん (2025-03-31 22:24:58)
    • あれハデス中とかまじで当たらんで - 名無しさん (2025-04-02 20:57:52)
  • まあex-sよりはマシだけどさぁ… - 名無しさん (2025-03-31 12:48:32)
  • ハデスのマイナスシステム後にしてくれんかなぁ、オール50当たり前になってるせいで-5がきつい - 名無しさん (2025-03-31 12:45:31)
  • コイツは火力だしても敵を止めれないし結局劣勢を押し返す力が無いのは何も変わってないな - 名無しさん (2025-03-30 17:22:53)
    • 劣勢を押し返せる機体なんて存在しなくない?そもそも『劣勢』がどの場所でどんな状態の場合を指してるのか分からないけど。 - 名無しさん (2025-03-31 00:19:25)
      • そういう言葉遊びの話じゃなくてMS戦で勝ててないチームをキャリーする力がないって話じゃないの。 - 名無しさん (2025-03-31 01:14:52)
        • ↑の木と同じになっちゃうけどそんな機体います?無理矢理押し返せるのなんてプロZZぐらいしか思い浮かばないけど。というか普通に武装まわしてれば火力出るし止めれる筈だからキャリーできないとかそんな事無いと思うが… - 名無しさん (2025-04-05 09:53:43)
  • インコムがやたら強くなったなとは思う。 - 名無しさん (2025-03-30 09:04:57)
  • ハデスのLv3にしてマイナス耐性なくしてくれ - 名無しさん (2025-03-30 00:32:32)
  • 火力は十分だ火力は。でも居て編成に一機で良いです。 - 名無しさん (2025-03-29 17:53:43)
    • 支援なんか基本的に複数いらん、火力は足りてて汎用相手の壁もできてあるべき姿だ - 名無しさん (2025-03-30 00:38:14)
      • ごめんなさいなぜかファッツの板と間違えました殺してください - 名無しさん (2025-03-30 00:38:44)
        • ばあああああああああくぬぇつぅ・・ゴォォォッド・・フィンガアアアアアアアアアアアアアッ!・・・ヒィィィト・エンドッ! - 名無しさん (2025-03-30 18:59:34)
  • 耐久とメインをいじってくれ! - 名無しさん (2025-03-29 10:36:36)
  • 今からでも脚と肩に緩衝材欲しいいかにも付いてそうだしこの機体脆いよ - 名無しさん (2025-03-29 09:38:09)
  • この機体に限った話じゃないかもたけど、拡張装甲でカンスト→HADESで耐性-5ってなったとき、カンスト時の余剰分ってどうなるんだろうな。もし余剰分が戻って来るならカンストさせて余剰込み3種55にしてHADES時も50のままで実質耐性ダウン無しとかにもできるけども… - 名無しさん (2025-03-29 06:42:11)
    • そうだったら良いなぁ、それかカスパで各耐性上限+5〜みたいなのでも良い - 名無しさん (2025-03-31 12:48:59)
  • インコムビーム砲だけは他のロック系兵装を押しのけるぐらいNo. 1の性能してると思う - 名無しさん (2025-03-29 05:56:03)
  • ハデス中と2種インコム盾ビーかますとコイツもしかして強いのではと勘違いしそうになる、今からでも緩衝材貼り付けてくれ - 名無しさん (2025-03-29 00:35:04)
  • 徳島スペシャルと言われていた時代が懐かしい - 名無しさん (2025-03-28 22:51:18)
  • マークVと並ぶくらいにはなったか。 - 名無しさん (2025-03-28 22:40:58)
  • なぜメインをイジってくれないのか - 名無しさん (2025-03-28 21:45:59)
  • ジOトーリスとか言われてた頃が懐かしいよ、今は新世代に追いつくために魔改造されてな…なぁジ・Oくん…? - 名無しさん (2025-03-28 17:18:50)
  • そこそこの弾撃ってドカンと反撃、トーリスくんは爆散!なにこれ。このイケメンくんに乗りたいよ - 名無しさん (2025-03-28 14:44:08)
    • 何を言っていらっしゃる? - 名無しさん (2025-03-28 17:16:43)
  • 単純にインコム×6にしたら良いのになんで忘れてるんだ、公式 - 名無しさん (2025-03-28 12:32:53)
    • ×6にしたらトライブレード使えないからじゃね? - 名無しさん (2025-03-28 14:42:09)
  • 盾持っててジオより細いのにHP高いのは笑える。 - 名無しさん (2025-03-28 10:25:11)
  • インコムは凄い良くなってるの分かるんだけどトラブレは当たりやすくなってる気がせん - 名無しさん (2025-03-28 09:47:07)
  • 強化が足りてないのでレートから1週間で消えそう - 名無しさん (2025-03-28 09:03:18)
    • とりあえずインコムをブースト中に撃てるようにして、脚部と肩部に緩衝材付けても良さそう - 名無しさん (2025-03-28 09:08:49)
    • 柔らか射撃汎用なんて別にいくらでも強いのいるからわざわざこいつ乗らなくても…感はだいぶある - 名無しさん (2025-03-28 09:31:01)
  • サイフレ対格5対ビ5積んでもイマイチ硬い感じしないなこの機体 - 名無しさん (2025-03-28 00:59:00)
    • まあこのコスト帯の機体は殆どパワー高いのが多いし、幾ら耐性持っても背部にしか緩衝材がないからしゃーないよ - 名無しさん (2025-03-28 01:46:23)
    • 緩衝材に乏しい機体かつ高火力機体が跋扈する中ハデスで耐性−5されるからね… たった5だけど柔らかくなってることに違いはないし - 名無しさん (2025-03-28 02:05:40)
    • 拡張で耐ビー5引けば耐ビー78まで上げられるからビームにカチカチ機体として生きていくのはどうだろうか - 名無しさん (2025-03-28 07:46:22)
    • 2世代前だったらその内容はクソ硬くなったといえるけど今だったら拡張で軒並み50まで持っていけるわ、デフォでダメカ持ち増えたわで感覚がバグってる...というよりかはインフレに置いて行かれてる - 名無しさん (2025-03-28 12:20:13)
  • 改めてスペック見直してるけど、コイツの即よろけ能力力や蓄積能力が脅威として映ってたんだから、そりゃ別ゲーよね今の世代 - 名無しさん (2025-03-27 21:18:13)
  • 強くはなったんだけど、根本的にそこそこの弾をチュンチュン垂れ流すスタイルが時代に合ってないような… - 名無しさん (2025-03-27 19:16:42)
    • あと盾ビーの蓄積3×3って今となっては半分ギャグみたいになってると思う - 名無しさん (2025-03-27 19:17:14)
    • そこそこの弾を垂れ流しきれればいいんだけど、途中で反撃飛んでくると与えたダメージよりデカい一撃を喰らうなんてのもあるからね… - 名無しさん (2025-03-28 02:02:04)
  • インコム2種早くなりすぎて草。デブは終わりじゃねえかね。 - 名無しさん (2025-03-27 18:44:22)
  • メインのBRが弱い気がするな - 名無しさん (2025-03-27 16:21:40)
  • 環境のインフレに分かりやすく取り残されてたとはいえここまでグロい戦績だったのにはビビったわ 与ダメ平均すら届いてないし 徳島リッターと言われた頃が懐かしい - 名無しさん (2025-03-27 16:21:14)
  • 最近久しぶりに乗ってみたらインコムの攻撃速度遅っそぉ…ってなったからまぁ妥当。時代相応にアップデートされたとは思う - 名無しさん (2025-03-27 15:24:22)
  • マシキャ、ヘボすぎてまだ要らんw - 名無しさん (2025-03-27 15:17:53)
    • 毎回マシンキャノンだけはショボ強化なのおもろい - 名無しさん (2025-03-27 15:32:47)
  • ライバル勝率がグロ過ぎるw弱いのはわかってたけどここまでとは - 名無しさん (2025-03-27 15:08:58)
    • 居るだけで戦犯並みの戦績で草も枯れ果てるわ……対面居たら明らかに美味しくいただけるオヤツと化してたからなぁ - 名無しさん (2025-03-27 17:43:20)
  • ウソだろ?!なぜコイツに強化が…。普通に戦えてたのにな。キュベレイとかもっと強化すべき機体たくさんいるのにな。 - 名無しさん (2025-03-27 14:41:51)
    • いるだけでチーム勝率7%下げるやつが戦えてたは無理はあるやろ - 名無しさん (2025-03-27 14:49:46)
      • ライバル勝率も30%台に突入してたというね - 名無しさん (2025-03-27 15:08:34)
      • 他のに比べたらって話だよ。 - 名無しさん (2025-03-27 15:08:47)
        • 他がどれかにもよるっちゃよるけど、それを抜きにしても同カテ同コス帯で比べたら最底辺レベルだったからこんなん言われるのもしゃあない - 名無しさん (2025-03-27 15:10:41)
        • 勝率43%ライバル勝率39%ってグロイ戦績より低いのはそうはいないと思うぞ - 名無しさん (2025-03-27 15:19:40)
    • 普通に戦えてた!?嘘だろ!?味方ではメチャクチャ脚引っ張る奴で敵ではボーナスバルーンしか居なかったぞ!?まあこいつは強化されるべき機体ではあった。他の強化すべき機体はもう一回で50機調整とかしない限り無くならないからまぁ、、、 - 名無しさん (2025-03-27 15:09:09)
    • 650最下位とするには強いかな?くらいで有象無象の雑魚の1つだっただろ… - 名無しさん (2025-03-27 21:36:48)
  • 何この戦績酷すぎて草も生えないんだけど。まあでもこれだけ武装弄られたら上の連中と張り合える様にはなりそうだね - 名無しさん (2025-03-27 14:38:47)
    • 総合で50コスト分以上は強化されてそうだけど、それでも強いかって言うと微妙なくらい戦績酷い - 名無しさん (2025-03-27 17:33:03)
  • 火力だけはとんでもなかったけどここまで酷い戦績なのか。 - 名無しさん (2025-03-27 14:25:46)
  • 複合Aで射撃補正64まで積むと敵が溶けて面白い。ただファーヴニルのが火力出そうだからさっさと乗り換えた方がいいんだろうな - 名無しさん (2025-03-09 05:15:49)
  • 場所によってはまだギリギリ使えると思う。主に壁に隠れながらインコムとトライ撃ってヒョコヒョコBR撃ってるとダメージは出せる。ただダメコン持ちも珍しくないコスト帯だから蓄積値は各武器もうちょい上げて欲しい。 - 名無しさん (2025-03-01 12:34:26)
  • 火力だけはあるよ。もうサイコミュ全部スラ撃ち出来てもいい。 - 名無しさん (2025-02-10 01:38:05)
  • 良かったなトーリスリッター…!インブでも頑張ってこいよ…! - 名無しさん (2025-02-08 17:04:36)
  • 今ならハデスの防御低下と各部破損なくして重度のオバヒだけでも許されそうな気がする - 名無しさん (2025-01-04 07:48:25)
  • 環境じゃないし射撃よりだからモジモジ運用する人が乗る感じになっちゃったかな - 名無しさん (2024-12-23 19:07:16)
    • ディマやフライルーにGファースト、最近だとDaUまでいる戦場で格闘振れるスペックじゃないよなぁ。かといって射撃オンリーなら他に良い機体多いし、再強化来るまではだいぶピーキーそう - 名無しさん (2024-12-23 19:12:43)
    • もはや耐久ペラ過ぎてお話にならないな……今じゃこいつより固くて火力出せる汎用がいくらでも居る - 名無しさん (2024-12-24 23:11:02)
  • 長年欲しかった機体買えて最高や!ディマーテル倒してくる(・ω・)ノシ - 名無しさん (2024-12-14 02:38:24)
  • 機体は大体揃ったけど、トーリスリッターレベル1だけ手に入らなくて交換条件が『大佐か……』って諦めかけてた。 - 名無しさん (2024-12-14 02:36:42)
  • DP落ちしてるし使ってみたいんだけど、階級制限大佐01とかだいぶきつい。そんなにみんなバトオペ回数やってるものなんか? - 名無しさん (2024-12-05 00:25:29)
    • もう6周年のゲームなんでね。 - 名無しさん (2024-12-05 08:33:37)
    • ここ6月から8月辺りのシチュバト報酬でなかったっけ?宇宙でトーリス乗る時に合ったような気がするんだけど、それ以降に始めたんならドンマイやね - 名無しさん (2024-12-05 08:52:07)
      • ちょいちょい誤字ってるがそこは気にせんでくれ - 名無しさん (2024-12-05 08:52:37)
    • 冬祭りの交換条件緩和でもしかしたら取りやすくなるかもね - 名無しさん (2024-12-05 12:47:15)
  • もう環境に置いてかれすぎて使えない。素の機動性がゴミだからハデス使いたいけど防御下がるから無理。ハデスは中コストならまだ使えるスキルだけどこのコスト帯で防御下がるのは自殺行為と同じ。前みたいな楽しさは無くなったかな、カナシ - 名無しさん (2024-10-09 16:26:44)
    • 正直最近の650は火力がおかしくなりすぎて、ハデスのデメリットが痛いね。言うて前の環境だったら吐いてもまだマシだったよ - 名無しさん (2024-10-09 17:36:22)
    • グリモア機体共が来る前にトーリスでSフラカンスト出来たからちょっと前までは強かったと思うよ。最近は乗ってないから対ディマは知らないけど、対ファーヴニルはダメコンのせいで止めづらいし近寄られたらまず勝てないしで大分キツかったな - 名無しさん (2024-10-13 03:21:25)
  • 射撃環境だから合うね。 - 名無しさん (2024-08-13 02:32:52)
  • 今ならシチュバトの報酬で貰えるから取れる内にとっても全然いいかも 650汎用の択としても結構いいぞ - 名無しさん (2024-07-16 22:12:21)
  • シチュエーションバトルでトーリス引いたらめっちゃ活躍出来る。トーリス使いで良かった! - 名無しさん (2024-07-08 02:30:04)
  • 正直今のダメコン多い環境で自身は近接択や防御面強くなくて、メインノンチャを撃つ距離では先に即よろけ取られた瞬間にマニュで詰められて不利になるから弱くない?有利射線を素早く取り直すにはスラスターもそこまで多い訳じゃないし。元の図体はトーリスよりデカいけど、瞬間的に火力出せて体を出す時間も少ない+カスパでスラも90前後まで盛れるトラバーシアの方が総合的に強くないかと。強襲乗ってても「面倒くさいからトーリスから落とすか」が通用しやすいしあまり脅威に感じない - 名無しさん (2024-07-06 09:50:55)
    • 気分転換に使えたら面白そうと思って上手く使いたいんですが、上記の課題点をどうクリアすべきかアドバイスいただきたいです - 木主 (2024-07-06 09:56:34)
    • とにかく選択肢が多いことが利点かな。おそらく好条件がそろった時の総火力はトラバの方が高いけど、こいつはとにかく択が多いのでポテンシャル自体は負けてないです。そしてノンチャ使うのはよろけやダウンの追撃だけで、基本は即よろけな上よろけ値65%あるフルチャから入ります。フルチャで止めれたらノンチャ盾ビーインコムでダメージを稼げるし、フルチャで止めれなかったらそのままノンチャ当てて盾ビーインコム。BRが切れたら盾ビーやインコムや肩ビーで攻撃。とにかく武装を回せば常に何らかの攻撃ができるというのが強いです。継戦能力と継続火力の高さがいい。あとフルチャ、盾ビー、実弾インコムと三連続で攻撃できるので即よろけの取り合いで負けることはほぼないです。言わずもがな強力な切り札EXAMもあります。バルギルのMA追従、ジオやバレトなど高LVダメコン持ちに接近されてる状況では流石にキツイですが(全機体そうだと思う)、そもそも彼らに簡単に寄らせない射撃能力はあるし、「気づけば最前線にいた」というのであれば位置取りが悪すぎます。使ってて不満なのはサベの切り替えとなんともいえない肩ビーの性能ぐらいですね - 名無しさん (2024-07-06 10:24:01)
