新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
ダギ・イルス
MS一覧
掲示板(愚痴)
ダギ・イルス/ログ1
ガンダム
高機動型ゲルググ(JR)
シチュエーションバトル
掲示板(雑談)/ログ2193
ガンダム/ログ3
サザビー
カスタムパーツ
シチュエーションバトル/ログ13
高機動型ゲルググ(JR)/ログ1
掲示板(ネタバレ)
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
GQuuuuuuX(ジークアクス)
G-3ガンダム/ログ3
Ξガンダム/ログ3
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
シャア専用ゲルググ
サザビー/ログ4
RFゲルググ/ログ1
F90[MZ仕様]
Ξガンダム
シナンジュ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
バンシィ・ノルン/ログ3
Gキャノン/ログ1
シナンジュ/ログ1
ディジェ・トラバーシア
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
G・ドアーズ/ログ1
ダグ・ドール
G・ドアーズ
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
コスト一覧表
Gキャノン
ウイングガンダムゼロ
掲示板(愚痴)/ログ152
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジム・ストライカー改
>
ログ1
こいつこそ地上に降りても問題ないはずなのに何時まで宇宙専用なんだ… - 名無しさん (2025-03-15 15:50:47)
地上で使えるようにならんと中々どうもならんね - 名無しさん (2025-01-14 18:26:28)
カウンターめっちゃカッケェ!なんやこいつ?! - 名無しさん (2025-01-08 08:34:50)
どうしてこの機体は他の宇宙機と違って地上に降りれないのか、謎を解明するため調査班はアマゾンへと向かった... - 名無しさん (2024-07-17 02:27:31)
そこはジャブローやろ - 名無しさん (2024-07-17 06:18:03)
いつもサイズ使って下斜め左から掬う様な感じで生当て大ヨロケからツイン下格って流れで戦ってたわ - 名無しさん (2024-04-09 17:18:34)
ツインサーベルとツインサーベル(連結)間での切り替え早くなるスキル作ってくれ - 名無しさん (2024-01-19 03:51:34)
そもそも連結なんて遊びくらいでしか使わないし、そんなスキル実装されてもなぁ…。 - 名無しさん (2024-01-28 19:14:49)
2種格闘間で切り替え短縮するスキル自体はステップ機体で出てきたんだよな。350地上専用の汎用だがな! - 名無しさん (2024-07-31 01:53:18)
スライフr… - 名無しさん (2024-10-11 14:33:43)
思い切ってフィルモ3積んだらめっちゃ動かしやすくなったわ…コロニー内ならハイブより格闘入れやすいかもしれん - 名無しさん (2023-12-07 19:36:55)
爆反が死にスキルになってるのにその補填をもらえてないわ - 名無しさん (2023-09-27 15:21:54)
ミサポ系の ひるみ緩和くらい別途で欲しいかな。 - 名無しさん (2023-11-02 01:19:31)
一応宇宙のバズは爆発信管仕様に切り替わるから直当てじゃなければよろけないってメリットはあるぞ? - 名無しさん (2024-01-28 03:49:24)
実は以外と厄介なんよね・・・ - 名無しさん (2024-10-20 08:33:38)
ビショップ相手にマシンガン撃つしかできない人が多い印象。要塞やコロニーみたいな狭い所でないとあっさり逃げられた上に深追いになって汎用に囲まれてボコボコにされる。 - 名無しさん (2023-08-27 11:43:56)
蓄積よろけが取れないので生格できないとキツイMSなのに蓄積よろけの取れるハイブジムの代替として乗っている人が多い印象。 - 名無しさん (2023-08-27 11:52:08)
リーチの長いスピアで引っ掛けるのがコツなのだが…スピア以外を選択してる人が多いのも原因だろう。 - 名無しさん (2023-08-27 12:53:06)
基本生格上等で行くとはいえ射撃もビームガン→バルカン(5発↑)→ビームガン位は頭の片隅に入れとくと良いけどね、なんにせよダラダラ撃つしかないマシは論外だ - 名無しさん (2023-08-27 19:54:09)
地上のが強制噴射こそ無いけど旋回とlv上昇で足早くなっているから、こちらも肖り調整されるかしら。火力面は倣ってサブサーベルの連撃補正くらいかな。リック・ドムと宇宙コマンドは同コスだからか調整無かったけど、こちらはコストズレしているから期待しちゃうんだ。 - 名無しさん (2023-07-28 01:20:03)
そろそろ地上降ろしてもいいんじゃないか?宇宙だけじゃデータも少ないだろうし - 名無しさん (2023-07-26 10:10:23)
それはもう普通のジムスト君を使いなよ。 - 名無しさん (2023-07-26 10:12:23)
スラスピが200を超えてからそうさせてもらう! - 名無しさん (2023-07-26 10:54:00)
運営にお願いしよう。 - 名無しさん (2023-08-09 18:01:00)
地上に降ろしてもレベル毎の上昇値恵まれてるジムストの方が強い - 名無しさん (2023-09-27 15:24:48)
要塞やコロニーなど狭いステージならともかく月軌道など広いステージ出して狩るべきビショップに返り討ちに会う奴多い - 名無しさん (2023-07-06 18:48:04)
カウンターかっこいい - 名無しさん (2023-07-06 02:06:17)
あっちが強化来ないことにはどうしようも無いよな... - 名無しさん (2023-06-06 05:09:57)
宇宙での格闘の当てやすさと威力はバイブよりこっちのほうが上だから、立ち回りによる住み分けは出来てる。 - 名無しさん (2023-06-05 15:02:14)
最大リーチ生格でタックル空撃ち、縦と横ひっかけられんのは無法なんだよね… - 名無しさん (2023-06-05 15:11:50)
弱い シールド破損姿勢制御がまずいる そして即よろけなしの生格させんなら足回りが雑魚、スラ速と旋回が足らない そしてこれが揃ってそれでもだめなら攻撃姿勢制御 - 名無しさん (2023-04-07 22:55:05)
すまん、格闘削ってフィルモ積んで二刀捨てて普通のスピアにしたら普通によかったわ ワンパンの火力落ちるけど回転率よくなるんでトータル火力も上がったわ - 名無しさん (2023-04-07 23:12:35)
てか、生格が前提な機体だからリーチの長いスピア一択でしょう。次点でサイズ。2刀は火力は魅力だが生格には一番向いてない。 - 名無しさん (2023-04-08 03:38:21)
2刀というか連結か。まあ、よほど自信があるとかじゃなければ、スピアにしといた方がいい。 - 名無しさん (2023-04-08 03:43:59)
まさにその通り、Nの上方向までけっこう拾えるリーチが優秀だったわ - 名無しさん (2023-04-08 10:41:06)
スピアだとハイブジムとやってること被ってるし悠長にハメてる時間ないから汎用機にも痛手を負わせられる連結の火力で刈り取った方が今はいいと思う。ループは出来ないけど長めのコンボで支援倒せるし - 名無しさん (2023-05-03 17:32:04)
スピアは生格への布石であってハメるために持っているわけではない。蓄積でヨロケがとれるハイブジムと根本的に違う。 - 名無しさん (2023-07-06 21:33:13)
現状ハイブーストジムの劣化版だなー強化欲しいところ - 名無しさん (2023-04-05 20:33:28)
同コス強襲に鬼蓄積マシンガン&バルカン出てきたから、空凸ジムキャ使っている蓄積よろけ値低いロケバズ選択させてくれないかな。陸上のは陸ジムからの切り替え遅いロケラン持たせてさ。 - 名無しさん (2023-02-05 21:45:49)
前ブーで近づいて下ブーで回り込みつつスピアNを引っかけるように振るのおすすめ - 名無しさん (2023-02-04 04:38:57)
やっぱ廃棄コロニーみたいな閉所だとコイツが一番輝くなぁ。ナギナタも良いけど、サイズで強よろけバンバン付与して味方の一斉射撃で落としてもらうって手も有りだね - 名無しさん (2022-11-10 01:26:52)
