ギラ・ズール(アンジェロ機) > ログ1

  • 戦績産廃な割にカスみたいな強化だね。遅いしレジストないしメインはどっち選ぼうと停止だしこれでなにするの?バイカス2号の足元にも及ばない。枠の無駄。 - 名無しさん (2025-04-27 14:33:27)
  • 随伴支援として考えればアリ…だけど使って思ったのは、BSライフルが停止撃ちなせいで、先手とられ気味でちょっと損してる感じはする。あとこいつにレジストつけばかなり強くなると思うけど…。 - 名無しさん (2025-04-27 08:41:03)
    • 停止撃なのがほんと響いてる感じある。あと今の環境だとアンスが大暴れ、他の汎用が腰引け気味だからラインが維持しづらいのも逆風ね。 - 名無しさん (2025-04-27 12:24:58)
  • 汎用ズールが持ってるシュツこいつにも持たせろよな。どんな強化しても手数の少なさはどうにもならん - 名無しさん (2025-04-26 22:56:34)
  • これだけデカいと両方持たせようともならないのか - 名無しさん (2025-04-26 12:58:26)
  • 味方に来たけどまぁ、、、まぁ、、、お察しな活躍?だったぞ - 名無しさん (2025-04-26 11:58:43)
    • ヤケクソ強化しないと使えないだろうなって機体に微妙な強化入れたらまぁそうなるよね - 名無しさん (2025-04-26 12:32:29)
      • こうして貴重な強化枠を無駄遣いして、また一ヶ月待つ間に強化待機列が伸びていくのだ - 名無しさん (2025-04-26 12:40:21)
        • うんえ - 名無しさん (2025-04-27 14:41:29)
          • 運営はマジでデータみて修正してるのか不安になる、こういう調整する気ない機体はユーザーに見せるためだけにデータ取ってるだろ - 名無しさん (2025-04-27 14:42:37)
  • 実際ショットライフルどうなの?ちゃんと当てれば汎用も強襲も止めるのは魅力的だけど、強よろけを捨てるだけの価値があるのかわからない。副兵装強化されたからメインに依存しすぎなくても良くなったのもあるし - 名無しさん (2025-04-26 11:24:10)
    • 強よろけが必要な場面ではフツーにc1乗ればいい。取り回しの良いショットライフルの方がいらいら融通効くし戦果出せる - 名無しさん (2025-04-26 11:43:32)
  • 強化されたところでこんなの乗ってるようなやつは数十万円の課金武器をピカピカ光らせるのがオチだろうがな - 名無しさん (2025-04-26 10:03:18)
    • ? - 名無しさん (2025-04-26 10:16:44)
  • ランブルばっか使ってんじゃねーよとでも言わんばかりの鬼強化だな 支援機がワントリガーで200%は凄いと思う - 名無しさん (2025-04-25 07:58:42)
  • うーんアンジェロ機用B・S・ライフルの強化してくれるならクールタイムも3~4秒にしてほしかったな。オバヒ覚悟で撃ちたいときに限ってクールタイム&サブ撃ち切ってるせいで、残り時間わずかで目の前にいる汎用溶かせれば勝ってた場面で撃てなかった。てかこいつの与ダメの低さわかってて新武装ないなら、メインのオバヒは10秒、サブは8秒でもよかっただろうに。 - 名無しさん (2025-04-25 00:42:35)
  • ネガにしかならないが、こいつでレートこないでくれ。大人しくクイマかカスマで遊んでてください - 名無しさん (2025-04-24 23:22:34)
    • じゃあお前も機体板こないでSNSでやっててくれ - 名無しさん (2025-04-25 01:22:55)
    • ネガは機体板で吐かないでくれ。愚痴板かチラシの裏で吐いてください - 名無しさん (2025-04-26 12:36:45)
  • ネガというかこんな強化のために貴重な貴重な月1調整の枠使ったの!?という感じがBCアトラスにも思うが - 名無しさん (2025-04-24 21:46:44)
  • ネガ意見が目立つけど、曲がりなりにも初期武装がないものとして扱われてるレベルだったから今回の強化は個人的には好き。ただそれと合わせて足回りとか耐格闘とか上げてほしかったかな、 - 名無しさん (2025-04-24 21:36:29)
  • 強いわけないとかそう言う話は置いておいて、実際使い心地はどうなの?武装少ないからビーマシ強化はウェイトとして大きいよねとか、ショットガンが選択肢に上がるレベルかどうかとか - 名無しさん (2025-04-24 20:22:59)
    • ショットガンは射程ギリギリでもない限り安定して蓄積取れるしかなり強いと思う。ビーマㇱ強化もあって(前線で打ち続けられるなら)かなり安定した火力と蓄積提供できるんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-04-24 21:32:48)
    • ショットガンも本体も単体の性能としては確実に強くなったけど前線でこのでっけぇバックパック背負ってるのに動かれると味方きついよなーという印象 - 名無しさん (2025-04-24 21:50:29)
      • 視界塞がって邪魔なのは分かるけど当たり判定は無いぞ? - 名無しさん (2025-04-24 22:08:16)
        • 言葉の通り視覚的に邪魔って意味ですよ - 名無しさん (2025-04-24 22:13:14)
  • 運営は損失数が低い=強いと思ってるんでしょうかね?与ダメを見れば無視されてるだけとわかる筈なのに。運営的には前に出て欲しいんだろうけど即よろけ無し弱判定のこの機体で前に出たら瞬殺されるから皆ブルーノ砲を使ってるのに、いい加減支援機に接近戦求めるのやめて欲しいですね。 - 名無しさん (2025-04-24 18:34:46)
    • 強化前の弱い4号機でも損失数は少なかったんですけどね、前出れないから損失は少ないけど勝率も与ダメも貢献できてないんですけどね。 - 名無しさん (2025-04-24 19:58:55)
  • Lv2だけ!ショットライフルだけ!!LV1は実質マシンガン強化のみ!!! 兵装威力じゃなくて射補にまわしてほしかったなぁ… - 名無しさん (2025-04-24 17:35:25)
  • プレイヤーの大半が使ってないであろうショットライフルだけ強化かよ。いっそ主兵装をランゲブルーノだけにしてショットライフルを副兵装化で良かったやん・・・ - 名無しさん (2025-04-24 17:22:43)
  • 武装2種の蓄積は目に見えて上がってる。それだけに機体性能も上がて欲しかった。あとぽいぽいグレネードの1個でもあればなあって感じ。 - 名無しさん (2025-04-24 17:05:23)
  • 一度武装を増やしておいてコイツはそのままなのは完全にプレイヤーを舐めてますよね? - 名無しさん (2025-04-24 16:02:52)
    • 実装から3年初強化か。機体性能項目がレベル2だけなのは気のせいだろうか - 名無しさん (2025-04-24 16:13:15)
  • 強化きたぞー!ショットライフルの方だけど - 名無しさん (2025-04-24 14:55:35)
  • とりあえず主兵装2種のオバヒ時間半分ぐらいにしようか ビーマシも8秒でいい - 名無しさん (2025-04-17 12:02:13)
  • 久しぶりに乗ったけど、武器数少なすぎ。 - 名無しさん (2025-03-13 13:30:46)
  • アンクシャ出た辺りからキツかったけど、ヨンファでトドメ刺された感じある - 名無しさん (2024-11-16 12:57:56)
  • ちょっと手数なさすぎてなー、同じ大よろけでも当てやすくて機動力と火力もあるc1でよくね感が拭えない - 名無しさん (2024-09-07 20:14:54)
    • フルハンしてつかってるけど耐格も40確保しながら射補92を維持して盾もあるから結構タフくなるしランゲの大よろけはC1とはちがって敵複数巻き込めるからC1でよくね?まではならんね - 名無しさん (2024-09-07 20:51:40)
      • 耐格40と射補92は650のほうだった、でも600でも耐格36と射補90だからそうそう落とされない - 名無しさん (2024-09-07 20:56:47)
      • いやC1でいいわ。ただでさえ手数少ないのに25秒に1回しか撃てんランゲとか話にならん - 名無しさん (2025-01-20 03:25:27)
  • こいつって基本ランゲ一択なのか? - 名無しさん (2024-08-20 08:47:12)
    • ビームショットが歩き撃ちできりゃまだ使い道あるんだがなぁ… あとは廃墟とか狭いマップで運用するくらい? - 名無しさん (2024-09-01 03:14:52)
  • なんかリゼルより戦果出るんよだなぁ。サイズのせいかな - 名無しさん (2024-08-12 14:31:04)
  • 下手くそなので武装が3つしかないこの機体をずっと愛用してます、ひたすらヘイト管理と武装大回転でヒーヒー言いながら戦ってますが、4月頃の環境で与ダメ18万超えれて嬉しかったです!試合には僅差で負けてしまいましたけど。。 運用を調べると補助ジェネ積むのが多いのですね、今度試してみようと思います! - 名無しさん (2024-07-12 12:08:43)
  • メイン武器がジェネレーターで、サブ武器がクイックローダーってのがダメだよなぁ。この2つしか武器がなから回転率上げたいのに。追加武装でシュツルムとハングレくれないかな - 名無しさん (2024-06-27 19:51:09)
    • ジェネだけで十分だぞ。しっかりジェネ盛るのとランゲブルーノ冷えたらライフルリロードを心がければ回る - 名無しさん (2024-08-12 14:33:12)
    • 半年前の発言が回収される新カスパが来ちゃー - 名無しさん (2024-12-18 08:32:33)
  • 強よろけだけならC1でよくね?になるし貫通効果あったとしてもアドが無すぎるわこいつ - 名無しさん (2024-05-26 23:33:40)
    • 強よろけだけならダメージでるジェロズールのほうがいいでしょ - 名無しさん (2024-08-14 22:03:46)
  • この機体の地雷率が半端ない - 名無しさん (2024-05-05 14:50:25)
    • ゲロビ撃つだけなら別のMSの方がハッキリ良いから自分だけが気持ち良くなる為だけに乗ってるってヤツやな。火力も無いし・・・。 - 名無しさん (2024-05-19 23:25:19)
      • 100歩譲っても出す場所は考えてほしいわ 乱闘に成りやすいステージで出されて介護求められるのガチキツイ - 名無しさん (2024-08-26 08:41:47)
    • わかるわ戦線が後ろと前開きすぎる - 名無しさん (2024-05-24 15:56:47)
      • 戦線と後ろと前で開きすぎるやつは何乗っても大体役に立たないから・・・ - 名無しさん (2024-08-12 14:35:17)
  • こっちは照射と歩き撃ちマシ持ちは言えC1の大よろけ回転率上がったから妬ましさがある でもやっぱり照射で飛行物体叩き落しやすいのは本当に使いやすくて好き - 名無しさん (2024-04-23 20:59:11)
  • 弱いとは思わないけど咄嗟のよろけ取りがちょっときついから素ズールと同じシュツ持たせて欲しい - 名無しさん (2024-04-22 10:55:59)
  • ゲロビにこだわり過ぎて必要なタイミングで撃てないやつ多すぎる。ビーマシも優秀なんだからしっかりと回してほしい - 名無しさん (2024-04-05 23:31:01)
  • 散弾の蓄積が意外と高いのね。20×8だからフルヒットならアンクシャも落とせるのか - 名無しさん (2024-03-22 17:14:34)
  • ギラ重みたいと思って乗ってみたけどマジで見た目だけだった チャージゲロビでやっと強よろけ程度なのにマシも大して蓄積とれんから はびこってるダメコン変形機や高レベルMAに対して無力 狙うべきはそんなのない汎用機なんだろうけどそうも言ってられないし… - 名無しさん (2024-03-17 23:28:39)
