新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ダギ・イルス
掲示板(雑談)/ログ2194
ダギ・イルス/ログ1
ガンダム
掲示板(愚痴)
ガンダム/ログ3
高機動型ゲルググ(JR)
サザビー
GQuuuuuuX(ジークアクス)/ログ1
百式改
強化型ΖΖガンダム/ログ2
G・ドアーズ/ログ1
サザビー/ログ4
掲示板(ネタバレ)
高機動型ゲルググ(JR)/ログ1
シナンジュ・スタイン(ZA)/ログ2
カスタムパーツ
シチュエーションバトル
GQuuuuuuX(ジークアクス)
電子防護システム/ログ1
百式改/ログ1
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]/ログ1
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
イフリート・イェーガー/ログ1
ペーネロペー/ログ1
シナンジュ
ジェスタ/ログ2
ユニコーンガンダム/ログ3
FA・ユニコーンガンダム/ログ1
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
Ξガンダム
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
νガンダム/ログ3
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
ヘビーガン/ログ1
ジム・カスタム/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
Ξガンダム
>
ログ3
映画2部公開で強化くるだろうと予想 むしろダギは上方修正の為の口実というか布石というか - 名無しさん (2025-07-14 10:02:32)
最近地面ペロペロしてる串が多いダギね…なぜダギね… - 名無しさん (2025-07-13 13:25:17)
君のお陰で周年でクシペネ強化されないか震えてるわw - 名無しさん (2025-07-13 19:21:45)
ダギに起き攻めされるとΞ詰むのほんま草 - 名無しさん (2025-07-13 19:35:06)
Aフラ~A+の自分はイルス君あんまりみかけないわ 周年近いからガチャ控えてるのかと思ったけどたまたまかな - 名無しさん (2025-07-14 08:25:47)
肩と胸部に緩衝材ないからダメージ通る時は通るのね - 名無しさん (2025-07-11 11:23:20)
ふわふわ飛んでるだけの串乗りはしんどそう - 名無しさん (2025-07-10 16:54:11)
そいつらはニューガンですら苦しんでたから… - 名無しさん (2025-07-13 03:29:11)
死ぬほどメタッても意味ないけど、そういう機体が続々登場するね。 - 名無しさん (2025-07-10 15:57:10)
シンプルに硬いの強い。なんだかんだ普通に硬くて速くて火力があるので型落ちしづらい。せっかく撃ち落としてるのにピンピンして復帰されるのきつい。 - 名無しさん (2025-07-05 15:49:31)
微妙な高度だと空中にいるくせに落ちないで通常よろけで済ませて涼しい顔してるのが最高にクソ。 - 名無しさん (2025-07-04 23:35:20)
うん、俺が言ってるのは「何を今さらそんなわかりきったことで文句垂れてるの?」って話な - 名無しさん (2025-07-04 08:55:58)
↓ - 名無しさん (2025-07-04 08:56:31)
お前は誰だよw テメーのミスを雑な対応で誤魔化すなら最初から書くな - 名無しさん (2025-07-04 10:22:14)
マジで射角制限無くして欲しい 真上にいる時とかどうすんねん - 名無しさん (2025-07-03 21:10:50)
正直、今の環境だとクスィーに悠々と真上取られてる時点でそいつ(とその味方)何してんのって話だよ - 名無しさん (2025-07-03 22:25:34)
あと真上にいるときはクスィー自身も敵に対して手を出せないし、そもそもそれだけの高度を保ち続けるってことは自分が格好の的になるってリスクも抱えてるから、昔みたいに対抗馬が少なくてこいつ一強の時代ではなくなってるんだよね。今の700でこいつに文句が出るって自分が下手か、そもそも味方がボロボロで試合崩壊してるような状況だっただけなんじゃないかな。 - 追記 (2025-07-03 22:28:45)
Ξはスラ消費無しで浮き続ける 射撃レティクルを合わせることは出来なくてもファンネルミサイル使えば射角外からでもロックできる なによりレティクルは合わせられなくても視界内にとらえることはできるので敵を御しやすい そんなΞに上をとられるのが不利でないのなら実装から約1年、環境に残り続けている理由がない - 名無しさん (2025-07-04 08:35:24)
チームゲーなんだから味方になんとかしてもらいなさいな 今どき浮いてるだけのΞを瞬時に落とせない機体のほうが少ないんだから - 名無しさん (2025-07-04 09:15:59)
兵科的な不利でもないのに味方に頼めって時点でお察し チームプレー=俺を助けろではない - 名無しさん (2025-07-04 10:18:36)
支援機だって汎用機相手でも不得手な距離なら味方に援護を頼む 汎用機だって敵に有利位置取られてて覆せないなら味方に援護を頼む 普通だと思うが Ξは落とせば一気に有利取れるんだから自分を餌に味方に落としてもらうのは俺も助かるがチームも助かるんだよ - 名無しさん (2025-07-04 11:07:41)
こいつ真下への攻撃手段あるか?一部フライトは格闘が真下に判定あるから理論上最強だけど。 - 名無しさん (2025-07-04 11:02:53)
急降下格闘。フラップの空格との一番の違いがこれ。いうて700機体なんかいくらでも対処方法はあるけどね。 - 名無しさん (2025-07-04 21:33:14)
こいつ650に行ったら戦える?前提に意味はないことだけは置いておいて - 名無しさん (2025-06-27 22:12:13)
無理。700以上に飛べる環境じゃない - 名無しさん (2025-06-27 23:33:12)
650の環境汎用機の方がサザビーを除くほとんどの700汎用より強いから無理。 - 名無しさん (2025-06-30 05:28:01)
RFゲル君が怖そう ただファンネルミサイルは逆に刺さりまくりそうでもあるので なんとでもなるはずだ - 名無しさん (2025-07-04 08:36:53)
なにいってんだこいつ - 名無しさん (2025-07-04 09:38:48)
大よろけでハエ叩きされてもファンネルミサイルでRFゲルググがよろけるって話ならまぁ被害は少なくなるかもだが…それタイマンだけじゃ… - 名無しさん (2025-07-04 10:34:59)
ゼロが居なければまあまあなんとかなるけどゼロ1機でも居るともうおそら飛べないや - 名無しさん (2025-06-23 11:13:43)
低空飛行しとけばまあ死にはしないからシステム切れか味方と合流まで耐えやな - 名無しさん (2025-06-27 01:17:46)
それが丸いんだけど気持ち悪いマジレスをさせてもらうともうΞイラネっていう。Ξ1いるよりALLゼロの方が強いからね - 名無しさん (2025-06-27 22:17:54)
なんか強化しろとか言ってるけど、未だにΞ複数編成が最強じゃないの?最近は一機だけとかが多くて落とされやすくなったけど、元から複数居たほうが強い機体やん - 名無しさん (2025-06-19 14:12:55)
Steamだとゼロがきついんちゃう?psでも軍事とかは全然覇権だろうけど、コロ落ち北極とかはサザがつらそう - 名無しさん (2025-06-19 14:22:45)
ゼロシステム発動中のサイコミュロック延長+蓄積耐性向上でΞはゲロきつい。Ξの圧倒的耐久もゼロのバ火力は流石に堪えるし - 名無しさん (2025-06-19 14:55:21)
今までかなりの機体を蹂躙し続けて来たこいつが相性悪い機体が少し実装されたからってすぐ強化されたら他の機体が発狂しそう - 名無しさん (2025-06-19 15:18:18)
