ビギナ・ギナ > ログ1

  • 自分から攻めて火力を出し続けないと貢献できないから、強よろけお2トリで蓄積取れるネオガンダムの方が簡単。腕前による天井はビギナ・ギナの方が高いだろうけど - 名無しさん (2025-09-26 13:10:33)
  • 無料10連で出たから射撃補正ガン盛りにして乗ったけどやばいなこいつ。火力高すぎるし相手にx2居ても普通に17万出たわ。ネオガンダムいないなら率先して出した方がいいなこりゃ - 名無しさん (2025-09-25 21:47:18)
    • X1で相手した時正直ネオガンよりビギナの方がめんどいよ - 名無しさん (2025-09-25 23:00:32)
    • ネオガンダムは前ブー前提の設計のうえ無限スラじゃないんで正直微妙 鬼蓄積耐性の強襲が来ない限りビギナギナの方がええよ まぁ鬼蓄積耐性の強襲来てもあの大よろけの回転率で対応できるかと言うと微妙だけど - 名無しさん (2025-09-26 11:27:52)
  • やっぱり罠だったなこいつ - 名無しさん (2025-09-25 21:41:34)
  • 支援機出すならコイツってかんじの立ち位置だったから第二候補には余裕でなれる。拡張は射撃補正が無難なイメージ - 名無しさん (2025-09-25 20:43:58)
  • 無料10連で出たけどネオガンダムが出た今こいつってネオガンダムがいなかった時の第2の候補くらいになれる? あとおすすめの拡張もよければ教えてほしいです - 名無しさん (2025-09-25 20:00:50)
  • 使ったことないけど色んな人の動画見る限りかなり射撃補正上げてもダメージ伸びてなくない? - 名無しさん (2025-09-25 09:09:29)
  • 左右に回転撃ちしたいのに妙に後退撃ちが出るんだよな、400mより後退する事はあんまり無いけど - 名無しさん (2025-09-20 14:43:02)
  • さすがにキツすぎるだろww - 名無しさん (2025-09-06 10:13:43)
  • ここ最近で引いて一番後悔した機体。難しい故に全く使わないし別に75支援必須ではないからな。同じ難しい部類の機体でもゼロカス乗ってた方が楽しいし尚更75行かなくなった。こいつ引いたことで運動性能スルーすることになるの辛いなぁ。 - 名無しさん (2025-09-04 09:36:17)
  • 「ダメを出す」とか「よろけを取る」とかが目的じゃなくて、「生き残って観測を提供し続ける」のが目的になる - 名無しさん (2025-08-31 21:01:31)
    • さすがに「ダメを出す」が第一の目的なんじゃないかな - 名無しさん (2025-08-31 21:06:33)
  • スキル中の回避射撃ってリアクション無効なだけでダメ軽減は全くなし? - 名無しさん (2025-08-28 13:43:45)
    • 全くないよ - 名無しさん (2025-09-20 07:30:50)
  • 練習が足りないせいもあるけど、x2に絡まれて爆散が多かなってしまうなぁ。拒否行動しても結局打たれ続けりゃ蒸発するし。 - 名無しさん (2025-08-28 12:33:28)
  • あの特殊射撃、使っても無敵状態切れないんだな...。一つ勉強になった - 名無しさん (2025-08-28 00:53:05)
    • 特殊射撃で攻撃してもダウン無敵なり切れないのはさすがに修正案件じゃね? - 名無しさん (2025-08-28 03:39:01)
    • どっちなんだ切れるって言う人もいるし。まぁ録画で見返したらしっかり無敵にまま撃ちまくってたからチーターじゃない限り切れないで確定だけど。 - 名無しさん (2025-08-29 01:46:47)
  • 強襲機を頼むは残しといて欲しかった・・・支援は強襲に絡まれると何もできんのや - 名無しさん (2025-08-27 17:52:17)
    • 援護頼むでええやん - 名無しさん (2025-08-27 18:15:56)
      • 強襲機を頼むはシグナルでないけど、援護頼むはシグナル出るんやから、なおさら援護頼むでいい - 名無しさん (2025-08-27 18:16:59)
    • ○○機を頼む使う奴九分九厘地雷だと思ってるから援護頼む使ってくれ - 名無しさん (2025-08-27 19:39:01)
      • 頼む系はホントそれ。集結要請も孤立してる人が言いがち。てかなんでビギナ・ギナのとこで主は言ったんや…… - 名無しさん (2025-08-29 12:37:28)
