レッドライダー > ログ1

  • Lv4に拡張攻撃積んでスラ110にして運用するのが凄く強い - 名無しさん (2025-04-21 15:00:39)
    • Lv4の格補105とオバチュ格闘と格闘特化載せて、スラ量70そこそこ、スラスピ229アレスで239で運用してるけど悪くないよ。 - 名無しさん (2025-04-24 00:30:29)
  • 圧勝、圧勝、敗北、敗北って感じでトータル勝率を見たら普通なんだけど、大勝した時のイメージに引っ張られてる人は多そう。 - 名無しさん (2025-02-23 12:03:50)
  • ヒート剣射出くれ - 名無しさん (2025-02-23 11:27:40)
  • 普通に強機体なのに謎にwikiだと評価が低い。格闘当てられない+パワアクできない奴が多いんか? - 名無しさん (2025-01-11 19:37:57)
    • パワアクとか以前に大剣構えてぶん殴りに行く間にどいつもこいつもアンカーだのキャノンだの大よろけぶつけてきて袋にされるから。おまけに同兵科にセルフスポットと大よろけ即よろけ他マシマシの大正義強襲までいるし。 - 名無しさん (2025-01-11 19:58:06)
    • 強いっちゃ強いけど雑に強いって感じではないからねえ。 パワフルなチャー格に目が行きがちだけど、周囲がアンカー環境だからその実丁寧に攻めて丁寧に格闘刺して行く機体で中身の差がモロに出る。 400だと射撃とアンカーにバイザーあるメタスパが雑に強いのも向かい風 - 名無しさん (2025-01-11 20:28:04)
    • 強いけど、YouTubeとかで動画化されるような魅せる立ち回りは無理だからね、普通にカット出来るし引き撃ちの的だよね - 名無しさん (2025-01-16 10:21:09)
    • 強いけど強襲として支援機をおさえる能力が高いかと言われたらNOなタイプだからな。シュツガル程じゃないけど高台支援の足元に汎用待機させたら何もできんし。 - 名無しさん (2025-01-16 11:03:55)
    • 飛んでる支援がいるのに格闘しかできないから評価が低い。飛んでる敵に格闘を当てられるって空飛ぶレッドライダーでも使ってるのか? - 名無しさん (2025-01-16 11:05:31)
      • マシンガン10発当てれば落とせるんだから無問題 - 名無しさん (2025-01-21 20:21:25)
        • 自分で使ってて意外と10発ってキツくね……? って思うけど頼る場面では頼る他ないという - 名無しさん (2025-01-21 21:12:47)
        • レドラがフリーなら問題ないけど汎用が護衛で付いてる中姿晒しながらマシンガン撃てるのかって話。メタスパならちょっと晒せばBRで撃ち落としたり燃焼グレで削ったり出来るけどレドラは無理でしょ - 名無しさん (2025-01-21 21:59:14)
    • 一人で突っ込んでく人とかいるからな。まぁそれでもそれなりに戦果上げてるので機体自体のポテンシャルは相当高い。他の強襲で同じことしても瞬殺されるからね - 名無しさん (2025-01-31 00:26:10)
    • かなり近接センスと戦況読みセンスが問われる機体だから550でも20万超えてる人もいるし、400ですら10万超えられない人もいる。射撃機体ばかりの人は相当苦労するんじゃないかな - 名無しさん (2025-02-02 14:31:32)
    • 初期レベはともかくそれ以降は普通に誰でも止められるレベルだから - 名無しさん (2025-05-06 19:48:36)
  • 550でこれしか使ってないけど結構強い - 名無しさん (2025-01-02 17:07:43)
  • 550でたまに化け物パイロットが現れるな - 名無しさん (2024-12-03 14:39:29)
  • アンカー持ちがアンカー構えた瞬間に噴射で横に避けると上手い具合に避けれるからおすすめ。早過ぎくらいがラグもあって丁度いい - 名無しさん (2024-11-04 19:30:32)
  • ツヴァイハンダーのNが射程短い即よろけ射撃みたいな認識で使うようにしたら何となく乗り方分かってきて楽しい機体 - 名無しさん (2024-10-15 02:11:07)
    • ツインスピア系武装持ちも出番を待っておるぞい。 - 名無しさん (2024-11-13 03:40:08)
  • 練度低い相手なら完封できるポテンシャルはあるけど今の環境だと3種格闘回す暇がないから同じシステム機でパワアクついて瞬間火力も出るBDの方がやりやすくて - 名無しさん (2024-10-03 04:19:53)
    • パワアクはこいつにも付いてるんですがそれは - 名無しさん (2024-10-03 10:59:14)
  • この機体チャー格使わない人強いイメージ(偏見) - 名無しさん (2024-09-27 12:14:37)
    • 間違ってないけど強い人はチャー格も味方がダウンとるの見計らって撃ってくるからな、弱い奴って生当てしようとするから - 名無しさん (2024-09-27 17:03:48)
      • 真の弱い奴は味方がよろけ取って追撃しようとしてる所に突っ込んでくるよ - 名無しさん (2024-10-25 20:22:12)
        • むしろその方が多い - 名無しさん (2024-11-28 21:15:35)
  • ほぼ負け戦のところを陽動以外トップ取って逆転勝利したのに、称賛ひとつも貰えなかったのはチャー格振りまくったせいかな。ゴメンヨー。 - 名無しさん (2024-09-23 15:18:48)
  • バグみたいな格闘火力の代わりに他を犠牲にした機体。立ち回り次第では無二の活躍ができるが…これもまた練度が重要。そして何よりこの機体はマップを選ぶ。遮蔽の少いマップでは存在価値がなく、活躍できるマップでもチャージ格闘ブッパすると味方を根こそぎ倒すリスクもある。かといってモジモジしてると低い耐久で気づけばボロボロ、的に噛みつく前に蜂の巣になる。練度を上げて孤立した支援機、よろけで動きが止まってる敵を狙って攻撃しよう。なお、高台の支援機にはステルス持ちのピクシーと違い対応策が全く無いため要注意。 - 名無しさん (2024-08-29 09:55:43)
  • 現状マジで勝ちたいならこいつと味方にならないのが正解。火力は出るんだけど汎用の前線能力が高くなってるし射撃環境っぽいくせして近接の鬼も居るからレドラはマジで介護必要になる、つまり要らん - 名無しさん (2024-08-08 12:04:50)
  • こいつの開幕FFN率は異常 利敵機体 - 名無しさん (2024-08-03 13:52:59)
    • 木がいるレート帯が終わってるだけだよ。まともなゲームしたいなら早く強くなってレート上げな - 名無しさん (2024-08-03 14:36:27)
      • Sフラわい、S-のレドラに負け筋つくられて負けました。ほんまに弱いから強化待ちって認識して欲しい - 名無しさん (2024-08-05 23:45:17)
        • そいつが悪いだけだろ - 名無しさん (2024-08-06 06:07:25)
          • 少なくともその"ソイツ"が大量に居るのがこの機体。つまりそう言うこと - 名無しさん (2024-08-06 08:52:00)
    • アレじゃね チャー格溜めてんじゃね? - 名無しさん (2024-08-05 23:23:25)
  • 地上適正込みでスラスピは実質220、アレス使うと適正込みで実質230になるのか……殆ど700コストと同等近くの機動力持ってるとなるとかなりやばいな - 名無しさん (2024-07-29 23:02:36)
    • まぁ代わりに少しでも捕まれば蒸発だし現環境は自衛力高い奴らばっかだから捕まえて解体ショーしたら暇ないよ - 名無しさん (2024-08-07 01:12:49)
  • 練習しようと思うんですが、カスパはどうしてますか? - 名無しさん (2024-07-29 22:46:10)
  • ツヴァイN→ヒート剣下→サベ下→ツヴァイ下て入る?2段目すっぽ抜けてる気がするんだけど、どうなんだろ? - 名無しさん (2024-07-09 16:09:26)
    • 最後にヒートNも入りますよ - 名無しさん (2024-10-02 00:50:19)
  • Lv4で18万の壁が突破出来ない。時たま遭遇して毎回20万出してる人はどういう判断してるんだろ。カンスト帯は魔境ですな - 名無しさん (2024-07-07 19:35:08)
  • ツヴァイハインダーのN格で支援に7000〜8000ダメージかー…Lv4の格闘ダメージ全乗せ構成はおっかないね - 名無しさん (2024-07-01 21:39:37)
  • なんかマシンガンの説明欄、滅茶苦茶悪意ある個人的感想になってない?この性能でリロードまで早いから優秀。説明文書いた人間は運用方法見い出せなかった、サーベルブンブン丸のイノシシ運用こそ強襲の動き!!って考えなんだろうけど歩行速度が早いから変形中のガザEを比較的楽に叩き落とせるしアイザック相手なら射撃だけでかなり削れるしフライト機相手にも強いし「使い物にならない」と書かれるようなものではない。マップで敵の位置見れる、敵の追撃来るか来ないか考えられる程度なら普通に手を出しにくい凸型支援機を削る速度はこの歩行速度と相まってピカイチ。逆にマシンガン使うタイミングも分からない人間は格闘に行くタイミングも分からないだろうから他の即よろけ持ちがお似合い。「高蓄積・タイマンなら使える」って運用方法書く時点でPSはお察し。 - 名無しさん (2024-06-04 14:19:02)
    • 悪意あるのは君じゃない? - 名無しさん (2024-06-04 15:07:56)
    • 別に変な事は書いてないと思うぞ?「単純な射撃戦では」って前置きがあるし。実際コイツで射撃戦してたらただのボーナスバルーンだし - 名無しさん (2024-06-04 15:48:32)
    • よこからだけど「よろけ値が高めで10HIT(約1.6秒)させれば蓄積よろけを取れる」これって最速で1.3秒、初撃を0スタートとしないなら1.4秒じゃないのかな?なんで1.6秒なんだろ? - 名無しさん (2024-06-04 16:01:52)
      • ああ、書いてすぐ間違いに気が付いたわ忘れてくれ - 名無しさん (2024-06-04 16:03:05)
  • 稀にマシンガン撃ちつつよろけ取れたら格闘振るっていう動きする輩が居るから良い印象無い。レッドライダーはチャー格猿にならんと意味が無いんだよ・・・。 - 名無しさん (2024-05-11 23:03:57)
    • いや、マシンガン使うときもあるだろ。てかチャー格の方が使わんよ、基本はN生当て - 名無しさん (2024-05-11 23:35:36)
    • チャー格は敵集団に味方がボコられてる時しか使わない。マシンガンは前に出にくい時にキッカケ作りに使う場合がある。基本は3種の格闘でツヴァインダーの生当てN格始動の格闘コンボだ - 名無しさん (2024-05-12 01:37:22)
    • 後文が400の話なら、今じゃ鈍足ゴリラの方がチャー格ありきになってんぞ。レッドラはアプローチを組み立てられない猿運用から遠ざかっているよ。 前文が汎マシ運用から抜け出してない奴を引き合いに出してたのなら、話がまた変わるけど。 - 名無しさん (2024-05-16 03:31:27)
  • こいつに緊急回避はいらん取り上げろ - 名無しさん (2024-05-10 22:05:55)
  • アブソーバ無いし防御型である必要もない本機には、新規追加された運動強化パーツは相性良さそうだな。 - 名無しさん (2024-04-26 01:54:06)
  • 薩摩化してる人が好む機体である - 名無しさん (2024-04-01 16:03:12)
    • 実際は知恵捨としないで、敵味方の配置とシステム起動見計らって立ち回る、繊細な機体なんだがね。 - 名無しさん (2024-04-07 21:31:45)
      • 理性がある獣が使うと大胆で怖い - 名無しさん (2024-04-08 00:42:42)
  • 水中適正カスパとの親和性の高さよ。誰も追いつけない逃げられない - 名無しさん (2024-02-25 21:37:59)
  • 550のコイツ引いたけど、Lv上がると上昇する方の高速移動上がるヤツ欲しくなった、あの頃休止したから残念 - 名無しさん (2024-02-15 22:25:38)
  • 慣れてきたので450にいってみたらケンプにマークされてキツかった - 名無しさん (2024-02-05 21:51:41)
  • 俺はバトオペ運営を信じてるぞ。ツヴァイハンダーの柄からスプビー、鍔からロッドが出るようになるって...。 - 名無しさん (2024-02-04 14:41:01)
  • 最近使い始めたけど、3種格闘使いこなしてる人凄いな。頭混乱する - 名無しさん (2024-02-03 20:33:46)
    • ツヴァイハンダーで引っ掛けてヒート剣で寝かしてサーベルで締める - 名無しさん (2024-02-03 21:03:54)
    • ツヴァイN→ヒート剣下→サべ下→ツヴァイ下をベースに、あとはCT順に使えばいいだけなので慣れてくると簡単ゾ - 名無しさん (2024-02-04 11:44:52)
    • ツヴァイがよろけ射撃でヒート剣がメイン格闘でサーベルがサブ格闘だぞ(脳筋) - 名無しさん (2024-02-04 11:55:10)
      • 言ってることはめちゃくちゃに見えてめっちゃ分かりやすくてその通りで草 - 名無しさん (2024-04-02 18:10:38)
    • タイマンならツヴァイN、横、横→スラ→サーベルN、横、横→スラ→ヒート剣N、横、下で決める。 - 名無しさん (2024-09-23 15:02:40)
  • ↓格闘コンボ中にffで止められる事が増えた気がする 姿勢制御付いてると勘違いしてんのかね? - 名無しさん (2024-02-03 02:05:00)
  • 射撃環境なのは仕方ないが - 名無しさん (2024-02-03 02:03:22)
  • レベル4追加なわけだけど カスマ限定にしても(←ここ大事)オバチュでバ火力玩具になれるのかお前 - 名無しさん (2024-02-01 21:12:16)
    • 耐久・機動系にして滅茶苦茶死ににくくて噛みついてくるレドラもできるかもね - 名無しさん (2024-02-01 21:18:28)
    • 550のブロールでもベイブレード出来るようになったじゃない - 名無しさん (2024-02-01 21:53:51)
    • さっきの補正を85まで上げて格闘特化プログラムつけてやってみたが、緩衝材まみれだけど素の耐格が低い汎用相手ならチャー格と格闘の追撃で7〜9割ぐらいはもっていけるね。昔ながらの緩衝材少なめ素の耐格高めのドライセンとかにはあんまりだった。問題はチャー格が決まる状況が中々ないってところだね。クイマで遊ぶ分には問題ないけどレートはご遠慮願いたいね - 名無しさん (2024-02-03 20:18:24)
      • 補足。さっきのクイマですね - 名無しさん (2024-02-03 20:19:03)
    • よくてクイックまでだねぇ、レートはちょっとキツいかと… - 名無しさん (2024-02-05 22:15:03)
  • システム使わない動きするとしたら、スラ盛った方がいいんですかね? - 名無しさん (2024-01-31 17:59:57)
    • どっちにしろ格闘強襲はスラ盛る以外の選択肢がない。冷却なんかもいいよ - 名無しさん (2024-01-31 18:11:40)
  • Bst仕様まだ? - 名無しさん (2024-01-28 03:32:00)
  • 地味にマシンガンが強い - 名無しさん (2024-01-24 06:25:25)
  • もうチャ格没収してくれ、それかレッドラ居たら編成抜け合法にしてくれ - 名無しさん (2024-01-17 07:04:23)
    • ベイブレードしか出来ないレドラじゃ上がれないレートまで上げれば解決やん - 名無しさん (2024-01-31 18:02:57)
  • 合法FF機 - 名無しさん (2024-01-07 20:13:09)
  • レッドラ強いと思うけど、強化されたBD1、2のほうが対応能力が高いんだよな。現にがざEとか報知するレッドラ多数だし - 名無しさん (2023-12-31 05:11:03)
    • ガザEに関しては生格仕掛けるしかないけど即よろけなくて余裕で自衛飛びされる…ので、味方に居る時はレドラが圧掛けて飛んで逃げたんなら汎用でも支援でもよろけ撃って叩き落としてやる事 そうでなければレッド込みで前線の処理してから支援まで押し込む、辺りは想定しとかんといかんね - 名無しさん (2023-12-31 17:27:41)
  • 本当の強みはカウンター取られにくい出終わりの早いヒート剣始動じゃね - 名無しさん (2023-12-31 04:59:52)
    • ヒート剣にカウンター合わせるとただのタックルになることもよくある - 名無しさん (2023-12-31 05:01:53)
    • ヒート剣短いから横ひっかけしにくいんだよね - 名無しさん (2024-01-07 20:54:44)
  • 格闘補正75まで盛ってるとチャー格フルヒットで敵支援体力MAXでも全損すんのね… - 名無しさん (2023-12-13 00:28:07)
  • 味方支援ガザEだと、敵味方汎用受け身でも、格闘機会作りが優秀で助かる。たまには使うマシンガンも火を吹くぜ。 - 名無しさん (2023-12-08 01:06:35)
  • これ使えるMAPなら2強襲の方が安定する。モジ汎1体でもいたらソイツにつられて他の汎用もモジられる。つーかコスト400の格闘向け汎用にMA無いのが要因なんだが。 - 名無しさん (2023-12-05 00:31:22)
    • ハイゴックのレベル2乗ってもええのにな - 名無しさん (2024-01-31 18:01:48)
  • 最近、支援放置の地雷率高い。諦めてるのか汎用ばかり相手にしている人が目立つ。 - 名無しさん (2023-11-27 17:29:18)
    • まっすぐ支援行って倒せる機体じゃないから残当。全ての近接型強襲に言える話だけども。中身の話なら論外 - 名無しさん (2023-11-27 17:47:13)
  • クイック600で乗るやつは何考えてるのかね 試合にならないんだけど - 名無しさん (2023-11-27 12:54:08)
  • ただただチームメンバーに迷惑しかかけないチャー格チンパン御用達機体、レートでこれ乗るの禁止にしてくれないかなマジで - 名無しさん (2023-11-14 18:04:41)
    • 自分で使って、敵レッドラ抑えてりゃ良いだろ。 - 名無しさん (2023-11-21 02:10:24)
  • 持ってかれた…!俺のIQッ…!! - 名無しさん (2023-11-07 20:33:11)
  • 冷却しか積んでなかったから今回の格プロ積んでみたら思ったよりはダメージ出てたわ - 名無しさん (2023-11-03 00:21:39)
  • いや~ランクマはベイブレード祭りで地獄やったな・・・ - 名無しさん (2023-10-24 19:07:00)
    • 相性良い汎用でもベイブレードに巻き込まれて死ぬから、一緒にベイブレードするのが最適解っていう - 名無しさん (2023-10-29 00:57:11)
    • カウンター取っても追加で2~3発ゴーシュートッ!されたからな - 名無しさん (2023-10-29 00:59:42)
  • 味方ごとチャー格して与ダメ取れるお手軽機体 - 名無しさん (2023-10-24 14:55:41)
    • そんなことしてると負ける - 名無しさん (2023-11-02 01:43:51)
  • ランクマ、猿のチャー格ばっかでほんと不快だな - 名無しさん (2023-10-22 22:04:42)
    • 運営が他人を気にせずチャー格ブンブンしてもいい場所を提供してるのがわからんかね? - 名無しさん (2023-10-22 22:13:23)
      • 貴方は運営スタッフ? 断言する根拠は? - 名無しさん (2023-10-22 22:52:34)
        • ”してもいい”の意味も分からん国語力をどうにかしたまえ - 名無しさん (2023-10-22 23:20:54)
          • 突っ込まれてるのは「提供してる」の方だったろうに…… - 名無しさん (2023-12-08 02:22:35)
  • 今回のランクマは8割以上がコイツで、他機体は蚊帳の外。面白いゲームではないよね - 名無しさん (2023-10-22 18:03:35)
    • 上手い人だとペイル、ドムシュツ、ガザE辺りが上位食い込んでくるね。自分も色んな機体で遊んでたがコイツはハイエナベイブレードするだけで簡単に上位食い込めるから洒落にならん - 名無しさん (2023-10-22 19:11:21)
      • まぁカウンター合わせてればある程度対処できるけど、スラ量にも限りがあるしなぁ。てかみんなカウンター狙いで無敵時間が発生するから横からハイエナも捗らん - 名無しさん (2023-10-22 21:10:44)
  • 今回のランクマはこいつでチャー格ぶっ込みまくるのが糞強い 400唯一のチャー格持ちはさすがやな - 名無しさん (2023-10-21 22:38:46)
    • 5回で1位×3、サブが3回1位×3で終了 システム時間いっぱい乱戦にぶち込むかタイマンでハメるかのお仕事 で今回実装されたスパイダーは1回だけで今回の微妙でレッドライダーで消化しちまった - 名無しさん (2023-10-21 22:57:13)
  • 550ランクマで弱体化前リ・ガズィが多かったもんな。最後にヘビアタで捲る! - 名無しさん (2023-10-21 20:49:34)
  • 今度のランクマはこいつの出番だな。チャー格にチャー格重ねる地獄絵図の開幕だ! - 名無しさん (2023-10-19 14:22:03)
  • アレス切れそうで追撃間に合わないから送る「後は任せた」VS強襲のはめを邪魔しないよう格闘を振らない味方汎用 - 名無しさん (2023-10-16 09:00:35)
    • 悲しい譲り合いが起きてしまったな。 - 名無しさん (2023-10-19 01:52:09)
  • 味方に殴れる汎用がいるなら、敵機をアシスト分半壊させてトドメを任せるムーヴを狙ったりする。これ選んでおいて射撃戦なんぞしたくないからね!味方の活躍はなんぼあっても良いですからね。 - 名無しさん (2023-10-11 01:45:20)
  • 寄らないと何も出来ないんだから、鈍足か紙防御にする代わりにチャージ時間1秒で良いでしょコイツに限っては - 名無しさん (2023-10-08 15:48:57)
    • 寄らないと何もできないのに、鈍足と紙装甲にしていいはアンチでしかないな。むしろチャー格無くして火力やスラスターに回してもらった方がいいわ - 名無しさん (2023-10-08 16:08:34)
    • アレスの効果時間を多めに伸ばしてくれりゃいいよ - 名無しさん (2023-10-09 13:58:18)
  • チャージ格闘はカウンター無効くらいくれていいと思う - 名無しさん (2023-09-27 23:07:40)
    • それは甘えすぎ - 名無しさん (2023-09-28 00:13:05)
      • 真正面からチャージ格闘でどんな敵もなぎ倒せるくらいの無双感の方が絶対楽しいでしょ - 名無しさん (2023-09-30 19:05:27)
        • 無双ゲーしたきゃ別のやった方がいいよ。これは対人ゲーだからそんな理不尽性能にしても文句出るだけ - 名無しさん (2023-09-30 19:07:35)
        • 1人用の無双ゲーでもやっとけよ - 名無しさん (2023-10-09 16:04:08)
    • どう考えてもカウンターダメージ倍で良い位だわ - 名無しさん (2023-09-30 19:49:32)
    • どうせそれで自分が喰らったら顔真っ赤にするんだから止めとけ - 名無しさん (2023-09-30 19:55:45)
    • どのコストでもチャー格持ち赤染め編成だけなって、なんの面白味もないクソゲーと化すのが容易に想像できるけど、そんなゲーム誰がやるわけ? - 名無しさん (2023-09-30 20:12:50)
      • ヒーローシューターみたいに編成に1枠限定にすればいい。どれだけヒーロー枠の強襲機に活躍させるかの無双ゲーム、絶対面白い - 名無しさん (2023-10-09 13:34:30)
        • じゃあヒーローシューターやってろよ…。そんな別ゲー要素入れられても絶対に既存のプレイヤーから嫌がられるだけだわ - 名無しさん (2023-10-09 13:39:15)
        • キッズにはバトオペはまだ早いよ 有名配信者のマイクラ配信でもみてな - 名無しさん (2023-10-21 22:11:29)
    • カウンターできないときに撃ち込め - 名無しさん (2023-11-09 21:23:30)
  • 対ドルブの時は大剣下格のリーチと出の速さが活きていいな。 - 名無しさん (2023-09-06 11:54:12)
  • 水中適正付与カスパと相性がいいな。歩きとスラスピがアレス使ってないのに早いのはかなりいい - 名無しさん (2023-08-31 11:40:24)
  • 側面取るように突っ込む(アンカー、蓄積対策)、大剣でリーチギリギリで引っ掛ける、最速でサーベルで殴る、回避無いなら終了、回避吐いたら銃剣(切り替え時間が早いから回避後の抜きかえしやアンカ)終了 - 名無しさん (2023-08-30 12:25:57)
    • 誤送信 銃剣で回避狩り(切り替え時間が早いから回避後の相手の最速反撃や最速よろけ射撃相打ち目的の対策の為に銃剣がこの最後のタイミング)でやってる楽しい - 名無しさん (2023-08-30 12:31:29)
  • コンボを編集してみました。初めて編集してみたので見辛かったら修正して頂けると助かります。。。誰も編集しないので思い切ってやってみました - 名無しさん (2023-08-06 13:24:40)
    • コンボ表記の為に、それぞれの剣を短縮して見やすいですよ。剣だけに思い切りがいい。敢えて修正の必要性のない重箱の隅つつくのなら、流れでヘビアタも短縮かな?ぐらいですかね。ともあれ編集乙です。 - 名無しさん (2023-08-18 01:45:13)
    • 編集者のモチベーションを削ぐコメントを伐採.書込禁止処置.