ノルンだって1年弱は放置されたんだし同じぐらい放置されてもらわんとね。未だに閃ハサ二部の情報来ないし焦らなくていい - 俺はSEED_FeedomZeroの方が先に上映されると見たぜ (2025-06-19 15:20:51)
汎用のトップクラスではなく文字通り汎用のトップだったからねぇ。ゼロに対抗できませんで調整というのは短絡的になっちゃうよね - 名無しさん (2025-06-19 23:12:44)
強襲だけじゃなく、他の汎用どころか不利の筈の支援まで完全に食ってたからなぁ・・・むしろなんでコイツがナーフされてないんだ? - 名無しさん (2025-06-20 06:52:09)
CS版はそうなんだけどSteam版はウイングゼロが原因で型落ちどこの話じゃなくなってるのよ(極論ゼロ以外の汎用機不要←オルタナティブ優遇に見せかけてフリーダムゴッドも消滅中...)。Steamユーザーなんじゃね? - 名無しさん (2025-06-19 14:52:04)
むしろ運営からしても新しいWを推したいだろうしΞメタになってるのはわざとだろ - 名無しさん (2025-06-19 15:29:08)
強襲だすならしゃーなしでゴッドになるんだけどこいつもこいつでクスィーシバけるからな… - 名無しさん (2025-06-21 23:56:00)
csもサザビーでいい - 名無しさん (2025-06-30 03:41:36)
何を言ってんだか - 名無しさん (2025-06-30 03:40:46)
調整は基本ps版準拠だけど、Steam版の現状聞くにそっちの方は強化必要そうなんね。初のSteam版独自調整になったりするのか? - 名無しさん (2025-06-19 08:36:00)
ワイの予想ではPSでも似た機体が来そうよねそっからじゃない? - 名無しさん (2025-06-19 13:09:50)
宇宙世紀MSのテクスチャ張り付けただけのウイングゼロがCS版に実装する…ってコト!? - 名無しさん (2025-06-19 14:58:30)
チャウチャウ小さくて空ブンブンしてる宇宙世紀がくるんだよ(メタ機体 - 名無しさん (2025-06-19 15:18:06)
Vガンかぁ… - 名無しさん (2025-06-19 15:21:17)
あの時代のMSってそんな性能高かったっけ?MSの性能自体は現行機の方が高そう - 名無しさん (2025-06-19 15:51:37)
おいおい、素ZZよりプロトZZや量ZZの方が強いゲームだぜ?矛盾だらけなんだし平気よ - 名無しさん (2025-06-19 15:54:17)
ダギイルスが来たことで、未来予想図になっていたのが現実に。 - 名無しさん (2025-07-14 12:27:34)
PS版しらんけどサザビーもくそ強いんでしょ?サザビーがゼロに対抗できるかもしれんし。まだ様子見じゃね - 名無しさん (2025-06-19 20:02:19)
腹ビでwんちゃn - 名無しさん (2025-06-20 05:01:45)
ンニャアアアアアミス!! 腹ビでワンチャンあるよ、上方修正で腹ビの取り回しも滅茶苦茶改善されるからゼロへの対抗手段としてはかなり優秀な機体になると思う - 名無しさん (2025-06-20 05:03:00)
アラレちゃんもバトオペする時代か - 名無しさん (2025-06-20 15:03:32)
クスィー強化しちゃえしちゃえ、ハイマニューバーアーマー付けちゃえ - 名無し (2025-06-19 06:45:09)
RFゲルググが上がってきたらそこそこキツそうやなこいつ - 名無しさん (2025-06-14 21:17:33)
近距離でアレ直撃したら禿げそうになるだろうね。実際650コストは進行形でストレスお禿を量産している。あの650でコイツ以外支援に人権ないのまじで異常 - 名無しさん (2025-06-18 19:03:43)
PCは知らんけど、前までは装甲5+新耐ビーで防御特盛で~す!でやってたがあまりライバル勝利できなかった。装甲5でall50+射撃振ったらバカスカ落とせるようになった。こんなにも変わるのか - 名無しさん (2025-06-05 02:20:21)
まじで対面ゼロきつい。ゼロシステム発動してない時を狙うしかない感じやなぁこれ。 - 名無しさん (2025-06-04 07:48:46)
ゼロ乗りからすりゃこんな図体デカいやつ的でしかないっていう… - 名無しさん (2025-06-14 09:17:15)
他機体が強化きて徐々に差は少なくなって来たけどウイング実装で遂に抜かれた感。対応策あります? - 名無しさん (2025-06-02 12:11:23)
正面からは相手しないくらい?スラ冷やしてるときに強襲できればワンコンで結構減らせると思う - 名無しさん (2025-06-02 20:47:38)
射程では勝ってるけどシステム中伸びるんかアレ?アンチキツイ - 名無しさん (2025-06-03 01:23:50)
ゼロシステム発動してねーゼロならΞの方が強いし飛んでないゼロを狙う....ぐらい? - 名無しさん (2025-06-03 02:07:23)
変形でフルチャ蓄積100かノンチャ35の6連射がなぁ しかも3〜5機。 オバヒ中に格闘判定でゴリ押しでもダメージレースきつくない? クスィ強化するしかないな - 名無しさん (2025-06-03 12:37:14)
それやるとCS版が地獄と化すのでないです - 名無しさん (2025-06-04 14:00:40)
まあ1年近く環境トップに居座って良い思いしてきたんだ、お疲れさんってことよ - 名無しさん (2025-06-04 23:52:32)
マジでそれね。きつすぎるピ。スチーム版だけ地獄過ぎない?オリジナル機体はいるわ、頑張ってもマウスAIMで、でかいヒットボックスで集中砲火浴びるわ、クラントークンはもらえずDPしかもらえないわでマジハゲそう - 名無しさん (2025-06-04 12:46:11)
サザビーも使ってる上での感想…サザvs串だと不利だけどそれ以外が相手だと普通に好き放題できて強いよ。何より補正を犠牲にして新耐ビー+HP5%up装甲+拡張装甲でアホみたいに硬くなる。ドアンズは射撃でバリアを突破できなくなるけどそれこそ強襲に任せればいいからね。 - 名無しさん (2025-06-01 21:06:44)
先生小さいうえに独特の軌道だし蓄積も強いWガンダムがきついです - 名無しさん (2025-05-31 12:41:25)
wガンダム?もしかしてpc版にはソイツがいるの? - 名無しさん (2025-06-01 21:02:03)
プロトタイプの方だけどね。ゼロシステム中ファンミサが実質封印される+バ火力と蓄積の高い停止射撃でフライトフォーム発動してない時のΞは簡単に墜落するのが現状、発動しててもその後のメインやサブで墜とされるんじゃないかな - 名無しさん (2025-06-01 21:10:27)
とりあえずフライト使ったらフォーム移行しつつファンミサ→腕ミサorバルカン→下格or各種射撃のセットプレイは最低限覚えろ。飛んでる最中に蓄積取られそうだと思ったら射線切り兼ねた急降下で落下距離縮めて被害抑えろ。 - 名無しさん (2025-05-27 23:47:08)
なんか...こいつ今の環境普通に弱くないか?拡張装甲のせいかもしれないけど火力もないし、硬いんだろうけど捕まえやすいから一気にフォーカスされて落とされるしで先日のピックアップで引いてからしばらく乗ったけど、まだ強いって言ってる人はどう乗ってるかすごい気になる。個人的に今1番戦績がどうなってるか気になるかも。 - 名無しさん (2025-05-27 22:28:34)
いまの環境では誰でも簡単に強い機体ではない、同コスト汎用の蓄積取りと耐久が強化されたから。けどフライト使える人のこいつは未だに汎用最強。使い方についてはアドバイス板で聞いて - 名無しさん (2025-05-27 22:40:33)
自分はフライトでふわふわしながら射撃垂れ流してるかな、というか密集してるところに突っ込んで行くのは無謀だから浮いた敵に射撃から格闘まで持って行って落とすような運用かな - 名無しさん (2025-05-27 22:45:03)
