シャア専用ゲルググ > ログ1

  • ある程度射撃できる強襲らしいけど本当なのか? - 名無しさん (2025-07-13 08:41:41)
  • 何気に3回目の配布か トークンパックのおまけで入手した人なら次強化値3倍きたら6段目までフル強化できるやん - 名無しさん (2025-07-12 20:31:37)
  • サブに速射あるならジャイバズ持てるようにしてくれれば解決なんやがな - 名無しさん (2025-07-10 11:48:13)
    • ジョニゲル乗れでFA - 名無しさん (2025-07-11 12:54:59)
      • 色塗り変えて我慢しろってことかな - 名無しさん (2025-07-11 21:44:07)
        • どっちも赤じゃないですか〜() - 名無しさん (2025-07-12 20:29:32)
  • 副兵装で【シャア専用G用BR[速射]】とか追加したんだからメインも専用BR持てるようにして性能上げて欲しかったなあ - 名無しさん (2025-07-10 03:37:07)
  • なんか戦績すごい良かったようだけど、きつくね?よろけのbrが死ぬほど飛び交ってる中、4秒以上ためて巨体晒して先手取るのができない。 - 名無しさん (2025-07-06 01:21:28)
    • スピードの高さ活かして壁からひょこひょこ支援機撃ってるといつの間にか半分以下に減らせてるから、近づきたいときはフルチャで中距離以上はノンチャや連射で立ち回らんとキツイかもね。使い方が定まってくると全距離対応できる万能機に感じるよ - 名無しさん (2025-07-06 10:26:56)
  • クラッカーがスラ撃ち可能だけど、よろけ取れないのは、、、速射が3HITしなかった場合にスラ撃ちクラッカーでリカバリーしろってことか。基本的に速射のよろけで格闘に繋がる距離で戦って、速射蓄積よろけに格闘。速射3HITしなかったらスラ撃ちクラッカー蓄積よろけで格闘。理屈はわかるが実践だと中々難しいな。速射ミスった段階で逆によろけさせられちゃうぜ - 名無しさん (2025-07-04 01:05:40)
  • ガンダムが強すぎて、格闘を振るどころか身動きもできないよん - 名無しさん (2025-07-03 01:11:30)
    • シャアゲル貰った大佐がアムロに手も足も出なかったっていう原作再現ゾ - 名無しさん (2025-07-06 01:23:29)
  • 高レベは追撃格闘付いてるからナギナタで寝かせた後に高火力高倍率の片刃下でめっちゃ火力出るの草 - 名無しさん (2025-06-29 13:23:13)
  • ガンビー強化来たからゲルビーも強化欲しい。 - 名無しさん (2025-06-27 20:51:09)
    • 速射来たから我慢せんとユマゲルが壊れる - 名無しさん (2025-06-27 22:18:53)
    • ゲルビーの強化よりも専用BR追加の方がいいな。ついでにそれを先ゲルにも共有してくれれば尚良し - 名無しさん (2025-06-28 02:22:38)
  • 高レベどんな感じ? - 名無しさん (2025-06-26 21:43:27)
    • lv4にオバ格積んでブンブンすると大抵の支援機ワンコンor瀕死にできるよ スキル足りなさすぎて地獄だけど - 名無しさん (2025-06-28 20:23:57)
    • 全部たたき込めたときの格闘ダメは出るしノンチャチュンチュンで追撃ダメも取りやすいけど底辺的にはやっぱキツイッスかね…… - 名無しさん (2025-07-06 23:55:28)
  • lv2の機動力が足りなすぎる…大佐邪魔です - 名無しさん (2025-06-25 17:38:33)
  • 至極どうでも良いことだけどメインがゲルググ用ビームライフルでサブがシャア専用ゲルググ用ビームライフル速射ってことは仕様の違う二本の別のビームライフル持ってるのか……? - 名無しさん (2025-06-14 19:14:34)
    • わざわざ格闘兵装は専用の準備してるのに主兵装は使い回しなのは如何なものか - 名無しさん (2025-06-26 23:01:24)
    • ま、まあそれいい出すと他の機体とか一本しかないのに通常で焼いたとき速射なり照射なり撃てるのおかしくねってなるのでゲーム上の表記と仕様だよ!で全部納得するしか! - 名無しさん (2025-06-29 17:19:01)
  • クラッカー即よろけが良かったが、蓄積65%なのでクラッカー当てた後に速射1発でも当てれば蓄積100%になるのは偉いと思う - 名無しさん (2025-06-13 08:45:10)
  • 蓄積は速射で十分やからクラッカー即よろけにしてくれ - 名無しさん (2025-06-12 22:17:19)
  • 実力が近い同士だとやっぱり即ヨロケ欲しいな。特に連戦状態となると捌くの苦しい - 名無しさん (2025-06-09 19:17:00)
  • 思ってたよりずっと強かった。450で強襲乗るならG3とコイツってとこかな - 名無しさん (2025-06-02 23:48:31)
  • 即よろけ欲しかったんやが。ゲルビーで射撃戦しろってことか? - 名無しさん (2025-06-02 13:39:50)
    • どうやってこんなゴミビーで射撃戦するんだよ。フルチャ速射とか速射ノンチャが理論上は可能だけどデブすぎて現実的ではないね。 - 名無しさん (2025-06-02 23:12:13)
  • よろけ手段があるだけでも違すぎる 持ち味の格闘を活かしやすくなったね。 - 名無しさん (2025-06-02 11:35:57)
  • 450強襲の中じゃ今んとこトップレベルで強い - 名無しさん (2025-06-01 20:37:52)
    • 2種格闘でバースト力あって硬い よろけ手段ができて安定した。 シールドも乱戦だと仕事してくれるしな! - 名無しさん (2025-06-02 01:17:12)
      • 話題のG3より安定してるんじゃないかな。ヒットボックスのせいでタフじゃないけど、よろけにメイン追撃繋がるのも大きいわ - 名無しさん (2025-06-02 04:13:20)
    • トップは5号機だと思う。45ってそもそも格闘強襲に逆風すぎる。こいつは射撃もできるようになったけど、射撃力でいうなら5号機のさらに遠く及ばない - 名無しさん (2025-06-02 08:20:14)
      • 近距離が強い代わりに遠距離も強い、45コスとウンドを火の海に沈めてきたグール君がじっとこちらを見つめている - 名無しさん (2025-06-02 19:18:38)
    • 格闘火力が高いし、支援に噛み付けないタイミングでも射撃で火力出せるのがいいね。5号と違って格闘も得意だけど、ビーム主体な関係でウーンドが苦手なので一長一短な感じ。 - 名無しさん (2025-06-02 10:24:34)
  • サイコザク2みたいな即よろけクラッカー化してくれたら、完璧とは言えないが素晴らしい出来だった - 名無しさん (2025-06-01 15:22:11)
  • シンプルにメインのゲルビーが弱すぎるんすよ、集束4.5secはまともに使えませんて。 - 名無しさん (2025-05-31 21:52:28)
  • 主兵装が共用BRなのに副兵装で専用連射ってなんだよ(´・ω・`) 専用ライフルじゃないなら共用ゲルビー持てる奴ら全員に同じ副兵装追加してくれよ(´・ω・`) - 名無しさん (2025-05-31 14:47:44)
    • TR5とアウスラとかメッサー2種とか共有主兵装に固有の副兵装が付いてるケースはある - 名無しさん (2025-05-31 22:11:53)
    • シャアが使うゲルググだからOSとかが違うんだよ - 名無しさん (2025-06-02 01:18:19)
  • もともと基礎スペックは悪くないけど武装の使いづらさがすごかったところをまあまあ使える武装が追加されて結構よくなったな - 名無しさん (2025-05-31 13:37:13)
  • 理論上強いだけで速射フルヒットなんて難しい上に連射遅いからその間によろけ取られる。ダメコンなしのデブしばき倒す分にはいいかも。 - 名無しさん (2025-05-30 21:43:46)
    • 速射フルヒットを狙うんじゃなくてBRから速射とか速射カラグレとかを狙えるようになったのが大きい アプデ前は即よろけどころか蓄積よろけすら取れなかったんだぞ!! - 名無しさん (2025-05-31 00:05:45)
  • パックの特典から3年出撃回数0回の演習場終わりで今回の強化で乗ってみたが、良いと思う。速射ワントリガーで蓄積が狙えるのと、速射1~2発で止めてクラッカーブーストの合わせ技で蓄積とって格闘も出来た。高火力ナギナタコンボに前に出れない状況のビーム2種で濁せるのも良い、欠点は即よろけ無しとコスト帯でも大きいので人を選ぶ点。 - 名無しさん (2025-05-30 21:19:00)
  • 持ち味を存分に活かせるようになった良強化 - 名無しさん (2025-05-30 11:49:10)
    • 今まで無駄に射補に割かれてたから、速射が以外と火力も出るんだよね - 名無しさん (2025-05-30 20:09:12)
  • 盛り上がらんのは純粋に持ってる人が少ないから - 名無しさん (2025-05-30 07:18:06)
    • あれこいつ一年ぐらい前に配布されなかったっけ? - 名無しさん (2025-05-30 07:39:07)
      • なぜこんななんにも盛り上がらんのだ……他の機体は大盛りあがりなのに - 名無しさん (2025-05-30 11:41:09)
  • G3の盛り上がりに比べてこっちはまったく盛り上がってないな 速射からの前ブークラッカーでほぼ確実によろけがとれるようになって滅茶苦茶快適になったのに・・・ - 名無しさん (2025-05-30 01:57:36)
  • マトモによろけが取れる兵装が一個あるだけでぜんっぜん違うな!!! ホント使いやすくなった・・・・・・ - 名無しさん (2025-05-30 01:10:16)
  • 速射のおかげで蓄積取りやすさが体感倍に - 名無しさん (2025-05-30 00:51:07)
  • マジで速射ついて草 - 名無しさん (2025-05-29 16:28:35)
  • 専用クラッカー→蓄積70%でスラ中も投げれる高級仕様、速射→35%×3 - 名無しさん (2025-05-29 16:14:05)
    • 速射からのグレでもギリギリ蓄積取れるね - 名無しさん (2025-05-29 20:25:09)
  • いやコイツ乗ってるやつカスしか居なくてブロック助かる! - 名無しさん (2025-05-03 23:29:06)
  • 劇中でビーライ連射してたし副兵装に速射が欲しい - 名無しさん (2025-03-18 22:39:39)
  • これで暴れられるなら高ゲルは大暴れしてるはずだ - 名無しさん (2025-02-28 01:20:34)
  • 結局共有武装の専用化はやめてもうたんか? - 名無しさん (2025-02-25 12:04:00)
    • 30機調整のとき来る前はそう思われて盛り上がったけど、蓋開けてみたらメインは砂のライフル追加されたくらいで個別武装に変えられた幾つかはどれも副兵装だったのがね - 名無しさん (2025-04-09 03:45:15)
    • 今回の調整でメインの選択肢が一択の機体ならその武装を副兵装でも使えるようにするという専用化武装とは別の強化手法も有るとわかったね。例えば歩きフェダー持ちは3機いるけどガブスレイにだけ副兵装に「フェダー照射」を追加する みたいなやり方も可能な訳だ(例に他意はない) - 名無しさん (2025-06-03 11:05:17)
  • こいつは高ゲルのバズ持てるようになったら解決するんか? - 名無しさん (2025-02-02 01:59:15)
    • 前までなら行けた。今のイフJ4号機の脚折り環境でデブかつスラガンガンのこいつは脚が持たない - 名無しさん (2025-02-02 03:26:00)
  • 汎用に偽装できる点は褒めれるけどそれ以外……w - 名無しさん (2025-01-28 21:41:23)
  • 射撃武装関連を調整後の素ゲルと同じにしてちょ - 名無しさん (2024-12-17 10:11:21)
  • 副兵装に即よろけ一本追加するぐらいないともうついていけないよ - 名無しさん (2024-12-13 01:50:59)
  • 汎用の項目でゲルググに武装追加来たから強襲の一覧見に来たら特に強化なくてスンってなった - 名無しさん (2024-11-21 20:17:07)