    • そのチャージゲロビで可変機をたたき落としてぶち転がすのが仕事なんだが……ビーマシはちゃんと当てれば蓄積取れるしチャージは火力出る。手数足りないやつはゲロビ構える前にビーマシリロード挟んでないだけだから、これ意識するだけで全然火力が違う - 名無しさん (2024-03-21 13:49:24)
      • 追記、使うならゲロビの回転数上げるの優先したカスパ積んでやると火力はガンガン出る。ここまでのコメントでも書かれてたが、ゲロビしか撃たないなら乗る価値ないのはマジ。とにかくビーマシを上手くリロードしつつ後ろに下がりすぎずノンチャ連射とフルチャを使い分けて、使い切ったら迂闊に飛んでる汎用可変機や固まってる狙撃機、味方にフルコン入れようとしてる強襲に足とかにぶち込んでやると気持ちよくなれる。ダウン追撃は近接追撃入れようとしてる味方いたらどう工夫しても誤射るから厳禁 - 名無しさん (2024-03-21 13:59:44)
    • とりあえずお前が下手なのはわかった - 名無しさん (2024-03-21 19:53:42)
  • 中距離から散弾ブッパしてるほうが味方に貢献できるような気がするんだが、ランゲのほうがいいのかな? - 名無しさん (2024-03-10 10:23:41)
    • 600は汎用でもダメコン持ちが居るし散弾はイマイチだろ - 名無しさん (2024-03-10 10:46:57)
  • 陸百を使った後にアンジェロ使うとゲロビだけだなぁと感じる。手数がちょっとね・・・。 - 名無しさん (2024-03-09 18:40:24)
    • ライフル撃て - 名無しさん (2024-08-12 14:45:29)
  • コンボ中にゲロビ打つな邪魔や - 名無しさん (2024-02-09 14:38:59)
    • いい加減しつこい - 名無しさん (2024-02-20 17:02:55)
  • 味方が格闘入れてるなぁ...せや!ゲロビぶちこんどこ!←これ - 名無しさん (2024-01-15 19:26:11)
    • そんな奴おらん。 - 名無しさん (2024-02-16 01:28:39)
  • 複合装甲材Bのおかげで耐格を確保しやすくなってかつ複合フレームAで射補90まであげれるから硬いしつよいわ、盾もほんとありがたい - 名無しさん (2023-12-03 12:34:42)
  • アンジェロズール手数少ない弱いって声チラホラ聞くけど、他が過多なだけで十分過ぎる性能だよ 大よろけもってて蓄積も実用性あるマシがあるんだし支援に求めすぎ - 名無しさん (2023-12-02 22:59:22)
    • 武装少ないし弾持ち悪いから何も出来ない時間が生まれるから普通に弱い。もう1個ないとダメだろ。スパガンはライフル焼けないしミサイルのリロード超速くできるから途切れずに攻撃できるから武装少なくても強かった。こいつは普通に弱い。支援居ないよりはマシ。高Lv機体よりはマシだけど強いは無いわ。もっと求めてもいい性能でしょ。 - 名無しさん (2024-02-16 01:36:16)
      • 横からだが、ちゃんとビーマシ撃ち切ってたら何もできない時間とか無いはずだぞ。クソエイムで無駄弾ばらまいてたら知らんけど - 名無しさん (2024-02-20 17:02:27)
    • 真っ当なコストでしっかりと火力出しをしているプレイヤーのみに適応される事ですね!一般の使用者は適当にゲロビ撃ってるだけの輩が多いから印象が非常に悪いのが原因だから何とも言えないけど。 - 名無しさん (2024-03-09 18:37:46)
  • ゲロビは味方が寝かせた所に打ち込む武装じゃないって事を理解して、前線で大よろけ取ってカットもすぐに出来ない状況ってのが相手にとってどれだけチャンスになるか考えて欲しい - 名無しさん (2023-12-01 08:16:58)
  • こいつの盾優秀よな、よく格闘を吸われる - 名無しさん (2023-10-18 19:18:18)
  • 切り替えの早いシュツか、よろけの取れるグレが欲しいなぁ。ギラズールだからいけそうだけど、追加してくれんかな - 名無しさん (2023-10-05 10:11:12)
  • こいつだけで支援の仕事しようと思うと圧倒的に手数が足りない気がする。やっぱり二支援の方が強いのかな? - 名無しさん (2023-09-21 18:21:25)
    • ゲロビとビーマシ回してるだけで攻撃もカットも十分出来るだろ。ビーマシのリロ考えずに中途半端な弾数でランゲをチャージしてたりしない? - 名無しさん (2023-09-21 20:55:27)
      • こいつ使うより他の使った方が良い。これ使ってる時点で恥ずかしいからそんなイキるな。 - 名無しさん (2024-02-16 01:38:37)
        • エイム力も残弾管理も出来ない雑魚が乗ったらそりゃあねwww - 名無しさん (2024-07-22 15:09:20)
    • ランゲフルチャ→マシンガンフルチャ×4→ランゲフルチャで常に武装回せるよ とりあえずランゲフルチャする前にライフルのマガジン空にしとけばなんとかなる。 - 名無しさん (2023-10-28 11:14:08)
  • 宇宙で使ってるとゲロビ撃ってるより随伴してBSRでよろけ支援してた方が強い気がするな…随伴なら斧振る機会もあるし - 名無しさん (2023-08-17 00:44:53)
    • そもそも宇宙に出すべきじゃないという話はいかんか?ゲロビ当てられる環境じゃないし、随伴するならハンマでもよろけ支援できるし、支援自体が高コス宇宙は厳しい - 名無しさん (2023-08-17 04:00:31)
      • だから随伴でヘイト稼がないように見られてないところからノンチャBSRで交戦中のとこによろけ提供するわけよ 武器手数は少ないがそうそう焼ける程撃つ訳でもないしメインノンチャで自衛も最低限はできるしな ハンマは持ってないからわからん - 名無しさん (2023-08-18 22:53:40)
        • 自衛はメインじゃねーやサブノンチャだわ いやまあ使えるならメインノンチャも使うけど - 名無しさん (2023-08-18 23:26:33)
        • 配布されたハンマを持っていないということはsteam版のプレイヤー、もしくはごく最近始めたプレイヤー、どちらにせよ初心者さんなのではないかとお見受けするが、宇宙において静止射撃は致命的欠点になりうると言っておきたい - 名無しさん (2023-08-18 23:28:17)
          • 正面切って戦えばそらそうだとは思うけど支援は正面から戦うもんじゃないんじゃない そういうのは汎用の役目で横からぶん殴るのが支援の仕事だと思うよ フォーカスされたら死ぬしかないけどそれは他のMSもそうでしょ? - 名無しさん (2023-08-18 23:56:55)
            • それやるならランゲ砲の方がマシじゃね?ぶっちゃけランゲ砲だって先手取れる状況なら接近戦で使えるし、射程の分だけ追い討ちやカットもやりやすいし - 名無しさん (2023-08-19 00:04:58)
              • うーんそれはあるかもしれない でも持ち替えとか蓄積とか絶妙に使いづらい気もする。特に自衛の時 - 名無しさん (2023-08-19 00:19:11)
              • 宇宙で照射ビームは地上よりリスクデカいと思うよ。よろけて静止してるか真正面から突っ込んできてるタイミングとかじゃないとヨロケながら滑っていって射線から外れてカス当たりしかしないとかあるし、照射で長時間静止状態は射線通りまくる宇宙だと狙われやすいから、ランゲのフルチャは使いにくくはなるかと - 名無しさん (2023-08-19 10:34:42)
                • ノンチャで回してもええんやで? - 名無しさん (2023-08-19 10:45:02)
    • 地上ですら当たらんBSRが宇宙でどう役に立つんだ…… - 名無しさん (2023-08-17 12:28:07)
      • 普通に当たるじゃろ?あまり外すような武器でもないと思うが… - 名無しさん (2023-08-18 22:48:10)
        • カス当たりを「当たる」て言うならマシンガン最強じゃん? - 名無しさん (2023-08-18 23:29:09)
          • カス当たりするような距離で撃つ武器じゃないでしょコレ - 名無しさん (2023-08-18 23:58:30)
            • うーん、噛み合わない。満足にヒットする距離で足止めるリスク考えたらリスクリターンがね?て話なんだが……ウェルテクス辺りが相手だと地獄見るぞ - 名無しさん (2023-08-19 00:01:59)
              • 強襲相手は見つからんようにするか汎用に任せるよ 特に600て強襲の方が辛くない? - 名無しさん (2023-08-19 00:22:23)
                • 宇宙はそうでもない - 名無しさん (2023-08-19 00:26:29)
                • 宇宙自体支援に噛みつきやすいし天敵のアトラスがいないしだからそこまで辛くないぞ - 名無しさん (2023-08-19 00:58:14)
  • 味方にいて嬉しい印象が無さすぎる - 名無しさん (2023-07-12 08:15:19)
    • ほんまにこいつの火力少ない。 - 名無しさん (2024-02-16 01:40:14)
  • 墜落でゲロビ撃つのきもちええんじゃ - 名無しさん (2023-07-09 00:16:25)
    • 拠点方向へ押し込んだ時はマジで気持ちいいな。痺れを切らして全員で突撃して来たら最高に気持ちよくなれるし - 名無しさん (2023-07-09 01:39:25)
  • カチカチカスパで硬さを活かして前線で随伴支援兼遊撃でカットしまくるのが良いのかそれともオバヒ短縮カスパでゲロビ担いで中距離からぶち抜くのがいいのか - 名無しさん (2023-07-07 10:14:26)
    • 補助ジェネ積んで中距離以遠で頭出した奴にひたすらゲロビ撃ち込むのが一番強い。接近戦になったときにオバヒ覚悟の2連射も決断し易くなるから、結果的に随伴もやり易くなる。ゲロビでアタック押さえとけばジワジワ前線上げられるし、個人的に600支援でライン戦するなら一強レベル。 - 名無しさん (2023-07-10 21:08:01)
  • ガルバルディβ高機動型[T仕様]に慣れたニキならショットライフルで前線支援スタイルいいぞ! - 名無しさん (2023-06-21 22:40:15)
  • ぱっと見でギラ重とイメージダブるけど、足回りは普通に良いし高バラ持ちだから接近戦もそこそこイケるからちょっとギャップを感じる - 名無しさん (2023-06-04 13:28:03)
  • 使ってて思うけどカチカチだな、シールドもあるしかなりしぶとい - 名無しさん (2023-05-27 22:11:57)
    • 見た目によらず硬いんだよな、コストは全然違うけどジムキャノン辺りに近い。手数の少なさも共通してる - 名無しさん (2023-06-01 19:13:18)
  • 閉所マップならショットライフル担いで欲しい…ゲロビ外して手持ち無沙汰中にやられる人が多い印象 - 名無しさん (2023-05-24 15:49:29)
    • ランゲ改のオバヒ中にサブをうまく管理して回せないような乗り手が初期ライフル担いだらもっと目も当てられない状況になるがよろしいか - 名無しさん (2023-05-24 16:10:45)
    • サブマシあるから十分じゃね? - 名無しさん (2023-05-24 16:12:13)
  • 今回、交換した人まあまあいそうだし使ってみてわかったと思うけどとにかく手数がないんだよな。ゲロビが印象すぎて強いて思ってた人らもいざ使ってみると補助ジェネ盛りでもしないと暇な時間が多い。ましてやビーマシすらリロード入ったら地獄だぞ。 - 名無しさん (2023-05-23 02:04:54)
    • 基本はランゲフルチャ→ビーマシ撃ち切りで余裕で回るぞ。慣れてきたら - 名無しさん (2023-05-28 00:33:21)