      • あとこういう話をするとなぜか平面での1VS1みたいな状況を想定しがちですが、もちろん実際はそんなことなくて遮蔽物があって敵味方もいます。こいつは攻撃できる手段が圧倒的で継戦能力(つまりライン形成力・維持力)とその継続火力から、武装回しできること前提ですが射撃機としてはまだまだ一線級だと思います。タイマンでもとにかく初弾フルチャさえ当てればまず負けません。平時だけでなくHADESの爆発力込みで考えても、確実にトラバと同等以上の戦力はあると思いますね。 - 追記 (2024-07-06 10:36:28)
        • 返信ありがとうございます。トーリスが得意な比較的広いマップでもバレトやバルギルがそこそこの割合で出てくるのと、味方が壊滅しかけで退かなきゃいけない時のトラバのバイセン・ラインファンネルが強くてトラバの方が強い印象が大きいのかもしれません。後はトーリスは新型耐ビーを積みにくいから余計に脆さを感じているのかも。ちなみにサイコフレームって積んでますか? - 木主 (2024-07-06 14:40:36)
          • 脆さはたしかにありますね。ですがとにかく常に先手を打っていける機体なので、丁寧に立ち回れば少ない被弾ですませられると思います。何より、詰められてもHADES発動でワンチャン助かるメリットがでかいですね。サイコフレームは積んでないです。素でそこそこ優秀なロックオン速度だというのと、インコムをメインで戦うことはほとんどないので、かなり恩恵が薄く感じますね。 - 名無しさん (2024-07-06 17:35:43)
  • シチュバトで階級制限キツくて武装多い機体混ぜられるとなぁ 武装設定すら出来ない機体でぶっつけ本番いやーきついっす - 名無しさん (2024-07-06 00:40:31)
    • ショトカ使わずR1連打でいいじゃん - 名無しさん (2024-07-31 06:10:05)
  • くそのろま旋回と超速旋回を行き来するのがくそほどストレスたまる 結局弾があたらなくなるのが終わってる - 名無しさん (2024-06-12 17:39:09)
    • サイコフレームでも積んだら? - 名無しさん (2024-06-12 17:47:18)
      • サイコフレームに夢見すぎでは - 名無しさん (2024-06-13 13:56:27)
    • 格闘メインの機体や空戦多めの可変機以外は旋回そこまで重要じゃない上に、ビフォーアフターでの旋回の差が激しすぎて感覚おかしくなるしねぇw PCの人は逆に使いやすいんだろうか。マウスは旋回早いほうが瞬時にターゲティング出来るだろうし - 名無しさん (2024-06-12 23:33:58)
    • 結局ハデス吐いたらメガ粒子と格闘とビガン以外使わん - 名無しさん (2024-06-14 09:26:24)
    • 速い分には練習しろよとしか - 名無しさん (2024-06-18 13:11:29)
    • 旋回遅くてきついのはカスパで何とかできるが早くて当てられないのは練習せろとしか‥ - 名無しさん (2024-06-18 13:32:40)
  • 近づいてくるヴァレットになんもできんのがつらい、向こうはスラふかしながらヨロケ攻撃できるけど、こっちは歩きでしかインコム飛ばせないし、射撃戦するにしても射程負けすることが多いからまた強化待ちかね~ - 名無しさん (2024-06-11 16:47:47)
  • 瞬間火力はトラバーシアに及ばないけど、安定性でいうとやっぱりこいつなんだよな。ただ、HADESを使うと火力は上がるが旋回も急激に上がるから未だに振り回されるのが難点だなぁ・・・ - 名無しさん (2024-06-07 15:05:53)
  • 700北極はトーリス以外使いたくないレベルで好き - 名無しさん (2024-05-21 12:35:47)
  • 下格入りにくいな〜と思い見にきたらやっぱサベ切り替え0.8族だったか - 名無しさん (2024-04-24 14:54:15)
  • 久々に使ったけど - 名無しさん (2024-04-06 09:33:30)
    • メイン使いやすいな。射撃攻防プログラム積んでみたけど、有効かはわからん。 - 名無しさん (2024-04-06 09:34:46)
  • 上手く使えたら最強なんだけどトラバーシア使う方が楽ではある - 名無しさん (2024-03-24 18:00:05)
  • 現状でも火力ぶっ飛んでるのに蓄積強くなったら他汎用出す意味無くなるから強化は無いんじゃないかな… 今の650汎用の多様性が消滅する - 名無しさん (2024-03-24 14:11:15)
  • このやりすぎた火力に蓄積まで付けたらこいつだけでいい状態になる - 名無しさん (2024-03-21 21:52:26)
  • メイン以外の武装蓄積上げてくんねぇかなぁ 武装多い割に蓄積択弱いんよなトーリス - 名無しさん (2024-03-04 16:24:27)
  • また戦績下がってきたら、マシンキャノンの蓄積4%×2にしてスラ撃ちで蓄積取りやすくしてくれれば良き - 名無しさん (2024-03-04 14:08:27)
  • ファンネルっぽい奴と、もう一つのファンネルっぽい奴投げてればいい感じになる。 - 名無しさん (2024-03-03 21:47:33)
  • メインノンチャで蓄積50、チャージで80くらいにならんかなー。ツヴァイ弱体で650がまたフライトオンラインに回帰しつつあるから蓄積低めなのが地味にキツい - 名無しさん (2024-03-01 03:37:16)
    • 害悪すぎて草 火力3分の2にするならいいんじゃない - 名無しさん (2024-03-02 13:05:31)
    • ただのシナスタやんそれ - 名無しさん (2024-03-04 13:57:49)
    • 手数十分、射程十分、威力十分なところに蓄積十分にしたらどうなるかってのは700で実証されてるよね - 名無しさん (2024-03-09 20:23:49)
    • 武装増えまくったシナスタになるのでNG - 名無しさん (2024-03-24 14:12:23)
  • Lv2ゲットしたけど、戦えるのかな?なんかでかくて遅くて即よろけないからダメ出す前によろけもらって失速するイメージ。 - 名無しさん (2024-02-20 17:00:56)
    • 射撃汎用としては十分使える。ハデス吐く前は流石に火力不足を感じるけど、吐いたら十分。比較対象はニューガンとかだと思うけど、 - 名無しさん (2024-02-24 13:24:56)
      • 途中送信すまね。 - 名無しさん (2024-02-24 13:25:21)
        • インコムとか盾ビーとか含めた射撃での拘束力と火力が魅力やな。 - 名無しさん (2024-02-24 13:28:27)
      • 使い始めたけど、コンボ決まれば射撃だけでガッツリいけるね。ただデカめ、遅めでカットされやすい。敵にしても遠距離からビーム当てやすいし。距離400前後は無抵抗で辛いね。初手確実に決めないと。 - 名無しさん (2024-02-25 10:12:55)
  • 判定勝ちしてくるクズ - 名無しさん (2023-12-30 22:09:15)
  • ニューになれてたら割とどうにかなる - 名無しさん (2023-12-27 21:46:05)
  • こいつクソ強くね?ハデス吐いてインコム2種打ってメイン連打、必要な時に盾ビー撃つだけで大体なんとかなる - 名無しさん (2023-12-24 14:17:29)
    • 武装数多くてしかも優秀なのばっかりだからな - 名無しさん (2024-02-29 14:29:02)
  • ダメージは出るようになったけど、試合・ライバル勝率はほぼ平均止まりなんだな… - 名無しさん (2023-12-22 15:23:05)
    • 約一ヶ月を含めた集計だからね。レベル1は45.3(50.7%)43.7(50.3%)レベル2は42.6(51.1%)34.7(50.0%)と与ダメージはレベル1.2と約10000〜18000も高いし、レベル2のライバル勝率15.3%も上昇して個人的には高評価だな。ナラティブ各種、ZZ、サプレッサーに600コストのレベル2勢、レベル2はν系列とまた環境が変化していってどうなるかは分からんけど。 - 名無しさん (2023-12-22 15:40:45)
    • こいつガンガン武装回してダメ取る機体で、エイムも重要だから完璧に扱い切るのは難しい寄りの機体だと思うんだけど、それなのに与ダメ出てて勝率も平均レベルなのは上位層が使うとちょっとヤバいのでは…と思わなくもない - 名無しさん (2023-12-24 13:44:31)
  • 700の方が勝利に貢献してるの草 - 名無しさん (2023-12-21 14:12:31)
  • サイコフレームを積んだトーリスめちゃくちゃ扱いやすいな、ロックオンが快適すぎる - 名無しさん (2023-12-18 12:46:14)
  • なんでトーリスって嫌われてんの?めっちゃカッコいいし強化入ってからは性能も優秀じゃん 実装時もトーリスがぶっ壊れだったのに対して怒ってる人居たし - 名無しさん (2023-12-16 11:59:33)
    • 何処で嫌われてるの?なんかその言い方だと前者ガンダム弱いと怒って後者は強いと怒ってるように見えるし都合よくピックアップしてトーリスは嫌われてるはずってフィルター付けて見てる感じあるけど・・・ - 名無しさん (2023-12-18 16:21:41)
    • 運用に関係ない話だけど一応説明するね。こいつの実装前にキュベレイが弱体化されたことが1つ。その後に実装されたEx-Sが微妙な性能だったのが1つ。そんな中で実装されたトーリスとジ.Oが他の650機体とは明確に強さが違った上に、原作に登場しないトーリスが強かったから - 名無しさん (2023-12-18 16:24:58)
      • トーリスの原案者がバトオペ2のDだったのもあったな。当時は一部で徳島スペシャルとか言われてたし、もっと早く出すべき機体おったやろとも言われてた。時代が逆シャア少し手前の機体だから確かに出るの早すぎ感はあったわね - 名無しさん (2023-12-18 17:22:30)
        • だから一部でDのお気に入りだから強化したとか言われたのか。 - 名無しさん (2024-06-06 17:29:51)
    • もじ汎だから嫌いって人多そうだけど違うんかな - 名無しさん (2023-12-20 22:41:20)
  • 蓄積がほぼメイン頼りなのが分かってる相手だとごり押しでボコられるの辛い。ビーキャが数発カス辺りで計算ミスった時はもはや悲しいまである - 名無しさん (2023-12-15 14:58:40)
  • HADES切れた頃にナラCが覚醒してくれたら最高やな - 名無しさん (2023-12-14 21:06:10)
    • 開幕HADESでトーリスが暴れて、切れる頃にナラCが覚醒して一緒に暴れれば最強ってコト!? - 名無しさん (2023-12-15 05:07:03)
      • 野良じゃなかなか難しいかもしれんけど、グルマやクランマではまさしく『最強のふたり』だよネッ! - 名無しさん (2023-12-15 08:45:11)
  • ダメだけは出るけどよく負けてるね また強化されそう - 名無しさん (2023-12-14 00:34:37)
    • せっかちだな 取りあえず来週の運営の勝率結果報告まで判断待とうぜ - 名無しさん (2023-12-14 18:11:27)
  • インコムビームクソ弱くね - 名無しさん (2023-12-13 22:47:41)
    • 命中率カスで蓄積ほぼなしロック中にビーム2発当てれるしいらない気がしてきた - 名無しさん (2023-12-13 23:01:14)
      • インコム飛ばしながら他の武装を併用するんだよ - 名無しさん (2023-12-14 00:37:40)
      • ブレード射出→ビーム射出の順で使うとよろけた相手にそのまま当たるぞ - 名無しさん (2023-12-14 20:59:10)
    • メインのリロード中に使う武器なんだからこんなものじゃない? - 名無しさん (2023-12-14 17:31:18)
  • HADESで耐性下がるのはいいんだけど、旋回36も上がるのはさすがに使いにくいから上昇値20くらいにしてほしい... - 名無しさん (2023-12-12 13:36:27)
    • 旋回の性能はLV1のHADESと変わっとらんし慣れるしかない - 名無しさん (2023-12-12 13:55:07)
      • LV1ともども旋回上昇下げてほしい - 名無しさん (2023-12-12 23:59:59)
        • そうなると他のペイルライダーも弱体化するから難しいかと - 名無しさん (2023-12-14 00:38:31)
          • まあそこは素の旋回値上げればモーマンタイ - 名無しさん (2023-12-14 17:36:41)
    • 速いと近距離での立ち回りやり易いし慣れる方が良いって思う - 名無しさん (2023-12-14 18:17:10)
  • トライブレードチャージメイン盾メガ格闘は全部誤射判定あるから味方がよろけ取って殴ってる所に打ち込むのはやめようね - 名無しさん (2023-12-12 06:15:45)
  • インコムが一発で焼けなくなって合間合間に回せられるから面白くなったな。インコム入れられるかが与ダメ伸ばすコツになりそう - 名無しさん (2023-12-11 12:48:06)
  • もとより強かった機体をなんで強化したん?運営はいつも通りあほだけどさぁ - 名無しさん (2023-12-10 23:56:10)
    • 前はしんどかったしそれは戦績にも出てるだろ。強化前は普通に弱かったよ - 名無しさん (2023-12-11 01:12:04)
    • 「もとより」じゃなくて「昔は」だね。調整入る時点の戦績は勝率45.3ライバル勝率43.7と弱いのがデータに出てるから自分の主観だけ、しかもおそらく古くてアップデートされてない主観だけでなにかに関して暴言吐くのはやめたほうがいいよ。 - 名無しさん (2023-12-11 03:12:29)
    • 昔強かっただけでリバウ出た辺りでもう性能的にはロートルだったぞ - 名無しさん (2023-12-12 13:25:47)
    • 一時でも強かった奴はサ終まで産廃でいい過激派か、トーリス最強時代で時間が止まってた化石なのかどっちだこれ - 名無しさん (2023-12-12 13:53:39)
    • 戦績見ろ 地獄だぞ - 名無しさん (2023-12-14 20:30:43)
  • 味方が強い時だけ強い機体 - 名無しさん (2023-12-10 21:45:31)
  • モジモジオペレーションがまた始まっぞw - 名無しさん (2023-12-10 02:21:49)
  • 700で使って思ったけど、火力はあるけど脚が遅いから北極5対5はポジ取り間に合わなくて攻守ともにしんどい。出すなら軍事や墜落などの広くて射撃が強いマップかな。 - 名無しさん (2023-12-09 17:28:01)
  • フェネクスも練度はいるけど使いこなせるならトーリスよりも全然フェネクスの方が良いと思いました - 名無しさん (2023-12-09 15:49:08)
    • 同志。某オンドレヤスは昔からLv1推奨で動画観ながらやってた初期勢はちゃんとそれを理解出来てる。今は - 名無しさん (2023-12-09 18:51:45)
      • ミス。今は高Lv使うYouTuberとそれにならう初心者が多すぎる。 - 名無しさん (2023-12-09 18:56:18)
      • だから実況者の名前出すなと言ってんのにな…信者が!とか言われて宣伝だと思われるし、お前さん、削除依頼出してこい。 - 名無しさん (2023-12-09 22:05:10)
      • 某付けるなら名前伏せろよ意味ないわ - 名無しさん (2023-12-09 23:34:06)
  • 普段から700ではよくフェネクス乗ってるんだけど、確かにトーリス650では強いけど700だと練度がいるね、弱くはないけど - 名無しさん (2023-12-09 15:47:37)
  • 火力は間違いなく出るんだけどデカめのヒットボックスと旋回の変化のせいで使いにくいわ - 名無しさん (2023-12-07 13:02:25)
    • 他650がデカい印象あるから細身に感じるけど、トーリス自体も大きいんよね - 名無しさん (2023-12-07 20:23:21)
  • トーリス重ねてくるやつ最近見るが重ねられてもしんどいだけなんだが… - 名無しさん (2023-12-04 22:15:57)
    • ストッピングパワーはないからねぇ。火力要因として1機は欲しいけど2機以上になると強襲やらジオやらツヴァイやらを止める役の負担がな - 名無しさん (2023-12-07 15:35:15)
    • 射撃マップなら2機くらいまではいていい気がする。3機以上はどんな編成・マップでもちょっとキツくなりそう - 名無しさん (2023-12-08 14:43:44)