  • ボコられてる間に味方が勝つから勝率が高い - 名無しさん (2024-10-21 02:19:23)
  • シャア専用ゲルビーくれ - 名無しさん (2024-10-03 19:13:57)
    • せめて速射つけてくれー - 名無しさん (2025-02-25 12:06:14)
  • 旧オペのガトゲルみたいに背中に盾があるんだし陸ゲルBRでも持てたらなぁ - 名無しさん (2024-09-23 22:50:22)
    • 陸ゲルですらゲルビー持つのにこいつが持ってどうするんだ… - 名無しさん (2024-09-23 23:38:19)
      • 陸ゲルと違ってこっちは即よろけ貰えば2種格でなんとかできるからな。 - 名無しさん (2024-11-20 17:56:33)
  • 薄紅色の可愛い君のね勝てない夢がちゃんと終わりますように君と現環境が百年続きますように - 名無しさん (2024-09-17 00:22:44)
  • バズ持てたら変わる機体なんだよなマジで - 名無しさん (2024-08-21 19:15:11)
  • 射撃戦が強いみたいなエアプいるけど何も強くないからやめろ。 - 名無しさん (2024-08-21 12:46:01)
    • ゲルビーが強いように見えてクソ弱いからな・・・スペックだけ見ると射撃できそうに見える詐欺 - 名無しさん (2024-08-21 13:01:05)
      • 強かったら350でゲルググが天下取ってるからな。 - 名無しさん (2024-08-21 16:48:39)
  • 実は勝率54位あるんじゃね。運営に、汎用達はカモ見つけると必要以上に群がってチーム敗北に導くってバラされちゃったし。 - 名無しさん (2024-07-21 18:11:22)
    • データ取るレート帯がA-以上な時点でね… Aフラ視点とかAフラ戦場を動画で見たことがあったけど、まじで別モンだしなぁ ナイチンと同じになってそうではある - 名無しさん (2024-08-02 22:57:07)
    • 一応格闘さえ当たったらダメは稼げるし支援機に奇襲決められる時以外はたとえ相手が一機でも絶対に味方と離れたくないから猪がいなくて割と戦績いい可能性がある - 名無しさん (2024-08-03 03:34:06)
  • 先行型で使えたバズ奪われるとかイジメですか?むしろナギナタぶんぶんするこっちこそ必要だろうに - シャア (2024-07-20 13:40:39)
  • このこのレベル2ってゲットする価値ありますか? - 名無しさん (2024-07-17 11:42:07)
    • ない(断言)。まあほとんど配布だし記念に取っておけば強化来た時に後悔しないかも - 名無しさん (2024-07-17 19:42:32)
    • いまのとこ無い 強化来て環境トップに躍り出る可能性が微レ存なので取れるんなら取っとけ程度 - 名無しさん (2024-07-17 23:39:02)
  • シャア専用ビームライフルに速射付与すればいい塩梅になるね - 名無しさん (2024-07-17 11:13:08)
    • ノンチャは連射でタメで高出力とかほしいですねー - 名無しさん (2024-07-17 11:41:34)
  • 副兵装に速射欲しい 3連射でフルヒットさせれば蓄積取れるぐらいの - 名無しさん (2024-07-17 05:30:52)
    • それはさすがに強すぎる。来るとしてもよくて25%やろな - 名無しさん (2024-07-17 06:19:49)
      • それは弱すぎ - 名無しさん (2024-07-20 13:37:58)
      • 生きてるか? 木主 - 名無しさん (2025-05-29 17:41:56)
  • 6周年がこれとかショボイ。せめてバズーカ装備できたら - 名無し (2024-07-17 00:12:21)
  • 少なくとも即よろけか蓄積どちらかくれないと使い物にならない。しかもゲルビーて...論外でし - 名無しさん (2024-07-16 21:02:04)
  • 試しにと1回乗ってみたがこりゃ辛ぇ…特徴の移動補正と格闘火力が盾なし図体と微妙すぎる射撃兵装であんま活かしきれない…専用の即よろけビーライとか持たせてくれてもええんやで? - 名無しさん (2024-07-15 21:36:20)
    • それな、何かしらの即よろけ武器無いとキツすぎるな - 名無しさん (2024-07-15 21:39:11)
  • 薙刀回転させながら突撃する全面バリアの下格ほしいな!それならよろけ無しでも許せる - 名無しさん (2024-07-14 15:13:37)
    • 被弾したらシャアが来るを流して欲しい - 名無しさん (2024-07-14 16:04:42)
  • こいつを大暴れさせてる汎用は情けないもんだね。一回即よろけ撃ったら次撃つまで9秒弱。その間に射撃当てるか蓄積くらい取れよ。 - 名無しさん (2024-07-14 02:11:53)
    • というかスラ撃ち武器無い以上支援ですら自衛出来るからこいつ相手に対応できないのは機体選択か腕が悪いってことになる。 - 名無しさん (2024-07-14 17:26:10)
  • 地面串刺しモーションのチャー格追加してくれ - 名無しさん (2024-07-13 22:48:33)
  • 見えるぞ!私にも見える!!「ゲルビーは他のMSに影響がでるから修正できない…そうだ!クラッカーを即よろけにしよう!!」とか言ってる開発スタッフがw - 名無しさん (2024-07-12 13:55:03)
  • 格闘二種とはいえ下火力もそこまででもないし射撃の手数がなさ過ぎて高ガルの下位互換にしか思えない - 名無しさん (2024-07-04 13:21:57)
    • 全くもってその通りで高ガルの方が実用的な即よろけと格闘火力あって強い、足も早いし。体も同じくらいのサイズだし。 - 名無しさん (2024-07-12 07:36:10)
    • 高ガルはひっかけ性能終わってるから下位互換とは思わないな。どっちが強いかと言えば向こうだけど。 - 名無しさん (2024-07-12 12:37:53)
  • バズ持てりゃーなあ - 名無しさん (2024-07-03 23:17:51)
  • 移動補正ゆるいけどデブ。背中から斬られても肩にヒット。 - 名無しさん (2024-06-28 01:36:36)
  • どうせよろけ取るならチャージ必須だし身体もでかいしでディフェンシブショット実装してメイン持ってるとき盾持つようにしようや…… - 名無しさん (2024-06-26 15:55:04)
  • 配布されて強化入るいつものパターンかな? - 名無しさん (2024-06-25 18:42:36)
  • もうちょっと武装回りに何かしらのテコ入れが無いと使えないね - 名無しさん (2024-06-19 08:23:28)
  • Exブーストの代わりに使いやすさを高ガルに全部持ってかれてるのホント草 - 名無しさん (2024-06-07 23:46:54)
  • 即よろけか蓄積貰えないと永遠にゴミ - 名無しさん (2024-06-07 23:30:45)
  • ゲルビなんて350の持たされててよろけ取り手段他にないからどう強化しても弱い - 名無しさん (2024-05-15 11:28:16)
  • 大体この手の課金機体は常設まで1年半くらいかかるから来るなら今年の12月くらいかな - 名無しさん (2024-05-11 10:02:51)
  • デカくて被弾多めの上、ミリ削りの手段が無い、なんかテコ入れしないと誰も使わないよね運営さん - 名無しさん (2024-05-02 22:23:52)
  • そろそろリサチケ落ちしないの? - 名無しさん (2024-04-23 22:37:28)
  • PS版いつ手に入るんだ - 名無しさん (2023-12-31 01:59:08)
  • バズのような即よろけ持ってたらおもちゃじゃなくてマジで強かったであろう機体 - 名無しさん (2023-11-29 11:26:16)
    • カスタムビームライフルって感じで実装してあげてもいいと思う。レートで対面にいても全然怖くないどころか与ダメの素って認識だ - 名無しさん (2024-01-08 20:00:24)
  • クラッカーをホビーハイザックと同じものにしても怒られない気がする もしくは別兵装扱いの即よろけゲルビーの実装とかしてくれませんかぁ...火力高いのでこの機体好きなんですよぉ... - 名無しさん (2023-11-22 01:56:33)
  • バズ追加してくれるだけで変わるんだがなぁ・・・ - 名無しさん (2023-11-12 16:53:26)
    • シャゲだけ原作装備に拘ってるスタッフでもいるんかね初期から原作で使わないハングレ装備とかゴロゴロいるゲームなのに。せめて「収束維持制御:ひるんでもチャージが解除されない」とかスキルで補強してほしいな。 - 名無しさん (2023-11-13 23:45:08)
      • それにしても、お得意のでっちあげ専用BRでも作ればいいんだよな - 名無しさん (2023-11-21 20:21:04)
      • そうだとしたらそのクラッカーはなんだよって話なのよ - 名無しさん (2023-11-21 21:19:57)
  • そろそろガチャに落としてほしいでござる - 名無しさん (2023-10-19 19:50:56)
    • 実装から一周年と半年近く。ガチャ追加は新規lv2とかで現行lv1はリサイクル落ちかなと.... - 名無しさん (2023-11-12 17:57:31)
  • まぁ無いとは思うのですが、専用ビーライ貰え無いならゲルビーの副兵装扱いで即よろけビームが撃てたりすればいい。このケースはガブスレイの変形フェダーと同じで、対応機体以外には副兵装が付与されない(実際はゲルビー固定なので武器グラフィック共有で専用副兵装持ってるだけ)。となればいいなぁ...二連射でよろけ値45%x2、即オバヒ(60%x2)、リロード10秒で... - 名無しさん (2023-10-05 00:54:54)
    • 可変機じゃないギャザーロードジムとかもスプレーガンだけで2枠の武器担当してるからねえ。両手構えと片手持ちとかで2枠にしてくれてもいいよね。 - 名無しさん (2023-11-13 23:42:58)
  • スピード145でいこっか - 名無しさん (2023-10-05 00:35:44)
  • 振り返って見るとシャゲの機体調整て、そこじゃ無い感w - 名無しさん (2023-09-23 22:21:13)
  • ギャンlv2とシャゲだったらどっちが信用できる?俺はまだギャンかなぁ…… - 名無しさん (2023-09-01 02:47:41)
    • シャゲかな。ギャンは強襲単体でどうこう考える機体でもない - 名無しさん (2023-09-01 03:18:56)
  • サイコザクMk-Ⅱみたいにクラッカー即よろけにしても問題ないと思う - 名無しさん (2023-07-11 13:38:15)
    • よろけより、ノックバックの方がリアルになって良さげ。 - 名無しさん (2023-09-23 22:24:37)
  • 別に高性能な即ヨロケ射撃じゃなくていいんだ、せめてジャイバズでいいから持たせて欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-06-17 21:29:22)
    • たぶんシャア専用なだけあって通常BRしか持たせてくれなさそうなので 即よろけのシャア専用BRにしてもらうしかない - 名無しさん (2023-06-18 03:28:16)
  • 一年戦争、そんでもって先行ゲルググに合わせたんだろうがかなりキツイ。せめて「シャア専用ビームライフル」にして最近の機体に合わせて収束早くするとか、ノンチャでよろけ取れるとかさぁ…。サブ射撃クラッカーのみでドン速チャージ、MAに無力はきつくないかい - 名無しさん (2023-05-13 17:42:58)
    • 若しくは今のBRにサブにもBRつけてこちらは連射が効くみたいな。メインBR→サブBRでよろけ取ろうねぐらいはさせてくれても - 名無しさん (2023-05-13 17:44:03)
  • こいつドルメルに勝ってる部分なくね?割とマジで詰んでる - 名無しさん (2023-05-13 12:58:46)
    • 回避の有無は別物じゃね?対面の話なら知らんけど - 名無しさん (2023-05-13 13:40:55)