  • レベル2結構強くね?最強環境支援のデブリゼル持ってないから墜落みたいな広いマップで使うこと多いけど中々良いわこの子。 - 名無しさん (2023-05-23 01:52:27)
  • シュツルム位くれませんかね?ダメ?w - 名無しさん (2023-05-22 13:31:52)
    • まあ手数は足りないわな - 名無しさん (2023-05-22 13:52:27)
    • ハングレでもフラグレでも良いから欲しいぜ…本当に手数足りん… - 名無しさん (2023-05-22 15:40:30)
  • 逆にビームショットライフル持ちが珍しいのだ… 高バラもあるから近接殴りたいけども… - 名無しさん (2023-05-20 18:37:15)
    • ショットライフルはあんま信頼できんからな...格闘振りたいならビーマシ使って狙っていった方がいいようなところあるし - 名無しさん (2023-05-20 22:32:24)
  • ゲロビを外すと15秒前後はBR一本で戦うことになるのでエイム能力が要求される点に注意。リサチケ落ちしたから意気揚々と出してきて与ダメが悲惨なことになってる子が多すぎる・・ - 名無しさん (2023-05-19 12:02:12)
  • リサチケでランゲ砲使ってみたが、軍事は角の距離長めで変形が高台に着地するところ狙うとかイイねぇ。同じ理由で補給とかも良さげ。 - 名無しさん (2023-05-18 19:03:30)
  • 課金砲リサチケ落ちやぞ - 名無しさん (2023-05-18 15:16:53)
    • やったぜ、課金砲しか持ってなかったので本体交換してこよう。 - 名無しさん (2023-05-18 16:33:21)
  • 蓄積すげえ - 名無しさん (2023-05-09 16:14:03)
  • ゲロビばっか言われるけど、近~中距離でサブフルチャ・ノンチャからメインノンチャ繋いで獲得までねじ込めるのは普通に強いな - 名無しさん (2023-04-02 02:13:43)
    • 獲得→格闘 - 名無しさん (2023-04-02 02:13:57)
  • ランゲ砲集束時の蓄積も今回のアプデで調べ易くなります?まだ記載なしって事は調べられて無いんですよね。大よろけの蓄積とか普通に難しいだろうし、私のデータにはランゲ砲が無いです。 - 名無しさん (2023-03-30 06:32:35)
  • 宇宙でランゲ使うときに、照準動かしながらチャージ→リリースすると急にギュンて旋回することがあるんだが、おま環? - 名無しさん (2023-03-29 23:15:46)
  • 無人の初手中継歩兵処理のために一発ランゲ撃つとかなりの確率で命中する - 名無しさん (2023-03-21 23:25:59)
  • ランゲ砲担いでるとやることシンプルで脳が楽なのは良いんだが、補助ジェネガン積みでも息切れすることが多いな。ビーマシもヒート管理式にならんかね?え、強すぎてダメ?そうね… - 名無しさん (2023-03-18 02:01:50)
    • 暴言を削除. 書込禁止処置
  • ランゲつええw - 名無しさん (2023-03-14 21:45:36)
  • デルタカイやゼクツヴァイを無理やり止めれるのは楽しい。あとはもうちょい火力と副兵装もう一つくらいあればな - 名無しさん (2023-03-13 17:29:46)
    • 欲を言えばシュツ、せめてハングレでショトカ埋めたい感はある…まあ(特に600だと)武装追加のハードルを超える程どうかしてるとは思えないから無理なんだろうなぁ - 名無しさん (2023-03-13 21:32:03)
  • おおーコンテナでランゲ砲Lv2Get!!! …いや、喜びはしたがいけんのかこれ?焼いちゃうとビーマシのみってのは65じゃ不足感半端ないが… - 名無しさん (2023-02-20 15:42:36)
    • ランゲはデルタカイとかex-s落とせて強い...とか思ってたら最近実装されたDbUがアホ蓄積キャノン持ってるせいで立場ガガガ...強く使うならlv1ですかね. - 名無しさん (2023-02-20 15:46:55)
      • なんかデッケェのが出てきたからLv2ぶっぱして来たけど…楽しかったです(KONAMI) 戦列組んでると余裕で複数枚ぶち抜きだし掠めただけでMA吹いてんのも止まるし、650使うなら今!(保証はしかねる - 名無しさん (2023-03-02 15:43:32)
  • まあランゲ前提の機体やからな。BSは横移動には基本当たらん - 名無しさん (2023-02-12 22:00:20)
  • ランゲブルーノ使用前提だけど飛び回るやつらや中々止まらない強襲も確実に落とせるのは良いね。あとはノンチャの取り回しが良くなれば言うことないんだけど(ボタン離してから発射されるまでのラグがやたら長い) - 名無しさん (2023-02-11 09:44:22)
  • ショットガン、射出速度さえまともになれば普通に使えるんだが何とかならんか イノシシ以外には一生先読みしても当たらんなる - 名無しさん (2023-01-28 14:44:09)
  • ショットライフル全部ヒットしても強化型ZZによろけない、強化してほしい - 名無しさん (2023-01-14 19:41:35)
    • ん?ワントリガーって事か?冗談だよな? - 名無しさん (2023-01-14 19:57:35)
    • 強化型ZZが出て来る戦場でこいつを使うのがそもそもイレギュラーだろ。ウェルテクス安定して止めたいってんならまだギリギリわからんでもないが - 名無しさん (2023-01-22 02:26:45)
    • ここサザビーのページじゃないですよ - 名無しさん (2023-01-25 02:18:58)
  • ランゲブルーノ砲当たったので最近乗ってる 機体性能が高くてやることが単純で安定している 複数巻き込まないと意外と火力は出ないけど強よろけをばらまくという事が何より強い - 名無しさん (2023-01-09 01:12:40)
  • 対面で使われたんだがステルス持ちじゃないとろくに狩れない。ランゲ砲持ってたらデルタよか害悪だと思うわ。どうやって倒しに行けばいいのか教えてくれ - 名無しさん (2023-01-02 21:47:38)
    • ゲロビはいたの見てから詰める もしくはいっそ無視してほかの機体を味方と共同で潰して回って孤立させてから狩るじゃなければ気合いでゲロビをよける - 名無しさん (2023-01-02 21:51:39)
  • 多分デルガンのほうが基本は強いけど、こっちのほうが楽しいな - 名無しさん (2022-12-15 23:47:43)
    • せっかくランゲ砲当たったから使いたかったんよな、Δ修正で乗れる機会増えたらいいがどうなるかね。 - 名無しさん (2022-12-25 20:19:35)
  • こいつ乗ってるとアホな味方とまともな味方の違いがすごく分かる。ゲロビ当ててる最中の射線に我先にとサーベル抜いて突っ込んで膝ついてる奴や自分のとったよろけを大よろけで更新された時に何もアクション起こせないやつとか。逆に上手いやつはゲロビ切れてから追撃しにくるし、目の前で大よろけを作られた時に継続なり寝かせるなりしっかり間に合わせてくる - 名無しさん (2022-12-10 21:18:21)
    • 他人がよろけから下格に行こうとしてるのにゲロビで割り込んでおいて、下手くそ多くて困るわってすげえな - 名無しさん (2022-12-11 08:16:48)
      • そのまま下格振れる距離で打つわけないでしょ - 名無しさん (2022-12-11 16:26:42)
    • いもってゲロビ垂れ流すのが好きなやつは性格悪いね 機体選びや戦い方って性格出るよなぁw - 名無しさん (2022-12-15 17:27:49)
  • 「攻撃補正は射撃偏重。補正値合計は一回り低く、コスト550相当」ってあるけど600は合計60で普通、650は67で高い方だと思うんですが - 名無しさん (2022-12-08 14:42:06)
    • ついでに「スロット合計値は少なめ」ともあるけど合計44スロは標準値。別の機体からコピペしてきてそのままなのかな? - 名無しさん (2022-12-09 06:09:50)
  • 補助ジェネ積んだうえでランゲと副兵装うまく回せば弾切れを感じさせない立ち回りga - 名無しさん (2022-12-02 23:47:59)
    • が十分可能だった - 名無しさん (2022-12-02 23:48:47)
  • ショットライフル相当真ん中で捉えないとよろけないから使いづらいけど、突撃してくるメタスを落とせるのはいいね - 名無しさん (2022-11-29 17:05:14)
  • ランゲ砲ないから使ってなかったけど 試しにショットライフルで出撃したら使用感の重さに驚いた 引き金引いてから弾が出るまでが遅いのなんの フルチャノンチャでも違うから当て勘掴むのに難儀するな その分単発火力は目を見張るものがあるけどね - 名無しさん (2022-10-06 00:02:28)
    • 強襲止めやすかったりする? 対面ランゲばっかりでショットライフルの感じが全然分からん・・・ - 名無しさん (2022-10-08 23:51:03)
      • 対面強襲の視点から言うとランゲブルーノよりショットライフル持ちの方がめんどくさい。ランゲブルーノ砲自体の自衛力が皆無だけど、それに対してショットライフルは自衛力高いしショットライフル持ちって対格しっかり積んでて硬い印象ある - 名無しさん (2022-10-09 01:54:32)
        • 多分ランゲのカスパは収束リングに偏ってるからだろうな - 名無しさん (2022-10-28 13:26:15)
      • 集弾性高くて300くらいの距離でもちゃんと当てられれば止められるけど実際そううまくはいかない。移動集束武器特有の当て感のずれがあるからカス当たりしかしないってことはざら。汎用ならまだサブ追撃で何とかなるけど強襲だとかなり厳しい。集束してると即よろけになるしノンチャ運用前提で使うにはかなりのエイム力必要になる。そういった意味ではランゲのほうがお手軽に止められるけどあっちはあっちで照射終わるまで動けないからいったん止めても距離詰めてこられるけど - 名無しさん (2022-10-09 03:11:51)
        • 2人ともありがとう ばらけるのも含めて、まんま300mショットガンって感じか 事前にビーマシ食らってたら要注意だなぁ - 名無しさん (2022-10-09 22:23:18)
      • 近接強襲はハゲ散らかす。一回対面した時ストレスやばかったわ - 名無しさん (2022-11-09 20:37:24)
  • 強いし面白いけどゲロビ当てまくっても微妙に火力出てない時あるのよね。やっぱり回転が悪いからノンチャも格闘も入れないとダメだろうか - 名無しさん (2022-09-21 01:07:13)
  • すり抜けで機体だけ持ってるけど武器のためだけに回さなくていいよね、レーティングには出してないし - 名無しさん (2022-09-19 19:02:32)
    • デルタが弱体化することを想定すればランゲ砲回す価値はある。好みの問題でもあるけど - 名無しさん (2022-09-20 22:30:26)
  • 墜落や無人だとめっちゃ火力出る。二支援で片方デルタとかでも良い感じ。ランゲ砲楽しい! - 名無しさん (2022-09-18 21:38:08)
  • ランゲでやってるけど、この使い方なら標準装備でも良いんじゃないかと思えてきた。 - 名無しさん (2022-09-17 03:10:15)
  • ランゲ装備は補助ジェネガン積みよね?対格大分低いけど大丈夫なのか? - 名無しさん (2022-09-16 19:05:36)
    • 背中が30%ダメカットなのと盾もあるので、強襲に嚙みつかれても何とかなる事が少なくない。位置取りにさえ気をつければレートでも環境機の部類だろう。 - 名無しさん (2022-09-18 18:04:08)
  • 650では汎用ならリバウ、強襲ならデルタプラスやバウンドなど高機動かつ攻撃力がある機体が多くなるので、650アンジェロはちょっとキツイですね。そもそも今の650支援はボランティアみたいな所もあるし。600での運用がベストでしょうね。 - 名無しさん (2022-09-16 12:05:10)