  • コイツ時限強化殆ど使わないな。 50秒で修理必要になるデメリットが重すぎて撃破寸前の時に思い出したように使うぐらいで基本的には格闘コンボで味方の援護したり火力出ししたりが仕事。 チャー格も弱くはないけど背後取った時以外は「タックル吐けよ」って脅しかける札か飛行してる相手に当たる時に打つとかそんぐらいで、基本はツヴァイN先端当てか横引っ掛け始動になる。 あと忘れた頃にマシンガンが仕事してくれる - 名無しさん (2023-08-05 13:56:00)
    • 火力上がるわけじゃないし問題ない - 名無しさん (2023-08-27 14:00:38)
  • 某発達餅配信者みたく味方事切り伏せても問題無しみたいな思考の人間は乗るな。空気読めないのも症状の一つだけどな。リアルで社会貢献出来ない上にゲームですら味方に迷惑とか終わってるよな。 - 名無しさん (2023-08-02 22:34:46)
    • まさにそれなFF怖くてヨロケとっても汎用で格闘出来ないし敵に囲まれて最悪だったわ - 名無しさん (2023-08-05 18:58:37)
  • システム中なら汎用すら一瞬で溶かすコンボ火力だから支援機狙わずに孤立した相手を1機ずつ丁寧に潰していくギャン的な立ち回りもいいと思うよ。味方が汎用抑える意識高かったらもちろん一直線に支援行けとはなるけど - 名無しさん (2023-07-25 23:33:31)
    • システム中でも火力は変わらない定期 - 名無しさん (2023-08-02 13:03:42)
  • バトルシュミレーターの5分報酬で手に入れたけどこいつ強過ぎて草なんだが - 名無しさん (2023-07-10 21:42:40)
  • チャー格を正面からブッパしてカウンター取られてボコられてるレッドラが相手にいてかわいそうだったなぁ - 名無しさん (2023-07-10 15:36:48)
    • いくら強くてもまともに使える人間が全体の0.1%以下なので出された時の信用度が低すぎる・・・。エクバのような機体熟練度の表記が欲しいわホント - 名無しさん (2023-07-15 18:30:14)
  • アレス発動中の45秒間は気持ち良すぎて脳汁が噴出する - 名無しさん (2023-07-06 01:52:38)
  • レッドラ職人のみんなのよく使うコンボ教えてほしい - 名無しさん (2023-06-28 14:57:09)
    • 大剣Nの先っちょだけ当てるように斬る。カウンターが成立しにくい。斬れたら 銃剣でN→下。そのあとサーベルでN→下。 - 名無しさん (2023-06-28 15:06:58)
      • 同じだ。 - 名無しさん (2023-06-28 23:00:06)
      • 全く同じで草。大剣は連撃弱めでモーションもっさりだから引っ掛けたらさっさと銃剣で切り刻みたくなる - 名無しさん (2023-06-29 12:15:21)
  • こいつって敵を見つけたらハデス発動して前線荒らすのが正解? - 名無しさん (2023-06-12 15:18:35)
    • ハデス終了残り10秒辺りで爆散できそうならハデス。汎用はさっさと寝かせて支援機を切り刻むのが正解。前線荒らすのは支援機を落とした後か支援機が汎用の群れの中心にいた時 - 名無しさん (2023-06-12 15:43:04)
  • HP満タン(ヅダF)の状態から格闘連撃でワンパンされたんだけど現状400で相手をワンパン出来るくらい高火力なのってこいつくらいですか?(steam版) - 名無しさん (2023-06-08 11:15:35)
    • ワンパンっていうか格闘ハメができるのでタイマンでひっかけたら相手が落ちるまで斬られるのはこいつだけです。まぁヅダFはもろいので耐久盛ってないとドワッジのコンボでも落ちる - 名無しさん (2023-06-08 11:29:40)
      • ワンパンって言い方悪かったですね。仰る通り初撃からこちらがよろけや転倒から回復することなく一回のターンで撃破されたって話です。ジオン系MSが大好きでガンダム系機体ガチャで出た奴くらいしか持ってないけど今景品になってるらしいし狙ってみようかな… - 名無しさん (2023-06-08 18:52:54)
        • 400コスト環境強襲の一角なんで狙って損はない - 名無しさん (2023-06-08 19:16:33)
        • バトルシミュレーターの3分クリア報酬になってるから頑張ってみてもいいかもね!Steam版はどうかわかんないけど... - 名無しさん (2023-06-12 16:24:32)
  • ダッシュで突っ込んでくるこいつの止め方を知りたいなぁ - 名無しさん (2023-06-05 16:25:49)
    • なんの機体での止め方かわからないけど、支援機だったら味方が近くにいるなら少しでも味方の近くに行って、レッドラにタックル決めるのが一番いいんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-06-06 07:40:55)
    • 蓄積ヨロケか格闘を先に当てるか格闘同時振りして背後判定で勝つか格闘振るときに止まるからその瞬間にヨロケを撃つか強ヨロケかカウンターか脚破壊ぐらい。タックルと鍔迫り合いと格闘はじかれはそのあとにぼこぼこにされる。時限強化を使ってなかったら頭を壊してから脚を狙う。 - 名無しさん (2023-06-06 12:27:40)
    • イフリートレベル3がおるじゃろ? - 名無しさん (2023-06-08 11:42:41)
  • カスパ - 名無しさん (2023-06-03 18:22:54)
    • 自分は冷却積んでる - 名無しさん (2023-06-06 07:43:32)
  • ちょい前の木で気になるところあったんだけど、ツヴァイN→ヒート剣下→サベ下→ツヴァイ下→ヒート剣Nって入る? - 名無しさん (2023-05-31 16:33:01)
    • ヒート下が持続当て出来るなら入る。出来ないなら他のコンボルートの方が有用。 - 名無しさん (2023-05-31 19:54:09)
      • 持続当てってなると緊急回避は間に合うよな - 名無しさん (2023-06-03 14:36:36)
  • 現状400で戦える機体がレドラとデュラハンとスパルタンぐらいなのに、Lv2の450となるとレドラしかスキル的に生き残れないのが過酷過ぎる。レッドが強いというより他が弱過ぎるのか…? - 名無しさん (2023-04-26 05:26:39)
    • 弱くはないけど450からは一気に機体性能が上がるから大幅にふるいにかけられるんだよね。ネロトレとか500スタートでもおかしくない性能してるし。 - 名無しさん (2023-04-26 09:55:45)
      • これもだけど、レッドライダーの場合45でも個性あるからだろうね - 名無しさん (2023-04-26 10:16:36)
  • 格闘の回転率が良すぎて、チャー格の存在を忘れがち…。一通り切り倒してから、チャー格してればもっと楽だったのではとなる。 - 名無しさん (2023-03-29 23:16:51)
    • 無理にチャー格狙うくらいなら格闘ブンブンしてる方が強いからそれで正解やで - 名無しさん (2023-03-29 23:23:51)
    • 相手のタックルが外れた時、強化終わって脚をミリ修理した時くらいやな。チャー格つかうのは - 名無しさん (2023-04-08 19:56:29)
  • チャージ格闘撃つタイミング考えない敵が居たのですが僚機転ばせてて可哀想って言葉しか出なかった、しかも瀕死だったから転ばされて刈られてるし。チャージ撃つタイミングはちゃんと考えないとって反面教師ですね… - 名無しさん (2023-03-29 14:08:55)
  • 自分がニュータイプになった⋯⋯ような気がする機体 - 名無しさん (2023-03-24 20:05:55)
  • 戦場の絆のSサベを思い出す機体。墜ちるまで相手を回し続ける。逆カットに了解を打てば気分はエセ将官様 - 名無しさん (2023-03-18 03:03:52)
    • 切替ミスの暴発タックル締めしないように気を付けて - 名無しさん (2023-03-18 17:39:30)
  • パワアクと回避持ってない近接強襲を殺したクソ機体。乗って理不尽を押し付けるのは楽しいけど対面はただ不快 - 名無しさん (2023-03-17 12:43:39)
    • レッドライダーが出る前から死んでたやろがい!!全盛期ドルブを忘れたのか!ヅダfやら和田砂とか水がんも十分理不尽やぞ - 名無しさん (2023-03-17 18:08:25)
      • 汎用が強襲抑えるのは当たり前だからおいといて、全盛期ドルブと似たような感じ - 名無しさん (2023-03-22 17:28:11)
        • 全然違う。レドラが全盛期ドルブと感じてるのなら完全にPS不足なだけ。レドラは対処できる - 名無しさん (2023-04-23 01:56:39)
    • 他の強襲とは射程や即よろけの有無で差別化されてるし、そもそも殴り合いで勝てないとわかっておきながらなぜわざわざ殴り合いを挑むのやら - 名無しさん (2023-03-30 00:40:31)
      • 差別化ねぇ...。即よろけがあろうが近接じゃなきゃ活躍できない奴らにとって目の上のたんこぶでしかないのは変わらんやろ - 名無しさん (2023-04-08 19:53:39)
        • 最初から活躍のやの字もなかったけどね - 名無しさん (2023-04-23 01:58:17)
  • ぶっ壊れ機体。どんなマップだろうが活躍できる。 - 名無しさん (2023-03-13 01:55:44)
    • それはない。補給みたいなガチガチの射撃マップは無理 - 名無しさん (2023-03-30 00:25:18)
      • いや行けるよ。S後半でもよダメ余裕 - 名無しさん (2023-06-18 21:17:09)
  • まだ回避持ちが少ない同コス強襲に鍔迫り合い上等で突っ込めるのは強い。デュラハンとか今流行りのロンメルザクでもレッドに捕捉されたらキツイでしょ - 名無しさん (2023-03-02 05:53:08)
    • ロンメルザクとか40で見たことないんだが...。まぁデュラハンに関しては同意。N格にだけ気をつければ支援機以上に狩りやすい - 名無しさん (2023-03-05 10:55:48)
    • ロンメルもパワアクあるぞ。まああっちの格闘はクセ強いから総合的には有利ではあるんだけどワンミスで足折られるからプレッシャーはある - 名無しさん (2023-03-05 12:45:28)
  • 射撃武装と諸々の評価がちょっと違うなと思ったので編集してみました。おかしい、変などとあればおっしゃってください - 名無しさん (2023-02-20 22:05:33)
  • ケンコバコンボループが楽しい - 名無しさん (2023-02-15 11:14:12)
  • こいつのフルコンってツヴァイ→ヒート剣下→サーベル下→ツヴァイ下→ヒート剣Nで合ってる? - 名無しさん (2023-02-10 04:25:45)
    • サベ下→ツヴァイ下からはサベ下間に合うよ - 名無しさん (2023-02-14 08:10:05)
  • ネロトレの方が強いってのは頭では理解してるし、ネロトレいるなら譲るんだけど、パワアク2とかハデス中のスラ量とかでつい450でも出してしまう - 名無しさん (2023-01-30 22:03:06)
    • かちゃあ良いんだよ!(結果論) - 名無しさん (2023-01-30 22:48:09)
    • ネロトレよく乗るけど、格闘仕掛けやすいマップなら強襲2枚は普通に強いからレッドラ出してもええんやで(汎用の乗り換えられるの見ながら) - 名無しさん (2023-02-10 05:10:49)
    • あいつと違ってこいつは孤立してる相手がレッドラでもない限り確実に殺し切れるっていう強みがあるし一概にネロトレが強いって言うのは浅はか君やね。 - 名無しさん (2023-03-07 16:27:46)
  • 今朝のレート450で与ダメ17万越えの化け物と遭遇した、勝てたけど居るんだな - 名無しさん (2023-01-25 09:51:02)
  • 500レッドでハイキャワンパン出来るかと思ったけど、微妙に威力が足りない。結局追撃の必要性あり。もしくは随伴機がいるって辺りがなぁ……。 - 名無しさん (2023-01-21 16:19:39)
  • この機体システム起動ブンブン丸は楽しいけど支援機が遠いっす…、もう真っ直ぐ行って全部切るで良いですか。 - 名無しさん (2023-01-10 23:19:01)
  • 格闘武装多い機体に慣れてないんですが、普通のサーベルで当てる→他武装に切り替えて継続して、適当な所で下格から下追撃また入れるであっています? - 名無しさん (2023-01-05 03:58:29)
    • だいたいそんな感じ。初動はケースバイケースで変わるけどリーチの長いツヴァイから引っ掛けるのも結構オススメ - 名無しさん (2023-01-05 07:08:56)
    • 初手はギリギリの距離からツヴァイのN格を出し、届いた届かないHITしたHITしない関係なくブーギャンしてコイツはイキナリ格闘振って来る奴と思わせる。そうすれば相手の選択肢は全力で距離取るか、タックルだけになる。(置き下格の選択肢を潰す)もしHITしたらそのまま別の格闘でハメ続けるか、カットして来そうな敵がいたら躊躇なくそっちに攻撃を開始する。(動きを止められて落とされるのを防止)攻撃している最中も右目は常にレーダーを見続けること - 名無しさん (2023-01-21 16:45:02)
  • 最高の雑魚狩り機体。 - 名無しさん (2023-01-01 22:14:03)
  • 個人的に編成で同席したら図体のデカいジオン系格闘汎用は選ばないな。格闘に巻き込みたくも込まれないようにも配慮する。 - 名無しさん (2022-12-17 01:55:49)
  • 乗り始めたんだけどこいつめちゃくちゃ手に馴染む アレス中の格闘ぶん回しとかもはやオ◯ニーレベルの気持ちよさ - 名無しさん (2022-12-16 14:48:00)
    • シコ猿にはお似合いの機体ですね - 名無しさん (2023-02-04 17:54:08)
  • ついにDP落ちか - 名無しさん (2022-12-15 15:44:17)
  • この機体ってチャー格を使いこなした時に真価発揮するよな...踏み込みと横範囲で地形利用した分からん殺し仕掛けつつ場合によってツヴァハンN格始動コンボと使い分けるとグッド... - 名無しさん (2022-12-08 11:07:29)
  • こいつに至ってはもともとスラ切れないから冷却微妙じゃねーかな。脚部犠牲にしてまで付けるもんかね - 名無しさん (2022-11-13 12:56:56)
    • 常にアレスなわけでもないし冷却は悪くないぞ。というかアレスで脚直るのに脚部要るか? - 名無しさん (2022-11-13 14:36:04)
      • そういや脚部要らんかったな。忘れてくれ - 名無しさん (2022-11-14 13:30:58)
    • ただし冷却をつけると脚部HPを盛りたくなるんだよな......(脚部HP最大からでもスラが切れるより早く足首が挫けるため) - 名無しさん (2022-12-08 10:58:46)
  • なんか敵のレッドライダースラ一生切れねえなって思いながら戦ってたけど新しくなった冷却積んでるのか - 名無しさん (2022-11-01 21:15:23)
    • どうなんだろうな。思考実験してみてもあんまり強くなさそうだけど - 名無しさん (2022-11-02 20:21:33)
      • 動画上げてる実況者さんいるから見てみなはれ 強いかどうかは置いといて楽しそうだったぞ - 名無しさん (2022-11-02 20:56:28)
      • 脳内の妄想なんてほぼ意味ないし弱いか強いかは試してから決めればいいのでは? - 名無しさん (2022-11-03 01:50:55)
        • 機体板でいうことじゃないけど最近モチベがね...。まぁ君のいう通り今度試してみるよ - 名無しさん (2022-11-03 12:50:51)
      • 思考実験(エアプ) - 名無しさん (2022-11-07 00:08:00)
  • この子北極とか地下あんま強くないよな。廃墟が1番強いわ - 名無しさん (2022-10-19 17:43:33)
    • 十分強いです - 名無しさん (2022-10-27 19:53:47)
      • こいつの強さって怠慢ならレッドラ以外何もさせずに撃破まで持ってけるところだからなぁ。敵が孤立しにくい(カットされやすい)地下と北極はやっぱあんま強くないよ。まぁそれでも他の40強襲に比べたら全然強いけども - 名無しさん (2022-10-29 08:14:15)
        • 他の400~450コスト強襲機体を組み合わせたらめちゃくちゃ強い。 - 名無しさん (2022-11-15 21:38:15)
    • 400なら強いけど450からはジュダとジムⅢパワードが出てくるからな。 - 名無しさん (2022-12-11 19:32:24)
  • AREUSの使い所が本当に難しい。12万~15万出してる試合でさえかなりHP残して時間を使い切って暇な時間になる。2メモリだけ脚直してベイブレード自殺しにいくけどさ - 名無しさん (2022-10-09 12:49:48)
    • 自分のレート的に参考になるか分からないけど、自分は「HP5~6割以上で使うと大抵中途半端にシステム切れて生き延びるから、半分目安に使う」ってフレから教わって以降いい感じに噛み合うようになった。と言っても捕まれば回避ないからそのまま散るのもそう珍しくは無いし、ウェーブとかもあるから使うタイミングはかなり難しいんすよね… - 名無しさん (2022-10-26 11:10:51)
    • 温存して死ぬより暴れて足壊れるなら後者のが圧倒的に良いから接敵しそうなら迷わず吐いてるわ。 - 名無しさん (2022-11-02 20:22:37)
  • なんで蓄積取れて3本持っててスアクセラレータ2持ちなんだろうコスト450のジム3が何も持ってないのに - 名無しさん (2022-10-03 19:31:25)
    • そら赤ジム3が弱いからな。あいつは40にいても微妙機体だよ - 名無しさん (2022-10-04 11:55:34)
    • システム使ってようやく回避つくとか、柔らかいとか、一応デメリットはあるからねえ。近ジムもいい機体にはなったよ? - 名無しさん (2022-10-26 11:31:49)
  • こいつのマシンガン普通に強いのに運用欄だと使い物にならないってボロクソに言われてんのな。ほぼ下位互換のガトシはまぁまぁの性能って説明なのに - 名無しさん (2022-09-30 12:46:16)
    • 「適当に使っても下手にヘイトを稼ぐだけなので」 ちゃんと考えて運用できれば問題ないって事を言ってるだけだぞ。基本3種回しだが、要所でマシンガンで牽制やヨロケ取りして自分で格闘するチャンスを増やして立ち回れば戦績は伸びるし。 - 名無しさん (2022-09-30 13:10:28)
    • 強いってのをよろけをとる武装としてみるか射撃火力を出す武器としてみるかの違いなんじゃね。こいつのマシンガンはよろけは取れるけどDPS遅いし単純な射撃戦じゃ弱い。あくまで格闘を振りに行くための武装としてみなきゃ使いこなせんな - 名無しさん (2022-10-02 23:44:35)
    • 釈然としないなら自分で編集してええんやで?見たところwikiのポリシーを理解してない人の編集みたいだし、大して考えずに記載した可能性も大いにあり得る。 - 名無しさん (2022-10-19 17:58:34)
    • 射撃戦に使ったら弱いだろう、よろけ取りやミリ削り用とも書いてあるし、何も間違ってなくね? - 名無しさん (2022-10-31 13:53:24)
  • 500でレート(マップによる得意不得意は置いておいて)で出すのはやめておいた方がいい? - 名無しさん (2022-09-25 15:06:12)
    • 500だと流石にパワー不足かな。格闘振る以外に選択肢がないから相手からしたら簡単に対処できる方 - 名無しさん (2022-09-25 17:30:59)
