ギャプラン > ログ2

  • 強いのは知ってるけどなんか射撃当てづらいと言うか……。旋回性能が悪いからなのかな - 名無しさん (2025-06-09 15:33:01)
  • steam始めて程なく、機体が全然ない自分にとって550↑唯一の希望。シンプル過ぎて飽きても来るけど、遠近両対応できるのほんとに助かってる - 名無しさん (2025-06-03 12:44:41)
  • ギャプランいつもありがとう。複数のヘイト来たら流石に厳しいけど長射程高火力高蓄積、強よろけ完備、テイクダウン早い下格と姿勢制御の組み合わせでゴリ押しも可能とお前が一番のオールラウンダーだよ。 - 名無しさん (2025-05-10 20:35:34)
  • 店売りなのにヘンテコガチャ産より強いのを皆に知ってほしい - 名無しさん (2025-05-03 11:39:29)
    • みんなに知られると機体被るから知ってるのは俺らだけでいいのだ - 名無しさん (2025-05-05 14:54:56)
  • 軽視されがちな変形解除最適化、あれの有無で変形を活かせる場面がかなり変わってくるね。かなり快適になった。見違えたわ。 - 名無しさん (2025-05-02 22:45:37)
    • 欲を言えば変形時にも旋回上昇してほしい - 名無しさん (2025-05-05 14:55:25)
      • ギャプラン族の呪いだからな… - 名無しさん (2025-05-22 19:31:25)
        • 強化人間仕様にして変形lv2の爆速旋回になってもええんやで - 名無しさん (2025-05-25 07:04:52)
          • 変形レベル2になったら横移動し出来たり水中に入ると変形解除されるやんけ - 名無しさん (2025-05-25 13:49:17)
      • アンクシャ化したら使われたときの鬱陶しさも増しそう - 名無しさん (2025-06-06 18:53:32)
  • ペネとかギラサイコには一歩劣るけど、2枚目強襲としてはほんと優秀だと思う。支援に対して遠くから圧かけて選択肢狭められるし、汎用相手に無理せず火力を出せる。器用な機体じゃないけど器用に動ける面白い機体。 - 名無しさん (2025-04-28 19:18:01)
    • 触った感じ650だけは厳しいかも。550、600、700では愛用してる。 - 名無しさん (2025-04-28 19:18:40)
      • 650は何もかもが独立してるから… - 名無しさん (2025-04-29 19:11:55)
  • Lv4の拡張装甲5運用の場合、カスパはどう組むべき?今のところ フィルも1,2、冷シ5,2、補助ジェネ4,2,1、ASL拡大1で運用してみてる。 - 名無しさん (2025-04-28 19:13:14)
    • そもそも天井カスパで全補正45↑になるし別の拡張(射撃、耐ビ、スラ拡張あたり?)をつけるべきかな。 - 名無しさん (2025-04-28 19:13:59)
    • 補助ジェネがメインと変形即よろけにしか実質乗らないし、オバチュ射撃とか普通のカスパに単体で機能する拡張付けた方がいいよ。700以外のコストは満遍なく装甲盛るために拡張装甲必要だけど700は無くても満遍なく盛れる - 名無しさん (2025-04-29 18:17:10)
      • 参考までにフルハン済みかつ課金カスパありだけど、ヘビーアーマー、複合フレームA、特殊強化フレームA、燃焼効率補助、オバチュ射撃LV2、射撃強化4、スペースドフレーム3、ADDCS1。これで全体的に装甲40以上は確保しつつ素の射補73+オバチュ効果で火力も出る - 枝2 (2025-04-29 18:30:16)
        • ありがとう。拡張で射撃拡張がでたので、ちょっと真似してヘビアマ・特フA・複フA・燃焼効率・オバ射2・射撃特化・教コン・耐格1を試してみてる。元々補助ジェネもスラ効率も過剰気味ではあったから、装甲維持しつつ攻撃にも振れるこっちのほうが良いかも(より効率の良い構成があるかもだけど) - 名無しさん (2025-05-01 10:28:38)
  • ハマるとおお強い!と思う時もあるけど、強襲枠をこれに使うかって言うとどうだろなぁって感じする。立ち回りが難しくて無理も効かなくてちょっと立ち位置がマズイとすぐに窮地に至る。 - 名無しさん (2025-04-22 14:48:28)
    • 固くて射撃でダメ出せる強襲だから重宝してる。MS形態にスラ撃ちないのが難点だけどそこは変形駆使してなんとか誤魔化してる - 名無しさん (2025-04-22 15:16:42)
    • 木主なんだけど、これ書き込んだあとに20万出してるギャプランと味方になった。一体全体何をどうやったらそんな与ダメになるのか全くわからない。。 - 名無しさん (2025-04-23 14:20:16)
