ガザE > ログ1

  • 北極キツくね?って思ってたら汎用が強襲を見ててくれればダメージとよろけ結構バラ撒けるわ - 名無しさん (2025-03-03 17:56:29)
    • 変形のおかげで高台逃げしやすいからどっちかというと北極得意だと思ってた(トンネル除く)。 - 名無しさん (2025-03-03 21:26:31)
      • 個人的に勝手に足遅い支援は北極キツイと思ってただけで機体選べば北極も全然戦える事をこいつで知った - 名無しさん (2025-03-05 16:17:25)
  • 防御カチカチで攻撃補正も50超えにしたら強い。 - 名無しさん (2025-02-11 14:30:44)
  • 初めて乗った時にレート廃墟でメタスパ2ピク1の三枚強襲に粘着フルボッコにされてから怖くて乗れねぇ。飛んでも速攻落とされるしたこ焼きどころかカノン一発さえまともに撃たせてもらえなかったのはトラウマ。こういうときどうしたら良かったですかねぇ。コメ見ても評価高いし頑張って練習してみるかぁ - 名無しさん (2024-09-05 21:35:36)
    • あ、廃墟じゃなく墜落跡地でした - 名無しさん (2024-09-05 21:36:34)
      • 墜落は可変機出すのがそもそも間違い。よろけ軽減皆無のこいつは尚更飛べたもんじゃない - 名無しさん (2024-09-05 21:42:38)
        • 墜落は団子になりやすいからコイツは結構いいと思うぞ。変形の頻度は下がるが、ドルブ苦手ならこっちでも全然いいと思うけど - 名無しさん (2024-09-06 23:38:28)
      • まあ3(以上)強襲はもう事故と割り切りなよ 墜落で出したんなら基本飛ばない、射程は足りるから丘やら高台から顔出してビーム・味方が戦ってる所にミサ追撃・敵射撃機の固まりやら自衛封鎖にタコ焼き撒き…ってするかな 兎に角1回止めればドンピシャ即よろけ連携下格トンズラの可能性はあるから頑張る - 名無しさん (2024-09-05 23:06:01)
      • 墜落でのガザEは意外と刺さりやすいけど、複数強襲をさばく能力はないから運が悪かったって感じだね....補給とか軍事みたいに、高台があって開けたマップなら「高台で射撃➡強襲が来る前に別の高台に飛行(できれば変形中武装で射撃)➡高台で射撃」を繰り返していればだいぶ生存しやすいと思う - 名無しさん (2024-10-12 01:26:20)
  • やっとリサ落ち来たなw - 名無しさん (2024-08-29 20:09:54)
  • 北極でピクシーを手玉に取ってるガザE見てすげーなーとか思ったわ・・・ピクシーが下手なのもあるんだろうけど、やっぱ高低差をスムーズに移動できるのって強みだよなぁ・・・ - 名無しさん (2024-08-03 14:51:17)
    • ピクシーは高台アクセスきつすぎるからな - 名無しさん (2024-12-30 17:25:21)
  • こいつコロ落ち微妙? - 名無しさん (2024-07-23 20:04:48)
    • 変形ある時点で機動力がダンチ(=攻撃力、生存力が高い)なのでめちゃくちゃ強いと思う。てかコロ落ちに限らず400はアイザック欲しいとか拘りがなかったら一択レベルじゃないかな、ほかが微妙すぎる。 - 名無しさん (2024-07-23 20:09:30)
      • 個人的に峡谷だけはコイツ出すの止めといた方が良いと思う。ミサイルが全く生かせん - 名無しさん (2024-07-23 20:25:05)
  • ガザE今更使ってみたけど結構つえーな。下格が思ったより伸びるから味方巻き込みやすいけど - 名無しさん (2024-05-27 17:56:06)
  • 二機のこいつで味方のアンカーに合わせて同時にタコ焼きしたら一瞬で溶けて気持ち良かった - 名無しさん (2024-05-22 23:47:18)
  • 少なくとも峡谷では出さん方が良いわ。ミサイルが滅茶苦茶地形に吸われるんや… - 名無しさん (2024-03-21 20:24:51)
    • 目立つし火力出そうと身体出したら汎用からも蜂の巣だからなぁ 峡谷は素直にレレレ出来る機体が向いてる - 名無しさん (2024-03-31 18:05:56)
  • グフフが強化されて消し炭?って感じか・・・。 - 名無しさん (2024-02-28 21:39:17)
  • 北極の高台でペチペチするの楽しすぎる - 名無しさん (2024-01-24 08:46:33)
  • Steam版400宇宙でよく見かけるのだが、何が強いんだ。。。。。。。 - 名無しさん (2024-01-19 22:38:32)
    • 地上の延長で使ってるのでは?宇宙だと別に弱くはないけどまぁ強くもないわね - 名無しさん (2024-01-20 12:36:05)
      • 敵があれだったのもあったけどレート宇宙で11万位出た時は個人的に気持ちよかった。 - 名無しさん (2024-07-03 19:19:40)
  • 爆発の描写の負荷が高過ぎて強制終了になった - 名無しさん (2023-12-01 18:28:48)
  • カノン下バスター下、バスター下カノン下、両方入るが選べるならカノンから入った方が確実。カノンは切り替え速いのに打つまでがメッサーラみたいにちょっと間が空いてしまう気がする。停止射撃だからかも。バスター下から入った場合、カノン打ち終わる前に武器チェンする感覚で入れないと最後の追撃下が入らない。カノン初動に慣れるとカノン→変形→バスターがキレイに繋がるのも良き。バスターから変形すると仕様でもっかいバスターにオート武器チェンするのでカノンを避けられる事が多々ある。これ良く見る奴。 - 名無しさん (2023-11-07 00:12:34)
