ΖΖガンダム > ログ9

  • 逆に拠点全く削ることのできないやつもいるよな。しかも本体強くもない。 - 名無しさん (2025-09-03 00:11:32)
  • 「拠点を攻撃する」に「了解!」って返してくれる味方好き - 名無しさん (2025-09-02 18:02:20)
  • レベル2でも射撃補正ガン積みするの気持ちよすぎだろ!まぁ拡張スキルは考えなきゃだけど - 名無しさん (2025-09-02 17:52:05)
  • オバチュ系カスパが配布されたお陰で火力と耐久にさらに磨きが掛かったZZが増えた気がする - 名無しさん (2025-09-02 16:16:32)
    • 言うほどオバチュ系使うか?どんな構成? - 名無しさん (2025-09-02 17:30:52)
  • 拠点破壊だけで本体が乙乙なら別に問題無かったんだよな 本体が普通に強機体になった上におまけで拠点破壊してくるからとんでもない事になってる - 名無しさん (2025-09-02 13:03:44)
    • なおそれでも勝率はそれほど伸びなかった模様……ここまでやって勝率50〜51な環境って…… - 名無しさん (2025-09-02 13:58:20)
      • 1ヶ月間で使用率も爆上がりしての数値だろうから上等だと思うよ。それに各コストにZZに対応できる機体もいるわけだから酷いレベルでバランスが取れてるのが環境帯ってことよ - 名無しさん (2025-09-02 14:58:25)
      • そもそも勝率とは何を指すのか、、、チームとしての勝ち負けのことならお互いにZZが居ると50%になるわけだし。片方のチームにだけ居る場合にのみ算出した数値なのだろうか?いやちょっと木の話からズレてしまって申し訳ないけど唐突に気になってしまって - 名無しさん (2025-09-02 15:25:20)
      • ZZが勝ってZZが負けた可能性がある - 名無しさん (2025-09-02 22:13:35)
    • 元々可変ミサイルは強かったんだ。墜ちにくくなったおかげで...弾けた(拠爆強行) - 名無しさん (2025-09-02 16:12:23)
  • クロボン実装前とはいえ、5月強化時のレベ3は汎用平均超えてたんやな - 名無しさん (2025-09-02 12:17:26)
  • Lv3GETしたけどどんな感じの立ち回りをすればいいん? - 名無しさん (2025-09-02 09:40:31)
    • 変形ミサ擦りは当然として、ノンチャとバルカンで蓄積取りつつ甘えた動きしてるx1ならN横ひっかけて格闘もねじ込む。変形時の動きやすさで言ったら多分一番やりやすいコストよ - 名無しさん (2025-09-02 10:00:37)
  • でもDP機体だからね そのせいで本当の意味で量産型ZZなんだが - 名無しさん (2025-09-02 09:11:58)
  • センサー後の変形本当に落ちねぇ… - 名無し (2025-09-02 05:17:23)
  • レベ1、2はちょいキツいけどレベ3は強過ぎてバッジチャレンジの勝率8割超えて草生えた。そこそこ前線維持できる味方引いた試合は、ほぼ100%勝てるんでレートがモリモリ上がる。 - 名無しさん (2025-09-01 23:33:33)
  • リス直後にこいつとプロトZZの集団にハイメガキャノンとミサイルの集中砲火を何度も食らって発狂しそうになったわ…凶悪すぎる - 名無しさん (2025-09-01 22:20:50)
    • リス直後の無敵切りは機体関係なく集中砲火の的 - 名無しさん (2025-09-02 08:51:19)
  • 拠点破壊がー言うけど変形中のミサイル火力は今回調整でなんも変わってないんだよなあ、その上でみなさん強化望んでましたよね?〇〇が多すぎる - 名無しさん (2025-09-01 22:18:33)
    • 最適化でミサイル打ち切りしやすくなったってのがデカい - 名無しさん (2025-09-01 22:21:31)
    • なんで変形ミサイルが実践で使えるようになったのか考えてみよう! - 名無しさん (2025-09-01 22:31:28)
    • 隠したら何言ってもいいと思ってるの相当の〇〇 - 名無しさん (2025-09-02 08:43:54)
    • 拠点ダメージと武器火力は別よ。でなければチャージ格闘が最適解になってる - 名無しさん (2025-09-02 08:47:17)
      • 同じ武装で強化前後で拠点倍率も変更通知されてないんだから武装威力は関係あるでしょ。そこら辺が全部据え置きだからワンマガで削れる拠点耐久は強化前から変化してないでしょってことでないの - 横 (2025-09-02 14:10:37)
  • あまりの弱さに即2回強化されればこうもなろう。 - 名無しさん (2025-09-01 21:11:42)
  • 試しに一回使ったけどこれこのままで良いんか? 煽りでもなく単純に拠点破壊性能高すぎるし、変形周りが凶悪過ぎる - 名無しさん (2025-09-01 21:06:38)
  • LV2の700だけどさ、変形一回で拠点半分まで削れるんだけど何が楽しいのこれ?MSも簡単に止まるけどこっちは止まらないとか、強み押し付けるの簡単すぎない? - 名無しさん (2025-09-01 19:13:56)
    • 変形ミサは範囲やブレとかしかイジられてないから拠点破壊能力は強化前から変わってないはずなんだよ。前から出来てたのに勝率悪かったんだからそこでどうこう言うのは今更が過ぎる - 名無しさん (2025-09-01 21:30:14)
    • 拠点破壊力は副次的効果であって、メインではない - 名無しさん (2025-09-02 01:06:23)
  • 拠点破壊は別として、変形ミサイル射撃ででHPゴリゴリ削るけど、X1も近接格闘でゴリゴリ削るからなんだかんだバランスは取れてる説 - 名無しさん (2025-09-01 15:10:18)
  • 乙乙時代は乗っててゴミって言われて、今は不愉快だナーフしろ!って言われて 俺は悲しいよ - 名無しさん (2025-09-01 11:30:03)
    • 今も昔もゴミなのには変わらん ゴミ運営がやることはすべて全く足りないかやりすぎる - 名無しさん (2025-09-01 23:24:36)
      • 後ろで拠点燃えてますよ - 名無しさん (2025-09-02 10:38:08)
  • zzlv3なしで戦うってのは0vs4000でバトルを始めるのに等しい - 名無しさん (2025-08-31 20:35:27)
    • ZZ乗ってる人がよほどでもない限りは拠点ヤラレルからね - 名無しさん (2025-09-01 11:13:36)
  • まぁX1が許されるならZZも良いよね。公式で勝率出てて汎用の平均を下回ってるんだからさぁw耐久カチカチかつ射撃全てが優秀で気持ち良すぎだろw - 名無しさん (2025-08-31 17:03:29)
    • でもオーバーチューン系のカスパとか付けない人が乗るとあかんわ。火力も硬さもダンチだと実感した - 名無しさん (2025-08-31 20:52:22)
      • あぁそういう人の成績がイマイチなのかもしれないね 使ってる方は強い強いとしか聞かないのでそういう基礎的なところが不足してるのかもと思うと納得 - 名無しさん (2025-09-01 11:14:43)
  • 変形ミサイルが凶悪すぎる。ダメコン無かったら4発で怯むけど1秒もかからんぞ - 名無しさん (2025-08-31 16:05:39)
  • 変形がメインの害悪機体になってしまった…運営の原作レ〇プや!俺たちのZZはこんなんじゃないぞ!! - 名無しさん (2025-08-31 15:52:24)
    • 出撃中MSから変形は劇中1回しかやってないという事実(第二十四話南海に咲く兄弟愛)。出撃時変形でMSになるのは何回もあるが。 - 名無しさん (2025-09-01 13:31:21)
  • 相手にダブゼ居てこっち側にダブゼ居なかったら基本負けだと思っていいな。ワンサイドゲーム持ち込まなきゃ絶対勝てないし、拠点破壊通されたらこっち側も帳尻合わせで拠点破壊しなくちゃいけないのにみんなで頑張って削る必要があるから破壊に気を取られすぎて周りからどんどん攻撃受けていくっていう詰みゲー押し付けられる。 - 名無しさん (2025-08-31 15:10:37)
    • 爆弾設置すればいいのに... - 名無しさん (2025-09-01 10:20:09)
      • それが簡単ならZZ以前から、あるいは他コストでも爆弾設置が盛んにおこなわれてるでしょうよ - 名無しさん (2025-09-01 11:16:02)
        • 追伸 ZZの怖いところはウェーブ終了してリス合わせしてる間に飛んできて生身を晒すことなく拠点を潰そうとしてくることなんだよ - 名無しさん (2025-09-01 11:17:24)
      • 爆弾設置通せる余裕を生み出すために、これまたMS戦でなんとかしなきゃいけない時点で、同格のチーム同士で戦った時ZZ無しチームは不利なんだよな。それくらい今のZZは拠点破壊チャットの隙に簡単に出来る。 - 名無しさん (2025-09-01 17:27:04)
        • 誤字った、ちょっとの隙にね - 名無しさん (2025-09-01 17:27:45)
  • MS形態も十分強いんだけど大体がただの害悪爆撃機に成り下がっててほんとこうじゃないんだよ感が強い。 - 名無しさん (2025-08-31 15:01:16)
  • 強くなるのはいいんだけどゲームとしてつまらん方向に行ってるからほんとどうにかした方がいい。なんなら拠点って概念は低コストだけにして高コストの拠点廃止して欲しい。 - 名無しさん (2025-08-31 14:58:33)
  • いくら叫ぼうが今更! これが定めさ! 知りながらも突き進んだ道だろう! - 名無しさん (2025-08-31 14:28:44)
  • まさかZZが強すぎて文句言われる時代が来るとはな… - 名無しさん (2025-08-31 09:37:27)
  • 拠点破壊ZZを無視する→拠点壊されて不利 拠点破壊ZZを狙う→落ちない上に硬いのでZZ撃ってる間に他の敵から殴られて不利 - 名無しさん (2025-08-31 09:36:49)
    • 今だと両面にZZがいるから拠点破壊合戦になることもよくあるね。そうなると純粋なプレイスキルがモノを言う訳よ - 名無しさん (2025-08-31 10:39:55)
  • こいつ強さに文句あるなら君らが乗って勝率を弱体ラインまで上げなさいよ。どれだけ喚こうがこいつの勝率が最高でも51.2と言う事実は変わらんぞ - 名無しさん (2025-08-31 06:00:55)
    • 両チームにダブゼが居るからプラマイゼロなんよなぁ… - 名無しさん (2025-08-31 14:59:48)
      • 使用率8割のユニコーンさんという奴がいたのを忘れてる - 名無しさん (2025-08-31 20:32:36)
  • どれだけ真面目にやってようがこいつの変形ミサイルの拠点爆破で巻き返されるの終わってんな - 名無しさん (2025-08-30 23:37:01)
  • 変形はもう少し落ちやすくした方が良いと思う。ミサイルの押し付け強すぎ。 - 名無しさん (2025-08-30 22:52:32)
  • 敵の拠点湧きを強いて戦線を操作できるのが数字に出ない強さだな。しかしこういうのは足の遅い支援機が枚数不利と片道切符のリスク負ってようやく通せるワンチャン戦術であるべきとも思うんだよな。もうこの考えは古いのだろうか - 名無しさん (2025-08-30 22:24:45)
  • こいつの変形ミサ足元もとい地面に撃ってる奴いるけど爆風でもあんの? - 名無しさん (2025-08-30 18:09:38)
    • 調整で爆風とヒット判定がかなりデカくなった そのせいでミサイルがぶっ壊れた - 名無しさん (2025-08-30 20:17:24)
    • 調整欄どうして読まないの - 名無しさん (2025-08-30 20:50:29)
    • 強化でヒット判定と爆風拡大したからこれ乗った後に強化型の方使ったら分かるけど爆風あるのと無いとで当てやすさ全然違うし、敵の目の前だと地面撃った方が脚部破壊狙いやすいよ - 名無しさん (2025-08-30 22:17:55)