      • どのコスト(機体LV)の話かは分からんけど、20万は流石に火力盛り+汎用もひたすらちぎっては投げしないと出ない。基本的には雑魚狩りというか腕の差が極端な対戦だったと思っていい。味方もまともだと味方が作った硬直に速射追撃できて更にダメージが伸びる - 枝3 (2025-04-24 10:37:50)
      • 自分もたまにそういった対戦で20万出るけど、とにかく1枚敵より先に落とすか下格のテイクダウンを繰り返すとフリーな時間増えるから変形強よろけや速射も狙いやすくなって流れ作れるって感じかな - 枝3 (2025-04-24 10:42:42)
      • あー20万の話は敵支援が2枚以上居て、単リス等も読んでひたすら支援を即落ちさせてた時にもなるかも - 枝3 (2025-04-24 10:44:41)
  • もしかして - 名無しさん (2025-04-15 00:14:21)
    • もしかして、700でいちばん使いやすいかもしれない。硬いので陽動もできるし、射撃で多くの距離で射撃できるし。支援機を即落としするのはしんどいけど、やたらアシストとれる。 - 名無しさん (2025-04-15 00:17:26)
  • 癖はあるけどギャプラン一族って環境に食い込める優秀な機体多いな - 名無しさん (2025-04-13 00:40:22)
  • アンクシャは使い辛く感じるのにギャプランはなぜかしっくりくる現象 - 名無しさん (2025-04-12 20:50:37)
  • なんで700強襲にも環境ついていけてないのにこういう高レベルの奴強化するの?馬鹿なの? - 名無しさん (2025-04-06 20:56:18)
  • データがうなぎのぼりだ、環境確定だな - 名無しさん (2025-02-27 15:15:50)
  • スキル拡張何が合ってるんだろ。拡張装甲はついたけど火力 - 名無しさん (2025-02-26 15:01:11)
    • 途中で送っちゃった。火力伸ばす方面のがいいのかな - 名無しさん (2025-02-26 15:01:49)
      • 射補しか勝たんよ - 名無しさん (2025-02-26 16:28:40)
    • 私なら拡張攻撃で耐ビだけ盛って射補を伸ばすかなー。射撃の期待値が高い - 名無しさん (2025-02-26 16:44:50)
    • lv1,2,4は射補拡張でlv3はカスパ[攻撃]でアシハヤ,燃焼補助,噴射制御を積むのが丸い - 名無しさん (2025-03-01 08:36:35)
      • LV3も課金カスパあれば拡張装甲で耐実含めて全て装甲50近くに盛りつつ射補20盛れるけどね。てか拡張装甲が遠スロ余りやすいから拡張装甲で余った遠スロに射プロ突っ込むのがいい - 名無しさん (2025-03-02 05:35:51)
        • 俺はこれで射補80確保するのが目的だから… - 名無しさん (2025-03-02 11:49:26)
  • 600と700は環境だからオススメ。550はギラサイコ、650はレッドゼータがギャプランより強いからそっちに乗るといい - 名無しさん (2025-02-10 17:08:03)
    • 600、スーパールーキーオールズモビル2人やギャプ0も引けてない俺としてはカチカチ強襲はコイツしかいないんよな - 名無しさん (2025-02-22 09:32:48)
    • レッドゼータは結構射程短めだから広いマップなら650もありな気がする - 名無しさん (2025-02-22 10:03:02)
  • BR2連射する暇なくてずっとメイン下で追撃もできずに別の敵へ〜ってやってたらダメージが死んだんですけど。 - 名無しさん (2025-02-08 02:25:40)
  • 変形前後の旋回がきもちわりぃ! - 名無しさん (2025-02-07 20:00:10)
  • ここまであたりの強化貰えるのは幸運だよ。ザク3改みたいな悲惨な性能で放置とかならなくてよかった。 - 名無しさん (2025-02-07 15:47:38)
    • でもあいつ戦績いいみたいなんだ。 - 名無しさん (2025-02-07 20:11:34)
  • 2種格闘にするのかとおもったら圧倒的射撃機になるとは。でもどのコスト帯も射撃偏重すぎて今時そうでないとやってられないよなぁ - 名無しさん (2025-02-06 20:46:35)
  • Gドアーズのバリア剥がすならこいつ。 - 名無しさん (2025-02-06 19:20:51)
    • サブから入る事でHWのバリア破れるから両対応ってのが快適だね - 名無しさん (2025-02-07 02:26:35)