出始めで染めてる時は強いけど一機とかになると足並み揃わなくてキツくなる、フェネクスとかも染めてる時は回復するわシールド一斉に飛んできてワンダウン即死だったりしたけど一機二機になって弱くなったりしたし、今でもΞ編成だったら強いよ - 名無しさん (2025-05-28 02:14:34)
甘い飛行してたら漏れなく撃ち落とされるから地面を行く運用も必要。攻める時はフライト。上下に振って蜂の巣にしてやろう - 名無しさん (2025-06-01 21:42:33)
むしろ、射線気にせず飛んでられないから、緊張感あって楽し。 - 名無しさん (2025-06-14 17:06:33)
最近慣れてきて大分戦果出せるようになってきたし、ヒリつく空中戦が癖になってきた。火力は14万くらいで留まってるけどまだまだ現役やねこれ。 - 木主 (2025-06-20 12:29:56)
こいつが落ち着いてきたってことは次が現れるだろうな - 名無しさん (2025-05-16 22:07:23)
これまでの傾向的にぶっ壊れが来る可能性が高い。ただ現時点では汎用最強クラスな事に変わらないので全然使えると思う - 名無しさん (2025-05-17 07:48:28)
ノルンみたいにΞがしれっと強化されたりして - 名無しさん (2025-05-21 15:21:37)
7月~8月ぐらいに750、 700 コストに強い機体が出ると思う - 名無しさん (2025-05-23 17:30:19)
とりあえず中判定になってくれ… - 名無しさん (2025-05-16 18:33:25)
拡張装甲でオール50にすると燃焼効率補助積めないけどオール50してる人たちってスラ効率ってそこまで気にならない? - 名無しさん (2025-05-15 20:51:01)
フライト時のスラ消費に燃焼効率の効果は何故か乗らないみたいなので、地べたを這う情けない運用さえしなければ積む意味無いですね。 - 名無しさん (2025-05-16 01:56:23)
と思ったけど、Wiki見て確認して勘違いに気づいた。フライト起動時の初期消費には適用されないけど、フライト中のブーストは普通に効果乗るのね。それじゃ答えると、今乗って練習中の身としては強制冷却ガン積みだとスラ物足りない場面は幾つもあった。大体ワンコンボ終わったらどこかに逃げてオバヒ回復待ちみたいな。だから気になるなら装甲減らしてでも入れる価値は十分あると思うよ。 - 枝主 (2025-05-16 02:07:25)
やぱ結構変わりそうだね、こちらは乗り回し始めたときには燃焼効率突っ込んでたからオール47で逝くよ - 名無しさん (2025-05-16 18:50:16)
そもそも耐実まで50にするより強制冷却システムなり突っ込んで使いやすさ上げた方がいい。それでも耐実40前後には出来るし - 名無しさん (2025-05-23 08:09:34)
ファンネルじゃない方のミサイルって一旦真ん中で打ち止めだったんだ・・・一気に撃たないのちょいむずむずするな - 名無しさん (2025-05-14 12:34:05)
lv2早くね?と思ったらそんなことは無かった - 名無しさん (2025-05-11 21:25:04)
フルハン済みなのにフライト苦手だから他のばっか使ってたんだけど久々に使うと本当に強い、フライトもヘイトない時はふわふわ飛びながら射撃でよろけアンド火力だし、行けそうな距離なら特殊格闘してるだけで戦績出る。耐久もオール44と複合Bの体力上げしかしてないのにそこそこ硬くて気にならない。こりゃ未だ環境気なわけだわ - 名無しさん (2025-05-11 17:09:09)
蓄積取れるヤツが増えてきたので単機だと狙われちゃうね 複数機いるとヘイトが分散して動きやすい - 名無しさん (2025-05-13 15:44:22)
基本はメインの射程400で飛行しつつ、戦局が動いた瞬間フライトフォーム+スラ撃ちorファンネル+バルカンで止めた相手に特格決める、という流れで戦う。 - 名無しさん (2025-05-10 22:30:08)
こいつの天井カスパってそんな強いん? - 名無しさん (2025-05-10 21:52:12)
強いかどうかは置いといてカスタマイズの幅は広がるよ - 名無しさん (2025-05-10 22:31:51)
これの有無で拡張装甲のオール50届くかどうかが決まるのが割とある - 名無しさん (2025-05-11 00:39:30)
以前はペネカスパの方が軽くて万能…どころか全能だったけど、拡張装甲で評価は逆転した。拡張装甲で盛り難いHPをカバー出来るし、装甲の均等化が出来るのがなにより偉い。各種装甲で調整して後は補助を積むだけ。はみ出る様なら新型装甲と合わせても良いので、隙が無い。 - 名無しさん (2025-05-11 07:24:35)
65から実弾対策の恩恵もでかいし付けてる機体結構多い - 名無しさん (2025-05-13 19:47:26)
今こいつ復刻されてるけど環境的にどう?来週あたりに来るであろうペーネロペーと比べたらどっちが評価上? - 名無しさん (2025-05-10 21:48:41)
後どうせ天井入手になるだろうし天井カスパの評価とかも気になる - 名無しさん (2025-05-10 21:49:38)
最強カスパの一角。 - 名無しさん (2025-05-11 19:44:16)
実装時ほどの無敵感は無いが環境機の1つなのは間違いない ペーネロペーも強い 腕がある人が乗るペーネロペーは意味わからん動きしてる ただ相応にヘイトが高いから扱いはめっちゃ難しい 扱い切れたときの強さはペーネロペーのほうが上だとは思うけど自分は扱いきれてない - 名無しさん (2025-05-11 01:33:25)
ねんがんの クシ を てにいれたぞ ! Mzくんの蓄積ですぐ落ちるけどそれでも強いねコイツ。見られてないor射程外から攻撃出来る時は一方的に制圧できる。これは強化まだ先ですね - 名無しさん (2025-05-10 17:43:04)
MZもこいつのファンネルミサイルで落っこちるからお互い様。何なら枚数出せる分こっちの方が厄介極まりない - 名無しさん (2025-05-10 18:18:28)
MZ側は別にファンネルミサイル当たらなくねえか? - 名無しさん (2025-05-10 23:49:20)
ミサイル回避させた後の射撃→よろ継→格闘→3連ロケットにこそ本領があると思ってる。 - 名無しさん (2025-05-11 05:41:29)
柔らかいし要らないかな - 名無しさん (2025-05-10 01:20:05)
だいぶ硬い方だと思うよ。甘えた飛行して落とされて、サザビー2機に格闘コンボ+ファンネルくらっても半壊くらいで済んだ。 - 名無しさん (2025-05-10 11:42:56)
バカ硬くて草 - 名無しさん (2025-05-10 16:13:34)
緩衝材山盛りにHP28000が脆い訳がない。たぶん木主相当無理な動き方してるんじゃないかな - 名無しさん (2025-05-10 17:09:39)
おおかた装甲もろくに盛ってないチンパンくんなんでしょ - 名無しさん (2025-05-10 17:18:05)
硬い、速い、攻撃当てやすいの三拍子揃った環境ぶっちぎりトップのコイツを要らないってマジ? - 名無しさん (2025-05-10 17:23:00)
復刻でめちゃくちゃ増えてる。そして、よろけ継続をアワアワしてるクスィー君を見てほっこりする。 - 名無しさん (2025-05-09 10:31:28)
回避3持ちのコイツがよろ継でアワアワ…?妙だな。 - 名無しさん (2025-05-10 17:45:31)
復刻ガチャ他の人でもバグって表示されないようですので注意です⚠ - 名無しさん (2025-05-08 22:26:12)
復刻って事はこれ以上の機体がそろそろ来て、環境から落ちると言う事…?安易に復刻引けないよね。 - 名無しさん (2025-05-08 20:54:49)
これ以上がもし来てもトップティアなのは変わらないしおまけのカスパも優秀。何より制空権取れるのデカいから迷うなら引いた方が良い。 - 名無しさん (2025-05-10 17:30:10)