    • チャー格狙ってるのが丸わかりだから脅威だとは思わないMSだからね…カスマなら誰も文句は言わないからそちらで感じかな。 - 名無しさん (2022-09-26 00:20:42)
      • 横からだが俺も500だと流石にパワー不足だと思うけどこいつでチャ―格ぶんぶんしてる奴は全く性能活かせてない奴だぞ - 名無しさん (2022-09-26 08:58:32)
      • え?チャー格??? - 名無しさん (2022-09-26 13:03:29)
      • やっぱりきついか…Lv3が出てきて愛機だから使いたかったけどやめておくか。カスマで楽しむようにしておきます - 名無しさん (2022-09-26 22:42:04)
      • チャー格はあくまでアクセントで基本ツヴァイ始動じゃね・・・? - 名無しさん (2023-01-12 02:36:10)
    • 敵なら全然構わんで^^ - 名無しさん (2022-09-27 12:09:03)
      • 君の味方の時に出そう - 名無しさん (2022-10-25 21:36:09)
  • 始動コストと比べてLv2はあまり見かけないわ。コイツをもってしてもコスト450の汎用機どもは化け物って事か - 名無しさん (2022-09-25 11:22:45)
    • いやまぁ45汎用が強いのはあるけど、別にストカスネロトレでよくね?感あるし…特にレッドラと同じ立場が被ってるストカスは姿勢制御持っててジェダだと蓄積狙わんといけんから止めづらい…対してコイツはそれがないから格闘中に即よろけ撃たれたら止まるから射撃火力の高いジェダにそんなことされるとやばい事になるわけで…パワアク2があるからレッドラVSストカスなら有利取れるけどそんなもんしか取り柄がないのよLv2は環境的にね、相手の生存力も高いからシステムの短さが露骨に響いてくるし。 - 名無しさん (2022-09-25 12:17:52)
      • ストカスとはスラ、格闘リーチ、蓄積手段で差別化出来てると思うけどなあ。地上適正もあるし妖刀ストカスよりスラスピ上だぜこいつ?格闘距離まで行ければストカスの方が上だとは思うけど。 - 名無しさん (2022-09-25 18:39:45)
        • で、ネロトレとはどの辺が差別化出来てるんや? - 名無しさん (2022-10-30 18:47:11)
  • マシンガンがエグすぎてほかの機体のマシンガン全部これにして欲しいぐらいだわ(白目) - 名無しさん (2022-09-22 17:32:22)
  • 550でも見る可能性が出た訳だな - 名無しさん (2022-09-22 17:28:55)
    • 今後Lv4出たらきっと星1だろうからハンガーで大量に余ってる銅チケぶち込みたい - 名無しさん (2022-09-23 12:51:12)
  • 週末はチャー格祭りだな♫ - 名無しさん (2022-09-22 15:52:50)
  • こいつのカウンターが蹴りなの違和感あるわ。格闘ゴリラなんだから切り刻んで欲しい - 名無しさん (2022-09-21 22:25:10)
    • わかる、ステイメンやジムカスタムと同じモーションにして欲しいよな。出来ればツヴァイハンダーで - 名無しさん (2022-09-25 11:15:59)
  • 味方汎用の出せる格闘ダメージ分かってくると、いい感じに格闘で拘束した相手のトドメを格好良く譲れる。「任せた」シグナル出せると尚良し。グフやイフ改は自前の火力でオーバーキルティングを出すのが存在価値だけど、本機使うなら折角だし足自慢を推したいよね。 - 名無しさん (2022-09-16 23:23:19)
  • 過大評価されてない、使い手がつかえば無茶苦茶強いし止めれない - 名無しさん (2022-09-13 13:04:34)
  • なんかこの機体過大評価されてない?使ってても対面してても全く強くもないし脅威にも感じないんだけど。雑魚狩り性能は高いとは思うけど攻撃姿勢制御もないから怠慢でもない限りカットされるし切り替えも遅いし - 名無しさん (2022-09-13 08:33:51)
    • 自分が上手く使えなかったからって機体を下げるのはやめよう - 名無しさん (2022-09-13 12:49:08)
      • 敵として対面した時のことも書いてるんだけど? - 名無しさん (2022-09-13 16:33:51)
    • 真正面からやりあわず、退くべき時に退いて、出るべき時に出る、ちゃんとわきまえてる奴はめんどくさくてつえーぞ。逆にやりやすいのはやたら汎用に絡んできて、敵が2機以上いればすぐチャー格使う奴だよね - 名無しさん (2022-09-13 13:16:07)
      • そうなんかな。結構40やってるけどそういう人と当たった事ないなぁ。というか基本強襲でSまで行ったからそこらへんの立ち回りはわきまえてるはずなんだけどこいつに乗るとマジでなんもできないんだよな。書いてる通り格闘コンボはカットされやすいから悠長なのはできないし、かといって3種格闘活かした連続戦闘しようにも切り替え0.77が足を引っ張る。 - 名無しさん (2022-09-13 16:53:05)
        • 申し訳ないけどS-強襲乗りなのにその程度の感想しか持てないのかというのが正直なところ。攻撃姿勢制御持ちなんてそうそういないんだからカットが飛んできそうならさっさと寝かせて離脱っていう基本的な強襲の動きをすればいい。サベの切り替えは支援相手なら問題にならずにコンボに持ち込める。回避持ち相手は抜けられるけど回避狩りは容易。なによりこの機体の強みは3種格やヘビアタだけじゃなくて強襲相手でも有利を取れるパワアク2とかアレスの爆発力とか他にもあるのにコンボのことにしか触れてないあたりまだ使いこなせてないと見える。3種格にこだわりすぎなんじゃないか? - 名無しさん (2022-09-13 17:37:40)
          • 確かに3種格闘に拘りすぎてる節はあるかも知れないわ - 名無しさん (2022-09-13 17:48:17)
            • 差し支えなければカスパと出撃マップを教えて欲しいわ。参考にしたい - 名無しさん (2022-09-13 18:07:17)
              • 出先だから詳細なカスパ構成はわからんけどHP>スラ>格プロってバランスだった気がする。マップは狭いほど有利なので地下北極廃墟などは相性良し。ただこのコスト帯の支援機が前に出るタイプが多いこともあって意外とどのステージでもなんとかなることもある。 - 名無しさん (2022-09-13 18:54:15)
      • それにやたらハデスを出し惜しむ奴もやりやすい。 - 名無しさん (2022-09-23 10:34:20)
  • 400にしては異常な高性能機よね、45始動でもいいくらい - 名無しさん (2022-09-12 22:44:10)
  • いまだにリガズィ風に立ち回る奴が多くて困るなぁ、そうじゃないだろう? - 名無しさん (2022-09-11 00:44:42)
    • クイックとかならふざけてるのかベイブレードマン見るけどレートだとそんないるか?皆普通に格闘コンボしようと頑張ってる姿しか見ない気がするが。 - 名無しさん (2022-09-11 02:15:57)
  • Lv2もやれないわけない性能のはずなのに、主に乗り手側の問題でやたらパッとしない - 名無しさん (2022-09-08 19:53:10)
  • セミストとかデュラハンみたいなツヴァイと同じ長リーチ武器同士だと熱い読み合いになってっ楽しいな。弾きあったらレドラ勝ちが確定するから相手側は必死に裏を読んでくる - 名無しさん (2022-08-24 18:29:55)
  • 最初に対戦したときは悪魔だと思ったよ。手が付けられない。ただ上手い人とそうでない人の差が分かる機体。 - 名無しさん (2022-08-24 17:42:36)
  • 3種格闘の押し付けコンボで拘束が強い機体 カットが来るやべー時はスッ、と逃げて味方の汎用に任せたり 場を見て戦力が薄い場所に特攻する機体だよね - 名無しさん (2022-08-02 19:44:46)
  • 疑問なんだがこいつのウェブラル・アーマーって爆発反応装甲じゃなくて、耐爆用なのかな? - 名無しさん (2022-07-29 01:00:01)
    • 違うんだったらスキルとして爆発反応装甲追加してほしい(俺の勘違いだったらスマン) - 名無しさん (2022-07-29 01:01:13)
      • 木主と同じ理由で 爆発反応装甲欲しい→付けたら今以上に止まらなくなって壊れるって木がどこかにあったぞ。気持ちは分からんでもないがゲーム的にしゃーない。 - 名無しさん (2022-07-29 21:41:34)
  • 殺人予告・暴言の木を削除.ぷららの一部を書込禁止処置.
  • コイツもってるけど味方プレイヤーに巻き込まれてるから乗ろうと思わんな。強いのはわかるが何回ffしようと思ったことか。 - 名無しさん (2022-07-20 18:56:22)
    • コイツは3種格闘を回す機体であってチャー格で回る機体ではない。ついでに格闘関連は良く語られるが、マシンガンクソつよだぞ - 名無しさん (2022-07-20 19:11:18)
      • マシンガンまじでそれ。格闘ブンブンすりゃ良いじゃんはそうなんだけど、蓄積高いし支援機には普通に単発100後半出るから馬鹿に出来ない - 名無しさん (2022-07-20 20:08:03)
        • この書きこみみたいせいかアイザックに射撃戦挑んで返り討ちにあった奴最近見るの - 名無しさん (2022-08-13 20:26:26)
          • アイザックと撃ち合っても秒間辺りの蓄積値もダメージも上回るから普通撃ち負けないけどな。射撃も馬鹿に出来ないよねってのを射撃だけでいいんだって解釈するタイプならそらそーなる - 名無しさん (2022-08-13 22:30:03)
            • Aフラットのアイザック乗りだけど、経験した限りではレッドライダーが射撃戦挑んでくる時は、あんまりレレレしないんよね。こっちはレレレで結構外してるけど、向こうは真っ直ぐ射ちながら進んでくるんで、ほぼ全弾命中してよろけてることが多いよ。 - 名無しさん (2022-08-14 14:59:58)
              • 最短で詰めたいって気持ちも分かるけどね。よろけ取っちゃえば格闘安全に入れられるんだからレレレ撃ちでいいのよ。そもそもの話生当てひよって射撃したいならGLAでいいじゃんになる。まぁちょろい相手なら食っちまえ - 名無しさん (2022-08-14 18:58:28)
              • ハデス切れる時間迫ってたらそうなる傾向Aプラでも多いかもな さっさと落ちて次に切り替える節目とか - 名無しさん (2022-08-21 19:18:30)
            • 蓄積勝負は防衛側有利よ。アイザックは逃げていいから普通に250から撃ち始めたら味方まで逃げ切られる。かと言って追いかければブースト射撃じゃない以上、先手は相手のものになるし。 - 名無しさん (2022-08-17 08:54:07)
  • レート北極で初乗り与ダメ10万越えてくるあたりポテンシャルの高さを感じるわ。 - 名無しさん (2022-07-20 15:00:02)
  • 頭弱いんか?変な薬飲んでない? - 名無しさん (2022-07-18 23:28:22)
  • プレバン12時予約開始なのに12時15分には予約なかった、早すぎワロタ - 名無しさん (2022-07-05 12:17:35)
  • なかなかできないけどシュツルムガルスでコンビ組んで「ワシごとで構わん、やれ」ってやるの好き - 名無しさん (2022-06-17 22:50:49)
    • ないわ。いくらレッドラといえどコスト割れしてまで500に出す旨みがない。しかもシュツガルと組むなら即よろけ即下でさっさと寝かしてパスしたほうがいいから尚更レッドラである必要がない - 名無しさん (2022-06-17 23:34:37)
      • 過剰反応しててくさ - 名無しさん (2022-06-26 09:14:38)
        • 横からだが、これが過剰反応とか流石に「過剰」の基準が低過ぎる。沸点も低そう。 - 名無しさん (2022-06-26 09:37:37)
        • 反論できないなら喋らなきゃいいのに - 名無しさん (2022-06-26 12:12:04)
        • 笑われてんのはお前 - 名無しさん (2022-07-06 12:24:05)
    • お前みたいなやつがコスト割れを平然とレートで出すんだろうな、IDわかるならブロックしたいくらいだわ - 名無しさん (2022-07-05 13:56:07)
      • お前みたいのがいるからコイツ使うの止められないわw - 名無しさん (2022-07-23 02:31:40)
  • 上手い乗り手ほどチャー格使わないなぁと対面してて思う。 - 名無しさん (2022-06-17 21:55:18)
    • チャー格は振りが遅くて正面からじゃブッパは普通無理で駆け引きの択が減る。オマケに確定で寝かせちゃうから倒し切るまで拘束する事ができないし(汎用で無ければ倒し切れるのが殆どだけど)横範囲も広いから味方も寝かし易いと扱い難い所も多いんだよね。チャー格で様子見てるくらいならマシンガンばら撒いてる方がいい事も多い。まぁブッパ出来る環境ならブッパが一番だけどな! - 名無しさん (2022-06-17 22:12:48)
    • チャー格も織り交ぜた方が特性活かせるから極論かな?ホントに上手い人なら使い分けてると思うよ。 - 名無しさん (2022-06-17 22:40:26)
      • 撃ちどころを心得てると言うか意識外からクリーンヒット決められる状況をきっちり見極めてくるよね - 横 (2022-06-17 22:48:48)
    • チャー格とAREUSいらんわ。馬鹿が湧いてくるから。 - 名無しさん (2022-06-23 21:17:44)
  • マジで機体性能が400の中でもずば抜けてるからできるS帯とかは使うのを自粛しているレベル。蓄積抜けないジムIIIとハイザックの評価が微妙なのは赤ライダーのせいなのはある - 名無しさん (2022-06-09 07:30:54)
    • その汎用2体のどちらかと編成組むと、蓄積ブーストしたり共に前線上げたりと付き合いやすいんだけどね。あと前線維持が地味に効果ある。 - 名無しさん (2022-07-22 23:02:26)
  • レーティングで乗る奴の特徴に周りと比べて階級やレーティングが低い奴が多い - 名無しさん (2022-06-08 05:27:26)
  • ラスト10秒の乱戦とかスコア競り合ってる時の乱戦とかそういうみんな頭に血が登ってるタイミングで駆け引き無視で轢き潰す最速の厄災。自分が使うときは楽しいがやられると最高に楽しくないやつ。レッドライダーを倒すには2対1にに - 名無しさん (2022-06-02 15:39:28)
    • する必要があるからその時点でアドが取れるという - 名無しさん (2022-06-02 15:39:52)
  • 450でもストカスよりリーチとスピードがあるから愛用してる。なんなら相手にストカスが出た時でも銃剣付きマシとパワアク2で咎められるからよき - 名無しさん (2022-05-15 03:28:45)
    • ストカスと比べてシステムが短過ぎるから、避けられるとまぁキツイけどね。 - 名無しさん (2022-05-30 05:26:54)
  • パワアク使わない奴多くない?コイツは三種格闘とAREUSの格闘ハメも強いけどパワアク持ちだということが一番の強みだと思うんだよな - 名無しさん (2022-05-03 22:22:34)
    • 多分400〜をメインで戦う人じゃないと思う。パワアクがもっと一般的なスキルなら活用する人増えるだろうけど、別コスをメインでやっててそこで使う機体がパワアク持ってないと普通に忘れるときある()たまにふと思い出してかちあいキャンセルして格闘キメるけど参戦するコスト変えた直後とか普通に忘れる - 名無しさん (2022-05-09 23:15:41)
    • 一番つばぜり合いする相手がレッドラ同士で、スラ量チキンレースが行われる。 - 名無しさん (2022-05-13 21:07:47)
  • 大分時が流れてたから忘れてたけど、格闘って盾補正付いてるからヘビアタしなくても三剣回しで盾ズタボロに出来るんだよな...。盾は耐射撃用なんだなって改めて思うよ。な!首無し兄弟っ(格闘ハメ中 - 名無しさん (2022-04-25 22:42:59)
  • 使えば使う程、銃剣が如何にヤバい性能してるかが分かる - 名無しさん (2022-04-23 12:56:38)
  • 味方が見てる敵にN横Nだけ入れて無駄に回避使わせてサイナラするの楽しい - 名無しさん (2022-04-22 22:03:43)
  • 対格全振りにしたら生存能力あがって逆に火力出るようになった - 名無しさん (2022-04-22 13:05:04)
  • ハメコン初心者向け、リサ落ち助かる。 - 名無しさん (2022-04-18 10:17:35)
  • 墜落400相手側即よろけ持ち且つ、大よろけ持ち3蓄積よろけ持ち3の正面から突っ込んだら即死編成。こちら側所謂壁汎用編成。こちらはモジモジしたら削られる編成だから初手チャージ凸してみたら相手の面子ヤベェからカウンター取られぬ空回りヘビアタをしといてヘイトコントロールに舵切り。単体火力押さえて相手陣地の撹乱してたら勝利、リザルト称賛もらいのライバル勝利無しの4冠取れた。味方を撃墜させない為にシステム即起動切れたら即撃墜され5回と、中継制圧・維持と拠爆の歩兵行動してたらライバル勝利できませんわ。 - 名無しさん (2022-04-11 22:14:51)
  • チャー格要らない位通常格闘が強いのにチャー格ばかり使われてるってイメージ - 名無しさん (2022-04-08 13:02:23)
    • にわかはチャ―格で大ダメージ出せる!強い!としか思わんからな、スラ吹かして格闘コンボできない奴なんていっぱいおる - 名無しさん (2022-04-08 14:09:12)
  • 地下基地で対面全部こいつで全員チャー格しか振らない試合があった。カウンター取りまくって楽しかったけど支援機の味方は地獄だったろうな。味方が許すならチャー格祭りをやってみたくはある。 - 名無しさん (2022-04-05 12:55:54)
    • 殺人ベイブレード大会と化したバトオペ2、君(支援機)は生き延びる事が出来るか - 名無しさん (2022-04-05 13:46:00)
    • 地下の1ウェーブ目は味方の一歩後ろに居て味方ごとチャー格戦法が有効なのよね。2ウェーブ目からは見切られてるから普通に戦った方がいいけど。 - 名無しさん (2022-04-05 21:49:08)
  • こいつだけバッチ取れたわ。40に居てはならない存在。 - 名無しさん (2022-04-04 23:32:12)
    • バッジは誰でもとれるぞ - 名無しさん (2022-04-20 13:24:23)
  • 最近やたらミックスアップで見かけるんだが、誰かYouTubeで紹介でもしたのかな。敵も味方も寝かせて死ぬから嫌いになってきたわ - 名無しさん (2022-04-04 00:00:51)
  • レッドライダーアンチはイフシュナとかかな - 名無しさん (2022-03-23 09:47:16)
    • どこがアンチなん? - 名無しさん (2022-03-23 14:16:31)
    • そもそもコストが… - 名無しさん (2022-03-23 21:18:23)
      • DSと間違えたにしても結局スタートコスト差あるし、何より水夫でいい。木主はまじで何と勘違いしてるんだ… - 名無しさん (2022-03-23 22:33:55)
        • 水夫のつもりだったけど間違えてシュナ付けたとかやろ - 名無しさん (2022-03-24 09:35:46)
  • ダウン後の追撃には下格が2種入るにあたって、ヒート剣下はすり抜けることもあるのでツヴァイハンダーとビームサーベルがオススメ。ツヴァイハンダーは威力が魅力的だけど、モーションの関係で右後ろにも判定があるのでカウンターされやすい、または巻き込みしやすい。おまけに2段目がすり抜けやすいのでキャンセル時に間合いの調節が必要。これらを知っておくとダウン追撃で火力を出しやすいかな。ビームサーベルはダウン付与に使ったとしても追撃の最初にツヴァイかヒート剣を挟めばCTが間に合う。個人的な運用なので参考になるか分かりませんが。 - 名無しさん (2022-03-22 12:40:40)
