- シンプルで使うとスコア順位全部黄色くなって楽しいな - 名無しさん (2021-09-19 15:19:04)
- ちゃんと使えれば火力は出せる機体(味方に前線の負担を押し付けながら)。コイツ乗りながら火力top3未満なら戦犯でしょ。 - 名無しさん (2021-09-14 14:46:30)
- 火力は確かだしこいつ乗るんだったらもう前線の負担押し付ける代わりに与ダメTOP取る位の気持ちじゃないとね - 名無しさん (2021-09-14 15:21:32)
- この機体で与ダメTOP3外れるとか他にEx-Sが沢山いたとかじゃない限りなくない? - 名無しさん (2021-09-19 14:25:52)
- 味方にEx-sが2体も3体も居る状態で試合が始まるとでも? - 名無しさん (2021-09-19 14:28:29)
- つまりよっぽどボケてない限りTOP3は取れるってことだ - 名無しさん (2021-09-21 01:32:00)
- 自衛力のない汎用にするぐらいならコイツ支援なら普通に強かったのに - 名無しさん (2021-09-14 02:21:14)
- 火力は支援並み、対面自衛はクエスドーガ並みの最低だけど変形が最適化ありで落ちにくく回避もある。十分満足。つかこれで支援だったらやばい。耐ビー盛ってない汎用に回避狩成功したら射撃だけなのに1セット15000とか出そう。今でも1万オーバーだし。 - 名無しさん (2021-09-14 13:56:00)
- 横からだけど本人が満足していても他の味方はどうなのって話よ。汎用の枠一つ潰して支援機もどきな立ち回りをされては与ダメTOP3を取らなきゃ味方に負担をかけるだけなのよな。それなら観測届けてくれる支援の方がいいかなって感じる - 名無しさん (2021-09-14 16:17:00)
- あぁ、すまない。満足ってのは俺が乗って満足って意味じゃなく機体調整不要、バランスとして満足ってことね。もちろん火力は暴れ散らかした支援や強襲以外には負けちゃだめだと思ってるよ。まぁ実際には支援もどきって感じでもないけどね。支援とはポジ取り能力段違いだし、支援よりずっとローリスクに変形して被らない射線から攻撃したり意識散らしたりできるし。 - 名無しさん (2021-09-14 16:32:11)
- 支援だと回緊急回避削除、スピード低下、変形時の最適化ダメコン削除、リフレクがひるみに格下げで、今と立ち位置変わらない気がする - 名無しさん (2021-09-21 12:30:23)
- 軍事基地なら700コストだとしても鬱陶しいことは分かった、まぁ乗り手しだいなんだけどね - 名無しさん (2021-09-13 18:55:00)
- 攻撃当てる事自体は結構楽なんだけど結局この機体で攻撃当てれるのって当たり前だから後は何処に火力以外でこの機体を出すメリットと強みを押し出せるかなんだけど死ににくいくらいで他が全然思いつかない。 - 名無しさん (2021-09-05 19:59:25)
- 機体難易度が高い割りに、やってることが支援と変わらない - 名無しさん (2021-09-10 01:00:06)
- 火力自体は支援と同格、それ以上出たりするから合格点だとは思う。観測ない以上支援と同じとはいかないから、言ってる事おかしいけど汎用機で何処まで汎用機の真似事出来るかだと思う。まぁそれが本当に難しいのだけどね。木主 - 名無しさん (2021-09-12 06:35:45)
- 上手く使って支援レベルがギリ。余程圧勝じゃなければ支援上回らない。って書いた方が正しい。 - 名無しさん (2021-09-13 22:47:04)
- 割と余裕で上回るけどな、変形の移動力もあって支援機よりも撃てる機会がずっと多いから、支援機よりも火力出せない、出ないって認識してるEx-S使いは本当に支援機みたいな動きしてるんだろうし動き見直した方が良いと思う - 名無しさん (2021-09-14 02:03:47)
- 少なくともA+からS-のレート戦でそんなの見たことねえもんでね。大抵、支援のような動きして自分だけが火力出して満足してるようなのばっか。これは乗り手の問題っていうんじゃなく機体の欠陥だと思うよ。しかも支援より撃てる回数が多いのは支援よりヘイト買わないからだろ?そんなのこのゲームに要らないってのを理解出来ないのが逆に凄いわ - 名無しさん (2021-09-14 10:42:19)
- ぶっちゃけ自分はできるけど他にできてる人見た事無いのは納得しそうになってしまった、変形ノンチャフルヒットさせれば正面から来るトーリスジ・Oから簡単に抜けれるのにそこまで考えてない人多そうだしな、そして撃てる機会多いのはヘイト買わないからじゃなく立ち回れるからだよ、変形て戦場に攻撃しながらすぐに行けるしよろけ取れる頻度は高いから固められる - 名無しさん (2021-09-14 12:25:32)
- ヘイト買った上で手数が出るってのは無理だろ。それに正面から来るジ・Oトーリスはそんなの止めれて当たり前。ジ・Oトーリスがわざわざコイツ相手にマニュでゴリ押さないといけないタイミングなんてほぼ無いのにそれをしてくる時点で相手がお察しやわ。よろけ取れる頻度が高いってのも意味分からんな。何と比較してよろけ取れる頻度が高いんだ? - 名無しさん (2021-09-14 13:41:04)
- この武器回してよろけ少ないって言うならもう何も言うことないわ、絶対に意見は合わない、当てられない回せない相手じゃなんの話し合いにもならない - 名無しさん (2021-09-19 20:50:05)
- この機体は味方を多少なり犠牲にしないと火力出ないのは上の人も言ってるけどよろけ、拘束能力が低いと感じるのはプレイヤーの問題。下手な立ち回りとAIM力不足を自ら宣言してる - 名無しさん (2021-09-20 08:52:49)
- 火力を出すために味方を犠牲には機体の抱える問題。文章足りなかった。上のコメ主より - 名無しさん (2021-09-20 08:55:42)
- Ex-Sに拘束されることなんか無いので拘束されるならソイツが下手か、スラ焼いてたんやろ。拘束力も火力の上限もリガカス以下だよ、こいつ - 名無しさん (2021-10-01 12:39:38)
- ほぼなにも出来てなくて、そのうちにFFされてるイメージしかないな、思うに武装の多すぎる機体は人を選ぶから一般には難しいんでないの? - 名無しさん (2021-09-02 16:13:59)
- まさに、頼りになるな!ですな - 名無しさん (2021-09-02 18:51:02)
- リ・ガズィカスタムみたいにどの武装も素直なら一般でもある程度良いんだけど、コイツは少しだけ癖があるからね。主兵装とか1発オバヒで使いづらいし。 - 名無しさん (2021-09-03 03:11:59)
- イメージしかないなじゃなくて君が使ってどう思ったのか書きなよ。役に立たないな。 - 名無しさん (2021-09-05 19:16:30)
- 前に出る役を押し付けて、下手すれば支援より最後方で芋射撃でしょ?武装をフル回転させれてそれで火力だせればましな方で、ほとんど武器の回しかたが難解すぎて役に立たないって書けばよかったのか? - 名無しさん (2021-09-10 00:50:30)
- なんか言い方がよく分からん。君は使ってみて武装回しが難しいと思ったって事?フルチャ肩ビーから腰ビかインコム連携、その後はフルチャ焼けてるからもいっぱつ肩ビでも撃っとくか敵のヘイト切れてるなら変形射撃狙うとかで別にそんなに難しい方じゃないぞこいつ。それともエアプで武装回しが難しそうって言ってるだけなのか? - 名無しさん (2021-09-13 22:52:02)
- 押し付けるって言うけど普通にジ・Oだろうとトーリスだろうといなせるけどな、どいつもこいつなら突っ込めば楽勝みたいに雑に突っ込んで来るけど散々撃ってから変形ノンチャでMA割って体当たりでオサラバしてるよ - 名無しさん (2021-09-14 02:16:55)
- メタスを乗りこなしてる経験+武装回しに慣れないといけないからね… 変形支援機と違って落とされにくい変形を攻めにも守りにもガンガン使わないと与ダメも生存率も伸びない - 名無しさん (2021-09-11 10:08:05)
- もしかしてこれサイコフレーム装備してるとフルチャ→カノン→リフレクター繋がるのか? - 名無しさん (2021-08-31 10:13:34)
- 切替時間+ロック時間がサイフレ積んでも1.3秒程度でそこから飛んで行ってビームが届くまでさらに0.数秒はかかるから回避持ちだと回避挟まれるんじゃないかな。回避無い相手だと繋がりそうだけどそれはサイフレが無くてもいけそう - 名無しさん (2021-08-31 10:35:04)
- ここにきて軍港の環境機体に⋯⋯w - 名無しさん (2021-08-29 12:14:55)
- 軍港に限らず元々広いマップや可変機に有利に働く地形マップでは強いよ。果てしなく運用方法が難しくて大体の人が下手な運用して信用ないだけ←自分もここに該当笑 - 名無しさん (2021-08-29 12:17:20)
- Ex-Sが強い弱いというか、単純に前に出るリスクを押し付ける形になっていること自体が嫌われてて、そのシンボルとして分かりやすいから叩かれているだけな気がしてきたけど素人考えかな - 名無しさん (2021-08-27 06:08:43)
- 650がジオ中心だから格闘戦主体なんで前のめりなんよ。他コストと比較すると殴り合い率高すぎる。だからExSが合わんのよ。700で出すと全然印象違う。 - 名無しさん (2021-08-27 13:55:17)
- 別に700でも印象変わらん。たまに居てなんも出来てない奴が大半。 - 名無しさん (2021-08-28 09:27:52)
- そうか?北極廃墟以外トーリス中心でむしろすぐ止まるし火力過剰でどんだけ盛ろうがすぐ溶けるジオきつい場面多く見えるが。というか格闘環境って意見は初めて見たな。 - 名無しさん (2021-08-29 10:41:43)
- 宇宙の話してるんじゃない?宇宙なら確かにジオの格闘環境。 - 名無しさん (2021-08-29 11:50:29)
- まあ宇宙なんてジ・O居なかったとしてもEx-Sなんて要らん。まだZZのがマシだわ。地上の軍港やら港湾やら軍事なら居場所あるんだからそれで十分だろう。 - 名無しさん (2021-08-31 19:47:33)
- 閉所ならまあ分かるけど宇宙開所なら流石にZZよりマシですわ - 名無しさん (2021-09-01 09:22:03)
- 興味本位なんだが、Ex-Sのが強いと思う理由を聞いても? - 名無しさん (2021-09-02 22:57:21)
- どこをどう評価したら宇宙適正ないExsをもってして「宇宙開所なら流石にZZよりマシ」なんて結論が出るんだ?あっちは宇宙適正持ちだぞ? - 名無しさん (2021-09-05 19:13:23)
- どれだけの割合かは分からんがそれは絶対あると思ってる。バトオペwikiのログ見るに自分が気に入らないからって理由だけで実情とか考えず叩くプレイヤーは一定数いる。 - 名無しさん (2021-08-28 09:34:58)
- 自分は700しか持ってないけど完全な引き撃ちの死角外の攻撃に撤して見られたら迎撃じゃ無くて逃走を選んでる。なのでまんま木主の想像通りの動きしてるのが正に自分。大なり小なり味方犠牲の動きはしてると思うから結局ここ。火力出してくれて試合に勝てれば良いって人もいれば、なんでEX-Sの為に全線張って壁汎みたいな事しないといけないんだって思う人もいる。ゲームやってるなら当たり前だけどどんな機体乗ろうが「自分」が気持ち良くなれるプレイしてる方が楽しい。望まぬ壁汎させられたらライバルに負けるしなのにEX-Sはそういう犠牲の元にライバルに勝ったりするから風当たりが強くなるのは仕方ない - 名無しさん (2021-08-28 09:39:06)
- わざわざこいつを入れるリスクを負う必要が無い。リスクを負うだけのリターンも無い。つまり弱い。 - 名無しさん (2021-08-28 09:44:33)
- 木主だけど返信ありがとう。弱点が明確だから突いてくる人に目を付けられると辛いが、戦えば戦果を挙げる人ももちろんいる。しかし立ち回りや特性的に風当りが強くなりがちなのも受け止めるべきってところかな。結局のところ味方の編成みて遠距離汎用出せる形なら、自分にしろ味方にしろ個人的にはまあええんでないくらいで考えてようと思います。 - 名無しさん (2021-08-28 11:35:58)
- よくジオとか乗るが、正直Ex-Sが味方だと前線はキツい。がそれは分かって出撃完了してるので、それに見合った火力を前線に投入してくれれば問題ない。ただヘイト稼がないから、下手な人が乗るとただの足手纏いでしかないから嫌われるんだと思う、木主の考え通りじゃないかな - 名無しさん (2021-08-28 12:04:35)
- こいつに文句を言う奴は全機種壁汎なら文句無いのだろうか?と思わんでは無い - 名無しさん (2021-08-29 10:20:58)
- こういうある程度壁汎が割を食いつつも火力を出すのってめちゃくちゃライバルシステムとあってないんだよ。チームのために体張って壁したら被撃墜だったり与ダメだったりを犠牲にする可能性があってライバル負けして勝って負けてもレートにマイナスかかるんだからイラッとする人がいても俺はおかしくないと思うよ。 - 名無しさん (2021-08-29 12:26:04)
- まぁ実際650汎用枠は壁汎用であるジ・Oトーリスの混合が一番安定してて強いと思う - 名無しさん (2021-08-31 18:48:45)
- 軍港だと変形しやすいから本来の武装火力を十全に発揮できてクッソ楽しい - 名無しさん (2021-08-27 01:49:18)
- 撃つだけ撃って水上にトンズラできる。マジ最高 - 名無しさん (2021-08-27 13:35:16)
- 個人的にEx-Sの強みリフレクターインコムだと思ってる、壁越しに撃ってよろけさせてから顔だしとかできるし - 名無しさん (2021-08-26 19:26:47)
- ようやく使い慣れてきて700コス環境でも与ダメ12万〜16万位は割とポンポン出せるようには武装回しと立ち回り覚えて来たけど700コスに限って言えばサザビーνでもそれくらいの与ダメは普通に出るから与ダメが出せるって言うこの機体の強みが薄れてる感じはする。650は相変わらずダメージレースに持ち込めれば強みは活かせると思う。リガカスにも割と有利やすいのは利点 - 名無しさん (2021-08-21 22:06:29)
- アリス発動圏内でよろけ(即よろけ、蓄積よろけどちらでも)を受けた時に、一度だけブースト消費なしの緊急回避が自動で発動して、ダメージとよろけを無効にする機能とかついてほしい。欲しくない? - 名無しさん (2021-08-21 19:21:57)
- 原作設定を参考にするならブースト有る状態で殴られたらよろけ無効でオートカウンターはあってもいいかな - 名無しさん (2021-08-21 21:51:34)
- オートカウンターは難しそうだからALICE中は特殊カウンター化してGジェネのMk-Ⅴ戦のラストのビームサーベル突き上げに変更しよう、あとロックオン25%短縮 - 名無しさん (2021-08-27 10:38:57)
- 壁がある状況なら支援とか目でもないくらいダメージ取りまくるんだけどな、いっそ高性能レーダーと観測情報連結付けるか? - 名無しさん (2021-08-21 18:44:18)
- 当たり前だけど、十全に武装回せるなら支援のが火力出るぞ。 - 名無しさん (2021-08-21 19:32:50)
- と思うでしょ?実はそれが思い込みで計算上だと十分に回せると補正込のフル式とかよりも火力出るんだよね - 名無しさん (2021-08-21 20:37:37)
- そりゃフル式は他の650と比べて硬さに割り振って攻撃補正はそこそこっていう機体だぞ。意図的に低下力機体と比べてるのか?まあカスパを射撃補正系に回すと元の武器威力が高い分上がり幅はでかいけどなフル式。 - 名無しさん (2021-08-21 20:56:24)
- 使ったこともない上に計算上の話し始めるの笑える - 名無しさん (2021-08-21 21:22:03)
- 思い込みでも何でもないぞ。普通に汎用相手に補正乗る支援のが火力高い。FA百式改との比較だとしてもEx-Sと同じような火力を出すことに特化したカスパの場合は太刀打ち出来んよ。その上で蓄積よろけの取りやすさすら負けるEx-S… - 名無しさん (2021-08-21 21:41:06)
- よくフル式が引き合いに出されるけどこれが火力が売りの量キュベだとどうなるのかは度々このやり取り見てるときに気になる - 名無しさん (2021-08-21 22:17:34)
- 支援で比較するなら変形できるHMLとC1じゃない? - 名無しさん (2021-08-27 10:14:28)
- そうかもだけどそれはそれで結局フル式を引き合いに出すのは可笑しいよねって繋がらない? - 名無しさん (2021-08-31 19:53:27)
- リロ+射補盛りFAZZの方が出るよ。 - 名無しさん (2021-09-01 07:38:38)
- 途中で、同じく味方に依存する機体ってことでも補正が乗る方が強いしずっと撃ち続けられる。さらに実弾が刺さるからな。 - 名無しさん (2021-09-01 07:40:40)
- 強襲倒せんのw? - 名無しさん (2021-08-22 21:21:18)
- 何言ってんだ? - 名無しさん (2021-08-26 19:58:16)
- ALICEが怠け者なのはどうにかならんのだろうか…設定ではもう一人のパイロットとも言うべき超高性能AIなのにスピードが上がるだけって酷くねえか…現状じゃ死にかけである事を周囲に伝えるサインにしかなってねえ… - 名無しさん (2021-08-19 16:45:54)
- しかたねぇなぁ泣きながらお漏らししたら自動操作に切り替えてやるよ。AI並みの反応速度のカウンターとFF気にせず振るう下格もおまけしちょる - 名無しさん (2021-08-19 17:10:24)
- どちらにしろポンコツAIじゃねーか! - 名無しさん (2021-08-22 21:40:08)
- コイツ使うぐらいならメタスアッシマーのがいい。攻撃面だけは一級だからメタスアッシマーのようにダメコン2を貰えればだいぶ強くなるが - 名無しさん (2021-08-19 09:56:26)
- Ex-S出すなら~で良いって言うけど偶にいるメタスとかアッシマーまじってるの相手にしてもEx-Sよりも強いって全く思えないんだけど、ジ・Oとかトーリスが規格外なだけで低コスから上がってきたのに負けるような性能じゃないよ - 名無しさん (2021-08-19 13:27:02)
- メタスに関しては今のまま上がってきたらメタスのがよっぽど強いぞ - 名無しさん (2021-08-19 17:30:45)
- どう見てもメタスを過大評価しすぎ。フルチャの威力が高いってもEX-Sと違って8発のうちのほとんどをヒットさせての話で、遠距離で左右に動いてる敵にこういう武器をクリーンヒットさせるのは難しい上メタスのビームはEX-Sのフルチャより弾速が遅くそもそもの命中性能に劣る。また当たったところでバズーカで追い打ち出来るわけでもない。EX-Sは背中ビームがまず確定で刺さりその後更に腰ビームやインコム展開が出来るからワンチャンで取れるダメージに大きな差がある。 - 名無しさん (2021-08-21 21:07:55)
- Ex-Sがインコムまで使えると考えれば300以内くらいの話だろうが、そこでフルチャをまともに当てれず変形使ったコンボすら出来ないメタスと確実に当てれるEx-Sみたいな比較すりゃそりゃ当たり前だろうとしか…。 - 名無しさん (2021-08-21 21:45:41)
- 別にインコムに必ずつなぐ必要もなくフルチャ肩ビの時点でメタスのフルチャフルヒットを軽く超えたダメージだし300~350m距離なら腰ビに行けばいいだけ。それにフルチャ肩ビ→インコムの間に距離を詰めるということも出来るし別にコンボ始動地点が300m以内である必要もない。どう考えてもEX-Sの方が簡単に安定してダメージをたたき出せる機体としか思えないけどね。 - 名無しさん (2021-08-22 00:09:30)
- いやだからさ…なんでメタス側はフルチャで終わりなのにEx-Sはコンボさせてんの?安全に火力出すことを考えればメタス側はフルチャ→変形ビームガン→バズ→ラムアタである程度安定したよろけを取りながらのコンボがあり、回転もEx-Sと比べるまでもないだろう。瞬間火力しかアドバンテージが無い。コンスタントに火力が出せて蓄積取れる上に硬いメタスのが上になるだろうという考えは十分に有り得るものだと思うが?それにメタスのが強いとは言ったが、火力を出せるなんて一言も言ってないんだがな…。 - 名無しさん (2021-08-22 00:46:51)
- それコンボになってるの変形ビームガンまでやん。バズ以降は繋がってないし650の戦場で変形ラムアタックまでそんな気軽に行けると思ってんのか?トーリスを筆頭に弾幕張れる機体が多いのにそんな立ち回りしてたら速攻で叩き落されて即死するだけだろ。気軽に変形射撃を叩き込める環境ならEXSだって変形フルチャ→キャノンでごっそり持ってけるわ、しかもメタスより安全な遠距離からね。 - 名無しさん (2021-08-22 01:58:25)
- それ言ったらEx-Sもコンボになるのフルチャ肩ビーまでやんけ…。しかもラムアタまで行けるか?って話だが蓄積取りやすいから行けるぞ。つーか横から殴る前提の話なんやからラムアタまで行けて当然やろ。Ex-Sでも北極ならやるわ。 - 名無しさん (2021-08-22 12:50:44)
- なんか両方の機体ともあんまり乗ってないんじゃないかって理解度だな…EX-Sのフルチャ→肩ビーはヨロケ継続になるタイミングの即ヨロケ→即ヨロケなので緊急回避を吐かない限り肩ビーに続く腰ビーが確定ヒットする。回避を吐かれていたとしてもスラスターが無くなった相手に腰ビーを回避狩り的に叩き込むことが出来るしそこからインコム二種で更に畳みかけることが出来るので凶悪。ところで蓄積ヨロケでヨロケ継続することは出来ないのでメタスのフルチャ→変形ノンチャ連射はどうタイミングを調整してもヨロケ継続にならない。相手はそこから普通に動けてしまうし、そもそもバズへの切り替えが1.7秒なのでもはやコンボでもなんでもないんだよ - 名無しさん (2021-08-22 15:39:00)
- あと、何回も言ってるが瞬間火力に関してはEx-Sより上なんて言ってないのでそこを勘違いしないでくれ。蓄積の取りやすさ+コンスタントによろけが取れる上、十分な火力があり硬いから瞬間火力に特化して脆いEx-Sより強いって話ね。 - 名無しさん (2021-08-22 12:57:27)
- メタスの方が硬いとか言ってLV3から順当に上がった場合HP19500でEX-Sと同じ、装甲合計72でEX-Sの78より劣る計算になるんだが?脚部緩衝材はあるけど650じゃもはや足元狙って撃ってくるような機体はいないしEX-Sのアイフィールドにくらべてそれほど大きなメリットとは思えない。格闘機ならもちろん足が逝きにくくなる恩恵はすごく大きいと思うけどこいつら射撃機だし。メタスの方が硬いは無理があるでしょ - 名無しさん (2021-08-22 15:47:32)
- 「ジOトーリスが」とはよく言われるが、トーリスは兎も角ジOはかなりマップを選ぶ機体だと言う事を鑑みれば、Exsがピックされる可能性もそれなりに高いぞ - 名無しさん (2021-08-25 23:37:39)
- もう前に出て生贄にされる高コストに飽きたからこいつに乗ってるぜ(もちろん行ける時は下格いくけど - 名無しさん (2021-08-16 23:59:21)
- どこにいようとハチの巣にされるコイツのほうがストレスヤバそうだけどな - 名無しさん (2021-08-19 09:51:37)
- 700でたまに見るけどウザいけど活躍してる所見ない機体と化している - 名無しさん (2021-08-15 16:01:36)
- サイコフレームでインコムがメッチャ快適になった - 名無しさん (2021-08-14 19:43:04)
- 雑談板で650でトーリスやジオの次に選択肢に入る位強いってやたら推す枝見たけどマジなのか? - 名無しさん (2021-08-13 03:38:25)
- 制限はあれどそう思うよ。前提として6:6でトーリスジオ3枠はこいつに限らず大前提、その上で4枠目に1機だけならこいつ入れるのは十分ガチ。ただし運用相当ムズい上に単に押し引き分からない人が芋りたいだけの場合も大いにあるんで信用されなかったり嫌われるのは分かる - 名無しさん (2021-08-13 04:01:36)
- 650.700コスの66ならガチだと思うよ。遠距離攻撃ワンセット耐ビー環境でフルチャ→カノンだけで約7000オーバーとってくるから火力はほんとにバカに出来ない。追撃のインコム当たると目も当てられない。ただそれを差し引いて前線構築能力の低さと運用難易度の高さから信用度は低い。尚、55とかで出されたらマップ次第だけど負けやすい。しっかり運用出来る人が適正マップの適性人数で運用したら個人的には相手にいてほしくない - 名無しさん (2021-08-13 09:03:15)
- ジ・Oトーリス>越えられない壁>その他、って形のその他の上位に入る感じ。わざわざ編成に入れるほどのものじゃない。当たり前の話だが、Ex-Sの乗り手が上手くて編成合わせてて味方の理解度も高いのであれば1機入れてもいい。 - 名無しさん (2021-08-13 11:34:19)
- まあキュベレイやZZよりは強い、というか居場所を見つけられる性能してるよな。LV2ガブスレイの方が強いのではという疑惑はあるけど… - 名無しさん (2021-08-13 15:34:07)
- うーん、総合的に見るとガブスレイLV2のが強い疑惑を否定出来ないんだよなぁ。あっちのが蓄積優秀やし - 名無しさん (2021-08-13 16:49:26)
- ま - 名無しさん (2021-08-13 17:20:13)
- もう何度も言われてるけど総合的に見るのやめた方がいい。というか総合的にみるなら全部ジオトーリスでいいよ。その前提の上で一芸特化で突き抜けてるからポジション用意できるよねって話で。ガブとこいつじゃ火力が違いすぎる。 - 名無しさん (2021-08-13 17:21:50)
- ガブも悪くないんだけどトーリスと役割被るのがね。EX-Sと一緒に出撃する以上前線なんて最初から期待してないからただ馬鹿みたいに火力出してくれたらそれでいい。 - 名無しさん (2021-08-13 18:05:14)
- 火力も変形込のコンボならガブスレイにかなり迫られて大きな差が出ない。よろけ取り能力は雲泥だから攻撃面だけ見たとしても正直好みでどっちでもいいんじゃないか?ってレベルやで。 - 名無しさん (2021-08-14 17:01:02)
- いやさすがにそれないでしょ。手数も単発火力も比較にならんし。ガブはいい機体だと思うけど射撃火力じゃさすがに大きな差にならないどころか全く相手にならんよ。こと射撃火力に限って言えばガブは射撃補正落としまくってメインキャノン変形以外縛ってるExSみたいなもんだし。 - 名無しさん (2021-08-15 16:28:34)
- こういうEx-Sを過剰に高く評価する人が嫌われる要因だよなぁ。 - 名無しさん (2021-08-21 19:34:12)
- むしろ何がなんでもEx-Sは産廃じゃなきゃ嫌だ!って位に過剰に下げるから反発されてるんだぞ、加害者が被害者のフリするのはどうかと思うぞ - 名無しさん (2021-08-22 13:07:41)
- ガブスレイの方が蓄積優秀とか火力あるって言ってる人はEX-Sの使い方間違えてると思う、OHしないようにするから切り替えしないと蓄積取れないって思ってる感じがする、ジェネ積んでOH恐れず撃てばよろけ取りも蓄積もガブスレイに劣るって感想が出るはずが無い、ヒットボックスや足が止まるからEX-Sの方がキツいならわかるけど - 名無しさん (2021-08-14 17:47:14)
- その主張ならガブスレイのが蓄積優秀なのは間違ってなくね?Ex-Sは焼かないとダメとこをガブスレイは焼かなくても蓄積取れるってことじゃん。それにガブスレイも補助ジェネ積めば焼いてでも撃った場合の回転率でも結局は元々が負けてるから劣るよね。両方をしっかりと使えて同じ条件で比べれないと比較なんて無意味だよ…。火力に関しても別に上回るとか同等とかじゃなくて近づけるって話やし… - 名無しさん (2021-08-14 18:47:17)
- そもそもメイン二射 蓄積のガブとメインから腰なら同じ速度で焼かない、腰撃ち切りならもっと速く取れる、OHしてもメイン撃ち切りの選択肢があるExの方が蓄積は優秀だよ、修正受けて強気になってる人多いけどEx-Sで辛い650戦場はガブならもっと辛いぞ - 名無しさん (2021-08-17 10:52:50)
- 言いたいことはわかるんだが、おいつの立ち位置がだいぶ後ろでカット能力が低いのも評価されない原因だろ。味方に負担かける機体なんで。マップも港湾、軍事以外はてんでダメだし。 - 名無しさん (2021-08-19 07:25:54)
- メイン→腰をやると、切り替え時間あるからメイン2射のガブスレイとの比較ではEx-S側の腰への切り替えが終わる頃には2連射終わってるぞ。ガブスレイ側は歩き撃ち出来てメイン3発目を撃つか肩キャノンに繋げるかの選択してるとこくらいでようやくEx-Sは蓄積取り終わるくらいで足も止まってる。枝さんが出した比較では火力以外ではガブスレイが圧勝してそうだが…?いくらEx-Sを庇いたいからと言っても事実と全く違う主張するのは如何なものかと - 名無しさん (2021-08-19 08:53:46)
- ちゃんと使える人で1機だけなら・・・って感じ。2機も3機もいたら前線崩壊する - 名無しさん (2021-08-16 09:48:45)
- νやサザビー見てるとALICE中にインコムロックオン短縮とカウンター強化欲しくなるな、Mk-Ⅴ相手にカウンターめいたことしてたんだからALICE中特殊カウンターにしてくれよ - 名無しさん (2021-08-12 10:40:48)
- 強いとか弱いとか関係なくこいつの使い方教えて…静止多すぎてよく分からん… - 名無しさん (2021-08-10 17:45:33)
- 基本的にはフルチャから入ってキャノンインコムリフレク腰ビーキャノンこの辺りでメイン復活してたりするからさらに撃ってから飛んで撃って着地、武器復活してるので続ける、対応だとMAで来るのには腰ビー全弾当てる(外したら死ぬ)味方の援護にリフレク(撃ち下ろす軌道だからFFしにくい)、沢山撃てるからと言って外した分だけ与ダメ所か自分の命の危機になるから丁寧に当てていく - 名無しさん (2021-08-10 18:29:43)
- レベル2割り切って射プロ5432ジェネ431噴射1のカスパに落ち着いた。やられる時はとことんやられて与ダメ伸びないけど守っても仕方ないってなった。ほかに良いカスパとかこういうカスパ使ってるとかあれば教えて欲しい - 名無しさん (2021-08-08 23:19:14)
- こいつの最大の弱さは回転率の悪さだよなあ - 名無しさん (2021-08-08 18:07:55)
- 自分は射撃機なのに武装的に足止まりまくる事だと思ってる。あと蓄積の弱さ。 - 名無しさん (2021-08-08 21:23:20)
- その足が止まるのをカバー出来るほどのスキルもなければヒットボックスが小さい訳でも無いのがなぁ。そこそこ乗ってて思うけど、火力の代わりに使い勝手を極悪にした機体って感じするわ。 - 名無しさん (2021-08-10 18:11:26)
- 正直回転率は悪いって思わないな、ジェネ積んでるから武器全部吐き出してん飛んで撃って着地する頃にはまた撃てるし、OH前提で動くと腿ビーはMA割れるし即よろけの密度も高いしやっぱ射撃火力は拘束力含めて破格なんだよ、足止まるのは問題だけど、せめて腿ビー位は移動撃ちにして欲しい - 名無しさん (2021-08-09 16:28:24)
- 対応力の低さじゃねぇかなぁ。オバヒ前提でぶん回すから回せてるうちは火力も拘束力もあるけどとっさに即よろけなり蓄積なり取りたいってタイミングで適切な武装が撃てない場面が気になる - 名無しさん (2021-08-10 18:00:07)
- サザビー染め編成だと射撃戦に不安があるなぁとおもってEx-sLv2出すんだけど、貫通ライフルが偉い刺さるしビームカノン外す方が難しいレベルだし強格闘でねじ伏せられることもなくむしろ650より使いやすいかも。 - 名無しさん (2021-08-08 18:03:14)
- 自分も同じですね。νサザビーの武装射程が軒並み短いのでレンジ外から撃てるので楽ですね。ただ調子乗ってると支援機からも狙われますし汎用複数のロック集めて逃げ回る事も多々あるのでその時に振り切れなかったら絶望しかないですね - 名無しさん (2021-08-08 18:14:14)
- なんか使ってみると悪くないよね、サザビーとνが強判定だったらキツかっただろうけど。 - 名無しさん (2021-08-08 22:29:54)
- サイコフレーム入れてスマードガン→カノン→リフレクが決まりやすくていい感じ。インコムは回避吐くかを見極めてから撃つ感じになるけど。今ならインコムは繋がらないと思ってる人が多いのか、油断して回避吐かない人もちらほら。 - 名無しさん (2021-08-08 16:32:09)
- ほぼ全ての武装が停止撃ちだからアリスの速度上昇の恩恵が少ないんだよね アリス中は全武装スラ撃ち可能にするとかだったらなぁ - 名無しさん (2021-08-07 21:26:59)