    • 援護頼むで良いし、そもそも味方に追従していればそんなチャットを打つ必要も無いのでは?それにチャット打たないと助けてくれないってんならまず味方が敵強襲機素通りさせてる時点でもうたかが知れてるし - 名無しさん (2025-08-27 21:53:55)
      • Sー帯でもX1とX2区別出来てないのも居るし意識向けるのは無駄じゃないのでは? - 名無しさん (2025-08-27 22:54:42)
        • まず支援機が汎用だろうが強襲だろうが何がしかの敵に追い詰められてる状況を作ってる時点でどうにもならんのだ。チームとして破綻している - 名無しさん (2025-08-28 15:44:44)
          • 横からだけど追い詰められた状況を打破するための無線というかコミュニケーションだろ?それぞれが勝手に動くだけならチームゲーやる意味なんて無いやん - 名無しさん (2025-08-28 17:46:56)
            • 味方支援機が追い詰められてる状況を敵に作らせてる時点でもう打破するどころではない。それとバトオペで重要なのはコミュニケーションより自分の乗ってる機体の役割と定石をどれだけ理解しているか。これさえ出来ていれば自然と連携は取れてる - 名無しさん (2025-08-28 18:27:47)
              • まぁ、毎試合味方が完璧に動けて敵が自分たちより弱いのならそれでいいと思うよ☺️ - 名無しさん (2025-08-28 18:57:25)
                • そうやって勝つのがこのゲームよ。味方or自分が上手く動けなかった、敵が自分らより強かった、それで負けるのは道理。至極当たり前の事ではないか - 名無しさん (2025-08-28 19:49:43)
                  • こいうやつって1ウェーブ負けたらみんなのおかげだ!とか打ちながら捨てゲーしてるイメージ - 名無しさん (2025-08-29 11:25:02)
                    • それってあなたの感想ですよねすぎて失笑。ていうか赤枝黒枝を読んでなにがどうなったらそのイメージに結びつくんだよ - 横 (2025-08-29 12:16:25)
                      • 「味方支援機が追い詰められてる状況を敵に作らせてる時点でもう打破するどころではない」ってとこじゃね?知らんけど - 横 (2025-08-29 14:41:54)
                    • 敗北なんてごく当たり前の事なのに何故それに腐る。学ぶ事も沢山あるだろうに捨てゲーなんてマナー違反以前に唾棄すべき行為としか言いようがない - 名無しさん (2025-08-29 12:41:17)
      • 汎用に随伴していれば必ず強襲を見てくれるなどと言うナイーブな考えは捨てろ - 名無しさん (2025-08-28 08:58:41)
        • そういう味方を引いた時点でもうどうにもならん。運が悪かったと割り切るのみ - 名無しさん (2025-08-28 15:42:29)
          • ミームネタにマジレスされると何とも言えない気持ちになるな・・・ - 名無しさん (2025-08-29 08:46:43)
            • 芹沢さんのミームは存じているがミーム関係無しに汎用に随伴していれば必ず強襲を見てくれるなんて事はないと言われればこう返すしかなかろうて - 名無しさん (2025-08-29 10:30:18)
    • 強襲素通りさせるような奴らは左下も見てねえから多少はね? - 名無しさん (2025-08-28 08:06:32)
  • クロスボーンの紋章があるの前提のデザインだからか、今のままだとなんか貧相に見えちゃうな。とりあえずアプデでエンブレム追加はよ - 名無しさん (2025-08-26 23:29:59)
    • νガンの肩マーキングも確か福岡ν実装までおあずけだったんだよなぁ しばらく先のクロスボーンバンガード機が来るまでお預けかな - 名無しさん (2025-08-26 23:35:25)
    • セシリーがスプレーで消してるしまあ……。でももちろんマークは欲しい! - 名無しさん (2025-08-29 12:40:09)
  • ビギナギナ機動力があるからx2改で相手するの大変だな - 名無し (2025-08-26 09:23:23)