    • 普通に砂漠でも使えるけし、他でも使えるよ。?硬い弾除けにもなる支援機だから他の機体とベストな乗り方が若干違うだけで。局所的に鬼強い性能だから、チャージ刺されば局面覆せたりするのが強みであって平均的な高性能求めるなら他乗ればいいだけの話。 - 名無しさん (2022-09-16 18:16:28)
  • ランゲ・ブルーノ砲・改をGET出来たので早速さっきのクイックエスマで使用。どうやらこの武器が大変怖いらしく、敵の行動範囲に制限をかけることが簡単なようでMAPによってはかなり有りなようだ。結構な頻度でダメージも見込めて貫通する大ヨロケを撒けるのが気に入った - 名無しさん (2022-09-02 21:34:45)
  • BSRでフライト持ちを落とすの楽しい。足をぶっ壊すの楽しい。 - 名無しさん (2022-08-30 23:47:45)
  • ランゲが出て使ってみたけど、フルチャ運用しなくても十分強いね。ビームショットの倍くらいダメージが出る。フルチャビーマシ→ランゲノンチャが繋がるのが良い感じ。ランゲ無いならスパガンとかの方が強いから、そっち使うといいかも。 - 名無しさん (2022-08-24 17:41:15)
    • 今は600ならC1もあるぞ - 名無しさん (2022-08-24 17:42:25)
  • ランゲ無いと存在価値なくね? - 名無しさん (2022-08-22 15:23:29)
  • ランゲ砲持ってるか出撃準備の段階でわかる様にして欲しい、ショットライフルならデルタ出した方がマシ - 名無しさん (2022-08-22 03:23:26)
  • ランゲ砲持ってないからどんなもんかわからんけど、ショットライフルもこれはこれで空中からくる強襲を叩き落としやすいのはもちろん、最近流行りのデルタガンダムをそこそこ遠くでも楽に止められるの嬉しいな、味方強襲がデルタに噛みつけそうな時にやると即座に行ってくれるのが見ててなんか楽しい - 名無しさん (2022-08-21 13:12:04)
  • ステップアップから出たんだけどもしかしてガチャ武器じゃなくても結構強い? - 名無しさん (2022-08-21 05:48:56)
    • 即よろけがないから考えて立ち回らないといけないけど、蓄積とOH無しでの武器回しでは優秀 - 名無しさん (2022-08-21 13:05:03)
    • ランゲ・ブルーノ砲はフルチャに拘らずビームフルチャとランゲノンチャで回していった方が動きやすいな - 名無しさん (2022-09-04 18:09:01)
  • ランゲ砲装備だと手数が足りん。カット手段が限られすぎ。味方でも信用できない。レートで使う人多いからせめてもう一つ武装追加できないか。 - 名無しさん (2022-08-20 06:58:06)
    • ビーマシからノンチャランゲ繋げるだけでも拘束・火力ともにある程度カバーできるんだけどね。ランゲフルチャしてほっつき歩いてるのが多すぎるのが問題だな。そりゃ副兵装が追加されたら万々歳だけどね。シュツの一本でもほしい - 名無しさん (2022-08-20 17:34:06)
  • 54万砲はポンポン出るんだが本体が出ないぃぃぃぃぃい!哀しいね・・・アンジェロ・・・ - 名無しさん (2022-08-19 18:53:46)
    • 俺もランゲ砲は3回以上出たよ…でも今回のリクエストガチャで遂に本体ゲットだぜ! - 名無しさん (2022-08-19 19:09:09)
    • いらない私には3体も来てほぼフル強化、ランゲ砲もあるけどまあ、乗る気にはならんから、この運を君に渡したいわ。 - 名無しさん (2022-08-21 12:48:06)
  • ランゲ改が出てきたんでステップ3回回しちゃったよ。出たこなかったけど・・・ - 名無しさん (2022-08-19 16:10:18)
  • ランゲ砲ぶっ放してOHさせてからビーライをチャージして狙う×2回ぐらいして動き回ってる内にランゲ砲回復してるからまたフルチャ溜めるのが基本で戦闘距離が近くなったらフルチャ狙わずに温存しとくで合ってるかな?ランゲ砲はなるべくフルチャ当てて半壊まで持っていってアシスト欲しいし、半壊した機体は引いていくからアシストがとんでもない数字になりやすいよね。 - 名無しさん (2022-08-19 05:51:04)
  • 地味に好きな機体。ビームマシンガンのリロード短くなるか追加武装来ないかなあ。 - 名無しさん (2022-08-19 05:05:33)
  • リクエスト上位ガチャで出たけどランゲ改ならめちゃくちゃ強いな。強襲機からの自衛も完璧や。ぱっぱとフルチャ撃って前線行ってオバヒ回復したら一歩下がってまたフルチャするだけで火力取れる - 名無しさん (2022-08-18 23:42:35)
  • ランゲ持ってる時のこいつって、170㎜ネモの運用に近いな。 - 名無しさん (2022-08-14 01:59:41)
    • 味方として信用出来ないところも似てるよ、中身の問題ではあるけどね。 - 名無しさん (2022-08-14 14:30:48)
      • 射線に誘導してくれるならいくらでも撃てるんだけど、目敏いのに見つかるとどうにもならん。 - 名無しさん (2022-08-14 15:30:53)
  • ランゲたのしい・・・マシンガンも楽しい・・・下格も楽しい・・・ - 名無しさん (2022-08-05 23:13:26)
  • ピック率自体が低いのか偽装カラーにして基本BR持つようにしとくと面白いくらい強襲に気づかれないなw - 名無しさん (2022-07-16 15:01:30)
  • おいどこのボンクラだ機体情報のところのアンジェロとアルマの名前書き換えたやつ。面白いとでも思ってんのか直しとけ。 - 名無しさん (2022-07-06 07:01:25)
    • とりあえず直してみたけど変なところあります? - 名無しさん (2022-07-06 08:28:20)
      • ばっちりですね、ありがとうございます! - 名無しさん (2022-07-06 08:32:16)
        • しょうもねぇイタズラした奴は直してくれた人に感謝しとけよアホンダラ。 - 名無しさん (2022-07-06 08:34:50)
          • 相手が誰であろうと暴言は禁止だぞこの掲示板は - 名無しさん (2022-07-06 12:11:09)
  • 紫ホモのじゃなくて普通のズール重装は出ないんですかね?まぁ600だと被るし550でランゲ改持てるのはヤバすぎるだろうけど。 - 名無しさん (2022-06-23 12:56:38)
  • 忘れてた頃にガチャでたまたまランゲ改出てきましたが、現環境だとこの武装1択でいいという声をよく聞きます。確かに以前まで私自身がショットライフル装備で運用してた時はノンチャばっかり撃ってるせいかイマイチ火力が出なかったです - 名無しさん (2022-06-19 01:27:44)
    • 攻撃の回数が減るので、もっとダメは出ないかもです。遠距離で芋っている奴も多いし意外とガチャ武器じゃない方が活躍できるかも - 名無しさん (2022-07-11 07:56:42)
  • ホント せめてグレが欲しい 、あと開幕 初動一発目でランゲ砲改フルチャを打ち込んで敵2機を半壊まで追い込んだら ほぼ8分間 まるで親の仇のように追い回された - 名無しさん (2022-06-10 20:42:36)
  • グレネードks - 名無しさん (2022-06-06 17:54:43)
    • 誤送信失礼 グレネード下さい欲言えばシュツルムファウスト - 名無しさん (2022-06-06 17:56:43)
  • 欲しかったのにぶん回しても出なくて、先にランゲ砲が来ちゃったよ。あー、早く使いたいなぁ!(泣) - 名無しさん (2022-06-04 04:02:57)
  • 異常なまでに盾が働くな 全機体ぶっちぎりの盾じゃね? 絶対ムリやろって角度から撃たれても盾で受けたことになってたりする - 名無しさん (2022-05-29 18:49:51)
  • 武器3個て少なくない・・? - 名無しさん (2022-05-20 12:04:59)
    • 少ないけどBSライフルのヒート管理とビーマシのリロードを適時出来ればそんなに気にならなくなる。ランゲは知らん - 名無しさん (2022-05-20 12:10:41)
  • 標準武器のほうが前線に参加しやすくて良いかもです。普通に良機体と思いました。 - 名無しさん (2022-05-19 11:28:15)
  • ランゲ改は敵も味方も射撃戦なら超強い。ただ相手が押せ押せだったり可変機やバイカス相手だと辛くなるなぁ。いや贅沢な悩みなんだけどね?やっぱそれぞれ特徴あって面白い機体だわ。 - 名無しさん (2022-05-19 08:24:09)
    • 中身の問題なのだろうけど、味方ごと撃ってくる奴が多くてただただ邪魔。自分で使うと前出る関係でサブも打ち尽くしちゃうから微妙すぎる機体とガチャ武器。せめてサブをもう2つほど追加できないのか?★3の性能ではない。 - 名無しさん (2022-06-03 07:45:19)
  • ランブル砲の排出率を見ると狙って引に行くのはリスクが高すぎるな・・・大金突っ込んだところで勝率が上がるゲームでもないし - 名無しさん (2022-05-17 10:38:28)
    • 自分も本体のみで撤退だわ。今までもそうだったが半額SUは確実に引いていくとかしてトークンを節約しつつも回数を増やしていくしかないな - 名無しさん (2022-05-17 11:44:58)
    • ピックアップされてないってことは今回無理に引きに行く必要ないってことだ!よかった!(?) - 名無しさん (2022-05-17 14:17:10)
    • 楽しい性能はしてるから本体だけ引いておいて、そのうち偶々武器引けたら使うくらいに考えておくのが良いと思う。初期兵装だと暇な時間多くて戦績揮わず→強化の可能性もあるし。 - 名無しさん (2022-05-17 19:16:08)
    • あれを見た後だと武器のために引くのはやめとけとしか言えん - 名無しさん (2022-05-18 16:16:56)
    • ランゲ砲は羨ましいけどBSライフルだけでも割と貢献出来るから課金する程ではないと思う………散々言われてるけど50万課金した人もいるしそれなら近いうちに来るだろうシナンジュ、ユニコーンにかけた方がいいと思う…… - 名無しさん (2022-05-18 19:37:51)
    • エコーズジェガンみたいにレベル2実装と同時に武器のピックアップが来るかもしれないから待つのが賢明だね - 名無しさん (2022-05-22 21:18:26)
    • ニコニコに戦闘後の箱から出たって動画あった - 名無しさん (2022-06-01 22:32:43)
    • 自分みたいにいらない奴には単発で機体もガチャ武器も出るんだよな。欲しい人に当たってほしいぜ。 - 名無しさん (2022-06-08 07:44:03)
  • うーん。ランゲ改強い!w - 名無しさん (2022-05-16 15:15:39)
  • 600スタートMSで武器枠が1つ余るって珍しい…というか初めてかもしかして。 - 名無しさん (2022-05-16 14:07:41)
    • ZⅡもZBRを装備しない限りは2丁バズ・サーベル・ロンビーの3枠 - 名無しさん (2022-05-16 14:13:14)
    • ゼッツーさんがおるやん - 名無しさん (2022-05-16 14:14:09)
      • そうか装備次第じゃZⅡもだったか、二人ともあざす 木 - 名無しさん (2022-05-16 14:52:00)
        • 割り込みで余談だけど、ZⅡと違って沼武器引けなくてもまともに運用できるのが救いよね - 名無しさん (2022-05-17 12:38:23)
          • まぁ沼武器が必須な機体ってアイツぐらいやし・・・。昔の陸ガン系統のロケランとかアクトのアクビーとか必須武器が沼武器にあった時代と比べればマシやね - 名無しさん (2022-05-18 09:48:00)
  • はじめて敵側にガチャ武器持ってるやつと遭遇したけど結構やっかいね。やっぱ圧(警戒させられる)をかけられるってだけでも。ライフル持ちのほうはう~ん?いたの?って感じ - 名無しさん (2022-05-16 09:59:18)