なんかガチャ画面が一気に寂しくなったと思ったら、引いてたこれがまんま来たから、引いた人には画面すら出ないってわけか - 名無しさん (2025-05-08 20:45:05)
こっちは持ってないのにステップアップが画面から消失してるからバグなのかな - 名無しさん (2025-05-08 21:03:53)
バグだと思います。私も持ってないのに無かったですが、PS再起動でガチャ画面生えてきたので - 名無しさん (2025-05-09 09:32:20)
基本的には装甲値MAXの方が望ましいけど、HPとかが気になるなら多少回してもOK。まぁHP自体は他の機体よりも2000~3000ぐらい高いし緩衝材もいいの付いてるからHPはそこまで気にしなくても大丈夫だぞ。 - 名無しさん (2025-05-08 18:32:20)
実装当初の無敵感のまま飛んでるとマジで簡単に落とされる今の環境凄いわ、特にダグドールのファンネルマジでいてぇ…拡張装甲で装甲値MAXの奴にしてるけど、他にオススメのカスパとか皆さんありますか? - 名無しさん (2025-05-08 15:36:10)
ダグドールキツいと思うなら新耐ビーは必須かな。なければHP盛る。見つけたらよろ継で近づいて格闘ねじ込む。支援は格闘と実弾耐久盛ってないの多いからこれでフルヘルスから半分以上は削れる。 - 名無しさん (2025-05-10 17:27:51)
やっと復刻来たか、マフティーの意思を尊重してAEステッカーベッタベタに貼りたい - 情けないやつ (2025-05-08 14:15:12)
クスィー持ってないんだけど限定抽選配給引くべき? - 名無しさん (2025-05-08 14:05:12)
機体性能は言わずもがなだし確定の復刻までしてくれてるし、カスパもかなり強いし個人的には引くべき - 名無しさん (2025-05-08 14:09:18)
よし、口座ロマン砲で一泡吹かせる! - 名無しさん (2025-05-08 15:08:46)
(先月のクレジットは)返す!大佐(先月の自分) - 名無しさん (2025-05-08 16:41:52)
の命令でやっただけだ! - 名無しさん (2025-05-08 16:42:50)
引いても慣れるまで相当な時間とセンスがいる。フライト自信あるなら引くべき。対面して弱いと思ったのなら引かなくていい - 名無しさん (2025-05-08 14:12:47)
ペネ好きだったからやってみようかな - 名無しさん (2025-05-08 15:09:20)
Ξは今更いいけどカスパの方が欲しい - 名無しさん (2025-05-08 19:15:13)
このカスパってそんなにいい物なの? - 名無しさん (2025-05-09 12:27:54)
HP5%と各耐性アップだぞ。しかも特殊扱い。コイツやナイチン、ツヴァイに付けたら化け物みたいになるがそれを抜きにしても破格の性能。 - 名無しさん (2025-05-10 17:33:05)
クッシーガンダムの復刻まっているんだけど、なかなかこないね - 名無しさん (2025-05-06 16:21:24)
復刻来たとしても闇鍋ガチャから引くことになると思う。星4の復刻ですら闇鍋ガチャだったし星5のこいつも変わらなそう - 名無しさん (2025-05-06 16:36:53)
復刻したところでまず確定以外の星5引くのって不可能に近くないか。 - 名無しさん (2025-05-07 23:31:00)
今年の周年ぐらいでLv2実装ピックアップやりそうな気がする - 名無しさん (2025-05-08 08:49:52)
きたやんけ。すげえタイミングだなおい。 - 名無しさん (2025-05-08 14:01:48)
身構えている時は復刻は来ないもの…うん、来たわ。 - 名無しさん (2025-05-08 16:44:52)
自己のレスだけど、2日後に復刻きたーー - 名無しさん (2025-05-08 21:17:51)
初期の頃はマップ問わず強かったからな。 - 名無しさん (2025-05-05 06:01:09)
すごい今更だけど、Ξ結構苦手だったんたが、始動をファンミサ+ミサイルからファンミサ+バルカンにすると上手く使えるようになったから苦手な人は試して欲しい - 名無しさん (2025-05-03 22:26:40)
クスィー最近結構しんどくない? - 名無し (2025-04-30 06:16:40)
じゃあ使わなければいいのでは?こんなん強化入ったら堪らんわまじで。フライト機体が最強は何も面白くないって - 名無しさん (2025-04-30 06:42:34)
これでしんどかったら陸歩いてる機体全部産廃だよ - 名無しさん (2025-04-30 08:29:31)
すまん、ロビー活動してもΞは強化されないから諦めてくれ。 - 名無しさん (2025-04-30 14:10:44)
マップ次第でかなりキツくなってると思うよ。ただ強化がいるってことはない程度 - 名無しさん (2025-04-30 14:44:49)
マップ次第でキツいってどの機体でも同じでは? - 名無しさん (2025-05-01 09:31:19)
つまりクッソ歪とはいえバランスが取れてきたということ - 名無しさん (2025-06-01 19:04:22)
他汎用もインフレしてきて、さすがに一機だけだとしんどいマップ増えてきたな…正常な環境になりつつある - 名無しさん (2025-04-28 19:14:15)
ファンミサって発射された時の敵位置まである程度近づいてから曲がるんかな?やたら遮蔽よけて飛んでくし飛んでくる - 名無しさん (2025-04-28 14:52:44)
サザビーとの相性悪すぎるな。肘ミサ必死に撃ってもよろけないのにこっちは簡単に止められる…今後は特にサザビーからのヘイト管理が戦績出す鍵になりそう - 名無しさん (2025-04-27 01:46:59)
いやいやファンネルミサイルがあるだろというツッコミ待ち? - 名無しさん (2025-04-28 06:13:49)
つか必死に撃ってもとか言ってるけど、ちゃんと当てられてるならショットライフルは腹ビー以上の距離から3発で止められるんだから(その上そもそもファンネルがあるんだから)こいつがサザビーと相性悪すぎるなんてことはないと思うんだけど。必死に撃ってるとか知らんからまずは弾を当てられるようにしようよ - 追記 (2025-04-28 06:18:29)
ショットライフルや腹ビー - 名無しさん (2025-04-28 06:18:49)
25×2×3で160いく - 名無しさん (2025-04-28 08:18:59)
?エイムで解決すりゃいいけど、見られてる状況だと一射で止められないと勝てないという話をしてるんよ。ショットガンor腹ビーを撃たれるまでの間に蓄積160以上取れるか?って話よ。だからヘイト管理重要と言ってる。サザビーミラーとかムーンユニなら勝てる可能性あるんよ。一応サザビーを一瞬で止める手段があるから。一方的に撃てる状況な話はしてないですよ。 - 名無しさん (2025-04-28 08:28:21)
スラで腹ビ距離まで近寄られたら負け。歩きなら先の当てた方が勝ち。単純に腹ビの回転倍になったから気をつけなきゃいけない相手だな。でもこっちはショットライフルと腹ビの射程外から格闘コンボ可能。 - 名無しさん (2025-04-28 12:18:12)
既出かもしれんが、クスィーミラーで正面からこいつのファンネル飛ばされた時に、空中機動で避けることは可能なのだろうか? - 名無しさん (2025-04-22 18:23:07)
障害物にぶつけない限り無理だよ。 - 名無しさん (2025-04-22 19:29:32)
回答感謝。うーん強い - 名無しさん (2025-04-27 16:11:44)
撃ってくる方向とタイミングがわかってれば全弾は無理だけど撃墜されないくらいには回避できるで、字で説明するのは難しいからフレと演習で練習してくれそ - 名無しさん (2025-05-05 20:04:38)
どうしても引き撃ち合戦になるとクスィーだと何も出来ないのがもどかしくてしょうがない - 名無し (2025-04-21 07:48:39)