    • こいつだけなら余裕なんだけど捕また時にはスラ少なくなってる上にX1改飛んでくるから格闘まで行けない。 - 名無しさん (2025-08-26 21:43:32)
  • 使いやすいが、出来れば兵装増やしてほしい - 名無しさん (2025-08-25 19:44:45)
  • 特殊連打は良いけど親指足らねぇよ - 名無しさん (2025-08-25 14:54:05)
    • 舌👅を使うのです - 名無しさん (2025-08-25 19:12:04)
    • 歩かないからカメラ操作に専念して左手全体でパッド押せば良いと思いきや歩き方向で特殊移動の方向が変わるから結局人差し指で押してるという - 名無しさん (2025-08-25 20:36:24)
    • そこで背面ボタンですよお兄さん - 名無しさん (2025-08-26 01:09:36)
      • Edgeコンは高いけどスティックユニットの交換部品もあってドリフトとかの問題も無くて純正品だからハードウェアチートとか言われないからイイぞ!(ダイレクトマーケティング) - 名無しさん (2025-08-26 01:48:58)
      • Edge持ってるけどタッチパッド部分を背面に割り振れたっけ? - 名無しさん (2025-08-26 11:51:24)
        • できるぞー。左背面をスラスター、右背面をタッチパッドに割り当てると宇宙とフライト以外は別ゲーレベルの快適さに早変わりよ - 赤枝 (2025-08-26 12:22:49)
  • 通常時のスラも盛って拡張攻撃にしたら使いやすくなったな(射補94)。墜落抑止もあるから空中から撃ち下ろしたほうが良いし - 名無しさん (2025-08-25 11:50:58)
  • ノズル回避撃ちは無敵切れないのか? - 名無しさん (2025-08-24 22:24:12)
    • 切れる - 名無しさん (2025-08-24 22:49:26)
      • 無敵のまま連射してきたぞ - 名無しさん (2025-08-28 00:50:48)
  • これからの支援は特殊なシステム持ってるかわりに通常時はマニュ無しレジムって感じかな。ハイパーアーマー纏って攻撃兼回避機動なんてつくづくお前は悪い子だ - 名無しさん (2025-08-24 22:23:57)
    • キカイノシャベルコトカー - 名無しさん (2025-08-25 07:49:41)
  • 強襲をうまく捌ける人が乗ると、支援という兵科なのに超高機動なのが強い。750でスロも多いから、支援特化積めば対汎用戦でかなり有利。逆に立ち回りがもうほぼ汎用なので、支援っぽいムーブが好きな人にはかなり向かない機体 - 名無しさん (2025-08-24 22:00:43)
  • メインとランチャーにもASLくれ - 名無しさん (2025-08-24 20:43:27)
  • ユニーク動作が混ぜられての高コス高速戦闘だから面白いのはガチ、ただ俺には特射で避けつつ当てる腕が足りねえ…!っていうか指が足りねえ… - 名無しさん (2025-08-24 16:42:42)
  • ビギナギナが来たって事は MSV出典からビギナギナ2も来るかな - 名無しさん (2025-08-24 15:27:07)
    • 鋼鉄の7人バージョンが来るんじゃないかな。普通のギナ2だとベルガの劣化みたいになってしまいそう - 名無しさん (2025-08-24 16:39:50)
      • あとザビーネが乗ったあれとしてムラマサハイバスター持ってるあれも来て欲しいわ - 名無しさん (2025-08-24 17:54:33)
    • ビギナロナもきてほしいなぁ - 名無しさん (2025-08-24 18:33:45)
      • じゃあビギナゼラも - 名無しさん (2025-08-24 19:54:11)
        • 全部来て欲しいね - 名無しさん (2025-08-24 20:47:50)
  • X2がマークしなければいけない相手。こいつを普通に打ち合いに参加させてたら負ける。 - 名無しさん (2025-08-24 15:25:52)
    • X2の方が射程長くてレーダー外から一気に持っていけるのに汎用がコイツ狙うと射線防がれたりシステム起動されてめんどくさくなるから無視して欲しい - 名無しさん (2025-08-25 20:59:44)