  • いやほんといい機体になったな。変形時の航続距離が短い以外は理想的な機体になった。ミサイルが届けられるステージなら最強。 - 名無しさん (2023-11-04 11:58:19)
  • 通常ミサイルをバラ撒くの楽しい。クイロガン積みすれば六秒ちょいで装填終わるから、気兼ねなくポンポンと撃てるのが良い - 名無しさん (2023-10-24 15:30:17)
  • こいつめちゃくちゃ強いわ。ずっと400はドルブ乗り回してたけど、ドルブから乗り換えようかなと思うぐらいには強い。 - 名無しさん (2023-10-23 16:02:34)
  • 支援にしては珍しくランクマで結構見かけたな 兵科補正マシマシのタコ焼きは割と馬鹿にできない威力だった - 名無しさん (2023-10-23 06:50:44)
    • ビーム1発汎用に5000強襲に3000を4連射とたこ焼きだったから強い。これのおかげて500位以内になれた。 - 名無しさん (2023-10-23 15:33:48)
      • たこ焼きは汎用に700強襲に500ぐらい。 - 名無しさん (2023-10-23 15:37:28)
  • 強化されたから乗り続けてみたけどまだまだキツいな。遮蔽物が多い場所だとミサイルが碌に使えんしスラスター容量が微妙だしHPも低いし割と前線で戦う支援機なのに旋回遅いのも地味に辛い - 名無しさん (2023-10-21 01:42:07)
    • 遮蔽物の後ろで左右のどちらかが当たるように撃てば隠れながら攻撃できる。 - 名無しさん (2023-10-21 02:07:36)
      • でもそれだとバルカン並みのDPSしか発揮出来んからな。とても使えたもんじゃない - 名無しさん (2023-10-21 02:10:17)
        • ダメージなしよりは良い。 - 名無しさん (2023-10-21 11:43:12)
    • 流石にそれは使い方が間違ってるよ、400支援トップクラスの強さだし - 名無しさん (2023-10-22 15:11:28)
      • そんな事言われても何がどう間違ってるのか分からん。ミサイルが碌に使えんのもスラスター容量が微妙だから変形使いにくいのとHP低いのも旋回遅いのも事実だし - 名無しさん (2023-10-22 17:45:20)
        • 訂正、碌に使えんっていうのは遮蔽物が近くにある時の話ね - 名無しさん (2023-10-22 17:54:16)
        • 遮蔽物多いステージで前線にいるのが間違いですかね - 名無しさん (2023-10-22 18:48:57)
          • えっ…遮蔽物多いマップアウトって事は遮蔽物少ないマップ限定で強いって事なんか…? - 名無しさん (2023-10-24 01:18:18)
            • そらそーよ全身出せば吸われることのない肩ビはともかくMS時のミサイル2種はただの山なり弾道じゃなくて斜め上に飛ぶ山なりなんだから。最低でもミサイルが吸われない位の幅のあるポジが無いとMS時のこいつの強みは半減するぞ。 - 名無しさん (2023-10-24 05:06:56)
              • マジかよ…出せるのは補給基地、軍事基地、北極くらいか…?それ以外のマップは陸ゲルや重ドムの方が良さそうだな… - 名無しさん (2023-10-24 12:57:51)
                • 全マップで出せる性能してる。そもそもミサイルかたこ焼き蓄積からの即ヨロケビーム4連たこ焼きラムの5連即ヨロケがメイン火力では?脆い汎用と脆い支援はこれで壊れる。 - 名無しさん (2023-10-24 17:37:03)
                  • 何じゃそのコンボ…平時から決まるのかそれ…?普通横槍入るなりして滅多に決まらんと思うが…そもそも遮蔽物多い墜落とかだとミサイルが当たらんし、可変攻撃も失敗したら目も当てられない惨状になるのだが… - 名無しさん (2023-10-24 23:33:40)
                    • 上の葉は知らんけど可変中に撃ち落とされるのはヘイト管理甘いだけだぞ - 名無しさん (2023-10-24 23:55:54)
                      • ヘイト管理でどうにかなるもんかね…敵が固まって動いていたら確実に落とされると思うのだが… - 名無しさん (2023-10-25 07:09:32)
                    • 相手はよろけてるから攻撃してこないから練習あるのみ。ミサイルは片方当てれば良いから壁に隠れた状態でうまく当てる。よろけた瞬間に体を全部出してコンボする。どれから撃って次に何を撃つかはコメントに書いてある。 - 名無しさん (2023-10-25 14:29:16)
                      • そりゃタイマンなら通用するだろうけど…そう都合良く孤立してる敵って早々居ないんじょないかね… - 名無しさん (2023-10-25 15:32:38)
                        • 複数いたら当てれる敵に2種ビーム当てて低速で2種ビーム当てて撤退。 - 名無しさん (2023-10-25 19:29:01)
                          • それも上手く決まるかなぁ…複数いたら変形する事自体がリスキーだと思うのだけれど… - 名無しさん (2023-10-25 19:49:48)
                            • 変形中に落とされたら無敵ついて逃げるチャンス。 - 名無しさん (2023-10-25 19:51:18)