  • コイツのシャゲダンはあまり速くなさそう。現時点シャゲダン最速は共振状態のシナンジュかな? - 名無しさん (2023-05-10 19:35:14)
    • 流石にシュツガルでは? - 名無しさん (2023-05-11 00:17:24)
  • 地下基地でフィルモ2格プロ盛り盛りしたら楽しい - 名無しさん (2023-05-04 23:18:34)
  • 格闘の切り替えが両方とも0.5族なのはいいと思いました(小並感) - 名無しさん (2023-04-18 06:00:08)
  • いいなサイコザクのあのクラッカー - 名無しさん (2023-04-07 20:35:52)
  • スラ撃ちも出来ない、よろけも使いにくいゲルビーだし、Aフラくらいまでしか通用しないだろ、こいつ - 名無しさん (2023-01-21 01:06:10)
    • Aフラで通用するならA+もいける。S後半は流石に無理だろうけどね - 名無しさん (2023-03-03 11:42:57)
  • SとAでは生格振れる機会が全然ちゃうからな。それこそこれでブンブン出来るならネロトレでチャー格してる方が - 名無しさん (2022-11-27 01:57:12)
  • これは使いやすいし、大暴れできるし、楽しい。元々ガバエイムの俺には即よろけなしも気にならない。生当て上等な人以外は乗るべきではない。 - 名無しさん (2022-11-25 23:20:22)
  • こいつの存在価値としては、グフ(ラル機)やゲルググ(カスペン機)とかが期待できるよね。 - 名無しさん (2022-11-19 14:24:58)
    • カスペン機はギリいじる余地あるけどラルグフとかカスタムした設定もないのに既存とどう変えるんだよ - 名無しさん (2022-11-19 14:43:34)
    • ないでしょ。シャアだからこそ特に他と性能差無いのに出てる感じなのに。 - 名無しさん (2022-11-21 11:25:26)
    • 出来ても試作ライフル持ってるガトーゲルググじゃねぇかな - 名無しさん (2022-11-21 13:30:58)
  • クラッカーの蓄積90にしてくれれ。あ - 名無しさん (2022-11-14 14:54:07)
  • 即よろけ兵装欲しいのはわかるけど、今のこの機体にそれ渡しちゃあ本体スペックは割とオバケだからないだろうな。前線に居続けるんじゃなくフルチャメインからの始動を徹底して、刺せる時は生格入れてったりする無印時代の格闘兵科を意識して動くとなかなか活躍できる。かも - 名無しさん (2022-11-13 04:17:27)
    • 自分もそう思う。前作の強襲(格闘機)は即よろけ射撃持ってるやつなんてほとんどいなかったしMAもない中で生格するしかなかった。なんでも一人で完結する今作は野良だとろくに連携しないし、ツーマンセルの立ち回りを否定する人も多いけど、バトオペは2になっても基本は2vs1を作って素早く敵を落とす立ち回りが強いのは変わらない。逆に1vs2になっているところには素早く駆けつけて落とされないようにする連携も重要。とはいえ2は射撃が強い機体を増やしているから前に出て格闘振らない人もが多いね。連携も出来ない野良が多いのは事実なのでこの機体はグルマ向きではある。 - 名無しさん (2022-11-13 09:39:11)
    • それならそれで盾を手持ちにしてほしい感ある。最前線の遮蔽少ない場面でのライフルチャージの時間稼ぎがMAだけだと格闘繋げる為のスラ足りなくなったり、冷静にMA切ったタイミングで即よろけ直撃狙われたりで辛いのだ。 - 名無しさん (2022-11-13 12:38:50)
      • いや背中で吸ってくれる時割とあるから、それはやめてほしいな - 名無しさん (2022-11-13 12:49:30)
        • そうか?個人的に左右どちらかの方がまだ当たりをコントロールし易くて助かるんだが - 名無しさん (2022-11-13 12:54:02)
        • 素ゲル「えっ…」 - 名無しさん (2022-11-14 17:59:10)
    • ここの住民曰くゲルビーは一応即よろけらしいけどねwバズくらい選ばせてくれや - 名無しさん (2022-11-21 10:41:44)
  • 少し前に高ガルに強化入ったが、完全にコイツお役御免では?まぁ確かに2種格闘は良いがノンチャと4.5では使いやすさに明らかに差が出てくるし蓄積もミサとグレじゃあ当て易さが違う。盾の有無はあるが背中の盾なんてあってないようなものだろう。無料で手に入る機体と少ないながらもユーザーにお金出させる機体がこの差はおかしいのでは? - 名無しさん (2022-11-13 02:38:53)
    • あくまでトークンのオマケということを忘れてはいけない。ユーザーが金を出してるのはトークンの方 - 名無しさん (2022-11-13 11:57:35)
  • 回避2にEXブースト持ってるからこいつ3回ゴロゴロ出来るんだな、運営はこの点を考慮してこの性能に…? - 名無しさん (2022-11-12 20:13:24)
    • 一回だけそれがはまってドルブ翻弄出来たな。まぁ実戦的とはかけ離れてる上に相手が理解してたら意味ないんだがな… - 名無しさん (2022-11-12 20:49:31)
      • 武器と本体の性能的にスラを温存し難い上咄嗟にEX発動だから曲芸に足突っ込んでるんだよな… - 名無しさん (2022-11-13 01:24:15)
  • スピード上がって使えるようになった。嵌った時の火力は凄まじい - 名無しさん (2022-11-12 14:34:11)
  • 武器本体の調整がダメなら武器にバフを与えるスキル付ければいいだけなのにね - 名無しさん (2022-11-10 06:43:55)
  • どなた様か、カラーのレシピ詳細を教えて頂けないでしょうか? m(_ _)m - 名無しさん (2022-11-08 15:59:24)
    • ピンク部[r90g55b55s43h55]胴腰[r30g7b10s46h65]膝つま先[r10g12b15s57h80]盾の縁[r47g37b22s50h60]ナギナタ[r47g40b17s36h50]盾[r7g15b27s46h60]ウェザリング36% - 名無しさん (2022-11-08 22:33:08)
      • ありがとうございます。お返事が遅れてごめんなさい。早速好きな機体をペイントしてきます! - 名無しさん (2022-11-09 21:13:12)
  • そもそもゲルビー産廃すぎるから、どうにかしてほしい - 名無しさん (2022-11-08 06:47:17)
  • よくよく考えたらシャアゲルググだからってバズーカ使わない理由ないわな、ましてやこのゲームならば - 名無しさん (2022-11-06 22:37:37)
  • ORIGINではイェーガーのビーマシを使ってるから(というか通常型のライフルを装備していない)一応装備のでっち上げができんこともないのよな。ビームマシンガンなら少しはよろけ取り力もアップするとは思うんだが - 名無しさん (2022-11-06 20:54:41)
    • ビーマシも即撃ちヨロケ武装も高ガルαと立ち回りが被るし、武装の追加は無いと思う。 - 名無しさん (2022-11-08 21:05:07)
  • 火力高いし2種格だから下手によろけ手数は与えられんのだろう。今でさえ上手い人なら暴れてるし - 名無しさん (2022-11-05 09:20:52)
  • マジで強化された上でもこれっぽっちも強く見えない性能に涙が出る、格闘火力はあるけどそれを活かすまでのハードルがあまり改善されてなければ当然だが - 名無しさん (2022-11-05 00:21:53)
    • まあ、ほとんどギャンと同じだからな。自前でヨロケとれるだけまだいい。一人でなんとかする機体じゃないから仲間と連携しないとそりゃキツイ。 - 名無しさん (2022-11-05 01:12:10)
      • 2種格闘でハメれたりN格が出が速い上に突きじゃないのはギャンより強いんよ - ギャン乗り (2022-11-05 06:18:39)
  • 課金特典で現状手に入らない機体なんだからとりあえず環境になりすぎない程度に強化したんでない?ガチャに追加されたら本格的に強化来るでしょ多分 - 名無しさん (2022-11-04 23:30:39)
  • 片刃は使いやすくて火力も高いから格闘戦自体は強いよなこいつ。せっかくならもっと格闘補正に割いて欲しかった。 - 名無しさん (2022-11-02 13:32:16)
  • ゲルググGが持ってるライフル借りてきてもろて… - 名無しさん (2022-11-02 13:03:22)
  • まるでシャゲダンをしろと言わんばかりの強化受けたなこの子。 - 名無しさん (2022-10-31 13:58:28)
    • こんな機体にやられた相手は屈辱だろうし、シャゲることで更に精神的ストレスを与えろということだな - 名無しさん (2022-11-02 12:41:49)
  • 調整理由の「被弾面積が大きいため〜」って的外れにも程があるわ。問題はよろけ取り能力やろ - 名無しさん (2022-10-30 13:14:14)
    • 正直ジャイバズ担げたら最初からの評価まるっきり別物レベルだったと思わんでもない - 名無しさん (2022-10-30 17:03:29)
    • 射撃で相手止められないから一方的に撃たれてるだけなんだよなぁ…。その理由ならVGやULとかのゲルググにも耐久と機動力の強化くれないとおかしい。 - 名無しさん (2022-10-30 18:52:13)
    • だがまあ、格闘火力は高いからな。自分でヨロケとって高火力の格闘まで入るとなると、迂闊にヨロケ強化は出来ないだろう。チャージが必要とはいえ一応はBRが即ヨロケの部類になるので上手く使っていくしかない。少なくとも支援機はMA持ってないんだから止まるっちゃ止まる。あとはもう味方との連携次第だよ。ギャンの派生機みたいなもんだろこの機体。 - 名無しさん (2022-10-30 19:26:54)
      • チャービーって即よろけに含まれたのか... - 名無しさん (2022-10-31 00:55:30)
        • 1発ヒットでヨロケがとれる以上は「即ヨロケ」だよ。公式の言葉を使うなら「拘束力のある攻撃」だ。つまりゲルビーはチャージすることで拘束力を得るわけだ。即撃ちではないだけで即ヨロケではあるよ。 - 名無しさん (2022-10-31 01:56:57)
          • 即撃ちよろけを即よろけって呼ぶもんだと思ってる。チャージ武器はチャージ武器。 - 名無しさん (2022-10-31 14:06:34)
            • じゃあSGとか拡散ビームは?定義が曖昧 - 名無しさん (2022-10-31 15:48:01)
              • ためる必要が無くよろけが取れる武装が即よろけ。蓄積かよろけ属性かは問題じゃない - 名無しさん (2022-10-31 16:04:11)
                • それだとチャージが完了してる状態(これ以上チャージが必要ない)ならば即ヨロケということになるな。「チャージすることで拘束力を得る」で合ってるわけだ。 - 名無しさん (2022-10-31 20:15:37)
                  • あと、ためる必要があるかというのは「撃ち方」(即撃ちかどうか)」の問題であり、ヨロケるかどうかとは関係はない。そもそも攻撃を受けてよろけるのは相手側なので、本来は弾が当たった場合の相手のリアクションで定義するのが正しいよ。即撃ちだろうがチャージ式だろうが発射後1発当たってすぐにヨロケるなら弾の性質としては「即ヨロケ」だよ。もちろん即撃ちの方が性能は良いけどね。ちなみにSGや拡散は複数同時に発射してるだけで蓄積によるヨロケだ。 - 名無しさん (2022-10-31 20:38:40)
                    • もう即ヨロケにも種類があるってことでいいだろう。即撃ち即ヨロケ‥ジェダBR等、チャージ撃ち即ヨロケ‥ゲルビー等、斉射撃ち即ヨロケ(蓄積タイプ)‥ショットガン系 - 名無しさん (2022-10-31 22:14:53)
                      • 横からだけどショットガンなどの蓄積値によるよろけを即よろけとするのはなしだと思うぞ。即よろけ武器にもよろけ値はあるけど、即よろけではない武器には即よろけ能力はないのだから。カス当たりすればよろけない武器まで即よろけというのはおかしいでしょ。即よろけは移動撃ち可能か否か、収束必須か否かの違いはあれど、当たればよろける武器の総称。即よろけ無効のスキルに 対して無効なのも共通。だからショットガンは即よろけ武器ではない。 - 名無しさん (2022-11-01 17:05:31)