宇宙2種格闘あっても、味方の疑似タイマンスキル足りないと火力出ない、アプローチ出来ない。バズだらけ編成だから爆反活かせると思ってドラッツェやガーカス置いてチョイスしたのに悲しいね。 - 名無しさん (2022-08-30 19:28:42)
簡単に乗れるような機体じゃないで。急上昇、急降下格闘、サーベル範囲を理解してないとやってけないよ - 名無しさん (2022-09-03 16:38:03)
6:6 要塞MAPだったんだよね。中央でほぼ4対1。一撃離脱のダウン量産とか耐えてミリ削るMS使ってれば、そんな味方でも何とかなってた経験ある。 - 名無しさん (2022-09-05 22:40:51)
爆反なんか地面のない宇宙じゃ役に立つ場面ないし……というか宇宙では意図的に当たり判定ガバガバにしてるって話初期に見たし、マジで壁に密着した状態で壁にバズが当たった時くらいしか発動しないんじゃね? - 名無しさん (2022-10-19 22:03:06)
近接信管の爆発は対象外なのかね - 名無しさん (2022-11-03 19:28:42)
サブのツインビームサーベルのct2.5秒等も一応アップデート扱いかな。 - 名無しさん (2022-05-28 20:34:50)
盾制御と連撃2くれー - 名無しさん (2022-05-25 20:54:38)
未来のカスタム同様姿勢制御こっちにもあると、強強カウンターチャンス増えるんだけどな。 - 名無しさん (2022-05-15 23:23:31)
よく考えたら連結て何であんな火力高いんだ?寧ろ常に片側で斬るから、両方使うスピアやサイズの方が溶断能力高そうだけど。 - 名無しさん (2022-05-02 12:39:24)
ストカスLv2のサブサーベル威力上昇でこっちのLv2も一緒に威力上がってますね、人は過ちを繰り返す・・・ - 名無しさん (2022-04-28 20:08:24)
むしろ承知の上で強化したんじゃね? - 名無しさん (2022-04-29 16:22:39)
ctも2.5秒だったよ。格闘2種持ちとしてはctよりも切り替え時間短縮の方が有難いんだけどね。メインが特に。 - 名無しさん (2022-04-30 16:00:15)
副兵装も共有してたのか。その方が運営側は楽だもんね。 - 名無しさん (2022-05-02 01:08:02)
ザクⅡシュトゥッツァーが出回ってから耐ビーム高くないのがやや痛い - 名無しさん (2022-04-22 22:07:28)
こいつのビームガン装備でダウン後のコンボ締めにビームガン撃ち込む時、なんかエクバを感じる - 名無しさん (2022-03-14 23:35:08)
地上適正無いとしても、lv.2の同属性地上ストのステータスを抜きん出てしまうから降りないと思う。その支援2体がそのまんま地上降ろしたせいで、機動性能と火力出しが発揮しまくってプレイヤーに苦笑いされてんだから。 - 名無しさん (2022-02-27 02:08:49)
地味に一番被害を喰らうのはグフカスさんではないかと思ってる。射撃で即よろけの取れない機体同士なのにスラスピと噴射と大ヨロケ含む2種よろけとかなり差があるし - 名無しさん (2022-02-27 02:15:21)
宇宙で頼りないBGか格闘生当てしなきゃいけないからこその性能だしな。格闘生当てが容易い地上だと酷いことになりそう - 名無しさん (2022-02-27 02:29:35)
スナカスシモカスのこともあるし可能性は0ではないだろう。後はプレイヤーの要望の多さ次第? - 名無しさん (2022-02-27 11:26:37)
けど地上だと足回りはイフリート系列に負けてるし、マニュがLv1スタートで即よろけなしだと強襲である以上あまり話題にはならないだろうなぁ。 - 名無しさん (2022-02-28 04:24:55)
ジムスト改が地上に出撃できた時には強くなくても、素ジムストを馬鹿にする話題にはなるから - 名無しさん (2022-03-13 17:19:36)
GP04、スパガンに続いて次に地上に舞い降りるのはこの機体だろうな。楽しみにしています。 - 名無しさん (2022-02-25 18:34:32)
なあ、今朝350コロニーでこいつのスゲー使い手に遭遇して、全然止められなかったんだけどさ、こいつ止めるのに良い汎用ってなんだろうな…。地上ならイフリート1択なんだけど、こいつ宇宙だから、ショットガン持ち汎用居ないよな?因みに自分はガーカス乗ってて、味方汎用が止められずにいたんでやむを得ず汎用を手伝ったけど、蓄積よろけ取るのに時間かかるから焼け石に水って感じだった。生格闘を仕掛けようにも明らかに格上で、そんな隙が見当たらなかったよ。orz - 名無しさん (2022-02-09 16:47:21)
理想は攻撃振る前に止めたいのはわかるけど攻撃姿勢制御ない上にコンボでダメージ稼ぐタイプだから格闘振ったタイミングに即よろけ刺すといいしスト改側も1番困ると思う 2種格闘MA持ち自体がタイマンだと強いから近距離単機想定だと汎用不利なのは前提として35コスト帯だと現実的にMA止められるのはバズにスプレーガン等副兵装持ちのジムICが最適じゃ無いかな 即よろけ無いからほぼ格闘生当て狙うし自然ブースト噴かすことも考えるとガーカス乗ってたならスプレーガン撃った後は肩バル打ってダメなら格闘カチ合わせて止めるとかかなぁ スト改はスラと旋回盛って四方八方に動いてどうにか格闘捩じ込もうとするから狙われてないなら下手に近づかずに狙いやすい距離でしっかり射撃当てる。狙われてるなら旋回の隙をついてコンボもらわないように位置をズラすのが対策に思う - 名無しさん (2022-02-09 17:44:25)
やっぱICが最適解だよね。ただ、昨日の味方ICは止められてなかったんで、昨日のスト改に遭遇したとき、自分がIC乗ってて止められるかはわからないかな(笑)。スプレーガン→肩バルは当然狙っていたんだけど、それも読まれてすぐに射線を切ったり、こっちの汎用の向こう側に回って盾にするようなマジでスト改使いこなしている奴だったよ。詳細書いてくれてありがとう。返事遅くなって申し訳ない。m(_ _)m - 木主 (2022-02-10 09:24:41)
素ジムストと違って普通に速いし 強制噴射あるし 高火力な連結サベあるから地上でもやれそう。てゆうかストカスが地上行けるんだからこいつも行かしてくれ - 名無しさん (2022-01-30 03:01:17)
350でプロガンだしてもビショップ相手だと追い付けないし落としきれないからやっぱりこっちだわ - 名無しさん (2022-01-29 23:12:25)
ちゃんと要塞かコロニーで使おうね - 名無しさん (2021-12-18 22:50:52)
味方の武装に爆風よろけあるかのチェックも要るぞ!キャバ、ゲルビーと組むのは正直キツい。 - 名無しさん (2021-12-19 00:35:08)
そもそもそいつら宇宙で使い物にならないし、基本はインセプだからな - 名無しさん (2021-12-29 10:02:25)
低コス宇宙の爆発反応装甲は重宝。低コスの即よろけは、ほとんどバズーカなどの爆発系だから直で当たらない限りそんなによろけない - 名無しさん (2021-11-11 09:30:52)
上手い人たちは上下軸がズレていても急上昇や急降下しながら切り刻んでくるから恐怖しかない。真似しようとしたけど1撃入っても追撃が軸ズレで入らなかったりして難しすぎる - 名無しさん (2021-10-12 20:18:33)
急上昇格闘で二撃目以降当てられるのはマジで化け物だよね。俺も無理だわ - 名無しさん (2021-10-12 20:43:44)
即よろけなしの宇宙強襲はずっと苦手だったんですがこの子をクイックで使ってみたら色々教えてもらいましたわ…そもそもよろけ取るという発想は間違いで生格闘当たればいいなんですね… - 名無しさん (2021-09-16 02:42:53)
寄れば強いのは確かだが、よろけ無し格闘特化なのにスラスピたった205なのは笑う - 名無しさん (2021-08-08 13:06:22)
使用率低いんかなぁ・・・。もうちょい寄れるだけのスピードは欲しいところ - 名無しさん (2021-08-16 14:44:09)
こいつのおかげでA-乗れた。サイズ横格引っ掛けて大よろけから簡単にコンボできるのがありがたかった。更に上位になったときに通用するかは分からないけど低いランクなら格闘生あてチャンスは結構多いから即よろけ無くても結構やれる。 - 名無しさん (2021-06-17 12:37:13)
サイスは汎用にも効くやり方だから結構使い勝手いいんよな、強よろけがインスタントに出来るのは強い - 名無しさん (2021-06-17 19:01:32)
