新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
F90[MZ仕様]
MS一覧
シチュエーションバトル
シチュエーションバトル/ログ12
掲示板(雑談)/ログ2145
サザビー/ログ4
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(愚痴)
カスタムパーツ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ
サザビー
Ξガンダム
F90[MZ仕様]/ログ1
F91/ログ1
掲示板(ネタバレ)
F91
G・ドアーズ
デナン・ゾン/ログ1
プロトタイプΖΖガンダム/ログ1
RFゲルググ/ログ1
リック・ディジェ改/ログ3
νガンダム/ログ3
サイコバウ/ログ1
特殊強化フレーム[Type-A]/ログ1
ブルG【TB】/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
パーフェクト・ガンダム【TB】
プロトタイプΖΖガンダム
特殊強化フレーム[Type-A]
RFゲルググ
フルアーマーガンダム[タイプB]/ログ1
アクア・ジム
F90/ログ1
ガンダム4号機
赤いガンダム
ガンダム試作2号機[MLRS]/ログ3
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ゾック
>
ログ1
使ってみたら意外と楽しいね、メーザーの使い処になれればもっと楽しそう。 - 名無しさん (2025-05-06 18:45:04)
反転使って大よろけ、蓄積を抗ってくださいの神仕様。衝撃吸収ダメコン欲しいの甘えは許されないのだ。 - 名無しさん (2025-03-28 04:06:34)
衝撃吸収「有るか上に」ダメコンだな。文章おかしくなっちゃう。 - 名無しさん (2025-03-28 04:09:24)
漫画版()だと宇宙出てるんだし宇宙にも出撃させてくれ(ズゴックとかも) - 名無しさん (2025-02-24 19:59:49)
アンステ持ってんのかよアンタァ! - 名無しさん (2025-02-16 12:32:35)
元より補助ジェネガン積みだから拡張はカスパ装甲が相性最高だな - 名無しさん (2025-02-14 02:43:05)
450だとビームも実弾も両方いるから、どっちかに特化するより、射撃とHPと補助ジェネが安定か? 耐ビー特化で墜落出たのに相手にジュアッグいて絶望したわ… てかもう耐久上げてくれないならダメコンくれ。 - 名無しさん (2025-02-13 23:31:44)
拡張装甲で収束リングと補助ジェネガン積みやぞ - 名無しさん (2025-02-24 23:43:50)
意外に地下基地と相性良いの - 名無しさん (2025-01-11 12:48:37)
アンチステルスとアンチジャミングがあって、衝撃吸収もあるから近距離も割と強いしな。蓄積取って殴って来る敵が弱点何だけど、地下基地はそんな機体が比較的少ない。 - 名無しさん (2025-01-11 15:08:29)
開幕で道路上で待ち構えて中継CorDに上がってくる奴等にメーザー当てるの楽しい - 名無しさん (2025-01-27 14:22:40)
600は…。流石に無理か?環境的に…。 - 名無しさん (2025-01-08 17:15:31)
衝撃吸収の特色を活かそうとしてもFAZZでよくねになっちゃうのがね...そこそこ回転良い大よろけはあるけど、FAZZやバイカス二号、量FFあたりをどかしてまで編成に入るのは厳しそう - 名無しさん (2025-01-08 22:30:45)
この体の大きさでインパクトムーブつかないかな…絵面も操作も面白そう - 名無しさん (2024-12-23 15:50:15)
衝撃吸収×インパクトムーブは700支援でも許されなさそうなくらいヤバそう笑 - 名無しさん (2024-12-23 19:08:24)
GNドライブを前面と背面に4機ずつ、さらに頭頂部に1機の計9機搭載しているバケモン - 名無しさん (2024-12-08 12:20:39)
もし次強化来るなら高バラ付与と格闘補正と耐格上げて接近戦出来る用にならないかな - 名無しさん (2024-12-07 23:38:25)
南極で拠点後ろの高台からビームばら撒いていたら、序盤は敵拠点近くまで攻めていた味方が中盤以降御神体のビームが届く範囲で戦ってくれて感動した。 - 名無しさん (2024-11-10 14:58:29)
未来の新マップで戦ってて草 - 名無しさん (2024-11-10 17:48:31)
そういや北極って陸地がなく氷しかないのに、こんな発射台が置けるもんなんか疑問だわ。噴射した瞬間、地盤の氷が溶けて沈下するよね。南極なら分かる。スレチなんだけどさ - 名無しさん (2024-11-18 04:22:17)
北極とは何も海だけを指す言葉ではない。場合によってはグリーンランドであったりカナダであったり、北極海周辺のことを含め北極と呼ぶ。とwiki先生が言ってた - 名無しさん (2024-12-08 01:42:58)
コスト帯トップクラスの火力と耐久、コスト帯トップクラスの当たり判定と鈍足。 - 名無しさん (2024-10-23 17:42:33)
墜落ゾックはめちゃくちゃ強い。敵の射程外からひたすらビームをばら撒ける。 - 名無しさん (2024-10-10 07:34:20)
格闘主体運用出来たら楽しそうなんだが、補正値がなぁ - 名無しさん (2024-08-18 02:24:33)
ライフル2発でメーザーのチャージ止めてくるイェーガーが本当に厄介だな...ずっとこっち撃ってくれるならダメージレース勝てるからまだいいけど、チャージを妨害する最低限だけ撃ってきてカメラもつけてくるイェーガーが敵にいるとなかなか大変や - 名無しさん (2024-07-24 19:02:54)
命中率5割ぐらいの状態でも8万近くは出るから火力は本当にヤバイなぁ - 名無しさん (2024-07-24 11:47:54)
御神体の威光である!強よろけ照射はやっぱ強い - 名無しさん (2024-07-24 11:50:20)
その火力に見合うだけのリスクは背負ってるからね。まさに支援機って感じ - 名無しさん (2024-07-24 18:48:22)
多分、使った事ない人がルックスからネタ機体だと思ってるけど、マップ選べばどのコストでもガチ機体なんだよな - 名無しさん (2024-07-19 04:07:25)
この機体の適正マップって何処なんだろうか - 名無しさん (2024-07-02 22:03:35)
個人的には、適正有:港湾(抽水)、砂漠 苦手:廃墟、地下基地 立ち回り次第:それ以外 かなぁ…。軍港は適正ありそうに見えてマップが広過ぎて味方との位置取ら考えないと活躍できないイメージ。 - 名無しさん (2024-07-09 14:19:13)
軍港は活躍出来るぞ 南北の起伏の間の端とかに陣取れば結構射線通るから、延々とゲロビ撃てる 衝撃吸収とダウンn格である程度自衛出来るし - 名無しさん (2024-07-19 03:45:33)
墜落とコロ落ちが使いやすいと思ってる 墜落はイフJからの射線切り、コロ落ちは味方への随伴が必須だけど - 名無しさん (2024-07-19 04:00:32)
ハイキャやウンドでは出せない火力がゾックに詰まっている - 名無しさん (2024-06-08 20:51:57)
補助ジェネ積んで、しっかり位置取り出来てたら収束含め13秒くらいに一回ゲロビ撃てるから、600環境の飛行機等を撃ち落とすの捗る 問題は中々始まらない事か - 名無しさん (2024-06-06 15:00:47)
私は初めて1ヶ月程のA-なのですが、450北極でゾックをピックしている方がいました。試合開始時に同期に失敗し開戦できなかったのですが、北極でゾックピックは驚いたのでどのような強みがあるか気になりました。誰か教えていただけると幸いです。 - 名無しさん (2024-05-24 12:30:57)
自軍Bのとき射程を生かしてA右側にある高台に圧力をかけられるのが強みです。何、A開始でピックしてた?見かけ倒しでなけりゃいいがな… - 名無しさん (2024-05-24 16:06:51)
そうなんですね!他マップでゾック使ってみましたが足と旋回がきつくて、北極なんて自分のPSじゃ絶対無理ってなりました(笑) - 名無しさん (2024-05-24 16:56:02)
シチュのゾックも強化後の性能になってるのかしら - 名無しさん (2024-05-18 20:15:48)
シチュバトは元々専用にステとかいじってるから通常機体の強化は反映してないと思うよ - 名無しさん (2024-05-18 20:29:28)
峡谷でゾック出して介護されてるの気付かずチャット連投するアラサーおじさんいるのマジきつい - 名無しさん (2024-05-15 22:17:52)
愚痴板案件では? - 名無しさん (2024-05-15 22:30:41)
愚痴を機体板に書き込むやつも大概だぞ - 名無しさん (2024-05-16 05:01:37)
膠着射撃戦会場の峡谷で支援守らないのも素直にどうかと思うよ - 名無しさん (2024-05-16 09:05:33)
フェノンメーザー歩きチャージできれば環境入りできたんじゃね?とまじめに思う - 名無しさん (2024-04-23 15:58:55)
今どきの環境下なら歩きチャージ欲しいよなぁ。それかせめて、パラスの肩ビーくらいの爆速収束 - 名無しさん (2024-05-13 17:56:53)
言うてクソ環境の550以外は与ダメ平均出ててLv4とかなんかやたら高いからなぁ。Lv3以上にダメコンとか反転のテコ入れとかすれば戦績からすると良さそうな気がする - 名無しさん (2024-05-13 19:06:14)
フォノンメーザーは多段大よろけ(つまりマニュ中でも大よろけに持って行ける)なんだけど、移動チャージできて同じような仕様の武装に量ZZがいる。あれは威力がかなり抑え目にされてるけどゾックのやつは威力も高いから歩きチャージすると - 名無しさん (2024-05-16 08:40:50)
途中送信失礼。量ZZのハイメガを痛くしたものを歩きチャージ、しかもある程度曲げれるのは流石にマズイよねって事を言いたかったんだ。 - 名無しさん (2024-05-16 08:42:01)
量ZZのハイメガは、射撃格闘万能にできて武装モリモリの機体だからあの性能であって、射撃2つしかない支援機ならこれくらいのパワーがないと困る - 名無しさん (2024-05-16 09:09:54)
ワイピクシー「背中はもらった!!」 - 名無しさん (2024-04-19 11:03:44)
ゾック神「タッチパッドポチ!」 - 名無しさん (2024-04-19 11:04:18)
ピ「反転術式...!」 - 名無しさん (2024-04-19 11:04:41)
ゾック神「正、解!!」(カウンター) - 名無しさん (2024-04-19 11:05:12)
怖い - 名無しさん (2024-04-20 09:12:26)
裏どり強襲「反転術式...!」 - 名無しさん (2024-04-19 11:02:48)
怖い - 名無しさん (2024-04-20 09:12:54)
補助ジェネと射撃強化プログラムを積んでひたすら遠距離から攻撃し続ければ与ダメ10万越えもいける。ただ南極とかの初動左回りステージでは味方に付いていけず初手敵にモテモテになる。 - 名無しさん (2024-04-16 21:18:23)
ゾック神は何処でいてもモテモテございまする。 - 名無しさん (2024-04-16 23:25:06)
北極の初動はスラ全開で付いて行きながら敵側の出方を祈るしかない - 名無しさん (2024-04-18 14:45:33)
逆に初動はそういうもんと割りきってフォノンメーザーチャージで待ち構えるのも手 - 名無しさん (2024-04-18 20:43:03)
北極で使いたいなら4番スタート時に後ろブースト全開してくれ - 名無しさん (2024-04-18 21:14:21)
欲を言えばノンチャ蓄積15%×4とか欲しいけど、流石に盛りすぎかな?2射でマニュ汎用を、3射で強襲を止めれる想定の数値だけど - 名無しさん (2024-04-03 13:49:58)
無人都市で使ったけどかなりよかった 補助ジェネ盛り盛りがおすすめ - 名無しさん (2024-04-03 12:00:28)
こいつともしかしてメインはノンチャ運用のほうがダメ出るのかな? - 名無しさん (2024-04-03 08:10:27)
ノンチャ三連のほうがダメージ出るけど、フルチャでよろけ取ったほうが見方の支援にはなるね - 名無しさん (2024-04-03 13:38:47)
こいつ使うの楽しい - 名無しさん (2024-04-02 22:08:59)
足回り良くなったのはハッキリと体感できるね - 名無しさん (2024-04-02 13:14:50)
ダメコンつけばなぁ〜とか思ったけど支援で衝撃吸収+ダメコンあるのはFAZZだけだし、そっちはゾック未満の足回り&ミサイル当てる為に近付く必要があるから仕方ないのか - 名無しさん (2024-04-01 11:49:49)
そこは上手いこと反転で頑張ってくれって事なんだろうね。それはそれとして欲しいのは同意する - 名無しさん (2024-04-02 15:37:13)
ライバル勝率30%が半年見過ごされていた辺り強化待ちのMSがそれだけ多いということか - 名無しさん (2024-03-30 19:14:35)
この機体使うと強襲に超粘着されるww - 名無しさん (2024-03-30 22:41:14)
調整されるまでの期間はナーフ系以外は基本的にその位じゃね? - 名無しさん (2024-04-01 11:58:51)
忘れがちだけど4連装メガはスラ撃ちできるんだよな - 名無しさん (2024-03-30 08:52:09)
前スラフル撃ちでよろけ取ってからの下格でゴッソリ奪えるで - 名無しさん (2024-04-02 13:16:52)
そもそも45スタートってのが謎すぎるよな。そんなに高性能機なイメージないけど - 名無しさん (2024-03-29 22:54:10)
ビーム砲9門と高出力ジェネレーターでコストがアホみたいに高い印象はある - 名無しさん (2024-03-29 23:10:24)
半分MAみたいなもんだからってところはある - 名無しさん (2024-03-30 01:48:52)
コスト=性能なんて誰も言ってないぞ - 名無しさん (2024-03-30 11:07:32)
スラスピ15上がったのはでかい、以前は敵が寄ってきてるの見えてもまあ無理だろうな…だったのが何とか逃げてみるかと思えるぐらいにはなった - 名無しさん (2024-03-29 19:28:37)
2は結局ジェシカがきつ過ぎる…3は猫の環境… - 名無しさん (2024-03-29 17:31:22)
強化はめでたいけどさすがにレベル4はこれじゃ無理。 - 名無しさん (2024-03-29 17:15:08)
強化で使う人が増えるかもしれないので小ネタを一つ。高バラがないため通常は「スラ撃ちフルチャ⇒格闘」のコンボをつなげにくいが、スラ噴射終わりの着地隙にフルチャを撃つことで、疑似的に高バラ持ちのようなムーブができるぞ! - 名無しさん (2024-03-29 17:01:08)
スラフルチャ下はこれでもつながりにくいけど、スラフルチャNはだいぶ安定するので近寄られた時のテクニックとして使えたり使えなかったりする - 木主 (2024-03-29 17:02:45)
随伴で4連メガ粒子砲から下格ブチ込んだり爆速収束にして至近距離からゲロビで纏めて焼いたりがコイツの醍醐味だよな - 名無しさん (2024-03-29 15:47:48)
4連メガ粒子砲(速射)みたいなサブ武装追加欲しかったな - 名無しさん (2024-03-29 11:35:13)
高レベにはダメコンとかも欲しかったが…まあいいか… - 名無しさん (2024-03-28 20:30:11)
このくらいの強化じゃレべ3,4はまだまだキツイじゃろ(´・ω・`) もっとこう700組の強化みたいにモリモリにしてくれないと(´・ω・`) - 名無しさん (2024-03-28 20:26:34)
流石にダメコンは貰えないか、今日も今日とて反転じゃ - 名無しさん (2024-03-28 15:37:43)
初強化めでたい - 名無しさん (2024-03-28 15:05:53)
水中の仕様変更後に軍港で。前より攻撃当てるの難しくなったと感じる。反面こっちはさほどスピードアップの恩恵感じられないような。我ながら地上じゃほとんど乗ってなかったからなあ。以前の仕様に胡坐をかき過ぎていたって事か。 - 名無しさん (2024-02-27 00:13:47)
A帯でLv4を使い続けてたけど、結構使えると思う。唯一の弱点の足回りをカスパで補えるから周りに置いていかれることがなくなる。 - 名無しさん (2024-01-18 22:13:43)
600スターとの他の支援と比較しても火力と耐久力はlv4ゾックのほうが上だからね。ただ足回りと手数の足りなさは厳しいとこがある。 - 名無しさん (2024-02-21 19:43:03)
TB版のコイツは来るのだろうか - 名無しさん (2024-01-12 12:44:05)
…小見出しのところにいるゾック、顔ちょっと長いし肩尖ってないしでガンダム戦記の四脚ゾックやないか! - 名無しさん (2023-12-12 01:02:17)
今回のシチュバトで食わず嫌いだったゾック使いが増えてゾックの強さがもっと認知されるといいゾクね。 - 名無しさん (2023-12-04 15:22:55)
ウキウキでゾックに乗って射撃汎用やネロトレグールに蓄積取られてトラウマになる将来が見える見える…蓄積読み反転を習得しようね! - 名無しさん (2023-12-04 18:51:44)
強襲を捌く事を考えない戦闘なんてめっちゃ久しぶりだわ。楽しい(シチュバト) - 名無しさん (2023-11-26 11:11:44)
あんなに格闘する機会も他に無いぜ!下格以外のFFを気にしなくてもいいゴッグみたいなプレイは初めて体験したわ。 - 名無しさん (2023-12-01 02:49:27)
ゾックには乗り慣れているけど肝心のゾックに巡りあえない…乗れたら全力で楽しみたいわ - 名無しさん (2023-12-01 15:42:50)
前後射撃とか使えるようになったら強いのに - 名無し (2023-11-14 15:22:06)
ジュリックに全方位射撃搭載されたし、ゾックにも副兵装として付けば面白そう - 名無しさん (2023-11-14 16:44:01)
シンプルさはちょっと失うが新たな手数として使えるなら悪くないね....メーザー→4連ビーノンチャx2→8連掃射(前後射撃)とか繋げてくんかな - 名無しさん (2023-12-04 16:06:01)
密林で手出しできないレベルに強かったわ - 名無しさん (2023-11-01 21:04:17)
密林は射線が通りまくるからねえ - 名無しさん (2023-11-08 18:00:31)
スピード旋回とかは高レベル追加でも戦績見てからじゃないと上げてくれないんだな - 名無しさん (2023-10-11 12:44:54)
所持機体みてきましたが、先週ランクマ報酬のザクII(KG)はLv2でスピード5上がってました。 戦績とかもあるでしょうが、Lv4追加でスピード強化されてない場合は修正待ちになりそうですね。(Lv3~スピード強化されてる機体もいたので) - 名無しさん (2023-10-30 18:41:42)
ジェガンCHに手を焼いてるからアンチステルス欲しさにこれを出したくなるんだが、なにかいろいろと間違ってる気がする - 名無しさん (2023-10-09 21:47:20)
ピクシーいるコスト帯でアンステ持ちなのはなかなか強みだよ。咄嗟に気づいたら反転受けして耐えること出来る。 - 名無しさん (2023-10-11 09:35:50)
コンロイだけならドーガ改出せば済むぞ - 名無しさん (2023-11-14 17:41:39)
流石にLv3,4は厳しいのでスキル追加して欲しいね。急速旋回とか。 - 名無しさん (2023-09-28 11:51:34)
反転あるのに旋回いる?劣化してね - 名無しさん (2023-09-28 13:05:28)
Lv4でも武器火力の上昇量が低すぎるぜ…手数少ないんだからせめて火力が高ければ - 名無しさん (2023-09-05 09:12:19)
元から火力高いクローだけは、高騰してるんだよね。lv4でも格補0のままなんだけど。トチ狂ってlv4にバランサー付きそう。 - 名無しさん (2023-09-13 03:16:36)
ダメコンLv2付けても怒らないから付けて欲しいぜ… - 名無しさん (2023-09-02 20:59:38)
lv4・・・だと・・・。600の海もカバーするのかゾック神は。カスパ「水中適正」装着した支援に対して、分からせができるかどうか。 - 名無しさん (2023-08-31 00:06:59)
さすがに600は厳しい。っーか上位互換のアンジェロズールがいるからそっち使うよ。 - 名無しさん (2023-09-02 19:09:21)
厳しいと思うのは同意するが、互換性全くない機体を上位だ下位だと例えに出すなとあれほど… - 名無しさん (2023-09-02 20:15:40)
衝撃吸収や中判定ダウン格闘が無いのに上位互換とはこれいかに - 名無しさん (2023-09-07 16:39:25)
おっまてぃ!反転による強よろけや蓄積よろけの無効化も忘れてるゾ - 名無しさん (2023-09-07 18:25:43)
互換性はともかく攻撃手段乏しいからどうしようもないわな - 名無しさん (2023-09-07 18:28:24)
蓄積に弱すぎて2機に狙われた瞬間何もできなくなる かといって1vs1の場面なんてそうないし・・・ - 名無しさん (2023-07-24 20:06:45)
2機に射線通った所で狙われて何とかなる支援機のほうが珍しいんだよなぁ - 名無しさん (2023-09-07 18:26:22)
手数が足りないからメガ粒子砲に拡散モードが欲しいところ。あと強化タックル(機体重量をかんがみて) - 名無しさん (2023-06-06 15:25:05)
普通に速射を足してくれたら・・・ - 名無しさん (2023-07-24 23:07:31)
最近45で見るなと思ったらアンステ持ちなのね。しかも、反転が後ろからの強襲にマッチしているというね。 - 名無しさん (2023-06-06 12:08:38)
流石御神体、既にレジストムーブを持っていたとは - 名無しさん (2023-05-29 12:41:40)
低い旋回を補うことができるし1発オバヒもしない、唯一無二のスキルや!なお使いどころ - 名無しさん (2023-05-29 15:45:07)
反転カウンターは気持ちいいゾイ - 名無しさん (2023-05-29 15:58:47)
強よろけ読み反転後格闘読み反転タックルとパワアク1や空中制御1に比べたら大分使い所有るぞ - 名無しさん (2023-06-06 12:29:40)
そろそろ強化来そうじゃない? - 名無しさん (2023-05-03 00:12:07)
現状でも十分強いのに強化くるかねえ? - 名無しさん (2023-05-07 00:11:52)
武装少ないし、蓄積武装持ちが増えたから何かしらの強化はきてもいいんじゃないかなぁって思ったり…せめてダメコン1くらい - 名無しさん (2023-05-29 12:19:47)
もし強化あるとしてもダメコンはまずいんじゃないかな - 名無しさん (2023-06-06 12:14:12)
ダメコンないと強襲どころか汎用にとってもカモだからなぁ... - 名無しさん (2023-06-15 16:49:36)
ゆうて撃ち合い耐久だったら450でも屈指のタフネスだから落ちるまでに味方が何かしら勝ちにつながる動き出来てるはずなんですがね… - 名無しさん (2023-06-15 19:24:46)
それは交戦距離が近過ぎるとしか... - 名無しさん (2023-06-15 23:40:16)
蓄積を意識するプレイヤーが増えたな、久々に乗ったけど蓄積で簡単に止められちまった - 名無しさん (2023-03-29 20:18:44)
火力はあるけど曲射できる武器がないから射線確保が難しいし距離取った状態で支援に狙われるとまとな撃ち負ける、距離詰めると敵が群がってくるし味方がカットしてくれてもでかいから流れ弾くらいやすい・・・運用が難しい - 名無しさん (2023-02-07 21:29:32)
撃つ時はしゃがめればしゃがんで撃つ。基本フルチャだけど必要なら迷わず焼く勢いでノンチャ連射。メーザーは射程を活かして隙あればしゃがんで撃つ、更に可能ならスコープ覗く、当たれば追撃ノンチャする。接近されたらクロー構えて1撃目に下格されないなら衝撃吸収信じて迷わずNでも横でもいいから殴ってダウン取って、味方近いなら離れながらノンチャ連打、遠いならフルチャ迎撃準備。耐格は焼石に水なので積むならHP耐実耐ビの耐久。如何にメーザー回すかなので補助ジェネ。射撃が全てなので射補積み。スロ余ったら頭部装甲。衝撃吸収持ちは被弾を恐れずでも射程意識して撃ちまくるのが本領 - 名無しさん (2023-02-07 22:15:18)
一度も強化来てないということは、実質環境機ってことだな!ヨシ!(現場ネコ)メガ粒子砲の回転率上げるか高バラつけばもっと楽しいんやけどね - 名無しさん (2023-01-15 02:32:47)
火力は依然トップクラスで一番プレイヤーの多いで有ろうA層で衝撃吸収の初見殺しもまだ機能してるところ有ると思う。メガ粒子の回転率は補助ジェネ積んで、どうぞ。高バラはもっと支援機にばらまいて欲しいけどなあ俺もなー - 名無しさん (2023-01-15 14:19:23)
補助ジェネは積んでるけど、メイン焼き切ることあんまないからフォノンの回転しか良くならないのがなぁ - 名無しさん (2023-01-20 13:32:37)
高威力で長射程で判定が大きく回転の良いビームとコスト帯トップクラスの耐久性。450支援では頭ひとつ抜けてる機体だと思う。500になると足の遅さがネックになって来るけど。 - 名無しさん (2022-12-19 21:22:02)
ネロトレが居なければまだまだ幅効かせられてたと思う。天敵が5号機とギャン位しか居なかったから - 名無しさん (2022-12-20 01:47:20)
流行りの「メガ粒子砲(速射)」みたいな感じで武装一個増やしてくれないかな... - 名無しさん (2022-11-08 12:32:11)
あとダウン時間をタンクと同じにしてほしい(強欲) - 名無しさん (2022-11-08 12:33:10)
ダメコンとまでは言わないからノンチャのよろけ値を一本15%くらいになりませんかね… - 名無しさん (2022-11-18 18:55:09)
北極基地での初動は緊張する。味方に分かってる人いると警護してくれるから助かる。 - 名無しさん (2022-11-07 13:19:14)