      • なんかみっともない撃ち方してる奴が多いと思ったらそもそも爆風があってそれに強化が来てたのかすまんな - 名無しさん (2025-08-30 22:43:23)
  • 変形ビームとラムアタのよろけ継続上手いこと活かしつつミサイル撃ち込めば大体の機体倒せるのやばすぎる - 名無しさん (2025-08-29 22:52:50)
  • 廃コロニーだけはやっぱ苦手だな。X1の得意な距離に持ち込まれやすい - 名無しさん (2025-08-29 18:28:02)
  • 防御にカスパを振る必要がなく火力上げればいいという単純さ - 名無しさん (2025-08-29 16:48:32)
  • 第一期MSの一種の到達点で恐竜化の極致である機体が第二期MSに殴り込みをかけるのも正しいと言えば正しい - 名無しさん (2025-08-29 16:47:47)
  • 「ΖΖって、なんてパワーなんでしょ」 実装から5年かかってようやく伏線(?)回収 おせーよw でもウレシイ - 名無しさん (2025-08-29 13:38:39)
  • 出れるコスト全部強襲枠汎用枠支援枠に次ぐ第四の枠ZZ枠になってる気がする 戦場の絆のタンクを思い出す - 名無しさん (2025-08-29 07:48:28)
    • 拠点破壊用戦術兵器  コイツが単機だろうと拠点に向かって飛んでいくとリスずれしてでも止めなくちゃならんからね - 名無しさん (2025-08-29 13:34:38)
      • 相手にZZがいると全員一緒に出撃って隙間を作った瞬間に拠点持っていかれるからなぁ - 名無しさん (2025-08-30 12:03:48)
        • それしか長所がない性能ならまだしも普通に強くてウェーブの合間にサクッと殴って帰ってこれるもんな。なんてパワーなんでしょ - 名無しさん (2025-08-30 16:03:56)
  • 650汎用平均が低すぎてもはや環境機レベルの数値叩き出してるの笑う - 名無しさん (2025-08-28 21:48:33)
    • というか普通に環境機だと思う - 名無しさん (2025-08-29 07:45:13)
  • 与ダメがいまいち出てないのは拠点破壊性能に魅せられて状況構わず殴りに行く人がいるから説 - 名無しさん (2025-08-28 21:02:36)
    • でも毎回拠点ぶっ壊してるのにそのせいで与ダメとかに現れないとしたら弱体化を回避できるとも言える、本来なら壊れない拠点を一人でやったなら数機吹き飛ばしてるようなもんだからな - 名無しさん (2025-08-29 11:14:03)
    • 拠点毀しつつ与ダメトップかっさらっていくのがZZなのに、どういう使い方してんだろうな - 名無しさん (2025-08-30 16:08:41)
  • 拠点破壊だけはいじられるかもしれんけど性能はこのまま続投で一安心、味方が空中にいる敵ダウンさせて落ちるまでミサイル当て続けるの火力えぐいぜ - 名無しさん (2025-08-28 20:36:59)
    • 変形中の脅威の耐蓄積もいまんとこノーコメントだね 仕様なんだろうか?? - 名無しさん (2025-08-29 13:35:44)
  • 焙煎変形の蓄積耐性は想定内ってことなのか - 名無しさん (2025-08-28 19:52:06)
  • 野郎ども!これからも射補94のダブゼでミサポぶち込んで行くからよろしくな!! - 名無しさん (2025-08-28 18:02:48)
  • 汎用平均与ダメを下回ってるからまだ火力足りてないな! - 名無しさん (2025-08-28 15:23:30)
  • 許されててワロチ ほんじゃこれからも理不尽と不快をバラ撒くとするか! - 名無しさん (2025-08-28 15:07:33)
    • 1.5~2 - 名無しさん (2025-08-28 15:40:14)
      • 1.5~2倍ぐらい公表よりダメージ出せてる+拠点破壊出来てる勢は引き続き乗り回すしかないな! - 名無しさん (2025-08-28 15:41:14)
  • lv1.2は高く無いだろうなーとは思ってたけどlv3まで低いのは驚き。ミサイル以外も使えよ - 名無しさん (2025-08-28 14:28:04)
  • ZZガンダム凄い!丁度よい絶妙に良い成績になってる!もしかしたらめちゃくちゃ成績上がって荒れるかと思ったけど、見事な調整と言わざるを得ない - 名無しさん (2025-08-28 14:24:50)
  • レベ3は勝率56%くらいありそう。 - 名無しさん (2025-08-28 12:27:47)
    • 残念50%台でした!それどころか汎用平均すべてにおいて割ってます! - 名無しさん (2025-08-28 14:22:30)
      • これは再強化必要ですね… - 名無しさん (2025-08-28 15:35:56)
      • お互い使ってるから50%ってオチでしょこれ…… - 名無しさん (2025-08-29 09:03:01)
        • 両軍に100%いるわけではないから、その場合 超強ければ平均よりやや上になり弱ければ平均よりやや下にるから今回のデータを見ると… - 名無しさん (2025-08-29 11:34:43)
      • まぁ何となくわかる、ZZが強いって話だけで使って全く使えてないのチラホラ見るし、拠点近くまで来てるのに全く拠点攻撃しない、するにしても変形ミサ使わないでバルカンとかBR撃ってるとかいるしな - 名無しさん (2025-08-30 23:36:37)
  • zz、なんてパワーなんでしょ これが求めてたzzだ - 名無しさん (2025-08-28 12:24:19)
  • レベル3入手して強化してない段階でドン引きしてる。MS戦闘は飛び交う小型機にはエイムが問われるけど開幕やウェーブ待機のハイ・メガ・キャノンが面白いぐらい刺さるし、ビームキャノンバルカンの複合で蓄積落とし、ミサイル変形ミサイルは単機では横からで味方との連携でまとめて狙えるし、間の前のスラ切れフルヘルスX2を擦り付け変形ミサイルだけで落とした時は脳汁やばかった。 - 名無しさん (2025-08-27 21:58:17)
    • 拠点破壊も1機で30数秒で落とせるのもヤバいな。味方が引き付けてくれたのもあるけどラスト1分、天国視点で味方が中央で交戦中のところ敵拠点に近いところでリスからの拠点破壊で逆転勝利。今更言われ続けているポジ要素語ってもって思われるかもしれないけど、これは乗ってみた恐らく大体の人がウキウキすると思うわ。 - 名無しさん (2025-08-27 22:02:41)
    • それなんだよね、ウェーブ待機のハイ・メガ・キャノンが凶悪でそれだけで相手の陣営崩せるから - 名無しさん (2025-08-28 02:12:51)
  • やっと750のコツ掴んできた、ミサイル偏差出来ないと無理なんだなこれ - 名無しさん (2025-08-27 18:22:08)
  • さぁウイングゼロはびこるPC版700で舞えるかな…?楽しみ - 名無しさん (2025-08-27 15:40:25)
  • ZZがあれば、敵なんて火で焼いて食べちゃいますよ! - 名無しさん (2025-08-27 10:38:55)
    • 母ちゃん「昔は量産機にすら簡単に転がされて泣いてたのに 強くなったわね、、、(涙」 - 名無しさん (2025-08-27 16:00:50)
      • いきなり出てきた母ちゃん誰だよ - 名無しさん (2025-08-27 18:30:49)
  • レベル3だけ軽く調整して欲しい。 - 名無しさん (2025-08-26 21:13:48)
  • ハイメガをわけのわからんオブジェクトに吸われるのストレス、なんで電柱とか鉄塔の方が硬いねん - 名無しさん (2025-08-26 13:17:09)
    • ゲームですしお寿司 逆に考えるんだ電柱のおかげで助かった事もあるさと - 名無しさん (2025-08-26 23:36:54)
    • ちっこい建物に当たり判定はいらんよな。木とかにはないわけだし。 - 名無しさん (2025-08-27 01:52:10)
    • 当たり判定無くても良いとまでは言わないけど破壊させて欲しい。鉄塔も、ビルも、家も、基地も、コンテナも。全部壊したい!!!! - 名無しさん (2025-08-27 19:04:05)
    • 鉄塔とか明らかに狙って配置されてる - 名無しさん (2025-08-27 20:53:30)
  • 変形中の耐蓄積性能とか拠点攻撃力とかは調整はいるかもね~ 楽しむなら今のうち - 名無しさん (2025-08-26 11:52:49)
  • バイセン中の格闘火力がやばいからリーチに任せてお願いサーベルが引っかかった時のリターンが半端ない クロボンが消し飛ぶ - 名無しさん (2025-08-26 11:15:45)
  • バイオあるから防御補正はあんま盛らない方がいいんだっけ? 700で使っている方カスパ編成知りたいです - 名無しさん (2025-08-26 10:01:42)
    • 個人的にはバイセン前も長く盤面にとどまりたいのである程度盛ってるわ - 名無しさん (2025-08-26 11:53:54)
    • 好みにはなる、バイセン前提も有だし抜きも有 - 名無しさん (2025-08-26 13:18:32)
    • 新型〇〇装甲で耐格か耐ビー50台まで持っていくと発動前でも硬いし発動しても無駄が少なくていいかなと思う - 名無しさん (2025-08-26 17:29:32)
      • 新型装甲+拡張を耐補正にして、新型積んだ方は55、耐補正拡張の方は45に盛るのが一番良さげな気がする。 - 名無しさん (2025-08-27 15:31:49)
    • 新型耐ビか格は積んでいいかも。持ってなかったり別にいらんと思うのなら耐ビ格4ずつでも十分 - 名無しさん (2025-08-26 20:03:41)
    • 個人的にはビームかな。ビギナ・ギナがいることも結構あるし、今はあんななF91といえど、ヴェスバーも刺さると結構痛い - 名無しさん (2025-08-27 03:13:03)
  • レベ1は火力が足りない上に、鈍足で強よろけまで飛んでくるから結構キツい。どいつもこいつも固すぎて射盛りしてんのにミサポのダメがあんまり通らねぇ - 名無しさん (2025-08-26 00:39:51)
    • 650は上澄みの数機が異常に突出してるからねぇ ミサイルも燃焼とかの方が重宝がられるし 運営的にLv1をそこそこのポジションにしようとしたらLv3が環境的にドハマりしたって感じなんじなのかな - 名無しさん (2025-08-26 11:56:06)
  • コイツがアホ強いなら強ZZもリミッター千切れ飛ぶ程強化してくれや - 名無しさん (2025-08-25 23:53:15)
  • こいつが2機いるとリス待ちに確実に拠点が破壊される。1機だけでも脅威だから自由にさせてはいけない - 名無しさん (2025-08-25 20:46:43)
  • 火力も取れない拠点破壊もしないダブゼくんは要らなーい。 - 名無しさん (2025-08-25 20:44:18)
    • 逆に火力取れなくてもokな機体があるなら教えて欲しい - 名無しさん (2025-08-25 23:58:31)
      • 壁的な立ち回りができる機体とかダギみたいに火力が極端に高いわけじゃないけど観測とセンサーとよろけ取り能力でがんばる子とか? - 名無しさん (2025-08-26 09:40:27)
      • ダメージゴミカスだったのに勝率平均のナラC - 名無しさん (2025-08-26 12:28:41)
  • 条件があるとはいえ蓄積耐性640はバグやろ…というかバイセンms形態時は蓄積どうなの? - 名無しさん (2025-08-25 16:42:58)
    • 変形補強+バイセンの組み合わせが悪さしてるっぽいんで、MS時はたぶん普通(130÷0.7で186相当)じゃねえかなあ - 名無しさん (2025-08-25 20:11:22)
    • 通常260がなんでバイセン乗るとそこまで跳ね上がるんだ… どういう式なんだ。っていうかこれ戦績でなかったらそのままになって拠点絶対破壊マシーンになるのか。 - 名無しさん (2025-08-25 20:34:37)
      • いくつか話題になってる木があるけどダメコン130、変形補強0.5倍、バイセン0.7倍が130÷0.5÷0.7の蓄積約371じゃなくて、-50%-30%で-80%→130÷0.2で蓄積650(推定)になってるんじゃないかって言われてる - 名無しさん (2025-08-25 23:01:49)