    • 自衛力高いってなっても継続火力が無ければ圧は生まれないわな、自衛力高い分格闘振って火力出さないと他でいいかな - 名無しさん (2022-05-16 11:21:54)
    • 某有名実況者の動画で言ってたけど、味方強襲がなんとかしてくれないと汎用は禿げる - 名無しさん (2022-05-17 20:06:22)
  • 乗ってみたけどランゲ砲は耐格捨てて耐ビと射補盛っても補助ジェネガン積みすれば14.4秒に1回撃てるな。凶悪すぎるw - 名無しさん (2022-05-16 00:17:18)
    • 下でC1が居るからこいつはイラネっていう意見があったがランゲ持ってて随伴しなくていい場合はマップにもよるがC1こそイラネだな。 - 名無しさん (2022-05-16 05:17:05)
      • 沼武器持ってないから分からないけど、それってスパガンでほぼ同じ運用できない? - 名無しさん (2022-05-16 05:39:02)
        • ブルーノ砲で射程が短いっていう欠点は克服出来るし、かと言って芋る機体でも無いし前に出れるやつだからスパガンと比べるのはどうかと思うがね。 - 名無しさん (2022-05-16 06:50:57)
        • あと歩きながらチャージ出来るのは凄い強みだよ - 名無しさん (2022-05-16 06:52:13)
        • 移動集束+ゲロビ+撃ちながら多少照準修正できるから同じ運用は不可能だぞ - 名無しさん (2022-05-16 08:36:14)
          • 即強よろけを動かしながら当てれるから全HITかどうかは別として当てやすさはダンチよね - 名無しさん (2022-05-16 08:43:14)
            • 欲を言えば照射時間の割に判定は最後までないからもう2−3ヒットするか判定終わったらすぐ硬直解いて欲しいわ - 名無しさん (2022-05-16 09:07:40)
  • ブルーノ砲はホワイトライダーの運用(クイックローダ盛)が使い易かったです。 - 名無しさん (2022-05-15 23:36:55)
  • BSの性能は悪くないんだけど移動チャージありのせいで弾の発射が遅いのが使いづらいな - 名無しさん (2022-05-15 16:56:21)
    • 移動チャージに責任被せてるけど、それって停止射撃だからだろうよ - 名無しさん (2022-05-15 17:09:55)
      • 元々静止撃ちで発生遅いのにそこから更に収束対応武器特有の一瞬の遅延入るぞ - 名無しさん (2022-05-15 18:18:35)
        • 念のために今、PS5で撮影してshare factoryで1フレーム単位で確認してみたけど、事前に確認していたジャジャ・隠れザック・スパガンと全く同じ9フレーム目での発射だったので収束対応武器特有の一瞬の遅延というのは存在しないよ。※確認方法として歩行中に右足が接地した瞬間にトリガーを離すパターン・右足が接地していない状態でトリガーを離すパターンの二通りで確認したので、歩行中のモーション状態によって発射までの時間が変化する…と言うのも存在しないことが確認できた - 名無しさん (2022-05-15 18:57:38)
          • あ、ごめん。例に挙げた機体は全部収束対応武器持ちだから「収束対応武器特有の一瞬の遅延」については勘違い。上で書いたのは移動チャージの可否によっての差は存在しないって内容ね - 名無しさん (2022-05-15 19:02:35)
            • あともう一点。隠れザックやスパガンと違ってジャジャやズールは移動チャージ可能=トリガーを離すだけで最速発射になるのだからどっちにしろ収束対応武器特有の一瞬の遅延は存在しないんじゃね? これがスパガンや隠れザックなら最速でトリガー押下⇒離すをしないといけないからそこで遅延が発生する可能性がでるけども。まぁこれは逆に離すまでの間に狙いを付けれるのだからメリットにもなるけど - 名無しさん (2022-05-15 19:06:31)
              • 本当に遅延がないならWD砂は停止撃ちに戻ってないんだよなぁ - 名無しさん (2022-05-15 19:29:56)
                • それは上で書いた狙いを付けれると言う点が出来なくなったからだろ。つか、検証して結果まで書いてるのに「遅延が無いなんて嘘だ」って事実を否定するとか何がしたいのか意味不明だぞ - 名無しさん (2022-05-15 19:35:17)
              • 的外れな反論が多い中まともな意見くれてありがとう。多分俺の発射が遅いと感じる原因は枝の言う通り最速でトリガーを押し離ししなきゃいけないからなんだろうな - 枝主 (2022-05-16 00:10:05)
          • 比較対象全部チャージ可能静止撃ちビームじゃねぇか…チャージ無しのと比較せんと差なんて出ないだろ… - 名無しさん (2022-05-15 21:09:29)
            • そりゃ元々の内容が「移動チャージありのせいで弾の発射が遅い」なんだもの。この内容でチャージ無しの比較をする方が可笑しかろうに(なぜかこの内容で移動チャージの有無じゃなくて収束BRか否かで緑枝で反論されてるけど - 名無しさん (2022-05-15 22:30:41)
              • いや、「なぜか」じゃないだろ読解力大丈夫か。 検証してくれた人が青枝で勘違いと言ってるように、「収束武器特有の遅延」を検証するなら「非収束武器」と比較しないと判定できないだろ…。 - 名無しさん (2022-05-16 06:11:23)
                • いや、検証したの自分なんだけどね・・・?元々の木の内容が「移動チャージだから」と言う内容で、それに対して「移動チャージじゃなくて停止射撃だから」って返した上で「移動チャージ・非移動チャージ」のそれぞれの機体で比較した結果を載せてる訳。この内容に「収束武器・非収束武器」なんて含まれてないし関係ないでしょ?その上で緑枝が木枝の内容とは関係のない「収束武器・非収束武器」についての話をしてることに気が付いたから「勘違いしてた」と返した上で「でもどちらにせよこいつの武器なら移動中にトリガー離せば自動的に最速になるから遅延は発生しない(しにくい)のでは?」とも返してるのよ?     人に読解力を指摘するのなら書いてる内容を都合よく解釈せずに自分の読解力をどうにかしよう… - 名無しさん (2022-05-16 06:30:19)
                  • 続き)これで終わると互いにアレな気持ちになって非生産的なレスが伸びそうだから静止射撃・停止撃ちのジム砂:LBRとキャバ:シェキナーメガビでの検証もしてみたけど、結果としてはこれも他と同じで9フレ目で発射だったので遅延はないみたい。 - 名無しさん (2022-05-16 06:55:21)
                    • 訂正)静止射撃・停止撃ち⇒非収束武器・停止撃ち - 名無しさん (2022-05-16 06:57:20)
                    • 色々検証してくれてご苦労さんだけどよ、非収束武器の「押した瞬間」と収束武器の「離した瞬間」で比較したら差が出ないのは当たり前だろ。 内部的にどちらも「その瞬間に発射されるようにプログラムされてる」んだから。 収束武器特有の遅延っつってんだから、どちらも「押した瞬間」からのカウントじゃなきゃ比較にならんだろ。 そしてその場合人間の反応速度の都合上ゼロコンマ数秒の差は確実に出るから、それが「収束武器特有の遅延」になるんだろ。 それに繋げてる枝が「収束射撃特有の遅延」についての枝なんだから、移動チャージの遅延のみにフォーカスしたいなら一つか二つ上の枝に繋げるべきだろうが。 - 名無しさん (2022-05-16 11:36:19)
                      • ↑追記:ちなみに収束武器もノンチャ発射前提の話な。 - 名無しさん (2022-05-16 11:40:28)
                        • この武器が「移動チャージ不可」の「静止射撃」だったらそうだな・・・としか。それなら (2022-05-15 19:06:31)で書いたように撃つタイミングでトリガーを押す・離す人的動作を発射までの0.3sec以内に終わらせないと遅くなるデメリット(と同時にメリット)が発生すると言うのは事前に書いてるのだし。 - 名無しさん (2022-05-16 11:52:02)
                      • その「収束射撃特有の遅延」の枝を移動チャージの有無の話をしてる枝に付ける意味とは一体・・・?書くのは3回目だけど、木と枝とのやり取りは「移動チャージだから」「移動チャージ関係ないよ」ってやり取りなんだから。「収束射撃特有の遅延がある」と言うの新しい木、もしくは木直下に枝付け(と言うよりも木主と自分の枝のやり取り以外の場所)をしてるのなら別に何にも言わないけど、そうじゃないのに唐突に「収束射撃特有の遅延」とかを持ち出して「その比較意味ないから」って言われても困るし。   あと後半部分が意味不明すぎる。移動チャージ可能武器は「押した瞬間」ではなくて「離した瞬間」から発射処理に入るのだから滅茶苦茶な言い分で返されても知らんわな。 - 名無しさん (2022-05-16 11:48:47)
                        • 確かに不毛だからこれで最後にするけどさ 最初の検証枝付けしてんの「元々静止撃ちで発生遅いのにそこから更に収束対応武器特有の一瞬の遅延入るぞ」の後だからな? 俺ももう何が何だかわからなくなってきたからやめるわ。 お騒がせ失礼 - 名無しさん (2022-05-16 11:55:27)
                          • こちらこそなんかヒートアップして申し訳ない - 名無しさん (2022-05-16 12:13:23)
                        • あ、あと「「押した瞬間」からのカウントじゃなきゃ比較にならん」って書いてるけど(2022-05-15 18:57:38)で出した機体に移動チャージ不可のスパガンと隠れザックが居てそいつらの時間も変わらなかったって書いてるのだからそこは問題になってないと言うの位は読み取ってね、読解力を人に指摘するぐらいなら。 - 名無しさん (2022-05-16 11:57:14)
    • 移動チャージ出来る方が遮蔽に隠れながらチャージ→姿出して発射って言う動き出来るしそれぐらいは飲まないといかんやろ - 名無しさん (2022-05-15 18:47:51)
      • 確かにここらへんは一長一短よな。ジェロドーガはともかくWD砂はフルチャするメリットが薄すぎて、ノンチャ速射のしづらさが目立った感じだし - 名無しさん (2022-05-15 21:56:04)
  • ゲロビをスカしまくってもサブのビーマシが優秀だから、結構気兼ねなく撃てるのが地味に良いな - 名無しさん (2022-05-15 14:41:21)
  • 威力低くていいから事務砂にこのゲロビ欲しいなぁ - 名無しさん (2022-05-15 13:38:18)
  • ゲロビ曲げられるのいいな、カス当たりでも修正できる - 名無しさん (2022-05-15 01:21:42)
    • まぁ動かせない奴の方が少ないから… - 名無しさん (2022-05-15 12:35:13)
      • ZZ「辛いです...。」 - 名無しさん (2022-05-15 18:49:23)
      • 4号機Bst「どうして……」 - 名無しさん (2022-05-16 00:59:52)
        • お前は自分の害悪度合いをよく考えろ。 この上曲げれたりした日にゃ広域MAPおまえばっかりになるだろうが! - 名無しさん (2022-05-16 02:11:46)
        • お前は曲げれたような… - 名無しさん (2022-05-17 13:01:39)
          • Bstまげれるけど本当に微々たるものだから動かせないのと同じだから……… - 名無しさん (2022-05-18 19:33:51)
  • 機体運用と関係ないコメントを伐採.
