新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
カテゴリ特攻プログラム[汎用]
限定抽選配給
Ζガンダム3号機P2型
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250529アプデ分
調整内容の告知(強襲)
調整内容の告知(汎用)
調整内容の告知(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
NG[C装備]用B・ライフル
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
共通兵装
ディジェ用ビーム・ナギナタ
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(雑談)/ログ2158
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
掲示板(愚痴)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンナーガンダム/ログ3
赤いガンダム
ヘイズル・アウスラ/ログ1
ドーベン・ウルフ/ログ3
ΖΖガンダム/ログ8
カスタムパーツ
デナン・ゾン/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンダム/ログ3
ガンダムデルタアンス
サザビー/ログ4
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)/Gジェネ
シナンジュ/ログ1
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
ゲルググ・ウェルテクス
ΖΖガンダム
ゲルググ・ウェルテクス/ログ1
デナン・ゾン
ウイングガンダムゼロ/ログ1
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
ヘビーガン/ログ1
ガンダム4号機/ログ2
オーヴェロン
フェネクス【NT】/ログ2
ガンナーガンダム
ゲルググM指揮官機/ログ1
ディマーテル/ログ2
シナンジュ
リゼル/ログ1
ナラティブガンダム[B装備]/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ローゼン・ズール
>
ログ1
ジャマーがやっぱり弱い。デバフだから射程が短いとかは別にいいんだけど、覚醒コーンとかのデバフ無効化機体が増えてるせいで使うに使えない。ユニコーンモードの機体につけた時は強いけど、NT-D後に2千ダメージは高くないし覚醒で解除もできる。デバフ強化は対面が不快になるけど今は流石に時代遅れすぎる - 名無しさん (2025-05-10 12:29:29)
慣れてないからってのもあるけどコイツを700で見かけないだけの理由はなんとなく理解できた - 名無しさん (2025-05-09 12:20:52)
乗り潰してぇけど持ってねぇって奴もいるぞ、ここに - 名無しさん (2025-05-09 22:43:26)
大佐やユニコーンと同コストの機体というバグ染みたアンジェロ大尉 - 名無しさん (2025-04-28 09:01:14)
設定上シナンジュと同格orこいつの方が若干上じゃなかったっけか - 名無しさん (2025-04-28 10:08:54)
ギラ・ズールにシナンジュのパーツ組み込んだら、何故かハンマ・ハンマそっくりになっちゃいましたー (ノ∀`)アチャー - 名無しさん (2025-04-28 11:21:09)
こいつ今更出たけどもう無理だよなあ、余裕で - 名無しさん (2025-04-25 01:19:33)
700支援機は元々少ないし、強い部類に入ると思う。俺はGドアーズとローゼンズールを使い回してる。 - 名無しさん (2025-04-25 10:37:35)
ジャマーでGドアのバリア剥がしたり封印できるのかな あいつ覚醒ないからワンチャン輝ける? - 名無しさん (2025-02-10 01:06:37)
出来るけどHP半分切ったら共振(サイコミュ兵装への使用不能効果を無効化)発動するからあんまり効果は薄いぞ。ジャマーの範囲まで近づくのも大変だし - 名無しさん (2025-02-10 16:42:29)
実装から結構たつけどそろそろキツくなってきたな。覚醒ユニは常時ジャマー無効で武装が1つ4んでるし武装追加してほしいわ枠二つ空いてるし - 名無しさん (2025-01-02 09:56:53)
ウーンドウォートみたいにまっすぐ飛ぶクローがあれば強ZZナイチンバンシィ当たりにはめちゃくちゃ強くなるから欲しいよね。ついでにHWSのバリアも破壊できるし - 名無しさん (2025-01-02 14:45:51)
良いね。ウーンドと同じ150mの射程ならギリ許されそう。そこに腕ビーの斉射か照射でもあれば嬉しい。まぁ武装の追加なんてそう無いからヒート率だけでも弄ってほしいわ - 名無しさん (2025-01-02 22:33:44)
でもやっぱりニューガンダムHWSの方が安定してて使いやすい - 名無し (2024-12-15 07:38:05)
700に汎用が実装された週はこいつで勝ちを荒稼ぎ出来るからやっぱり動き易くて良いな~ - 名無しさん (2024-12-14 00:49:52)
強襲強すぎてほんとキツい。勝ててる人立ち回りどうしてますか? - 名無しさん (2024-11-22 23:22:56)
汎用も強すぎる気もしますね。 基本的に味方の後ろにポジションをとって目立たないようにしてますね。後ろからでもインコムとメインは誤射をあまり気にしなくて良いです。スラを温存させ、危険を感じたら汎用の後ろにすぐ回るか、ディフェンスで時間かせぎします。 - 名無しさん (2024-11-23 20:23:04)
今からでもアクガ改差し替えできませんか…(どのみち使いこなせないけど) - 名無しさん (2024-10-26 10:06:58)
ガード硬直無くなったらとてもじゃないが強襲で狩れなくなってまう… - 名無しさん (2024-11-02 13:40:32)
まず使えるようになってから語ろうか - 名無しさん (2024-11-02 15:06:58)
新マップでまたローゼンの評価が上がった気がする - 名無しさん (2024-10-26 03:26:13)
インコムにかなり依存してるのに斜めに飛んでいくから当たらない。スペック上は強いのにこんなのっ - 名無しさん (2024-10-25 01:03:20)
クスィー落とすだけならν(射程で)や他の大よろけ支援(継戦力で)よりはるかに強いからみんなもっと乗ったほうがいいと思う。強襲は味方に任せてひたすら火力とよろけ量産 - 名無しさん (2024-09-26 13:07:00)
ていうかそのνのバリアも抜けるしマジで隙がない気がする。今の環境に一番マッチしてる - 名無しさん (2024-09-26 13:08:38)
νとΞのお仕置きの為にローゼスビット(嘘)の射程を300にするか - 名無しさん (2024-09-04 11:03:18)
脚部緩衝材ないのかよ。 - 名無しさん (2024-09-01 10:51:01)
結構乗ってるけど未だにディフェンスモードだけ使い道分からん。 - 名無しさん (2024-08-16 23:31:26)
クローか挟撃投げてガード。タイマンでは最強だし不利射線の飛び出しで強いよ。特に対支援じゃ敵なし。あと固められると棺桶とはいえ延命できるのも強み - 名無しさん (2024-08-16 23:35:37)
いま地上ではFミサイルが飛び回ってるのでアレの対策にはいいんじゃないかな 盾ビーに切り替えてディフェンスするとこちらのタイミングで即ヨロケ撃てるのでタイマン状態ならとっても有利 - 名無しさん (2024-08-20 08:30:34)
強襲に詰められて最後の悪あがきくらいにしか使えないでしょ。相手が間抜けならワンちゃんカウンター程度で - 名無しさん (2024-08-23 17:13:21)
クロースラ撃ちさせてクレメンス - 名無しさん (2024-08-08 19:45:34)
サイコジャマーの射程300mくらいにしてもらえないかな?何か問題あるのかな? - 名無しさん (2024-08-07 14:07:51)
ナラBみたいな仕様になるならいいんじゃね - 名無しさん (2024-08-07 14:22:56)
ユニコーンのサイコミュジャックが100mに弱体化された理由をご存じない? てかこいつの場合射程よりデバフ強化の方が合ってる - 名無しさん (2024-08-07 21:02:17)
ありゃ範囲内全機、効果時間30秒とかいう複合害悪だったからで射程だけの問題じゃなかろう…弱体NTDですら15秒ある使用不可が10秒、更に単機指定だし、射程の取り回しは上がっても串ペネに投げやすくなるし良い気がするけどなぁ - 名無しさん (2024-08-07 21:50:55)
ファンネルミサイルも封じられるんでしょ 串ペネは覚醒ないからジャマーの射程伸びると結構ヤバいよ 有利属性への弱体、不利属性へは更にデメリット背負うってなかなかのバフもかかるしね - 名無しさん (2024-08-20 08:33:29)
サイコミュが弱体された最たる原因は範囲じゃないんだよなぁ。秒数が30秒な上ユニバン環境はユニコーン、バンシィしか700にいなかったから切れようがすぐにジャックされることが問題だったんよ、、、 - 名無しさん (2024-08-08 06:28:51)
300はやりすぎなんでせめて200で良い いくらなんでも150は逃げることが出来なくなる 効果時間伸びるならそれもいいけどどうせ伸びないし - 名無しさん (2024-08-09 01:41:36)
ガチで上手いカンスト余裕勢のペネロペはキツイけどクスィーが強すぎてまたローゼン環境戻ってきてるやろこれ - 名無しさん (2024-08-06 17:54:01)
味方が敵ペーネロペーをボコして、敵クスィーが支援機をボコすとかいう環境なんだよなぁ… - 名無しさん (2024-08-08 06:29:56)
ペーネロペーよろけが取れる取れない以前に硬すぎないか。メイン撃って2桁ダメージとか初めて見たんだが…。 - 名無しさん (2024-08-01 20:41:57)
補助動力発動してるならそりゃそうだろ - 名無しさん (2024-08-01 21:08:27)
メイン撃って2桁なら補助動力でしょうな - 名無しさん (2024-08-05 20:59:32)
もう落としたら無敵時間中にジャマー付けたれ。ちょうど補助動力が切れる10秒だ。 - 名無しさん (2024-08-06 20:08:44)
インコム挟撃があと50射程長かったらなぁ 不意打ちで蓄積60%溜められるのデカイのに - 名無しさん (2024-07-31 20:36:42)
カタログスペックから予想するのよりなんかやたら戦績出る機体ってイメージだったが、クスィー相手でも割となんとでもなるし不思議なやつだよ - 名無しさん (2024-07-31 15:33:47)
ペーネロペーが強よろけ無効化するし、こいつが相対的に支援の中だと価値高まりそう。 まぁ全体で見たら支援いらないってなる可能性が高いが… - 名無しさん (2024-07-31 00:04:28)
強よろけ一発では止まらないけど無効化すると蓄積に弱くなるみたいだからどうだろ?ハイマニューバを直で抜くのにどれくらい蓄積いるかがカギだと思う - 名無しさん (2024-07-31 00:32:06)
無効化するとどれくらいの間弱くなるのかわからんし、撃てないやつのが多い強よろけで弱体化前提の蓄積耐性にされたたらどうしよう。 - 名無しさん (2024-07-31 04:06:09)
問題はクローも無効化されるんだよな - 名無しさん (2024-07-31 12:51:32)
変形フライトを落とすのにそもそもそこは別に勘定に入れないし…というか蓄積35%あって悪くないよ - 名無しさん (2024-07-31 19:26:41)
スゴクハヤクナール積んだらめちゃくちゃ足速えわ、足回りν超えるんか - 名無しさん (2024-07-30 01:49:40)
ホバー系は歩行早いからな - 名無しさん (2024-07-30 09:52:55)
サイコパッケージと併用できないのが悩ましいな。 - 名無しさん (2024-08-06 20:10:30)
サイコフレームは無理だけど、パッケージはいけたはず… - 名無しさん (2024-08-07 13:27:37)
相手の練度もあるけど強よろけに頼らず落とせていいねぇ 落ちれば撃ち込み放題だし距離によってはジャマー貼り付けてダメ通しやすく出来るのも中々高ポイント フライトフォームは前方投影面積結構大きいから盾ビーフルチャが吸い込まれて気持ちよかった 上見てるからフルチャの一部が地面に吸われにくいのも良き - 名無しさん (2024-07-29 22:46:26)
再評価されてるってヘビνに隠れてるだけでこいつ自体は普通に強かったでしょ - 名無しさん (2024-07-29 14:28:08)
再評価というよりただの手のひら返し、ノルン環境でも支援が要みたいな状況なのに支援を軽視するような言動いくつもみてきたしクスィーみたいなやばいのがこないと気付かないんかなってくらい - 名無しさん (2024-07-29 16:50:07)
今は浮かんでるだけのクスィーが多くて狩りやすいけど、練度が上がったらだいぶ変わりそう - 名無しさん (2024-07-26 22:29:40)
近距離はサザビーが対処しやすいから味方のSG汎用とデュオで動けばだいぶ対処できそう あとクスィーが地上にいる間はかなり詰めて良くて、空にいる間は距離301~450くらいの距離を維持してると楽に戦えたわ - 名無しさん (2024-07-26 23:49:33)
言うて一発OHの強よろけ武装に頼らないのは対面にとって「支援機に撃ち落とされない安全な時間」が存在しないor把握するのが難しいってなるから、支援機としての価値そのものは変わらんと思うわ。特にメインの性能はクスィー同士の落とし合いを援護出来る速度、頻度、精度全部が高いのも大きい。 - 名無しさん (2024-07-27 11:39:18)
流石に近距離は無理にしてもこいつ遠目のクスィーの対処結構楽だな ASLでほぼ当たるし蓄積70%軽減でも抜けるし - 名無しさん (2024-07-26 01:28:08)
クシィーめっちゃ簡単に落とせますね ダメの通りもいいからかなり強いと思います - 名無しさん (2024-07-26 19:22:02)
まさかここで再評価が来るとは - 名無しさん (2024-07-26 00:47:39)
再評価で弱いって感じかな?ダメコンが2だったらぎりぎり戦えるレベル。飛んでる三ガンダムの軽減がマニュじゃないから格闘属性が意味ない。 - 名無しさん (2024-07-26 01:15:50)
そんな認識の人の評価ではね... - 名無しさん (2024-07-27 11:41:28)
クスィー相手にメイン2セットで叩き落とせるという新たな強みを手に入れた - 名無しさん (2024-07-26 00:16:03)