    • カウンターの仕様をしらない? - 名無しさん (2022-03-22 13:07:27)
      • 知らないというか熟知は出来てない、ごめんなさい。攻撃の判定発生中にタックル当てられるとカウンターみたいな認識してたけど違うのか - 名無しさん (2022-03-22 15:42:36)
        • 横からだが格闘攻撃時にタックルダメージが入ればカウンター発生する。アッグガイの伸ばしてるムチに対してタックルしても成立しないし、伸ばしてる時に真後ろからでも肩が接触とかでもタックルダメージが入ってりゃカウンター発生する。つまりカウンターに絞れば格闘範囲より格闘時間のが大事 - 名無しさん (2022-03-23 14:25:13)
          • 別人だけど納得したわ。だからタックルダメ+カウンターダメの判定だったんだな。 - 名無しさん (2022-03-23 15:33:34)
  • 強いのは分かるが無人都市で2体も出すような機体ではない、あとチャー格でドルブ止めようとすんなクソつよマシンガン使え - 名無しさん (2022-03-21 21:22:33)
  • リサチケ落ちしたから初めて使ったんだがめちゃくちゃ楽しい。ツヴァイハンターは敵を引っ掛けるときに使ってチャー格は後ろから奇襲するときに使う程度なんだけどもっと積極的にチャー格振ったほうがいいかな? - 名無しさん (2022-03-19 00:37:37)
    • なんかチャー格使った方がいい?ってコメントが馬鹿みたいな野良のせいで良くあるけど、こいつのチャー格はくそ弱クラスだからな?ジムNSレベル、野良の奴は脳死でこの雑魚のチャー格ぶんぶんしてカウンター取られまくってるんだし。後ろから奇襲はシステム切れの時以外は普通に格闘しろ - 名無しさん (2022-03-19 01:07:26)
    • 頼むから積極的にはやるな - 名無しさん (2022-03-20 19:43:54)
    • 味方巻き込まないのとカウンター取られて瞬溶けしないなら降ってもいいよ。チャー格は脚部に当たりやすいからリターンも相当ある。弱いと言われているが決してそんなことはない - 名無しさん (2022-03-23 14:04:04)
      • 別に弱いとは言わんけどチャ―格を有効に使える場面は少ないからな。チンタラ貯めてる暇があったら3種格闘ぶん回した方が圧倒的にキルタイム早いし - 名無しさん (2022-03-23 14:18:02)
  • 今しがた6ライダーと当たってギリ勝ちしたんだけど、これきちんと統制取れてたらあまりにノーカウンター過ぎない?誰かが鉄砲玉でクルクルしてスラ切れさせたところを残りで切り刻むとかされると多分手に負えなかった。 - 名無しさん (2022-03-18 14:29:35)
    • AREUS吐いた奴が動けなくなったらひたすら脚部破壊して放置するとか - 名無しさん (2022-03-18 15:00:29)
  • 手に入ったけどこいつは適当にチャー格ぶっぱしてればいいの? - 名無しさん (2022-03-18 13:58:27)
    • チャー格の動き読まれやすいしむしろ逆かな。3種格闘ぶん回すとなんかよくわからん内に敵は死ぬ。ほんとは適切なコンボあるはずなんだけど… - 名無しさん (2022-03-18 14:02:13)
    • ツヴァイハンダ―が長ぇから引っ掛けてから別の格闘で切り刻んで最後にハンダーの下格で〆れば大体みんな死ぬ - 名無しさん (2022-03-18 14:19:33)
    • こいつはむしろあんまりチャー格やらない機体 - 名無しさん (2022-03-18 14:47:22)
    • 3種格闘で足が許す限り相手を攻撃して、攻め込みにくい時はマシンガンで蓄積を狙って暴れる機体 - 名無しさん (2022-03-18 17:10:21)
  • パワアク削除ぐらいしてくれないと汎用が刈られる性能している - 名無しさん (2022-03-16 02:15:06)
    • パワアク以前に大半の汎用は判定負けするし、そもそも格闘特化のコイツに振り合い挑むのは無謀 - 名無しさん (2022-03-16 09:51:31)
    • 別にAREUSの時間も短いし別に今の性能で良いと思うけど。チャ―格ぶんぶん丸がいるせいで思ったより戦績上がってなさそうだし - 名無しさん (2022-03-16 10:00:29)
  • プレボで貰って今更使って見たけどくそ強いな。ただマークされてタックルの為にスラ温存してる奴とか居るとぴえん、そいつを寝かせてから他の奴薙ぎ払った方がいいですの。俺の場合ヅヴァイから入るから△にしてる。 - 名無しさん (2022-03-04 22:33:56)
  • 射補0でもダメージは高めのバルカンと蓄積よろけ値の高いマシンガンは、格闘型の中でも優秀。使わないで殴るだけなのは勿体ない。 - 名無しさん (2022-03-01 20:29:47)
  • プレボで出たからリサチケ落ちは延びるかも - 名無しさん (2022-02-23 00:11:13)
  • 答えてくれてありがとう  俺無課金で頑張ってガチャ回して最近爆死したからリサチケ800枚以上あるしレッドライダー買おうかと - 名無しさん (2022-02-22 23:08:13)
  • こいつそろそろリサチケ落ちせえへんかな   答えれる人おったら答えていただきたい - 名無しさん (2022-02-21 23:41:00)
    • まぁ、早くて3月下旬だろうな - 名無しさん (2022-02-22 00:16:24)
      • 今日リサ落ちしたで、ほぼ予想当たってたね - 名無しさん (2022-03-17 19:07:48)
        • ワイ買いました。脳筋格闘マンのワイにはとても肌に合う良い機体じゃ。 - 名無しさん (2022-03-17 22:52:18)
  • ハマれば凶悪だがハマらないと何もできない。相手に触る手段がツヴァイの引っ掛けしかないため味方への依存度が極めて高く、広めのマップでは貧弱な射撃能力が足を引っ張る - 名無しさん (2022-02-21 14:30:26)
  • チャー格バチバチさせながら初めからタックル吐き出させるの前提で動くのが本当に楽しい - 名無しさん (2022-02-15 16:01:02)
  • たいていチャー格で味方巻き込んでFFしてくるしこれ乗るやつ通報でいいよな - 名無しさん (2022-02-13 18:18:43)
    • 虚偽通報で損するの君だけだからお好きにどうぞ - 名無しさん (2022-02-13 18:25:07)
    • FFしてくる奴に対する通報項目なんかないだろ - 名無しさん (2022-02-15 16:08:36)
  • 使えば使うほどこいつはチャー格を使わなくなる。普通にツヴァイハンダーのリーチ活かして引っ掛けつつ高倍率下格叩き込んだり、格闘でハメコンした方がダメージ出るし捕まりにくい - 名無しさん (2022-02-08 14:21:20)
  • 上手い人はマジで上手いけどアホがのるとマジで迷惑な機体なんだよなこいつ - 名無しさん (2022-02-06 23:27:18)
  • 下手に継続しようとしてカットされてる奴みると殴りたくなる - 名無しさん (2022-02-03 22:39:08)
  • プレボ2週目レッドライダーか。チャー格チンパン増えて評価下げられないかが不安。 - 名無しさん (2022-02-02 15:50:20)
    • チャ―格付いてる時点でそういう人は絶対湧くから諦めろ - 名無しさん (2022-02-02 16:15:38)
  • この機体って火力盛りですか?それとも噴射盛りですか?又アレスはいつ吐けばいいですか? - 名無しさん (2022-01-29 01:35:42)
    • 俺は噴射盛り。火力はスラスターの続く限り出せるようなもんだし、生存力にもチャンスメイクにも役立つ。アレスはワンダウンした後とか枚数不利の時に使ってる。 - 名無しさん (2022-01-29 14:26:27)
  • 敵支援とこいかないでワチャワチャしてるとこに味方ごとチャー恪かますやつばっかだな。 - 名無しさん (2022-01-21 14:06:28)
  • 射撃のチャージビームのように火力底上げでヘビアタかますのは馬鹿にされてもしょうがない。パワアクと盾と特殊緩衝持ちに対して有効ってのを足出さないと、2強襲している時の相方に怒られてしまう。相手支援1のガンキャノンにヘビアタかましててスイマセンした!ドワッジパイせんに任せて他の敵強でも襲相手してれば良かったっス。廃墟で勝利した試合だったけど思い返してマジで反省。 - 名無しさん (2022-01-12 22:21:58)
  • (゚∀゚)アヒャ!廃墟で試合終わり際に優勢だったこちらに向かって団子状態の敵集団。チャージツヴァイハンダーをぶち込んで5機薙ぎ倒して2機仕留めた時には脳汁が出た。こんな時こそチャー格のロマンが火を噴いた。 - 名無しさん (2022-01-11 21:58:41)
  • この機体大好き。甘えた動きはまず狩れる。わからせパワーが強い - 名無しさん (2022-01-10 09:49:57)
  • 一番チャー格使う機会が他のシステムMSがいなくて、相手側にも赤乗りがいたときかも。支援を格闘ハメハメしようとしてる所を背後から互いに狙う不毛。 - 名無しさん (2022-01-06 23:31:55)
  • 噴射全載せからのAREUSがマジで楽しい。強制噴射のLv2だし、400機程度の旋回性能の相手ならバズ BR回避からのタックル回避もできる。支援だけピンポイントに狩る芸当もできるけど、今回強化されたBD3はこちらの動きに追従してくるから注意かな - 名無しさん (2022-01-06 02:02:40)
  • やっと入手して初乗りでもそこそこ戦果が出たがハイザックの斧下一撃で頭部壊されるのは勘弁して欲しいわ - 名無しさん (2022-01-05 22:47:00)
  • もはやチャー格は相手を警戒させるための見せにしか溜めなくなってしまった、切り替えが速いヒート剣の使い勝手がマジでいい - 名無しさん (2022-01-05 13:07:20)
    • チャー格をピカピカ光らしてたら嫌でも警戒しないといけないから、わざと光らして味方の攻撃チャンスを作るの楽しい - 名無しさん (2022-01-05 13:14:41)
    • なんなら貯めずに構えてるだけの方が良いよ。それ構えて突っ込んでくるだけでまず警戒されるし、N格のリーチを状況見て即活かせる。ヒート剣は俺も大好き - 名無しさん (2022-01-05 21:08:59)
  • チャー格負けウェーブで死に際に一花咲かせる時くらいしか使わんな…。ところでアレスっていつ切ればいいんや - 名無しさん (2021-12-20 17:24:07)
    • 突っ込む時に使うんじゃないの?火力に全降りしてるから芋っても少ない体力削られててがだしにくくなるだけだよ、ヘイトを取っている間に味方が芋って仕事しなかったら「頼りになるな」で良いと思うぞ? - 名無しさん (2021-12-21 00:53:54)
      • 「頼りになるな」の煽りを肯定してる時点でレート低そうだなぁ - 名無しさん (2022-01-03 07:03:46)
        • ありがとう、気にするなって返すと良いよ。凄い勢いでFFしてくるから結構効いてると思うよ。 - 名無しさん (2022-01-24 20:20:05)
  • クイックで見かけるとクソ上手いか常にチャー格してカウンター取られて床ペロしてるかの二択で面白い - 名無しさん (2021-12-18 17:14:47)
    • 数回意識してチャー格封印すると複数格闘の良さとメインの強さがわかるようになるけどチャー格のロマン求める奴は多いね - 名無しさん (2021-12-18 18:14:40)
      • ロマンじゃなくて戦犯なんだどな、当てるにしても外すにしてもカバーするのは味方だからな - 名無しさん (2021-12-21 00:49:36)
  • 400でぶつける汎用としたらハンマーガンダム、ガルバル兄貴、ペイル君に負けるなBD3君かな。 - 名無しさん (2021-12-13 23:37:43)
  • この機体の肝はチャー格ではなく、パワアクⅡと複数格闘武器による圧倒的な近接戦の能力の高さ。これによって同じ強判定相手でもアドバンテージを得られるし、回避狩りをしてハメることも可能。チャー格も魅力的だけど使いこなす必要性は低い。 - 名無しさん (2021-11-24 16:40:49)
    • 三種格闘と圧倒的ゴリ押しによるその火力が持ち味だからね、チャー格闘などではないよ、あんなもん振り回したら足が止まるじゃん - 名無しさん (2021-12-05 06:01:23)
  • 支援機無視で汎用がよろけ取ったところにチャー格ぶっぱするだけの奴が多すぎる。そいつのスコアだけ伸びるけどチームは負けるから大戦犯でしかない。 - 名無しさん (2021-11-24 11:26:15)
  • これぶっ壊れ機体では。糞過ぎてバトオペアンインストールしましたわ。 - 名無しさん (2021-11-22 16:20:23)
    • 別に壊れでも何でもないけどアンインストールした報告は要らないので黙って引退してくれ - 名無しさん (2021-11-24 10:18:23)
    • 対処のしようはいくらでもあると思うよ?辞める前にSG持ちの機体等を試してみては?この機体の強さは使いこなしてこその強さだけど、それでも弱点ありまくりの機体だからやりようなどいくらでもあるよ - 名無しさん (2021-12-05 05:58:53)
  • 半額ガチャで引けたから練習してるけど、3種格闘で支援機ボロボロにできるし、味方の下格の後にチャー格入れられると汎用でもダメージ出て楽しいな。ツヴァイの横格やN格で意外と味方機のカット入れるし - 名無しさん (2021-11-21 23:11:14)
  • ツヴァイが持て囃されることが多い本機だが、ASL付きで連射レートも早く、たった10発でよろけが取れるマシンガンも実は強力。 威力はお察しだが、相手の即よろけをマニュで無効化してしまえばその後はほぼ確定で先によろけが取れる。 ほんと弱点らしい弱点なんて、機体が脆いこととヘイトが高すぎることぐらいしかない良い機体やで - 名無しさん (2021-11-14 15:58:16)
    • 何気に60発、リロード5秒の頭おかしい性能してる - 名無しさん (2021-11-19 21:58:50)
  • FFガー!言ってる奴多いが、ちゃんと戦況見て言ってんのかな? 仮に味方巻き込んだとしたって、敵2~3機にチャ格当てて瀕死にしたんならFF躊躇って何もしないよりよっぽど貢献しとるんよ? 敵2~3機に囲まれてる時点でそいつは死亡確定なわけだしな。 チャー格ブッパマンが多いのも事実だが、「損切り」される立ち回りしてる奴が喚いてるケースが多いのも事実だと思うぞ - 名無しさん (2021-11-13 22:43:40)
    • わかる。脳死ブッパで味方巻き込むのもクズやが、そういうクズが多いからって状況見ずに脳死で騒ぐ奴も程度が知れてる。まぁ数で勝ってるところに後ろからチャー格突っ込んで味方複数寝かせた後相手にカウンター取られてるようなのも普通にいるから気持ちはわかるが - 名無しさん (2021-11-16 08:39:18)
    • タイマンしてるところとか数的有利のところに突っ込んで敵より薙ぎ倒す味方の方が多いやつしかおらん - 名無しさん (2021-11-30 15:28:02)
  • この機体強いけどFFすることが多いから使うのためらっちゃうんだよな - 名無しさん (2021-11-11 11:40:15)
    • 敵を確殺するならFF(最後の手段)も視野に入れんとなんもできんぞ - 名無しさん (2021-11-11 11:52:47)
    • 機動力は高いから回り込むように動いて敵の真横からハンダー横格で引っ掛けて戦うと結構いい感じ、チャー格の話だったら…まぁそうね - 名無しさん (2021-11-11 22:38:23)
    • 味方もそれ込みで拘束してる事多いからためらうな。 - 名無しさん (2022-01-03 11:16:55)
  • 400だと対処できない汎用ピックする人が多い分強い感、ハイザックジムカスじゃ止めるのに無理あるよ - 名無しさん (2021-11-08 22:03:17)
  • サーベルのエフェクトにガンダムハンマーが被って表示されてるやつがいてクソビビった - 名無しさん (2021-10-31 14:17:49)
  • ツヴァイハンダーで味方ごと薙ぎ払って支援を昇天させたらドワッジ改に終わりまで斧下粘着された。スカッたりビームカノンで狙われても外れたりして5~6発に1回しかヒットしなかったから退場しなかったけど・・・別に避ける気もない味方にそれだけスカるってどうなんだと思う。チャージ格闘は確かに味方を巻き込みやすいけど、敵を確定蒸発でも放ったら駄目かねぇ?確かに薙ぎ倒されたら気分は悪いだろうけど・・・ - 名無しさん (2021-10-29 20:15:26)
    • HP多めの敵を倒せるか、なぎ倒す数が敵の方が多いんならセーフじゃね? - 名無しさん (2021-10-29 22:45:28)
    • 味方避けて格闘差し込めない時点でクソだろ。巻き込む前提の時点でレベルが低い。こう言う奴って大抵射程キチンと把握してなくて後ろの奴までまきこんでたりする。 - 名無しさん (2021-10-30 16:32:59)
      • レッドライダーがツヴァイ構えてるのに、支援機に接着粘着して斧下コンボに拘るドワッジ改って時点で察しろ - 名無しさん (2021-10-30 18:09:03)
        • 何処読んだらそうなるんだろうなw - 名無しさん (2021-10-30 18:19:23)
    • 状況によるでしょ。FFで倒れて不利にならない状況かつ敵支援が木主が切らなきゃ倒せない状態なら許す。そうじゃなかったなら粘着する気持ちだけはわかる - 名無しさん (2021-10-30 17:26:23)
    • 当方ドワ改使い。壁としては強いけど火力出しにくいドワ改として、個人的に許せるのはこっちごと薙ぎ払った上でしっかり敵に止め刺して「すまない!」入れてくれた上で戦場を飛び回るこいつ。足止めさえしとけば敵溶かしてくれるので「気にするな!」で送り出してまた壁をして待てる。許せないのは薙ぎ払いしかしないとかこっちだけ薙ぎ払ったりとか敵に止め刺せずに無言で逃げていくやつ。せめて謝れ。 - 名無しさん (2021-10-31 23:39:51)
      • 君は君で「皆が皆チャットでコミュニケーション図ろうとしてる」と思わん方が良いぞ。 - 名無しさん (2021-11-08 20:38:22)
        • 逆にチャット以外何でコミュニケーション取るんだよこのゲームで…肉体言語か? - 名無しさん (2021-11-15 21:34:11)
    • FFは悪!!みたいに言ってる奴が結構いてびびるが、結果状況がイーブン、または有利になるならガンガン振ってけと思うがな。 最低条件はターゲットを落とし切ること。 味方強襲が近くにいるなら汎用は敵支援より他に意識割くべきだから、この場合はドワッジ改が地雷だろ。 まあどんな理由があるにせよ故意FF始めた時点で地雷だがな - 名無しさん (2021-11-13 22:25:28)
  • 蓄積取れない支援だと見つかった瞬間詰むな…… - 名無しさん (2021-10-28 03:46:06)
    • 強制噴射でジグザクに近づくだけでも違うよ、スラ焼かないように格闘の射程に近づくんだ! - 名無しさん (2021-10-28 12:47:19)
      • 多分支援視点の話だと思う アレス使ってるとマジでスラ焼けないからマニュ抜きがまあまあ無理ゲー やはり孤立しないでちゃんと汎用にくっついておくのがいいんじゃない?レッド使ってる時もアイザックとかシモダが汎用にずっと随伴してるとかなり狩りにくいし - 名無しさん (2021-10-28 12:56:52)
  • 汎用ばっか乗ってたせいで即よろけ無い強襲の乗り方知らんくて演習籠もって引っ掛けとタックル吐かせ練習して出したら与ダメ11万で戦場掻き乱せて楽しい - 名無しさん (2021-10-19 20:01:22)