  • 武装回しってよろけ→トライブレード→インコム+ノンチャ→盾ビ~ みたいな感じで合ってる? - 名無しさん (2023-12-04 14:07:10)
    • 変にトラブレ挟むと微妙に思うからフルチャノンチャ2連とか、フルチャ盾ビーノンチャを基本にしてるわ。トラブレインコムは起き攻めとか攻め込む前とかに使ってる。あとはインコムビームガンで蓄積取れたら盾ビーノンチャ連打とかね。とにかくノンチャ擦り倒してるわ - 名無しさん (2023-12-04 14:47:45)
      • インコムノンチャよりインコムビームガンの方がいいの? - 名無しさん (2023-12-04 16:53:12)
  • 面白そうな機体がDPで買える!! って思ったら大佐以上だった…(大尉02)(´;ω;`)ウッ… - 名無しさん (2023-12-04 08:42:59)
  • こいつマジで実質汎用版シナスタなのな - 名無しさん (2023-12-02 20:29:13)
  • 700で出すなよ。650でマシになっただけだぞ。 - 名無しさん (2023-12-02 19:38:37)
    • 700でも普通に出せるでしょ。フェネクスよりこいつのほうがメインの射程や武装は強くなってるし - 名無しさん (2023-12-02 20:01:56)
    • 700汎用としては700スタートの情けない汎用連中よりは十分強いでしょ。フェネクスとかもう要らねーんだ - 名無しさん (2023-12-02 20:28:32)
      • まあでも700北極5対5はさすがにスラスピの遅さが響いてしんどかったな。最初からハデス吐くくらいじゃないと捕まえられない逃げれないから。高台とっても敵の足も速いから射線切られやすい。 - 名無しさん (2023-12-02 21:48:58)
      • フェネクスの話ししてる - 名無しさん (2023-12-03 00:31:10)
        • どこまでが情けないMSなのか、ハッキリさせたいからね。フェネクスももう全体回復しか有難くない存在に成り下がってるんだ - 名無しさん (2023-12-03 00:38:00)
    • こういう〇〇弱いから出すなマンっていい戦績出てたらもう2度とコメントしないでくれるの? - 名無しさん (2023-12-03 12:26:01)
      • 良い戦績とか言い訳は要らないからとりあえずガチャ引いてこい。ちゃんと使えば分かるから。 - 名無しさん (2023-12-08 14:04:50)
        • 君ちゃんと使えば分かる!お前らバカ!って強い言葉使ってるけどまともに反論できないんだなってバレバレだからね。 - 名無しさん (2023-12-12 10:27:32)
    • まーた湧いてるよ、アッシマー4レベもそうだったけど高レベだろうと強いもんは強いし戦績も出る、適当に否定する前に少しは使ってから喋れば?使ってその感想なら論外だけど - 名無しさん (2023-12-04 16:05:01)
      • シナンジュムーンHi-ν使ってから喋れば?わざわざ弱めの奴と比べる必要ある?お前らが持ってないだけじゃないの? 星4引きもしないで700来るな雑魚。 - 名無しさん (2023-12-08 14:00:05)
        • Hiν最強とかD帯かな…?A~S帯のHiνマジでカモしかいないぞ - 名無しさん (2023-12-08 14:16:02)
        • ハイニューをシナンジュムーンと並べてる時点でエアプ確定 君S-戦場やったことある? そもそもシナムーンよりトーリスのが最近のS-戦場だとよく見るわ - 名無しさん (2023-12-09 15:10:20)
          • 強化入ったから遊んでみてるだけでしょ。地雷ちゃん真に受けちゃダメダメ。高Lv本気で推してる時点で物凄く高Lv居ないからそれ使ってる自分を正当化しようとしてる初心者臭い。そんな何の証拠にもならない体験談でいいなら俺だってS-の地雷としょっちゅう当たる。高Lv多いと本当に負けるし負けなくても負担がやばい。 本気でこれ使う奴は結局700星4持ってないだけ。周りが使ってるか使ってないかでしか判断出来てない時点でお察しですね。下のも君が書いたのかな?地雷ちゃんブチギレ連投で草生え散らかしますわ。噛み付く前に機体揃えようね。星4持ってないなら700来たらダメだよ。どんなに弱い機体でも回数こなせば上がれない事は無いけどチームゲームなんだからその自己中プレーのせいで味方に迷惑かかる事を理解しろよ。シナンジュムーンと同列なんて言ってないしhi-νの方がこいつより断然強いし役に立つ。ハデスなんか使わなくても火力出せるし高Lvトーリス使いみたいに与ダメ欲しさに勝手な行動しないし。格が違う。そもそもずば抜けて強くない時点で高Lvトーリスなんて使う必要ないし。これとかアッシマーとかディジェ使ってる時点でそういう理が分からない、社会に適応出来ない人なのかなと思ってしまう。マスクしない人みたい。 - 名無しさん (2023-12-09 18:17:00)
            • 続き。またアッシマーとディジェを同列にするな!とか言いそうだから先に言っておくけどどっちも要らないから並べて話してるだけだよ。550と違って700は飛行なんか使わなくても普通に詰めてくる機体ばっかりだしわざわざ隙のデカい変形機使うメリットが無い。変形出来ない間は大幅に火力が落ちる。それをカバーしなければいけない味方の負担もデカすぎる。ハデス使わないと弱いトーリスにも言える事。 - 名無しさん (2023-12-09 18:37:14)
    • 650でマシになった…?普通に環境機に返り咲いてるだろ - 名無しさん (2023-12-09 15:21:06)
      • 返り咲いたと言うほどでもない。使えるようになっただけ。サイコ・ドーガ、トラバーシアで良い。すぐに大げさに煽るね。 - 名無しさん (2023-12-09 18:47:59)
  • わ!steamの今回の無料10連で引けた、交換はできるけど強化された後で入手するとやっぱ嬉しいな。サイコカスパとか複合Aとかは持ってるのでアプデ後どんなカスパにしてるのか教えてもらえませんでしょーか! - 名無しさん (2023-12-01 11:19:54)
    • steam版はまだ強化されてませんよ。steam版にトラバーシアも来てないから、調整来るとしても来月末とかじゃないかな。 - 名無しさん (2023-12-01 11:55:06)
      • ああ、それはわかってるんです。今のうちに拡張まで強化しつつカスパ組み立てておきたいもので。 - 名無しさん (2023-12-01 14:44:44)
        • フル強化前提で考えるなら、サイコフレームと複合フレームAを載せるのは良いかなぁ。HADESあるから脚部は不要と思われる。今後来るだろうトラバーシア付属の複合装甲Bを手に入れられるなら、それも載せるとだいぶ安定しやすいかも。 - 名無しさん (2023-12-01 15:08:53)
          • 複合装甲Bは天丼回すとは決めてますね。700コスト帯に出すとしてもオバチュとかはいらないのかなーと。前線で格闘も積極的に振ってはいきたい汎用を考えてるのですが。あ、サイコパッケージもあります - 名無しさん (2023-12-01 16:02:11)
  • サイフレあればシナスタと撃ち合いになっても危険に晒される事なく排除できる…いや本当強くなったな、ニューガンダムより遥かに強いとだけは確実に言える!シナスタに怨みがある人はインコムナクバで耐久溶かしてやるんだよ! - 名無しさん (2023-11-30 20:52:30)
  • 今だにこいつでどうやったら与ダメ出せるかよくわからんしHADESレベルアップとか武装の回転率向上が大きいが1番は空プロ追加だと思う、 - 名無しさん (2023-11-29 13:36:56)
    • 射撃する機体だから高台よく取ったりするから空プロはマジありがたい。てか、よくよく考えてみたらあの時のクリスマスってEX-s、トーリス、ジ・Oって全員元々空プロ無かったよねw - 名無し (2023-11-30 10:49:07)
      • ジオは今も無いんだよ - 名無しさん (2023-11-30 18:18:43)
    • 火力出しはメインのフルチャ→ノンチャ連打か盾ビーム→メインノンチャがマストかな。隙あらばインコム飛ばせば更に伸びる。格闘仕掛けられるなら格闘も振っていくといいよ - 名無しさん (2023-11-30 13:20:32)
  • コンボはノンチャn下よりトラブレ下のがちょっとだけ火力高いんだね、ノンチャn下結構シビアだしトラブレ下がド安定くさい。ロック短くなるヤツは持ってないのでそっちのコンボはわからん - 名無しさん (2023-11-27 17:29:57)
  • 歩き射撃をダラダラと撃つから割と隙だらけのタイミングが多いんだよね、その辺わかってないシナスタを横からぶん殴れたけどそこにトーリスも加わった - 名無しさん (2023-11-27 15:33:30)
    • レーダ見てれば大丈夫です - 名無しさん (2023-11-28 00:48:48)
  • いくら強くなったからって下手なプレイヤーが700で乗っていい機体じゃないわ・・・ - 名無しさん (2023-11-27 14:33:25)
    • 上手い人専用機だね、上手い人に乗られると火力ヤバい。 - 名無しさん (2023-11-28 00:49:26)
    • それじゃシナスタも - 名無しさん (2023-11-28 11:59:18)
  • 強化で大暴れするリッターがちらほら出た一方で、HADES吐かずMA受けせず格闘振らずの何が何でも前出たくない堕ちたくないの典型的なモジモジが量産されてるな - 名無しさん (2023-11-26 22:35:12)
  • 強化されたことで、レベル2の射撃能力がフェネクスの上位互換になってしまったのがすごいよなぁ。まぁフェネクスにはフェネクスの強みがあるとは思うが、現状楽しく乗れるのはトーリスなんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-11-26 19:30:55)
    • 互換性どこだ定期。互換の意味わかってない人多すぎなほんと - 名無しさん (2023-11-28 11:05:07)
      • あのさぁ……会話なんてニュアンスじゃん。おまえだって実際に人と会話するときは教科書どおりになんて喋ってないだろ。自分を棚に上げてないで多少は大目に見てやれよ - 名無しさん (2023-12-01 12:18:30)
        • 日常会話はニュアンスだろうと、ここは機体の運用を議論する板だからな。不正確な言葉は不必要な誤解を生むし、話す相手も友達じゃないってことはマナーとして知っておいてくれ - 名無しさん (2023-12-03 01:47:30)
  • クイックローダー積むか悩む… - 名無しさん (2023-11-26 19:18:15)
    • 無くてもよくない?メインもトライも復帰早いから恩恵少ないし他に回せる武器多いから間も繋げるし - 名無しさん (2023-11-27 14:29:10)
  • 強いんだけどめっちゃ指疲れる 忙しすぎるわ - 名無しさん (2023-11-26 18:56:51)
  • HADES中は百式と同じ歩行速度になるけど方向補正は特に秀でてないのかな?カサカサできそうな気がするがヒットボックスそこそこあるからあんまり気にするほどでもないんだろうか? - 名無しさん (2023-11-26 13:59:11)
  • こんな感じの良調整を他の700スタートと汎用にもしろというわけ - 名無しさん (2023-11-25 23:37:06)
  • インコムのヒート率軽減は大きいわ。 - 名無しさん (2023-11-25 22:10:21)
  • 背中のハイパービームサーベル追加してほしかったけど強化でかなり強くなったからないかな - 名無しさん (2023-11-25 16:14:15)
    • 武装8枠埋まってるので、HADES lv2中にサーベルx2と置き換えくらいしか追加のしようがないです。 - 名無しさん (2023-11-25 18:28:56)
  • トライブレードの弾速上昇が地味に良い仕事してる 以前に比べると細身の相手にも当たりやすくなった - 名無しさん (2023-11-25 14:57:07)
  • lv2火力面では本当に強いんだけど蓄積はそのままだからシナンジュ相手とかは辛いな - 名無しさん (2023-11-25 11:37:57)
    • 蓄積までやられたら全部これになるんだが - 名無しさん (2023-11-25 14:44:31)
  • ロックオン系二つあるから歩兵処理楽だろうなと思ったけど二種ともまともに歩兵に当たらなくて泣いた - 名無しさん (2023-11-25 10:57:04)
  • 帰り咲いたけど6段階強化したくねえ - 名無しさん (2023-11-25 03:08:39)
  • Lv2乗ってみたらかなり使いやすいんだけど、スラ中にインコム打てないとかスラ打ちできるバルカンがしょぼいとかその辺は古い機体の名残を感じるね - 名無しさん (2023-11-25 02:43:12)
    • めっちゃわがままな話すると、HADESレベル2の効果にインコム系のスラロック及びスラ射出を可能にするってやつがあれば良かったよね。それ出来たらキュベレイ死ぬかもだけもw - 名無し (2023-11-25 13:00:36)
  • Lv2がリバウ並みの大躍進じゃい! シャレにならんほど強い - 名無しさん (2023-11-25 02:02:32)
  • オバヒしなくなったのにCTつけ忘れた兵装があるぞ てかとんでもない大強化だな - 名無しさん (2023-11-24 22:45:03)
    • インコムのことかな?どの道モーション終わってインコムが戻るまでは再使用できんから言うほどでもなくね? - 名無しさん (2023-11-24 22:52:29)
  • 全てが低水準できつかったから強化でやっと環境に追いついたって感じだなぁ - 名無しさん (2023-11-24 21:52:15)
  • HADESは各耐性-5のデメリットに対してメリットの恩恵が大きくて、システム機は格闘がダメージソースが多い機体が多い印象だから振りに行く移動時間も考えて計算しないといけないけど、射撃補正 +30と射撃汎用が噛み合ってるから射程に入ったら発動して火力出しも普通にアリ。 - 名無しさん (2023-11-24 15:14:00)
    • 射撃補正盛って発動で射撃補正が約100の各射撃武装使い分けで総ダメージが自然と稼げる。 ただ良くも悪くも旋回が一気に36も戦闘中に上がるのは上がる前と上がった後でエイムの間隔が変わるのでその点は気を遣うと感じる。 - 名無しさん (2023-11-24 15:14:17)
      • 旋回上昇に振り回されてる人多そう - 名無しさん (2023-11-25 08:08:45)
        • 全然当たらんな。いい機会だと思って足で照準するのに慣れるか。 - 名無しさん (2023-11-26 09:58:43)
    • スタートのお互いに多い枚数で睨み合ってどの相手でも取りあえず削る時、修理目当て、発動無敵利用(無敵→回避2とタイマンや足掻きに有効)、自身だけ残って耐久が多く発動後のスラスターで逃げれるなら逃走用かリス合わせにやられに行く前の火力出し、残り時間が効果時間の75秒以内なら発動で使い分けてる。 発動後は前に出て高速移動で場を掻き乱して下格闘、近中距離から射撃火力出し(相手が射程外に逃げようともこちらのが詰めやすい)と味方との状況に応じて行動の選択が出来るのは良いよね。 - 名無しさん (2023-11-24 15:27:20)
  • 本体だけかと思ったらHKバスターのDP交換条件まで大佐で泣いた - 名無しさん (2023-11-24 14:55:11)
  • レベル2普通に強い。高回転弾幕射撃汎用枠として汎用版シナスタみたいな運用ができる。 - 名無しさん (2023-11-24 13:09:35)
  • やったぞ!?クソカスパの収束リングガン積みでよろけ2秒ごとに取れてずっと俺のターンッゴ!? - 名無しさん (2023-11-24 12:18:58)
    • 確かに見回すと残弾式でクールタイム短くてチャージ短めのBRって無いんだな、よろけ量産マシーンにもなれるのか - 名無しさん (2023-11-24 13:06:51)
    • すまぬ、CT考えてませんでした2.5やね。 - 名無しさん (2023-11-24 13:49:26)
      • それでもすごくない?俺もやってみるか - 名無しさん (2023-11-24 23:33:26)
    • めちゃくちゃ面白そうなカスパを教えてくれてありがとう! - 名無しさん (2023-11-25 09:49:56)
    • やってみたらダメージ出しにノンチャ連射するし初動フルチャから他の武器に繋ぎまくるしフルチャ→フルチャって立ち回りする事あんまり無かったぜ! - 名無しさん (2023-11-26 18:28:48)