        • わかりやすくありがとう - 名無しさん (2025-08-25 23:05:54)
    • X1のフルチャ+αで止まってる気がするから普通だと思う - 名無しさん (2025-08-25 22:33:52)
      • バイセン非発動時は普通みたいだから、その時はHP半分切ってなかったのでは? - 名無しさん (2025-08-26 04:26:31)
  • Steam版で今の700にZZ出してもWゼロの鴨だからやめたほうが良いぞ、ちらほらいるけど最新強化もまだ来てないし - 名無しさん (2025-08-25 14:36:15)
    • ゼロ以外は等くゼロの鴨でゼロの名の下に平等だからそういうこと言うなら全機体に言わなきゃいけない。 - 名無しさん (2025-08-25 20:37:44)
    • PS版にWガンダムが来たら、一気に下火になるわけか。Lv2も実装されたら750でも同様になるのか。いずれ必ず来る未来だから、ZZに弱体調整なんて絶対にはいらないってことだね。てかWガンダムってそんなに強いのか - 名無しさん (2025-08-26 12:36:43)
      • 変形時のライフルとバルカン使えばZZlv3変形でも単機で300mから墜とせるぞ - 名無しさん (2025-08-27 05:36:28)
        • おっと今のZZは変形バイセンで650まで耐えるからバルカンライフル全部当ててもまだ足りないぞ、うん、やっぱこれバグだな - 名無しさん (2025-08-27 11:37:27)
  • 通常形態でもバイセン中は中々止まらないのにバルカン強くなったから前ブーしながらバルカン撃たれるだけで結構圧があるな - 名無しさん (2025-08-25 12:00:17)
  • ウェーブ勝ちとかの流れで拠点殴るのは良いけど、戦闘中に一人で抜け出していくのはやめてね。味方枚数不利で押し込まれてそのまま相手に拠点殴られてトータルマイナスだからね。 - 名無しさん (2025-08-24 21:03:34)
    • 技術的に勝てないと思ったから戦略的に敵の釣り出し、あわよくばそのまま拠点破壊って思考なのかな - 名無しさん (2025-08-25 08:13:02)
    • 死にかけなら選択肢に入れても良いかも。上手くいけば釣れるし - 名無しさん (2025-08-25 11:25:18)
  • ダメコン+変形補強+バイセンの蓄積軽減めっちゃ良いな。他機体でもダメコン1+ハイラム2+蓄積軽減付き緩衝材とかダメコン2+変形補強+ハイラム2とかダメコン3+変形補強+マニュ3とかに調整して、蓄積よろけ(ダウン)に必要な値を訳分かんなくしてほしい。 - 名無しさん (2025-08-24 20:16:42)
  • なんかバイセンと変形補強の蓄積軽減を乗算じゃなく加算で処理してるくさい?乗算なら約371%の所を加算で650%まで耐えてるっぽいけどこれって仕様なのかな? 他にこういう同系統効果が加算処理されてる例ってあったかな - 名無しさん (2025-08-24 19:17:51)
    • 650%も耐えれる? ビギナ視点でupされてる動画見てて600%も撃ち込んでないけど落ちてたけどなぁ 見えないところから同時に撃たれてたのかな - 名無しさん (2025-08-24 20:00:20)
      • 下にもあるけどデュエルでの検証動画でめちゃくちゃ耐えてるのあるんだよね - 名無しさん (2025-08-24 20:12:47)
    • その話見たけど、真贋自体がどうなんだろうね。懐疑的な人はギロスのマシでおっかけ回してたら落ちた派(これは俺も覚えがある)の人結構いるけど、同時にダブゼの変形ミサで真後ろから追っかけて撃ち続けて落ちなかったのも見た事あるから、現時点では更なる検証待ちかなと思う。加算処理に関してはなんかあるのかな…?あったらとしたら攻撃系も軽減系もイカれた効果発動してるはずの物があるからこれまでに話題になってるはずだけど、いかんせん明記されてないから何ともいえないよね。 - 名無しさん (2025-08-24 20:04:31)
      • バイセンと合わさったらおかしくなってるからその前なら260で落ちるし撃ってる途中でバイセン発動してもその前の蓄積が残ってるしで実戦じゃ完全な検証は難しいと思うよ - 名無しさん (2025-08-26 11:19:54)
    • 計算の都度小数点以下切り捨てするからだと思うけど、750は大よろけ持ちが少ないのもあってイキイキしてるね。 - 名無しさん (2025-08-24 23:47:42)
    • ZZのバイセン発動後の変形検証したよ。対面はザクⅢでノンチャBR(蓄積50%)×10発、その後続けて頭部ビーム(蓄積35%)当てて5発目でダウンしました。計算上640%までは耐えてる計算になりました。仕様かバグなのかはともかく、バイセン+変形状態からの被弾では浮沈艦ですね。 - 名無しさん (2025-08-25 04:13:45)
      • 検証感謝。ガチかよ名実共にGフォートレスじゃねえか…。 - 名無しさん (2025-08-25 09:54:34)
  • ボリューム層がどれだけダブゼを乗りこなしてか気になるところだな。操作難易度はクロボンの方が多少高そうだけど、フラップ持ちは過去にナーフされてるから割とみんな使いこなしてる訳だし - 名無しさん (2025-08-24 18:28:47)
    • 乗りこなすも何も挨拶代わりにゲロビ、基本は距離取って射撃を垂れ流し、近づかれたらバックバルカン、隙あらば変形射撃で焼き尽くすだけやぞ。誰でも手軽に20万ダメは出せる - 名無しさん (2025-08-24 18:56:22)
      • お手軽20万は流石に盛りすぎや。味方がしっかり前線支えてて、カットがあんまし飛んでこなかったら20万そこそこはいけるな。勿論射撃盛りの750でだけどね。低レート帯ならまた違うんだろうけどよく分からんな。 - 名無しさん (2025-08-25 00:47:56)
        • 急なレート - 名無しさん (2025-08-25 02:59:56)
        • レート云々は置いといて - 名無しさん (2025-08-25 08:28:28)
          • 誤送信、MAP把握や基本的な立ち回りが分かってれば扱い易いって事や。一方的に負けてる試合以外なら僅差で負けても20万は超える事が多いよ。 - 名無しさん (2025-08-25 08:38:36)
        • 硬すぎてx1、2からは相手にしたくないけど放置もできないっていう結構厄介な機体だと思うわ スキがあったら拠点めがけて飛んでいくしね - 名無しさん (2025-08-25 10:08:28)
  • 数年前「やーいやーい乙乙産廃ーww」現在「は?強すぎだろ!下方はよ!」って言われるようになって立派になったなぁ… - 名無しさん (2025-08-24 15:20:47)
    • 数年前どころか5年、8回の強化貰う1カ月前まで微妙だったんだよなあ - 名無しさん (2025-08-24 18:01:41)
    • 今回の強化後以外の期間はずっと産廃でした - 名無しさん (2025-08-24 18:36:57)
  • 仮に拠点特効が無くなっても、選択肢に入る? - 名無しさん (2025-08-24 13:24:28)
    • 硬いし武装もスキルも強いからぜんぜん出せる。特にA帯の人とかで下手な小型機出されるよりはこいつで射撃しててほしい - 名無しさん (2025-08-24 13:26:51)
    • 拠点破壊しつつ与ダメTOPが普通なんで、拠点破壊しなければ更に与ダメ伸ばせるな。無理な特攻でHP減る事もなくなるし - 名無しさん (2025-08-24 14:53:28)
    • 拠点を気にしなくて良くなるから、与ダメは爆上がりするのは間違いないですかね - 名無しさん (2025-08-25 07:15:54)
    • チームに1機ぐらいって選択肢には入るけど 拠点攻略って戦略兵器感は薄まるね - 名無しさん (2025-08-25 10:10:04)
  • 初期と違ってXが固定ダメの盾振るようになって耐格アップの旨味が生かせなくなってきたな。3000は痛い - 名無しさん (2025-08-24 12:35:15)
  • こいつ、バイセン+変形中のよろけ軽減が凄まじいんだってね。ツイッターで見たけど、サザビーの腹ビーフルヒット→ファンネル追従撃ちきり→ショットライフルフルヒット×2でようやく落ちてた。さすがに不具合なんじゃないかな - 名無しさん (2025-08-24 11:46:11)
  • 最近のこいつを止めるために、ザメルまで引っ張り出してくるプレイヤーを見た - 名無しさん (2025-08-24 04:00:31)
    • デカくて鈍足ってx2が歓喜しそう - 名無しさん (2025-08-24 10:04:15)
      • 750ならコス割れザメルしかおらんくね - 名無しさん (2025-08-24 17:07:17)
      • こっちの強襲がいなかったせいか誰もザメル見なくてさ、仕方なく行くんだけど、向こうの強よろけ弾ですぐ撃ち落とされる展開になったんだよね - 名無しさん (2025-08-26 19:59:16)
    • ミサポのひるみで何も出来なくなりそう - 名無しさん (2025-08-24 18:51:20)
  • 拠点破壊がお手軽すぎるから拠点への攻撃力は落としてほしいな。マジメに勝ちにいくなら編成に1機は入れないとって空気になるからやめてほしいわ - 名無しさん (2025-08-24 03:59:02)
  • 今までいくら弱かったとはいえ害悪に片足突っ込んでる。変形単騎じゃ止められねえ。 - 名無しさん (2025-08-23 22:22:54)
    • 1機2機論争は編成によるけど、2機で変形ミサイル特攻や1機変形1機MS状態、片方ミサイルもう片方ビームとか連係させると手、こちらも迎え撃つとき連係出来ないとあっと言う間に溶かされる。来週の調整結果楽しみでも有り恐いね。 - 名無しさん (2025-08-24 00:04:05)
    • いっせいので同時に展開したとき蓄積取り、バイセン発動時の対蓄積ではZZが有利な場面が多いし変形は基本奇襲で仕掛ける事が多いから自然と先手取られて追撃でも厄介なんよな - 名無しさん (2025-08-24 00:09:12)
    • 純粋な強さだけなら51くらいで収まりそうだけど拠点お手軽破壊でどれくらいの勝率が乗っかるか。 - 名無しさん (2025-08-24 02:03:59)
  • 650・750と1機居てくれたら拠点破壊を実行出来る。途中2割減らして、ラスト数十秒で壊さないと勝ち筋が無い中で他4人がその判断が出来ない中で、拠点籠りの枚数不利の中で落ちる覚悟で突っ込んだ味方ZZが7割近く拠点を減らして力尽きるも残りギリギリを削って逆転勝ち。感謝感謝。 - 名無しさん (2025-08-23 21:09:16)
    • 逆に4機ぐらいスコア勝ってる中で、最後味方がバラバラにリスで敵機が3人拠点に向かっていて、8割は残ってるから邪魔すれば良いだろうと拠点妨害リスしたらその内ZZが2機であっという間に削られた事もあったし、あの拠点破壊能力は最後まで油断ならねえ。 - 名無しさん (2025-08-23 21:12:56)
  • 700でも強くないか?射補がん盛りzzいいね - 名無しさん (2025-08-23 20:30:18)
  • 停止射撃のお陰でオバヒしててもよろけを誤魔化せるの地味に嬉しい。姿勢制御付きの超リーチ格闘も相まってワンチャン返り討ちも狙える - 名無しさん (2025-08-23 19:34:45)
  • 拠点破壊強いと紹介されたからか650で初動から単機拠点破壊に行く人増えた気がする - 名無しさん (2025-08-23 19:09:32)
    • マジで害悪すぎる、味方にどんだけ負担かけてるかわからんのかね - 名無しさん (2025-08-24 00:57:13)
  • ザクさんといいダブルゼータ作品だけ異常に強化されてる。 - 名無しさん (2025-08-23 18:46:35)
  • 750でZZ出す人いるけど2枚もいるか?6vs6ならまだしも5vs5だと2枚もいらない気がする - 名無しさん (2025-08-23 17:51:32)