自分が使ってじゃなくて相手しての感想だけど機動力ないと辛いな。ビショップ辺りだと逃げやすいからあんまり威圧感ないわ。 - 名無しさん (2021-06-16 15:54:41)
宇宙でよろけのない格闘特化機体なんだし耐久や速度はまだ盛ってほしい感じではある - 名無しさん (2021-06-17 19:06:07)
ビームガンをここまで使える機体はこいつしかない。追撃にも牽制でもトドメでも、そして怯みで相手の動きを制御するのも出来る。 - 名無しさん (2021-06-16 13:26:44)
AMBACが唯一のアイデンティティとも言えたのにそれを配られたらねぇ?バズ持てるプロガンの前にどうしても霞んでしまう - 名無しさん (2021-06-15 22:00:51)
アイデンティティは高機動からの2種格闘コンボだよ。AMBAC強襲は高速蓄積のガーカスにLv4でパーツスロット増のドラッツェもいたし。プロガンは結局噴射ないしAMBAC2化で旋回増えたし軽く10万出せるこいつの強みは変わらない - 名無しさん (2021-06-15 22:28:27)
なんで宇宙専用なんだろう。地上に降りても強すぎるてことは無いような。 - 名無しさん (2021-05-14 23:06:45)
ジムストとの兼ね合いだと思いますよ。バトオペって上位機種を実装する場合射撃補正、格闘補正よりのステータスとか、武器性能などで既存機体が完全下位互換にならないように個性付けすること多いけど、ジムストとスト改は持てる武器は一緒だしどっちも格闘機体だし…で苦肉の策がこれかと。実装しないよりかはいいんじゃないかな - 名無しさん (2021-05-15 06:52:54)
コスト50しか変わらないもんね。地上に降りられたらlv2以降の原型機が腐るか。 - 名無しさん (2021-05-16 01:05:34)
ジムストが改より勝る点って地上適正があるぐらいだもんなぁ - 名無しさん (2021-05-22 21:12:13)
LV1でカスパいろいろ試したけどHPや火力増やすよりもスラ限界盛りした方が戦績が安定した。スラ切れたら死んじゃう。 - 名無しさん (2021-04-20 17:04:11)
350要塞で選んでいる人いたら、インカス選んでバズーカ宣言までしている。汎用ビームは出してくれるなよ。 - 名無しさん (2021-04-08 00:25:45)
頼むから盾捨てさせてくれ - 名無しさん (2021-04-05 19:45:06)
地味にMALv2強化とスラスター初動消費軽減の恩恵を最も効率よく受けてる機体じゃなかろうか。 - 名無しさん (2021-03-25 19:22:32)
MA1のレベル1でも昨日使ったらとても快適だったから宇宙350の強襲はこいつ一強説浮上。 - 名無しさん (2021-04-01 09:57:55)
調整のおかげで使用感は快適だ。追うのも逃げるのも楽になった。 - 名無しさん (2021-04-15 00:39:33)
宇宙専用なら緊急回避ぐらいくれたって駄目ですか? それはそうと宇宙サイズも強いね - 名無しさん (2021-02-26 20:19:20)
使う人いないから存在自体運営に忘れ去られてそう - 名無しさん (2021-02-12 11:27:43)
350なら出す人まだいるでしょ - 名無しさん (2021-02-12 11:45:32)
こないだ出てみたがよろけ取れないし狭いマップでも難しいからこれ出すなら強襲がいなくてもいいとすら思える。 - 名無しさん (2021-02-12 12:56:03)
流石にそれは乗り慣れてないだけとも思えるが…主兵装何使った? - 名無しさん (2021-02-12 21:14:05)
ビームガンが強化されたから、コイツも微強化ってところか。 - 名無しさん (2020-10-22 17:11:36)
極論よろけ取りが苦手な部分が変わらない以上他じゃまだ選択肢にならないしスト改向けの強化でしょ - 名無しさん (2020-10-22 17:31:20)
宇宙専用の格闘特化機体なんだしもう少し耐久や機動力を上方してくれないかなとインセプを見て思う - 名無しさん (2020-10-21 15:24:47)
な一応耐久は同コス平均より盛られてるけど対格重視なんであんま実感ないな スラスピがインセプと同速なのだけはつらい - 名無しさん (2020-10-21 17:44:28)
連結の切り替え速めた上でスラスピ220くらいは欲しかった。ビッショップも汎用も足速すぎんよ。 - 名無しさん (2020-11-19 09:31:20)
連結切り替え早めたらストカスが壊れるから駄目だ… 極論要塞か廃コロで使っておけば汎用には高まりやすいけど支援も捉えやすいし専業にすればいいと思う - 名無しさん (2020-11-19 12:42:18)
露骨な優遇判定でイキッて面白いやつが乗る機体、あっ強襲がそれかw - 名無しさん (2020-10-02 21:34:34)
褒めてるのか……? - 名無しさん (2020-10-05 13:22:03)
下の木のヤツだろ、ほっとけ。コイツがウザく感じる程度の腕前だよ - 名無しさん (2020-10-05 14:21:19)
450でもスピアほどの格闘範囲を持つ機体がいない(ギードムも縦は広いけどFFリスクが高い)んで、要塞コロニー辺りなら普通に戦える。逆に言えば450で連結サーベル持つくらいなら絶対ストカスでいい、サイズは知らん - 名無しさん (2020-08-21 22:44:26)
めっっっっっっっっっっっっっちゃウザい - 名無しさん (2020-08-21 19:13:18)
リクドⅡのバズ一発でぶっ壊れる盾なんて捨ててこいよ - 名無しさん (2020-08-08 19:44:05)
すっっっっっっっっっっごい今更だけど宇宙爆反ってどんな感じ?自分に当たるのは近接信管で直撃扱いだけど他のMSとか壁に当たった爆風は無効みたいな感じかな - 名無しさん (2020-07-18 17:35:16)
それで合ってる - 名無しさん (2020-07-18 18:27:34)
ありがとう、地味に細かい仕様気になってたので助かりました! - 木主 (2020-07-18 18:41:25)
近接信管はやっぱ直撃扱いよなあ 宇宙じゃ微妙スキルだ - 名無しさん (2020-07-18 18:49:06)
ただインセプの2丁バズとか稀に出てくるガンキャノン系のキャノンとか爆風広いからあって損はない - 名無しさん (2020-07-19 01:05:35)
せかっくだからメタルスパイダー実装してほしい(知ってる人ならわかってくれると思う) - 名無しさん (2020-07-18 06:35:40)
来るまではペイントで我慢してるぜ色が好みだから早く来てほしい - 名無しさん (2020-07-18 19:33:28)
スピアNは少々右寄りか?真上少し左くらいだと当たらんが右だと当たりやすい感じ - 名無しさん (2020-07-16 00:05:51)
lv2強化されてやっとフルハン終わったから使ってみたけどまあまあいいね。射撃のよろけ1個もないけど格闘2種持ってるのやっぱ優秀 - 名無しさん (2020-07-08 23:00:47)
この機体のLv1強すぎない? - 名無しさん (2020-07-08 08:39:52)
地上に来てくれてもいいんやで・・・ - 名無しさん (2020-06-19 10:41:39)
宇宙専用って時点でいてもいなくても大して変わらん。ジオングと違って代用機体も多いコストだし - 名無しさん (2020-06-19 12:52:57)
ジムストライカーレベル2があるやん - 名無しさん (2020-06-20 23:34:47)
Lv2が強化もらってLv3も追加されたあたりギードムとの差を調整したかったのかな? - 名無しさん (2020-06-18 14:28:54)
相手が悪すぎるな - 名無しさん (2020-06-18 14:30:04)
あんなオンリーワンの性能してる機体と比べるのは無理があるよなぁ。近い性能さがしたとしてヒートランサー持ってる機体か? - 名無しさん (2020-06-19 22:33:39)
廃墟コロニーでもいい仕事できるかどうかは結局味方汎用次第だなあ。単機で前に出ると集中砲火くらって何もできずに落ちるだけ - 名無しさん (2020-06-05 22:19:47)
そんなのはどの強襲でも同じでは - 名無しさん (2020-06-06 17:55:13)
強襲どころか汎用だって単機で突っ込んだら何も出来ずに落ちるぞ。 - 名無しさん (2020-06-30 14:48:14)
強襲全体がいらない子になってるからせめて半妖からのダメージ増幅を10%ぐらいに抑えて欲しいとは思うよねぇ - 名無しさん (2020-06-23 11:44:43)