御神体が居ると脆い機体を出しても、ヘイトを背負ってくれる。こいつは守護れねばならぬぜ。 - 名無しさん (2022-11-01 23:41:52)
補助ジェネ5積んで補給基地でフォノンレザを12秒毎に撃てたら楽しいかと思ったら、射程600だと地味に届かない場面あったり、500付近だと相手支援複数に狙われてダメと蓄積で溜めていられずだったので、おとなしく耐ビ5積むべきとなった。(耐ビ3じゃ足らない、てかダメコンくれ) - 名無しさん (2022-11-01 16:05:18)
シュツガルと蟹ゲルに挟まれたゾックが格闘吸いつつ反転使って2機とも捌いてた。昭和メカゴジラかよ - 名無しさん (2022-10-18 18:57:17)
御神体は伊達じゃない! - 名無しさん (2022-10-18 19:13:03)
反転使いこなせる人はガチで上手いよね - 名無しさん (2022-11-08 12:26:42)
でも反転中は普通にダメージ食らうからよろけはしなくてもその2機から攻撃されてるなら間違いなく致命傷なんよ - 名無しさん (2022-11-08 21:37:37)
射線が通りやすくて孤立もしにくい北極基地でかなり使える。逆に広い軍事基地だと汎用に付いていけずに孤立しやすく厳しかった。 - 名無しさん (2022-09-19 12:16:45)
無人都市でゾック乗ってたら産廃乗るな雑魚がって言われたんですけどこれ産廃なんですか?ちなみに与ダメージは12万、アシスト1200取ってたんですけど。 - 名無しさん (2022-09-10 09:59:41)
コストによっては信頼性が違うからなぁ。最近は職人機体の枠になり始めてる感はあるかもしれない。 - 名無しさん (2022-09-10 10:11:40)
あ、すみません450コストです - 名無しさん (2022-09-10 12:40:51)
言ってる奴が雑魚なだけで、御神体は産廃じゃないぞ。気にせず乗りなされ。 - 名無しさん (2022-09-10 13:34:25)
ありがとうございます!拝みつつ使わさしていただきます! - 名無しさん (2022-09-14 15:12:04)
無人ならまあ良いんじゃない、ただやっぱヒットボックスデカくてと脚周り悪いから強くは無い - 名無しさん (2022-09-28 03:51:37)
最近は強襲も汎用も簡単に蓄積取ってくるから辛いけど、一撃一撃をしっかり当てつつ適度なヘイト管理できればまだまだいけると思うぜ - 名無しさん (2022-11-08 12:27:52)
味方に来たら無冠のボーナスバルーンにしかならないんだよなS-でも当てにならない機体 - 名無しさん (2022-12-28 19:30:04)
この機体使ってて頭部壊れたこと滅多にないんだけど頭部判定どうなってんだ - 名無しさん (2022-07-04 07:57:31)
新マップで神となれ。 - 名無しさん (2022-05-27 14:10:51)
補給基地で地下からジャンプしてくるステルス機をN格ではたき落としてたんだけどこれ絵面が完全に「もぐら叩きを素手でやってる人」なんだよなぁ… - 名無しさん (2022-05-26 21:26:27)
ノンチャ二発でよろけ狙えるくらいにしないとそろそろキツいか・・・?フルヒットできないクソエイムだからかもしれんけども - 名無しさん (2022-05-15 22:31:58)
このデカさで格闘判定「中」なのか・・・「大」でよくないかな・・・? - 名無しさん (2022-05-12 08:32:13)
項目ごとにゾックいるの草 - 名無しさん (2022-05-09 18:24:14)
ノーミーデスみたいに衝撃吸収を付けたらいい感じだと思うけどなあ - 名無しさん (2022-04-22 00:55:45)
じゃあ今はいい感じだな! - 名無しさん (2022-04-22 02:22:32)
せめてスキル見てからコメントしな - 名無しさん (2022-04-22 02:30:43)
ゾック使ってれば付いてるのわかるはずなんだがなぁ - 名無しさん (2022-04-22 06:17:40)
エアプバレバレやぞ - 名無しさん (2022-05-01 22:53:19)
これは釣られるわ。 - 名無しさん (2022-05-27 14:11:31)
ダメコンか全身に緩衝材付けても良いんじゃないかな...今の環境じゃキツいっす。 - 名無しさん (2022-04-16 21:04:45)
もしくは4連のヒート率下げて、よろけ値を上げてほしい。 - 名無しさん (2022-04-16 22:38:56)
どうでもいいけど原作も好きな身としてはモノアイ点灯音が原作と違うのちょっとモヤモヤしちゃう、グフも然り - 名無しさん (2022-04-11 16:45:40)
最近御神体が活躍できるマップがローテーションで回ってこないの悲しいわ - 名無しさん (2022-03-10 21:15:23)
レートでケンプファーの格闘に反転を合わせて撃退したのが今日のハイライト - 名無しさん (2022-02-22 19:39:31)
格闘生当てするしか脳がないプレイヤーにとってこいつは死神 - 名無しさん (2022-02-12 03:39:41)
急速旋回からのチャー格狙ってきたネロトレに反転からカウンター決めた時は脳汁溢れたぜ - 名無しさん (2021-11-07 15:43:37)
チャ―格だろうが強よろけだろうが御神体の反転は防げんのだ - 名無しさん (2021-11-24 09:52:03)
守っていれば護ってくれる御神体。 - 名無しさん (2022-08-26 22:28:04)
レートで北極基地に出る人がたまにいて即退出しますが - 名無しさん (2021-11-03 22:01:54)
どのような戦法で相手と戦ったら良いのでしょうか?試しに御神体に強襲が来るので迎撃イメージで戦ってみると、他汎用のよろけ蓄積でビクビクしながら爆散していたので何とかならないか悩んでます - 名無しさん (2021-11-03 22:07:13)
北極でわざわざほかの支援と同じ動きするならそもそもコイツ乗っちゃダメ。極端な言い方だけどフルカスとかと同じように前線うろうろするつもりの運用できないなら北極でコイツ乗る意味ない - 名無しさん (2021-11-03 22:28:45)
汎用の壁と遮蔽を使いながら有利ポジを維持できるように動いて衝撃吸収や反転を駆使して強襲を返り討ちにする……はずだった。今はネロトレの登場でかなりキツイ - 名無しさん (2021-11-03 23:23:43)
シャトルの下の隙間ゲロビ通せるのと拠点後の高台を左右どちらからでも登る練習してたら勝てますよ - 名無しさん (2021-11-25 22:49:36)
基本的に北極ではいつも以上にチョロチョロ動かないと射撃出来る強襲にあっという間に半壊にされてしまう。まさに臨機応変にな、を地で行く機体。 - 名無しさん (2021-11-29 14:28:32)
御神体に強欲だけどダメコンLv3あげてください…ネロトレーナーがヤバすぎるんじゃ。 - 名無しさん (2021-10-31 21:27:59)
ネロトレーナーとアレックス多すぎて完全に息の根を止められたね… - 名無しさん (2021-11-02 21:00:29)
墜落とかならまだいけるから・・・(震え声) - 名無しさん (2021-11-29 10:01:43)
軍港実装後、軍港のためにゾック、ジュアッグ買い揃えたけど,今日初めて軍港でゾック使用。(今まではより高コストだったり、支援枠譲ってばかりであった…)適正コストなら、軍港支援はこいつ一択ですね。 - 名無しさん (2021-10-20 23:35:14)
ストカス乗りからすると相手してて一番嫌なのがぶっちぎりでゾック、次点で変形タンク>マドロックって感じ。待ち編成が強い無人とかで2支援に組み込むのも勿論強いけどメジャー強襲にメタ張れる北極ゾックは真面目に強いと思うわ、ひと昔前と違ってグフフが出てくる事も少なくなったし - 名無しさん (2021-10-15 16:45:17)
個人的には軍事もゾックオススメ - 名無しさん (2021-10-18 01:13:35)
砲台型と凸支援型の使い方をする人がいて、どっちも強いから議論が難しい機体 - 名無しさん (2021-10-15 13:33:52)
強いて言うなら胸ビーの蓄積値上げてくれればどっちでも使いやすくなるとは思うかなぐらい。 - 名無しさん (2021-10-15 15:46:10)
強襲も怖いけど、ジェダの方が怖い。何やろうとしても蓄積で止められる。ジェダのアウトレンジから攻撃しようにも軍港じゃ射線切られるし、図体とホタルが合わさって非常に目立つ。 - 名無しさん (2021-10-14 13:48:26)
味方に来たら強襲のマニュも止めてくれて寝かせればしゃがみ腰グレ?ミサ?で致命傷を与えてくれるでアンステでこっちが「ステルス機に注意!」出したら来てくれるで味方にしたら頼もしい敵に回したら厄介な相方やわ - 名無しさん (2021-10-14 20:12:05)
他の機体でもmapは選ぶだろうに、、、 - 名無しさん (2021-10-13 13:08:02)
相手の下格を反転で無効化してNで寝かした後、4連で足を削りながら後ろに下がるとそれだけで勝った気持ちになれて好きです。 - 名無しさん (2021-10-12 01:15:50)
あぁ~ ネタ枠なのはわかってるけど・・・ もう少しだけ強化ほちぃ~ - 名無しさん (2021-10-09 22:19:49)
言うほどネタ枠か?場所を選ばない窓DTみたいな万能ではないけど適材適所でやればそいつら以上のリターンを叩き出すガチ機体だと思うんやけど - 名無しさん (2021-10-10 20:12:20)
レートに持っていけない機体はネタだと思います~(主観) - 名無しさん (2021-10-11 10:42:13)
普通にレートに持ってける性能じゃね?爪とか回さない立ち回りじゃ無理だけどな - 名無しさん (2021-10-11 20:49:02)
エアプなんじゃね?軍港とかだと普通に戦えるし - 名無しさん (2021-10-11 22:27:13)
なんで軍港だけなん?ほかのマップはどうですか? - 名無しさん (2021-10-12 18:14:31)
機動力とかがキツイけどやれんことはない性能だと思うよ。だから広いマップは結構苦手 - 名無しさん (2021-10-15 13:27:25)
玄人向けには違いないが、鹿Vはもちろんストカスなんかも天敵だからなゾックは。衝撃吸収持ち支援は蓄積取れない強襲にとって強敵だしダウン格闘が読み合いでかなり有利に働くしで - 名無しさん (2021-10-11 22:35:23)
方向性で言えばドルブみたいな習熟が必須だけど相手側から見たら対支援のセオリーが通らない厄介なタイプよな - 名無しさん (2021-10-11 23:10:32)
爪とか回さないとって・・・。S-じゃないことはわかりました笑 - 名無しさん (2021-10-12 18:16:15)
インファイターのゾックもカスパとしてアリだからそれだけでレッテル張りはダメだと思う - 名無しさん (2021-10-15 13:32:50)
450だとしてストカスとか下手なレッドライダーしか想定してないですよね? ジーライン等の他の環境機想定しないのですか? それとゾックのカット力ってマドロックやドルブに比べたらかなり低いので火力だけ出してガチ機体とか言ってるプレイヤーはまじでチーム戦意識してない(火力厨)。あと軍港想定だと思うのですがレートって軍港だけじゃないですよ・・・軍港以外では出撃を躊躇う機体をなぜ普通にレートに持っていける性能と言えるのか教えていただきたいおいらです。 - 名無しさん (2021-10-13 11:51:43)
各々のカスパに寄ると言う前提は有るけど、ジーライン(おそらくGLA)の場合MA剥がしは窓やDTに軍配が上がるが、DTは貴重なよろけ手数を2つ切らないと剥がせないのは痛いところだと思う。ただ遠距離からの収束BRを気にせず汎用に火力出せるのはゾックの強みだしゾックがいてぇって感じるダメージ量なら窓DTは確実に更に痛い筈なんで一長一短かな?他の環境強襲で言えばデザゲルのステルスレベル2はゾックのアンステレベル2で無効化出来てしゃがまなくてもSFや収束BRを起点にさせないってのは他の2機にない明確な強みだよね。近ジムはバズかBRでだいぶ変わるからなんとも言えないなぁ。自分はS-じゃないんで爪を使う立ち回り上前に出ざるを得ないからゾックの威圧感のせいか火力と一緒に陽動も取れるんだけど、陽動取って火力しか出してないって事はないよね?後最後の話だけどその質問をするってことは少なくとも貴方はMAPと機体の相性を考えずに出すって解釈で良いのかい? - 名無しさん (2021-10-13 23:13:03)
なんでゾックがネタでマドロックドルブが環境か。後者は①ゾックと比べて機動力が高い②即よろけ持ちなのでカットが速い③継続火力がゾックと等しいあるいはそれ以上④ヒットボックスがゾックと比べて小さい。これらが理由だと思うんですよねぇ~。遠距離から収束BR撃たれてるシチュエーションってGLAの射線が良好な証拠なのでやがてゾックの被ダメ気になりだして嫌でもジーライン見ないといけなくなり、機動力が低いので射線を切りにくく相手汎用のカットもできないまま(即よろけないので)味方汎用頼みの逆支援パターンですよね?あとゾックの披ダメージ量をヒットボックス抜きで考えていませんか?被弾する回数が違うので一長一短とは言えないと思います。デザゲルの各種兵装を起点にさせないの意見は賛成します。”陽動取って火力しか出してない”< それってどういう意味ですか? ”マップと機体の相性を考えずに出す解釈でいいですか?”<↑枝で軍港以外ではって言ってますよ。軍港だったら出していいと思います。地形と水中適正がゾック向きなので。 - 名無しさん (2021-10-14 03:33:13)
①は障害物の近くをポジショニングすればゾックの機動力で十分射線切りできるしミサイルなら尚更、HPが低すぎて補強が必須のGLAはそこまで射補を盛れん(割りきったカスパは除くけどそこまでやるんなら5号機のが強い)のでビームだけならそこまで気にならない。②よろけ手数と言う点については窓が上だがフルヒットで馬鹿にならないダメージだして最悪少しでも引っかければMAどうこう言わせず膝を付かせて起点に出来るゾックのフォノンメーザー(カスパで回転率フォロー可能)がネタとは言えない。③状況に寄るけどにらみ合いなら窓、乱戦で爪振れるならゾックの方が火力出るし爪振ってる間にメガ粒子撃てるようになるんで継続戦闘は十分出来る、メガ粒子焼くのは例外を除き論外。④は①と同じ。陽動取って火力しか出せんってのはそのまま。リザルトで陽動と火力はtop3出せるけどメガ粒子入れずに格闘で寝かせたら味方に任せて次のよろけ作りに行ったりすることも有るからアシストとスコアはあんま冠取れてないわ、エスマならエースに譲るし。ゾックの弱点を補って長所を押し付けれるMAPとか考えずに脳死で「軍港にしか出せない」って言ってる時点で考えてないようなものじゃん。水中で観測半減とか有るんだから適正持ちが相性良いのは当たり前。それとフレとやった方が連携取りやすいから尚更尖った編成しやすいんじゃないの?ガチなら奇をてらった特化戦術もチーム単位で - 名無しさん (2021-10-14 20:04:46)
途中送信すまんな。チーム単位で動くわけだから。それにフレ戦なら野良以上に支援機を守りに来るから強襲は味方の汎用が雪崩れ込みしない限りほぼ支援機+護衛機相手にするわけで護衛機が450だとケンプ辺りならストカスでも大分きついよ - 名無しさん (2021-10-14 20:09:33)
まず450に遠距離強襲自体少ないことから理解しよう。GLAもGASも400機体のLv2だし5号機も圧が強い機体ではない。軍港以外にも港湾なら全然出せるしアンステ目的で無人都市や廃墟都市に出す人もいる。実際S-帯レートではそこそこ勝ってるの見るし別に問題ないと思う。あとここは「ネタ枠」「強化欲しい」とか言ってあなたの意見を押し付ける場ではない。「使い方」を議論する場だ。 - 名無しさん (2021-10-14 07:55:08)
あの・・・論点ずらすのやめてもらえませんか?対強襲で話し進めてたのに。野良レートで甘えプレイできるならなんだって強いですよ。ガチなフレ戦に軍港を除いて出せると言ったら・・・無理です。いつ私の意見を押し付けましたか?ログに残しただけでそれに反応したのはあなたですよね? - 名無しさん (2021-10-14 11:32:11)
対強襲とか言ってる時点でズレてるんだって。何で滅多に出てこない対GLAやGASの話してるの?ジェダやジム3Pが溢れてただでさえ強襲がキツい450環境で、HPが少なかったりMA1のGLA、GASのLv2や5号は滅茶苦茶キツい、支援のところにたどり着く前に狩られるんだよ。もしそれらの強襲が素通しならあなたのプレイしている戦場のレベルが低いと言わざるを得ない。ジェダや他の支援より射程が長く射程外から一方的に攻撃できるし、アンステを持っているゾックが今の環境で弱い訳ないんだって。広く射程が取れる無人都市や密林、アンステが活きる廃墟都市でも一線級だよ。これはS-帯での話だから間違いないと言える。 - 名無しさん (2021-10-14 19:18:49)
機体運用議論から外れたコメント群を伐採.
君が対強襲とやらで進めた話そのものが一蹴されてるんだからそれを論点ずらしは通らないよ。とりあえずゾックがネタ枠はいくら何でも無い。 - 名無しさん (2021-11-29 14:25:07)
全マップで使えないといけないなら環境機って呼べる機体めちゃくちゃ狭まると思うんだけど。 - 名無しさん (2021-10-15 15:43:58)
ほへータッチパッドで反転なんかできたのかー - 名無しさん (2021-10-06 13:15:39)
たまーに敵の下格とかにぶっ刺さるんで使ってあげてどうぞ。旋回遅いんで反転のほうがいい場面ってのもちょいちょいある - 名無しさん (2021-10-13 17:40:48)
この前450軍港で前線に出て格闘を振りにいく御神体を見掛けた... 対格0の筈なのに強襲汎用全て轢き殺していくのは流石に笑うしか無かった - 名無しさん (2021-10-01 02:25:21)
たまにストカスや鹿V完封するゾックいるぐらいだから読み合い強ければ格闘型の強襲とは相性良いんだよな… - 名無しさん (2021-10-01 02:42:10)
まぁ反転っていうあらゆるダメージリアクション完全無効化するオンリーワンスキルあるしな、鹿Vとかはウミヘビに反転合わせて強よろけ無効化すると明らかに狼狽するの笑う - 名無しさん (2021-10-07 10:16:22)
一瞬で無力になるからなw - 名無しさん (2021-10-12 01:28:10)
軍港だと水泳強襲がイカれた性能してるから死ぬまで攻撃できるタフネスがあるこいつが一番安定して戦績残せる - 名無しさん (2021-09-14 01:07:32)
ゾックくん軍港環境機体おめ - ぽ (2021-09-03 13:51:29)
レーティングで相手全員ゾックの時は漏らしたね。圧勝されてしまった。自分もいつかはゾック軍団で戦いたいものだ。 - 名無しさん (2021-09-02 16:27:59)
450軍港ゾックが多すぎる問題、俺だって使いたい゛ッ! - 名無しさん (2021-09-01 17:08:14)
軍港の立ち位置が悩ましい。射線が通りやすい位置に陣取りたいが、その位置が観測共有限界だと汎用が戦いづらいみたいで観測がちょくちょく切れる。かといってあのすり鉢状の中に入れば的だしなぁ - 名無しさん (2021-08-31 14:37:04)
御神体を崇めよ。神は軍港にて最強 - 名無しさん (2021-08-29 17:18:11)
ここでいうことではないかもしれんが、軍港450以上だとこいつ以外選択肢ないのどうにかしてほしいな - 名無しさん (2021-08-29 01:31:45)
かといって時代的に今から出るだろうって言う水陸両用支援機って考えるとサンボルのガンキャアクアしか出てこない...他機体は大体汎用か強襲に流れそうだし。 - 名無しさん (2021-08-29 02:46:31)
カスタムパーツで、水中適正とまでは言わないけど、起動力低下のデメリットを削除する要素位は欲しいな。弱体と強化が両方あるせいで適性持ちしか居られないのはきつい。 - 名無しさん (2021-08-29 16:02:39)
これが現実的かなぁ。カスパ重めでいいから水中用レーダーとか水中用スラスターみたいなカスパで地上と同じように動けるようになると面白そう - 名無しさん (2021-08-30 12:46:54)
局地戦だからしゃあない - 名無しさん (2021-09-12 04:37:30)
軍港来たから乗ってみたけど結構楽しい機体だねこれ。オバヒ回復が早くなってるからかほとんどの強襲に速度デバフかかるからかからか収束の遅さ以外の不満を感じない。 - 名無しさん (2021-08-26 17:05:12)
親方軍港の相性最高ですね。補助ジェネ+水中の相乗効果半端ないし、その上ステルス殺しまで兼ね備えて - 名無しさん (2021-08-26 17:59:41)
ゲロビの使える場所多くて楽しいね - 名無しさん (2021-08-26 22:03:02)
水中適性で足回りも良くなってるからグイグイ前のめりに戦えるのも楽しい - 名無しさん (2021-08-27 22:00:59)
海中を飛ぶように動けるゾックに感動する。なんなら550でも強かった - 名無しさん (2021-08-28 10:14:04)
軍港で活躍できるか!?と思ったけどワラワラ湧いてくるカニに秒殺されるので目立たないいつもの連中の方がなんやかんや活躍できる悲しさ。 - 名無しさん (2021-08-28 11:13:12)
それは下手っぴすぎないか? - 名無しさん (2021-08-28 11:32:41)
まぁカニ相手にしたらどうしようもないのは他の支援も同じだからね。まぁただ - 名無しさん (2021-08-28 14:51:01)
途中でおくってしまった。 芋の立ち回りするとものすごく弱いのは確かにそうだが足回りがマシになってるので前目に動いて味方にカバーしてもらう。ただアイザック以外の支援は観測死んでるからそもそも微妙でアイザックに対してもカニに捕まるまでにかける圧力で差別化はできてるように思う。 - 名無しさん (2021-08-28 15:08:31)
ゾックも水中適正ついてるから観測は死んでないで - 名無しさん (2021-08-29 02:12:28)
随伴支援してあげるといいよ。あとはアンステ活かして早めに強襲見つけて援護頼むぅ!!!!てやってれば割と上手くいくよ。強襲来る前にカット入れたり支援に圧かけて汎用が動きやすくなるようにしてあげるといいと思う。 - 名無しさん (2021-08-30 11:53:13)
メインのヒート率軽減が欲しい。マニュlv1すらオバヒさせないと蓄積取れないのはキツイし、オバヒ時間が長い。 - 名無しさん (2021-08-25 12:47:39)
カウンターした後に反転してもういっちょカウンターするのまじ気持ちいい - 名無しさん (2021-08-20 15:54:04)
ゲロビ当てられるのは良いんだけど追撃に来た味方まで巻き込んじゃって申し訳ない気分になる - 名無しさん (2021-07-31 02:23:35)
あと地味に伸びる下格もやられるとだいぶ痛い。火力ある分追撃もキツいし - 名無しさん (2021-07-24 11:40:36)
上手い人が乗ると移動要塞化してヤバい - 名無しさん (2021-07-24 11:37:25)
カスマで使ってて1番居るとキツいのが強襲とかよりガルべー。ミサイルちょこっと撃たれるだけでよろけるのが辛い・・・。 - 名無しさん (2021-07-20 14:35:15)
こいつとザメルはそろそろダメコン欲しい - 名無しさん (2021-07-24 13:51:36)
敵強襲がビーライ装備の近ジムだと脳汁ナイアガラレベルで気持ちよくなれる - 名無しさん (2021-06-12 10:57:07)
遊びのカスマだとみんな一昔前の機体使うから行ける、ガチだとただ延々とひるみ続けるエサ機体 - 名無しさん (2021-06-06 14:14:05)
こいつ衝撃吸収と反転が目立ってアンステ持ってるの意外と知らない人多い気がする - 名無しさん (2021-05-28 06:19:21)
こいつの相手苦手だわ…。 - 名無しさん (2021-05-01 15:25:49)
ナイトシーカーのウミヘビからの下格に対して2回反転して対応したら何もできなくなってオロオロしだすのめっちゃ面白い - 名無しさん (2021-04-05 16:17:46)
500だと軍事と港湾なら普通に出せるな。ナイトシーカーに格闘判定で五分に持っていけるし相手の編成によってはアウトレンジで一方的にボコれるから強いな - 名無しさん (2021-04-02 08:57:29)
アンステ持ってても450と500のステルス機って強よろけ持ってるから上からねじ伏せられるよね - 名無しさん (2021-03-08 23:06:57)
そうでもない。 その強よろけは反転を合わせればもう弾切れになるのと、強よろけ武器で通常よろけなので余程距離が詰まっていないと格闘等が間に合わない。 そしてアンステ観測機は汎用に対しても居場所を伝えるので、汎用にバレてカットされる可能性も高い。 レーダー見てないか反転を使いこなせない孤立したゾックにある程度近寄っているならねじ伏せられる - 名無しさん (2021-03-08 23:43:28)
アンステ観測ってステルス機も情報共有できたんだ…。結構乗ってるのに知らなかった…。 - 名無しさん (2021-03-11 14:38:46)
よろけ取っても下格を反転で裁かれて格闘ワンチャン決められるから基本ステルスは不利よ。デザゲルでさえ射撃で削ってたら援護が来て撃破できなかったになるしゾック対策はあっても単独撃破は難しいのよ - 名無しさん (2021-03-11 14:45:17)
強襲側としては支援+護衛汎用のヘイト引いてたら充分仕事果たしてるわけなんだけど、あと強よろけの武装の射程見て言ってますか? - 名無しさん (2021-03-11 22:30:01)
反転スキルって全ダメージリアクション無効化とかいうくっそ面白いスキルなのに使い所無さすぎて涙出てきますよ... - 名無しさん (2021-03-06 04:18:48)
こいつを使うなら確実にゲロビ当てれるポイントを覚えておくことと味方もよろけ作ってチャンスを作るかもう1機支援使って補うかしないと立ち回り的によろけ取りにくい機体なんだからさ - 名無しさん (2021-02-26 01:26:51)
味方にこれがいると負けることが多い。 - 名無しさん (2021-02-24 12:58:30)
密林で使ったら16万出て草生える - 名無しさん (2021-02-24 02:52:12)
補助ジェネは積むべき? - 名無しさん (2021-02-13 01:41:38)