                              • 敵の前線に落っこちて少ないスラ量で逃げるチャンスなんてあるんだろうか… - 名無しさん (2023-10-26 10:00:19)
                                • 8秒無敵があれば余裕では?味方のところまで下がるだけ。1ヨロケと追撃のダメージだけで1万以上のコンボが出せる。何人か瀕死にさせたら汎用達は狩りに来るでしょ?その時に下がって別の敵に同じ攻撃をする。 - 名無しさん (2023-10-26 10:50:39)
                                  • うーむ…言われてみれば8秒無敵か…落ちた際の敵からの追撃を恐れる余りに変形をあまり使って来なかったのもあるが、取り敢えず試してみるとしよう…流石に枝が伸び過ぎてるから何か疑問点等があったら新しい木を建てる… - 名無しさん (2023-10-26 12:33:09)
    • 仰る通り旋回悪くてスラ少ないから味方に随伴する機動戦闘は苦手だよ。墜落Bの山に陣取って延々と垂れ流すみたいな戦い方を得意とする機体だから味方が積極的に動いていくパターンだとどうしても位置調整に時間を使いがちで攻撃機会が少なくなるので味方の編成やマップを見てドルブと使い分けてくれ。変形はガンナーガゾウムみたいに射程が長いわけじゃないから撃ち落とされないためにも味方にタゲが集中したときを見計らうのが大事 - 名無しさん (2023-10-22 18:14:42)
      • えぇ…最大射程450mかつ可変機構もあるのに前線随伴向いてないのか…何とチグハグな…しかしドルブ苦手なのよな。陸ゲルやドム重のような機体なら得意なのだが… - 名無しさん (2023-10-23 15:09:11)
        • 随伴するより強襲が襲ってきたときに味方が射撃でフォロー出来つつ自分の攻撃が最大限通る開けた高所を変形でポジ変してく機体だしな - 名無しさん (2023-10-23 16:28:23)
          • という事は出せるマップはかなり限られるという事か…中々難しいな… - 名無しさん (2023-10-24 01:22:46)
        • どうしてもドルブが合わないなら準強の陸ゲルでいいんじゃない? - 名無しさん (2023-10-23 20:10:09)
  • 使ってて楽しいんだが、やたら負けてしまう。どう使うのが正しいんだろう? - 名無しさん (2023-10-15 18:14:12)
    • 基本1対1で溶かす。味方がサッカーのボールになってたら味方に向けてたこ焼きとミサイルを連打すれば周りの敵にあたる。5連続ヨロケで拘束した状態で倒す。汎用を2~3ぐらいを一瞬で倒して味方を有利にするのが仕事。 - 名無しさん (2023-10-15 19:44:36)
  • 全射撃武装がしっかり強いのヤバい - 名無しさん (2023-10-10 17:32:49)
  • 今更だけどミサイル通常と連鎖爆発で発射位置が違うのね - 名無しさん (2023-10-05 19:12:55)
  • 400支援1強になってしまった。ナックル→ビーム→変形→ビーム→ナックル→変形解除これが2回できる→ビーム→2種ポッド→繰り返し。 - 名無しさん (2023-10-02 10:07:10)
  • 400でトラキャン使えるだけでかなり強めの機体だと思ってたけど強化入って草なんだ。使いにくかったメインビームがバチクソ便利になったから対応力アップでよきよきなんだ - 名無しさん (2023-09-30 12:56:27)
    • そもそもトラキャン使おうにも飛行可変機のトラキャンなんて超シビアからな… - 名無しさん (2023-09-30 13:05:13)
  • ミサイルの挙動がアレなの全く改善されてなくて草、だから使いにくいんだって! - 名無しさん (2023-09-29 12:27:54)
    • 分かる まずはまっすぐ射出するところからなんだよなぁ - 名無しさん (2023-09-29 19:20:11)
    • へんけいを つかえば まっすぐに とぶぜ!  - 名無しさん (2023-09-29 22:37:02)
    • 追撃したいのに味方が邪魔でミサイル入らねぇ!はともかく、基本高台に居座る訳で自前の横槍よろけ→追撃をクリアさせるのはプレイヤースキルの内よ…まあ自衛用たこ焼きムーブとかは必要だから結局どう視点捻ってバラ撒けばどう近場を爆破出来るか、目で覚える事になるんだけど - 名無しさん (2023-10-03 23:44:04)
  • 切替時間短縮はあるものの、歩き撃ち可能な点からKB始動運用自体は変わらないのね。ただCT短いビームカノンを撃ちきるつもりで、カノン→KB→カノンとじわじわ当てていくのも有りかもしれない。 - 名無しさん (2023-09-29 07:25:44)
    • キャノンがヒート管理の武装なので、先にキャノン→BRと撃つことで次のキャノンまでゲージ回復までの時間を稼げるようになった。キャノン切らすのはあんまり良くないかな?と思うが、確実にヤりにいきたいときはそれプラス変形で突撃もできるからアリだな。そのほか単純に咄嗟の撃ち返しもBRでできるようになったし使い勝手が本当に良くなった。むしろなぜ今まで1.77秒だったのか…… - 名無しさん (2023-09-29 09:09:43)
  • 理論上のスペック高いけどクセが強すぎてな…この強化だとそんなにスコアは伸びなさそう - 名無しさん (2023-09-29 01:21:16)
  • BRの切り替え短縮はありがたすぎる。戦績めちゃくちゃヤバいが、ヒットボックスがデカいのと肝心のミサイルが屋根や地形に吸われまくって撃てる状況がかなり限られてくるから火力が出ないのかな。 - 名無しさん (2023-09-28 20:26:47)
