特殊強化装置[Type-β]


概要

名称 LV 消費スロット 説明 必要リサイクル
チケット
必要DP レア度 必要階級
特殊強化装置[Type-β] LV1 3 3 5 射撃補正が20%増加。
機体HPが1000増加。
特殊強化装置系パーツは複数装備できない。
☆☆☆ 現在交換不可

備考

  • 射撃補正と、機体HPの2種を上げてくれるパーツ。
  • 射撃補正は割合増加(小数点以下切り捨て)。そのため、基の射撃補正が高いほど恩恵を得やすい。
    • 射撃補正は上限があるため、拡張スキルで上限を上げていない場合は、射撃補正が84以上であれば上限に達する。
    • なお、射撃強化プログラムのようなカスタムパーツや拡張スキルといった射撃補正増加効果のあるもので増加した分も含めた値を基に割合増加させる。
    • バイオセンサーやNT-D系、能力UP系等射撃補正が上昇するスキルによって、戦闘途中で数値が上昇した場合でも、それを含めた値を基に割合増加させる。
  • 機体HPはそのまま数値増加。
  • コストパフォマンスでいうと、HP増加が強化フレーム Lv4と同等。射撃補正分を考慮すると射撃強化プログラム Lv4で近い消費スロット数になる。
    • コスパを上回ってくるのは射撃補正が50以上ある機体となる。

アップデート履歴

  • 2025/07/31:ステップアップ抽選配給のおまけとして、新規追加.

コメント欄


過去ログ 1

  • 試作4号機がレベル1から射撃100超えました。ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-08-01 09:32:02)
  • こいつつけたい奴大体射撃補正100超えてくるからつけると他に余力を触れるのが熱い - 名無しさん (2025-08-01 07:59:37)
  • 650以降からはHP1000アップは渋いから550位までが最も付ける意義あるのかも? - 名無しさん (2025-08-01 07:49:38)
  • 射補盛るには遠スロ食うし、合計スロの割には体力盛れないしで微妙な感はある。 - 名無しさん (2025-08-01 00:47:36)
  • hp1000あるおかげで射撃特化と合わせればデメリット無くせるの地味に助かる - 名無しさん (2025-07-31 20:01:56)
  • 面白そうなおもちゃが手に入った(にっこり) - 名無しさん (2025-07-31 15:43:32)
  • 付ける前の射補が50よりも高い場合に射プlv4の+10を超える。近スロとかのスロット効率も含めてみた場合だと射補75以上で射プlv4と同じスロ効率1.4になる。 - 名無しさん (2025-07-31 14:24:15)
    • HP+1000は未考慮なのであくまでも射補を増やすという意味での話ね - 名無しさん (2025-07-31 14:25:13)
      • ナイスです - 名無しさん (2025-07-31 23:24:18)
  • test - keasemo (2025-07-31 14:11:57)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2025年07月31日 15:58