  • Ξのレーダーの外から強よろけ打てたり爆速で蓄積貯めて速攻墜落させたりできるからΞの相手がめちゃくちゃ楽 さっさと目障りなΞを叩き落としてから支援に向かって飛ぼう! - 名無しさん (2025-02-06 12:55:16)
  • いろんな機体見るようになったのは嬉しいけど中の人で明確に差が出る機体が環境に出るとロクなことにならん、ちゃんと強襲を汎用が見るただそれだけで何もかも止まるぞこいつ - 名無しさん (2025-02-06 09:46:21)
    • 並の汎用より射程長い上にマニュ3ダメコン2のギャプランが簡単に止まるわけないだろ。エアプすぎるな - 名無しさん (2025-02-06 21:04:15)
      • 言うて射撃中はこれらの恩恵はダメコン以外得られないしクソデカいから目立つし何より高LVの話とは限らん - 名無しさん (2025-02-06 22:48:55)
        • 650以上ではそんなデカくねーぞ。あとコスト指定しないで批判してるのは自分ではない - 名無しさん (2025-02-08 20:46:18)
      • 「中の人で明確に差が出る」って言ってるんだよなぁ最初から、SフラとS-部屋で700どっちも出てるんだけど差がありすぎて判断に困るんよ、止まらんで戦果出すやつと甘えた機動でポコスカ落とされる究極の2択、ピクシー程じゃないけど下手したらその枠 - 名無しさん (2025-02-07 00:27:20)
        • 射程はあるとはいえ直線だからデカい身を晒す必要はあるし飛ぶ必要もあるし、ファンネル系ドカドカ飛んでくる700だと - 名無しさん (2025-02-07 00:32:14)
          • 蓄積160くらいなら横からすぐ溜まるし、器用に立ち回れる人じゃないとキツいでしょ、誰でも乗れる訳では無いから変に烙印押されそうなんよ。いうて誰でも乗って強い機体が流行るより10000倍たのしいけど。 - 名無しさん (2025-02-07 00:35:55)
            • 万年A+の俺でも使えるのによほど合ってないのか、それともホバー機体自体使えないかのどちらかだな。チュンチュンビームで大体の機体の対処できるのに器用もなにもないだろ - 名無しさん (2025-02-08 20:55:16)
              • こいつが活躍出来る場面って「ドフリーで一直線に支援機と対面できる時」だから、その状況があるなら強襲なんだっていい接近戦ある。Sフラとかで求められるのはその場面に自力で持ってける能力だと思う - 名無しさん (2025-02-09 11:10:50)
                • ×接近戦 〇説 - 名無しさん (2025-02-09 11:11:19)
                  • 自分が丁度S-の真ん中あたりだから両方マッチするんだけど、S帯の方だとやっぱ全然見かけない。ただできることが少ないのはそのままやらなきゃならない事が少ない、だから難しい強襲乗って戦果出せないより全然アリだとは思う。 - 名無しさん (2025-02-09 11:17:53)
                • 低コストでもドフリーで支援に行ける状況なんて存在しねーんだわ。アンタが使えてないだけでギャプランは普通に強いぞ。どうせ何書いても否定すんだろーがな - 名無しさん (2025-02-09 14:38:32)
                  • 全然ありだと思うまで落とし込んだのにそんな喧嘩腰で来られるとは思わんかったわ - 名無しさん (2025-02-09 16:03:40)
                    • それで譲歩したつもりって普段どんな甘やかされ方してんの… - 名無しさん (2025-02-09 16:30:58)
                      • すまん、最近まで居たディマーテルとかいうボケナスや現行最強レッドゼータと比較したのがあかんかった。本来この位の強みもあるけど欠点もあるくらいの機体がひしめき合うのが1番楽しいねんな。 - 名無しさん (2025-02-09 18:05:50)
        • 「中の人で明確に差が出る」 そもそも壊れ強襲以外みんなコレでしょ。ペネだって空中回避を活かさないと叩き落されて火力出せんし、脆い強襲なら更に悲惨な事になる - 名無しさん (2025-02-09 17:15:32)
  • やたらと増えてるけど支援機目線まったく怖くない、チームメンバーがガン無視してたらさすがに属性補正でダメージ稼がれるけど今の環境になる前の700コスアッシマーみたいな「下手な奴特攻の機体」って感じでやっぱ強いとは言い難いわ - 名無しさん (2025-02-05 21:29:18)