  • ストカスとかにも言えるけど格プロよりも噴射がオススメ。Lv1〜Lv3まで積んだ状態だとシステム発動中はほぼずっとスラを吹かせる。特にレッドライダーは強制噴射Lv2で生当て前提だから特に恩恵が大きい。火力は3種絡めれば気にならないから 選択肢が増える点でもいい感じ - 名無しさん (2021-10-13 10:10:47)
    • 冷却システムもいいけどね。スラ微妙に増えるし、格闘中にみるみるスラ回復するから。 - 名無しさん (2021-10-27 07:35:22)
  • ほんとこの機体おもろいわ。ツヴァイが強すぎる ハマれば相手を一瞬で溶かすし自分も溶かされるひりついた感じがたまらん - 名無しさん (2021-10-07 09:45:52)
    • 安定させれないから近3いたら譲るけど、これほど尖った機体を安定させれるプレイヤーはいるのだろうか、あぁチャー格使い君は別として三種格マン達で - 名無しさん (2021-10-08 02:00:25)
  • 自分が使うと何でか一切の援護が入らないから支援に行きたくても行けないし、しょうがないから枚数有利作る為に汎用殴ると支援狙えとか言われるの辛すぎる - 名無しさん (2021-10-05 13:50:11)
    • そもそも強襲機の援護をしてもらえると思わん方がいい。バズ格しそうな汎用が多いなら問題無いけど射撃ばっかだったら別の機体の方が気が楽だよ - 名無しさん (2021-10-05 15:12:53)
    • 俺と一緒にBD2かデュラハン乗ろうぜ^^ - 名無しさん (2021-10-05 15:55:07)
    • ガチで分かりみ。護衛増し増しアイザックとか余程のことないとレッド単機でどうにか出来るものじゃない、、。 - 名無しさん (2021-10-06 04:41:01)
      • アイザック側からすると楽な相手なんだよね。20秒に一回索敵出来るし、こっちはステルスだから見つかりにくいし、位置を把握して攻撃するから汎用がいる限り捕まらないレベル。カメラガン当てちゃえば味方が普通に処理してくれるし…。レッドライダーは射程と武装的にアイザックを捕まえるのは難しいよ - 名無しさん (2021-10-06 13:10:11)
        • 対面しててわかる…。見つけるのでも苦労するのに捕まえるのでまた一苦労する、と思えば敵のカットすぐ入るしで気付けば完封されてる時がある。 - 名無しさん (2021-10-06 23:32:10)
      • ちゃんと射線切りながら戦ってるの?アイザックに限らず、タックルでカットされないように側面や背面に回ったり、殴ってる敵を盾に使ったりは基本中の基本、チャージ格闘なんてもっての他 - 名無しさん (2021-10-06 13:40:43)
        • あー確かに、射線管理は甘かったかもしれない。よく背後は貰うようにしてるし、基本チャー格は敵の意識外から叩き込むようにしてるからOK。でも取り巻きの汎用のタックルでマニュ止められたりマシ撃ってると即よろけ貰ったりでね、、多分これは俺の強襲自体の練度が甘いんだろうけど。 - 名無しさん (2021-10-06 23:25:33)
      • いうてアイザック自体の脅威度は高くないから、それならそれでいけるようになる環境を他と足揃えていくだけだしなぁ。もちろんいけるならいの一番で狩りにいくし。護衛もりもりで支援いけいうやつだったらそいつが地雷って思って無視する。 - 名無しさん (2021-10-07 00:05:27)
        • これ。アイザックの時点でこっちもアイザックとかじゃない限りよろけ・火力面ではこっちが基本的に1枚上手なんだからそこ突いてレドライでヘイト集めてる間に射撃偏重ならダメージレースでジリ貧・格闘偏重なら雪崩れ込んで枚数有利にすれば勝てる話よな - 名無しさん (2021-10-07 05:28:39)
  • とんでもないチートライダーがいたわ。回線バグか何かで瞬間移動しながらダッシュするからただですら止めずらいのにマジで止めようがなかった。仕舞には地上か空に向かって斜めに上がっていくダッシュしてたしマジでゴットライダーだっ。 - 名無しさん (2021-10-03 09:41:01)
    • 稀にいるね。なんなんだあれは・・・ - 名無しさん (2021-10-06 00:08:22)
      • 回線弱いか意図的に回線絞ってるんじゃね。若しくはラグスイッチャー - (2021-10-07 07:13:40)
  • 日大アメフト殺○タックルばりに複数からタックルで止めに入られる、それはそういった役目だから良いとしても、支援潰しに行きやすいようにタックル吐かせた敵を押さえて欲しいみたいなのはある、特に450はジェダよりガルベーとタックル2回吐く新型のあいつがいるから足が遅いならBRかバズーカで援護を送って欲しいけどな - 名無しさん (2021-10-03 00:50:07)
  • うまい人は本当にうまいんだがいかんせん地雷が多すぎる。FFしまくりで邪魔すぎる - 名無しさん (2021-10-02 00:18:47)
    • それも解るな、一緒に前に出たつもりが一旦引いて味方ごとチャージ格闘狙うアホとか、話にならないレベルの奴が多いよね近ジム3とかもね、いちいちブロックいれていった方が身のためだよ、自分も好きでレッドライダー使うからそうならないように気を付けるよ - 名無しさん (2021-10-03 00:43:38)
  • 無限ハメコンできる強襲としては一番コスト低くないだろうか。ジムストは2連撃CT長めだしセミストはBR絡めないと決まらないし - 名無しさん (2021-09-26 19:30:38)
    • ロッドは格闘っていうなら、グフ・カスタムかな。 - 名無しさん (2021-10-07 14:17:15)
      • って、格闘縛りはしてなかったか。 - 名無しさん (2021-10-07 14:18:01)
  • 相手にしたときはチャー格で荒らされまくった場面が多く記憶にあるけど、自分で使うとチャー格は基本封印したほうが立ち回りやすいしリターンも大きいんだよな… - 名無しさん (2021-09-26 18:59:12)
  • 序盤からチャージしてるのを見ると察せられるな、それな腕前とその後の試合展開まで - 名無しさん (2021-09-24 08:29:22)
    • 上手い人ほど出したい時にすぐ出せるよう予めチャージしとるわ。 いらなければ武器切り替えで解除すればいいんだからな - 名無しさん (2021-11-13 22:37:19)
  • この機体で相性が悪い支援機っています?味方に引いたときに、こっちの目の前でガトばらまいてる敵支援機(バラッジ)に切りかからず汎用機を追いかけている事があるので、もしかして敵が相性の悪い支援機だと味方の汎用が何かしらフォローしてあげないといけないのかなと… - 名無しさん (2021-09-22 18:55:04)
    • 不利はショットガンだけ、強襲使わせて貰っておいて助けてくれはないわ、じゃあ使うなって話、多数に集中砲火受けてても味方が芋って上がってこないみたいならカットぐらいはして欲しい程度、そもそも支援が明らかに見えて行けないならプレイヤーの問題じゃないの?? - 名無しさん (2021-09-22 19:24:40)
      • ありがとうございます。強襲にショットガンは天敵ですからまぁなるほど…ストカスとかだとゾックに仕掛けるのが非常に辛いっていう話もあったので、もしかしたらそういうのがあるのかなと思って質問してみました。プレイヤーの問題なら個人でBL行にして対策しかありませんね… - 名無しさん (2021-09-22 20:48:04)
        • 時間は少しかかるけど蓄積取れるしリーチある格闘あるからそれでダメージとタックル誘発狙えるから困らない。結局レッドライダーは属性関係無く格闘押し付ける読み合い前提だから守りが硬いなら前線から潰すしか無い時はあるけどね - 名無しさん (2021-09-22 20:55:04)
    • こいつに限ったことじゃないけどフォロー貰えるなら敵汎用からのカットが飛んでこないようにしてくれると死ぬほどありがたい。結局の所敵汎用に睨まれてたら即よろけないバラッジより先にそっち対処せざるを得ないからそう言う状況になることはある - 名無しさん (2021-09-23 11:49:29)
      • いや即よろけはあるか。まぁそれでも汎用の横槍の方が痛いから味方が止めてくれないと後回しにせざるを得ない状況はある - 枝主 (2021-09-23 11:54:42)
    • 味方汎用が頼りない時は先に自分で敵汎用寝かせてから敵支援に向かうぞ。 そうしないと敵支援倒し切る前にこっちがやられるからな。 野良は芋汎用多いからな。 結果必然的にそういう「自給自足ライダー」を目にすることが多くなってるんじゃないか - 名無しさん (2021-11-14 03:59:28)
    • 君の!そういう気持ち!!強襲としてはとても嬉しい!! - 名無しさん (2021-11-19 13:34:26)
  • 何回か使ってみて解ったわ、何体のヘイト取ろうがタックル吐かそうが味方が芋いとレッドライダー自体が糞の役にも立たんな、いくら頑張って捌いてもあれではなぁ - 名無しさん (2021-09-22 10:04:53)
  • 三種格闘使うの難しいですなぁ、慎重に立ち回れば立ち回るほどチャー格闘いらないよね、使う奴のきがしれん - 名無しさん (2021-09-21 09:46:24)
    • 格闘距離のあるツヴァイで引っ掛けて切り替えの早いヒート剣で繋げてサーベルがパターン化してるな。護衛2以上で前に出れない時は支援機相手ならマシンガンでも地味に削れる。チャージ格闘は下手したら一度も使わない事するある。1.見られてない時の敵が多い密集地帯へワンチャン(ハイリスクハイリターン)よろけが豊富な味方との連携、耐久が少なく最後の悪あがきでミリHPバーに誘われた敵への角待ちって感じを意識してる。 - 名無しさん (2021-09-21 10:16:44)
    • そう思っていた時期が俺にもありました。としか言えねぇや。 - 名無しさん (2021-09-21 17:38:30)
    • 慎重に立ち回るなら他の即よろけ取れる機体に乗った方が良いと思う。いけるいけるの精神で貪欲にチャー格狙わないと乗る意味がない。 - 名無しさん (2021-09-21 17:59:56)
      • 下手くそなだけじゃないの? - 名無しさん (2021-09-23 11:29:02)
    • 支援機狩るまではチャー格封印して支援機潰したら味方汎用の真後ろにくっ付いて常にチャージして敵が寝たら味方を巻き込まないようにぶっぱでいい - 名無しさん (2021-09-22 05:58:55)
      • ダウン追撃で巻き込みブッパは許す。けど謝らないのは許さない。昨日3回も巻き込まれたのに一度も謝らない奴おったわ。 - 名無しさん (2021-09-22 07:23:03)
    • レッドのチャー格最悪封印してもイイかなって共感できるわ。こいつのチャー格他の奴と違って予備動作が分りやすすぎるから真面な相手なら動作みてからタックル余裕でしたからの即落ちルート一直線のレッドライダーをぼちぼち見るし逆に3種格闘を意識してる人はツヴァイの射程理解してきわどい距離で生当てしてコンボ入れてくるから本当にこういうレッドを相手する時は神経使う。乗ってて思うけどツヴァイの射程感覚理解するのほんと大事だと思うはこの機体 - 名無しさん (2021-09-22 09:01:59)
    • 使えば使うほどツヴァイの通常モーションの優秀さに気付けるわ、ハマれば3種格闘に高旋回でマジで絶え間なく格闘振って荒らし回れる、あと地味ながらマシンガンくっそ強いしヒート剣のN格範囲優秀過ぎる - 名無しさん (2021-09-22 09:14:09)
  • ひたすら相手の格闘距離に入らないように走り回って与ダメ3万以内の3連勝。なにこれ。 - 名無しさん (2021-09-19 22:15:47)
  • システム使うの下手すぎていつも最後っ屁にしかならないんだけど、開き直って脚部と噴射積んで余ったら格プロにしたけど十分仕事できるから恐ろしいわ - 名無しさん (2021-09-15 11:31:13)
  • でりゃー!とツヴァイハンダーのチャー格をぶち込んだら支援がフルから即死した。うん、すげえパワー。でも敵がナハトとストカスでアゲアゲモードで突入してきてそれ以上に味方が荒らされて敗北した。あの時自分は味方ごと敵強襲をなぎ払えばよかったのか、支援に張りつき続けたままの方が良かったのか… - 名無しさん (2021-09-13 23:27:24)
  • 後ろで一人浮いてる支援見つけると処理しやすいのもあってアレス使っちゃうんだけど、時間短いのもあってそのあとに味方との合流に時間かかって場を荒らす時間があんま無いんだけど、やっぱアレス発動は悪手かな? - 名無しさん (2021-09-13 15:18:35)
    • 汎用の攻撃や牽制受けるだけで擦っただけで2〜3割持ってかれるから、支援機と近いタイマン護衛が居なければ使わないが、見つけて距離がある場合や近くに汎用が居るなら迷わず使う。使えば翻弄できる状況が一気に上がるので足りずに抱え落ちが1番最悪だと思う。 ただ短くて実質移動で20秒は考えて、30秒で支援機を仕留める+次の場を荒らすの意識してる。60秒なら全然違うのが悩みよな。 - 名無しさん (2021-09-13 15:30:03)
      • やっぱ抱え落ちするくらいならってとこかー。支援が浮いてたら落とすのはそこまできつく無いから、あとはより適切な状況判断せんといかんか。 - 名無しさん (2021-09-13 16:24:49)
  • 最近やたら見る相性無視して激戦区にチャーアタぶっぱマンがマジで迷惑 大概外人だけど - 名無しさん (2021-09-12 19:12:52)
  • 支援機に向かわないって愚痴が多いけど、使ってみれば分かる。、支援機殺しなら - 名無しさん (2021-09-09 13:01:58)
    • ミス、ブル2、イフ改、ジムストライカーの方が支援機に射撃を当てて怯ませて斬るって出来るけど、こいつは即怯み武器を持ってないから出来ない、支援機に1機で向かった場合、格闘の駆け引きしなきゃいけないし相手汎用機と2機で囲まれたら何もできなくて死ぬよ、よって隙がある他の汎用機に奇襲をかけた方が与ダメ取りやすいし数で有利になって結果支援機を狙いやすくなるから支援機に向かわないのだよ。汎用機相手でも回転切りで瀕死にさせやすいしね。 - 名無しさん (2021-09-09 13:18:39)
    • ツヴァイハンダーの最長間合いで斬り掛かればカウンターはもらわないので、駆け引き無しでよろけ(最低でもタックル)は取れますよ。汎用が見てる中で突っ込んで味方の枚数有利を演出するなら、アレスを起動して回り込み&強制噴射フル活用で敵機で敵の射線を切るように立ち回れば支援1+汎用1位は捌けるし、相手が上手でなければそのまま支援を落としきる位の性能はあります。もちろん状況によってはマシンガンで敵支援からよろけを取って気を引くだけに留めたり、アレスで即離脱する場合(護衛汎用が2機以上駆けつけて瞬殺されるリスクが高い場合など)も有りますが、歩きで射撃よろけを取ってから格闘するほど余裕があるシチュエーションなら、射撃を撃つ必要すらないコイツで行けないってことはまず無いと思いますよ。 - 名無しさん (2021-09-11 00:10:54)
      • うん、じゃあなんで支援機に向かわない人が多いんだろうね?というか返信先を間違えてない?俺じゃなく自分の木を作ったほうが良いんじゃない? - 名無しさん (2021-09-11 19:10:12)
        • ここは機体運用を議論する場なので、あなたの書き込みが愚痴でなく機体運用に対する意見と判断して枝にしました。内容を見てもらえばわかる通り、あなたが機体性能上困難があると主張するシチュエーションにきっちり対応させて具体的な運用を示した上で、あなたが引き合いに出している機体と同等以上に動けますよとレスしています。ただし、汎用を先に狙うか支援に粘着するかというのは状況次第ですし、議論の余地が大いにある所なので、どちらが正しいという趣旨の発言ではありません。「少なくとも機体性能が足りてない(向いていない)から支援に向かえない(向かう必要がない)ということはありませんよ」ということです。もう一つ言えば、あたかも支援機に向かわない人が多いことが事実であるかのように言っていますが根拠がないですよね。精々あなたと数人のフレンドが「何かそんな気がするよねー」と言ってるだけでは?まさかこの板に愚痴を垂れ流す人が多いからとか言わないですよね?先に言っておきますが、この枝に対するレスが機体運用と直接関係のないものであるなら、この木もただの愚痴と判断し、もうあなたには構いませんのでご安心ください。 - 名無しさん (2021-09-12 03:41:50)
          • だからーあなたが出来るって言っても、その動きを他の人が同じように出来るとは限らないじゃん。他機体より支援機に攻撃しにくいから支援機に行く人が少ないんでしょ?根拠ないもくそも過去コメに愚痴が書いてあるし多いじゃん。ブル2、イフ改、ストライカーにこんな数の愚痴を見たことないぜ。だから支援機に向かえない人に助言っていう自分の木を作れよ。ただランクAの人にあなたの動きが出来るとは思えないがな。 - 名無しさん (2021-09-12 15:50:25)
            • その動きが出来ないから汎用相手に奇襲しますってのもよく分らんがな。バズ当てれないからマシ使いますってのと理屈同じ、お話にならないw - 名無しさん (2021-09-13 08:37:09)
            • 横からやが、戦術板なのでこういう運用すればいいよ!って方向の話するのは正解で、それを啓蒙してくのが戦術板の意義だと思う。上手く扱えない人に代替え的な戦術を考察するのも意味あるっちゃある。なので木主は支援機に向かわないレッドライダーが戦術的にある程度は正解なのを提示して議論すれば良いと思う。 - 名無しさん (2021-09-13 16:46:28)
            • 「皆がそう言ってるから」なんて根拠にならんぜ。自分で木を立てろとか、自分の意見に対する意見を受け止める気がないならなんで機体板でコメントしたの? - 名無しさん (2021-09-13 18:38:44)
  • ノンチャで普通に振る場合はどれのN始動がいいですかね? - 名無しさん (2021-09-07 09:44:33)
    • 範囲優秀なツヴァイでいいんじゃない? - 名無しさん (2021-09-08 18:21:37)
  • なんかやたら増殖してるせいで初手で汎用にチャー格しようとしてカウンターされてるやつを多数見る - 名無しさん (2021-09-02 19:36:01)
    • 俺は初手チャー格で痛い目を見たからツヴァイ構えてノンチャ格闘やフェイントするようになった - 名無しさん (2021-09-02 20:10:46)
    • チャー格の使い所は強判定との読み合いやタックル強要、死にかけの悪あがきとかで常に溜めておくものでは無いし - 名無しさん (2021-09-05 19:09:35)
  • 味方に居るこいつ、支援放置して汎用狙う奴ばっかだから強襲枠は他にいた方がいいな…汎用の枚数不足するが… - 名無しさん (2021-08-31 20:26:22)
    • 位置取りにもよると思うよ。少なくともこいつはストカスと同じで汎用も倒しきれる強襲だから、倒せそうな汎用スルーして支援一直線の方が動きとしては悪いよ。支援だけ狙うならステルス機体でいい。こいつはアレスの名の通り交戦してなんぼの機体だからな。もちろんカバーされない位置にいる支援は最優先前提ね。 - 名無しさん (2021-08-31 23:03:41)
      • そうなんよね。支援狙うは大前提として、紙装甲な分支援に固執し過ぎると蜂の巣にされて終わる。だから汎用と一緒に前線押し上げて邪魔が入らない状況作らないといけない。もちろん味方汎用が敵汎用を完全に抑え込めるなら真っ直ぐ行けるけど。 - 名無しさん (2021-09-01 10:06:01)
    • システム系は1よろけ1デスとか普通にあるような程低耐久だから潰せる奴から潰さないとこっちが死ぬんで - 名無しさん (2021-09-03 22:38:18)
  • 支援機狙わないで、味方ごとチャー格ねじ込む馬鹿が多くて迷惑 - 名無しさん (2021-08-30 16:39:15)
    • 煽りコメントを伐採.書込禁止処置.