                        • よろけ継続(上書き)ができないから即よろけとは呼ばないと思うな。ダメコン相手だとよろけないこともザラやし - 名無しさん (2022-11-01 18:23:49)
                          • この「即よろけ」議論は人の認識で微妙に変わるから今まで他の板とかでも碌に決着付かない話題だしそろそろ終了しとけ。 - 横 (2022-11-01 20:06:12)
                          • うん、自分もショットガンは蓄積ヨロケだとは思うけど「ためる必要が無くよろけが取れる武装が即よろけ。蓄積かよろけ属性かは問題じゃない 」って人がいたから含めただけ。(蓄積タイプ)と書いたのはそのためね。 - 名無しさん (2022-11-01 20:18:33)
              • チャージ無しでよろけありを即よろけ、チャージ時よろけありは集束よろけ、SGや拡散ビームは瞬間蓄積って感じ。少なくともチャージBRは即よろけじゃない - 横から (2022-11-08 22:52:11)
                • チャージよろけ、なんてものはこのゲームには存在しない。チャージは撃つ側の動作、ヨロケは受けた側の動作なのでチャージヨロケという表現はおかしい。弾が当たって時間差でヨロケたりするならチャージヨロケという表現もわからなくないが、そんなヨロケ方しないでしょ。今のところバトオペには、弾が当たってすぐヨロケる「即ヨロケ」と蓄積によるヨロケしかない。敵のリアクションとしては他に、ひるみ、強ヨロケもあるけど、これらには蓄積タイプの攻撃は無いな。 - 名無しさん (2022-11-09 01:07:18)
                  • あとはまあ、「即ヨロケ」→「即死」に置き換えてみようか。FAZZのハイメガをコスト100とかの機体が食らうとさ、即死すると思うんだよ。その場合に「チャージしたんだから一撃で死んでも即死じゃありません」とか言われてもおかしいでしょ。誰が言い出したのか知らんが、撃つ側の動作は関係なく、食らった側の動作で判定しないと統一性がなくなる。 - 名無しさん (2022-11-09 01:21:34)
                    • ごめん、何言ってんのか分かんない。チャージよろけって言葉どこから出て来たの? - 名無しさん (2022-11-09 03:33:04)
                      • ああ、集束ヨロケっていったのか。じゃあ、「チャージヨロケ」=「集束ヨロケ」として見てくれ。どちらにしろ表現としてはおかしい。ヨロケが集束するわけじゃないんだからヨロケの種類ではない。ヨロケの種類としては「1発食らったらヨロケる(即ヨロケ)」か「2発以上食らったらヨロケる(蓄積ヨロケ)」の2パターンしかない。もっと細かく分けたいなら好きにすればいいけど、少なくとも〖大元のヨロケの種類〗としては、今のところバトオペにはこの2つしかない。君の言う集束ヨロケだって、最終的にはノンチャは「蓄積ヨロケ」にフルチャは「即ヨロケ」ということになる。 - 名無しさん (2022-11-09 20:26:57)
                        • ???誰が決めたの? - 名無しさん (2022-11-09 21:06:13)
                          • そんなこと言ったら「集束ヨロケ」も誰が決めたんだ? 上でも書いたけど「即死」に当てはめてみなよ。チャージしようがしまいが一撃で死んだら「即死」だろう? 集束死とか言わないだろ? ヨロケと死の違いはあれど「即○○」の○○の部分は敵側のリアクションを指しているのだから、攻撃側の動作を含めるのは言葉の意味的には不自然だよ、と言っている。 - 名無しさん (2022-11-10 01:02:17)
                            • 上のゲルビーでも確認出来るが、機体ページの武装欄には「よろけ」「即撃ちよろけ」「収束時よろけ」「大よろけ」「収束時大よろけ」「ひるみ」で分類表記されてるんだわ。この中の「即撃ちよろけ」のことを略して即よろけとwiki民は呼んでるわけ。これは前作から変わらない。「蓄積よろけ」も運営が明言してる「蓄積ダメージによるよろけ」という言葉を略称して、そう呼んでるわけだし。wikiの表記に倣うなら「即撃ちよろけ=即よろけ」が正しい - 名無しさん (2022-11-10 02:55:48)
                              • まあ、便宜上そう呼んでいるってだけで正しいかどうかはまた別なんだがな。どちらも言ってることが正しいといえるし間違ってるともいえるから議論するだけ不毛なんだよ。 - 名無しさん (2022-11-10 14:57:02)
                              • 「フルチャで撃った弾が敵に当たったら、敵は即よろけるんですか?」って聞かれたら「即よろけます」って答えるけどね。 - 名無しさん (2022-11-11 02:22:29)
                                • 「ゲルビーは即よろけ武装ですか?」って聞かれたら、「収束時によろけ付与です。」って答えるやろ - 名無しさん (2022-11-11 10:34:09)
                                  • うん、だから集束時に撃ってその弾が敵に当たったら、敵は即ヨロケるわけだよね。当たって数秒後にヨロケるとかじゃないでしょう。なら、合ってるんじゃないの? ちなみに「ゲルビーは即ヨロケ武装ですか?」と聞かれたら「ノンチャは蓄積、フルチャは即ヨロケです」と答えます。何度も言ってるけど、ヨロケるのは攻撃を受けた側であり、ヨロケる条件は敵に弾が当たったかどうかで、BRをすぐに撃てるかどうかではありません。上にも書かれていますが、便宜上、即撃ちで即ヨロケをとれるものを即ヨロケと呼んでいるだけです。要は何の注釈もなく単に「即ヨロケ」と言った場合は「即撃ち即ヨロケ」という意味でとればいいだけです。現実に例えると、ここ最近では何の注釈もなく「ワクチン」と言えば「コロナワクチン」と解釈されます。即ヨロケも同じようなもんです。ただ、ワクチンがコロナワクチンだけでないように即ヨロケも即撃ちだけではない、という事です。単に「即ヨロケ」と言ったならば「即撃ち即ヨロケ」と解釈するのは問題ないが、じゃあそれ以外は即ヨロケではないのか?‥と言われたらNOということ。 - 名無しさん (2022-11-11 21:19:21)
                                    • だから合ってねーし、説明したでしょ?wikiの表記を踏襲しろよと。君の個人的な解釈なんてどうでもいいけどwikiの情報が全てなんよ。つーか言葉の定義は統一させないとこの木みたいになる。そもそも「即よろけ」は「蓄積よろけ」という概念が無い前作から存在していた用語だし。てかwikiの表記が全てなんだから、そのルールに倣えよ。wiki上では「即撃ちよろけ」と「収束時よろけ」で分けられてるんだから、そのルールに従えなさい - 名無しさん (2022-11-12 10:32:45)
                                      • だから、「即ヨロケ」という単語は使われていないんだろ? 「即撃ちヨロケ」と「集束時ヨロケ」で区別するのは別に良いよ。即ヨロケ=「即撃ちヨロケ」と解釈するのも構わないと言ってるでしょ。ただ、「即ヨロケ」というのはそれだけじゃないよって言ってるだけだ。前作は蓄積の概念がなかったから必要なかったが、今作だとそれじゃ通じなくなったから、こんなにこじれてんだろ。 - 名無しさん (2022-11-12 19:15:11)
                                        • 要は前作はヨロケといったら基本的に即ヨロケしかなかったから、ヨロケ側で区別する必要がなかった。いちいち即ヨロケと言う必要がなく、ヨロケ=即ヨロケで通じた。今作は即ヨロケと蓄積ヨロケで区別出来るってことでしょう。 - 名無しさん (2022-11-12 19:44:48)
                                          • 蓄積と区別したいなら「単発よろけ」と呼べばいいわけで...即よろけなんて言葉使ったら前作民も居るんだし誤解招く - 名無しさん (2022-11-13 11:37:18)
        • 撃つ側と撃たれる側の受け取り次第だからな。撃つ側がとっさに1射1発でよろけを取れないのであれば即よろけとは言えないって考えの方が多い気はするけど明確な定義が無ければ不毛だからいいよ - 名無しさん (2022-10-31 21:33:36)
    • あくまでもビームライフルは悪くないって考えなんだろ - 名無しさん (2022-10-30 20:04:08)
      • ×BRが悪くない 〇BRがいろんな機体との共用武器のせいで強化出来ない  正直専用BR(即よろけヒート85%くらいの)をくれれば解決 - 名無しさん (2022-10-30 20:45:53)
  • 移動方向補正がすべて100%って噂だけど本当なの?脚太だから無いよりマシなくらいで済んでるけど本当なら色々凄いな - 名無しさん (2022-10-30 10:05:22)
  • 地味にゴミなのが蓄積取る手段が皆無な点。フルチャクラッカーですら取れない始末...MA持ちが突っ込んで来たら、その時点で詰む - 名無しさん (2022-10-29 21:50:10)
    • コイツはスラスピ210だからMA持ちを止められないにしても、まだ逃げることは出来るだけ百式よりはマシ。だから何だって話だが - 名無しさん (2022-10-29 23:11:29)
      • 百式は腐っても即よろけ2つに最速格闘持ってる細身機体だからなぁ - 名無しさん (2022-10-29 23:54:47)
      • 即よろけある時点で自衛は上だと思うよ - 名無しさん (2022-10-30 01:19:58)
  • つぇぇ、与ダメ10万安定して出せるよぉ、つぇぇ - 名無しさん (2022-10-29 21:23:00)
    • スクショよろ - 名無しさん (2022-10-29 21:43:37)
  • シャゲだからライフル!ってのはわかるけどさぁ…。せめて専用ライフル化して即よろけとか収束はゲルビと変わらないけどノンチャ3~4発連射できて蓄積高めとかじゃあかんかったのか…? - 名無しさん (2022-10-29 13:19:47)
  • ここ最近ゲルググ達に強化入ってる辺りビームライフルの性能がアレなんだろうな - 名無しさん (2022-10-29 00:41:37)
    • ゲルビーは流石にCTとチャージが遅すぎる...よろけ取り性能が低すぎて、せっかくの2種格が活かせない。バズでもっとブンブン振れたら絶対評価変わるわ。現状は武装が噛み合ってないチグハグ機体 - 名無しさん (2022-10-29 12:55:34)
      • 下でゲルビーの利点長々と語ってる人も居たけど、武器自体の性能がどうとかでなく「強襲が持ちたいと思うような武装」じゃないよね。 - 名無しさん (2022-10-29 14:45:30)
  • まるでシャゲダンを推奨しているかのような強化だな… - 名無しさん (2022-10-28 21:03:45)
  • シングルナギナタの方は素ナギナタよりも若干リーチ長いね。 - 名無しさん (2022-10-28 21:01:40)
  • そりゃアムロにも負けるわ - 名無しさん (2022-10-28 12:36:50)
  • 機体ステータスも上がった、スキルも悪くはない 武装のよろけ問題がね… - 名無しさん (2022-10-28 05:54:00)
    • ちんたらチャージしてる時間ねえんだよなあ。クラッカーなんてねつ造付けるくらいならBR専用にしてほしかった - 名無しさん (2022-10-28 17:03:47)
      • クラッカーはバトネクでも使ってた。普通にバズ持てるようにしろよと - 名無しさん (2022-10-28 23:55:49)
    • バズーカなんて贅沢は言わないからグレネードとか即よろけ1発撃ちきりでもあれば印象変わるだけに勿体ない機体だな - 名無しさん (2022-10-29 00:36:20)
  • 副武装に、BR速射を付けるだけで変わるのに - 名無しさん (2022-10-28 03:19:06)