コスト450の無人都市でデザゲルで出撃したら近づく事すらできなかった。戦闘後にランク見たらゾックに乗ってたのS-だった。s-って化物だね。 - 名無しさん (2021-02-09 19:31:10)
無人都市で相手が5機しかいねえつまりステルス強襲が居るってわかったら。あとはまあ何処から来るか大体想像付くのだ。向いてるようで向いてないのが無人でのステルス機体。 - 名無しさん (2021-02-09 20:26:14)
無人のステルスは環境だぞ。単にゾックはアンステ持ってるからステルス機の強み潰されてるだけ - 名無しさん (2021-02-09 20:34:18)
そもそもゾックにとっては55だろうが66だろうがステルスは丸わかりだからな - 名無しさん (2021-02-09 20:35:24)
少し違うな。ゾックのステルスの感知範囲は50mしかない。攻撃して発見するよりは長いと思うかもしれないが、55辺りになると気づいた時にはもう手遅れという距離に変わりはないよ。 - 名無しさん (2021-02-09 20:52:43)
ゾックのアンステのレベル2に対してデザゲルのステルスもレベル2だから完全に無効化されてるよ - 名無しさん (2021-02-09 21:05:00)
いや、今日なステルス機を捉えてたんだが、棒立ちで完全停止した時にレーダーから消えたんよ。機体は見えててそのステルス機もレーダー範囲内に居たのに - 名無しさん (2021-02-09 22:03:56)
1m程レーダー外になって投影範囲外になった可能性もあるかもしれないが - 名無しさん (2021-02-09 22:04:47)
停止してレーダーから消えるのはスキルではなく仕様。スポットか燃やすかしない限りはレーダーから消える。しゃがみや伏せはアンステ持ちにも有効だ - 名無しさん (2021-02-10 06:52:31)
ステルスの仕様と伏せ、停止時の仕様がごっちゃになってるぞ。わかりにくいけどな。。 - 名無しさん (2021-02-14 00:56:45)
ナハトだったらと思うけどナハトはコスト350スタートだからステータスが足りるか不安なんだよね。 - 名無しさん (2021-02-09 23:53:29)
ナハトの場合強よろけあるのは良いけど緊急回避が無いので掴まったらナチュラルに死ぬる - 名無しさん (2021-02-23 11:47:02)
55で北極に出す奴は流石に頭おかしいわ - 名無しさん (2021-02-09 03:22:23)
出したい気持ちもわからんではないけどね。ビームライフル並みのチャージ速度で5000・8000は出る機体だし、他の支援機で移動しながらチャージでこのダメ出せる機体っていたっけ?って感じだし - 名無しさん (2021-02-09 20:54:45)
機体情報見出しにこっそりプチ御神体がいる事に今気付いた俺に一言 - 名無しさん (2021-02-06 21:23:40)
ストカスにとって一番どうしようもない奴。お味方様の中に蓄積よろけか大よろけ持ちはおりませぬかー! - 名無しさん (2021-02-06 08:57:11)
ヅダLv4「お呼びとあらば」 - 名無しさん (2021-02-06 10:42:10)
どうして居るのかはこの際一向に構わんッッッ(錯乱 - 名無しさん (2021-02-06 14:13:24)
メタ張り機体だけどそもそも敵がゾックか分からないから外れたら悲惨 - 名無しさん (2021-02-09 19:32:19)
コス割れでメタ張るなら適正コストのヅダFでよろけ支援だけする方がいいんだよなぁ。 - 名無しさん (2021-02-09 21:43:00)
蓄積や大よろけあっても、ゾックはクッッッソ固い関係で汎用で殴れば弾と時間の無駄、支援で殴っても汎用フリーにしてまで殴る価値なしって感じで消極的な人が殆どなのがね。 時々ソレを知らない汎用支援がゾック殴っても、大体が味方強襲がたどり着けてもいないのに無駄弾撃ってるパターン。 ストカス側は無理にゾック狙いせずに汎用強襲を1機2機捌いてからゾック攻めたほうがいい場面が割とあるイメージ - 名無しさん (2021-02-06 10:50:45)
蓄積か初手ダウン格闘でもされない限り迎撃できるゾックとザメルは脅威よね。まぁ妖刀で全力で後ろ取られると迎撃間に合わないんだが - 名無しさん (2021-02-06 12:39:41)
一度後ろからナックルお見舞いしたらモノアイと腕がくるっとこっち向いて絶望したわ - 名無しさん (2021-02-06 13:57:14)
リアクション無効化されてるだけでナックルの効果やダメージが入ってないわけじゃないのが分かっても、デカいとプレッシャーあるよな - 名無しさん (2021-02-10 21:38:03)
問題はその後ぶん殴られてダウン、追撃メガ粒子砲でボリボリ減る事よ。タックル決めてもカウンターにならんのつらい - 名無しさん (2021-02-23 11:59:17)
Lv1がDP落ちして即買いした!うれしい・・・ - 名無しさん (2021-01-28 21:43:11)
ガルスJで出たときめっちゃきつそう強襲が蓄積取れないときに止めると格闘で倒してくれていい感じ - 名無しさん (2021-01-26 17:06:01)
リサチケでなに買うか悩んで買ってしまった!作りに愛が感じられて使っていて面白いね!固くて火力もロマン武器もあって性格も裏表無さそうだし、ところでレベル1のおすすめカスタムパーツ教えてよ! - 名無しさん (2021-01-22 17:31:40)
装甲をガチガチに組むか、メーザーの回転をよくする補助ジェネ積みかな - 名無しさん (2021-01-29 20:38:42)
砂漠・港湾みたいな詰められにくいとこなら補助ジェネ、それ以外なら耐格と耐ビーと装甲積んで使い分けてる - 名無しさん (2021-02-02 20:15:32)
たまに格闘機かなってなる時が有る強襲でさえ叩き折る衝撃吸収持ってるし中判定便利だ - 名無しさん (2021-01-20 12:54:27)
そういやあんまり使わないから意識してなかったけどこいつアンチステルスあるんだよな。ピクシーの居場所ってだいぶ狭いんだな - 名無しさん (2021-01-14 23:53:37)
Nじゃよろけないしステルスも効かないしMAもメーサーで抜かれるからピクシーからしたら絶望的な相性の悪さやで多分450だと1番キツい相手じゃないかな? - 名無しさん (2021-01-15 11:59:15)
反転のタイミング合わせないと結構キツイぞ?アンチステルス持ってても味方からは見えてないから - 名無しさん (2021-02-09 21:59:07)
武器何にも拾ってないけどLv3しかないので使ってる。耐ビーカチカチにできるし自衛力もあるし継続火力がエグい。 - 名無しさん (2020-12-15 04:23:52)
夜鹿Vへの対策としてアンステ持ちのコイツが居れば楽だわ。しかし五号機、貴様のガトはオレに利く・・・ヤメテー。 - 名無しさん (2020-11-25 19:59:20)
アンステ要員で見ること多いけど、夜鹿Vの好む所って廃墟とかだしあまりマッチしないのではと思うんだよね… 無人都市ならいいのかな? - 名無しさん (2021-01-15 14:04:41)
たまに廃墟に出てきてるのも見かけるぞ。射線が通る所で御神体が佇んでると結構厄介 - 名無しさん (2021-01-26 15:10:37)
一日一回ガチャ、陸ガンの500が出てきた。 新機体だから嬉しいけどこれで戦うのしんどそうだなー…。 - 名無しさん (2020-11-06 05:05:46)
板ミスごめんなさいです…>< - 名無しさん (2020-11-06 05:07:30)
強襲乗りだけど個人的に1番きつい。 - 名無しさん (2020-11-05 04:49:32)
まず交戦距離が遠いから強襲の射撃くらいじゃダメージレース勝てない、運良く格闘距離に詰めたとしてもN格で - 木主 (2020-11-05 04:54:45)
転かされるし... - 木主 (2020-11-05 04:55:31)
コストは? - 名無しさん (2020-12-01 13:45:52)
射撃をMAで受け流して間合い詰めて、蓄積よろけ→格闘で落とすと楽ですよ。 - 名無しさん (2020-12-26 16:18:55)
N格闘で迎撃されるのは近接振るタイミングが遅いだけでは...?ゾックのN格闘ってそんなに長いもんでもないぞ - 名無しさん (2021-01-06 14:19:31)
ズゴE使ってみては?簡単に射撃でダメとよろけ取れるし格闘であっという間に溶かせるよ。 - 名無しさん (2021-01-26 17:26:01)
汎用の盾になりながら前線を張るのが楽しいすぐ隣に汎用がいるから強襲に絡まれても体力半分でカットが入るこのやり方ならレーティングでもいけるぜ!・・・いけるよね? - 名無しさん (2020-10-27 17:40:30)
ダメコン無いとダメだなぁ。βミサイルで簡単に蓄積取られるし陸FAにも簡単に止められるしで近距離も中距離も的すぎる。かといって遠距離戦じゃ手数が足りん - 名無しさん (2020-10-25 21:00:05)
汎用がゾックを止めているっていうのは逆に言えば貴重な弾を無駄にさせながら強襲と汎用止める仕事を放棄させているっていうメリットしかない行為だからそれでいい。 強襲に蓄積で止められているのはマズイけれども、汎用や支援がゾック撃っているっていうのはマトモに仕事が出来てないって場面が殆ど - 名無しさん (2020-10-25 21:41:17)
4号機のMBLとかゾックに当ててるとこ見ると特に実感するよね - 名無しさん (2020-10-26 01:15:21)
火力低いザメルと違って、こいつは蓄積で止められないと汎用に超火力ゲロビをお手軽に押し付けられるようになっちまうからな。 - 名無しさん (2020-11-29 01:11:24)
反転スキルもうちょい使い勝手良くなるといいな。ビーム溜めながら反転とか、あとはスラスター消費軽減してくれると嬉しい - 名無しさん (2020-10-25 13:11:17)
対ビ対弾盛りでメタスの攻撃受けるの楽しすぎるw あ、ジャジャくんはこっち来 - 名無しさん (2020-10-22 09:25:52)
かゆ うま - 名無しさん (2020-10-22 09:39:00)
アイザック使ってる身からすると全力で守ったらそれに見合った結果は出してくれるから弱くはない、相手だったら即スポットして消化不良に追い込むけど - 名無しさん (2020-10-18 15:01:00)
つよいぞっくはかくれるのがじょうずなぞっく... - 名無しさん (2020-10-18 14:53:50)
密林で出す人多いけどあんまり活躍してるの見たことないな。 - 名無しさん (2020-10-02 20:12:26)
スキル構成もMAP相性も抜群なんだが火力と速さが足りてないからなぁ。あとは5:5だというのも大きいと思う - 名無しさん (2020-10-05 23:47:29)
水の中に入るのもちょっと怖いしね・・・ - 名無しさん (2020-10-05 23:56:01)
飛行タイプみたいに水中でタッチパット押したら頭を前に向けて高速移動できないかなー。 - 名無しさん (2020-09-30 23:58:45)
水中のおかげでOH回復が早くなるからフォノンメーザーがガンガン使っていけるねこれはお強いわ - 名無しさん (2020-09-29 17:15:32)
メタスが…メタスが怖いです…一瞬で蓄積取られて必死に貯めたチャージが解除されるし、ノンチャで蓄積取ろうにもダメコンあるから取れないし…こいつでメタスと出会ったらどうすべきなんだろう? - 名無しさん (2020-09-28 17:10:18)
湾口とか密林なら視線切って逃げてこっち向いてない時にメーザー撃つとかになるけど、それ以外だと大分きついな… - 名無しさん (2020-09-28 21:00:06)
やっぱり、もうひと武装欲しいなぁ - 名無しさん (2020-09-27 22:57:45)
ブーストの最高速がラムアタック扱いとかな。あとは自爆とか? - 名無しさん (2020-09-28 17:20:16)
そこはメガ粒子砲の撃ち方違いで、胸部メガ粒子砲(拡散)とかで良いよ - 名無しさん (2020-09-28 17:55:31)
ゔおおぉぉぉぉああぁぁぁぁ! フォノンメーザー発射ぁぁぁ!! - 名無しさん (2020-09-26 00:31:36)
密林で使うにも基本地上からの遠距離攻撃がメインだな川が思ったより横幅せまいし入ったら地上から打ち下ろしされるから - 名無しさん (2020-09-25 11:31:58)
逆に言うならそれさえ徹底しておけば、ゾックは割と向いているかと思います。ま、シャッフルターゲットなのに陽動37%で総合1位とか取って来たんですけどね…… - 名無しさん (2020-09-25 19:56:21)
陰キャきっしょ - 名無しさん (2020-10-03 03:21:30)
イキリオタク - 名無しさん (2020-10-24 07:36:44)
水中だと食らうダメージ低下とか付いて欲しいな - 名無しさん (2020-09-26 10:15:40)
水中でのヒート率回復速度の恩恵を1番受けれる機体かもしれない - 名無しさん (2020-09-25 07:48:08)
廃墟B側(右側)。ゾック使って前出ますとか言う味方とスタート。全然一緒に来ないし、単独行動して強襲に狩られるし、もうよくわかんない。普段ゾック使う人に聞きたいんだけど、前に出ますと言うゾックは味方にどうしてほしかった可能性がある?初手廃墟の反時計回りで、拠点Cの、斜めになっているビルの上でフォノメを溜めて反時計回りを終わらせる理由はなにかある? - 名無しさん (2020-09-24 15:37:38)
途中送信した。拠点Cと本拠点の間にある斜めのビルで、拠点Cのすぐ近くのやつじゃない。わかりにくい文章でごめん。俺たちはゾックとの絆をどこで間違えてしまった? - 名無しさん (2020-09-24 15:39:44)
そういうのをいちいち気にしてもしょうがない。(;^ω^) - 名無しさん (2020-09-24 15:54:36)
まず初手反時計回りがなんの意味もないただの風習だし....それやられると結局ついてこうとしても機動力の低い支援機が取り残されて狩られるのがオチだから有利で待ち構えるのも致し方なし - 名無しさん (2020-09-25 07:44:24)
反時計回りは戦いやすいとは思うよ、意味がないわけじゃない。それはそれとして、普通に高架まで行ける余裕はあったんだ。なにかゾック乗りらしい意思はなさそう?浮かばないならまぁ、それはそれでいいんだ。この木が見えなくなるまで気長に待つよ。 - 名無しさん (2020-09-25 11:28:45)
初手でDCビル付近で待ち構えること自体は悪くはない。そもそも反時計回りしたとして相手も待ち構えてたら意味がないじゃない?というのは置いといて、高架上だろうが下だろうが初手だと通ってくるルートは絞られるから待ち伏せは容易だし、味方がDC中継取ってる間に溜めておけば護衛も兼ねて迎撃もできる。初手でCDから遠いAB側からの出撃だとそもそも足が遅いから反時計回りするころには結局追い付かれるのだからゾックともう1機ぐらいで待ち伏せ安パイ。CD中継無視で全機反時計回り突貫とか論外なことしてなければ逆に反時計回りしきって背後さっさと取りに行けばよかった。まぁ味方全体の連係ミスでしょ - 名無しさん (2020-09-27 23:05:13)
こいつのフォノメの仰角せますぎひん?頭についてるんだらフライトタイプに向かって撃たせろコノヤロー - 名無しさん (2020-09-21 22:35:52)
その角度に撃とうとすると白目をむくことになるんでごわす。 - 名無しさん (2020-09-23 19:16:07)
白目 笑 - 名無しさん (2020-09-25 10:53:34)
水中適正持ちは水中でジャンプ中にダッシュが可能になるって書いてあるけど、動画を見ると水面に足が触れただけでも可能になっているっぽい。つまり水面をダッシュしながら四門ビームを打ち、敵に狙われそうになったら水中に逃げ込むというプレイが可能になる可能性がワンチャン? - 名無しさん (2020-09-21 16:13:50)
水面からタケノコ生えそう。 - 名無しさん (2020-09-21 16:29:21)
バラッジ君みたいに横格がダブルラリアットにならないかなー、実用性はともかく汎用の群れに突っ込んで横格したい - 名無しさん (2020-09-21 13:40:15)
メインの火力足らなくない? - 名無しさん (2020-09-21 12:18:51)
ちゃんと四門全部当ててる? - 名無しさん (2020-09-21 13:35:57)
ビーム耐性ある相手にはね - 名無しさん (2020-09-21 16:28:02)
何色に塗るのが一番目立てますか? - 名無しさん (2020-09-21 01:08:42)
金色 - 名無しさん (2020-09-21 15:22:22)
目立つことに関してはデカイというアドバンテージあるから原色を光らせたらすっごく目立つぞ! - 名無しさん (2020-09-21 22:53:06)
何色に塗るのが一番目立ちませんか? - 名無しさん (2020-09-20 00:55:20)
まぁ強いて言うなら各ステージごとに迷彩パターン用意してそれ単色にするとか。まぁ気休めだけど - 名無しさん (2020-09-20 09:48:58)
水中でもさすがに頭ビームは停止撃ちかな - 名無しさん (2020-09-18 20:10:08)
説明見る限り主兵装だけかと - 名無しさん (2020-09-20 12:58:15)
この図体でなぜ格闘判定が中なんだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2020-09-17 21:27:11)
上記「機体情報」より:腕の爪も形状が他の機体と変わっているが、飾りでつけたらしい。つまり近接戦は元々想定されていない。 - 名無しさん (2020-09-18 01:36:13)
何も居ないと思ってる角を曲がると筍からピカッ!!が多過ぎるよ怖いわ - 名無しさん (2020-09-15 21:58:01)
強襲も美味しくいただけるゾックさんパネェッスわ反転の使い道本当に無いけど - 名無しさん (2020-09-14 23:51:45)
下格をそれでリアクションなかったことに出来るぞ! - 名無しさん (2020-09-21 13:37:11)
耐爆の代わりにもなるぞ - 名無しさん (2020-09-21 17:36:24)
ウミヘビで襲いかかってくる鹿Vが地味に鬱陶しい - 名無しさん (2020-09-13 15:02:04)
踏み潰せ! - 名無しさん (2020-09-13 18:31:07)
強襲で殴りに行くと、豊満なボディでいつタックル来るのかドキドキする。ゲロビは効かないので汎用が受けるくらいなら、俺(強襲)が受け止める。相手にいると嬉しいw - 名無しさん (2020-09-09 08:27:07)
無人都市で敵にいると、まるで動くタケノコだ。ん?光ったかな?と思うと・・・ - 名無しさん (2020-09-04 09:58:13)
割ると中から珠のような女の子が…… - 名無しさん (2020-09-09 20:31:08)
走馬灯か幻覚かな? - 名無しさん (2020-09-10 15:21:11)
女の子は25point - 名無しさん (2020-09-12 01:32:04)
「こんなにタケノコが光っている。タケノコは光りますか?おかしいと思いませんか?あなた」 - 名無しさん (2020-09-10 22:36:51)
だって見たんだもん!あ、また光っ・・・ - 名無しさん (2020-09-12 01:29:33)
おはフューネラル=サン - 名無しさん (2020-09-15 23:58:56)
フォノンメーザーが4秒で連射出来るのが強い。ちなみに、ゲルググJのBMがフルチャ4秒なので同じ時間で多段ヒットの強よろけを撃てる。 - 名無しさん (2020-09-01 10:32:32)
楽しいよ楽しい。コンテナ狙いのMIXで使うとBチームからの激励の砲撃もたくさんいただける。みんな大好きゾックさんだ! - 名無しさん (2020-08-30 15:07:22)
無制限のキュベレイ止めれる良機体。フォノンレーザーの連続強よろけと支援機補正でキュベレイに分からせる機体。 - 名無しさん (2020-08-30 12:00:29)
ストカスに迫られるときのドキドキ感好き。蹂躙されて瞬コロされるの嫌い(豹変) - 名無しさん (2020-08-29 18:00:02)
むしろストカスは蓄積よろけ武装持ってなくてリーチも短いから対処しやすい方 - 名無しさん (2020-08-30 12:16:28)
水中実装で半身浴できるやん - 名無しさん (2020-08-26 18:07:33)
ホバークラフト設定で水上移動するかもしれない。 - 名無しさん (2020-08-31 21:05:55)
とりあえず大きさを倍にしてほしい。えへへ。 - 名無しさん (2020-09-12 01:37:56)
初見の時、相手にいるとデカすぎて目を疑う。色が変なのだとなおさら。 - 名無しさん (2020-08-22 15:13:15)
やだなにこのこめっちゃ楽しい - 名無しさん (2020-08-11 18:14:31)
うーん、ダメコンが欲しいね。というかこの巨体にショットガンでよろけ取れないだろ!って思う。システム的に仕方がないけどさ。 - 名無しさん (2020-08-09 18:44:43)
緩衝材+ダメコンとかいう壊れ - 名無しさん (2020-08-11 09:02:47)
レベル3はダメだけど、最低でもレベル1は欲しい。遠距離からパシューンパシューンで蓄積取ってくるやつのせいで、あいついると500で何もできん - 名無しさん (2020-08-11 22:10:44)
それは立ち回りが悪いだけでは? - 名無しさん (2020-08-13 19:07:11)
そうは言ってもメガ粒子砲ギリギリの所まで下がる訳にもいかないし… - 名無しさん (2020-08-26 18:23:25)
ここまで相手強襲のタイプでやりやすさガッツリ変わる支援も珍しい、450ならよく出てくるストカスに強いのがありがたい - 名無しさん (2020-08-06 18:29:20)
G05にガト撃たれたら何もできん、、、どうすればいいのだ - 名無しさん (2020-08-02 22:36:31)
先手取られたならおとなしく遮蔽物に隠れるしかないね - 名無しさん (2020-08-03 21:19:53)
常に遮蔽物と隣合わせるように立ちまわって撃たれたら引っ込もう。ほかの支援と違ってすぐ足が止まるわけじゃないからすぐ逃げられるはず - 名無しさん (2020-08-06 10:25:23)
4連をチャージして5号機にぶち込むしかない、ノンチャで移動させてもいいけど。 - 名無しさん (2020-08-09 18:45:39)
500はもう無理だな…ジャジャに何もできん - 名無しさん (2020-08-01 05:43:32)
つべのジャジャ動画見ると出てきたときはだいたい棺桶にされてる… - 名無しさん (2020-08-01 10:44:14)
ダメコンないから、蓄積は普通なのよね - 名無しさん (2020-08-31 21:07:48)
機体から降りると機体の後ろに降りるの地味に困る - 名無しさん (2020-07-21 21:24:58)
さっき恐ろしく強いコイツ(敵)に出会って壊滅させられかけた。。 周りがあれだったから戦には勝ったが - 名無しさん (2020-07-20 22:27:51)
最後はどうゾックのいないとこで敵狩るかばかり考えてたな - 名無しさん (2020-07-20 22:28:31)
攻撃をカットしてあげようとしてもこいつのでかすぎるボディに吸われて敵に届かん - 名無しさん (2020-07-11 08:13:23)
デカ支援だからって意気揚々と近づいてきた汎用を適当にぶん殴って追い打ちが気持ちよすぎる - 名無しさん (2020-07-09 21:40:38)
こいつに強襲(ストカス)で張りついた時どうしたらいいかわからん - 名無しさん (2020-07-06 20:49:54)
正直ほぼほぼ運ゲーで横から殴ると多少マシになるって感じ - 名無しさん (2020-07-09 21:54:25)
ストカスなら張り付いて後ろに回るんじゃなくちょっと距離置いて回り込んでから下格かなぁ なんにせよ凶悪なお手々が届く範囲で悠長に張り付いてはいけない - 名無しさん (2020-07-12 21:15:56)
御神体ビームたのしい - 名無しさん (2020-07-03 10:29:59)
汎用相手なら格闘戦でも普通に強いねこいつ。格闘火力が結構あるし4連装の追撃も結構な削りになる。ただアレガト引き撃ちみたいな蓄積持ち相手は要警戒って感じの - 名無しさん (2020-07-02 18:51:22)
スラ中にチャージ始められるのってなにげにゾックだけじゃね? スラ撃ちチャージ兵装がゾックだけっていうのもあるが - 名無しさん (2020-06-29 22:14:03)
ジュアッグを忘れないで同じ水泳部でしょ、、、 - 名無しさん (2020-07-21 19:14:38)
ジュアッグ腹ビーはチャージ武器ちゃうやん? - 名無しさん (2020-07-26 00:06:27)
コスト500、射プロガン積みの4連でマーク2に5000以上、フォノンでケンプに8000以上。火力やばすぎてもう笑いが止まらない - 名無しさん (2020-06-25 22:58:46)
リサイクル落ちと強化が来たな。というかヒート回復しないの不具合だったのかよ!! - 名無しさん (2020-06-25 14:11:38)
運営の目は節穴だから何が起こっても不思議ではない - 名無しさん (2020-06-25 14:20:24)
実装から8ヶ月割と重要なところに気づけないのちょっと… - 名無しさん (2020-06-25 17:09:13)
マジでそれ。唯一の照射型ビーム兵器だし、完全に仕様だと思って運用してたら、まさかの不具合とは。まぁむっちゃ愛用してる機体だし、実質上方修整だし、ヨシとするかー - 名無しさん (2020-06-25 20:54:37)
ほしいなぁ - ゾックの支え木の中の木屑の原子の素粒子 (2020-06-24 00:57:09)
ギャプランの溜めサブがミデアを貫通するんだが、ユニット貫通効果であればコイツのメーザーも一緒よね? たった今ミデア後ろにいたミリ残りの敵を狙うのにすっかり忘れて試合終了してしまった - 名無しさん (2020-06-21 15:17:42)
反転の使い道本気で考えたい - 名無しさん (2020-06-21 02:08:39)
強よろけや生下を背中側から降ってきた時に反転すれば、反転中ダメージアクション無効になるからダウンせずに済む。そっから格闘振るなり追撃できると思って次の格闘振ってくるところにタックルとかだよ。蓄積よろけについては・・・多分あんまり効果はない - 名無しさん (2020-06-21 02:54:48)
