ジェダキャノン > ログ1

  • アウスラが増えたのと、たまにメガMk2も見るのでちょいちょい活躍できるようになったかな。距離のあるマップよりも咄嗟に遭遇戦が起こるマップで、収束メインの問答無用さがやっぱり強い。 - 名無しさん (2025-06-22 17:10:00)
  • 強化来るかなぁ…もしも来てくれたら高バラほしいわね。欲を言えば連撃も入れてキャノンガンとかみたいに格闘でも火力出せる支援機にして欲しい - 名無しさん (2025-06-15 13:14:59)
  • 環境だったはずなのにもう見なくなったな。 - 名無しさん (2025-05-28 10:02:59)
    • 旧世代のMSだからなぁ。エンゲI装備を使うのが550は最適解だからジェダキャノン使う意味が無いし、Lv2は最初から不要だからな。 - 名無しさん (2025-06-30 22:47:47)
      • そいつらが適正低い中遠距離なマップじゃ試作4号機が今熱いし、環境進んだよなぁ・・・ - 名無しさん (2025-07-13 07:43:27)
  • そういや持ってるけど使った事ねえな、試験ドーガとインコムエンゲージがいる中まだ戦えるのか? - 名無しさん (2025-03-30 13:38:18)
    • インコムエンゲよりかは寄られた時の択が強い方 - 名無しさん (2025-03-30 22:28:43)
  • おすすめカスパ求みます - 名無しさん (2025-03-09 14:47:06)
    • 支援専門のカスパええで。あと拡張装甲 - 名無しさん (2025-05-28 10:11:41)
  • メインの射程が短い以外はどれも良好 - 名無しさん (2025-02-07 21:12:56)
  • lv1よりlv2の方が生息数多い気がする - 名無しさん (2025-01-20 08:34:56)
    • 亀だけどフルハンにしてあるし両方使ってる。天敵の攻撃は痛いけど汎用と一緒に行動するよう心がけてるので - 名無しさん (2025-02-08 00:53:47)
      • 途中送信してしまった。フルチャでよろけをとり、汎用が攻撃するきっかけ作って残りの武装全部吐き出す勢いで撃ったり、味方の汎用の攻撃を止めそうな敵機を牽制したりすると結構いけるよ - 名無しさん (2025-02-08 01:00:45)
    • Lv2もクッソ弱いから出さないで欲しいけどな。 - 名無しさん (2025-06-30 22:44:35)
      • エンゲI装備が強よろけ持ってるのが全て悪い。600もエンゲI装備で十分だし、Lv1もエンゲI装備でOK。 - 名無しさん (2025-06-30 22:51:11)
  • 性能がめっちゃ高くて強いとは思うんだけど、あいつのインコムとファンネルの射程内が戦闘距離なのがきつすぎる。 - 名無しさん (2024-12-06 13:08:11)
  • 普通に強いな。他の支援機も、これくらいの強さにするべきだろう。 - 名無しさん (2024-11-10 09:53:30)
    • 収束ライフル連発で、HP1/3くらい削れるな。 - 名無しさん (2024-11-12 14:09:27)
    • 頭部特殊センサーで、敵のステルス系スキルを潰せるのが、地味に強いな。支援機をやっていてストレスがない。普通に支援機には全部これを付けてくれれば、OKだと思う。 - 名無しさん (2024-11-12 14:11:19)
  • ノリでフルハンしちゃったけど良かったのかな - 名無しさん (2024-09-24 18:59:57)
    • こいつ自体は550支援では最強クラスだから試験ドーガがナーフされればあるいは・・・ - 名無しさん (2024-10-23 03:17:15)
  • 支援戦つまらなくしてるゴミ - 名無しさん (2024-09-02 00:38:42)
  • 新機体のイカロスのせいで完全にトドメ刺されたな、今までは試験ドーガより射程あったりしたからなんとかなってたけど、港湾のイカロスの射程に対応できる汎用いないと一方的に撃たれて何もできんし、強襲2枚が当たり前環境だからまだ支援ギラ重乗ったほうがマシという… - 名無しさん (2024-08-31 01:14:32)
  • 元はこいつがぶっ壊れてたのが始まりだから逆の立場をしばらく味わって下さい - 名無しさん (2024-08-21 20:45:12)
  • 完全に環境に飲まれたな。強化はよ - 名無しさん (2024-08-21 02:55:43)
  • なんもかんも試験ドーガがわるい - 名無しさん (2024-08-13 16:53:52)
    • わけわからんジャンプで環境を荒らしておいて被害者ぶるのはやめろ! - 名無しさん (2024-08-13 17:03:23)
  • フルチャで汎用に対して5000,6000ダメ出してぶっ壊れとか言われてたのに、すぐにインフレの波に飲み込まれた悲しい存在 - 名無しさん (2024-08-13 03:40:43)
    • 言うて550支援では今でもトップクラスの性能してるけどね - 名無しさん (2024-08-13 03:44:47)
  • 600なら息が出来るなぁ。アンクシャをタックルで落としても余裕があるのが良い - 名無しさん (2024-08-11 08:55:53)
    • それならLV2をレートでだしても大丈夫かな? - 名無しさん (2024-08-11 11:22:41)
      • 今の550の支援機全部とまでは言えないけど600の方が生きやすい機体ばっかだと思う。 - 名無しさん (2024-08-11 16:47:18)
        • いや支援全機550は厳しいよ 最近じゃランクで試験ドーガ2体以上当たり前だからね - 名無しさん (2024-08-12 11:28:47)
  • サイコギラドーガにビクビクしながら火力出す機体 - 名無しさん (2024-07-18 15:18:16)
  • 持ってないから確認できないけど4連続タックルくらったのは仕様なのかチートなのかわからねぇ。ちなSteamで相手は某国ですわ - 名無しさん (2024-07-15 21:55:16)
    • 普通に考えりゃできないのわかってんだからいちいちチートなんざ報告に来てんじゃねーよ - 名無しさん (2024-07-16 09:36:01)
      • 初心者なんで単に知らないテクや仕様なのか、本当にチートなのか判断できなくて、気に障ったならすまねぇ - 名無しさん (2024-07-17 00:48:36)