いや、その前に場を荒らし回って引き撃ち合戦を起こさせないようにできるのがこいつの強みであり役割なんだが……。なにも考えず味方と一緒にフワフワ動いてるこいつはただの的でしかないよ - 名無しさん (2025-04-22 23:05:03)
衛生ナントカ大臣「しかしねぇ。木主は「どうしても(そうなった場合)」と書いてあるのだから。。」 - 名無しさん (2025-04-27 20:12:33)
こいつの拡張ってなにがおすすめ? - 名無しさん (2025-04-19 11:57:29)
もちろん拡張装甲 極限まで拡張装甲 スラスター冷却強化しつつ装甲上げれるからこれがベストだと思う まず引き当てるのが難しいけど - 名無しさん (2025-04-19 13:44:52)
おっけ。ありがと - 名無しさん (2025-04-19 16:02:39)
クスィーってどういう立ち回りすればいいですか?なんかユニコーンとかノルンに落とされまくってあんまり上手く立ち回れなくて... - 名無しさん (2025-04-18 18:06:24)
ガチで今の蓄積取りやすくなった700環境で単体クスィーを出すメリットが分からなくなった、しんどいです - 名無し (2025-04-16 18:45:31)
しんどいなら乗らなきゃいいじゃん。ここは君の日記帳じゃないからお気持ち表明なら愚痴板でやってね。 - 名無しさん (2025-04-16 18:53:22)
こいつが居ない戦場の方が楽しいんで嫌ならぜひとも乗らないでください。そして一生倉庫番してサ終迎えろΞ - 名無しさん (2025-04-16 21:08:46)
フライト使ったからって別に空にいなきゃいけないわけじゃない。 - 名無しさん (2025-04-19 19:21:14)
クスィで耐ビ69でプレイしてるけど、クスィ完封できててチーター感がでる。クスィは格闘機よりの機体だけど、もう少しメインだけでも火力上げた方が良いかも? - 名無しさん (2025-04-09 12:44:15)
耐ビ69ドアーズの書き間違い〜 - 名無しさん (2025-04-09 19:33:31)
クスィー単体だと障害物に隠れようが隙を見て攻撃しようが、優先的に狙われるからゲロキツいし乗りたくなくなる - 名無し (2025-04-05 14:36:14)
実装当初から冷却速度と装甲の両立が出来なかったから、拡張で両立出来そうなの嬉しい。 - 名無しさん (2025-04-04 11:13:45)
閃光のハサウェイ実装時にちょっとだけ触ってた程度の復帰勢で所持機体そのものがこの串くらいしかもってないので、この機体の現環境でのお勧めの拡張施設スキル?と構成カスタムパーツ編成教えてください - 名無しさん (2025-04-03 19:22:15)
ファンネルが重要なのでサイコフレーム詰んで後は手持ちの耐性あげるパーツ組み込んで空きがあれば好みで攻撃面か機動面を盛れば良いと思うよ - 名無しさん (2025-04-04 10:47:26)
理想は拡張装甲5つけて強制冷却と補助パーツでスロット8つ埋めて全耐性50にする。これでオーバーヒート4秒くらいになる。でもAプラ辺りまで好きにカスタムしていいと思う。きついと思ったら試して。 - 名無しさん (2025-04-04 13:49:31)
他汎用が蓄積力を手に入れる中、ロックオンが必要なミサイルとバルカンが主な蓄積源のこの機体はダメコンも無く弱々機体になってしまった… - 名無しさん (2025-04-01 12:25:57)
デブはボコられてる間に味方が勝つから勝率がいいんだよわかったか? - 名無しさん (2025-04-02 23:29:09)
バカだなw 逆に強化の可能性が出てきたと喜ぶんだよ(ノルンを見ながら) - 名無しさん (2025-04-04 10:48:58)
閃光のハサウェイの2部目公開に合わせて強化来ますかね?まぁ拡張でオバヒ回復4秒、全耐50の時点で強化来たようなもんですけど - 名無しさん (2025-03-28 12:18:50)
何だよシューティングブーストでもつけてリロードと蓄積高くなったミサイルでも撒くつもりか。 - 名無しさん (2025-03-28 15:12:03)
映画の2部公開がいつのかわかりませんからな、、 - 名無しさん (2025-04-04 10:50:00)
強化ってか別機体なんじゃない?宇宙用っぽいけどアルゴスユニットペネ期待してる。 - 名無しさん (2025-04-10 18:43:45)
強化来ないかぁ。格闘補正+100ノルンに削り倒される。緩衝材もうちょっとおまけして欲しい - 名無しさん (2025-03-28 01:15:41)
そりゃ強化するほど弱くねぇもん - 名無しさん (2025-03-28 02:04:21)
いらないと返してほしいな~チラッチラッってコメントにわざわざ反応しなくてよくないかね… 700調整のたびに強化しろ〜って書く荒らしに近いコメントなんだから - 名無しさん (2025-03-28 02:19:28)
使用率が高いノルンをこいつがしばき続けたからこんなことになったんだよ。大人しく爆散しろ。シナンジュとかのが明らかに弱くて使用率もないのに迷惑だぞ。 - 名無しさん (2025-03-28 10:13:30)
クスィーヘイトゲロ高すぎるし、しんどいですわ - 名無し (2025-03-27 12:38:46)
建物使えよ - 名無しさん (2025-03-27 17:23:59)
こいつにヘイト向けておかないと好き放題しながら無双してくるし単純に俺ツエー見せつけられて温まってくるからね。絶対に許さんぞΞガンダム - 名無しさん (2025-03-27 18:30:25)
ゴッドバルカンでΞを撃ち落とすだけの仕事したいので支援機にゴッドバルカンをですね…(強欲) - 名無しさん (2025-03-27 18:31:13)
PCだと逆に紙の方が狩られていないか、バルカン距離まで詰める前にやられているのをよく見るぞ、 - 名無しさん (2025-04-02 12:31:35)
カスパはオバヒ復帰4秒弱以外使えますかね? - 名無しさん (2025-03-27 02:17:46)
周年機体だしこんなもんでええやろ ZZみたいな扱い受ける方が嫌だわ - 名無しさん (2025-03-26 12:10:05)
あいつ砂漠で開幕横に逸れて中継染める姿が起動画面にされてたからな - 名無しさん (2025-03-26 12:46:58)
草、あれB中継だったんか - 名無しさん (2025-03-26 13:22:00)
支援機載っててたまに出会う柔らかクスィは拡張引けないままレートに来てるんですかね? - 名無しさん (2025-03-25 12:49:40)
当てた頃フライト全然使えなくて倉庫番にしてたけど、フライト練習した後にコイツ使うと「コイツってとんでもなく強かったんだな…」ってなった - 名無しさん (2025-03-24 06:31:40)
強かったぞ。今はインフレに追いつかれた感があるけど。 - 名無しさん (2025-03-24 12:10:59)
は?全然やれっけど?モンハンワイルズのやり過ぎかなんかで腕落ちただけだ、練習すりゃ余裕で18万行ける - 名無しさん (2025-03-24 22:24:08)
いまだにΞ以外の汎用はこいつに狙われた時点で引きの一手しか無くなるだろ。散弾の射程外からコンボ確定させられるし。 - 名無しさん (2025-03-26 15:20:03)
クイックで検証してみたけど、F91は結構撃ち落としてくるな。lv2はlv1程のアドは取れなさそうとだと思うけどlv2なんて後1年近く来なさそう。 - 名無しさん (2025-03-23 16:24:58)
Lv.2はダメコン付いて実装されたらかなりおもろい - 名無しさん (2025-03-23 16:29:44)
フライトモードじゃないとフルチャで一発だしな、そうじゃなくてもフラップバルカンはΞが苦手とする相手だし - 名無しさん (2025-03-24 01:31:54)
実際やったわけじゃないけど、F91側もそんなに楽じゃないと思うね。空中でファンミサ付けられたらほぼ確実に墜落するし - 名無しさん (2025-03-24 01:52:10)
苦手っちゃ苦手だけどこっちはN格でフラップ組を落とせるのがデカいのでな。 - 名無しさん (2025-03-26 12:19:05)