廃墟コロニーで使ったら楽しすぎた! - 名無しさん (2020-06-04 00:19:34)
スピア使うべきか連結使うべきかが一番迷う。扱い易さを取るべきか、ダメージソースを取るべきか…… - 名無しさん (2020-06-03 09:50:54)
個人的にはスピア。ひっかけやすさや手数の多さが結果的に与ダメに繋がると思ってる。連結の練度が足りてないからってのももちろんあるから連結派の意見も聞いてみたい - 名無しさん (2020-06-03 22:06:42)
連結はN下だけ入れるのが限界って状況でもある程度ダメージが出るのが大きいね。最大火力も魅力ではあるけど、比較的短時間でまとまったダメージを出せる分立ち回りは楽になる。 - 名無しさん (2020-06-04 00:24:10)
リーチのあるスピアかな。上下げからNで引っかけられる格闘範囲は400でも通じる - 名無しさん (2020-06-04 03:27:51)
スピア派ですね、連結火力出ますけどCTとか切り替えが長いです - 名無しさん (2020-06-12 17:41:48)
スピア派ですね、連結火力出ますけどCTとか切り替えが長いです - 名無しさん (2020-06-12 17:42:47)
間違えて二回送ってもうた - 名無しさん (2020-06-12 17:43:44)
廃墟なら連結いけるかと思ったがスピアの癖が抜けなくて散々だった、自分がいいと思った方を使い込むのが良いと思う - 名無しさん (2020-06-12 19:00:47)
結局のところお好みで、という感じもあるが、、、連結は結構あたるし火力もいいからこれにしてるよ - 名無しさん (2020-06-12 21:51:46)
結局のところお好みで、という感じもあるが、、、連結は結構あたるし火力もいいからこれにしてるよ - 名無しさん (2020-06-12 21:52:30)
ミス - 名無しさん (2020-08-18 22:45:13)
案の定廃墟コロニーはかなり戦いやすかった、接敵距離が近いこともあってスピアじゃなく連結サーベルでもいいような気はするけどどうなんだろう? - 名無しさん (2020-06-02 23:51:37)
ロマンの塊 - 名無しさん (2020-06-02 18:26:28)
連結サーベルが一番当たると痛そう(D兵器みたいで - 名無しさん (2020-05-20 03:24:23)
実質要塞専用機だねこいつは。 - 名無しさん (2020-04-29 19:10:36)
bgとバルカンと組み合わせて擬似二発よろけやるようになったらかなり戦いやすくなったわ - 名無しさん (2020-04-28 16:28:14)
雑魚 - 名無しさん (2020-04-22 13:21:09)
コスト帯とかステージ無視して使ってない?格闘ハメと機動力は乱戦や一対多数でも十分機能するぞ。使いこなせてないだけ。 - 名無しさん (2020-04-26 05:20:11)
よろけ取れる分ザクⅠのほうがマシとさえ思える。敵のビショップが余程下手でもなきゃ - 名無しさん (2020-04-22 00:14:46)
先に蓄積取られるわ上下に逃げられて落とす前に汎用が群がってくるわどう扱ってやればいいのか… - 名無しさん (2020-04-22 00:16:36)
先手を撃たれずらい真上や真下から接近してスピアNを引っ掛ける練習をすれば割と楽になるかと。一度引っ掛けてしまえば焦って操作ミスしたり横槍が来ない限りはほぼ倒せるかと。 - 名無しさん (2020-04-22 12:44:25)
ザクⅠMAない。ドムⅡに狩られるようになるからそれはない - 名無しさん (2020-09-01 00:02:04)
350だとコイツが無性に使いたくなる - 名無しさん (2020-06-12 21:47:51)
lv2当たったんですけど、大人しくギードム乗った方がいいですかね? - 名無しさん (2020-04-16 15:41:49)
ギードム持ってるなら勿論。余程FFしちゃうわけでもなければよろけもあるあっちの方が明らかに上。こいつが強いのは割と面子が微妙な350だからこそで…… - 名無しさん (2020-04-16 21:22:06)
同コスト帯支援ならほぼワンコンで9割、相手の元の体力が少なかったら倒せるからかなり強いけど即よろけがないのが面倒、ピジョップ敵にいたけど追いかけっこしてた - 名無しさん (2020-04-14 18:30:20)
そうね~暗礁とか資源だとおいかけるのきついね。要塞向きだろうねこいつは。 - 名無しさん (2020-04-15 16:12:29)
意外にBG→バルカン→BGでの蓄積よろけが警戒薄いからやってみると良い。ブーストでのガン逃げには割と刺さる。ただ途中でノンチャ挟まれると辛いからちゃんと動きながら撃つのを忘れずに。 - 名無しさん (2020-04-16 15:12:30)
連結火力が出るのは凄くいいんだけど切り替え遅いからイライラするんよな~、そこさえ改善してくれれば強機体になれるんだがな~ - 名無しさん (2020-03-26 23:37:04)
火力が出るのに切り替えも早くなったら他の武器の意味が無くなるだろ? 切り替え早くするならバランスとるために火力を下げる調整になるがよろしいかね。 - 名無しさん (2020-04-07 18:48:36)
楽しいんだけど忙しいからすっごい親指の付け根が痛くなる - 名無しさん (2020-03-25 10:29:09)
使えるのは350までだな…。特に火力が高いわけでもなく防御も並、手数もCTの関係でちょっと増える程度。そもそも支援狩るのに強襲じゃないとダメな戦場じゃないからペドワでも持ってきたほうがやれる。400からは機動スキル揃った機体も増えるしな - 名無しさん (2020-03-18 16:19:53)
というか普通に考えてギードムの壁がでかいぞ - 名無しさん (2020-03-18 19:39:51)
ハンデビームガンの方が安定するってどういうことなのか - 名無しさん (2020-02-22 22:07:46)
格闘は350ならかなり高い、装甲もまあ低くはない - 名無しさん (2020-02-17 17:03:07)
続き 機動力は強制噴射あるからかなり快適。では問題。他の格闘主体の強襲にあって、この機体にない物は何? - 名無しさん (2020-02-17 17:06:24)
格闘主体の強襲も色々あるから、どの機体と比較するかで答えはかなり変わるぞ。ギャンやSM、GHなんかは格闘主体だろうけど、それぞれ持ってるスキルも違う。というか、強襲にかかわらず、支援機以外はほぼ格闘主体の機体しかいないよ、このゲームは。バズ汎用なんか格闘主体だからバズ持ってるわけだし。 - 名無しさん (2020-02-22 09:29:24)
答えは簡単。誰も見向きもしない程コメントの更新率が低いから、この機体にないものは人気!! - 名無しさん (2020-03-07 00:13:43)
ピックアップなし星2機体だから持ってる人少ないだけだぞ - 名無しさん (2020-03-07 08:51:54)
地上適性、宇宙でしか使えない - 名無しさん (2020-03-08 17:55:00)
では問題ニチャァ - 名無しさん (2020-03-20 06:27:08)
即よろけなしの宇宙専用強襲機としたら遅すぎる。ビショップと追いかけっこしたらまぁ捕まえられねえ - 名無しさん (2020-02-14 23:52:10)
上手く逃げる人もいるけど、スピードはスト改の方が速いのだから追い付けないという事はない。ただ、他の支援機よりも追い詰めにくいのは確か。 - 名無しさん (2020-02-15 17:57:39)
なので、自分は範囲が広くて引っ掛けやすいスピアを選択してる。 - 名無しさん (2020-02-15 17:59:14)
同じ感じで運用はしてるかな。ただ追いかけるといってもマシンガン使ってればよろけとれることもあるし個人的にはビショップでも美味しく頂いてる - 名無しさん (2020-02-15 23:22:21)
悠長にマシなんざ撃ってたらビショップに蓄積取られて終わりでは - 名無しさん (2020-02-25 19:59:28)
実はそれ対策でよろけ取るならBGバルカンBGが良いのではと最近思ってきた - 名無しさん (2020-02-25 22:42:30)
そっちの方がいいと思うよ。どうあってもビショップ側のほうがよろけ取るの速いだろうし、それならよろけ取られる前にある程度の削れるビームガンの方がいいと思う。 - 名無しさん (2020-02-26 00:20:12)