もうちょっとクロー飛ばし当たりやすくしてほしいという思いと、これ以上当たりやすくなったら強襲のストレスやばそうという思いが両方ある - 名無しさん (2024-07-22 21:30:32)
知ってたらすまんが、敵がスラ吹かし終わるタイミングで撃つと当たりやすいよ。ロックして即射出は体感65%ぐらいの命中率で微妙 - 名無しさん (2024-07-23 07:36:05)
命中率の問題はあるけどインコム2種のよろけ値が割とガチで驚いたわ - 名無しさん (2024-07-22 21:20:09)
クロー→ガード、盾ビー(収束しておくと尚良し)→ガード、挟撃→ガードで計3回、相手のよろけを無効化して一方的に自衛できる神機体。HWS? いいや、俺はこっちだね - 名無しさん (2024-07-04 10:06:18)
どこかで一回でも止めてしまえば豊富なよろけ武装で継続して確実に寝かせにいける神機体。この手の支援機としてはマジで最も完成されてる。ダグドールもFA-ZZもこいつにはなれなかった - 名無しさん (2024-07-04 10:09:14)
HWSは汎用相手の自衛力が高くて、こいつは強襲相手の自衛力が高いなと感じる。いざ殴られてもワンコンは耐える耐久があるのも偉い。野良で700支援使うならHWSかローゼンの2択が鉄板だと思う - 名無しさん (2024-07-04 10:16:54)
いいや、俺はこっちだね → このサイトで過去最強くらいのキ超絶○○言い回しで草www - 名無しさん (2024-07-04 12:20:19)
アクガ欲しいけど流石にぶっ壊れるか - 名無しさん (2024-07-03 23:51:27)
久々に使ったらクローの命中率こんな低かったか…?ってなる 気のせいなんだろうけど - 名無しさん (2024-07-03 22:01:53)
バレトのサーベル飛ばし使った後だと動いてる相手に当たりにくく感じる - 名無しさん (2024-07-10 21:08:39)
クローがナイチンに必中なんですけどやめてくれませんかね? - 名無しさん (2024-07-03 17:18:06)
レジストムーブひるみでも解除できなくなるのマジでなんとかしてくれ。重νのファンネル→バルカン→その他武装で体感15秒くらい行動不能になったわ - 名無しさん (2024-07-01 16:16:59)
レジストじゃなくディフェンスだった - 名無しさん (2024-07-01 16:18:48)
レジストムーブなかったんだね、君・・・ - 名無しさん (2024-07-01 00:52:04)
ディフェンスモードあるからね 尚、クシャトリ君は両方ある模様 - 名無しさん (2024-07-01 16:12:12)
クシャはディフェンス2だからね - 名無しさん (2024-07-10 21:01:38)
強化しょっぱいなと思ってたけど、勝率自体は福サザ超えたゴリゴリの環境支援機だったな。やっぱ耐久って正義なのか - 名無しさん (2024-06-30 02:50:52)
福サザより強いとは到底思えないんだけどレートでは福サザミラーが多かったんかなと思ってる - 名無しさん (2024-07-10 02:20:13)
攻撃性能は福サザに到底及ばないけど耐久性と自衛力が噛み合ってて生存能力がかなり高いのが野良向きなんじゃないかなと思う。あと使ってても必要十分な火力はあるから与ダメもバシバシ出せるし - 名無しさん (2024-07-10 22:27:14)
フルコーンのガトリングガードしたら動けなくて草 - 名無しさん (2024-06-28 21:24:09)
収束の当て勘はマジで掴んだほうがいいよ。これあるのとないのとでは勝率ぜんぜん違ってくる - 名無しさん (2024-06-27 18:51:00)
フルコーン対策に出すべきかね - 名無しさん (2024-06-27 14:56:14)
ジャマー当てたらNT-D強制解除でいいじゃん。なんでこんな微妙な性能になってんの? サイコジャマーでNT-D解除できないガンダムゲーなんてバトオペ2ぐらいでしょ - 名無しさん (2024-06-27 12:43:10)
いや、それはオバブとかでもあるよ。後バトオペ2だと形態を戻せない理由があるんだけど、無敵判定で変身してるじゃん?解除モーション作成と無敵発生させずに解除させるってなるとサイコミュジャック以上の不愉快要素になって、叩かれるのが目に見えてるし、覚醒できないバンシィはモロ負けするから機体としてみたらなんでこんな機体出すの?ってレートでも弾かれ出しちゃうから… - 名無しさん (2024-06-30 10:58:30)
フルコーン来たけど最初っからNTDしてらっしゃる - 名無しさん (2024-06-26 02:49:19)
なんでよろけないんだよ!って憤慨してたら、ホバー慣性で移動しながらガードしてたわw 上手く北国の高架下の門を利用してたから全く気付かなかった。ホバーガード移動しながら物陰にスッと移動してたわけね - 名無しさん (2024-06-21 01:45:24)
ガードで丁度スラがオバヒするようにガード受けすると硬直ほぼ消えるんだな、タックル出来ないから近距離だと詰むけど。 - 名無しさん (2024-06-17 12:05:34)
こいつのディフェンスモードlv3とアクガのlv3の違いってなに? - 名無しさん (2024-06-17 11:09:11)
ダメの軽減率と受けた時の硬直 - 名無しさん (2024-06-17 11:50:39)
サイコジャマーがこいつの代名詞的武装なんだからもうちょいどうにかしてほしい。性能はそのままに射程伸ばすか、射程は伸ばさずにNTD中のスリップダメ上げて鈍足デバフも強化するか、どっちかくらいはして欲しかった。現状じゃ敵に付けるリスクに対するリターンが少なすぎる。ユニコーンモード状態でダウンした敵につけれた時は強いけどね - 名無しさん (2024-06-16 11:39:25)
福νや蛇νみたいにジャマーが刺さる相手もいるけどそういう奴は軒並み距離とって火力吐けるから尚更ジャマーの極短射程が足を引っ張るんだよね……せめてあと50m伸びれば飛ばせる場面がグッと増えるんだが…… - 名無しさん (2024-06-16 12:14:57)
ナラBみたいな設置型ならまだしも、必中のデバフの射程伸ばすのは結構不健全だと思う。寧ろ今回の強化で射程伸ばさなくて良かったとさえ思える - 名無しさん (2024-06-16 12:20:27)
射程はダメだけどリターンはでかくしてほしいよ。 - 名無しさん (2024-06-16 20:29:59)
射程延長(50mでいい)・ロック時間短縮・ロック範囲拡大 この3つのうち2つは欲しい - 名無しさん (2024-06-17 03:28:08)
ローゼン・ズール持ってないけど、敵にいてコイツのジャマーが辛かったことなんて一度たりともないんだよなぁ。ナラティブのジャマーはかなりキツイのに。正直空気。という持ってなく敵として対峙してるだけの者の意見を一応書いておきます - 名無しさん (2024-06-17 06:02:40)
クロー射出は両手とも飛ばせるようにしてくれ ウーンドウォートみたいに直線軌道が良い - 名無しさん (2024-06-05 03:15:09)
こいつの盾ビーのフルチャって使いどころある?味方がダウンさせた敵にブチ込むにも味方の邪魔になるし、少しでも距離離すと当たるかどうか博打になるしで使い道難し過ぎる - 名無しさん (2024-06-03 20:41:50)
チャージ中はビーム弾くから保険にはなる - 名無しさん (2024-06-03 21:11:32)
自衛にけっこう使える。あと北極やコロ落ちの通路に敵が複数いるときとか、サザビーとかデカい機体が移動してるときに撃つとめちゃくちゃ吸ってくれるからダメージ出せて気持ちいい。あとは収束しながら移動するとスキルで盾が守ってくれる - 名無しさん (2024-06-03 21:18:27)
1発OHじゃないのが結構ミサだと思ってて、当て勘さえつかめれば結果楽しい武装になる。と言っても俺も1、2試合に1回使うかどうかなレベルだけど。まあロマン砲枠としてはかなり使い勝手がいいんで余裕があればどうぞって感じ - 追記 (2024-06-03 21:20:44)
最近気がついたんですが、フルチャがある程度集まって複数ヒットしやすい距離が近距離にあります。仲間が拘束してる的や、こちらを向いていない敵に対して結構撃つようになりました。味方の邪魔をすることもしばしばありますが。。それ以上に火力出せることも少なくないので。 - 名無しさん (2024-06-04 00:44:18)
弾速クッソ遅いから起き上がり無敵とかで対面と柱挟んでぐるぐる状況になった時に相打ちOKの発生保障攻撃として使う バタフライエッジ相打ち用途みたいなもん あとはレーダー見て近距離の物陰から出てくるだろうなって時に先置きしておく なんにせよ近距離以外で使うと集弾率低いわ弾速遅いわでほぼ役に立たん 一発当たるかどうかレベルになる - 名無しさん (2024-06-04 12:26:08)
DPS(よろけ3種+蓄積1種絡めた高火力コンボ)、継続火力(武器回し次第で各種武器を延々焼かずに撃てる)、蓄積取り(焼けばALS付きメインだけでダメコン2が抜ける)、よろけ支援(クローで味方の真後ろや遮蔽の影に隠れて格闘よろけが提供できる)、足回り(歩きは通常シナンジュ以上、スラスピはνと同等、空プロLv2&唯一強制噴射Lv3持ち)、そこそこ硬い(数値上はそれなりに盛れる、緩衝材配置は微妙)、高補正高威力格闘連撃(使い勝手は微妙だが速さだけはある) これだけ持ってるんだから射程が足りないのと捕まったら死ぬのは我慢してねって事かもしれん でもデカくてつかまりやすいからレジストムーブLv1は欲しい… - 名無しさん (2024-06-03 13:51:39)
火力と足回りと耐久ステが利点だけど防御スキルがな 近距離戦闘でディフェンスモードはカスだしレジム無いのがつらいんや メインの手数が増える訳で無し盾ビーは基本焼かない運用する兵装だから強化された部分の恩恵が少ない 攻撃面強化するならメインのヒート率下げてくれヒート率を - 名無しさん (2024-06-01 00:15:44)
他の700支援がレジムー所持になったから、難易度は比較的高くなるのかな。でもレベル3のディフェンスも強いスキルのはずですよ。 - 名無しさん (2024-06-01 13:13:40)
中距離以遠ならまだ射程の長い兵装の手数と接近時間の問題でディフェンスモードは強いんだがな 近距離で使うと硬直長すぎて硬直中に次の攻撃食らい続けてOHするまで拘束されるから意味ないんだよ - 名無しさん (2024-06-02 09:11:23)
硬直上書きできるのはもちろん、こいつの場合インコムどっちか飛ばしてガードで、相手が姿勢制御持ちでなければ確実に一回は捌けるんだから十分強スキルよ。そして盾ビーは即よろけのct1秒短縮ってかなりの上方だと思う。メインのヒート率に関しては同意 - 名無しさん (2024-06-01 15:58:55)
相手が舐めてて生格振ってくるならまだなんとかなるんだがな そもそもこいつの主戦場の中距離から格闘距離までの間で使うとただの棺桶量産スキルにしかなんねんだわ - 名無しさん (2024-06-02 09:18:29)
何故か生格振ってくるの前提だけど、中距離以近での格闘のための即よろけの差し合いで、こいつの場合こっちは一方的にガードしながら即よろけ撃てるんだから十分強くないか? 第二第三のよろけもあるから格闘まで繋ぎやすいし。これほど自衛が強い支援もなかなかいないと思うけど - 名無しさん (2024-06-02 10:13:02)
生格闘ならディフェンスモードで反撃する目が極微小にある 射撃防いじゃうとOH死亡ルート確定という話だしそもそも先手取れてない状況で近付いてくる奴見たら悠長にロックオンする前に逃げるなり蓄積取るなりするでしょ レジストムーブはそういう状況でも一回捕まってから延命できるしポジション次第では射線切れる ディフェンスモードは遠距離以外死ぬ - 名無しさん (2024-06-02 14:15:16)
レジムがあればって場面は多いよね ディフェンスは撃ち合いならそれなりに強みも出るけど格闘を仕掛けるような距離感だとただ動けなくなるだけで仕切り直しできないのがね… - 名無しさん (2024-06-03 01:18:00)
そもそも700は支援機キツいのに強化しょっぱすぎない?即よろけ2種とか当たり前なのにディフェンスモードで防げなかったら固められてそのまま一気にHP削られる。汎用機にすらボコられるわコイツ何が星4だよトークン返せ - 名無しさん (2024-05-31 23:35:51)
700で支援機キツいとかどこの世界線の話してるの? こいつも、壁越しにほぼ確実によろけが取れるクローから、挟撃盾ビー下格で確実にダウンまで持っていけるという白兵戦最強の支援機なんだけどね。こいつでキツいのは副νぐらいだよ。北極やコロ落ちで活躍出来ないなら立ち回りに問題がある……もしかしてクローでマニュ抜けることをご存知ない?? - 名無しさん (2024-05-31 23:42:45)
北極だコロ落ちなんてどこにも書いてないけどな。クローでマニュ抜けるの語ってきたやつ初めて見たw - 名無しさん (2024-05-31 23:52:44)
北極コロ落ち以外で出してぎゃあぎゃあわめいてるってこと? それはかなり木に問題があるな - 名無しさん (2024-05-31 23:55:45)
今の700支援って出し得クソ強兵科でしょ。確かにローゼンはちょっとトップの支援機に比べて見劣りしてたとこはあるけど酷いってほど弱くないし強化はこんなもんでしょ - 名無しさん (2024-06-01 00:53:34)
強襲じゃなくてノルンに豆腐みたいに斬られるのが悪い - 名無しさん (2024-06-02 12:27:47)
700支援がキツいは流石にエアプ - 名無しさん (2024-06-02 20:36:53)
こいつの改善すべきところはジャマーの射程とディフェンスをアクガにすることなんだよなぁ、改になれば火力も上がる - 名無しさん (2024-05-31 17:49:47)
ジャマーは無敵時間でも効果発動できちゃうから射程伸ばすとちょっとまずい気がするんよね。それよりももっとリターンを大きくしてほしいところ - 名無しさん (2024-05-31 23:26:20)
クソデブ格闘型鳥からするとインコムクロー必中だからキツかったんやけど - 名無しさん (2024-05-31 13:51:24)
逆にチンゲでキツくない状況あるんです? - 名無しさん (2024-05-31 18:40:09)
ないけどもっとキツくしていいわけはないやろ - 名無しさん (2024-06-02 12:26:34)
やっぱり言われるほどは弱くなかったんだなこいつ - 名無しさん (2024-05-30 19:37:31)
言われるような弱点は存在するし突かれれば痛いけど、それ以上に硬さと対汎用のバ火力というメリットがデカい感じかね、ともあれこの成績で強化貰えたのは非常に嬉しいから擦り倒すぜ。 - 名無しさん (2024-05-30 21:20:24)
どう見ても強くないから強化受けてるんだけど… - 名無しさん (2024-05-30 21:22:56)