- たぶん操縦負荷はダントツで高い機体よね。同じ武装盛り機体でも割と使うべき場面で分けられる機体が多い中でコイツは常にほぼ全部使わないといかん - 名無しさん (2021-08-07 09:13:19)
- その分使えば使うほどヒートとかリロの管理とか蓄積とか体に染み付いて使ってて楽しくなっていく、状況に合わせた武器を自然と選べると味方依存度高いどころか味方を助けまくる機体なんだけどそうなるまでの時間はジ・Oやトーリスよりも圧倒的にかかるからね、大体脱落してネガキャンマンになる - 名無しさん (2021-08-07 09:36:35)
- ジオ・トーリス・EXS全部使った上で一番そういう意味で考える事多いのトーリスだと思うぞ。コイツは武装の回し方にアドリブが効かないというかコンボルートがある程度決まってるとでも言おうか。近接戦で出来ること少ないのもあってそこまで頭使う必要ないわ。 - 名無しさん (2021-08-07 17:46:45)
- トーリスも持ってるがExsより操縦負荷高い機体とはとても思えんな。どの武器も癖が無いから言うほどどれ振っても違いが発生しないし - 名無しさん (2021-08-08 14:01:21)
- どれ振っても違いが発生しないってのは言い過ぎだろ。相手の意見を否定したいからって極端な意見書くのはNG - 名無しさん (2021-08-10 18:07:23)
- サイコフレーム積んでみて戦ってみた確かにインコムのロックオン速度早いわ。インコム後のリフレクターも良い感じに繋がる時がある。気になったのがジェネガン積み仕様で武装回しでやってたからサイコフレーム入れるとリロード遅く(遅過ぎて)感じてあと1秒リロード早かったら確定したってシーンが何度もあったし自分の場合は与ダメも2万くらい落ちた。ただぶっちゃけ好みやね射プロガン積みのワンムーブに重点置いてる人にはかなり有効なカスパだとは思う - 名無しさん (2021-08-07 07:40:37)
- 作中だとAliceが本体みたいな感じだったのにバトオペ2じゃ死にスキルになっててモヤる - 名無しさん (2021-08-06 16:38:57)
- 原作を再現するなら、その攻撃がトドメとなる格闘攻撃に対しては自動で特殊カウンターが発動するとかになるんかね。面白そうだけど、対面した時にストレスたまるかなぁ - 名無しさん (2021-08-06 17:02:26)
- 格闘でトドメ刺さなければ良いだけになってまうから、やっぱ演習所AIの超反応タックルと自動エイム搭載して欲しい、もしくは武装に選んでなくても勝手に飛んでいくインコム - 名無しさん (2021-08-07 10:03:55)
- 700乗ってみた フルチャ肩ビーインコムで300〜の距離から敵汎用半壊させられるけど、逆に近づかれてフルコン叩き込まれるとよくて7割、サザビーに殴られると10割持っていかれるからホント立ち回りに神経張り巡らせながら乗らないといけない - 名無しさん (2021-08-06 08:18:29)
- どの道よられたら650でも死だからあんま変わらないな - 名無しさん (2021-08-06 16:01:43)
- こいつにサイコフレーム積むの結構アリかな? - 名無しさん (2021-08-05 23:44:14)
- 個人的には無し。こいつは攻撃ムーブほぼ決まってる。そのムーブに無理なくインコムロックオン出来るからあんまり必要ないかなー。サイコミュ兵器がメイン武装機体とかサザビー、キュベレイ系なら有効だと思う - 名無しさん (2021-08-05 23:56:33)
- リフレクターとかインコムがさらに決まりやすくなるから無しって程では無いんじゃないかな。旋回も上がるし、案山子殴りまくってる訳では無いからいつも同じ攻撃ムーブが出来るとは限らないし。まぁ個人に寄るよね。 - 名無しさん (2021-08-06 00:12:45)
- そうだね。自分は無しって決めつけちゃってるけど皆が自分と同じムーブしてるとは限らないしインコムメインで運用してる人も居るかもしれないね。ちと配慮が足りなかったよ申し訳ない。懸念事項としてはサイコフレーム入れるとジェネ、射プロ積みに影響するからもしかしたら何も出来ない時間が増えるかな?って思ってる。立ち回りしたいだけどね。変形使ったりしてリロード時間を誤魔化したりすれば実用性はあるかも。長文失礼枝主 - 名無しさん (2021-08-06 07:27:09)
- 機体特性と射程からインコムorビットスタートほぼしない、というか非推奨だから恩恵少なくない?キュベの時に散々いわれたけど特にこいつはリスク高すぎる。やる人もいるだろうし、やる場面ないわけじゃないけどサイコフレームの恩恵感じるほど他用はプレイスタイル以前にNGな気がする - 名無しさん (2021-08-06 08:30:51)
- インコムスタートじゃないからこそあった方が良いでしょ射撃の合間に入れるからロック時間の短縮が次の攻撃に移るのを早くするから良い感じだよ - 名無しさん (2021-08-06 08:36:15)
- 倉庫番だったこの子にサイコフレーム乗せてみてロックオン速い!楽しい!ってなったけど、ナシという意見がでる機体なんだね。Exーsを使いこなすまでの道は長く険しそうだ - 名無しさん (2021-08-06 16:59:27)
- インコムのロックオンに関しては絶対使いやすくなるのは間違い無い。ロックオンする時間が短くなる分機体を晒す時間も短くなる。ただ前線に居る事が少ないのと基本ムーブに組み込むのは今までも出来てたのとロックオン速度が上がったからと言って射程が上がってる訳じゃ無いからインコムのロック出来る射程300にインコム始動で入るのは現環境だとリスク高過ぎる - 名無しさん (2021-08-06 19:08:48)
- 350のリフレクターインコムを多用するなら有効な場面は多いと思う。ただそのあとのムーブが続かないからよくてカノンまでになるから難しいところよね - 名無しさん (2021-08-06 19:14:07)
- ロック時間短縮除いてもスロ2/3/3でこの性能は破格だから俺はつけてるな、ただでさえ少ない近スロを食うのが勿体ないって意見もわかるが。リフレクターのロック短縮がいい感じに働く - 名無しさん (2021-08-07 17:14:19)
- 射撃汎用だから壁の人をフォローしながら武器を回して行けば、火力はそれなりに出るけども壁からしたらこんなゴミいらんわな - 名無しさん (2021-08-04 23:01:10)
- 火力で見ればそれなり所じゃないぞエアプは黙ってろ - 名無しさん (2021-08-04 23:12:02)
- いらんだろ味方依存機体なんぞ、しかもマップをかなり選ぶ - 名無しさん (2021-08-05 10:55:17)
- 一人でなんでもできる万能機体だけ出したいならハイどうぞご勝手にとしか… - 名無しさん (2021-08-05 21:51:48)
- ほっといてあげたら?メタス零式とか前線あっての火力機をいらんとか言ってるような人に何言っても無駄 - 名無しさん (2021-08-05 22:54:14)
- 気になって調べてみた結果を比較するとこんな感じ
機体名 勝率 ライバル 与ダメ 損失
Ex-S lv1:50.0 49.6 69436 2.8
ZⅡ lv2:51.4 51.3 73424 2.7
ドーベン lv2:50.1 52.7 73724 3.0
同じ支援寄りの射撃汎用なら与ダメが出せて立ち位置的に出て邪魔にならないドーベンやZⅡのが良くね?ってなった。 - 名無しさん (2021-08-05 12:13:47) - それEx-Sだけ調査対象がBまで含まれてた時代だった気がする - 名無しさん (2021-08-05 12:32:19)
- それなり?火力だけで言えば変形出来る百式改だぞこれ。その火力を出すのに味方依存するのが問題なだけ。その問題が人によっては許容範囲を超えてるから色々と言われているんだと思うよ。 - 名無しさん (2021-08-05 05:41:53)
- そもそも百改って機動性(噴射とか含む)と耐久力が基準を大幅に超えてて、その分低い攻撃補正を武器火力で補ってる系の機体だから火力に秀でた支援って訳じゃなくない? - 名無しさん (2021-08-05 12:16:47)
- 与ダメだけって話ね。百式改は余程押し込まれてない限り10万以上与ダメでるとはおもうよ。 - 名無しさん (2021-08-05 13:20:24)
- 火力は十分じゃないかな。ゲーマルクやキュベが全力でかかし殴ったら勝てるだろうけど実践値だとそんな差を感じない。ExSに関してはアイコンを黄色(支援)にするだけで大分評判変わると思うわ。ほんと何度も言われてるけど汎用枠でだしたり汎用枠として見たり期待したりするから悪い。2支援のつもりで編成して戦わんとダメ。編成依存きついってのは否定しようがないけど弱くはないと思ってるよ - 名無しさん (2021-08-05 13:23:31)
- 自分は色はこのままでも良い。ただ可能であればインコムの射程を350にしてもらってロックオンギリギリからのリフレクターとコンボを決めたいのとメインフルチャの1発オバヒ回避。汎用枠として機能してない前線能力が低いと自分も理解してるから苦言を抑えるだけの拘束能力と火力を持った機体に再調整して欲しいかな - 名無しさん (2021-08-06 07:34:59)
- ただこの火力で拘束力まであったら壊れもいいとこだからな。現実的なのは防御面の強化入れて貰うことな気がする - 名無しさん (2021-08-11 12:44:50)
- もうこのネタ見飽きたんで過去ログ漁ってもらえますか? - 名無しさん (2021-08-05 21:55:21)
- レベル2を60回くらい使用して色々カスパ組んで見たけどジェネ431射プロ54321カスパは与ダメ6〜18万とブレ幅あり過ぎて安定しないし撃たれ弱くて場持ちせず被撃墜も3.4と味方依存の機体の悪い所が全面に出てる。ジェネと耐久詰みは与ダメ8〜11万位安定して被撃墜数もほぼ1で抑えれてる戦場の場持ちを意識した闘い方だとやりやすいけど果たしてEX-Sとしてはどうなんだろうと感じてしまう。 - 名無しさん (2021-08-01 15:37:39)
- 月初のクイックミックス御用達。勝つにせよ負けるにせよ話が速い。 - 名無しさん (2021-08-01 12:43:21)
- 練習してるとはいえやっぱりちょっと武装切り替えでもたつくなぁ - 名無しさん (2021-07-31 21:57:29)
- やっぱインコムのロックオン時間短縮欲しいよ - 名無しさん (2021-07-30 05:11:42)
- わいはあと50射程欲しいよ - 名無しさん (2021-07-31 01:35:16)
- 今回のνの副産物でレベル2引いたけどここで見るコメント程悲観する性能ではなかった。今はνばかりという事も有るけど与ダメ17万とか出たし毎回でる訳じゃ無いけどそれを出せる性能があるって事だけでも可能性の塊だとは思う。ただ火力出す為に確かに味方を盾って言い方は悪いけど汎用機としての前線構築とか咄嗟のカットが得意じゃないから色々と言われるのも理解出来たよ - 名無しさん (2021-07-30 01:09:30)
- 環境がほぼνの都合、射撃戦主体になってて活躍しやすいね。誰も強引に突っ込んでこないし、突っ込まれたら即死みたいな状況もまずない。逆に廃墟とかでジオ出してみたらコスト割れなのにバカみたいに活躍できるしちょっと今は評価できないんじゃないかな。来週前衛よりのサザビーに抗えるかどうかも気になる。どっちにしろ70スタート支援強襲くるまでまともな環境じゃないから評価難しいが。 - 名無しさん (2021-07-30 02:05:22)
- ですね。サザビーがジオとインファイトパワー押し機体で前線張れるならνガンダムも自ずと前線上がってくるのでどうなるかですかね。今まで所持してなくて乗ってみて苦言の言われる理由も身を持って分かりましたし火力だけで言えば射撃回すだけでこの与ダメでるなら今後の可能性もあるので早く出揃って欲しいですね。ただこの手の汎用機で立ち位置が被るってのは少ないと思うので埋れないことに期待したいです。木主 - 名無しさん (2021-07-30 08:00:12)
- サザビーがジオと同じが正しいですね。すいません - 名無しさん (2021-07-30 08:09:40)
- 一応700解放時に何回かやった時は650同様、ジオがキツ過ぎて射撃で火力は取れるけどって感じだったから射撃戦主体のν実装は追い風になってるかもね。問題はサザビーがどういう機体になるかだけど - 名無しさん (2021-07-30 14:47:37)
- A−だから当てにならんかもだがレベル1で乗ってるとマップや味方との連携次第だが陽動30%以上出しながら与ダメ12から15万程度出せる時もあるからポテンシャル自体は高いよね - 名無しさん (2021-08-01 15:43:33)
- その辺りなんてステイメンでも与ダメ18万とか出るレートだからなぁ。まあ与ダメなんてどんな機体でもそれなりに出るから重要なのはそこじゃないのよね。そもそもな話、Ex-Sは火力だけはあるって評価が元々やし - 名無しさん (2021-08-05 00:54:45)
- 自殺教唆の木を伐採.書込禁止処置.
- こいつって補助ジェネ必須? lv2PUで入手したばかりなんだ - 名無しさん (2021-07-27 11:43:44)
- 必須やね。全武装焼く前提で叩き込む機体と割り切る方が良いよ - 名無しさん (2021-07-28 13:51:57)
- 腿ビーとかOHさせればダメコン抜けるし基本OH運用した方が火力も自衛力も高くなるから必須だと思う、乗せれば飛んで撃って降りる頃には武器復活してるし - 名無しさん (2021-07-28 20:11:30)
- 必須だけどこいつの武装で射補90オーバーもぜひ一度やってみてほしいと思う。カスマで遊ぶときたまにやってるけど汎用相手に射撃ワンセット5割、強襲相手に6,7割飛ばせるの楽しすぎる。フルチャとかインコム一発でもめちゃ痛くて何となく可能性感じてしまう - 名無しさん (2021-07-29 07:16:05)
- 味方に支援2枚いるとき、こいつと零式を出すのやめてほしいw - 名無しさん (2021-07-27 05:50:26)
- 当て付けみたいなもんだろ。前に出てワリ食いたくないだろうし - 名無しさん (2021-07-28 13:22:36)
- 無人でEXS5機とザク3改1機の編成になって、接近されたらザクに処理お願いできるなと思っていたら、1機もこちらまで到達できなかった。ザクは暇そうに反復横とびしてた。 - 名無しさん (2021-07-25 14:54:14)
- こいつを使ってる人はいい加減役に立ってないってことを自覚してくれ - 名無しさん (2021-07-24 21:26:17)
- そのコメントって役に立つんですか? - 名無しさん (2021-07-24 21:36:16)
- せめてどこがどう役に立たないのかコメントしないと役に立ってない事を自覚してくれ - 名無しさん (2021-07-24 22:20:50)
- 荒らしの自覚をお持ちになったらどうですか?なぜ役に立たないのかを語らずただの感情だけでコメント残してるのは役に立つ立たない以前に害悪 - 名無しさん (2021-07-25 01:09:06)
- チーム戦で負けの原因になるのは機体特性を理解せず好き勝手動いて味方の妨害する奴のせいなんだよなぁ、君にはそんな才能を感じる、強襲が支援を仕留められない時とか強襲が下手くそと切り捨てて汎用が道を切り開けないからって考えないんじゃない? - 名無しさん (2021-07-25 00:55:34)
- 役に立たないかどうかはともかくヘイトを味方に押し付ける系の機体なので味方に居たら強制的にこっちが貧乏くじ引かなきゃならんというか、一緒に出撃したくない機体ではあるな。射撃汎用がヘイト取れない取らないのはある程度仕方ないとこあるけどコイツは度を越してる。 - 名無しさん (2021-07-25 12:48:54)
- メタスとやってる事ほぼ変わらないのにこんな - 名無しさん (2021-07-25 13:16:05)
- こんなにも言われるのは蓄積取りやすいかだけの違いなのに放置したら危険なのは同じ。それとヘイトとってない訳じゃないと思うよ。こいつ放置出来る、するレート帯ってそういう事だし。 - 名無しさん (2021-07-25 13:19:52)
- メタスはあれで結構ヘイト取っても結果出せるんだよね、コスト帯での射撃能力の違いとダメコンのLV差。陽動冠取りながら与ダメ取るのも普通。 - 名無しさん (2021-07-25 13:20:33)
- あとメタスは静止射撃が無いし依存してないってのもある。汎用にすらMA当たり前の環境で蓄積取れるか取れないかも大きいしな。 - 名無しさん (2021-07-25 13:22:02)
- スキルもメタスの方が優遇されるからね。ヘイト取りつつダメ出す能力はメタス高いよね。ただEX-Sはフリーだとメタス超える。この長所を活かせればって所が敬遠されやすいのかもね。上の人より - 名無しさん (2021-07-25 13:34:56)
- こいつに乗ったことある?めっちゃヘイト高いのだけど。。。 - 名無しさん (2021-07-25 14:55:27)
- 射撃汎用にカットして助けられてもノーカンって思ってそうだな、絶対にEx-Sは評価しないって前提で目を瞑って言ってるように見える - 名無しさん (2021-07-26 03:21:08)
- お前がこの世で何の役に立ってないってことを自覚してくれ - 名無しさん (2021-07-25 12:58:55)
- ナイスショット - 名無しさん (2021-07-25 23:43:49)
- もう少し硬けなって欲しいかなー - 名無しさん (2021-07-23 22:42:26)
- 肩と脚に緩衝材あったら強いと思うけどなあー - Violet (2021-07-23 22:41:05)
- 肩と脚に緩衝材あったら強いと思うけどなあー - 名無しさん (2021-07-23 22:27:33)
- リフレクターインコムって至近距離だと発射直後と反射後で二段当て出来るよね実用性は微妙も良いとこだが - 名無しさん (2021-07-20 03:45:00)
- 変形射撃機に慣れさえすれば無人ではトーリスよりスコアあげられるようになったからやっぱり撃ち合いは強いんだな - 名無しさん (2021-07-18 01:42:54)
- 今の650にこいつの居場所はないと思うんだが。下の方で運用方法みたいなの書いてるけどどれも自分に都合のいい状況限定なんだよね。そもそもマニュ抜きできない時点で650の環境に適してるとはとてもじゃないが言えないわ - 名無しさん (2021-07-25 22:32:34)
- まじめな話、火力だけなら高いんでCPUになら強い。あとは前線がしっかり機能して射撃だけできるなら強いというか、完全に味方に依存している。相手がモジモジ射撃戦するなら強いとは思うけど限定的な状況だからな。 - 名無しさん (2021-07-27 07:43:27)
- 他コメ見てればわかるようにOH前提で使えばカノンでもメインでもMA抜けるし相手の動きしっかり見てれば即よろけで相手をいなす事もできる、でも思った以上に皆当てるの下手くそなんだ、射撃戦が強いと思った自分の腕を信じていい、使いこなせば強い機体は下手くそにとっては産廃なんだ - 名無しさん (2021-07-30 10:42:30)
- 自分・相手どっちが使っててもALICE発動音が断末魔でしかなくて草生える - 名無しさん (2021-07-16 21:27:46)
- 昨日アリス発動から変形チャージラムアタック多用する変態に出会ったけど、クッソ強かったよ。その人が強かったのもあるけど、Ex-Sってこんな殴り合いみたいな戦い方も出来るんだなーと思わず感心しちゃったよ - 名無しさん (2021-07-16 23:31:43)
- 変形チャージラムはガチ。願わくばアリスの発動条件もう少し緩くしてほすい… - 名無しさん (2021-07-18 01:41:27)
- やはりMA形態が本体だよなぁ…。アリスは40%か50%でもいいと思う - 名無しさん (2021-07-25 11:43:32)
- BRのフルチャヒート率90%にしたらワンチャンありかな、あと肩緩衝くれ - 名無しさん (2021-07-12 22:29:59)
- 今んところこいつのビームフルチャってなんか利点あるのかなぁ、明らかに一発オバヒに対するアドバンテージが無い - 名無しさん (2021-07-13 11:05:48)
- よろけを取れればそこから怒涛の射撃ラッシュができる。外したりMAで凌がれると酷いが当てたらキッチリリターンもあると思う。しかしヒート率90%にしてくれたら嬉しい。近接のデメリットがでかいので射撃のメリットを伸ばしておくれ。 - 名無しさん (2021-07-13 11:12:18)
- むしろヒート率100%でいいから、オバヒ時間を補助ジェネガン積みしたあとの時間にしてほしいかな。そしたら補助ジェネ外せるし。 - 名無しさん (2021-07-14 00:05:38)
- 補助ジェネが呪いの装備になってるよなあ・・・ - 名無しさん (2021-07-15 17:31:06)
- 射補積むよりも火力上がるし、それに腰ビーもメインもOH無しだとMA抜けないからOH運用しないEX-Sは裸で歩いてるようなもんだし - 名無しさん (2021-07-15 17:37:30)
- それ結局ヒート率100%のアドがないよね - 名無しさん (2021-07-20 07:13:35)
- ジェネガン積みで運用してるからOHしてもそんなに困らないから初手フルチャから入るとよろけ継続やりやすい、キャノンもOHするつもりで撃つからリフレクと合わせて結構固めれるんだよな - 名無しさん (2021-07-14 10:16:20)
- 移動撃ち出来る一発よろけってこの機体の一番の起点だと思うんだが・・・ - 名無しさん (2021-07-15 17:32:13)
- だからオバヒする意味ある?って聞いてんだけど - 名無しさん (2021-07-20 07:14:22)
- オバヒに対しての利点がよろけ取れます!ってギャグでしょ。強よろけぐらいならわかるけどよ - 名無しさん (2021-07-20 07:18:47)
- よろけがとれるだけでは100%である意味はないが、移動撃ちできる超長距離高威力攻撃ってことでしょ、汎用で550M届くのはやばい。 - 名無しさん (2021-07-24 12:42:11)
- オバヒしなかったら威力とか収束相当下げられると思うよ、OHするまでにフルチャキャノン×2は時間単位でのダメージとよろけ頻度は結構酷いレベルだと思うよ - 名無しさん (2021-07-24 19:49:44)
- ノンチャもヒート率高いしフルチャ100%のままでいいから復帰を13秒くらいにして欲しいわ。オバヒ覚悟で武装回して折角落としてもリスポン早くなったから武装が戻って来てなくて困りまっくすよ - 名無しさん (2021-07-13 12:23:38)
- ザク3改のチャー格もろに入るとそれだけで1万吹っ飛ぶの草生えるわ豆腐かよ - 名無しさん (2021-07-12 21:38:43)
- そんなのとっくにご存知だろう? - 名無しさん (2021-07-13 11:13:49)
- まぁその代わり射撃ラッシュキメるとそっちも1万以上吹っ飛ぶからね、距離があればどうということも無い - 名無しさん (2021-07-14 10:18:02)
- 好きで良く乗るけど、ザク3改が怖すぎwwww - 名無しさん (2021-07-09 14:03:36)
- ザクⅢ改近づいてきたら汎用機なのに支援機を囮にして逃げるのほんとすげーよ。だからと言って立ち向かえとも言えないんだが。連撃ないんだし下格200%とかにならんかなぁ - 名無しさん (2021-07-09 16:59:50)
- まじあいつどうやったら止まんの、そのまま死ぬんだが - 名無しさん (2021-07-09 22:49:22)
- 開幕でジオと二人並んで最後列の自分に突っ込んできた時はこれは落とされたなってなるわ。それ止めない味方見てこの試合負けたなと思ったわ - 名無しさん (2021-07-11 16:32:12)
- 横だけど それ両方止めれるのFAZZかゲーマルクかザクⅢ改だけだし無茶言うな。そしてこれが分かっていてなんで君はEx-S乗ってんだよw - 名無しさん (2021-07-11 17:58:43)
- FAZZかゲーマルクで突撃してくるザクlll改とジ・Oを止めれるとかガセネタ言ってる君も大概だぞ。 - 名無しさん (2021-07-11 18:36:22)
- 300m離れていたら、FAZZは肩ミサとバルカンで蓄積260%くらい取れるよ。ゲーマルクはチルドマザーグレランで止められるけどちょっと時間がかかるね。ガセネタでも何でもないよ。ただマニュを止めるだけなら十分可能な範疇さ。その後が絶望的だけどね。だって隣のEx-S君はこの2機の足を止めたとしてもそれで処理出来るほどの火力がないから・・・ - 名無しさん (2021-07-11 18:55:05)
- へー300の距離でミサが当てれるんかー、バルカンも300も届くんかー、それFAZZか?ゲーマルクも結局時間かかるし、止めれるのは机上の空論だな。敵が案山子でもない限りは絶対に不可能なことを実戦で出来るかのように宣うのはガセネタって言わないのかな?もうちょいまともな主張してくれますかねぇ? - 名無しさん (2021-07-11 20:08:14)
- 横からだが、正面からならブーストで引き撃ちミサバルで接近拒否はFAZZ乗りなら普通にやることだぞ。あとミサイルは突撃してくる敵の手前狙って置き撃ちすれば、変態機動する輩以外は当たるぞ - 名無しさん (2021-07-11 20:22:06)
- ↑追記 ここFAZZ板でもゲーマルク板でもないんだからスレチだったな。すまん - 名無しさん (2021-07-11 20:23:57)
- 流れをよく読んでから書いてくれ。 - 名無しさん (2021-07-11 23:16:38)
- ザクⅢも同じバルカン持ってて奴はマニューバ2ダメコン付きかつメインで50%スタートなんだから同じ条件じゃまず止める前に止まるに決まってんじゃん。止まる止まらないってのはそういう事だと思うぞ。 - 名無しさん (2021-07-12 21:05:19)
- 「ジオと二人並んで最後列の自分に突っ込んできた時」って書かれてるしな。どう考えても無理だろ案件。上空に逃げるのが唯一の正解。 - 名無しさん (2021-07-13 11:20:51)
- 開幕で、って一番大事な言葉抜かしてる時点でなぁ - 名無しさん (2021-07-13 11:38:53)
- ぶっちゃけそいつらが強引にEX-S倒してもその後袋叩きにされてる未来しか見えない、されないなら木主の位置が悪い - 名無しさん (2021-07-23 14:23:17)
- ザクⅢ改なんてチャージしてなきゃいつもの強襲じゃん。汎用なんだから下格でもタックルでもなんでもして止めろよ、はーつっかえ - 名無しさん (2021-07-13 11:36:49)
- まぁ素直に飛んで尻振って逃げれば良いと思うけどね、相手からすれば接近すれば勝てると思って突っ込んで来るんだから付き合うのが間違い、むしろ汎用の後ろ側で支援の前がベストポジションだからその辺に居ると大体は突っ込んで来た方が袋叩きにされるけどね - 名無しさん (2021-07-13 10:56:44)
- 横から先手を取れて邪魔が入らなかったらそのまま瀕死までもってまで持っていけるしなんなら落とせるけどそうそう上手くはいかないしなぁ - 名無しさん (2021-07-11 15:05:06)
- 普通に強いと思うけど、悪くなった状況をひっくり返すような力はないよね。 - 名無しさん (2021-07-09 14:00:50)
- ALICE発動したらインコムのロックオン早くして武器切り替えとかクールタイム短くして発動HPを40%にしよう - 名無しさん (2021-07-07 19:08:02)
- リフレクターのロックを二機にして二機を結ぶ線にビシュッと当てて欲しい、ALICEさんもっと頑張って! - 名無しさん (2021-07-09 16:42:46)
- 発動が格闘だった場合に強制特殊カウンターしろ - 名無しさん (2021-07-09 16:52:27)
- 強化来ないってのはなんだかんだ数字が悪く無いって事なのかね?厳しいと言っても必死になって頑張れば結果は出せる機体だし - 名無しさん (2021-07-07 08:16:04)
- そもそも尖ってるから厳しい場面出て来るだけでトータルで見てダメだとは思わんわ。編成でも立ち回りでも普通の汎用扱いするから体感の評価わるくなってるだけだと思う - 名無しさん (2021-07-07 08:23:01)
- わざわざ編成をこいつ出すために変えないといけない時点で野良向けでは無いからなぁ。安定ってのに程遠い機体は環境にはなれん - 名無しさん (2021-07-07 19:11:49)
- なんだかんだで使ってて与ダメとかスコアトップはよく取る機体だしね、そして使う&相手にしてて思ったんだけど自分で使ってるとリフレクもインコムも当てまくってるのに相手にしてると食らってる印象が無いんだよ、もしかして上にから降ってきて見えないのとインコム地味なせいで皆食らってるの気がついて無いんじゃない?誰から食らったかわからないけど急によろけた!って - 名無しさん (2021-07-07 09:54:43)
- なんだかんだでってか射撃火力だけはトップクラスのコイツでスコアも与ダメも取れなかったら駄目じゃないか? - 名無しさん (2021-07-07 19:15:28)
- 逆に言うと射撃火力しかないからな。MAP選んだり味方の編成選んだりしないと火力も活かせんし、押され気味の試合だと活躍の場があまりない。 - 名無しさん (2021-07-08 00:38:16)
- ZZもまだ足りないと思えるけどあれっきり音沙汰ないからなぁ。もう対象リストから外されてるんじゃないかな。 - 名無しさん (2021-07-13 11:17:30)
- 陸上ではバンザイモンスターが怖すぎるため宇宙の広域マップでひたすら遠距離戦を行うくらいしか使い道がない。遮蔽物の利用や間合管理、ショトカの使用して武装のフル回転を徹底しないとあっという間にスクラップにされる。 - 名無しさん (2021-07-04 21:19:48)
- 適正がないコイツで宇宙行くと更に距離詰められやすくなって死なないか?高台みたいな安置もないし - 名無しさん (2021-07-05 18:47:48)
- 蓄積力がしんどいというのもあるが射角制限使われるともう詰みだから上とか下とかにいない方が良い感じするけどそもそも射線が開けてるとこだとカウンタースナイプ痛すぎるしちょっと宇宙で出すのはキツくないか。 - 名無しさん (2021-07-05 20:34:57)
- 散々使い倒したけど死んでるalice以外はやっぱ適正だと感じるわ。火力が高すぎるし、しかも距離近めじゃないとフル回転できないとはいえ射撃だし。これで格闘で死ぬって弱点なかったらクソゲーまっしぐらだと思う。間合いとかフル回転とか小手先の話より全体の展開見ての立ち回りが全てと感じるかな。小手先じゃどう頑張っても凌げなくって死ぬ。 - 名無しさん (2021-07-05 18:53:48)
- その射撃がメインとインコム以外停止撃ちなのが最大の弱点なんじゃが。格闘で死ぬとかどうでもよくね? - 名無しさん (2021-07-08 00:42:52)
- 宇宙で使えるとかいうデマやめてくれ。こいつで遠距離戦とか射程見てから言ってくれますかね?どう考えてもある程度前出て戦わないと火力も出ないヘイトも買わないゴミになるだろ。地上で支援みたいな立ち回りしないと活かせない性能してのに適正無しで宇宙上がったらもはや何の役割も持てないゴミになるぞ。 - 名無しさん (2021-07-06 00:19:00)
- 宇宙出すくらいなら回避ないザク3を遠くからこそこそいじめる方がマシだわ - 名無しさん (2021-07-07 05:41:03)
- この機体使って分かった一番の弱点は前が見えづらすぎてやばいということだったカメラちょっとどうにかして - 名無しさん (2021-07-04 16:53:10)
- ステイメンくらいのサイズだと機体の死角にすっぽり入って気付いたら格闘食らってたとかたまにある - 名無しさん (2021-07-05 02:27:56)
- バックパックのキャノンを4発同時発射だったらよかったのになぁ - 名無しさん (2021-07-03 19:55:17)
- 久しぶりに使った感想。出撃シーンかっけぇー - 名無しさん (2021-07-02 23:58:30)
- こいつのこと頑なに「イクスペリオル」って呼んでたあいつ元気にやってるかな - 名無しさん (2021-07-01 21:21:42)
- コスト700即効使えん烙印押されてて草、650の環境機で十分。 - 名無しさん (2021-07-01 20:31:06)
- ついに速攻で溶かすべき強襲が出たのもあって活躍の場は出来たけど、LV1環境か? - 名無しさん (2021-07-01 20:42:10)
- その強襲に溶かされてるぞ。てか溶かしてやってるんだけど。マップ広くなきゃ先に距離詰めれるし、まあ使い手の問題が大きいかもね。 - 名無しさん (2021-07-01 20:53:28)
- 強襲にワンパン殴られるだけで13k減るからな。逆にEx-sが遠距離からフルコンボ叩き込んでも13k減らせるかどうか…三すくみ何処行った - 名無しさん (2021-07-03 11:41:47)