やっぱり最近火力に釣られてツインサベ持つよりスピアの範囲取った方が、即よろけのないこいつでは良いような気がしてきた - 名無しさん (2020-02-08 23:44:06)
格闘でなかなか引っ掛けれんな… - 名無しさん (2020-01-31 13:03:54)
演習でどの辺まで伸びるかちゃんと確認しておかないと - 名無しさん (2020-01-31 18:44:55)
ところでサイズ派おるん? - 名無しさん (2020-01-29 18:52:17)
個人的にはサイズが一番使いやすかった。切り替え遅いしワンコンでは支援を削りきれないけど、範囲広いし相手が上下に逃げたりしても引っ掛けさえすれば確実に追撃できるのがいい。やむを得ず汎用を相手にする時も優位のとりやすさが段違い - 名無しさん (2020-02-14 23:13:10)
適当に支援機切りまくってるだけで10万ダメ出て困惑してる…なんだこの火力… - 名無しさん (2020-01-27 11:03:22)
スピア持ちけっこう見かけるけど多少リーチが長いだけで威力600も落とすのはいかんと思うなあ。クゥエルが格闘武器の威力低いだけで色々言われてるわけだしね。ナギナタモーションは宇宙なら優秀だと思うし - 名無しさん (2020-01-26 18:43:44)
350戦での個人的な所感だが、スピアでもサーベルでも支援機処理についてはそんなに大差ない印象。特に350宇宙支援はどれも引っ掛けさえすれば妨害のない限り封殺できるくらいだから、無論上手いならツインサベの方が良いだろうけど無理して使うよりは好みに合う方で問題ないと思う。あとスピアの引っ掛けやすさは割と意表をつけるから対支援出来なくてもよろけのバラマキに使える - 名無しさん (2020-01-27 13:40:49)
急降下しながらの横格とか特に引っ掛けやすい。CTとの兼ね合いも良好なので俺はスピア持ってる。 - 名無しさん (2020-01-27 19:08:12)
ワイスピア派。スN→2刀N下→スN下が汎用とインセプ君に確定で入るのでとっても使いやすいです。スピアNの縦範囲、スピア横の横範囲ときたら取って代われる武器が無い。あとCT短いので武器回せるのが強い。 - 名無しさん (2020-01-28 13:45:51)
汎用とインセプじゃなくて支援とインセプやったスマン。。。 - 名無しさん (2020-01-28 13:49:05)
余裕あるならスN→ツインN下→ス下→ツインNのほうが出るんでない? 大差ないかもしれんけど - 名無しさん (2020-01-28 16:56:15)
あまり変わらんと思う。むしろミスが増えそう。とりあえず、2刀N下の後はビームガンが1発挟めるのでそれが一番ダメージが大きいかな。 - 名無しさん (2020-01-29 02:04:02)
その多少のひっかけが個人的にかなり大事。一回の高火力より2回のコンボって感じでやってて要塞内とか乱戦になる場所ならそれこそ巻き込んでかなり使いやすい - 名無しさん (2020-02-15 23:24:40)
実際スピアの方が回転いいし、コンボの起点も作りやすいから総合的にはスピアの方が火力出てたりするんだよな - 名無しさん (2020-02-16 08:13:45)
こいつビームガンとバルカンでヨロケとれそうだがどうなんでしょ?ほとんど使わない射撃武器だけども。 - 名無しさん (2020-01-11 00:48:51)
ビームガン→バルカン5発→ビームガンでよろけは取れる。BGの発射間隔の長さをバルカンで補えば強いとは言えんがまあよろけ取りはできるようになる - 名無しさん (2020-01-11 12:06:46)
連結サーベル冗談みたいなリーチの短さだな…。当たれば滅茶苦茶強いけど。 - 名無しさん (2020-01-11 00:02:31)
今更こいつの絵を見て思ったんだけどサーベル何本持ってんだよw - 名無しさん (2020-01-06 04:36:15)
こんだけ武器持ってても腕二本じゃ持て余しそうだし、アシュラガンダムみたいにすればいいのにな - 名無しさん (2020-01-08 19:43:58)
曼荼羅ガンダムがなぜか頭から離れなくなったぞ、どうしてくれる - 名無しさん (2020-02-15 18:17:05)
スピアNの何が強いかって圧倒的に縦範囲が大きいが故に支援機のジンバルを物ともせず引っ掛けられること。あれは恐ろしい。 - 名無しさん (2020-01-01 16:26:49)
カットが来ないこと前提だけど、スラスターが続く限りスピアとツインサーベルで上手くよろけ継続して斬り続けるの楽しすぎる - 名無しさん (2019-12-19 23:16:00)
クイックカスマでクッソ楽しいな。要塞最高 - 名無しさん (2019-12-23 22:16:22)
格闘連撃が3回だったらよかったかな。 - バトオペ2の軍曹 (2019-12-18 20:45:34)
格闘連撃が3回だったらよかったかな。 - バトオペ2の軍曹 (2019-12-18 20:45:14)
ジムストよりサブのサーベル切り替え時間長いのか - 名無しさん (2019-12-13 18:13:45)
TBS[連結]N横=>TBSN下=>TBS[連結]下ってこれつながってるのかね…? - 名無しさん (2019-12-08 01:06:10)
出来る。コツは格闘のブーストキャンセルによる慣性を急制動で抑えること。 - 名無しさん (2019-12-23 23:27:14)
ガンダム系とかジオンの機体は宇宙専用の機体はなぜか地上でも使えたりするのにジム系に関しては地上専用は地上のみと宇宙専用は宇宙のみで完全に分けられてる機体ばかりで辛い こいつを地上にジム砂WDを宇宙に使いたいのだがな… - 名無しさん (2019-12-04 11:26:31)
まあ、コイツは宇宙だから強いのであって地上は難しいと思うけどね。ジム砂WDもAMBACやらで隙を無くせる宇宙で制止射撃はキツイだろう。低ランクなら通じるかもしれないけど… - 名無しさん (2019-12-04 20:43:54)
むしろ地上では活路見いだせると思うんだよね…あと空間仕様ジムキャノンも地上で使いたい - 名無しさん (2019-12-04 21:45:08)
空間仕様とは - 名無しさん (2019-12-06 17:49:13)
潜水艦を宇宙で使いたい…と言ってるようなものだな。潜水とは…。まあ、普通のジムキャにバズ持たせろと言う方が合ってると思う。 - 名無しさん (2019-12-06 18:34:38)
当たったから適当に練習して試合に出してみたけどいやー難しい。コンボgdgdでも素の火力だけでリザルト取れたりするのはすごい。 - 名無しさん (2019-11-28 03:30:55)
格闘しかないから噴射lv2と高性能ジンバル欲しかったな - 名無しさん (2019-11-26 20:00:14)
ジンバルは支援機の救済スキルの一環だから厳しいやで 噴射はわかる - 名無しさん (2019-11-28 08:43:20)
実質ギャン - 名無しさん (2019-11-25 16:09:04)
ひっかけやすさがダンチだぜ - 名無しさん (2019-11-28 08:50:47)
地上でも糞でかい薙刀と使いてぇよぉ! - 名無しさん (2019-11-20 07:34:59)
宇宙では爆発反応装甲が死にスキルってあるけど、割と乱戦になりやすい基地内だと相手が爆風でよろける中で強引に押し切れることあったから無意味ではないな - 名無しさん (2019-11-15 23:52:22)
信管バズを無効化できるから普通にいいスキルじゃないの?持ってないのと宇宙の仕様よくわからんから憶測だけど - 名無しさん (2019-11-16 00:30:16)
あれは宇宙射撃当たらん問題の解決のための弾の当たり判定拡大だから直撃だと思う - 名無しさん (2019-11-16 03:35:00)
「宇宙でバズーカ系兵装は近接信管が作用し、確実に当てずとも近くで爆発します。 」初心者戦闘の宇宙編にこう書いてあるけどどっちが本当なの?? - 名無しさん (2019-11-16 13:25:05)
判定の拡大と近接信管は両方あるらしいって話だけども - 名無しさん (2019-11-16 16:31:53)
近接信管なのに直撃扱いなのか...意味わからんな。教えてくれてありがとう - 名無しさん (2019-11-16 16:57:34)
味方の追撃やカットのバズが敵に当たっても、近くでその爆風を気にしなくていいのは地上宇宙変わらず有効だと思う - 名無しさん (2019-11-17 12:13:33)
要するに「他人や壁にヒットした弾の爆風ではよろけない」「でも近接信管の範囲と爆風の範囲にさほど差がないんで壁当てになりそうでも爆風に当たる以前に直撃しやすい(=だから死にスキル)」でいいのかな? - 名無しさん (2019-11-18 08:57:41)
