Ex-Sガンダム用ビーム・S


概要

  • 通常射撃に拘束力はないが、連射性能に優れ、集束完了後に命中させると、よろけ状態となる。

武器属性

実弾 ビーム 格闘 シールド その他

数値情報

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
ノンチャージ威力 700 750 800
フルチャージ威力 3800 4100 4400
発射間隔 1.5秒
集束時間 2.5秒
ヒート率(ノン) 20% ?% ?% ?% ?% ?%
ヒート率(フル) 100% ?% ?% ?% ?% ?%
OHまでの弾数 2発(なし)
フル1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
?発(なし)
フル1+即1
OHからの復帰 15秒
切替時間 0.77秒
射程距離 400m
(550m)
405m
(555m)
410m
(560m)
?m
(?m)
?m
(?m)
?m
(?m)
?m
(?m)
?m
(?m)
よろけ値 非集束:25% x4 集束:65%
局部補正 1.0倍(1.0倍)
シールド補正 1.1倍(1.3倍)
備考 4点バースト,移動撃ち可,ひるみ有,集束可,集束時よろけ有,倍率:5.43倍
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
必要リサイクル
チケット
機体同梱 30
必要階級 二等兵01 - - - - - -
必要DP 8300 現在交換不可
  • ()内はフルチャージの数値

装備可能機体


本兵装の初期装備機体


備考

  • Sはスマートガンの略

アップデート履歴

  • 2020/12/17:新規追加
  • 2021/01/28:性能調整
    • 集束時間短縮
      • 4秒 → 3秒
  • 2021/06/24:抽選配給にて Lv2追加
  • 2021/11/25:性能調整
    • Lv2威力上昇
      • 非集束:735 → 750 集束:3990 → 4100*1
  • 2022/12/29:不具合修正
    • 集束時の威力について,武器レベルに寄らずLv1の威力のままになる不具合の修正
  • 2023/01/26:DP交換窓口に Lv2追加
  • 2023/11/30:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv2:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv2:180700 → 8300
  • 2024/11/21:性能調整
    • オーバーヒート復帰時間短縮
      • 18秒 → 15秒
    • 集束時間短縮
      • 3秒 → 2.5秒
    • よろけ値上昇
      • 非集束時:20% x4 → 25% x4 ※集束時は調整無し

コメント欄


過去ログ 1

  • 集束時の威力が武器のレベルに関わらず、機体Lv1の時は3800、機体Lv2の時は4100になるとの報告有り。自身でも同様の現象を確認。 - ken3 (2022-10-02 00:28:30)
    • 演習場で確認しましたが、どうやら射程も機体レベルに依存しているようです。 - ken3 (2022-10-02 00:36:35)
      • 武器Lv1の集束時、青レティクルになる位置を機体Lv1とLv2でそれぞれスクショを撮って検証。機体Lv2では射程が延長されているのを確認。非集束でも試しましたが射程に違いは見られませんでした。 スクリーンショット:https://67.gigafile.nu/1101-c18cc033db417b3dd47b6929811bcf7f - ken3 (2022-10-02 00:59:58)
  • Lv2のフルチャージ威力について,Lv1とかわらない「3800」であるとの報告が上がっています. - 伏流 (2022-07-23 22:38:00)
  • test - keasemo (2020-12-17 15:39:14)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る

最終更新:2025年02月13日 20:56

*1 2022/10/02現在火力が機体レベルに依存