    • 2機の火力で押し切れるから普通に強編成 - 名無しさん (2025-08-23 19:09:12)
    • 過剰火力だから要らない気がするだけで、普通に強い。 - 名無しさん (2025-08-23 19:25:11)
    • 他の3機次第じゃない?x1が3機ならやれるけどそれ以外の場合一気にきつくなると思う - 名無しさん (2025-08-23 19:27:42)
    • 近距離MAPなら一枚までが限度だな。二機以上になるとどっちかが食われる - 名無しさん (2025-08-24 00:28:01)
      • ZZ複数でキツイと感じたのは地下基地ぐらいだな、X1と比べて近接は不利だがダメージレースで負ける事ないわ。タイマンなら焙煎発動で返り討ち - 名無しさん (2025-08-24 13:20:16)
  • 今の環境だと初期ZZって450でも弱いんじゃないか - 名無しさん (2025-08-23 17:07:16)
  • コメントのあったZZの検証動画みてちょっと逆算してみたけど変形バイセン2中はよろけ値0.2で計算してるっぽい?(35×0.2=7で7×19=133でダメコン1分になる)ただどうして0.2で計算するような状態になってるのだけはわからん… - 名無しさん (2025-08-23 15:40:46)
    • 3割と5割で8割軽減なってるんだろか - 名無しさん (2025-08-24 00:40:09)
  • 750は必ず1機は入れとかないとダメだな リス合わせしてる間に拠点攻めって相手の防衛ラインを拠点まで押し戻す狙いもあるのでカウンター拠点攻めができない編成だと挽回が難しくなる - 名無しさん (2025-08-23 14:27:04)
  • Lv3のカスパって何が最適なんだろうか?覚醒で防御補正上がるとしても素の状態でオバチュ耐格・ビーム積みつつカンスト、後は射撃補正系積んでるんだけど。更に対面X1を想定すると新型耐格闘欲しいぐらいなんだが、覚醒でカンスト想定の方がいい感じなの? - 名無しさん (2025-08-23 10:37:24)
    • 耐格ビ4ずつ積んで後は足2と射撃盛り。ZZが落ちる時は味方が先に落ちてる前提で考えてガッツリ固くするってことはしないな - 名無しさん (2025-08-23 10:56:37)
      • 味方が先に落ちるのを前提とはしてるが、耐久盛りで覚醒直後のHPを確保したいのと脚部積まないのは折れたら可変特攻仕掛ければ良いかなと - 名無しさん (2025-08-23 12:00:18)
        • あんまり足折意識してる敵いないしね 脚部つけてないけど折れた事ないわ - 名無しさん (2025-08-23 14:24:12)
          • 脚緩衝材ないし変形時後ろから撃たれたりするとあっさり壊れるから付けてるわ - 赤枝 (2025-08-23 15:48:49)
            • 個人的には脚部壊されても変形強いし問題無いと思ってるんだけど、ダメージ軽減効果も有るから有りなのかな? - 名無しさん (2025-08-23 15:54:06)
  • 開幕拠点破壊にいく乙乙ガンダムマジで - 名無しさん (2025-08-22 23:42:36)
    • 爆弾爆破ならともかく兵装で開幕破壊はなぁ流石に - 名無しさん (2025-08-23 13:23:40)
    • 敵がリス合わせしてるタイミングこそ仕掛けるべきよな 相手側の足並み崩れやすい - 名無しさん (2025-08-23 14:23:07)
  • こいつほど敵にいると強いけれども自分が使うと弱く感じる機体はない。動かし方のコツとか知りたい。 - 名無しさん (2025-08-22 22:00:20)
    • 650なら微妙、それ以外ではひたすら自分の強みを押し付けられる距離で戦う感じかな?いくらカチカチ高火力とは言え、鈍重だからインファイトに持ち込まれるとサベ引っ掛けしか択が無くなる。あと変形はかなり止められにくいから、強引にミサイル擦りに行く勇気も必要かもしれない。 - 名無しさん (2025-08-22 23:04:36)
    • 停止姿勢制御があるからキャノンやハイメガは中距離以降なら積極的に使うのを意識する。近距離でも回避2にキャノンで読み合い拒否出来なくないし拡張装甲つけて強制冷却でOH時間短くしておけばごまかしてる間にスラ回復してるなんて状況も珍しくない。後は味方がよろけ取ってるのを見たらBRノンチャやミサイルで火力補助を積極的にしてあげる。変形ミサは拠点破壊能力高いので瀕死になったら敵拠点まで変形で突っ込んで落とされるの前提で拠点攻撃しにいくのは意識しておく。ここら辺かな。変形含めてやることない時間ないくらい射撃武装が優秀なので何もしない時間をいかに減らせるかが鍵 - 名無しさん (2025-08-23 03:59:12)
    • ヘイトが切れてる時は変形射撃。遠距離射撃戦はノンチャ×2 or フルチャ→キャノン→ミサイル。近距離戦はバルカンと生N下。N格は右斜め前方に対してインチキな攻撃判定があるので間合いを覚える - 名無しさん (2025-08-23 09:03:02)
    • どのlvの話してるかわかんない コスト帯によって味方や対面する相手が変わるからそこハッキリさせとかないとなんとも言いようがない - 名無しさん (2025-08-23 09:03:15)
  • フラップ機体との操作の兼ね合いで変形機はL2下降、×ジャンプ、フラップはその逆にしてるんだけど、変形状態ならジャンプで減速させてくれたらこんなめんどいことしなくて済むんだけどなって思ってる - 名無しさん (2025-08-22 20:29:04)
  • ヘビアマやオバチュ装甲配布されたので、何か積んだ方がいいかな?今は射撃とスラ盛りして耐格だけ60にしてる - 名無しさん (2025-08-22 18:33:08)
  • 拠点攻める時の武装回しって何が良いと思う? - 名無しさん (2025-08-22 12:46:58)
    • 変形ミサ→通常ミサの繰り返し一択。変形ミサを最速で回す事だけ考えればいい。 - 名無しさん (2025-08-22 13:52:19)
    • 変形ミサ→変形解除ノンチャ✖️2→通常ミサ→変形ミサ - 名無しさん (2025-08-22 14:08:20)
      • ノンチャも地味に削れる火力あるから変形解除ついでに2発打っておくとちょうどいい - 赤枝 (2025-08-22 14:11:40)
    • 変形ミサ全マガ→WBRノンチャ→キャノン→WBRノンチャ→MSミサの繰り返し - 名無しさん (2025-08-22 14:45:29)
  • え?何これ?変形めちゃくちゃ強くなってる???強化されたの? - 名無し (2025-08-22 05:44:08)
    • この「コメント欄」のすぐ上に「アップデート履歴」があってそこから見れるよ - 名無しさん (2025-08-22 08:50:35)
      • なんかいっぱい項目ある! - 名無し (2025-08-22 09:24:38)
  • メインからキャノン継続するだけで小型機が半分削れて気持ちいい - 名無しさん (2025-08-21 20:03:04)
  • マジで750はZZ居ないチームが負けてない? LV3ZZ持ってないから味方に出してもらうしかないけどチームにZZ居なかったら出撃したくない - 名無しさん (2025-08-21 20:00:41)
    • 今の750はダブゼ無しで勝つにはMS戦で圧勝して抑え込まないといけないからね、拮抗してたらちょっとの隙にZZに拠点ぶっ壊されて終わる - 名無しさん (2025-08-21 22:01:10)
    • 固くて火力がダンチだからダメージレースで勝ちやすいからかな? - 名無しさん (2025-08-21 22:02:07)
    • あんなに情けないMSだったのに今じゃ750の拠点破壊モンスターとして引っ張りだこだからな。一家に一台欲しい存在よ - 名無しさん (2025-08-22 14:02:52)
    • 拠点ポイント以上圧倒しないと負けるからそれであってるよ - 名無しさん (2025-08-22 14:35:03)
  • 何度も出た話題だったらごめんだけど、Lv3、変形+バイセン中は蓄積80%カットだから650%まで耐えるって認識でok? - 名無しさん (2025-08-21 17:20:13)
    • いや、372%だよ、(食らう蓄積)×0.7×0.5だから - 名無しさん (2025-08-21 18:53:34)
    • xで検証上がってたけど、バイセン2の変形中は665%で止まってた リンク貼るの躊躇われるから「zzの変形」で検索してみてほしい - 名無しさん (2025-08-22 12:55:03)
      • ナン - 名無しさん (2025-08-22 12:55:31)
      • 誤送信しちゃった このポスト主がツリーで色々考察とかあげてるから見てみてほしい 俺は引用してるだけだから申し訳ないけど説明できん - 名無しさん (2025-08-22 12:57:27)
      • デュエルで検証してるならマジっぽい?750だと割と落とせてるから実感ないけどこれもっと条件増やして調べてみたいな - 名無しさん (2025-08-22 15:20:22)
      • 検証してみたけど、レベル1でも600%は耐えてたわ。 - 名無しさん (2025-08-22 23:53:02)
        • 蓄積600以上耐えるって、実戦じゃ蓄積で落とすの無理では?実質タックル、強よろけ、ダウン属性で止めるしか無いからほとんどの機体が詰んでね? - 名無しさん (2025-08-23 12:27:23)
          • 非常に強力なのは確かなんだけど、実戦でバイセン状態かつHPに余裕のある状態を常に出せるわけじゃないので・・・ - 名無しさん (2025-08-23 17:27:13)
    • xの検証だとバイセン2(ZZlv3だとバイセン3)でやってるんでZZはレベル3じゃなくてもいいんじゃね - 名無しさん (2025-08-22 22:11:04)
  • ユマゲルや素ガンやfbと同じく多すぎてもダメってなんでわからないかなぁ、勝つ気無いならクイックやカスマ行けばいいのに - 名無しさん (2025-08-21 16:02:58)
    • この理論割と見るけどクイマは当然、機体自由とか練習とか勝敗不問系の明記がされてない限りカスマですら普通に迷惑ノーマナーだから…これがどういうゲームって「チーム組んで勝ちを目指す」ゲームなんやぞ?絶対意地でも乗りたいなら部屋立てろっていう - 名無しさん (2025-08-21 16:24:39)
      • これしか持ってないって場合もあるでな。まぁそもそも機体無いならそのコストは避けるべきって話ではあるが - 名無しさん (2025-08-21 17:27:08)
      • 気味の悪い理屈を他人に押し付けるな - 名無しさん (2025-08-22 13:26:17)
      • クイマやカスマで編成ソムリエいるのなんだかな。クイマやカスマですら負けると他責チャットするやつとか社会でやっていけるのか?と思うわ。 - 名無しさん (2025-08-22 15:48:16)
  • 750支援のビギナギナ来たけどまだ全然行けそうやな - 名無しさん (2025-08-21 15:03:22)
    • 対面X1へってx2増えるならありがたいのでな。自陣にも言えることだから気をつける必要はあるが - 名無しさん (2025-08-21 15:15:03)
  • 強いけどその分地雷も増えてるから普通ぐらいの戦績に落ち着きそう - 名無しさん (2025-08-21 13:18:09)
  • レベル3復刻してください!レベル3復刻してください! - 名無しさん (2025-08-21 03:01:05)
    • 出たけど味方運が最高に終わってて拡張まだだからまだ様子見 - 名無しさん (2025-08-21 19:21:21)
  • 騒いでいる割には、乗ってる奴見かけないし、拠点狙いに行く奴も少ないのよね。鈍足デブって事を忘れてフルボッコにされてるのかしら - 名無しさん (2025-08-21 00:45:11)
    • S帯750だとだいたい一機は入ってるぞ - 名無しさん (2025-08-21 02:41:38)
    • 変形して飛び回るコイツを楽にボコれる機体がほぼおらんから750でも脅威なんだが - 名無しさん (2025-08-21 08:26:05)