  • なんでお得意のでっちあげ新武装みたいなのでシャゲ用BRみたいなの持たせなかったんだろ - 名無しさん (2022-10-28 01:06:00)
    • ガチャ産じゃないからね。 - 名無しさん (2022-10-28 07:10:27)
  • うーんこれで変わると思ってんのか運営わ。問題はそこじゃねー - 名無しさん (2022-10-27 22:50:59)
    • "は"と"わ"の使い分けが分かってない文見ると凄いモヤモヤするわ。 - 名無しさん (2022-10-28 07:12:01)
  • やっぱ流石新型ショットを付与してくれないと、強化とは言えんのでは? - 名無しさん (2022-10-27 22:30:35)
  • なんだろう、これじゃない感のある強化だな。Gバズ持てるようになればそれが一番の強化なのに… - 名無しさん (2022-10-27 22:14:16)
  • これでガンダムと戦ってたシャアえげつねえな - 名無しさん (2022-10-27 21:38:03)
    • バトオペの性能と原作の性能が同じだと思ってんの? - 名無しさん (2022-10-28 05:38:42)
    • 百式でジオとキュベレイ相手に生き残った奴だぞ - 名無しさん (2022-10-28 06:43:03)
  • 違う違う、そうじゃ、そうじゃなーい♪…まぁ仕方ないけどね。ゲルビーの収束4.5秒から3秒、発射間隔も4秒から3秒くらい早くなれば本当は良いんだけど… - 名無しさん (2022-10-27 18:59:52)
  • シャゲでやれてる!この射撃武装で十分!マンさんやれてなかったすよ? - 名無しさん (2022-10-27 15:30:02)
    • 本人はやれてた定期。他のプレイヤーがポンコツだっただけでは? - 名無しさん (2022-10-27 22:08:59)
      • それてると思い込んでただけ説。データに出てるんで - 名無しさん (2022-10-28 12:37:57)
        • 統計的なデータでしょ?平均出したらクソになるのも仕方の無い - 名無しさん (2022-10-28 12:47:45)
  • やばい、レートでシャゲ同士で対峙するとは… - 名無しさん (2022-10-12 11:53:27)
  • この子もう手に入らんのかね - 名無しさん (2022-10-11 18:17:38)
    • 当分だったらリサ落ちすると思うよ - 名無しさん (2022-10-15 09:39:03)
      • だったら→たったら - 名無しさん (2022-10-15 09:39:18)
    • 同じ立場のハーフキャノン、ゲルググGは入手出来るようになってるからその内ね - 名無しさん (2022-10-15 11:19:26)
    • 特典付きってもう売ってないの? - 名無しさん (2022-10-27 22:08:01)
  • あくまで特典であって本体はトークンだからなあ - 名無しさん (2022-09-29 08:24:45)
  • 持ってる人はもっと使おう!(強化もらうために) - 名無しさん (2022-09-22 10:16:07)
  • 頼む!副兵装にもっとまともに蓄積取れる武器をくれ! - 名無しさん (2022-09-19 16:13:44)
  • ギャンだと思って使ったら、めちゃ強く感じるが、ネロトレーナーの代替と考えるとめちゃ弱いという不思議な期待。 - 名無しさん (2022-09-05 01:09:27)
  • 爆反あるストカス君で姿勢制御付いてるんだから、どこぞの兎さんみたいに350の一般量産と合わせて、背盾現存スキルで姿勢制御ぶちこめば良いのにな。 - 名無しさん (2022-09-02 22:35:06)
  • 副兵装にジ・OのBR速射みたいにゲルビー速射あれば蓄積取れて化けると思うんだけどなー - 名無しさん (2022-08-29 19:46:22)
    • それは強すぎる。ジオは650だから許されてる - 名無しさん (2022-09-01 16:56:41)
  • 共有武器のゲルビーしか持てないんだから射撃兵装強化収束短縮プログラムみたいなスキルを実装して - 名無しさん (2022-08-29 19:35:54)
  • 使ってみたけどびっくりするくらい弱いな。やってる事がジムストみたいな低コスト機と同じなんだよな - 名無しさん (2022-08-24 08:00:43)
  • ネロトレ見てるとサブにバズくれてもいいレベルなんだが... - 名無しさん (2022-08-18 16:13:37)
  • シナンジュみたいに強力なスラ撃ち出来る訳でも無い、ただでさえ性能辛いゲルググ族なんだし微妙に使いにくいExブーストじゃなくてオバブでも良くないコレ? - 名無しさん (2022-08-17 12:37:30)
    • 10秒間コロコロ転がられてもなんか困るなぁ… - 名無しさん (2022-08-17 20:29:23)
  • 元祖赤い彗星の機体だしこいつにも機動射撃あってもいいのでは?マニュ貫通効果は無しにしてもいいし - 名無しさん (2022-08-12 12:08:20)
    • 貫通効果あってもよろけ武器がフルチャしかないし残しても - 名無しさん (2022-08-12 12:15:15)
    • EXブーストがあるからタッチパッド枠が埋まってるんだな。両立出来るなら面白そうではあるけど。 - 名無しさん (2022-08-12 15:57:15)
  • 練習場で使っててふと思ったのだけどこいつこいつ恐ろしく二種格闘が当てやすくていつまでも削り続けられる。出の速い片刃で生当てと格闘ハメが主の機体と思えてきて。冷却補助のそのためと考えると面白い。どなたかフルハンするとどうなるか教えてほしいな。 - 名無しさん (2022-08-07 11:54:50)
  • せめて400コストならまだやりようはあったんだがなあ… - 名無しさん (2022-08-01 21:12:49)
    • いや400でもレドラでいいわ - 名無しさん (2022-08-01 23:47:54)
    • 400ならレッドラ以外のピックには勝てそうな反面、こいつの対ドルブ性能が0なのがきつすぎる。やっぱりまともに蓄積取れないのは地獄よ - 名無しさん (2022-08-02 03:04:10)
  • 火力出すためには格闘降らなきゃだけどその布石になる武装が貧弱すぎるから文句言われてんだよ。ゲルビーとグレって...350ですら弱い武装やぞ?当たり前のようにブーバルやら即よろけで格闘に繋げてくるコスト帯だぞ - 名無しさん (2022-08-01 19:29:46)
  • 汎用のゲルググ系に擬態すればワンチャン… - 名無しさん (2022-07-31 15:21:23)
    • ゲルググ系は大半弱いので解決にならない定期 - 名無しさん (2022-08-01 03:00:16)
    • 擬態しようにも背中に盾くっ付いてるからまずバレそうなんだよな、450で素ゲルなんてほぼいないし・・・ - 名無しさん (2022-08-01 06:59:01)
  • これとネロトレが同コストとかマトモにバランス調整する気ないやろ - 名無しさん (2022-07-31 10:18:16)
  • 近ジムとの兼ね合いで即ヨロケは来ないやろな - 名無しさん (2022-07-26 19:48:44)
    • 何故近ジムとの兼ね合いを考える必要があるのか… チャー格持ちの向こうとはまた別物だろ。 - 名無しさん (2022-07-31 13:42:39)
  • なんでジャイバズ持てないの?先ゲルですら持てるんだぞ? - 名無しさん (2022-07-24 02:33:25)
    • ジャイバズ持てたところで何が変わるとも思えないけどね。ゲルググ体型でバズ格の間合いは厳しいっては周知の事実だし、マニュを利かせての攻勢ができなけば - 名無しさん (2022-07-24 10:35:54)
      • いや2種格振るんだからバズ有ればかなり違うだろ。武装が噛み合って無さすぎる - 名無しさん (2022-07-24 18:23:40)
      • MAで詰めるときに生当てしかないのかバズ格距離からしかけられるのかの違いは相当大きいぞ。敵支援機に与えるプレッシャーも大きく異なる。 - 名無しさん (2022-07-24 21:27:37)
        • BRをチャージしなよ。 - 名無しさん (2022-07-24 21:41:40)
          • 集束4.5もかかるんだから咄嗟の時の詰めじゃ使えねえだろ。常にフルチャする余裕のあるタイミングから詰められるわけじゃねんだぞ - 名無しさん (2022-07-24 21:50:47)
          • ゲルビーしかないのが当初から弱点だと言われてたのにその返しは無いだろ流石に。即よろけどころか高性能スラ撃ち蓄積よろけが居るコスト帯にゲルビーだぞ - 名無しさん (2022-07-25 02:32:27)
            • チャージが必要とはいえ、ギャンがヨロケ武装持ってるようなもんなんだから十分だろ。相手に噛み付きさえすれば、2種格闘も相まって短時間で大ダメージも与えられるのだから、チャージ式でもヨロケ武装があるだけいいよ。防御スキルも十分なのに即ヨロケ武装とか持たせて噛み付きやすくしたら長所ばかりになっちまう。短所は短所で残しておかないと大変なことになるぞ。 - 名無しさん (2022-07-25 15:47:08)
              • ギャン自体がかなり人選ぶ趣機体なのに強襲のスペックが一段階も二段階も上がる450でそれに毛が生えた程度ってどれだけ厳しいか分からんのか?長所と短所が釣り合ってないんだよ - 名無しさん (2022-07-31 10:55:20)
                • 人を選ぶ機体で良いんじゃないの?誰でも使える機体ばかり実装しなきゃいけないのか?ギャンだって味方と連携が噛み合っていれば火力は随一だと思うぞ?シャゲだって火力だけみればネロトレよりも高いよ。こういう機体は如何にして短所を補って長所を活かすかだ。「短所を消す強化」ばかり望む奴が多いが、短所は短所で残さないと大変なことになるだろ。今、強襲が強化されまくってどうなってるかわかってんの?短所があるならどうやってその短所を補うか考えるのが攻略板の主旨だろ。 - 名無しさん (2022-07-31 14:27:59)
                  • シャゲの格闘火力は非システムのストカスにすら追いつかんし、そのストカスですら現環境だと厳しくて姿勢制御貰ってるんだが。しかもストカスは即よろけ持ちというね。そのうえで聞きたいんだけど即よろけ無い上に火力もストカス未満って果たして長所と短所釣り合ってる? - 名無しさん (2022-07-31 16:13:02)
                    • そのかわりHPが高く盾持ち、回避2もある、噴射レベルも2、シャゲ側が勝っている部分も多々あるけど? 妖刀システムの爆発力は凄いけど時間制限付きだしデメリットもある。上でも書いたけど、そういう短所を補って長所を活かせって言ってるわけだよ。特定の分野に関して他機体よりも高い部分があるなら、その部分をどうやって活かすか考えろってことだ。他の機体と同じ運用したら短所が目立つのは当然だろ。シャゲは、ややごり押し気味に攻めるストカスやネロトレとは違った運用を考えるべきだ。 - 名無しさん (2022-07-31 16:41:06)
                      • 盾は背中持ちでほぼ機能しないしアーマー値はヒットボックスに応じて高くなってるだけで特別優れてるわけでもない。機動面のスキルは潤沢だが長所というには少し弱い。スラスピも格闘強襲にしては低め。 ちぐはぐすぎるんよ。歩行の高さと回避2を使わせたいならあの貧弱射撃とデカいヒットボックスでは話にならんし、MA2噴射2EXブーストで格闘ガンガン振らせたいならスラスピが微妙という弱点が邪魔になる。 じゃあ随伴強襲したらどうかと言えばそもそも随伴強襲という役割自体が死に体。逆に聞くけどどういう運用を想定してるんだ? - 名無しさん (2022-07-31 17:39:01)
                        • まあ、せっかく射程の長いBRがあるんだ。どちらかと言うと広いマップの方が他の強襲よりも活躍は見込めるだろう。広いマップならば北極のように常に乱戦になることも少なくなるしチャージする余裕もあるだろう。定期的にBRで遠くにいる支援機に手を出しつつ、近場の敵も相手をするのならネロトレやストカスよりは適任だとは思う。あと、どうやっても前に出れない状況でも相手支援機に一応の手出しはできる。この辺は5号機なんかも同じじゃないかな。中距離以内ならネロトレやストカスでも可能だろうが、港湾や補給基地では射程が足らない。ひとまず目の前の敵をなんとかしないと支援機にたどり着けないって状況でも全く手出しが出来ないような事はなくなるし、隙を見て前に出れるなら支援機を瞬殺できる火力は十分にある。 - 名無しさん (2022-08-01 02:50:46)