  • 強くはなった、強くはなったんだけど・・トラバーシアを持っているなら、そっちのほうに乗るのがオススメかな。こいつも火力出そうと思えば普通に出るけど、武装回し前提だからなぁ。 - 名無しさん (2023-11-24 11:12:08)
  • 700スタートの汎用が情けない連中ばっかだから普通にやれるな - 名無しさん (2023-11-24 06:25:53)
  • サイコフレーム積まなくても良いくらいのロック時間になりました? - 名無しさん (2023-11-24 03:57:47)
    • HADESの効果にサイコフレームと同じロック時間短縮効果があるし、自分はHADESはガンガン回すから強化後のトーリスはサイコフレーム外してる。その分対格と射撃補正を盛るんじゃ - 名無し (2023-11-24 07:44:32)
      • いいですね!サイコフレームが呪いになって耐格積めなかったから自分も積んどきます。 - 木主 (2023-11-24 08:04:54)
  • ↑ミス。なので、自分は本格的な戦闘始まるなと思ったら即吐いてる - 名無しさん (2023-11-24 00:25:35)
  • 強化で使用感どうなったんや?HADES前提?システム吐くの苦手だから使用タイミング知りたい。 - 名無しさん (2023-11-23 23:38:32)
    • HADESレベル2マジで頼もしいな。ブースト効率鬼になるから、脚でかき乱すの最高に楽しい。 - 名無しさん (2023-11-24 00:24:18)
    • ぶっちゃけ無くても強いから苦手なら封印でも良いけど、俺が切るタイミングはHPが半分切った時、枚数不利になって負けそうな時、敵殲滅して次の敵のリスポタイミング、このどれかを満たしたら使う - 名無しさん (2023-11-24 03:12:40)
    • 1wave目は接敵したらもう使って良いと思う。2wave目以降も迷うなら吐いていいし、1度被弾したら使うでもいいんじゃないかね。そのうち慣れるだろうし - 名無しさん (2023-11-24 03:21:43)
    • コイツのHADESはガンガン回すべき。元の耐久が高い訳でもないし、HADES使うともっと耐久落ちるから途中からとかだと即死しがち。しかも耐久低下に見合うどころかお釣りが出るぐらい強化されるから抱えて落ちするくらいならバンバン使う。最悪システム切れしてもシステム抜きでも割となんとかなる - 名無し (2023-11-24 07:51:14)
  • なんか旋回異様に早くね?バグで最初からハデスlv1発動してるとかない? - 名無しさん (2023-11-23 22:59:26)
  • フェネクスとかシナンジュも持ってないけど、サイコ系のカスタムは持ってるから700汎用の救世主になってくれそうでありがたや。 - 名無しさん (2023-11-23 22:38:11)
  • サイコミュのロックオンこんなに早かったっけ 久々すぎて忘れてる - 名無しさん (2023-11-23 20:59:06)
    • HADESレベル2の効果でロックオン時間短縮があるのです!他にも武装回転の大幅改善に空プロも追加とか嬉しすぎるぜ - 名無し (2023-11-23 21:02:55)
    • なんかHADES前からロックオン早い気がするんよね、HADES中なら爆速だろうな - 名無しさん (2023-11-23 21:43:46)
      • ミスった上の枝宛て - 名無しさん (2023-11-23 21:44:37)
      • 過去がどうか比較出来ないがさっき試したら確かにインコムとブレードのロックオン時間がないと思えるほどロックが早かったな - 名無しさん (2023-11-23 22:24:09)
  • 700は汎用もサザビーやシナンジュはダメコン持ちだしバリア持ちもいるから間合いの管理が結構大変ね - 名無しさん (2023-11-23 20:49:42)
  • 帰ったら触ってみるか…700出れそうならフルハンして出そうかな…射撃のフェネ逆風貰ったし… - 名無しさん (2023-11-23 19:01:36)
    • ジャマーの射程が150で、バルカン届く距離まで接近しないと使えないから、そこまで逆風ではないかと。 - 名無しさん (2023-11-23 19:09:33)
  • ハデスレベル2の情報について更新しました。ミスなどあれば修正お願いします - 名無しさん (2023-11-23 18:14:45)
    • 攻撃補正値の上昇格闘も射撃も+30だと思うのですがどうでしょうか? - 名無しさん (2023-11-23 19:37:43)
  • レベル2のメインの威力1600でシナスタ越えたな。諸々の強化と相まって700待望の射撃汎用となるか? - 名無しさん (2023-11-23 18:11:26)
    • すまんそれフェネクスでよくね - 名無しさん (2023-11-23 19:36:04)
      • フェネは400m以上で弾幕張れないイメージで、トーリスのメインが射程405mで威力1600の弾をリロード10秒(フルチャ弾数消費1)で回せるようになったのは汎用版シナスタみたいな弾幕形成できて魅力に感じたのだけれど… - 名無しさん (2023-11-23 20:07:42)
      • 俺もそう思うぜ。コイツのレベル2はフェネクスに比べて歩き撃ちできる即よろけや火力の出る複数の射撃兵装とその回しやすさはフェネクスより上なんじゃないかって思う。射撃の回転よいとストレス感じないし、盾とかめっちゃ仕事するのに火力も3300ってνガンダムの盾ビームがびっくりしてるよw - 名無し (2023-11-23 21:06:59)
        • 射撃機としてであればトーリスは純粋にフェネの上になった - 名無しさん (2023-11-23 22:47:13)
  • HADES発動のタイミング、脚回復やミリ足掻き用で割り切ってたけど、今回の修正でそこも変えたほうがいい? - 名無しさん (2023-11-23 18:05:30)
  • マジ良調整だわ。各武装のよろけ値はそのままだけど、ヒート率軽減やリロード時間短縮のおかげで、武装の回転率が爆上がりしてる。特に、メインのリロードが10秒に変更、インコムビームが1発オバヒしなくなったのがかなり大きい。しかも盾ビーのオバヒが10秒短縮されたから、気軽に使いやすくなった。 - 名無しさん (2023-11-23 16:21:52)
  • 気が早いけど俺たちの環境トーリスが戻ってきたわ 複合フレーム射撃盛りHADES発動後の火力がとんでもない - 名無しさん (2023-11-23 15:08:12)
  • ハデス2は何気にお初か、今の環境に合わせた能力アップにしてくるだろうしかなり気になる - 名無しさん (2023-11-23 14:51:01)
  • HADESの能力UP格射共にLv1から5ずつ増えて、30増加するみたいね - 名無しさん (2023-11-23 14:48:46)
  • 弱いとは思ってたけど汎用でこの戦績はなかなかだな…他の機体より優先してピックする理由がないだけで元環境機だしここまで酷いことになってるとは思ってなかった。 - 名無しさん (2023-11-23 14:39:57)
  • 試したけど、HADES中だけインコムのロック時間が早くなってる気がするし、スラの軽減率も上がってる感じかな? - 名無し (2023-11-23 14:36:43)
    • あと、多分空スラのレベルが2から3に上がってると思う。スラの軽減上がってるけどHADESのスラ軽減なのか噴射のレベル上昇なのかは検証勢にオネシャス! - 名無し (2023-11-23 14:41:17)
  • 空プロついてスピード上がるだけでもかなりありがたいと思ってたのに、他にもガッツリ手が入ってて嬉しすぎる… - 名無しさん (2023-11-23 14:36:02)
    • 空プロだけで80点あげれるわ - 名無しさん (2023-11-23 14:50:25)
  • ようやく来たって感じだ...!HADESレベル2の性能を見せてくれ!! - 名無し (2023-11-23 14:32:31)
  • HADESのLv2性能どんなもんなのか気になるな - 名無しさん (2023-11-23 14:18:09)
  • 強化やったああああ ほんまに嬉しい - 名無しさん (2023-11-23 14:10:43)
    • 現環境に合わせて順当にアップデートされた感じだね。中々悪くなさそうだ - 名無しさん (2023-11-23 14:14:51)
  • 背中のハイパービームサーベルをサブとして実装してほしいなぁ - 名無しさん (2023-11-06 18:05:37)
    • ほんそれ。普通のサベはデカさの割にサイズが一年戦争だから短く感じるんだよね。射撃じゃもうトラバにお株を奪われてるし - 名無しさん (2023-11-16 10:25:25)
  • 射撃環境になると足りない部分が目立たなくなるのか強いような錯覚を覚えるな、トラバーシアを引いた人が増えて環境が射撃に寄ってきてるのが追い風になっている - 名無しさん (2023-11-01 20:45:58)
  • いよいよ型落ちが深刻化してか弱いから産廃に片足突っ込み始めた感あるしそろそろ救済が欲しい、何が欲しい?って言われたら困るぐらいには攻防足回り全てが不足してるし - 名無しさん (2023-10-31 03:46:19)
    • HADESもLv2を新規追加して、実質トーリス専用のHADESみたいにしていい気がする。防御補正の減少を無くしたり、発動時間をもう少しだけ伸ばしたり、回避3とかにして。 - 名無しさん (2023-10-31 13:55:57)
  • 普通に基本的な機動力だったり、空プロが無いのがしんどいな…マシンキャノンも弱すぎるし。 - 名無しさん (2023-10-31 00:48:16)
  • インコムスラ撃ちできるようにならんかな、まじで - 名無しさん (2023-10-28 22:34:35)
  • トーリスとナラティブの強化楽しみ - 名無しさん (2023-10-26 20:03:30)
  • 今日は650コスト機が実装されるし、ワンチャン機体調整で上方されんかな。 - 名無しさん (2023-10-26 10:07:50)
  • HKバスターの蓄積50%にならんかねぇ - 名無しさん (2023-10-17 21:21:28)
    • そうなると若干射程と弾数が減っただけのシナスタライフルになるからダメだと思う - 名無しさん (2023-10-25 00:02:48)
      • といっても、現状の性能だと射撃コンボ出来れば火力は出るけど、ダメコン持ちが増えたせいで蓄積よろけ取れんから射撃コンボがそもそも出来んのよ。 - 名無しさん (2023-10-26 10:15:49)
        • でも700の惨状見てりゃ分かるじゃん。シナスタのライフルで700の化け物汎用も霞んでるんだよ。650じゃどう考えても強すぎてダメだよ。 - 名無しさん (2023-10-31 00:07:05)
  • 今実装されてればインコムも隠し腕サーベルもちゃんと全部使ってくれたんやろなぁ...ほんとクソだわ - 名無しさん (2023-10-15 16:36:46)
    • カウンターで使っとるやん 実装時は厨機体で散々イキがってた徳島スペシャルなんだから我慢しようよ - 名無しさん (2023-10-15 18:11:52)
  • 700トーリスってなんであんなに弱いんだろ・・・ - 名無しさん (2023-10-05 11:29:52)
    • そら650ですら環境に追いつけてないって意見が多いんだからそれ以上に高性能機体いっぱいいる700でなんてとてもじゃないが活躍できるわけなかろうて - 名無しさん (2023-10-05 12:05:56)
    • 逆に何故活躍できると思うのか レベル1の時点で型落ちのこいつが - 名無しさん (2023-10-05 12:11:20)
    • コスト1段階上がるレベル2でやれる機体は2〜3割程度 レベル1が環境でも2になると中から中の下の立ち位置で、700は別格だから上記で述べた2〜3割より更に下がって1割あるかないか(リバウ、ツヴァイ、リゼルC型) 現状のトーリスはかなり前から環境落ちしてる中で700で扱うのは厳しい言い方だけど無理がある - 名無しさん (2023-10-05 14:32:16)
    • 対戦ゲームでは最強格じゃなければ後は全部ゴミと一緒、くらいの勢いで評価されることも少なくないから全て鵜呑みにするのも健全じゃないと思うけど、700だけはちょっと他の格上げとは訳が違うからなぁ - 名無しさん (2023-10-06 12:23:49)
  • せめて空プロを…… - 名無しさん (2023-09-05 09:12:36)
  • むしろ今ならハデスで全耐性プラス15しても許されると思う - 名無しさん (2023-08-21 18:25:20)
  • 環境もインフレしてきたしそろそろ手加減やめてインコム両方とも×6になってもいいんだよ? - 名無しさん (2023-08-21 17:31:43)
    • そうしたら同時使用が出来なくなるぞ - 名無しさん (2023-08-21 17:49:03)
      • そのまま射出すればよかろうなのだ!(元設定的にも正しい運用法である) - 名無しさん (2023-08-21 17:51:46)
  • 火力は武器回し出来れば普通に火力出るから、武装のよろけ値を上方修正してくれ。でもそれやるとダメコン1がほぼ役たたずになるからジ・Oさんがまた倉庫番になるのから難しいなぁ・・・ - 名無しさん (2023-08-21 17:27:34)
  • 好きな機体だからフル改修したいが、シールド強化と砲撃耐性は弱いな。 - 名無しさん (2023-08-11 08:03:18)
    • 利点が複合積めることだけだからなぁ… - 名無しさん (2023-08-14 13:59:34)
  • いやらしい射撃兵装満載で辛いとは思えないけど 合ってないだけなんじゃないかな - 名無しさん (2023-08-10 20:01:59)
    • こいつの真価を発揮させるにはサイコフレーム必須級だし、複数武装で相手をよろけ継続コンボで火力を出す機体。但し各武装のよろけ値がそんなに高くないので、ダメコン持ちや高レベルマニュ持ちに結構弱い。現状エイム力が高くないと現環境だとかなり辛くなってる。 - 名無しさん (2023-08-10 20:25:59)
    • メイン以外射程300以下で蓄積主体なのがなぁ - 名無しさん (2023-08-10 22:29:01)
    • 短射程なのがきつい。HADES切ると耐性ダウン入るからなおのこときつい。だからと言ってHADES切らないと火力や機動面がどうにも物足りないしでなかなか辛い。 - 名無しさん (2023-08-14 14:19:02)
  • はよ強化きてくれ。昔のジオみたいに居場所がなくなってきてます。 - 名無しさん (2023-08-10 18:04:47)
  • 今までは変形とを頼れず、柔軟に立ち回れる汎用で愛機だったが、さすがにサイコ・ドーガでよくね?と思う… - 名無しさん (2023-08-10 15:25:03)
  • 現環境のデフォでもってるスキルがない上に素の状態のスラ移動と旋回の遅さと即よろけ手段の貧弱差→それを補おうとシステム起動で火力上げると防御紙→それを補うと格闘か射撃スロはずす事になって結局貧弱 以下ループ そして他の機体選ぶという結果 - 名無しさん (2023-08-09 17:02:26)
    • 格闘のリーチも短いのに判定も弱いし色々改善しないとやってられない機体に堕ちていった サザビーと似たような問題抱えてる - 名無しさん (2023-08-09 17:05:40)
  • 宇宙で使ってると他機体より上下移動遅く感じる - 名無しさん (2023-07-08 21:40:50)
  • なんだろうやれなくはないんですけどそろそろ強化もらっても罰は当たらないんじゃないですかね? 一番好きな機体なんですお願いします - 名無しさん (2023-06-19 13:23:51)
    • HADES前提のせいか通常時の機動力が低いし、HADES使ってようやく平均か少し上くらいだしなぁ。特にスラスピはキュベレイと並んで同率ビリだし。 - 名無しさん (2023-06-19 13:42:44)
  • 強化貰えるに越したことはないけど、そこまでキツくなったか? - 名無しさん (2023-05-29 12:52:44)
    • リロード関連はきつくなったんじゃね硬い機体だらけで - 名無しさん (2023-06-03 09:44:47)
    • 確実にキツくはなってるだろ。蓄積メインの機体なのにツヴァイ筆頭にデルカイジオとダメコン持ちが増えすぎだ - 名無しさん (2023-06-04 00:38:06)
    • ナックルバスター6発中5発命中でやっとツヴァイからよろけが取れるようだ。かなり厳しいね - 名無しさん (2023-06-04 01:04:46)