    • 650と700は少ないかもな。750は敵味方に最低1機は必ずいるレベル。そもそもダメコンのおかげで止まることも減ったし変形多用するようになってるから鈍足要素が気にならん - 名無しさん (2025-08-21 09:01:12)
    • SフラとS−を行ったり来たりしてる勢だけど1試合に1機はほぼ必ず見かけるな。2〜3機いることも普通にあるし。 - 名無しさん (2025-08-21 10:29:24)
  • 750のヘイトがえぐすぎてここから火力だけ残して戦績下がって行きそう - 名無しさん (2025-08-20 21:17:56)
    • ヘイト高いなら射撃メインで距離とってみたら? そもそもタンク役もこなせる高耐久だからヘイト取ってるなら一昔前のナイチンゲール理論でむしろ勝ちに貢献しそう - 名無しさん (2025-08-21 00:29:40)
      • 北極運用で一機だけだと親の仇かよってぐらい3機ぐらい群がってきた、放置したら拠点がやばいから逆の立場だったら先に落としたいのは分かるけどさ - 名無しさん (2025-08-21 07:48:44)
  • 射撃拡張5を手に入れたおかげでバイセン時カンスト108の射補を手に入れたぞ。あ~~~敵機の溶ける音~ - 名無しさん (2025-08-20 18:21:44)
  • 750だと優勢にしてZZを拠点に届けるゲームになってるな、阻止したら勝てるから正にキーマン - 名無しさん (2025-08-20 17:35:42)
  • なんか体感で強くなりすぎじゃない?対面する俺が下手なだけってのもあるけど - 名無しさん (2025-08-20 15:23:27)
  • 700汎用で出すとしたらサザビーとどっちになるんやろ、ダギイルスば持ってないから許してくれ - 名無しさん (2025-08-20 10:57:20)
    • 編成と味方次第だけどサザビー使えるならサザビーのが安定感いいよ 700コスだとZZ自体は1人で戦況覆すような起点作りづらいんで - 名無しさん (2025-08-20 11:17:16)
    • ZZは基本1機いればいいので誰も乗ってないならZZ、誰かが選んでるならサザビーかな。蓄積取り能力自体は低くないとは言えZZの強みを活かすなら近距離戦より中距離戦なので複数いると前線がきつくなりやすいしミサイルをいかに当てれるかもあるからサザみたいに積極的に敵を寝かせてくれる機体がいてこそなので - 名無しさん (2025-08-20 11:19:49)
    • 拠点破壊のためにZZは1機欲しい それ以上はマップ次第 - 名無しさん (2025-08-20 12:18:59)
    • サザビーとZZは全然違う戦い方の機体です。両方居た方が良いです。チームにどちらか片方だけと言うのなら、拠点破壊が容易なZZに軍配が上がるかも - 名無しさん (2025-08-20 13:02:10)
    • 基本はサザでいいと思うけど、最近の環境は700でもガチると拠点火力低くなりがちだから、そういう編成になったらzzピックした方がいい。 - 名無しさん (2025-08-20 14:31:36)
    • どちらか一機ならZZ、サザビーは単純に戦力だから他でも代わりはできるけどこの拠点破壊力は他では代用できないから - 名無しさん (2025-08-20 15:02:23)
    • サザビーは止める感じでZZは止まってるのを溶かすイメージ - 名無しさん (2025-08-20 17:59:13)
  • 編成抜け後向こうに確実にZZが居るのに、コッチに居ないとお願いだから誰かZZ乗ってくださいって血涙を流してる強襲支援の時 - 名無しさん (2025-08-20 09:53:35)
  • 650が1番微妙だな それでもある程度パワー感じるのはさすがだけど、環境機には後一歩及ばん感じある 700以上からはガチだな 対面してても火力高すぎて結構圧ある - 名無しさん (2025-08-20 09:42:28)
    • やっぱ対面になにがいるかだからなぁ、現状700以上は割と緩衝材ない紙装甲な新機体が出てきやすいのが追い風 - 名無しさん (2025-08-20 11:04:42)
  • もう65以上はZZ居ないチームの勝率めちゃくちゃ低くなるだろ。拠点爆破しないの舐めプ。拠点削りに行かない馬鹿ZZにめちゃくちゃ腹立つ笑チームに居なかったら爆破以上の点差で勝たないとって覚悟して出撃しないと - 名無しさん (2025-08-20 07:27:03)
    • ほんとにフリーの時は拠点破壊行って欲しいよね。何のためにこの機体乗ってんのさっていうw - 名無しさん (2025-08-20 08:01:26)
    • でも最近はZZ拠点攻撃を妨害する意識強くてやりにくくはなって来てる、いい感じに拠点近くに来たから行こうとしたら目の色変えて追いかけて来るし相手が皆拠点リスポンして4分の1位しか削れないで爆散した - 名無しさん (2025-08-20 09:35:09)
      • とはいえ皆ZZを見てるってことはその間他の味方はフリーになるからねえ 結局ZZに拠点殴られてる時点で対面は不利背負わされる バトオペのゲーム性を若干破壊してる気がしなくも無い - 名無しさん (2025-08-20 09:44:21)
      • ポイント勝ってる状況ならそれ出来るだけでOKじゃないかな。北極でもなければ劣勢状況で拠点リスって基本悪手だし、破壊しにいくの見て2機以上釣れたなら枚数有利で点差広げやすくなるしで - 名無しさん (2025-08-20 09:47:58)
    • 65は耐久盛ると火力盛りにくいから、Lv3ほど拠点破壊は早くないので… - 名無しさん (2025-08-20 09:44:04)
  • 750の星4初支援機であろうビギナギナがデブを瞬殺するくらいの馬鹿火力機体になるんだろうな… - 名無しさん (2025-08-20 00:57:06)
    • ZZ「デブって...俺のこと?」 - 名無しさん (2025-08-20 01:03:24)
      • そうだが?流石に乙乙なんてもう呼べんしな - 名無しさん (2025-08-20 02:01:29)
        • ランドセルや肩とか膝の突起がでっかいだけで本体は案外スリムなんだぜ - 名無しさん (2025-08-21 00:39:56)
  • 750で拠点を攻めるチャットして付いてきたHP満タンのZZが居りて拠爆仕掛けに行った。久々に笑わせてもらったwZZで拠点破壊とか知らん人は知らんのやなぁ - 名無しさん (2025-08-20 00:38:27)
    • こんどは拠点にミサイル撃たずにバルカンをお見舞いするZZに遭遇w一日でこんな逸材に二人も出会うとは思わなかった。 - 名無しさん (2025-08-20 20:42:28)
  • 750からデブは失せろよw毎試合毎試合30秒足らずで拠点爆破されて逆転負けでクソつまらねぇ - 名無しさん (2025-08-20 00:21:57)
  • みんな的にlv1はどうよ?プロトサイコがちょっと怖いが…… - 名無しさん (2025-08-19 21:44:00)
    • なし - 名無しさん (2025-08-19 22:30:04)
    • 陸Zにはハイメガカスダメにされるしプロサイは重いしで無理でした - 名無しさん (2025-08-20 00:42:52)
    • 1機いる分には別に - 名無しさん (2025-08-20 01:32:07)
    • 陸Zプロサイの領域には及ばんけど一機なら別に全然アリ 複数は流石に - 名無しさん (2025-08-20 09:45:24)
    • 1機は入れたほうが良い。拡張装甲5のPPGや陸Zをシステム発動前から火力集中で一気に削るには味方の邪魔になりにくくて火力の高いZZは有りだ - 名無しさん (2025-08-20 16:31:01)
    • すまんフル陸Zでよくね?で終わり 65汎用は課金機体以外使えん - 名無しさん (2025-08-20 18:16:51)
  • こいつ乗って拠点破壊単騎で出来ないやつなんなん?1人でも破壊する気概を持てよ、相応のスペックあるんだからさ - 名無しさん (2025-08-19 21:27:07)
    • 愚痴板いこうねー - 名無しさん (2025-08-19 21:34:17)
  • 最悪拠点破壊能力だけはいじられても仕方ないかなとは思う、そうなったらそうなったで拠点破壊とかいう作業しなくて済むから気楽だし、今だとZZ乗ってやれそうならやらないとダメまであるし - 名無しさん (2025-08-19 19:03:17)
  • 750で拡張対格と新型対格積んでバイセン込み対格80にしてるけどマジで硬すぎておもろい 強襲相手とかだと下格貰っても3桁しかダメージ通らない時ある - 名無しさん (2025-08-19 12:55:37)
    • X1改は緩衝材無視だけで耐性は無視できないからかなり生存率高いだろうなそれ。耐性7割無視とかいう狂ったのが出ない限り安定しそう。 - 名無しさん (2025-08-19 15:56:07)
  • 750は持ってないけど、700は使ってて快適寄り。久しぶりに与ダメ20万出せたから嬉しかった。 - 名無しさん (2025-08-19 11:05:32)
    • むしろ今は穴場じゃないかな。65も75も対実盛るのが必須になりつつある中で、70は環境的に対ビ対格盛ってる人が多そう。HPが多い機体ばかりだから与ダメ出しやすいし - 名無しさん (2025-08-19 11:18:46)
      • Ξ、ベルガ、Gドアが実弾持ちだから700で実弾盛らないってのもあんまりないと思うけどなぁ - 名無しさん (2025-08-21 00:43:41)
    • 700快適なのはわかる、650は対面環境機が固すぎるバケモン揃いだからイマイチ結果出ないわ - 名無しさん (2025-08-19 11:54:19)
      • 焙煎ミサイルを擦るしかない - 名無しさん (2025-08-19 23:24:25)
  • 脚部緩衝材ってマストですかね?新型耐ビ+燃焼効率+拡張装甲5前提で組むと入れる余地がないです… - 名無しさん (2025-08-19 10:04:27)
    • 個人的にはいらない派。というのも足折れても変形状態が強いから変形メインで立ち回れば問題ないし相手としても足折れてるからって放置したら変形ミサで拠点破壊されるの分かってるから全力で落としにくるので - 名無しさん (2025-08-19 10:11:07)
    • 入れてもいいけどマストではないかなぁ、確かに載せれるなら載せたいけど、他のカスパの方が優先度高いと思う。最悪折れたとしても変形で戦えるし。 - 名無しさん (2025-08-19 10:12:34)
    • マストかはともかく積んでる。緩衝材無いし、変形時に後ろから撃たれたら壊れやすいからあまり膝つきたく無い - 名無しさん (2025-08-19 10:24:00)
    • 一説によると腕の緩衝材が吸うから脚積まなくてもよいというものもある - 名無しさん (2025-08-21 02:47:43)
  • 650と750の評価はめっちゃ聞くけど700はどうなんでしょう?サザビーでええやろってなるんだろうか - 名無しさん (2025-08-19 08:28:21)
    • 。無難に強いって感じだけど750ほどやりたい放題ってわけではない - 名無しさん (2025-08-19 09:35:25)
      • なるほど、コレ以降の投稿も見てましたけどとりあえずは味方編成のバランス考えて乗れそうなら出してみます 最近ずっとサザビーばっかで少々食傷気味で... - 木主 (2025-08-20 13:33:47)
  • 650コストより750コストの方が強いて中々珍しい現象起きてるな - 名無しさん (2025-08-19 07:12:16)
  • 拠点攻撃は無礼だってオペハマーンが言ってるからやめようねジュドー - 名無しさん (2025-08-18 21:39:47)
    • 存在そのものが鬱陶しい相手が嫌がる事なんて喜んでやるだろ…w - 名無しさん (2025-08-19 00:16:05)
  • フラップが苦手で嫌いな自分はこれで75やってけそうだわ - 名無しさん (2025-08-18 20:45:46)
  • サザビーに耐実盛ってなかったんだけど、こいつに撃たれてとんでもない目にあった - 名無しさん (2025-08-18 18:58:06)