  • こいつ強化されるほど戦果悪かったのか、こいつに乗っている時は戦果結構よかったから以外 - 名無しさん (2023-09-28 18:55:21)
    • こいつのミサ左右両方通そうとすると自機周りにかなりスペースいるからねぇ。変形も対処は簡単だし - 名無しさん (2023-09-28 19:46:48)
  • なんか強化されたけど全体的に地味だな - 名無しさん (2023-09-28 18:15:11)
  • 落下コロニー上層で良い感じに動けてたのに最後の最後でミサイル大拡散させて敵味方を火の海に……ほんとごめんね - 名無しさん (2023-08-23 10:34:59)
  • コイツをまんま高コストにした変形機が欲しいわ400だけなのは勿体ない - 名無しさん (2023-08-21 16:34:42)
  • 出撃シーン見てて思うんだけど、この機体出撃後の空映すシーン長くない?尺余りなのだろうか?何か小ネタでもあったりします? - 名無しさん (2023-08-12 16:18:51)
  • ミサイルズサ感覚で使うとダメだね(;'∀')曲射だから壁に当たって敵まで飛んでいかなかったりするw - 名無しさん (2023-08-08 09:17:18)
    • まー廃墟で出したのがまずかったんだけどね・・・ - 名無しさん (2023-08-08 09:23:49)
  • まだプレイ歴半年くらいのルーキーなんだが、この機体使っているときがいちばんバトオペ楽しいんだが - 名無しさん (2023-08-04 01:43:19)
    • この機体好きならズサとかいいかもね - 名無しさん (2023-08-17 17:16:50)
  • ダメコンくらいつけていいんじゃないかね、あまりにもしんどすぎる - 名無しさん (2023-07-25 04:43:34)
  • ヘイト管理が難しい - 名無しさん (2023-06-13 07:00:12)
  • 気のせいかな?こいつサーベル選択するとちょっと前進しない? - 名無しさん (2023-05-27 03:57:53)
  • 宇宙で出してプレイヤーがいたけど、やはりデカいのは不利なのか動きにくそうだった。火力的には面白そうだけど、射撃当てるのは難しそうね。 - 名無しさん (2023-04-12 19:38:06)
    • そもそも宇宙で支援ってだけでもキツいのに適正はないのに射程もたいして長くない連爆は当てづらくて実質死に武器と宇宙に出すもんじゃない - 名無しさん (2023-04-12 19:59:24)
  • このコスト帯で変形逃げできちゃうのエグいんよな、詰められてもたこ焼き二種よろけ伸びる下格でメチャ自衛できる - 名無しさん (2023-04-12 02:55:14)
  • 簡単に強襲止める壊れだから射撃機出すしか安牌がなくなったわ - 名無しさん (2023-04-07 22:26:15)
    • こいつ自体も簡単に止まるし汎用に格闘擦られても痛いから、強襲は汎用と足並み揃えてかかれば狩りいけます - 名無しさん (2023-04-08 18:50:11)
      • ガザE側は複数機に寄られると連爆しつつ滑り下格か、落とされやすい変形で逃げるかの2択しかないんでいうほどインチキ機体ではないと思います。 - 名無しさん (2023-04-08 19:15:40)
  • このコストで武装の多い可変機っていうのは強いな。たこ焼きミサイルで制圧射撃するの楽しい。 - 名無しさん (2023-03-26 13:44:21)
  • 与ダメ突出しないけど変形で強襲に無駄足踏ませやすいから勝率はいいなCB強化来たら辛くなりそうだけど - 名無しさん (2023-03-14 14:16:56)
    • 今でもデュラハン出されると結構きつい。ノンチャとガトチマチマ撃たれるだけでゴリゴリ削られる - 名無しさん (2023-03-14 14:32:24)
  • 結構当ててるなーと思っても8万ダメージくらいしか出てなくて難しい、、 - 名無しさん (2023-03-10 02:55:54)
    • コスト400で8万なら上等じゃない? - 名無しさん (2023-03-10 11:21:29)
      • すまんかった。普段550〜650やってたから感覚が変になってたみたいだ。 - 名無しさん (2023-03-10 11:48:40)
      • いや結構当てて8万は40でも微妙やろ。まぁヘイトめちゃ高くて火力出しチャンスが少ないなら上々だけど、そんな状態でそこそこ当ててもなんてかかんやろし - 名無しさん (2023-03-13 14:31:50)
        • 与ダメなんて平均より出せてりゃ上等じゃね?火力が売りです - 名無しさん (2023-03-13 15:18:53)
          • 途中送信すまん。火力を売りにしてる機体とかなら話変わるけどガザEの売りは400での可変支援機とたこ焼きミサイルの封鎖能力だし - 名無しさん (2023-03-13 15:20:53)
            • 40でレートずっと行ってるけどたこ焼きの封鎖能力を脅威に感じたことないし、仮にそれが強力だとしても割とフリーな状況で平均ちょい上しか出せないのは火力が取り柄じゃなくても微妙でしょ。 - 名無しさん (2023-03-14 13:44:24)
  • MS状態ミサが性能とのトレードオフにしたって加減しろバカ!ってくらい弾道にクセありまくるな。オブジェクトに吸われまくるからポジション取りがつれぇ…… - 名無しさん (2023-03-06 02:01:19)