  • レドラに限ったことじゃないけど、強襲は支援機狙おうな!レドラはアレスの時間が短いから支援を仕留められるときにシステム使えよ!リス直後にシステム使って汎用殴ってるのは未熟の証だぞ! - 名無しさん (2021-08-25 14:12:42)
    • Thank you!Master!レドラって言うの? - 名無しさん (2021-08-25 16:52:41)
    • 始めて聞く略称だな…って思ったけどゾイドのレドラーに略せるからそのカラーにしてみるか。関係ないけどサンクス! - 名無しさん (2021-08-25 17:00:51)
    • アレスに関してタイミングは状況によりけりなのでそれで未熟はどうかな - 名無しさん (2021-08-29 16:24:42)
  • あえて伺います。乗り手の皆さんは苦手な汎用機ってありますか? 自分は未所有で弱みが判断出来ず、遭遇すると対処が難しく…。 - 名無しさん (2021-08-24 20:59:51)
    • 基本的に射撃汎用、もしくは強判定の格闘ゴリラ。前者は距離開けて足止めしてくるし、後者は殴られるとすぐ瀕死になるし判定ごり押しができないから。 - 名無しさん (2021-08-24 22:37:31)
      • 枝主と同意見ですね。マニュ剥がしてくる奴とぶつかり稽古出来る奴はかなり厄介です。400で見かける機体を挙げるなら、ライフルドミナンス・ヅダF・ゾゴック辺りはかなり困ります。 - 名無しさん (2021-08-25 10:56:51)
        • 追記:あとハイゴも。詰まるところこちらの手の内を潰せるorイーブンまで持っていけてHPで勝負してくる相手は基本辛いです。 - 名無しさん (2021-08-25 11:02:37)
    • 単騎で止めたいなら、射撃で蓄積取られない限り対汎用でも負ける要素無いので、強いて言えば高蓄積射撃(または強よろけ)から格闘に繋げられる機体。逆に、そういう機体を見かけたらCT中以外は極力射線切ってる。一旦ツヴァイハンダーの間合いまで寄られたら、相手がコンボミスるか味方が来てくれるのをお祈りするのみ。 - 名無しさん (2021-08-25 11:15:42)
    • ハイゴとガルエーの強判定共が天敵。特にハイゴは蓄積でマニュ止めてくるから絶滅して欲しい。 - 名無しさん (2021-08-25 14:09:45)
  • 突っ込めないときのマシンガンまじで強いわ - 名無しさん (2021-08-24 18:03:37)
    • 解る。結構よろけも取れるから味方が上手く重ねてくれると攻勢の起点になったりもするし、なかなか優秀。 - 名無しさん (2021-08-25 11:19:17)
  • カスタムが分からん。スラ量盛るべき?格闘盛るべき? - 名無しさん (2021-08-23 13:55:57)
    • スラ3と2。格闘p4と3。フレームはおまけだと思います。 - 名無しさん (2021-08-23 20:03:31)
    • 格闘モリモリにしてる - 名無しさん (2021-08-24 08:58:33)
  • 愚痴みたいになってしまうけどレートの北極で乱戦してる最中にレッドライダーの大車輪で敵味方全員巻き込んだ後、寝かされた敵味方全員でレッドライダーをタコ殴りする現場を目撃した………大車輪は用法を守って正しく。 - 名無しさん (2021-08-21 18:29:03)
  • AREUSって「支援機いたけど遠くてスラ量足りない!」って時に使うか発動時の無敵時間バリヤーで使う以外の運用方法ってありますか?あと効果時間の問題上、半端なHPで生き残ったときはキャクブガーしながら遮蔽に逃げてリペアしてあげるのが良き? - サルミアッキ? (2021-08-19 18:22:12)
    • wave負けてて次のリス合わせ兼ねてそろそろ全滅するって時とか、単純に脚壊れそうな時とかかと。リペアは前線に余裕があればやるべき。 - 名無しさん (2021-08-24 09:03:28)
  • 馴染む…馴染むぞぉ!明確な弱点こそあれど、それを補って有り余る火力と暴れ性能…。良い機体だわ - 名無しさん (2021-08-14 19:55:28)
    • おかげでずーっと汎用殴り続けてる奴の多いことよ・・・しかもそれで普通に与ダメTOP捕れたりするからなぁ勘違いもすわ。即決するこいつが居たら即抜け、こいつ自体はいい機体なのに・・・ - 名無しさん (2021-08-22 13:31:28)
  • 正直ストカスより使いやすいわ。地上適正にちゃんとリーチ長い格闘にワンチャンのチャー格で…。北極なら別にBR無くてもそこまで困らないしな - 名無しさん (2021-08-12 11:45:58)
    • 分かる 45はストカスも近ジムも乗るけどレッド・ライダーばかり乗ってる これで60秒強化時間があればなあ - 名無しさん (2021-08-14 22:17:24)
  • ポテンシャルはあるけどムラがありすぎる。他強襲は7〜12万の平均9万ダメくらいで、レッドは4〜15万の平均9万ダメって感じ。 - 名無しさん (2021-08-09 11:25:12)
    • 多少ならわかるが、そこまであるように感じるのはPS不足だろ。圧勝で与ダメ稼ぐのは当たり前であって、劣勢時でも隙をついて火力はいて枚数管理していくかがキモだからね - 名無しさん (2021-08-09 11:34:19)
    • 紙装甲高火力だから仕方ないね。あと1発で敵or自分が落ちる、で枚数有利がガラリと変わるからな。そこが使ってて楽しいが - 名無しさん (2021-08-09 23:44:19)
  • この手のシステム系機体は、システム切れると修理しても火力微妙なのが多いけど。こいつは素の火力がそこそこあって攻撃補正に関してはシステムに依存してないから、システムあってもなくても火力はあるのがいいね。あとはスルーしておくとだるいチャー格がシステム使った後の悪あがきに最適だからこれ系と相性〇 - 名無しさん (2021-07-22 18:30:13)
    • ペイル系はシステム使わずに落ちてももったいなくないのが良いよね。EXAMや妖刀も見習って欲しい。 - 名無しさん (2021-07-26 20:24:12)
    • ごくごく希に相当に強い使い手がいるけどまぁそんなエースは滅多に見ないよね、流石にチャー格闘ぶっぱは見なくなったけど、機体難易度が高すぎて足が止められてるのを見るよ - 名無しさん (2021-08-05 00:12:45)
  • ベイブレードが強すぎるな。汎用も6000~7000(こっちは格プロガン積み)はくらうしザクⅢ改でもわかってる人多いと思うけどヘビアが凶器モジュすぎる。 - 名無しさん (2021-07-20 15:23:06)
    • カウンターで悲惨な目にも遭うけどね…敵地のど真ん中でカウンターされるともれなく爆死する。ハイリスクハイリターンだと思う。 - 名無しさん (2021-07-22 19:01:33)
      • maxa - 名無しさん (2021-07-23 01:35:12)
      • まぁ敵地のど真ん中だったらカウンターじゃなくても、タックルで止められた時点でどの強襲にのっててもすぐ死ぬと思うけどね - 名無しさん (2021-07-23 01:36:24)
        • モーション的にカウンター取りやすいとはいえ、カウンターがハイリスクってのはないわな。こいつのリスクはあくまで耐久の低さの問題であって、チャー格自体にはメリットしかないだろう。そのあたりを混同してるから下げられるけど、実際のピック率を見れば評価はおのずとわかるものだろうけどね - 名無しさん (2021-08-07 21:32:54)
  • レッドライダー乗ってる人ってなんで支援機に向かわないの? - 名無しさん (2021-07-14 14:02:14)
    • このwiki使ってて、なんでルールを守れずに愚痴コメするの?  - 名無しさん (2021-07-14 14:15:07)
      • 愚痴じゃないよ。疑問だよ。日本語わからないの? - 名無しさん (2021-07-14 17:52:57)
        • やっぱ緊急回避もってないよな格闘止めようとガルベーの格闘当たったのに移動されてダメ0表記されたんだが言語が中国イギリスだったからか? - 名無しさん (2021-07-15 21:48:50)
        • ブーメラン刺さってるよ?この板の日本語読めないの? - 名無しさん (2021-07-22 18:24:34)
    • 質問風の愚痴は愚痴板へ - 名無しさん (2021-07-14 18:42:33)
    • 敵味方どっちで出会っても支援に向かっていくけどな?木主の出会った人があんまりだったかその時の汎用があんまりでサポートに回らないと支援まで辿り着けないと判断されたかどっちかじゃない?ともあれ機体使う人全員って言い方は主語がでかすぎる - 名無しさん (2021-07-14 18:42:44)
    • 支援機に向かわないレッドライダーより価値のない木立てるなよってね。 - 名無しさん (2021-07-16 10:35:53)
    • 強襲全般に言える事だが中の人、戦況次第としか言えん。同意の人も居れば明らかに荒れる指定機体への大きなマイナス質問、そんなに気になるなら愚痴もしくは議論板で交わしてくれ - 名無しさん (2021-07-16 12:29:13)
    • じゃあ汎用どうにかしろ。 - 名無しさん (2021-07-23 01:55:22)
    • アイザックとかドルブとかステルスされると何処に居るかわかんねーんだよ - 名無しさん (2021-07-31 01:37:46)
    • まず、敵汎用がピンピンしてるときから支援に絡んで欲しいなら、素直にBRデュラハンなりステルスなりに乗ってもらった方がいいかなと。 こいつみたいな格闘型強襲は機動力高めに設定はされてるけど、それで先陣切ったらただのボーナスです。こういう機体は敵の汎用が何枚か消えてたり、ラインがグズグズになってるときに一気に支援を刺すタイプです。蓄積が優秀なメインを持って居ますが、タイマンでのよろけ勝負は先手を取られるリスクが高いです。強襲のってたら分かると思いますが、その数秒は汎用がカバーにかけつけるには充分な時間である場合が多いです。そのため、敵の戦線を崩すまでは、孤立しすぎないことを意識して、高威力の格闘で相手の戦力を削ぐ必要があるのです。 - 名無しさん (2021-08-05 00:47:46)
    • 乗って分かったけどコイツは止められたら終わり+汎用にも十分火力が出るから警戒されてる支援より手近で警戒が緩い汎用殴る方が(特に強化中は)貢献出来るからじゃない?他がやられてると支援の護衛もフォローに出ざるえない状況になるし、ゴリ押し機体だけど案外標準的な位置にいる支援にはゴリ押しが利かないんだと思うわ - 名無しさん (2021-08-18 17:06:59)
  • このコストで即よろけない強襲はなぁって食わず嫌いしてたが上手い人見かけて試しに乗ってみたら中々楽しいなこいつ。ヘビアタ振るの忘れてたり格闘コンボルート甘かったりのガバプレイで与ダメ11万って使いこなしたらどんなことになるんや - 名無しさん (2021-07-12 23:38:56)
  • ヒート剣てどの辺がヒートなの?ビームに見えるけども。 - 名無しさん (2021-07-09 20:20:03)
    • バトオペのはエフェクトの設定ミスだと思われ 本来はグフ同様伸縮式のヒートソードが装備されててオレンジ色に発光してるはず - 名無しさん (2021-07-09 20:29:48)
      • 伸縮するんか。エフェクトミスありえそうやね - 名無しさん (2021-07-09 21:25:06)
      • つってもバトオペのグフが持ってるヒートソードは伸縮式じゃないぞ。伸縮式のはラル専用のものだし原作ではビームのような描かれ方をしていた - 名無しさん (2021-07-13 12:49:37)
    • 納刀してる時はしっかり実体剣見えてるしビームっぽい光り方しててもヒート状態なんでしょ - 名無しさん (2021-07-09 20:34:03)
  • 味方に来た時の単身で突っ込んでチャージ格闘を決めようとして、カウンター取られて爆死する人が多いイメージ。機動力で遠くに行かれた場合汎用機の自分はどうしてあげるのが正解なんですかね - 名無しさん (2021-06-26 22:30:18)
    • そもそも近くにいたとて脳死チャー格マンは援護のしようが無いし。余裕があればタイミングよくよろけ取ってやる位 - 名無しさん (2021-06-27 02:43:22)
    • 捨てゲーと思われない程度にテキトーに動いてリザルトでそいつブロックすればおk - 名無しさん (2021-06-27 11:56:51)
    • でも逆に突っ込まないでマシヨロケをとって格闘振るお手本プレイもダメだけどね。そういう意味じゃマシな方では - 名無しさん (2021-07-08 17:30:07)
  • ペイル系の調整ほんっと... - 名無しさん (2021-06-24 15:02:09)
    • デュラハン下方後にまだ射撃マップ等ではデュラハン乗っていたけど、格闘振れるMAPではレッドライダーで暴れていたがライバル勝率56~57%まで上がったのには驚いた - 名無しさん (2021-06-25 16:07:19)
    • こいつにボコられて顔真っ赤ニキがナーフをお望みのようだ - 名無しさん (2021-06-25 17:10:54)
      • いやむしろボコってる側でもあるからどうよって感じ - 名無しさん (2021-06-26 02:44:27)
        • ホントに人によって強さ変わるからなぁ…全然捕まらんで暴れ続けることもあったり、ずっと溶け続ける人もいたりと - 名無しさん (2021-06-27 08:59:38)
  • やっぱレッドライダーの戦績想定を上回るってなってたな 使用率もたかいけどデュラハンの再来か? - 名無しさん (2021-06-24 14:16:24)
  • チャージ格闘だけで比較してもモーションはかなり強いと思う。ガズエルのチャージが1段キャンセル可能になるとあれだけど現状はぶっちぎりで生当てもローリスクは強みやね - 名無しさん (2021-06-07 14:08:12)
  • 今なら普通に出せる機体だな、400も450もなかなか強いというか。本気で止めないと前線荒らされるわ。 - 名無しさん (2021-06-04 20:13:57)
  • あれだな レベル2の方が使いやすいな - 名無しさん (2021-06-04 10:16:02)
  • 今回この方出たんですけど現環境での運用、カスパ教えて貰えると助かります。引いたのはLv1です。 - 名無しさん (2021-06-01 02:46:14)
    • 前置きで長くなるが大体10万ダメージ、6機〜撃破が安定してきての運用は北極(狭い)、密林(水中密林強襲)、廃墟(遮蔽物を利用)のマップを主に開けた所や射撃マップでの運用は難しい。 基本チャージ機体は固執するとダメージも伸びにくく多数のFFや、敵に容易にカウンターされる。 自身が見られてない時や敵が密集してる所に横後ろから撃ち込む、壁や遮蔽物の牽制顔を出したところや、敵がオバヒ確認などでやってる。 - 名無しさん (2021-06-01 03:54:23)
      • 基本は左右上下に移動しながらマシンガンでよろけ値を把握して詰めて、3種の格闘。 味方との連携ではよろけ射撃をしてくれると考えて格闘生当てするぐらいの気持ちで、敵支援前に護衛1機いる場合は強制噴射等で乱して下サーベルで先に寝かせて、支援を頂く。 - 名無しさん (2021-06-01 03:54:51)
        • カスタムパーツはスラスターとHP盛、「AREUS」の使い所は難しいが、乱戦時や一気に攻めるとき、HPが1〜2割減った段階で使用(足が壊れた保険とか汎用にワンコンで半壊以上、牽制射撃でもボロボロなので使う頃には終わりの時がある) ダメージ面でな優秀なものの耐久に難あり、どんなに丁寧に扱っても3機は落ちるので無闇に突っ込んでボーナスバルーンにならないよう気を付けよう。 あくまで個人の運用なので実戦を積んで自分なりのやり方を見つけて下さい。 - 名無しさん (2021-06-01 03:57:56)
          • なるほど。ざっくり言うとチャー格に頼らずに格闘回していく感じですかね。支援含めた2対1くらいなら捌けるスキルはあると思うのでなんとかやってみます。 - 木主 (2021-06-02 03:58:30)
  • だんだん使えるようになって使ってて楽しいなと思ってたら強化もらえたやった - 名無しさん (2021-05-31 15:34:38)
  • 調整入ったけど それよりアレスの時間を伸ばして欲しかったなぁ - 名無しさん (2021-05-29 00:39:40)
    • 性能面で450のストカス超えてる箇所がかなり多いしストカスの強みが薄れる強化はしないでしょう - 名無しさん (2021-05-31 07:09:19)
      • こいつが超えてるとこってどこだ? - 名無しさん (2021-06-01 02:20:24)
        • 蓄積よろけが狙える点とチャー格による闇討ちとパワアクLv2はストカスに無い強みだと思うけど - 名無しさん (2021-06-01 16:03:04)
          • 蓄積よろけが取れるとはいえ、即よろけは消えるし。そこは超えてるとは言えないんじゃないか - 名無しさん (2021-06-02 02:30:10)
            • 格闘範囲とチャー格は優れてると思う - 名無しさん (2021-06-02 03:02:36)
              • CT系も優れてそう?使ってて格闘兵装回しやすい気がする。 - 名無しさん (2021-06-02 13:10:30)
                • ツヴァイハンダーはヘビアタ抜きでも優秀な格闘ではあるから強みっちゃ強み。ストカスの格闘はCT重めで高低差にメチャクチャ弱いからね… - 名無しさん (2021-06-03 09:23:30)
  • もっと勝率低いと思ったけど、初期のチャージ格闘狙いの人が消えて上がったのかな - 名無しさん (2021-05-28 18:44:01)
  • 北極で使えば強MSだと思ってたのに、強化来たか。ちなみに、マシ汎ポジからヨロケ取って3種格闘をねじ込む運用。チャージ格闘は、多分これからもあまり使わない。タックル吐かせた後間に合うのか? - 名無しさん (2021-05-28 08:39:48)
  • デュラハンのブーイング酷いからこっち強化したって感じ - 名無しさん (2021-05-27 21:36:45)
  • せっかくのシステム機なんだしまずはAREUSの時間伸ばして欲しかったな… - 名無しさん (2021-05-27 17:08:07)
    • とは言えマニューバLV2はありがたいね。収束時間も減ったしこれは大回転しまくれというお達しか - 名無しさん (2021-05-27 18:47:29)
    • システム前提みたいなスラスター量だし時間そのままならスラスター足してほしかったかな - 名無しさん (2021-05-27 20:16:22)
  • たまに不意打ち食らってイラっとするけど、これがリザルトでランキングに載っているのほとんど見ない。持ってないから機体なのか乗り手の問題かはよくわからないけど - 名無しさん (2021-05-27 14:24:26)
  • コンテナから出てきてこんにちは ぐへへへへ支援機めどう料理してやろうか(立ち回り勉強中) - 強襲乗り (2021-05-26 15:50:01)
  • まだフルチャ脳筋ゴリラ残ってるのか味方がよろけ食らってようがチャージしながらしゃがみ待ちにFFしようが誤ればいいと思ってるのか乱戦に回転しながら突っ込んでくる - 名無しさん (2021-05-22 16:46:44)
  • 400でもキツいのに450で活躍出来ると思ってるのかな?北極でよく沸くけど敵にいたらラッキーバルーンだし味方にいたら即抜けするほど雑魚。せめて即よろけあれば・・・ - 名無しさん (2021-05-15 05:30:41)
    • ボーナスバルーンは聞くけど、ラッキーバルーンは初めて聞いたわ。なんか1UPとかしそう。 - 名無しさん (2021-05-15 16:31:56)
      • ラッキーバルーンだZE☆・・やられ千葉ぁ!! - 名無しさん (2021-06-15 10:27:28)
  • 400ゲットしたので、北極で使ってみたけどメチャ強い。チャージはネタとして封印し、マシからのヒート剣とかヒート剣生当てからのサベ→ツヴァイで十分支援機もワンコンで狩れる。使いづらいと思ったのはスラ量で、60は少ないわ。北極以外だったらスラ盛ることにする。 - 名無しさん (2021-05-11 01:17:03)
  • ピクシーやイフ改よりも、射撃武装がミリ削り上回ったり、蓄積よろけ取りやすかったりでモヤモヤする。 - 名無しさん (2021-05-09 00:49:55)
    • ガチャゲーなんだから過去の機体よりも新しく追加された機体が強みが出がちなのは仕方ない - 名無しさん (2021-05-09 01:11:55)
  • 使っててめっちゃ楽しいんだけど アレスちゃんもう少し時間欲しいなぁ50秒はちょっと短いわ - 名無しさん (2021-05-07 23:51:27)
    • 90秒とか75秒とか耐久修正してとは言わないけど60秒は欲しい - 名無しさん (2021-05-09 08:07:54)
  • どうせ狩られるならツヴァイハンダーのヘビーアタックの直撃でズババババーッ!!といかれたい ブロールでたまにそう思う - 名無しさん (2021-05-06 22:51:03)
  • ブロールマッチでやり合ってる集団に長谷川キャラばりの高笑いしながらチャー格始動フルコンボ叩き込むための機体。こいつのおかげでやっと1位取れたわ - 名無しさん (2021-04-29 22:05:32)
    • 「エンチャントファイア(チャージ格闘)」と言って4体巻き込んで1位になった信長公を見た時は心底痺れたよ!まぁそのまま4体から袋叩きにされた訳だが - (2021-05-01 06:42:31)
  • マニュ2、アレス90秒、スラスターステと速度+20、PAカウンター不可つけてくれ、よわすぎる - 名無しさん (2021-04-27 22:07:02)
    • そこまでしないと通用しないのは中身の問題だわ。特に最後のカウンター不可とかスラ吹かして貯まったらくるくるするだけのくそゲーになる。機体批判するならその前に自己の腕の見直しもしてくれ - 名無しさん (2021-04-27 22:18:28)
      • あーでたでた、勝手に負けまくってるって勘違いしてるやーつ、弱いけど勝ってるんすよねww - 名無しさん (2021-05-02 12:04:25)
        • 負けまくってるなんて一言も書いてないだろ...勝手に勘違いしてるのはどっちだ - 名無しさん (2021-05-02 15:38:37)
          • 事実を指摘されて、顔真っ赤にして自白しちゃってるんだ。そっとしておいてやりなよw - 名無しさん (2021-05-04 19:55:42)
  • 3種格闘上手く使えるなら400のタイマン最強格だけど他の機体より気を使うこと多いから手軽に使える機体じゃ無いわな - 名無しさん (2021-04-25 02:45:37)
  • 出るゲームを間違えてるパターンだなこいつは。ブロールだとクッソ強いわ。 - 名無しさん (2021-04-23 21:58:43)
    • 味方への迷惑考えないでぶんぶん振ってる馬鹿ばっかりだもんね、一生ブロールに籠ってろって感じ - 名無しさん (2021-04-24 10:13:29)
      • お前みたいなのもこもってほしい - 名無しさん (2021-04-27 22:07:38)
    • 1位になるとチャー格でも火力出んが‥ただ遊びたいだけなら良いルールだわな。 - 名無しさん (2021-04-26 12:22:09)
  • レッド使う奴ってコンボのリスク理解してないやつが多すぎる。 - 名無しさん (2021-04-23 11:59:14)
    • 可能ならそのリスクを教えていただけると嬉しいです。 - 名無しさん (2021-04-25 14:43:08)
  • 初めて廃墟で使ってみたけど高速道路から降りながらチャー格が楽しい - 名無しさん (2021-04-22 12:07:06)
  • こんだけボロクソに言われる機体なら逆に乗ってみたいな - 名無しさん (2021-04-18 21:38:04)
    • まぁ、格闘性能も高いし。メインのマシもかなり性能高いから、やれない事はない。けど弱点が多いのとシステムの時間のせいで攻撃性能は悪くないけど、守備性能が全くない。そんな機体。 - 名無しさん (2021-04-19 13:58:53)
      • なるほどありがとう - 名無しさん (2021-04-20 00:14:22)
