サイコ・パッケージ


概要

名称 LV 消費スロット 説明 必要リサイクル
チケット
必要DP レア度 必要階級
サイコ・パッケージ LV1 4 2 2 敵から受けるサイコミュ兵装の使用不可時間を短縮し、サイコミュ兵装から受けるダメージを10%軽減。
さらに機体HPが1200増加する。
- 現在交換不可 ☆☆☆

備考

  • 3種類 の別々な効果を持つパーツ。
  • 能力UP「NT-D」等によるサイコミュ兵装使用不可時間、通称サイコミュジャックを 20% 短縮する。
    • この効果はAD-DCSと重複可能。加算式のためAD-DCSのLV1と同時装備なら20+20=40%短縮になる。
  • ②サイコミュ兵装攻撃のダメージを軽減する。
    • サイコミュ兵装は、対象へのロックオンを必要とする[挟撃]等だけでなく、[追従]なども対象となっている。
    • インコム系といった準サイコミュ兵装も対象になる。
  • ③機体HP増加。LV1ではスロットの配分は違えど新型フレームLV3と同等の要求数になっている。


アップデート履歴

  • 2022/12/29:ステップアップ抽選配給のおまけとして、新規追加.

コメント欄


過去ログ 1

  • サイコミュジャック自体バカみたいに弱体されすぎてコイツの出番まで失ってんのほんとアホ運営 - 名無しさん (2024-11-25 07:54:20)
    • hp増やすためのカスパでロックオン系とかのダメージを軽減する効果もオマケで付いてくる。 - 名無しさん (2024-11-25 10:20:35)
    • ファンミサとかプレート軽減出来るんだからスロットあるときは使うが - 名無しさん (2024-11-29 08:31:29)
  • 是非ともlv2以降も出してほしい - 名無しさん (2024-11-05 10:38:00)
  • これってΞガンダムのミサイルも軽減してくれるのかな - 名無しさん (2024-10-24 16:01:36)
  • これだけサイコミュ兵器が幅聞かせてくると、ダメージ10%カットだけでも十分にありがたく感じるなw - 名無しさん (2024-08-31 21:00:53)
  • 今年にはいって狂ったサイコミュばっか出てくるから配布してくれ - 名無しさん (2024-08-24 00:05:02)
  • コスパ悪くなってもいいからダメージ軽減率もうちょい良くして欲しい 550支援が息できる程度にね - 名無しさん (2024-08-17 01:33:30)
  • ダメージ減だけじゃなく、よろけ値も減少してくれないかな。なんてことをファンネル・ミサイルを喰らいながら思う - 名無しさん (2024-07-31 03:44:03)
  • 遠距離は射補で固めたいからフレーム盛れないけど2スロなら余ってる、近距離あと1足りないせいで新フレLv2積めないなんて時に結構使える - 名無しさん (2024-01-29 23:16:11)
  • 一応ローゼンが追加されたときにサイコジャマー対策として需要出るだろうけど実質700専用になると他の使い道あんま無いな… - 名無しさん (2023-09-30 05:15:54)
  • 唯一、使えるオーバーチューン系かな。 - 名無しさん (2023-07-16 12:29:46)
    • これの何処にオーバーチューン系の要素があると・・・? - 名無しさん (2023-07-16 14:34:49)
      • 天井カスパって意味だったんだと思う - 名無しさん (2023-07-16 15:26:22)
  • 引き当てたけど700以外でフレーム感覚で積むのもアリだろうか - 名無しさん (2023-07-15 15:51:13)
    • 普通にあり。インコム系にも効果あるから550、600辺りから機能する。宇宙ならビショップとかいるから350から機能する。 - 名無しさん (2023-07-15 15:54:07)
  • 今のNT-Dの距離考えたらサイコミュ持ちの強襲と汎用が使うぐらいかな - 名無しさん (2023-01-04 22:35:13)
    • 仮定の話をすると、将来ハイニューやナイチン、HWSニューが実装されてファンネルが鬼強いってことがあるかもしれない。そうなった時に自分が使う側、使われる側どちらでも有用度が高いかもしれない - 名無しさん (2023-01-05 00:24:34)
  • 説明のサイコミュ兵装は、ロックオンしてから攻撃を開始するものが対象ってことはファンネル追従系は対象外か・・。ヤクトGGやバルギル、キュべ2あたりの追従が痛いから付けたかったんだけど、うーむ - 名無しさん (2023-01-04 18:34:42)
  • あと1万円課金しないと届かない……そうする価値はあるのだろうか - 名無しさん (2022-12-31 22:39:58)
    • 高コストやるならあるとうれしい - 名無しさん (2023-01-01 05:28:01)
    • 結局、今まで同じ様に高額課金してその価値があったか考えればいんじゃね? サイコフレーム、オバチュンは金額相応の価値はあったか? とりあえず欲しいだけならスネ夫か、バトオペ2吉かだろう。さぁ、後悔するならどっちなんだい? - 名無しさん (2023-01-01 05:54:01)
    • ぶっちゃけ無い。考えてもみてよ?ただのカスタムパーツだぜ?1万円を悩む生活スタイルなら絶対に要らん - 名無しさん (2023-01-03 07:28:40)
  • サイコミュ兵装使用不可時間は20%らしい。微妙だな - 名無しさん (2022-12-30 16:48:51)
  • AD-DCSと何が違うの? - 名無しさん (2022-12-30 03:31:50)
    • ADはジャック以外のデバフ(延焼等)も軽減するけどこれはジャックのみ。さらにサイコミュ系兵器から受けるダメージ軽減するしHPも増える。ADとは効果も重複するから完全に別物よ - 名無しさん (2022-12-30 03:35:09)
  • 新フレLV2より1スロ多くて200↑、高コスはサイコミュ持ちが普通だし1戦で軽減できたダメージ分も考えればそこそこ有用じゃない? - 名無しさん (2022-12-29 23:05:55)
    • 新フレ3とHP効率は同じだし、単純に耐久盛りで使えそうね。近距離スロットが耐格とHPを両立できない様にされてるのも多いから、限られそうだけども。 - 名無しさん (2022-12-30 01:41:26)
  • 他にもつみたいカスパあるしなあ - 名無しさん (2022-12-29 17:18:49)
    • 450、500辺りの汎用にビショップ対策で使えるか - 木主 (2022-12-30 16:17:56)
  • test - keasemo (2022-12-29 14:16:38)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2025年01月30日 15:31