  • 通常カノン→変形バスター→変形カノン→ラムアタックまで決まるとなかなかいいダメージ出るね。スラスター焼くから積極的には動けないけど削りきれそうだったり疑似タイ状況なら悪くなさそう。 - 名無しさん (2023-02-26 16:00:39)
  • 相手の視界塞ぐのはいいけど味方の視界も普通に塞ぐから爆炎ミサイルは適当に使うと味方の迷惑まである場合あるのは意識しないと - 名無しさん (2023-02-26 13:28:49)
  • AIMが良い上のレートほどでかさが不利になるな - 名無しさん (2023-02-24 14:04:41)
  • 宇宙乗って来るやついるけどちょっと考えたら話にならないの分かんないかね…。適性無しでこのヒットボックスはマジでボーナスバルーンとしか言いようがないし爆風当て前提のミサイルがダメージソースなのに宇宙で当たるわけないだろ… - 名無しさん (2023-02-22 23:52:27)
    • そもそも宇宙得意な400支援機が数少ないから仕方ないんじゃ… - 名無しさん (2023-02-23 10:18:38)
      • まあ500位まではビショップ乗っとけだけど、ビショップ以外で出すにしてもガザEをチョイスするのはさすがにどうかと - 名無しさん (2023-02-23 10:57:12)
      • 何が仕方ないのか判らんな。ビショップがおらずカモにしかならない支援出すくらいなら無しでいいのが宇宙じゃん。 - 名無しさん (2023-02-24 18:39:34)
    • このゲームやってる全プレイヤーがここみてセオリー把握してる訳じゃないししゃーない - 名無しさん (2023-03-10 12:21:31)
  • 連爆メインは楽しいけどダメが安いな、こっち勝ちで押してたのにあんまり連爆使ってなかった対面ライバルガザEのが成績よかったわ - 名無しさん (2023-02-22 21:47:33)
  • 肩キャノン系では珍しくメインBRよりキャノンのほうが切り替えが早いので、キャノンが唯一残弾式ではないところを差し引けばメイン→キャノンのほうが攻撃効率はよさそうだと感じました。あとコンボの欄が空欄だったので一応 キャノン→変形BR→変形キャノン で即よろけ3回を間断なく撃てます。カットに弱いのは常ですが、遠間の支援機や回避を吐いた機体に。BR水ガンレベル2など(北極でたまに見る)即よろけのない機体には余裕をもって回避狩りもできます。 - 名無しさん (2023-02-21 23:35:13)
  • 自分持ってないからわからんのだけど450でハイキャ相手にできるほど強いの?ちょくちょく見かけるんだけど - 名無しさん (2023-02-21 18:34:37)
    • 多分400より即よろけBRとか多いから落とされやすいし、そもそもコスト割れしてまで出すのは愚行。450の変形支援にはガゾウムガンナーいるし、交戦距離的にガザEの方が瞬殺されやすい - 名無しさん (2023-02-21 18:47:17)
      • 400で見かけるとそれなりに強いなーとは思ってたけどハイキャもいる環境じゃやっぱそんなもんだよね・・・性能はレベル2以降の実装に期待かな - 名無しさん (2023-02-21 19:50:12)
  • 空中から爆撃は楽しい - 名無しさん (2023-02-21 15:19:00)
  • クソ雑魚過ぎてザク4並みの超強化来そう。肩部緩衝材Lv3、ダメコンLv2くらい付くのでは? - 名無しさん (2023-02-20 09:44:05)
    • 木主みたいに変形機でポジ取りすらできないクソ雑魚がどんどん戦績下げて強化されるなら、現状で使ってスコア出してる身としてはありがたいなw - 名無しさん (2023-02-20 20:13:40)
      • 煽り良くない - 名無しさん (2023-02-20 20:27:59)
        • でも下手が乗るとデカさ相待ってボーナスバルーンだしな。上手い人乗るヤツだと強襲機でも相手したくなるくらい面倒い相手だけど。 - 名無しさん (2023-02-20 20:47:22)
          • 相手したくなくなる位 - 名無しさん (2023-02-20 20:48:04)
    • ダメコンよりミサイルの当たり判定を上げてほしいかな。クソ雑魚とか言わんほうがいいよ。慣れと使う人の相性とかじゃないかな。400支援の選択肢には入るよ充分。クイロ盛りとか動画であるけどあれやるとスカスカになるからね。変形できるときは即よろけか爆発ミサイルにしてる。変形してるときそんなに武器回せないから - 名無しさん (2023-02-20 21:08:41)
    • 400で2種即よろけに変形持ちってだけでも強くない?狭いマップで無理矢理運用でもしたのか? - 名無しさん (2023-02-21 12:34:59)
      • かといって広くて開けてる場所では狙い撃ちにされるというね 射程もすごく長いわけでもなく難しい - 名無しさん (2023-02-21 15:21:08)
  • 陸ガンBRがチャージすると射程500だから撃たれずに嫌がらせができるなBD系で - 名無しさん (2023-02-20 01:24:11)
  • こちらが攻める側だとめっぽう強いが受けに回ると歩行の遅さ旋回の遅さで強襲機相手になんもできんな 早めに変形で逃げられればいいんだがスラ量の少なさと変形撃墜が容易なのも逃げにくくしている - 名無しさん (2023-02-19 17:16:43)
    • 旋回はフィルモで上げて62にしたらマシになったよ。 - 名無しさん (2023-02-20 21:09:54)
      • 旋回上げたらかなり挙動がマシになったわ やっぱ鈍足ホバー機は足を速くするより旋回をあげるべきだね - 名無しさん (2023-02-21 02:43:35)