      • DPやガチャは難しいだろうからリサチケ待ちするか - 名無しさん (2021-04-20 00:16:02)
  • 砂漠とかのマップだとただの的 よろけも自前で取れないしチャー格しように味方の介護ないと何もできない雑魚っぷりを発揮してる - 名無しさん (2021-04-18 04:47:30)
  • なんかさ、ループコンボとかやっても全然火力でないし、下下下コンボも難易度の割りに思ったより火力でないよね、チャージ格闘は発生遅すぎでカウンター余裕でしょあれ、あんまし強くない - 名無しさん (2021-04-17 16:39:53)
  • チャー格だけ狙ってる馬鹿は乗らないでくれない?何も役に立ってないからさ - 名無しさん (2021-04-17 11:28:35)
  • この子に限らずチャージ格闘持ちの機体で支援放置で延々と汎用機と殴り合いしてる人多いですね。支援機に圧力かけるっていう強襲本来の使い方してる自分が間違ってるのかな - 名無しさん (2021-04-12 22:00:22)
    • 支援瞬殺してくれたり支援に圧かけて仕事させない強襲のほうが普通にありがたいよ - 名無しさん (2021-04-14 23:35:33)
    • その場合は味方汎用が敵汎用を抑えれてないからやと思う。チャージ格闘持ってるとは言え、格闘主体のこの機体はある程度味方が汎用を抑えてくれないと支援に噛みつけないからな。圧をかけるにしても射程も火力も足りないマシンガンに、ゴリ押しが効かない紙装甲やから汎用を無視できないのが現状。支援機に行かないのではなく、支援機に行けないのが事実。 - 名無しさん (2021-04-17 12:15:13)
  • かっこよければそれでよし…とはいえ、400h - 名無しさん (2021-04-11 01:54:35)
    • ミス 400はデュラハン、450はストカスと、正直生まれたコストが悪かったと思う - 名無しさん (2021-04-11 01:55:51)
    • 削除
  • マジで荒らすような機体なのに、マニュLv2じゃないの終わってるわ。最近でた機体なのに、少し前の強襲のまま取り残されてるw - 名無しさん (2021-04-10 03:50:15)
    • 50秒ってのも厳しすぎる - 名無しさん (2021-04-11 09:13:39)
  • s-カンストだけどこいつはちょっと救えないわ - 名無しさん (2021-04-09 21:42:16)
  • 強襲機らしい強襲だけどアイザックと相性が悪いなぁ敵にアイザックいたらいつの間にかスポットされて敵汎用に追いかけ回されるのが辛いわ - 名無しさん (2021-04-06 20:35:41)
    • アイザック自体結構害悪レベルで必須支援だからなぁ・・・ステルス2持っててアンステ3、アンジャミ3、スポット、範囲スポットジャミング、高蓄積マシとか汎用次第とはいえ普通に強いからなぁ - 名無しさん (2021-04-07 10:23:28)
  • 大剣切り替えて即チャージしようとボタン押しっぱにしてるとチャージせずに格闘暴発するのな - 名無しさん (2021-04-06 20:29:19)
    • 最速格闘潰さないように配慮したんだろうねぇ 未だにミスって溜めたい時に素振りしてチャンス逃す事あるけどw - 名無しさん (2021-04-08 19:37:07)
  • シールド兵装緩衝材によろけ - 名無しさん (2021-04-04 14:09:19)
    • 軽減つかないのかね? - 名無しさん (2021-04-04 14:09:45)
  • 自分で使うと性に合うのか結構な与ダメとアシストを連続で取れてるけども全体の戦績は凄い低そうだから強化は期待できるかもしれんなぁ、さてどうなるか… - 名無しさん (2021-04-03 04:36:37)
    • 乗り手の問題だと思うけど安定して10万ダメージ越え(400ではかなり高火力の水準だと思う)に対して非撃破率も他の乗るより明らかに高いから、運営はどう捉えるかって感じ - 名無しさん (2021-04-03 10:02:18)
      • 被撃破が汎用に落とされる4~5=支援を落とす数になってるからもう少し丁寧に乗りたいんだけどねえ - 名無しさん (2021-04-03 10:05:37)
  • マニュレベル2じゃないの完全に不具合レベルやろコイツ… - 名無しさん (2021-04-01 16:45:26)
  • こういう厨二病が好きそうな機体が出てほしくないからバトオペしてたのに・・・ - 名無しさん (2021-03-31 21:12:16)
    • こういう機体を量産期でボコボコに出来るのがバトオペの良い所、EXAMとか出てるし今更よ - 名無しさん (2021-04-08 17:53:50)
    • もともと巨大ロボットが戦うゲームだなんて中二病の権現みたいなものだし気にしたら負け - 名無しさん (2021-04-11 01:58:35)
      • そういう世界観って設定の原作漫画ならいいんだけど割とリアリティに寄せてあるこのゲームだと明らかに合わんやろ。なんでこいつで滑るような格闘できるのにこいつより遥かに軽そうなビームサーベル持ってるガンダムがあんな動き重いんだよってなっちゃうし - 名無しさん (2021-04-18 17:25:55)
        • 素体の砂2はガンダムの推進力超えてるしなぁ、それにリアリティなら虚空から出てくるパラスミサイルとか五体満足で乗れるサイコザクとかいろいろ矛盾点あるから今更よ - 名無しさん (2021-05-02 15:35:53)
  • 混戦前を読んで「AREUS」後に支援を落として次、そして次と変態機動で3機連続落とすときの脳汁がヤバい。ただその後が敵が居なくなる~次のリスポーン前に切れてしまって応急処置程度しか足を回復出来ないのが難 - 名無しさん (2021-03-30 12:47:17)
  • 400北極で暴れててワロタ そら低コスでこんなん出たらだれも止められないわな - 名無しさん (2021-03-29 22:55:14)
    • チャー格前進するからタックルもとりづらいんだよな、うまいのはチャージしない通常と使い分けてくるし、ただほんと柔いから立ち回り次第だね - 名無しさん (2021-03-30 11:07:58)
      • チャージは固まってるか見られてない、スラスターに余裕がある時に噴射を利用して角度を変えたり、相手によっては光ってないのに大剣出してるだけで空タックルをしてくれる時があるから思い込ませたり使い時だよね。チャージだけに固執したらいかん。 - 名無しさん (2021-03-30 12:52:16)
  • 400 画像の様に密林で戦えば水中・森林を利用しての視覚、距離感を利用して結構な戦果を上げれてる、が格闘強襲全般に言えるけど汎用に捕まらない・支援を落とす、振り時と他機体より圧倒的に終わった後に疲労感が凄い - 名無しさん (2021-03-29 17:17:46)
  • 味方に当てるの当然みたいにぶち当てていくの本当に止めてくれませんかね…敵陣のど真ん中で無敵時間短いのがどれだけヤバいか分からんわけじゃないでしょ - 名無しさん (2021-03-29 00:08:24)
  • スラスター容量がこれでも足りない今の環境。 - 名無しさん (2021-03-27 06:22:03)
  • ゾックやらドルブに代表される衝撃吸収キラーとして光るものがあるんじゃないかな?ストカスや近ジムだとカウンターの択がどうしてもチラつくから確実性で言えばこちらに優位性があると思うんだけど - 名無しさん (2021-03-27 03:59:52)
  • ヒートソードを外したほうが安定してコンボ組みやすいな - 名無しさん (2021-03-26 13:18:49)
  • Awinミックスで敵全員寝かせるのやめちくり~ - 名無しさん (2021-03-25 12:11:06)
    • 味方の後ろからチャー格ブッパするよりよほどマシだが結局やめてくれという結論になるんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2021-03-26 14:48:15)
    • ホントそれな - 名無しさん (2021-03-27 22:21:52)
  • 強襲らしい強襲出てきたと思ったら、次回は強襲全面見直すというコンボ。 - 名無しさん (2021-03-25 01:30:49)
    • 元々スラスターが優秀な方だからこいつにはあんまり意味ねぇ…枚数バフはよ… - 名無しさん (2021-03-25 03:05:06)
      • いやスラスターがもっとあればずっと吹かし続けれるから意味あるだろ。 - 名無しさん (2021-03-25 11:27:10)
  • 明日の調整でMA2になっても許すというかそうしてくれ - 名無しさん (2021-03-24 12:25:05)
  • 400北極で使える強襲だな。デュラハン以降始めた勢としては選択肢増えたのはうれしいわ。デュラハン無しだとズゴEとかBDしかないからな… - 名無しさん (2021-03-24 10:47:58)
  • やはり無暗にヘビーを回そうとすると上手くいかない感じだな。 - 名無しさん (2021-03-24 10:01:56)
  • 正直な感想....イフリートDSの方が強いと思っている - 名無しさん (2021-03-24 01:55:46)
    • まぁ即よろけとスモークあるし強制転倒強いしな - 名無しさん (2021-03-24 02:47:36)
      • そそ、しかも散弾ぶち当てる系の即よろけだからマニューバ持ちのレッドライダー相手には普通に有利だからね - 名無しさん (2021-03-24 02:50:08)
  • 相方には、ヘイトが大きく、壁になりやすい機体か射撃が豊富な機体がいいけど適任の機体は誰だろう? - 名無しさん (2021-03-23 23:48:57)
    • キャD - 名無しさん (2021-03-24 00:34:06)
  • ハイリスクハイリターンを体現したような機体。いい意味でも悪い意味でもダメ押しになって強い弱いではなかなか評価し難く、味方と使用者の技量でかなり左右されて安定感という言葉を投げ捨てた職人機体だと思うわ - 名無しさん (2021-03-23 22:20:44)
  • 強化時間がストカスとおなじ75秒ならデュラと肩並べられた - 名無しさん (2021-03-23 18:05:21)
  • 上手くない人が使うと味方をまきこむひき逃げ機体だな - 名無しさん (2021-03-23 16:38:09)
  • サイコガンダム相手には強いな ギャンみたいなもんだ - 名無しさん (2021-03-23 15:20:46)
  • ぶっちゃけ、味方と連携するゲームだから、意外とこの蓄積高いマシは強いな。マシで削りつつ、味方の射撃でお互いよろけさせる。緊急使う頃、マシのリロ入るし、格闘で近寄ってればさくさく。このマシいいね。北極でしか使ってないけど。 - 名無しさん (2021-03-23 13:32:47)
    • 蓄積でよろけハメするくらいなら格闘でよろけハメするし、精々味方を巻き込めないときちよっと使う程度じゃね? 強いと思ったことはないな。 - 名無しさん (2021-03-23 14:46:59)
      • 強くはないが実用的ではある。 - 名無しさん (2021-03-23 17:50:26)
  • ツヴァイハインダー=カラダ手裏剣、いやほんと。でもなんでこれだけドイツ語? - 名無しさん (2021-03-23 10:03:01)
    • ツヴァイハンダーは実在する両手持ちの大型の剣。そこから名前とったんでしょ - 名無しさん (2021-03-23 12:25:50)
      • 英語だとツーハンデット(両手)だよ? - 名無しさん (2021-03-24 14:21:07)
        • こいつ両手で振るモーションだっけ? - 名無しさん (2021-03-27 17:51:56)
    • こいつの開発主任がジオンのスパイでシュツルムやらヤクトやら兵器名にドイツ語を使ったりするジオンの特徴が入ってるっていう伏線 - 名無しさん (2021-03-23 16:31:58)
  • HPが50%を切ったらドーピングがいい感じか?後、チャー格は味方が切られているときに使えるなら使ってみたり。体当たりのほうが良いかもしれんが、終わり際ならチャー格かな。 - 名無しさん (2021-03-23 10:00:27)
  • 400コストが魔境過ぎて強襲自体が活躍不可なのがなぁ…せめて水ガン、ハイゴック、dキャ、ハイザック、ジムIIIを弱体化した後に出してくれれば良かったのに… - 名無しさん (2021-03-23 01:15:28)
  • 味方がヘイトとってくれてる時でもなきゃチャー格できなくて存在忘れちゃう…アレス中はブンブンしちゃうからよけいに - 名無しさん (2021-03-23 00:24:04)
  • 一人だけ戦国無双みたいなキャラ - 名無しさん (2021-03-22 14:29:46)
  • 現状の運用法の最適解ってたった50秒間を暴れきるためにひたすらタイミングを見極めてダメージ/被撃墜を極めるってことで良いんかな? - 名無しさん (2021-03-22 05:46:59)
  • 武装追加(トリモチランチャー)の前例があるからこいつも即よろけビーム来ないかなぁ~。 - 名無しさん (2021-03-21 19:26:48)
    • 来たとしても何持つねん - 名無しさん (2021-03-21 19:31:20)
      • こいつの原作だとヒートソード射出できるんやで。これを即よろけで追加すれば戦いやすくなると思うぅ~ - 名無しさん (2021-03-23 00:10:15)
    • マシンガン優秀だからええやん - 名無しさん (2021-03-22 07:01:57)
      • マシンガンとは別でサブでよろけ取りやすいビームガンなどが欲しい所。もしくは緊急回避かな - 名無しさん (2021-03-22 17:59:53)
      • マシンガン垂れ流してる暇ないんやで - 名無しさん (2021-03-23 00:12:11)
  • 廃墟と北極でしか遭遇してないけど、こいつがいるチームが負けることが多いな。 - 名無しさん (2021-03-21 16:38:55)
    • 一瞬で蓄積とるバケモンDOMOがいるからなぁ...いくらマップが狭くて格闘振れてもアンチ強襲が多いこのコストじゃ一瞬で亡き骸と化す - 名無しさん (2021-03-21 18:14:31)
      • いや、汎用が全機前に出ないでBR撃ってるだけの輩がほとんど。そりゃ無理だわ - 名無しさん (2021-03-22 23:12:43)
        • 汎用からしたら無理して前にでなくてもBRやサブで火力出せる時代だからな。汎用が前に出ないから動けないって文句言うなら大人しくデュラハン乗っとけだし汎用も射撃できる強襲に乗ってくれと思ってるよ - 名無しさん (2021-03-23 12:43:14)
  • 何だこのビームサーベル、なろう転生者かよ。と思ったらヒート剣なのか - 名無しさん (2021-03-21 14:32:47)
  • スキルも優秀なもんないしよろけも簡単に取れないからこいつすぐダメになるサンドバッグだな - 名無しさん (2021-03-21 13:41:41)
  • ストカスと比較してるコメントがあるけど制限時間の関係で強化前提で動かせるストカスと短くて通常でも立ち回らないといけないこいつとじゃ違う気がする - 名無しさん (2021-03-21 13:29:34)
  • やっぱりマップと敵味方編成によって変わってくるね。暴れられる戦闘なら与ダメ14万出せるけど暴れられないならボーナス機体になる。あと、強襲機を使いなれていない人が使うのはおすすめできない。使ったらゲーム中ボコら続けられるサンドバッグになるからやめておいた方がいいよ~。 - 名無しさん (2021-03-21 10:36:52)
  • 原作の序盤も序盤から使ってるヒート剣射出をオミットした挙げ句紙装甲で回避もなくそれでアレスたったの50秒っておかしいでしょ 素で回避くらいつけても誰も文句言わない - 名無しさん (2021-03-21 00:10:16)
    • まぁストカスも無いから - 名無しさん (2021-03-21 00:29:04)
      • 確かにストカスと比較したくなる気持ちはわかりますけど。ストカスとは立ち回りが違うので素で回避は欲しい。 - 名無しさん (2021-03-21 10:43:45)
    • 射出と格闘の両立が難しいからないのかな?まあ、格闘と射出どっちがいいかと言われれば射出なんだけどね - 名無しさん (2021-03-22 01:28:52)
  • 対策知らなかったからコイツに良い様に荒らされてしまった…ら - 名無しさん (2021-03-20 21:50:53)
    • ミス - 名無しさん (2021-03-20 21:51:15)
    • ライトアーマーで敵う相手じゃないのかな - 名無しさん (2021-03-20 21:52:05)
  • 紙装甲なのがばれてるからか 使うとヘイトがスゴいわw  - 名無しさん (2021-03-20 21:08:10)
    • HPはストカスと1000の差だけど装甲が5~10くらい低いからねぇ - 名無しさん (2021-03-21 03:36:50)
    • 言うほど髪装甲か?ってスペック見たら本当に紙だった。ケンプファーみたいだね。 - 名無しさん (2021-03-21 08:47:37)
  • こいつに限った話じゃないけどチャージ中は常時よろけ軽減、蓄積よろけ200%まで耐える、カウンター不可に欲しいなあ…せっかくチャージしてもカウンターとかよろけとられるとかストレスにしかならん - 名無しさん (2021-03-20 19:28:29)
    • そんなんぶっ壊れだろ。チャー格機体しか居なくなるわ。 - 名無しさん (2021-03-20 19:50:47)
    • チャージを止められないのはヤバいだろ。ありえん。 - 名無しさん (2021-03-20 20:00:00)
    • 何そのぶっ壊れ。チャージしたら勝ちやん - 名無しさん (2021-03-20 20:44:57)
    • ぼく、「バランス」とか「じょうしき」ってことばしってる? - 名無しさん (2021-03-20 22:36:44)
  • 乗りたいのに毎回ログインした時コス400軍事基地で笑う、さすがに味方が許してくれないだろうしなー - 名無しさん (2021-03-20 18:06:19)
  • 強襲全般そうだけど出してみるまでダメージ1位か被撃墜1位か両極端なのが癖になる。味方からしたらギャンブル要素が高すぎて気を使いそうだけどな。 - 名無しさん (2021-03-20 16:37:44)
    • それは木主がリスクを取った運用してるからだろうね。上手くいけば大きな結果を出すけどハズレも多い動きなんだろう - 名無しさん (2021-03-20 18:15:41)
  • 瞬溶けするから辛い時は辛いけど楽しい時はめっちゃ楽しい機体やね。どれだけヘイトが切れるかで勝負が決まる… - 名無しさん (2021-03-20 14:52:28)
    • アレス発動中は目一杯目立って暴れまくって死ぬのは楽しい - 名無しさん (2021-03-20 15:45:25)
      • 最初はAREUSは耐久が少し減るか部位が怪しい時に使えば良いと思っていたが、相手汎用がミスらない限り基本1コンで耐久消し飛ぶから50秒でもかき乱した方が良い結論になった - 名無しさん (2021-03-20 16:40:47)
  • とりあえず耐久だけでも上げてもらわんといかんのでこのまま被撃墜王としてレートで頑張ってほしい。回避なしで一回よろけたら死ぬような環境なのに足を止めないためのスキルがMA1のみなのも厳しいが - 名無しさん (2021-03-20 14:36:58)
    • その理屈でいくとストカスも回避無しという事になるな - 名無しさん (2021-03-20 14:41:49)
      • 噛みつく前にせめてスキルを把握くらいはしといてもらいたいもんだね - 名無しさん (2021-03-20 14:52:24)
    • 耐久上げて強くなるのは耐久以外のスペックが優秀な機体だけなんだよなぁ…Ex-Sとかグフカスとかレイスとか耐久上がっただけのゴミがどれだけいるやら - 名無しさん (2021-03-20 15:47:53)
  • 火力は本当に高いし楽しい、ただ即よろけも無いのにこの耐久はちょっと、、、 - 名無しさん (2021-03-20 13:30:17)
  • しっかりお膳立てしてやればめちゃくちゃ強い。味方に居たときは率先して露払いしてやるだけの価値がある。しかし援護してもらえることもそれほど多くない強襲不遇ゲーなあたり厳しい機体ということでもある - 名無しさん (2021-03-20 13:08:31)
  • 北極初動でチャージで4機寝かせて味方が追撃で3機落とした時の快感よ 逆に外したら複数の敵に即落とされて戦犯だったからリスクが大きいけども - 名無しさん (2021-03-20 12:39:44)
  • トップクラスの人達でもスコアは出しているけど辛そうだからわざわざ難しい機体をガチャで引かなくても良いかな - 名無しさん (2021-03-20 10:11:30)
  • 即撃ちよろけ無しにマニュlv1ってのが本当にキツいねSG持ちや水ガンは疎か陸ゲル系、ガルβ、陸戦fa、エオス、簡ミサユーマといった蓄積100〜105%連中にすら簡単に止められるようじゃお話にならない。てかウェラブルアーマー付いてんのに何で爆反無いんだろ? - 名無しさん (2021-03-20 08:19:43)
    • 実はガワだけついてて中の炸薬が入ってないとか?(出典元の劣悪な補給環境再現で) - 名無しさん (2021-03-20 08:24:38)
  • 地上戦仕様とかついてないのに地上専用ってことは空間戦出すつもりはないってことだよね。できるだけ両用にするっていたんだから両用にすりゃいいのに - 名無しさん (2021-03-20 06:57:42)
    • そんなん一言も言ってないよ?勝手に発言妄想して叩くんじゃたまんねーわ - 名無しさん (2021-03-20 08:58:52)
      • ZZ発表の公式配信でガザC地上出れるんですかって聞かれた時に「これからはできる限り両用にしていきます」って言ってる。結局は「両用にする」じゃなくて「地上出れるようにする」だけどね - 名無しさん (2021-03-20 10:25:42)
  • 相手に距離取られたりビームライフルとかバズーカとかで格闘の対処されるとほぼ存在意義がなくなる - 名無しさん (2021-03-20 05:41:33)
  • いつものごとく北極次点で廃墟しか出せないただの格闘機。他のMAPと環境のバランスが悪いというべきかもしれんが…EXAM系らしく大暴れできた時はホント楽しいね。 - 名無しさん (2021-03-20 03:35:26)
  • 即よろけの射撃武器持ちと出会ったらオワコン。 - 名無しさん (2021-03-20 03:08:58)
    • マニューバも活かせないのにオワコンはさすがに片腹いたいわ - 名無しさん (2021-03-20 04:54:54)
  • この機体の最大の敵は味方機だね。格闘中に後ろから誤射られて足が止まったら終了のお知らせ・・・っていうぐらい脆いから、敵ごと味方を巻き込んでもしょうがないよね - 名無しさん (2021-03-20 01:28:23)
    • 回避が無いタイプの強襲機は味方に殺される率が高いからね。FF貰わないように気を付けないとね。 - 名無しさん (2021-03-20 03:14:13)
  • 火力はあるけど 脆いなぁ せめてアレスの時間がもう少し長ければなぁ‥50秒は短い - 名無しさん (2021-03-20 01:18:19)
  • 格闘機だから北極なら活躍はできるな ステルスでも付けば後ろからチャー格で楽しそうなんだけどなぁ - 名無しさん (2021-03-19 22:12:23)
    • チャ格にステルスはさすがにやばすぎやろw - 名無しさん (2021-03-19 22:30:13)
      • ピクシーのような不遇機体にあげて欲しいがね - 名無しさん (2021-03-19 22:37:34)
      • 溜めてる時はステルス剥がれればいい塩梅な気がする - 名無しさん (2021-03-19 22:51:34)
  • これなれたらただの的だよね。突っ込んで回転切りできるかどうかだけど止められるしぶっちゃけ慣れるとおやつだね。 - 名無しさん (2021-03-19 21:17:40)
  • どうせ、強化されたら手のひら返されるから、俺は悪評は書かないぜ! - 名無しさん (2021-03-19 20:16:01)
    • 運用次第でまだクルクルの可能性もあるしね - 名無しさん (2021-03-20 01:27:31)