近接信管なら直撃じゃなくて、壁とかなくても近ければ爆発して爆風が当たるってことになるからスキルは有効なのでは? - 名無しさん (2019-11-20 07:45:58)
上に全く同じ質問があるぞ - 名無しさん (2019-11-20 13:17:33)
常時EXAMイフ改みたいな火力でほんと楽しい 装甲もあるし格闘もひっかけやすいけど要塞以外だと噛みつきにくい - 名無しさん (2019-11-15 19:02:28)
素ストと違って火力はある、火力はあるけど強襲もよろけ兵装が充実してる2で生当てしかない時点で割と論外、カットが入りやすい宇宙で格闘しか頼るものがないってのも致命的だわ - 名無しさん (2019-11-06 12:26:39)
当たらん事はないんですけど……当てたあと無事に帰還出来るかはまた別の話なわけで。 - 名無しさん (2019-11-06 19:35:50)
格闘当てるだけなら地上より楽だと思うけどな。360度向いてるやつなんていないからカウンターも貰いにくいし。 - 名無しさん (2019-11-07 23:17:50)
連結よりサイズ持ち出される方が支援機としちゃきついな。避けようがねぇ - 名無しさん (2019-11-02 00:13:01)
宇宙専用て時点で不人気機体だよな。普通に地上でも出せればいいのに - 名無しさん (2019-10-26 13:11:36)
運営的にも損してる気がする、しない? - 名無しさん (2019-10-27 22:31:06)
地上で出せても弱いしいらん - 名無しさん (2019-10-28 18:10:41)
ここは人気不人気を語る場所じゃないゾ♡ - 名無しさん (2019-10-28 18:17:36)
かといって持ってないやつ多すぎて運用も語られてないけどな - 名無しさん (2019-11-06 22:06:02)
これ地上で出しても駄目だろう、宇宙のしかも要塞限定でしか活躍できないと思う、要塞だと機動力にものを言わせて格闘生当てできる、下から引っ掻けるように切ればまずカウンター受けないしスパスパいける - 名無しさん (2019-10-30 11:24:50)
要塞でなけりゃスキウレ乗れば敵の方からやってくる - 名無しさん (2019-10-30 11:45:48)
まじでそれ。カッコいいってだけで使う理由できるわ - 名無しさん (2019-10-31 11:22:33)
地上に出れない設定なんて無いのに宇宙専用にされた機体 - 名無しさん (2019-12-04 06:14:12)
本当に上手い人は同コストプロガンとくらべるとAMBACで支援機に接近して高火力叩き込んでくるのが支援機目線で怖い、マシンガンでよろけるの待ってるような初心者はプロガン使った方が良いね。 - 名無しさん (2019-10-26 09:23:55)
一部の熟練者を除けば基本「あ、いたのか」レベルの脅威度でしかない。火力そのものは高いので閉所や乱戦時には実力を発揮する印象 - 名無しさん (2019-10-24 17:49:03)
汎用相手取る時は2刀の下でダウン取って連結のN下入れてくのがいいんかね? - 名無しさん (2019-10-24 11:09:28)
火力はバケモノ。支援機が溶ける。使いこなせれば超楽しそう - 名無しさん (2019-10-24 00:45:58)
つべで暴れ回ってる動画見つけて見惚れてしまったわ - 名無しさん (2019-10-23 00:41:28)
地上での屈辱を宇宙で晴らせる。サイコーやね。 - 名無しさん (2019-10-22 10:03:17)
個人的にスピア好き。ずっと切ってられる。 - 名無しさん (2019-10-22 08:51:21)
持ってないけど立体的に動ける宇宙であのリーチと格闘手数は本当楽しそう。欲しいなぁ… - 名無しさん (2019-10-22 11:10:21)
さすがにビームガンはいらない - 名無しさん (2019-10-21 21:09:57)
宇宙で格闘生当てしにくいって人いるけど、むしろ地上より当てやすくない?その意味では格闘偏重のこの機体は宇宙と相性いいんじゃないかと - 名無しさん (2019-10-21 14:05:46)
人によるかもしれんけど、3次元機動が必要な宇宙で敵の懐に飛び込むのキツイ。暗礁空域だと近付く前に気づかれて対処されちまうし - 名無しさん (2019-10-21 16:25:46)
正面からならキツイが強制噴射とマニュでどうとでも。まあそれよりは真上や真下取る方がずっといいが - 名無しさん (2019-10-22 01:19:33)
まず宇宙での操作が 自分はボタン配置の関係上ブーストしながら旋回が出来ないのでキツイ… - 名無しさん (2019-10-21 16:28:22)
デフォで慣れるしか・・・人差し指が痛い・・・だから宇宙は嫌いなんだ・・・ - 名無しさん (2019-10-21 18:25:33)
やってみると噴射にAMBACにマニューバと機動性は良好だから結構当てやすい、水平軸合ってないとカウンター取られにくいから下から切り込むといける - 名無しさん (2019-10-22 01:22:25)
宇宙で支援2ってやべえな…よくそんな編成で出たもんだ。強襲下手な俺でも10万超えれそう。 - 名無しさん (2019-10-20 23:38:46)
枝ミスすみませぬ - 名無しさん (2019-10-20 23:39:38)
両刃から途中で2刀流になるのカッコよすぎィ!!これ地上出れたらずっと使う人多そう - 名無しさん (2019-10-20 19:35:02)
ほんと宇宙専用ってのが悔やまれるし、なぜこんなにかっこいいのにピックアップしないんだよ。。。商売下手か - 名無しさん (2019-10-20 20:06:20)
ピックアップしないから沼にハマっていくんやろ - 名無しさん (2019-10-21 12:13:37)
公式見ない人は追加されたかもしらんのやぞ - 名無しさん (2019-10-21 12:33:21)
めちゃかっこいいよな分けて斬るのはダースモールよりカッコイイよ - 名無しさん (2019-10-21 18:26:30)
いいなぁスト改当たった人…ピックアップも無いから30連だけど、俺には縁がなかったようだ。良好な足回りに宇宙スキルフルセットで格闘2種持ちとかもう絶対楽しいじゃん。 - 名無しさん (2019-10-20 18:11:38)
これ、ダースモールのパクリやん - 名無しさん (2019-10-20 16:37:19)
SEEDも両刃ビームサーベルの機体いるのに何を今更… - 名無しさん (2019-10-20 17:13:07)
原作ガンダムでシャアがゲルググに乗った時に言えよ… そもそもガンダムはスターウォーズのパクリなんだから - 名無しさん (2019-10-20 18:49:10)
ビームサーベル・・・敵の仮面男が人気・・・たしかに・・・ - 名無しさん (2019-10-20 19:36:34)
パクリって言ってもビームサーベル以外は結構な暴論なんだよな、デザイン似てるて言ってもどっちもナチスドイツをモデルにしてるし、そもそも公式でハッキリ影響受けてるって言ったのは宇宙の戦士だしな - 名無しさん (2019-10-22 01:38:38)
連結サーベルのモーション、ナギナタじゃないような……ナギナタの下格は左上→右下の袈裟斬りだけど連結は右上→左下でむしろ連邦サーベルに近い形 - 名無しさん (2019-10-20 12:47:06)
ナギナタに近いというかほぼVDゲルの下格一段目やね - 名無しさん (2019-10-20 17:24:11)
上でクルクル回しているけどほとんど連邦モーションだよね - 名無しさん (2019-10-20 22:34:55)
下格がインターセプターかステイメンみたいに伸びればよろけ無しでもいけるんだけどなぁ - 名無しさん (2019-10-20 12:31:50)
ジムストライカーのダメな部分がそのまんま出てる機体だな - 名無しさん (2019-10-20 11:59:18)
地上ジムストの一番駄目なところって火力がないところだからそこは解消されてるんだけどね - 名無しさん (2019-10-20 19:43:59)
変態専用。普通に使ったらキャバルリィあたりにぼこぼこにされると思う - 名無しさん (2019-10-20 11:37:25)
機体スペックはめちゃくちゃ高いけど、だからってこのジムスト改を強いっていうなら同じ理屈で地上強襲はギャンが最強ってことになるよね… - 名無しさん (2019-10-20 12:11:54)
そこはズゴックEだろう - 名無しさん (2019-10-20 12:45:34)