  • 強すぎ マップは選ぼう - 名無しさん (2023-02-19 12:10:51)
  • 爆撃ミサの挙動に慣れないと壁に吸われて味方の進路妨害や視覚遮る事になるから、知り合いや個人演習で癖を掴んでからレートにいこうな!byレートにいきなりぶっこんで誤射BANしてしまったお兄さん - 名無しさん (2023-02-19 11:57:52)
  • 変形専用武器は全部ブースト撃ち出来るのか。MA形態重視要素ここかな? - 名無しさん (2023-02-19 11:56:01)
    • スラ量は頑張って10盛れるくらいだからなかなか使える時が無いらしいね - 名無しさん (2023-02-19 12:00:06)
  • ズサと同じ要領でできるかなーできるわけねえよなーって廃墟都市で出したらビックリするほどカスだった ミサイル全部ビルに吸われる - 名無しさん (2023-02-19 11:22:30)
  • 爆発しない方のミサイルの性能が劣悪すぎるからいまいち - 名無しさん (2023-02-19 04:21:45)
    • 味方のとったダウンへの追撃には使える よろけもないし - 名無しさん (2023-02-19 11:21:40)
  • 近スロあと1でいいから欲しいな、改修しても噴射3かクイロ2or3の両立できないな - 名無しさん (2023-02-19 00:30:13)
  • 変形時のたこ焼きミサもよろけさせやすいやつかと思ったらよろけ値低くて火力高いのな。味方がダウンさせた敵とか味方がコンボ中の敵に大量に撃ち込むと味方にひるみ与えちゃって邪魔になりそうで怖いし使いどこ難しすぎる - 名無しさん (2023-02-19 00:19:16)
  • 他の性能はともかく、ひたすら目立つのだけはいかんともしがたい・・・毎回すげーヘイトくらって陽動が凄いことになる お星さまに擬態するためにピカピカの金色にしているのにそれでも隠しきれてないみたい - 名無しさん (2023-02-18 16:55:20)
    • 見た目の通りお星さまにしてやるぜぃ! - 名無しさん (2023-02-18 18:21:55)
  • けっこう手数出してる割に与ダメはそこまで伸びんな。爆発多用でよろけで味方のチャンスを量産する機体やな - 名無しさん (2023-02-18 07:16:43)
  • 空プロの少ない400で上下に強い変形支援ってよくよく考えると相当ヤバいな - 名無しさん (2023-02-18 02:15:10)
  • 軍事基地でガザE2機の爆撃がエグい。かなり相手の動きを制限できた - 名無しさん (2023-02-17 23:32:23)
  • MA形態の性能重視って設定なのにMAでいられる時間が短いのはちょっとモヤっとする。汎用にして変形最適化持たせても良かったのでは?と思ってしまう。 - 名無しさん (2023-02-17 18:41:13)
  • 爆発ミサイルが鍵なんだけどね。変形もMSも。軌道がテニプリのスネイクみたいで範囲攻撃ならいいけど的確に当たらんのよ - 名無しさん (2023-02-17 16:49:33)
    • 取りあえず敵がいるところ、来るであろう所にバラまいといたらいい。 - 名無しさん (2023-02-17 17:30:12)
    • ズサの爆発ミサイルも同じだけど直接あてるんじゃなくて、相手が来そうな地点とか進路を予測してそこにあらかじめばらまくんだよ エリアにつっこんで足を止めたらチャンスよ - 名無しさん (2023-02-18 16:56:44)
  • ガザE出てくれて嬉しいけど、コスト400ではないだろー450か500でしょ…設定的にもおかしいし、何で400にしちゃったんだろ? - 名無しさん (2023-02-17 16:43:23)
    • ガザCの発展形のガザDが450なんだからおかしかないわ。むしろガザCの別プラン的なガザEが450とか500にするほうが設定としておかしいわ。もうちょい設定勉強しな。 - 名無しさん (2023-02-19 01:21:10)
      • 設定の話なら木主が正しいと思うが…。Cの強化がD、Dの強化がEとガゾウムじゃないんか? - 名無しさん (2023-02-23 04:18:57)
  • なんか犬砂でこいつばっかり狙ってる人いるけどそうしてると強襲に前線破壊されてしまうから狙うのは飛んでる間の方がいいと思います。 - 名無しさん (2023-02-17 12:20:33)
    • 下でもあったけど射撃汎用が支援に注目してるということは強襲がその分動きやすいし、三すくみ補正で火力も発揮できていないことがよくあるから気をつけるべきだとは思うね。逆に支援乗っててその状況ということは火力出せなくても味方にかなり貢献してるということだから、その点は評価すべきだね。 - 名無しさん (2023-02-17 12:24:44)
    • 敵支援機がフリーになって味方汎用機がミサイルで削られるよりマシだろう。 - 名無しさん (2023-02-17 14:14:13)
      • 犬砂をまず当てれるエイムとかこいつの耐久とか考えたら汎用スナイプで支援狙ってる場合じゃない。それくらいフリーにさせたくない証拠。まあ砂ばかりの汎用編成とかバランス悪すぎるわ - 名無しさん (2023-02-17 14:53:14)
      • これよな、犬砂ライフルの回転考えれば自衛で妨害出来るなら撃っとくのはアリでしょう …そもそも爆風ミサと複数よろけで時間稼がれる可能性高めだし、余計に一の矢は他が出すとスムーズだと思うんだがなあ… - 名無しさん (2023-02-17 15:27:18)
    • 的がでかくて飛行速度もおそくて当てやすいしずっと拘束できておもしろいから - 名無しさん (2023-02-18 15:12:21)