    • そもそもスキルがスッカスカ過ぎる - 名無しさん (2023-06-04 04:29:44)
    • リバウあたりからなかなか厳しくなったな。それにデルタカイにツヴァイと追い打ちかかってジオ、キュベ、Ex-Sは強化もらったけどこいつは初期組にしては頑張ったけどもう今じゃ過去の輝きはないし射撃火力も物足りなくなってるしな - 名無しさん (2023-06-12 15:18:15)
  • 強化入ると一気に化けそうだな… - 名無しさん (2023-05-27 21:35:18)
  • 調整無しか・・・まぁしょうがない。来月に期待しよう。 - 名無しさん (2023-05-25 14:53:18)
  • 現環境でも火力に不満は無いんだけど、このコストになると殆どの機体が空プロ持ってるから、こいつに乗った時に空プロありきな動きをしようとして隙晒したりするのが辛い。空プロ有ればまだやれるかな - 名無しさん (2023-05-19 18:52:07)
    • 久しぶりに乗ったら空プロ2なくて空中で溺れたわ。辛い環境になってるわけだ - 名無しさん (2023-05-23 20:45:59)
  • 今月強化対象になっていると嬉しいな - 名無しさん (2023-05-19 14:44:04)
    • 650も順番に強化されてるし、元環境機も定期的に名前が挙がってるし期待したいね - 名無しさん (2023-05-19 15:55:20)
    • AMBACレベル上昇はほかの機体も共通で上昇したものだから、個別調整は実装されてから一切入ってないのが驚きなんだよなぁ。 - 名無しさん (2023-05-20 12:21:44)
  • 素の旋回速度をもうちょい上げて、逆にハデス時の旋回速度上昇を無くしてくれたら、それだけで650余裕でやっていける。ハデス使うと射撃が当たらなくるほど操作感変わりすぎてエグい - 名無しさん (2023-05-13 23:20:54)
  • 700でこいつ使ってるのはヤバいからやめた方がいい、ニューより火力不足だし、どうしても使いたいならクイックだけか強化待ってもらった方がいい。 - 名無しさん (2023-05-13 13:16:42)
  • 個人的には肩ビーよりバルカンの強化がほしい - 名無しさん (2023-05-06 12:49:06)
  • 高速移動220脚部緩衝材・ショックアブソーバー、空プロ追加メインBrよろけ値50%、肩ビーよろけ値10~15%にしてほしい - 名無しさん (2023-04-24 12:25:16)
  • もう2020年の機体なのか…実装時期にシステム搭載機機体だからスキル面が少ないのも当時は問題なかったが物足りないのは致し方ないな 少し調整するだけでまた上位クラスになりそうだが、戦場や周りの機体の変化で確実に下がってそうだが調整対象になるほど勝率低いかは分からんな - 名無しさん (2023-04-19 15:57:39)
  • 背中のハイパービームサーベルはいつ実装してくれるんですかねぇ - 名無しさん (2023-04-19 12:37:36)
    • カウンター専用なんすよそれ - 名無しさん (2023-04-19 12:49:53)
  • トーリス用ハデスで生まれ変わるの - 名無しさん (2023-04-18 20:09:58)
  • うーん、もうこいつより別機体乗った方がいい説、明らかに試合はしにくいし、無理してこいつに乗る必要はないような気がする。 - 名無しさん (2023-04-07 17:14:52)
    • たしかに安定度は落ちているがツヴァイとかデルタカイみたいにトーリスより強そうなやつはクセがかなり強すぎるからなぁ。そいつらと比べるとトーリスやリバウはなじみやすいから未だに乗る人多そう。 - 名無しさん (2023-04-08 22:08:14)
      • つかツヴァイもデルカイも課金の星4だからな。単に持ってない人はこいつ乗る - 名無しさん (2023-04-09 19:25:58)
  • ツヴァイ止めるのにノンチャ5発必要って終わりすぎてない?65最弱でしょ今 - 名無しさん (2023-04-02 23:52:59)
    • ツヴァイ相手にまともに蓄積で止められるのってジオくらいじゃないの?インフレに置いて行かれてるのは感じるけどそういう意味では言うほど大差ないんじゃね - 名無しさん (2023-04-03 08:36:54)
    • いうても対面全部ツヴァイとかいう事態でもなけりゃ問題ないでしょ。それよりツヴァイの反則ミサイルが飛んでくる可能性ある中で格闘振らないとまともにダメ稼げないリバウの方が辛いと思うわ。こいつなんだかんだで射撃だけでも火力出せるし。 - 名無しさん (2023-04-08 21:55:46)
    • 対面全部ツヴァイを想定してんのか?w - 名無しさん (2023-04-09 22:46:16)
  • 永遠に沈んでろ徳島スペシャル - 名無しさん (2023-03-29 01:49:29)
  • 隠し腕四刀追加して二種格闘になってもええんやで? - 名無しさん (2023-03-15 23:21:14)
  • ツヴァイと変形機体に詰んでるの痛いな - 名無しさん (2023-03-08 12:07:53)
    • 最近荒らし周ってる奴の犯行、もしくは模倣犯かな? - 名無しさん (2023-03-08 12:13:04)
  • まぁ、まだやれるにはやれるけど、ダメコン持ちに近い性能の機体が多くなってきて、メインでの蓄積よろけが取りにくいのがキツイなぁ。ただ、強化すると壊れ機体になりかねないから調整難しいだろうなぁ。 - 名無しさん (2023-03-03 10:36:39)
    • 手数勝負なのに全体的に蓄積値低いし、そこさえ改善されたらまだまだいけるな - 名無しさん (2023-03-08 16:19:00)
  • ここにきてコイツの存在価値とは - 名無しさん (2023-03-02 23:21:12)
    • ハデス前提にはなるが近中距離で安定して特別苦手な相手が居ないってのは十分価値あると思うけど - 名無しさん (2023-03-03 01:46:05)
    • 空中機に対する手を持ってはいないもののこと地上においてはリバウに次ぐ総合性を持つと思う。任意システムによる爆発力も今んとこ唯一無二 ZZやキュベならともかくこいつをに存在価値がないとは思わん、ロートルになってきたとは思うけど古参ながらまだ一回しか強化されてないから伸びしろも大きい - 名無しさん (2023-03-03 02:35:14)
    • 性能をフルに発揮できるタイミングが多いのと立ち回りの味方依存度が低いので味方のレートが低くてキャリーが必要かつモジモジが予見できてるなら有効な選択肢になる。そうでなければまぁ普通ぐらい - 名無しさん (2023-03-03 12:45:41)
    • ZZ出されるよりはずっといいや - 名無しさん (2023-03-07 17:56:28)
  • キュベレイはともかくトーリスにも強化来るかもしれんな… - 名無しさん (2023-02-23 15:28:00)
    • トーリスというよりHADESに強化来てほしいわ - 名無しさん (2023-02-25 21:04:47)
      • 全耐性-5が痛すぎる650 - 名無しさん (2023-02-25 21:06:22)
      • HADESはトーリス以外にもあるからいじれんのやろなぁ… - 名無しさん (2023-03-09 18:49:31)
  • シールド破損と空プロ付けてくれぇ - 名無しさん (2023-02-13 22:40:21)
    • シールド破損は現状強襲専用スキルなので諦めて。スラスターがでかいとかそういうタイプには見えないし空プロ付与も無さそうな気はする - 名無しさん (2023-02-14 21:07:43)
      • 65の変形環境だと下手な足回り強化より武装のよろけ値調整のほうが合ってるのかもだな〜。 - 名無しさん (2023-02-15 18:51:16)
  • 流石にロートルになったな この機体の優位性を感じない - 名無しさん (2023-01-19 23:16:44)
    • 上げでも下げでも理由を書いて欲しい - 名無しさん (2023-01-20 01:43:38)
    • 周りが空飛ぶのばかりになってて辛い時もあるけど手数と安定感はまだまだ650汎用でトップクラスじゃない? - 名無しさん (2023-02-11 21:51:33)
    • 上手いリバウとトーリスが戦って、リバウが勝てる見込みは0だぞ。 - 名無しさん (2023-02-14 21:13:07)
      • 相手のリバウはカカシか? - 名無しさん (2023-02-15 19:31:09)
      • こういう機体の比べ方する時点でこのゲームへの理解度の低さを感じる - 名無しさん (2023-02-16 02:01:29)
  • 自分が先に盾ビーを当てて相手が緊急回避(Lv1)をした後の動きを知りたいです。盾ビー→(回避狩りで)トライブレード発射→サーベルで寝かせる。を狙うのですが、サーベル構えてスラをふかしてる最中にマニュ抜かれたり、トラブレ発射後に相手の即よろけ喰らってグダる。がよくあります。何かちょっとしたコツを教えてほしいです。 - 名無しさん (2022-12-24 16:59:31)
    • 特にひねった立ち回りでもなく、近いならマニュサーベル、遠いなら下がりながらメインでいいのでは?あと個人的に回避使った相手にはインコムが当たると思って優先してる。 - 名無しさん (2022-12-24 17:04:38)
    • 別に下がりながらビームも撃ちゃ良いんじゃ無い?ルーティン化なんて不可能だしこのよろけからならサーベル届くなーと思えば行けば良いし、届かなそうなら射撃武装回してダメージ稼げば良い - 名無しさん (2022-12-25 14:20:58)
    • 下が確定する距離ならサべに切り替えて下(か横下)、確定しないならインコム→ノンチャ連弾(弾足りないならビームガン連弾) トライブレードは歩きの相手にも外れたりするからあんまり信用してないわ、暇があったら投げるくらい - 名無しさん (2022-12-30 21:37:48)
    • A+の捨てゲーしてファンメ送ってきた奴と話してたら似たようなこと言ってたけど、マジでひねった立ち回りはいらんよ。よろけさせて届きそうなら下格、枚数有利でよろけハメ出来そうならN横盾ビーループ、後は基本に忠実にやってりゃ良い。 - 名無しさん (2022-12-30 21:38:09)
    • 回避2の相手でも無ければ自分がやられて何が一番嫌かってなったらすぐに接近されて格闘決められる事だと思いますよ、SGでもない限り回避からすぐに詰められた格闘は蓄積間に合わないですし間に攻撃を挟んだ時間が相手に蓄積を取る時間を与えてると思います - 名無しさん (2022-12-31 08:14:33)
  • 北極でこの機体出すのってキツめですか? - 名無しさん (2022-12-18 22:48:18)
    • 立ち回り次第だけど軍港以外なら特に問題無いと思うよ(宇宙はしらん。 - 名無しさん (2022-12-19 05:51:33)
    • うーん高台ならいけるでしょ - 名無しさん (2023-01-03 00:44:26)
  • なんだかんだでこればっかり乗っててもs隊維持できるくらいのパワーはある - 名無しさん (2022-12-10 21:37:41)
    • S帯のほうが安定するしな - 名無しさん (2023-04-09 22:47:34)
  • 味方に変形多いと狙われるよね笑トーリス - 名無しさん (2022-12-10 18:18:42)
  • この機体デルタカイ落とせないからキツい。お願い下格闘かタックルせんとマジで止まらん - 名無しさん (2022-12-07 22:53:22)
    • デルタカイ落とせる機体の方が稀や、落ちなくてもダメは通るしどんどん撃ちゃ良い - 名無しさん (2022-12-30 21:31:54)
    • メイン連射できる分まだマシだぞ、リバウとか蓄積武器が射程短いからもっときつい - 名無しさん (2023-02-14 01:37:02)
  • 久しぶりに使ったら強襲機並みの速度で溶けたんだけどインフレやばいな - 名無しさん (2022-12-06 23:41:05)
    • カスパの組み方おかしいんじゃね - 名無しさん (2023-01-10 14:27:11)
    • 元々柔らかめの機体だし650は火力お化けばっかりだからしゃーない - 名無しさん (2023-04-18 21:09:22)
  • 味方リバウが多くなったおかげで立ち回りがめっちゃ楽。壁汎をぜんぶ任せて、こちらは射撃汎用に専念できる - 名無しさん (2022-12-04 10:46:45)
  • ずっと「いかに距離を保ちながらノンチャBRメインで弾を当てまくれるか」ってのは変わらなくていいな。ただやっぱり格闘を仕掛けには行きにくくなった印象。現環境だと格闘はほとんどリバウに任せたほうが良かったりするのかな? - 名無しさん (2022-12-03 09:03:37)
  • 結局リバウよりもトーリスの方が強いと思う 遠距離から射撃でまとまった火力,蓄積が取れるし(リバウは格闘に繋げないと火力がでない) DPで買えるなんてほんといい時代よw - 名無しさん (2022-12-01 13:17:37)
  • 中距離からメイン連写とインコムばら撒きビームガン暇つぶしってやるの楽しいんだけど、空プロだけ欲しい…強くなるかは別として使う上でのストレス相当減る - 名無しさん (2022-10-23 15:55:49)
    • ネオジオン機は軒並みに空プロ付けないみたいな運営サイドの掟があるっぽいから付かないと思う。 - 名無しさん (2022-11-03 08:41:28)
  • リバウとトーリス染ならトーリスが勝ってた。リバウ即よろけ三種にマニュ持ってるといえども射撃で火力出ないし安定感はこっちの方がいいなあ - 名無しさん (2022-10-14 01:12:29)
    • 何言ってんだ 2機とも安定感バツグンなんだからマップによるだろ - 名無しさん (2022-10-14 22:50:33)
  • トーリス持ってればデルタカイを無理して取りに行くことはないかしら? - 名無しさん (2022-10-02 22:37:58)
    • 奴はポジションが違うと思う。デルカイは可変特攻が基本ムーブなので前線から離れたところで可変→射撃とラムアタック強襲→そのまま離脱なので編成に1機ぐらいじゃないかな。あれはライン戦ができない機体なんでトーリス・リバウが主力汎用になるんじゃないかな。そこ考慮して取るかどうかじゃない。 - 名無しさん (2022-10-03 11:51:46)
  • DP落ちしたせいで階級上げないと行けないのがマジでしんどい - 名無しさん (2022-09-09 12:48:49)
    • ガチャ産限定の方が嫌だ - 名無しさん (2022-10-14 01:09:47)
  • リバウは格闘かち合うからこっちの方が向いてるわ。盾ビーとフルチャ以外FFせんから脳死で回せて思考のリソース消費せんからいいわ。 - 名無しさん (2022-08-22 15:32:32)
    • 自分も基本的にリバウ乗ってるけど味方もリバウ複数いた時はトーリスに乗り換えてるが、そういう時は安定して13万~14万あたり与ダメ出せてるから格闘機の邪魔をしないって言うのは大事だと思う。 - 名無しさん (2022-08-26 18:34:03)
  • サイコフレーム入手したら世界が変わった - 名無しさん (2022-08-20 17:21:37)
  • リバウと差別化出来てるかと言われれば何とも言えないけど、650汎用迷ったらこれかリバウ出しとけば丸いと思う。むしろこいつら位しかまともな壁汎できる機体がいないのが問題だと思うわ - 名無しさん (2022-08-17 17:10:01)
    • 壁汎…?サイコフレームの有無もあるし、性能的にもリバウの方が丸いのは確かだが。 - 名無しさん (2022-08-24 18:54:24)
      • 盾持ち緊急回避持ちは壁汎でしょ、まあ壁汎の捉え方が人によって違うだろうからアレだけど。盾持ちで回避持ってる奴は場持ち良くなってライン構築出来るから壁汎だと思ってる。ドーベンとかシルヴァじゃライン構築出来ないっしょ - 名無しさん (2022-08-26 17:03:52)
        • トーリスで固めるのが主流だった時代もあるだけで、その前はジオが壁汎って言われてたし。現状はリバウだけじゃない?壁汎不在のコスト帯もあるよ。 - 名無しさん (2022-08-26 22:55:25)
          • まあなに使っていようが壁役の概念は中身のプレイヤーの技量によるものだけどな 環境機使ってもできない奴はできないし - 名無しさん (2022-08-30 23:58:33)
  • リバウとは射撃で差別化言うてた連中どこ行った?結局射撃戦でもリバウにハメられて駆逐されてるやん - 名無しさん (2022-08-01 20:03:59)