反転のレスポンスが悪いのが、使い勝手を縮める要因になってると思う - 名無しさん (2020-06-25 10:57:07)
強襲三機に囲まれた時に前後から攻撃しようとしてきたから、カウンター反転カウンター反転カウンター反転カウンターでとれたことある - 名無しさん (2020-06-25 14:37:31)
アンチステルス持ちなのいいよね、デザゲルに刺さる。(勝てるとは言っていない) - 名無しさん (2020-06-15 20:28:26)
ピクシーにも刺さる。(勝てるとは言っていない) - 名無しさん (2020-06-17 20:12:52)
そして、以外と知らずに後ろ近くその2機の多いことといったら。さすがの悩ましいボディサイズだぜ - 名無しさん (2020-06-25 20:57:42)
後ろ近く、じゃなくて、後ろから近づく、だ - 名無しさん (2020-06-25 20:58:35)
いや、強よろけなしで下格も読みやすいピクシーには勝てるわ - 名無しさん (2020-06-26 03:14:33)
御神体様が、DPと交換出来る迄、何月の見込みでありますか - 名無しさん (2020-06-12 22:27:03)
当たったんで何戦か行ってきたけど、ヘイト高すぎてツライ。ザメルと同じ香りがするわ。 - 名無しさん (2020-06-12 20:39:09)
ザメルと違って火力はあるだろ!…言ってて悲しくなるわ - 名無しさん (2020-06-25 15:51:45)
カスパに悩みすぎる、耐格か噴射か補助ジェネかどれも半端に盛るか… - 名無しさん (2020-06-10 10:40:06)
ぶっちゃけ自衛難しいから火力モリモリ耐ビーマシマシで良いんじゃないかと思う まぁ味方次第だよね ちゃんと守ってくれる汎用がいるなら耐格も生きると思うけどそうじゃないなら - 名無しさん (2020-06-12 19:21:13)
墜落の中継Dの近くの傾斜にこもると強い、味方汎用も自然と集まるし、強襲機は攻めづらい - 名無しさん (2020-06-10 06:20:26)
ゾックを使っていて理解出来た事。ゾックが集中攻撃されても芋るなとか言ってる汎用が前に出ない、むしろゾックがやられるまで見てるだけ。主砲のチャージに4秒かかるのにフォローしない、前に出て4連とクローだけで戦えってか?勝てる時は汎用のおかげ、負ける時はゾックのせい、それがどんなに下手糞な汎用であっても変わらない。それがここで偉そうに語ってる汎用の理論 - 名無しさん (2020-06-09 23:31:07)
それゾックじゃなくてもほとんどの他の支援機の板で言えることなんだよな…確かに1編成に1.2機しかいない分類なんだから責任が重くなるのは当然だけど、擦り付けられるのは違う。 - 名無しさん (2020-06-10 01:04:54)
別にゾックに限らずどの支援どの強襲に対してもそうだよ。汎用乗りは勝てたら俺達のおかげ負けるのは仕事しない支援強襲が悪いと口を揃えて喚く。 - 名無しさん (2020-06-10 01:31:58)
攻略法が射角しかな‥‥ - 名無しさん (2020-06-07 23:13:12)
何故だろう、ゾックたんがメノン貯めてる姿が可愛い見えてまう。 - 名無しさん (2020-06-07 18:54:51)
あれだ、うずくまって頭抱えてる太っちょさんに見えるんだよな - 名無しさん (2020-06-25 21:00:42)
こいつやザメルについては、通常の体当たりで、敵を押しつぶして押すことができて、脚部ダメージ与えられるようにしてほしいわ。 - 名無しさん (2020-06-01 02:58:51)
天敵のグフフが激減したからか見かける機会が増えたように思う。 - 名無しさん (2020-06-01 00:01:50)
大体20秒間隔で強よろけによるゴリ押し不可の壁張れるってめっさ強いっすよね流石御神体 - 名無しさん (2020-05-29 17:16:10)
御神体を崇めよ(ゾックください…) - 名無しさん (2020-05-24 06:35:57)
おぉ…敬遠なるザクワーカーよ…(勘違い) - 名無しさん (2020-05-27 00:37:23)
見かけるの少ないから出てくると対策わかんなくなるの困る - 名無しさん (2020-05-23 14:49:19)
スパイダーマンザックいて草 - 名無しさん (2020-05-20 17:22:50)
出撃時の原作再現モノアイムーブがすごい好き - 名無しさん (2020-05-18 09:47:58)
みなレベル2どんなカスパしてる? - 名無しさん (2020-05-17 06:25:35)
こいつの上位まだー?出たとしても課金はしないけどね、この子めっちゃ楽しいしヘイトもあるし、わりと強いし、でもちょっと嫌われてる視線を感じて悲しい。 - 名無しさん (2020-05-17 06:23:42)
完全に味方汎用の出来に依存するからな!押せ押せなら収束する時間に余裕あるし、味方のよろけに大砲をぶちかまして大ダメージ量産出来るけど、押し込まれたら瞬間よろけ無いからデカい的にしかならない… - 名無しさん (2020-05-17 14:47:35)
最近、この味方汎用の出来に依存ってのが身に染みる。汎用がゴミだと11万ダメージ出してても勝てない - 名無しさん (2020-06-09 23:20:59)
500は使わないんで分らんが450だと普通に強いしグフフが弱くなったのもあってさらに使いやすくなった感ある - 名無しさん (2020-05-31 05:43:42)
ゴッフ!ドワッジ改のビームでチャージが解除されるの痛すぎる。移動撃ちの大よろけってデカイ的であるゾックには辛すぎるぞ…衝撃吸収のレベル上げてくれ…俺の愛機がぁ~ - 名無しさん (2020-05-16 14:50:32)
こいつも港湾みたいな土地で屋根の上ってアリなのかな。味方の後ろから巻き込み覚悟よりはいいのかもだけど。 - 名無しさん (2020-05-14 23:16:19)
ステップで当たって今までネタ機体だと思って乗ってなかったんだが、乗ってみると何だこれ強いじゃねーか 格闘ゴリ押しで転倒させれるわ、格闘連続で降ってくる強襲をカウンターでドヤれるわ、前線運用するとくっそ楽しいんだけど - 名無しさん (2020-05-14 02:10:06)
見て楽しい触って楽しい(フォトンメーザーの音が)聞いて楽しい楽しい尽くしの機体やで - 名無しさん (2020-05-14 03:17:25)
4、7号機よりもこいつのほうがよっぽど火電粒子砲してるような気がしてきたwゲロビーかwww - 名無しさん (2020-05-03 02:36:39)
敵にいると厄介なのに味方に来ると無能の代表格。練度高い人ならアホみたいに強いけど、下手な奴がのるとFFで相手へのアシストされまくる。 - 名無しさん (2020-04-30 02:43:58)
下手な奴が乗ると無能なのは同意できるけど、味方にいる時に限って無能ってのは自分の動きに原因がある可能性があるよ - 名無しさん (2020-04-30 09:41:08)
フレとかなら分かるけど、野良でこの要介護機持ってくる奴はその時点で無能だけどな。 - 名無しさん (2020-04-30 14:24:08)
敵にいると厄介じゃなかったのか…? - 名無しさん (2020-04-30 15:36:27)
馬鹿は黙ってろやwwwwww - 名無しさん (2020-05-23 18:38:41)
敵にいると的に感じるし味方にいると護衛さえすれば働いてくれるイメージ。前線維持できなかったらごめんな。FF大よろけばらまきは見捨てる。 - 名無しさん (2020-06-07 00:30:28)
汎用が4機も居るのに強襲一機も抑えられずにスルーして、支援機を餌にしてんでしょ。そりゃゾックに限らず支援機全部無能扱いにもなるわw - 名無しさん (2020-05-08 21:31:22)
芋ってゲロビばかりの人が味方だと、最短でもOH15秒+収束4秒=19秒間、何もしない(できない)からね。ヘイト役ぐらいしてもらわんと。 - 名無しさん (2020-05-09 22:05:35)
練度高い奴人ならアホみたいに強いんじゃなかったのか? - 名無しさん (2020-05-14 03:20:40)
ゾック可愛いよね犯したい - 名無しさん (2020-05-23 18:37:58)
無能が一人居ると全員が辛いゲームでっせ。 - 名無しさん (2020-05-27 12:13:11)
こいつゲロビチャージ中はゲルキャでも回り込めるぐらい前回速度遅い。 - 名無しさん (2020-04-28 16:07:04)
マジで固定武装機って嫌いだわ、格闘構えてんのか引き撃ちしてんのかわからん - カウンター二連荘 (2020-04-24 18:56:03)
チャージ済みゲロビってキャンセルできますか? - 名無しさん (2020-04-19 01:38:41)
武器切り替えでできるやで - 名無しさん (2020-04-19 01:56:55)
ありがとー - 名無しさん (2020-04-19 23:02:43)
廃墟で味方にゾック来たけどデカ過ぎて道が封鎖されるな - 名無しさん (2020-04-12 23:13:17)
廃墟は障害物多めでスピーディに射線確保しないといけないのに鈍行。どころか、こいつで射線防がれる。砂漠や都市でなら期待できるが、廃墟や山岳はマジで邪魔なだけ。 - 名無しさん (2020-04-30 14:34:46)
メーザー砲で敵4体を薙ぎ倒したときは脳汁が半端なかったわ!!1体味方だったけど。 - 名無しさん (2020-04-05 02:36:25)
連撃で切ってくるアホを殴るのが楽しい。 - 名無しさん (2020-04-05 01:39:50)
都市での耐ビーゾックたのしー。グフフラは寄ってくるからボコれるしBR多いからカスリ傷しか負わないし背後から寄ってくるステルスも反転殴りで吹っ飛ぶし陽動は取れるし…あ、でも敵にガン逃げされると追うの苦しいから逃げないでね!ゲルJとかへのへのかっぱ。 - 名無しさん (2020-04-02 00:01:42)
この子はいつGP落ちします?使ってみたいけど当てれる自信ない - 名無しさん (2020-03-30 00:14:01)
正確なことは誰も分かりません。実装時期から予想してみましょう。ただ、順番的に0083(まだ5体いる)の後になるだろうから、リサチケ落ちでも2ヶ月くらいかかるんじゃないかな。 - 名無しさん (2020-04-01 12:41:24)
グフフライトタイプへの蓄積よろけって3発フルヒットでええんよね?3発それなりに当てて、OHゲージ回復を見て4発目も当てたけど落ちなかった。回復の間に3秒経っちゃったか - 名無しさん (2020-03-21 16:29:53)
反転中は累積がたまらないのならスラスターがある限り回転し続ける事により絶対によろけない無敵の存在に昇華するのだ - 名無しさん (2020-03-20 19:26:51)
だがダメージは受けてもらう - 名無しさん (2020-04-17 05:15:28)
レーティングではマドかFA乗ってどうぞ - 名無しさん (2020-03-20 06:30:47)
ダメージがクソ高いからミリ残りでない敵も普通に倒してしまいエースになってしまう。本来なら倒せる場面で気をつけて敵をスルーした結果、味方がダメージを追うと、もどかしいわ - 名無しさん (2020-03-16 21:24:32)
こいつも原作や他ゲーからの根強いファンを多数抱えてるから、厳しい環境の中でも逞しく使い続けてる人が一定数はいる模様 - 名無しさん (2020-03-13 23:03:15)
書いた俺自身こいつは好きな機体(使わないけど)。ビグザムもかくやの圧倒的存在感はやっぱいい - 名無しさん (2020-03-13 23:05:05)
450はキツイけど500ならギリギリ使えると思う - 名無しさん (2020-03-13 23:57:57)
ディアスに距離詰められるとキツいから500もな… - 名無しさん (2020-03-20 23:44:58)
近寄ってくる汎用ってそんなにキツイ? - 名無しさん (2020-04-02 00:17:38)
フォノン溜めてる最中に横から距離詰められてよろけ蓄積されたら顔面EXAMや - 名無しさん (2020-04-03 18:42:22)
こっそり近づいたつもりがバレてて光る頭頂部がこっち向いてたら汎用は死を覚悟するけどなw - 名無しさん (2020-04-05 10:03:06)
味方にくると介護しないといけない、介護しないと見なのおかげだ連呼するから嫌 - 名無しさん (2020-03-13 19:14:13)
個別の例は愚痴板へどうぞ - 名無しさん (2020-03-13 19:22:32)
出れば結構ハイスコア、サポート、最大ダメージの3冠とって勝てるんだけどな。異色すぎて仲間が警戒しまくってなかなか出発するまで時間がかかる。みんなもうちょいゾックの強さをしってくれたら良いのに - 名無しさん (2020-03-09 22:39:19)
やっと当たった!楽しー! - 名無しさん (2020-03-03 01:44:45)
シャトル周り色々ぶっ飛んでる、シャトルに密着してゲロビ撃つと真横に曲がるっぽいそして真横にいたハイゴ君すまん。 - 名無しさん (2020-02-28 00:28:26)
サイサのBBもフルチャをミデアの翼の先端の方に当てると30度くらい角度が変わる。使いどころは特に無い - 名無しさん (2020-03-13 20:07:49)
ワイ背後をストカスに斬られ反転するも 反転中に溶けて咽びゾックゾク - 名無しさん (2020-02-26 16:34:54)
「後ろにも目をつけるんだ!」 - 名無しさん (2020-02-22 17:24:36)
ストカスの登場によりものすごーくきつくなってしまった(´・ω・`) - 名無しさん (2020-02-20 20:58:23)
そんなにきつい?どっちにしろ格闘系の強襲に詰め寄られたら瞬殺だと思うけど。あと蓄積よろけがない(ライフルバルカンは分からない)分生あてしてくるだろうし対応はしやすそう - 名無しさん (2020-02-20 21:43:09)
正直GLAGSABD2に比べたら脅威度は大分下がる蓄積よろけや射撃充実してる方がキツいストカスは汎用との位置取りしっかりすれば対処は楽 - 名無しさん (2020-02-21 10:00:49)
連撃は見てからカウンター取れるしタックル吐かせに近づいたら回り込まれてもほぼ打ち勝ててダウンさせられる横格あるのでむしろ楽。カウンター取られても満タンならまず倒しきれないし出し得 - 名無しさん (2020-02-22 04:43:34)
むしろまだましな方だと思うぞ。他の機体は格闘が入ったらヨロケからの確殺だけど、こっちはダウンからじゃない限りはまだどうにかなるし。こいつが無理ゲーなのはグフフとかG5とか見たいな蓄積系かと - 名無しさん (2020-02-22 09:59:43)
支援機の中では1番ストカス相手しやすいくらいでは? - 名無しさん (2020-02-28 14:11:05)
ストカス乗ってる身としては一番苦手な相手だぞ。よろけ取ってから格闘っていう甘えが許されないし。 - 名無しさん (2020-03-02 15:37:52)
グフフのエサとかしたのでは?使ってないけど - 名無しさん (2020-02-06 17:54:45)
墜落砂漠のグフフは無理ゲー 他マップは何とかなる - 名無しさん (2020-02-08 10:57:20)
カスマ墜落で出会ってしまったがホント何もできなかったわ、せいぜいたまにフォノン当てて足掻く程度。当面450砂漠墜落じゃ出さん方がええかもしれん… - 名無しさん (2020-02-08 11:32:34)
乗りて由来かもしれないけど、ゾックでグフフを脅威と感じたことないなぁ…。フォトンで遠距離から一方的に打ち落とせるし対弾もそれなりに高いから全く痛くないし、開けたステージなら一方的に射線通るし、上取ってきてもそれ劣化5号機だし…ってなる - 名無しさん (2020-02-11 11:28:59)
ノンチャ使えるゾック乗りなら意外と捌ける部類に入る、変にメーザーで落とそうとか考えてる人はカモられる - 名無しさん (2020-02-08 11:27:44)
ゾック助けようとしてもこいつの図体に攻撃吸われてカット出来ないの草 - 名無しさん (2020-02-05 16:53:31)
陸FAの登場で木偶の坊になっちまった。ダメージは少ないとはいえすぐ蓄積で止められる - 名無しさん (2020-02-02 00:04:13)
逆にこっちが見つけた時は高火力のビームでゴリゴリ削れるカモでもあるんだがな、強襲以外のゾックが苦手な機体は大抵こっちからも狩れるやるかやられるかみたいな関係出し - 名無しさん (2020-02-02 01:49:33)
射程差意識していこ 四連はスラスター吹かしながらでもチャージ・発射できるので足止める武装使ってくる相手には使いやすいよ 接近されても中判定だから強気で張り倒せるし - 名無しさん (2020-02-02 13:58:50)
faは近距離なら自分から近づいて蓄積よろけや即よろけ、距離離れてるなら姿隠して溜め切ってからfa射線入るといいですよ、中途半端のヨチヨチオロオロだめ、絶対 - 名無しさん (2020-02-03 07:25:13)
HLVの煙の中から現れる御神体 - 名無しさん (2020-01-30 15:39:05)
最近当たりました楽しいですねーこの機体!!前線に出てHPとスキル生かしてきかねンだよカスがするのひですき なお課金額と空爆 - 名無しさん (2020-01-29 09:40:45)
誤送信2連レス陳謝 - 名無しさん (2020-01-29 09:41:22)
最近当たりました楽しいですねーこの機体!!前線に出てHPとスキル生かしてきかねんだ - 名無しさん (2020-01-29 09:40:00)
ケンプ見かけるとワクワクする。溜めてるときに遠くでのしのし歩いてたりするともうね - 名無しさん (2020-01-28 16:19:11)
あんまり強いゾック見ないんだよな。敵としてもお辞儀してたら警戒すればいいだけだし - 名無しさん (2020-01-27 11:30:55)
図体デカすぎて周囲もよく見えないし鈍重だから楽しいけど扱いにくいのよね - 名無しさん (2020-01-29 21:40:07)
使ってみて思ったけど、無闇にメインをチャージして撃っちゃうとそっから強い行動があるわけじゃないし、連携取ってるときでもないと基本はノンチャ運用が安定なのかなあ - 名無しさん (2020-01-26 12:28:43)
交戦距離によって使い分ければいいと思う。後方に居るならよろけとって味方支援すればいいし、敵に接近されてるならノンチャで警戒させながら蓄積狙って格闘打ち込めばいい - 名無しさん (2020-01-26 12:51:04)
そういや反転なんてスキルあったなと。皆使ってるかい? - 名無しさん (2020-01-25 16:19:42)
囲まれてミンチにされてる時の最後の足掻きでしか使ってないな。運良く反転後即タックルでカウンター取れたらいいなー程度 - 名無しさん (2020-01-25 17:14:06)
廃墟で気分転換にピクシー使った結果ゾックに懲らしめられたので見に来ました。なるh - 名無しさん (2020-01-20 19:37:21)
なる程、ピクシーじゃどうしようもない相手なのがよくわかる。また同じ目にあった時はある程度ヘイトだけ取るか他のメンバーと攻めるか他支援いればそっち狩るように頑張る... - 名無しさん (2020-01-20 19:41:10)
ビーム数発打つか、チャージしたビーム打ってきたのを確認したら格闘仕掛ける感じにブースト吹かせばタックル吐かざるを得ないし、そこから格闘決めていけば勝機あると思うよ。護衛がいたらそんな悠長なこと出来ないかもしれないけどね… - 名無しさん (2020-01-20 19:59:44)
反転使われると下格すら無効化(ダメージは受けるけど)されるんじゃなかったっけ?咄嗟にタックルじゃなく反転選べるほど冷静な乗り手がどれだけいるかわからんが。 - 名無しさん (2020-01-21 14:30:28)
反転は時間稼ぎにはなるけど返り討ちにできる訳でもないから(できる人もいるのかな?)、味方が助けに来る様子なければタックルかハッタリだと信じて格闘振ったりしてる。 - 名無しさん (2020-01-21 14:40:08)
相手がゾックだった時点でまず「ステルスに注意」の勧告がされていると思って動いたほうがいい、孤立ゾックならとにかくタックルを吐かせてから格闘、随伴ゾックならばどさくさの下を叩き込むしかないと思う - 名無しさん (2020-01-21 14:41:43)
ゾックさんと対峙した時は蓄積で削るか下格ぶっぱ以外無い感じすか。 - 名無しさん (2020-01-14 12:37:02)
下格も不意打ちかよろけ取ってからじゃないとクッソ痛いカウンターが待ってるぞ、密着して機会伺おうものならダウン格闘されるから格闘振るなら一瞬で決めるかタックル吐くまで待つかない - 名無しさん (2020-01-14 12:56:05)
ゲロビドバドバさせてケンプ溶かし切った後の殺意がすごい>< 追いかけまわされちゃう~ - 名無しさん (2020-01-13 09:19:24)
今ここ見て気づいたけど。なんで「機体概念→→→→(御神体のデフォルメ絵)」あるのwww? - 名無しさん (2020-01-09 15:12:02)
そりゃ、「ゾック」だからさ! - 名無しさん (2020-01-10 21:45:49)
アンステと衝撃吸収持っている事を知らないのか、後ろからコッソリ下格以外で斬りつけようとするピクシーさんを返り討ちにするのが楽しすぎるw - 名無しさん (2020-01-09 00:23:53)
しかも反転できる - 名無しさん (2020-01-17 23:05:22)
廃墟に出さないで欲しい。 - 名無しさん (2020-01-08 21:47:20)
ぶっ壊れでもなくて使ってて楽しいし良い機体やで - 名無しさん (2020-01-08 08:00:09)
火力あるんだけど、同じコスト帯の普通のサイズの支援機でも同じくらいの火力出せるしね、わざわざ使う理由が見当たらないんだが - 名無しさん (2020-01-08 00:15:38)
フリッパーとDSがキツイな、ミックスでよくしてやられる。まぁDSはアンステと反転駆使して何とか出来る可能性はあるけどフリッパーは無理ゲーに近い。 - 名無しさん (2020-01-05 13:37:24)
ゲルJ載ってるときにゾックを相手にすると結構一方的に攻撃出来るのでオイシイと思ってるんですがこの考え方って合ってますか? - 名無しさん (2020-01-04 07:06:05)
与ダメの小遣い稼ぎには良いと思うけど、高HPでそれなりに耐ビーもあるゾックをダメージ等倍の支援が遠くからピチュピチュ時間をかけて削るよりも、その時間を対汎用に使ってさっさと汎用を殺した方が良くないか?味方がゲルJに求めてるのは「よろけを取らない分、さっさと火力をだして敵を倒せ」って感じな内容だろうし。味方の強襲が仕事をしてないのなら汎用がそれをするよりもマシだから良いとは思うけど - 名無しさん (2020-01-04 09:24:13)
ノンチャ2射で蓄積ヨロケ取れるし悪かないんじゃない?目玉武装であるフォノンメーザーのチャージを妨害してやればゾック側としてはかなりあったまるんじゃないかな? - 名無しさん (2020-01-14 17:41:36)
mk2の頭部バルカンがよく刺さるのでお勧め下手な射撃より確実にヨロケ取れますし削れます - 名無しさん (2020-01-02 23:06:25)
ランクマけっこうみるねー、メタれる機体いないとボッコボコにされちゃうわ - 名無しさん (2019-12-28 02:06:20)
アンステと衝撃吸収持っている事を知らないのか、後ろからコッソリ下格以外でれんげ - 名無しさん (2020-01-09 00:21:37)
しゃがみ下格は重要テクニック - 名無しさん (2019-12-25 22:31:27)
ミックスアップでメーザー溜めてたらサイサリスMLRSの垂直全弾喰らって草も生えない焦土にされた。 - 名無しさん (2019-12-24 16:51:27)
第二回クランマッチのコスト500無人都市にゾックLV2って使えますかね?ゲルキャLV2とバラッジLV3しか無くて悩んでます - 名無しさん (2019-12-24 16:19:18)
ゾックはマップ的に厳しいから機動力と火力あってバズ汎と同じ動きができるゲルキャだね。バラッジはランクマ限らずガチ試合では嫌がられるし下手したら試合始まらないからやめた方が良い。 - 名無しさん (2019-12-29 09:37:59)
ごめん廃墟ゾック結構強かった。足止めずに撃てるビームと格闘が普通に強い。 - 名無しさん (2020-01-01 03:02:45)
活躍できないって人はフルチャ狙いすぎか下がりすぎかゲロビ当ててないかが大きいと思う。コンスタントに与ダメ10万狙えるいい機体やで。単独での自衛が厳しい相手が近づいてきたら味方の方に逃げてカウンターか反転でやり過ごすんやで。 - 名無しさん (2019-12-18 22:22:17)
格闘で相手が寝てくれないんだが…誰か同じ症状出てないか? - 名無しさん (2019-12-18 20:34:34)
回線悪いんじゃない?普通にダウンするぞ - 名無しさん (2019-12-18 22:05:21)
部屋の問題だったみたいだ ありが( ・ω・) ㌧ - 名無しさん (2019-12-19 18:01:30)
アレビーや窓FAに見られると遠距離からチクチクよろけ取られて動けないし、五号機見られるとガリガリ削られてなかなか自分の射線を確保できない。逆に言えばゾックがそれだけヘイト引いてる間に味方がちゃんと前に出て、ゾックに気を取られてる敵を攻撃して欲しいんだけどなかなか上手くいかない。ゾックいたら護衛で回りについて射撃戦するんじゃなくて、前に出てゾックが自由に撃てる状況を作ってあげないとダメなんだけど理解してる人少ない印象があるな - 名無しさん (2019-12-13 17:51:59)
本当ヘイトが異常に高い。ちょこまか動く高コスト機狙うより攻撃当て易いからだろけど。調子に乗っちゃった汎用をカウンターで寝かす機会が多い。 - 名無しさん (2019-12-13 13:23:02)
う~ん、港湾で使うには少し射程不足かなぁ - 名無しさん (2019-12-10 00:18:38)
ヘイトを負う体力とスキル、自衛能力があってかつ火力もそこそこ出せるのは唯一無二で気に入ってる - 名無しさん (2019-12-09 10:45:27)
もうちょっとスピードを上げてくれないと、本当に相手へのボーナスにしかならないな。装備も限らているんだし、スラスター上げてほしいわ。 - 名無しさん (2019-12-05 16:43:07)
五号機でコイツとザメルにばらまいたらワァー!って一緒に逃げるの可愛かった(小並感) - 名無しさん (2019-12-03 23:39:01)