強化嬉しいですよね。練習した甲斐がありました、ありがとう。 - 名無しさん (2024-05-30 21:46:19)
欲を言えばアクティブガードに変えて欲しかったが許されんか - 名無しさん (2024-05-30 17:47:05)
ローゼンはジャマーの射程伸ばしてくれるだけで良かったのに··· - 名無しさん (2024-05-30 16:18:49)
気持ちはわかるけど、この手の武装は強化すると一気に不快機体になるかもしれないからそれ以外の強化は妥当だと思う。ただ勝率が悪くなかったのもあってちょっとしょっぱい強化 - 名無しさん (2024-05-30 16:38:41)
レジストムーブどこ?・・・ - 名無しさん (2024-05-30 14:07:08)
サイコジャマーの射程もどこ…? - 名無しさん (2024-05-30 15:15:41)
いらんいらん。そんなことより硬さとASLでさらにしぶとく使いやすい機体になった - 名無しさん (2024-05-30 15:26:42)
ASLとか下手すりゃ偏差撃ちの邪魔になるのに1番いらんやろ - 名無しさん (2024-05-30 21:23:38)
それはあくまでもマシンガン系での話でしょ。それにメインだけじゃなくてインコムのロック範囲も拡大されてるからめちゃくちゃ使い勝手よくなってるんよ - 名無しさん (2024-05-31 22:42:49)
ディフェンスモード(アンジェロ)にスキル変更して、ガード中は専用武装に変更して欲しい。 使わない左手クローを射出させて欲しい。 ウーンドウォートみたいな感じで - 名無しさん (2024-05-10 08:15:26)
個人的には地上より宇宙で輝く機体かな。レジスト未所持も宇宙ならある程度カバーが効くしクシャは宇宙だと照射が微妙で蛇乳はバリアが目立ちまくるからヘイトも高めだからね。何より足回りが良いから扱いやすい - 名無しさん (2024-05-06 08:39:11)
宇宙だと収束と下格が死なない? 射撃コンボするだけならほかの支援でいいと思う - 名無しさん (2024-05-06 12:54:44)
横からすみません。宇宙はやりませんが、収束も下格もダメージソースだと思えません。メインと挟撃とノンチャ盾でダメだすんですよ。 - 名無しさん (2024-05-07 22:32:40)
ダメソじゃなくて差別化の話であって、射撃コンボするだけならマジでほかの支援でいいと思う。格闘が死ぬ=クローで止めて下格で無力化して逃げるムーブができない、ので宇宙の強襲機にとってはエサでしかなくなる。マジでアクガしかなくなってしまう。収束はまあそんなに使わないけど、壁でこれ貯めて待っとけばほとんどの機体は寄ってこれなくなるから、地上だと状況次第ではクローに次ぐ抑止力になったりするんだよね。 - 名無しさん (2024-05-08 07:41:25)
差別化という意味ではクローを含むインコム2種、自動標準付きのメイン、高火力即よろけ盾ノンチャで、ほとんど同じと考えてます。他の人のコメントにもありましたが、射線を気にせず汎用の真後ろからでもインコムで追撃よろけ継続ができるのが一番の差別化ポイントですね。ハンマハンマに近く、さらに発展させた機体のイメージです。参考になれば嬉しいです。 - 名無しさん (2024-05-08 12:21:09)
ですか?ジンバルも - 名無しさん (2024-05-30 16:05:26)
ちょっと的はずれな意見で申し訳ない、宇宙での話なんですよね。それでも、射撃コンボがこの機体の差別化ポイントだと思いますよ。 - 名無しさん (2024-05-08 12:24:54)
久しぶりにwikiきたけど評価めちゃ低いのな。過去の強いってコメントには自称S-だのガ○ジだの書かれてるし悲しいわ。今みたいな長期連休みたいな魔境でこそ輝く機体だと思ってるだけど…。というかサザムーン強化やら近接強襲強化やらで実装当初からどんどん環境が追風になってると思うんだけど皆はどうなん?2月くらいからバッジチャレンジやってるけど勝率はどんどん良くなってるから楽になってると思うんだけど。一応、戦績も残してあるから貼ることも出来るよ - 名無しさん (2024-05-03 00:59:11)
ここはこんなもんだよ。それに匿名性だから実際のところ否定意見が多数派なのか、ノイジーマイノリティなのかという問題もある。俺個人はローゼンは普通に強いと思うけどもうちょい射程が欲しいと思う派。 - 名無しさん (2024-05-03 01:08:38)
それもそうか。機体に大きな不満とか持たない人はわざわざ書き込みにこないだろうし。射程は確かに欲しくなるね。コメントありがとう。もう寝るからとりあえず戦績とレートは貼っておくね。見てくれると嬉しい。ただのうpろだってサイトの「ろーぜん♥️」ってファイルね。パスワードは1111 - 名無しさん (2024-05-03 01:27:49)
https://tadaup.jp/03011520541642/
- 名無しさん (2024-05-03 11:03:05)
こいつなにしに来たん? 結局ただの見てくれマンだったん? しょーもな - 名無しさん (2024-05-05 08:55:08)
実装当初より環境が楽に感じるから皆はどうかって聞いてるの見てわからん?しょーもな 戦績載せてるのはサザムーン強化前後で勝率の変化の証明と人を低レート扱いする阿保への証明だよ - 名無しさん (2024-05-05 17:04:14)
使いやすいし弱くはないけどクシャとHWSが強すぎるって評価かな。 - 名無しさん (2024-05-03 13:56:23)
機体の武装スペックとかはかなり優秀だけど、使いやすさが無いに等しいから要練習しないと使えないのが評価低い原因やろからな。流石にレジストムーブ貰ったらダグドールが可哀想なのでせめて攻撃姿勢性は欲しい所(フルアーマーダブゼみたいなバイセン発動型でもいい) - 名無しさん (2024-05-05 17:27:36)
そんな難しい機体でもないでしょ。明らかなネガキャンは置いておいて、単純にライバルに対して見劣りするってだけよ - 名無しさん (2024-05-06 16:13:34)
火力だけはあるから護衛が頑張ってくれれば対面の汎用は溶かせる 代わりに自衛力はメイン焼いても195%、盾ビー追加しても225%(フルヒット)まで、レジム無いから保険もないしでカス過ぎる こいつの交戦距離でディフェンスモードやると大概そのまま死ぬのでほぼ意味がない(生き残れるのは相手がミスした時だけ) - 名無しさん (2024-05-04 20:56:21)
700支援ならどの機体も火力あるから何の慰めにもならなくてな。他と比べると厄介だって思う場面が無さすぎる - 名無しさん (2024-05-05 14:47:31)
ディフェンスモード使ってそのまま死ぬ状況って使ったら不味い状況か使わなくても死ぬ状況じゃない? - 名無しさん (2024-05-05 17:09:59)
宇宙の下降速度なんかやたら速くて宇宙だと快適なんだなこいつ クシャとHWSが強くて強化受けそうではあるけど - 名無しさん (2024-05-02 12:22:56)
ジャマーは射程無いけど自衛用兵装と考えるとクッソ強力 ディフェンスモード発動中にロックから射出までできるようにしてくれればレジストムーブ無しでも良いや 逆に言うとそれくらいできないと自衛力カス - 名無しさん (2024-04-30 03:24:28)
デバフ効果と効果時間が控えめすぎてなあ。機動力低下だけでもサイコキャプチャーレベルになれば自衛武装として使えそうだけど…… - 名無しさん (2024-05-02 15:39:26)
ASLのお陰なのかビームが太いのか判らないけど射撃を当てやすくてHWSより動けるからこっちに戻ってきてしまった - 名無しさん (2024-04-20 03:36:34)
格闘ねじ込めば多少良くなるけど 攻めるときはオバヒ覚悟しないと武装回転がなぁ クロー射出もう片手分あるから武装追加してくれよな - 名無しさん (2024-04-19 02:20:29)
いっそマニュあったら噛み合って面白そうだけどねぇ - 名無しさん (2024-04-18 21:23:37)
主な交戦距離が中距離の機体にレジストムーブ無しでディフェンスモードだけでなんとかしてねはダメだと思う 遠距離ならディフェンスモードは強いけど前出る機体でこれやると硬直長すぎて役に立たん ダメージ一定値以下(BR速射とか腕グレとかの追撃に使う副兵装とか)は硬直無しで受け止めて欲しい 受けたダメージに比例して硬直長くなるとか、硬直中に攻撃受けても硬直時間延長無しとかでもいい そんくらいないと無理 - 名無しさん (2024-04-18 10:26:21)
サイコジャマーの射程が短すぎるのとディフェンスモードが罠すぎて使えないわこれ - 名無しさん (2024-04-16 20:27:04)
ディフェンスモードは強ZZへのあがきとか、あとは対支援でめちゃくちゃ使える。こいつで対支援する状況ってなんやねんって感じだけど、HWSに強襲が行きづらいときはこいつで見てやる必要がある - 名無しさん (2024-04-16 21:49:41)
乱用するもんでもないけどディフェンス使えない方がどうしようもないぞ - 名無しさん (2024-04-16 21:56:56)
サイコジャマーはNT-D無効化だけじゃなくサイコミュ兵装も無効化できるんで、ファンネル持ちにも積極的に付けてくれよな!(なあ射程 - 名無しさん (2024-04-12 07:42:26)
腕の壊れたローゼンも来るかね? その時ジャマーの射程とNTDくらうの修正してほしい。 ジャマー機体がジャックされてどうするよ - 名無しさん (2024-04-10 02:13:10)
射程50ずつでいいから強化して… 足りない部分が多すぎる でも下→ディフェンス→メイン→下のコンボは気持ちいい - 名無しさん (2024-04-10 02:03:25)
移動方向補正と3連装メガ粒子砲の収束時射程を検証したので追記しました。 - 名無しさん (2024-04-09 19:39:53)
神かよ - 名無しさん (2024-04-10 02:02:23)
ロックオン距離が短すぎる、サイコジャマー150mなんて特にゴミ。それこそ遠距離だろうがジャマーさせろよ。そしてレジストムーブ無しも700環境じゃ無理。近中距離支援させるつもりならせめて最低射程400はよこせよ。 - 名無しさん (2024-04-09 16:26:39)
いくらなんでもこのクソ射撃環境でロックオン武器が割と主軸の構成で射程距離が短すぎる 格闘振らせるならせめてレジム改くれよ - 名無しさん (2024-04-04 04:03:10)
今んとこ相手してて一番怖いのは強ZZ ただの前スラが止まらんのよな この先近接強襲が強化されてダメコン1付いたりしたらこの機体死ぬんじゃないか レジストムーブくれよ - 名無しさん (2024-04-03 19:25:17)
むしろ強ZZ相手に強気出れる支援ってなんだよ。クシャとかHWSだって強よろけチャージしてる状態じゃないとまず自衛無理だからな。それにレジストで避けたところで回避狩りされるんだし、強ZZに関しては遅延できるディフェンスモードの方が圧倒的に優秀だろ。射撃戦でよろけハメから抜け出せるからこそのレジストであって、格闘強襲相手には大した遅延にもなりはしない。まあクシャは両方持ってんだけど - 名無しさん (2024-04-04 11:53:28)
両方持ってるからって別にどうもできないの草 - 名無しさん (2024-05-03 01:33:56)
思ったより倍は楽しい機体だけど色々強化は欲しいけどとにかく格闘振らなきゃ駄目ならダウンへの下格が安定するようにしてくれよ 一発目か二発目がスカルわ - 名無しさん (2024-04-03 02:23:13)
メインNが一番マシだと思うわ。下格振ってくれみたいな調整なのに下格がほんと終わってる - 名無しさん (2024-04-03 09:03:10)
蓄積でもメインフルチャでもクロー飛ばしでも止めれるからナイチンがあまり怖くない と思ったけどナイチンが怖い機体っていますかね - 名無しさん (2024-04-03 02:13:29)
ジャマー強化こなかったぁぁぁぁ!? シミを消せない! - 名無しさん (2024-03-30 18:20:27)
HWSに100:0で勝てる機体。腕飛ばしでバリア消せるし、即よろけ二種でハメれるし、柔らかいから下格がすごい刺さる。向こうの蓄積は効かないし即よろけもガードすればいい。 - 名無しさん (2024-03-30 13:20:32)
強襲と違って基本ゆったり移動してるから大抵クローは刺さるね、見かけ次第飛ばしておくと良さそう - 名無しさん (2024-03-30 14:11:07)
逆に蛇乳はローゼン・ズール見かけたら全力で距離とるね あと気づいてればインコムもレジストで対抗出来るぐらいしか無いし - 名無しさん (2024-03-30 22:49:53)
デブホバーのサザビーに盾ビー収束が刺さりまくって気持ちいい。ほんと当たれば強いなこれ、オバヒしないし - 名無しさん (2024-03-29 11:29:41)
下手くそそうな人しかコメントしてないみたいだけど、どうにかなんねぇのか。参考にならん。 - 名無しさん (2024-03-29 01:31:15)
お前がするんだよ - 名無しさん (2024-03-29 01:42:35)
という下手くそのイキリ案件 - 名無しさん (2024-04-03 10:43:07)
サイコジャマーの射程がくそゴミなせいでサイコミュジャックの範囲内に自ら入っていかないといけないのどうにかなんねぇのか?相手のNTD封印する前にこっちのサイコミュ封印されるんだけど、これはゲームとしてどうなのかという。そもそもそんなに近接させたいんならレジストムーブくらいつけろよ、スラ着地の時に使えるようになっただけで、依然としてバルカンだけで固められるだけのディフェンスモードだけで今の700環境で近接なんでできるわけない - 名無しさん (2024-03-27 21:56:19)
クロー射出からの格闘ジャマーコンボは魅力。 メインノンチャ以外よろけ安定しないのがなぁ ジャマーに強よろけくらいついて欲しい - 名無しさん (2024-03-27 08:19:09)
足回りと中距離射撃戦は強い…がこの機体の肝(だと思う)格闘戦距離がカス過ぎる 蟹ゲルの謎ビームを連邦サーベルくらいの長さでいいから生やせ それとジャマーの射程バルカン以下はキツすぎ - 名無しさん (2024-03-26 19:33:19)
メインの蓄積13%x3x2なんて半端な数値じゃなくて15%x3x2にしてくれ 焼くまで撃っても200%抜けねえしリロもなげえんだよ - 名無しさん (2024-03-26 19:01:47)
そら200%抜けたら問題でしょ、クロー格闘で止めるしかない - 名無しさん (2024-03-26 19:08:16)
前スラ吹かしてる奴にクロー当たった試しがねえ そもそもクロー自体動いてる奴に当たるかどうか運次第過ぎて駄目だろあれ 結局舐めてる奴にカウンター決める以外の自衛手段ねえんだわ - 名無しさん (2024-03-26 19:36:00)