  • 不快の権化 - 名無しさん (2025-08-18 16:24:36)
    • 小型MS共が柔すぎるのが悪い - 名無しさん (2025-08-18 17:14:30)
    • X1改にムチと格闘でボコられてる時のHPの減り方見たらお互い様って思わなくもない - 名無しさん (2025-08-18 18:52:56)
      • 強化格闘も排泄物だが鞭のダメージアップも連撃もダウンも全て存在が不快だわってなる - 名無しさん (2025-08-18 23:10:59)
  • カスパどうしてますか?装甲系は控えめにして攻撃補正系盛るのが良いんですかね。 - 名無しさん (2025-08-18 11:57:18)
    • 攻撃もバイセンでモリッと上がるからねぇ 特に格闘 自分はバイセン前でもダメ軽減できるように装甲盛ってるわ 長生きできる方が良いと思うので - 名無しさん (2025-08-18 12:06:20)
    • 圧倒的装甲! 殴られまくる前提が一番強い。殴られまくっても大丈夫がゆえに、強引に突っ込める。突っ込んで落とされなかったら火力出せるし、落とされてボコられても大丈夫。突っ込んですぐシぬ装甲だったら日和って突っ込めなくなる - 名無しさん (2025-08-18 12:23:44)
      • 突っ込んでくれるなら嬉しいけど、一生高台にいる奴と半々くらいかな - 名無しさん (2025-08-18 21:08:35)
        • 火力しか考えない人は脆いから、絶対に有利な状況じゃないと突っ込まないからね。だから装甲一択 - 名無しさん (2025-08-19 10:00:59)
    • バイセンで上がるって言ってもバイセンだけで補正カンストするわけじゃないから自分は各装甲38程度までは盛ってるかな。700は持ってれば新型耐ビー、750は新型耐格積んでバイセン後の補正アップを無駄にしないようにしてる。拡張装甲ならそうした上で多少射撃補正も盛れるから個人的にはオススメ - 名無しさん (2025-08-18 12:43:37)
    • クロボンの格闘が痛いからバイセン前から対格60にしている。なお、新型対格 - 名無しさん (2025-08-18 14:06:04)
      • は持っていない - 名無しさん (2025-08-18 14:06:24)
    • 新型耐格に耐格4に拡張耐格5つけて68の耐ビー5つけて50、実弾盛ってないけど焙煎発動したら素で46いくし強化したら実弾も50いくからなぁ。あとはそこにオバチュ射撃と持ってたら特殊強化(射撃)とかつけて火力と硬さ両立してるぞ。格闘は素で武器火力と補正イカれてるからやるなら射撃盛りでええんでない? - 名無しさん (2025-08-18 16:25:18)
    • カスパ、というか結局拡張攻撃引くか拡張装甲引くかだと思う。拡張攻撃でスラ増し+対格積むか、拡張装甲でクイロ・強制冷却・旋回積みするか。装甲のほうが相性の良いパーツは多いと思うけど許容範囲じゃねーかなぁ。 - 名無しさん (2025-08-18 21:54:57)
  • 爆風が強化されてるから変形ミサがへんなまくり方でも当てられるのインチキ臭え - 名無しさん (2025-08-18 11:19:17)
  • 強化された当初はバルカンに喜んでたのに今はミサイルの話題ばっかや - 名無しさん (2025-08-18 09:43:43)
    • 拠点破壊がね、、、 - 名無しさん (2025-08-18 10:09:48)
      • 雑に変形ミサ>BR>ラムアタで支援機にもダメかなり入る - 名無しさん (2025-08-18 16:14:09)
  • マスドラと鉱山は拠点まで遠そうに見えて高コストなだけあって機動力あるから結構な頻度で破壊されてる印象 - 名無しさん (2025-08-17 22:30:30)
    • 可変すれば直線で移動できるしバイセン後はスラ消費45−50%になるから息継ぎなしでひとっ飛び さらにダメコンと変形補強もあるので叩き落とされる恐れも少ない - 名無しさん (2025-08-18 12:12:18)
      • 変形機構もこの前ので付いたから、変形中の燃費はデルタカイレベルにすごいよ - 名無しさん (2025-08-18 13:18:37)
  • 最初は全部の兵装が微妙だった機体が今では全武装強い機体に… ZZってなんてパワーなんでしょ! - 名無しさん (2025-08-17 13:16:35)
  • 今まで散々バカにされてた分そこら中で繁殖して猛威を奮ってる地獄や変形形態が硬すぎて堕ちないのが辛いってもんじゃない - 名無しさん (2025-08-17 03:25:27)
    • 今まで弱すぎて使われもしなくてデータ取れずずっと放置されてて強化されて少し使用率増えてみれば、全く足りずあまりの弱さにすぐに再強化。環境入りまでまるまる5年。みんな使いたかったんだなって。 - 名無しさん (2025-08-17 12:19:58)
  • どんどんインフレでチープになってるけどこいつはその象徴 - 名無しさん (2025-08-16 16:31:30)
  • Ξの時もだけど北極はもう拠点やられる前提でいたほうがいい。拠点破壊できるこいつみたいに機体用意してないと普通に逆転負けする。 - 名無しさん (2025-08-16 13:59:22)
    • うん嫌って程実感してるしれっとデブが戦線抜けて拠点に張り付いてけし飛ばされることしかない - 名無しさん (2025-08-16 16:42:37)
      • 変形ミサ1マガで拠点半分もっていくからなぁ。とりあえず片道切符でミサイル叩き込みに行っていいからなんと恐ろしいことか - 名無しさん (2025-08-16 16:48:05)
    • 負けてるとこからこいつ2機が拠点突っ込んでって20秒くらいで拠点逝って勝って草。 - 名無しさん (2025-08-16 19:33:14)
  • せめて拠点攻撃力だけ下げてくれ1体で短時間に拠点半分削るの頭おかしい - 名無しさん (2025-08-16 13:28:51)
  • なんかやたら開幕拠点攻撃推しいるけどそれ実際勝率どの程度だとかんじてるんだろうか。仮にお互い同レベルだとして開幕不利→味方不利でwave負け→自分だけ生き残ってリスズレ→その間に相手は多数で拠点殴れる でMS戦で負けたうえで拠点殴りも不利、良くて五分になるとしかおもえんのだが - 名無しさん (2025-08-16 09:16:17)
    • むしろ開幕はちゃんと当たってそれから幾らでも拠点攻撃する隙はあるんだから合間で良いと思うけどな、残り2分迄にミリ残しにすれば良いんだから、WAVE制したら次までに半壊にする事もできるし - 名無しさん (2025-08-16 09:32:18)
    • 相手もZZがいたらwave負けして悠々と拠点削られるだけだから基本不利でしかない。全機ZZで拠点秒で壊すとかだったら違うんじゃん、知らんけど - 名無しさん (2025-08-16 12:37:30)
    • 戦法としては無し、開幕拠爆と同じで相手が釣られたら多少有利取れるけどあくまでお願いでしかないし、破壊するにしてもたまに削っておくか2分切ってから始めてもいい、それだけ火力がある。拠点と全機1落ち分が同じだから拠点割ってる間に味方が全滅なんてしてしまったら結局同点+相手にはまだ拠点破壊が残ってる状態になる。 ただそれで行けてしまうような場合があるのも事実、総合的に各下にしか通用しない - 名無しさん (2025-08-16 12:45:21)
    • 初動で爆撃は枚数不利になるから論外として瀕死の状態で拠点まで飛んで行って爆撃してる分にはありかなって思う - 名無しさん (2025-08-16 22:20:36)
  • お願い生格闘がめちゃくちゃ当たる。サーベル持ってダウンしたときが一番良くわかるけどこのリーチ馬鹿だわ - 名無しさん (2025-08-16 09:10:16)
    • 前回の強化でNやたら伸びた気がするけど前からこうだったかね。 - 名無しさん (2025-08-16 11:57:14)
      • 750だと相手のクロボンがスピード早い分引っ掛けやすくなってる気はする。あとはまぁ前に出やすくなったからN格が活きるシーンが増えただけかもしれない - 名無しさん (2025-08-16 13:37:07)
  • 火力差拠点火力差で確実に負けるからどのコストも最低1機は必須 - 名無しさん (2025-08-16 00:38:36)
    • いないとms戦で圧勝しないと勝てないからね。いなくても勝てる確率高いマップは、拠点が極端に遠いマップくらいだと思うわ。 - 名無しさん (2025-08-16 03:14:45)
  • 敵のダブゼは頑なに拠点攻撃に行くのに味方に来るダブゼは北極であっても頑なに拠点攻撃しないのなーぜなーぜ? - 名無しさん (2025-08-15 23:16:36)
    • 味方が弱くて拠点攻撃に行く暇もないんじゃろ - 名無しさん (2025-08-15 23:34:12)
      • 火に油を注ぐのはやめときなされ。あんまり悪い木枝をたてるとレゾナンスのコクピットに縛りつけちゃうぞ☆ - 名無しさん (2025-08-15 23:39:02)
        • せめてダブルビームライフルのコクピットに乗せてやってくれ - 名無しさん (2025-08-16 09:33:51)
    • マジレスするならZZが強いって言われたから使ったけど使い方わかってないのよく見る、今まで散々弱い弱い言われてたからこれまで触って来なかったようなのがいきなり使い始めたからだろう - 名無しさん (2025-08-16 00:53:08)
  • 極めれば大体どのマップでも使えるポテンシャルあるな。はじめたての初心者はとりあえずZZの練習すればレート上がると思う。変形ミサイルが強いからそれをこすり倒せばいい - 名無しさん (2025-08-15 17:17:51)
    • 射撃は手数も射程も火力も火力もある 格闘は1種かつ中判定だけどリーチで有利取れるのとバイセンで火力upするので どのマップでも仕事できるのよな ただ最新機のフラップ絡めた立体機動には簡単に頭上取られるのでそこはよく理解しておくべきかな - 名無しさん (2025-08-15 21:44:14)
  • 開幕にさっさとミディア削りすれば敵を数対釣れるだろうからこの機体チョイスしたらミディア削りをきちんとやって欲しい - 名無しさん (2025-08-15 13:30:46)
    • 味方群がるX1をハイメガで撃ち抜くの気持ち良すぎるから嫌です。なんだかんだ拠点は余裕で壊せるから、そこまで意識しなくても良い - 名無しさん (2025-08-15 14:25:05)
    • 開幕有利になる事も大事だから2分前までにミリ残ししておこう位で良いでしょ、2マガジンもあればできるんだし - 名無しさん (2025-08-15 14:50:53)
    • 開幕拠爆とおなじ思考じゃん、釣れるだろうからで釣れなかったらどうすんのさ、すぐに削れてくんだしウェーブ勝ってからで良いんじゃないの、釣れたら釣れたで中途半端にしか削れないし逃げれなきゃ落とされるぞ。 - 名無しさん (2025-08-15 14:52:38)
    • 開幕枚数不利作ってどうしたいねんってなるやろ。それやるなら初動である程度有利取ってからじゃないとただのトレードにしかならんで - 名無しさん (2025-08-15 15:00:51)
    • 相手も同じことできて、相手は全員前線に出てきて枚数有利とられたらどうすんの?相手にZZいたら味方壊滅後に同じことされるだけだぞ? - 名無しさん (2025-08-15 17:05:58)
    • (課金カスパや拡張で射撃補正を盛りまくった上で)レベル1だとMS変形どちらのミサイルも撃ち尽くして往復3回、レベル2だと往復2回は必要なんだよ。要は時間が掛かりすぎる。だからレベル3のZZ以外は敵チームに圧勝できるくらい自チームが強くないと拠点爆撃に行く必要はないね。それより味方と連携して敵機を落としていく方が効果的 - 名無しさん (2025-08-15 17:08:26)
    • これは極端にしてもzz使うなら絶対拠点は割ってほしい、するしないで勝率全然違う - 名無しさん (2025-08-15 17:58:53)
    • 拠点が近い北極でも初動は味方と足並み合わせてMS攻撃した方が良いぞ。枚数不利でその後孤立したZZがやられたら相手のターンや - 名無しさん (2025-08-15 21:39:14)