        • 言い方は悪かったけど、wikiまできてジェダキャのページまできて書き込んでおいて、初心者だからスキル見てない仕様見てないページすら見てないから判断できないは、何しに来たの?っていわれるだけよ? - 名無しさん (2024-07-17 01:06:10)
    • そのタックルでカウンターは発動してる? - 名無しさん (2024-07-23 17:02:09)
    • 可能性としてなら、緊急冷却型でオバヒ短縮してタックル間隔短かった説?Steam版とかならチート疑惑あるが - 名無しさん (2024-08-11 13:45:15)
    • となりにカウンター演出発生しない味方機がいたとか - 名無しさん (2024-08-31 02:56:43)
  • こいつってひたすらジャンプしてメインフルチャ撃ってメインリロ中はキャノン腰グレしてりゃいいの? - 名無しさん (2024-07-15 12:04:44)
    • ジャンプ撃ちは状況に応じてかな。後こまめなセンサーも忘れずに。ステルス機いなくともスモーク使える奴もいるかもだしね - 名無しさん (2024-07-15 16:46:59)
      • そんなにぴょんぴょんしなくてもいいのね、センサーもあったなガンガン使ってくわ。 - 名無しさん (2024-07-15 17:34:25)
      • 自分がやる分には面白いんだけど、敵にするとイライラするな。ジャンプしまくるピョン吉だと特に。 - 名無しさん (2024-11-16 12:44:32)
    • ジャンプは基本的に上に陣取る時に使うかな?地上に居るなら精密噴射を活かした遅延行為の方が良かったりする。武装は取り敢えずメイン、キャノン、燃焼、グレネードを擦っとけばいい - 名無しさん (2024-07-15 17:19:58)
      • 支援なのにタックル2回?ってタックルコンボしろみたいなスキル揃ってるんかこいつ… - 名無しさん (2024-07-15 17:47:38)
  • パフェ試験ドーガに隠れてるけどコイツも相当”ヤってる”わ - 名無しさん (2024-07-11 21:11:14)
    • こいつが出てパフェが出て試験ドーガの流れだから、隠れ忌み子よ - 名無しさん (2024-07-20 23:39:03)
  • 燃焼カスパ相性どうですか? - 名無しさん (2024-07-03 16:35:49)
  • 無敵だね - 名無しさん (2024-07-02 22:03:16)
  • 射程が欠点なんだけど故に汎用と一緒に前線で戦うから(ステルス)強襲に絡まれてもフルコン貰いづらいし、タックル二回吐いてる間に援護が来る強みあるよね  - 名無しさん (2024-06-30 17:43:46)
  • 550だとコイツ1強やけど、600でもレート十分やっていける? ザク4やら量百やらライバル多そう。 - 名無しさん (2024-06-19 19:25:46)
  • バルカン以外の射撃射程を50m、欲を言えば100m伸ばしてくれんかね メイン火力が試験ドーガファンネルの射程内なのはキツい - 名無しさん (2024-06-08 09:02:03)
  • 同コストでも頭一つ抜けてる性能してるこいつですら、なんとか生きてる環境ってヤバいだろ。ゼクアイン2とかシュツルムディアスとか見ろ、泣いてるぞ - 名無しさん (2024-05-13 13:08:36)
    • え?泣いているようには見えないぞ?泣く事も泣く息を引き取っている様子だが? - 名無しさん (2024-05-13 14:00:51)
      • 返事がないただのしかばねのようだ - 名無しさん (2024-05-14 23:33:23)
        • R.I.P - 名無しさん (2024-05-19 10:56:48)
      • ディアスは強う方だと思うけどな?近接よりデブホバーで操作感アレだか使う人いないってだけだし、 - 名無しさん (2024-05-19 11:44:54)
        • ゼク2種も途切れず撃ち続けられるから普通に使えるぞ。両方とも宇宙の方が強いが。 - 名無しさん (2024-05-20 12:30:49)
  • パフェガン落とそうにもメインビームの蓄積無視して高速でスラ撃ちから継続されて強襲さながらにボコボコにされるだろ。もうジェダキャすら信用ならん550 - 名無しさん (2024-05-13 09:46:50)
    • パフェガンはマニュ持ってねぇからフルチャ盾以外に一発でも当たれば止まるし、バックジャンプしながら撃てば向こうが蓄積狙いの武器なら盾そんなに脅威じゃないし、スラ撃ちメイン構えてるならこっちも滑空で耐えれるんだから盾以外しっかり狙えば止まるやろ。 - 名無しさん (2024-05-13 11:30:05)
  • パフェガントジェダキャ以外が2基以上いたら編成抜けしたほうが勝率が上がるな… - 名無しさん (2024-04-28 02:12:41)
  • 今の550だとセンサーがほぼ腐ってるのが勿体無いな。まあセンサー意識しなくていいのは楽ではあるけあど - 名無しさん (2024-04-04 12:53:17)
  • 試験ギラドーガきついな…こっちの射程が長くないのもだけどまさかこんなにメタられるとは…。 - 名無しさん (2024-03-23 00:03:34)
    • しゃーない散々暴れ回ってたんだから。北極高台登ってきた強襲をフルチャで落として無敵で登ろうとしたら降りてサヨナラー。強襲も降りてきたら落ちないクイブ4でまた高台に登るっていうクソムーブかましてたんだし - (2024-04-20 05:36:41)
  • いやまあ当たり前だけど550感覚でジャンプ撃ちしてたら600コストのレーティングで見かける機体たちは軽く落としてくるな 同数や枚数有利でのジャンプ射撃も目立つのか積極的に狙われるわ - 名無しさん (2024-03-17 18:38:50)
    • 空中射撃が個性の機体だけど600では下手に飛ばずにフルチャ垂れ流し各武装回してた方が結果出てたわ…飛びてえ - 名無しさん (2024-03-17 19:17:34)
  • 600でも強くて草 ザク4に次ぐレベルまで固くできる上に自衛力まで兼ね備えてるのヤバすぎでしょ 個人的な評価は自衛力マシマシになったリガズィードって感じ - 名無しさん (2024-03-15 16:36:40)
  • 得意マップが北極っていうのがなんと言うか。相当イラついたのか落とされた時にめっちゃ死体撃ちされて笑ったわ。まぁ止まらない癖にマニュ抜くは炎上させてくるわで不快の塊だしなぁ - (2024-03-15 13:51:15)