                      • 考えた結果言ってるに決まってんだろ。お前こそ考えろ考えろ言ってないで運用書けよ。それが出来ないならお前のそれは妄言でしかない - 名無しさん (2022-08-01 19:23:23)
                        • だから広いマップの方が良いだろうって言ってるじゃないか。お前こそ「考えた結果」っていったい何を考えたんだよ。ネロトレやストカスと比較したがる気持ちはわからんでもないが、まずはコイツの長所と短所をもうちょい考えてみようじゃないか。全ての部分がネロトレやストカスに劣っているか?勝っている部分があるならそれを活かせる状況を考えてみたことがあるのか? 上でも書いたが要は「どうやって短所を補って長所を活かすか」だ。ゲルビーは確かにワンクリックで即ヨロケは出せないよ。これはシャゲの短所の一つだ。「じゃあヨロケ取りたい場合どうすんの?」って言われたら、そりゃ「チャージしなよ」という答えになるよね?他に方法ないだろ?あと、ゲルビーの欠点ばかり言われるが、じゃあ何も良いところが無いのかというと、もちろん良い部分だってあるだろうよ。ノンチャの威力はそれなりに高いし、フルチャの場合は射程が大幅に延びる。だったらその辺の長所を活かせないかと広いマップを推薦した感じだ。個人的なイメージだがヅダや5号機みたいな感じかね。遠距離にいる支援機を瞬殺は出来ないが定期的にダメージを与えられる。チャージは必要だけど、マップが広い分、北極よりは乱戦になる頻度は少ないだろう。多少チャージはしやすくなるとは思うよ。まあ、相手が随伴支援機で前に出てくるタイプならネロトレやストカスの方がやり易いのは確かだけどさ。まあ、考えれば他にも良さそうな運用方法も見つかるだろ。ネガティブな事ばかり考えるんじゃなく、もうちょいコイツ独自の運用方法を考えようぜ。 - 名無しさん (2022-08-02 03:14:30)
          • 即よろけとチャージよろけの違いもわからないの?しかもゲルビーとかチャージ4.5のゴミだし - 名無しさん (2022-07-30 11:39:33)
      • いやジャイバズの有無でこいつの評価は全く違うだろ。ジャイバズ持てれば自慢の2種格ブンブン出来る。グレも蓄積で活かせる - 名無しさん (2022-08-02 22:57:00)
  • どう考えても武装がゴミ過ぎる。遥か下のコストでも要らない - 名無しさん (2022-07-21 23:39:38)
  • こいつ出すならシャアザクとかも行けるかもって思ったけどS型と見分けつかないから望み薄だな。ズゴックなら前作で爪4本のS型いたらしいからいけそうだが。 - 名無しさん (2022-07-20 06:35:35)
  • (俺がネロトレ出すから)シャゲ出すな←分かる - 名無しさん (2022-07-19 16:25:33)
    • ミスった (俺汎用乗るからお前ネロトレ出せ)シャゲ出すな←意味わからん。ネロトレだしてシャゲ被されたらシャ側が悪いが強襲出す気ないのにミカタ強襲の期待ピックに文句言うなよ - 名無しさん (2022-07-19 16:27:41)
      • だから言ってんだろ、シャゲ出すくらいなら汎用5でいいわw - 名無しさん (2022-07-19 16:59:14)
        • 流石に支援狩る強襲と汎用を比べるのはちょっと - 横から (2022-07-28 18:39:03)
          • 支援、狩れますか? コイツで… - 名無しさん (2022-07-31 15:20:02)
            • 狩れますが?使えないのに文句言わないでください - 名無しさん (2022-08-17 20:39:06)
  • このシャゲー!(メイン兵装が)ちがうだろー! - 名無しさん (2022-07-16 21:41:27)
    • シャゲ専用ビーライとか用意してもらえたら良かったのにね……。もしくは高機動G用バズか持てたらね…… - 名無しさん (2022-07-19 01:22:18)
  • ジャイバズ担げたら評価が180°変わっていたのねぇ… - 名無しさん (2022-07-15 19:09:03)
    • 布付きならともかく、450で素のジャイバズはキツイ。でも年代的に布付きは不可能だろうからバズ背負うならザクバズの方が良い - 名無しさん (2022-07-16 22:53:54)
      • ジャイバズとザクバズのよろけ値は同じだっけ? - 名無しさん (2022-07-16 23:33:12)
    • 高機動型G用ロケット・ランチャーの方がいいな - 名無しさん (2022-07-17 21:42:01)
  • ギャン同様乱戦で輝く性能だから今の射撃戦環境では噛み合わないことが多いと思う。乱戦になれば接近戦火力は高いしギャンにない強制噴射と2種格闘で汎用にも十分対応できる。 - 名無しさん (2022-07-13 06:44:48)
  • シャアは自分よりコスト割れのガンダムと戦ってロクにダメージも与えられないまま負けたのか。哀れだなあ - 名無しさん (2022-07-11 10:41:41)
    • そりゃあの時は明らかにパイロット能力が戦場についていけてないって描写されてたし、C帯がS-カンスト勢の戦場にぶち込まれたらああなるっていうのもこれと同じや - 名無しさん (2022-07-11 11:00:36)
      • シャア大佐(C帯) - 名無しさん (2022-07-13 10:43:57)
        • 「C」har帯佐やな - 名無しさん (2022-07-14 16:42:16)
    • ジオングさん… - 名無しさん (2022-07-13 12:01:22)
      • 相打ちに持ち込んでるからようやっとる - 名無しさん (2022-07-13 12:05:07)
    • たまにこの手の木見るけど、コストはこのゲーム独自の設定であって原作とは何の関係もないって分からんのかねぇ - 名無しさん (2022-07-24 02:37:13)
    • その段階だとアムロのガンダムはマグコン入ってるからG-3的な素ガンになってるから450コストで同値だゾ - 名無しさん (2022-07-26 20:15:30)
  • このスキルを見た後にガンダムのスキルを見たら強制噴射ほしぃ~って思っちゃうけどシャゲは課金アイテムのオマケなんですよね。買うかどうか迷うなぁ - 名無しさん (2022-07-11 08:58:15)
  • 「ネロトレでいい」「これ出すならネロトレ出せ」これ言う人多いけどネロトレはガチャ、こいつは入手方法ありって時点で「出せ」は違くね? あとネロトレは450の中でも破格の性能だからそいつと比べりゃ一芸あるブラライとストカス以外全員使えんやんけ - 名無しさん (2022-07-11 02:48:26)
    • よわすぎる・・ - 名無しさん (2022-07-12 20:21:18)
    • うん、使えないし使わなくていいよ。素直に汎用乗ってくれ、レートってそういうもんだろ勝ちに来てるんだからさ。 - 名無しさん (2022-07-13 10:37:51)
      • レートは勝つためにやる場所、クイマは実戦を想定して練習する場所(負けていいとはいわない)、カスマは遊んでもいい場所ってことすら理解してない人ホントふえたよな… - 名無しさん (2022-07-13 11:10:09)
        • それ以前に楽しむってのを忘れちゃいかんだろ… 全員がネロトレ持ってるわけじゃあるめえ - 木主 (2022-07-16 16:18:29)
          • 俺は拠点爆破なんて一切面白みのない下らない要素だと思ってるけどレートで必要な場面なら実行するよ。レートは運営が用意した公式の本気バトル(ちゃんと明記されている)なんだからそれ以前に楽しむとか勝手に定義しないでくれ。次に全員ネロトレ持ってないというなら話は別だろうけど、逆に俺がネロトレ出したら君は絶対にシャゲ下げてくれるのかな?そうでなくエンジョイゴリ押しという場面に遭遇してるから悪印象持たれるんだろう。 - 名無しさん (2022-07-16 16:37:37)
          • その為にカスマってのがあるのでは?機体は違うが自分もカスマではドムトローベンの装備をダブるマシンガンにして遊ぶがレートやクイマではそんなことしないよ楽しむ場所じゃないし、ネロトレないなら強襲出さないで支援か汎用になぜのらない?強襲は出さなきゃならないものじゃないよ。 - 名無しさん (2022-07-16 18:23:50)
      • だーかーら、入手難易度が違うってんの。他のネロトレ押しのけてコイツ出すならともかくってこと。ネロトレは(確か)まだ落ちてないんだから - 木主 (2022-07-16 16:15:23)
        • 勝つのに楽しさとかどうでもいいんだわ、木主の考えズレてるで。 - 名無しさん (2022-07-19 17:00:48)
        • 持ってないならおとなしく汎用出すなりまだマシなストカスG-3あたりを出しとけよ - 名無しさん (2022-07-24 12:05:03)
        • ネロトレストカス黒ライダーと比べて劣るから出すなって言われてるんじゃ無くて今強襲機に求められる最低ラインの性能に届いて無いから出すなって言われてるんだぞ。他に誰も強襲出さないから乗って良いよねじゃなくてコイツ出すくらいならまだジェダ一枚増やすとかG-3とか出した方がいい。G-3なら今最初期に買えるはずだし - 名無しさん (2022-07-25 01:41:31)
    • 要するに環境機持ってないんなら無理して出すなってことよ - 名無しさん (2022-07-16 16:44:10)
    • 事実レートだとネロトレ出せないんだったらブラックライダーかストカス出して欲しいは。クイックカスマなら何も思わんけどガチのレートでシャゲはちょっとキツイよ。 - 名無しさん (2022-07-16 17:37:38)
  • 正直弱いとは思うんだけど、クイックとかだとそこそこ見かけるからこいつ乗ってて楽しいタイプ? - 名無しさん (2022-07-10 18:25:44)
    • SMLやジムコマLAと同じ。せっかく買ったからしばらく乗るわってタイプ。結局そいつらほぼ生き残ってないし - 名無しさん (2022-07-10 18:33:36)
      • ジムコマLAは普通に定着してるだろ 何言ってんだ - 名無しさん (2022-07-11 18:35:31)
  • 機体スペックは悪くないからせめてバズを持たせてくれ、できればサブにMMPも欲しい。シャア専用MSが弱いのは見たくないんだよ - 名無しさん (2022-07-09 17:54:29)
  • CDAのシャゲなら見た目も被らなかったのに - 名無しさん (2022-07-08 14:35:51)
  • せめてガルバルディαのBRでも持たせてもらえれば即よろけからの2種格闘の強襲としてまた別の役割を持っていたのかもしれないのにね - 名無しさん (2022-07-07 10:33:09)
  • 頼むから 頼むから 頼むからこれをレートに出さんでください ネロトレとか出してください - 名無しさん (2022-07-07 09:42:23)
  • 両刃下の後最速で片刃下なら三段まあ当たるか、完全にダウンするとスカぶる - 名無しさん (2022-07-06 23:12:59)
  • これがアリならガトーゲルググも来そうだな専用のライフルあるし - 名無しさん (2022-07-05 20:43:08)
    • 支援になりそう - 名無しさん (2022-07-06 17:11:19)
  • 使いやすくなったギャンと思えばいけ・・・・・・ないです、つらたん・・・ - 名無しさん (2022-07-04 18:20:16)
    • 基本即よろけがないから、前作で言うところの格闘機だな。乱戦になるまでは支援には行かないでBRで牽制か、前線の枚数減らす作業だね。確かにギャンに近い。 - 名無しさん (2022-07-05 14:23:29)
  • この機体出たってことは、ズゴックも出でくるのだろうか… - 名無しさん (2022-07-04 01:24:28)