終了時で顔がアップになると、ゴーグルの中に目と鼻があるように見える - 名無しさん (2019-10-20 11:31:26)
つべ見てきたが、この機体で21万与ダメ叩き出せる変態ニュータイプもおるんか…信じられん - 名無しさん (2019-10-20 09:34:09)
格闘火力だけは強連撃の高火力で半端無いからね、ただNTじゃなければそれを当てれるタイミングが作れない、OTは素直にきっかけを作りやすい機体の方が良いな - 名無しさん (2019-10-20 12:22:57)
しかもその方、連結じゃなくてスピアだったんですぜ…NTどころか聖戦士も持ってるんじゃねえかと - 名無しさん (2019-10-20 18:41:57)
あれ本人上手いのは勿論なんだけど敵支援2に加えて上手い奴1人も居なかったっぽいんだよな。サンドバック多めならそりゃ与ダメ伸びるよなと - 名無しさん (2019-10-20 21:12:11)
宇宙で支援2ってやべえな…よくそんな編成で出たもんだ。強襲下手な俺でも10万超えれそう。 - 名無しさん (2019-10-20 23:39:14)
あれ雑魚狩りでしょ - 名無しさん (2019-10-21 01:09:46)
雑魚狩りでも21万て凄いよな。敵もよく捨てゲーしなかったもんだわ - 名無しさん (2019-10-21 07:30:32)
支援どころかインターセプターさえぶった切りまくってましたしね…緊急回避持ちでもないと逃げれん勢いでしたな - 名無しさん (2019-10-21 10:17:40)
使い手自身が上手だったのはあるけど、相手も支援2編成で汎用が強襲ほぼノーマークなのはさすがになぁって感じある - 名無しさん (2019-10-21 12:16:10)
あんだけ上手いんだから賛否両論ありそうな雑魚狩りじゃなくて普通の敵相手に立ち回る姿を見たいな - 名無しさん (2019-10-22 01:16:27)
味方汎用がちゃんと敵汎用を抑えてれば仕事出来る機体 なお - 名無しさん (2019-10-19 22:17:10)
格闘武器二種! って唯一性あるスペックだけど、350宇宙は即よろけ持ちのプロガンがフルコンで支援仕留められるしアイツが安定過ぎる。 汎用でも溶かせる火力があることにメリットを見出さないとAMBAC込でも厳しそう - 名無しさん (2019-10-19 21:36:03)
脳死で殴ってても与ダメ残せる楽しい機体 - 名無しさん (2019-10-19 21:28:11)
ツインサーベルとナギナタモードとマシンガンって何処かで見た構成と思ったらあれだ ドラグナー1号機だ こいつも当たると痛いしな - 名無しさん (2019-10-19 19:50:03)
俺もこのザンバスターみたいな武器持ってるやつ欲しい!! - 名無しさん (2019-10-19 15:11:29)
スト改が宇宙専用機にされたという事は中身ほぼ同じのストカスも宇宙専用機にされる可能性が微レ存… - 名無しさん (2019-10-19 03:06:23)
即よろけない強襲は無条件で緊回つけたれよ - 名無しさん (2019-10-18 22:22:36)
回避とか要らね。MAレベル2や噴射レベル2にしてもらった方が有難い。 - 名無しさん (2019-10-18 22:26:02)
それでもまだ下格分ドラッツエの方が優秀なんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2019-10-19 19:38:11)
多少改良されても元がストLV2なんで結局残念な仕上がりに・・・はよ!強化はよ!はよ!( ゚Д゚) - 名無しさん (2019-10-18 21:29:46)
宇宙ガーカスを脅かせる要素が一つもない。宇宙ガーカスが350内でそんなに強い方なわけでもないのに - 名無しさん (2019-10-18 17:42:42)
まず格闘リーチが段違いだし宇宙ガーカスはクソ強いんだけどその評価どこから出てきたの? - 名無しさん (2019-10-20 13:51:49)
シールドってストライカーシールドじゃなくスパイクシールドじゃないの? - 名無しさん (2019-10-18 17:14:08)
スト改は持ってないけど素ストはストライカーシールドだから間違いないんじゃないかな。ちなみにこのゲームでスパイクシールドというと指揮ザクⅠが持ってるあれになる - 名無しさん (2019-10-18 17:26:33)
スト改「いやもってますけど…」 - 名無しさん (2019-10-18 22:24:58)
ネタだったらすまんが俺がスト改を持ってないという意味な。確かにそうとも取れる文になったのは申し訳ない。 - 名無しさん (2019-10-19 03:04:55)
グラップル・シールドde - 名無しさん (2019-10-19 03:36:07)
これ連結N下→サーベルN下→マシでビショップワンコンで落とせるね。使えば使うほど強いのか弱いのかよく分からん機体 - 名無しさん (2019-10-18 16:51:34)
ビームガンのよろけ値が50位になればなぁ - 名無しさん (2019-10-18 09:58:10)
よろけ値49にして2発当てたらスラ撃ちバルカンでよろけ取れればめちゃくちゃ使える武器になるのにもったいない - 名無しさん (2019-10-18 13:55:23)
GP02のバルカンに慣れすぎてマシってこんなに使えなかったのかと実感、あれくらいのよろけ取りとブースト射撃できるマシがあれば輝くのに。 - 名無しさん (2019-10-18 09:53:04)
おとなしくガーカス使おう - 名無しさん (2019-10-20 12:09:06)
地上で使えたならワンチャンあったろうに - 名無しさん (2019-10-18 07:22:24)
キャバルリーとかいうビームと弾幕の汎用機体が増えたタイミングでこんな機体で350に放り込まれるとかちょっと…地上補正もないしノーチャンだと思うよ。 - 名無しさん (2019-10-18 09:46:00)
早いし火力あるけど微妙機体 - 名無しさん (2019-10-18 02:52:17)
生当てに徹するのと味方が作ったよろけに横やりする点はギャンに似てる。ギャンには回避があるけど - 名無しさん (2019-10-18 00:27:11)
火力だけは一人前だな。よろけ無いならMAレベル2でも良かったと思うわ - 名無しさん (2019-10-18 00:21:25)
大よろけとっても宇宙じゃ追撃安定しないしビームサーベルも威力低いし強連撃高火力な連結一択かな? - 名無しさん (2019-10-17 23:43:54)
射線とおりやすい宇宙でなっがいコンボしてる暇ないしな…連結の高火力で一気にやるしかない - 名無しさん (2019-10-17 23:51:33)
インカスが暴れてるコスト帯であること忘れてて酷い目に会ったのは自分だけじゃ無いはず - 名無しさん (2019-10-17 23:41:49)
インカスどうこうというレベルの弱さじゃないけどな ぶっちゃけドラッツェと同じコスト帯でも活躍できないんじゃね? - 名無しさん (2019-10-17 23:43:16)
連携なんて妄言は要らないから素直にバズ担がせろ - 名無しさん (2019-10-17 23:16:10)
なんでゾゴックのヒートソード威力が1900なのにツインビームサーベルは1500しかないんだよ・・・ 強襲なのに火力が低すぎるし何もいいところがないじゃねえか ここの運営頭おかしいわ強襲冷遇しすぎ・・・ - 名無しさん (2019-10-17 22:44:09)
こいつ使う理由が皆無ってくらい弱すぎるんだよね、どういう状況でも必要ない - 名無しさん (2019-10-17 23:19:06)
これが本来の強襲機。強襲によろけなんて甘えなのよ。他の強襲が異常に甘すぎただけだ - 名無しさん (2019-10-17 21:28:46)
甘えとは思わないけど強襲乗るなら格闘生当ては普通にできるようになってほしいとは思う。ただ宇宙だと格闘生当ての難易度跳ね上がるからよろけ武装に甘えたくなる気持ちはよくわかる。 - 名無しさん (2019-10-17 21:48:47)
そういう知恵足らずな妄言はいいから - 名無しさん (2019-10-17 22:40:07)
木主も知恵足らずだけど、一番の知恵足らずは運営だからな - 名無しさん (2019-10-17 23:15:13)
そういうの見る方も気分悪いから愚痴板にでも書いてくださる? - 名無しさん (2019-10-17 23:53:13)
下手くそはそう思っても仕方ないよな - 名無しさん (2019-10-18 00:18:01)