- 溶かすどころかゴリ押しで詰めてくる相手が一番苦手なんよこの機体 - 名無しさん (2021-07-02 22:49:29)
- まあザクlll改にまともに挑まれたらそのまま昇天するよなぁこの機体。 - 名無しさん (2021-07-03 13:44:43)
- 700コストのラインナップがどう見ても次に来る700コストのお膳立てやられ役用に追加されたとしか思えないからなジオとかトーリスの上位機体出すと700コストの面子が潰れるからだろうね - 名無しさん (2021-07-02 13:21:01)
- まるで650なら環境機みたいな言い方やめてください - 名無しさん (2021-07-03 15:05:51)
- ALICEの発動HP40%か50%くらいにしてくれてもバチは当たらないとおもうんだけどなぁ - 名無しさん (2021-06-30 16:53:49)
- 正直火力上がるわけでもないし60%位から発動でもいいと思う - 名無しさん (2021-06-30 17:12:49)
- 発動時よろけ無効と全武装歩き撃ち可能になるくらいはして欲しい - 名無しさん (2021-07-02 08:37:25)
- FA百式改の胸部Iフィールドはお仕事してるのにEx-S君のIフィールドは全然お仕事しない不思議 - 名無しさん (2021-06-28 16:47:26)
- 肩パッド族だからな。このゲームの肩と足の吸引力は異常。北極スロープで上から殴られたのに足折れたり、高所にいるとき下から撃たれて足は射線通ってないのに折れたり当たる部位謎すぎる - 名無しさん (2021-06-28 16:52:51)
- 胴体以外がでかいのもだけどその胴体も小さめでスカートも付いてないから尚更当たり判定が小さい、以前ドムバラッジが足壊れないのスカートにぶつかってるからじゃないか?って疑惑あったけどもしかしたらスカートは胴体の一部の可能性もある - 名無しさん (2021-06-28 20:48:55)
- 可能性じゃなくてその通りだよ。スカートは胴体判定。二人で検証すればすぐ分かるし、演習でもAI相手にスカート付きのスカート部分を撃てば足が壊れないのが分かるよ。 - 名無しさん (2021-06-30 18:54:23)
- コスト700 とか誰得なのよ??やりたいコストの出現時間帯がさらに減って、ヤル気減 我慢臨界点● - 議題●コスト問題 (2021-06-28 15:37:07)
- さあヤろうとPS4の電源をつける→やりたいコスト帯が無い→2時間待つ→無い→PS4の電源落とす→しばらくヤル気出ない→ループ - 名無しさん (2021-06-28 15:41:40)
- 完璧に個人の問題な上に最後の文が意味がわからんしほぼEx-S関係ないし結局のところ愚痴でしかないしで草も生えない - 名無しさん (2021-06-28 20:35:30)
- コストが100から50刻みで700までなんて狂気の沙汰。コストなんか上中下の3つくらいで良いんだよ。分散させて過疎化進行にしかならない - 名無しさん (2021-07-02 08:40:11)
- コスト刻みが問題じゃくて、その出撃コストが選べないことが問題なんだわ。 - 名無しさん (2021-07-02 22:47:11)
- いや、かなりの人がこのループに陥り、自然と In しなくなるんやでぇ。。 - 名無しさん (2021-07-01 01:29:21)
- 本当にインコムの射程とかどうでも良いからIフィールドが実質死んでるのと、ALICEという固有がほぼ無意味なのなんとかしてあげて‥‥ - 名無しさん (2021-06-25 15:07:25)
- Iフィールドは範囲広げ過ぎるとやりすぎ感でそうだから特殊緩衝の範囲を広げるくらいでいいんじゃないかな。ALICEは今の内容のままならHPの50%かせめて40%で発動するようにしてくれればなぁ… - 名無しさん (2021-06-25 15:32:52)
- ALICEの発動音が断末魔にしか聞こえない今の状態はかなC - 名無しさん (2021-06-26 01:26:13)
- ブシューーーン!!・・・ドカーーーン!!と言うか発動時にそのまま死ぬのが情けな過ぎる。設定的に強制的な緊急回避(スラ消費無し)とかやってくれてもおかしくないよね?個人的には機体能力上がらなくていいから強めのASLが付くとか、インコム系が超高速自動ロックしてくれるとか、武器によって機動射撃・移動射撃が出来るようになるとかそういう数値に出ない所を超強化する感じで良かったと思った - 名無しさん (2021-06-29 09:04:42)
- 設定的にも使いにくいと思われてもステ上がって勝手にインコム撃ったりオートで回避とかカウンター発動するって感じとかね、勝手に動いてやりにくい!ってなるかもだけどALICEってそういうもんだし・・・って事で - 名無しさん (2021-06-29 09:47:07)
- 足止め射撃多いから機動力上がってもね、火力上げるのが不味いならゲマみたいによろけ無くしてくれれば強引に撃ち込めるのに - 名無しさん (2021-06-26 01:56:11)
- いや射撃機体なんだからポジションチェンジしまくるために機動力上がったほうがいいでしょ。 - 名無しさん (2021-06-27 03:55:36)
- aliceのスラ量必要なほど大規模なポジションチェンジはないかな。まぁそもそも環境の射撃火力の高さから射線あんま出たくないし、火力発揮距離の都合で必然的にポジションが限定的だからそもそも言うほど移動しないけどね。 - 名無しさん (2021-06-27 06:30:55)
- 未所持なのでLv2の機体情報募集。Lv1所持してるならLv2の情報はデータベースから確認できます。 - keasemo (2021-06-24 22:28:46)
- HP21500,耐実37,耐ビ37,耐格10, 射補53,格補17, スピ135,高移220,スラ70,旋回63, スロット近5,中24,遠24, 〘変形時 スピ180,高移240,旋回48〙再出撃19秒 - 名無しさん (2021-06-25 00:44:56)
- EX-S用ビーム.S LV2 威力735,ヒート20,射程405,CT1.5秒,OH18秒,収束3秒。サーベルLV2 威力2625,CT2.5秒。副は威力しか変わってないので バルカン 105,肩カノン×4 1365,大腿部ビーム 682,頭インコム 1575,リフレインコム 2100, - 武装 (2021-06-25 01:03:15)
- EX-S用ビーム.S(変形 ノン472 ※フルチャの威力が不明, 肩カノン×4(変形 1050, 威力のみ変化ありで他はLV1と同じ - 変形武装 (2021-06-25 01:12:21)
- スキルに変更は無し。強化ポイントは不明。自分もlv2は未所持なのでわかる部分だけ - 名無しさん (2021-06-25 01:18:12)
- 情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2021-06-25 01:43:49)
- 強化リスト-耐実弾装甲補強Lv.1(550)、耐ビーム装甲補強Lv.1(1100)、AD-FCSLv.1(1650)、複合拡張パーツスロットLv.1(2760)、耐実弾装甲補強Lv.4(5520)、AD-FCSLv.4(8280) でした! - 名無しさん (2021-06-25 21:41:42)
- なんで確定枠こいつにしたし!?割と上手い奴でも慣れるまで厳しい機体だろ。にわか仕込みの乗り手か乗って使えない扱いされてヘイト集めたりせんか? - 名無しさん (2021-06-24 19:26:19)
- 確定枠にするなら上方欲しかったな。トーリスとジオは出し惜しみして見栄えがイイからコイツにしたんだろ。700スタートの汎用で出来たらすぐゴミになるのにw - 名無しさん (2021-06-24 20:18:13)
- 前回の調整から来月で半年位だが調整って最速どれくらいのスパンなんだろ? - 名無しさん (2021-06-24 16:11:55)
- こいつのゲルテクス対処の最善手は「近付かれる前に溶かせ」かもしれん - 名無しさん (2021-06-22 18:41:53)
- 650に出てくるほとんどの機体に近づかれる前にやらんと不利だからいつも通りじゃないか - 名無しさん (2021-06-22 18:59:46)
- ウェルテスクだろうがジオだろうが、こいつ対格が低いしインファイトが苦手な射撃汎用なんだからすべての機体に言える - 名無しさん (2021-06-22 19:02:55)
- こいつに限らずに、9割の強襲に言える事じゃん! - 名無しさん (2021-06-23 07:57:42)
- 武器が蓄積取りだからこっちにダメコンあるのもあって他の強襲よりも楽な相手だぞ、即よろけから爆発的な近接火力持ってる相手が苦手なんだから - 名無しさん (2021-06-23 09:15:15)
- そもそもEx-S自体がタイマン弱いからガッツリ見られて距離詰められたら逃げるしかねえからその他の強襲より楽ってのも誤差やわなぁ。相手がメガガト持ちなら多少有利だろうが、テトラマシ持ってたら余計に誤差の範疇。 - 名無しさん (2021-06-23 17:30:27)
- 火力突出してるからインコム射程アップは絶対いかんだろ。というか修正いらんと思うけどな。フレーバー的にaliceが発動条件も効果も死んでるからそこだけ何とかしてくれればって感じ - 名無しさん (2021-06-21 18:22:56)
- でもこいつのインコムって発射数の関係で火力もよろけ値もイマイチで射程で無くても他の機体の同系装備に対して一つくらいアドバンテージあっても良く無い? - 名無しさん (2021-06-22 20:00:44)
- 火力は十分じゃね?命中率そんな悪いと思わんし、他機体がヒット数安定しないことによる実践値や、こいつの射補考えると十分すぎる火力じゃないかな - 名無しさん (2021-06-23 07:48:53)
- ファンネルとか発射数多いのってカス当たり多いけどこのインコム高威力単発だから結構信頼性高いと思う、HP減った相手のトドメには最適 - 名無しさん (2021-06-23 08:38:25)
- 頭部インコムの射程300から350になったとして絶対ダメって言うほど変わるか?俺も愛機だから強化来なくても良いけど、もう少し使い易くってなったら耐格上げるか頭部の射程上げるくらいしかなくね? - 名無しさん (2021-06-23 16:42:23)
- 腿ビーの性能あげるって手がある。切り替え0.5射程400にしてノンチャ腿ビーで蓄積取りやすくなれば結構変わるんじゃないかと - 名無しさん (2021-06-23 16:57:57)
- 射程400で蓄積取りやすくなったらそれこそ強すぎるだろ。 - 名無しさん (2021-06-23 19:38:21)
- マニューバーアーマー付けばそれだけで満足しそう。現状でもマップ選べば弱いとは思わない - 名無しさん (2021-06-19 12:53:08)
- 射撃主体の機体とはいえこのヒットボックスでMA無いのは苦しいがあったらあったでイージーな機体になりそうなんだよな。個人的には宇宙適正だとか、ALICEの任意発動(制限時間1分30秒のデメリット無し)とか宇宙でもしっかり使えるような上方が欲しい。地上はまだしも宇宙じゃお話にならない。 - 名無しさん (2021-06-20 12:48:32)
- いっそのことIフィールドをLv2とかにして範囲を大胆に広げて欲しいとか思ってしまう(調整間違えるとぶっ壊れるが) - 名無しさん (2021-06-21 18:01:08)
- それすると飛行中全然落ちないEx-Sになるんじゃねぇかな…変形中のスキルにIフィールドあるし、今は範囲が狭い(というか変形時は肩に仕舞われてる?)から発動しないだけで、飛行中もIフィールドは生きてると思うんよ…ダメコン、衝撃吸収もあるしで強よろけ以外で落ちないようになるんじゃねぇか…? - 名無しさん (2021-06-23 18:07:54)
- Iフィールドはよろけ値軽減しないから変形中の落ちにくさには一切関係ないぞ - 名無しさん (2021-06-28 08:01:49)
- 弱い機体では無いけどジオ、トーリス辺りと比べると強みの範囲が狭すぎるよね、強化早く来て - 名無しさん (2021-06-18 02:30:30)
- デカいヒットボックス、高いヒート率、多い武装の取捨選択、息してないスキルと使いこなすまでのハードルが高すぎるのよねぇ…… - 名無しさん (2021-06-18 12:57:35)
- 好きな機体だからうまく使ってやりたい、やりたいが・・・。もうちょっと使いやすくして欲しいわー。 - 名無しさん (2021-06-19 02:40:32)
- 使い易くで思い出したが某動画のコメント欄で連撃と耐格の強化来てとか並んでたがそんなとこ強化してもこいつの強味に全く繋がらないだろうに乗って無い人の認識や評価ってそんな感じなのかね? - 名無しさん (2021-06-19 08:09:18)
- 使い易くってなると悩むな、攻撃姿勢制御の射撃版みたいなのあればなって思う、足止まるんだから少し位強引に撃たせてくれないとMA止めにくい - 名無しさん (2021-06-19 09:24:22)
- 足止まるしデカいんだから固くしてほしいのと、ぶっ壊れるって解ってるがC1、お前が持ってるスマートガンを寄越せぇ! - 名無しさん (2021-06-19 11:46:31)
- 乗ってない人じゃなくて、乗ってる人と乗りこなしてる人こそ射撃以外の強化望んでんじゃないの?こいつの射撃面強化したら使いこなせない芋増えるの分かるだろ? - 名無しさん (2021-06-19 12:15:40)
- 芋る奴は何乗っても芋りそうな気がするが。 - 名無しさん (2021-06-20 10:28:18)
- ミスったこっちが本題だ個人的にはインコム系の射程50mで良いので伸びてくれると助かる贅沢言えば全体伸ばして欲しいが - 名無しさん (2021-06-20 10:30:57)
- インコムの50mは確かに使い易くなるし変なのが増える強化でもなくて良いと思う。 - 名無しさん (2021-06-20 16:10:59)
- いつも使っているとビーム系撃ち切ってインコム使いに行ってよろけに捕まって格闘でおちる時が多いからインコムの射程に踏み込むのがリスクになってる時があるからね - 名無しさん (2021-06-21 01:45:40)
- 補助ジェネのっけなくてものっかってるくらいにリキャ減らしてくれてもいい - 名無しさん (2021-06-22 17:01:06)
- 下手に弱点潰して何したいか分からなくするより長所を活かし易くして欲しいよね長所活かした結果弱点が潰れたなら理想だが結果出来上がるのはぶっ壊れかもしれん - 名無しさん (2021-06-22 18:22:18)
- 何処でも出せる機体じゃ無いけどポテンシャル自体は高いから強いとは思うよ。レートの軍事とかだとS-帯の戦闘でも耐ビーもりもり環境なのに10万〜13万当たり与ダメ出してる人見かけるよ。使いこなす難易度は果てしなく高いけど使いこなしてる人見ると格好いい機体の一つよね - 名無しさん (2021-06-19 09:41:58)
- 支援機と一緒でフリーなら10万超えなんて余裕でしょ。それやると味方の負担が半端ないから前出ちゃう。フルチャからのフルコンボをして変形して逃げるを繰り返すが、もう少し近距離でも戦えれば評価変わるんだろうけどね。 - 名無しさん (2021-06-23 07:32:47)
- 孤立してる奴とか前線構築に参加してない奴は汎用だろうが支援だろうが強襲だろうが無差別に狩れる。前線のほころびをコンスタントに作れるのはこいつだけ。マジで使い方間違わなければ強いし落ちない。 - 名無しさん (2021-06-15 02:28:51)
- まぁいい面を言うとたしかにそうなんだが、逆に見てさえいれば汎用だろうが支援だろうが強襲だろうがExs狩るのは楽だし、こいつ自体が前線の綻びというか汎用だけど前線完全放棄だし、即死枚数不利決壊のトリガーになるリスクあるのはこいつだけだし、弱くはないけど強いかというとハマれば強いって感じかなぁ - 名無しさん (2021-06-15 02:43:55)
- 宇宙の低レートって大抵コイツが上にいるから下から射角制限利用して詰めれば地上の数倍楽に接近できるからだいぶ試合優位に運べるね。上昇のAMBACさえ覚えればもうマニュ持ち機体だと負ける気がしない - 名無しさん (2021-06-14 07:32:03)
- この機体のバルカン封印してるんだが必要だろうか?皆の意見が聞きたい - 名無しさん (2021-06-10 04:24:40)
- ショートカット8個に増えてるし封印する必要はないんじゃない?あっても使うことなんかほぼ無いけど - 名無しさん (2021-06-10 10:17:40)
- 絶対に使わないと言う訳では無い。「メインも両カノンも両インコムもチャージ中なのに近くにミリ残りの敵が居る」となった時には普通に使った方が良い。どっちかと言えばサーベルの方が振る機会無いと思う - 名無しさん (2021-06-13 23:29:19)
- サーベルは強襲に絡まれてる支援助けるときに近くにいたら使ってるわ。射撃だとキャンセルのMAと重なると抜けられるから下がベストだがNでもとにかくよろけ一発取りたい。後は基本だが火力より枚数有利作りたいときによろけから下してる。 - 名無しさん (2021-06-13 23:42:34)
- つめられたときの置き下格闘、意表を突けるから択に入れておいてもいいかもですね。 - 名無しさん (2021-06-14 00:52:21)
- 木主だが追撃時の誤爆が怖くて封印してるが意外と皆残してるんだな俺も復活検討すべきだろか? - 名無しさん (2021-06-14 19:27:17)
- 2個押しに入れとけばそうそう誤爆することなくない? - 名無しさん (2021-06-20 23:40:01)
- 最近ようやく抜けてきたけど武器変ボタン何回押して切り替えみたいな昔の癖が中々抜けなかった名残でな今でもたまにスマートガンに切り替えた後いつの間にかサーベルになってたりと指が過剰反応する事があるんだ射撃中に起きてエイムが跳ねたりとか - 名無しさん (2021-06-22 18:32:10)
- やっぱデブリ帯でこいつ乗り回すの最高だぼこぼこ落とせる与ダメ10万以上が結構出る与ダメ記録も更新してしまった - 名無しさん (2021-06-10 04:17:03)
- 低レートの話なのか、はたまた木主が宇宙S-レベルなのかどちらなんやろな - 名無しさん (2021-06-14 11:14:30)
- 馬鹿みたいに強いEXSいるよな。与ダメ1万とかアホやろ - 名無しさん (2021-06-08 18:08:17)
- 1万? - 名無しさん (2021-06-08 18:42:03)
- 逆説的に仰って機体の特徴を浮き彫りに、かと。いい時と悪い時の差の激しい機体だがそれでも1万は強機体にすぎる。。 - 名無しさん (2021-06-09 09:01:35)
- わかってた事だが、宇宙だとリフレクター当たらんなぁ… - 名無しさん (2021-06-04 21:24:37)
- コイツ宇宙適正ないんかーい! - 名無しさん (2021-06-03 00:06:06)
- 可変機やからね… - 名無しさん (2021-06-03 00:30:18)
- 適正あったら変形して突っ込んで射程外まで逃げるってできるな - 名無しさん (2021-06-03 02:53:26)
- 相手の前線をぶっ壊せるのも魅力 - 名無しさん (2021-06-01 14:47:33)
- 運用としてはMk3やZⅡと同じで、とにかく動き回って優位ポジ取って射撃をしてまた動いて別の優位ポジ取って…を繰り返す機体。「動かないでその場で攻撃を繰り返す」「味方を壁にして後ろから攻撃する」とかなら支援機でおkになってしまうので、機動性を活かして単独になろうと味方とは違う位置に移動して相手の攻撃の圧を分散させる運用も必要になるから結構難易度は高い機体だとは思う。 - 名無しさん (2021-05-24 09:18:45)
- 立ち回り自体は同意出来るけど支援でokってのは違うと思うわ。兵科補正考慮しても支援より火力高いと思うよ。都合よく動けた時与ダメ15万とか叩き出す。フルチャとインコム、変形射撃の火力が支援並ってのと手数が支援より多いのと強襲相手にワンセットぶち込んだ時のバーストが尋常じゃない。まぁその手数発揮するためには結構前行かないといけないんで絡まれたら即死のジオが問題になるわけだが。 - 名無しさん (2021-06-03 00:50:55)
- 「支援機でおk」の部分だけを見て書いてないかい? 支援よりも火力が高くなるのは変形とかインコムとかを全部OH前提で回した場合の話だから、自身で書いてるようにその運用をすると射程や変形によって前に出ることになるから「動かないでその場で攻撃を繰り返す」「味方を壁にして後ろから攻撃する」って書いてる前提とその時点で違うよねってなるよ。 - 名無しさん (2021-06-03 02:00:21)
- ExZだからどうこうって話多いけど環境とユーザーの問題だと思う。65は射撃火力高過ぎて汎用でも前でるのが他コストの強襲並みの難度で押し引きが難しい。結果前でるの俺には無理だと諦めてる人が極端に多い。事実マッチングも編成が大抵支援ドーベンExS即決して前線維持が難しそうですからの編成ぬけ崩れめちゃくちゃ多いじゃん。編成時点で前でるの完全に放棄してるから汎用としての仕事も押し引きも頭の片隅にもなくなって後ろでモジモジ適当に射撃ってなっちゃってると凄く感じる - 名無しさん (2021-05-24 00:39:12)
- 支援ドーベンEx-S即決が大抵で編成抜けだらけってのがそもそも全く経験無いわ。絶対にジ・O、トーリス居るし。 - 名無しさん (2021-05-24 08:52:02)
- AとA-レートは大体これなんだけど?A+とかはそもそもEX-Sとドーベン使うくらいならジオトーリス使うんだろうけどさ - 名無しさん (2021-06-04 20:47:36)
- S底辺(S3名A+3名とかたまにAフラ混じるレベル)でもそうだよ。支援とExSドーベンばっか。ひどい時は自分は編成ぬけしてないのに1時間で3試合とかもある。 - 名無しさん (2021-06-09 14:38:06)
- 後方から火力出す機体なのは分かってるんだけど、Ex-sだからで汎用の仕事全放棄はやめてほしい。強襲機で支援機相手に射撃で削ってるときに撃たれて支援機を頼むとか、支援機で強襲に襲われてる時にすぐ横の高台にいるのに援護要請出しても無視する奴が多すぎる - 名無しさん (2021-05-22 16:42:16)
- でもそういう機体なんだ。デブくて足止め武装ばっかのせいで支援との撃ち合い出来る機体ではなく目をつけられたら何も出来ないし、強襲にちょっかい出そうにもそもそも蓄積取るのが絶望的な武装だし近づいて援護しようにも近接戦は不可能レベルの性能で支援諸共斬られるのがオチ。放棄してるわけじゃなくて出来ないのよそういう動きを。 - 名無しさん (2021-05-22 19:25:46)
- そこまで卑下するのは流石にエイム力と武器の選定連動が上手くできてないと思うぞ、馴れて来ると回避もMAも無い支援は撃ち合いで固める事できるし何も出来ないって程不利じゃないから、馴れてきたらリフレクでカットしたり援護頼まれたら飛んで駆けつけたり木主が望んでる動きだってできるよ、ただほかの機体に比べても習熟必須だから弱いって諦めてる気持ちでやってもそうはなれないと思うな - 名無しさん (2021-05-22 20:37:17)
- ここで中身の話しても全く無駄だぞ - 名無しさん (2021-05-22 21:44:19)
- 中身の問題じゃなく機体が抱える問題だと思うけどね。 - 名無しさん (2021-05-22 21:56:30)
- 警告解除されてそう経ってないのに機体叩き始めるの止めてくれませんかねぇ?ただの叩きじゃないと言うなら、キミの想定だと要請出してる時にExsは何処で何してる事になってるんだ?操作放置でもない限りそこを突き詰めるとほぼ答えは自己解決すると思うんだが。 - 名無しさん (2021-05-23 17:13:55)
- EX-Sが味方を盾、置いていくのは仕方ない。俺は持ってないけど汎用なのに強襲に張り付かれると何も出来ない機体って認識。もちろんカットが全く来ないわけじゃない。ぶっちゃけ乗り手次第だからね。ただ味方を(特に支援機を見捨てるプレイ)なら支援機以上に火力を出してもらわないと流石に文句も出るかな。与ダメトップ出してもらう前提で味方を見捨てるのを自分はある程度容認してますね - 名無しさん (2021-05-23 17:42:26)
- OK支援機以上の火力出すぜ!冗談抜きで補正込の支援機の火力よりも高い射撃火力出せるのがEX-Sだぞ - 名無しさん (2021-05-23 22:35:01)
- 火力だけはあるけど、その火力も全くヘイト買わないくらいじゃないと支援に負けるっていうね。編成に支援+Ex-Sは港湾や無人、軍事なら強い。それ以外は支援の代わりに入れるくらいじゃないとキツイ。 - 名無しさん (2021-05-23 23:40:59)
- それもやり方次第だよ使えば使うほど武器が体に馴染むから蓄積にしろよろけにしろ上手く合わせてジ・Oトーリスだって捌けるようになるよ、というかある程度の距離あれば普通にこっち有利だし、最初はノーマークじゃなきゃ無理って思うけど - 名無しさん (2021-05-24 10:21:26)
- 言うて今の650に上手いトコヘイト買いつつ壁してくれる汎用なんてそうそう居るか?って話なんだがね。「ぼくのかんがえたちょうかっこいいはんよう」と比べられても困るよとしか。 - 名無しさん (2021-05-26 21:09:47)
- ジオにせよトーリスにせよ、立ち位置の関係で自然とEx-sよりもヘイトも買うし壁にもなるのだからその理由で反対するのはなんか違わなくないか? - 名無しさん (2021-05-26 21:21:33)
- 前に出てれば自動的にヘイト買って壁の役目果たせると思ってるようではそれこそ違うとしか言いようが無いんだが - 名無しさん (2021-05-27 23:11:13)
- 遠距離でも火力出すEx-Sも同等のヘイトを買うし相手する時でも狙うぞ?特にシャアディジェにとってはかなり嫌な相手だから誰かが抑えないといかん - 名無しさん (2021-05-29 19:28:40)
- これって前線構築の話のはずなのに、なんで上枝含めて話がかみ合ってないんだろう・・・? - 名無しさん (2021-05-30 01:08:27)
- 読んでないんだろうな。まあ良くあることだから俺は早々に返答するのも面倒で諦めた。こういう考えの奴らが一定数Ex-S乗ってるんだからそりゃ嫌われて当然な気がしてきた - 名無しさん (2021-05-30 10:22:37)
- 一定数弱いという事を大前提としてそこを絶対に譲らないで書いてるから噛み合うはずも無い、しかも弱い部分あるを=全て弱い、強い部分なんて認めないって感じだからな、運用方法を話し合うんだから書かなきゃいいのに - 名無しさん (2021-06-03 02:52:43)
- ALICEはバトネクのキマリスみたいな自動回避じゃ駄目やったんかな?制限つけるとかで何とかなったと思うけど。キマリスも別に強くなかったしなぁ。 - 名無しさん (2021-05-18 00:46:48)
- ALICE発動中は全射撃兵装にバルカン系の自動照準を付与で良いんじゃないかと思う。AIが射撃を補助する感じなんだし。 - 名無しさん (2021-05-19 19:48:37)
- 射撃メインの機体なんで地味に良い案かも。 - 名無しさん (2021-05-21 16:25:19)
- 補助というかコントロールぶんどるんじゃなかったっけ?射程内に敵がいるとインコム自動操縦してくれてスラ撃ちも可とかどう? - 名無しさん (2021-05-21 18:15:09)
- 現状の只の断末魔機能でなくなるなら正直なんでもいい。 - 名無しさん (2021-05-19 20:29:15)
- この効果量なら半分か6割位で発動でもいい気がするけどな、そして一番それっぽいのオートカウンター機能とかじゃない?タックル発動できる状態で格闘されたら後ろだろうとオートでタックルモーション無しでカウンター - 名無しさん (2021-05-20 13:01:54)
- それだと突っ込んできたヤツにチャージ射撃で逆によろけ取って射撃武装大回転入れてやろうとメイン溜めてたのに勝手にタックルするとかあるんじゃね? - 名無しさん (2021-05-21 16:24:33)
- タックルモーション無しだから暴発無しや、ALICEさんならそんくらい働いても良いだろう - 名無しさん (2021-05-21 18:33:59)
- 超射撃型強襲支援機やぞ - 名無しさん (2021-05-16 09:02:14)
- 汎用機です - 名無しさん (2021-05-16 16:06:09)
- マジでエクスエスしか体が受け付けなくなってしまった - 名無しさん (2021-05-15 13:31:00)
- 300回くらい乗ってたら自分もそうなった - 名無しさん (2021-05-16 15:35:32)
- 武器のヒート率が体に染み込みすぎる - 名無しさん (2021-05-16 17:54:02)
- こいつ使いやすそうだしインコムの決めプと補助積みで武装回し続けるとかロマン有りそうだけど機体サイズに対して衝撃吸収とかMA無いのゲロキツそう - 名無しさん (2021-05-10 11:24:43)
- ドーベンとジ・O持ってるけどイケメンだし遊び用としても欲しい - 名無しさん (2021-05-10 11:29:19)
- 自分もレートはトーリス、ジオ使うけど。クイックとかでEx-s使うと面白いよ。射撃火力は一級品。 - 名無しさん (2021-05-10 13:50:14)
- 火力自体はジェネ持って撃ちまくるとマジで補正込の支援以上だからね、体感だけじゃなく数値で見てもそうなる、でも足止め多いのと対格絶望的な汎用ってのが強襲汎用支援全部から狩られやすいってのは地獄だね - 名無しさん (2021-05-14 08:35:42)
- ジオ2トーリス1支援強襲にこいつ混ぜるのは全然ガチだと思う。ジオ1トーリス2でもまだいける。でも現実は2支援ドーベン即決状態でさらにこいつで即決して味方のジオが編成ぬけとかそんな感じにになるんよね…。機体性能は尖りきってていいと思うけどそういうユーザーが多いせいで嫌われてて辛い - 名無しさん (2021-05-14 15:45:58)
- 少なくとも使いにくさは650帯でも最高クラスの機体なんで… - 名無しさん (2021-05-16 15:32:01)
- A帯までならアベレージで与ダメ12万は越してると思う。 - 名無しさん (2021-05-17 17:13:47)
- この機体を所持していない者です。その上で発言させてもらいます。EX-Sは武装上一定距離で戦う機体という認識ですが支援機より下がって戦う方が多く見られます。下がる事自体は問題ないのです。このような場合前線不足になるので支援機を降りて汎用機にした方が良いのでしょうか?過去ログのような特定の支援機で良いではなくEX-S乗ってる時は味方にこうして欲しいという立ち回りを教えて欲しいという趣旨で聞いてます - 名無しさん (2021-05-09 11:43:58)
- 支援2機いるならどっちか降りた方がいいくらいかな…カテゴリが1:4:1の割合なら特段気にする必要はないかと(射撃汎用が他にいるなら話は別になるけど)。味方には、援護するからヘイトを稼いでほしい、って要望かな…なんだったら射撃戦における最初のヘイトは受け持つから、横から殴ってほしい。 - 名無しさん (2021-05-09 12:18:05)
- 対格死んでるのと武装回転率が両立できないからだぞ、どっちか上げると片方が上がらなくなるのと武装も近距離かなり弱いからってのがある、流石に支援より後ろは後ろすぎだけど射撃汎用として武装回転しまくるフリーExsはガチで脅威 - 名無しさん (2021-05-09 12:22:23)
- 一緒に動かない事じゃね。ExSはホバーでデカイからどっちが前でも邪魔になるしブースト射撃で有用なものもない。そんでどっちも近接で優れたものは無いだろうから相手の近接機体に寄られると片方潰したついでにもう片方も潰される可能性がある。だからクロスファイアを意識した上である程度離れておく事が大事。最悪高低差を活かす。そうすると片方のよろけに高火力の追撃が出来るし、片方が潰される状況でもExSは変形で逃げれるし緊急回避や機体タイプで支援機が逃げれる時間は作れる。どちらかと言うと支援機が対応するよりExSが対応するもんだけどね - 名無しさん (2021-05-09 12:32:46)
- コメントを参考にEX-Sが居る戦場でやってみました。結果で言うとEX-Sにヘイト向かないようには頑張りましたがやはり相手側も分かってるのでEX-Sがかなり追われますね。この時ばかりはEX-Sの腕で捌いていただくしか無かったので要連携が必要ですね。木主 - 名無しさん (2021-05-09 21:22:12)
- そこまで見てくれる余裕があるのであればEx-Sに向かってくる敵汎用を狙っていただけるとありがたいです。こちら(Ex-S)も支援にむかう敵強襲をできるだけ狙うようにしてますので。それがお互いダメージ効率よいし敵が攻め込みづらくなりますし。win-winというヤツではないでしょうか。もちろん状況は様々ですのでいつでもというわけには行きませんがお互いにカバーしあうと良い結果に繋がるんじゃないかと思います。 - 名無しさん (2021-05-10 13:58:04)