耐性50の冷却45%が強いと言われてるけど、これだと補正が盛れないから火力が少し欲しくて。耐性47にして格闘補正50まで盛って冷却は35%まで下げても強いと思う?45%と35%って結構違う? - 名無しさん (2025-03-23 06:11:19)
格闘補正は素の41から仮に10上げて51でもダメージ7%ちょいアップ。耐は50から47で6%被ダメアップ。差し引き1%のダメージレース勝ちの為にオバヒ復帰10%を取るか?という話になる。 僕は取らないです。 - 名無しさん (2025-03-23 16:09:47)
そもそも被弾しないからダメージレースは勝てるんだよね - 名無しさん (2025-03-23 17:07:45)
回避メインの機体なら緩衝材まみれにならないんだよなぁ… もしかして持ってないから被弾しないと言う意味? - 名無しさん (2025-03-23 17:58:26)
何喧嘩売ってくんの?この人、普通にフライト上手いからなんだけど。そもそもフライト使ってて殴り合う前提なのがおかしいが?? - 名無しさん (2025-03-23 20:42:06)
多少デカいからなんだけど、こいつフライト機体だし。こんなに緩衝材まみれになってんのがそもそも普通におかしいからね?過剰すぎる、君は地上でドライセンみたいに立ち回ってんの?wそれなら緩衝材ないとキツイねw…しかも回避メインってなんだよ…聞いたことない立ち回りだ… - 名無しさん (2025-03-23 20:46:04)
ムーン相手に脳死で突撃して勝手に散弾で寝かされてそう - 名無しさん (2025-03-23 22:12:22)
カスパの違いでどちらが良いか?の話をしているので相手も自分と同じ腕、同じ機体で考えませんか普通? - 名無しさん (2025-03-23 22:38:44)
あと上がる格闘補正は改修も併せて15くらいかな?どっちかと言うと35%と45%は実戦で劇的に変わるのか気になります。 - 名無しさん (2025-03-23 17:11:03)
最後変な感じになってた。1%のダメージレースとオバヒ復帰0.7秒を天秤にかける感じ。 - 名無しさん (2025-03-23 17:24:27)
0.7秒変わるのか、結構違うね。 - 名無しさん (2025-03-23 20:43:16)
基本8秒かかるのが地上適正で減って、そこで10%の差だからそのくらいになる。 - 名無しさん (2025-03-23 22:39:51)
良く考えたら強襲抑えるために強判定は当たり前か。 - 名無しさん (2025-03-22 16:07:04)
いや、中判定でもやれる性能だぞ、何寝言言ってんの? - 名無しさん (2025-03-22 16:34:39)
マフティー好きはバトオペよわよわな人しかいないの? - 名無しさん (2025-03-22 23:31:42)
強かったらナーフ来るんだよなぁ… パフェガンやデルガン以下 - 名無しさん (2025-03-23 01:02:48)
??る - 名無しさん (2025-03-23 01:30:07)
まさかナーフ来てないから強くないとか思ってる?この機体を下げないで他を上げる調整してるってわかんないのな - 名無しさん (2025-03-23 06:38:58)
強襲が汎用を抜けて支援に行く為の強判定だぞ、汎用なら格闘偏重な機体ならともかくオールマイティに戦える機体が持っていい物じゃ無い - 名無しさん (2025-03-24 10:44:05)
タックル→タックル返しを食らう→二回目のタックル横下ミサイルNはおかしい - 名無しさん (2025-03-22 00:38:02)
結局ナーフされずに逃げ切ったね。もっとも、副νシナと違って、こいつを超えないように絶妙にインフレ抑えられてるから、埋もれずに依然トップなのが運のいいやつ。引いた人良かったね、8ヶ月以上も環境ですよ。 - 名無しさん (2025-03-21 22:46:10)
言うほど戦績が振るわなかったため、相性の良い拡張などで実質強化されてるんだよなぁ。 これからもクスィ贔屓カスパやフィールドが来るぞぉ - 名無しさん (2025-03-21 23:32:05)
ゲーム的に仕方ないんだけど、クスィというか可変機もフライト機も、飛行形態なのにそこまで早くならないのがちょっと不満。クスィだけでも音速超え再現は無理かなぁ - 名無しさん (2025-03-21 18:05:24)
きっと再出撃の為に駆け付けてる時に音速越えて来てるよ - 名無しさん (2025-03-22 09:03:47)
じゃあサイコミュジャックはNTD発動後無制限に発動して、サイコミュ兵器の使用を制限しないかわりにサイコミュ使った敵のサイコミュ奪って攻撃させられてもいいし、フェネクスは光より速くならないとね。なに寝言言ってんだ - 名無しさん (2025-03-22 23:33:28)
高コスト好きだから、この機体が強いおかげで色んな700に強化くるので変化が嬉しい。だから何ならもっとクスィ強くても良い。 - 名無しさん (2025-03-21 12:08:00)
わかる。ΞのHP28000じゃ低すぎるから19000ぐらいにして緩衝材なんて付けるのは弱者の証拠なんで強者になるためにも無くていいよな。あと強判定も弱すぎるから弱判定に修正しよう - 名無しさん (2025-03-21 15:13:34)
愚痴は愚痴板にいけよな - 名無しさん (2025-03-21 16:07:57)
ナーフは別にしなくていいけどこんなバケモン強化されてたまるかって言ってんの! - 名無しさん (2025-03-21 16:48:20)
HP19万、緩衝材なしで防御機構まみれ、強判定より一つ上のチャー格より一つ弱いバンシィと同じ判定か… 1ストライクってところか - 名無しさん (2025-03-21 20:22:17)
こいつに似た機体をコスト550戦で見たのだが。汎用機で、でかくて空からゲロビーム出してた。あれは何だったのか - 名無しさん (2025-03-21 06:17:27)
ゲロビーム出してたのは一緒にいたガンナーガンダムかも - 名無しさん (2025-03-21 06:28:12)
ガンナーガンダムはゲロビーム出せないか - 名無しさん (2025-03-21 06:57:05)
ヘイズルイカロスだな - 名無しさん (2025-03-21 07:33:07)
おお ありがとうございます。強襲機でしたか 初めて見ましたよ - 名無しさん (2025-03-21 15:48:50)
空飛んで4秒弱でオバヒ復活して緩衝材だらけで耐久全50ってだけ。強化早く来い。 - 名無しさん (2025-03-21 02:14:28)
なんでそれで活躍できないの?それで強化望むくらいならはっきり言って申し訳ないけど、もう引退したら?そこまで頑張って拡張してんだったら本人のスキルの問題なんだぞ、わかってコメントしてるのか? - 名無しさん (2025-03-21 03:28:16)
いやこれはどーーーみてもネタ木にしか見えんぞ。他の荒らしみたいなやつと同一人物かはわからんけど - 名無しさん (2025-03-21 04:05:56)
クスィに追加でスキル付けるとしたら何が欲しいです?空中で回避吐いたら、ペネのミサイル避けるときのロール回避で長時間無敵が欲しいです。 - 名無しさん (2025-03-19 22:31:34)
これ以上にスキル求めるとかもうクスィだけでいいってなるぞ - 名無しさん (2025-03-20 17:59:11)
体感だけどSやS−だとクスィ0〜2の編成だから言うほどじゃなくない? - 名無しさん (2025-03-20 20:23:24)
フライト苦手な人多いだろうからね。でも性能は確実にこれ以上盛る必要は無いと思うよ - 名無しさん (2025-03-21 00:36:31)
盛ったら格差広がるだけだからな…700はそもそもΞ推奨マップですらΞ乗れないなら今でもやめた方がいいまであるくらいなのに - 名無しさん (2025-03-21 03:30:32)
つまりフライトの仕様をペネ方式にするという事だな? - 名無しさん (2025-03-20 20:26:22)