容易に想像できるなw - 名無しさん (2019-12-29 12:57:48)
こいつ5号機相手にいたらボーナスバルーンじゃねえか?w - 名無しさん (2019-12-02 14:48:40)
まじでG5怖すぎるよなコイツに乗ってると。物陰に隠れるまでに蓄積とられるし遠距離からガシガシGTで削られていくしで糞辛い - 名無しさん (2019-12-02 15:32:39)
まぁゾックにとって辛いのはログの方でも触れられてるが前線ががっつり組み合う前段階の射撃戦のダメを一身に受けて痛手を食らうことだな。射線や距離を意識してそれを避けるべきだけど難しいマップもある。個人的には港湾砂漠山岳は難しい。 - 名無しさん (2019-12-02 12:46:11)
450帯だと集中砲火食らって何もできずに終わるゾ - 名無しさん (2019-12-01 18:11:05)
それ、立ち回りか立ち位置がおかしいだけヨ - 名無しさん (2019-12-01 18:42:58)
いやビーム環境の450帯で活躍できるわけないでしょ - 名無しさん (2019-12-02 14:49:17)
自分が雑魚なだけだろそれ - 名無しさん (2019-12-02 15:31:26)
きっと彼は射線を切るっていう基本的なことができないんだよ。 - 名無しさん (2019-12-02 18:35:19)
うっそだろお前wwwビーム機体こそこいつのカモなのにwww自分で使いこなせないの暴露しちゃったねぇ - 名無しさん (2019-12-03 17:21:15)
ホントに何やっても怯まんから、味方に強よろけ使える奴居なかったら始末に時間かかるな、編成見て前に出られると敵汎用が正に御神体護る感じで向かって来るからこれどうしたらいいんだ?ってなるわ。 - 名無しさん (2019-11-23 17:06:56)
ギャンもそうだけどでかいと邪魔だわ - 名無しさん (2019-11-17 21:09:29)
こいつといいドルブといい射撃だけでくっそ強いデカブツ支援機の格闘に強よろけとか強制ダウンとかつけるのやめようよ…ザメルが可哀想だよ… - 名無しさん (2019-11-16 15:45:19)
籠ってないで少しは前にでて衝撃吸収活かして下格ぶちかませ!こいつがいる方が負ける気がする - 名無しさん (2019-11-12 23:47:21)
え?バランサーもないのに前に出るの?ゾックに乗ってあなたはその使い方で勝てるならそれでいいと思うけど… - 名無しさん (2019-11-14 11:50:40)
汎用より前だったりするのはさすがに的になる...以前に味方にとっても邪魔だね、ただ汎用のちょっと後ろぐらいまで随伴するぶんには意外といけるよ、横格とかの範囲は侮れないから自衛は思いの外できる - 名無しさん (2019-11-14 11:54:56)
ビーム兵器ではなぁ!(ビーム耐性50、MBLくらっても2000ぐらいなおノンチャBRで500ぐらい♪) - 名無しさん (2019-11-11 11:25:27)
ゾックとザメルにはダメコン欲しいな。図体デカイから射撃からの蓄積よろけで碌に溜め撃ちも満足にできねー - 名無しさん (2019-11-10 00:03:37)
それだとこの機体強すぎふざけんなになるからこのくらいの調整なんじゃね?これでダメコンまで手に入れたらそこら中汎用絶対潰すビームが飛び交うディストピアになるぜよ - 名無しさん (2019-11-10 01:13:01)
あと反転あるんだしあれでよろけ対処しろ、ってことなんじゃね。こいつと違って太ましい上に簡単によろけるゲルJ君いるんだから贅沢言うもんじゃないよ - 名無しさん (2019-11-10 01:17:22)
ディストピア? - 名無しさん (2019-11-20 11:32:47)
支援機乗りはなんでも欲しがるな笑 射撃の射程.火力を捨てるならいいぞ笑笑 - 名無しさん (2019-11-14 11:36:38)
あと射程も900mにしてもらいたいね笑 - 名無しさん (2019-11-15 17:06:06)
ゾックはともかくザメルにならレベル1ぐらいあげていいかもね - 名無しさん (2019-11-20 12:19:23)
ゾックとしては廃墟かなりやりやすいな - 名無しさん (2019-11-08 23:28:51)
べつにこいつじゃなくてもダメージ出せるし、こんなめんどくさい機体マイオナボーイしか使わないでしょ - 名無しさん (2019-11-07 22:57:17)
じゃあお前が普段使ってる機体じゃなくてもダメージ出せるしこの機体でも問題ないな。 - 名無しさん (2019-11-09 03:18:22)
わかってないなぁ!ガンダムってのはなぁみんなオナニー集団なんだよ。 - 名無しさん (2019-11-09 03:29:07)
これはゾック神にボコボコにされて顔真っ赤になった異教徒ですね - 名無しさん (2019-11-09 23:51:30)
窓みたいに単独でも大体の事はある程度こなせる機体が好まれるのはわかるが、コイツみたいに味方の協力ありきだけど噛み合えば強烈に輝ける機体の方がチーム戦してる感あって好きなんだよな…その分しっかり戦果出さないとただのお荷物だから気を抜けないけど - 名無しさん (2019-11-07 14:03:03)
個人的に墜落だと結果出しにくいんだけど立ち回りのコツとかあったら教えて欲しい - 名無しさん (2019-11-04 09:17:24)
よっぽど乱戦にならない限り開けた場所で戦わない。強襲次第で汎用狙うか支援狙うかしっかり切り替える。横格。 - 名無しさん (2019-11-05 18:34:33)
新マップで狭いから辛いかと思ったが・・・逆に的を絞れていい感じw2冠、3冠が簡単にとれる。面白いw - 名無しさん (2019-10-31 23:05:45)
やっぱコイツのアンステは流石にインチキだわ - 名無しさん (2019-10-31 22:10:07)
久しぶりにログインしたら前回買ったはずの対ビが消えてる…セーブし忘れたな… - 名無しさん (2019-10-31 21:26:06)
敵が…見えない…ニュータイプ専用機なのか? 某ガンダムゲーのクインマンサ思い出すわ - 名無しさん (2019-10-31 18:32:24)
①こいつが後ろで篭る②孤立しているところを強襲に狩られる③支援要請に味方汎用が駆けつける④前線が枚数不利でスコア負け このパターンが多い気がする。弱体化前のガンナーと違ってスラで逃げれないのに後ろで篭る意味あんの? - 名無しさん (2019-10-29 15:35:09)
常時MA状態で以外とスラスピあってMAを止められる移動撃ち可能なビーム(連射)があって他の支援と違って簡単に仲間の元に逃げれるからね。そりゃ謎速度がでてた修正前ガンナーと比べると速度に大分差があるけど、そこ(速度)だけしかみてないのは謎よ - 名無しさん (2019-10-29 15:50:55)
まず強襲を通すなよ。そうすりゃ後ろからビームの連打で吹っ飛ぶだろう。逆に味方の強襲が相手の支援を狩ってれば敵の汎用が駆けつけて枚数不利にはならないってことも言えるぞ?この場合は強襲がお互い前線を迂回なり突破なりしないと成立しない話だけども。 - 名無しさん (2019-10-29 18:47:14)
射程600だからそこまで後ろに籠ることはないと思うけど。前に出すぎてもデカすぎて邪魔だし - 名無しさん (2019-10-31 05:10:49)
イヤホンでフルチャ打ったら鼓膜破れかけました。格闘判定が他と違って強いから意外と接近戦もいける - 名無しさん (2019-10-29 00:42:59)
未だにゾックに格闘連撃仕掛けてくる汎用がちらほらいておいしい、カウンターからの脚部にビーム打ち込んでやるぜ - 名無しさん (2019-10-28 08:56:01)
脳汁ブシャーーーーーーーなビームが面白い。撃墜したら脳汁出まくるわwww - 名無しさん (2019-10-27 08:32:07)
ヘビガンのガトもミサポもBCも受け入れてくれる豊満ボディすこ - 名無しさん (2019-10-26 14:38:11)
今のザメルみたいにこいつが火力不足耐久不足と言われる時代が来るのだろうか… - 名無しさん (2019-10-26 14:16:21)
そうなった場合、同じ400~450帯の支援は皆火力と耐久不足って事になるから心配するだけ無駄よ - 名無しさん (2019-10-26 14:23:37)
順調に減っていってるなゾック。まぁ弱くも無いけど運用難しいしガチで勝ちたいならさいつよの窓でいいしな。 - 名無しさん (2019-10-26 13:29:09)
耐ビー積んでたけど敵がゾックの前によく出るようになってきて補助ジェネガン積みに戻した。対策の追いかけっこ楽しいね。 - 名無しさん (2019-10-23 23:21:56)
ゲロビ発射と同時によろけるとビーム焼失してオバヒだけ残るのは仕様? - 名無しさん (2019-10-23 18:37:33)
出が遅いのは全部そうなると思う(発射はされてるけど当たり判定が遅い武器)シュツとか - 名無しさん (2019-10-23 19:06:20)
シュツ消失まだあったんだ 悪しき伝統だけはきっちり残すんだな - 名無しさん (2019-10-24 09:41:05)
ゾックの4連ビームジャンプ撃ち出来るのってあんまり知られてないのかな?不意にかますと敵が慌てて散開したりして楽しいw - 名無しさん (2019-10-23 16:47:28)
ありふれたジャンプバズでさえわりと相手が変な動きすること多いし空中戦しかける人は思ったより少ないのかもね - 名無しさん (2019-10-26 20:49:26)
衝撃吸収機構と反転のダブルよろけアクション軽減はやば過ぎだろ・・・ - 名無しさん (2019-10-21 19:42:57)
強襲だけに任すとやっかいだけど、強襲が距離詰める時に合わせてマドとか手数の多い支援が援護するとすぐ怯むので、正直めっちゃ強い感は無いね〜。芋多いし・・ - 名無しさん (2019-10-23 03:36:42)
強みだけみるとやばいけど同じぐらい弱点もあるからそんなに… - 名無しさん (2019-10-23 14:03:58)
砂漠でこっちが優勢とはいえゾックで敵拠点に乗り込んで爆弾しかけてたのを見て草だった - 名無しさん (2019-10-20 18:32:04)
なあに、拠点口を防ぐからかえって安全に設置できると(ry - 名無しさん (2019-10-20 18:35:22)
そして乗っ取られるご神体 - 名無しさん (2019-10-21 04:25:11)
まあ、でも乗っ取られてもわりとわかりやすいから... - 名無しさん (2019-10-21 17:53:15)
いつよろけてるのかわかりにくい。 - 名無しさん (2019-10-20 01:55:57)
まだ時折照射中のゲロビに突っ込んでセルフギレン総帥してるやついるので撃つのが本当に考えさせられる。 - 名無しさん (2019-10-19 16:51:24)
それ言うならデギン公王な 知ったか恥 - 名無しさん (2019-10-21 13:31:23)
ギレンが撃ったんやろ?だったらセルフギレンで間違ってないやん - 名無しさん (2019-10-21 13:38:42)
はあ?意味不明?読解力か木主の文章力がなさ過ぎなのはよくわかったw - 名無しさん (2019-10-22 00:59:56)
煽ってるとこ悪いけどおれきぬしじゃないぞ - みどり (2019-10-23 10:38:10)
照射されて、そこに自ら突っ込んだヤツの話だろ?だったらデギンだろ? - 名無しさん (2019-10-22 09:06:14)
あー成る程。めっちゃ誤解してたわ。 - みどり (2019-10-23 10:37:33)
やっぱりデギンやな - 名無しさん (2019-10-22 13:33:53)
まぁゾゴックみたいな顔面でかい奴の額に照射を貫通させたらギレンぽいかもしれぬね - 名無しさん (2019-10-23 16:45:37)
キシリアに撃たれたギレンの事かと思った - 名無しさん (2019-10-23 11:59:56)
自分もそれ連想したから違和感なかった デギン公王って言われても違和感ないけど - 名無しさん (2019-11-01 04:03:22)
こいつのレティクルちょっとズレてないか? - 名無しさん (2019-10-19 13:09:31)
このゲーム発射位置が見た目通りの位置から出るから両肩?左右の穴4つからちゃんと出るんで、レティクルの位置とはちょっとずれるってやつ。脚にミサポついてる機体とかだと分かりやすいアレ - 名無しさん (2019-10-19 18:01:57)
どうでもいいが、ゾックの絵が風呂からあがるカミさんと似てるな。 - 機体番号10の人 (2019-10-18 19:50:57)
やーい、おまえのかーちゃんMSM - 名無しさん (2019-10-19 16:52:15)
草 - 名無しさん (2019-10-24 09:39:36)
湾岸の前線でカウンター入れまくりの鬼のようなゾックが味方にいた。圧勝で全部ゾックがスコアトップ取ってた。 - 名無しさん (2019-10-18 13:49:55)
コイツに乗る時ってどういう立ち回りするのが正解なの?やっぱり定点して火力支援かな - 名無しさん (2019-10-17 23:56:51)
基本的に後ろで火力出す機体。前出ると耐久以上に的だし味方からも邪魔。4連は極力OHさせないできるだけメーザーも回す。 - 名無しさん (2019-10-18 02:18:15)
前出過ぎはよろしくないけど、定点もやめたほうがいいかと。デカいし姿勢の問題もあって狙われまくると思うよ。都市の高台に陣取った結果多方向から一斉に撃たれてるのを見た事ある。ましてやビーム主体のコスト帯だしね。中距離を維持しつつ遅いけど遅いなりにウロウロして味方とフォローし合える位置をキープかなぁ。幸い不用意に突っ込んできた相手には格闘で迎撃出来る。寝かせたら少し離れれば有能な汎用がいればガッツリ追撃してくれる。 - 名無しさん (2019-10-18 14:07:14)
金コンテナから出てびっくりした。遊んでみます - 名無しさん (2019-10-16 22:24:42)
おめでとう。ゾックゾックできるな - 名無しさん (2019-10-19 00:24:34)
強フレ積んでたけど耐ビ4(+3)積むべきかな - 名無しさん (2019-10-16 21:26:02)
個人的には耐ビオススメかな、凸ゾックはわからないけど後方支援に回ると被弾するのはほぼほぼビームだからね - 名無しさん (2019-10-16 21:46:59)
確かに強襲だけでなく汎用からもこれでもかとビーム飛んでくるんで耐ビ4積んでみます - 名無しさん (2019-10-17 20:30:35)
フォノ中にメインヒートゲージ回復しないのはバグだったりしないかなぁ 回復しないの地味に厄介 - 名無しさん (2019-10-15 21:50:50)
めっちゃ地味なことなんだがゾック2で勝つと勝利ポーズがそれぞれ右手と左手でガッツポーズ取るな - 名無しさん (2019-10-15 18:01:35)
弱体化はよ - 名無しさん (2019-10-15 17:36:48)
弱体化する要素どこ…?ここ…? - 名無しさん (2019-10-16 19:24:14)
ゲロビ噛ますのは良いけど味方ごと撃つのやめてくれ…前衛のピンチはお前のピンチでもあるんだぞ - 名無しさん (2019-10-15 00:22:49)
自分のスコアしか考えず、挙句味方汎用が自ら割り込んできたとか言っちゃう妄想自己中ボンクラに何言っても無駄 - 名無しさん (2019-10-16 15:05:25)
どういう場面でFFされたのか書けば良いのにスルーして「FFされた!ゾッグは糞!」とかまじで妄想自己中ボンクラだわ。まぁ書いたら書いたでツッコミを食らうような意味不明な状況なんだろうけど - 名無しさん (2019-10-16 15:18:24)
心当たりがあるから釣られてレスしたお前こそが真のボンクラだよw しかも状況を行言っても揚げ足とるって先に宣言してるあたり○○○の極みw組み立て作業でもしてろってw - 名無しさん (2019-10-17 11:23:08)
ここまで言われても未だに場面を挙げることの出来ない間抜けは見つかったようだな - 名無しさん (2019-10-17 12:19:51)
ウ~ンこの... - 名無しさん (2019-10-17 12:39:01)
流石に返し方がアホすぎて自らボンクラだと宣伝してるってのがすげーウケる - 名無しさん (2019-10-17 12:46:38)
見事なまでに顔面EXAMってるな - 名無しさん (2019-10-17 12:54:04)
恥ずかしい○○○の自演だらけw 顔面ザムってるのお前だろw - 名無しさん (2019-10-17 17:50:24)
ここまで言われても場面をまだ言わない辺り図星だったんだろうな - 名無しさん (2019-10-18 02:47:05)
ふるぼっこで草 - 名無しさん (2019-10-17 18:15:31)
敵を二機貫ける場面なら兎も角、味方と敵を一体づつって場面だと普通に悪手だしな。場面場面で判断して以外と射程の長いノンチャ四連を連射とか、ゲロビを撃つにしても敵機体のはじっこ側を撃って拘束するとかが出来る奴なら安心なんだけど - 名無しさん (2019-10-16 15:23:30)
だよな - 名無しさん (2019-10-17 17:52:14)
ネタでゾックx2を都市でやってみたが開幕の通路狭すぎて笑った。 - 名無しさん (2019-10-14 03:58:55)
10秒くらい狭い通路でうねうねしてるのみると勝ち負けがどうでもよくなってくるよねw - 名無しさん (2019-10-19 16:49:16)
耐ビ4付けたいのにリサチケに回ってこないなぁ - 名無しさん (2019-10-14 00:56:05)
メインをOH覚悟で撃ちたいことが少なくないんだが補助ジェネ積むのはありだろうか - 名無しさん (2019-10-13 00:11:47)
補助ジェネはフォノを高回転させるためって考えた方が良いフォノ照射してる時メインのリロード止まるから - 名無しさん (2019-10-13 02:25:11)
続き やたらと時間かかるから補助ジェネガン積みでもメインはOHさせない方が良い。 - 名無しさん (2019-10-13 02:32:21)
ステージにもよるけどゾック即決マン勘弁してくれ。いつまでたっても試合が始まらない。 - 名無しさん (2019-10-12 20:30:02)
ステージもだけど6:6ならともかく5:5で即決マンは頭沸いてるとしか思えない - 名無しさん (2019-10-13 09:33:17)
ゲロビで味方が射線に入った時に『』 - 名無しさん (2019-10-12 13:59:31)
ミス。ゲロビで味方が射線に入った時とか一応謝罪はするが『誤射注意』やら言ってくる奴いるけどゲロビは貫通なんだし誤射気にしたら撃てんやろ。足の遅い支援で裏取して味方が絶対に射線に入らない撃ち方しろとでもいうんか…。わざと誤射してるわけじゃなく大抵は味方から突っ込んで巻き添え喰らってると言うのに。 - 名無しさん (2019-10-12 14:04:22)
俺は味方が複数機に囲まれてるときには容赦なく巻き込んで撃つ。どうせ逃げ切れずに死ぬんだから。まあダウン追撃時に巻き込んでしまった時には…すまんとしか言えないね(削り切れずに敵が生存した場合) - 名無しさん (2019-10-12 15:10:53)
自分のスコア欲しさに確信犯的なクズも一定数いるからな - 名無しさん (2019-10-12 22:57:26)
とはいえ大よろけはそのまま死に繋がることも多々有るので仕方ないやん…では済ませないで欲しいね。求む誤射回避の努力。撃ってる最中はともかくいつ撃つのかは味方からはわからないのだから。 - 名無しさん (2019-10-14 21:54:35)
450コストで装甲を盛るなら実弾よりビームの方がいいですかね?対格は焼け石に水だからいいかなとは思うのですけど - 名無しさん (2019-10-12 12:58:17)
遠距離戦で出てくるのはビームが多いからね。まあガンタンクとか5号機ばっかり出てきてたら…辛いけど - 名無しさん (2019-10-12 15:14:31)
煽り抜きでみんなのお陰で本領発揮できる機体だと思う。 5号機辺りさえ味方に抑えてもらえれば最前線でボカスカ出来るかなと、射撃メインの強襲が本当に怖い - 名無しさん (2019-10-12 06:52:29)
基本的に支援ってフリーにさせればどいつも強いしね。汎用の時は強襲を抜かせないようにはしてる。けど自分が支援をやるとガンガン強襲が抜けてくるのには萎えるわ… - 名無しさん (2019-10-12 14:06:23)
マドロックとの撃ち合いで心折れる程度の奴は乗らないようにな - 名無しさん (2019-10-11 20:33:10)
先手は取られるがフルチャを冷静に狙ってほしいよね - 名無しさん (2019-10-12 09:47:28)
窓でこいつボコボコにするの楽しすぎてすまんな - 名無しさん (2019-10-14 01:29:34)
おう、にわかゾック使いはボコボコにしてやれ。(フォノン逆襲 - 名無しさん (2019-10-14 22:49:21)
歩き撃ちできるガンナーのライフルにMBL連射できるって考えたらクソ強い。 - 名無しさん (2019-10-11 19:46:55)
スーパーアーマーは良くわかりますがアンチステルスとアンチジャミングは納得いかないのですが どうなんでしょう? - 名無しさん (2019-10-11 01:01:59)
アンチステルスは実は後ろも見てた横も見てた。・・・ジャミングは・・ ソナーのせい(適当 - 名無しさん (2019-10-11 02:31:41)
偉大なるゾック様はジャブローの入り口を発見したんだぞ! - 名無しさん (2019-10-11 19:53:27)
ヒルドルブに強いね。フォノがメッチャ効く - 名無しさん (2019-10-10 20:46:49)
でかぶつはでかぶつに弱いからな - 名無しさん (2019-10-10 21:24:16)
ゾッグ引けなかったんですがヅダならゾッグ倒せますか? - 名無しさん (2019-10-10 16:59:16)
倒せるかどうかでいえば倒せるだろうけど…格闘絡めないと時間かかりすぎるんじゃない?対艦でチャージ邪魔しまくるついでに削るぐらいしかヅダはないんじゃないかな、接近して対艦当てればある程度手早いだろうけど連撃もないし、きついと思われます。 - 名無しさん (2019-10-10 17:24:38)
邪魔はできると思うけど多分こっちがやる前に消し飛ぶかなぁ...対艦は3発、マシも蓄積よろけは取れるけどあのHPだとゾックのノンチャでもごっそり持っていかれるから辛そう - 名無しさん (2019-10-10 22:28:49)
もう飽きられちゃうねぇ…ニチャア - 名無しさん (2019-10-10 11:56:02)
ゲロビ強よろけと格闘中判定転倒はズルいな。ここら辺は絶対に下方きそう - 名無しさん (2019-10-10 08:15:02)
弱い!ってのと強い!って意見のすれ違いが多いね。あと、とがった部分にだけ注目して削り取ると後に残るのは倉庫で引きこもるだけになるぞ。 - 名無しさん (2019-10-10 08:48:21)
グフカスでバリバリちょっかい出すのが一番いいかもしれんわ、5号機だと足が止まるから狙いづらいわ - 名無しさん (2019-10-10 00:49:33)
相手にコイツがいると確定してれば上手くいけばイケるかもだが普通なら他でもやれることが多い5号機だわな - 名無しさん (2019-10-15 16:27:19)
港湾のこいつはクソ - 名無しさん (2019-10-10 00:46:24)
ビームしかないのは障害物が多いステージだときついんだよな高台登るといいんだけどその図体で位置がバレバレという。 - 名無しさん (2019-10-10 12:01:58)
こいつを倒してくれる強襲機が味方に来てくれないと試合がめちゃくちゃになる - 名無しさん (2019-10-10 18:28:15)
補助ジェネガン積みだとフォノ撃って狙って4連溜め撃ちしたらフォノ回復してるから連射できてヤバいなw - 名無しさん (2019-10-10 00:09:51)
最初は補助ガン積みだったけど射線上から敵が逃げてしまってそれほど回転させる必要がなくなってからは耐性に振ってるな。4号機のMBLが2000で笑った、あと10発は耐えられる。 - 名無しさん (2019-10-10 00:43:09)
それしかくらわんのは草 - 名無しさん (2019-10-10 07:45:08)
落ちる時は大抵集中放火されて身動き出来ずに落ちるから装甲捨てて火力全振りも良い気がする。4連のヒート率正直悪いからフォノ回復してないと暇な時間が多いのよね。 - 名無しさん (2019-10-10 12:42:28)
4号機MBL溜めてちょっかい出して自分に撃たせると仲間の損害減るし実質無駄撃ちさせてる様なもんだからオススメだな。無視する様ならフォノので焼くと良いよ。 - 名無しさん (2019-10-10 12:51:30)
開幕墜落で伏せてMBLチャージしてるのを二人のゾックメーザーの十字砲火で焼き殺して大笑いした。 - 名無しさん (2019-10-10 13:03:22)
自分で使ってると確かに視点の高さはすごく感じるし大きいとは思うけどむちゃくちゃデカってほどでもないかなってなる。けど他人が使ってるとこに対峙すると「うわデカ…」ってなる。 - 名無しさん (2019-10-09 23:33:44)
とりあえずゲルググには攻撃当てやすい、ガンダム系はカサカサきつい - 名無しさん (2019-10-09 22:57:07)
ゾック「ジオン機がねらい目!」…同族殺しやな - 名無しさん (2019-10-11 00:42:31)
なんていうのかな、お互いもじもじしやすい序盤から軽い気持ちで汎用の攻撃があたってしまうというか、ゾック側の汎用が攻めてくるまではゾックを打ち放題なことが多いからゾック側の汎用がちょっと焦るというか、汎用同士の会敵がゾックの逆側で起きやすくなるというか、言いたいことわかる? - 名無しさん (2019-10-09 14:25:51)
こっち側は距離600まで届くのにそれでも尚軽い気持ちで当たるってことは、それって前に出過ぎなだけなんじゃ - 名無しさん (2019-10-09 14:48:26)
距離600をしっかり活かせる立ち位置ってなかなかなくないか? - 名無しさん (2019-10-09 14:57:09)
「試合の間、常に600の距離を確りととっていて敵からの攻撃は対面支援や急接近した敵機体ぐらいからしか」みたいな話とかではなくて、「少なくとも開幕に敵汎用'sから軽い気持ちで攻撃を食らう距離にいるのはなにも考えずに前に出過ぎなだけなんじゃ」って話よ - 名無しさん (2019-10-09 15:06:29)
なるほど、序盤はいっそ捨ててゾックを晒さないことで敵を誘い込めばいいってことかな。ちょっと参考にしてみるよ。 - 名無しさん (2019-10-09 15:21:57)