    • 200-250mで撃ち合い続ければ明確にコッチが勝つよ。ただヨロケ手数や足回りで負けてるので撃ち合うか距離詰めて殴り合うか距離離して仕切り直すか、そこらへんの選択権は常にリバウ側に有る。HADES使えば一時的に主導権を競り合えるけどね平坦なとこなら。 - 名無しさん (2022-08-01 21:08:45)
      • その距離で射撃戦なら強いけど現実はその距離でよろけ射撃一発貰えば格闘距離までよろけハメしながら近づかれるからなあ……。連携込みで考えると射撃の瞬間火力は流石に上だから味方のリバウにカバーしてもらってって感じか - 名無しさん (2022-08-17 17:48:35)
    • 現実には即よろけ×3、格闘2種、ビーバルの全部を活かせてる奴は殆どいないから駆逐されてない。リバウ乗りが全員S-トッププレイヤー並みになったら駆逐される - 名無しさん (2022-08-02 13:33:11)
    • 射撃戦なんて先に当てた者勝ちで1発外せば攻守交替だし ハメられてるなら単純に相手の技量が上ってだけじゃね - 名無しさん (2022-08-31 00:05:11)
  • BGスラ撃ち可にして欲しい… さすがに強すぎか? - 名無しさん (2022-08-01 13:26:38)
    • こいつを強化するなら先にジO強化やろ - 名無しさん (2022-08-01 13:54:30)
      • ジオくんには攻撃姿勢付けて欲しい - 名無しさん (2022-08-02 13:33:41)
    • かなり昔から言われてる5号機と4号機の移動打ちが先だ - 名無しさん (2022-09-29 23:24:22)
  • 乗ってみると普通に良い機体ではあるんだよなぁこいつ・・・。全体的に回転良くすればリバウとは別の方向性で勝負できるようになるかなぁ。 - 名無しさん (2022-07-31 20:06:45)
    • 武器の回転率は別に今のママで十分。NoHADES時の足回りが射撃寄り汎用としてはちょっと物足りない。 - 名無しさん (2022-07-31 20:46:13)
  • 久々に使ったら足が遅くてツライ・・・ - 名無しさん (2022-07-28 14:31:14)
    • 動き出しのもっさり感はあるよね。 - 名無しさん (2022-08-19 11:34:40)
  • HADESの旋回上昇過剰すぎて逆に使いづらい。+15くらいに下げて欲しい - 名無しさん (2022-07-24 18:01:51)
    • 正直旋回は幾ら速くても良いからそれには賛同できない - 名無しさん (2022-07-24 20:25:29)
      • 速いのはいいんだけど急に変わるのがやり辛いんだよな。 - 名無しさん (2022-07-24 20:54:39)
      • トーリスは細かくAIMする機体だからキツイわ。メインも狙いづらくなるけど特にインコムがヤバイ - 名無しさん (2022-07-24 21:19:00)
  • この大量のショトカ切り替え慣れてきてようやく武装回してダメ出せるようになってきた…慣れてくるといい機体だな、だがHADESは忘れる - 名無しさん (2022-07-18 06:10:20)
  • こいつですらきつく感じるほどに650をインフレさせるのはやめておくれ… - 名無しさん (2022-07-17 20:28:25)
    • 競合が不甲斐無かったからあんま言われてなかったけど武装が豊富な反面、武装自体は癖がある物が多いから、上手く扱える人が使ってようやく及第点だもの。ZZに調整が入った辺りから潮目が変わってたし、今となってはもう…… - 名無しさん (2022-07-17 21:14:02)
  • まず弾が当たんない腕だと乗るだけ無駄 これとか零式とかはゴミエイムが乗るとホント役に立たないんでマジでエイミングの練習してくれ…というか高コストなったらエイムの良さが戦績に直結するんでエイムの練習から逃げるな - 名無しさん (2022-07-16 19:42:02)
  • 今の環境下でかなり微妙な感じする 得意科目無しの万能を謳ってきたけど限界 - 名無しさん (2022-07-13 01:23:20)
    • いや別に今むしろ環境的には悪くないでしょ、リバウかこいつの2択。リバウより射撃火力と拠点破壊は上だし。 - 名無しさん (2022-07-13 11:02:07)
    • ワイも微妙やと思う - 名無しさん (2022-07-14 07:12:45)
      • 射程のZZ、近距離中距離のリバウって感じだから(途中送信すいません) - 名無しさん (2022-07-14 07:14:54)
        • ZZいらないっす。 - 名無しさん (2022-07-17 20:32:53)
          • そのコメいらないっす - 名無しさん (2022-08-22 11:23:13)
  • 軍事とか無人とか補給とかそれなりに距離がとれるマップならリバウに負けないな。勝てるとは言ってない - 名無しさん (2022-06-28 13:48:02)
  • 700だと活躍してる人見たことない。環境的にきついんだろな。 - 名無しさん (2022-06-14 13:21:10)
    • 700コスの戦闘がバリアもちになってくる上に味方も敵も射撃メインになるから射撃戦の活躍が目立たないだけ - 名無しさん (2022-06-30 07:27:21)
  • 上手い人を参考にして、基本ノンチャ連打してオバヒ中に残りの武装を回すって意識したら全然ダメージと勝率変わったわ。格闘振れる距離と展開以外は変によろけハメしなくていいんやなって - 名無しさん (2022-06-12 00:57:27)
    • というか基本ノンチャ連射で、よろけ取れたらそこから盾ビーなりインコムに繋いでコンボ叩き込む感じ - 名無しさん (2022-06-12 02:47:06)
  • トーリス使ってたけど与ダメ伸びないわヘイト買いまくるわでろくに活躍できないのだが…向いてないのかな - 名無しさん (2022-06-01 15:23:35)
    • 上手い人の動画見る感じかなり流動的に動いて不意打ちからバカスカビーム当てて深追いはせずに、タイマンもしない、って感じだから、ヘイト管理が課題なのかと思います。俺も与ダメ出せないけどな! - 名無しさん (2022-06-01 15:47:24)
    • ノンチャのエイム力が肝心だからそこそこ難しいと思うよ。この細いビームを3発当てなきゃならんからな - 名無しさん (2022-06-11 16:31:21)
  • そもそも蓄積が必要な場面って強襲狩る時の近距離だろ?しかもそっからハメループでぶち殺せるからリバウは強いんよ - 名無しさん (2022-05-28 15:08:55)
    • まぁねぇ。終始射撃してるだけで終わる試合なんてないだろうし。常にタイマンやってるわけでもない。見てないスキを突かれた、乱戦になって密状態でヨロケとられたときなどに足回りと2種格闘コンボが優秀なリバウの方が脅威なのは言うまでもない。距離とって射撃戦してる間はトーリスの方が火力的に有利取れるかもだが。 - 名無しさん (2022-05-30 11:48:33)
  • 自分が寝かせた場合でもリバウがいたら格闘は譲って追撃したほうがいい気がするなあ - 名無しさん (2022-05-28 04:39:23)
  • そもそも前張るリバウと比べているのがおかしい。トーリスは遊撃枠だぞジオと比べるならわかるけど、トーリスと比べるのは... 昔のジオトーリスのジオの枠がリバウになっただけ。 - 名無しさん (2022-05-27 14:30:25)
    • 比べるのは可笑しいってのは分かるがリバウ来る前は明らかにトーリスが壁・前線形成要員でジ・Oが遊撃枠だったぞ。だからジ・Oがリバウに置き換わったんじゃなくて即よろけ豊富なリバウ実装でカットの激化でジ・Oが北極以外で姿消して別に格闘じゃなくてもそこそこ火力のでるトーリスがその後釜になったってのが正しい - 名無しさん (2022-05-28 06:42:20)
      • トーリスが壁ってまじで言ってる?  - 名無しさん (2022-05-30 10:58:15)
        • 横からだが、壁って表現は齟齬を生みそうだけど前線で射撃戦をするって意味ではリバウとポジション近いのはトーリスだと思うわ。もちろんリバウは格闘狙わにゃならんので厳密には違うのだが、ジオは射撃戦向きじゃないからジオの方が遠い存在だと思う。 - 名無しさん (2022-05-30 11:44:36)
        • ジオトーリス環境の時は間違いなくトーリスが壁の要素を担当してジオが遊撃で火力出してたよ。逆に壁もこなせるから万能と言われた訳で。勿論ディジェL3とかが味方に居ればそっちに壁は任せるけど。 - 名無しさん (2022-06-30 09:51:41)
      • ジオが前張ってヘイト引いて 後ろから援護する遊撃枠じゃん トーリスじゃ - 名無しさん (2022-05-30 11:17:16)
        • 突撃力はあるけど盾ないうえにあのふくよかボディで射撃手数が少ないジオが前出るの? ちょっと自分はその認識なかったなぁ。 - 名無しさん (2022-05-30 11:50:15)
        • 普通に考えてジオがヘイト受け持って火力出せなきゃ本末転倒じゃないか・・・ - 名無しさん (2022-06-30 09:53:13)
        • 最初はジオと強襲で餅つきするのが流行ったから、トーリスが遊撃枠みたいなとこあったけど、最終的にはジオは北極専用機になったし。トーリスが壁枠ZZが射撃枠でしたね。 - 名無しさん (2022-08-24 19:02:03)
  • 今更使い始めたんだけどクソ強いな。リバウ環境だけど全然強いと思います。 - 名無しさん (2022-05-27 00:54:20)
  • そもそもリバウのビーバルはASL付いてるから当てやすいしな。こっちは補助なし点で3発狙わんと行けないから使い勝手は悪いかと - 名無しさん (2022-05-22 11:13:03)
    • まず射程比べで盾ビーを出してるのが違う。雪合戦で使うのは主兵装の方で、リバウは射程400の打ち合いで勝てない。バルカンの射程に入られた時点で徳スぺ側が悪い - 名無しさん (2022-05-26 21:12:12)
      • リバウ「足ビー射程400mで即ヨロケとれます。後は格闘レンジまでメインと腕グレでハメます。お大事に(^^)/」 - 名無しさん (2022-05-30 11:53:22)
      • スペックをちゃんと見ればわかるけどトーリスは射程400の武器はHKバスターしか無いぞ。リバウはその距離でよろけをつなげてくるからトーリスに勝ち目はない。トーリスの強さは副兵装を回せる200~300の中距離戦火力よ、そこはリバウの上を行く。 - 名無しさん (2022-06-30 09:57:52)
  • やっぱりヨロケ量産と安定性ではリバウに持ってかれがちだけど、射撃火力とシステムの爆発力でトーリスの方がダメージとかの戦果は伸ばしやすいね。 - 名無しさん (2022-05-13 01:32:51)
    • 昨日不慣れなリバウでトーリス相手したけどリバウにはリバウの強みがあってトーリスにはトーリスの強みがあると改めて思ったわ。どっちが上とかないんだよな。 - 名無しさん (2022-05-13 10:39:39)
    • よろけ量産ってリバウは3発マニュ受けされたら打つ手なしって感じじゃね?コスト帯的に蓄積取りやすいトーリスのほうがよろけ取れると思うがね - 名無しさん (2022-05-17 16:36:40)
      • トーリスがメイン3発撃つよりリバウが胸ビー5発撃つ方が速いと思うが。正面切った戦いは正直先手取られた時点で詰みだし取りやすさでも負けてると思うな。前も張れる射撃機っていう以前の立ち位置からは一歩落ちてると思うわ。リックディアスみたいな立ち位置だと思うよ今は。 - 名無しさん (2022-05-17 16:56:09)
      • どっちの方が強いってのはないけどメイン400射程で蓄積取れるのは大きい。リバウはその分250射程圏内なら蓄積取るのは異常に早いし、即よろけコンボ出来るからね。強いて言うなら両方持ってるけど扱いやすいのは自分はトーリス。蓄積よろけを400からほぼ安定して取れるのは色々使いやすい - 名無しさん (2022-05-18 06:07:30)
        • 蓄積取ろうとしてるトーリスに対してメインと足ビームが届いてしまうからリバウってやり過ぎだよなって思うところあるけど、ヘイト切って射撃回すならまだやりようはある。が、キャリー力の相対的低下は正直めちゃくちゃ感じるからS-が固まってるような試合じゃなきゃリバウ出しちゃうな。 - 名無しさん (2022-05-18 11:46:34)
          • トーリスはリバウと違い前に出る必要がないから、基本有利ポジからの射撃だ。メインや足ビーが簡単に当たるとは思えないが。 - 名無しさん (2022-05-19 13:48:51)
            • 廃墟でもなきゃその有利ポジの取り合いでケチが付くからキツいわ。それに有利ポジなんてお互いが取り合うんでトーリスだけ有利ポジなんて事はそうそう都合良過ぎじゃないかな。他の味方も充分に相手と渡り合える実力が期待できるならやりようはあるけど、味方が弱かった時にどうしようもない押し返しパワーの差はあるよ。連携を鑑みて総合力が弱いとは言わないが自己完結力においては同格だとは思えないな - 名無しさん (2022-05-19 16:52:29)
              • 廃墟のセオリーは待ち伏せだからトーリスが有利だろう、北極だとトンネルだ。リバウは格闘振らなきゃいけない以上、有利ポジを維持することは無いだろう。 - 名無しさん (2022-05-19 17:12:24)
                • 北極のトンネルでの引き撃ちが強いのは分かるがそんなのチームの何人もできないしそれこそ中まで入ったら即よろけ繋がれて2種格闘で詰みかねないよ。別に行けない時に格闘振りに行くのはリバウ関係なくマヌケ。リバウ側だってスコア有利取ったらもう前に出なくていい訳で、別にメインの差し合いに性能的な差は無いからリバウ側がマヌケ晒さなきゃ然程優位取れてないよそれじゃ。それは自己完結じゃない。 - 名無しさん (2022-05-19 17:43:18)
  • まだ戦える…でも空プロ2だけください… - 名無しさん (2022-05-10 13:39:34)
    • ダメに決まってんだよなぁ - 名無しさん (2022-05-10 13:59:13)
  • 練度の問題とかもあるんだろうけどリバウよりこっちの方がなんか扱い易く感じるんだよなあ - 名無しさん (2022-05-07 17:35:31)
    • 慣れでしょうな。あと現状ならヘイトが新機体に向かってるのもあるかもしれない。 - 名無しさん (2022-05-09 15:55:57)
      • リバウが相手を動けなくしてる間気持ちよく火力吐けるのもあるかもしれん - 名無しさん (2022-05-13 00:51:01)
  • ジオと違って明確にリバウより優れてる点が無いな - 名無しさん (2022-05-06 23:18:00)
    • 普通に色々あるかと、ヒート式が多い分リロ式のリバウより息切れしにくかったり盾ビの構えで盾が仕事しやすかったり、何よりリバウは射撃拘束力は高いけど射撃だけじゃ火力出せないから撃ち合いなんかではトーリスのが火力出しやすい - 名無しさん (2022-05-06 23:38:24)
      • いや射程の関係で、トーリスのが射撃で火力出せる場面は少ないかと。盾ビーの300で戦おうとしたら、それもうリバウの射撃格闘ハメコン距離やし - 名無しさん (2022-05-07 12:20:55)
        • 射程に関してはお互い様では?盾ビから入るならおっしゃる通りだけどメインから入る場合はこっちも400と十分あるし、お互いにどっちが先によろけ取れるか勝負になるだけじゃない? - 名無しさん (2022-05-07 17:15:14)
          • ヒットボックスや移動速度こみで射撃戦やると普通にアドとられまくりだなあ。即よろけのシールドビーが左である都合上しょっぱなから不利だし - 名無しさん (2022-05-12 05:48:02)
    • システム時の火力と機動性向上による爆発力は防御少し下がるとはいえ明確な強みじゃないのか?カスパ無しでも射撃格闘両方補正が50超えるし - 名無しさん (2022-05-07 13:01:23)
    • 650だとインコム系の差で射撃力はトーリスがやはり上だと思う。ただ懸念点としてトーリスも長射程の武器は少ないのでリバウと対面になるとどうなるか・・ - 名無しさん (2022-05-07 13:21:09)
    • 味方が寝かした敵への邪魔しない追撃と火力出しや拠点破壊能力はリバウより優れてると思うよ。射程負けるっていうけどこっちもメインは400あるし絶望的に負けてるってことはない。難点を挙げるとしたら圧倒的にトーリスの操作立ち回り難度が高いってことくらいでリバウに全部食われてるってことはないと思う。 - 名無しさん (2022-05-07 16:58:48)