実際強襲のペネこそ自由自在にフライトできた方がよかったと思う、Ξはペネみたいな時限フライトで。汎用が無限に飛びすぎなんだよね - 名無しさん (2025-03-20 23:42:27)
特格スッポ抜けるからフライトフォームにもラムアタック的な効果欲しい。ペネの半分で良いから。 - 名無しさん (2025-03-19 18:32:35)
意訳:私はバトオペが下手くそです - 名無しさん (2025-03-19 19:38:08)
なぜ木ではなく枝で自己紹介を? - 名無しさん (2025-03-19 21:14:11)
クスィ特有の弱点って逆に何ですかね?ダメコンなしくらい? - 名無しさん (2025-03-19 12:32:23)
地上にいたらちょい弱いってぐらい。ダメコン無しもフライトフォームと盾で擬似的にダメコン1以上になるし。ただ地上にいても武装は使いやすいし強判定姿勢制御で割となんとかれーで凌げたりもするから、弱点らしい弱点は無いかも - 名無しさん (2025-03-19 12:40:44)
空飛んでるΞはバケモンだけど地上で戦ってるΞは脅威度低いってとこ。ただこんなこと書けばΞ強化はよはよ言ってる阿呆が勘違いする - 名無しさん (2025-03-19 13:21:42)
あとフライト弱者のぷかぷかフライトは流石に弱い - 名無しさん (2025-03-19 13:22:41)
シンプルに高耐久、高火力、高機動に優秀な武器スペックだから三特有の弱点はないかも。フライト機なのもあってよく「フライト出来ない三は弱い!」的な事言う人もいるけど、それは中身の問題であり三が弱いわけじゃないって言う。 - 名無しさん (2025-03-19 14:14:48)
無いよ(無慈悲) - 名無しさん (2025-03-19 18:04:38)
緩衝材だけど盾持ってるなら構えて欲しい。550コスの機体でさえできるのに…。これは宇宙で誰も乗らないわけですわ。強化はよ - 名無しさん (2025-03-18 12:20:13)
ギャグのつもり? - 名無しさん (2025-03-18 22:13:36)
構うな - 名無しさん (2025-03-18 23:39:06)
盾を構えるだけに? - 名無しさん (2025-03-19 01:58:48)
地上に近くなってフライト軽減が無くなる格闘中も姿勢制御でしっかり保護されててクソ。 - 名無しさん (2025-03-18 12:18:41)
750に出しても余裕で通用して笑う - 名無しさん (2025-03-17 20:22:57)
万能選手で高耐久ってそれだけで単純に強いからなぁ。F91も耐久レースに持ち込まれたらきついだろう - 名無しさん (2025-03-17 21:04:18)
F91は耐久の底上げがシールド運用にかかってるから人によって感想が全く違うからな、復活するシールドで要所要所で受け止めると十分に緩衝材分位の耐久底上げになるし - 名無しさん (2025-03-18 10:16:41)
強判定で近接も強いし格闘中よろけんのも強い・・・そしてカッチカチ - 名無しさん (2025-03-18 22:08:05)
全盛期パフェガンか何かで? - 名無しさん (2025-03-18 00:25:56)
フライトフォームしてればF91相手だと照射でも喰らわなければ落ちないし、こちらは逆にファンネルミサイルで的が小さくても関係なく蓄積取ってけるからね。 - 名無しさん (2025-03-18 00:36:46)
フラップ機がファンネルミサイルと相性悪いのがね。飛ぶと射線とれる分ミサイルめっちゃ吸いやすいからF91はポコポコ落とされるだろうね - 名無しさん (2025-03-18 22:14:26)
今ならF90が増えてるから鉱山都市の拠点上から一方的に拠点破壊できるぞ - 名無しさん (2025-03-17 00:25:04)
こいつが750でF91は800であるべきだったんだよ。同コストがいないからこんなことになってるが - 名無しさん (2025-03-17 00:14:13)
今からでもΞペネlv1を750に移植していーよ♡ - 名無しさん (2025-03-17 00:28:07)
この機体のおすすめ拡張スキルを教えてください。やはり拡張装甲5で冷却or強制冷却済みがベストでしょうか?それ以外でもいい感じのスキル構成があれば助かります! - 名無しさん (2025-03-16 14:21:47)
強制冷却45%と後全部補助で全耐性50か新型耐と複合装甲と補助6で耐格か耐ビに寄らせるかはお好み - 名無しさん (2025-03-16 22:00:27)
ありがとう。強制冷却45%と後全部補助で全耐性50を試してみたけど、スラオバヒ回復45%と35%の微妙な違い(0.3〜4秒ぐらいかな)があまり実感出来なかったから色々試してみますわ。 - 名無しさん (2025-03-17 16:47:53)
バトオペ2のあるSフラ配信者がクスィーは単体だとヘイトが高く集中的に狙われやすいし普通に弱いと複数いると強さを発揮出来ると言ってました、私も納得してしまいました。 - 名無し (2025-03-16 09:17:19)
単体だと落とされやすくなるから弱いとも言ってましたね - 続き (2025-03-16 09:31:50)
単体だとヘイト買うのはそうだけどさ、串が集中して狙われてる間他の味方はフリーなわけでその味方は何やってるんですか? - 名無しさん (2025-03-16 09:59:53)
でも確かに単体クスィーは使っててしんどいっす - 名無し (2025-03-16 10:09:10)
これチーム戦なんだよね。集中的に狙われるって事は味方が自由に動ける時間が増えるわけで、確かに串自体の性能は発揮しきれないかもしれないけど壁として貢献してるんだよね。単機対して複数で狙えば落とせるから弱い!って当たり前の話だし集中して狙われて強い汎用なんて700にいないよ - 名無しさん (2025-03-16 10:28:42)
でも私はクスィーが複数味方にいないときはクスィー乗りませんね、一人で落とされないように動きながらチームに貢献出来るほど上手くないのでね。 - 名無し (2025-03-16 10:31:24)
「全ての機体・武器について産廃扱いせず運用の可能性を探る」っていうルールがあるんだから、例えば木の話題なら「単機の時に複数から狙われてキツイ中どう動くか」っていう話をする場所なので、乗らない宣言は愚痴板ででもやってくれませんか? - 名無しさん (2025-03-16 10:48:41)
そういう時は大体敵の孤立した奴をサッカーしてる - 名無しさん (2025-03-18 00:24:05)
擬似タイとか持ち込んだりするのも作戦だぞ?てかさ、強いから狙われるんだぞ?だいたい弱いって言葉使うんならΞ自体、スルーされるわ、他の機体狙った方がチームに貢献できるし、何言ってんだ? - 名無しさん (2025-03-16 11:58:13)
運営開発がナイチン理論発表してるんだからイキリ配信者が何と言おうと関係ない。公認の2人のどっちかなら話は変わるけど。 - 名無しさん (2025-03-16 12:08:25)
単機だと狙われやすくて弱い→× 強いから狙われやすい→〇 狙われやすいってのは浮いてる位置取りと突っ込むタイミングの悪さも原因の一つだぞ - 名無しさん (2025-03-16 13:43:41)
なおそれならそれで鬼防御盛りにしてタンクすれば味方が動きやすくなるっていう現実ね。Ξで無双することしか考えてない人ほど弱い弱い騒いでそうだと思う - 名無しさん (2025-03-18 00:27:05)
少し前にほとんど同じ内容で木立てて荒れてるのに性懲りもなく同じ木立ててるし、態々F91の機体コメントまで行って、そういう話題に枝付けるんじゃなくて新規で「750にクスィーきても単体では落とされやすくて普通に弱い」なんて木立ててるし必死に串アンチしてるけどマフティーに親でも殺されたんか? - 名無しさん (2025-03-16 14:04:03)
マフティーにメロメロだからチートキャラにして欲しい生粋のマフティー様でしょ。マニュLv5ダメコンLv5全身緩衝材にして全て高レベルに固めてHP素で50000にして全防御補正40にするんだよおうあくしろよ - 名無しさん (2025-03-18 00:29:11)