格闘振らないと火力出ないのに格闘がチンカスすぎて結局射撃してる時間の方が長い(むしろ試合通して振らないまである)、これクシャで良くね?感がすごい - 名無しさん (2024-03-25 22:41:42)
ガードもスラ切れで解けるなら、手動で解けるようにしてほしい。 バルカンだけで動けんくなる - 名無しさん (2024-03-25 05:28:30)
本当にジャックされるのが理解できん。 覚醒ユニコーン相手にインコム普通に使ってたぞアニメで。近接寄りなのにジャック食らってたらろくに使えん。 - 名無しさん (2024-03-25 05:09:32)
さすがにプログラムが複雑すぎて断念したのかもしれん…… - 名無しさん (2024-03-25 08:44:35)
ユニコーンたちが覚醒したらジャマー弾く処理を、ローゼンは常時NTD弾くようにすれば良いだけ 星4ならそのくらいしてほしいは - 名無しさん (2024-03-25 12:13:32)
格闘型強襲よりお手軽ワンコン汎用相手のがきついな 小さくてクロー当たらないし - 名無しさん (2024-03-23 14:07:32)
ガード成功したら、お辞儀フェードアウト再現で移動可能にしてほしい - 名無しさん (2024-03-22 01:39:56)
この機体の一番の強みは味方の真後ろから格闘インコムでよろけ提供したりライン線で遮蔽に隠れた敵に格闘よろけねじ込める事だと思う あとは武器回しうまくやれば長時間拘束して高めのDPS垂れ流せる事 防御面がカス(格闘インコムは信頼性低くてディフェンスモードがポンコツすぎる)なのとDPS自体は盾フルチャ頼りで盾もメインも回転がちょっと悪いから格闘ねじ込めないとDPSが伸びないあたりか メインと盾のヒート率改善とディフェンスモードの改善とレジストムーブと格闘インコムを同じ方向にブースト吹かしてるだけの奴には当たるように命中率上げて欲しいわこの機体 - 名無しさん (2024-03-21 21:47:36)
珍しくすごい理性的なコメントでわかりやすいですね。原作再現でフルチャが密着しても当たらなかったりする謎ビームなこととか、クローはともかくビームのインコムのロックオンが長いこととかも不満なポイントだと思います。ただスロ解放したから耐格66まで盛れるから、北極とかで出すとノルンが嫌がったり前線支援としてはそこまで悪くないと思います - 名無しさん (2024-03-22 14:41:10)
ジャマー被弾でNT-D強制終了と発動30秒間不可くらいつけてくれ - 名無しさん (2024-03-21 20:37:26)
あれ?随分機体の評価下がってるな。汎用に頼らずとも2強襲でも余裕とかイキリ散らかしてた自称S-ってどこに逃げ出したの? - 名無しさん (2024-03-21 13:38:37)
しかも俺は弱いとか一言も言ってなくて、でも2強襲でも余裕とかは言い過ぎだろうって言っただけなのにぶち切れてた自称S- - 名無しさん (2024-03-21 13:41:00)
700で見る機会減ってる時点でお察しよ。対面しての圧が弱すぎるし、レジストでのあがきが無いと分かってる時点で対応が楽すぎるし瞬間火力の出しづらさも環境に合ってない - 名無しさん (2024-03-21 20:46:52)
ディフェンスモードが呪いのスキル過ぎる 硬直キャンセルする手段無い限り相手のミス待ちするしかないただの棺桶モードじゃん - 名無しさん (2024-03-21 10:58:35)
まじで欠陥多すぎるよな。バルカン撃たれるだけで抜けられなくなるは話にならん - 名無しさん (2024-03-21 12:51:10)
メイン盾ビーのヒート率軽減、サイコジャマーの射程、あとレジムがあればそこそこやれるんじゃね - 名無しさん (2024-03-20 23:33:40)
あとはおまけ程度に格闘判定中にしてほしいなあ 劇中再現用かなんかしらんけどクシャよりも殴る機会のあるこいつに中判定かクローの攻撃範囲広げてくれ ただでさえクローで短いから判定狭くて使い難いのに - 名無しさん (2024-03-21 10:55:07)
メイン収束が射出後ろくに収束しない〜! こんな兵器の開発だれが認可するんだよ 誘導効果つけてほしいけどそれだと火力が高すぎるか 強化案なにかありそうです? - 名無しさん (2024-03-20 18:59:15)
近距離だと割と自衛やカットに使えるから、収束時間短縮が一番いいと思う。2.5秒ぐらいじゃないと正直使い物にならないけど…… - 名無しさん (2024-03-20 20:46:31)
まじできつい。他の支援よりも圧倒的に近距離で戦う機体なのに、このヒットボックス。加えてレジストもなし。ディフェンスモードはアクガ使い込んでたから自信あると言えど硬直長すぎてバルカン撃たれると一生固められて終わりだし。前出る機体にしてはリスク高すぎるて。謎に強いってよく聞くけどそれ攻めてる時だけでしょ。守りが弱すぎる - 名無しさん (2024-03-20 12:44:55)
強い論はクローでの自衛とジャマーが上手く決まった時の話じゃね。あるいは未所持がわからん殺しされてて対応できてないか - 名無しさん (2024-03-20 13:45:02)
クロー挟撃をスラ撃ち可にすれば下格も行きやすいんだけどなあ - 名無しさん (2024-03-19 23:23:54)
手が戻って来るまで格闘使えないですよ - 名無しさん (2024-03-20 01:40:47)
ああ、そうだった; ; - 名無しさん (2024-03-20 12:28:57)
レジストとかジャマーとか強化するより、TR-6みたいなクロー追加するだけで十二分に強くなると思うんだよな - 名無しさん (2024-03-18 13:12:38)
ジンネマン貴様ぁ!で使ってたクロー突き刺しビーム発射が欲しい 700の星4なら - 名無しさん (2024-03-18 04:04:47)
そのくらい欲しくない? - 名無しさん (2024-03-18 04:05:06)
ノルン暴れてるおかげでジャマー含めて強化来ると予想 原作通りメイン収束を味方ごと撃つと火力アップとか - 名無しさん (2024-03-14 03:23:21)
その強化来たら笑うw故意FF誘発待ったなし - 名無しさん (2024-03-14 14:44:57)
十分強くはあるんだが射程もっと欲しいな 射程このままならレジストムーブみたいなとっさに回避できるスキルが欲しい ちょっとリスクがデカすぎる - 名無しさん (2024-03-13 17:21:40)
サイコジャマーの有利兵科不利兵科のダメ増減どんくらいなんだろと思ったらたった10パーかい。緩衝材1個分て考えたらでかい気もするけど、ただでさえくそ射程短くて付けるの困難なんだから、もうちょいリターンある武装にしてくれ。ユニコーンモードのままダウンしたNTD機体にくっつけるくらいしか現状使い道ない。ダメ増減は20〜30%くらいにして、機動力低下もナラBほどじゃなくていいけどもうちょい強くしてほしい - 名無しさん (2024-03-13 13:45:36)
いや射程伸ばしたくれた方がありがたいな。結局、レジムすらない支援機で150mまで前ブーするのがまず無理 - 名無しさん (2024-03-13 15:49:23)
それはそうなんだけどね。射程そのままにするならこうかなって感じで - 名無しさん (2024-03-13 16:20:08)
クロー飛ばしで覚醒ユニコーンのガトリング盾壊してたんだから、緩衝材無効つけて欲しい - 名無しさん (2024-03-10 20:12:24)
ディフェンス3がギラ改と同じ具合に使ってカウンター取れるやつかと思ったらクシャと同じバルカンでビクビクしちゃう奴だったのか、再ピックで4万も使っちゃったよ··· - 名無しさん (2024-03-09 20:27:01)
追記 閉所のローゼンだと思っていますがそこの所はどうでしょうか? - 名無しさん (2024-03-09 11:40:48)
現環境だとどういった感じでしょうか?個人的には広所のクシャ - 名無しさん (2024-03-09 11:39:34)
強いんだけどあと一歩足りないみたいな感じ。自衛は格闘属性のクローに頼りっきりだし、クシャほど硬くないから強襲と接敵しやすい閉所マップが案外きつい。攻めてる時の火力はすごいんだけどね〜 - 名無しさん (2024-03-10 00:11:51)
シェザールAがよく出てくるA帯だと位置判るから割とこの機体重宝する - 名無しさん (2024-03-08 21:27:14)
宇宙専用でメドゥッサ出ないかなぁ - 名無しさん (2024-03-08 15:18:54)
ディフェンスモードをアクガ3にするか、素直にレジストムーブにしてくれた方がいいよなぁ。下でもたくさん言われてる通り、バルカン撃たれるだけで一生はめられるディフェンスモードは結構きつい。それをしっかり分かった上で攻めてくる強襲がいると尚更 - 名無しさん (2024-03-08 14:24:54)
正直クシャとか使い慣れてるとディフェンスモード2も3も大差ないんだよね。それよりも3ならアクガと同じ硬直時間にしてくれた方がずっといい。現状弱いというより強くない、2番手って感じの強化必要かと言われたらなくてもいいくらいの性能なのがな - 名無しさん (2024-03-08 14:40:24)
なんか、実装時はクシャと同格とか言われてたのウソみたいだね - 名無しさん (2024-03-08 06:25:47)
そんな弱く感じないけどな - 名無しさん (2024-03-08 12:29:24)
クシャと同格は言い過ぎだけど今もフツーに強いよ - 名無しさん (2024-03-08 14:06:57)
ダグドール強化きたし現状だと支援最弱だと思う - 名無しさん (2024-03-08 14:15:20)
700支援って全体の水準が高いからどれ乗ってもいい感あるよね。こいつも、周りの機体が強いから相対的に弱いって評価になるだけで余裕で使っていけるレベル - 名無しさん (2024-03-08 14:22:07)
武器回しうまくやれば高DPS・よろけ3種(癖あり)・足回り良好で悪い機体ではないが不満も多い ・メインのヒート少し下げて欲しい ・インコムクローの命中精度上げて ・インコムクローだけでいいからスラ撃ちさせてほしい ・接近戦多くなるんだからレジストくれ ・割と積極的に格闘振るんだから中判定くれ ・ジャマーの射程せめて200くれ できれば250 - 名無しさん (2024-03-08 06:17:26)
アクガ大事だからグスタフ、グール辺りで習得してから乗るべきやね - 名無しさん (2024-03-07 22:34:46)
アクガと違ってひるみなし攻撃でも硬直発生するから使わないほうが良いまである。 バルカン浴びるだけでスラ切れする - 名無しさん (2024-03-08 02:11:45)
ディフェンスモードはガードキャンセルもリバサ無敵もないのに硬直に硬直重ねて割れるまで固められるのは欠陥スキルだと思う タイマンしかしない格ゲーですら確定ガード割りはクソ要素なのに袋叩きするこのゲームでそれが可能なのは擁護の仕様がないクソスキル 硬直時間上書きするな - 名無しさん (2024-03-08 07:02:25)
強いんだけど福ニューがまじでしんどいなぁ他の支援にも言えるんだけどさ - 名無しさん (2024-03-07 21:52:08)
この機体乗りたい人は動画を参考にしたほうがいい。ここはそもそも支援機に乗らない人のコメントが多いみたい。ローゼンズールはバトオペ上手くないと使いこなせません。ってことなのか - 名無しさん (2024-03-07 08:28:01)
サイコジャマーがジャミングされて使えないのはマジで笑う - 名無しさん (2024-03-06 23:25:50)
Steam版でノルン来たから使ってるけど、650じゃないのコイツ? ユニコーンたちと並ばせるために低スペックのまま700に来た感がある。 - 名無しさん (2024-02-29 23:08:38)
即よろけをガード!バルカンでスラ焼けるまで延長!相手のスラはキンキン! ホントに星4の姿かこれが - 名無しさん (2024-02-25 04:48:22)
フルチャネットリビームも視線誘導させて欲しい 星4ならそのくらいしてほしかった - 名無しさん (2024-02-21 00:28:56)
クシャのあの独特なフルチャもそうだけど、代名詞みたいなものだからもうちょい使いやすくしてほしいよね。 - 名無しさん (2024-03-07 21:29:21)
インコムをよろけ重ねできるタイミングでディレイかけて射出してくれればもう環境行けると思う - 名無しさん (2024-02-20 22:32:07)
よろけ継続のタイミングがわからない人だと、まず性能を発揮できないでしょう。どの機体もそうですが、プレイスキルがないと難しい機体は弱くなります。でもそこに腕を磨くモチベーションがあるんですよね。誰でも使いこなせる機体じゃないのは確かかな。 - 名無しさん (2024-02-23 01:26:35)
こう言う人もいるけど、切り替えからロックオンが最低でも1.2秒なのにラグが入るから安定なんかしないんだよね。理論上は決まるコンボも決まらないし、上手ければとか機体理解がとかやめた方がいい。サイコフレームつければ安定するにしても結局カスパの自由度が狭まるから他の機体とも差ができるんだし - 名無しさん (2024-02-24 04:48:48)
強くはないけど好きになっちゃった。 メインも貫通付けて欲しい - 名無しさん (2024-02-20 01:15:00)
ひるみさえない攻撃ガードしたら硬直入るの何とかならんかな~ 設置ファンネルをガードしたらもう動けんで終わり - 名無しさん (2024-02-18 19:46:01)
対ノルンにローゼン乗るとのノルンに乗るのはどっちが貢献できますか? - 名無しさん (2024-02-16 00:23:09)
対ノルンならクシャでもできるし、どうしても支援使いたいとか、こいつに特別こだわりがなければノルン乗った方がいいんじゃね - 名無しさん (2024-02-16 16:21:30)
対ノルンに使うには覚醒までの時間が短過ぎて碌にサイコジャマー使えんから火力でゴリ押すしかない。特別な理由がない限りはノルンにはノルンぶつけるのが一番かね - 名無しさん (2024-02-16 17:04:31)
ノルン対策をローゼンでってのが無理なのは同意だけど、ユニコーン一族に対してはNT-Dのスリップダメージ増やすよりもNT-Dさせないければ、結果的に強い時間も減るし覚醒までも時間伸びるのでとっととつけた方がいい - 名無しさん (2024-02-16 23:06:48)
150mでつけるチャンス殆どないんですが... 多分0一個つけ忘れたんでしょうね - 名無しさん (2024-02-17 00:08:13)
まぁだから出し惜しみせずつけられる時につける、つけることに固執しないのが1番ですぜ - 名無しさん (2024-02-18 23:22:07)
クシャのファンネルだけでも封じてやるぜ→射程150mで草 相手のサイコミュに反応するならファンネル並の射程はほしい - 名無しさん (2024-02-15 12:33:11)