    • むしろ思いっきり活躍してるように見えるけどなぁ、自分でも20万越えポンポン出すし今のトレンドのドアーズもHWSもどっちにも遠距離から対応できて十分強いと思う - 名無しさん (2025-02-06 00:35:51)
    • 蓄積とメインをひたすら撃てばいいんだけどね。 - 名無しさん (2025-02-06 19:22:17)
    • ずいぶんとわかりやすい逆張り。ひろゆきかよ - 名無しさん (2025-02-06 21:53:52)
    • 支援機目線でダメージ稼がれてる木主はその特効の対象ってことか - 名無しさん (2025-02-06 22:06:08)
    • まぁこの図体晒して撃ちまくれるって事は味方が頑張ってる証拠だもんな。 - 名無しさん (2025-02-07 12:09:59)
    • 乗ってる人が下手だと通用しないという当たり前の事が起きてるだけでは?今はS~A+が混ざり合うのが当たり前の状態だから自分の対面経験で機体批評はナンセンス - 名無しさん (2025-02-09 17:22:43)
      • 「チームメンバーがガン無視してたら」って言ってるからそのギャプはフリーなんだろうけど、それを許す味方なら対面も相応の実力の集まりって証拠だしね - 名無しさん (2025-02-09 17:28:29)
  • 連射の蓄積ヤバイな、空中で一瞬止まったところを当てたとはいえペネをすぐ落とせる。700墜落で飛ぶ相手が悪いともいえるが、連射のダメも蓄積も本当に強い!メインはオバヒさせてもいいけど、連射はオバヒさせたくなくなるな。B側にザメルいようがこいつで覇権を止めれる。 - 名無しさん (2025-02-05 20:40:59)
  • 最近のがグリグリ曲がる変形機ばかりだったから旋回が重い感じがあるけど旋回カスパを積む余裕が無い! - 名無しさん (2025-02-05 16:58:19)
  • 強化来たけどlv1はどんな感じ? - 名無しさん (2025-02-05 11:28:25)
    • 試験ドーガが届かない350m以上に手を出せるから一緒に出せば支援を死体蹴りできるよ - 名無しさん (2025-02-05 12:58:18)
      • 試験ドーガが前線でアクガしながらサイコミュをばら撒き、後方からギャプランが死角をカバーするように射撃で援護する…これがMAV戦術…! - 名無しさん (2025-02-05 13:15:29)
        • やはり赤い機体は先頭を譲らないんやな - 名無しさん (2025-02-05 13:25:32)
    • 大分強いと思う。ギラサイの数少ない弱点である遠距離と空中での性能がかなり高いから相互補完出来るんじゃないだろうか - 名無しさん (2025-02-05 16:54:16)
  • 各コスト帯での環境の勝者って感じだな、700ではバリア両者を破り易く650ではキャノンガンにスプレーの距離から蓄積取れる貴重な強襲だし - 名無しさん (2025-02-05 10:10:06)
  • 下一段でキャンセルできるようになれば追撃でノンチャばら撒きが更に捗っただろうな 発生早いからトレードオフ的な感じなのかねぇ - 名無しさん (2025-02-04 23:15:21)
  • ギャプランIOの様に突っ込む事も出来るけど、格闘が1つしか無いから火力は出ないな。やはり射撃か。 - 名無しさん (2025-02-04 20:23:08)
    • これ下格一段の方が追撃brで火力出そうなの悲しいよな。 - 名無しさん (2025-02-04 20:46:25)
    • 火力は射撃に任せて下格はダメよりも自衛や疑似枚数有利作るダウン目的で使ってる - 名無しさん (2025-02-04 21:00:22)
  • 射撃補正拡張Lv5の一択。射撃補正8上げて最強のギャプランを作ろう - 名無しさん (2025-02-04 19:25:30)
    • カスパ(攻撃)も相性よさそう、スラ系つけまくって機動力に射撃格闘アップで相性よさそう - 名無しさん (2025-02-04 20:12:13)
  • 変形解除最適化も慣れるとなかなか良いね。着地時の択を増やせるというか隙を減らせる感じがする - 名無しさん (2025-02-04 15:31:20)
  • ヘビニューは速射からメイン、ドアーズはメインから速射で瞬殺だ!バリア破ったら変形大よろけから格闘で追い込みもかけれるし最高だな - 名無しさん (2025-02-04 12:11:47)
    • 一番威力の高いのがメインの2700。耐ビ80盛ったドアーズの盾を突破するには1300/2700/1.3/0.2=1.85   つまり射補85以下だとどうあがいても突破できず射補86以上にしないといけない。射補+62以上を盛るのはつらいぜ・・・ - 名無しさん (2025-02-04 12:35:08)