- 補助ジェネガン積みして後ろから延々と弾送ると楽し〜ってなる 火力は結構あるからこいつは汎用機じゃなくて支援だと思って運用したら良いのでは…? - 名無しさん (2021-05-08 19:00:34)
- だからそれするならC1みたいな強よろけ付与しまくったりするやつ入れたほうがよくねって言われて争ってるのが現在なんだよ。少しはログ遡ってくれ - 名無しさん (2021-05-08 19:20:04)
- 横からだけど機体板で何書かれてたとかいちいち常に張り付いて確認しなきゃいけないルールとかないから、自治厨ぽくてきしょいぞ~ - 名無しさん (2021-05-08 19:22:57)
- ここ警告出るほど一時期荒れてたんだぞ?今もかもしれんけど。そこでこういうの垂れ流したらまた同じ光景見る羽目になるんだけど。それともこのログが削除しましたって文だらけになるのがお望みならならそれでもいいよ - 名無しさん (2021-05-08 21:02:10)
- ログが消えるわけでもなし、常に張り付く必要なんてないだろ。まぁ、規制されて過敏になる枝主の気持ちはわかるわ。それを煽るってのも大概アウトだからな - 名無しさん (2021-05-08 21:03:53)
- だったら君も少し見たら?この機体火力だけは650の支援機が汎用に出す以上のダメージを汎用に出せるしよろけも取れる、そこん所を否定するならエアプ間違いなし、問題は足止め射撃&対格絶望MAも無しにより捕まったら回避のリカバリー考えても支援以上に落ちやすい事だから - 名無しさん (2021-05-09 11:49:56)
- 支援云々は散々言われてるからログを遡れとしか書いてないぞ。君こそ文を読め。 - 名無しさん (2021-05-09 12:05:05)
- だからさぁ、俺は底否定してないだろ。だったらC1みたいに強よろけ付与できるやつを投入しろって言われてそれに対して支援より火力が出せる~云々で荒れてるんだろ?だからログ遡ってって書いてんの。文章読めてる? - 名無しさん (2021-05-09 12:39:00)
- その通りだから支援2でも通用するようなステージで使わなきゃいけないのにわかってない人多いよね。こいつ出すなら支援出せばいいじゃんはちょっと違うと思うなぁ(機動力とか強襲に対する火力は全然違うし) - 名無しさん (2021-05-09 11:31:10)
- 理論値だけならいくらでも言えるんよ。支援より火力出せるから支援想定として~って言われてもFA百式みたいに硬いうえに蓄積取るの容易とかC1みたいにそもそも強よろけで集中砲火浴びせる時間が確実にあるやつがいるから支援出せばよくねってなってる。強襲に対する火力もMA張りながら移動するやつにこいつがどうやってその火力発揮できるの?って言い返す要素だけなら山ほどあるから、支援よりも火力が出せる、でその先言わんと過去ログ繰り返すだけになる - 名無しさん (2021-05-09 13:18:44)
- 支援よりも火力が出せるからジオやトーリスが前張ってるときにそれを妨害しようと確実にこっちにヘイト向いてない機体に当てるとか、ここのマップだとこのエリアなら広範囲見れて前線がよくできてる部分にも攻撃が届くからこいつ出せるとかの具体的なものが欲しい - 名無しさん (2021-05-09 13:22:55)
- 過去そういう議題が出ては具体的な話をして、「都合良すぎ」「そんな状況まずない」と散々否定して、そんなことはないだのなんだので荒れた過去をまた繰り返すのか。 - 名無しさん (2021-05-09 13:44:55)
- すまんけどログ急いで見返したから穴あると思うけど都合よすぎとか、そんな状況まずないとか言われてないだろ。軍事は強い、都市はインコム生かしにくいとか北極は支援Zが楽に高台上ってくるから最近ちょいきついく感じるとかあるだけで。それとも怠慢状況の撃ち合いが強いとかそれは敵が顔出した時の初動の一発が当たっただけだとかの云々話か?それとも撃ち合い=真正面での撃ち合いか?悪いけど教えてくれ。ドーベンがいなかったら強かったよね云々のことなら返す言葉もないが - 名無しさん (2021-05-09 16:42:53)
- 自分も見返した(正直心が荒むから見たくなかった)けど都合云々は見つからなかった。他のところのコメントかなんかと勘違いしたのかもしれない。余計な手間をかけさせてごめん。 - 名無しさん (2021-05-09 17:33:19)
- 俺はEx-Sの方が支援より優ってる部分もあるから支援機でいいってのは違うなって言ってるんだけど。あなたの言うように蓄積や強よろけは支援の方が勝ってるけど、Ex-Sは上にあげたメリットや緊急回避ダメコン変形時の衝撃吸収みたいに勝ってるところもあるよね。その上で反論するならEx-SよりもFA百式改やC1の方が100%どんな場面どんな編成でも強い、じゃないと支援機でいいとは俺はいえないと思う。マニューバ貼りながら云々は別機体にも当てはまる別の話題だから雑談板にでも貼ってもらって議論した方がいいよ - 名無しさん (2021-05-09 14:26:12)
- ダメコンはFA百式でも抜くのに苦労するね。2支援だと回避がないから集中的に狙われたら枚数欠けやすくなるね。C1は変形時すぐ落とされるデメリットあるよね。あなたの言ってる通りだと思うよ。でもみんな言わないじゃん支援2にしろ→そういうこと書くならこの機体板に来るなみたいなこと位しか言われてないんだけど。支援より射撃火力は出る→そうねみんなわかってないよね→2支援だとこういう利点あるけどって今までのやり取りの先を出しただけなんだが?それであなたは2支援だとこういうリスクあるよって答えくれたんでしょ?そういうの含めて機体板だと思ったんが俺の勘違いみたいだねすまん - 名無しさん (2021-05-09 17:05:50)
- というか原作考えたらアリスもっと強くて良くない⋯?他のハデスやらエグザムやらバイオセンサーが戦略級の性能してんのになんでアリスだけここまで冷遇されてんだ? - 名無しさん (2021-05-05 00:34:58)
- どれでもそうだが原作だとってのは忘れろ。抑えめなのは射撃汎用だからじゃないか。バイオセンサーくらいの性能はあってもいいとは思うが、フルに活かせる可能性がある立ち位置で任意発動だったら割とやりすぎだと思うわ - 名無しさん (2021-05-06 19:53:17)
- 原作考えたら650にいるような機体じゃない - 名無しさん (2021-05-07 09:35:18)
- なんでもかんでも原作通りでバランス取れるとでも? - 名無しさん (2021-05-08 20:58:44)
- おいおい、キャラゲーだって事忘れてるのかな?原作に敬意を払いたまえよ。と言いつつ原作知らないから、やられそうな時に断末魔上げるための機能なのかなと、バトオペで認識してるけどw - 名無しさん (2021-05-08 21:47:29)
- 戦略って言葉の使い方に違和感を感じるが、確かに現状死にスキルっぽいのでなんか1芸欲しいよね。せめて発動の瞬間スパアマとかね。 - 名無しさん (2021-05-10 14:05:31)
- この場合よくて戦術級だね、正しくは。って、どうでもいいのでスルーしてください - 名無しさん (2021-05-19 20:28:52)
- 自前のよろけ武装が多いから回避吐かせたあと変形フルチャ、変形解除、下格とかいう新しいムーヴを考えたけど、変形解除がもっさりしてるからやりづらい。変形ブースト軽減あるけど、変形が長くてブースト消費するしなんかなぁ - 名無しさん (2021-05-03 13:51:00)
- 印象の悪さはほとんどALICEのせいだと思う 上手い人ほど発動させないからALICE発動=そのまま即死みたいになってる - 名無しさん (2021-05-02 20:40:27)
- ALICE関係ないと思うよ。発動しても火力防御にバフかかるわけでもないし、なんか操作感が大幅に変わるってこともないし - 名無しさん (2021-05-02 20:45:33)
- 射撃機で不意に旋回が上がるのは狂うと思うわ - 名無しさん (2021-05-02 21:07:39)
- 正直Ex-S使ってる人でALICEある事を戦闘に組み込んでる人いないと思う - 名無しさん (2021-05-04 18:33:17)
- いやよく使ってる人は普通に考てるけど…飛べる時間が格段に伸びるのは「飛んでる時だけは強い」とか言われるこの機体としてはそれなりに有難い。 - 名無しさん (2021-05-06 19:38:02)
- 飛んでる時だけは強いなんて言われてるか?むしろ変形時は射程長いスマートガンしか強いところないし普通にMS形態の方が強いと思うわ - 名無しさん (2021-05-06 20:18:32)
- 変形中に撃ったらもうやれる事ないしさっさと解除しない?撃てない状態で逃げ回ってる時間だけ伸びてもただの戦犯では? - 名無しさん (2021-05-07 01:07:25)
- 歩行とスラスピ、消費が良くなるのはありがたいんだよね。ただ硬くなるわけじゃないから恩恵を感じる時間がどうしても短い。リアクションキャンセルも無いから尚更。もう少し発動早くなるか硬くなればとは思う。 - 名無しさん (2021-05-07 09:29:37)
- 旋回上がるのは射撃機的に当て感が変わるので気になる…格闘する機体ならありがたいんだけど - 名無しさん (2021-05-07 09:31:32)
- フル改造射撃補ジェネ盛りで普通に使える部類に入る。 - 名無しさん (2021-05-02 13:28:15)
- だいぶ使ったけど、距離よりも上から撃ち下ろせるかどうかのが重要よねやっぱり。平地だと距離あってもきついから無人より北極のが動かしやすい - 名無しさん (2021-05-01 19:19:10)
- ラムアタックしづらいからミリ削り用にテールスタビライザー?のバルカンを変形武装に欲しかった。一応モデリングはきちんとしてあるんだが - 名無しさん (2021-04-27 15:58:14)
- 変形中のキャノンが思ったより減らないんだよな、ガブ見たく変形中はフルチャ95%とかだといいのに - 名無しさん (2021-05-01 19:20:32)
- 三種のよろけ武装と瞬間火力(フルチャ、変形フルチャ、BC)を両方持ってるから射撃戦の択が幅広いし、スロットで体力、射撃補正、補助ジェネ、耐ビーム全部積めれるのもいい。撃たれまくるならそのうちにジオが上がれればいいと思ってる - 名無しさん (2021-04-25 16:26:04)
- それ全部積んだら全部中途半端にならんか? - 名無しさん (2021-04-25 17:06:16)
- 一応耐ビー50、射撃補正80、HP22000、補助ジェネ3 になるから中途半端にはなってないとは思いますね - 名無しさん (2021-04-25 17:38:11)
- カスパ全部書いて貰ってもいい?フル改修済みかどうかも教えて欲しい - 名無しさん (2021-04-25 18:35:23)
- フル改修済み 耐ビー4 補助ジェネ3 射プロ4321 強フレ45 が上のステになるけど、これだと遠スロが余るから今は強フレ4、射プロ1→スペースドフレーム2 を積んでる(それでも近スロは余るが) - 名無しさん (2021-04-25 18:40:27)
- あー、通りで組もうとして組めない訳だ!HPがどう頑張ってもHP22000にならなくてね…。解決した、ありがとう。 - 名無しさん (2021-04-25 18:47:33)
- まあ耐格死んでるのに目を瞑ればそれ以外は割と高水準にできるよね - 名無しさん (2021-04-25 17:44:41)
- むしろ対格上げると今度は武装の回転率落ちるっていうね・・・リチャージが全体的に長いのが悪い - 名無しさん (2021-04-27 11:06:42)
- 耐格盛ったところで格闘距離に持ち込まれた時点で機体も武装も半分死んだも同然だし、よろけ数と火力上げるのが自分と味方の活躍の両立という面で一番よね。 - 名無しさん (2021-05-02 17:14:11)
- 先日手に入れたばかりなんですけどジO対策って皆さんどうしてます?やっぱり変形使わないと無理ゲーですかね? - 名無しさん (2021-04-24 10:01:37)
- タイマンって事なら月並みだけど可変ですぐ届かないような場所から打ちおろすしかないよ。リスク込みならCBRから不意打ちすれば平地でも行けるけど寝かせたら可変で逃げないと最終的に捕まるよ - 名無しさん (2021-04-24 19:24:03)
- どうするもこうするも距離を取って射撃戦に持ち込めばいいだけだと思うんだが - 名無しさん (2021-04-25 15:50:29)
- ジ・Oの射撃射程350-400 相手は弾数式だから射撃戦で良いんじゃあない?変形絡めるなら400~の安全圏から撃ってUターンとか 速いブーストとマニュがあるから通常のよろけ→格闘の距離より意識しないと一気に詰められて格闘で落とされるよ - 名無しさん (2021-04-25 15:57:29)
- すごい初歩的で申し訳ないんですが、ALICE発動後に修理したらもしかして無限に性能上がります? - 名無しさん (2021-04-24 00:09:53)
- いや、発動体力値より上まで回復するとaliceはなくなる。そしてまた下回ると発動する。Aliceだとそんな恩恵ないけど、ダメージリアクションが軽減されるバイオセンサー系は恩恵を受けるよ - 名無しさん (2021-04-24 05:25:24)
- ブロールの環境MSと化した - 名無しさん (2021-04-23 11:30:52)
- ブロールだとかなりいいね - 名無しさん (2021-04-23 15:50:28)
- せめてメインがゼクアイン(第2種)のメイン並のよろけ値ないと話にならないよなぁ。 つかなんで同じスマートガンでEX-Sだけこんなに取り回しが悪いんだ - 名無しさん (2021-04-22 12:48:20)
- MS時と変形時で別扱いだから劣悪にしてる可能性高いけどそもそもこいつのBSGって設定で2種類ある(連射装備仕様で一部パーツ変更されている)のになぜ統合したような物にしたのかの方が納得できんわ… - 名無しさん (2021-04-22 17:12:18)
- 使ってる人はどんな武装回ししてるの?何から入ればいいのかもどの武装に繋がるべきかもピンとこない… - 名無しさん (2021-04-22 07:23:44)
- 射程から考えて基本的にはフルチャ始動一択だと思うぞ - 名無しさん (2021-04-22 19:22:43)
- フルチャ肩ビー腰ビーインコムリフレクターインコムのコンボをひたすら回し続けるのが一番いいと思う。補助ジェネは必須 - 名無しさん (2021-04-23 15:11:38)
- ジオやトーリスにたいして - 名無しさん (2021-04-21 15:21:27)
- 400前後なら十分打ち勝てる性能はしてるしやろうと思えば可変で返せるし逃げることもできるから弱くはないけどヒットストップ性能の弱さが先行してるのは環境的にもしゃーないとは思う - 名無しさん (2021-04-21 15:26:07)
- 機体性能上で出来る事から話し伸ばさないでレート戦場で欲しいものから入るからややこしくなる。 - 名無しさん (2021-04-21 15:13:56)
- 下に”この機体が強い派”と”環境にあってないから弱い派”がいるってのでまぁ凡そ理解はした。このゲーム5編成が一番実力が出るってよく言われてるから5vs5で想定してみりゃいんじゃないの?支1:汎3:強1の比率でさ。強襲抜いて支援としてみるべき的なこともちょいちょい書いてあったりもするからその場合は支1:汎4。んで相手側は支2:汎用3。これなら支援としてみるべきに対してだったら支援2枚目出せの意見に対してどっちが強いかもできるんじゃないの?マップは無人あたりで。あそこなら港湾みたいに変に凹んでないし高台も閉所もあるし一応長距離から撃てるとこも少しあって広場でビル使った撃ち合いもあるけどジオ、トーリスの射程もまぁまぁ入るしイーブンなんじゃないの?と思うけどどうだろう。強い弱いだから使え使うなは置いといて強い弱いの区別ははっきりつけて○○だからこうしようみたいなことが機体板でやることだと思う。長文すまん - 名無しさん (2021-04-21 15:05:13)
- この機体無人都市だと停滞しやすい場所でリフレクターインコムが使いにくい気がするんだよな。墜落跡地や湾岸はそんなことないんだけども。こいつは墜落跡地でよく使うんだけど山岳は使ってみてきついと思った - 名無しさん (2021-04-21 18:30:05)
- 凄い当たり前の事コメントするけど広いマップ、変形が活かせるマップは強いと思う。狭いマップだと驚異度はかなり下がる。腕も出るとは思うけどマップ依存なところが大きい - 名無しさん (2021-04-21 18:50:33)
- 近距離ができない代わりに射撃が強いって機体だけど、放置すると脅威になるって程のものでもないのがなあ。支援機の代わりにもなれず、メタスのような変形を利用したたちまわりも難しいから微妙って認識だけどどうなんかな - 名無しさん (2021-04-21 20:39:28)
- メタスがあんだけナーフされてなお機体板に怨嗟が溢れるような原因はフルチャ(蓄積200)とバズ(蓄積80)でのストッピングパワーが有るのが大きい。寄られれば捕まりやすく殴られたら脆いのは変わらないしダメコンレベル差あるとはいえ可変の逃げ性能も似てる。只でさえ周りが標準装備してるMAで強引に詰められた時にコイツはメイン全弾外さず当てる(OH確定)以外は足を止めないと蓄積が取れないし二の矢も無い。それでどうなるかというと常に名一杯後ろに下がって立ち回るしかない。400m付近で立ち回るのは場合によっては支援機よりも後ろの立ち位置。これは孤立してるのと同義。このゲームで孤立してどうなるかといえばそりゃ味方からは当てにならんと忌み嫌われるし敵からは別に脅威じゃないわってなるよねそりゃ。 - 名無しさん (2021-04-22 01:59:04)
- 火力は(汎用機に対してさえ)支援機にひけを取らんくらい出せるから脅威にならないってことはない。しかし脅威として機能するためには自分にヘイトが向いていてはならないってのがほんと悩ましい。格闘のみならず射撃戦でも立ち回り性能弱いからな…一方的に撃てるほどの射程もないし。 - 名無しさん (2021-04-22 09:11:34)
- 流石に後半が無理がある。そもそも弾を吸っても - 名無しさん (2021-04-22 09:23:00)
- 相手を勝ってて⇒相手に勝ってて - 名無しさん (2021-04-20 16:29:32)
- この機体って勝てる試合を圧勝にする力はあるけど、腕前が拮抗してる状態で自分から勝ちに持っていける力はないよね - 名無しさん (2021-04-20 15:43:58)
- 勝てる試合をより盤石できるなら問題ないのでは?それに拮抗とか勝てる試合とかは結果論でしかないと思います。どういったデータからその結論に至ったのかその根拠を示してくれると参考になるので助かります。 - 名無しさん (2021-04-20 16:17:36)
- 横からだけど、相手を勝ってて相手を押し込んでる盤面なら武装回して出てきた奴を火力でボコれるから圧勝にできる・それ以外の番面だと盤面を切り開く力が他の機体より劣ってる ってだけの話じゃない?下の複数の木枝で書かれてるEx-sの運用方法が味方を囮りにして自分は狙われないように動けたら武装を回して火力で圧倒出来るって内容ばかりなんだし - 名無しさん (2021-04-20 16:29:08)
- 木主だけど、言いたいことは大体枝さんが言ってくれた通り。あまりこういう言い方したくないけど、この機体に乗って勝てる時はイクセスじゃなくても勝てる試合がほとんどだよねってこと - 名無しさん (2021-04-20 16:47:10)
- イクスェス、な - 名無しさん (2021-04-20 18:01:05)
- EX-Sが勝つときはEX-Sがいなくても勝てるという意味ならここに書き込む必要はないと思うのですが?機体板ではもう少し注意事項に気をつけてくれませんか? - 名無しさん (2021-04-20 18:36:40)
- いなくても勝てるし居ても勝てない機体だから勝ちに行くのが最優先のレートではなくクイックカスマで乗ってくれっていう遠回しで優しい表現なだけだと思うが。そしてEX-Sという機体独自の特色をEX-Sの機体板で語らずどこで語るの?別に弱くてどうしようもねえ強化しろとか誰も言ってないよね。 - 名無しさん (2021-04-20 19:38:57)
- 強化してくれんなら欲しいがな。それはそれとして、本来はお互い勝つか負けるかギリギリの試合でイクスェスがいたから圧勝というパターンも中にはあるはずじゃん?自分もデータ取ってるわけじゃねぇから強く言えんけどよ。 - 名無しさん (2021-04-21 11:02:12)
- その「レートに来るな」と言う奴こそここに来るなって言われてるのに分からない程理解力が低いのか理解する気が無いのどっちなんだ? - 名無しさん (2021-04-21 23:49:17)
- 単純に相手の顔出しに強いって事で盤面の優劣関係ないなこれ。むしろ囲まれても閉所側を抑えられるわけだから運用の問題でしょ。 - 名無しさん (2021-04-21 08:19:20)
- 運用の問題も何も、そういう運用をする(尚且つそれを言ってる側はEx-sは強いって言ってる側)って内容が下の複数の木枝で繰り広げられてる訳なんだけど…(あと、盤面を切り開く力が無いって内容に対して「閉所側を抑えられるだろ」と返されても内容に対しての返しになって無いし - 名無しさん (2021-04-21 11:14:47)
- 盤面を切り開くのが役割じゃないじゃん。だから運用の問題っていってんの。機体性能でこれが出来るアレが出来ないを議論する場であってそのルール通りに話してる相手の言葉を恣意的に抜き出すと議論にならないんだけど注意文ちゃんと読んで書いてるの? - 名無しさん (2021-04-21 13:45:13)
- まさに「機体性能でアレが出来ない」の話をしてると思うんだけど… - 名無しさん (2021-04-21 14:16:53)
- だから出来ないから役割じゃないと一番最初に書いてるでしょうが・・・君が弱いと貶したいならすべきことは一つ盤面を切り開くのがこいつの一番の仕事と証明してその上で弱い理由を説明する事。それが出来なきゃ揚げ足取りにもならん - 名無しさん (2021-04-21 14:39:44)
- あのさ…?そもそもこの一連の流れって木「拮抗状態から切り開く力は無いよね」⇒枝「その結論に至った根拠の提示を頼む」⇒自分「以下の複数の木枝での推奨運用の内容が「自分が狙われずに一方的に撃てる立ち回りをする」だからじゃ?」な訳で(別にこいつの役割がそれだって話なんてこっちは一切してない)。ついでに言うけど、上枝の木主の枝を読む限りだと木の意図としても「盤面を切り開くのがこいつの一番の仕事」なんてことは一切話してないのだからさっきから貴方のコメントが意味不明すぎるぞ。 - 名無しさん (2021-04-21 14:51:18)
- だから出来ない事をやらせて出来ませんってのは議論以前そもそも運用からおかしいって話してんの。出来ない事をやらせてこういう理由でとか書かれてもそんなの君が書いた通りみんなもそう書いてるでしょ?だから運用からそもそもおかしいって書いてる訳で - 名無しさん (2021-04-21 15:09:07)
- 何か全く話が通じて内容だけど、要するにキャⅡとかあんな感じな訳よ?別に木主も、それを解釈してこうじゃない?って言ってる自分も、別にできないことをやれって言ってる訳じゃないって書いた枝にんな事を返されても… - 名無しさん (2021-04-21 15:20:46)
- 横からだが その役割ができない機体だから、いっそ支援乗った方が強いしEX-Sである必要あるか?って話じゃん - 名無しさん (2021-04-21 14:52:12)
- だから要らねってんならここに来るなっつってんだよ - 名無しさん (2021-04-21 23:51:11)
- 根拠とか証拠とかそんなのデータをいちいち取らないと無いに決まってるし、こういう奴ってデータ取った取ったとしてもサンプル数が~とかケチつけるんだろw - 名無しさん (2021-05-14 14:43:29)
- 発動中はインコム選択してなくても自動で撃ち出してくれるようになればALICEの自動で戦う原作再現にもなるしいいんじゃないかな - 名無しさん (2021-04-19 02:44:39)
- いざ使おうと思ったときにALICEちゃんが勝手に狙ってるのと違う敵に飛ばしてたとかありそうじゃない? - 名無しさん (2021-04-19 10:38:09)
- ALICE発動中はコンピュータの処理能力上がってインコム即ロックオン、停止射撃が移動射撃可、Iフィールドの範囲増加にでもすればいいよもう - 名無しさん (2021-04-19 01:58:35)
- 面白い機体だとは思うよ、でもそれだけ。十人十色な意見があると思うが、レートで味方だったら正直がっかり、ガザCとかと同じイロモノ枠だと思ってる。 - 名無しさん (2021-04-18 23:46:52)
- これだけ荒れるというのは汎用機でありながらヘイトは一切受け持たない後方からの運用・足を止める武装が多い、蓄積を取れない武装、等々機体運用・性能に汎用機的な観点から見て問題有りな機体、という事です。その上で与ダメージだけは出してくる事から賛否両論になるんだと思います。 - 名無しさん (2021-04-19 01:29:34)
- 立ち位置的には疑似支援なんだけどFA陸戦とかと違って一目見てわかる見た目だから全くダミー務められないんだよな - 名無しさん (2021-04-19 01:35:22)
- 横から失礼。前に出る汎用さんには悪いけど完全支援機ムーブで敵の視線を受けないように立ち回るのが正解だと思う。ダミーも好ましくない。火力はあるので狙われないように立ち回りつつ運用できれば与ダメは稼げる=チーム貢献できるんだけど前線の負担が大きくなるのでいやな顔されるのも理解できる。いっそ支援機であれば赦されただろうがC1と役割かぶっちゃうんだよね。 - 名無しさん (2021-04-19 10:42:53)
- 僕は味方に居たら壁汎用ってよりはライン形成する感じで戦ってる。火力は支援機並に出せる機体だし出してもらわないと困る。しっかり戦果だしてくれるなら文句もないですかね。これ乗る以上は戦果出さないとそう思われても仕方ないのかなぁと - 名無しさん (2021-04-19 23:01:52)
- 戦果挙げても文句言いたいだけのヤカラはどうせ文句言い続けるだけだよ。そもそも「Exsでも戦果挙げられる!」と言う話を聞く気が無いのはログから見ても明らかだし。 - 名無しさん (2021-04-25 15:49:15)
- 乗りたい派と来るんじゃねぇ派で完全に論点が違うから永遠に平行線にしかならないだろう話題 - 名無しさん (2021-04-18 18:26:57)
- 機体版に「来るんじゃねぇ」とか一々言いに来るんじゃねーよアホって話でしかないんだけどね - 名無しさん (2021-04-18 20:32:56)
- 正確に言うと、こいつは強いんだ派と環境にあってないから弱い派だろう。 - 名無しさん (2021-04-18 20:55:45)
- まぁ確かに猛牛モードのトーリスやジオはどの編成でも一人で行ってしまうから嫌がるだろうとは思うが…この機体がいなかったとして皆が同じタイミングで突っ込んで死ぬ前に全員倒せるかって言うとそうでもなくて、普通に全滅とかもよく見るからな。この機体には強みとして高火力があって、ほか汎用とは違う攻撃のリーチの長さがあるわけで支援機と近い位置でも戦闘が続けられるから支援を守るのが楽なんだわ。ALICEが未だ空気なのと耐久はもう少し上げてほしい程度でそこまで悪い機体ではないと思う - 名無しさん (2021-04-18 22:32:03)
- 蓄積取るのが死ぬほど不得意な機体で支援守るのが楽とか言われても…。射撃武装全回転出来た時の火力にしてもトーリスとそう大差無いし。支援と同じ位置で火力出せるとか言われても要するに汎用の中で一人足並み乱してるってだけなのでそんなことされても各個撃破の可能性上げてるだけなので困りますとしか。実装直後引けてから数十回使ってみたけど近接は論外としても撃ち合いですら武装が一々足止まりすぎて弱いし突っ込んでくる相手に対してストッピング能力も無いしで強みを出せる場面が実戦ではほぼやってこないという結論に達したぞ。 - 名無しさん (2021-04-18 23:08:35)
- 一応、ノンチャ1発20%×4発、フルチャ65%、腰ビー18%×2発×3連射、単純に蓄積で止めるなら、武装組み合わせれば割りと短時間で止めることはできるよ - 名無しさん (2021-04-18 23:56:58)
- このコスト帯で2種組み合わせしかも片方静止射撃って時点でもうダメダメなのは650出撃してればわかると思う。ジオは1トリガーでトーリスもあの連射速度のメイン3射撃で抜ける上に両者ともに武装切り替えで外して蓄積値足りなかった時のフォローが出来るのよね「動きながら」。対してコイツはそもそも足止めるかメイン焼き切って全弾当てないと蓄積取れない。汎用のMA1相手ですらこのザマなので後は言うに及ばないよね…。スマートガン投げ捨ててメタスのピストル欲しいです。 - 名無しさん (2021-04-19 00:48:27)
- 定期的に支援と同じ位置で…って内容が書かれててその度に疑問に思うんだけど、リーチが長いと言っても素だと1発オバヒのフルチャ550m以外は400m(350m)の武装だらけよこの子。変形を交えるなら500m(450m)の武装が二つ増えるけどOH時間の関係で常に使える訳ではないから武装回すにしても350mラインを主軸に頭部インコムを使うタイミングで300mまで出る(頭部インコムを使わないなら400mを主軸にリフレクを使うタイミングで350mまで出る)って感じにしないと火力が出ないと思うんだけど違うの? - 名無しさん (2021-04-18 23:23:38)
- フルチャ除いて、っていうが通常時のフルチャと変形時のフルチャ両方除いて考えるって事?支援にだって射程の長い武装上から二つ除いたらロクな武装残らないのだが。「ぼくのかんがえたさいきょうのしえん」と比較されても困るよ - 名無しさん (2021-04-20 10:41:56)
- えっと・・・?「支援機だって一発撃ったらOHして以後は撃てなくなるから同じじゃん!」って言いたいの?もしかしてかかなりのエアーな御方? - 名無しさん (2021-04-20 13:42:59)
- あの…わざわざ書いてるのに日本語読めなかったの?この機体は変形時と通常時のフルチャが別管理、つまり2つあるんだけど。片方オバヒしたら変形してもう一方使うんだよ? - 名無しさん (2021-04-20 18:03:03)
- フルチャしてOHしました!変形したら別管理なのでまだ撃てます! …うん、で?そっちも1発OHだよね。結局OH時間の関係もあって前に出て他の武装も回さないと手数不足だよね?って話をしてるんだけど話が全く通じてないのな。 - 名無しさん (2021-04-20 18:11:12)
- 瞬間的な高火力しか取り柄がないぞ。射程ってちゃんと見れば分かるが他の汎用と比較して特別長いって事は無い。ましてや支援と同じような使い方すれば武装全部は回せないから手数も無くなって、火力も出なくて、でけえ的になる。だからこいつのベストな運用はヘイトを味方に押し付けてひたすら武装を回して火力出すことだよ。編成に入れるなら強襲か支援を抜いたらいい。コイツを汎用と思ったらいけない。 - 名無しさん (2021-04-18 23:38:10)
- 個人的にスマートガンを「ノンチャフルヒット蓄積100ヒート90のフルチャOH強よろけでOH長め」か、「ノンチャ蓄積80のフルチャヒート90」辺りにしてもらえるととてもうれしい。 - 名無しさん (2021-04-18 09:07:30)
- 結局上手いやつが乗ると強いんすわ、こいつも。 - 名無しさん (2021-04-18 02:49:09)
- 「上手いやつが普通に強い機体に乗ったらもっと強くね?」って話だからなあ。この機体が択に上がるようにするにはノンチャで蓄積100、フルチャのヒート率90、静止の硬直爆速化とかじゃないと無理そう - 名無しさん (2021-04-18 06:48:56)
- どの機体も使用感違うからイクスェス上手いやつはジオトーリス乗っても上手いとは限らんぞ - 名無しさん (2021-04-18 11:30:02)
- ほんとそれ、ドヤ顔でどの機体も全部一緒にしてんのキショすぎ。 - 名無しさん (2021-04-18 17:02:00)
- ジオトーリスは下手だけど味方依存度の高いコイツなら結果だせますってそれもうそうことでしょ - 名無しさん (2021-04-18 17:06:26)
- 下手なことして負けるほうがいいってことか - 名無しさん (2021-04-18 17:24:42)
- 単純に中の人がFPS歴10年とかのエイムゴリラって事でしょ。射撃火力はジオとトーリスより高いのは違いないわけだし。 - 名無しさん (2021-04-18 17:33:55)
- いやそもそも射撃だけで火力出すってなら回転悪いコイツ使うより支援のがよっぽど強くねえか? - 名無しさん (2021-04-18 17:37:07)
- 回転悪いか?フル稼働させれば次の射撃時には大体インコム系以外は撃てるようになってるのに。 - 名無しさん (2021-04-18 17:46:24)
- 変形まともに活用できてないからそんな事言い出すとしか思えないのだが - 名無しさん (2021-04-18 20:30:44)
