試作1号機用ビーム・ライフル


概要

  • Eパック方式による残弾形式のビーム兵装で、通常射撃で相手の体勢を崩すことが可能。

武器属性

実弾 ビーム 格闘 シールド その他

数値情報

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
威力 2100 2300 2500 2700
弾数 7
発射間隔 5秒
OHまでの弾数 7発OH ?発OH ?発OH ?発OH ?発OH
OHからの復帰 15秒
切替時間 0.77秒
射程距離 400m 405m 410m 415m ?m ?m ?m ?m
よろけ値 40%
局部補正 1.1倍
シールド補正 1.1倍
備考 Eパック式弾数所持,移動撃ち可,よろけ有り
レアリティ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆
必要階級 機体同梱 二等兵01 - - - -
必要リサイクル
チケット
20 25 20
必要DP 5800 6300 6300


装備可能機体


本兵装の初期装備機体


備考

  • ビーム兵装ながら弾数制 。全弾発射するまでは弾数ゲージが回復しない。 任意リロードも可能 と特殊。
  • リロード系のカスタムパーツは クイックローダーが対応している 補助ジェネレーターは非対応 なので注意。

アップデート履歴

  • 2019/07/25:新規追加
  • 2019/10/31:性能調整
  • 2020/02/20:性能調整
    • 威力上昇
      • Lv1:1800 → 1900
    • 弾数増加
      • 5 → 7
    • 弾速上昇
    • 発射間隔短縮
      • 6.67秒 → 6秒
  • 2020/04/09:抽選配給にて Lv2追加
  • 2020/09/03:抽選配給にて Lv3追加
  • 2021/06/24:抽選配給にて Lv4追加
  • 2021/11/11:DP交換窓口に Lv2追加
  • 2022/04/07:DP交換窓口に Lv3追加
  • 2022/12/01:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv2:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv2:112400 → 5800
  • 2023/01/26:DP交換窓口に Lv4追加
    • 性能調整
      • 威力上昇
        • Lv1:1900 → 2100 Lv2:1995 → 2300 Lv3:2090 → 2500 Lv4:2185 → 2700
      • クールタイム短縮
        • 6秒 → 5秒
      • 切り替え時間短縮
        • 1.2秒 → 0.77秒
      • よろけ値上昇
        • 10% → 40%
  • 2023/11/30:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv3-4:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv3:124900 → 6300 Lv4:92000 → 6300


コメント欄


過去ログ 1

  • 銃身についてるそれはいつ使えますか? - 名無しさん (2023-12-29 19:10:56)
  • 総合的に最強クラスの即よろけビームライフルになってて草 - 名無しさん (2023-01-27 13:58:12)
  • 発射間隔6秒じゃ使いもんにならん。いやサブに別のいい武装があれば大丈夫だけど、試作1号機はfbも含めてサブはバルカンだけだから。fbは大型BRがあって本当によかった。地上のゼフィはサイサのバルカンが貰えたら行けるとは思うんだけど - 名無しさん (2020-03-15 11:54:38)
  • 最弱のBRじゃないかこれ? 設定的には最強クラスのはずなんだけど - 名無しさん (2019-11-07 23:50:47)
  • 決して3号機のフォールディング・バズーカと性能を比べてみようとしてはいけない。目が潰れる - 名無しさん (2019-10-22 13:14:58)
  • そもそもこの性能ならOHからの復帰は8秒くらいであるべきだろ… - 名無しさん (2019-10-12 19:24:55)
  • せめてよろけ値80%あればな…これ一本しかないからマニューバ止められねえ - 名無しさん (2019-10-06 14:55:32)
  • 原作設定に反してポンコツ過ぎる・・・即撃ちよろけ以外すべてが足りない性能 - 名無しさん (2019-07-26 01:24:12)
  • test - keasemo (2019-07-25 17:33:17)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2025年03月13日 10:08