      • それだとオバチュ射撃に射補全盛りなら届きそうだな - 名無しさん (2025-02-04 13:59:05)
      • ここまで盛らないとバリア抜けないとか射撃弱い強襲だとGドア相手するのめっちゃ苦労しそうだな - 名無しさん (2025-02-04 15:27:51)
        • 射撃自体が強くても単発火力無いとってのが変な足切りライン作ってるね - 名無しさん (2025-02-04 18:56:04)
      • ギャプランのメイン余裕でGドアーズのバリア突破できるだろ。有利補正30%ダメージUPでたった1300のバリアを2700ビーライで破壊できないわけがない。計算狂ってないか? - 名無しさん (2025-02-04 19:14:49)
        • 2700武器火力×射撃補正85(1.85倍)×相性有利1.3倍×ドアの耐ビ補正80(0.2倍)=1298.7ダメージで1300以下なので盾の突破不可能 - 名無しさん (2025-02-04 19:18:02)
          • 耐ビー80はダメージ0.2倍に抑えられるという意味じゃないぞ。普通に計算が狂ってるからGドアーズのバリアは強襲のビームにも無敵だと嘘を書くのはやめた方がいい。実際バトオペ実況で耐ビー80の人がギャプランのビーライでバリア剥がされるの今日見たからな - 名無しさん (2025-02-04 19:39:33)
            • いや、このゲームのダメージ計算を真っ向から否定されても知らんがな…補正は1倍を基準に+100まで(2.0倍まで)で、耐補正は1.0倍を基準に-50まで(0.5倍まで※新型や強化で最大0.2倍まで)だぞ?   てか、自信満々に言うのは結構だけどじゃあどこがどう違うのかぐらい書こうぜ? - 名無しさん (2025-02-04 19:46:31)
              • もう面倒だから強襲のビーライでドアーズのバリアが破壊されないというなら証拠の動画をあげてもらえないか?実際に試してみれば嫌でも現実がわかるからな - 名無しさん (2025-02-04 19:51:02)
                • いや、お前の見ていた配信者のキャプチャ画像か何か張れば一発だろ?その配信者のドアは耐ビ80で、相手のギャプは射補86以上なんだろ?(なんで相手の射補がわかるのか意味不明だけど)    まあどうせただの荒らしなんだろうけど。 - 名無しさん (2025-02-04 20:04:59)
                  • ということは耐ビー80のGドアーズは持ってないわけか。よくそれでいい加減なことばかり書けるよな。呆れるぜ。証拠を出してから無敵だって書けよ。それと相手のギャプランが射撃補正86なんて証拠はないからな - 名無しさん (2025-02-04 20:59:26)
                    • (現状では到達不可能な)耐ビ80のドアーズを所持した配信者とその耐ビ80のドアーズをぶち抜くギャプランの話はどうなったの? あと耐性80は0.2倍にする訳ではないってどういうこと? - 名無しさん (2025-02-04 21:14:41)
            • ドアーズのバリアヤバいってなってからギャプランは破る為に射撃盛り当たり前になってるぞ、破られたのが証拠にはならないしそれが違うならこのサイトの与ダメ計算式間違えてる事になるぞ - 名無しさん (2025-02-04 20:06:22)
            • 耐ビ80てどうやって組むんですかー? - 名無しさん (2025-02-04 20:28:25)
            • そもそもドアーズのページだと拡張込みでも耐ビ80まで持っていけないって悩んでるけどその配信者はチーターか何かですか? - 名無しさん (2025-02-04 20:54:05)
            • ありえない耐ビ80ドアーズどこでみたの?構成は? - 名無しさん (2025-02-04 21:16:56)
            • 今動画で確認して自分でも計算したけどドアーズの耐ビーは最高70が限界でした。見間違ってたのでこの場で謝罪いたします。ついでに俺と討論してた人の持論も全く無意味な指摘だってことで紹介すると、2700武器火力×有利補正1.3×ドアーズ耐ビー補正70(0.2)×射撃補正46(1.46)=1537。ドアーズのバリアは射撃補正を全く上げてないギャプのビーライでも簡単に壊せます - 名無しさん (2025-02-04 21:47:01)
              • ドアーズ耐ビー補正70(0.3)でした - 名無しさん (2025-02-04 21:49:28)