  • フルチャをフルヒットさせてもアンクシャギリ落とせない辺り、狙って調整された説ある? - 名無しさん (2024-03-15 11:58:49)
    • 4発でマニュ抜けるビームをたまたまダメコンLV2持ってるアンクシャが耐えれるだけの話。 - 名無しさん (2024-03-15 13:45:04)
  • 600でもいけそうな感じですか? - 名無しさん (2024-03-15 11:01:12)
  • 過去のダムA読み返してたらSML装備のWブルパップマシ持ちのコイツが出てた。実装ワンチャンあるかな? - 名無しさん (2024-03-10 11:38:07)
    • 乗りたいかそれ・・? - 名無しさん (2024-03-21 21:06:20)
  • バランサー無いおかげで絶妙なバランスを保ってる。Pガン対策に強化で来たら強襲は終わり - 名無しさん (2024-03-01 19:04:09)
  • 純粋に質問として聞きたいんだけど、今の550環境でジェダキャノンを強襲機でまともに倒すの無理じゃない?600とか650ならフライトなり射撃でなりで削れるけど。ギャプランとかヒットボックスの関係でパフェガン辛いし、真っ向勝負を避けてステルス出したらこいつがメタ機体だし。今はもう強襲でこいつを狩るんじゃなく、Pガンや2枚目の支援で狙った方がいい? - 名無しさん (2024-02-29 15:50:30)
    • 書き忘れてた。一応バウが1番安定したけど、やれるというよりこれしかないって感じだし、それを踏まえて先述の支援増やしたり汎用倒す方がいい?っていう質問です。 - 名無しさん (2024-02-29 16:03:51)
      • バウ、ムーシカ、グラウあたりがギリ出せるレベルだと思う。そして強襲使うならジェダキャノンだろうが何だろうが支援機のもとに行くしかない、これは原則。ただ、なにも倒す必要はなくて、近づいて、味方が来てくれるまで敵支援本人と護衛の汎用の注意を引くのが仕事。で援護が来ないまま味方が全滅したならそのウェーブは負けと割り切って次。強襲は辛いよ - 名無しさん (2024-02-29 16:20:30)
      • 試験ギラで撃っとけば味方のガンダムが怒りに満ちた目で切りかかってくよ。役割が変わってる気がするけど今はそんな環境 - 名無しさん (2024-05-19 00:36:10)
  • 600行け定期 扱いと性能に多少差はあれどジェダキャノンより強いだろコイツ 最近愚痴を吐きたくなる機体多すぎる - 名無しさん (2024-02-29 10:21:54)
    • 間違えたジェスタキャノン - 名無しさん (2024-02-29 10:34:57)
  • フルチャメインのおかげでまだパフェガン止めやすいほう - 名無しさん (2024-02-26 17:26:15)
    • 1発でも当たれば止まるしな。跳ねて逃げて時間稼いで味方Pガンにとってもらって腰グレ追撃で溶かしていくしかない - 名無しさん (2024-02-28 15:23:14)
  • ジャンプやめて…狩れないよ… - 名無しさん (2024-02-24 20:36:14)
  • コイツ居るんだから2強襲でガンガンでろ。支援機を頼む言うな。こんなもん護衛居たら明日狩れるか馬鹿 - 名無しさん (2024-02-15 07:34:05)
    • 愚痴版行け - 名無しさん (2024-02-15 21:02:16)
  • スラスピ草。スパガン要らんやん - 名無しさん (2024-02-10 20:14:56)
    • ジェダキャは射程が短いから、射程が長いスパガンの方が有利な状況はありますよ。ゆえにスパガンがいらないとはならないかと - 名無しさん (2024-02-12 18:19:08)
    • 足回り目的でスパガン出す人なんてまずいないだろ - 名無しさん (2024-02-12 19:41:31)
  • こいつと他の支援機でキャラパ違いすぎ。ほんとおもんないわ。 - 名無しさん (2024-02-10 13:30:25)
    • 雑談でも似たようなの書いてるが愚痴行け - 名無しさん (2024-02-10 14:08:15)
  • ステータスといい、よろけ値といいキモすぎだろ。他の支援使うのが馬鹿らしくなるわ。 - 名無しさん (2024-02-10 13:20:43)
  • センサー使わないやつ結構いるけどなんなん? - 名無しさん (2024-02-09 17:57:19)
    • 550環境支援機の名前だけが独り歩きしていてS-ですら使わないプレイヤーが一定数いるからねぇ… - 名無しさん (2024-02-10 14:05:19)
    • 自分も遭遇したわ 多分センサーの存在知らないんじゃねえかな - 名無しさん (2024-02-11 18:59:16)
    • 相手にステジャミ偽装いなきゃ使う旨味ほぼないしね ガイルくらった仲間治すくらい - 名無しさん (2024-02-20 15:02:46)
  • クソキャラだろこんなん。強い弱い壊れてるとかじゃなくてやってることあまりにもクソ。クソキャラ列伝狙える - 名無しさん (2024-02-06 22:07:19)
  • 墜落で出す人多いけど弱いぞ - 名無しさん (2024-02-06 17:03:18)
    • 射程短いもんなぁ。墜落は射撃戦多いからもう少し射程長めの支援機の方がマップに合ってる - 名無しさん (2024-02-14 15:35:58)
  • この機体の特殊センサーポッドの機能幾つか消していいと思う。デバフ回復・デバフ無効バフ・ステルス無効デバフ・偽装無効デバフが1個の武装他機体に分割して追加して行った方が絶対良いよ...。 - 名無しさん (2024-02-05 17:49:44)
    • 寒くて手が悴んじゃった。1個の武装じゃなくて他機体に分割した方が... - 名無しさん (2024-02-05 17:55:06)
    • 偽装は正直持ってる機体がうんちばっかだから無意味かな。ジャミングに関してはeMacがやり過ぎたから仕方ない。あいついるとレーダー意味ないもん - (2024-02-06 12:02:07)
      • じゃあデバフ回復+1つくらいで良くない?1機だけで複数機のスキルに対応出来るのはそれこそやりすぎ。 - 名無しさん (2024-02-08 17:16:43)