得意そうなせまめなステージで使ってるんですが、それでも強みが良くわかりません。クシャは例外として他が強いということでもありますが...。「上手くないと使えない機体」といった書き込みがありますがやはりプレイヤーが強くないとろくに使えない強化待ち機体ということですか - 名無しさん (2024-02-12 22:56:49)
こいつの強みは見てわかる通りディフェンスモード。あとはメイン2回でダメコン抜けるところだと思う。ただダメコンに関しては今の環境的にあまり役に立たない。他の武装もよろけ継続はできるけどロックオンが必要だったり、確実に当たるとはいえないクロー。一応格闘火力はトップクラスだけど積極的に振るものでもない。クシャが一軍なら総じて二軍というのが相応しい性能だと自分は思う。NT-Dを封じれるのは独自の強みだけど毎回できるものでもないしね。あと書き方的にわかってると思うけど、上手く使えば最強ってわけじゃないなら使いにくさは枷でしかないから - 名無しさん (2024-02-13 15:20:04)
ぶっちゃけ700コストだと爆速で距離詰めてきたり、そもそも接近しないでバ火力出すヤツすら出てくるから、「狭いステージが得意な支援」なんて概念存在しないと思う。比較的射程が長くないコイツでも狭いステージじゃカモじゃろ - 名無しさん (2024-02-13 15:46:43)
いやいや、敵2強襲で味方汎用の世話にもならず大活躍できると息巻いてた自称S-もいたけどw反論されると必死に個人攻撃に終始してた人w - 名無しさん (2024-02-16 14:07:21)
問題点として格闘クローのリーチ短すぎるのと回避ぽいのがないのが痛い。クシャでは出せないマップで出すのが無難だろうね。手数も多くないので - 名無しさん (2024-02-16 16:45:43)
そもそも産まれてからジャマー以外なんにも目新しさも強みもない機体だしね、クシャが出せないマップなら支援いらないし - 名無しさん (2024-02-18 19:14:13)
ローゼンズール乗ったこのことない人のコメントかな。 - 名無しさん (2024-02-23 01:39:35)
挟撃ってうまい使い方ありますか? クロー射出やファンネルのような動きが理想だったんですが壁に隠れながら撃てない(撃てるけど飛び出してくれない) - 名無しさん (2024-02-12 16:30:51)
味方の後ろに隠れながら撃てる - 名無しさん (2024-02-12 21:38:39)
確かに障害物でつぶされたりして使い所が難しい。隠れて撃つのはクローで、挟撃は主に追撃火力出し、もしくはよろけ継続や回避吐かせるのに使うかな。よろけ継続できたらメイン追撃か盾ビーでさらによろけ継続からの格闘or射撃追撃、っていうかんじですかね。 - 名無しさん (2024-02-23 01:34:49)
サイコ・ジャマーがジャックされててそもそも使えないのは話にならん NTDを抑え込むための兵器が抑え込められるのはおかしい 原作でユニコーン覚醒しててもインコム使えてたしジャック無効を特徴として取り入れて欲しい - 名無しさん (2024-02-12 01:27:41)
まぁ確かに有線式のサイコミュ兵器にはジャック無効でも良いような気がする まぁしかしゲームなのでしょうがないとも思うが - 名無しさん (2024-02-12 21:42:50)
700で近中距離支援ってどうよ? - 名無しさん (2024-02-10 21:59:42)
星3か2の性能でしょコイツ フルハンすらしにくくて真の性能すら出しにくい - 名無しさん (2024-02-10 22:00:39)
残念、上手くないと使えない機体なんですね。つまり下手にはあ使いこなせない。 - 名無しさん (2024-02-12 10:17:53)
試しに使ったけど、ディフェンスモード使ったらバルカン浴びてる間ひるみ無効しても硬直時間を次のバルカンで上書きされるから一生動けんままスラスター尽きてよろけから格闘食らって死んだわ - 名無しさん (2024-02-10 07:59:08)
あくまでもこれで時間稼ぎできるってだけだから、ガード中に味方のカットが来なかったら諦めるしかないね - 名無しさん (2024-02-10 22:19:00)
バルカンにひるみなんて無いしガード硬直も発生しないけど別のゲームやってんの? - 名無しさん (2024-02-12 16:48:16)
ディフェンス成功すると一定時間ガード解除できなくなる現象の事だろう ガード中にバルカンとか2種格闘持ちのお手玉とかされるとスラ切れるまでガード解除できず固められるって事は確かにあるからな - 名無しさん (2024-02-12 21:46:55)
メインをハンマと同じものにしてくれんかな、ちょい使い勝手悪い - 名無しさん (2024-02-06 12:50:30)
この機体でノルン邪魔するのと、そもそもフルZZの火力と大よろけで消し飛ばすの どちらが活躍できますか? チケットの使い道考えてて - 名無しさん (2024-02-06 12:13:13)
自分のやりたいプレイスタイルによると思うので、両方乗って楽しい方を選ぶのが良いと思います。個人の考えではありますが、近距離でのタイマンに自信があるならローゼンズール、近距離苦手で遠距離からの火力出しを徹底したいのであればフルZZかな、と。ローゼンズールはディフェンスモード3持ってるので、これを使えるか、練習する気があるか、というのも一つの基準になるのかなと思います。 - 名無しさん (2024-02-06 14:58:41)
あと、サイコフレームの有無でローゼンズールの強さも変わってくると思うので、サイコフレームはローゼン使うならあったほうが良いです。 - 名無しさん (2024-02-06 15:00:38)
シンプルに強いわ、700支援650のレベル2しか持ってなかったからマジで楽しい - 名無しさん (2024-02-04 03:11:57)
遂に手に入れた。ガチャ絵で一目惚れしてSteam版に来るのを今か今かと待ち望んでいた。そんな中突然のフリーダム実装予告で「ローゼンは!?」と絶望したけど来てくれた。フリーダムに目もくれず貯めたトークンでステップアップ引き切ってゲット。かっこいい、かっこいいよほォ… - 名無しさん (2024-01-28 20:37:49)
支援機はあまり乗らないんですが、気がついたのは味方がとったよろけへのよろけ継続の時に、味方の後ろから撃つ場合でもインコムなら射線気にしなくて良いのは優れてるかなと。もちろん味方が格闘しててFFの可能性があるのはリスクですけど、即よろけ多いのでフォローもしやすいですね。 - 名無しさん (2024-01-22 07:54:42)
ハンマハンマみたいにメイン一射で蓄積100取れてくんねーかな~ - 名無しさん (2024-01-20 00:02:41)
こいつ脚部緩衝材無い上に対実低い&盛らない人が多いからシナスタのバズや福νの盾ミサで脚撃つと4000出るの笑う。 - 名無しさん (2024-01-15 17:44:22)
ここの板で中距離(おそらく300Mかな)で戦えば強いって意見あるけど、コイツで前出ないと手数足りなくて火力不足になりそうに思うけどみんなはどうしてるの? 自分は頑張って味方汎用の後ろついて行ってノルン見つけたらジャマー貼り付けるバイトしてる ツノ割れ前にジャマー貼り付けできると生を実感する - 名無しさん (2024-01-15 10:14:23)
正直なところ、 - 名無しさん (2024-01-15 17:26:52)
私は確かに手持ち無沙汰になる瞬間はあります。ただそれはメインと盾ビーを両方焼いてしまったときに限ります。兵器それぞれのダメージが大きいので、よろけ後に焦らず回避するか見てから追撃したり、よろけ継続のタイミングを測って追撃することで、十分な火力を出せます。つまり火力を出しているポイントは、ヒート率管理と命中率が高いことかもしれませんね。 - 名無しさん (2024-01-15 17:31:46)
五月雨ですみません。挟撃による追撃が私としては意外と威力が高くエイムも要らなくて楽に火力だせてると思います。必中状態であればヒート率気にずに撃ってますね。 - 名無しさん (2024-01-15 18:08:19)
なるほど。 ちょっと聞きたいんだけどそうなるとジャマーはあんまり使わないって事かな。 今はノルン多いのでコイツ使うなら狙っていくべきかなと思ってるんだけど。 - 名無しさん (2024-01-17 16:06:30)
そうですね、ジャマーは一試合に2、3回くらいでしょうか。 - 名無しさん (2024-01-17 19:30:54)
味方が敵を包囲してるときか、自分でダウンさせた後の相手無敵時間にくっつける感じです。 - 名無しさん (2024-01-17 19:32:07)
仮にですがジャマーの射程が300近くになったら、使う頻度上がると思います。 - 名無しさん (2024-01-17 19:33:53)
ジャマ―の妨害とタイマンの自衛力は強いけど代わりに失う射撃火力(クシャや福サザ比較の)がきついから小人数戦用かなーって認識。自衛力高くても支援としての射撃火力が足りなかったら支援じゃなくていいんだよね - 名無しさん (2024-01-17 20:17:46)
ジャマーの回転率とジャマーの射程上げてやったらいいんじゃない?今の環境で強襲機止めるノルンが味方の強襲機を止めづらくするという意味も兼ねてさ、もちろんユニコーン、フェネクス、バンシィとかと同時アッパーしてやってやった方がいいかなと…せっかくのジャマーがもったいないし、ノルンとか封殺出来た方が貢献力も高くなるし、クシャトリヤには火力を、ローゼンは策略とかコンセプトになって欲しいかな… - 名無しさん (2024-01-08 11:25:05)
ジャマーはロックさえしてしまうと必中って仕様なので調整が難しいと思う 今射程150だけど200じゃそんな変わらんし250~300の距離から必中されるとちょっとやり過ぎな気がする 実は現状が絶妙な塩梅なんじゃないだろうか - 名無しさん (2024-01-15 09:53:47)
北極ローゼンって強いんですか? - 名無しさん (2024-01-07 22:37:48)
戦場を跋扈しているノルン側としてはウザイ機体だよ。遠距離格闘のクローで格闘コンボも無理矢理止めてくるしサイコジャマーでNT-D封印してくるし単純に撃たれると痛いし - 名無しさん (2024-01-07 23:12:08)
マジでいらんわ、クシャトリヤでいいよ - 名無しさん (2024-01-04 03:23:33)
確かにクシャの性能に頼ってる人達には使って欲しくないな。上手な人は鬼威力の盾ビーと長射程格闘でノルンを屠ってる印象 - 名無しさん (2024-01-04 10:52:25)
現状有利取れるノルンが跋扈してるから 追い風吹いてると言えばそうなんだけどね しかし交戦距離短いのと強襲止める術がクロー飛ばししかないからクシャの方が安定するだろうなってのは事実だと思うわ - 名無しさん (2024-01-05 01:11:14)
そもそも近接機体、というのがあまり良い運用法ではないと思います。私は中遠距離の位置で常に有利ポジに移動を心がけてます。 - 名無しさん (2024-01-06 15:42:45)
格闘狙っていかないなら手数的に他支援使ったほうが良いと思うよ それこそ射撃武装の多いクシャ使った方が絶対有利でしょ - 名無しさん (2024-01-15 09:48:02)
700コストで支援機のってるとは思えないコメントですが、そもそも700コストで活躍できてるのか疑問に思うコメントです。クシャトリヤは強いらしいですけどサイズ大きすぎて目立つし当てやすいんですよね。ローゼンズールが強いのは汎用並みに機動力があることなんです。 - 名無しさん (2024-01-17 03:12:32)
守りやすい中遠距離にいるクシャと違ってバンシィやらの殴り合いに巻き込まれる距離感に居がちなこいつはボーナスバルーンになりがちなんだよな - 名無しさん (2024-01-05 17:44:38)
結局それだよw下で汎用に頼らずとも2強襲でも余裕とかイキリ倒してアウアウ言ってる自称カンストの○○ジいたけどw - 名無しさん (2024-01-05 17:28:16)
横からだけど口悪すぎじゃない?お前みたいなのいるからガンダムゲーは民度低いって言われんだろ - 名無しさん (2024-01-06 14:33:46)
その性格はもうしょうがないとして、他者にそんな言い方して 話の決着を着けよう されんようにな - 名無しさん (2024-01-07 23:04:39)
S-後半はないとまともに動かせないだろうね北極、廃墟、コロニーならバッジチャレンジの勝率が70%以下になることはないから弱いって言ってる人は単純に腕が悪いかマップ選んでないんじゃない?定点射撃しか出来ないならクシャでいいねマジで - 名無しさん (2024-01-06 13:39:19)
いや、持ってないけど味方に来た時にクシャより火力出てないから言っただけや、ローゼン信者なんかしらんけど守りやすいのも火力出てるのもクシャのが多いぞ - 木主 (2024-01-06 13:55:09)
その程度の知識で語るなよローゼンエアプが - 名無しさん (2024-01-06 14:13:05)
あら怖い - 木主 (2024-01-06 14:15:40)
機体持ってなくてもエアプでも構わないけどそれなら味方にいた時の運用とかの議論しないならただの荒らしやぞキミ - 名無しさん (2024-01-06 15:25:55)
味方に居たとして乱戦になりがちな今の700でローゼンは巻き込まれがちな近距離随伴支援なんだから、当然そのリスクは汎用が補ってあげんといかんわけだが、そこまでして守ってもクシャトリヤに火力値負けがちなローゼンが強い、必要だとは思えないんだよねぇ - 木主 (2024-01-06 15:38:40)
木主のレート帯と想定してるマップと味方ローゼンの動きが分からないから想像だけど乱戦でぼこられてるならそのローゼンの運用が悪いね。あくまでも支援なんだから。格闘も出来るだけで無理して格闘やジャマー狙いに行く機体じゃない。それとローゼンは無理して守らなくって良い。足回りが良くて捕まりにくいし強襲もシェザAくらいなら完封出来る。基本、近接マップにしか出撃しないはずだから汎用はちゃんと前出て戦ってくれれば良い。 - 名無しさん (2024-01-06 16:11:28)
捕まりにくいかどうかは最初から中核にいるクシャか中核に戻りやすいローゼンの違いかしかなくない?、孤立した時のリカバーのしやすさはあるかもしれんけど、支援が孤立してる時なんて前線が終わってるか中身が終わってる時だけだし、シェザAを完封ってのも選択肢として上がりにくい機体完封したところでだしね、近接マップ(北極か廃墟と仮定するね)なら足回りの関係でやりやすい(廃墟ならシェザAも稀にいるしね)のは理解できなくもないけど、そのマップならシナンジュかノルンか強襲をローゼンの枠に積んだ方が勝ちやすいと思うよ、射撃とか追撃で火力出し要因なら強化貰ったνとかプレート振り回すムーンの方がチーム全体の足並みそろえやすいしね。 - 名無しさん (2024-01-06 16:32:45)
その前線が終わってる試合でも勝ちを拾いやすいことに重きを置いてるかどうかじゃない?近接マップで枠をうんぬんの話もノラで足並みが揃うかどうかなんて中身次第だし。 - 名無しさん (2024-01-06 17:16:22)