      • 逆に犬砂は足が止まるから汎用からしたら詰めたら低耐久だしさよならレベル。実弾も弱いしね。 - 名無しさん (2023-02-18 21:48:33)
    • 犬砂の射程が500超えてて一方的に攻撃できる 当てやすい - 名無しさん (2023-02-20 01:21:43)
  • 変形の武装のほうが強く設定されてるからやはり変形もやらんといかんのか。スラスターが足りんが - 名無しさん (2023-02-17 11:48:12)
    • お手軽な強さでは無いね。でも使えれば手が止まりにくい支援機になれそう。 - 名無しさん (2023-02-17 12:07:49)
      • ちょっと数値的より足回りが悪く感じるのでフィルモを積んでる。変形したら爆発ミサイルが有効と思う。長い時間飛べないから即よろけ→爆発ミサイルにしてる。マップは意外と限られるんじゃないかと思う。ミサイルの軌道が狭い通路あるマップだときつい。お手軽ではないが練習する価値はある。弾幕形成もできるし変形支援がいるよと思わせるだけで敵も編成をいつもよりずらしてくるだろうから引いても良いと思う - 名無しさん (2023-02-17 14:57:52)
  • ジーラインライトアーマーの射撃が刺さる - 名無しさん (2023-02-17 10:45:31)
    • そりゃ射撃強襲でそれが出来なかったらなんもない。属性相性関係なんだから当たり前よ。 - 名無しさん (2023-02-17 11:49:29)
      • でかいのでとても当てやすい - 名無しさん (2023-02-18 10:10:46)
        • 汎用からしたらライトアーマーなんて脆いから楽。支援機体からしてもライトアーマーはそこまで怖くない - 名無しさん (2023-02-18 11:53:51)
          • GLA使ってみると対処楽よミサイル全弾当てやすい - 名無しさん (2023-02-18 15:16:57)
            • 仮にライトアーマー出してガザE出てこなかったら単なる低耐久強襲だから読みが外れたら痛いんだが。 - 名無しさん (2023-02-18 21:47:19)
  • ミサイルの挙動がマジでマジでキツすぎる。近すぎると明後日の方向飛んでくし、遠すぎると偏差うちどうこうのレベルじゃないくらい当たらない。程よい距離で戦うとクソデカヒットボックスとモッサリホバーが全ての射撃を優しく受け止めちゃうし、全体的にかなり趣きある機体だと思う。ただ連爆の威力だけはインチキ臭いから味方全体でガザEを活かせるように動ければ強いかもしれん。 - 名無しさん (2023-02-17 10:33:10)
    • 最初はメインとキャノンで芋ってヘイト切れたら前線に変形爆撃しに行く感じなのかも、あんま前で過ぎるとm - 名無しさん (2023-02-17 12:16:49)
  • 敵チームにWD砂・ツダF無し強襲がレッドラとかだとかなり好き放題できるな。 - 名無しさん (2023-02-17 04:15:11)
  • 400コスト機としては異様にデカい、ハイゴと同等以上のヒットボックスにもっさりとしたホバー機動のため対面からするとめちゃくちゃ弾を当てやすい。変形時もデカいのは変わらないし旋回は低いしスラ吹かすとあっという間に無くなるから速度出せないしでやっぱりめちゃくちゃ狙いやすい。400で支援が変形持ってるなんて…と思ったがこんだけデカい欠点があるならワンチャン強化来るまであるな - 名無しさん (2023-02-17 00:33:07)
    • ジャムもコスト違うけどあっちは更にでかいけどやれてるからね。何回かやってみて爆破ミサイルとかミサイル系の武器で弾幕張るしかないかな。今はマークされてるからそんなもんよ。落ち着いたらなんとかなる。旋回が気になるからちょっと上げてるけどね - 名無しさん (2023-02-17 11:52:40)
  • 置き爆、撒き爆は楽しい。飛べる環境ならずっと何か攻撃出来る。狙われて先手取られたら厳しい - 名無しさん (2023-02-16 23:38:05)
  • 空飛ぶズザって感じで爆発ミサ撒いてくの楽しい - 名無しさん (2023-02-16 21:38:02)
  • WD砂やツダFなどの射撃汎用の的にしかなってない印象。ガザEが全然攻撃できてない。クソ雑魚なのでは?上手くなれば何とかなる性能なの? - 名無しさん (2023-02-16 21:24:32)
    • そいつらが本格的に支援に粘着できる余裕がある試合なら大体どの支援機も的になると思うんだけど - 名無しさん (2023-02-16 21:27:51)
    • 初日だからメタ機体で狙われているだけでは?時間が進めば上を眺めている相手に対するメタ機体が増えるかと。 - 名無しさん (2023-02-16 21:33:03)
    • まあ、コイツは基本的にサポート役だしな。コイツが火力を出すのではなく味方に火力を出させる機体。 - 名無しさん (2023-02-17 03:14:51)
    • 動画で一部の奴が雑魚とか言ってるが関係ない。そもそも本来汎用や強襲に使う弾や目線を支援のこいつに向けてる時点でヘイト買いでオッケー。敵からしたらわざわざ狙う敵をずらしてくれてるわけだから。ハイザックキャノンつえーな→汎用が止めんといかんわとか普通にならんでしょ。 - 名無しさん (2023-02-17 14:50:46)
  • ポジション捨てて変形凸する馬鹿多すぎるんだよ - 名無しさん (2023-02-16 20:46:45)
    • 実装初日なんてそんなもんだろ。敵味方にしろ自分で使うにしろ数日は様子を見ないと - 名無しさん (2023-02-16 20:59:25)