    • 前作にはビームが即よろけの汎用で爪4本のが居たからワンチャン - 名無しさん (2022-07-04 09:16:39)
  • こいつが生まれたことの一番のメリットはアムロ専用ガンダム、というかマグネットコーティング済み・最終決戦仕様とかの実装可能性が出てきたことだな・・・ - 名無しさん (2022-07-03 18:39:26)
    • それってG3があるのに出るかなあ。すでに2丁バズとBR持ってるしなあ。 - 名無しさん (2022-07-03 21:28:11)
      • それな、素ガンとG3が出た時点で最終戦仕様は無理だなって・・・それにガンダム自体が事実上アムロ専用機だしな - 名無しさん (2022-07-04 18:17:48)
        • サンボルもいるし、オリジン版のショルダーキャノン、初期ビーライとかはありだと思う - 名無しさん (2022-07-05 12:32:49)
        • ビームとサーベルだけのラストシューティング仕様なら…… - 名無しさん (2022-07-09 17:07:10)
  • ジャイアントバズ持たせてもらえればここまで言われることもなかったのかもなぁ。即よろけもないのは辛いなぁ - 名無しさん (2022-07-03 18:35:43)
    • ジャイバズならクラッカーのよろけ値も死ななかったのにな… - 名無しさん (2022-07-04 23:58:44)
    • アレックスでも散々言われてるけど、サブバズ欲しい機体が結構あるんですよね。 - 名無しさん (2022-07-08 16:10:47)
  • ギャンっぽい片刃下格闘だけしか取り柄が無い。この性能で450は運営がテストプレイしてないまである。ネロトレと同じコストの機体じゃねえ… - 名無しさん (2022-07-03 15:43:16)
    • 競合が強すぎるだけで450の汎用と支援相手にはやれる性能。他の強襲がいないか2強襲なら出してもヨシ - 名無しさん (2022-07-04 13:46:20)
  • 片刃はシャア機よりガトー機ぽいの気がする - 名無しさん (2022-07-03 15:19:10)
    • ギャンの作画流用で突き連打しているシャアとは話が違うだろう。ガトーは普通にサーベル振っているのとかわない - 名無しさん (2022-07-04 01:06:05)
  • 頼むレートで出す機体じゃないから出さんでくれ - 名無しさん (2022-07-03 10:40:12)
    • だがレートで出してデータを集めなければいけないのだよ…! - 名無しさん (2022-07-03 13:28:34)
    • これは運営との駆け引きなのだよ! - 名無しさん (2022-07-03 22:07:58)
      • もうシャゲを引け!微妙な機体しか出さない貴様は既にパワー負けしている! - 名無しさん (2022-07-05 12:35:38)
  • 機体名の法則も崩してるし、時期も今更だしで不自然なんだよな。ただの色違いで機体数を稼ぐ手法ではないことを願う - 名無しさん (2022-07-03 10:24:10)
    • 時期ははっきりとマックのシャア合わせだろう - 名無しさん (2022-07-03 13:23:23)
      • とりあえず手袋脱いで食え - 名無しさん (2022-07-05 12:36:49)
  • 最近よく見るからアレ?と思ったが、実装されたのか。しかし何故今ごろシャアゲルをだすのか不明過ぎる。すでに時代はユニコーンなのに。 - 名無しさん (2022-07-03 07:26:18)
    • ↓の書き込みだとアイコンは初期から存在してたからお蔵出し機体っぽいね。アサブとEXブーストは当時存在しなかったから実装するのに際して近代化改修した感じか。 - 名無しさん (2022-07-03 08:32:36)
  • ギャンって結構使えるんやなぁと思ったわ - 名無しさん (2022-07-03 02:19:41)
  • 競合が、ネロトレ、ブラックライダー、デザゲルというなかでは、まあ地味な機体だわな。片刃が段差に弱いのも× - 名無しさん (2022-07-02 23:47:23)
    • 全ては配備のタイミングが遅過ぎた!まだ2年早かったら… - 名無しさん (2022-07-03 00:22:08)
  • てかこれギャンの亜種だよな・・・ - 名無しさん (2022-07-02 17:10:22)
    • ギャンよりスピードとスラスピが遅いシャゲ… - 名無しさん (2022-07-02 17:52:24)
      • 歩き速度とスラスピが遅くなったかわりに射撃兵装を手に入れたギャンみたいなもんだな。 - 名無しさん (2022-07-02 19:39:01)
        • ギャンのボンブは普通に使える武器だぞ - 名無しさん (2022-07-02 19:49:40)
    • そういえば全然ギャン系いないなこのゲーム - 名無しさん (2022-07-02 18:41:22)
      • ギャンのバリエーションって元々MSV-Rのエーオースだけであとはゲームオリジナルが殆どだから出したくても出せないんだろうね。ガンオンにクリーガーが実装されたときはよく出せたなと驚かれてたし。 - 名無しさん (2022-07-02 19:08:40)
        • 製作のBBスタジオは過去にギレンの野望でギャンキャノンや高機動型ギャンやらだしてるから出せるよう許可取るのは過去に出来てるからその辺は問題ないでしょ - 名無しさん (2022-07-04 17:07:48)
    • ギャン改とかギャンキャノンとかまだですかね?w - 名無しさん (2022-07-02 19:18:15)
      • EXAM搭載ギャンとか量産型ギャンとかもな(GNO組 - 名無しさん (2022-07-05 12:33:34)
  • 1年前にこの性能だったら厄介と思われていた機体だろう。無料おまけ系にしては十分すぎる機体 - 名無しさん (2022-07-02 16:59:45)
    • ほんと性能的にも設定的にもなぜ今来たってかんじだよね・・・ - 名無しさん (2022-07-02 18:43:51)
    • パック買わなきゃならないから無料ではなかろう - 名無しさん (2022-07-03 17:12:35)
      • UC機体が出始めてるところにMSVや外伝でもない1年戦争時の機体出してる時点で機体がトンデモ最新鋭機並みのものになるわけないんだから、結局はトークンのおまけよ - 名無しさん (2022-07-04 21:32:23)
  • 盾の部分ってもっと紫のイメージあったけど、やっぱバトオペのこっちの方が再現率高いの? - 名無しさん (2022-07-02 15:09:49)
  • 同じくゲルビー持てるコスト400のゲルMが圧かけられない仕掛けられないって嘆かれてるのにそれ以下の手札で実装とか冗談では - 名無しさん (2022-07-02 14:39:08)
    • 格闘性能はゲルMの比じゃないけどな。コイツはゲルビ持ったギャンみたいなもんだろ。 - 名無しさん (2022-07-02 15:57:46)
  • 機体自体の要素の大部分がずいぶん前に出た機体の物しかないのに今更出してくる所がさすがのゴミ運営っぷり。ストカスすら強化しなけりゃならん環境にこれでどうやって戦えと言うんだ。 - 名無しさん (2022-07-02 14:12:09)
    • これで暴言吐くとかそんなにPtWにして欲しかったのか - 名無しさん (2022-07-02 17:32:13)
    • トークンのおまけ程度についてきた記念品機体に何言ってんだ?誰も強制してないんだから使わなきゃいいだけじゃん - 名無しさん (2022-07-03 08:57:04)
  • 調べたら4年前ぐらいに発売したバトオペ公式本のメモリアルビジュアルワークスにシャア専用ゲルググのアイコンがもう薄らだけど出てたみたいだね。この頃に実装していればよかったのにね… - 名無しさん (2022-07-02 12:38:50)
  • グレ⇆ノンチャBRで中距離火力はそこそこ出るね。射撃強襲としてはG-3が対抗馬になりそうだけど、よろけの取りやすさのG-3、格闘によるバースト火力の高さのシャゲって感じになるのかな - 名無しさん (2022-07-02 12:12:28)
  • やめてくれ!ゲルググがかわいそうでしょ!? - 名無しさん (2022-07-02 11:53:49)
    • ゲルググというより、シャアが乗る機体の殆どがな…205でネタにされる百式、シナンジュが来たせいで終わったサザビー、強いんだけど何かと不満の声が多いディジェ(CA)… - 名無しさん (2022-07-02 12:01:17)
  • 某動画によると歩き速度の方向補正が横、後ろ共に緩めらしい。シャゲダンしてくれとでも? - 名無しさん (2022-07-02 11:12:20)
  • 今の機体が強過ぎるだけであってシャゲは弱くはない。…だが2年くらい早く来れば良かった。 - 名無しさん (2022-07-02 11:07:45)
  • ネロトレとストカスが強すぎるってだけで450支援相手に使えない性能ではないよね。押しのけて出す必要ないってだけで - 名無しさん (2022-07-02 09:36:25)
  • この機体は一年戦争時のだし、それを考えればスキル面も含めてかなり優秀なのかなと思う。実装されるのが遅いけど…… - 名無しさん (2022-07-02 06:55:58)
  • 近々に、専用ビームライフが実装されたりして…(トークンと抱き合わせ販売) - 名無しさん (2022-07-02 06:39:38)
  • ナギナタが専用なんだからゲルビーも専用にすれば良かったのに‥‥ - 名無しさん (2022-07-02 00:13:42)
  • ますますゲルビーの調整が難しくなっていく・・・ - 名無しさん (2022-07-01 23:31:45)
  • 少なくとも実際使ってみた感じ、皆が言うほどには弱くないと思うよ。射撃はたしかに貧弱だけど、ピカ一なのは格闘だから味方と足並み合わせて進軍するタイプだな。ってか単機で突破して支援沈めて帰ってくるストカスネロトレさんの突破力が高すぎるだけで - 名無しさん (2022-07-01 23:27:33)
    • 支援乗って敵の強襲がシャゲだったら安心する。だからそれでいいと思う。 - 名無しさん (2022-07-01 23:51:25)
  • 高機動型G用ロケット・ランチャーを装備選択できるようにするだけでいいのに、と思った - 名無しさん (2022-07-01 23:19:04)
  • まだバズが持てればよかったなぁとは思うんよ - 名無しさん (2022-07-01 23:15:08)
  • ファンサ機体なんだろうけどやってる事が1〜2年レベルで遅いし、蓄積は取れるけども実用性まるで皆無だし、何しろトークン分あってもコレで約3300円分取るとか冗談にしても笑えない。次の機体調整の一枠筆頭確定コースじゃん - 名無しさん (2022-07-01 23:09:04)
    • 何言ってんだ トークンは31で通常価格3300だぞ。実質全部トークン代でシャゲはタダ - 名無しさん (2022-07-02 09:15:27)
    • まだオマケ機体=3300円だと思ってるヤツいるんだな。あくまでシャゲはオマケでシャゲが3000円するわけじゃねーよ - 名無しさん (2022-07-02 14:59:44)
      • 同時に31トークン990円で売ってるんだから、シャゲ代は2,310円の間違いだよな - 名無しさん (2022-07-02 20:32:34)
  • …もしかして450スタート強襲の中では最弱では??? - 名無しさん (2022-07-01 22:26:38)
  • 1年戦争縛りならジェダとかは居ないから活躍でき…そうかなぁ…(レッドライダーとかブラックライダーとか居るけど) - 名無しさん (2022-07-01 21:53:55)
  • 確か若き彗星の肖像だと腕ガトあったよね?今後のアプデに期待したい所。 - 名無しさん (2022-07-01 21:11:09)
    • CDAのはゲルMの腕と高機動パック使ったキメラ修復→それをベースの全面改修機だからこれとは別物なんよ - 名無しさん (2022-07-02 06:01:49)
  • ゲルビーは他の機体と共通武装だから強化難しかったのかもしれないけどクラッカーは専用だし即よろけにすればロケグレみたいな使い方出来て面白かっただろうに。と言うかゲルビー持てる機体自体が環境とは言えない機体ばっかりだから単純にゲルビー強化でも良かったか。 - 名無しさん (2022-07-01 20:03:39)