  • カスパ悩ましいな、フィルモとアシハヤクナールで機動力上げてもいいし射プロで火力盛るのも良さげ、無難に耐久盛るのも悪くなさそうだし…素で硬いから耐久盛りがちょっと優先度低い感じかな? - 名無しさん (2022-05-14 12:39:34)
    • 俺はフィルモ積んで余ったところで火力増してるな。 - 名無しさん (2022-05-14 13:27:26)
    • シナンジュと出撃する時は後方からモジモジに専念しないと大佐に失礼だし、火力特化で防御捨てても問題ないだろ - 名無しさん (2022-05-14 16:57:58)
      • 大佐、どいてください!邪魔です! - 名無しさん (2022-05-14 20:58:22)
  • ランゲ改をフリーで使ってみたけど、ランゲ(NC)⇨BM(NC)するだけならC1とか他の機体でいいんじゃね感が強い。だけどBM(FC)⇨ランゲ(NC)なら2段よろけが2・3セット回せるし、そもBM自体の性能が割りかし良いからBMメインで扱った方がいいかもしれない(BSでもそうかもしれないけど) - 名無しさん (2022-05-14 12:16:47)
    • 補足:(NC)⇨ノンチャージ、(FC)⇨フルチャージ - 名無しさん (2022-05-14 12:17:03)
    • カスパについても補助ジェネよりクイロの方がいいかも。先に書いたようにBMメインで扱おうとするとリロ13秒はちょいキツいし、ランゲ(FC)の貫通大よろけは強いが使いどころが限定的すぎて、それの為だけに補助ジェネ積むのはちょっと…って感じ - 名無しさん (2022-05-14 12:17:33)
      • 主要な即よろけ武器とゲージ共通なのがキツい。かと言って別武装だったら凶悪すぎるけど - 名無しさん (2022-05-14 12:41:33)
    • あとランゲ改装備してると伏せれなくなるんだけど、これはバグなんだか仕様なんだか… - 名無しさん (2022-05-14 12:17:50)
      • たしかギラ重も伏せられないしブルーノ砲の大きさ的に仕方ないんじゃね? - 名無しさん (2022-05-14 16:22:49)
        • 収納時の感じからしても特に問題はなさそうなんだけどなぁ。あとギラ重は伏せれるよ - 名無しさん (2022-05-14 17:24:15)
          • 伏せることはできるけどビーマシに強制切替させられるね - 名無しさん (2022-05-14 20:53:15)
            • この機体はランゲ改装備して出撃した時点で伏せ自体出来ないのよ - 名無しさん (2022-05-14 23:18:26)
              • ギラ重の話ね>強制切替 - 名無しさん (2022-05-15 13:39:15)
    • 強よろけに通常よろけは重ねられなくない? - 名無しさん (2022-05-14 12:53:25)
      • どこの事? - 名無しさん (2022-05-14 13:00:56)
  • 近距離でノンチャ→下が確定したらなあ - 名無しさん (2022-05-14 11:53:14)
  • ランゲ改、武器スペックだけで判断するとそこまで火力高くない(低いわけでもないけど)ゲロビを撃つ代償にオバヒ回復するまでサブビーまし一本で立ち回らなくちゃならないからかなりキツくない?実際に使ったことのある人の感想が知りたい... - 名無しさん (2022-05-14 11:03:59)
    • オバヒ時間やノンチャでも撃てる点、副兵装の性能とかで犬ジムよか遥かにましだけど、大分類としてのイメージとしてはあんな感じにならない?って思って。 - 木主 (2022-05-14 11:09:07)
  • 意外と評判悪くて驚いてる。 - 名無しさん (2022-05-14 08:59:16)
    • 随伴支援って基本的に2機目に出す機体だから、バイカスいる600コストで支援機2機も出せないし評価低くなるのは当然 - 名無しさん (2022-05-14 09:18:31)
      • こいつがいたらバイカス簡単に叩き落せるから、2支援で片方こいつならむしろ安定するまであるんだが。 評価が低い要因は武装数の圧倒的少なさのせいで、上振れ引いても与ダメの上限が低めな事の方が大きいと思うがな。 - 名無しさん (2022-05-14 09:28:29)
      • エアプ臭がプンプンするな。こいつ1機でも完結するくらいの火力はちゃんとあるし、硬くて自衛力もあって粘り強いこの機体が評価低くて当然とか使ってないとしか思えんな - 名無しさん (2022-05-14 09:50:14)
        • 1体に対してはいいけど、武装が少なすぎて総合的な火力は600支援では一番低くないか?蓄積は高いから自衛力が高いだけで他の支援持っていたら選択肢には上がらんぞ。 - 名無しさん (2022-05-14 12:15:35)
    • 例の動画投稿者が妙に酷評してたからじゃない?ぶっちゃけ今回のはガチャ武器出なくて僻んでる感あってあまり参考にするのも…ってのは別としても実際運用すると火力足回り耐久どれも及第点で凸支援する分には普通に強い方だと思うよ - 名無しさん (2022-05-14 11:26:14)
      • 酷評してるか? 武器の息切れが多い、メインのフルチャが地面に吸われやすい、廃墟都市のバイカスはとめ辛いって言ってるけど、その他の強襲は止められるストッピング力はある、装甲は硬い、機動力も高いって普通に褒めてるだろ。BSだとメインからよろけハメしづらいから交戦距離が短いのも難点ってのも普通の批評だし。どこが酷評なの? - 名無しさん (2022-05-14 12:26:53)
      • あれで酷評って凄いな。ちょっとデメリットあげたら全部酷評になるのか。 - 名無しさん (2022-05-15 12:41:38)
    • ぶっちゃけ味方としている分には全然ありだと思ってる。自衛力が高いから他汎用が自由に動けるし。自衛能力低い汎用はすぐ芋ったり、敵からガン逃げして戦線離脱して復帰するまでが長いし。 - 名無しさん (2022-05-16 14:24:10)
      • スマン。自衛能力が低い汎用じゃなくて支援の話ね。 - 名無しさん (2022-05-16 14:25:14)
  • 初めてゲロビ - 名無しさん (2022-05-14 05:46:04)
    • 持ちに会ったけど、ポンポン撃ってくるからウザかったわ。沼武器で良かったかも。 - 名無しさん (2022-05-14 05:48:32)
  • 機体情報欄にアンジェロ・カウパーとか書かれてるが... - 名無しさん (2022-05-14 02:25:03)
  • ジェネかクイロ積んだほうがいいのかな? - 名無しさん (2022-05-14 02:20:59)
    • 汎用相手なら素で十分硬いから手数を増やすために入れるといいズル - 名無しさん (2022-05-14 07:04:37)
    • 仮に積むならクイロだけど、効果がビーマシにしかない上にその枠を使って耐ビ50まで上げれるってのがあるからなぁ・・・なので自分は耐ビ派。まぁクイロ2種積んでビーマシのOH2sec縮めるのも効果的だとはおもうけど。 - 名無しさん (2022-05-14 07:18:26)
    • 自分はジェネもクイロも積まずに足回りと火力に振ってる。BSライフルをオバヒしないようにビーマシと交互に使えば良いかなと思ってる - 名無しさん (2022-05-16 01:05:29)
  • ギラ重とどう違うの? - 名無しさん (2022-05-13 23:09:06)
    • ギラ重と比べて足回りが良く対格も支援としたら高めで盾持ちなので前に出やすい。それぞれに使い勝手の良い主兵装が選択できて柔軟性もある。ギラ重は実弾主体でこっちはビーム主体。正直芋るだけならギラ重の方が強いかもしれないけど、こっちの方が押し引きしやすい - 名無しさん (2022-05-14 00:29:16)
    • あと地上だとバランサーがあり、確定距離は短いけど切替早い斧で寝かせやすい - 名無しさん (2022-05-14 00:41:04)
    • ランゲ改がガチャ武器だから、無いなら中距離随伴支援になる。有れば遠距離できるけど、ギラ重と違って大ヨロケがフルチャゲロビの1発オバヒだけだから使い所も考えないといけなくなるかな? - 名無しさん (2022-05-14 10:54:04)
  • このコスト帯にしては武装が少ない。 弾撃てない時間が多すぎでストレス溜まる。 - 名無しさん (2022-05-13 22:51:29)
    • ランゲはともかくBSライフルはそうそうオバヒしないだろ。するなら立ち回り変えた方がいい - 名無しさん (2022-05-18 23:41:40)
  • ランゲエアプだけどショットの方が強い気がする - 名無しさん (2022-05-13 22:19:56)
  • 火力けっこうあるよな…ビームなんて装甲maxにしてもお釣りくるし。止めにくかった強襲や変形機もかなりカット出来るし。 - 名無しさん (2022-05-13 19:46:40)
  • 持ってる人、原色ペイント教えてください - 名無しさん (2022-05-13 18:50:07)
  • 沼武装のランゲ・ブルーノ砲・改を持てば強い機体なのだろうか - 名無しさん (2022-05-13 18:31:22)
    • 沼ガチャ考えたやつ頭おかしい - 名無しさん (2022-05-13 23:47:54)
  • 熊に対してとっさの自衛手段がほぼないから相性が最悪だけどそもそも熊がほぼ居ない - 名無しさん (2022-05-13 17:46:20)
    • 突っ込んでくる熊を止められる機体なんてそもそもおらんやろ。 - 名無しさん (2022-05-13 18:10:09)
      • C1ならワンチャンあるかなと思ったけど偽装スラ撃ちミサで突っ込んでくるから会ったら交通事故だな - 名無しさん (2022-05-13 19:43:28)
        • そも、そのワンチャンもフルチャ構えてた前提だから例に上げるには向いてないぞ - 名無しさん (2022-05-13 19:55:59)
          • そもそも1回止めた程度ではな... - 名無しさん (2022-05-13 21:24:26)
      • ズサ - 名無しさん (2022-05-14 08:50:42)
      • ギラ重で大よろけよ - 名無しさん (2022-05-14 22:15:11)
  • ランゲ砲別売りはなんというか解釈違いなとこある…… - 名無しさん (2022-05-13 15:37:56)
    • 出番とかから明らかにランゲ改が持ち出しの主兵装だよなぁ… - 名無しさん (2022-05-13 19:54:41)
      • それね………性能落として副兵装にするなりBSライフルをリサチケ位ならよかったのにね。BSライフルでも普通に使えるのが幸い - 名無しさん (2022-05-14 21:27:09)
  • C1でいいわ....味方に居て火力だしてくれてる印象が微塵もない - 名無しさん (2022-05-13 15:21:00)