      • あとメイン連射で300~400のマニュ持ちやドーベン止められるのもいい所だと思う - 赤枝 (2022-05-07 17:19:37)
      • トーリスが一人でやってた仕事をリバウと分担して、ベストな立ち位置が変わったって感じがする。レート帯によって変わるのかも知れないけどタイマンの優劣の想定したところでバトオペじゃあまり意味が無いし(但しタイマン激弱機体となると話が変わるが) - 名無しさん (2022-05-12 21:20:19)
    • 射撃戦なら相変わらずトーリスのが火力出るぞ - 名無しさん (2022-05-07 17:23:42)
  • お手軽で2種格闘持ちのやべーやつがライバルに登場。空中制御がない本機は足回りでも差をつけられているためHADESでなんとか追いつきたいが・・・ - 名無しさん (2022-05-05 20:25:28)
    • 射撃戦だけを相手がしてくれるならなんとでも出来るが、格闘も振りに来るタイプの分かってるリバウだとキツいね。HADESはもちろんだがこちらにはインコムがある!強みを押し付けて行こう!(足回りからは目逸らし) - 名無しさん (2022-05-06 15:03:02)
    • 近距離でのタイマンを避けてチーム戦に徹すればやれないことはない。ジオと違って射撃が豊富だからね - 名無しさん (2022-05-06 18:26:42)
      • ただ気になるのがトーリスが収束よろけ式のバスター以外が射程300以下に対してリバウはライフルが450、副兵装のビームが400と長射程の即よろけを2つ持ってる事かな。距離を詰めたくはないが距離を取り過ぎると逆に不利になりそう。 - 名無しさん (2022-05-07 15:46:38)
  • 650だと強いけど700だと途端に信頼度が下がる気がするわ - 名無しさん (2022-04-12 09:55:23)
    • そりゃ650と700じゃ汎用のレベルが違い過ぎるから仕方ないね - 名無しさん (2022-04-12 10:07:06)
    • 普通にジ・Oもトーリスも700だと雑魚汎に成り下がるんだから当たり前じゃん - 名無しさん (2022-04-12 15:07:56)
      • ジ・Oはない、今の700環境だと格闘コンボでゴリ押しできるから - 名無しさん (2022-04-13 09:42:18)
        • いやいやジ・Oなんて格闘する前に爆散してるぞ、今の700汎用をどれ使ってる時でもジ・Oが驚異に感じたことない、それこそサザビー使ってたら活躍できる餌が居た!っていつも苦しめられてる鬱憤晴らせる位だぞ - 名無しさん (2022-04-13 15:18:24)
        • ごめん、頭大丈夫か?w煽ってる訳じゃなくて純粋に頭の中が気になるw - 名無しさん (2022-04-13 18:13:44)
          • いや700出てればわかると思うけど650Lv2はまず居場所無いからね? - 名無しさん (2022-07-11 00:32:06)
        • 北極の話かな?、ぶっちゃけνとかムーンとかザザビーの腹ビーで止められる環境だから結構しんどいぞ格闘制御無ダメコン無しMA1を過信してはいけない - 名無しさん (2022-05-05 06:06:28)
  • 気のせいだったら申し訳ありませんが、零式のメインみたいに動きながらだと早く撃てることありませんか? - 名無しさん (2022-03-24 18:38:16)
    • ありませんね。ただ気持ちとしては早く打てている気持ちです。 - 名無しさん (2022-04-08 15:03:20)
    • 止まった状態で連射するよりちょこまか動きながら撃った方が連射速度上がる。理由はわからんけど、もしかしたら移動中は先行入力が効いてるのかも?止まってる状態でもタイミングよく撃てたら変わらないのかもしれないけどクソ難しい。ダウン中のちょこちょこしながらみんな撃ってるのはそのせいで、決してシャゲダンではないw 演習場で止まって連射と動きながら連射を両方試してみて - 名無しさん (2022-04-12 14:48:07)
      • テクニック集のページに書いたがBRを静止射撃すると銃口が跳ね上がるモーションが入って、この間はCT終わってても次弾の発射が出来ない。歩き撃ちだとこのモーションが入らないので連射速度が上がるのだ。ちなみにこのモーション中は武器の切替も始まらないようなので他の機体でも素早く射撃コンボする場合は歩き撃ちから切り替えた方がよい。※但し静止射撃武器は歩いている状態から撃とうとすると停止モーションが入って撃つのが遅れることに注意 - 名無しさん (2022-04-12 18:52:31)
        • おーなるほど!リコイルキャンセルって項目ですね?ありがとうございます^_^ - 名無しさん (2022-04-12 19:59:22)
  • 今日ついにリサチケで交換したけどとりあえずサイコフレーム積んで耐ビー積んであとはお好みで色々盛れば正解かな? - 名無しさん (2022-02-24 12:40:48)
    • 対格と残り耐ビーで安定ではないでしょうか。気軽なカスマでは射プロ済みもあり。ただ射プロ積まなくても与ダメ出せる機体です。 - 名無しさん (2022-04-08 15:07:34)
  • 相変わらずくそ強いな。いつまで環境なんだよ。まあコスト帯に汎用追加されてないんだから当たり前なんだけど。 - 名無しさん (2022-02-08 09:52:10)
  • 背中のハイパービームサーベルを2種格闘として使わせてください… - 名無しさん (2022-01-30 22:52:48)
  • 自分で使ってるときは楽しい。でも即決するヒト多いし、野良で複数トーリスいるとまず勝てないから出せる機会が少ないんだよなあ。野良はA帯でもどんどん下がりながらHKバスター撃ってるだけとかホントよく見るけど、射撃回しながらじわじわ前に詰め寄っていって適度な距離保ってこそ強い機体だと思うんだがコレ。 - 名無しさん (2022-01-18 11:58:21)
  • とにかく火力が出ないのに加えて即よろけが盾ビー300mしかないのがキツイ。ジオやダブゼは400m即よろけや集束爆速よろけを持ってるしコンボ火力も高いからダメージレートで完敗してしまう。 - 名無しさん (2022-01-15 16:36:11)
    • このコストに至ってこいつの武装で即よろけが盾ビーしかないは甘えよ。フルチャ盾ビートライインコムビームガンブン回せば相手を延々よろけさせるしそれはZZには出来ない芸当。ぶっちゃけ君のは僕は蓄積使えませんって言ってるだけ - 名無しさん (2022-01-15 17:16:36)
      • 同意。ただ、まあ木主の言いたい事も多少は理解出来るのよね。両者転倒して仕切り直してよーいドンでやり合うと即よろけ2つ持ってる機体にボコられる事は無くはない。 - 名無しさん (2022-04-01 16:30:59)
    • ジO程じゃないにしても近接も結構強いのに300より遠くからモジモジしてるだけでも火力出せたらそれこそ不味いだろ… - 名無しさん (2022-01-15 18:51:45)
      • だったらジO乗れやって話になっちゃうのよね。射撃するならZZの方が向いてるし。コイツじゃなきゃいけないって状況がない - 名無しさん (2022-02-11 21:06:23)
    • 言われるほど火力出ないか? - 名無しさん (2022-01-15 18:56:20)
      • ZZと違って一発でドカンと叩き込むタイプじゃなくて中小ダメージを延々と垂れ流すタイプだから視覚的に実感しにくいのもあるかもしれない - 名無しさん (2022-01-15 22:03:52)
        • 正直今の環境で細かく撃つタイプのトーリスが合わなくなってると思う、撃ってる瞬間が一番無防備だから離れた所からドカドカ撃たれる今だと中~近距離で撃つために体を晒してる時間の長いトーリスは的になりやすくなってる - 名無しさん (2022-01-16 09:34:05)
          • そういう時はインコム飛ばしてりゃ良いと思うんだけどな。それにハイパーナックルバスターも射程がそこそこ長いから撃ち合いで弱いと感じた事もないし - 名無しさん (2022-01-16 12:57:14)
      • 状況に合わせて武器回しできない(慣れない)人なら無理 - 名無しさん (2022-01-15 22:09:42)
      • 盾ビー格闘追撃射撃しかしてないようなら火力はでないだろうね、そうじゃないならちょっとわからない - 名無しさん (2022-01-16 13:06:38)
    • トーリスで火力出ないってマジ?マシンキャノン除く全射撃兵装動員した射撃コンボでゴリッゴリに敵のHP削れて行くんだが…ノンチャとかビームガンとか使ってるか? - 名無しさん (2022-01-16 17:39:06)
  • LV2当たったけどレートはキツイ? 700汎用コイツとキュベ2しかない笑 - 名無しさん (2022-01-12 00:09:25)
    • ぶっちゃけキツい、700スタート御三家は弱いって言われてるサザビーでも650汎用じゃ相手にならない、実際700で650汎用を強いというかウザいと感じたのは離れて撃ってくるEX-Sとかの方だ、ジ・Oトーリスは強いと感じた事がない - 名無しさん (2022-01-15 21:49:47)
    • 正直やれないこともないけどバズνが強すぎる。マニューバを上手く使いこなせればビーライνには場合によっては勝てる時もある。まぁバズν主流だからレートは難易度高いかと。 - 名無しさん (2022-01-16 07:11:41)
  • なんかちまちま撃ってるけど撃ってる間にZZに消し炭にされたりジ・Oに張り倒されたりしてる機体。手数はあるがどれも火力的には中途半端で僅かなチャンスでまとまったダメージを稼ぐ戦術が取りづらいため、相手に姿を晒している時間が増え被弾が増えるという悪循環に陥りやすい - 名無しさん (2022-01-04 10:36:42)
  • そういえばマニュ持ってたんだね君ぃ! - 名無しさん (2021-12-28 22:53:00)
    • 無かったらここまで評価されてないよ・・・ - 名無しさん (2022-01-05 00:06:25)
  • トーリス好きだけど射撃苦手で性能活かしにくいのが辛い - 名無しさん (2021-12-28 22:05:48)
  • 良いトーリス使いと出会ってしまった。お互い乗り慣れてるであろう、豊富な武装で数的不利などなんのその。今夜は俺とお前でダブルトーリスだ - 名無しさん (2021-12-28 02:12:47)
  • 射撃面がどれも優秀だから芋っちゃう人多いけどそれだけじゃ火力出てないから前出てほしい。格闘も優秀だしよろけとれるの多いから回避吐かせてから盾ビーでよろけさせるなりもできるしマジで格闘振らないと貢献できない機体だからこれ - 名無しさん (2021-12-26 02:00:07)
    • 上の立ち回りのとこに書いてあるけど機体特性的に向いてるのは射撃大回転でヨロケと継続火力と出しつつカットや蓄積ヨロケによる突っ込んでくる敵前衛の抑え役だよ。格闘は必要最低限のダウン取り能力はあるけど切り替えも威力もモーションも別に優秀といえる部類ではないしガンガン振りに自分から前に出る性能ではない。 - 名無しさん (2021-12-26 14:40:41)
    • なまじ射撃が豊富で優秀だからうっかり射撃ばかりやってしまいますね。個人的にはいっそインコムとビームガンを封印して戦うとサーベルが振れます。本機の本領は射撃戦だとしても、ラインの押し上げや一時的な枚数有利のためにも隙あらばダウンを奪いにいくのには賛成ですね。なおダウンによる枚数有利や自身のヘイトを高めてチームを動き易くするのはドライセンで学んだムーブ。 - 名無しさん (2021-12-26 21:25:33)
      • そんな信じられない地雷ムーブかますならトーリスなんて乗らないでもっと武装少なくて簡単な機体にでも乗って欲しい。コイツに封印しておけるような武装なんて一つもないよ。マシンキャノンですら使ってやっと足りるかどうかだ。 - 名無しさん (2021-12-26 23:26:00)
        • 流石に1試合ずっと封印はしません。ただそれぐらいの気概でやらないとチャンスであっても射撃を垂れ流すだけになってしまうので。 - 名無しさん (2021-12-27 00:53:13)
      • いや全部使うだろ~、別の世界の住人か?ただでさえ火力出しづらい機体なんだから全武装フル稼働が基本だわ。トライブレードリロード中でメインと盾ビー焼けてるときyouは何やるの?って話よ。格闘が最強レベルに強い機体でも無いし下格も遅いのだから、基本射撃戦して敵の接近を抑えつつ必要な時に格闘振りに行くくらいで良いんだよ。汎用としての動きも大事だけど、よろけ取れば味方の火力も集中させやすいし、650は火力集中で一気に落とすのが肝要だ - 名無しさん (2021-12-26 23:59:25)
        • まあ実際封印は言い過ぎです。メインとかがリロード中は流石に使います。積極的に振りに行くもんじゃあないのもわかってはいるんですが、誰も前出ないで延々と射撃垂れ流しながらやられていくって状況が多発していて、ハデスであえて目立ちながら多少強引にでも接近戦を仕掛けた方が味方が動き易くなって俄然勝率が上がったって現実があります。万能機らしく味方の編成やマップによっては格闘の頻度を高めるのもありじゃあないかと。 - 名無しさん (2021-12-27 01:25:05)
    • 65は既に射撃環境だから格闘振りに行くより射撃完結でもいいんじゃね、流石にウェーブ後半は残党処理に使うけど。下手に格闘振りに行くと強判定のジオとかち合うしカットで少なからずダメ受けるしで能動的に格闘は使わなくていいと思う。なんか頭硬い子が格闘振りに行かなきゃって強迫観念に囚われてるけど環境的にもうそういう時代じゃないよ - (2021-12-27 03:03:55)
    • 言い方が悪かったかな。別に格闘を積極的に使っていけて言ってるわけじゃないがせっかくこっちが突破口開いて敵寝かせて次の敵寝かせに行くという囮役やってるのに大半のトーリスが後ろで安全圏からチュンチュン撃ってるんだよな。で、スコア見たらだいたい自分がトップで稼いでるわでこいつらなにしてんだよてトーリスがあまりにも多いから射撃だけやってないで格闘振れよて思ったんだわ。ましてや敵が目の前まできてるのに格闘どころかビームガンかましてるやついてそこまで格闘使いたくないのかと - 木主 (2021-12-27 04:36:56)
    • いや格闘は火力が出せるだけで全然優秀じゃないと思う。Nの前方リーチ狭いし下の発生も遅い。ジオ始め他に優秀な格闘武器持ちが居ることを考えると、このコスト帯で使える格闘としてはモーションは中の下ぐらい - 名無しさん (2021-12-28 01:35:15)
  • こんな強いキャラが1年前からいたんかw - 名無しさん (2021-12-25 23:54:03)
  • 今同チームにいてトップクラスに信用できない機体の1つ - 名無しさん (2021-12-25 12:25:15)
    • 中の人定期 - 名無しさん (2021-12-25 12:28:33)
      • それで合ってる「今」だからね。リサチケ落ちして増えまくってるから機体に慣れてない人多い。 - 名無しさん (2021-12-25 13:35:12)
        • EX-sと同じ位置から射撃だけしているのもいるしね。慣れればもう少し前出るようになると思うけど。 - 名無しさん (2021-12-30 19:59:53)
  • こう見ると1年で50コストしか進んでないんだな - 名無しさん (2021-12-24 13:44:11)
    • 無駄にコスト拡張してもコストでの機体数が薄くなるだけだしなんならもう700から先作らなくて良いと思う - 名無しさん (2021-12-24 13:46:24)
      • コスト新設されても昔の650や今の700見てわかるように環境整備がマジで遅くてつまらない環境が長々居座られるくらいならなくていいとは俺も思う。 - 名無しさん (2021-12-24 22:47:39)
    • 700コストの機体が400や500コストの機体並みに増えたら750に進んでもいいかな?くらい。最終的に750もそれくらい機体を増やせる算段ができたらね。現状700ですら見切り発射状態だからねぇ - 名無しさん (2021-12-25 00:28:49)
  • リサ落ちしたから交換したけどカスパって耐ビー耐格HP盛りでいいの? - 名無しさん (2021-12-24 00:46:51)
    • サイコフレームが相性いいよ。今入手出来ないけど。 - 名無しさん (2021-12-26 16:17:25)