素のジムストもそうだけれど、ジムストに狩られまくったのか知らんけれど荒らしてる奴がいるな。 - 名無しさん (2019-10-18 14:25:21)
たまにバケモノかと思うほど上手い人いるからそういう人に狩られたのかな - 名無しさん (2019-10-19 14:52:17)
妄想全開の糖質って感じやね - 名無しさん (2019-10-19 19:39:37)
まさに負け犬の遠吠え無様なもんだ - 名無しさん (2019-10-20 13:31:17)
みんな、原作を読もう! - 名無しさん (2019-10-17 20:27:41)
ジムストーカー改 - 名無しさん (2019-10-17 19:35:21)
DEAD! - 名無しさん (2019-10-17 19:06:40)
尚活躍 - 名無しさん (2019-10-17 20:26:47)
持ってないからわからんけどスピアとサイズ持てるらしいから割と問題なく戦えそう - 名無しさん (2019-10-17 18:53:40)
演習で使ってみた感じスピアもサイズもいい感じです。ただ連結サーベルが80%くらいの強連撃みたいで火力面ではそっちが圧倒的っぽいです。 - 名無しさん (2019-10-17 19:14:49)
ジムストラー改 - 名無しさん (2019-10-17 18:37:29)
ジムストバカにされてて悲しいぜ - 名無しさん (2019-10-17 17:31:07)
別に弱くは無いし両刃剣+サーベル二刀流が好きって人には有りだと思うわ - 名無しさん (2019-10-17 18:13:31)
ビームガンじゃなくてLAが持ってる軽装型を装備させてくれ - 名無しさん (2019-10-17 17:00:26)
むしろGSTのSBRで。今あるビーム系主兵装ではあれが一番使い勝手がいいし - 名無しさん (2019-10-17 19:00:59)
つーか普通にバズくれ - 名無しさん (2019-10-17 23:14:22)
分をわきまえないビショップ量キャはプロガンで簡単にお仕置きできるし宇宙適正にambac噴射とかいう最強スキル持っててもあんま強く感じないな - 名無しさん (2019-10-17 16:39:18)
バランサー付けて地上でも使わせてくれよ」 - 名無しさん (2019-10-17 16:32:54)
宇宙で爆発反応装甲って作動するか? 信管作動してる実感ないんだけど。 - 名無しさん (2019-10-17 16:16:01)
近接信管自体は演習の人形にバズを機体の左右とかに撃てば働いてるのは分かるよ。ただ宇宙は直撃が基本になってるから目立たないスキルよね - 名無しさん (2019-10-17 16:18:30)
一応味方が近くに居て攻撃を受けたときの爆風でよろけないとか、要塞の障害物に当たった爆風でよろけないとかはあると思うけど、1試合で1回発生するかどうかじゃないかな - 名無しさん (2019-10-17 16:30:01)
近接信管って別に近くで爆発するようにしたよって訳じゃなく宇宙はバズ当て辛いからエフェクトより判定でかくしたよってのを洒落で近接信管って言っただけじゃないの? - 名無しさん (2019-10-17 21:15:34)
判定でかくなってるのとは更に別に存在してる……らしい。確かに他の武器だとすりぬける距離だから判定の拡大だけじゃなさそう - 名無しさん (2019-10-17 21:53:11)
一応公式で近くで爆発する的なニュアンスの事は言ってたと思う。いつの記事だったか忘れたけど - 名無しさん (2019-10-17 21:55:22)
徳島さんがTwitterで言及してる - 名無しさん (2019-10-17 22:00:38)
だからそれが洒落じゃない?って話よ 近接信管が爆風扱いなのか直撃扱いなのかは自前じゃ確認出来ないのがつらいわ - 名無しさん (2019-10-17 23:19:02)
即よろけも緊急回避もない いくら格闘が強かろうがきついっす - 名無しさん (2019-10-17 16:12:25)
ジムストってだけでもザコ臭さが凄いのにマシンガンしかもてないとかゴミ確定w - 名無しさん (2019-10-17 15:58:10)
強い - 名無しさん (2019-10-17 15:21:40)
マシンガンいらねー バズ系くれよ - 名無しさん (2019-10-17 15:14:22)
ついに実装されたな - 名無しさん (2019-10-17 14:14:29)
画像検索しても出てこないドマイナーmsとか興味ないっすしかもジムスト(笑) - 名無しさん (2019-10-16 14:34:28)
ガンダムカタナ及び愚連隊読んだ事ないニワカは帰ってくれないか? - 名無しさん (2019-10-17 20:26:26)
カタナは毛色が違い過ぎて苦手な人もいそう - 名無しさん (2019-10-17 20:58:37)
そもそも漫画オリジナルとか、出典からして香ばしいんだよ - 名無しさん (2019-10-17 23:18:52)
ハロウィンイベントの報酬とかな気がしてきた - 名無しさん (2019-10-05 18:28:14)
実際これどういう経緯でネタバレしたの。どっかのゲームサイトにでも載ったんか - 名無しさん (2019-09-26 21:26:19)
ギードムの時に一緒に公式のMS一覧ページに登場した、でもどこにもいなくて気がついたら一覧からも消えていた - 名無しさん (2019-09-27 13:32:44)
宇宙専用でコストも被ってそうな格闘機体一気に出しても売れんだろうなあ - 名無しさん (2019-09-27 13:35:12)
9/26発売の電撃PSに載ってますよ。ジオングとかと一緒に。 - 名無しさん (2019-10-16 17:29:29)
次回ランクマッチ報酬の可能性が出てきたな - 名無しさん (2019-09-26 18:07:15)
真面目にこいつはいつ出るんだ……一生でないままサービス終了とかならんよね? - 名無しさん (2019-09-26 17:48:16)
新マップを一瞬お漏らししたけど本実装しないままサ終したゲームがあってだな - 名無しさん (2019-10-05 19:36:12)
300~350コスならちょうどいい宇宙強襲機になりそう。現状宇宙適性持ち300~350コスはガーカスしかいないし - 名無しさん (2019-09-22 00:38:03)
300ドラッツェ「ん?」 - 名無しさん (2019-09-24 17:33:00)
今週来てなくて草 - 名無しさん (2019-09-19 15:07:16)
宇宙機体だし一緒に来るかと思ったらそんなことはなかった。どうやらかなりフライングしちゃったようだ。 - 名無しさん (2019-09-19 15:09:45)
この機体来るならストライカーカスタムとかも来るのかなー - 名無しさん (2019-09-17 11:27:17)
こっちはストカスと違って妖刀のような変わったシステムとかは積まれてないんだっけ?なら個人的にはこっちのが乗りたい - 名無しさん (2019-09-19 16:44:44)
サブのサベは二刀流がかっちょいいかと思う。 - 名無しさん (2019-09-16 22:52:48)
所持スキルを予想する木 - 名無しさん (2019-09-15 18:19:35)
おもらしあったとは言え仕事はやすぎぃ! - 名無しさん (2019-09-14 13:01:34)
グラップシールドに変えてきたりはしなかったか - 名無しさん (2019-09-14 01:21:05)
宇宙専用だから機体値低いけど、どうなるかなぁ? Sインパルスのエクスカリバーみたいな連結サーベルが格好いいね - 名無しさん (2019-09-14 00:11:20)
格闘モーションはゲルググみたいな感じになるのかな? - 名無しさん (2019-09-13 07:13:31)
もう作られてて草 - 名無しさん (2019-09-13 00:15:13)
画像見る限りは。すごく楽しい機体になりそう - 名無しさん (2019-09-12 22:40:19)
ジムスト改かい - 名無しさん (2019-09-12 22:35:52)
何用機体なんだろ?報酬ではなさそうだけど. - 伏流 (2019-09-12 14:32:19)
一覧から消されてしまったあたりガチのおもらしだったのかもしれませんね・・・今月は100万DL記念イベントがあるらしいので、イベント限定任務機体なのかもしれない - keasemo (2019-09-12 15:25:22)
ネタバレ案件のため右メニューから外しました. - 伏流 (2019-09-12 20:36:42)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月15日 15:50