- 少なくとも枝さんよりは使えてるんじゃないかな?枝さんの腕知らんけど - 名無しさん (2021-04-18 21:03:27)
- 無理くり叩きたいのは分かるがよくそれだけ短い文章で矛盾できるねw - 名無しさん (2021-04-18 21:16:20)
- うわぁ…これ本当にこうやって書かれた意味分かってないのか? - 名無しさん (2021-04-18 21:22:08)
- まあお前が下手なことだけは分かってるから - 名無しさん (2021-04-20 10:45:03)
- 火力と回転の良さでマジで射撃の火力は650支援が汎用に出すダメージよりもEx-Sが出す火力の方が高いぞ、対格死んでて補正入らないから支援よりも柔らかいって防御面の不安が大きいのがデカい弱点だけど射撃火力を否定するのはエイプに過ぎる - 名無しさん (2021-04-19 22:50:45)
- つまりジオトーリスを馬鹿みたいに持ち上げてる奴って味方の事考えずに無双したいだけのゴリラだって事か - 名無しさん (2021-04-18 20:46:24)
- そいつ等は少なくともヘイトを取りつつ活躍できてる時点で違うんじゃね?下の木で言われているEx-sの推奨運用方法はそいつ等と違って味方がヘイトを取って自分に向いてないって言う前提で、その状態で一方的に撃てれば強いって内容なんだし - 名無しさん (2021-04-18 21:06:40)
- 上手いやつが乗っても弱いよ?クソ芋が与ダメ出して勘違いしてるんじゃないの - 名無しさん (2021-04-18 17:35:54)
- 下手な人が言っても説得力無いんだよなぁ - 名無しさん (2021-04-18 20:31:48)
- 凄いな。ここの書き込み見ただけで上手いか下手か分かるのか。 - 名無しさん (2021-04-18 20:49:49)
- 「上手い奴が乗っても云々」にはそれ言わない時点で尻尾見えてんぞ - 名無しさん (2021-04-18 21:18:06)
- それ言い始めたら木の上手いやつが乗ったら強いってのから、な? - 名無しさん (2021-04-18 21:23:43)
- んなモン有名動画主が幾らでも好プレイ動画上げてるからとっくに証明されてんだよなぁ - 名無しさん (2021-04-20 10:34:01)
- それでその動画はどんな運用してんの? - 名無しさん (2021-04-20 20:23:46)
- 自分で見れば?youtubeで「バトオペ Exs」で検索する位の事くらい流石に出来るでしょ - 名無しさん (2021-04-22 19:27:58)
- 自分が根拠として動画を出したらその動画の詳細や運用くらいは書かないと議論にすらならん。するつもりも無いんだろうけど - 名無しさん (2021-04-23 15:28:36)
- 結局見る気が無いし聞く気も無い、と。じゃあとっととここ出てけば? - 名無しさん (2021-04-25 15:47:09)
- 見る気もないって思う理由は何?そもそも見てないとする理由は?まともな運用も根拠も書けない君の言う事を聞く意味は?ってなるじゃん。 - 名無しさん (2021-04-27 13:02:29)
- ジ・Oで殴ったらタラちゃんの声が脳内再生されたわ。冗談抜きで耐格装甲を20ぐらい上げないとワンダウンワンデスから逃れられないと思う。シャアディジェの方が堅いとかおかしいよ これは - 名無しさん (2021-04-17 21:57:47)
- 支援的運用するなら支援に乗ればいいじゃんで終わるからな。 とにかくメインの取り回しが悪いに尽きるわ - 名無しさん (2021-04-17 17:34:33)
- でもこいつのリフレクターインコム便利なんだよなぁ。このコストいくら文句言ってもほか汎用ないって人は結構いるから来るなとか言われてもな - 名無しさん (2021-04-17 11:11:06)
- コスト割れとか高レベル弱機体出されるよりかは全然マシだな - 名無しさん (2021-04-17 11:23:42)
- どっちがマシか?なだけで、本質的には変わりないぞそれ - 名無しさん (2021-04-17 14:22:56)
- 悪い選択肢でどっちが良いよなとか言われても、悪い選択肢しかない状態で勝負するなって言うしかないんだぞ。スポーツカーがビュンビュン走ってる所にスクーターと軽トラどっちで乱入すれば勝てる?みたいな話よ - 名無しさん (2021-04-17 17:14:01)
- 実際はホンだかマツダかとか - 名無しさん (2021-04-18 20:47:24)
- そもそも機体無いなら行かなきゃいいだけの話やし。 - 名無しさん (2021-04-17 11:53:35)
- プレイする時間か無限にある人ばかりじゃないし支援か強襲はあるからと参加して偏ったりすることもあるだろう。そういう時に抜けろって言われてもペナあるから困るし、こいつは一応支援にはない緊急回避はついてる。ZはHP減ってからじゃないと使えないし遠距離火力ではあるけどやっぱ支援とは違うんだよな - 名無しさん (2021-04-17 12:08:06)
- そういう人の為にクイックカスマが有る。そういう心積りでレートでやるなってだけの話だ。 - 名無しさん (2021-04-17 12:12:32)
- 嫌な機体見たくない派こそグルマかカスマに籠ってろっての、オメーの好き嫌いなんて知ったこっちゃないんだわ - 名無しさん (2021-04-18 20:35:15)
- いや機体持ってないのに来て、俺は機体持ってないから!これしか出せないから!ってなんだお前としかならんくね?自分の都合は通して他人の都合は知ったこっちゃねえみたいなのはどうかと思うわ。 - 名無しさん (2021-04-17 12:41:57)
- 支援的運用だの撃ち合いで先手取れば弱くない!とか言ってる奴らは屁理屈こねてるけど好きな機体で出たいから文句言うな!って言いたいだけだからな - 名無しさん (2021-04-17 18:53:42)
- これそもそもそういうゲームなんだけど、機体叩くマンし過ぎてるとそんな常識すらなくなるの? - 名無しさん (2021-04-18 16:36:15)
- 横だけど、それって要するに「こいつだから強い」って言う強みの意図としての内容じゃなくて「このゲームはそういう運用をすると強い」って内容の話になるんじゃ・・・ - 名無しさん (2021-04-18 16:48:07)
- え?チームゲーなのに編成も何も気にせず好き勝手するゲームなのこれ - 名無しさん (2021-04-18 17:08:52)
- 編成云々どっから出てきた - 名無しさん (2021-04-18 17:28:04)
- 好きな機体で出たいから文句言うな!に対しての枝なんだからおかしくないでしょ - 名無しさん (2021-04-18 17:41:16)
- 「チムメンにガタガタ言うくらいだったら自分で戦果挙げろ、文句ばっかり言う奴は出てけ」ってゲームなんだけど?何のためにチャット機能ガチガチに固定してるのか考えてみ? - 名無しさん (2021-04-18 20:42:28)
- お前の世界のバトオペって運営が「弱機体には乗るな」とでも言ってるの?糞みたいなゲームしてるなw - 名無しさん (2021-04-18 20:45:08)
- 誰がそんなこと言ってる?レートとその他でガチとカジュアルで住み分けされてるのに編成なんざ気にしねぇ!みたいな腐った考えを指摘されてるのが分からないのか?分からないんだろうなぁトロールピックを肯定してるような奴らには - 名無しさん (2021-04-19 15:06:50)
- レートは「本気でやれ」であって「好きな機体出すな」じゃねえんだわ。Exsなり好きな機体で本気でやればいい以上の事書いてないんだよ。頭腐ってるとその程度の読解力も無くなるんだろうけどな - 名無しさん (2021-04-20 10:37:39)
- 本気()でやれば編成なんて気にしなくていいでしゅ!ってか?そこまで幼稚な考えをお持ちとは恐れ入ったわ - 名無しさん (2021-04-20 13:30:40)
- ランダムマッチングの編成に本気(顔真っ赤にして掲示板でムキるだけ)出すだけの下手糞よりはマシなんだよなぁ - 名無しさん (2021-04-20 13:44:00)
- 糞機体即決マンが編成見れる人間(当たり前)捕まえてマシときたw地雷ってこういう思考なんだな - 名無しさん (2021-04-21 02:27:41)
- お互いそこまでにしとけよ。レッドカード欲しいならどうぞご自由に。 - 名無しさん (2021-04-21 10:47:33)
- そういう消去法的な姿勢は練度も中途半端なものになりがちだよ。どのコストのどの機体でもレートでは「自分が一番うまく扱えるのはコイツだ」って本腰入れて乗ってもらわないと味方としても困る。 - 名無しさん (2021-04-17 14:18:08)
- ないなら無理に650来る必要ないしクイックカスマだってある。チーム戦なんだから自分の都合だけで語られても誰も聞く耳持たんわ - 名無しさん (2021-04-17 17:26:17)
- そんなに好きな機体とだけ組みたいならブー垂れてる奴がカスマなりグルマに行くべきなんだが?自分が気に入らないのをチームの総意として語ってる辺りで性根腐ってんだよ - 名無しさん (2021-04-18 20:56:02)
- 支援的運用の話がよく出てるけど、支援見たいな動きするならトーリスやジ・Oに大ダメージ出せて、かつトーリスやジ・Oの攻撃を少なく受けられるFA百式やC1の方が良いから、支援的運用としても別に求められてないって感じかなぁ。 - 名無しさん (2021-04-17 09:41:09)
- EX-Sと支援機じゃ敵が感じるプレシャーも違うし支援機だと思えなんていくら言い張られても誰もそんな運用求めてないよね - 名無しさん (2021-04-17 17:24:37)
- 俺は一緒に出るならEX-Sにその動きを求めてるから誰も求めてないって意見は賛同できないね。EX-Sが嫌がられる理由もわかるが、自分がそう思うからって全員が全員そう思う訳じゃないからね。 - 名無しさん (2021-04-17 18:05:24)
- Ex-sが出たのならその役割を期待する(前衛で格闘主体をされても弱いし邪魔なだけだから)ってだけで、そもそもの話としてその役割そのものが求めてないから要らないって話なんじゃ? - 名無しさん (2021-04-17 18:25:21)
- 俺は一緒に出ないことを求めている(直言)。ってわけです。まあ機体板だから肯定的な事言いたいけど正直コイツにしか出来ないことって味方に嫌なとこ全て押し付ける害悪ムーブなのは散々言われててそれで引き換えに試合に勝てるかっていうと言うほどでもないという辛い結論にならざるを得ない。高レート戦でコイツをほぼ見ないのもそれを裏付けてると思ってる。 - 名無しさん (2021-04-17 19:37:17)
- 高レート戦での使用率が少ないって客観的なデータでもあるんですか?あ、体感とかどうでも良いです。 - 名無しさん (2021-04-18 20:49:10)
- 機体コンセプトが似てるというか同じ系統のメタスはアレだけガッツリナーフされてなおまだダメコン削除しろとかボロクソ言われてる始末なのになんでコイツは強化もらってなお逆の意味でボロクソに言われてるんだろうな…いや乗ってみて相手してみて理由はわかってるんだけどやっぱそう思ってしまう。 - 名無しさん (2021-04-16 23:47:39)
- メタスもトーリスやジ・Oを相手するとコスト分の性能差以前にマニューバの有無や近距離での分が相当辛いから、同コスト帯にタイマン時の天敵がいるかってところがありそう。 - 名無しさん (2021-04-17 09:16:12)
- 多分そーでもないと思うよ。550でドライセンの相手してて思うけど。汎用のMA1なんてメタスのフルチャの前には無きが如くだから。そして650デブ機体達だと何当てるのもすごい楽だし。まあトーリスと射撃戦は辛かろうが。要するに自分が言いたかったのは汎用がMA標準装備の環境で蓄積取るの苦手かつ即ヨロケは静止射撃ってとこが強烈なネックだなって思ってる。 - 名無しさん (2021-04-17 11:09:44)
- なんかS-になってからクイックのマッチングが悪くなった気がするな。揃った場合自分と相手にS-が一人ずついて、後はA+~A-になるんだけど、S-の一人が見つからないのかずっとマッチングしてる - 名無しさん (2021-04-17 22:56:45)
- 板間違えたすまそ - 名無しさん (2021-04-17 22:57:31)
- 下の方で、支援以外との撃ち合いが強いって書いた木主だけど、なんか凄い盛り上がってしまったようですまんな。ちなみに俺は撃ち合いってのは、隠れてレーダー見ながら射撃戦する事だと思ってるわ。650で広い所で姿晒して撃ち合うなんて誰もやらんし、650に壁汎なんて概念はほぼ無いと思うしね。全員前で迂闊な相手を撃つだけのコスト帯なわけだしね。他の人の書き込み内容は殆ど見てないけど、一応木主として書き込んだ、強いと思ってる撃ち合いの考え方だけは書いておくわ。もう終わった話だとは思うから以降は続けなくていいとは思う - 名無しさん (2021-04-16 21:31:49)
- そりゃあみんな「撃ち合う」って言い方されたら障害物にすぐ引っ込みながらだとしても「真正面からの撃ち合い」を考えてしまうのではないかな。だから言葉尻を捕らえるんじゃないが、どこか引っかかって「撃ち合いが強い」って言葉は納得なんて出来ない。多分、Ex-Sが強いのは「撃ち合い」ではなく「一方的に撃てる」状態だと思われているからこそそういう風に感じてしまうとは思うんだが - 名無しさん (2021-04-17 04:12:40)
- それは打ち合いじゃなくて「一方的に撃てる状態」じゃないかな - 名無しさん (2021-04-17 09:31:46)
- 一方的な射撃こそ撃ち合いにおける最優の戦闘行動だから何もおかしくないぞ - 名無しさん (2021-04-17 17:22:49)
- 撃ち”合い“じゃねーだろそれアホなのか - 名無しさん (2021-04-17 18:48:36)
- アホなのは否定しないが、自分の撃ち合いの定義はお互いが撃てる状況下かつ狙うところから始まって当てたところで終わるからこれ以上なにもないぞ。射程が短い機体は射程圏内に移動する必要があるけど、相手はそれを待つ義理はないため、移動も撃ち合いに含めてる。 - 名無しさん (2021-04-17 19:56:27)
- もういいわ…まじで話を理解してないんだな - 名無しさん (2021-04-17 20:03:40)
- 大方その通りで申し訳ないんだが、ソコがわかんないんだよなぁ。要はガンマンの移動ありの早撃ち勝負じゃないの。距離も弾速もひっくるめて最初に当てたモン勝ちの一瞬かつ単純な図式よ? - 名無しさん (2021-04-17 20:15:26)
- まあその撃ち合いの定義で考えたとしてもEx-Sは撃ち合い弱いということにしかならんのだがな - 名無しさん (2021-04-17 20:05:55)
- そもそもそれだと撃ち「合い」になってないし、それらを一旦棚に上げて話すにしても武装的に射程400m以下での射撃戦になるのに糞デカヒットボックス持ちの御蔭で撃ち返されて終わりになるだけじゃね?移動についても言ってるけど、そもそも射程が450~ある奴は移動する必要もなくアウトレンジから撃てるわけだし。 - 名無しさん (2021-04-17 20:27:02)
- 撃ち合ってねえじゃん。そもそもこの機体の武装射程で一方的に撃てるとか相手は高ゲルでも想定してんのか? - 名無しさん (2021-04-17 18:49:18)
- せめてスラスター100+旋回オプ3つ積めるくらいのスロット数に修正してくだせえ - 名無しさん (2021-04-16 20:48:58)
- あと滑空3つけて - 名無しさん (2021-04-16 20:51:37)
- 機体版まで「〇〇弱い!」なんて言いに来たら「弱いのはお前じゃね?」って返事が返ってくるのは至極当然の話なんだが、その上ビービーと長文で文句垂れ流す輩って…立ち回り以前に知能レベル上げてきてくれませんかねぇ? - 名無しさん (2021-04-16 19:44:34)
- 多分下の枝につけたかったんだろうけど、まぁ乗ってみてどう弱いか説明してるならまだしも対面してて弱いって事ならまぁそもそもお話にならんわな - 名無しさん (2021-04-16 19:53:55)
- こんな木植えに来る木主もたいがいじゃね?って言われて終わり - 名無しさん (2021-04-17 04:05:21)
- そもそも見られてなきゃ強いからこの機体は使えるなんて謎の言い訳されてる射撃汎用なんてこいつぐらいのもんだぞ、それでスコア出せるのは前線にいるトーリスやジオが持ちこたえてるおかげだろ、下に立ち回りが下手な人には使えない…なんて気取ってる人いるけど味方犠牲にして後ろから撃ってるだけのプレイなんざ誰でも出来るわ、汎用でそんなことするのは論外だからまともな人はやらないだけだよ - 名無しさん (2021-04-16 11:12:36)
- レート見てても思うけど汎用って認識を未だに持つ人多いのがさっぱり分からん。回避出来て、変形落ちにくくて、耐強襲火力糞高くて、強襲に射撃じゃ狩られないけど、汎用含めて格闘されると即死する観測ない支援機と認識したほうがいい。全く適正ない運用して弱いいうのは強い弱い以前にそもそも使い方違いますって話で議論にならないよ。火力自体は耐汎用で支援と比べても遜色ないよ。味方犠牲に後ろから撃ってるの誰でも出来るいうなら支援とか誰でも出来るな - 名無しさん (2021-04-16 12:14:42)
- いやだからそんな運用は環境的に汎用に求められてねえんだよなって何回も言われてんやろ。デブでホバーで柔らかい上に大して蓄積強くないのも相まって強襲にすら食われるような汎用はお呼びじゃねえのよ。正しい運用正しい運用言ってるがその正しい運用はジ・Oとトーリスを正しい運用した以上に強いんですかね?もしそうなら1から10まで運用書いて証明してくれ。 - 名無しさん (2021-04-16 14:38:35)
- 格闘戦とか近距離戦の機体と比べるのは意味無いと思うけど。利点は400mからの射撃択が多く、フルチャ始動なら3連よろけ嵌めができて、 リフレクターはほぼ確で当たるんで、緊回読みのディレイかけてればそこから腰ビーで汎用ですら1/4まで削ることできる。 また、ノンチャは連射式のビームと腰ビーがあるから、追撃でFFしても大丈夫。変形時はSAあるし、一応ダメコン付いてるから、ポジショニングするには困らない。変形込みで武装を回せば、何もできないっていう時間はほぼ無い。下格もステイメンみたいに伸びがあるから、割りと寝かすことには長けてる。 - 名無しさん (2021-04-16 15:10:52)
- 一応、66での141編成なら、火力枠としてはいいと思うし、ダメージ効率も支援と引けを取らず、尚且つ択が多い。また単純にジ・Oを出してFFやっちゃうよりは、後ろからカットする感じで戦場を観れればいいと思う - 名無しさん (2021-04-16 15:18:57)
- ここまで言っても「汎用に求められてない」とか「ジオトーリス」とか言っちゃうのか…。機体アイコンの色しか見てないのかな?勘違いしようがないように言えば2支援編成のうち支援枠1個潰してこいつ入れて支援として運用しろ。それ以外の運用はない - 名無しさん (2021-04-16 15:45:25)
- 支援枠の汎用なんて無茶苦茶な擁護されるのこの機体だけやね - 名無しさん (2021-04-16 16:28:53)
- なら、メタスみたいな運用できるって言ったらどうです? - 名無しさん (2021-04-16 16:46:37)
- 横からで悪いがメタスとは違くね?あいつみたいに鬼のようにビーム撒いて蓄積バンバンとってくるわけでもないし、脆いとはいえあいつらその気になったらダメコン使ってバンバン撃ち込んでくるし - 名無しさん (2021-04-16 17:23:04)
- 対面して思ったのはどっちかっていうと劣化ドーベンな気がしないでもない。ドーベンと違って射程距離はあるけどどれもその武装の取り回しが劣悪。対してドーベンは回避こそないがよろけ取りまくってくるし中距離近距離の武装もあるし多少のよろけ武装食らった程度じゃ攻撃の手を休めないみたいな - 名無しさん (2021-04-16 17:34:19)
- 強襲も出てくるようになってきて汎用なのにその運用されると迷惑って言われてるんだが - 名無しさん (2021-04-17 07:41:03)
- どう考えてもこの機体は壁運用しない事前提のバランスなのに、汎用=壁と言う発想しか出来ないポンコツこそ論外だしまともじゃないのだけどね。結局壁汎しか使えない下手クソって事をいい加減自覚したら? - 名無しさん (2021-04-16 19:47:21)
- 誰もコイツで壁運用するなんて言ってないぞ。650汎用に求められる仕事が出来るのか?ってとこが論点。支援代わりに入れるって話ならまあ分からんくないもない。支援でええやんとは思うが。 - 名無しさん (2021-04-16 21:44:56)
- 650汎用に求められることってコンセンサスあんの?ジオ版とか見れば分かるけど「壁なんてやってらんねぇ」って意見であふれかえってんだよね - 名無しさん (2021-04-18 20:37:11)
- 確かに火力は出るかもしれない - 名無しさん (2021-04-15 20:56:35)
- ミスで途中送信失礼。確かに火力は出るかもしれないけど650の汎用は火力ではなくどれだけ前線を維持し支援機と強襲機をカバーできるかが大事だと思う だからチームに居るよりは居ないほうが好ましいのが現実 前線にとっても火力支援よりヘイトを取って被ダメを分散出来たほうが助かる - 名無しさん (2021-04-15 21:00:57)
- まぁ立ち回りが下手な人に使える機体では無いので…大人しくジOにでも乗ればいいんじゃない? - 名無しさん (2021-04-15 22:28:24)
- 立ち回りが上手ければこの機体で前線維持という汎用の役目が果たせるとでも?上手い下手じゃなくて機体自体が環境に向いてないと言われてるのがなんで分からないのか。 - 名無しさん (2021-04-16 01:02:23)
- この機体に前線維持が出来るかなんて云々してる時点で立ち回りが考えられる人ではないんだよなぁ - 名無しさん (2021-04-16 07:54:22)
- 見られて無い時に強い機体、近距離で見つかったらボーナスバルーンって機体だからな。支援機に乗ってる時は、優先して狙うわ。デカイし。兵科バランス編成でドーベンが居たら出すのやめて欲しい。格闘機ばっかりだったら2機目の射撃機として出しても良いかな。 - トーリスガリ (2021-04-16 08:22:48)
- 言われてる意味も分かってない。 - 名無しさん (2021-04-16 08:39:48)
- きめぇw - 名無しさん (2021-04-16 08:40:27)
- コイツがトーリスやジ・Oを汎用として上回る運用を書けばいいだけなのにこれってことは…… - 名無しさん (2021-04-16 11:10:55)
- 別にコイツに限らず汎用=壁、と言う訳でもないのだけど、そんなことも知らんとかバトオペ初心者なんですかね? - 名無しさん (2021-04-16 19:49:37)
- どこから汎用=壁が出てきたんだ? - 名無しさん (2021-04-16 21:46:27)
- 前線維持が壁って意味だと言う事が分かってないの多分キミだけだよ - 名無しさん (2021-04-18 20:38:07)
- いやお前が話分かってないだけって証明になっただけじゃねえか?これ - 名無しさん (2021-04-20 20:25:32)
- 650汎用全般が撃ち合いは出来てどっちかというと壁できるかどうかの比重が大きい現状も逆風な気がする - 名無しさん (2021-04-15 19:24:28)
- 強襲含めて射撃環境になって、支援枠減りそうだから結構出番増えそうな気がする。支援以外との撃ち合いならちゃんと強いしね - 名無しさん (2021-04-15 19:15:21)
- 撃ち合い強いか? - 名無しさん (2021-04-15 19:29:36)
- 汎用の中では火力も手数も最強だろう - 名無しさん (2021-04-15 19:57:02)
- 一方的に撃たせて貰えばそりゃそうだろうが撃ち合うってなるとその火力いかせるか?ってことじゃないかな?実際、ヘイト切って横から刺す分には強いけど撃ち合いだとホバーデブで移動しながら撃てる武装の少なさ+貧弱さによって微妙だと思う。 - 名無しさん (2021-04-15 20:12:41)
- いや、射撃戦は最初に当てたもん勝ちだから特に射程の長いフルチャを最初に当てられればあとは割とどうとでもなるよ。隠れながらインコムやリフレクで削る手段もある。もちろん周りの目を気にする必要はあるけどね。 - 名無しさん (2021-04-15 21:16:46)
- それ撃ち合いの話じゃなくね?先手とれりゃ火力でますって話なら - 名無しさん (2021-04-15 21:23:40)
- 切れちった。~その通りだがその火力通すためにデブホバーで武装の位置も悪いコイツで体を晒すのは撃ち合い強いとは言えないと言いたいわけで - 名無しさん (2021-04-15 21:27:14)
- 射撃戦と撃ち合いは違うのか…?牽制合戦ってこと? - 名無しさん (2021-04-15 21:35:13)
- 射撃戦も撃ち合いも牽制合戦も全部同じでしょ - 名無しさん (2021-04-15 22:01:10)
- うーん…じゃあいいんじゃないの…?最初に当てた方が勝ちで外したら負け、相手も外したらまた最初に当てた方が勝ちなのはどの機体でも一緒だと思うんだけど…というか外したらどの機体も基本一度隠れるし…そういうのの繰り返しが射撃戦じゃないの…? - 名無しさん (2021-04-15 22:09:34)
- そっちの射程の長いフルチャを最初に当てれば~云々の話は撃ち合いに勝った結果の話であって撃ち合いに強いという話ではないんだが… - 名無しさん (2021-04-15 22:25:49)
- 射程が長くて即よろけもあるフルチャが撃ち合いに強くないと言うならお前の言う撃ち合い能力ってなんなん? - 名無しさん (2021-04-15 22:37:08)
- 撃ち”合い“だろ?互いに体晒して射撃し合う上でデブホバーで即よろけすら静止射撃しかないから撃ち合いに弱いって言ってん - 名無しさん (2021-04-16 18:00:15)
- の。なんでこんなことも分からねーんだ - 名無しさん (2021-04-16 18:01:30)
- そんな事言ったらどちらかが即よろけ当てた時点で撃ち"合い"は終わるんですけど?なんでそんなこともわかんねーんだ - 名無しさん (2021-04-16 19:51:10)
- だーから撃ち合いが終わる"まで"の中身の話をしてるんだっつーの。理解力がまじでないのか中身の話が出来ないからとぼけてるのかどっちだ - 名無しさん (2021-04-16 20:17:10)
- 理解力が無いのは自分も同じだが、中身も何も最初に当てたもん勝ちなのは変わらんぞ。 - 名無しさん (2021-04-16 21:11:07)
- Ex-Sが厳しいのは撃ち合いが弱いからじゃなくて射撃戦に付き合わなきゃ勝てるってわかられてるからだぞ、こいつの負けパターンは撃ち合いに付き合わないでよろけさせられても食い付いて格闘1ターンキルだから、射撃戦に付き合ってくれればよろけ頻度も高いし射撃への防御は高めだからまず負けないよ、他の所でも多いけど環境に合わない機体に対して落とす空気だから良い所一切認めず全部落とそうって精神良くないよ - 名無しさん (2021-04-16 10:12:15)
- よろけ頻度が高いとか同じゲームやってるとはとても思えないな。別に機体の評価を落とすために意見言ってるわけじゃねぇよ。分けわからんこと言ってる奴に突っ込みいれてるだけ - 名無しさん (2021-04-16 18:03:43)
- 機体運用の違いだと思うよ、ジェネ積んで撃ち切り変形ってやり方してるとOH気にしないとキャノン、リフレク、フルチャもしくは初手蓄積だと短い時間によろけで固められる、運用が違うから同じゲームやってるとは思えないって感想は正しい - 名無しさん (2021-04-17 09:39:16)
- その理論だと先手の取られ安さから撃ち合うのは強くないってことにならない?インコムも射程差程長くないし、リロはそこそこ長い。しかもメインはフルチャ撃ったらしばらく撃てないし、フルチャからのコンボだと停止撃ちか変形射撃だからね。かと言ってインコムの射程内での撃ち合いならトーリスのがよっぽど強い。と俺は個人的には思う。 - 名無しさん (2021-04-15 21:33:39)
- フルチャの射程だとトーリス - 名無しさん (2021-04-15 21:36:10)
- 失礼。トーリスだと届かなくない?最初にフルチャ当てて緊急回避するかしないかの見極めをしつつキャノンの射程内に移動はできるはずだけど…。インコムだってそりゃ正面に立ってると狙われるけど隠れながら撃てるし…自分はフルチャ当ててよろけたらダッシュしながらインコムやリフレクの射程内に移動して物陰に隠れたと同時に射出して攻撃してるけど…。 - 名無しさん (2021-04-15 21:42:47)
- うーん、それは撃ち合いじゃないと思うんだが…。このオバヒするフルチャ1本とこのデカさとホバーで撃ち合い強いは無理があるよ。そうやって敵が1人しかこっち見れないようなとこを狙って奇襲かける機体だからまず味方さんがしっかりしてないと火力出す余裕はない。トーリスの射程はメインは少なくとも400あるからほぼ同条件。むしろMAで距離詰めたり、射撃コンボを回避無しで抜けられるトーリスのが撃ち合いは遥かに強いよ。もちろん、単純な射撃火力ならEX-Sのが圧倒的に上ではあるがね。結構使ってて思うけど決して撃ち合いが強いMSではないよEX-Sは。 - 名無しさん (2021-04-15 23:43:01)
- 撃ち合いは基本隠れての射撃だからヒットボックスもホバーもそこまで関係ないと思うんだがなぁ。外しても射撃武装豊富なこの機体でそこまで困るかねぇ?という感じで…機体を晒しながらの静止射撃はモロに的だけど、壁から飛び出しての射撃だと反撃もあまり来ないし…複数に見られてるならそりゃ飛び出すのはやめとけって思うけど…。フルチャの射程内でもMA使って突っ込んでくるトーリスはそりゃ怖いけど、フルチャのあとにカノン3発で止まるから冷静に対処できれば止められるし、その時にまた距離を離したり、あまりにも近かったら格闘で寝かせるとかするし(ジオ相手だと格闘判定的にやめとこってなるけど)…。 - 名無しさん (2021-04-16 00:18:46)
- 撃ち合いじゃないよね。少なくともメインを確実に当てれるまで隠れてるなら撃ち合いじゃない。メイン以外の射程は短いからオバヒしたら距離詰めないと何も出来ないよね?もし距離を詰めたとしたらトーリスやジ・Oの射撃の射程に入らなければならない。それも即撃ててよろけ取れるのは静止のキャノンのみ。もし近づくのであればトーリスやジ・Oの射程は問題無くなるし、メインが戻るまで逃げるならそれはただの引き撃ち。ヘイトも買わず、前線の助けにもならない行動だよ。敵を近づけないための牽制すらしてない。あと、トーリスがなんで君のフルチャ→カノンを素直に受けるんだい?少なくとも俺なら詰める際に一気に詰めれないなら遮蔽物目指すし、強制噴射使って回避行動する。素直に突っ込んでそんなの受けてくれるならバカだし、君がフルチャの後のカノンを満足に撃てるってのはその詰めてきてるトーリス以外の敵が誰も君を見てない時に限る。もし誰も見てないタイミングでやってるならそれは撃ち合いじゃなくて狙いやすい敵に自分が有利な状態で仕掛けてるだけ。それで失敗した引くんだから前線も何もあったもんじゃないだろうね。別にコイツの運用として間違いでは無いが、撃ち合いは強くないし味方さんへの負担は大きいってことだけは分かった方がいいかな。 - 名無しさん (2021-04-16 00:59:51)
- 当てるべくしてお互いに撃つ射撃が撃ち合いじゃないっていうのは疑問が残るなぁ。それにそのトーリスの動きこそ撃ち合いを嫌って格闘しに行くムーブじゃない?フルチャ以外は同射程でそれ以上突っ込む必要はないんだから(トーリスで射撃戦するのかというそもそもの話ではあるけど)。格闘が来るなら素直に逃げさせてもらうし、Ex-Sがいるからって突っ込んでくるとも限らない。複数の相手がEx-Sを狙うように、自陣の複数の味方(特に同じ格闘機)も突っ込んでくる格闘機を待ってるんだから。 - 名無しさん (2021-04-16 20:51:19)
- ALICEとiフィールドが仕事してくれれば、人気期待になったと思うのだけど残念。 - 名無しさん (2021-04-14 20:49:05)
- 最初は更にリフレクターと変形がちゃんと運用出来なかったからね…実際そこを改善されて今はそれなりに強いんだけどね。ALICEは今も擁護できないくらいアレだけど - 名無しさん (2021-04-14 21:21:38)
- 普通に勝てるし強みはあるぞ。廃墟でもない限り弱いとは全く思わない。汎用としての性能皆無なのと環境的な理由で嫌われてるだけだと思うわ。FA百式、C1、ハイメガZ、ドーベン、ExSが即決して残り二人がブチ切れ。650そんなマッチばっかだし、誰かに支援即決されたら支援からドーベンExSに変えて汎用面する人も多いからね。編成抜け多発するしゲーム始まったら前衛は完全にぼこられる役にしかならんしそりゃ嫌われるわ。 - 名無しさん (2021-04-14 10:05:53)