ローゼンより足が早いからまともに動けば遅れることはないでしょ、それに前線が終わってる(つまり汎用が仕事をできてない)試合ならもともと負け確みたいな状態だからね、結局中身がまともな前提ならローゼンより他の機体の方が勝ちやすいことは否定できてないじゃん。 - 名無しさん (2024-01-06 17:28:15)
そもそも他の機体のほうが勝ちやすいってのが木主の体感だから否定も何もないんだよ。その負け確試合で味方が全員モジ汎でも遠距離で仕事出来るし味方が強襲ガンスルーしても逃げやすいから芽はある分ローゼンは有りだと俺は思うけどね - 名無しさん (2024-01-06 18:09:28)
正直足回りなんて強噴のレベルと空プロ以外はほぼ同値だからなぁ…ガンスルーして直進逃げだけならクシャも同格、空プロによる射線切りができる分少しローゼンが上ぐらいだけど、クシャにはレジストムーブあるし…それだけのために射程と火力を下げるくらいなら支援を抜くかおとなしくクシャを使ったほうが良くない?てかそもそも汎用が仕事しない前提の話がおかしいじゃん、仕事した前提の話しないと強いか弱いかでは意味なさないでしょ、 - 名無しさん (2024-01-06 18:49:12)
汎用勝ちしてるなら逆に何乗っても勝てるでしょ。汎用が前出て強襲見てくれるヌルい試合ならスパガンでも良いわけで - 名無しさん (2024-01-06 20:20:58)
じゃあローゼンより火力高くて射程も長いクシャでいいだろ、エアプとか罵ったわりに随分とお粗末だったな - 名無しさん (2024-01-06 20:34:38)
何がじゃあなのか分からん。こっちは汎用負けしてる試合でも汎用にそれほど依存せずに戦える機体だと言っている。勝ち試合なら与ダメでやすいからクシャで良いって言いたい訳?それとエアプと罵ったのは俺じゃない - 名無しさん (2024-01-06 21:50:43)
ローゼンが汎用依存しないって言ってもクシャも汎用依存しないからね、なら火力でるほうがいいでしょ? - 名無しさん (2024-01-06 22:01:49)
クシャが汎用依存…しない? - 名無しさん (2024-01-07 01:54:38)
あと遠距離戦なら素の補正とかだけで見てもクシャの方が耐久も射程も上だよ、ローゼンが仕事できる距離より100M程度射程の優位性がクシャにある時点で700支援としてのアピールポイントとしては遠距離でも仕事ができるってのは弱いんだよね。 - 名無しさん (2024-01-06 18:58:17)
それと無理して守らなくて良いとは書いたけど福ニューとのタイマンになってたら流石に助けて上げてね。2強襲環境でも余裕って言ってたら何故か強襲とタイマン余裕に脳内変換するアホもいるから一応書いとく - 名無しさん (2024-01-06 16:34:31)
それ含むリスクだよ、前線に居がちってことは強襲との射撃戦にも巻き込まれやすいからね - 木主 (2024-01-06 16:37:56)
言葉が悪かったな。俺が想定してるタイマンはよろけ継続で格闘決められる250メートルくらいで粘着されてる状況ね。タイマンと言っても350~400で撃ち合ってる状況なら別になんとかなる - 名無しさん (2024-01-06 17:22:16)
その250メートル以内に強襲がいる状態になりやすいかどうかの話をしてるんだけど、その状態になったら汎用が介入しなきゃどうにもならないのは全支援共通の話でしょ - 名無しさん (2024-01-06 17:31:20)
持ってないのにいらんわとか言ったのか…… - 名無しさん (2024-01-06 15:18:47)
味方にいらんわ(味方には来てほしくないわ)ってことやで - 木主 (2024-01-06 15:40:47)
持ってない・運用方法わかってないって…ここまで見てきたけど結局性能理解してないわけだから木主がエアプって言われるのも仕方ない感じだね。擁護してあげたかったけどちょっと厳しい - 名無しさん (2024-01-06 19:50:22)
性能理解してないって言うからには明確にクシャに勝ってるとこを教えてくれよ、使ってる本人はどういうところが強みだと思ってるんだ? - 名無しさん (2024-01-06 22:54:53)
そもそも運用方法が違う機体なのにクシャでいいで脳死するのはやめてねって話。性能はここの書き込みで腐るほど書かれてるからそれ参照。ていうか不毛な争いになってるし、ここでいくら書いてもローゼン出す人は出す。嫌なら永遠に編成抜けしてればいいんじゃないの? - 名無しさん (2024-01-07 00:08:37)
んじゃ、そうさせてもらうわ。 - 名無しさん (2024-01-07 00:11:06)
この機体、ぶっ壊れだと思うんだけど。特にいまは強襲少ないからめちゃ楽しい。相手したときも強襲なら問題ないけど、汎用で見つけた場合はかなり警戒する。 - 名無しさん (2024-01-06 15:38:00)
適正距離の取り方が難しいだけで性能的にはぶっ壊れだよ。クシャしか見ないってのは下級レートなんじゃない?脳死プレイできるからね… - 名無しさん (2024-01-06 19:58:30)
脳死プレイできるくらい強い機体あるならそっち使えばよくね?難しい機体使える俺カッケーしたいならカスマでやってくれよ。 - 名無しさん (2024-01-06 23:01:20)
アホか?難しい機体でも性能を100パー出せて尚且つ強いんだったら俺カッケーもクソもないだろ。それこそ脳死プレイの機体しか使えないんだったらカスマしかやんないでねって話。 - 名無しさん (2024-01-07 00:00:05)
うん、だから…って言っても無駄か、こんな雑魚に金使った辛さを一生現実逃避して味方に迷惑かけてりゃいいよ。 - 名無しさん (2024-01-07 00:14:09)
横からだけどお前みたいな奴がいっちばん不愉快だぞ。批評家気取りはやめとけ、ださいから - 名無しさん (2024-01-07 23:00:31)
共感してくれる方が一人でもいて良かった。この機体、こすり倒します! - 名無しさん (2024-01-09 21:24:41)
現実逃避とか言っちゃってるカスのことは気にせずガンガン使っていこう!文句あるやつはプレイスキルない底辺だから勝手に編成抜けしてくれるよ笑 - 名無しさん (2024-01-15 00:31:20)
ノルン実装で見かけるようになったけど実際どうなんだろう。コメント全然増えてなかった・・・取ったものの一度も乗ってないけど今だと活躍したりするのだろうか。 - 名無しさん (2023-12-30 10:48:15)
ノルンとの相性は普通ぐらいだけど2強襲が明らか減ったから戦いやすくはなってるね、相変わらず射程短いから癖はあるけど - 名無しさん (2023-12-30 11:54:36)
自分も持ってるけど一回も実戦に出してない 射程の手数と射程の関係で前に出ないとダメなので福サザかクシャ使っちゃうわ だって強襲怖いんだもん 仲間にノルンいれば守ってもらえるかね - 名無しさん (2023-12-30 12:14:32)
もう少しメタが回るようになったら、正面から撃ち合うのが面倒になってシェザAが増えると思う。そうするとアンステあるローゼンが増えると思う。そうするとまたetc - 名無しさん (2023-12-30 12:38:05)
当たったから使ってみたけど、クソきつい。フットワークは汎用並みに良いけど、交戦距離が近いし即よろけが一種。ヨロケハメされて逝ってしまうからワイには無理だった。 - 名無しさん (2023-12-30 12:39:17)
ノルンが多い今こそ練習どきですよっ。軽く十万は出せる機体ですね。メインと盾ビーを焼かずにインコムと合わせて回せれば、簡単に与ダメでます。サイコジャマーを無理に使おうと敵に接近するとダメなこと多かったです。また、これだけの機動力がある支援機はいないのでは? - 名無しさん (2023-12-30 15:51:08)
おお、試されてる方結構いますね。強襲減ったから出しやすいものの、ノルンをメタれるわけでもないって感じですかねー。。 - 名無しさん (2023-12-30 18:43:29)
たぶんキツイと言ってるのは格闘ふろうと無理に敵に接近するからじゃないかな。ノルンや汎用に対して700支援機は射撃戦してれば有利で与ダメ稼げるとれると思うんですが。ローゼンについていえばインコムとクローの使うタイミングが若干難しいかもしれませんが射程300もあるので距離を取って不意打ち気味に攻撃するだけで、盾ビーやメインに繋げてノルンに限らず汎用はガンガン溶けていきますよ。 - 名無しさん (2023-12-31 01:36:03)
格闘振らないと何もできませんタイムが結構ありそう またローゼン出てるならノルンにジャマーくっつけろって味方からの期待もあるだろうし - 名無しさん (2023-12-31 22:30:15)
シェザAのステルス対策考えると、アンステ2あるから、700支援として出せるように練習した方がいいのだろうか - 名無しさん (2023-12-22 22:53:29)
シェザA、そこまで頻繁にでなくなったイメージだけどアンチステルスは特長ですよ。多武装の使いこなしとアクティブガードの練習にもなる良い機体だと思います。 - 名無しさん (2023-12-23 13:41:30)
シャザA対策というわけじゃなくても、それなりの性能してるから十分練習する価値はあると思うよ。特に廃墟とかコロ落みたいな近距離戦闘多めのMAPならトップクラスだと思うし - 名無しさん (2023-12-23 14:01:22)
色々とありがとうございます。軍事基地でよく闇討ちされてるのが発端でして。練習してみます。 - 木主 (2023-12-24 20:18:51)
そこまで酷い性能ではない性能的には普通に良いと思うけどやっぱ環境が悪すぎて弱機体じゃね?て錯覚する、ただ下格のモーションだけは文句なしに弱いと思う - 名無しさん (2023-12-04 22:44:02)
うまく慣性乗らないと下格の1段目で少し後ろに下がっちゃうね。特に宇宙でAMBAC効かせちゃうとダメな感じなのかな。 - 名無しさん (2023-12-11 10:28:51)
ナイチンメタ なお元から暴れてない模様 - 名無しさん (2023-12-20 18:32:20)
緊急回避がいらないことを証明したやつ ホバー嫌いなやつは倒す - 名無しさん (2023-11-30 18:13:42)
こいつは近距離での火力も自衛もすごいんだけど、環境強襲2機が近づいて来ないんだよなあ なんで近づきもせずバカ火力出してくるんだよアイツら - 名無しさん (2023-11-30 12:30:23)
シナスタ「全盛期ユニコーンが跋扈してた中格闘で火力出せは無理が有ります」 - 名無しさん (2023-11-30 12:41:46)
遮蔽物多いところなら余裕だと思うけどね。つか自衛できるってのが偉いんだ、味方依存しないで戦えるってことだからね。まともにカバーしてくれない味方と無限に粘着(当然だけど)してくる強襲がいる状況じゃクシャかなりきついの。俺の練度問題な可能性かなりあるけど - 名無しさん (2023-11-30 14:17:06)
強ZZ「近くいこか?」 - 名無しさん (2023-12-01 10:44:55)
格闘強襲機相手には自衛力高いんだろうし汎用機相手には滅法強いはずなんだけど、格闘振らずに射殺しうるスペック持った強襲機が環境機な上に戦場に汎用機の数が少ないのが残念 シェザAにチームが不快な思いをしなくて済むのは偉い - 名無しさん (2023-11-30 11:54:08)
フェネクスで対面しての感想だけどサイコジャマーはNTD前にくらってもマニュと回避2でどうにか逃げようはあると感じた(マニュなし回避1のユニコーンで食らうと詰みそうだけど)。NTD中に食らうと即死コースだからそれだけは避けたいね。 - 名無しさん (2023-11-30 11:09:01)
自分キュベチームNTD機体いない編成で結構接敵してるけどジャマー一回も飛んでこないな、格闘レンジまで結構詰めてるんだけど サイコミュ妨害の効果ってあるよね? - 名無しさん (2023-11-29 23:09:12)
強襲を優先してたんじゃない? NTD持ちいないなら適当な強襲に飛ばしてマーカーの代わりに出来るからね 目立つので味方が気付きやすいし機動力も自分(支援)への火力も落とせるんだからサイコミュ持ちじゃなくても天敵の強襲に投げつける意味は大きい - 名無しさん (2023-11-30 00:49:36)
性能を理解できない頭幼稚園児のやつも多いんだが、それはさておき運用の話だけど改めて700支援の中でこの機体の強さはどれくらいだと思う? - 名無しさん (2023-11-29 22:25:31)
クシャに次いで2位 - 名無しさん (2023-11-29 22:40:06)
クシャ≧ローゼン - 名無しさん (2023-11-29 23:15:14)
クシャの次かな。ローゼンの方が強いって人もいるから乗ってる回数による練度なんかも関係するとは思うけど - 名無しさん (2023-11-29 23:24:13)
クシャの次って適正距離が違うから単純比較はできんやろ - 名無しさん (2023-11-30 09:21:45)
使い易い・相性良い云々は中身の変数だから置いといて。射撃戦で硬いし強いクシャ、接近対応能力が高いローゼンって感じだからなぁ。現環境的にはクシャの次って見解になり易いかと。 - 名無しさん (2023-11-29 23:56:38)
格闘も振っていく近接支援としてはトップ(フルZZより強い),けど近接って事は敵強襲に近づくって事でもあるので扱いは難しい部類だと思う。個人的にはクシャ,福サザ,ローゼンの順番。北極とかならトップに立てるかな?あとはRX-0系が強化されたり新型実装されるとまた評価が1段階上がりそうな予感はある。 - 名無しさん (2023-11-30 00:57:29)
いやフルZZは基本遠距離だから戦い方間違ってる 福サザの方が戦闘距離近いだろ - 名無しさん (2023-11-30 10:03:48)
ダグ忘れたわ 戦闘距離は、ダグ>ローゼン>サザ>クシャ (ZZはHPと編成で可変) - 名無しさん (2023-11-30 10:07:20)
いやそれこそ大きな勘違い。福サザは格闘振る前提のMSではない。交戦距離にとらわれてMSのコンセプトを見落としてる。 - 名無しさん (2023-11-30 20:39:45)
格闘振る機体では無いが、武装的に自主的に250~350mを維持しないと火力出せない上に必要とあれば200以内に踏み込む機体ではあるから近~中距離機ではあるぞ。後、緑枝はFFサザで格闘とは一切書いてない - 横 (2023-11-30 20:46:46)
そもそもの枝が「格闘も振っていく近接支援としてはトップ(フルZZより強い)」って書いてるんだからその言い訳は見苦しいぞ。 - 名無しさん (2023-12-01 10:47:29)
その直後に距離の話してるうえに緑枝では距離しかふれてないのに何言ってるのか。そもそも横からと書いてるのに言い訳とか噛みつきたいだけだろ。読解力もMS運用知識も何もかも足りてないな - 名無しさん (2023-12-01 12:25:44)