序盤を捨てるって言うか、基本的には開幕は四連をチャージしといて敵が詰めてくるのなら逃げつつ撃つし、詰めてこないのなら味方後方を付いていきながら接敵したらぶっぱ⇒メーザー って動きをしたら良いよ - 名無しさん (2019-10-09 15:36:39)
序盤は攻め所を絞り、身を晒しすぎずに撃ち、敵が来たらぶっ放すし、こなかったら随伴メーザーか。なんにせよ晒し過ぎれば敵が警戒して前でてこなくなるから序盤大事ってことだよね。序盤馬鹿みたいに身を晒さないよう気をつけるよ。 - 名無しさん (2019-10-09 15:56:31)
港湾は400-500で撃たれないで600で打ちやすいようないい位置ないから味方汎用が逆サイドいくと結局前出るし、都市も下がりすぎるとやっぱり当たる箇所減って味方に誘導してもらわなきゃいけないし、砂漠は400-500から離れて600で撃つには丘陵が多すぎるかな。山岳や墜落のような会敵早いマップは壁の向こう側で争う敵味方になり辛いからいいかもな。と、書いてて思った。やっぱりゾック相手の汎用は無理に前でなくてもゾックやれる場面多いとおもうな。ゾックは外したくないビームばかりだから撃ち合い辛いだろうし。バズ凡多い350以下なら射程活かしやすいのだけど。 - 名無しさん (2019-10-09 15:16:55)
港湾にせよ都市にせよ、それって何れの場面も開幕でのにらみ合いでって状況以降での話になってるよ。港湾で4-500mで攻撃・撃ち合いがされる位置って既に両チームが中央で戦闘開始してる状態(もしくは中央が取られた後)だし、都市も味方が凸ってる場面での内容になってるしね。 ただ、砂漠に関しては普通にキツいと思うから異論はない。 - 名無しさん (2019-10-09 15:28:25)
開幕の睨み合いだけを考えていたわけではないんだ。序盤からに始まり終盤までの立ち回りが難しいのなんの。解決したから結果オーライだから書くか迷ったけど一応書いとく。どもども。 - 名無しさん (2019-10-09 22:21:07)
なんかコメントの順序がおかしいけど、なんとなく察して。 - 名無しさん (2019-10-09 15:29:40)
ほんとガンナークラスの乗り手次第機体って感じ。ちゃんと使えばはっきり言ってクソゲーレベルのゴミ試合ができるけど、何も考えてない奴が乗るとひたすら味方に負担かけまくる邪魔者って印象 - 名無しさん (2019-10-09 13:27:42)
こいつ一人がまともにやってクソゲー押し付けるなんて無理でしょうよ。味方が強い時に勝利をより加速させることはできるから、クソゲーを押し付けやすいってことか? - 名無しさん (2019-10-09 14:34:28)
糞味噌評価の流れがガンナーのそれだけどガンナーの勝率がドルブ超えてたように実際の所は良く分からんな - 名無しさん (2019-10-09 11:46:12)
え、超えてたの? - 名無しさん (2019-10-09 12:23:37)
nerf前はドルブ54%ガンナー55%だったらしいよ。(因み集計はレート一定以上のレートマッチが対象らしい) - 名無しさん (2019-10-09 13:31:41)
ドルブは450以上があるからじゃないのそれ - 名無しさん (2019-10-10 10:27:06)
結論。即よろけないし、デカすぎて的になるから味方に左右される、つまり味方に負担をかける。レーティング向けではないな。 - 名無しさん (2019-10-09 08:50:34)
反転した時、客観的に見てどんな動きなのか知りたい。 - 名無しさん (2019-10-08 20:34:04)
一瞬固まった後、腕が反転方向に動いてモノアイが点灯する - 名無しさん (2019-10-08 21:02:36)
ありがとう。そのまんまに決まってるよね。投稿した後に気づいたけど自分で使うとまだテンパるんだわ。 - 木主 (2019-10-08 23:37:17)
敵に居ると強い。味方に居ると弱い。。。わいが悪いんやないか。 - 名無しさん (2019-10-08 19:56:54)
ゾック乗りの腕というか使い方にもよるからなぁ…自分だとかなりの勝率かな? LV1ゾックの敗北モーション見たのは1~2回ぐらい?モリモリと450帯の勝率上がってるな。地上MAPならどこでもイケる。まあまだA帯なんだけどね…A+まであと少し… - 名無しさん (2019-10-08 21:35:58)
下手な人も上手い人も乗ってるからね、スロットも豊富でカスパ幅も大きいからその分個体差も大きい。 - 名無しさん (2019-10-08 23:29:27)
定点支援だから味方運の要素は大きいからまぁ仕方ない。 - 名無しさん (2019-10-09 09:32:49)
強襲で詰めてついいつもの癖でN格から入ってしまった時のやっちまった感(カウンターくらいつつ - 名無しさん (2019-10-08 18:09:29)
ゾック「効くか!馬鹿め!」(カウンターor素殴り反撃…どっちが有効かなぁ、カウンターは周囲に敵がいなければいいけど時間取られて敵が集まりやすいのよね、殴って即後退をいつもしてる - 名無しさん (2019-10-08 21:25:15)
下格1発でもそこそこのダメージは出るし素直に一撃ぶち込んでサヨナラよな - 名無しさん (2019-10-09 06:18:11)
砂漠でゾック、ザメルで中央格闘タックルのみの相撲大会をぜひ? - 名無しさん (2019-10-08 15:06:03)
色をピンクにした、サクラ大戦イメージだったのになんか卑猥な感じになった - 名無しさん (2019-10-08 13:14:40)
なんだかガンナー板と似た雰囲気になってきた - 名無しさん (2019-10-08 12:42:48)
だいたいいつものことでは?(小並感 - 名無しさん (2019-10-08 18:08:38)
火力があることは間違いないけど450コスト以上の環境だと - 名無しさん (2019-10-07 23:55:18)
乗ってる人からしたらダメージ出せて楽しいかもしれんけど見方からするとよろけとってくれないから戦いづらい - 名無しさん (2019-10-08 00:02:29)
その辺はFAやマドロックに任せる。こいつの強みはゾックの射線から敵が逃げ出す事と追撃の強みと格闘カットの大よろけによる大チャンスづくり。あとヘイトがむちゃくちゃ高いw - 名無しさん (2019-10-08 15:28:22)
いやいや、メインでよろけあるし、フォノンなんて2秒間も拘束しているのによろけ取ってくれないとはおかしな話。コメ主はどれだけ周りが見えていないかよくわかるコメントだね - 名無しさん (2019-10-08 15:31:41)
メインチャージしないとよろけ取れんぞ。つまり即よろけ武装がないんだよ。 - 名無しさん (2019-10-08 20:37:21)
支援がこいつだけだとカンタンに前線崩壊するぞ。即よろけ&広範囲攻撃がないから。真っ先にこいつで即決するやつはマジカンベンだわ。 - 名無しさん (2019-10-08 20:54:07)
メーザーが当たった時点で相手はほぼ一人落ち状態になるから「こいつ一人だけだとカンタンに前線崩壊する」ってのは無いわ。まぁこいつ一人よりかは即よろけ持ちとの2機体制のがより強いってのは事実だけど - 名無しさん (2019-10-08 21:00:38)
そら運よく全部当たったらだろうがそんなのは開幕だけでフルボッコされて身動きとれないやつをしょっちゅう見るわ。支援2機編成だとそれがあるていど分散されるからまだいいが。つか認めちまってるじゃねえか即よろけ持ちとの2機体制のがより強いってのは事実だけどって。 - 名無しさん (2019-10-08 21:13:37)
フルボッコされて身動きとれないやつをしょっちゅう見る それ、汎用がまったく仕事出来てないって自覚持とうぜ。支援が敵の攻撃を集めてる間にフリーになってる汎用sは何やってるんだ?ってなるぞ。あと、認める云々の意味が不明すぎるぞ。あんたの主張は「こいつ一人だけだとカンタンに前線崩壊する」だろ - 名無しさん (2019-10-08 21:27:13)
言うと思ったよ。汎用がって。デカいだけに遠距離からでも一方的にボコられてんだよソックは。そんなやつをどうやって救援しにくんだ?下がれってか?だからいってんだろ支援がこいつだけだと前線が崩壊するって - 名無しさん (2019-10-08 22:13:58)
ここまで会話が通じない奴ってスゲーのな。遠距離から一方的にボコられると言いつつ救援の為に下がれと?見たいな意味不明な矛盾したことを言いだした上に効いてる内容にすら答えてないしでガチでヤベー奴じゃねーか - 名無しさん (2019-10-08 22:18:10)
やべーやべーって言えば済むと思ってるとかおまえのほうが会話にならんわ。支援機の役割から理解できないならまぁ話にならんわな。 - 名無しさん (2019-10-08 22:20:21)
汎用は汎用と戦ってる場合でも壁の隙間からでも楽勝で当てられるだろゾックはましてやよろけがビームしかねえからキャノン系の爆風でもよろけとれるやつと比べたら拘束力は低い。極端な例を言えばスナⅡでマシ担いでんのと似た状況なんだよ。 - 名無しさん (2019-10-08 22:25:03)
第一自分で認めてるじゃねーかよろけ取りは他の支援がいたほうがってよ。俺もゾックが弱いとまでは言ってねえぞ。支援枠こいつ1機だときついって話をしてんだ。 - 名無しさん (2019-10-08 22:29:44)
なんか良く解らんからログを見てみたら怒涛の連投しててワロタ。んで、ログ見てなんとなくわかったんだけどあれだ、アンタはきっと連投のしすぎて他の木枝の内容を含めてごちゃまぜにして話してるから話が通じてないんだなって。 - 名無しさん (2019-10-08 22:39:12)
あ~はいはいお前認めちゃってるしもうえーわ。わざわざログあさっておまえのほうがよっぽどヤベーやつだわキモ。 - 名無しさん (2019-10-08 22:48:56)
本当に触れちゃあかん奴だった…頼むから今後は同じ木枝内で完結する様に話してくれよな?お前が他の木枝で話してる内容を前提に会話を展開されてもマジでンな事言われても知らんがなってなるから - 名無しさん (2019-10-08 22:55:29)
他の枝は他の枝。お前が勝手にログあさって混乱してるだけだろうに。 - 名無しさん (2019-10-08 22:57:42)
つまり他の木枝は関係なく、この木で話していない自分の脳内にしか存在しない内容を前提に会話を展開してる狂人か…想像以上に酷くてワロタ - 名無しさん (2019-10-08 23:04:35)
お前俺の主張「こいつ一人よりかは即よろけ持ちとの2機体制のがより強いってのは事実だけど」って認めちまってるのにいつまでもグチグチうるせえな。ただどうしても俺をやべえヤツに仕立て上げたいだけじゃねえか。ログはあさるわやってることが姑息でほんと気持ち悪いな。 - 名無しさん (2019-10-08 23:10:09)
えっと・・・うん、とりあえずアンタが他の木枝や脳内で展開している主張をこの木で展開されても他人にとっちゃ「知ったこっちゃない」としか言えないし、そんな意味不明な事を言いだしたからログを確認したって流れをガン無視してる所には触れないでいてあげるから次からは気をつけてな? - 名無しさん (2019-10-08 23:23:35)
はいはいこっちの主張認めちまってるもんだから返答に困って会話にならねえやばいやつで済ませるのは楽でいいよなあ。俺もお前とは会話にならないやべえやつって認識したからこれでサヨナラだな - 名無しさん (2019-10-08 23:26:47)
だからンな書かれてもいないアンタの脳内にしか存在しない主張を展開されても知らんがな - 名無しさん (2019-10-08 23:36:08)
枝のしょっぱなに書いてるがな 支援がこいつだけだとカンタンに前線崩壊するぞ。即よろけ&広範囲攻撃がないから。真っ先にこいつで即決するやつはマジカンベンだわ。 お前はどこを見て言ってるんだ。 - 名無しさん (2019-10-08 23:55:03)
それに対して真っ先に「こいつ一人よりかは即よろけ持ちとの2機体制のがより強いってのは事実だけど」ってレスしてんじゃねえかお前 ほんとお前頭大丈夫か? - 名無しさん (2019-10-08 23:56:29)
『「こいつ一人だけだとカンタンに前線崩壊する」ってのは無いわ』って書いてあるんだけど、ほんとお前頭大丈夫か?いや、大丈夫じゃないから連投してまで必死に書いてるのか。これでサヨナラだな(サヨナラできずにムキになって書き込んでる)な時点で既に情けないのにマジ哀れだなぁ… - 名無しさん (2019-10-09 00:32:59)
それに対してもレスしとるやろお前堂々巡りさせんなよ。 マジでめんどくせえなお前。もういいかげんにしてくれうっとおしい。 - 名無しさん (2019-10-09 00:59:16)
そして認めてることは自分で書いておきながら無視して話するとか粘着してくんな。そもそも会話にならねえとかって脱線させてんのはお前だろうが気持ち悪い。 - 名無しさん (2019-10-09 01:01:53)
運用や状況ついてのレスしろよ。認めてしまってから返答に困ってやべえやつとか個人の誹謗中傷に話そらしてる時点で負けてんだよおめえは。ムキになってんのはお前だろがログまであさりだして気持ち悪い。 - 名無しさん (2019-10-09 01:05:13)
「支援がこいつだけだとカンタンに前線崩壊するぞ」⇒「「こいつ一人だけだとカンタンに前線崩壊する」ってのは無いわ」⇒「認めた!認めた!」 何を認めたのか 意・味・不・明。お前の脳内にしか存在しない主張を繰り返して自己完結されても知らんと言ってるのに何度も繰り返してて壊れたラジオか何かかな?話を逸らすも何もまともに話が通じてないじゃんお前。 で、「これでサヨナラだな」じゃなかったの?かおまっかかでサヨナラできずにいるの? - 名無しさん (2019-10-09 01:19:02)
こいつを射撃で削るのはかなりの時間がかかるし、衝撃吸収のお陰で複数から集中砲火をされない限り即座には怯まないから逆にゲロビや移動撃ち出来るチャージ四連で反撃されるけどな - 名無しさん (2019-10-08 22:23:32)
だからデカイから複数に余裕で射撃くらってるのをしょっちゅう見るけどな。むしろ敵にいたらそうしてるし。450~なんかはアレックスで蓄積よろけ楽勝だし、無制限でもステイメンのサブビーライで余裕。 - 名無しさん (2019-10-08 22:27:03)
その複数人が集中してこいつ一体を狙ってる間、他の汎用は何をやってるんだ?って上で言われてるだろ。相手がこっちを狙ってない・BRがOH寸前ってのがわかってるのにモジ汎してるとか最悪だぞ - 名無しさん (2019-10-08 22:34:18)
壁はさんで硬直状態でも余裕で狙われるのがゾックですが。 - 名無しさん (2019-10-08 22:35:38)
アレビーで蓄積よろけを取ろうとする場合は5-600m後方にいるこいつに向かって200m近く詰めないと行けないんだけど、その距離って丁度こいつチーム側の汎用からしてみたら格闘~バズ範囲内だよ。そんな距離でのんきにBRを連発してる敵が居るんだからモジモジしてないで詰めろよって - 名無しさん (2019-10-08 23:01:13)
そんな後方にいる芋ゾックなんて無視に決まっとろうが。そんなとこからフォノン撃たれても大した事はない。 - 名無しさん (2019-10-09 17:49:48)
射程内(そこから-100mの距離)にいるのをすら芋扱いとかメチャクチャすぎる - 名無しさん (2019-10-09 18:06:05)
アレビーの射程内にいるなら蓄積狙って撃つけど5?600m離れてるゾックなんて無視して射線切れば怖くねえべさ - 名無しさん (2019-10-10 01:37:22)
皆が貴方みたいに無視してくれるのならゾッグとしては好き放題に撃てるから物凄く助かるんだけどな - 名無しさん (2019-10-09 18:12:37)
自軍が前線押し上げたりあんさんが近くにいるならそりゃ無視はせんよ。覚悟しちょれよ。 - 名無しさん (2019-10-10 01:35:16)
敵がゾック×2編成でそんな出すぐらい強い?やだなー思ってやってたらまぁ普通に前線の枚数不足で押し込まれてゾックは死んでったね、こいつは窓とかの前線出れる支援と一緒にいて輝けるんやろな - 名無しさん (2019-10-09 02:22:39)
開幕ケンプに波平ビームあてるのたまらんのじゃぁ~ - 名無しさん (2019-10-07 21:55:03)
支援こいつだけだとマジでダメダメだな。支援2機目としてはアリかもしれんが。 - 名無しさん (2019-10-07 21:36:49)
そりゃ下手なプレイヤーにあたっただけでは??そもそも火力支援にダメダメって言っている時点で主自体が仕事していないのが見えてくる。 - 名無しさん (2019-10-07 22:58:11)
いや、FA窓六のような即よろけやゲルJみたいに常に圧かけられるわけじゃないからでしょ。火力は十分だけどデカさとチャージで1歩遅れるから支援2機ともは辛いってことでしょ? - 名無しさん (2019-10-07 23:01:15)
マドなら説得力があるが、ゲルJみたいにって・・・ほとんど変わらないどころか、フォノンの拘束力まで入れたらゾックの方が優秀だが・・・そもそも圧だけでいうならゾックの方が圧倒的に上。 - 名無しさん (2019-10-08 15:37:30)
支援機1番の仕事は「火力を出すこと」じゃなくて「遠距離からよろけを取る事」なんだよなぁ、火力を出すのはその次、だからジュアッグやらスナカスやらは支援に枚目枠と言われる訳で - 名無しさん (2019-10-08 12:18:42)
何を言っているんだろうか・・・よろけ取るだけなら素ガンでバズ撃っているだけでいいじゃん。完全に自分勝手な押し付け。それこそ支援じゃなくても出来る仕事 - 名無しさん (2019-10-08 15:33:53)
その理屈なら超銃身さんがもっと評価されてるし。支援の一番の仕事はやっぱ属性有利な汎用相手に火力出すことだよ。 - 名無しさん (2019-10-08 20:16:24)
正確には火力出しながら拘束する事だな。火力だけだと修正前のガンナーみたいなバ火力がないと話にならん。 - 名無しさん (2019-10-08 20:39:44)
支援は火力が~ってるやつって支援しかやらないやつだろうな。優先順位は火力より拘束力だぞ。敵拘束できればおのずと味方が火力出しやすくなるんだから。自分ひとりが火力出すより複数が火力出しやすくするほうが戦果は上がると何故わからんかね。チームプレイなんだぜ。 - 名無しさん (2019-10-08 21:10:29)
ザメルの出た当時を思い出す圧倒的性能。撃たれてもなかなか怯まないし硬いしで被弾もあまり気にならない。被弾面積はデカいがその大部分が頭部なのでさらにダメージを軽減。どのみち当ててくる凄腕ならなお良しなのではないだろうか?以上、一回乗ってみた個人の感想。 - 名無しさん (2019-10-09 14:11:20)
無制限で出してくる人多すぎてつらいこいつの強さが分からん - 名無しさん (2019-10-07 18:47:38)
普通にダメ10万超える支援で強さがわからないって・・・しかも制限でも13万くらいは出ることあるぞ - 名無しさん (2019-10-07 23:00:11)
LV2がコスト500だからしゃーなし - 名無しさん (2019-10-08 20:40:33)
最前線で後ろから予告無お前自分がニュータイプにでもなったつもりの想像力すらない小学生かよww今度やってやるから避けてみなw - 名無しさん (2019-10-07 17:53:02)
日本語でぉk - 名無しさん (2019-10-07 21:06:54)
酔ってるの? - 名無しさん (2019-10-12 21:17:50)
ゾック強すぎて相手するのもうやだぁぁ - 名無しさん (2019-10-07 12:26:06)
図体がデカイから長距離からの攻撃は当てやすい - 名無しさん (2019-10-07 10:50:11)
どうでも良いのですが、反転したらコックピットの向きも反転してるのかな。 - 名無しさん (2019-10-07 09:34:08)
個別には知らないけど、一般にリニアシートは戦後技術だね。高速回転したら吐きそうだし。 - 名無しさん (2019-10-07 11:13:48)
二人乗りで前後ろ別に操作してるんやで~嘘やけど。 - 名無しさん (2019-10-07 11:48:17)
結局見えてる方向と操縦の左右が揃ってれば自分がどっち向いてようが構わないわけだし、たぶんモノアイがレール辿って後ろまでいくか、前後別にあるとすればモノアイを切り替えて、同時に操作系統も反転してるんじゃないかな。帰還して機体から降りる時に時々「あれ?降り口こっちじゃないや」ってなりそうだけどねw - 名無しさん (2019-10-07 20:58:12)
それはそれで操縦した時のGというか反動が全部逆になって酔いそう - 名無しさん (2019-10-08 20:18:50)
ああ、そうか。確かに慣性方向が見えてる向きと逆なのはきつそうだな…となるとやっぱりシート自体が反転した方が現実的か - 名無しさん (2019-10-08 20:45:04)
出撃ムービーがかっこよすぎる件 - 名無しさん (2019-10-07 02:52:57)
戦略的に強いかどうかは兎も角、唯ひたすら強襲を禿げさせる事に特化した支援機って感じ。 - 名無しさん (2019-10-06 23:13:37)
ゾックって原作での強さ的にガンダムより上の450スタートってすごい違和感ある - 名無しさん (2019-10-06 22:48:03)
デコトラ(ゾック)なんかは2千万ぐらいする、GTR(ガンダム)とかは1千万ぐらい。大きければコストも高いんじゃないかね - 名無しさん (2019-10-07 10:21:54)
まあ中身はGTRだけど表面ボディ部分を金より高い金属で作ってあるからガンダムは高いんだけどね・・・ - 名無しさん (2019-10-09 09:28:15)
コストで強さは一概に語れないのはコイツに限らずやろ・・・。いまさらすぎるわ。 - 名無しさん (2019-10-08 22:34:46)
化け物天パが乗ってるからな… - 名無しさん (2019-10-08 23:16:55)
まさに化け物ですね。全く歯が立ちませんでした。 - T.田中 (2019-10-06 21:29:10)
砂漠でドルブと一緒に出てこられて、やめてくださいとか真面目におもった…対処できない事は無いけど面倒すぎて疲れちゃったよ。 - 名無しさん (2019-10-06 19:20:42)
脚部って積む必要ない?今んとこ足壊れたことないし - 名無しさん (2019-10-06 16:27:01)
足元にダメージ受けること少ないし積まなくていいと思う 私も壊れたことない - 名無しさん (2019-10-06 16:54:01)
コイツを見てわざわざ足を狙って撃つ気にはならない。 - 名無しさん (2019-10-06 17:18:03)
どこ狙ってもおなじだしね。 - 名無しさん (2019-10-06 18:56:52)
何度かぶっ壊れた。主にダウン時の追撃が多いね。 - 名無しさん (2019-10-07 10:23:25)
超今更だけどクローの格闘モーションはドワッジの斧なのね - 名無しさん (2019-10-06 16:08:30)
強いけど味方ありきって感じやね、汎用機がしっかり動いてくれるかどうかやね、支援機乗る人は汎用機に感謝せーよ - 名無しさん (2019-10-06 13:58:51)
ほとんどの支援機がそうだけどな、まだ自衛力あるほうだけど - 名無しさん (2019-10-06 17:16:41)
シャアはコイツの見掛けのどこに期待したんだろう? - 名無しさん (2019-10-06 13:53:56)
撃てて当たればほぼほぼ撃墜できる砲門じゃないか - 名無しさん (2019-10-06 13:57:26)
当たらなければどうという事ない。 - 名無しさん (2019-10-06 14:00:55)
キミには期待しているよ(わたしは乗りたくないけどな) - 名無しさん (2019-10-06 15:44:51)
見掛けじゃなくて説明で、ジャンプ力はザクの数倍って言われたときに「見掛け倒しじゃなけりゃいいがな」って言ってるから。説明されたスペックと、見たまんまの巨体からそういうセリフが出たんじゃないかな? - 名無しさん (2019-10-07 01:50:36)
硬いなぁこやつは、ガーベラとかのビーマシケンプに撃ってるのと同じ位しか出ねぇ - 名無しさん (2019-10-06 12:04:13)
無制限で出すのはやめてほしい - 名無しさん (2019-10-06 10:40:13)
後ろからゲロビFFやめてほしいw - 名無しさん (2019-10-06 11:18:13)
味方がゲロビ浴びに来るほうが困るんですけど - 名無しさん (2019-10-06 19:24:43)
さすがにこれはドン引きだわ - 名無しさん (2019-10-06 20:39:21)
横だけど、こいつに乗っててCTの長いゲロビをあえてFFさせたい奴なんて存在しない。その上でFFされたって感じてるのはゲロビを撃ってる場所に自ら当たりに言ってるって場合が多いと思うぞ。※一切動いていない状態でFFされたって場合なら当然ながら違うんだろうけど - 名無しさん (2019-10-07 01:58:55)
何が自らだよ?はるか遠くの芋ゾックがいつ撃つかなんて最前線で考えられるかよ。後ろに目は無いしFFしたやつは味方に当たってもやむなしくらいで撃ってんだろ? - 名無しさん (2019-10-07 15:30:58)
更に横だがこいつのゲロビは他と違って場に一定時間残るんだから、そこに自分から中りに行ってるって事だろ。実際にゲロビでダメージを与えてる最中の敵に格闘を振りに行ってゲロビに自分から突っ込んで一緒によろけてる奴が居るし - 名無しさん (2019-10-07 16:17:18)
書かれてる内容を微塵も理解できてなくて草 - 名無しさん (2019-10-07 18:03:16)
書かれている内容も理解できない頭の悪い人間がプレイしているのがバトオペか・・・ - 名無しさん (2019-10-08 15:39:15)
メーザーの照射中のラインに自分でツッコんでるって内容なんどから前線に居てゾッグがどのタイミングで撃つのかが解らないってのは関係ないだろ - 名無しさん (2019-10-07 18:17:37)
同様に自分からFFされに行きたい奴も居るはず無いから、双方ともに運が悪いだけって話だと思う - 名無しさん (2019-10-07 18:19:39)
とにかく後ろから撃っておいて当たりに来たとか、オカマ掘っておいて前の車に逆切れしてんのと変わらないバカ - 名無しさん (2019-10-08 09:41:40)