        • 今でも味方への効果だけで相手へのデバフは無いと思うど…(兵装によるデバフは当たった相手ダメージに 0 って出る筈だし) - 名無しさん (2024-02-10 05:47:06)
          • 【範囲内の敵に、敵機のスキル「ステルス」及び「偽装伝達装置」の効果を無効化するデバフを付与する。】 はい、ページ内の副兵装詳細より - 名無しさん (2024-02-10 19:48:07)
            • 詳細の項目にそう書かれているのは見てるけど、ダメージ表記が出てないし本当にそうなのかなって。何か検証できればいいんだけど最低4人要るし… - 名無しさん (2024-02-10 21:42:36)
              • 議論でそんなん言ったらもう何でも有りやんけクソワロタwww 大体実装3ヶ月前の機体やぞ、もしwikiの記載が間違いなら他の使い手が直しとると思わんか? そして、真面目に疑ってるのであればこんな枝で言わないで問題提起の木を立てるなり、雑談板で同意見の人を探すなり、検証チームに話題持ってくなりした方がええんちゃう? - 名無しさん (2024-02-13 18:22:14)
  • 射程短いから敵が射撃戦特化の支援機二枚だったりすると中々前線が上がらないから火力発揮しづらいな - 名無しさん (2024-01-30 14:36:34)
  • 強すぎて溶けた 拘束性能が高い - 名無しさん (2024-01-29 02:30:00)
  • 簡単に逃げられんのはいいけど蓄積高いのはやめてもらえるかな - 名無しさん (2024-01-21 21:58:25)
    • 同コストにジェガンCHとかいうバケモンがいたらこうもなる。 - 名無しさん (2024-01-21 22:10:59)
      • そもそもなんで支援が強襲にやり返せる性能を求める風潮が最近あるのかホンマにわからん - 名無しさん (2024-02-29 10:32:00)
  • ガチャから出てきたけどどんな感じに使えばいいんですか?ちょっと触ってみたけど結構難しく感じました - 名無しさん (2023-12-30 23:17:35)
    • フルチャからビームキャノン、そこから焼夷とかグレネードばら撒いてダメージ出す 近づかれたら飛んで逃げる 後は交戦距離近めでいること意識するだけでいいと思う - 名無しさん (2024-01-05 13:15:05)
      • 横から捕捉。バルカンの火力と蓄積能力を覚えておくと良い。大概の強襲はジャンプしてからフルチャ→バルカンで時間を稼ぐことも可能。基本は地面で歩きながら味方汎用と一緒に射撃で火力を出しつつ、射線が被ったり反撃を受けそうな時はジャンプして凌ぎながら理不尽を押し付けていく - 名無しさん (2024-01-07 14:06:04)
  • 墜落抑止かクイックどっちかにするべきだったよな。高台ピョンピョンしてれば強襲から余裕で逃げられる - 名無しさん (2023-12-27 00:49:35)
  • 糞機体 - 名無しさん (2023-12-27 00:10:10)
  • 強制冷却を組み込んだカスパだともうほぼジム3パと化してる - 名無しさん (2023-12-26 17:29:29)
  • この仕様でgo出した運営は正気じゃない。 - 名無しさん (2023-12-25 08:59:11)
  • フルチャまじでバケモンすぎる、蓄積即よろけ両方取れるからほぼフルヒット確定で威力もやばい、これとキャノン撃ってるだけで仕事できる。まじで全支援機一番簡単かもしれん - 名無しさん (2023-12-20 22:07:29)
  • 使って楽しい化物 - 名無しさん (2023-12-17 21:43:25)
  • こいつに比べたらアドヘイなんて可愛いもんよ - 名無しさん (2023-12-16 17:42:25)
    • 機動性と盾含めた耐久値と咄嗟に使える蓄積能力はアドヘイが上だから…。尚、現550環境のステルスの多さには目を瞑るものとする - 名無しさん (2023-12-16 18:41:01)
  • アドヘイでヤバいって言われてたのにぶっちぎりでやべー奴出てきて強襲機乗りたくなくなった - 名無しさん (2023-12-06 21:23:50)
  • 愚痴みたくなるけど、CSの凶悪さを味方も分かってないのではないかという事がたまにある。CS発射後割り込まれると、与ダメも下がるし割り込んだ人もよろけるからほんと気を付けて。特に可変機の人、死角から降りてこられると本当に危ないから。 - 名無しさん (2023-11-28 14:46:08)
    • 文句言う前に自分が誤射しない立ち回りを意識しろよ、特に可変機は基本的に一撃離脱するしレーダー見てればわざと当てようとしない限り当たらんわ - 名無しさん (2023-12-05 09:24:05)
      • 0.8秒で6連射する武器の撃ち始めに割り込まれて、どうやって誤射回避すればええねん。 - 名無しさん (2023-12-05 15:01:21)
        • 可変機に落ち度がないとは言わないけど、レーダー見えてないFFしたやつが被害者面する余地ないだろ。無理無理。 - 名無しさん (2023-12-05 21:25:10)
      • そもそも、文章理解してないな?降りてくると一撃離脱は別の話だよ。 - 名無しさん (2023-12-05 15:04:24)
        • 交戦距離が割と近いこの機体で、敵機と自機の間にわざわざ可変機が着陸することあるのか? - 名無しさん (2023-12-07 10:30:35)
          • 木を読む限り、そのあるのか?レベルのことをやらかした可変機が味方にいた…ということでは? - 名無しさん (2023-12-07 10:35:17)
          • 居たというか、よく遭遇するレベル。急降下してたまたまなどではなくて、スラ切れで変形解除して降ってくる状態。 - 名無しさん (2023-12-07 14:47:18)
            • うーん…これ別にフルチャに固執する必要ないな。と言うかフルチャばっかり注目されてるけどタックルコンボが地味にやべえ。 - 名無しさん (2024-01-14 17:55:02)
              • ああミスった。これ変形機の件とは全く関係ないです。 - 名無しさん (2024-01-14 17:56:00)
  • ミックスアップでもそれなりに行けるな。よろけばら撒きが700機体相手でも正常に機能してる。 - 名無しさん (2023-11-27 01:10:24)
  • センサー以外にも燃焼があるのでさらにステルス機にいやがらせできるね - 名無しさん (2023-11-23 14:09:00)