    • 引けなかったクチか? C1がいい機体なのは確かだが、こいつは方向性まるで違うし比較されてもな。 あと火力に関してはそもそもお味方依存度がくっそ高いのが支援機だろ。 こいつを含めた支援機が火力出せてないなら、お前を含めた味方がしっかり前線構築できてない可能性も高いんだよ? - 名無しさん (2022-05-13 15:25:05)
      • 引けなかったとか引いたとかどうでも良いんだけど、その味方依存で尚且つ支援をよく守ってもダメ出してないんだわ。汎用落としきれてないのも多々見られるし、機体を養護したいからって急に憶測つけんのはどうなん?? - 名無しさん (2022-05-13 15:28:19)
        • 憶測は駄目で印象で語るのはいいの? - 名無しさん (2022-05-13 19:28:34)
      • それとそもそも今の環境で支援は1枠居ても精一杯なのに方向性とかどうでもいいんだが?火力の出る支援を頼む - 名無しさん (2022-05-13 15:30:08)
        • 火力出せ!って言うなら基準ぐらいちゃんと書かなきゃただの難癖にしか見えんのよ。 ちゃんと戦えてれば12~13万ぐらいは普通に出る機体だから、特別火力低くはないはずだが? あと方向性は意識しろよ。 地下基地とかの閉所でスパガン出す阿呆は居ないだろ? - 名無しさん (2022-05-13 15:44:35)
          • 基準なんか言わなくても大体わからんか...?十万~くらいでさ、そもそも地下とか支援は出さんだろ出してる例も極端だしなぁ...まぁまだ実装二日目だから慣れてないだけかもしれんから様子見だけど今のところは火力出せてないやつが多い印象だったぞ、前線カツカツでバイカス見切れなかったときに楽に落としてるの見たときは流石やなとは思った。 - 名無しさん (2022-05-13 15:52:49)
            • 地下基地こそ観測情報持ちが欲しいMAPだから、汎用強襲で観測持ちが居ない場合は支援でも居てくれた方がありがたいだろ。 ちゃんと自衛できることが前提だが。 あと上でも言った通り火力は決して低くないし、自衛力は支援の中じゃピカイチよ。 味方の印象だけでの機体サゲは参考にならんしあまりいい顔もされんぞ。 引いて使てみてから判断しようぜ。 - 名無しさん (2022-05-13 16:00:26)
              • 前線で手一杯の状態で介護が必要にもなるのならそもそも地下は観測も支援もいらないよ、出すとしても汎用のように早いC1だけど。まあこいつもショットライフルとバランサーあるし見た目のヘイトがヤバそうだけど狩られづらいしワンチャンありそうやな。 - 名無しさん (2022-05-13 16:19:53)
                • 地下で観測居るいらないは水掛け論になるなぁ。 あああとこいつは耐久面もあほほど高いからな。 耐久20000に6000シールド持ちだから、地下基地で出すにはお勧めできるぞ。 - 名無しさん (2022-05-13 16:42:41)
                • ワイもアンジェロズールはエアプだけどC1地下基地はマジで向いてないぞ、そもそもC1の強さである変形で高所取れる場所が少なすぎるし中央で乱戦になるとフルチャ>腰ビームを通せる射線がかなり少ない。 - 名無しさん (2022-05-13 16:44:31)
                  • 横だが、たぶんC1と地下は別の話だぞ。 - 名無しさん (2022-05-13 19:53:57)
                    • そうなん?上の緑枝さんは地下で観測や支援は要らない、出すとしても汎用のように速いC1って書いてるんだから出すならC1って言ってるように見えるけど - 名無しさん (2022-05-15 18:46:42)
    • 「印象が微塵もない」というただの感想(もっと言えば使ってすらいないから体感にすら劣る妄想) - 名無しさん (2022-05-13 15:48:16)
      • 煽りたいだけなら構わないからそっとしておくね - 名無しさん (2022-05-13 15:55:21)
        • 凄いな、自分が機体を要らない扱いして反論されたら「煽りだ!」とか無敵か - 名無しさん (2022-05-13 16:00:09)
          • それ反論なの?反論の要素が微塵も感じない文だけど。 - 名無しさん (2022-05-13 16:14:37)
            • 木主「自分は持ってないし使ったことすらないけど火力を出してるとは思えないから要らない」⇒枝「印象が微塵もないというただの感想。使ったことすらないのだから体感ですらないただの妄想」⇒木主「煽りだ!」   ただの事実じゃん。実際に使ったことが無いんだから体感ですらないし、味方を見ての「印象」ってただの感想だよね? - 名無しさん (2022-05-13 16:21:43)
              • おこちゃますぎやろ、揚げ足執るのに必死すぎる。上のやつみたいにまともな議論もしようとしないし。 - 名無しさん (2022-05-13 16:25:48)
                • ならせめて議論できるような内容書けよな。「〇〇と言う状況で□□だからまだ△△できるC1のが良い」みたいに比較できる内容で書いてくれなきゃ他所の機体ページに来て特性ガン無視して「火力が出ない(妄想)からC1のが良い」ってC1最強って叫んでるだけのただの荒らしでしかないんだから・・・ - 名無しさん (2022-05-13 16:34:32)
                  • 妄想ではなく実際のことなんだけど、まぁ使ってないから火力出てるの分かんないんだ!って言われても仕方ないか、野良が慣れてないだけかもだし。俺がもうちょっと比較的なこと詳しく書けばよかったわ。すまんかった - 名無しさん (2022-05-13 16:42:37)
                    • 妄想:特に根拠がないのに不合理なことを事実と確信し、誤りを立証しても承知しない状態 との事 - 横 (2022-05-14 11:01:11)
                • そもそも君の書き込みが印象だけのおこちゃまな因縁なんだけど。揚げ足とられるだけの書き込みだからとられてるだけ。建設的な要素が一つもない。ここは機体の運用を語るページで、君の印象なんかクソほどどうでもいいの。 - 名無しさん (2022-05-13 19:30:55)
                  • 性格わる… - 横 (2022-05-13 23:01:16)
                    • このサイトIP出てるから横って嘘はつかない方が良いよ - 名無しさん (2022-05-14 03:44:34)
                    • 性格悪いのはどう考えても印象論で機体を貶めてる木主とお前なんだが。 - 名無しさん (2022-05-14 12:14:58)
                    • 雑談板でもいたけど、煽るやつって反論できなくなると悪口しか言えなくなるよね。 - 名無しさん (2022-05-14 12:18:00)
                    • バレバレの自演するほうが性格悪いと思うよ。 - 名無しさん (2022-05-14 13:29:38)
      • 横からだが、チーム戦なんだから味方として見た感想を排除するのは間違いだぞ。例えばヘイト切ってチャ格だけやってる人は被ダメが減る反面ダメや撃墜数は稼げるから強いと思う一方で、味方はその分ヘイト振り分けられるしFFされれば累計火力も下がる。結果的に使ってる本人は良くても全体を見ればマイナスなことは十分あり得る。少なくとも木主は味方として出撃して火力という数字で出る部分を見て言ってるのであって妄想ではないし、議論する気があるならなぜそいつは火力が出せなかったのか、どうすれば火力が出せるようになるのかという部分であって、木主を叩くのは間違い。 - 名無しさん (2022-05-15 09:43:51)
        • 擁護してる所でアレだけど、数字に何て微塵も触れてないけど何の話をしてるんだ?ってなるだけだぞ、その擁護の内容だと。具体的な状況や場面とかすらもなく 印象がない と言う根拠も何もないふわっとしたことしか書いてないのに木主の言い分は正しいとか言われても - 名無しさん (2022-05-15 11:48:46)
    • 味方が使っていてどうだったかという感想だけではなく、実際にあなたが使ってみた感想も聞きたい。 - 名無しさん (2022-05-13 16:09:52)
      • C1で事足りるからわざわざ引くのは... - 名無しさん (2022-05-13 16:13:57)
        • 謎のC1比較してるけど、都合よく常にフルチャ状態を維持しててMAを強よろけで止めれるからみたいな謎の運用想定でもしてるのかな、この人・・・まぁ仮にその運用が出来る想定だろうと今度は武器回しができなくなるから火力が糞低くなりそうだけど - 名無しさん (2022-05-13 16:17:36)
          • そもそも支援は一枠で精一杯なんだから比較すんのは当たり前だろ - 名無しさん (2022-05-13 16:22:49)
            • その機体のページに来て、意味不明な比較内容で必要ない・C1のが良いとか言い出してるから総ツッコミされてるのを理解しようぜ! - 名無しさん (2022-05-13 16:28:45)
              • それはすまんかったな - 名無しさん (2022-05-13 16:34:06)
  • BSRなかなか強いな。これもしかしてサザビーもこの性能にするつもりでお試し実装したのか。 - 名無しさん (2022-05-13 15:11:49)
    • サザビーは集弾性がBSR並みに上がっても射程が175・蓄積18%だからこの辺も上がってくれると本当にうれしいんだけどなぁ - 名無しさん (2022-05-13 15:22:25)
    • 射撃が静止撃ち且つサブが1つしかないってことを考慮しての性能だと思うぞ。これそのままサザビーには持って来んだろ流石に - 名無しさん (2022-05-13 15:46:20)
  • あ - 名無しさん (2022-05-13 14:46:33)
  • 回避ないから劣化汎用にしかなれなかった印象。 ブルーノ引けたら面白そうだけど。 - 名無しさん (2022-05-13 12:18:48)
    • バイセン以外で回避持ってる支援機なんてそもそもいねーだろ。 こいつで働けないのは、随伴支援の立ち回りがしっかりできていないってだけだよ。 ブルーノ使ったら普通の遠距離支援になるだけだし、前線汎用と遠距離支援の中間の立ち回りができてないってだけの話じゃないか? - 名無しさん (2022-05-13 15:34:32)
  • 無人都市や軍事基地ではブルーノ砲、北極や廃墟ではBSと思っていたのだが、北極や廃墟でもブルーノ砲でもビーマシのおかげで大丈夫だった。 - 名無しさん (2022-05-13 11:10:33)
  • どっちの装備でもメインを構えたら盾がちゃんと盾してるの偉い! - 名無しさん (2022-05-13 10:34:14)
  • BS装備なら、BSから直接格闘に行くより BS→ノンチャマシフルヒット→格闘 の流れで格闘捻じ込んだ方がいいな。 回避ある相手なら回避吐かせられるし、温存しようとすれば硬直少ないマシから確定の下格が入る。 下格狙いにくかったりマシが相打ちになったら無理せず下がればいいしな - 名無しさん (2022-05-13 09:38:38)