あと衝撃吸収機構も必要だし攻撃姿勢制御改も必要か - 名無しさん (2025-03-18 00:29:58)
あと緊急回避lv10で最大5回回避できる超低燃費回避渡そう - 名無しさん (2025-03-18 00:30:31)
正確には、クスィーは複数居ると『1+1=3』みたいに、他の一般的な機体と比べると複数で出たときの相乗効果が高いんです。 - 名無しさん (2025-03-16 22:17:07)
そうそう。俺もその人の配信見てたけど弱いとは一言も言ってなかったからな あくまでも複数機いるとめちゃ強なだけで - 名無しさん (2025-03-17 10:44:57)
こいつの下方修正や他700の上方修正はありえても、750のf91と全然やりあえる性能のΞが上方修正はありえん…諦めて腕を磨いてくれ - 名無しさん (2025-03-15 16:41:31)
フォーミュラ時代に入っても700はまだまだこいつだなぁ、F90対面してて全く恐れる要素がないのはこれいかに… - 名無しさん (2025-03-14 18:56:27)
サブのチュチュチュン1セットで撃ち落とせてよかった感 - 名無しさん (2025-03-14 18:59:49)
地上適正+45%オバヒ回復積んで耐久全部50にできるのはおかしい。タックルN下オバヒにスラNが間に合う。テロリストかコイツ? - 名無しさん (2025-03-14 00:38:56)
4秒切るんだっけ? - 名無しさん (2025-03-14 09:59:51)
巨体で空飛んでるのにダメコンなしはキツイ。総帥機体やムーンが特に。ダメコン2か3は欲しい。 - 名無しさん (2025-03-13 20:29:52)
ショットガン持ちにダメコンなんて意味ないぞ。おとなしくフライトの練習したほうがいい - 名無しさん (2025-03-13 20:31:16)
相手はワンボタンで出してくる散弾で落としてくるのに、こっちは練習しないといけない時点でやっぱ強化欲しい。 - 名無しさん (2025-03-13 23:56:38)
「愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置を取る場合がございます」wikiの機体板は修正を要望する場ではありません。運営が必要だと判断したら強化されますので運営に直接どうぞ。機体の練習はしなくていいのでwikiのルール守ってください。 - 名無しさん (2025-03-14 06:55:05)
相手が射線通ってるならこっちも基本通ってるし射程外からよろけ継続して格闘でおやつにできるだろw - 名無しさん (2025-03-14 09:58:48)
散弾ってのは射程が短いんだよ その間合いに入ってる(入られた)時点でオタクが負けてるの 機体の問題じゃない - 名無しさん (2025-03-14 10:41:05)
じゃあうだうだ言ってずにムーン乗ってろよ。上位勢が満場一致で「強い」と認めてる機体を自分が使いこなせないだけで「強化ほしい」とかアホか - 名無しさん (2025-03-14 14:15:26)
だーから、オメーみたいなΞを雑魚機体だと思えるような腕前のやつが高コスト戦に出るのがお門違いなの。腕磨いてから出直してこいって言ってんだ - 名無しさん (2025-03-14 19:01:25)
テロ云々の荒らしコメントを伐採.イエローカード1枚.
あまりにも堅くしすぎたから固定ダメが出てきたんだぞ。支援に撃たれなきゃ無敵もいいとこ。 - 名無しさん (2025-03-12 10:32:54)
強い機体が増えて前みたいに誰が使っても強くて相手にプレッシャー掛けて押せ押せするような機体ではなくなったから立ち回りがやや難しくなってる - 名無しさん (2025-03-11 13:07:48)
そもそもΞは単騎たとそんなに強く無いイメージやね。単体でフライト使ってると目立つからヘイト集中してフォーカスされやすいから簡単に落とされる - 名無しさん (2025-03-11 14:24:25)
というか、単体でも放置するとマジでこいつ壊れてるからこいつ見たら速攻で落とさないとダメなくらいある。実際ΞいないパーティーといるパーティーでΞフリーにすると17万は持ってかれる…集団でやると各個に当たるしかないから一強なんやが… - 名無しさん (2025-03-11 16:30:23)
前からプカプカ浮いてるだけのΞはそんなに強くなかった 稜線ギリギリを飛んでたり押し引きのタイミングがわかってるΞがいるとかなりきつくて 複数機いるともうムリ - 名無しさん (2025-03-11 16:35:37)
パワアク持ち強判定が増えたせいで、汎用機なのに強判定が強みではなくなってきた。そろそろ半年も経つし強化来るかな? - 名無しさん (2025-03-10 18:35:23)
ありえないから…だったら中判定にしろ…というか、腕無さすぎ - 名無しさん (2025-03-10 22:37:41)
F90とF91にハチの巣にされて出せなくなってから3年後に強化来るとかなら問題なーいよ☆あと2年半ぐらい待ってて☆ - 名無しさん (2025-03-10 22:54:43)
F90は地べた走り回る機体っぽいからライバルはノルンだろうしF-91はフラップで手動エイムなのにこっちは高性能フライトでファンネルロック式だからヒットボックスがデカい以外は完全に勝てそうに思うんだよな まぁFシリーズの性能は未知数なんでめっちゃ強いのかも知れんけど設計的にΞに優位取れそうな要素あんまりないのよな - 名無しさん (2025-03-11 16:39:24)
こいつの格闘 Nは慣性があまり効かなくて伸びないけど下格の突きだけ異様に伸びる お陰で寝かし易い - 名無しさん (2025-03-08 07:23:17)
最後まで判定たっぷりだからモーション終わったと思っても小突かれて寝かされるってことがよくある - 名無しさん (2025-03-09 19:37:08)
ドアーズの餌 - 名無しさん (2025-03-07 20:12:34)
そんなに弱えなら有名どこが使ってるこいつを別の機体で完膚なきまでに叩きのめしてる動画でも上げて見せろよ。 - 名無しさん (2025-03-05 01:23:04)
格闘モーションと威力が高いだけで、耐久は全50+緩衝材、スラ回復が爆速ってだけで強みが少ない - 名無しさん (2025-03-04 12:17:07)
タッチパッド壊れてたら飛べないから弱いよな - 名無しさん (2025-03-04 18:40:26)
脳死で強い強い言う人たちって、この機体が出てから半年近く何してたんですかね?蓄積に弱くて変身無敵もシールドもない機体としか思えないです。 - 名無しさん (2025-03-03 23:00:21)
荒らすことしか出来んやつには一生無理なのでΞ乗るのをやめたほうがいいです。他責な人って成長できないので君には無理です。 - 名無しさん (2025-03-03 23:15:17)
激しく同意見、むしろなんで素体なら700以下の変身機まで出してくるのか謎、むしろそいつらに狩られてたら腕が悪いだけなのにな - 名無しさん (2025-03-04 02:56:06)
強いって言ってる人は半年近く練度上げて使いこなしてるんだよ。脳死で使って強い機体じゃないから君みたいのは無理だよ。 - 名無しさん (2025-03-04 07:55:35)
特殊格闘がN下より弱いのがなぁ。ダメコン無しで突撃してその程度なのが残念だから耐格無視欲しい。 - 名無しさん (2025-03-03 20:52:42)
あんな滑り込んでくる格闘が200%の時点で破格だろう - 名無しさん (2025-03-03 21:01:50)
下に何本か生えてる木のようにアホみたいな下げしてるだけだから触れるな - 名無しさん (2025-03-03 21:39:48)
ほぼ同一人物だろうね。無双してたいならシュミレーターやら演習場にでも行ってろと - 名無しさん (2025-03-03 23:17:25)
むしろそれぞれに対する反論を見る事でやはりΞは強いなって再確認できる - 名無しさん (2025-03-04 12:54:57)
「ログ3」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月14日 12:27