- 使う&数字で見ても射撃火力自体は汎用に対して補正込で650支援が出せる火力よりも全力射撃してるEx-Sの方が火力あるんだよな、マジで、まぁ壁になれないせいで終わってみるとリザルト良くても勝てば居なくても勝てた、負ければ戦犯って見られる悲しい機体だな - 名無しさん (2021-04-14 10:26:11)
- キミが思う思わないは知らないわw 汎用として出して汎用の性能皆無とかw環境的なとかw逆にdisってるw - 名無しさん (2021-04-14 18:03:03)
- 全然disってないぞ。むしろEX-Sの特性を理解して書いてるのが分かる。EX-Sは実質的に強襲に強い支援機だから一般的な汎用とは動かし方が基本から違う。少なくとも木と枝どちらがちゃんと考えてるかは一目瞭然。 - 名無しさん (2021-04-14 21:18:09)
- とりあえずHP+500して肩?緩衝材Lv2と格闘連撃Lv1とALICE発動時サイコミュ使用するときのロックオン時間半減と射補正+15の全部と言わんがいくつかくれ - 名無しさん (2021-04-14 01:41:56)
- 全武装の部位ダメージ倍率上げて650版汎用スナカスみたいな感じで脚折りマンになってくれたほうがまだ未来ありそう - 名無しさん (2021-04-12 14:37:22)
- Iフィールドの範囲広げて欲しい。 - 名無しさん (2021-04-12 14:20:51)
- この機体がチームにいるときは汎用やりたくない。職人もいるだろうけど負担は確実に増えるから8分しんどいの確定だし - 名無しさん (2021-04-10 06:21:36)
- 格闘でやられる瞬間だけ印象に残ってカットに削りに体当たりに全方位に助けてるのに印象に残らないのが悲しい機体、リフレクターがFFしないでカットできるから何度も味方助けてるのに絶対に気が付かれてないだろう - 名無しさん (2021-04-10 08:40:04)
- 近距離戦得意でもなく射撃戦が得意でもなく、見られてない時に撃つのが得意って機体だからね。火力増し装置ではあっても味方の頭数としては数え辛いのよ。言われてるカット能力にしてもある程度乱戦になってお互いカットしてカットされてみたいな状況だとEXSは一人だけ何も出来ない状況になる。とにかくデブホバーの癖になんでもかんでも停止撃ちなのが癌なんだが。 - 名無しさん (2021-04-10 12:38:30)
- ヘイトを取るっていうのも大事な要素だからそれが欠けてるだけで他の汎用と同様に扱うのは無理だよ - 名無しさん (2021-04-12 16:09:13)
- マニューバでも付いてればまだやれるんだろうけど むしろこのクソデカヒットボックスでなんでないのか - 名無しさん (2021-04-08 19:50:03)
- 制止うちしか即よろけないからMA受けと即よろけ距離とりつつで読みあうのは無理。となるとこいつでMA欲しい場面って変形でよくね - 名無しさん (2021-04-09 20:50:50)
- 可変がメインだからこそのダメコンなんだろうけどヒットボックスのせいでダメコンの恩恵が薄い気がする - 名無しさん (2021-04-09 21:02:07)
- 出されると萎える - 名無しさん (2021-04-05 21:41:20)
- 多いよな、、マジ。それもZZとセットか?っていうくらい。こっちは支援だから敵にいたらラッキー、味方にいたらw - 名無しさん (2021-04-06 15:42:24)
- 支援で部屋入って2枚までなら即決、支援3枚いたらExSかドーベンにする。このパターンのやつが本当に多い。多いどころかAフラは8割この思想な気がする。たまにそうじゃないやついてもZZとかトリスタンとかLv3機とか謎機体出してきて、ジオトーリスはもちろんのことキュベさえ出さないっていう。650はほんと終わってる。 - 名無しさん (2021-04-06 16:41:40)
- レートで出さないで欲しい。ほんとにこいついると負け率高い。特に乙乙ドーベンFAZZExーSの試合とか編成抜けしたかったし案の定前線ないなった。支援機相手に一生引撃ちしてダメージレースで負けてるの見ると本当笑うしかない。でも相手にはいてほしい。ブラビ使ってると相手するの楽すぎるんだわ。 - 名無しさん (2021-04-08 17:31:24)
- フルチャじゃないのに1射しか出ないことが結構あるんだけど、コレってバグ? - 名無しさん (2021-04-05 21:09:02)
- 連射武器全般射撃中にスラ吹かしたりしたら中断にならんやったけ - 名無しさん (2021-04-05 22:15:18)
- ヒットボックスやば夫 - 名無しさん (2021-04-05 18:50:21)
- クィンマンサを解体する為に、久々に使った。味方(NPC)にヘイトを集めて貰って、火力を出し続ける機体なんやなって改めて思った。 - 名無しさん (2021-04-02 20:27:53)
- たまに上手い人を見かけるけど自分が乗るとセミみたいにあっという間に叩き落される。どうやって乗ってるのかさっぱり分からん - 名無しさん (2021-04-01 02:35:58)
- 壁がいてくれるなど距離が取れた場合は火力があるので結果が伸びる。こいつの特性よくわかってて詰めてくる敵がいるとリザルト伸びない。MAPと味方編成次第なだけか。。 - 名無しさん (2021-04-01 09:18:58)
- ガブスレイに食われかけてる気がするんだが - 名無しさん (2021-03-28 23:37:50)
- Ex-S - 名無しさん (2021-03-29 09:17:54)
- でやりたかったことがガブスレイがやってて草なんだ。草なんだ・・・。 - 名無しさん (2021-03-29 09:18:48)
- ExSにできないことがガブスレイにできるのは事実だが、それを色々失ってまでやりたいとは思わないかな。具体的には格闘二種と普通の耐格だけどガブ程度の射撃になって変形も弱くなるなら今くらい突き抜けてる方が活躍の場はある。つまりやりたかったことが間違っててそれやりたいならそもそもExS乗らなきゃいいのでは?って感じだ。 - 名無しさん (2021-03-29 10:49:26)
- むしろガブスレイが火力下げたEX-Sで居場所ないだろう、二種格闘あっても足止め即よろけとチャージBRのせいで全く生かせてないし、射撃兵装の火力ではガブスレイが圧倒的に負け、食うも何も環境に厳しいEX-Sのさらに後ろにガブスレイが居るだけで間違っても650で戦えるような性能じゃないぞ - 名無しさん (2021-03-29 10:52:02)
- 上の書き込みもそうだけど、二種格闘とかアプデ前からできてた部分だし別に今回のアプデの話には関係ないんじゃ?ガブスレイの変形時にフルチャ→メガ粒子×2でよろけさせ続けられることができるようになったからこその書き込みでしょ。二種格闘があるからガブスレイ強いとか言ってるやつなんか居ないし。 - 名無しさん (2021-03-29 15:25:25)
- 旧ガブ=二種格闘のみ 現ガブ=加えて射撃、変形射撃 ExS=射撃、変形射撃。射撃が追いついた結果二種格闘の話と理解したんだが違ったかな。よろけ言うなら元々やや信頼性低いとはいえアプデで大分よくなったリフレクター分ExSのが多いし、そもそもガブの変形落ちるし燃費悪いし、いずれにせよガブとは比較できないかなぁ - 名無しさん (2021-03-30 08:06:56)
- EX-Sのやりたかった事って変形交えた射撃で接近を許さない事だし一瞬で蓄積取る武器とか足とめない即よろけとか相手を連続して止める手段が欲しいからそれをガブスレイが出来てるとは思えないし何を食ってるのかわからないのが問題か - 名無しさん (2021-03-30 11:36:18)
- アプデの結果変形中にフルチャとメガ粒子2回ずつ打てるようになったのがでかいのよねガブは。Ex-Sはフルチャと肩キャ一回ずつで看板やろ?変形中の手数が違うよね - 名無しさん (2021-03-30 14:34:18)
- 実はEx-Sの変形射撃のメイン、 - 名無しさん (2021-03-30 18:17:28)
- ミス、OH無しで蓄積100パー何だよな、結構ノンチャ性能良いから距離あればそっからフルチャとか意外と汎用性あるぞ、むしろ変形後が真の姿 - 名無しさん (2021-03-30 18:21:58)
- どっちが上とかって話じゃないけど、強化後の変形フェダって2射0.8secのオバヒ無しで蓄積取れる上に4200ダメージだからEx-sの4射1sec1800ダメージのメインよりも優秀よ - 名無しさん (2021-03-30 18:53:07)
- 交戦距離が違うでしょ、ガブは前に出ないと2種格闘が生きないし、ESは遠距離からの趙火力で援護、役割が違う。 - 名無しさん (2021-04-15 12:20:18)
- 650は強襲上方入っても相変わらず支援3とか普通にあるから次の不利兵科の数による補正は強襲と共に汎用も受けられそうだな。 - 名無しさん (2021-03-26 15:41:15)
- 説明を見る限り汎用より支援が2機以上多くないと補正は受けないから支援染めでもない限り諦めて - 名無しさん (2021-03-26 18:04:21)
- ただでさえ図体でかいのに静止射撃が多くてキツイな - 名無しさん (2021-03-26 02:17:49)
- せめてメインがゼクアイン(第2種兵装)みたいに貫通効果があればまだ話も違ったんだろうけどな - 名無しさん (2021-03-25 19:32:17)
- 相変わらず大型MAには滅茶苦茶強いな、OHするまで全部撃って変形射撃、戻った頃にはまたOHするまで射撃でクインマンサも楽勝、やっぱ時間単位での射撃火力はあるんだよな - 名無しさん (2021-03-25 17:52:20)
- 無料でこいつ出たけど使っていい? - 名無しさん (2021-03-25 17:26:11)
- 慣れてないなら止めた方が良い…というか、慣れてても編成次第だね。他の機体が敵機を引き付けてる間に変形射撃含めて射撃ドバドバぶち込む使い方以外だとうまく活用しにくい。6:6で一機入れるか入れないかくらいの感覚の火力投射機 - 名無しさん (2021-03-25 17:36:10)
- コンテナ部屋なら輝けるなこいつ メイン貫通だし手数も多いから手っ取り早く敵を削れて助かる - 名無しさん (2021-03-24 19:36:02)
- 強襲強化入って650で3色編成が完全に主流になったらマジで居場所なくなるけど流石に今月もう一度強化入るよな・・・? - 名無しさん (2021-03-24 18:26:26)
- 強襲の数増えるのは考えようによっちゃありじゃないか。取るか取られるかみたいになるが、支援まみれ射撃汎用まみれ前でる奴はバカの今とどっちがいいかは悩ましいな。安定して半端な活躍するけど別にいなくてもいい今か、ピーキーで結果にふれ幅出る強襲強化後か。 - 名無しさん (2021-03-24 19:24:47)
- 強襲が戦いやすくなるだけで編成の強襲の数は増えんよ - 名無しさん (2021-03-24 23:20:21)
- いや0から1になるでしょう。現状650は支援2~4残り汎用基本で一部マップは支援6とかなんだから。 - 名無しさん (2021-03-25 10:02:59)
- 強襲の強化の方向性が足止めできなくなるって感じだから意外と止める方法が汎用の射撃で削りきるってなるかもしれないしね - 名無しさん (2021-03-24 20:44:38)
- こいつ強襲汎用どころか支援のFA百式改やC1相手にすら絡まれたら何も太刀打ちできないのな - 名無しさん (2021-03-23 02:33:47)
- 武装特性的に向き合って戦ったら射撃だろうが格闘だろうがきついよね。デブホバーと武装回転上静止撃ち微妙射程使わざるをえないしで射撃戦でも辛い。距離空けて戦ってもバグフルチャとキャノン使う都合がっつり体晒さないと無理だから壁裏撃ち合いも不利だしね。とにかく見られてると仕事できないか爆死する。 - 名無しさん (2021-03-23 07:20:11)
- よりにもよって650前衛組のトーリス&ジ・Oがどっちもマニュ持ってるからねえ…先手許した時点でかなり危ない - 名無しさん (2021-03-24 22:44:58)
- 未だにレートで一定数いるな。汎用どころか強襲すらまともに抑えられないコイツでマジでイケると思ってんの?ねぇwキュベmk2にBG-追従ーN下-下三又とか入れられて瀕死になって涙目で逃げだしてるのよく見かけるぞw恥ずかしくないのかな? - 名無しさん (2021-03-22 10:50:30)
- 支援枠で入れる分にはレートで使えなくはないと思うよ。武装綺麗に回ってる前提だけど支援並みに火力出るし、手数も良い。支援のがいいってのは脳死で運用似てるようで違うからね。 - 名無しさん (2021-03-22 11:22:56)
- 高低差があるマップだと結構戦えてたんだけど、最近支援Zが台頭してきたせいで相対的に価値が下がってて辛い。好きな機体だからもっと頑張りたいのになぁ。 - 名無しさん (2021-03-22 12:30:19)
- 弱い者いじめだけで無為に何本も木を建てるよりは実践で辛酸舐めてる方がまだ好感持てるよ - 名無しさん (2021-03-22 11:36:19)
- 言いたいことはわかるけど辛酸なめてるのはEx-s本人じゃなくて付き合わされた味方だよ - 名無しさん (2021-03-23 07:12:36)
- 出撃完了した自業自得なんだよなぁ - 名無しさん (2021-03-25 19:07:06)
- 逆にこいつのフルチャ肩腰ビーインコム2種でキュベmk2も瀕死になるけどな - 名無しさん (2021-03-23 12:17:06)
- なんかタスクフォースα組はやたら射撃全振りだよねえ。軍事で撃ち降ろされたら強襲はズタボロになる。FA百式乗ってる時は自分がヘイト釣ってEx-Sに火力発揮してもらってるわ - 名無しさん (2021-03-23 19:31:15)
- 属性有利で当たり前のこと何を鼻の穴広げて語ってるのwww演習場で案山子でも相手にして悦に入ってんのか? - 名無しさん (2021-03-28 01:38:53)
- あまりレートで好まれない上でもし出すとしても北極は絶対ダメだね。ジオの餌にしかなってない。 - 名無しさん (2021-03-19 21:45:29)
- 嫌われる原因ってこいつを汎用枠で出す奴が異常に多いからだと思うわ。正直射撃汎用でさえなくって回避できる支援枠って思わないと編成に入れちゃまずい - 名無しさん (2021-03-19 23:14:37)
- Zde - 名無しさん (2021-03-20 02:49:28)
- それ、なんて言うZガンダム? - 名無しさん (2021-03-20 02:50:17)
- ほんとこれ 支援も強襲も選択されてる状態で残りの汎用枠でこの機体出されると率直に言って負担が増えるどころの話じゃない 一般的な汎用機に求められる動きはどう頑張っても出来ないんだから支援とこの機体で強襲はなしとかそういう時に使って欲しい 本人はどうだか知らんけどチームの他の汎用にとってめちゃくちゃつらいんよ - 名無しさん (2021-03-20 10:01:15)
- ジ・Oがあらゆる意味で天敵過ぎる。んで北極の交戦距離だとカバー無ければ間違いなく寄られて沈む - 名無しさん (2021-03-22 10:50:54)
- 変形が活きる高低差が有る北極と軍事がかろうじて出してもいい、そもそもこいつは他の汎用より高い位置で戦わないとだめ。北極の交戦距離だろうと高いとこいればすぐにはこっち来れないんだから。 - 名無しさん (2021-03-22 12:26:58)
- 北極でEx-sは高台だろうとなしだと思う。変形して高台陣取るのが強いのは変形支援にも言えることで、高台を本職の支援と奪い合うのは不毛だしEx-sはすぐ落とせるからみんなこぞって狙いがちだから交戦距離を常に維持できない北極で出すべきではないと思う - 名無しさん (2021-03-22 12:50:51)
- シャトルが壊れるまでの中央高台と一本だけ高い位置にある通路、それと自陣後ろの高台で交戦距離は確保できる。変形支援との被りは北極に限ったことじゃないし、高台から高台に移動しながら他の機体見てるやつに攻撃するようにしてればちゃんと生き残るよ。多数から撃たれるような状況になってるなら、既にそこに居すぎの状態だと思う。 - 名無しさん (2021-03-22 13:18:50)
- 多数から撃たれるって事は下で抑える汎用が足りないって事だからな。そんな支援機みたいな動きするなら素直に支援機乗れ - 名無しさん (2021-03-24 23:17:53)
- レートなら墜落も無人も砂漠も基地も港湾も廃墟も山岳も絶対ダメだけどww - 名無しさん (2021-03-22 10:52:59)
- ねえ、手持ちの中でベスト1位の機体って何使ってる?公式でプレイヤーの使用ランキング1~5位の機体知りたいな - 名無しさん (2021-03-18 15:57:17)
- それは雑談の所でコメントすべきだと思う - 名無しさん (2021-03-20 01:44:27)
- 宇宙だと高低差で横のでかい当たり判定ごまかせるのは強いな(当たり判定でかいのは変わらないけど・・・) - 名無しさん (2021-03-18 03:19:07)
- 支援と強襲に弱い汎用機って感じだな 汎用相手も基本的に苦手だけど格闘弱くこちらに突っ込んでこなくて、引き撃ち出来なくて射撃も弱い機体相手は得意 - 名無しさん (2021-03-14 19:20:27)
- え?どんな汎用?メチャ弱そうやなw - 名無しさん (2021-03-18 08:43:55)
- 言いたいことは分かるし書いてるうちに文章上おかしくなっちゃったんだろうけど「格闘弱くこちらに突っ込んでこなくて、引き撃ち出来なくて射撃も弱い機体」に吹いたそりゃそんな機体相手なら得意だろうよ - 名無しさん (2021-03-18 10:07:40)
- 百式改を使ってたら、なんか使える様になってた。エイムが近いからかな。変形でポジを変えるのも楽、インコムで追撃火力も出しやすい。まぁ、軍事基地での感想ですが。 - 名無しさん (2021-03-13 11:54:41)
- こいつのフルチャはバグ地味た吸われ方するし、キャノンはホバー静止うちの影響受けるし、距離は違うし、気のせいじゃないか?こいつのエイム独特なきがする - 名無しさん (2021-03-13 12:09:59)
- メインチャージでC1みたいに強よろけにしてください… - 名無しさん (2021-03-12 07:15:05)
- それくらいあってもいいわな、現状ノンチャスマートガンとインコム他武装で蓄積取りまくらないといけない変な難易度の高さあるし - 名無しさん (2021-03-14 21:26:18)
- 宇宙に出すなよこんなの - 名無しさん (2021-03-10 10:16:42)
- 地上にも出すなよこんなの - 名無しさん (2021-03-10 11:04:52)
- キャラゲーすんなよ君たち - 名無しさん (2021-03-10 16:55:29)
- 支援を使う事がある身としては余裕があれば変形を多用してほしいと思うよ 図体がデカいから射線を塞がれやすいしドーベンとは違ってFFしないようにかなり気を使わないといけないから - 名無しさん (2021-03-09 04:17:34)
- ドーベンや支援とは大分間合い違うような。その間合いで武装回して戦えるならExS困ってない。つまりその間合いで邪魔になってるExSが前進しつつ墜落したら即死しかねない変形なんて使いこなせるわけもなく… - 名無しさん (2021-03-09 17:34:32)
- FAZZを使ってると同じぐらいの位置取りになるから射線を塞がれるってのは良くわかるし、ドーベン相手なら遠慮せずにフルチャでFFしつつ貫通攻撃できるけどExsだと躊躇ってしまうってのもわかる。機動性はあるんだから優位ポジを転々として相手を振り回さないと強みを失うよな(機動性を活かさないのならそれこそExsじゃなくて支援に乗れば良いのだし - 名無しさん (2021-03-10 10:35:46)
- 肩部緩衝材とメイン強化クダサイ...。そして可能ならダメコンも... - 名無しさん (2021-03-08 11:37:56)
- なんだかんだで当てれれば強い、敵に回してても外さない奴は厄介、射撃精度悪い奴が乗るとチワワ並の戦闘力 - 名無しさん (2021-03-07 09:43:39)
- 命中率9割あります!って自信あるやつに乗ってほしいは、そんだけ当てられなら支援機乗ってほしいは - 名無しさん (2021-03-20 02:48:45)
- こいつのIフィールド発動してんの? どっかに検証動画とかないんか - 名無しさん (2021-03-04 23:12:16)
- ようつべで機体紹介とかしてる動画で発動した瞬間とか紹介してる所がある - 名無しさん (2021-03-04 23:34:01)
- 発動はしてるよ。ただFA百式改と違って胴体以外デカイ&判定がデフォルトカラーだと胴の白いでっぱりパーツのみだから無いようなもんだけど - 名無しさん (2021-03-05 09:13:43)
- 使ってるとたまーによろけなくて逆にビビるぞ。 - 名無しさん (2021-03-06 01:39:19)
- 一応胴体にビーム当てると拡散するエフェクトあるっぽいぞ。自分で乗ってる時は気づかんのだけど、乗ってるやつに当てた時、『ギュオン』とかいう効果音聞こえた気がする - 名無しさん (2021-03-08 22:23:22)
- 宇宙専用機にすれば批判は無かったな。 - 名無しさん (2021-03-04 10:06:36)
- 高ザク後期みたいなもんだろ - 名無しさん (2021-03-04 23:35:15)
- 実際、有重力下でも「動ける」ってだけで本来は素Sガンダムの領分。 - 名無しさん (2021-03-18 07:20:59)
- 現状まじでこいつ出すならその枠百式改かゲーマルクでいいレベル、軍事ですら変形を生かしたところで百式改ゲーマルクトーリスの鬼蓄積で空飛ぶ棺桶状態 - 名無しさん (2021-03-02 18:06:39)
- それやって、地雷に執拗なまでにFFとF格受け続けた俺の気持ちが分かるか? - 名無しさん (2021-03-20 13:32:25)
- ジェネレーターをガン積みしないとまともに回らないオーバーヒートまわりを何とかしてくれるだけで結構変わるんだけどな。 - 名無しさん (2021-03-01 15:53:25)
- 背中のBカノンにチャージ機能増やして、2秒チャージの一発OHの強よろけにでもすればいい。そうすりゃいきなり環境よ - 名無しさん (2021-02-28 22:53:45)
- ZZ見てりゃわかるけど多分無理よ。期待できるのは各種数値の調整ぐらいで性能そのものを変えるのは来ないと思うよ。 - 名無しさん (2021-03-01 15:40:30)
- メインフルチャでオバヒしないようにしてくれるだけでいい。 - 名無しさん (2021-02-28 19:16:48)
- 被撃墜数に変化がないのは強化フレームの代わりに射プロを積むようになったからか。与ダメかなり増えてるし - 名無しさん (2021-02-28 09:45:08)
- 根本的な問題はMA大放出コスト帯においてMAを貫通させる手段が乏しいことか。MAでゴリ押しされて格闘で瞬殺。蓄積よろけの強化が必要だなあ - 名無しさん (2021-02-28 09:50:47)
- やはりいっぱい弾を前に送り込んでも火力でないな、射撃も弱い格闘も弱い - 名無しさん (2021-02-27 22:29:51)
- 射撃の回転は悪いが性能的に火力弱いわけではないんだ。ただ650は耐ビー盛りが横行してるからダメージが減衰してるだけなんだ。 - 名無しさん (2021-02-27 22:59:50)
- こいつで火力でないは流石にないぞ。射撃火力は文句なしで汎用最強でしょ - 名無しさん (2021-02-27 23:26:30)
- ね。一方的な射撃ゲーになると支援より与ダメ出る。補助ジェネ付ければ変形なしでも全然回るし相手が出て来れなくて籠もってるから変形使えない場面でもゴリゴリ火力はでる。環境が壊れすぎてるせいで最近活躍出来て首傾げてるわ。 - 名無しさん (2021-02-28 23:01:40)
- 今まで動画とかあんまり観てなかったのが最近見始めて思ったよ、動画出すレベルの人でもこんなに外しまくってたのかよって、EX-Sとかゲーマルクとか忙しく撃つ機体だとさらに雑になって外しまくる人多いし意見合わない訳だと納得もした - 名無しさん (2021-03-02 18:55:17)
- こいつとキュベレイどっちが強い? - 名無しさん (2021-02-27 01:32:22)
- 普通にキュベレイ。残念ながら650スタート汎用の中では強化後でもZZの次辺りにバトオペのEXSは弱い。 - 名無しさん (2021-02-27 09:46:17)
- 得意な距離と付随して位置取り、武装傾向も違い過ぎて比較できなくない? - 名無しさん (2021-03-09 01:01:44)
- 空中制御2は地味にありがたいし、リフレクターインコムは当たるようになったし、頓珍漢な強化もらってる機体よりはマシかな…と思えてきた。まだ十分強いってわけじゃないけど - 名無しさん (2021-02-27 01:25:42)
- これだけ武装あってもバルカン以外全部リロード中とかザラだからなー。変形使えばカバー出来るんだろうが、ヒットボックスとキャノンの性能が残念過ぎてな…補助ジェネ付けるか… - 名無しさん (2021-02-26 23:53:59)
- 補助ジェネは必須よ、スロット的にも。ただ他の機体は耐久盛った上で、武装回し出来るのにこいつはカバー出来ないのが…射撃環境で滅茶苦茶追い風なんだけどさ。 - 名無しさん (2021-02-27 00:13:48)
- 補助ジェネ使わなきゃこの機体使う意味無いって位よ、OH上等で連射してこそ火力と拘束力が出るから - 名無しさん (2021-02-27 01:27:15)
- 補助ジェネの為に耐格積めんのきついわ。耐格20にするかオバヒ短くするかどっちかの強化が必要 - 名無しさん (2021-02-27 12:20:32)
- 俺としては切り付けられたら負けって思ってジェネガン積みだな、OH気にしなければジ・Oもトーリスも結構止められるから脱出もできる、足止めできないで格闘で瀕死で生き残るよりも切られたら死ぬが時間稼ぎして味方が追い付くなり変形して脱出するなりに賭けるな - 名無しさん (2021-02-27 17:45:15)
- 射撃ゲー極まってるから追い風ではあるからねぇ。見られてぼこぼこ、見られなきゃやり放題。今まではそこに絡まれたら即死があったからきつかったけど、最近そういうの激減してるから5割でも驚かないな。トーリスはもちろんジオでさえどうしようもないからチマチマ射撃戦してくれるし。異常な環境にはマッチしてると思う。 - 名無しさん (2021-02-25 18:38:34)
- どのレート帯が勝率盛ってるのかねぇ 自分がマッチングするA+S-の内では50%ある様には感じないけど - 名無しさん (2021-02-25 17:36:27)
- 「感じ」じゃ困るからちゃんとデータ取って載せてくれ - 名無しさん (2021-02-25 18:21:49)
- キミの体感勝率なんて誰も興味ネんだわ - 名無しさん (2021-02-27 00:15:19)
- アンケートやってるから改善個所羅列してきた なぜ弱いかを事細かくボロクソに - 名無しさん (2021-02-25 15:21:21)
- 大 本 営 発 表 想 定 範 囲 内 650底辺機体として一生を終えろというお告げきたな - 名無しさん (2021-02-25 14:34:59)
- 形的には勝率がイーブンになってるので 戦い用はあるという事ではなかろうか - 名無しさん (2021-02-25 15:22:34)
- トーリスみたいに他を圧倒しながら勝つのとコソ泥みたいに逃げ回って勝つのじゃどっちがいい?って話ですよ。 - 名無しさん (2021-02-25 15:25:56)
- まぁ逃げ回って射撃しまくるってのは 自分もやるから間違いでは無いな 勝てればそれで良いが - 名無しさん (2021-02-25 15:40:58)
- 勝てればどっちでもいい - 名無しさん (2021-02-25 18:23:22)
- それでExsが勝率50行ってるんだから、よほどトーリス等乗ってる奴が圧倒()とか抜かして爆散してるんだろうな - 名無しさん (2021-03-02 18:27:47)
- 軍事基地でなぜか敵味方ともにやたらといたからな。両方いるなら50%、うむ発表通りの勝率だ間違いねえ… - 名無しさん (2021-02-25 15:27:34)
- 全般的に数値上がってるから まぁマシになったのは間違いナインだろう ただ またマップが増えたら数値下がりそうな気がするが - 名無しさん (2021-02-25 15:43:14)
- お前の感想は知らんけど客観的に見たら勝率50で普通機体だからな - 名無しさん (2021-02-27 08:34:21)
- 肩部特殊緩衝材ほしい - 名無しさん (2021-02-23 08:58:42)
- 補助ジェネ4321の全レベル積むとオバヒ回復が五秒くらいになってくそ強いぞ!でもやっぱりトンズラ用のマニューバが欲しい・・・ - 名無しさん (2021-02-23 04:20:00)
- 変形で逃げればええやないか - 名無しさん (2021-02-23 10:49:23)
- 逃げるならマニューバー効かせながら真横や真後ろに移動したいやん?変形じゃとっさにはそうもいかんしなぁ - 名無しさん (2021-02-25 15:22:59)
- スキルをねだる前に運用方法を機体に合わすべきやな - 名無しさん (2021-02-25 19:34:11)
- ALICEの意味のなさだけ改善してくれればもう文句はない。新スキルと煽っておいてこの性能はダメだろ - 名無しさん (2021-02-21 19:38:50)
- 発動しても「なんだっけこれ」レベルで意味ないとか最早スキルですらねえ - 名無しさん (2021-02-22 14:04:15)
- ALICE時オーバーブーストでいいと思うんだ。どうせ足止めたら死ぬんだし。 - 名無しさん (2021-02-22 18:37:48)
- せめて - 名無しさん (2021-02-22 20:36:40)
- 誤爆:せめて50%からにしてほしかった、火力の恩恵無いから余計に - 名無しさん (2021-02-22 20:37:33)
- 機動力アップよりも周囲に自分が死にかけのことを示す効果の方が高そう - 名無しさん (2021-02-23 12:20:55)
- そして反応するのは敵側 - 名無しさん (2021-02-23 13:47:36)
- メインフルチャでオバヒしなければまだ芽は出そうなんだがなぁ。諸々の欠点のせいで味方に背負わせる負担が重くて結果自分もしんどいの悪循環だわ。 - 名無しさん (2021-02-21 17:27:54)
- 600コストならドーベン以外とは勝負になりそうだなあと意味のない想定をしてみたけど、やっぱりヒットボックスが足引っ張りそうだなと思った。ライザップするしかないな! - 名無しさん (2021-02-20 15:13:58)
- いっそIフィールド削って耐ビーム耐性カンストにしてくれりゃ… - 名無しさん (2021-02-20 15:31:40)
- 運用欄を記入したものですが、実装後の環境を考慮して内容の更新を行いました。とは言え、この通りに運用すれば勝てる、と保証する内容ではありませんので御了承ください。 - 名無しさん (2021-02-20 15:01:43)
- 更新感謝です。この感じだとこの巨体でいかにヘイトを切るかが肝ってことですよね……やっぱり辛いなあ - 名無しさん (2021-02-20 15:30:55)
- 狙われたら最後なのにジオやらトーリスやらフルアーマー百式やらで明らかに厳しくなりましたからねえ…正直記入しながら「マジでどう立ち回りゃいいんだろ」とか思ってました - 名無しさん (2021-02-20 15:34:59)
- おそらく今月は調整来ないと思うけど、前回の調整から一体どの程度勝率改善したんだろ?しょうじき前回の調整より軍事基地実装の方がよほど勝率上げに寄与してそうだが… - 名無しさん (2021-02-17 21:34:12)
- 未だにBから勝利って取ってるなら軍事で勝率上がってそう。A+以上なら微増程度で大して変わらないんじゃないかな…。出撃率だけは増えたからむしろ即決とんでも編成が狩られて下がってる可能性までありそう。ロックオン武装距離まで近付かないと武装回らん割にデブホバー静止うち多めはやっぱ撃ち合いでもきついわ。変形生かしやすいのはプラスなんだがなー。 - 名無しさん (2021-02-19 18:19:20)
- …メインがな…。宇宙世紀最強の部類に入るビームライフルがめっちゃ回転悪い…。ビームマグナムの火力の2.5倍近く有るんだぜ…? - 名無しさん (2021-02-15 21:01:17)
- あれそんな火力あるのかよ… - 名無しさん (2021-02-16 12:10:53)
- マジかと思って調べたらダブルBRの倍の出力あるのにメガバズーカランチャー程の威力は無いってあるのにダブルBRは一門毎にメガバズーカランチャー並ってなって情報錯綜し過ぎぃ! - 名無しさん (2021-02-16 13:07:54)
- まじでこれもうわかんねえな ダブルBRはメガバス並って聞いたことある - 名無しさん (2021-02-16 18:05:06)