    • これはアレでしょ?俺もよくやるけど北極の話で、開幕ミデアにミサイル撃ちながら突っ込んで、そのまま奥のトンネルに行くと複数釣れることがあって、その間味方が枚数有利になるよってことでしょ?敵に撃ち落とされるまでミデアを攻撃しろってことじゃないよね? - フォローもしんどいねん (2025-08-16 09:35:48)
  • 格闘、ビーム、実弾全てが実用レベルで強くて隙がないな。 - 名無しさん (2025-08-15 12:59:49)
  • 拠点破壊性能だけ落としてくれたらあとは文句ないからさ。 - 名無しさん (2025-08-15 10:18:47)
  • こいつの拠点破壊早すぎてやられるとほんとつまんねーな - 名無しさん (2025-08-15 10:12:44)
  • レベル3のカスパってどうすれば良いですか?課金カスパはリサ落ちした物とヘビーアーマーしか持ってないです - 名無しさん (2025-08-15 04:01:35)
  • 750コスは敵にそこそこ動ける支援がいるとクッソキツい時があるから、つよつよ支援が実装されたら出番なくなるかも。デブ汎用で無防備な変形使わないと与ダメ出せない機体なんて格好の的だからな - 名無しさん (2025-08-15 01:32:15)
    • 支援いたらそれはそれでX2が頑張ってくれるように動くしかないのでな。X1のヘイトをこっちに向かせるために正面から攻めてフルコン受けるぐらいのつもりでX2へのヘイト散らせばあとはX2が支援やってくれるよ - 名無しさん (2025-08-15 01:45:05)
      • そうだよな、支援が強くなったらX2が出張ってくるようになるし、キツくなるけど役割がなくなる訳じゃ無さそうではある。 まあ支援が拠点でも壊せるからピック率は下がりそうだけど。 - 名無しさん (2025-08-16 03:26:05)
  • 750なら5人なら1機、6人なら2機までが一番動きやすいと思う、5でも対面に2機いることもザラにあるけど安定はしない印象 - 名無しさん (2025-08-14 23:31:27)
  • Lv1で複合フレームAとコンポジ乗っけたうえで拡張装甲込みの全体性50行けるのええなぁ、バイセンで防御補正腐るとは言えど半分近くでちゃんと発動出来るようになって底上げされた火力しっかり活かせるの凄い - 名無しさん (2025-08-14 22:35:50)
  • 今後どんな機体が来ても75は変形ZZに「よろしくニキーwww」されそうなのなんとかなんねぇのか - 名無しさん (2025-08-14 17:48:21)
    • 持ってないから対面してる感想だけど、75だけは戦績出過ぎるんじゃないかと思うわ。射線通るとこでダウンしたら半壊じゃすまないし、単騎で拠点壊せるし流石にやりすぎてる気がする - 名無しさん (2025-08-14 18:15:25)
      • 持ってるし良く乗るけどやり過ぎた感は否めない。ただ他の枝の言うようにZZオンリーで編成成立する訳でもなく、そこから言えばこんなもん感はあるね 。対面不快度は間違いなくトップなんじゃないかな?だからまた埋もれるまで不快をバラ撒き続けるね♡ - 名無しさん (2025-08-14 22:37:52)
    • でも結局は横槍でしかないから味方押されてたらボコられるだけやろ - 名無しさん (2025-08-14 20:48:12)
    • こういうとアレだけど750にちゃんとした火力支援機が出ると埋もれる可能性は高いと思うよ?自衛できる火力機…観測無し4号みたいなポジションで息をし続ける可能性は有るけどさ - 名無しさん (2025-08-15 00:53:14)
  • とりあえずZZ乗ってたら前半の内に拠点の9割削っておこう!40秒もあればいけるから - 名無しさん (2025-08-14 16:03:00)
  • マジで怖い。変形止まらんしミサで拠点溶けるし… - 名無しさん (2025-08-14 13:02:01)
  • 地味に素で4000近くの威力のサーベル持ってるのもおもろい  - 名無しさん (2025-08-14 08:43:49)
  • LV3ばかり話題だけどLV1と2も普通に強いよねこれ… 強襲乗ってるとイカれた火力と蓄積に怯えますよ 変形落ちないし - 名無しさん (2025-08-14 08:08:19)
    • ZZ「怖いか? 最弱と蔑んでいたこの俺の力が」 - 名無しさん (2025-08-14 08:18:45)
  • マイナー機体死んでも使わない捻くれ者の自分、ガンダムやZZが復権して死ぬほど嬉しくて使い倒してる - 名無しさん (2025-08-14 01:02:35)
  • 焙煎時に上がることを考えると勿体無いが、それでもある程度総合的に上げとかないとウィップと対面ZZのミサイルが痛すぎる。むしろ750は耐ビこそいらないんじゃないかとすら思い始めてる - 名無しさん (2025-08-13 19:38:10)
    • ヨンファビン全盛期ぐらいから言われてるけどバイセン機体も耐性有ればあるだけ良いよね - 名無しさん (2025-08-13 21:55:22)
    • 直接ダメージカット付く機体が増えてもこいつは装甲上昇かつ上限有りだもんね、上がる前提で15削っておくとHP多いものの逆に痛い - 名無しさん (2025-08-13 22:04:34)
    • バイセン系はHP盛るのも視野に入れても良いと思う。発動した後も無駄がでないし、今はHPと他を同時に盛るカスパとかも増えてるから - 名無しさん (2025-08-14 07:55:52)
  • クロボンのウィップで転がした相手にミサイル入れるだけの簡単なお仕事ですよ - 名無しさん (2025-08-13 19:18:30)
  • Lv3強いからクロボン回さなかったけど、後で後悔するかも... - 名無しさん (2025-08-13 18:54:28)
    • クロボンはなくてもいいかもしれんがカスパが問題なんだよね - 名無しさん (2025-08-14 07:05:43)
  • Lv3の話題が多いけどLv1も強いな。陸Zとは互いに噛み合わない感じだけどPPGもデナンゾンもRFドムも苦手意識なく戦える。気になったのはPPGに変形ミサを撃ってるとまともな反撃が来ないけど、PPG側は何をするのが正解なんだろ - 名無しさん (2025-08-13 18:10:36)
    • 腹下潜り込んで下格じゃね?腹ビーノンチャと腕ビー連射撃ち込んで落ちるならソレが良さげだけど - 名無しさん (2025-08-13 20:53:34)
      • ミサイル撃ってくる変形ZZに逆に距離詰めて格闘か。それならよろける前に格闘当てれるかも知れんね。PPG乗ってる時にやられたら意識してみる。射撃はバイセン時の変形に対して蓄積足りるかどうかってとこか - 名無しさん (2025-08-13 22:03:08)
    • 兎にも角にも射線を切る、幾ら旋回積んでも元が低いから障害物の後ろにいるのに回り込んで撃つような事はできないしすれ違った相手をまた追うのも難しいから早めのタックルですれ違う - 名無しさん (2025-08-14 12:47:31)
  • なんかハイメガキャノンの発射までの硬直長くない?停止してから体感1秒くらいで撃つからエイム合わせにくい - 名無しさん (2025-08-13 17:14:44)
    • ホバーじゃない停止撃ち系はだいたいそういう感じする - 名無しさん (2025-08-13 21:56:33)
  • フラップ下手だから陸戦Z使えなかった俺にとって使いやすくて硬いZZは救世主や - 名無しさん (2025-08-13 16:38:15)
  • 簡単に止まらないのにひるみ有りミサイル撃ってくるとか全盛期のツヴァイ並の不快性能で草 - 名無しさん (2025-08-13 16:34:35)
  • msと変形でミサイル別武装扱いなのが拠点破壊補正と相まってめっちゃ悪さしてるな - 名無しさん (2025-08-13 15:42:12)
  • いや宇宙でもヤバいなお前…1年前とかまでは足遅くてすぐに蓄積で止まるボーナスバルーンだったじゃないか…相変わらず廃コロは無理そうだけど - 名無しさん (2025-08-13 15:35:37)
  • 敵も味方もZZだから相対的に勝率5割くらいに落ち着きそう。 - 名無しさん (2025-08-13 14:22:50)
  • 650以上に出撃したらどの戦場にも大体いて草 - 名無しさん (2025-08-13 12:20:58)
  • 750ZZだけ最初期の性能に戻しても誰も文句言わなさそう - 名無しさん (2025-08-13 10:23:27)
    • 言うやろ アレじゃ存在価値ないじゃん ご自慢のクロボンがボコボコにされたの? - 名無しさん (2025-08-13 11:11:29)
    • 最初期ってのは肩キャノンも変形もないZZの形をした何かだぞ - 名無しさん (2025-08-13 16:15:25)
      • ダブビも20% x2だし・・・なんだこのゴミ!!!!!!!! - 名無しさん (2025-08-13 21:57:56)
  • 短時間で腐れ赤箱生成機潰せるのアカンやろ何度逆転負けしたことかあとミサイルがバカふざけんな - 名無しさん (2025-08-13 02:09:28)
    • ダメじゃないか650の機体が750に来ちゃあ!!帰れ! - 名無しさん (2025-08-13 02:10:54)
  • もしかしてX1よりもlv3ZZの方が所持率低い?750ガチャの時に取ったけど皆結構スルーしてたのかな? - 名無しさん (2025-08-12 23:14:10)
    • 先月末の調整くるまでは使えなくもないって程度だったからね 自分は最近の10連無料からたまたま拾ったけど所持率はどうなんだろね - 名無しさん (2025-08-13 11:13:27)
  • この機体のlv3が忌み嫌われてる理由がわかった - 名無しさん (2025-08-12 22:38:47)
  • この機体でX1改に右に左に飛んで距離詰められて強判定にムチに飛んでくる格闘の択で迫られるとまあまあ辛いから狙うならそこ、特に屋根あるとミサイルが天井に吸われて封じられるから狙えそうなら相手は場所変えるといいかも - 名無しさん (2025-08-12 20:20:58)
  • ミサイルばっかり話題になるけどBRとかキャノンもかなり頭おかしい火力してる - 名無しさん (2025-08-12 17:37:37)
    • 普通に痛い上に蓄積値まで高いからなー、バイセン発動したら格闘も強いし - 名無しさん (2025-08-12 17:57:24)
      • それでいてバイセンで耐性も上がるので耐性全種カンストまで盛るのも用意 本来ZZはこうあるべきなんだろうけど、、、実装から4年か時間かかりすぎたな - 名無しさん (2025-08-12 19:22:04)
        • 細かいけど5年 - 名無しさん (2025-08-12 19:31:21)
          • 我々は5年待ったのだ! - 名無しさん (2025-08-13 11:14:19)
  • バルカン注目されがちだけどダブルキャノンの蓄積値UPが地味に仕事してるな〜って印象 30%→70%ってバトオペ基準だとかなりデカいよね - 名無しさん (2025-08-12 17:32:31)
  • 課題評価されてるがミサイルのDPSユマゲルに負けてるやん。いやあいつがおかしいのか - 名無しさん (2025-08-12 14:34:08)
    • なおマガジン数 - 名無しさん (2025-08-12 15:52:08)
      • うそみたいだろ、衝撃吸収機構ととんでもないよろけ耐性持った可変機が700ダメのミサイルを秒間6発で7秒間も撃ってくるんだぜ - 名無しさん (2025-08-12 17:28:59)
    • あいつはその分ポッチャリ体型でマニュとか無いし なんならコストや他の武装も違いすぎるぐらいだし - 名無しさん (2025-08-12 17:27:32)
    • 別にDPSだけ高くても強さに直結しないしな。あいつのミサイルがとんでも性能なのはそうだけど、ZZは自身のスキルで長時間撃ち込む見込みがかなりあるから全然過大評価じゃない - 名無しさん (2025-08-13 07:38:03)
    • マガジン数増えてMA効かせながら撃てるようになってから出直して - 名無しさん (2025-08-13 08:49:18)