  • 爆発ミサイルで蓄積よろけ取ってカノン変形メイン変形カノンの流れが大分無法な挙動してる - 名無しさん (2023-02-16 20:18:33)
  • なんも知らないけど環境的に北極でも行けそう、レッドラなら落とされないし犬砂もいないし - 名無しさん (2023-02-16 20:14:55)
    • 普通に北極に犬砂いるがどうした - 名無しさん (2023-02-16 20:17:43)
      • 2機以上は出てこないだろそんなの、ヘイト買わないところで横槍刺すのが北極支援なんだから逃げたところでまた犬砂みたいな状況にはならんよ。 - 名無しさん (2023-02-16 20:28:57)
        • 犬砂4レッドラ1で出撃したことあるぞ。しかも何故か勝てた。 - 名無しさん (2023-02-16 21:11:37)
          • それは同ポジションが複数いるおかげでラインを形成できるから単純に強いと思う、ただ編成で犬砂2機だと前から順に崩壊するからしないと思うんだよな - 名無しさん (2023-02-16 21:20:55)
        • 居ないと言っておきながら2機以上は出んだろとか意味不な返しでキレてて草 - 名無しさん (2023-02-17 04:58:13)
        • 狭いから遭遇率は高いだろ - 名無しさん (2023-02-17 05:02:43)
      • 横からだが北極自体は変形機天国だから叩き落としてくる機体の射線さえ気をつければまあかなりやりやすいマップだと思う - 名無しさん (2023-02-16 21:22:21)
    • 訂正:あんまりいないし射線も自分で切りやすい。大体にしてこれぐらいでキレてるとか思われてたらもう何も言えないだろ - 名無しさん (2023-02-17 08:34:10)
  • WD砂にマークされて何も出来ない感じのガザEが居たけど、どうなん?ガザEって即よろけとか射程とか発射間隔的にWD砂に負ける性能なの?持ってないからわからん - 名無しさん (2023-02-16 19:32:18)
    • 犬砂と撃ち合いなら大抵の支援が負ける。というかデブ支援はヘイト稼ぎも仕事のうちになるから射撃喰らっても上等!でも格闘だけは勘弁な!ぐらいじゃないと乗れんで。 - 名無しさん (2023-02-16 19:38:04)
    • 手数はガザE優勢だけど、細身歩き盾持ちvsデブホバーになるから当てやすさはWDに軍配が上がるね デュラハン対策も含めて耐ビーは盛っといた方がいいかも - 名無しさん (2023-02-16 19:44:46)
    • そもそも犬砂のメイン(500)って下手な支援機より射程長いし対してガザE(最長450)は変形やミサイルを織り混ぜる以上火力だそうとするとどうやっても犬砂が芋ってない限りそれの射程内で立ち回ることになるよ - 名無しさん (2023-02-16 19:45:23)
  • 癖強ミサイルを的確に当てるには身体全体を晒さなきゃならんのか... - 名無しさん (2023-02-16 18:35:54)
  • ガザEってもっとコスト高めというか高性能なイメージだったな。 どっかのGジェネのせいだろうか - 名無しさん (2023-02-16 17:48:41)
    • 性能はそこそこ程度なんだけど製造コスト上がっちゃった☆って設定をどう解釈するかかな - 名無しさん (2023-02-16 19:09:38)
  • ミサイルすげー!って思ったけど、その分癖も凄いな。ミサイルの弾道や機体サイズ、変形攻撃を活かす事を考えると味方のそばで戦うのにはマジで向いてない。敵味方がやり合ってるところに横槍入れるのが基本でどうしても孤立しがちになる - 名無しさん (2023-02-16 17:48:14)
  • ゴテゴテした見た目の影響で2ちゃんねる時代に一部にバケモノ扱いされてた機体がとうとう実装されたか。 - 名無しさん (2023-02-16 17:45:48)
  • 400の空飛ぶ支援機か、衝撃吸収ないから飛ばれても即よろけで落とせるよね? - 名無しさん (2023-02-16 17:12:31)
    • 支援はみんなそうよ。リゼルCも。 - 名無しさん (2023-02-16 17:31:58)
      • リゼルCはジャンプ中なら落ちないから… - 名無しさん (2023-02-16 18:48:50)
  • 450のガゾウムガンナーはなんだかんだでコスト相応のジャムルフィンみたいな感じになったけどこっちはどうやろか - 名無しさん (2023-02-16 16:47:53)
    • 似てる感じはする。慣れてないと扱いはジャムと同じことになると思う。旋回が気持ち遅いから自分はフィルモ積んでる。 - 名無しさん (2023-02-16 17:31:21)
  • 足どうなっとんねんw - 名無しさん (2023-02-16 16:40:42)
  • ギレンの野望でクッソ微妙な機体だった印象しかねぇや - 名無しさん (2023-02-16 15:57:04)
    • PS時代のGジェネでもそんな感じだったな - 名無しさん (2023-02-16 16:01:25)
  • 可愛い - 名無しさん (2023-02-16 15:48:16)
  • 連続爆発のミサイル撃たれると画面中たこ焼きカーニバルになるの草なんだ - 名無しさん (2023-02-16 15:46:51)
  • 変形時限定で耐爆あるのか - 名無しさん (2023-02-16 15:44:28)
    • 可変支援みんな持ってる - 名無しさん (2023-02-16 17:02:33)
  • test - keasemo (2023-02-16 14:39:53)
最終更新:2025年03月05日 16:17