- 宇宙世紀なんて広すぎる範囲で見まわす前に、同じ同期かつ似たような装備であるゼクアイン2種兵装のスマートガンの方が強いのは流石に擁護出来んな - 名無しさん (2021-02-17 19:18:31)
- まじで軍事でもいらねぇ高台ピョンピョンしてーならC1でも乗れよ - 名無しさん (2021-02-14 23:45:13)
- Ex-s使いこなせない雑魚が吠えてら - 名無しさん (2021-02-15 21:35:16)
- ただただ弱いだけの機体乗って職人気取りしてる方ですか?使いこなすも何もねーだろこの機体w - 名無しさん (2021-02-16 14:54:12)
- オタク特有の半笑いでニタニタしながらキレてる感すごいっすね、普通に蓄積よろけ取りつつキャノンで回避狩ったりしてりゃ普通に射撃汎用として機能するじゃん。それワンパターンじゃなく距離感で射撃択変えたりもできるし、この程度で職人とかずいぶんハードル低いんだなAフラット以下って。 - 名無しさん (2021-02-16 18:19:36)
- デブで静止射撃だらけのこいつで呑気に蓄積よろけ取りつつキャノンで回避狩?w案山子でも相手にしてるのか。ずいぶんハードル低いんだなAフラット以下って - 名無しさん (2021-02-17 15:09:22)
- フルチャでよろけとってキャノン追撃、回避吐いたところにインコム腰ビー蓄積かリフレクターで回避狩りしてるときは火力やばいし強いと感じる。が、実際にはデブホバー+体晒さないとフルチャさえ吸われるせいで先によろけ取られて後はMA突進止まらずインファイト即死か、デブホバー静止うちのせいで反撃さえままならず滅多うちにされるんだよな。まぁ強いシーンでは強いけど分かってる相手だと基本的にそれさせてもらえないって弱さだから使いこなせれば強いって錯覚は分からなくもない。実際Aフラカスマとかだと脳死でちんたら引きうちからのサッカーしてる相手ぼこぼこに出来たりするし。 - 名無しさん (2021-02-17 17:35:35)
- 典型的な勝ってる時だけ強い機体だからな。コイツで火力だせる試合なら何でも与ダメだせるっていう。低レートは使いこなせない雑魚が~とか言うけどそんな低い次元の話してねーんだよな - 名無しさん (2021-02-17 17:55:01)
- 先手でよろけ取ったら強い(デブホバーチャージ始動仮想敵殆どMA持ち) - 名無しさん (2021-02-17 18:11:34)
- 何がどう強いのかいつになったら言えるようになるんだろうこの人 - 名無しさん (2021-02-17 13:02:15)
- 擁護が全員同一人物に見える程度にはイッちゃってるんだなアンチ君って - 名無しさん (2021-02-17 21:37:17)
- それで何が強いんですか? - 名無しさん (2021-02-18 10:44:45)
- 機体解説読めよ。読めない・理解できないと言うならお前の知能の問題だ。 - 名無しさん (2021-02-18 17:52:14)
- それがジオやトーリスに通用しないから弱いと言われてるんですよ、だから何が強いのか煽ってばかりいないで早く答えてよ - 名無しさん (2021-02-18 19:51:45)
- jaa - 名無しさん (2021-02-18 20:37:16)
- 出たよトーリスガージオガー、それしか言えないんだったらそっちに行けよサル - 名無しさん (2021-02-18 20:52:27)
- 環境機で仮想敵なんだからその2機に対してどう戦えるかが重要なんだよね、みんな何がどうキツイくて弱いのか説明してるんだから強い派の君は早く強さを説明して - 名無しさん (2021-02-18 21:22:46)
- みんな強い派は強い理由を説明してるから、弱い派の君は早く具体的に説明して? - 名無しさん (2021-02-18 21:57:10)
- いっぱい長文で書き込まれているのが見えないわけじゃないでしょ?強いって言ってる人は使いこなせないだの雑魚だの言ってるだけで具体的に強さを説明出来ていないんだよね、解説してどうぞ - 名無しさん (2021-02-18 22:07:34)
- 解説以上に何を説明しろっていうんだ?少なくともお前の頭と腕には何教えても無駄な事だけははっきりしてるな。 - 名無しさん (2021-02-18 21:13:46)
- その解説の運用で勝率酷くて強化入ったんだよ?それ以上に何も説明出来ないということは弱いことを認めるのですね - 名無しさん (2021-02-18 21:26:50)
- 解説文を理解できないお前の読解力が弱すぎって事で結論だな - 名無しさん (2021-02-18 21:55:18)
- 客観的な勝率は出てしまって弱いと証明されてるんだから、強さの説明をしないといけないのは君なんだよ、解説の運用じゃみんな勝てていないんだから早く必勝法を説明してよ - 名無しさん (2021-02-18 22:04:11)
- 下格は間合いが測り辛く自衛手段として優秀~だの宇宙空間では変形形態の優秀さもあって比較的自由度が~だのエアプ丸出しの中身のない長文が解説になってると思ってるような奴なんだ。察してやれ - 名無しさん (2021-02-19 18:06:24)
- 運用欄を修正しますので、具体的な運用についてご教授頂ければ幸いです - 名無しさん (2021-02-19 19:48:50)
- まず膠着する戦況でも攻撃の起点を作りやすいのが本機の強みの一つ~みたいなフワッとしたこと書くの止めたら?デブホバーマニュ無し静止射撃だらけの時点で攻撃の起点を作るなんて無理なんてのは他のまともな人が散々言ってるでしょ。それと宇宙空間では変形も併せて優秀な機動力で遊撃機として面白い動きが~ってのも何?地上よりワンチャンないはずだけど賑やかしでもするの?要塞内部では下手にコンボを狙うよりは~って要塞で出すの?前環境のジオングも出すなって言われてるのに?ただの戦犯でしょ - 名無しさん (2021-02-20 08:08:41)
- 「具体的な運用」についてご教授ください。 - 名無しさん (2021-02-20 10:30:39)
- 文句あんならテメーで修正しろ - 名無しさん (2021-02-19 20:28:10)
- なんで?w - 名無しさん (2021-02-20 07:45:56)
- 書いてもらったものに文句言うならテメーが書けって言ってんだよ。お前wikiでやっちゃいけないことやってるのわかんない?しかも上の枝なに?文句言うくせに他の人に書いてもらう気満々かよ。何様? - 名無しさん (2021-02-20 09:27:09)
- 解説の運用じゃ勝率が悪く、誰もジオやトーリス相手の運用が分からないから、使いこなせないのは雑魚だの言い張るあなたが強い所解説してくれと言われているのがまだ分かってらっしゃらない?論点ずらして煽ってないで早く強い所言ってくれよ…… - 名無しさん (2021-02-20 10:11:35)
- 俺は枝とは別人だ。そんで書いた内容に文句あるならテメーが書き直せつってんだよオイ。気にくわねぇんだろが内容がよ。気に食わねえんなら修正してみろよ万人が納得するような運用法をよ。文句言うからには相応の考えがあるんだろが。 - 名無しさん (2021-02-20 11:44:51)
- この人わざと論点ずらそうとしているのか本当に理解出来ていないのかどっちなんだろう - 名無しさん (2021-02-20 11:59:25)
- 自分のこと棚に上げて論点逸らしてんじゃねぇよ。文句言うだけ言って修正する気もねぇんなら書いた人侮辱するようなこと書いてんじゃねーよ。誠意見せて書き込み削除するか謝罪くらいしろや。 - 名無しさん (2021-02-20 12:53:00)
- もう一回だけね、優しく言ってあげるとね、この強さの説得をしないといけないのはそちらなんですよ、弱い所はみんな書いているの、それに納得出来ずに噛みつくならここがこう強いと言い返してください - 名無しさん (2021-02-20 13:25:39)
- 知らねぇよテメーが運用欄書いた人にナマ言ってっからこっちゃ書き込んでんだよ。何度も文句あんなら書き直せつってんのにズレたこと書き込んで話進みやしねぇ。勝ちたい方法知りてぇなら他の枝にでも聞けや。 - 名無しさん (2021-02-20 13:55:39)
- え?ここは解説を読め→その解説通りじゃ環境機には通用しない→だから強いと言うなら強さの説明をしてね、って流れの場所ですよ?話の流れを理解せずに噛みついていたんですか?時代遅れのヤンキーみたいにイキッた言葉使う前にまずは文章ちゃんと読んでくださいね - 名無しさん (2021-02-20 14:10:04)
- 俺が書き込んだ時点で話の流れは分かれてんのがわかってねーのか。俺は最初から文句あるなら文を修正しろと自分の意図を書き込んでるのに、話に乗っかってきたお前は別の枝の話題をくどくどと。何度も何度も簡潔に書き込んでんのに、話の流れも意図も理解できてねぇんじゃ話も進まねぇわけだわ。 - 名無しさん (2021-02-20 14:24:33)
- その内容の提案をしなければいけないのは強いと言っている側なんですよ、そこがまず理解出来ていないようなので関係ないのなら首を突っ込むべきではなかったですね - 名無しさん (2021-02-20 14:49:52)
- このwikiを利用している時点で関係大アリなんだよ。wikiってのは基本ボランティアって善意で回ってる場所で、それを理解もしてないお前は書いてくれた人の善意に対してエアプだなんだと唾吐いてんのが我慢ならん。理解した上でやってるならますます救いようがねぇよ。修正云々が話の肝じゃなくて侮辱してることに対して怒ってんだよこっちはよ。 - 名無しさん (2021-02-20 15:25:51)
- 運用欄を記載した者です。先程修正致しました。自分の拙い文章のためにご迷惑をおかけして申し訳ありません。取り敢えず、これ以上戦火を広げると不味そうなのでこの辺りで終結して頂ければ幸いです - 名無しさん (2021-02-20 15:33:45)
- 運用欄の更新、感謝いたします。以前の文章も、Ex-Sで出来る最善の行動であり、それを上手くまとめてくれた良い文章でありました。 あなたがそう仰るなら、私もこれ以上の書き込みは致しません。周りの方々も、お目汚し、大変申し訳ありませんでした。 - 名無しさん (2021-02-20 16:33:59)
- エアプと書いた人とは別人ですが、書いてある内容に対しておかしい所があればツッコミが入るのは当たり前ですよ。しかもこれは対戦ゲームの攻略wikiでここを見ながら使う人もいるんです、 - 名無しさん (2021-02-20 15:35:39)
- それは「内容がおかしいなら書いた相手を貶してもよい」と書いているように見えますが、その解釈で構いませんか? - 名無しさん (2021-02-20 16:36:25)
- 「〇〇が出てると勝率1割!><」とか言うクソ雑魚ナメクジまで居る始末だからな、オメーが雑魚なだけだろっていう - 名無しさん (2021-02-17 21:39:09)
- 軍事強そうに見えてそうでもないんよな - 名無しさん (2021-02-16 11:32:39)
- 逃げやすいってだけで別に強くないよな。結局射撃戦も紙装甲過ぎてつらいし不意打ち専門でヘイト取らないように立ち回れば味方に多大な迷惑かけるしで - 名無しさん (2021-02-16 18:47:48)
- 結局味方のHPを盾にして遠くから撃ってるだけで貢献度も高くないし、かと言ってヘイト取ろうものならキュイーンという音を鳴らしながら直ぐいなくなるんだよな。百式改とかドーベン乗ってEXSと撃ち合っても、向こうは収支合わないくらいボコボコになってる。ジオでワンコン叩き込んだら瀕死か爆散。存在がカモなんだよな。 - 名無しさん (2021-02-17 17:06:34)
- 別に軍事で勝率低いってデータが出たわけでもないでしょ。そういうのはデータを出してから書き込んでおくれ。 - 名無しさん (2021-02-18 21:41:01)
- ふええぇ…射程の都合上トーリスの相手するとキツいよぉ…なんならジOもキツいしもうちょい射程どうにかしてくれ - 名無しさん (2021-02-14 15:45:25)
- クソデカヒットボックス&紙装甲だから胸部だけとは言わず全身ビーム半減でも文句言われんやろ… - 名無しさん (2021-02-13 17:41:59)
- ヤケクソ強化で肩パッド緩衝材欲しい - 名無しさん (2021-02-13 10:29:21)
- そもそもあの肩パーツプロペラントタンクなんだから捨ててこいって話なんじゃが - 名無しさん (2021-02-13 17:59:58)
- ホントに2機以上いらない。編成ちゃんと見てくれよ - 名無しさん (2021-02-12 20:44:35)
- exs乗りまくってるけど2機どころか1機もいらないと思うでもかっこい乗る - 名無しさん (2021-02-13 00:19:51)
- ワイが即決するからお前は乗るなやで - 名無しさん (2021-02-13 17:58:07)
- 支援機もどきの汎用になっているのがきつすぎる。何か救いの手をさしのべて欲しい。 - 名無しさん (2021-02-11 17:17:16)
- 支援機もどきっつか支援よりきついぞ。強襲より遥かに枚数多い汎用にも見られたら死ぬし、自衛武装もゴミ。落ちにくい変形逃走と回避こそあれど基本的に支援のが火力も自衛も上。肩の緩衝材とノンチャ蓄積か格闘耐性かどっちかは何とかしてくれないとムリすぎる。 - 名無しさん (2021-02-12 12:55:53)
- 射程と汎用に対する火力とよろけが消えるがよろしいか - 名無しさん (2021-02-14 15:56:20)
- こいつ出すくらいならたとえ支援3機以上になってもフル百式出した方がいいのが酷い。650のクソゲーが加速するけどフルチャ強よろけにしないか? - 名無しさん (2021-02-11 16:45:23)
- 正直これ出すなら支援機2枚とかにしたほうがマシだからね 属性による補正を没収された支援機みたいな存在だから現状はこの機体を避ける理由はあっても出す理由というか強みが全くない。これなら強よろけ付与か更に火力上げるかのテコ入れはあっていい - 名無しさん (2021-02-11 19:49:34)
- 一生懸命球を撃ってもさしても、難し過ぎて動かせないわ - 名無しさん (2021-02-09 09:56:14)
- 軍事基地はこの機体の為に実装したんじゃないかってくらいマッチするね。変形込みの武装フル回転しやすいから息切れせずに火力だせて楽しい。でもマップ限定とはいえここまでやれるとなるともう強化はないんだろうな‥ - 名無しさん (2021-02-09 04:14:41)
- だからって2機も3機も出てくるとE凸で前線崩壊だから止めてほしい。こいつは遊撃枠だぞ - 名無しさん (2021-02-09 07:13:09)
- 前線なんて必要ねぇんだよ!(暴論) - 名無しさん (2021-02-11 12:34:04)
- 支援染めが強いマップだから、前線はマジで必要無いけどね(笑) - 名無しさん (2021-02-11 17:29:09)
- 軍事基地だと屋根の上を自由に行き来できるからハマると気持ちいい位にヘイト集まるぜ、屋根に登ってこられてもすぐ次に行けばいいし - 名無しさん (2021-02-09 02:28:13)
- 普通に中距離戦ならピカイチだと思ってたけどそんな評価低いの? - 名無しさん (2021-02-08 12:20:13)
- 見られてなければ強い。撃ち合いになると静止射撃+肩幅がでかいことで相手としてはすごく当てるのが簡単なのがマイナスに働きがち。 - 名無しさん (2021-02-08 12:23:20)
- ビーム半減の環境&耐よろけを突破できない故に評価が低い - 名無しさん (2021-02-08 17:30:34)
- 上の方にもコメントあるけど、見られてなければ強い=ヘイトを他に押し付けてるからな…こいつ1機だけ生き残って即撃破されてるのとかよく見かける - 名無しさん (2021-02-08 17:42:34)
- 撃ち返されてから集中砲火されて虫の息も珍しくない - 名無しさん (2021-02-08 20:55:39)
- いっそのこと射撃+15 - 名無しさん (2021-02-08 03:13:49)
- 正直乙乙より弱い。まずマニュ実装から初めて見ませんか?運営さん。 - 名無しさん (2021-02-07 19:17:21)
- どんな使い方してるか非常に興味があります - 名無しさん (2021-02-07 20:21:45)
- 乙乙より弱いってか乙乙より汎用の仕事に向いてないってのが正しいと思う - 名無しさん (2021-02-07 20:35:48)
- 汎用の仕事向いてないどころか汎用の仕事増やすからな。睨まれたらまともに攻撃出来ない、よられたら即死か足折れる機体がほとんどなのがさすがに無理。C1やFA百式より自衛弱いし撃ち合い被弾率高いし - 名無しさん (2021-02-08 07:42:13)
- マニュついても活かせる武装無いんですが - 名無しさん (2021-02-07 20:41:04)
- こいつにマニュついてどうすんだ、まさかコイツでビームサーベル振りに行く気? - 名無しさん (2021-02-07 20:42:57)
- ヅダFと一緒で逃げる時楽でしょ。 - 名無しさん (2021-02-07 21:01:59)
- ヅダFは殴りに行くのにマニューバ使うんだぞ。ちゃんと乗ってる? - 名無しさん (2021-02-08 01:10:05)
- じゃおまえだけ殴りに行けよ。 - 名無しさん (2021-02-08 05:51:28)
- ヅダF乗って逃げるのにしかマニューバ使わないの?ならここに書き込む前にもうちょっと腕上げてきた方がいいよ - 名無しさん (2021-02-08 11:20:44)
- 前にあった「空中制御欲しい」ってのもそうだが、どう活かすかとかどう使うかは関係ないぞ。可変機だから欲しい、踏みはずしたときのリカバリーとして欲しいとかと同じ。逃げるにも攻めるにも「捕まったら終わり」だからマニューバあれば… ってだけ。 - 名無しさん (2021-02-08 16:09:53)
- 変形使いこなすの難しい。エイムに時間かかって敵陣に突っ込んで死ぬし、片道切符になりやすい - 名無しさん (2021-02-06 13:00:00)
- 火力全振りの特攻支援やぞ? - 名無しさん (2021-02-06 12:19:08)
- 武器数は多いがC1と同じで一時的な火力はあるけど回転は遅い上に補正のない支援枠とかギャグにしかならんぞ - 名無しさん (2021-02-06 12:36:03)
- 武装の展開が遅いからか撃つ前に撃たれてこちらの弾出ない事も多いな - 名無しさん (2021-02-05 20:37:13)
- メインフルヒットでよろけ取れるようにして、インコム一発オバヒじゃなくして、変形キャノン即よろけにしてくれればだいぶ変わると思うんだけどなー。なんなら肩に緩衝材も欲しい - 名無しさん (2021-02-04 19:25:44)
- 可変してのメイン射撃が地面に吸われ安いので1回上昇して改めて機首下げて射撃しないとダメよね?このムーブであってる? - 名無しさん (2021-02-04 16:38:15)
- あってるよ - 名無しさん (2021-02-07 15:57:23)
- チャージ時間短縮とか意味無さすぎて草。しかもたったの1秒って...あれでしょ?いつものとりあえず仕事しましたアピールでしょクソ運営 - 名無しさん (2021-02-03 20:28:35)
- HPとか空中制御2は結構ありがたいんだけど。そもそもここ君の運営叩きの愚痴撒き散らす場じゃなくて機体の運用方法語る場なんだ。使ってない人は来なくていいんだ - 名無しさん (2021-02-04 01:45:02)
- この運営が自分達でゲームをプレイして仕事してたらΖΖは本来なら700コスト相応なんて発言出るわけがナス - 名無しさん (2021-02-04 08:08:14)
- 本来(変形、キャノン実装済み)なら700コスト相応 - 名無しさん (2021-02-04 09:56:18)
- そう言われると思わず納得しそうになるが、いやいや待て待て、それって優良誤認では?? - 名無しさん (2021-02-04 16:19:43)
- 軍事基地で使い物になるかと思ったがドーベン・ウルフにボコボコにされたので夢は壊れた。 - 名無しさん (2021-02-03 11:33:07)
- 目の前でノロノロチャージしてない? - 名無しさん (2021-02-03 19:49:03)
- ふと思ったんだがコイツでドーベン相手ってどうするんだ? - 名無しさん (2021-02-03 20:00:14)
- 見られてるなら素直に射線切り、ないならフルチャ(ノンチャ)→腿ビ(ここ迄当てればよろける)→可変ノンチャカノンノンチャラムでダメ稼ぎ(これはまあ理想)。正面からはやはり不利かな - 名無しさん (2021-02-03 22:31:43)
- 正直ドーベンの相手をしようとする事自体間違いだと思う。 - 名無しさん (2021-02-04 01:33:34)
- こいつの初週の評価が「ドーベンが弱体化されたら射撃汎用として割とアリ」だったので・・・そしてドーベンが弱体化されないのでお察し。もちろんその後のトーリスジオ追加で立場は更に厳しくなってるしね - 名無しさん (2021-02-04 10:12:51)
- 使って分かるゴミだわ、火力も足りない上にヒットボックスで終わってる - 名無しさん (2021-02-03 08:51:04)
- お前のネットマナーとプレイヤースキルの方がゴミだぞ - 名無しさん (2021-02-03 10:49:45)
- レートお断りなのは事実だろ、顔真っ赤過ぎ - 名無しさん (2021-02-05 13:29:58)
- おめーみたいなD- - 名無しさん (2021-02-06 18:46:36)
- オメーがゴミなのも事実だろ、機体叩きに必死とかどんな糞みたいな人生送ってんの? - 名無しさん (2021-02-07 16:53:30)
- このまま低耐久で衝撃吸収機構もつけず移動撃ちも増やさないならノンチャで蓄積、収束強よろけくらいの強化来てもいいと思う 現状出されても特に強くないどころかただただ味方の負担が増えるだけで端的に言って舐めプ機体になってる - 名無しさん (2021-02-03 08:18:58)
- 静止射撃を歩き撃ちにする修正なんて出来ないし、 - 名無しさん (2021-02-02 11:08:27)
- 静止射撃の硬直を短縮しても連続して静止射撃したら結局隙だらけなんだから有効射程を400〜450になるようにサブ射撃の射程を延ばすしか無いと思う - 連投失礼 (2021-02-02 11:11:53)
- やっぱ修正によって乗る人増えたのかな。3週遅れくらいの当たり前すぎる考察とか、ページ内に書いてある内容とか、誰でも解る事実を書いただけのコメ増えて戸惑う。 - 名無しさん (2021-02-02 10:50:29)
- リフレクターインコムがよく当たるようになったような気がする - 名無しさん (2021-02-02 09:24:12)
- リフコムは本当に別物なった。当たりやすくなったし、何より地形に吸われにくくなったのが良い - 名無しさん (2021-02-02 22:31:55)
- ダメコン2欲しいわ、すぐに可変落とされる - 名無しさん (2021-02-02 00:39:05)
- ex-sの立ち回りを味方が理解してると物凄く火力が出る。 - 名無しさん (2021-02-02 00:15:08)
- 途中送信失礼しました。逆に味方に求めるものが多すぎるということなので他の汎用機に比べて味方の負担がデカイ機体ということ - 名無しさん (2021-02-02 00:16:30)
- 他の汎用どころか要介護レベルが全機体で圧倒的トップだと思うよ。支援より自衛弱いし、汎用なのに強襲きついし、もちろん対面にたくさんいる汎用でさえタイマンになったり、格闘入れられたら死ぬか足おれる。じゃあ支援と撃ち合って勝てるかというとそんなわけもなく、本当に見られずに射撃し続けられないと何もできない。でもそれなら支援のが火力出るし射程長いし負担少ないしでいいんだよな。現状のもろさがある限りこいつにしかできない運用方法が見えない - 名無しさん (2021-02-02 02:02:41)
- ビーム系兵装のオバヒを1割早くすればええんやないか? - 名無しさん (2021-02-01 17:27:43)
- 補助ジェネつけておいていうセリフでもないけど、そこは問題ない気がする。とにもかくにも静止うちによる被弾率、武装特性による自衛力、(カスパで補えないレベルの)ステータスによる脆さ、この3つがやばい。そうじて攻撃面は問題ないと思うわ - 名無しさん (2021-02-01 17:51:53)
- やばさ、ヒットボックスが抜けてるぜ。FA百式より遥かにデケェ。 - 名無しさん (2021-02-01 22:16:54)
- いまさらなんだけど、なんで変形時の肩ビーが即よろけじゃないんだろ。ここが変わるだけでもかなり違うと思うんだけどなあ - 名無しさん (2021-02-01 16:46:45)
- 僕は4発同時発射にしてほ し - 名無しさん (2021-02-01 17:25:55)
- なにげに高性能レーダーじゃないのが辛い。レーダー範囲がほぼ相手の射程内だから映った時点でピンチ。Lv1欲を言えばLV2がほしい - 名無しさん (2021-02-01 19:31:41)
- なぜか枝になった… - ミスでごわす (2021-02-01 19:32:33)
- 軍事では乗りやすいし軍事専用機体としてこれから使って行こうかな - 名無しさん (2021-02-01 12:59:41)
- 軍事では別格に強いよね。やっぱ支援機だわこいつ - 名無しさん (2021-02-02 11:34:51)
- 射撃火力汎用機の有用性について考えようや - 名無しさん (2021-02-01 12:09:01)
- ナーフ前メタスの暴れっぷりとか考えれば語るまでも無いと思うが。exsは類別以前に性能不足ってだけで - 名無しさん (2021-02-01 18:37:08)
- メタス、陸戦FA、零式とかの例から考えると射撃火力汎用は1機くらいいてもいい。こいつのダメな点は図体デカいのに静止射撃ばっかりなのが大きいと思う - 名無しさん (2021-02-01 18:42:02)
- 宇宙でのスーパーなガンダムと一緒だな。射撃は強い、あっちは私怨機だからしょうがないけどな。 - 名無しさん (2021-02-07 12:58:36)
- カスマ軍事基地6対6で乗ってみた感じ、高台射撃からの変形ムーブ繰り返してれば火力出せるし被弾も抑えられるし結構やれました。ただ今までもそうだったけどこの機体で前線構築は無理なので、出すとしても1機かなと。 - 名無しさん (2021-02-01 09:16:18)
- 調整よりも、軍事基地マップの方が勝率に影響しそうな気がする。久々に一回使ったけど、支援と射線被らないし敵と距離取れるし位置替えし易いから、使い易く感じた。 - 名無しさん (2021-02-01 08:41:17)
- 正直軍事基地は統計から外したほうがいいと思うわ。個人的についてクソゲーすぎると感じるのはまだ賛否あるだろうけど、別ゲーすぎるのは大体みんな感じてることだろう。あそこのデータを統計に含めるのは絶対によくないと思う - 名無しさん (2021-02-01 12:24:54)
- 別ゲーになるから機体の選択肢も増えたり変わったりするから必要やろう。どのマップでも同じ機体同じ機体編成でいいとなる方が問題じゃないか? - 名無しさん (2021-02-01 15:06:49)
- そんな事言ったらどこのマップも別ゲー過ぎて調整外されるわ - 名無しさん (2021-02-01 18:38:21)
- この調整入っても勝率は良くならないと思うけどな、足止めれる武装がキャノンしかないし、衝撃吸収でもつかない限り壁汎用にもなれない、追撃もとっさにできない武装が多いのもネック - 名無しさん (2021-02-01 06:30:03)
- コイツで壁汎用はダメじゃろ。この耐格数値で前線に立つなど敵強襲がニッコリするだけ。FA陸戦みたいにほぼ支援機的なムーブが正解ではないかな? - 名無しさん (2021-02-01 16:28:00)
- FA陸戦は支援機ムーブする機体じゃないけどね - 名無しさん (2021-02-01 16:38:08)
- 追撃出来る武装自体は多すぎな位あるだろ。すぐ息切れするだけで 。あとどういじってもこの機体に壁汎求めるのは無理だろう - 名無しさん (2021-02-01 18:51:14)
- この機体は押し込んでいるときは火力めちゃめちゃ出せるけど、押し込まれると足止まる武装のせいで手痛い反撃 - 名無しさん (2021-02-02 00:29:47)
- ALICEどうせだったら頭部インコムの射撃が爆速になったりリフレクターインコムが歩き撃ちできるようになったらおもろいのに。ALICE搭載機的にはそっちのがマッチしてそう - 名無しさん (2021-02-01 01:53:19)
- もう肩はシールド扱いで良いと思うんだ。耐久8000、ぶっ壊れたら変形不能くらいのペナルティで。 - 名無しさん (2021-01-31 19:03:01)
- 絶対ない要求すんな - 名無しさん (2021-01-31 20:52:31)
- アサルトサヴァイブだとシールドらしいなすまんかった - 名無しさん (2021-02-02 06:24:18)
- 戦術とか関係ないですが、変形がものすごくカッコイイ… - 名無しさん (2021-01-31 17:44:43)
- 機体はとてもカッコイイ、好きな機体です。…でもバトオペだと性能たらねぇんだよぉ!? - 名無しさん (2021-01-31 18:21:33)
- 650の他汎用の性能がひどいせいで並~良くらいの機体が使えないのほんま - 名無しさん (2021-01-31 18:47:29)
- 出撃の時に羽がカシャカシャ動くのめっちゃ好き……見た目性能はコスト1000相当ですわ - 名無しさん (2021-01-31 19:00:31)
- 砂漠地帯とかで運用したら故障がヤバそう - 名無しさん (2021-01-31 19:04:07)
- そのツッコミはほぼ全てのMSに刺さるから… - 名無しさん (2021-01-31 19:37:08)
- ZZが砂漠で数日整備補給無しで稼働してるから、EXSもヘーキヘーキ(目逸らし - 名無しさん (2021-01-31 20:33:32)
- 変形の時もグリグリ動くけど後ろの青い筒のせいで何か脆そうなイメージが付きまとう、プラモでEX-S作った事無いけどあれ折れやすかったりしないの? - 名無しさん (2021-02-01 12:52:19)
- あれプロペラントタンクなんで、戦場についたら外すはずなんですよ… - 名無しさん (2021-02-01 13:14:06)
- 正直外れてる方がまとまりが良いんじゃないかって見える - 名無しさん (2021-02-02 03:20:32)
- 単純に下手な奴が無理して乗るから評価落としてるだけと思う。そりゃ誰でも乗って強い機体じゃないけど、強みはあるからそこを補えるだけ上手いか次第だろう。普通にS帯でも乗ってて上手い人いるしね。 - 名無しさん (2021-01-31 09:13:09)
- 勝率データ公開されて弱いと言っても勝率47.5%だもんな。「Exsいると必ず負ける」とか言ってた奴がちょいちょい居たが結局自分が弱い事を触れて回ってたに過ぎない - 名無しさん (2021-01-31 14:58:26)
- チームの勝率だから現実は他の高性能機体にキャリーされても尚あんなデータなんですけどね - 名無しさん (2021-01-31 15:34:18)
- 前線構築できない味方に依存するしかない機体なのわかっててそれ書いてる? - 名無しさん (2021-01-31 16:54:08)
- 支援機全否定かな? - 名無しさん (2021-01-31 17:49:02)
- 支援機は援護と火力出すのが役割なんですがそれは 言うに事欠いて前線構築が役割の汎用であるEx-sを支援機と同列に語るか - 名無しさん (2021-01-31 18:03:15)
- あ、射撃汎用と格闘汎用との違いも判らない素人ででしたか… - 名無しさん (2021-01-31 18:10:37)
- この機体は撃ち合いもまともに出来ない射撃汎用()だけどな - 名無しさん (2021-01-31 18:15:14)
- あーあー、変な煽り入れなきゃいいのに、わざわざ入れる… - 名無しさん (2021-01-31 17:33:26)
- 機体アンチが散々煽ってるのスルーしてこう言うときだけ噛みつくのワロタ - 名無しさん (2021-01-31 18:17:34)
- だってデータ持ち出して他の人貶してるだけじゃん… - 名無しさん (2021-01-31 19:46:38)
- 機体アンチが健全な批判とか本気で思ってそう - 名無しさん (2021-01-31 20:18:56)
- 具体的なジオ・トーリス対策を書き込まない人に言われたくないんだけど…対策を書き込まないのは健全なの? - 名無しさん (2021-01-31 20:46:22)
- 「具体的な立ち回りについて」すら読まずに馬鹿の一つ覚えで「トーリスガージオガー」しか言わないおサルさんに具体的対策なんて語ってどうすんだよ。まずは日本語対策したら? - 名無しさん (2021-02-01 18:33:42)