  • こいつにミサイル撃たれるだけであらゆる期待が破壊されていくのおもんないわ - 名無しさん (2025-08-12 13:26:07)
  • 多分汎用特化付けてたんだろうけど、マニュ4中の耐ビー50強襲にダブルキャノンだけで5500ダメージ出してくるんだから、そら実弾のミサイルはバ火力だわって感じ - 名無しさん (2025-08-12 12:40:09)
  • lv3初乗りだったから変形ミサ擦りまくってたけど、それだけで20万出たわ…これはやばすぎ笑 - 名無しさん (2025-08-12 09:17:26)
    • 変形ミサイル良いよね、耐実弾なんてみんな盛らないからダメージが出過ぎる。覚醒+変形中は強よろけぐらいでしか落ちないし、クロボンより操作が単純で良い - 名無しさん (2025-08-12 10:23:08)
  • 強化型ダブゼで暴れていたから乗り換えても2種格闘が無いくらいで違和感無く動かせて強くなってる - 名無しさん (2025-08-12 08:43:42)
  • つええけど誰でも乗れるシロモノではないな。デブで足回りが悪い事を忘れてヘタに前に出てボコられる奴と、単純な撃ち合いで蜂の巣にされてる奴が多すぎる。射撃と近接織り交ぜながら適度に変形ミサポ叩き込んでようやく火力だせるようになるから、実際ネットの評判見て乗ったが微妙って思った人多いんじゃなかろうか - 名無しさん (2025-08-12 01:30:41)
    • 火力と防御力はクロボンを軽く凌駕するがヒットボックス、機動力、フラップ、盾パリィなどシンプルに負けてる部分もあるからね 簡単に無双できると思ったら確かに痛い目見るかも 前線はクロボンに頼みつつ遊撃していくのが丸いと思う サーベルリーチや一発の火力デカいので格闘戦も出来るけど簡単に頭上取られちゃうってのは心得ておかなくてはね - 名無しさん (2025-08-12 10:59:35)
  • 旋回20上げたら快適なんだけど、火力が下がるからどうするべきか悩む... - 名無しさん (2025-08-12 00:59:37)
    • 20も上がるとやりにくくない? サザビーが共振で旋回+25になるけど細かいエイムが逆に難しくなるんよね - 名無しさん (2025-08-12 11:02:42)
      • 飛行形態ある奴は旋回は速ければ速いほど良いぞ - 名無しさん (2025-08-12 11:32:15)
  • バルカンめっちゃ強いの忘れてミサイルで蓄積取る事多い - 名無しさん (2025-08-11 23:10:49)
  • レベル3だけ弱体化していいレベルで強い - 名無しさん (2025-08-11 22:56:51)
    • 空中戦出来ない低レートだけでしょ、機動力が違い過ぎて話にならんよ - 名無しさん (2025-08-12 00:50:25)
      • そいつらからすれば射撃力が違いすぎて話にならんよ、普通に脅威 - 名無しさん (2025-08-12 00:58:04)
      • そのご自慢の機動力で全部避けられるのなら、確かにそうだろうな - 名無しさん (2025-08-12 03:34:50)
        • そもそも機動戦なんかやらんしな、X1や2がヒィヒィ言いながら空中戦やって取った隙に全部撃ち込んで即撃破に持ってく機体だし - 名無しさん (2025-08-12 04:25:08)
      • コイツの射程をご存じない? - 名無しさん (2025-08-12 11:04:09)
    • Xの飛んでくる格闘と体力満タンからのムチのぼったくりがあまりに酷いからどっちもどっちって思う、手慣れた上で飛んでる奴を撃ち落すのは結構大変だし、まあ拠点破壊は一機40秒ぐらいでいけるから10秒+でも仕方ないかとは思うが - 名無しさん (2025-08-12 07:47:28)
  • 拠点破壊補正高すぎてこいつ一体敵拠点に送り込んでおけば1〜2ウェーブの間に壊してくれるの強すぎるわ - 名無しさん (2025-08-11 21:34:22)
  • 火力だけ下げてくれればいいから弱体してくれなんで750スタートの★5が何年も前の★3の接待しなきゃなんないんだ - 名無しさん (2025-08-11 20:35:32)
  • 変形ミサはファーブニルと比較するとDPSは向こうが勝ってるけどマガジン火力やよろけ値はZZのが上なんだね - 名無しさん (2025-08-11 19:48:37)
  • 試しにどっかの配信者様に750オールZZ染めでどこまでやれるのかやってみてほしいのある - 名無しさん (2025-08-11 18:43:48)
  • 変形ミサイルでX2があっという間に溶ける。停止射撃ある機体の天敵だな。 - 名無しさん (2025-08-11 09:20:04)
  • 硬いし火力ヤバいし蓄積も取ってくるしでめちゃくちゃ鬱陶しいな - 名無しさん (2025-08-11 00:04:36)
  • 750だと今の所編成にいても一機しかいないけど、複数機いても強いなら修正入るかもしれが、流石にそうはならんだろ? - 名無しさん (2025-08-10 21:58:07)
    • クロボンのストッピングパワー高いし飛行形態もタイマンみたいになると小回りの差で火力出せないから一機なら十全に活躍できるけど多すぎても満足に火力出せなくなる - 名無しさん (2025-08-10 22:16:42)
    • 多いとX1改の動き止めるやつがいなくて詰むと思う。 - 名無しさん (2025-08-10 22:20:17)
    • 与ダメと被撃破数が750の平均と乖離してたら修正対象にはなるかもな - 名無しさん (2025-08-11 02:32:26)
    • ZZ3機居ても勝てるから割と勝率良さそう - 名無しさん (2025-08-11 13:03:29)
    • X1の中にZZ1か2が最強だと思うけど、もしX1いなかったら全機ZZでいいレベルには強くないか? - 名無しさん (2025-08-12 12:05:55)
  • レベル3の癌レベルの強さで草 - 名無しさん (2025-08-10 21:09:55)
  • 流石に拠点ダメージの倍率下げたほうがいいやろ。エグすぎて笑う - 名無しさん (2025-08-10 16:32:16)
    • ウィングが来たらそんなこと言う余裕ないぜw - 名無しさん (2025-08-10 16:34:00)
    • Ξガンダムの拠点破壊速度を超えちゃった? - 名無しさん (2025-08-10 18:53:30)
      • レベルが違う - 名無しさん (2025-08-10 21:50:49)
    • ZZに限らず拠点にダメージ通せるのは機動性悪い支援カテゴリぐらいにしてくれ - 名無しさん (2025-08-10 19:46:25)
      • それバランス良さそうでいいね - 名無しさん (2025-08-10 21:46:40)
    • 変形ミサの拠点補正は広まるべきじゃなかった。前からかなり高いのは知ってたが。 - 名無しさん (2025-08-10 22:09:10)
    • 拠点破壊能力が高い機体は他にもいるけど、ZZの何がヤバいって、全機体中でもトップクラスの拠点破壊DPSを持ちながら、Gフォートレス形態で高い機動性と、最大蓄積370にも耐える落とされにくさで、無理やり拠点破壊を通せるところなんだよな。これは他の機体じゃ真似できない。 - 名無しさん (2025-08-11 04:17:12)
    • もともと変形ミサの拠点破壊は高かったんだけどな。使用率爆上がりでようやく周知された - 名無しさん (2025-08-11 12:55:37)
      • ダメコンや最適化とか補強とかの数々が付いた結果で前の性能じゃ気軽に拠点まで行けないし飛行も落とされたから今みたいな拠点破壊ムーブはできないしな - 名無しさん (2025-08-12 11:36:28)
  • lv3当たったけど拡張はどれ狙うのが良いだろう 耐性派バイセン前でほぼカンストまで盛れてるから火力アップを狙った方が良いだろうか - 名無しさん (2025-08-10 14:49:54)
  • 750は味方にZZいないと出撃したく無い なお自分はZZ lv3を持ってないので他人頼りの模様 - 名無しさん (2025-08-10 10:21:38)
    • 同じく持ってないからLv2サザ出すけど、1機までにしてくれよな! - 名無しさん (2025-08-10 12:10:00)
    • サザもZZも持ってなかったから控えてたけど当たってからはほぼZZで乗り込んでるわ - 名無しさん (2025-08-10 12:16:58)
  • PPGは苦手と言うよりもお互いの得意ステージが真逆なんだと思う、飛行もある以上開けた広いマップ得意なZZと障害物多くて出会い頭の接近戦得意なPPGだから広い所だとPPGの方がZZの相手にならないし、飛行が落とせないし離れられたら絶対に追い付けないし - 名無しさん (2025-08-10 09:12:31)
  • やっぱあんまり強いとは思えんなあ自分自身は2〜3冠取れるんだが前線がへなちょこすぎるのか総合力負けしてる。俺みたいにインファイトの方が得意な人間は絶対にクロボンやサザで荒らした方がいい。 - 名無しさん (2025-08-10 05:39:23)
    • 簡単に言うと支援機枠だと考えた方がいい。本当はX1を溶かせる支援機出したいけど今週はX2が2機出てきやすいのと、舐められてるとはいえX2の最大稼働はさすがに強いからそのトリガーになりやすい支援機は出さない方がいいから今はこいつが強い。あと旋回とスラは最優先で盛れ、ここ盛らないと上手いX1に足掻くことすらできん。旋回は変形ミサ流し撃ちしやすくなるのと接近戦での対応力が上がるし、スラは飛行時間が伸びるのと噴射回数増えるからお祈り外しが期待できる。自信が無いなら耐久盛って火力タンクにがオススメ。 - 木 (2025-08-10 06:11:25)
    • 前線出る自分も強くなったけどPPGという明確に苦手な相手がいて650ではつらい。引き撃ちすれば確かに勝てることもあるが、ダメ伸びないし。ただ初期から比べると明確に強くなったので使いたい気持ちがある。 - 名無しさん (2025-08-10 06:32:05)
    • インファイトが得意× エイムが微妙○ - 名無しさん (2025-08-10 09:04:57)
      • クロスボーンを使う時よりZZに乗る時のほうがエイムって必要なんでしょうか? - 名無しさん (2025-08-10 12:13:24)
        • メインも背中キャノンも×2なんでエイム微妙だと片方しか当たらずって場面が多いから慣れの度合いの方が大きいかも - 名無しさん (2025-08-10 21:01:45)
        • 当たり前だろ。弾当てないとZZの存在価値なんかないぞ。クロボンと違って即撃ちの数も負けてるし、手数も負けてるんだから - 名無しさん (2025-08-11 13:06:10)
    • 人それぞれ相性があるから合わないなら無理に乗る必要はないさ ただコイツもインファイト結構できるよ サーベルリーチでクロボンには有利取れるし蓄積取りはバルカン性能上がってるしこっちもダメコンあるのでね 何より一発の威力がデカい 同時に旋回や立体的な動きでは流石に勝てないしあっちはシールドパリィとかヒットボックスの差とか負けてる面ももちろんあるけどね だから腕があればやりようはあるよ - 名無しさん (2025-08-10 14:45:07)
      • 基本不利だけど全く対抗できないって訳じゃないよな、ダメージレースだと圧倒的にこっちが勝ってるし。 - 名無しさん (2025-08-11 04:31:38)
    • 耐久と火力で与ダメ・ヘイト稼ぎに拠点破壊までしても結局のところX1達が腕負けしてポコポコ落とされるとどうしようもないのよね。押し負けると相手のZZが拠点壊しに来るし - 名無しさん (2025-08-10 18:17:36)
  • お互いに拠点殴らないダブゼがいたら戦犯になるまであるな - 名無しさん (2025-08-09 23:16:14)
  • 味方のダウンとよろけにミサイルぶっ放すだけで与ダメ一位、レベルリンクがあるとなお強くなれる。一人で拠点破壊も容易で拠点まで攻めた攻められた段階でZZ健在なら破壊されるのは覚悟した方が良い - 名無しさん (2025-08-09 21:41:37)
    • メインLV3がでてこねーよー - 名無しさん (2025-08-09 22:38:43)
最終更新:2025年09月03日 00:11