  • ウホウホしながら交換して使ってみたら、これまさかチュンチュン - 名無しさん (2021-12-23 19:13:39)
    • 豊富な射撃で敵を追い詰めて行って回避を吐いたところを格闘で頂くという機体だ - 名無しさん (2021-12-23 20:17:46)
      • 何かあんまし面白くなかた - 名無しさん (2021-12-24 03:40:10)
        • まあ脳筋には面白みがわからない機体ではある。 - 名無しさん (2021-12-24 21:24:42)
        • 強い人曰く「決まった動きが無い」常にどの状況でどの武装と行動が最適か考えながら武器を選択する機体。当然チュンチュンじゃあないです、が、前に出れない状況でチュンチュンで火力の出せる部分もある。フルチャでよろけとったらノンチャ3発くらいそのまま入るからね - 名無しさん (2021-12-26 02:26:48)
          • ゴリラ機では無いね。ハデスも腐りやすいし。650コストで光って耐性減らすとか面白いよなw - 名無しさん (2021-12-26 14:06:26)
  • リサチケ落ち来たか これで650出られる - 名無しさん (2021-12-23 14:08:44)
    • やったぜ!でも今までドーベンレベル2かジオで出てたから交換するか迷い中。。。 - 名無しさん (2021-12-23 17:55:11)
  • もうじき1年だがボチボチリサチケ落ち期待していいかしら? - 名無しさん (2021-12-13 20:51:25)
    • ゼクアインまで来てるから、順当に行くなら来週辺りは期待してもいいと思う。 - 名無しさん (2021-12-13 21:43:24)
      • ぴったりだね - 名無しさん (2021-12-24 13:42:00)
  • ジオと並ぶ650汎用の一角ですけど、ジオと比べると編成的に出しづらかったりしませんか? - 名無しさん (2021-12-13 10:22:37)
    • ZZの搭乗で射撃汎用として独壇場だったのが無くなったので、旋回の低さだったり機動力の低さが足枷になって微妙にキツくなってきた気はする。 前まではHADESは足修理用で十分なぐらい火力が取れてたけど呑気にメインやらビームガンやらを垂れ流せなくなったので、状況に応じてHADESを使った立ち回りが必要になってきたかなぁという感覚。 ジオも射撃マップでは使いづらいので、こいつは墜落とかが一番輝くのかなぁ - 名無しさん (2021-12-13 10:27:29)
    • ジオはどんどん落ちていくよ。射撃環境なのにスラ撃ち武装も無いからついていけない。宇宙なら機動力が存分に生きるからまだやれるが・・・。で、トーリスもスラ撃ち武装はないがジオと違って中遠でも脅威となる。だからトーリスのが強いってわけ - 名無しさん (2021-12-18 00:20:33)
      • 地味だからって忘れないでくれよな!! - 胸部マシンキャノン (2021-12-23 20:48:11)
        • よろけ値がね・・・ - 名無しさん (2021-12-24 04:34:16)
  • ログ更新 - keasemo (2021-12-11 00:44:28)
  • プレミアムログインで念願の入手! しかしカスパがしっくりきません。 サイコフレーム有無、それぞれのオススメカスパを教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い申し上げます。 - 名無しさん (2021-11-18 08:54:51)
    • サイコフレームはカスパに入れた方がいい。 - 名無しさん (2021-11-18 11:37:13)
    • 一応書くけど過去ログ見る癖つけよ?サイコ、耐格4、耐ビー51、強フレ41、射プロ4。余り使わないと思うけど耐格寄りならサイコ、耐格431、耐ビー32、強フレ2、新フレ1。サイコフレーム無しなら、耐格51、耐ビー5、強フレ5321、射プロ2。 - 名無しさん (2021-11-19 02:25:12)
      • 一番最初に挙げたカスパはフルハンしてないと付けられないやつだからそこは注意な - 名無しさん (2021-11-24 01:26:16)
        • あとサイコフレーム無しのやつもフルハン必須 - 名無しさん (2021-11-24 01:26:54)
  • ZZ辛いって言う人多いけど常に350〜400mぐらいの距離キープされてるのか?むしろ鈍足にインコム入りやすいしマニュも抜けるから全然勝てると思うんだけども - 名無しさん (2021-11-17 20:42:34)
    • 単純に役割が被るってだけの話じゃない?トーリスから見ればZZは的だし、ZZから見れば近距離もやれない訳じゃ無いし離れれば脅威でも無い。適性距離が違う。理由は色々あると思うけど、ZZの方が新鮮とか、楽ってのは大きい。 - 名無しさん (2021-11-18 01:17:20)
    • そもタイマンゲーじゃないんで○○が辛いってのは勝てる勝てないとは違う話でしょ。 - 名無しさん (2021-11-23 19:22:32)
      • ZZが増えたせいでいつも以上に立ち回りが制限されてきついてならわかるけどな。木主の説明だと今でも十分ZZにマウント取れるて言ってるみたいだしそれはないな。 - 名無しさん (2021-11-23 20:46:00)
  • プレボで入手勢だけどショートカットの設定どうしてますか?参考にしたい - 名無しさん (2021-11-16 07:40:05)
    • 直ぐ使いたいのはメイン、格闘、盾ビー、トライブレード。基本はノンチャ連打か、フルチャ盾ビーして継続する。インコム絡めるとよろけた所にヒットするし、サイコフレームあるならブレードまで継続出来る。マシンキャノンバリバリしてる人居るけど、体晒すならノンチャ連打、隠れるならインコム、火力低くてミリ削りにしか使わない。 - 名無しさん (2021-11-16 08:43:41)
    • □HKバスター△サーベル〇盾ビー×肩ビー□×トラブレ△〇インコム×〇バルカン - 名無しさん (2021-11-16 11:35:03)
    • □:ナックルバスター/○:サーベル/△:インコム/×:盾ビー/○△:ビームガン/○×:バルカン/□×:トライブレードって感じ、削り用にビームガンが有るからバルカンは重要度低いので押しにくい所にしている。スラ撃ちしたい時は使うけども - 名無しさん (2021-11-16 11:53:05)
  • 使ってみたけどνない人には全然ありじゃね?ただでさえ枠の少ないコスト帯なんだから多少は寛容になるべきだよ。最適解求めてたら試合始まらないだろ。 - 名無しさん (2021-11-15 22:10:53)
    • 実際出して良いと思うけどこれまで散々各所でジ・Oトーリス以外出すなって言い続けて来た反動もあると思うよ、品行方正だった人からすると貰い事故だけど、他の機体板でどんな有効性を示してもジ・Oトーリス以外いらないと殴り続けて来たのが殴られる立場になっただけ - 名無しさん (2021-11-16 09:43:58)
    • 650でもZZに押され気味なのに700では完全に火力不足で押し負ける。つーかバズνなけりゃ他所のコスト行けば良いだけだろ・・・ - 名無しさん (2021-11-16 10:31:37)
      • ZZに押され気味ってどこの世界の話だよ… - 名無しさん (2021-11-16 11:38:46)
        • トーリス側が副兵装全部オミットしてるんでしょ - 名無しさん (2021-11-16 14:01:04)
          • 実際射程的にZZに絡まれる距離だと副兵装全部使えないんだよね - 名無しさん (2021-11-16 17:02:00)
            • 近づくなり何なり色々と方法はあるけどな… - 名無しさん (2021-11-16 18:27:36)
            • 一生その距離で撃ち合うわけでも無いし、射程っていう優位しか無いと言ってる時点でトーリスがZZに押されてるってのは間違いと分かるよね。 - 名無しさん (2021-11-17 20:34:19)
    • カスマで勝手にやっててくれ。レートに出されて迷惑被るのは他の味方なんだぞ? - 名無しさん (2021-11-17 00:46:49)
    • レートではコスト足りて出撃できれば何乗って良いから気にしないで大丈夫。環境機体以外出すなって言ってる奴の方がおかしいし編成気に入らなくて抜ける奴も遅延になって迷惑だからレート来て欲しく無いわ。カスマでずっとやってて欲しいね。 - 名無しさん (2021-12-18 14:01:44)
  • 宇宙700だと普通に強いね。というか宇宙機体としてνはマニュ無し、サザビーは射撃微妙だから、マニュ持ってて射撃豊富な機体は普通に一線級だわ。νもサザビーにも相性がいい射撃があるし、デカくてインコムも引っ掛かりやすいから一方的に勝ちやすいわ - 名無しさん (2021-11-14 14:56:26)
    • お前のν、バリア持ってないんか?お前のサザビー、腹ビースラ撃ちできんのか? - 名無しさん (2021-11-14 19:57:54)
      • νのバリアはCTを待てる地上だから強いのであって、宇宙じゃバリア待ちの間が弱すぎるから地上ほどνは強くないよ。地上でこいつが弱いのは、マニュ効かせながら攻撃できないから地形利用して待たれるνに対して何もできず、νはバリア展開して強気にこれるからであって、AMBAC効果でスラ硬直無く射撃に移れる宇宙だと、マニュ無しが非常に弱いんだよ。というか宇宙知らないのに、地上の感想と武装だけで言ってきてないか?廃コロのサザビーが強いのもMAPの狭さと機体のデカさに格闘範囲とマニュのごり押しが強いからで腹ビーはそこまで重要ではないよ。 - 名無しさん (2021-11-15 19:24:07)
        • 文章からνサザビーエアプなのがよく分かる。頼むから700レートに出てこないで下さい。 - 名無しさん (2021-11-15 19:51:24)
          • やっぱり宇宙の事分からず書いてんのなぁ。目的がトーリス弱いって騒ぐだけのエアプは忙しそうだね。具体的な事は言わず、ただレートに出すなしか言わないから分かりやすいよ。 - 名無しさん (2021-11-15 19:54:35)
            • νサザとνバズ引いてから出直して。話はそれからね。 - 名無しさん (2021-11-15 22:06:17)
        • 書いてて思ったけど、実装したてのこいつの700で宇宙なんて殆ど乗ってる人いないだろうし、実際宇宙で使って言ってる人少なさそうだから機体板見る意味なさそうだな… - 名無しさん (2021-11-15 19:53:07)
    • 一方的に勝てるてよっぽど相手方が下手なだけでこいつの性能が優れてるわけじゃないぞ - 名無しさん (2021-11-14 20:45:34)
      • 宇宙だと普通に武装性能はνとサザビーの1個上言ってると思うけどな。νはマニュ無くて支援に痛手負わされやすいし、宇宙ではスラ温存なんてできないから回避Lv3も腐りやすいしね。現状の700宇宙で出てくる汎用がν サザビー トーリスしか殆ど居ない現状、宇宙では確実に優れてる方だよ。地上のイメージ引っ張りすぎでしょ。 - 名無しさん (2021-11-15 19:28:52)
        • νは優秀バリアあるし回避Lvの高さは普通に宇宙でも活かせるしサザには射撃戦では手数でマウント取れるが射程圏内がほぼ同じで読み合いになるし一方的に勝てるてのはおかしいて言ってるんだよ。 - 名無しさん (2021-11-15 19:44:33)
          • 一方的な部分以外、性能の部分に関しては認めたって事でいいんかね。サザビーは強いと思うけど、νは俺はそこまで強いとは思わないね。宇宙では待ちがしにくいからバリアの強みは地上より薄いのよ。そら展開してる間は強いけどね。一方的に勝てるは腕の差もあったかもしれんから謝るわ。多vs多の状態だとトーリスの射撃の豊富さで強みが出せるけど、1vs1だとサザビーの方が有利だと思うわ。 - 名無しさん (2021-11-15 20:02:05)
            • νのバリアは宇宙でも輝くしバリアは全方向になるわで普通に地上と同じぐらい優秀だけどなぁ。こいつのインコムも盾ビーもバリアの前じゃ無力だしサザビーも地上より宇宙のほうが格闘振りやすいのもあってこいつじゃきつい。前にνサザいて一歩後ろから射撃なり一緒に格闘ぶちかますとかそういう立場だろ。まぁLv2汎用としては強いがνサザとは肩並べられんとは思うわ - 名無しさん (2021-11-15 21:58:36)
    • 持ってないからなんとも言えんのだけどさっさとHADES吐く前提なら十分やれそうには見えるな。機動力も火力もかなり上がるし最高コストの装甲値なら-5くらい全然許容範囲だろう。 - 名無しさん (2021-11-16 17:30:17)
      • 旋回性能的にもニューの方が上でフィルモ3が盛られていればハデス状態よりも早いから宇宙でニューの方が弱いって意味が分からないって事では?手数的には一緒だけど即よろけ2種で蓄積取るのも早いしバリアあるしでトーリスの方が強いって意味が分からない。宇宙でジオよりEX-sが強いって言っていた人と同じような感じかな。 - 名無しさん (2021-11-19 07:54:42)
  • 700でも十分使える強機体。これなら700ジオにも期待(ガチャで引き当てるとは言ってない) - 名無しさん (2021-11-13 19:03:49)
    • だから使えないって……レートには出すなよ、真面目に - 名無しさん (2021-11-13 19:32:48)
    • ゲームは楽しんでなんぼだから周りの言う事なんか気にしないで良いからレート編成関係無く好きな機体乗って良いんだよ。 - 名無しさん (2021-11-13 20:27:03)
      • いやいや、レートは本気のバトルってのがウリなんだから、レートで出すのはダメだろ。クイマなら編成関係なしに出せるし、楽しむだけが目的ならクイマいけって - 名無しさん (2021-11-13 21:45:24)
      • そうだよな!他人がどれだけ迷惑被ろうが自分さえ楽しければ良いよな! - 名無しさん (2021-11-13 23:54:35)
        • いや、出せる機体なら何乗っても大丈夫なんですけど?使用不能機体ならそもそも最初から乗れないでしょ?それ以外に公式に禁止機体ってあるんですか? - 名無しさん (2021-11-14 08:45:30)
          • 協調性とか暗黙のルールって言葉、知ってる? - 名無しさん (2021-11-14 14:06:55)
          • チーム戦のランクマである以上、「出せる」ではなく「仕事ができる」なら何乗っても大丈夫なんやで。できればそう考える根拠も教えてもらえると嬉しいけどね。 - 名無しさん (2021-11-14 14:58:36)
            • 極端なコスト割れだったりして出撃できない→運営が出撃制限をしてる乗ってはいけない。コスト足りてる出撃制限していない→運営は出撃を許可している。これの事ですよ?ルールは問題無く守ってますよ。機体に問題があるならそもそも出撃できませんよ。 - 名無しさん (2021-11-14 17:04:12)
            • 仕事ができるとは誰がどう決めた基準ですか?コストによる出撃制限以外に何か公式ルールがあるんでしょうか?詳しく教えて頂いて良いですか? - 名無しさん (2021-11-14 17:08:45)
              • あ やっぱり特に根拠があるわけじゃないのね - 名無しさん (2021-11-14 19:43:54)
                • 質問に答えて頂いて良いですか? - 名無しさん (2021-11-14 22:00:29)
              • 横からだけど、レーティングなら勝率が基準になる。A -なら勝率50%、Aなら52%で維持できるからそれ以上じゃなきゃ下がるだけ。自分のレーティングで要求される勝率を下回る機体に乗るのはNG。結局は自分が使いこなせるかどうかよ。 - 名無しさん (2021-11-15 15:55:09)
    • BZ‪ニューガンがお手軽で最強なのを変える程では無いが、トーリスLV2は十分強いね。 - 名無しさん (2021-11-17 20:40:00)
  • PS4を虐待することにかけては未だに右に出る機体はいないと思う 軍港と合わせると悲鳴上げるしPS5に変える以外で処理軽減とかなんかできないかな…… - 名無しさん (2021-11-13 04:03:51)
    • 家もPS4だけど問題無く使えてるよ。古いPS4だと処理落ちするらしいね。 - 名無しさん (2021-11-13 18:42:27)
    • SDDに換装すると多少マシにはなるけど流石に限界あるよ… - 名無しさん (2021-11-13 23:25:10)
最終更新:2025年05月24日 19:59