    • 悪評が良いかはともかくとして強化されたら別物なんだから悪い意味での掌クルーとはまた話が別物かと、それこそ上の赤枝さんの性能は変わっていないが戦術見直しによる部分なら残念な意味の掌クルーだと思うが。 - 名無しさん (2021-03-20 09:26:19)
  • ストカスの頭くっつけて出直してこいポンコツ - 名無しさん (2021-03-19 20:10:51)
  • スラスタが120くらいあれば他はこの性能でも良かったかもしれない。 - 名無しさん (2021-03-19 17:29:52)
    • アレス発動中はスラスター消費半減されてるから120程度になってると思うぞ、発動時間90秒ぐらい欲しいわなんで攻撃補正上がってるわけでもないのに最短で終わるの… - 名無しさん (2021-03-19 18:50:35)
      • HADESのプロトタイプだからしょうがない。 - 名無しさん (2021-03-20 22:25:50)
  • 回転斬りのはじめの前進いらんやろ - 名無しさん (2021-03-19 14:18:14)
  • 複数格闘でパワアク2を活かせるかと思ったら切り替え攻撃すると相手はまだ無敵中と相変わらず痒いところに手が届かないスキルのままでしたと - 名無しさん (2021-03-19 12:38:31)
    • 前ブーして相手の後ろに回ってツヴァイハンダー、ビームサーベルの横だとタックル取られずに格闘入れられるぞ - 名無しさん (2021-03-19 12:57:55)
      • ごめん硬直後に回避で時間稼ぎするから関係ないんだわ。回避したあとを追って狙うって言うんだろうけどこの機体がそれだけでも時間を稼がれるのがどれだけ深刻化ってくらい分かるよね? - 名無しさん (2021-03-19 13:07:59)
        • はじかれ鍔迫りした後に安心して追撃できない状態ならそもそも格闘ふるべきじゃないのでは?強襲や一部の汎用にしかかち合わないないしそいつらと殴り合ってる時点で時間稼がれてんだろ - 名無しさん (2021-03-19 13:28:59)
    • かち合ってパワアク2で硬直先に解けて有利とれているけども相手は回避中って、想定の相手は強判定汎用なのか回避持ち強襲なのかよくわからんぞ。Lv2ならβが強いからあきらめるしかないが - 名無しさん (2021-03-19 16:54:48)
  • 回転斬りやワンパンキルを見るとガンオン思い出すな(引退済みなんで今は変わってるかもしれんけど) - 名無しさん (2021-03-19 12:34:44)
  • もうこうなったらロマン運用するしか考えられなくなってきた。格プロ全部載せでエンジョイ勢部屋で戦うしかねーなこれ。 - 名無しさん (2021-03-19 12:28:47)
  • 初見殺しできる期間が終わったら環境的に本気で一切通用しなくなる程度の性能しかないと思う350で出てたらギリ使えるかどうか程度のスペックしかない400以上でリリースする性能じゃない 原作のマシのヒートソード射出する攻撃を即よろけ兵装で実装してればチャンスあったのに - 名無しさん (2021-03-19 12:00:28)
  • もう無理だわ。初見殺しなだけ。リーチが把握されてない最初だけって感じ。 - 名無しさん (2021-03-19 11:22:01)
  • 自分だけかもしれないけどチャージがあんまり目立たないから気を抜いたら大回転切に巻き込まれることがしばしばある - 名無しさん (2021-03-19 10:39:47)
  • この性能のマシは強襲かつ専用武器だからなのか、それとも100マシ系のよろけ値修正のデータ集めなのか。 - 名無しさん (2021-03-19 09:41:59)
  • コンボの〆試してて気付いたんだけどツヴァイヘンダーのNって根元に判定ないね、ガンダムみたいな細身の連邦MSに密着するとすり抜けるわこれガンキャノンだと密着しても当たるからかなり小さい隙間っぽい? - 名無しさん (2021-03-19 05:11:52)
  • コスト300から格闘強襲は無理なんですわ - 名無しさん (2021-03-19 05:08:25)
  • シビアではあるけど格闘3種で下下下繋がるのか - 名無しさん (2021-03-19 02:10:24)
    • サベ下大剣下サベ下出来なくはないよ2段ヒットが安定しにくいけど - 名無しさん (2021-03-19 04:51:24)
  • レッドショルダーと仮面ライダーどっちの方が似てる? - 名無しさん (2021-03-19 02:04:45)
  • 墜落の狭い場所で、敵味方が密集しているところに3回転斬りしたら味方を巻き添えにしながら3機同時撃破したのは快感だったなぁ。味方には申し訳ないけど… - 名無しさん (2021-03-19 01:46:16)
  • 400と450で結構評価変わりそうね。450は競合にストカス、汎用にガルβ出てくるしかなりキツそう - 名無しさん (2021-03-19 01:44:50)
    • 400はヘビーアタックが刺さるドルブやデュラハンが多いしね。コスト帯の環境に左右される機体、ってのも珍しいなー - 名無しさん (2021-03-19 01:51:33)
    • ガルβ出てくる分にはパワアク2で潰せたりするから他の強襲よりやりやすいかも知れんぞ?それに格闘振る汎用がパッとしない400よりはガルβ環境の方が乱戦になりやすくて戦いやすい気がする - 名無しさん (2021-03-19 05:23:42)
  • ぶっちゃけ、強い機体より楽しい機体が欲しいよね。チャー格勢はどいつも楽しいのでこの機体は当たり - 名無しさん (2021-03-19 01:41:30)
  • 紙耐久すぎてどうせ長生きできんから、50秒に1回堕とされると開き直ってバンバン時限強化するのもありか? 回避2の生存力で敵支援に喰らいついた方が勝ちに貢献できそう - 名無しさん (2021-03-19 00:55:10)
    • 時限強化すると緊回2と優秀なスラスターのせいで思ったより生きちゃうから難しいんだよな、味方汎用がせめあぐねて自分が何もできないくらいなら発動した方が良いんだろうけどまぁ難しい - 名無しさん (2021-03-19 01:20:09)
    • 時限強化使用でウェーブ生き残ったら次のウェーブでお荷物になるってのも時限強化機の課題の一つだから、変に生き残るよりやられるのも仕事と割り切って支援落としたら落とされちゃった方がいいかも - 名無しさん (2021-03-19 01:32:17)
  • ヘビーアタックの事は一旦忘れて格闘三連で戦うと良さげか。普通の二種目三種目の格闘武器としてはツヴァイハンダー優秀 - 名無しさん (2021-03-19 00:41:38)
  • 格プロガン積みして行ったら斧装備のハイザックにワンコンでHP12000くらい持ってかれて草 - 名無しさん (2021-03-19 00:41:24)
  • うーん、やはりマシだけだとなかなか斬り込めない - 名無しさん (2021-03-19 00:36:36)
    • ステルス無しかつ射程がない強襲だから味方が乱戦やってくれないと暴れられないよなぁ - 名無しさん (2021-03-19 00:51:26)
      • 強襲って本来そういう兵科なんすよ…。最近スタンドアローンなのが増えただけで - 名無しさん (2021-03-19 08:17:02)
        • 特に汎用が万能型、支援機も十分強すぎるせいで、本来の強襲だと基本通用しないというバランスだったから強襲もそこに合わせて行かないと居場所がね... - 名無しさん (2021-03-19 18:05:53)
  • 350スタートなら環境だったな... - 名無しさん (2021-03-19 00:21:46)
  • 強いか弱いか置いといてまた楽しそうな機体が来たなぁ(wktk) - 名無しさん (2021-03-19 00:11:30)
    • とても楽しい機体で引いて良かったよ、スラスター関連が優秀だから乱戦時はひたすら暴れられるし、パワアク2が3種格闘あるお陰で機能してる、乱戦時はデュラハンより楽しい機体、チャー格のグルグルも楽ちい - 名無しさん (2021-03-19 00:42:23)
  • 不意打ちというか、初見殺し能力は高いな - 名無しさん (2021-03-19 00:08:37)
  • 武装の性能だけ見たらとんでもないな… - 名無しさん (2021-03-19 00:07:31)
  • 汎用だったらゾゴックみたいな立ち位置でやれると思うけど…いや…待てよ。耐久…。 - 名無しさん (2021-03-19 00:06:43)
  • 使うなら北極が主戦場になりそうだな - 名無しさん (2021-03-18 23:25:04)
  • この性能で強襲機体としてやっていけると思った運営サイドはちょっとやばいぞ この紙装甲と短いアレスで敵汎用をかいくぐり敵支援を倒すならヘビーアタックの硬直なくして不意打ち性能だけは高いとかそういう強みが欲しい。よろけ値高いと言ってもマシンガンでチマチマよろけ取るには脆すぎるし敵汎用がカットに来るのを想定してないのかと - 名無しさん (2021-03-18 23:00:05)
    • PVの回転切りを見るに、敵前衛の集団に不意打ちチャー格で根こそぎ寝かせて仲間がそこに喰いついてる間に支援機を平らげるのがいいんじゃなかろうかと思った。 - 名無しさん (2021-03-18 23:28:28)
      • 的前衛の集団に不意討ちチャー格を決めれるシチュエーションだと前衛で対峙してるプレイヤーにもFFが発生しやすくなってチーム火力下がる - 名無しさん (2021-03-19 02:06:17)
    • この機体注目度高いのでいろんなプレイヤーが乗って勝率下げてもらって強化狙うしか望みがないですよねぇ~。 - 名無しさん (2021-03-19 00:05:28)
  • 大剣を抜いて屈伸をすると、なんとも懐かしい気持ちに浸れる。(ニュード中毒者) - 名無しさん (2021-03-18 22:18:10)
    • 迎撃に地雷とショットガン置いておきますね! - 名無しさん (2021-03-18 22:42:05)
    • ああそうだなサマーソルト! - 名無しさん (2021-03-19 00:44:18)
  • マジかぁ脆すぎる...ガルβのビー下食らっただけで半分削れたんだが...今後の調整で耐実、耐ビーの補正を+4上げて、中スロット3上げてほしい。耐格3付けれないのは致命的すぎる - 名無しさん (2021-03-18 22:11:06)
    • 450はやめた方がいいのでは - 名無しさん (2021-03-18 22:12:43)
      • 450はストカスも出せるしこっちチャー格に対して向こうは即よろけBRとシステム+25秒じゃ勝ち目とても無いな… - 名無しさん (2021-03-18 23:33:08)
      • チャー格にしても450は近ジム居るしなぁ… - 名無しさん (2021-03-19 00:18:06)
  • 何方かレッドライダーのカラー数値教えて頂けません??? - 名無しさん (2021-03-18 22:09:44)
    • 1(腕と足の根元、盾の周り) :77.75.62.43.50、2(腕と足) :最初と同じ、3(1番下の足の装甲?) :最初と同じ、4(靴の部分): 47.15.20.43.50、5:(足の隣に付いてる装甲) 4と同じ、6(頭のてっぺん): 最初と同じ、7(胴体の装甲、盾の真ん中): 4と同じ、8(バインダーの周りと体の下部分): 最初と同じ、9(腰): 最初と同じ、10(肩): 最初と同じ、11(頭の装甲、肩の装甲、膝の装甲): 4と同じ、12(コックピットの部分): 最初と同じ、13(頭の横にある丸い部分): 4と同じ、14(バインダー): 77.70.27.50.55、15(バックパック): 4と同じ。長文失礼いたしましたm(_ _)m - 名無しさん (2021-03-18 22:35:47)
  • 初見であの回転斬りはビビる - 名無しさん (2021-03-18 21:59:42)
  • 開幕はギャンみたいな立ち回りして一機でも枚数有利作らないといけないなぁ~。強引に噛みつけに行けないし開幕支援凸はカットされた瞬間溶ける - 名無しさん (2021-03-18 21:04:57)
    • かなり繊細だわな 1vs1でもマシンガンの蓄積が良いとはいえ相手は1発で良いわけで…格闘も噴射活かさないとカウンターされやすい - 名無しさん (2021-03-18 21:08:38)
      • ああ、MA無いんか。 - 名無しさん (2021-03-18 21:55:44)
        • マニュはあったんじゃあない? マシンガン10発撃ってる間に敵は即よろけ1発って意味だと思ったけど - 名無しさん (2021-03-18 22:00:19)
  • 何処の世界から来たんだよお前wwwシュルクの立ち絵にしか見えないわw - 名無しさん (2021-03-18 20:53:15)
    • なんつーかダンボール戦記みたいだ。こっちのが古いか? - 名無しさん (2021-03-18 21:15:11)
  • ハマった時の火力が400コストで10万超えたけど、その代償で滅茶苦茶FFして謝ってばかりで味方を寝かせる事でのチーム火力は下がるから気を付けないといけないね - 名無しさん (2021-03-18 20:52:21)
    • 後は柔らかいのと、即よろけが無い都合上味方に随伴して緊急回避狩りや味方のよろけに対して生格闘に徹すると生存率が上がるかもしれない。450はガルベーやらストカスのライバルなどでレベル2はやっぱきついわ - 名無しさん (2021-03-18 20:56:40)
  • ハイラルの勇者ばりに回転してて草 - 名無しさん (2021-03-18 20:47:17)
  • こいつとデュラハンどっちが強い? - 名無しさん (2021-03-18 20:26:00)
    • デュラハン - 名無しさん (2021-03-18 20:26:45)
    • 勝ちにいくならデュラハン、楽しみたいならレッドライダー。まぁ相手がこいつを活躍させてくれるようなチームかどうかは別だけど - 名無しさん (2021-03-18 21:51:07)
  • 持ってないので聞きたいんだけどこれとストカスなら生格闘の当てやすさ抜きでどっちがダメージ出る? - 名無しさん (2021-03-18 20:14:39)
    • ストカス - 名無しさん (2021-03-18 20:15:23)
    • ストカスだろうね、450で比較してみると両方とも格補45になってるんだけどシステムに火力上昇がない、連撃補正の緩さで明確に差が出るよね - 名無しさん (2021-03-19 22:06:49)
  • 緊急回避もダメコンもない紙装甲強襲で野良じゃとても出せんな - 名無しさん (2021-03-18 19:56:58)
    • その理屈なら400も450も誰も出せないね😙 - 名無しさん (2021-03-18 20:16:17)
      • この理屈なら何でデュラハンが暴れまくってるのが分からんよな?回避持ちは400にはいるのにね - 名無しさん (2021-03-18 20:20:47)
      • なんでデュラハンが強いのか理解できるようになれば理屈が分かるようになるよ - 名無しさん (2021-03-18 20:23:33)
        • 理屈なら知っとるわwけどデュラハンさんも回避ないですよね?ダメコンも。盾の硬さと手堅いバズで暴れてる。木の言ってること圧倒的に頭悪いんだわw 紙装甲強襲→分かる 緊急回避もダメコンもない→このコスト帯でそんなの持ってる強襲自体少なくねえか…? - 名無しさん (2021-03-18 20:29:05)
          • と思ったらデュラくんダメコンついとるやん…配布で貰ったけど、使った事ないから知らんかったわ。即よろけで止めてたから、意外と強いスキル400からでも付いてんのな、発言撤回するわ😢じゃあレッドライダー無理だわ…デュラハンストカスでおkになるか… - 名無しさん (2021-03-18 20:34:41)
          • 横からだけどデュラハンはダメコンあるよ - 名無しさん (2021-03-18 20:35:18)
    • いやその理屈はおかしい。BD1に緊急回避ないから弱いって言うのか…? - 名無しさん (2021-03-18 20:43:02)
    • 450ではストカス頻繁に見るんだけど?特に北極 - 名無しさん (2021-03-18 22:18:59)
    • AREUS発動させれば緊急回避付くし50秒とは言えどうせ強襲は長生きも出来んしマップ選べばやってやれんこともなかろう - 名無しさん (2021-03-18 23:28:17)
  • なんか相手していて異常に柔らかいと感じるんだが、装甲値とかHPが低いんかね?それとも気のせいか? - 名無しさん (2021-03-18 19:55:21)
    • 対格寄りでHP13000、盾のような何か持ちだけど盾は持ってないから柔らかめな方だとは思うぞ、素だと回避もないし即よろけでとりあえず逃げるとかもできないしな - 名無しさん (2021-03-18 19:58:02)
    • 耐性でいえば素の状態は300のズゴックから格闘と実弾を微低下させた数値だから異様なまでに柔らかいよ - 名無しさん (2021-03-18 20:12:02)
  • なんというか「シールド兵装特殊緩衝材l」と言う単語がモヤッとする。方向性が迷子になってるみたいな感じで… - 名無しさん (2021-03-18 19:14:44)
  • スキル 高性能バランサーlv1 マニューバアーマーlv1 強制噴射装置lv2 格闘連撃制御lv2 パワーアクセラレータlv2 クイックブーストlv1 対爆機構lv1 ヘビーアタックlv1 シールド兵装特殊緩衝材lv2 能力UP「AREUS」lv1 - 名無しさん (2021-03-18 18:55:47)
    • シールド兵装特殊緩衝材lv2 シールドと一体化している兵装をしていない状態でシールドへ攻撃を受けた際に、機体HPへのダメージを15%軽減する。 - 名無しさん (2021-03-18 18:58:30)
      • 能力UP「AREUS 」lv1 タッチパッドを押すことで任意発動し、機動力が一定時間上昇。 「HADES」とは異なり継続時間が短い。 制限時間を過ぎると機体各部位が強制破損、リペアによる再発動は行えない。 - 名無しさん (2021-03-18 19:02:27)
  • 編集できる方向けにLv1ステ上から 13000 10 10 22 0 40 130 215 60 66 強 蹴り14sec ☆☆ スロット近17 中8 遠3 - 名無しさん (2021-03-18 18:38:42)
    • ヒート剣付き100mmマシンガン威力150 弾数60 射程250m CT0.0 リロード5.0 - 主兵装これのみ (2021-03-18 18:43:36)
      • レッドライダー用ビーム・サーベル威力2000 CT3.0 - 主兵装(格闘)これのみ (2021-03-18 18:45:40)
        • 頭部バルカン[強化型]威力80 弾数30 射程150mm CT0.0 リロード6.0 - 名無しさん (2021-03-18 18:47:39)
          • ツヴァイ・ハンダー威力2500 CT4.0 チャージ3.0 - ヘビーアタック可 (2021-03-18 18:49:37)
            • 100mmマシンガン付属ヒート剣 威力1600CT2.5 - 名無しさん (2021-03-18 18:51:06)
    • LV2 14500 12 12 24 2 45 130 215 60 66 強 蹴り14sec ☆☆ スロット近19 中9 遠4 - 名無しさん (2021-03-18 21:56:38)
      • 再出 15secの誤りでした - 名無しさん (2021-03-18 21:57:23)
  • うおおお、ついにアグレッサーからきたか!ありがちで安っぽい表現のマンガだけど、俺はガンダムの中じゃ一番好きなマンガだからうれしい!・・・けど強襲かー;これを機に強襲頑張ってみるかな・・・ - 名無しさん (2021-03-18 18:20:43)
  • これは…かっこいいけど戦場だとキツイ(T-T) - 名無しさん (2021-03-18 17:38:36)
  • 名前がガンダムっぽく無いよな… - 名無しさん (2021-03-18 17:15:43)
  • 大剣のNが思ったより振りが遅いのか判定細いのかスカるね、横はひっかけやすいけどダメが下がるしヒート剣?はよくわからん当たりしてる… - 名無しさん (2021-03-18 17:06:34)
  • 回転斬りがクソ楽しい - 名無しさん (2021-03-18 16:58:21)
  • 蓄積値が高いとは言え、低射程に射補0のマシンガンでは射撃戦は一切できない。3種の格闘で一度支援に食らいつけばオーバーキルできる。即ダウンで盾を貫くチャージアタックは変形タンクやデュラハンに有効。どちらも前に出てくる機体だし。総じて安定性はない上に相手の編成に左右されるが爆発力は凄い - 名無しさん (2021-03-18 16:47:18)
    • ヅダと水ガンは増えるだろうなー - 名無しさん (2021-03-18 16:57:49)
  • チャー格始動の硬直が地味に痛いな - 名無しさん (2021-03-18 16:32:46)
    • いまんとこ全ヘビアタ中もっとも初動が重いのか。下手に振ると扇風機にもなれず余裕でカウンター取られてしまいそう。てか最悪蓄積で潰されるよね? - 名無しさん (2021-03-18 16:36:43)
    • これまでのへビーアタックと比べると使い勝手は悪いね - 名無しさん (2021-03-18 16:39:58)
    • チャージバチバチ言ってておそらく相手側にも溜めてるのモロばれっぽいし使うなら味方のよろけに合わせてって感じかなぁ - 名無しさん (2021-03-18 16:52:32)
    • 範囲広そうだからしょうがないんじゃない?400はBR殆どないしね - 名無しさん (2021-03-18 16:54:24)
    • ボダブレのエグゼクターの立ち切りと同じ要領で振ってみたら大変馴染む。 - 名無しさん (2021-03-18 22:04:42)
  • 即よろけ取り上げられた代わりに格闘に極振りしたストカスだこれ。マシの蓄積よろけも10発で実用圏内だしデュラハンと枠争えるな - 名無しさん (2021-03-18 16:19:43)
    • ハイザックマシの上位互換って性能してるよな。良いマシンガンだ - 名無しさん (2021-03-18 16:32:45)
      • 収弾性能がハイザックマシの方が高めなので完全に上位とは言えないかと思います。 - 名無しさん (2021-03-18 18:39:22)
    • ヘビアタがあるので対面デュラハンぶっ飛ばすのにも都合がいいわけか - 名無しさん (2021-03-18 16:34:25)
    • 10発よろけは凄いな。ただの格闘全振り機体ではないという事か・・・ - 名無しさん (2021-03-18 16:43:01)
  • なあお前支援機だろう!支援機だ!支援機なら首おいてけ! - 名無しさん (2021-03-18 16:15:55)
  • 今週はこいつが当たりだね! - 名無しさん (2021-03-18 16:07:06)
  • 盾が派手派手じゃないか! - 名無しさん (2021-03-18 15:11:01)
    • 盾としては使えないけど緩衝材として使えるからまぁまぁ優秀 - 名無しさん (2021-03-18 15:40:06)
  • サーベル100_50_35 横75 下130 - 名無しさん (2021-03-18 15:09:58)
    • ツヴァイハンダ100_50_35 横75 下80×2 ヘビー100×3 - 名無しさん (2021-03-18 15:13:54)
      • ヒート剣100_80_64 横100 下64 - 名無しさん (2021-03-18 15:15:56)
  • コイツのマシンガンはマシンガン系最強だな。 - 名無しさん (2021-03-18 15:08:31)
    • ハンブラビに撃って10発、キュベレイに撃って16発だから恐らく蓄積10%でこの連射は割りと使いやすいねバルカンは2%程度でふつー - 名無しさん (2021-03-18 15:54:02)
      • マニューバもガンガン止められそうな蓄積値だな。 - 名無しさん (2021-03-18 16:44:01)
  • 来ないと思ってたから嬉しいなー みんなも読もう!アグレッサー! - 名無しさん (2021-03-18 15:04:30)
    • 俺もこれは嬉しい!アグレッサーあんまり人気ないのかな?俺はかなり好きなんだけどなー - 名無しさん (2021-03-18 18:23:00)
  • test - keasemo (2021-03-18 15:01:42)
最終更新:2025年05月06日 19:48