読み違いしてるから落ち着いて深呼吸してもう一回読み直そう? - 名無しさん (2023-12-01 15:11:19)
味方が信頼できるならクシャ、信頼できないならローゼンかな。クシャは火力凄いかわりに自衛力死んでるし…硬いし防御できるけど味方が救援に来ないんじゃ結局焼け石に水だよ、強襲相手じゃ。ディジェとかいる時はクシャ乗るし、フェネクスとかHi-νだらけならローゼン乗る - 名無しさん (2023-11-30 14:19:27)
えーと、最近クシャしか見ないんだけどw下ででかいことぬかしてたはっずい頭保育園児ってどこに逃げ出したんだろ - 名無しさん (2023-12-19 16:32:17)
ごめんごめんw日本のバトオペじゃ普通にローゼンいるんだわ。国籍が違うことまでは考慮してなかったわ。保育園児って言ったことは謝るよww - 名無しさん (2023-12-25 22:21:09)
新機体期間終わったら結局クシャしか見ないわ。 でかいことぬかしてた保育園児いたけどそういうこと - 名無しさん (2023-12-19 16:34:12)
破格の自衛性能持ってるからディジェなんかと一緒に前出ると面白いくらいに暴れられるね。余裕があれば寝かした敵に盾ビフルチャ当てて蒸発させられるし、バンシィユニフェネも爆速下格→ジャマーで卑怯なくらい削れて愉悦w - 名無しさん (2023-11-28 06:56:59)
ディジェやらが優秀ならな・・・現実は違う・・・ - 名無しさん (2023-11-29 16:25:20)
ぶっ壊れ機体〜。ユニバンの懲役刑がまだまだ続く…。まぁ奴らはやり過ぎたからまだまだそのままでいいけどね - 名無しさん (2023-11-27 21:03:36)
何も悪いことしてないのにマグナムやら覚醒やら巻き込まれたフェネクスが不遇すぎる - 名無しさん (2023-11-27 21:26:17)
嘘はいけない、あいつの登場からインフレや射撃環境の加速っと言う実績が有るのに… - 名無しさん (2023-11-27 22:31:01)
覚醒の補正値ユニコーンと比べて盛大に叩かれてたのに不遇とかねーのよ - 名無しさん (2023-11-27 22:35:14)
出た。射撃で勝てるのは当然、なんなら格闘でも上を行く補正値ね - 名無しさん (2023-11-27 22:39:46)
いや、覚醒時ににユニコーンは射撃-10、格闘5に対してフェネは射撃0、格闘10で両方上だからな?というかユニコーンのマイナスって何さ。 - 名無しさん (2023-11-27 22:44:44)
当時はウェーブ勝ちすればほぼ全回復できる~みたいなクソ環境だったような…? - 名無しさん (2023-11-27 22:39:09)
Xにサイコジャマーの性能検証上げてる人居たけど、HP減少が機体側の効果だからって無敵貫通するのは笑うわ。 - 名無しさん (2023-11-27 17:11:03)
まぁ無敵を悪用(※修正されないので仕様です)してラムアタックしてくるのもいるんだしセーフセーフ - 名無しさん (2023-11-27 21:09:34)
ユニバン「」 - 名無しさん (2023-11-27 22:40:11)
無敵ラムアタされても旋回と判定渋いから横移動だけで回避できるんだけどもしかして知らない…? - 名無しさん (2023-11-28 06:37:40)
それは単に相対してこっち見てる奴に突撃するのが悪い - 名無しさん (2023-11-29 19:10:17)
盾ビーチャージの適正距離が分からねぇ・・・いつも半分くらいしか当たらんねんけど、出来るだけ近距離で撃つ方がいいのかな - 名無しさん (2023-11-27 16:50:06)
かなり近づかないとフルヒットしないのでは?奇襲や、仲間が拘束しているときにワンチャンですかね。 - 名無しさん (2023-11-27 17:38:13)
いやー強いわコイツ。Sカンスト帯でも6VS6なら2強襲でも余裕。未強化でディフェンスもディフェンスキャンセルもまるで使いこなせてないのにこれだから底が知れん - 名無しさん (2023-11-27 16:29:48)
強いだろうけど2強襲でも余裕とか流石にそれはw Sにもなって周りの汎用に助けられてたまたまってことに気が付かないのかなw あるいは毎度ド下手相手なのかな? - 名無しさん (2023-11-28 16:28:36)
たまたま?数日使ってS-カンスト維持出来たから書き込んだんだけど…。あとコイツは味方にそれほど依存せずに戦える機体なんで助けられてたまたま~ってのは機体性能を理解してないでしょ - 名無しさん (2023-11-28 16:47:22)
ん?周りに助けられてないってなら相手カンスト強襲でもタイマンもしくは2強襲で勝てるくらいの話になってくるなw - 名無しさん (2023-11-29 15:24:16)
お前馬鹿?なんでタイマンの話してんの?何のための足回りだよ。この足と寝かせ+ジャマーで強襲を撤くんだよ。1から10まで説明せんと分からんか - 名無しさん (2023-11-29 17:58:55)
恥ずかしい言い訳すんなってみっともない - 名無しさん (2023-11-30 16:54:21)
味方にそれほど依存せずに戦える=強襲機にタイマンで勝てると脳内で短絡的に変換される馬鹿には過ぎた話だったな - 名無しさん (2023-12-01 15:01:35)
2強襲でも余裕とかでかいこと言ってたけど結局汎用におんぶされてるんじゃねーかよwそれほど~依存が~とか曖昧な言い方で恥ずかしいいい逃れすんなよ恥ずかしボンクラくんw - 名無しさん (2023-12-07 19:51:29)
こーいうのは他人の戦績が羨ましくて絡まずにはいられないかわいそーな人なんだよ。寛大な心でお相手してやんないと… - 名無しさん (2023-11-28 17:28:17)
キモ! 証明されてない他人の戦績なんて誰が興味あるのw 新機体出てくると毎度大げさに壊れがーみたいな表現する厨が嫌いなだけ - 名無しさん (2023-11-29 15:30:15)
こういうの見てると、小学生でもネットできるのって良くないと思うわ - 名無しさん (2023-11-29 16:09:38)
ぶっ壊れ機体って事実あるのにキモ!って謎の返しする時点でね…体は大人、頭幼稚園児がいっぱいるの悲しいね。 - 名無しさん (2023-11-29 16:21:43)
文面も理解できない小学生以下の知能のおっさんもいるんだねw お前みたいな - 名無しさん (2023-11-29 17:40:52)
「事実」ではないな 頭を揶揄する場合は文章に気をつけないと恥ずかしいぞ - 横から (2023-11-29 18:15:37)
「事実」ではないな キリッ - 名無しさん (2023-11-29 22:26:46)
何が間違ってるのかわからない時の定番の捨て台詞w 小学生でも高学年ならわかる子多いと思うんだが。。。可哀そうに。。、 - 名無しさん (2023-11-29 23:02:59)
ほんとそうww気をつけないと恥ずかしいぞとかどの目線で言ってんだアホか?って感じだよね。 - 名無しさん (2023-11-30 20:53:01)
これ弱い、クシャでいいは無いかな。取り敢えず確保はしておきたい壊れ支援の一体だと思う。強襲相手にマウント取れる支援とか強襲2~3が基本の700だとかなり価値がある。サイコジャマーでデバフつけて嫌がらせもできるしね - 名無しさん (2023-11-27 11:05:30)
アンチステルス2を持ってるのも支援としての評価をあげますよね。また、ヒート管理は必要ですが火力を出しやすい兵装だと慣れてきて思ってます。 - 名無しさん (2023-11-27 12:40:32)
用途が違うからクシャと比較するのはアホやで、狭いマップならローゼン、広いマップならクシャと使い分けよう - 名無しさん (2023-11-27 07:47:29)
ぶっ壊れるのは分かるけどれじレジストムーブ欲しい - 名無しさん (2023-11-26 19:10:12)
ディフェンスモードで十分強いぞ - 名無しさん (2023-11-27 10:28:53)
レジスト貰うと代わりにディフェンスのレベル下がってスラ後に使えなくなるぞ - 名無しさん (2023-11-27 11:27:02)
強襲さばけるどころか自分から振りにいけて草 - 名無しさん (2023-11-26 16:41:20)
こいつをFA-ZZGの「いっけー!ハイメガキャノン砲!」で蹴散らすのが快感。割とメタれてる気はする - 名無しさん (2023-11-26 07:05:53)
そうか? - 名無しさん (2023-11-26 20:02:46)
個人的にね - 名無しさん (2023-11-26 20:21:02)
こいつやっぱりクシャと同格だわ、ヤバさの方向性が違うだけで。クシャは純粋な力と耐久だけど、ローゼンは強襲から逃げられるわイキって特攻してくる強襲ぼくをインコムクローからの下格で返り討ちにしてくるわ…。近づければ成す術の無いクシャよりも個人的には厄介 - 名無しさん (2023-11-26 02:17:35)
なんなら今は強襲沢山出てくるのなんてザラだから強襲捌きつつ汎用いじめれるこいつのほうが環境的な要因から強いとさえ感じる。実際強襲で相手してても硬いし脚速いし700支援の中では小さいしで結構やり辛い - 名無しさん (2023-11-26 04:18:25)
そうなんだよね。でもこの性能で文句ある奴が一定数いるっていうのが驚愕。単純に腕が悪いとしか…。悲しいね。 - 名無しさん (2023-11-26 06:21:31)
悲しいのはお前みたいなやつのことだよ - 名無しさん (2023-11-26 17:20:52)
みんなの意見見てみてみようねww - 名無しさん (2023-11-27 22:38:07)
お前なんでアンステLv2とか持ってんの・・・。 - 名無しさん (2023-11-25 19:56:59)
前回のFA-ZZがシェザAにボコられたの運営が根に持ってる - 名無しさん (2023-11-25 20:01:04)
ステルス700出すつもりなんじゃろ - 名無しさん (2023-11-25 20:08:03)
耐格素だとシェザAにワンパンされるから - 名無しさん (2023-11-25 21:19:12)
シェザA乗りのワイ、ついでみたいに持ってるアンステ2にむせび泣く - 名無しさん (2023-11-26 12:05:37)
wikiのジャマーダメージ毎秒200になってるけど500じゃないっけ? - 名無しさん (2023-11-25 17:03:54)
違ったらごめんだけど、500はNT-D発動時のスリップダメージとの合算の値じゃなかったっけ? - 名無しさん (2023-11-25 17:59:38)
まじか500スリップダメージ入るのかと思った - 名無しさん (2023-11-25 18:39:43)
スリップダメージはNTDlv1が75/秒、lv2が30/秒だからそれにジャマーが200/秒 合算される。 - 名無しさん (2023-11-25 19:42:06)
ミス、ジャマーのスリップダメージは500/秒かも?情報求む… - 名無しさん (2023-11-25 19:48:57)
再チェックしたら200/秒かつ75に上乗せだったので修正しました - keasemo (2023-11-25 22:05:08)
クローは格闘属性だが、飛んできたクローに対してタックルしたらカウンター成立するんだろうか? - 名無しさん (2023-11-25 14:26:22)
鞭やワイヤー - 名無しさん (2023-11-25 14:31:10)
ミス 鞭やワイヤー系と同じだぞ。 - 名無しさん (2023-11-25 14:31:51)
他のワイヤー系の武装食らう時に思ってるけど、サーベルなんかの距離内でワイヤーにタックルしたらカウンター取れるようにしてほしいよな。 - 名無しさん (2023-11-25 18:03:54)
仮に成立したとして300も離れてるのにカウンターで引きずり出されたらやばすぎでしょ... - 名無しさん (2023-11-25 14:46:39)
イメージしたら草 - 名無しさん (2023-11-26 22:10:18)
そういや最初期は飛ばした腕に当たり判定有るからビショップの腕に下格入れると何もされてない本体がいきなりクルクル回りだすんだよな - 名無しさん (2023-11-26 11:02:20)
評判は概ね、強襲環境化している700でそれでも働ける機体でありクシャとは同格か若干劣るぐらいの好みで選べるレベルって感じっぽい? ただ射程周りに難があるからステージは選びそうかなコレ - 名無しさん (2023-11-25 12:55:48)
撃ち合いならクシャ、入り組んだマップならローゼンで良いかと - 名無しさん (2023-11-25 14:07:26)
クシャ持ってるのですが、こいつ狙った方が良いですかね? - 名無しさん (2023-11-25 12:36:53)
ローゼンが好き!とか他の機体も楽しみたい!とかならとりゃいいと思うが性能で見てるんならクシャでいいから要らない。この性能なら早急な強化でクシャ超えなんてのも無いだろうし - 名無しさん (2023-11-25 12:41:40)
クシャと方向性違うけどクシャ並に強い、自衛がしやすい機体 - 名無しさん (2023-11-25 16:36:29)
底引きできるなら取っといてもいいかもねー。シナスタ乗りだけど個人的にクシャより面倒に感じた - 名無しさん (2023-11-25 19:39:40)
盾ビーのフルチャが火力とか貫通とか性能すごいけど、そうそうフルヒットしないしノンチャの方が使い勝手いいからうまく使い分けなきゃなって思ってたんだけど、シナ相手にフルチャの接射で1万飛ばした時は変な声出そうになった...w - 名無しさん (2023-11-25 11:12:56)
こいつのジャマー優先順位って対面支援(福サザ・クシャ)と福νどっちのがチーム的に嬉しいんや? - 名無しさん (2023-11-25 04:56:27)
なんかしらんけど対面シナスタ福ニューよりナイチンが怖く感じる - 名無しさん (2023-11-25 00:02:49)
気迫でプレッシャー纏ってるんじゃない? - 名無しさん (2023-11-25 01:20:27)
そらもう大佐のオリジナルですから… - 名無しさん (2023-11-25 14:04:44)
2種格闘で死ぬまで乱舞されるからねサーベル長いから抜けれないし - 名無しさん (2023-11-25 20:34:43)
サイコジャマーの対デストロイモード時のメンヘラダメージ増加って平時のそれとは関係なく毎秒500?だとしたらバンシィくん不憫すぎんか? - 名無しさん (2023-11-24 23:46:28)
毎秒500ダメージ与える燃焼だと思えばいい - 名無しさん (2023-11-25 00:14:42)
動画投稿者も言ってたけどサイコジャマーのデバフはぶっ壊れだから。それが射程伸びたらどうなるかわからないかなぁ。今の距離が本当に運営の英断だって。これで文句あるなら腕が悪すぎるわ。 - 名無しさん (2023-11-24 22:53:49)
ダウン無敵中にも入るのは最早バグの領域だよなぁ、少なくともRX三兄弟は完全に殺せる性能してるよ - 名無しさん (2023-11-24 23:06:07)