                • 「耐ビー80は0.2倍じゃない」って言っておいて、耐ビー70を0.3倍で計算してるのはツッコミ待ちなのか…? - 名無しさん (2025-02-05 22:46:03)
              • そも枝の人は耐ビーム80なら~と言う話をしてて、それに対して80は8割カット(0.2倍)じゃないから~とか計算式が間違ってるとか意味不明な内容で騒いでただけだろ(耐補正80は無理だから実際の射補は86もなくて大丈夫って話をしてればそれで終わるのに) - 名無しさん (2025-02-04 21:59:17)
      • オバチュ積めば射補68で破れるから割と現実的にいける範囲ですね、拡張合わせて68に全耐性50はいけた、オバビとか脚部積めないのは痛いがまぁよし - 木主 (2025-02-04 20:26:40)
      • 今の所拡張込みでも耐ビ70が限界みたいだから射補盛らないでもメインで飛ばせるから大丈夫だね、というか計算するほどに70と80の場合の差がえげつないな - 名無しさん (2025-02-04 21:24:19)
        • 耐性は上がれば上がるほど数値1あたりの価値が増すからな… - 名無しさん (2025-02-20 19:52:02)
  • お試しで650で使ってみたけどめちゃくちゃ強いなこれ。 - 名無しさん (2025-02-04 11:15:08)
    • 改行してもうた・・・。射撃でガンガン削れるし、そっからの格闘も強いし。レベル2のギャプランIOも持ってるけど、何気に650だとダメコンとマニュもこっちの方が上だし格闘行くリスク取らないといけないIOよりこっちの方が650は良いかもしれない。 - 名無しさん (2025-02-04 11:22:47)
      • ダメマニュコンは射撃型じゃなく格闘型にあげろよって思う - 名無しさん (2025-02-04 12:31:56)
  • お前は射撃強襲機の柱になれ - 名無しさん (2025-02-04 05:49:57)
  • 600強襲の希望の星かもしれん。650でもトップ取れる器を感じる - 名無しさん (2025-02-04 00:55:35)
  • バリア貼ってたヘビνが速射始動のワンコンで落とせたとき高笑いが止まらんかった... - 名無しさん (2025-02-03 23:21:56)
  • 全員ギャプランで染まったら普通に強いよりも連射による弾幕でどんな奴も止まるからこいつに限らず射撃面での一色は強い - 名無しさん (2025-02-03 23:04:21)
  • 下格がちょっとクセ強すぎて600ならイングリットのがいいかな感はある - 名無しさん (2025-02-03 16:42:06)
    • イングリッドの方がギャプランのこの下格だったらなぁ…って言われてなかった?このインチキ巻き込み性能の下格こそが素ギャプランの真骨頂だと思うけど。 - 名無しさん (2025-02-03 16:59:38)
      • 当て方悪いと2段目スカるし2段ダウンが故に追撃火力落ちるから一長一短でしょうよ素ギャプ下格 - 名無しさん (2025-02-03 23:18:53)
    • 下格振らずとも速射メインで削り倒せるから格闘か射撃どちらで攻めたいかの好みになると思う。こいつは衝撃吸収持ちに大よろけ撃てるのも良い - 名無しさん (2025-02-03 23:21:51)
    • クセ強いかな?発生遅い訳でも無いし横に広くてむしろ当てやすいって思ったけど - 名無しさん (2025-02-04 01:00:28)
      • 2段当てないと火力がイマイチ+2段目は当てにくい割に出るのが遅いから射撃追撃火力が落ちる。1段目の優れた発生速度と攻撃範囲は寝かしに便利だけど、ギリ当てだと2段はほぼ入らないしキャンセルタイミングも遅いしクセは強いよ。 - 名無しさん (2025-02-09 17:29:02)
  • 700はオバチュ射撃&射撃特化+射補70まで上げられる場合強いけど、それらのカスパ無ければ無難に他の強襲でいいって感じだな。脳死でカスパなしギャプラン出して負けてる人をよく見かける - 名無しさん (2025-02-03 08:57:35)
  • 相変わらずヘイトは高いなぁ。遊撃汎用みたいにポジション確保して射撃主体で立ち回って、隙あらば格闘を振る運用が良い感じかな - 名無しさん (2025-02-03 00:01:45)
  • ASLなし連射デブホバーと難しい要素詰め込まれてるからまあ戦績上がらんだろうな - 名無しさん (2025-02-02 20:16:42)
  • 脚部無しかい...柔らかさは相変わらずだな - 名無しさん (2025-02-02 19:23:03)