- 聞きたいのは具体的な立ち回りじゃなくて具体的なジオとトーリスの対策なんですけど…そもそも書かれてる内容が「支援機でいい」なんて言われてる立ち回り方だし。あとどの項目でもトーリスとは相性が悪いとしか書かれてないぞ。しかもまた煽ってる。 - 名無しさん (2021-02-02 21:07:23)
- 本当に読んでるなら分かるでしょ。タイマンを避けるのが基本運用なんだから誰それ相手で対応変わんないんだけど。そんなことも分らんと「トーリスガージオガー」とかホントにおサルさんだなこの人…それお前の鳴き声か何かか? - 名無しさん (2021-02-03 16:48:25)
- な、鳴き声…?こう言っちゃなんだけど…煽るの上手くないね…。でもまぁ、ランクはどこであれ、それで上手くやってるっていうなら別に問題はない(もしエアプならアレだけど)。そして実際ソレがこの機体の最善の戦い方だから内容を否定する気もない。そもそもの話、自分が言いたいのは性能面じゃなくて、そういう煽りが他のEx-S乗りの肩身を狭くしてるんだからやめときなさいよって言いたいだけだし。話が脱線したのはこっちのせいだからそこは謝る。ごめんなさい。 - 名無しさん (2021-02-03 20:30:51)
- 機体叩きに来てる奴はデータ出さずに他の人貶してるんですがねぇ… - 名無しさん (2021-01-31 20:41:12)
- 何でこの機体で拗らせてる奴はみんな俺は上手い他は下手って書き込むんだろうな、同じ奴だったらまだマシだが全員別人だったら救いようがないや - 名無しさん (2021-01-31 17:47:03)
- この機体に限らず「〇〇出すな!」とかほざいてる輩こそ「俺は上手い他は下手」って書き込んでるけどな。自覚がまるでない辺りホント救いがないよなお前 - 名無しさん (2021-01-31 17:51:26)
- 出すなや強くないと言ってる人は人数が不利になる前線が崩壊する、停止撃ちで体でかいから弾を吸収する、一発OHと理由を書き込んでいるのに対し使えると言ってる奴は自分は強い他は下手くそとイキッてることだけが事実なんだよなぁ……いい加減どう支援機の代わりになってジオやトーリス相手に立ち回れるのが具体的に書き込んで、どうぞ - 名無しさん (2021-01-31 18:41:43)
- 本来このwikiは機体貶し自体NGなんだけど?具体的云々言う前に基本的なルールくらい守ろうって気が無いかね - 名無しさん (2021-02-03 16:51:44)
- フレ登録したいからID教えてよ - 名無しさん (2021-01-31 18:39:52)
- 追撃出来る武装自体は多すぎな位あるだろ。すぐ息切れするだけで - 名無しさん (2021-02-01 18:49:00)
- そうだなぁ。高火力高機動を踏まえて上手く立ち回りたいもんだ。 - 名無しさん (2021-01-31 20:57:57)
- 空中制御のおかげで - 名無しさん (2021-01-31 06:00:42)
- 空中制御のおかげで着地狩りはブースト噴かせて結構カバー出来るようになった。メインは収束3秒よりヒート率90%ぐらいでもオバヒしなければ良かったかな。 - 名無しさん (2021-01-31 06:02:14)
- 肩にIフィールドつけて?ALICEシステムとゴミカスIフィールドとふたつも死にスキルつけないでよ - 名無しさん (2021-01-31 05:14:00)
- リフレクターインコムの射程350mとか、めっちゃロックも長いのに静止晒して隙がでかいのと敵が動くとよろけが確約されないから割りに合わなすぎるわ、せめて450くらいくれ。 - 名無しさん (2021-01-31 04:10:45)
- 5対5は出さないでほしいかな、、、前線崩壊しますは - 名無しさん (2021-01-31 01:49:59)
- 「6対6なら出てくれ」という言い方なら聞いてやらんでもない - 名無しさん (2021-01-31 02:28:55)
- この何とも言えない乗り手のキモさがEx-Sの評判を更に地の底へ落としていくのであった - 名無しさん (2021-01-31 08:49:40)
- ねがきゃnn si - 名無しさん (2021-01-31 14:49:51)
- ネガキャンしといて「評価が下がるのは乗り手のキモさのせいだー」とか基地の発想は分かりませんなぁ - 名無しさん (2021-01-31 14:51:06)
- 実際5vs5でEx-s出されると相手にもEx-sいない限り押し合いに弱くなるんだよね。そして前線構築ができないex-sはいてもいなくても変わらない存在なんで「6vs6なら出てくれ」ともならない パワー負けするんだよね - 名無しさん (2021-01-31 10:33:04)
- 接近されたら支援機並みに脆いのは変わらないけど、軍事基地なら一機居ても良いかもな。2機出すぐらいなら支援出せというところは変わらないが。 - 名無しさん (2021-01-31 01:07:12)
- 空中制御のおかげで変形もある程度は使えるようになった というか最初からあってほしかったよ - 名無しさん (2021-01-30 17:29:07)
- Iフィールドは設定的にもおまけ範囲だから、防御強化望むなら肩緩衝かなぁ - 名無しさん (2021-01-30 17:18:38)
- 200回乗ってやったぞ。フル強化して射撃補正80の超絶武装大回転が楽しいですぞ。 - 名無しさん (2021-01-30 15:18:16)
- 変形も勿論使っての運用ですけど、慣れてくると負け試合でさえ与ダメ10万越えは珍しくないくらいの圧倒的火力がでます。相手の出方で攻撃と言うか攻め方変えたら狙われていても絶体絶命ほどではないです。兎に角癖は強いし、フル強化してから神がかるので迷ってるなら強化してもいいと思います。軍事基地マップも出て来ましたし、強化もされたおかげで、活躍しやすくなりました。相手を惹きつけられるのも本機の魅力です。うまく使えるようになると味方の為にもなります。下手くそはトーリス、百式改に乗ってください。 - 名無しさん (2021-01-30 15:26:50)
- 下手くそも上級者も結果が確約されていて味方にも負担をかけないトーリスと百式改に乗るのが一番ってことやな!参考になったわ。 - 名無しさん (2021-01-30 21:52:06)
- 誰も迷わんし、お前のその話の根拠が1つもないから信じねぇわ。こいつ乗ってるやつってこんな胡散臭い奴が多いんだな。もっと乗ってくれ、お前のこと百式改で撃ちまくって楽にレート上げたい。 - 名無しさん (2021-01-31 04:06:40)
- こんだけ長々書いてるのに具体的な運用何一つ書かれていない上に最後にマウント取るの草、一つ言っておくけどEx-Sの評判下げてるのお前みたいな存在だからな - 名無しさん (2021-01-31 08:52:41)
- まぁ環境機体に乗らないと戦いにもならん奴が乗る機体ではないってのは確かだな - 名無しさん (2021-01-31 15:00:15)
- Iフィールドの恩恵が悲しい程に感じられない…… - 名無しさん (2021-01-30 11:42:02)
- 人型時のBSGノンチャヒート率18×4%減よろけ値40%、フルのヒート率90%収束2秒、バックパックビムキャ硬直軽減ヒート率80%、ビームカノン×2連射速度強化ヒート率30%よろけ値20%×2の代わりに威力50減、バルカンよろけ値10%射程280威力10減、MA時バックパックビムキャヒート90%CT0よろけ値30×2威力200×2減。武装面だけでもこのくらい調整はいらんとまずレートは出れんだろこいつ - 名無しさん (2021-01-30 02:48:44)
- 一部ミスってるわ。BSG18%×4 バルカン射程180。あとリフレクターはいっそ威力さがってもいいから大よろけくらいないとゴミ - 名無しさん (2021-01-30 02:53:04)
- 諦めて2週間。こいつって使ってるとストレスやばいけど相手してるとくっそ楽しいな。ろくに自衛できないし一回よろけから格闘入れると異常なくらい減る。汎用乗ってるのに強襲の特権たる爽快感を感じさせてくれて最高。敵には毎回いてほしい - 名無しさん (2021-01-30 00:19:56)
- ログ更新 - canard (2021-01-30 00:01:53)
- おつかれさまです - 名無しさん (2021-01-30 00:18:47)
- 野良で一緒になった上手い人はOHさせてもいいから武装大回転して変形しつつ離脱→OH回復させて次!って感じで使って戦果だしてた。軍事基地みたいな開けて広いマップなら良さそうだね - 名無しさん (2021-01-29 23:17:26)
- 性能はあれだけど出撃シーンとか見るとモデリング班はすごく頑張ったんだろうなぁとは思う モデリング汎用の心情はいかに - 名無しさん (2021-01-29 22:35:01)
- 前線崩壊してます。前線崩壊してます。前線崩壊してます。前線崩壊してます。1機で十分ですよ - 名無しさん (2021-01-29 21:05:04)
- 軍事基地でもか? - 名無しさん (2021-01-29 21:31:07)
- 横からだが、上方入って多少強くはなったが2機目はいらないです。 - 名無しさん (2021-01-29 21:46:39)
- 支援の方が嬉しいかなぁ - 名無しさん (2021-01-29 22:35:33)
- C1か百式改増やす方が全体的な火力上がるしこの機体より練度要らんしなぁ… - 名無しさん (2021-01-29 23:07:57)
- でかすぎるからな - 名無しさん (2021-01-30 12:41:26)
- 強襲相手に強い支援機って認識だわ - 名無しさん (2021-01-30 12:14:24)
- 変形時B・SとメインのB・Sの性能入れ替えたら結構良い線行くと思うんだけどなぁ……あとlv2以上の肩パッドか、腰ビーの歩き射(欲を言えばブー射)も欲しい - 名無しさん (2021-01-29 19:40:31)
- 全体的な武装のヒート率、オバヒ復帰を軽くして、中スロを防御に回させてくれ - 名無しさん (2021-01-29 18:45:33)
- 肩パッドが欲しい - 名無しさん (2021-01-29 16:18:23)
- 対面した感じ、やっぱりメインの性能が足りてないんじゃないかって思うよ。特にフルチャージはオーバーヒートに対してのアドバンテージが少ないんじゃないかな - 名無しさん (2021-01-29 13:26:50)
- 変形後の一斉射蓄積100のチャージ一秒が普段で使えたらなー、ぶっちゃけ飛んでる時は空中要塞だし逆でも良いと思うな - 名無しさん (2021-01-29 14:37:40)
- フルチャの性能は文句ないけどなぁ。結局ヘイト稼がないように動かないといけない機体だから、少ないチャンスに高威力ブチ込めるフルチャは結構強いと思う。まぁノンチャの性能は本当にクソだけど - 名無しさん (2021-01-29 15:46:36)
- ガーベラテトラみたいにノンチャワントリガーだけで蓄積取れたら……って強すぎる? - 名無しさん (2021-01-29 16:07:32)
- ゼクアイン2種が似たような武器を持っているが…貫通もなく射程も短く火力も低いし汎用同士で見ればぶっ壊れにはならん気がするなあ。強襲はかなり辛くなるがトーリスジオがすでに似たようなことできるわけだし… - 名無しさん (2021-01-29 16:32:51)
- 空中制御ついただけでも生存率アップや - 名無しさん (2021-01-29 13:24:27)
- ヒート率高くても良いからメインノンチャ1トリガーでよろけ取れるようになったら劇的に変わるよね。強すぎるか? - 名無しさん (2021-01-29 13:17:48)
- その程度で強すぎならそれが出来る上に格闘火力もバカ高くて強判定のジオなんか神だわ - 名無しさん (2021-01-29 15:55:49)
- メインの強化内容がコレジャナイ感。欲しいのは自衛力。大腿部ビームを移動撃ち可能にしたりメインのよろけ値を弄るだけでだいぶ変わるけどな、火力は元々高いし。 - 名無しさん (2021-01-29 11:48:46)
- 収束時間短縮のエアプ感やばいな - 名無しさん (2021-01-29 11:24:34)
- 650スタート汎用最弱争いでこれダブゼはこっちよりいい強化(強いとは言ってない)貰ってるし、もしかして並んじゃった? - 名無しさん (2021-01-29 10:45:59)
- 理想値でいえば依然ExSのが強いが実践値でいえば今回の修正でZZのが遥かに上にいったと思うわ。 - 名無しさん (2021-01-29 12:19:56)
- 割とZZのBRは数字で感じる印象よりも強化されてるよ、OH無しでダメコン抜けるしフルチャで回しても回転良くなった - 名無しさん (2021-01-29 14:40:17)
- HP上がったけどこのコスト帯だと生存率はスキル構成と武器性能の方が大きいと思うな - 名無しさん (2021-01-29 09:57:47)
- ごちゃごちゃ言ってる奴らこいつの馬鹿みたいな火力とのバランス考えてない。静止撃ち無くしたら無敵すぎるから絶対認めんだろ。 - 名無しさん (2021-01-29 09:55:07)
- トーリスみたいに無敵すぎる時代を一回でも経験させてくれって言ってんだよ言わせんな恥ずかしい - 名無しさん (2021-01-29 11:14:04)
- 何がどう無敵なんですかね…移動撃ち出来るようになったからといって弾が当たらなくなるわけじゃなくこの異常に攻撃を吸う肩幅はそのまま。バカみたいな火力とか言ってフルチャ一発でOHする回転の悪さは無視?耐格ペラすぎて前に出られんし。エアプも大概にしてくれや。 - 名無しさん (2021-01-29 11:33:33)
- そのための変形があるし、ジェネレーター積んだら解決しますよ - 名無しさん (2021-01-29 12:59:52)
- 変形できるのは前からだし補助ジェネガン積みしないと火力出ないせいで防御カスパが中途半端になるのも前から。こいつの場合それが強い、のじゃなくてそうでもしなけりゃ武装が回らないが正解。そこから静止撃ちが移動撃ちになった程度で無敵?バカも休み休み言えと言いたいね。 - 名無しさん (2021-01-29 16:39:26)
- 軍事基地のコイツが厄介 - 名無しさん (2021-01-29 08:06:34)
- うぉぉぉぉ強化きてるじゃん! - 名無しさん (2021-01-29 07:47:23)
- 軍事基地での驚異の使用率 - 名無しさん (2021-01-29 07:23:08)
- 個人的には宇宙で快適に使えて地上では難しい調整にして欲しかったかなと。具体的には宇宙ではキャノン系は移動射撃可能とか。宇宙でも地上でも似た面子になるのはどうかなと - 名無しさん (2021-01-29 00:43:14)
- さすがにキュベレイmk2にワンコンされるようなことは無くなったのか? - 名無しさん (2021-01-29 00:04:04)
- EX-Sは最適化あるけどブラビやメタスに比べると解除のスラ消費少し多いね。やはり複雑ってことなんかな? - 名無しさん (2021-01-28 23:22:44)
- とりあえずビーム兵器は全部オバヒさせるまで撃ち切れってコンセプトなのかな運営は、空中制御でフォロー効くようになったのは有能だけど収束時間よりはヒート率下げてビーム兵器ガン回しさせてほしかったわ。 - 名無しさん (2021-01-28 22:01:26)
- 実際これOHさせないようにする人とOH上等でやる人で全く印象違うと思うよ、OH覚悟なら蓄積も含めて拘束力は結構高い、そっから変形撃ち逃げして降りた頃に回復して次!だけどOHさせないようにすると蓄積取るにも凄く中途半端で確実に接近許してやられる - 名無しさん (2021-01-29 09:42:06)
- 次回修正で肩部プロペラントタンクをシールド判定にして破壊後に機体判定が小さくなったら泣く - 名無しさん (2021-01-28 21:51:16)
- 肩の緩衝材とノンチャ1発当たり25%にするのとフルチャのヒート95%と耐格が上がればなぁ…いろいろ足りない - 名無しさん (2021-01-28 21:29:54)
- インコムがちゃんと当たるの、いいわぁ… - 名無しさん (2021-01-28 20:49:57)
- 壁際リフレクターの銃口から真上に飛ぶヤケクソ射撃にワロタ。当てやすくはなったね - 名無しさん (2021-01-28 20:57:00)
- 珍しく運営がいい仕事をしたね。実装からわずか42日で強化されるって早すぎだろ。もう1ヶ月掛かると思ったわ。 - 名無しさん (2021-01-28 20:15:15)
- 空中制御2付いたか。これはもう可変を活かせという運営からのメッセージでしかないな。メタスLV4下さい。 - 名無しさん (2021-01-28 19:46:42)
- 原作道理クルーザーが真の姿で偶に人型になって弱体化する感じだな - 名無しさん (2021-01-28 20:56:35)
- 空中制御貰えたのは素直に嬉しいが、なんの意味もないALICEとメインがフルチャオバヒの癖に貧弱なのをどうにかして欲しかったな… - 名無しさん (2021-01-28 19:46:09)
- よろけ射撃吸い込みまくるデブで緩衝材はなく、ある程度近づいて静止うちをせざるを得ず、MA止められず格闘もらったら即死か骨折。これ何とかしない限りどういじられようと支援でよくねになる。対面に強襲4とか5とかいる状態で自衛力皆無の支援乗ってるのと大差ないくらい防御面がきつい。攻撃面生かそうとするとさらにガード下がるのが拍車をかけてる。 - 名無しさん (2021-01-28 19:41:36)
- 1発OHで起点にしか使わんのにチャージ短縮してどうすんのよ...ほんとにエアプなんやな - 名無しさん (2021-01-28 19:35:54)
- ホントこれ。ついでにヒート率も90%にしてくれたらよかったのにね。 - 名無しさん (2021-01-28 20:55:24)
- 空中制御やった!あとは射撃戦を有利にできるスキル欲しいなあ。 - 名無しさん (2021-01-28 19:06:28)
- つ Iフィールド - 名無しさん (2021-01-28 19:11:10)
- それはもちろんいいんだけど、射撃ダメージを減らすスキルももっと欲しい。被撃墜数が減らないようなら、次はそっちの強化来るんじゃないかと思ってる。 - 名無しさん (2021-01-28 19:45:56)
- 収束時間短縮。違う、そうじゃない!1発OHを解消してほしかったんだよ! - 名無しさん (2021-01-28 18:53:45)
- ちゃんと強くなったら使おうと思ってるんだ・・・。ところで、引撃ち機体のくせに乙乙よりも損失数が高いところに哀愁を感じました。 - 名無しさん (2021-01-28 18:16:38)
- 次の調整で肩部特殊緩衝材Lv3位くれるでしょ - 名無しさん (2021-01-28 17:50:48)
- うーんマジて言ってんのかこのゴミ調整 - 名無しさん (2021-01-28 17:29:17)
- 軍事基地ならワンチャンと思ったら腰撃ちの武器多いせいで屋根から射線通せねぇ - 名無しさん (2021-01-28 16:36:32)
- 修正文言の豊富な射撃兵装ってどこの世界の話だよ、回転率ドーベンやトーリス以下じゃねぇかよ。 - 名無しさん (2021-01-28 16:24:55)
- 強化は嬉しいし欲しいもの貰えたけどどこか漂うコレジャナイ感……ALICEちゃんに活躍の場を下さい - 名無しさん (2021-01-28 16:24:21)
- コスト500相応くらいにはなったな - 名無しさん (2021-01-28 15:46:55)
- ヒート率変わらず収束時間短縮とかむしろ弱体化じゃね?咄嗟に対応できない時間増えるし.... - 名無しさん (2021-01-28 15:32:28)
- ドワッジ改を思い出すな。一発オバヒで集束短くてもなぁってずっと思ってたんだ - 名無しさん (2021-01-28 17:26:46)
- そのドワ改も長い時を経て強化されたから、こいつが日の目を浴びる日は遠いって事なのかな.... - 名無しさん (2021-01-28 18:23:42)
- こいつのメインチャージ、一発で焼けるのに強よろけじゃなかったんか バランサーと連撃あるc1と同レベルの性能くらいはあると思ってたのだが… - 名無しさん (2021-01-28 15:21:08)
- C1のスマートガンを豊富な追撃武装持ちに渡すのは流石に怖い。 - 名無しさん (2021-01-28 15:33:27)
- ALICEはバイセンPでサイコミュロック延長の設定できること分かったしインコム系のロック範囲と時間短縮とかリフレクターインコムが移動射撃になるみたいな付加価値つけてくれないかな - 名無しさん (2021-01-28 15:13:11)
- 修正以降弾当ててから相手にダメージ入ってよろけるまで謎のタイムラグ発生するの自分だけ? - 名無しさん (2021-01-28 15:10:43)
- リフレクターが建物避ける挙動になったのには感動するわ、でもそんだけ - 名無しさん (2021-01-28 15:08:10)
- 呪 専用BRが高性能になった乙乙以下のゴミ - 名無しさん (2021-01-28 15:07:03)
- 火力はあるのに650平均を下回ってるのはこの図体と静止撃ちだから今回の調整では改善されないような・・・ - 名無しさん (2021-01-28 14:43:39)
- 無いよりはいいけど、そこじゃあねぇんだよなぁ......停止撃ち変更しないなら撃った後の硬直をもっと短くするとか、全体的にヒート率下げるとかいじれたでしょうに... - 名無しさん (2021-01-28 14:39:10)
- わかりみしかない。もらったものは全部悪くないんだけど、一番ほしいのはそこじゃない感。 - 名無しさん (2021-01-28 14:42:23)
- 可変込みの運用を機体コンセプトにしてるみたいだし、そこが要らなくなる強化は入らないかもね。 - メインは蓄積強化が欲しかった (2021-01-28 15:02:04)
- スマートガン調整するならノンチャの蓄積とノンチャとフルチャ両方のヒート率のほうが先だろって思う - 名無しさん (2021-01-28 15:03:51)
- ZZと一緒でほんとに最低限動けるようになっただけこの程度最初からついとけレベルの強化かな。ここから足りないものを強化してようやく出しても文句言われなくなる。 - 名無しさん (2021-01-28 14:34:58)
- 強化するとこそこじゃねえんだわ…… - 名無しさん (2021-01-28 14:26:25)
- 動きやすくはなった。完 ヒート率と硬直とよろけ値も改善されなきゃレートは無理だな、肩の緩衝材ないから環境的に脆いままだし - 名無しさん (2021-01-28 14:15:36)
- 喜べ空中制御2を!泣けALICEはスルーだ…リフレクターはまだわからんな… - 名無しさん (2021-01-28 14:09:41)
- 空プロはありがたいけどそれ以外が微妙すぎるわ 2回目の強化待ちだな(来るかわからんが) - 名無しさん (2021-01-28 14:09:29)
- こいつってヒート率とか威力とかの数値じゃなくて、静止撃ち+図体で反撃されやすいことが問題だから、どう調整来れば使えるようになるのか分からないな。メインノンチャで蓄積取れるとかしかいじれるところなくない? - 名無しさん (2021-01-28 10:08:37)
- メイン蓄積強化、耐久面の強化、空中制御2があれば大分マシになるがガブと一緒で根本的な解決にはねえ?あとはアリスをどう実用的に強化するか… - 名無しさん (2021-01-28 10:30:43)
- そんなに言うほど弱くないと思うけどね。 - 名無しさん (2021-01-28 02:28:05)
- 何がどう弱くないのか具体的に書いて、どうぞ - 名無しさん (2021-01-28 06:53:02)
- ワンコンでジオ半殺しにできる - 名無しさん (2021-01-28 07:46:10)
- クソ機体あるあるだが何故相手がなにもしないこと前提で擁護を始めてしまうのか - 名無しさん (2021-01-28 08:05:33)
- 何もしないって普通に当て始めてから蓄積なりよろけなりでそこまで行けるぞ「静止射撃なんて僕当てられませーん😭」「バースト射撃半分も当てられないんです😭」って言うならしょうが無いね・・・ - 名無しさん (2021-01-28 14:39:36)
- そのジオにほとんどワンコンすら入れられないからこの評価なんだろうが - 名無しさん (2021-01-28 09:16:36)
- そのジオはEx-Sをワンコンで全壊させられるってところもミソ - 名無しさん (2021-01-28 12:43:43)
- 修正があまりに早いと思ったが、乙乙同等の勝率と引き撃ちメインのクセに被撃墜数が平均より高い事で、納得した。HPも欲しいけど緩衝材か狙いを外させるための硬直軽減が必須なんだが。。。 - 名無しさん (2021-01-28 17:54:16)
- 弱くないというか、火力自体は凄く高い。ただ余りにも的がデカいのと緩衝材が少ない、胸部iフィールドも殆ど機能しないから射撃戦ですらめちゃくちゃ脆い。あと主兵装が貧弱過ぎて武装回しづらいのもある。乱戦になったら耐格闘の低さが出てくるし… - 名無しさん (2021-01-28 08:45:01)
- 弱すぎる。。。こいつ2枚とかになったら確実に負けるわ - 名無しさん (2021-01-27 23:47:35)
- フルチャの射程と威力はいいんだけどそれに追撃できる武装が無いのが痛い…そしてなにより即OHが痛すぎる…武装の射程が後100ほど欲しいけどそれ汎用か?になるんだよな… - 名無しさん (2021-01-27 22:33:21)
- 個人的には、スマートガンの一発オバヒの解消と空中制御つけてくれたら化けると確信しとる - 名無しさん (2021-01-27 22:31:38)
- 普通にA帯なら使っても大丈夫だ。キツイのはs帯から。 - 名無しさん (2021-01-27 22:24:28)
- 何を根拠に書いてるのか知らんが通用しないぞ。正面からの撃ち合いも満足に出来ない産廃なんてどのレート帯でもきついわ - 名無しさん (2021-01-28 00:51:17)
- 無人でExS強いと錯覚してるのマジで多そうだな。今週の無人は支援とドーベンとこいつまみれで試合はじまらね。たまに支援1で成立するか!?と思ったらドーベン2ExS2とかで始まりゃしない。絶対にその機体乗りたいならZZみたいにカスマいきゃいいのにね。 - 名無しさん (2021-01-26 23:48:54)
- 機体版にまで文句言いに来る程度の低い輩が困ろうが知ったこっちゃないからレートでExs即決するわ - 名無しさん (2021-01-27 07:56:07)
- FA百改出してる時に出されると、凄い邪魔。何その肩。汎用なんだからもっと前行けよ。支援より後ろに行くんじゃねーよ。と普通に思う。Exs持ってるけど、自分はもう出す必要無しやわ。 - 名無しさん (2021-01-27 08:20:15)
- こういうマイオナ拗らせた奴がレートで使ってるのか…(呆れ) - 名無しさん (2021-01-27 09:51:53)
- おまえそんなくっさい発言しといて周りがお前の事1ミクロンでも気を使ってくれると本気で思ってるの? - 名無しさん (2021-01-27 18:06:40)
- ex-sの問題は使い手の問題じゃないから。誰が使っても弱いんだよ - 名無しさん (2021-01-27 11:04:33)
- exsが強いか弱いかと出す出さないは、今更exs出す人の中で「exsが強いと思ってるから使う」なんて人殆ど居ないから関係無いんだよなぁ - 名無しさん (2021-01-27 18:12:56)
- ジOのプレッシャーでロック遅延があるならALICEでインコム爆速ロックとか付け足してほしい(今更乞食) - 名無しさん (2021-01-26 22:40:33)
- 俺を主につかう前に 言っておきたいことがある かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ 前衛より前に出てはいけない 支援より後ろに下がってもいけない すきは上手く突け いつも物陰にいろ 出来る範囲で構わないから (攻撃を)休んでくれるな 変形も出来ない男に 与ダメを稼げるはずなどないってことを - 名無しさん (2021-01-26 21:13:09)
- 失脚で替え歌作ろうと思ったけど面白くならんかった。すまん。 - 名無しさん (2021-01-27 17:19:30)
- レートでコイツ乗ろうとしてるやつBANさせてくれ - 名無しさん (2021-01-26 20:45:29)
- 機体版でクソみたいな事言いに来るお前みたいなのでもBANされない程度には世の中自由だぞ - 名無しさん (2021-01-26 21:02:08)
- 初入手の650機体で練習して自信がついたらレートに行こうと思った。クイカスマから未だに出れない…やっと100回乗ったけどレートに出る自信がまったくつかん…撃ち負けるし斬られたら終わりだしどう使えば… - 名無しさん (2021-01-26 20:13:54)
- 別にレートがどうあれ出したい時に出せば良いんじゃね?負けまくって一時レートが下がったって実力相応に戻るもんだし。「レートに出すな!」とかぎゃーぎゃー言ってる奴の事は一切気にしない方が良い。どうせこういう奴はごく一部の環境機以外にはみんな同じ事言ってるし、そんな輩の言ってる事聞いたトコで一文の得にもならんしな - 名無しさん (2021-01-26 20:47:56)
- レートや出す機体に関しては俺もそう思うんだけど、EX-Sの手応えというか自分で納得いく動きが全然できなくてモヤっとするのよ…こうすれば良いって形が出来上がらなくてね。返信サンクス - 名無しさん (2021-01-26 21:56:53)
- 先程そちらが言ってた通りこの機体ってどこまで行っても「撃ち負けるし斬られたら終わる」で、基本ちまちまとした戦いになるからもやっと感は使いこなしても残ると思うよ? - 名無しさん (2021-01-26 23:05:59)
- 構造的にキツい機体だからなぁ・・・斬られたら終わりは斬られないようにすればいいわけだけど撃ち合いしか出来ない機体なのに撃ち負けるってほんとどうしようもない。この肩幅で静止射撃ばっかりでロクな緩衝材も付いてないってもう腕前でどうにか出来る問題じゃないしね。味方が強くてヘイトも取ってくれる条件ならかなり火力出せるけどそれこの機体じゃなくても勝てる試合ってことなので・・・ - 名無しさん (2021-01-27 18:20:59)
- 同じ程度の腕なら確実にジオにもトーリスにも勝てず延々ハメ殺されて終わりの戦犯になるからやめとけよ、こいつはカスマで自分よりレート低い人相手に遊ぶ用の機体 - 名無しさん (2021-01-27 09:55:19)
- ね、「レートに出すな!」マンなんて言ってる事この程度だから聞くだけ無駄なんだわ。 - 名無しさん (2021-01-27 18:09:29)
- 具体的にジオとトーリス相手にどうすれば対処出来るかは何一つ言えないんだよね…😢 - 名無しさん (2021-01-27 23:05:03)
- こいつを本気で活かそうと思ったらどのマップだろうが汎用がつきっきりでそばにいてヘイト肩代わりでもしないといけないレベルだと思う。もちろんそんな汎用はいらないし得られる火力は支援機以下、もうこれ出すなら支援機でよくね? - 名無しさん (2021-01-26 16:33:34)
- まぁ射撃汎用と言うか支援もどきだったから。実際ホンマモンの650支援FA百式が出た結果見事に居場所無くなったからな - 名無しさん (2021-01-26 20:04:52)
- ZZとならんで地雷プレイヤー御用達だわ、無人でも役に立たん - 名無しさん (2021-01-26 02:20:52)
- 機体スレにまで貶しに来るお前の方がよっぽど地雷だって自覚ある? - 名無しさん (2021-01-26 20:50:20)
- FA百式のせいで出す意味がまったくない機体になってしまった。こんなEx-S見とうなかった・・・。 - 名無しさん (2021-01-26 00:25:55)
- 強襲からすれば恐ろしいから... - 名無しさん (2021-01-26 01:17:46)
- 強襲とこいつの関係は妙だよな。強襲側がExSに撃たれるとくっそ痛いが、逆に強襲がこいつ見つけられれば支援より楽に狩れるっていう。 - 名無しさん (2021-01-26 10:16:06)
- 強襲とタイマンで遭遇するとExs側の方がよっぽど恐ろしいんだぞ… - 名無しさん (2021-01-26 19:48:58)
- 支援機より優先して狩られる・・・。あると思います。 - 名無しさん (2021-01-26 20:24:22)
- 他の支援と違って中距離で全身晒すこと前提だからな。一発肩にはみ出たよろけ食らって回避はくまでビクンビクン、回避吐いたら吐いたでMAジオトーリスキュベ2のどれかが前ブーしてて詰み、即死。 - 名無しさん (2021-01-26 20:34:09)
- キュベ2はサシでExs見かけると突っ込んで来る場合多いし、実際詰められるとこの機体相性もクソも無く何も出来なくなるんだよね… - 名無しさん (2021-01-26 21:00:24)
- 格闘に弱いからマークVでも逃げる必要すらないぞ、むしろ積極的に向かって行けちゃう。 - 名無しさん (2021-01-28 12:32:55)
最終更新:2021年10月25日 23:27