一見すると使いどころが難しく微妙に見えるが無敵無視するのはやべーわな - 名無しさん (2023-11-25 01:12:22)
最後の一文なければ素直に同意できるんだからさあ… - 名無しさん (2023-11-25 10:01:30)
ワロタww - 名無しさん (2023-11-25 14:05:17)
性能の話に個々の腕前を組み込むのはどうかと思うわ。建設的でない。 - 名無しさん (2023-11-26 03:19:14)
は - 名無しさん (2023-11-24 22:11:20)
とんでもないバケモン。でも環境トップの射撃強襲がそれ以上の理不尽で感覚がマヒしちゃってるわ - 名無しさん (2023-11-24 20:30:06)
2強襲が当たり前な歪な環境で評価下げてるから、 - 名無しさん (2023-11-24 20:18:27)
戦闘内では厳しくても勝利ポーズはお辞儀で良かったと思う。 - 名無しさん (2023-11-24 20:04:21)
チャージの盾ビー1発OHじゃなくない? - 名無しさん (2023-11-24 18:36:13)
汎用に対して面白いくらいに強い代わりに、ニ強襲当たり前の環境だとまあまあの厳しさもあり、良い機体だと思う! - 名無しさん (2023-11-24 18:18:08)
強すぎず弱すぎないちょうどいい機体かな。サイコジャマーの射程伸ばせっていう意見があるみたいだけど、そんなんしたらゲーム壊れるのわかんないかなぁ。効果が強烈すぎるだろうが。 - 名無しさん (2023-11-24 14:32:06)
ゲーム壊れる訳ないでしょ、冗談キツイよ。 - 名無しさん (2023-11-24 14:40:01)
言い方キツいよ - 名無しさん (2023-11-25 00:13:46)
木主が? - 名無しさん (2023-11-26 08:28:43)
アトラスのメドゥーサと同じく、特定機体を盛大にメタる武装だからな。メドゥーサと同じ150にしたのは英断だったと思う。 - 名無しさん (2023-11-24 15:32:34)
むしろ、射程はそのままでいいから、射撃で当てたらジャマー発動みたいなのだと近距離でも使いやすかったな。随伴支援とはいえ、強襲の特に強いコストで150mの距離で悠長にロックしてる余裕って中々無くて・・ - 名無しさん (2023-11-24 15:54:11)
インコムクローで良かった…450のヤツのようにアンカー系のクローだったら… - 名無しさん (2023-11-24 14:04:05)
コイツ何気にアンチステルスも持ってるのな。シェザAの奇襲に対応できるの強いね - 名無しさん (2023-11-24 11:49:01)
ナイチンゲール「クロー射出されたら確定で止まるしかないってマジ?」 - 名無しさん (2023-11-24 11:31:41)
バインダーに当たれば無効化できる分君はまだマシやで - 名無しさん (2023-11-24 12:00:04)
運営はローゼン実装を見越して肩バインダースキルを調整していた……? - 名無しさん (2023-11-24 12:18:12)
フェネクスは別としてジャマーはユニコーン系よりサイコミュ複数持ち機体や味方へのマーカーにもなるから福ニューに展開するのが良いと思う。 - 名無しさん (2023-11-24 09:34:41)
まぁ現状ではユニコン系より福νの方が出くわす確率高いしファンネル持ちの強襲なんでそれが最適解だろね - 名無しさん (2023-11-24 13:59:43)
クシャより強いと思うんだよな、格闘振れるし格闘インコムあるし随伴支援としては十分な機体性能してるし - 名無しさん (2023-11-24 09:29:21)
近距離の粘りは普通にこっちの方が対面厄介だったわ。クローが普通に強い - 名無しさん (2023-11-24 10:12:46)
その観点で見てもクシャの方が味方とカチ合わないで追撃できるから優秀だと思う。 - 名無しさん (2023-11-24 12:04:11)
続き。随伴としてはというかクシャもダグドールも随伴するでしょ。謎の括りするな。 - 名無しさん (2023-11-24 12:06:32)
なんかブチギレてるみたいだけどクシャは接近されて周りから援護無ければディフェンスモードとレジストムーブでしか耐えれない、対してこいつは格闘クロー、ディフェンスモード、66まで盛れる格闘装甲、蓄積よろけ取れる挟撃インコムがある、いまの環境にぶっ刺さってるわけだが…まあエアプなんだろうね - 名無しさん (2023-11-24 17:12:17)
インコムを対応に入れていいならクシャは照射ファンネル設置引きこもり作戦があるぞ - 名無しさん (2023-11-25 00:32:46)
クシャあるし、残りトークン数的な課金必須だし引くか迷ったけど、こういう意見とかみる限り少なくとも状況に応じて使い分けできそうだし引くか。 - 名無しさん (2023-11-24 15:10:00)
ファンネル照射の代わりにサイコジャマーとかいう雑魚武器がついただけの劣化クシャトリヤになりそう。 - 名無しさん (2023-11-24 08:49:42)
どなた様か、ペイントを教えて頂けないでしょうか? ステップ7まで回せないので、ハンマハンマにペイントして気分だけでも味わいたいのです。🙏 - 名無しさん (2023-11-24 08:41:54)
700戦やってて滅茶苦茶ローゼン相手に強襲が手間取ってる感じする。ちなみにA+S-混合戦ね。対強襲性能はかなりありそう - 名無しさん (2023-11-24 07:52:46)
クシャが強すぎる問題のせいでやっぱ評価下がるな - 名無しさん (2023-11-24 07:16:13)
せやな。クシャトリヤで良いわ。700持ってないならノルンフルコーンまで貯めといた方がええ。 - 名無しさん (2023-11-24 08:07:21)
続き。間違えた普通に貯めといた方が良い。ローゼンズールでも他の高レベル機体使う地雷よりはマシや。 - 名無しさん (2023-11-24 08:11:21)
インコムの軌道があまりにもハンマ・ハンマと同じで違和感。せっかくなら劇中みたいな動きをしてほしかった。 - 名無しさん (2023-11-24 01:32:27)
バンシィの照射も作中のイメージとかなり違う。しゃあないかな。 - 名無しさん (2023-11-24 08:56:31)
噴射も3高速移動も汎用並すごい足回りだ 射撃だけで十分削ってくる強襲2機の存在は怖いが 700は兵科なんていらなかったのかもな - 名無しさん (2023-11-24 01:01:06)
シールド状態範囲結構広くない?福νの盾ビー脚に狙ったつもりが吸われたわ - 名無しさん (2023-11-24 00:37:19)
マップを選ぶかもしれませんが、数回乗った感じ相当強いと思います。レジストムーブがないのも頷ける。ディフェンス3使いこなせたら、更に活躍できると思うと楽しみでならないです。 - 名無しさん (2023-11-23 23:08:53)
ジャマー付けられてもユニフェネは覚醒すれば剥がせるらしい いや激アツ過ぎない?これ再現してくれるとは思わなんだ - 名無しさん (2023-11-23 22:25:08)
プログラマーってすごいんやなあって思うわ - 名無しさん (2023-11-23 22:51:00)
バンシィ「………。」 - 名無しさん (2023-11-23 23:03:48)
ノルン:気を落とすなよ…俺がきっと覚醒持ってくるから - 名無しさん (2023-11-23 23:21:04)
凄いんだけど現状ユニコーンの覚醒は罰ゲームだからなぁ…。スリップダメ痛すぎるから結局使うんだけどパワーダウンがきっつい…いや、コンボカットマシーンに徹するなら問題ないっちゃないが - 名無しさん (2023-11-24 03:55:58)
ブースト後の着地モーションが優雅でいいね - 名無しさん (2023-11-23 22:00:51)
フツーに強い、強いんだけど高望みするならレジストムーブとジャマーの射程+100あってもいいと思う - 名無しさん (2023-11-23 21:24:04)
クローが格闘属性で問答無用で強襲止めれるし、ディフェンスモードとシールドビーム吸収で射撃にも弱い訳じゃないからものすごく広いステージじゃ無ければ強いと思う。 - 名無しさん (2023-11-23 17:29:10)
問答無用って…相手に避けられたらどうすんの? - 名無しさん (2023-11-23 21:07:56)
700コスト帯の機体はデカい分当てやすいんだから生当ては普通に狙えるだろ。足回りも汎用並で早いんだし、これで自衛出来ないなら他の支援機じゃ即死だぞ。 - 名無しさん (2023-11-23 21:55:03)
そりゃあ脳死前ブーしかしない700強襲からなら自衛できるかもね笑 - 名無しさん (2023-11-23 23:20:45)
流石に「避けられたらどうする」というコメントは恥ずかしいと書き込む前に思わなかったか?稚拙すぎる - 名無しさん (2023-11-23 22:51:24)
釣り針デカすぎて草 こういう奴がシナスタ副乳に狩られる支援機乗りか - 名無しさん (2023-11-23 23:20:15)
「当たったら」問答無用で止まるって読み取ると思うけどな。ちなみにトーリスの横ブーぐらいならクロー当たるから精度は相当高いぞ - 名無しさん (2023-11-24 00:23:44)
都合良すぎだろw木主でも無いのに勝手に自己解釈すんなよ - 名無しさん (2023-11-24 06:49:52)
ロック式格闘だから避けられることはない。ロックが外れたらまぁそのときは仕方ない。自衛は出来る手段を持つだけでも違う。 - 名無しさん (2023-11-24 02:47:52)
そりゃ緊急回避なりタックルなりされたら不発になるけど、そんなのクローに限った話じゃ無かろうに - 名無しさん (2023-11-24 06:56:36)
バカ多すぎて草。 バトオペやってたらインコム系全てが必ず当たる訳じゃない事は分かるやろ。 シルヴァバレトの格闘インコムとかしょっちゅう外れる。 - 名無しさん (2023-11-24 08:17:36)
それ射撃属性だぞ - 名無しさん (2023-11-24 08:57:30)
こういう枝主みたいな精神的に子供な奴って掲示板使わない方がいいぞ - 名無しさん (2023-11-24 14:51:41)
枝主は何も変な事言ってない。稚拙なのはそれをなぜか滅茶苦茶煽ってる奴らだよ。 - 名無しさん (2023-11-24 15:30:21)
「避けられたらどうする!」wwww - 名無しさん (2023-11-24 21:26:29)
で、どうですか? - 名無しさん (2023-11-23 17:11:07)
新700支援実装週はS-だと福νシナスタ多過ぎワロタ状態なのでまぁうん・・・しかしこれが日常だからなぁ - 名無しさん (2023-11-23 17:51:09)
味方に居て戦犯だなとはならないけど必須ではないので、引かなくて良い。高レベル機体よりはマシって感じ。 - 名無しさん (2023-11-24 08:39:41)
続き。やっぱりこいつ弱いかも。支援機って感じがしない。クシャの照射ファンネルとかダグドールの煙に匹敵する火力武器無くね? - 名無しさん (2023-11-24 08:45:40)
射程短すぎてジャマー使う暇あったら普通に武装使ってる方が強いしあんまり使い所なさそう… - 名無しさん (2023-11-23 16:40:32)
クロー飛ばしソレ格闘扱いかよ! - 名無しさん (2023-11-23 16:07:40)
シルヴァが泣いてるよ。マニュも止められるし近距離で強い武装多いし近づけないな、射撃で削るしかないか? - 名無しさん (2023-11-23 16:12:13)
ここまでジャマーが短いと使う場面は多くなさそう。近接もできるけどリスク背負う必要ないしな - 名無しさん (2023-11-23 16:06:27)
味方との連携で一機を確実にしとめるには十分な時間じゃね、長かったら長かったで以前のNT‐Dでファンネル使えない時間クッソ長かったときみたいに文句いわれるだけだし - 名無しさん (2023-11-23 16:11:58)
レジストムーブ強化で付いてからが本番かな - 名無しさん (2023-11-23 16:01:15)
サイコジャマー必中なのは良いけれどその代わりの射程が150mって短小過ぎて使う前に殴られるからあまり多様はしないほうがいいかもしれない - 名無しさん (2023-11-23 14:32:19)
スラ撃ちはできるから詰められた時はバックブーストしつつジャマーから爪飛ばしで自衛目的なら使えるんじゃない?まあ攻め手には活用しづらいと思うけど射程長いとぶっ壊れ必至だしいい塩梅じゃないかな - 名無しさん (2023-11-23 15:02:17)
700の支援をこんなに連続して出すってことは壊れって事でいいよな!フルアーマーで流石に勉強したよな!期待してるぜ - 名無しさん (2023-11-23 10:48:59)
敵機の強みを潰すからという理由でサイコミュジャックを弱体化したのにメデューサをあれで実装するような運営ですので……… - 名無しさん (2023-11-23 11:16:26)
例えどんな性能だろうとおまけで付いてくるカスパが新型耐ビーム走行の場合…引かざるを得んな - 名無しさん (2023-11-22 23:33:36)
ユニコーンシリーズの修正前サイコジャックが30秒で炎上して、修正後は15秒に短縮されていることを考えると、ジャマーの有効時間は10~15秒あたりかな。さすがにまた炎上しないように強くしすぎないと思うが。 - 名無しさん (2023-11-22 21:50:00)
ジャマーの効果値気になるな、有利30%DOWN不利30%UPでプラマイゼロならかなり環境動きそうだけど流石にやりすぎか?強襲を無力化するに留まらず援護で投げれば強襲の高スペで汎用殴れたり支援機を汎用で倒せたりできそう - 名無しさん (2023-11-22 12:56:11)
1体にしか効かないから効果を逃れた他4~5機の福νスタインにボコられる - 名無しさん (2023-11-22 19:03:48)
相性有利にしか効果無いんじゃね?支援機→汎用機はダメージ変化あるけど支援機→強襲機は影響ないと思うわ - 名無しさん (2023-11-22 19:21:44)
ジャマーの射程は300くらいかなぁ。さすがに400あると汎用のファンネル機体がほぼ死ぬのでぶっ壊れだよなぁ。 - 名無しさん (2023-11-21 18:14:21)
それでも単機に対して必中となったら十分エグいからなぁ。しかも機動力と有利与ダメ不利被ダメにデバフかかるからサイコミュ兵装持ち相手でなくても腐らないって言う - 名無しさん (2023-11-21 19:04:51)
告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2023-11-21 18:04:49)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月10日 12:29