    • 700フルハンでめっちゃ硬く出来るじゃんって思ったらギリ50届かなかったりそこまで硬くなかったりしたわ。やっぱ素の火力が段違いで40後半+一部オバチュ程度じゃキツい&脚部殴られがちだった。脚部貰えてたらガッツリ耐久型の価値はもうちょい上だったかも。 - 名無しさん (2025-02-03 16:33:43)
  • 後は回避2と脚部があれば言う事無しだな - 名無しさん (2025-02-02 18:33:12)
  • 欲言うと空中格闘欲しいし変形時は副兵装別枠にして欲しかった。 - 名無しさん (2025-02-02 17:52:46)
  • 連射の火力えぐいなぁ、ザメルに撃つとゴリゴリ削れるわ。 - 名無しさん (2025-02-02 14:45:33)
  • Lv2〜Lv4は間違いなく強いけどLv1は脚脆すぎて脚部Lv3必須なのがしんどいな…かなりカスパの自由度が下がる - 名無しさん (2025-02-02 13:39:28)
  • どのコストフル編成でも普通に強いやつ - 名無しさん (2025-02-02 12:34:49)
  • 久々に乗ったせいでいつの間に大よろけ持ったんだよ!って驚いたΞも落とせるし支援に当てようもんならそのまま速射で凄まじい勢いで削れていく - 名無しさん (2025-02-02 01:50:16)
  • 変形解除最適化制御の機体はじめて使ったけど、ラムアタ後の振り向きが凄い楽というかそれで有利取れるの良いなぁ - 名無しさん (2025-02-02 01:05:12)
    • カバー裏で溜めて大よろけ変形連射×2だけやってトラキャンUターン出来るから射撃戦の時も便利や - 名無しさん (2025-02-03 09:04:23)
  • 火力ヤバい 連射メイン連射ってするだけで支援瀕死になる - 名無しさん (2025-02-01 23:10:40)
  • 下にも書かれてるようにブレが大人しくなってだいぶ手触り良くなったわ。大よろけの集束も短くなって使いやすくなったし射撃強襲欲しいならこいつ安定になったかも - 名無しさん (2025-02-01 22:54:41)
  • 持ってて良かった全lvフル改修済 - 名無しさん (2025-02-01 15:58:44)
  • 今750出てきたら間違いなく最強だろうにブラビとかZと一緒に出してほしかったな。相手にならんといえばそうだが - 名無しさん (2025-02-01 13:03:10)
  • クソ強くなったけど欲を言うなら脚に緩衝もほしかった - 名無しさん (2025-02-01 12:04:07)
  • いやこれだいぶ強いな 火力もそうだけど有効射程の長さがすごいわ - 名無しさん (2025-02-01 01:54:54)
    • 昔からギャプランの射撃火力は高いよ。蓄積とかすぐとれるし。 - 名無しさん (2025-02-01 03:43:38)
      • 連射のブレ軽減がデカい - 名無しさん (2025-02-01 12:38:15)
        • ブレのせいで実質の有効射程マジで短かったよね - 名無しさん (2025-02-02 01:07:27)
          • ダウン追撃に撃っても少し距離空くと1、2発地面に吸われてた… - 名無しさん (2025-02-02 01:39:21)
  • 700でも通用するのはデカさだけだったのが…立派になりましたねぇ! - 名無しさん (2025-02-01 01:30:12)
  • 今月強化枠だとこいつだけガチだな。700環境機相手でも普通に通用した。支援がえぐい溶け方する - 名無しさん (2025-01-31 21:37:53)
  • 足に緩衝材なくて目を疑った - 名無しさん (2025-01-31 21:21:37)
  • 相手したけどやらかしてる感すごかった - 名無しさん (2025-01-31 20:03:30)
  • 射補盛り前提で下格からの追撃はメインN格より副兵装ノンチャのほうが安定かな? - 名無しさん (2025-01-31 19:12:14)
  • Lv3より上の上げ幅が凄まじい 火力も金スロも遠スロも増えまくっとる - 名無しさん (2025-01-31 18:33:04)
  • えぐい位700支援速攻で溶けるんだけど面白いなこいつ、オーバーチューン持ってる人はまじで試してみて欲しい。 - 名無しさん (2025-01-31 13:19:09)
  • 変形解除時に何故か副兵装になるのは変わらないんだなぁ。それはそれとして強くなって嬉しい。 - 名無しさん (2025-01-31 12:21:48)
  • ビーム×2がかなり当てやすくなって感動。全体的にコンセプトをそのまま使いやすくした感じの強化でちゃんと強くなってるからありがたいね。 - 名無しさん (2025-01-31 06:39:27)