  • 弱体化濃厚だわな - 名無しさん (2023-11-22 23:59:44)
    • これ以上調整求めてどうするんだよ?脳みそコスト100か? - 名無しさん (2023-11-24 12:05:38)
    • ぼくののりこなす強襲がかっこよく無双しないとやーやーなのはわかったから - 名無しさん (2023-11-26 03:58:44)
  • この機体単体で見ると調整されてるって感じがするけど、随伴支援で近くに汎用がいることがほぼ確定で、CS含めて蓄積よろけも取りやすく、挙句の果てにピョンピョン飛ばれて、ステルスも無効と近接強襲からすると文句言いたくなる性能してるよね。汎用の意識が低ければどうにでもなるだろうけど、高いと手が出せないなとは思う - 名無しさん (2023-11-19 10:55:42)
    • 汎用の意識が低い以前に、壊滅されると詰むけどね。あと、射程的に500m以上先から狙われても反撃手段がない。 - 名無しさん (2023-11-20 15:23:32)
      • 場合によってはジムスナⅡにもカモられる。 - 名無しさん (2023-11-20 15:24:31)
  • こいつ味方がモジ汎だと何も出来んな ジャンプ撃ちしても着地狙われるだけだし - 名無しさん (2023-11-16 08:47:22)
    • モジ汎が味方なら其処まで引き込むか、自分も敵が来るまでセンサー猿になればいいだけじゃないかな?モジ汎も、遮蔽物がない場所でモジモジすることはないでしょ。 - 名無しさん (2023-11-16 11:57:54)
    • これに限らずモジ汎な時点で一部の長射程以外機能停止するんだから問題ではない - 名無しさん (2023-11-16 13:26:24)
  • センサー順次作動させるために、もう1機一緒に出て欲しい機体 - 名無しさん (2023-11-15 20:35:28)
    • 6vs6で敵機4枚こいつだったことあるけどこっちのバウも手数と足りず汎用はジャンプCSで溶かされで普通にボコられた 遮蔽と高低差あるとマジで厄介 - 名無しさん (2023-11-16 14:00:31)
      • 支援染め編成だとたまにあるね。正面から挑んでも横から挑んでも、高蓄積弾幕で溶かされるヤバい状態。分かってる人がそれやった場合、強襲編成でもワンサイドされ得るから怖い - 名無しさん (2023-11-17 14:14:56)
  • スコープ時の旋回の低下がヤバいな。ほぼ確実に追いつかない。精密射撃が未来予測位置への射撃になりかけてる。 - 名無しさん (2023-11-15 12:57:56)
    • あ - スコープする機体じゃないゾ (2023-11-15 14:01:50)
    • そらスコープ時だったらどんな機体だってそうだしそもそもスコープ使う機体じゃない - 名無しさん (2023-11-15 17:28:15)
      • マスドライバーの鉄塔下、スコープじゃないと狙撃できないんよ。(通常視点だと攻撃が引っかかって前に飛ばない - 名無しさん (2023-11-15 17:44:07)
        • 鉄柵のとこならスコープなんか使わず普通に縫い目の間をちょっとずらすように撃てば通るよ - 名無しさん (2023-11-16 00:47:17)
          • 東西方向ならそうなんだけどね。 - 名無しさん (2023-11-16 12:00:54)
  • 逃げ性能に加えフルチャ火力がキモすぎる。射程短くて本当によかった。 - 名無しさん (2023-11-15 00:58:45)
    • フルチャで射程伸ばさなかったのは良い判断だったと思う - 名無しさん (2023-11-15 01:02:13)
      • バランス調整頑張ってると思う - 名無しさん (2023-11-15 12:21:36)
  • マニュがないから空中でブースト吹かすと普通に落ちるのでどうしても方向転換したい場合はスラをちょい噴かしして射角調整するといい - 名無しさん (2023-11-14 03:15:43)
  • 試したかんじ敵へのデバフじゃなくて自機と味方にアンステを付与してるっぽい? 3回目のポーン後にレーダーに入ってきたピクシーもレーダーに映ったので - 名無しさん (2023-11-14 02:54:48)
    • たぶん、そのデバフってレーダー障害とかの事言ってるんじゃないかな?ヒートロッド系食らった時のジャミング状態がセンサー使用で即解除されたから - 名無しさん (2023-11-14 11:06:20)
    • 味方と自分のジャミング、レーダー障害のデバフを解除して、ステルスと偽装を一時的に看破できるバフとレーダー障害無効のバフを撒いてる、が正しい。微妙にアンステではない。無敵状態のステルス機も看破できるから敵には何もしてないね - 名無しさん (2023-11-15 10:49:11)
  • ジャンプBRCS強いな、その分全体的な射程が高くはなく色んな武装回してようやく強いって言えるけどこういう性能こそやり込みで光るだわ - 名無しさん (2023-11-12 23:00:05)
  • そういえばダミーバルーンってコイツやガナガンのセンサーで看破できるのかね? - 名無しさん (2023-11-12 21:43:02)
    • 看破と言うか、レーダー範囲内に捉えてると観測情報連結で普通にHPバー表示されるからレーダー偽装が意味を成さない。 - 名無しさん (2023-11-27 22:43:13)
      • あくまでレーダー情報を攪乱する系統の特殊偽装だから、ステルスのように展開中完全に消えてしまう訳ではないんよ。 - 名無しさん (2023-11-27 22:45:13)
  • ジェダキャノンが使ってて良くなじむ。射程の短さ以外は使い勝手良いし、センサーでステルスと偽装を看破できるのが何より楽。 - 名無しさん (2023-11-12 21:30:03)
  • ピクシーの耐久性能がスカスカだからって、相性補正とかあるだろうにチャージで40%削るのか…… - 名無しさん (2023-11-12 14:58:27)
    • 耐格低い支援が汎用格闘でゴリゴリ削られるのに似てるな - 名無しさん (2023-11-12 18:27:44)
    • ジェダブル射補88相当まで盛らないと40%(ピクシーHpの6080/15200)は削れない、ジェダブル射補無振りフルチャフルヒットでも無カスパピクシーlv3の28%(約4300)程しか削れないかな....計算違いならすまん - 名無しさん (2023-11-12 18:41:35)