    • ゲルビーは専用武装にして即よろけにすべきだったな。時代遅れ感が凄い - 名無しさん (2022-07-01 20:45:52)
      • 即よろけにしたら威力落とされてロクな射撃武器がなくなる調整にされそうだな - 名無しさん (2022-07-02 01:42:30)
  • スミマセン盾構えさせて下さい、何にもしませんけど! - 名無しさん (2022-07-01 19:05:37)
  • こういうのってカラーリングでどうにか出来るから実装されなかったんじゃなかったのか - 名無しさん (2022-07-01 18:15:50)
    • 一応角付き&背中に盾で外見上の差別化はしてるよ - 名無しさん (2022-07-02 05:24:12)
  • こいつの下格がギャンと同じなのは劇場版でギャンの格闘シーンをシャゲに流用されたことをネタにしてるのかな - 名無しさん (2022-07-01 18:14:58)
  • 1000円トークンは価値あるけど、3000円でこの子は要らないね。 - 名無しさん (2022-07-01 18:03:43)
  • ゼフィより酷いなこいつ 蓄積取れないだけじゃ無くて即よろけも無いんだもの - 名無しさん (2022-07-01 16:43:54)
    • ゲルビーの蓄積が50%あればクラッカーとでマニュ1なら止まるが強襲を止められん強襲は厳しい。 - 名無しさん (2022-07-01 18:54:15)
  • ライバルがBR装備ガンダムだと考えるとこれくらいでいいのではって気してきた - 名無しさん (2022-07-01 16:36:50)
    • 射撃のG3に格闘のシャゲって感じなんだろうけどこいつも射撃が強い機体にしてほしかったなぁ - 名無しさん (2022-07-01 16:40:01)
  • ナギナタを意味のない専用武装にするんじゃなくて、ビームライフルのほうを専用武装にしてノンチャ即よろけにしてくれていれば - 名無しさん (2022-07-01 15:35:18)
  • シャアゲルが来たという事はシャアザクも可能性あるな - 名無しさん (2022-07-01 15:12:04)
    • キャスバル専用ガンダムにオリジンのシャア専用ザクⅠもあるかもしれない! - 名無しさん (2022-07-01 16:35:31)
  • なんか、初代バトオペの強襲機!って感じがした - 名無しさん (2022-07-01 12:24:11)
    • 初代はジオンは最初から最後まで先ゲルが主力だったぞ、いや末期はペドかドワもだったか。 - 名無しさん (2022-07-01 12:54:32)
      • 末期はドワも消えてて、ペイルVG、ユマゲル、陸ゲルVDだった気がする。 - 名無しさん (2022-07-01 14:38:37)
      • ドムゲルが一生強タックルしてたよね。懐かしぃ - 名無しさん (2022-07-01 16:34:06)
  • ビーライでよろけ取ってから格闘するより、生当てとマニュのゴリ押しで戦う機体かなぁ… - 名無しさん (2022-07-01 12:22:41)
  • re-tohaikeru - 名無しさん (2022-07-01 10:22:38)
    • レートはいける - 名無しさん (2022-07-01 10:23:11)
  • 薙刀クルクルはないの? - 名無しさん (2022-07-01 09:42:42)
    • ないです。VDゲルでカウンターしてその気分味わってください - 名無しさん (2022-07-01 09:48:57)
  • 450になって2種格闘になったギャンって感じがするわ、武装火力はコスト比で高いし安定択ではないけど2強襲で使うと面白そう - 名無しさん (2022-07-01 09:12:01)
  • シャゲダンしたやつは野郎オブクラッシャー。許さんぞ、顔面トランザムしながら地の果てまで追いかけてやる - 名無しさん (2022-07-01 09:04:04)
  • 百式より早いシャア専用ゲルグクさん。 - 名無しさん (2022-07-01 08:48:14)
    • (性能差で)からかわないでシャアゲルさん。なんでこんなことになるんだよ、生まれなければよかったんだ!苦しむだけの命なら、最初から! - 名無しさん (2022-07-01 09:08:10)
  • EXブーストはシャア要素再現か。どうせならもうちょっと効果上げつつ名前も赤い彗星とかで固有スキルにしてほしかったな。 - 名無しさん (2022-07-01 03:52:02)
    • 基本的にこのゲームはスキル名はどうにかこうにかそれっぽい名称にして出すからまずないと思うぞ - 名無しさん (2022-07-01 09:08:37)
    • それやり出して果てしないところまでいっちゃったガンオンとかいうゲームがありやしてね - 名無しさん (2022-07-01 10:54:32)
      • すでに700はそうじゃん。EXブーストに毛の生えた程度で何が変わるのか判らん。ガンオンの話ならORシャアザクが遺跡でゾンビネズや試作核運搬にスキル使ってたけど大勢変わったか?400連中の無限ブースト弾薬デバフ合戦じゃあるまいし。 - 名無しさん (2022-07-01 11:09:42)
  • G-3と同時期に実装予定だったのか?と思う程に時代遅れで見劣りする機体だな、ただ乗ってて最高に面白い性能してるわ!こんな感じの強襲機を待ってたのかもしれん。 - 名無しさん (2022-07-01 02:00:29)
    • それはしゃあない、実際G3と同じ時代の機体なんだから - 名無しさん (2022-07-01 08:06:57)
  • 一応ゲルビーをよろけ取りじゃなくて足折り専用したら支援はある程度枯れるし安定した。レートは無理だと思う。 - 名無しさん (2022-07-01 01:18:36)
  • ザクS型、リック・ドムなんかも似たようにコスト+50の強襲で「シャア専用」で登場するフラグに思えてしまう。 - 名無しさん (2022-07-01 00:41:48)
  • 連撃無しのギャン系の突きなのね。リロードも早いし面白いけど、即ヨロケ蓄積ヨロケなし、足回りイマイチでコレクションでしか無い一品。。。バズ持たせて。 - 名無しさん (2022-07-01 00:24:54)
  • 確かに射撃手数は足りないけど火力(だけ)は出るし格闘火力がいいから中近距離マップ(廃墟とか)意外といけるぞ 素ゲルカラーはだいぶステれる そもそもシャゲ参戦知らない人すらいそうだし - 名無しさん (2022-06-30 21:40:16)
    • どうして未だにレティクル合わせた時のadvantageとdisadvantageの文字をよく見ない人がいるんだ?それともそんな細かい字は読めない人が多いのか? - 名無しさん (2022-07-01 08:36:32)
      • 逆に言うと、レティクル合わせるまでは判断出来ないってことだ。特に宇宙とか機体色を真っ黒にしてるやつが多いから、画面端にひょこっと現れただけじゃ判断つかんだろ。 - 名無しさん (2022-07-01 08:53:25)
      • 一瞬の油断が命取りって某ノリス大佐も言ってただろう、一瞬の判断ミスを誘うだけでも十分変わってくるぞ - 名無しさん (2022-07-01 18:32:56)
  • 優れたスキルと高火力2種格は良い。450でゲルビークラッカーとか舐めとんのかお前は… - 名無しさん (2022-06-30 20:39:43)
    • クラッカーとか蓄積50%あったところでどうしろってんだよって感じよね。味方に空気読んでもらえと? - 名無しさん (2022-06-30 20:48:58)
  • ゲルググ(CA)じゃなくてシャア専用ゲルググなのか… - 名無しさん (2022-06-30 20:08:37)
    • シャア専用~はもう「シャア専用」まで込みでワンセット感はある - 名無しさん (2022-06-30 20:45:43)
  • 真のシャゲダンができるのはシャア専用ゲルググだけ! - 名無しさん (2022-06-30 19:55:37)
    • 大佐はそんなことしません - 名無しさん (2022-07-01 15:16:04)
  • 汎用かな?と思ってガルβの亜種みたく使えるかと思ったけどMA2ってみて強襲かぁってなった。1~2年前に出てたら強かっただろうけど今だと厳しそう - 名無しさん (2022-06-30 18:44:01)
  • これ乗るとBGMがシャアが来るに変わるとかないの? - 名無しさん (2022-06-30 18:39:01)
    • 使用中に録画禁止区域扱いになるなら… - 名無しさん (2022-06-30 19:16:45)
  • 最初から盾外せたらなぁ、後ゲルググ系で脚1は正直心配 - 名無しさん (2022-06-30 18:09:51)
  • ゲルビーのみか、、。即よろけがないのがどうなんかわからないが - 名無しさん (2022-06-30 17:55:15)
  • 素ゲルググのようにシールドを背負っているので注意 なんで?(困惑) - 名無しさん (2022-06-30 17:25:34)
    • 原作だとシャアゲルは基本背負ってるからな、むしろ素ゲルがなんで背負ってるの?って感じ - 名無しさん (2022-06-30 17:36:51)
      • >原作基準仕様 なるほどそういうことね・・・ - 名無しさん (2022-06-30 18:00:09)
  • バトオペ10年史上初のシャア専用名義機体 - 名無しさん (2022-06-30 17:04:54)
  • 粗大ゴミということでよろしいか - 名無しさん (2022-06-30 16:23:06)
  • これなんで450にしたんだ…先ゲルなんだし400でいいしネロトレ居たら譲らざるを得ない - 名無しさん (2022-06-30 16:22:19)
    • 400でも微妙なんだよな、高機動ロケランあったらよかったんだが・・・ - 名無しさん (2022-06-30 17:34:01)
  • メモリアルビジュアルワークスに載ってたやつはやっぱこいつだったか - 名無しさん (2022-06-30 16:20:10)
  • まあ、良くも悪くも特典機体って感じの性能 - 名無しさん (2022-06-30 15:52:24)
  • サベ下→ナギ下→サベ下で火力だけは出る、まぁ他の武装が貧弱だからきつそうだけど。 - 名無しさん (2022-06-30 15:32:43)
    • 殴りに行くのがきつい - 名無しさん (2022-06-30 15:40:46)
    • これ最後のサベ下相手細いと当たらんな、何でこんなモーションにしたんだ - 名無しさん (2022-06-30 17:42:05)
      • 一応劇場版でギャンの代わりにやってたからな... - 名無しさん (2022-06-30 17:51:58)
  • 何故突然専用機を?ドアンザク出すフラグか? - 名無しさん (2022-06-30 15:18:10)
  • COSTは500くらい? - 名無しさん (2022-06-30 15:10:35)
    • 450 - 名無しさん (2022-06-30 15:33:17)
      • 単に先ゲルの強襲版って事か - 名無しさん (2022-06-30 15:39:07)
  • 片方サベ初撃でキャンセルしてたけど3連撃だったの草生えた - 名無しさん (2022-06-30 15:05:49)
  • こいつはシャアが乗ったなら先行量産型だよね?背中に盾背負ってるけど素ゲルじゃないんだよね? - 名無しさん (2022-06-30 15:04:12)
  • 正直シャアが乗ったゲルググが強かった期間無い気がする! - 名無しさん (2022-06-30 14:54:30)
    • ジオングとかと違って基本アムロ相手でモブとの戦闘描写少ない(ない)から仕方ない - 名無しさん (2022-06-30 15:02:09)
    • 原作はそうだけどゲームだと無印連ジの時から大抵最強クラスなんだよね - 名無しさん (2022-06-30 15:04:05)
    • アムロ相手に生き残ってるから実はずっと強い - 名無しさん (2022-06-30 15:06:13)
    • 比較対象がNTとして全盛期の天パだから多少はね? - 名無しさん (2022-06-30 17:29:00)
  • シャア!シャア!シャア! - keasemo (2022-06-30 14:47:37)
最終更新:2025年07月13日 08:41