ジムⅡ・ウェポンテスター > ログ1

  • ステだけみると射撃補正0なら別に水ドミにBRでも持たせればいいんじゃねとしか思わんな - 名無しさん (2025-07-18 15:36:40)
  • 移動撃ちできるかで全てが決まる - 名無しさん (2025-07-18 15:29:04)
    • フェダ試験型は基本的に停止 - 名無しさん (2025-07-18 17:06:40)
      • 別フェダと間違えた忘れてくれ - 名無しさん (2025-07-18 17:08:06)
  • なぜクゥエルで試験しなかったのか。 - 名無しさん (2025-07-18 14:03:38)
  • 素の旋回が400汎用では最低(?)か。別に本体の性能上げてるような設定じゃないから原型機より上がってるだけマシではあるけど… - 名無しさん (2025-07-18 10:49:17)
  • 性能的に少し前線寄りの低コストマラサイみたいな感じか?ノンチャは歩き撃ちからのワイヤー2種格闘で凄く強そう - 名無しさん (2025-07-18 08:36:16)
  • 試験フェダーの説明文が「いずれも拘束力を備え、集束射撃時には停止撃ちとなるが」って書き方だからノンチャは歩き撃ち即よろけじゃないの?てか逆にノンチャが停止撃ちってどこ情報?まだ配布されて無いよね? - 名無しさん (2025-07-18 03:57:38)
    • 下の方の木主ですが、その書き方ならその通りですね。誤読しました。 - 名無しさん (2025-07-18 04:46:46)
      • また、集束時移動可的なことも書いていないため、集束中と集束射撃中が停止になりそうですね - 名無しさん (2025-07-18 04:51:50)
        • 歩きチャージできるかどうかも実際乗ってみないと分からないんでなんとも言えないっすね。書いてないから出来る出来ないってのは早計かと。 - 名無しさん (2025-07-18 07:24:20)
          • 確かにそうですね。ヘイズル改イカロス装備のメインに書き方が近いですがそちらも集束中移動可とは書いてないものの移動可なのでこちらに関しても確定するのは誤りですね。重ねて申し訳ないです。 - 名無しさん (2025-07-18 08:09:29)
    • 両手で持ってるからたぶん静止かと - 名無しさん (2025-07-18 08:10:07)
      • ガブスレイ&ブラビ「ん?」 - 名無しさん (2025-07-18 08:23:14)
  • 静止射撃のフェダー持ち出すとか使用者以外悪夢を見るグロテスクな結末しか予想できない - 名無しさん (2025-07-17 21:30:08)
  • 試験型ってことは3つ目になる新規フェダーインか。ノンチャ即よろけみたいなこと書いてるけど、静止撃ちで回避2の素ガンに対抗できるんかな? - 名無しさん (2025-07-17 20:24:33)
  • 400にフェダーインと聞いて遠距離足ポキ環境になるかと思ったけど射撃補正0か、安心。精密射撃が不安ではあるが… - 名無しさん (2025-07-17 19:49:32)
    • 計算したところ耐ビー15の素ガンに与えるダメージが1530で精密射撃で与える局部ダメージが306だけなんでこいつの精密射撃はあんま警戒しなくていいと思う。更に言うとノンチャフルチャの局部補正が1.5倍と仮定しても2295ダメなのでこっちも高い訳ではないしね。 - 名無しさん (2025-07-18 07:48:01)
  • 2種格闘にアンカーって武装構成がすごい俺好みだな 今回はちょっと真面目にやろうかな - 名無しさん (2025-07-17 18:23:20)
  • これで素ガンダムやらに対抗できるのか…?補正とは裏腹に脚部補正がイカれててゴリゴリの射撃機体とかワンチャン? - 名無しさん (2025-07-17 18:11:32)
  • 精密射撃だなんて物騒なスキル持ってるぉ... - 名無しさん (2025-07-17 18:04:39)
  • 射撃の方のメインは試験型で専用兵装、ノンチャよろけ有り停止撃ちフルチャよろけ有り照射みたいですね - 名無しさん (2025-07-17 16:21:26)
  • 告知されましたので、データベースで見えてる範囲の記載 - keasemo (2025-07-17 16:11:06)
最終更新:2025年07月18日 17:08