      • いや、射プロ積んだけど43までしか上がってないから本当に計算違いだと思いたい。もしくは、レーダー外の友軍機の攻撃が着弾してたかだけど。 - 名無しさん (2023-11-12 21:30:08)
      • こっちも、計算しても射撃補正43程度じゃ精々4030くらいしか出ないから首捻ってる - 木主 (2023-11-12 21:31:26)
      • さっき確認したらピクシーの耐ビー18で、改造4段+射プロ1~3積みだったから、入れる数字を間違えていたことが判明した。申し訳ない。 - 木主 (2023-11-13 21:12:46)
  • ジャンプメインは楽しいけど、そのあとお空でやることが無いのがもにょっとする。高速落下、ブースト落下、ふわっと落下を状況に応じて選んでるけど、武器も撃ちたい - 名無しさん (2023-11-12 13:31:01)
    • 上ってる時フルチャ 下ってる時バルカン 上手くいけば2回よろけとれる - 名無しさん (2023-11-12 13:37:00)
    • フルチャの後にバルカンとちょっと回復させてノンチャ撃ってる - 名無しさん (2023-11-12 14:57:49)
    • バルカン届かないと思って撃ってなかったわ。メインが短いから意外と届くな。ありがとう、降りバルメイン使ってくよ - 名無しさん (2023-11-12 23:11:53)
  • 気持ち後退早い気がするけど他の支援機より素で足速いだけか…? - 名無しさん (2023-11-12 11:12:47)
  • 良い機体なんだけど、バランサーとまでは言わないから、このコストならせめて強制噴射欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-11-12 07:22:41)
  • ジャンプ射撃積極的に使いこなして着地点まで計算出来る奴が乗るとマジで面倒臭いなこいつ。GP01fbよりよっぽどバッタしてるわ。 - 名無しさん (2023-11-12 05:36:51)
    • ジャンプ中は疑似的なMAと蓄積200未満まで耐えるという厄介さもある。着地地点も念頭に入れて計画的にジャンプする人が使うと本当に捕まらない - 名無しさん (2023-11-12 14:54:10)
  • 強化タックルとインターラプトあるから雑にタックル連打すれば回避の三倍くらいの時間無敵になるしシグナルとタックル連打すればよっぽどのことがなきゃ味方に助けてもらえそう - 名無しさん (2023-11-12 02:42:33)
  • 北極で使ったら相手ギャプランからのヘイトがヤバくて笑った - 名無しさん (2023-11-12 01:10:12)
  • 性能おかしすぎるだろ コスト600でもいいレベルだろ - 名無しさん (2023-11-11 22:36:36)
    • それを言ったらザク4も650レベルだね。さしずめコイツは550版ザク4って感じかな?かなり耐久に盛れるしね - 名無しさん (2023-11-12 00:43:55)
    • そんなにねぇよ。HPは550平均より高め、装甲合計は66でアドヘイと同じで高め、攻撃合計は49で平均より低め、スラ持続時間は約3.75秒で短い、スロット40で平均、最大射程400で最下位。シールド持ち入れれば耐久はアドヘイ以下、基礎火力も平均以下、機動性低め、射程は支援最低。フルチャ性能とセンサーのステルス偽装無効、スキルのジャンプとタックル2回があるから実装週特有のわからん殺しになってるだけだろ - 名無しさん (2023-11-12 10:02:03)
    • 瞬間火力が高いから強く見えるだけで暴れ過ぎないように短射程と弾持ち、攻撃補正の低さとか長所が噛み合い過ぎないようにしっかり調整されてるよ - 名無しさん (2023-11-13 12:37:24)
  • メインと - 名無しさん (2023-11-11 20:27:03)
  • 素早いジャンプで擬似MAと高lvのダメコンみたいなもんがついて、移動距離までかなり有るって中々嫌らしいね。スラスピも200あって機動力と防御性能は申し分ない。足りないスラは盛りまくって70超えで対応したから持久力も問題ないないや - 名無しさん (2023-11-11 17:40:18)
  • こいつ汎用と一緒に前に出ないと火力取れないですね。支援=味方の後ろで撃つって認識だと与ダメが伸びない。タックル2回吐けるのはこの想定だからかも。そしてセンサーはOH明けしたらすぐ撃たないとステルス無効化を使えないから、他の支援より何かと忙しいですね。結構上級者向けだと思います。自分は耐格盛らないときついから耐格盛って前に出てますね - 名無しさん (2023-11-11 13:15:21)
    • タックル2回は乗ってる人のスキル。 - 名無しさん (2023-11-11 13:49:47)
  • 乗ってて何が辛いって、味方がステルス強襲機見ると逃げていく事。位置把握したら、フェダーシーカー相手でも逃げ出すのなんなんだよいったい? - 名無しさん (2023-11-11 12:57:22)
  • なんだろうな。乗ってると頭の中で若本氏の声が『前へ前へ前へ!!!』って言い続けてる。(幻聴 - 名無しさん (2023-11-11 12:11:39)
  • ジャンプ射撃とか俺が前作でしてたことしてんな - 名無しさん (2023-11-11 11:38:30)
    • 誰だお前 - 名無しさん (2023-11-11 11:52:36)
  • 跳躍能力と空中で雑にバラまけるメインフルチャの嚙み合いがすごい…味方と前線でわちゃわちゃしてても無理矢理射線作れるし - 名無しさん (2023-11-11 10:20:09)
  • 墜落抑止外してクイックブーストLV2にしろ - 名無しさん (2023-11-11 10:14:31)
  • 控えめに言ってナーフされてもおかしくないわこれ。武装つよつよジャンプつよつよタックルつよつよでステルスまで潰せるとかガチでこいつ以外いらんレベル。射程と噴射バラ無いの考慮してもお釣り来る強さ - 名無しさん (2023-11-11 07:45:02)
  • 雑に使っても強い機体はあかんて。物陰からジャンプしてbr撃ってれば負けることない - 名無しさん (2023-11-11 01:15:02)
    • ジャンプがほんと強いわ - 名無しさん (2023-11-11 02:16:53)