  • 箱部屋でアプデ前にlv4使ってたけど遠スロ少なくて、どう射撃ダメ稼ぐんだろ?と思っていたら、バチくそ上昇調整されてて吹いた。 - 名無しさん (2025-01-31 03:21:45)
  • もはやライフルと言うよりもマシンガンみたいな弾幕だな。爽快さと実用性を兼ね備えてて良き。 - 名無しさん (2025-01-31 02:47:41)
  • 700はなかなかの硬さで与ダメも安定で良い感じ。なお変形。 - 名無しさん (2025-01-31 00:24:07)
  • 脚部つけない嫌がらせは何なの?十分ぶっといだろ基準が意味不明。 - 名無しさん (2025-01-30 23:20:05)
  • デケェ足持ってるのに緩衝材持ってなかったのか - 名無しさん (2025-01-30 22:22:09)
  • Lv3のノンチャエライことになってて草 命中しやすくなってワントリガー5250か - 名無しさん (2025-01-30 21:56:05)
  • カスパのスロット的に550と600はどうなんだろうな - 名無しさん (2025-01-30 20:55:38)
  • 機体コンセプトが違うとはいえギャプI0より強くね?ってなった - 名無しさん (2025-01-30 18:29:14)
    • 2種格で接近戦でワンコン狙えるIOと比べるとちょっとパワー不足じゃね?まあ他の600強襲と比べると扱いやすいのはあるけどさ - 名無しさん (2025-01-30 19:00:19)
      • ギャプランである以上扱いやすさは絶対にないだろ - 名無しさん (2025-01-30 19:14:57)
        • つってもIOや最近出たRFグフ以外の600強襲って全体的に癖強 or 火力不足だし、諸々盛られた素ギャプの方がまだマシな気が… - 名無しさん (2025-01-30 19:24:27)
          • そんな癖も強くないし、火力も低く無くない?少しは練習してみよ - 名無しさん (2025-01-30 23:57:45)
            • 何に対してレスしてるのか謎なんだが - 名無しさん (2025-01-31 03:35:05)
    • 射撃火力だけなら頭抜けてるし個人的にはIOより素のギャプのほうが良い - 名無しさん (2025-01-30 22:17:11)
      • 射撃強くて尚且つ硬い強襲なら選択肢に入るよね - 名無しさん (2025-01-31 12:35:32)
    • 格闘ならI0、射撃ならこっちかな - 名無しさん (2025-02-02 13:52:34)
  • 可変時の旋回上げて欲しかったな…ただでさえMS時との旋回差が大きいのにさらに広げられるとは - 名無しさん (2025-01-30 15:30:44)
  • 700やばそうだな - 名無しさん (2025-01-30 15:29:04)
  • 元からフィルモ盛りで遊んでたから変形解除適性が馴染む!…でもMS時も高旋回に慣れたせいでカスパ入れ替えるかは悩ましい所だ - 名無しさん (2025-01-30 15:20:05)
  • 耐久すげぇな 550強襲だとゼク1とツートップか - 名無しさん (2025-01-30 14:52:02)
  • 生下を擦ろう! - 名無しさん (2025-01-14 09:10:37)
  • 今の環境じゃダメコン1じゃつらいよ~~特にレベル2以降。変形時のみのよろけ値軽減の奴でいいからくれ。 - 名無しさん (2024-11-12 20:01:13)
  • 最近の実装だったら二種格闘だったんだろうな こいつ劇中じゃ二刀流のシーンもあったというだけで一刀のが普通に多かったし - 名無しさん (2024-10-03 18:41:06)
  • ダメコンのレベルが足りない気がするんよねこの子、そう感じるのは俺だけ? - 名無しさん (2024-09-23 09:18:44)
  • ioもラーIIもTR-5もファヴも二種格闘なのに素のだけ違うの可哀想だな...ビームナギナタ持たないかな - 名無しさん (2024-09-15 22:16:58)
  • ○○にあるならギャプランにもそのスキルくれよ!が多い機体 - 名無しさん (2024-08-31 01:05:59)
  • i0がノンチャでよろけ取れるし姿勢制御で止まらない万能機みたいになってるし、こっちは射撃よりの強化来ないかなあ - 名無しさん (2024-08-24 16:17:22)
    • 副兵装のブレ軽減が欲しいな。移動しながら撃つとバインダーがゆらゆら揺れてビームが散りまくる - 名無しさん (2024-08-31 01:22:36)
最終更新:2025年06月09日 15:33