「走行中のトラックの前に無理矢理割り込んで事故ってるのに逆切れしてんのと変わらないバカ」ダゾ - 名無しさん (2019-10-08 09:55:48)
お前が恐ろしく頭の悪い例えをすることだけはわかった。無理せず施設で組み立て作業とかに勤しんどけw - 名無しさん (2019-10-11 18:04:23)
実際にその通りなのに何を馬鹿な事を言ってるんだか…複数の枝の中でお前ひとりだけズレてるの、理解しようぜ? - 名無しさん (2019-10-11 19:06:35)
自分の愚かな行為を他人のせいにする奴に多い意見だね。チャット連呼やろうの大半がこれ。こういう奴は味方のバズの流れ弾に当たっても文句を言う - 名無しさん (2019-10-08 15:42:12)
どういう統計なんだよwwwお前の脳内調べってか? - 名無しさん (2019-10-11 18:06:09)
格闘くらってもダウンせずに逆にダウンさせることができるとか使いこなせる人が使えばマジモンの壊れじゃないすか・・・ - 名無しさん (2019-10-06 02:35:21)
それができるからこその格闘防御0だし - 名無しさん (2019-10-06 22:56:48)
ガトリング撃ち込むのが超楽しい。90トークン吸われた恨みジャイガトで晴らす! - 名無しさん (2019-10-06 00:08:49)
大して吸われてねえじゃねーかw - 名無しさん (2019-10-06 00:34:01)
こいつ耐実弾補正高いからなぁ - 名無しさん (2019-10-06 02:20:54)
ハイリスクハイリターンのゲロビ、こういうのでいいんだよこういうので。ガンオンはハイリスクノーリターンで困る - 名無しさん (2019-10-05 21:00:27)
チャージ中に反転できるかつチャージ持続できればもうちょっと反転使う機会もあったんだけどなぁ 即よろけ無いから急反転しても迎撃できる場合があんまないな - 名無しさん (2019-10-05 20:47:01)
格闘を振るんだ。 反転時のリアクション完全無効化と常時発動の衝撃吸収のおかげで、初弾から下格をしてこない相手ならNか横でダウンさせることが出来るし、初弾から下格で来る相手にも反転を使えば食らってもダウンしないからそのまま格闘でダウンさせることが出来るよ。個人的にはチャージ中に(チャージ状態をキャンセルして良いから)反転できるようにしてほしいけど - 名無しさん (2019-10-05 21:04:58)
ちなみに、真正面から初弾から下格をしてくる相手にも下⇒ブーキャン下ってされない限りは2回連続で反転を使えば殴りダウン返しが間に合うよ - 名無しさん (2019-10-05 21:06:43)
こいつの適正戦闘距離ってやっぱ中遠距離なんかなぁ 即よろけないし兵装息切れしやすいで近づいちゃいけないんだろうけど、下下の威力と九州機構を当てに前に出ちゃう・・・ - 名無しさん (2019-10-05 20:44:44)
ケンプに下格で4000オーバー出たときに目を疑った・・・思わず近接行けるんじゃね?と思って接近したらあっという間に溶かされたw - 名無しさん (2019-10-07 08:21:29)
ゾックが極端なカラーリングしてるとめちゃくちゃ目立ってなんか笑う - 名無しさん (2019-10-05 18:06:47)
周りがこなれてきたから、与えダメージが安定しなくなってきたな。感覚的に射撃間隔把握してきただろってことで他の支援機に乗り換える - 名無しさん (2019-10-05 17:42:50)
ゲロビ当てづれぇ。こりゃ難しい - 名無しさん (2019-10-05 17:12:57)
スピードが110もある?もっともっと遅く感じるのだけど - 名無しさん (2019-10-05 16:32:02)
でかいからやろ - 名無しさん (2019-10-05 17:20:23)
デカいからだね、他機体と並走すると分かる。 - 名無しさん (2019-10-05 17:49:17)
歩兵視点の時とか地面近くを飛んでると早く感じるけどMSからみた実際の速度は遅いじゃろ?それと同じで、機体サイズが大きくなると視野角(というかカメラの範囲)が機体に合わせて広く遠くなるから実際の速度よりも遅く感じるようになる - 名無しさん (2019-10-05 19:45:51)
動画探せばわかるがマドロックよりちょい遅い程度 - 名無しさん (2019-10-05 21:02:50)
ホバーだから慣れてないと進行方向変えるときに慣性かかるから遅く感じるのかも - 名無しさん (2019-10-05 21:37:07)
こいつがジムあたりの弱カウンター(押し倒しのやつ)されてるとこ見てみたい - 名無しさん (2019-10-05 15:38:59)
無理でしょw 一般人が力士を押し倒すみたいなもんやん - 名無しさん (2019-10-05 17:45:11)
あれって頭掴んで押し倒してるけどこいつの頭どこ・・・? - 名無しさん (2019-10-05 20:11:57)
距離が近いと横移動してる相手にゲロビ当ててもよろける前に敵が横に流れてフルヒットしにくくなってるの見るとnextのゲロビカスヒット思い出すわ - 名無しさん (2019-10-05 15:38:43)
対格闘0とかギャンにつつかれたら跡形もなく消し飛びそうやな - 名無しさん (2019-10-05 13:09:11)
それが触りに行くのが簡単じゃないのよ。汎用潜ってこのモンスターに切り込むのは - 名無しさん (2019-10-05 17:46:42)
ちなみに一万は飛ぶ - 名無しさん (2019-10-06 11:07:54)
初めて味方になった時、デカイ上に真っ赤に塗装されてて笑っちまった。 - 名無しさん (2019-10-05 12:52:03)
弱いですねぇ、、高性能バラあれば神になりそうですが - 名無しさん (2019-10-05 12:06:54)
こいつが弱い?高バラに言及してるあたり凸支援でもしたのか?だとしたら使い方が悪いとしか言えん。 - 名無しさん (2019-10-05 14:25:03)
どこが弱いんだよ。笑わせんな - 名無しさん (2019-10-05 17:47:23)
ゲロビ照射中全然動かせない。。。もう少し動かせればいいんだけど - 名無しさん (2019-10-05 11:52:14)
これくらいでいいよ。変に動かせたら今以上に強襲いらねになるし - 名無しさん (2019-10-05 18:50:28)
味方全員落ちて1vs5になったとき タックル→反転→タックルで3連続カウンター決められて楽しかったww さすがに敵もまさか後ろから格闘してカウンターされるとは思わなかったよね() - 名無しさん (2019-10-05 11:28:43)
4人落ちても試合終わらんのな、知らんかった - 名無しさん (2019-10-05 12:09:00)
4人が撃墜されてリスポン待ちでは? - 名無しさん (2019-10-05 13:29:20)
回線じゃなくて味方全員撃墜されてリンチにされてた時って意味 - 木主 (2019-10-05 15:40:33)
ゲロビで敵機を一掃すると脳汁出るwロマン溢れるゾック - 名無しさん (2019-10-05 10:12:00)
近距離の迎撃で旋回がキツイんだけどフィルモ積んでる人いる? - 名無しさん (2019-10-05 07:40:30)
こいつで旋回いる?後ろなら反転すればいいだけだし横から来たときはとりあえず横格振り回して当たればコケるし。 - 名無しさん (2019-10-05 08:15:17)
射撃と格闘の照準が追い付かないんだよね。慣れてないだけかもしれないけど他の機体の感覚で格闘が振れなくてスカすことが多い - 名無しさん (2019-10-05 08:57:39)
もともと近距離戦する機体じゃないからなー。旋回上げたら肝心の遠距離の時の照準合わせづらくなりそう。 - 名無しさん (2019-10-05 16:53:21)
この御神体、だんだんとカッコよく見えてくるから不思議だ。どっかの呪われた魔道具みたいなデザインのくせに。 - 名無しさん (2019-10-05 06:31:33)
不思議ですよね…前後対称とかいうとてつもなく不気味なデザインなのにこんなにカッコイイって… - 名無しさん (2019-10-05 13:25:31)
手に入れたからペイントしようとしたら縮小しないと画面に収まってなくて笑った - 名無しさん (2019-10-05 03:05:09)
無人都市では強いな。ビームを当てやすい。砂漠は狙われすぎてきつい。中央占拠しても遠距離からビームの雨。山岳もアーチ上だとただの的。アーチには登らず下で敵を重ねるようにぶっ放すのが大切。港湾は狭くて戦い辛い。墜落跡地は普通かな - 名無しさん (2019-10-05 01:51:05)
砂漠はこいつのヘイト高いおかげでもう1機支援居るとそっちが生き生きしてなかなかいいぞ。まあその分ゾックは活躍できないけど。 - 名無しさん (2019-10-05 08:43:03)
無人都市、砂漠、港は結構強かった印象。山岳は距離近いから頻繁に蓄積取られてキツかった - 名無しさん (2019-10-05 11:47:19)
自分も一番火力発揮しやすいのが無人、次点で墜落って感じ。無人だと貫通効果を活かしやすい分与ダメも他に比べて5割増しくらい伸びる印象 - 名無しさん (2019-10-05 13:27:42)
レベル1でも射プロ全積みフルチャがケンプに5000出て笑った - 名無しさん (2019-10-05 00:40:26)
ゾックLv2の中スロには耐ビーか耐各どっち入れた方がいいですか?それか他にも入れた方がいいカスパとかあれば教えてほしいです! - 名無しさん (2019-10-05 00:33:35)
耐ビーlv4か補助ジェネかリングがおすすめだね - 名無しさん (2019-10-05 00:40:55)
初めて味方からこいつの照射ビーム誤射された時は、遠くから敵BBにフルチャ撃たれた?あれダメージ無い?てか今これ後ろからだったか!?ってなって一瞬混乱したw - 名無しさん (2019-10-05 00:13:38)
脚部補正はノンチャ1.0倍、フルチャ1.3倍、ゲロビ1.0倍、格闘1.0倍。 - 名無しさん (2019-10-04 23:46:06)
神 - 名無しさん (2019-10-05 01:59:07)
フォノンメーザー照射中は4連メガ粒子砲の冷却(リロード)も止まる模様。よっぽどジェネレータ食ってるんだろうな… - 名無しさん (2019-10-04 21:26:45)
これのせいか・・・やっぱり絶対焼かないようにしないと - 名無しさん (2019-10-04 23:15:58)
ヒート100の武器をどうやって能動的に焼かないようにするんだ…? - 名無しさん (2019-10-05 00:05:00)
4連の方や節子… - 名無しさん (2019-10-05 02:33:59)
カスパLV1にて。射プロガン積み、フレームガン積みは微妙なのかもしれない……フィルモと収束、補助ジェネ積むのが安定する感じ。フィルモ1,2積むとフォノが結構動かせる。砂漠の拠点高台から中央でMS1,2機 - 名無しさん (2019-10-04 21:03:21)
MS1機から2機分ぐらいは動かせる。 - 名無しさん (2019-10-04 21:05:20)
照射中フィルモの恩恵は薄い感じだったが… - 名無しさん (2019-10-04 21:36:13)
対ドルブとは別路線でめんどくさい支援機。AP以外で動き止められねぇ - ドルブで相手した感想 (2019-10-04 19:27:52)
500コストゾックは、無制限で支援枠取れますか? - 名無しさん (2019-10-04 19:18:37)
普通にいけるからステイメンの足をへし折ったれ、強襲GP02がバルカン撃ちながら近づいてきたらお祈りモード - 名無しさん (2019-10-04 20:11:37)
450にはBD2やマドロックがいて出しづらい、500(無制限)にはビーバズ2号機がいてまるでゾックを生かせない……… - 名無しさん (2019-10-04 18:41:18)
無制限で1万4千点差で大勝した時(俺はそのビーバズ2号機だけど)、味方にゾックがいて2冠とっていったから、早くも鬼神がいるようだ - 名無しさん (2019-10-04 18:49:01)
なにそれやべえ……… - 名無しさん (2019-10-04 18:56:50)
ゾック乗ると改めて盾の有用性を噛み締める。ってか四連のほう盾に防がれやすくない? - 名無しさん (2019-10-04 20:06:11)
もしかしてゾックにカウンターしても、モーションは入らずにダウンする? - 名無しさん (2019-10-04 18:35:07)
ザメルと同じでモーションなしだね - 名無しさん (2019-10-04 18:41:08)
フォノンメーザーは600の7ヒットで4200が武器威力なんだね そら火力出るわ - 名無しさん (2019-10-04 18:08:28)
ザメルよりはマシw - 名無しさん (2019-10-04 17:58:47)
フォノンメーザーは味方に当てないでくれ。ホントそれだけは頼む。 - 名無しさん (2019-10-04 16:35:15)
撃ってる間に味方が横歩きで当たりに来ることもあるしそこは事故だと思って諦めてる - 名無しさん (2019-10-04 17:01:09)
明らかに照射中のところに見てから突っ込んでるだろって動きの人もいるからなんとも....わざわざ照射してる相手に格闘しようとして巻き込まれてる味方とか救えん - 名無しさん (2019-10-04 17:23:33)
敵に当てた強よろけに格闘振りに行って一緒に強よろけ食らってるのしばしば見る - 名無しさん (2019-10-04 17:41:05)
撃ってから照射中に射線に入ってくるやつがけっこういるから気を付けてても当たっちまう時はあるよ 一度撃ったらとめられないんだぜ - 名無しさん (2019-10-04 17:42:57)
え?w当てるなって話で照射中に当たりにきてるのは別とわからんのがこんなにいるの?www - 名無しさん (2019-10-04 18:26:35)
大して太くもない上に外したらCTがそれなりに長いゲロビーを態々狙って味方に当てるような奴なんて早々には居ないから、それって無自覚なだけで自ら当たりに行ってるのに当ててくんなって主張してるだけじゃね? - 名無しさん (2019-10-04 18:33:47)
横だけどわざと当てる奴も当たりにいく奴も居ないんだから「申し訳ない!」「機にするな!」で終わる話よな、感情が前のめりすぎだと思う - 名無しさん (2019-10-04 22:30:02)
すまないが敵を2体巻き込めるときは犠牲になってくれ - 名無しさん (2019-10-04 18:58:16)
3枚抜き出来てるときには君の手柄さ…と、思う。(よろけてる最中の味方がどう思うかは知らない…聞いてくるか) - 名無しさん (2019-10-04 20:51:39)
味方が追撃受けないと位置関係なら一体相手でも巻き込んで良いよ。巻き込んで良いタイミングの話にせずに「巻き込まれた方が悪い」と過剰反応するヤツ多くて不安になったけど。。。 - 木主 (2019-10-05 11:51:49)
気分はラディッツ戦の悟空か、はたまた団長と戦うキルアのじーちゃんか - 名無しさん (2019-10-06 11:09:55)
???「射線上に立つなって私言わなかったっけ?」 - 名無しさん (2019-10-04 19:55:43)
極東支部へお帰り - 名無しさん (2019-10-04 20:46:32)
ガンダムVSで四連砲がロマン砲な位に威力があったような記憶 - 名無しさん (2019-10-04 15:19:31)
連邦VSジオンでは最強支援のひとつだったな、無限に回避しながら撃ち続けられてゾックが戦うと戦場が更地になってたからなあ。障害物破壊出来ないのがバトオペの残念なところ - 名無しさん (2019-10-04 16:26:57)
優秀なメインとステップでメイン→ステで硬直消し→メイン→が強かったね。今作は後ろ向きながらビーム撃てなくてちょい悲しい - 名無しさん (2019-10-04 19:20:16)
リックディアスの背面ビームガンに期待だ。……タッチパッドで視点が背面向かないと自動誘導でもない限りほぼ意味が無いけど… - 名無しさん (2019-10-04 20:54:01)
これは・・・ゾック格闘部屋を作るしかないな。いや作らざる得ない - 名無しさん (2019-10-04 14:52:07)
これほど支援機らしい支援機は、このゲームでは珍しい。近寄られた時のもろさを考えると丁度いいバランス - 名無しさん (2019-10-04 14:41:40)
ガンキャノン2. - 名無しさん (2019-10-04 16:47:21)
芋ってるコイツを狩るのキッツイわ…、硬いしよろけないしMA貫通されやすいしステルスも効かないしで汎用の壁かき分けつつ捕まえるの無理だわ - 名無しさん (2019-10-04 14:31:36)
ゾック2枚と汎用4枚の運用ってどうだろうか。これなら頭ビームの今日よろけも絶え間無く打てるしゾック1体のヘイトも少なくて済む。天敵の5号機やナハトもカバーしやすくなるし - 名無しさん (2019-10-04 14:12:37)
無人都市で1度その機会があったけど、チャージ時間とかリロード時間が長いから前線に負荷かけてたみたいで後半は拠点まで押し込まれた。そのマッチがたまたま運悪かっただけかもしれないから参考程度に - 名無しさん (2019-10-04 16:46:23)
そうなんか、支援2枚だったらコイツでヘイト取って窓で火力出す方が良いのかも知れないな - 名無しさん (2019-10-04 17:16:14)
めっちゃ楽しいなこの機体。頭ビームも意外と回転率いいし音が最高。 - 名無しさん (2019-10-04 14:09:19)
なんか自然とアシストスコアが伸びるなこの御神体。よく1000超える - 名無しさん (2019-10-04 13:50:32)
色々ぶっ飛んでる割に支援機らしい性能に落ち着いてるな、 - 名無しさん (2019-10-04 12:59:36)
ギレン「ドズルよゾック1機はザク4機分に相当する、つまり6機でザク24機一個中隊並みの戦力となるのだ」 - 名無しさん (2019-10-04 12:53:04)
強すぎるとヘイト買うし色々言われるからこのくらいで満足 - 名無しさん (2019-10-04 12:43:30)
ビーム環境とスロット的に耐ビ4積みたいけど交換してないんだよなぁ… - 名無しさん (2019-10-04 12:31:04)
こいつ、簡単によろけるぞ!byズゴックE - 名無しさん (2019-10-04 12:30:47)
格闘に持ち込めばある程度は減らせるけど、 - 名無しさん (2019-10-04 12:30:06)
撃ち合いは厳しいかな,. - 名無しさん (2019-10-04 12:30:36)
こいつ6で墜落出撃して手前の中継の通路前で全員で芋ってみたい - 名無しさん (2019-10-04 12:28:16)
3体1セットでゲロビーとチャージ腹ビーを交互に繰り返せば近寄れない(安易な顔出しもゲロビーでのスタンを食らう)な - 名無しさん (2019-10-04 12:58:19)
御神体の神威に震えよ、崇め奉るのだ。 - 名無しさん (2019-10-04 12:00:25)
武器がビームになってアンチステルスを得たザメル、みたいなもんかな - 名無しさん (2019-10-04 11:36:08)
フォノン直撃でドワッジ相手に4000ダメージ出したことを一応報告 - 名無しさん (2019-10-04 10:32:58)
間隔が短すぎてダメージ加算してるから一撃で4000出るわけではないよ - 名無しさん (2019-10-04 12:28:27)
あれって当て続けた時のトータルダメージが出てるんじゃないか? - 名無しさん (2019-10-04 17:17:36)
デカい&高火力&可愛いと三拍子揃った機体、どこかのモビルタンクも見習って? - 名無しさん (2019-10-04 10:32:22)
どっかのモビルタンクもでかくて高火力でかわいいだろ?(マジキチスマイル) - 名無しさん (2019-10-04 11:07:34)
向こうのザクの後ろから、移動砲台的MSがじっとこっちうかがってるんだが・・・・・・。 - 名無しさん (2019-10-04 23:03:50)
ザメルのときもそうだったけど複数機で殴りまくってるとモンハンみたいですこ - 名無しさん (2019-10-04 08:48:42)
何でジオングより火力あるんだよ - 名無しさん (2019-10-04 08:47:39)
ジオングは手数が多い継続火力系MSだから… - 名無しさん (2019-10-04 11:52:29)
楽しいし、パンチまぜたらより火力でるな。よーし、強襲よりも前出よーっと。 - 名無しさん (2019-10-04 07:04:09)
頭部ビーム照射中によろける等で中断した場合、オバヒにならないことを確認 - 名無しさん (2019-10-04 06:55:42)
フルチャ→下格→ノンチャ×2のコンボの火力やばいですね、実戦ではまず決まらないだろうけど - 名無しさん (2019-10-04 06:13:00)
そりゃな…下格の届く範囲にいる敵にフルチャージするまで待って貰えないだろう… - 名無しさん (2019-10-04 06:16:50)
味方ありきの支援機でバックアップ力高いからきちんと連携するとかなり強い感じある - 名無しさん (2019-10-04 05:53:25)
バランサーあれば強機体あったかもしれないけど、ただ固いだけではMLRSやマドと比べると微妙な気がする。前出てもゲロビ回しづらいし、下がっても攻撃機会少ないし固さ活かしづらいで10万ダメ超える試合ほとんどない気がする。一撃火力はあっても試合通しての火力出しづらいことを考えるとジュアッグとかバラッジみたいな固さを活かす支援の高コストバージョンってイメージ。バランサーさえあればなぁ・・・ - 名無しさん (2019-10-04 03:42:08)
MLRSよりはマシだろ…衝撃吸収機構あるし味方巻き込まないし。MLRSみたいな糞機体よりは使える。 - 名無しさん (2019-10-04 06:08:54)
ゾックも強よろけ味方にばらまいてるの見ますけどね。ミサイサに親でも…?まぁ過激な発言は控えてください - 名無しさん (2019-10-04 14:13:22)
MLRSみたいな産廃と比べないでほしい。窓と比べるのは分かるが運用が全く違うだろう。積極的に前に出る機体じゃないし - 名無しさん (2019-10-04 07:30:12)
荒れるから此方の板にまで一々そう言うdisりを持ち込むなよ...そう言うのがしたいのならあっちの板から出てくんな - 名無しさん (2019-10-04 09:02:06)
MLRSと窓を同格扱いしてる時点でまずおかしい どう考えても窓の方が強い - 名無しさん (2019-10-04 08:48:54)
支援機でバランサー活かせる機会なんてほぼ無いと思うからあんま気にならないけど火力低いってのはまあ。一試合でゲロビ2枚抜き多発するような場合じゃないと与ダメ10万はまず無いし野良で他のやつのリザルト見てても与ダメ7?8万が限界だからジオングみたく玄人が使えば火力出るって訳でも無い - 名無しさん (2019-10-04 11:04:07)
え?勝ち試合なら普通に9~10万は安定して出るでしょ。とはいえ、味方汎用が弱いと仕事ができない機体であることは間違いない - 名無しさん (2019-10-04 14:44:55)
カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!ゾックゾックするやろ? - 名無しさん (2019-10-04 03:10:23)
不覚にも笑った - 名無しさん (2019-10-04 19:31:52)
対格装甲が0だから、今後新機体出た時の格闘補正チェックに使われる未来が見える・・・HPも2万あるからサンプルダメージ取りやすいし - 名無しさん (2019-10-04 03:05:35)
収束より補助ジェネ積んだ方がいい気がする。OH時間長くて何もできない時間ができてしまう。武装あと一つくらい欲しかった。設定だと4連装メガ粒子キャノンじゃなくてって表と裏で8連装メガ粒子キャノンでしょ?別々の武装にしてくれないかな…OHしたら反転でまた撃てるみたいに… - 名無しさん (2019-10-04 02:56:39)
ミササイじゃあ射撃武器全然ダメージ入らないから、よろけ取らないでサーベルで殴り行ったら、逆に殴られダウンさせられた。中判定と知っていれば… - 名無しさん (2019-10-04 00:25:17)
仮に中判定じゃなくても下格じゃないとよろけないから食らった後に強引に格闘でダウンさせることができるしなゾック - 名無しさん (2019-10-04 00:37:18)
一応アレックスがノンチャ3発で蓄積取れるらしいがフルチャ大好きアレックス使いがそんなことしてくるはずもなく450じゃゲロビ撃ち放題だな - 名無しさん (2019-10-04 00:16:59)
フルチャでよろけるんだからどっちでもよくない? - 名無しさん (2019-10-04 08:48:50)
衝撃吸収機構って知ってるか? - 名無しさん (2019-10-04 16:18:24)
ミササイの格闘判定あれなのに、こっちは中とは意味わからん - 名無しさん (2019-10-04 00:13:37)
君にはバルカンがあるじゃろ - 名無しさん (2019-10-04 01:14:36)
無人都市のC付近通れないなw - 名無しさん (2019-10-04 00:10:16)
強引に通路に出て攻撃を喰らいながらゲロビチャージ&ブッパがスゲー楽しい。無人都市のMAP中央広場の下側の通路とか射撃戦が発生してる事があるから特に楽しい。 - 名無しさん (2019-10-04 00:06:21)
格闘判定なんなん? - 名無しさん (2019-10-04 00:02:04)
水中戦はよ。 - 名無しさん (2019-10-03 23:59:59)
ずっと待ってる - 名無しさん (2019-10-04 12:26:04)
バトオペ3に期待 - 名無しさん (2019-10-04 16:48:46)
アレとか4号機の蓄積よろけがキツイ・・・レベル2無制限ならステイメンゼフィランサスみたいな汎用増えるからむしろ無制限の方がいい説 - 名無しさん (2019-10-03 23:29:41)
今度はサイサリスのブーストバルカンにビクンビクンさせられるぞ - 名無しさん (2019-10-04 00:10:07)
今の450めちゃくちゃビーム飛んでくるから耐ビ43積むとかなり違うな - 名無しさん (2019-10-03 23:06:52)
収束とか補助ジェネで火力回すか耐性盛るかなやむ。今なら耐ビー積んどけば生き残りやすいだろうが - 名無しさん (2019-10-04 00:41:05)
引き撃ちが強みのアレやVCゲル4号機がこのコスト帯で多いのも強みだね。強襲相手でも対応してくれ安い気がする。 - 名無しさん (2019-10-03 22:53:37)