    • コンロイがいる以上支援機は盛らんと生きていけんやろ。 - 名無しさん (2023-11-11 05:30:35)
  • ジャンプ中はよろけ耐性200%のおかげで下手な可変やフライト機より空飛んで居られる 宇宙じゃ虚無機体だけど - 名無しさん (2023-11-10 19:48:13)
    • 蓄積弱い相手なら簡単に距離離せるのやばいよね あ 着地狩りはやめてくださいしんでしまいます - 名無しさん (2023-11-10 20:27:19)
  • フルチャ→下→腰グレみたいな通常コンボでもいけるし、フルチャ→キャノン→下→タックル→N→タックルみたいなフルコンも狙える支援機。射撃戦もでき接近戦もでき、絡まれても足掻けるのはつえーんだわ。 - 名無しさん (2023-11-10 19:32:54)
  • イレギュラーDBLを積んでも燃焼回数が増えない。 - 名無しさん (2023-11-10 17:50:12)
  • ハイパー・ビーム・サーベルってZZの専売特許のイメージだったけど、ジェダでも持てるのか - 名無しさん (2023-11-10 17:16:58)
    • リガカス<もってます! - 名無しさん (2023-11-10 20:06:32)
    • そもそも持ってる設定の機体はちょくちょくいる。出力が段違いというだけで - 名無しさん (2023-11-10 21:17:08)
  • 性能はともかくその盾、出来ればディフェンスモード出来たら面白かったのにな - 名無しさん (2023-11-10 17:00:35)
  • フルチャBRがヤバいヤバい言われてるが、逆に無いと一気に微妙な評価になりそうな機体よな - 名無しさん (2023-11-10 12:57:30)
    • 機体コンセプトと相性が良い武器貰えると強い好例 支援でクイブ強いのは前作の時点で分かってはいる事だけど - 名無しさん (2023-11-10 14:22:04)
    • そんなにやべえのか!?って思ってステータス見たら射程300しかないのか…リスキーだな - 名無しさん (2023-11-10 15:49:14)
      • ビームキャノンでも400mだから、もう度胸試しの域だよね。支援機としては。 - 名無しさん (2023-11-12 18:21:12)
  • なんでこんなにタックル関係のスキルが充実しているのかと思ったら、ジム3PFAと同じ人が乗ってるのか。じゃあ、ジャンプ関連のスキルが豊富なのも原作由来なのかな。 - 名無しさん (2023-11-10 12:35:16)
    • 空中関連はジェダから来てるんじゃないかな?あっちも滑空3や空プロ3を持ってるし - 名無しさん (2023-11-10 12:48:42)
  • アドヘイ持ってたらコイツ取らなくてもいいかな?生存力高いのは色んな動画見てわかるんだけど、火力が出にくい印象だし、月末のためにトークンかつかつで取るのか迷ってます - 名無しさん (2023-11-10 12:08:58)
    • 扱いやすさなど、火力以外はアドヘイの方が適性が高いね。高火力やコンロイ対策を求めるなら欲しいけど、無理する必要はない。 - 名無しさん (2023-11-10 12:11:16)
      • その火力もフルチャ全弾当てる前提なので、与ダメ出る時と出ない時があって安定しないのでは?射程も300ですし - 名無しさん (2023-11-10 21:45:05)
        • 臨時収入が入りそうなので引いてみます。半額10連だけだけど。やっぱり実際に引いてみないことにはわからないですね - 名無しさん (2023-11-10 23:07:46)
  • 良い機体だと思うんだけど、もうひと声できるなら空中でも撃てる即よろけ欲しかったな - 名無しさん (2023-11-10 12:08:08)
  • ダウン追撃最大火力はタックル腰グレタックルになるのかな? - 名無しさん (2023-11-10 11:53:18)
    • 安定択と緩衝避けならそれっぽい 下格が足底分の - 名無しさん (2023-11-10 12:52:52)
      • 厚みが下格刺さる 横向けダウンなら全機体 ハイカスのバックアップならうつ伏せ時刺さる 倒しきれない時は収束大ジャンプで離脱が雑に強い - 名無しさん (2023-11-10 12:59:04)
  • センサーしてるとき永続で看破ってわけじゃない?使ってからピコンピコンの周期で一瞬また見えなくなることがある気がするんだけど。離れすぎなのかセンサーの周期的な問題なのか - 名無しさん (2023-11-10 10:12:42)
  • 腕グレは飾りかな? - 名無しさん (2023-11-10 10:01:12)
  • タックル2回吐けるのやっぱつええわ - 名無しさん (2023-11-10 04:54:08)
  • ここで言うのもなんだが炎上中のステルス機って炎上中はレーダーに映るんだな。演習で試し撃ちしてて今頃気付いたわ。 - 名無しさん (2023-11-10 04:02:11)
    • ダメージ発生中に蓄積維持とレーダー表示が起きてるのかな? - 名無しさん (2023-11-10 06:22:13)
  • 持ってないから知らないけど、なんか相手してて物凄いめんどくさい。これかなり強機体だと思う。 - 名無しさん (2023-11-10 02:21:04)
    • 強いよ。センサー発動中はステルス機見えるから燃やして味方にパスすればいいし、メインフルチャでただのマニュなら余裕で止められる、耐ビー盛られてても腰グレでダメージ出る、何より完全に詰められてもタックル2回吐いて時間稼ぎできるのが本当に強い。 - 名無しさん (2023-11-10 03:12:46)
    • 最近出た支援の中ではDbUやウーンドウォートに並ぶ強支援だと思うわ - 名無しさん (2023-11-10 10:09:24)
  • うーん、武装とスキルがマッチングしてない感。ジェダにキャノンと燃焼ミサ付けてみました(回避無しで)で良かったような…。そうすゃ、ジェダ使える人は入り易い。恐らく、リックディジェやアド平を意識したと思われるんだけど。支援機っぽくスキル削いで変なスキル追加するよりは、ベースが名機ジェダだけに使い易さ重視の方が良かった感。使う人が乗り易いなら武装で調整してそれらと同等以上ならそっちの方が良いと思うなぁ。リックディジェの神調整同様、ジェダキャノンも期待したいところ。 - 名無しさん (2023-11-10 01:28:57)
  • まーじでぶっ壊れ性能、全てこいつで良いまである - 名無しさん (2023-11-10 01:10:18)