    • 格闘を振るそぶりすらしてない(斧を出してない)のに回避吐く奴なんて相当に不慣れな奴じゃない限り居なくね?回避吐かなかったら蓄積⇒蓄積は重ならないから逆に殴られるか即よろけ射撃で反撃食らうぞ。   もし最初から格闘に繋げる気が無いのなら BS⇒下がりながらノンチャ⇒(相手が接近するなら)再度BS or (相手が離脱するなら)再度ビーマシ で格闘をあきらめて距離を取るぐらいしないと危なすぎる。 - 名無しさん (2022-05-13 10:25:04)
      • BSとマシの間に格闘構えれば良くないか? 反撃はあり得るだろうが、相手も格闘来るかどうか見てる状況だし、マシ撃っておけばよくて相打ちだと思うが。 確かに蓄積は継続できないが、よろけ終わった瞬間から当てるようにすればマニュ受けは間に合わない。 あと下手に距離を取る選択はこいつはナシだと思うぞ。 BSがフルヒットしにくくなるし、多少距離を取ったところで遮蔽物使えないなら喰らう時は喰らう。 マシの蓄積までの間に生当て格闘喰らわないぐらいの距離がベストだと思うけどな。 - 名無しさん (2022-05-13 15:21:19)
        • ごめんね、BSから直接格闘に行くより BS→ノンチャマシフルヒット→格闘 の流れで格闘捻じ込んだ方がいいな。 って木の内容からそう読み取れなくて - 名無しさん (2022-05-13 15:56:31)
  • 射プ1-4・耐ビ4・強フレ4-5・走行制御1でHP22200・耐ビ50・射補74・スピ125になるから、BSライフル装備で随伴運用すると楽しいし強いぞ。基本的に格闘は食らう前にMAだろうとダメコン持ちだろうと止められるし、止めれずに食らっても味方が傍に居るから単発止まりだからあんまり痛くない。代わりに装備的に対処が面倒な遠距離からの攻撃はHPと耐ビを盛ってるからこれまた同様に痛くない。使っていて物凄く快適。 - 名無しさん (2022-05-13 06:09:12)
    • 追記)ちな、上記の射プの代わりに強フレマシマシでもやってみたけど火力不足で相手がなかなか死なない=結果として損害の方が大きくなる場面が過多 ってなったから相手を圧殺できる射プ積みのがおススメだった。 - 名無しさん (2022-05-13 06:12:08)
  • BSライフルの方々、試しに旋回30盛ってみてみ。真後ろさえとられなければ200圏内でイージスシステムになれるぞ!なお、飽和攻撃・・・ - 名無しさん (2022-05-13 05:03:42)
    • イージス楽しそうだけど、旋回上げすぎると遠距離射撃がガバりやすくなるのが辛いなぁ。 まあ慣れでどうにかなるし、BS持ってるなら有効な選択肢だと思うけどね - 名無しさん (2022-05-13 05:34:43)
  • 多分BSライフル運用の何がいいかわからん人がいると思うけど、ブルーノ砲を使えば普通の遠距離支援、BSライフル使うと随伴支援。BSライフルのいいところは強襲、マニュ持ち、可変機にゲロ強いこと。いつも飛んできて旋回して逃げる可変機を逃がさず落とせるメリットが相当でかい。射程300のショットガンは相当快適。ただ編成が前よりじゃないと駄目なので、芋射撃汎用ばっかなら活躍しにくいということ。機体自体は非常に良機体。 - 名無しさん (2022-05-13 04:36:19)
    • あと汎用が持ってる悲しみの残念拡散バズーカと違ってちゃんと一発撃てば離れすぎなければよろけがとれる。静止射撃だけど、ちゃんとしたショットガンの延長版なのが強いんよ。 - 名無しさん (2022-05-13 04:41:56)
    • ブルーノ砲で遠隔支援だけど遠隔支援の割に対格高いし更に盛れるの偉い! - 名無しさん (2022-05-13 05:05:54)
  • ブルーノ砲のゲロビ楽しいれす。北極も問題なかったし射程も長いからどこでも出せる。ただジェネ積みたいから対格との比率に悩む - 名無しさん (2022-05-13 03:28:46)
  • シャッガンとフルチャの使い分けが楽しい サブも優秀だから扱いやすいね 間違ってもスパガンみたいな運用すると与ダメでないので注意 - 名無しさん (2022-05-13 02:31:51)
  • 支援機に散弾を持たせたらアカン。ドーベンがボロ雑巾みたいになる。 - 名無しさん (2022-05-13 01:57:45)
    • 支援が汎用をメタって何が悪いんだよ - 名無しさん (2022-05-13 06:13:52)
    • ドーベン自体相性ゲーの申し子みたいなもんやろ - 名無しさん (2022-05-13 12:54:45)
    • そこでギャプラン先生の副兵装で遠距離から蓄積→メイン。たぶんギャプランのほうが射程長いので、、。 - 名無しさん (2022-05-13 13:37:44)
  • ただでさえ競争率が高い600支援でこの性能はちょっと微妙、沼武器あれば変わるかも - 名無しさん (2022-05-13 00:16:12)
    • BSライフルは支援機と思ったらあかん。どっちかというとズサ枠だから自衛能力の高さで味方と動けるのが魅力。普通に高台支援とかしたいなら微妙。 - 名無しさん (2022-05-13 00:19:41)
    • 芋って使う機体ではないよ。 バランサーもあるし強制噴射もあるので、随伴支援かむしろ射撃汎用の位置で戦う機体。 回避無い強襲相手ならBSから下確定なので、自衛力はトップクラス。 射補もくっそ高いから、ちゃんと立ち回れば普通に10万↑ポコポコ出せる良い機体だよ - 名無しさん (2022-05-13 01:44:40)
      • このコストで回避ない強襲って殆どいないような? - 名無しさん (2022-05-13 04:12:35)
        • 少ないけど居るには居るよ。 ツヴァイとか試作2号機とかゼーズールとか。 いずれもちょいちょい出てくる機体だしね。 - 名無しさん (2022-05-13 05:29:01)
          • ツヴァイって誰だ、ディアスⅡか?あやつは回避あるけど…… - 名無しさん (2022-05-13 11:21:56)
            • ディアスⅡで合ってるよ。 すまん。 こいつは回避あったわ。 - 名無しさん (2022-05-13 15:49:49)
              • そもリックディアスⅡのⅡはツヴァイ読みじゃなくてツーだし、何もかも的外れだ - 名無しさん (2022-05-14 12:55:15)
                • ツヴァイとかイキって言いたかったんだろw察してやれw - 名無しさん (2022-05-16 13:51:44)
  • ついにきた!これで通常機カラーにしてギルボアさん機に!と思ってたら親衛隊仕様のトゲトゲ肩だからギルボアさん機にならんかったわ…ちょっと残念 - 名無しさん (2022-05-12 23:56:29)
  • 改あればバイカスは完封可能やね - 名無しさん (2022-05-12 22:10:48)
    • 完封は難しい、自分が下手なのかエイム合わせ打ったら読まれてサブを取り出す間もなくコンボされたわ。 - 名無しさん (2022-05-12 22:42:37)
    • 改は強ダウンなの?強ダウンだとしても多分バイカス相手ならBSライフルのほうが楽。 - 名無しさん (2022-05-12 23:01:07)
      • 途中送信スマソ。一発外したら終わりな強ダウンより射撃硬直が短いショットガン式のBSのほうが楽と思う。バイカスが前提ならね。 - 名無しさん (2022-05-12 23:02:39)
        • バイカス大きいし旋回上げてBSの方が良さそうではあるよね - 名無しさん (2022-05-13 00:10:20)
  • マシンガンのよろけからブルーノ砲のノンチャが繋がりました - 名無しさん (2022-05-12 21:38:47)
  • ブルーノ砲の情報を見に来たがコメントの伸び的に引いてる人少なそうか、まぁ先週リバウだったしな・・。 - 名無しさん (2022-05-12 21:15:51)
  • BSがメインだと大分インファイトな支援になるな。自然と汎用と一緒に動くことになるから強襲から守ってもらいやすくはなりそう - 名無しさん (2022-05-12 20:13:27)
  • ヒート率?主兵装に繋がってる弾帯みたいなヤツは何の為のものなの? - 名無しさん (2022-05-12 20:00:47)
    • エネルギー供給ライン - 名無しさん (2022-05-12 20:52:24)
      • 原作じゃランゲ・ブルーノ砲はバックパック有りで繋がっているが、ビームショットライフル時はバックパックすら装備せず使っている(UC3話)。そもそもビームショットライフルはサザビーものを強化した兵装。サザビーが供給ラインを必要としてないのに何でビームショットライフルで供給が必要なんだ? - 名無しさん (2022-05-12 21:00:25)
        • 背中のあれをジェネレーターというにはおかしいしな - 名無しさん (2022-05-12 21:08:14)
        • ササビーみたいにパワーダウンしない様に本体と別のジェネレータからエネルギー供給するようにしてるんじゃない?緊急時(通常時?)は本体ジェネレータのエネルギー使うことも可能って感じで。 - 名無しさん (2022-05-12 21:44:13)
  • 比較的過疎ってる600だから話題になりにくいが、ノンチャが明確にヤバい。可変機をバンバン落とせる。 - 名無しさん (2022-05-12 19:02:14)
    • ビームショットのくせに射程250くらいまではよろけとれるよね - 名無しさん (2022-05-12 19:11:48)
    • 強襲のMAも割と余裕で止めれるし、相手のよろけ⇒格闘も300以遠からの複数よろけとかでない限りは止めれるしで自衛能力は糞高いよなこいつ・・・ - 名無しさん (2022-05-12 19:25:52)
    • 600はむしろおおいだろ - 名無しさん (2022-05-12 19:39:38)
  • 名称はズル重でok? - 名無しさん (2022-05-12 18:52:25)
    • ギラアンはどうだろう? - 名無しさん (2022-05-12 19:26:01)
      • アンギラ - 名無しさん (2022-05-12 19:30:47)
        • アンジェロ機はギラ・ドーガもあるんだよなぁ - 名無しさん (2022-05-12 21:01:51)
          • 片桐 安十郎 - 名無しさん (2022-05-12 23:02:55)
    • アンズールに一票 - 名無しさん (2022-05-13 16:08:34)
    • ホモズールw - 名無しさん (2022-05-13 19:32:46)
  • 闇ガチャのブルーノ砲を引けた人の情報求ム!いくらお布施した❔ - 名無しさん (2022-05-12 18:36:59)
    • 本体が出ればいいと思い残ってた1回分で引いた。本体はさらに4回回した際に引いた。 - 名無しさん (2022-05-12 18:43:51)
  • test - keasemo (2022-05-12 16:53:31)
最終更新:2025年04月27日 14:42