まだゲームできてないけど、ノンチャ3発で蓄積よろけとれるアレって相性悪くない?ヒットボックス大きいから外しようがないし。 - 名無しさん (2019-10-03 23:24:21)
味方にいたとき強襲の対応してくれやすいかもって話では? - 名無しさん (2019-10-03 23:39:55)
その通りです。実際使ってみるとやはり強襲はそこまで怖くないですね。ただ相手にもアレックスが居るのが盲点でした、確かに動き止められる分ビーム汎用の方が怖く感じました。 - 名無しさん (2019-10-04 00:48:19)
アニメでどこで出てきたの?ニワカだから登場シーン覚えてない - 名無しさん (2019-10-03 22:48:54)
確かジャブローで進軍中が1番長く、陸に上がってガンダムと対峙、ガンダムのジャンプビームライフル1発でコクピットぶち抜き爆散。 - 名無しさん (2019-10-03 23:55:45)
シャアのズゴックを追っかける時に出てきてものの数秒で破壊されたからしゃーない - 名無しさん (2019-10-04 00:03:29)
ホワイトベースの信号が消えた地点を捜索していて、微細な金属反応を見つけたのはゾックだったと思うよ。戦闘シーンは上の枝さん達が書いてる通り。 - 名無しさん (2019-10-04 01:19:33)
流石にカスマででしか出来んが、ゾックで前線突っ込んでSA利用しつつ格闘で寝かせるの楽しすぎワロタ - 名無しさん (2019-10-03 22:27:39)
ゾックとゾックが殴り合って同時に撃破判定が来たんだがラグってことかな? - 名無しさん (2019-10-03 22:14:21)
水マップ……水マップどこ……? - 名無しさん (2019-10-03 22:03:45)
ナハトで狩るの楽しすぎwでももう一機のフォノンメーザーに強ヨロケされて爆散したわ - 名無しさん (2019-10-03 21:47:22)
ついに反転で支援機がジャストガードを手に入れたぞ! なお - 名無しさん (2019-10-03 21:39:59)
ヘイト高すぎて敵の射撃がいろんなところから飛んできまくってキツイわ。武装はおもしろいのに - 名無しさん (2019-10-03 21:21:30)
450ではあんま気にならんかったけど無制限だとゲロビ溜めてる間に蓄積よろけで妨害されまくって相当きついんじゃないの - 名無しさん (2019-10-03 21:24:20)
窓のキャノンBRとかBBバルとかいろんなところから集中砲火受けすぎてクソキツイ その分味方がフリーになって優勢取れるならいいんだけどな - 名無しさん (2019-10-03 21:48:47)
ここまでヘイト高いのは実装されたばかりだから仕方ないね - 名無しさん (2019-10-03 21:33:26)
遠くにいると遠近法で同じくらいのヘイトになるな!いやホンマ - 名無しさん (2019-10-03 21:39:05)
実装にともないピクシーがしにました。 - 名無しさん (2019-10-03 21:19:35)
450~500ではこいつがいようがいまいが死んでますがな - 名無しさん (2019-10-03 22:29:32)
バトオペにゲロビが来るとは思わなかった - 名無しさん (2019-10-03 21:17:35)
5号機のおやつやんけ! - 名無しさん (2019-10-03 21:11:02)
伏せガトも痛いが、割とあっさり蓄積よろけ取ってくるのがキツイ - 名無しさん (2019-10-03 21:18:08)
全然そんなことはないと思うけど・・。かなり強いよこの機体 - 名無しさん (2019-10-03 21:18:23)
射撃ではさっぱり減らないな。格闘だどごっそり減るけど - 名無しさん (2019-10-03 21:52:38)
メガビ溜めてる4号機にゲロビ撃ち込もうと狙うゾックをガトで削る5号機という三すくみが誕生したか… - 名無しさん (2019-10-03 21:57:34)
これが運営が目指した真の三すくみかぁ - 名無しさん (2019-10-03 22:07:52)
地味に中判定なのかよw サイズ以外は壊れ機体だな - 名無しさん (2019-10-03 21:08:19)
ゾックって登場作品によってアレンジマシマシだったり初代の元デザインに忠実だったり極端なイメージあるけどこのゾックはなんか折衷案として上手いこと調節しましたって感じの見た目。 - 名無しさん (2019-10-03 21:05:16)
ガンダム戦記の時のゾック好きだったなぁ - 名無しさん (2019-10-03 21:09:56)
よろけとりにくいのでジュアッグの方が使いやすいです。 - 名無しさん (2019-10-03 21:02:36)
さてはオメー低レートだな - 名無しさん (2019-10-03 21:12:21)
MLRSより普通に強くて笑えるw - 名無しさん (2019-10-03 21:01:54)
これ反転のリアクション無効って相手の蓄積よろけか下格どっちに使うのが正解なんだ? - 名無しさん (2019-10-03 21:00:46)
ゲロビ撃ったタイミングで味方が射線に入ってきちゃうととても申し訳ない気分になってくるな。 - 名無しさん (2019-10-04 01:20:40)
枝ミス - 名無しさん (2019-10-04 01:21:55)
MLRSより強くないか? - 名無しさん (2019-10-03 20:54:34)
MLRSは結構強いでしょ、あのバルカンやばくね - 名無しさん (2019-10-03 20:59:48)
バルカンは強いがそもそも200mmまで近づかないと火力出ない時点で支援機として終わってるんだよなぁ。あの巨体でマニューバも無いし - 名無しさん (2019-10-03 21:36:22)
一緒に出撃するんやで - 名無しさん (2019-10-03 21:01:37)
思ったより強いww - 名無しさん (2019-10-03 20:53:19)
駄目だ、負けた時のカメラのカットインで笑ってしまうwww - 名無しさん (2019-10-03 20:25:54)
わかる、ごめんなさいしてるみたいだよなww - 名無しさん (2019-10-03 22:44:40)
フォノンメーザーの棒立ち時間を少なくするために収束リングつけるべきか否か - 名無しさん (2019-10-03 20:23:53)
飛んでくるのは大体ビームだからヘイト引きも兼ねて対ビー盛って耐えられる時間伸ばしてる - 名無しさん (2019-10-03 20:28:06)
自分の感想としては、主兵装のフルチャはヒート率高くて連射が利く分オバヒしやすい。んで焼けるとめっちゃヒートの時間長いから絶対に焼かないという意識で使った方がいい。その関係でメーザーはガンガン撃てるときに多少の被弾は覚悟で撃った方がいい。これ1発で汎用瀕死にできる火力は強襲にも支援にも割と通るし、間違って複数にヒットしたりすれば強よろけを有効に使えるし、普段取れるよろけが少ない分思い切って狙っていくべきな感じ。あと絶対芋運用はNG、堅さを活かして汎用の被弾を減らさないとよろけ取れない分前線が崩壊しやすくなる - 名無しさん (2019-10-03 19:55:12)
ゲロビは思うほど火力出ないからあくまで主兵装の回復待ちに使う感じかな - 名無しさん (2019-10-03 19:53:37)
汎用が耐ビーガン盛りしてないならフルヒットで6000は超えるで - 名無しさん (2019-10-03 20:11:21)
ケンプ&素イフ相手で7000超え確認 - 名無しさん (2019-10-03 20:22:21)
あほ程、火力が出る上に拘束も出来るから相手は地獄。しかも貫通とか弱いわけがない・・・ - 名無しさん (2019-10-04 00:41:11)
むしろ強よろけ貫通大火力なのにOH15秒で回せるのが強い - 名無しさん (2019-10-03 20:23:50)
ネタ武器に見えて案外当たるしというか最速でゲロビ回してく勢いじゃないと与ダメ8万すら怪しいくらいだから積極的に使ったほうが良い - 名無しさん (2019-10-03 20:34:30)
火力めっちゃ出るでしょ。全弾当たってないだけじゃないか? - 名無しさん (2019-10-03 21:44:06)
なるほど、私が下手なだけか - 名無しさん (2019-10-03 22:45:46)
下手かどうかは分からないけど照射後のエイムがかなり遅くなるから難しくはあると思う - 名無しさん (2019-10-03 23:05:17)
まぁフルヒットっていっても距離によっては安定しないから、ブレ幅はかなりあるよ - 名無しさん (2019-10-04 01:03:43)
ブーストしてきた相手にノンチャ3回でよろけさせて下が有用 - 名無しさん (2019-10-03 19:52:08)
悠々と伏せチャージし始めた4号機に正面からゲロビフルヒット気持ちええんじゃ - 名無しさん (2019-10-03 19:47:10)
遮蔽物が無い所で五号機のガトに捕まったら弾が切れるまで撃ち込まれるなw 体力満タンだったのに味方が助けてくれた時には三桁で笑った - 名無しさん (2019-10-03 19:44:56)
あれ?格闘は強制転倒付きじゃないこれ - 名無しさん (2019-10-03 19:36:05)
あ、もう明記してあるのか - 名無しさん (2019-10-03 19:37:03)
なんかこいつレジアイスに似てね? - 名無しさん (2019-10-03 19:31:07)
アイスがこいつに似てるんやで - 名無しさん (2019-10-03 21:14:47)
味方にすると心細いが敵に回すと恐ろしい - 名無しさん (2019-10-03 19:18:47)
まさかドルブを弱くするんでなく、インフレさせてバランスとってくるとはなw - 名無しさん (2019-10-03 19:18:14)
400なら分かるが450じゃドルブは実装時から並~強機体程度だっただろ… - 名無しさん (2019-10-03 19:35:51)
それはない - 名無しさん (2019-10-03 20:58:56)
いや?そうだったよ - 名無しさん (2019-10-04 02:05:09)
なんだこのバカげた強さはww通路で敵をまとめてゲロしたら全部で2万以上与えたwww普通にメインも5000とかダメ出て笑えるwww - 名無しさん (2019-10-03 19:15:09)
これマドロックよりつよいじゃん - 名無しさん (2019-10-03 19:13:55)
そもそも役割が違う。窓はよろけ支援と火力支援両方できて自衛力も高いから、強いと言われてるわけで…。実装当日だしまだまだわからんけども、あんまり適当言ってるとドルブ板みたいになるのでご注意を。 - 名無しさん (2019-10-03 19:26:02)
味方がいてこその強さだからマドとはちょっと違う強さだね。せめてバランサーか格闘距離がもう少し範囲があれば・・・ - 名無しさん (2019-10-03 19:50:13)
なにこのデタラメな強さ()強襲が仕事しなかった時の絶望感がやばい - 名無しさん (2019-10-03 19:06:50)
普通に2号機を迎撃したよ・・・強すぎだろコレ - 名無しさん (2019-10-03 19:16:03)
しかしゾックがゲロビを持つだなんて誰が予想できたんだろうか、まぁ楽しいからいいけどね! - 名無しさん (2019-10-03 18:55:59)
ビルの隙間からなんかでかいのはみ出てるの見るだけで草生える - 名無しさん (2019-10-03 18:55:11)
よろけあんまり取れない低火力機だし支援機としては赤点レベルだけどゲロビが一試合中に何回も2枚抜き出来た時は与ダメ14万行ったし平地が多い無人都市とかなら相性いいんじゃない。砂漠港湾は出さない方が良いレベルだった - 名無しさん (2019-10-03 18:54:58)
火力機なんですが… - 名無しさん (2019-10-03 19:04:59)
低火力ってあれか、4連装メガ粒子砲全部カス当たりしか出来なかったのか - 名無しさん (2019-10-03 19:09:03)
使い方が悪そうだね・・・ - 名無しさん (2019-10-03 19:51:03)
これ500コスで無制限出せるほどのスペックある?試作2号機のエサになりそうなきがどうするんだけどどう………? - 名無しさん (2019-10-03 18:47:03)
対BBは運次第で逃げ切れる、メーザーの強よろけと格闘で抵抗できたりするし。先にバルカン撃たれて突っ込んでくるようなフリーの状態ならそもそもみんな無理 - 名無しさん (2019-10-03 18:55:53)
運用は普通のタンクのそれだな HP2万・ダウン格闘・ブースト射撃・衝撃吸収・反転とあるし前出れそうだけど実際に前出ても邪魔なだけの的 - 名無しさん (2019-10-03 18:43:18)
ガン盛りで乗せるなら収束リングよりも補助ジェネレーターの方が相性はいい気がする - 名無しさん (2019-10-03 18:40:39)
こいつタンクみたいなものか伏せらんねぇwww。固定装置くれないかな - 名無しさん (2019-10-03 18:32:03)
固定付いたら弱くなるやんけ。エアプおつ。 - 名無しさん (2019-10-03 18:49:21)
弱くはならんだろ 別に変わらないだけ - 名無しさん (2019-10-03 19:06:53)
そういやタックルできなくなるんだったな。チャージのことしか考えてなかったわ - 木主 (2019-10-03 19:11:54)
継続火力が少ないけど瞬間火力鬼。耐久もあるから勝率高い。しかしながらダメージ10万以上は取りにくい - 名無しさん (2019-10-03 18:30:50)
なんかめっちゃ楽しそうな機体だな - 名無しさん (2019-10-03 18:24:57)
楽しいぞ、君も突っ込んでくるステイメンのどてっぱらに穴を開けようじゃないか - 名無しさん (2019-10-03 18:27:21)
デカすぎワロタwジオンの開発部門は頭おかしいw - 名無しさん (2019-10-03 18:12:46)
デザインはTV版か。開発チーム的にはPS2デザインも少し期待してたけど、まあ飛べそうも無いかあれ(笑) - 名無しさん (2019-10-03 18:07:10)
飛んでなかった? - 名無しさん (2019-10-03 18:44:20)
胸部4連 ヒート率フル90% フル1+即1 発射間隔1秒 OH復帰20秒 切替0.5秒 収束3.5秒 - 名無しさん (2019-10-03 17:54:07)
格闘 クールタイム2.5秒 切替0.5秒 - 名無しさん (2019-10-03 17:54:26)
メーザー OH復帰15秒 切替0.5秒 収束4秒 - 名無しさん (2019-10-03 17:54:41)
メーザー OH復帰15秒 切替0.5秒 収束4秒 - 名無しさん (2019-10-03 17:55:02)
ざっくり計りました 連投すみません - 名無しさん (2019-10-03 17:55:59)
あからさまに格闘振ってきたゾックにタックルしたらタックルダメのみ入ってこちらのスラスター全快を確認。2戦で3回ほど再現されたのでカウンター無効のようです。 - 名無しさん (2019-10-03 17:47:34)
強い - 名無しさん (2019-10-03 17:38:28)
戦場の絆での愛機だったから嬉しいwwただ450帯の支援機は窓にドルブがいるからな… - 名無しさん (2019-10-03 17:38:25)
ドルブはもう無理じゃないかな。ゾックにAP使っちゃったら仕事出来ないしそれ以外の弾じゃゾックには撃ち負ける - 名無しさん (2019-10-03 17:42:48)
流石にそれはない。 - 名無しさん (2019-10-03 18:26:22)
なんで競合機体でドルブ出されてるだけなのに対策機体扱いされてるんですかね… - 名無しさん (2019-10-03 18:31:51)
汎用4居る前提だけど窓にはむしろ重ねて一緒に出るべきだわ。450も無制限も汎用が溶ける溶けるw - 名無しさん (2019-10-03 17:53:17)
この癖だらけのジオン感がすげー好き - 名無しさん (2019-10-03 17:24:24)
野良向けの機体ではないと思うけど味方が介護してくれるならバ火力出せそうね - 名無しさん (2019-10-03 17:14:56)
アンステあるのにアンジャミのせいで逆にナハト補足しにくそう‥せめてアンステが3あると良かったのに - 名無しさん (2019-10-03 17:06:35)
まじめに一番苦手 - 名無しさん (2019-10-03 17:19:47)
真面目に一番苦手なのはナハトだね。強よろけ持ってる上にゾックがデカイから外しようが無い。 - 名無しさん (2019-10-03 17:21:02)
大クナイは静止しないといけないから先に4連ビームを差し込むとほぼ同時によろけて手を潰せる。ザメルほどスラが良くないから単独では逃げ切れないけども… - 名無しさん (2019-10-03 17:29:08)
何がキツイかって50mから探知出来る代わりに本来ナハトにあったジャミングによる近くにいることがバレるというステルス3持ちにあるまじきデメリットがゾック相手に - 名無しさん (2019-10-03 17:38:51)
消えるからいくら反転持っててもブーストで後ろから詰められたら一瞬で切り刻まれるんだよな - 名無しさん (2019-10-03 17:39:32)
ジュアッグと一緒で味方の護衛ありきやね。アンチジャミングのせいで気づくの遅れるし。 - 名無しさん (2019-10-03 17:40:52)
またデブか‥デブバトルオペレーションかよ - 名無しさん (2019-10-03 17:45:00)
火力はあるけどネタ枠かなぁ。レートじゃ出す勇気無いなぁ。 - 名無しさん (2019-10-03 17:02:28)
2支援なら糞強いから乗ってもいいぞ 今のとこ陽動アシ与ダメの3冠取りまくり - 名無しさん (2019-10-03 17:13:21)
いや~強いよこいつ。ステイメンを格闘で張り倒したときの快感が忘れられない - 名無しさん (2019-10-03 17:18:21)
5号機の的になりそう… - 名無しさん (2019-10-03 16:39:13)
ガトリング撃たれるなら射線切ってなんとか出来るけど5号は汎用と区別付きづらいのが厄介だな - 名無しさん (2019-10-03 16:46:37)
もしゾックが環境機になったらBBを5号機が押しのけるという光景がみられるかも? - 名無しさん (2019-10-03 17:44:22)
流石に強よろけはいらなかったんとちゃうんか・・・? - 名無しさん (2019-10-03 16:32:10)
強よろけないとザメルやドルブが撃たれながら逃げられるからなぁ… - 名無しさん (2019-10-03 16:35:17)
まさか理不尽に感じてんの?即よろけ持ちの強よろけでもないのに。 - 名無しさん (2019-10-03 16:43:06)
強よろけ食らうとは?ってなるけどロクに削られなくて逆に唖然とするレベル - 名無しさん (2019-10-03 17:10:08)
静止状態でないと前後入れ替えができないので起き上がり無敵時に使ったり素早いクリアリングに有効 - 名無しさん (2019-10-03 16:25:07)
格闘強制ダウンは有難い お願い格闘で自衛出来るし - 名無しさん (2019-10-03 16:13:49)
武装的にそりゃそうだけど射線が通りづらい山岳は苦手に感じる - 名無しさん (2019-10-03 16:05:04)
山岳とか凄い撃ち放題だぞ、通るルートが限定されたりするから通しポイントを知ってると面白いぐらい敵が吹っ飛ぶ - 名無しさん (2019-10-03 16:18:55)
今また戦ってきたんだけどA側だといいかもしれない。Bが前に出てくるとしたら大抵横道とルート決まってるから。B側だと高台やアーチに居ると撃たれ放題だしチャージしてても敵が射線に入ってこないから焦れる - 名無しさん (2019-10-03 16:25:02)
B側でC地点にメーザー撃ち込むとボボンとぶっ飛ぶ。アーチ上だと的だからアーチ下回りで直線射を飛ばすとA側の尾根もC向けの壇上もゴリゴリ削れた - 名無しさん (2019-10-03 16:33:22)
なるほど、ちょっと試してくる。ありがとう - 名無しさん (2019-10-03 16:42:20)
尾根をメーザーで狙うときには相手が頭を出してるときを狙うと効果的。尾根を焼かないラインは感覚で掴むしかないけど演習1回で身に付くと思う。 - 名無しさん (2019-10-03 17:26:19)
ゾックを崇めよ - 狂信者 (2019-10-03 16:01:11)
ガンオンでは移動砲台としてご神体と言われてたな - 名無しさん (2019-10-03 16:03:39)
コクピット出入口は背中側なので中継取る時には注意だw(MSの背中側に降りてしまうので) - 名無しさん (2019-10-03 15:59:55)
今それであれ?となった。機体もデカいから結構離れた位置に出ちゃうんだな - 名無しさん (2019-10-03 16:01:24)
いつものMSの癖で降りるとちょっと余計な時間を喰うよね。 - 名無しさん (2019-10-03 16:16:07)
ヒットボックスを捨てて火力に更に振ったガンキャⅡ - 名無しさん (2019-10-03 15:59:07)
いやガンキャ2はそもそも狙撃専門だし空中移動で戦場を渡り歩く機体だから全然似てないぞ、ガンキャ2ちゃんとつかって! - 名無しさん (2019-10-03 17:47:03)
フォトンメーザー砲が楽しい。ゾッグの怒りを受けよ - 名無しさん (2019-10-03 15:58:14)
キミ、一度ならず二度までも…… - 名無しさん (2019-10-03 16:14:38)
ち、ちがう!人違いだ!まだ一回目だ! - 名無しさん (2019-10-03 16:20:54)
フォ「ノ」ンメーザーにゾッ「ク」だ。どちらかならば見逃せもしようが…… - 名無しさん (2019-10-03 18:47:48)
コイツにリング1,2と補助ジョネ1.2積んだらだいぶ扱いやすくなるね。結構、体感できる。とりあえず耐格3盛るよりは圧倒的にマシかな。因みにレベル1、スロ拡張無し - 名無しさん (2019-10-03 15:49:18)
俺は補助ジェネ123盛りで回転率を上げてる。 - 名無しさん (2019-10-03 15:58:46)
4連ビームはブースト撃ち出来ました。 - 名無しさん (2019-10-03 15:39:42)
格闘ゲルキャに勝てて ドワッジには負けたので中判定だと思います - 名無しさん (2019-10-03 15:27:54)
ゲルキャは中判定なので勝てたら強になりますね。調べるなら演習でジムコマに格闘振ってもらうほうが良いかと - keasemo (2019-10-03 15:30:24)
地上適性はあるが高バランサーはないのでホバーで滑る分ブーストからの殴りは結構遅くなる - 名無しさん (2019-10-03 15:21:37)
近接の間合いに入られたら強襲どころか汎用にも余裕で負ける弱さ。遠距離で芋るしかないが5号機がそれを許さない。MLRSといい支援機は不遇だな - 名無しさん (2019-10-03 15:20:47)
4連メガ粒子砲の連射とダウン格闘、前後入れ替えでショットガン以外は蒸発したぞ。 - 名無しさん (2019-10-03 15:24:24)
格闘は遅すぎて当たらない。外したら最後だ。前後切り替えを使ってるやつはまだ見かけないな - 名無しさん (2019-10-03 15:40:31)
ザメルとかあんまり使ったことないかな?衝撃吸収スキルでNで斬られてもタックルや殴り返したりできる。高性能バランサーない機体の乗り方をするとイライラしないで済む - 名無しさん (2019-10-03 16:28:27)
ドワッジとかこいつ相手になんも出来んぞ、ドワッジ自体が問題あるというのは置いといて。 - 名無しさん (2019-10-03 15:54:11)
芋は無いわ。ただ最前線も格闘で溶けるからお馴染みの汎用の後ろ辺りが良さそうかな - 名無しさん (2019-10-03 16:02:50)
あと格闘でGLAをかち合わず殴り倒せた。鍔ぜり合ったわけではないので格闘優先度はまだ不明… - 名無しさん (2019-10-03 15:19:41)
強化リストは耐ビーム380耐実弾760フレーム補強1140複合拡張パツスロ1520でした - 名無しさん (2019-10-03 15:17:13)
Lv1ですかね?Lv2も同時実装なので・・・ - keasemo (2019-10-03 16:03:12)
LV1ですね、書き忘れすいませぬ - 名無しさん (2019-10-03 16:13:18)
了解です。反映しました。情報提供感謝です - keasemo (2019-10-03 16:16:10)
どこまで頭部なんだろう… - 名無しさん (2019-10-03 15:14:30)
脚部が壊れることは何度かあったけど頭部が壊れたことは無いから結構小さいかもしれない - 名無しさん (2019-10-03 16:22:03)
LV1と2でそれほど性能差ないんだな…って耐格0ってマジか! - 名無しさん (2019-10-03 15:07:26)
反転っていきなり真後ろに攻撃できるって事か?てか見た目で前後ろ判断できるのか? - 名無しさん (2019-10-03 15:06:28)
モノアイが光ってるかどうかで - 名無しさん (2019-10-03 15:07:42)
腕の向きで判る。上腕がわずかに前に曲がってる。 - 名無しさん (2019-10-03 15:14:38)
ごめん、前腕だ - 名無しさん (2019-10-03 15:16:25)
伏せはできない、4連ビームはジュアッグの腹ビーム強化版みたいな。 - 名無しさん (2019-10-03 15:04:30)
格闘は強制ダウン、モーターつけても照射カーソルの動きは変わらず。 - 名無しさん (2019-10-03 14:52:42)
ちょっと訂正、「照射中の」撃つ前の照準は向上している - 名無しさん (2019-10-03 15:15:31)
四つ足に非ず. - 伏流 (2019-10-03 14:20:06)
ゲロビ持ちとか強い 出ない(号泣) - keasemo (2019-10-03 14:25:15)
ほしい.復帰するか. - 伏流 (2019-10-03 14:33:33)
四つ足のがよかったっす - 名無しさん (2019-10-03 15:07:08)
オリジナルがなくていきなり4足の方ってのも変だし 反転スキル他に使い回す先もないしもしかすると…? - 名無しさん (2019-10-03 15:18:00)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月06日 18:45