  • 溜が脚部564すぎるケージ半分持っていくっぽい - 名無しさん (2023-11-09 23:04:06)
    • 略し過ぎて何を言ってるのかわからん - 名無しさん (2023-11-10 00:13:21)
    • 脚部がゴールドシップ? - 名無しさん (2023-11-10 08:28:22)
  • タックルで時間稼がれるのホントウザいなこれ笑 何回もよろけさせられながらやっと近づいたと思っても稼がれた時間で汎用が戻ってきやがる - 名無しさん (2023-11-09 22:59:00)
  • フルチャ中々エグいなぁ…マニュ2を平気で止められるの中々痛い - 名無しさん (2023-11-09 22:29:44)
  • 550はステルスも偽装機もジャマー持ちも揃ってるからセンサー大活躍だなぁ…。廃墟やコロ落ちとか、ステージ次第では2支援で両方コイツにした方が安定感増しそう。てか射程短いがブルドックよりも武装が全体的に使い易い… - 名無しさん (2023-11-09 22:10:30)
    • バトオペ - 名無しさん (2023-11-09 23:20:28)
  • ほーん ブルドックよりちょっと柔らかいけど歩きスラスピ高めで使いやすそうじゃないか センサーポッドもあるし - 名無しさん (2023-11-09 21:56:51)
  • ステルス乱発したら今度はアンチステルス系をそこに放り込んでいくのか - 名無しさん (2023-11-09 21:45:18)
    • これが経済を回すってことやで - 名無しさん (2023-11-09 22:28:30)
      • 経済もメタゲームも回す。こうしないと単純に性能いいやつしか環境に残れない。出来るだけじゃんけんのように相性ゲーをするのは正しい。ずっとレーダー撹乱対策機を待ってた人は多い - 名無しさん (2023-11-10 06:27:30)
  • 支援で射精制御持ちって何気に初? - 名無しさん (2023-11-09 21:34:29)
    • それ前にウケたからって何回もやらなくていいから。白い目の中で優しさで反応してくれた人の優しさに甘えることだけは止めなよ? - 名無しさん (2023-11-09 22:20:11)
      • みんな放置してたのに… - 名無しさん (2023-11-09 22:26:31)
      • どゆこと? - 名無しさん (2023-11-10 07:59:55)
        • 噴射精密制御を上の略し方した木がディアス板かどっかにあったのよ。それの模倣と思われ - 名無しさん (2023-11-10 10:11:25)
  • 腕にくっついてんのはグレじゃないんか? - 名無しさん (2023-11-09 21:30:01)
  • 飛びながらフルチャして落ちながらブーストで調整しつつバルカンという嫌がらせをしまくると非常に厄介だな - 名無しさん (2023-11-09 20:56:19)
  • 高台に行きやすいのに射程が短くてつらい機体。 - 名無しさん (2023-11-09 20:16:43)
    • タックル系のスキル構成を見るに、前線への随伴が前提で高台へのアクセス能力は敵高台支援を追い込むためのものじゃないかな?射程が短いといっても、随伴するには必要十二分だしね - 名無しさん (2023-11-09 22:10:27)
  • タックル二回出来るのは初かな?強襲来たときに延命できるのはありがたいね。やるときも意味もほぼ無いが下格タックル下格タックル出来るのおもろいな、 - 名無しさん (2023-11-09 20:07:02)
    • 支援はそうかも。スラスター無くなったと見せかけて、相手にレティクル合わせればカウンターも取れるので使い方次第ですね - 名無しさん (2023-11-09 20:46:26)
  • 3段ジャンプするにはスラスター58必要。ジャンプ関連のスラ消費について書かれてるページってありましたっけ? - 名無しさん (2023-11-09 19:43:23)
  • ビームライフルがかなりヤベエなこれ 回転いいし - 名無しさん (2023-11-09 19:37:02)
  • メインチャージすると6連射って1発目でよろけて残りも大体あたるから結構凶悪だな - 名無しさん (2023-11-09 19:32:40)
  • センサーこれガンナーとおなじかー ピクシーには辛い支援きたな - 名無しさん (2023-11-09 19:24:33)
  • 450機体がキヤノン化して550まで上がったんだからバランサーくらい欲しかった感… - 名無しさん (2023-11-09 19:22:23)
    • 代わりにスラスター満タンならタックル2回撃てるし強化タックルlv5だからバランサーよりやばいんじゃねーかな - 名無しさん (2023-11-09 19:26:37)
      • それを全く利用する機会がないⅢPFAという前例がいましてね? - 名無しさん (2023-11-09 19:56:20)
        • あぁ、あっちは瞬間はなかったな、失礼しました。でもインタラプトが使えないのは変わらないからやはりバランサーが欲しかった - 名無しさん (2023-11-09 20:20:46)
          • 使えたら強い(使える状況ではほぼ勝敗は決まってる - 名無しさん (2023-11-09 20:22:15)
            • ホントにそれなんだよなぁ… - 名無しさん (2023-11-09 20:23:24)
  • 1番重要なアンステは何処いった、 - 名無しさん (2023-11-09 18:32:20)
    • 特殊センサーだろ。というかアンステもLv1だったから一部からあっても役立たず扱いされてたし、味方含め広範囲に効果がある分こっちのが良いモノだと思う - 名無しさん (2023-11-09 19:19:31)
  • ジェダ系統なのにスキルはジムⅢP系統。これもうよくわかんねぇな! - 名無しさん (2023-11-09 18:12:20)
    • 原作パイロット補正感否めないぜ。原作再現すると引っ張られてしまうなって - 名無しさん (2023-11-09 18:16:15)
    • でもやたら充実した空中系スキルは確かにジェダだからまぁって感じ - 名無しさん (2023-11-09 18:21:19)
  • test - keasemo (2023-11-09 16:37:05)
最終更新:2025年07月13日 07:43