    • 乗り手がマジで洗練されてきて強襲がちゃんと狩ってくれないとマジで荒らされ放題になるな。逆に言えば味方はこいつを強襲から守れば荒らし放題できるし何周か周ってちゃんと三竦みになってるのおもろいな - 名無しさん (2025-08-26 00:01:10)
  • 思ってた以上に強くてびっくりとりあえず750環境で支援出すならこいつ1択だな - 名無し (2025-08-24 09:41:09)
    • 一択ではないだろうけどコイツの回避性能活かせてるプレイヤーを追う強襲にもそれなりのプレイスキル要求されそうだなと思った。じっくり追ってたら汎用がすぐ飛んできて仕事できないだろうし。 - 名無しさん (2025-08-24 12:02:10)
    • 支援を出すならコイツ一択かもしれんが、そもそも750で支援出すくらいなら拠点破壊用にダブゼ出したほうがいいという。火力をばらまくのもダブゼでいいし - 名無しさん (2025-08-25 12:31:52)
      • ZZ当てやすくて美味しい - 名無しさん (2025-08-27 11:55:21)
  • コロニー跡地だったり軍事基地みたいなある程度広くて多少の上下があるマップならいける。平面はもうX12に秒で置いてかれて秒で詰められて即死する。 - 名無しさん (2025-08-24 08:32:25)
    • 置いていかれると思ったらフインノズル制御機構を使ったほうがいい。オバヒが軽いから最初の移動中に使っても特に問題はないし、たとえ落ちるにしても即落ちより良い。バックブースト射撃で敵の出足を止めることもできる。 - 名無しさん (2025-08-25 16:46:41)
  • 完全に中の人次第の機体だわ。相手の行動を全て拒否れる行動があって火力も十分なのに弱いわけがない。 - 名無しさん (2025-08-24 07:28:51)
  • X1とX2が止まらねぇ! - 名無しさん (2025-08-23 22:12:29)
  •  ノンチャ連射はちょっと楽しい。 - 名無しさん (2025-08-23 20:46:54)
  • 特殊射撃がもろマシンガンなの威力やべーわ。 - 名無しさん (2025-08-23 18:28:11)
  • 対面すると全く強くないし活躍するやつ見ないからスルーかなと思ったけど活躍してる動画見て意外とやれるのかと取ったわ。中々強いな、少なくとも750で支援出すならこれ一択。機動力あるから対面のX2に見つからないように立ち回りやすいしフィンノズルで窮地を凌げるどころか逆転できるから狙われてもダウン取られずに火力吐きやすい。とは言え汎用に混じってるだけじゃ射撃で狩られるから立ち回り難しくて上級者向けみたいな所はあるな - 名無しさん (2025-08-23 17:43:02)
    • 観測目的で支援機出すならこれってだけで、現状だと居なくてもというか居ない方が勝率高いわ。操作感は楽しいんだけど、勝ちたいならこいつ出すよりZZ出して欲しい - 名無しさん (2025-08-23 18:06:50)
      • この子はそのZZを溶かせる火力あるよ - 名無しさん (2025-08-24 10:21:28)
        • 横から撃ち続けられる支援なら誰だって火力はあるわ - 名無しさん (2025-08-24 20:44:38)
          • 強襲に狙われてもシステム発動でリアクション無効射撃で足掻けるし、そのただ火力を発揮するって状況を作りやすいのがこの機体の特徴なわけで他の下手したら8分間まるっと懲罰試合になる支援とは全く違うの - 名無しさん (2025-08-26 08:31:24)
          • 上の人も言ってるけどその横から打ち続けれる状況を自分で作れのがこの機体。あと、あなたの大好きなzzはこの機体のオヤツ。環境は変わってるよ。 - 名無しさん (2025-08-26 10:24:01)
  • 火力は出せるんだけど、味方依存というか相手が上手いX2だとどうにもならないね…支援機である以上は仕方が無いんだけど、汎用機が汎用機の枠を超えちゃってる魔境ですし、強よろけ武装とか欲しかったかなって - 名無しさん (2025-08-23 15:23:32)
  • lv3ZZで対面したけど支援なんで撃たれればしっかり痛いのでZZ対策としてはありな気がした 機動力あるし兵科相性の関係で優先して狙いに行くほどでもないので敵チームの中では1番活躍してたな - 名無しさん (2025-08-23 13:32:36)
  • Xでは - 名無しさん (2025-08-23 10:56:41)
    • 上手い人の視点いっぱい流れてくるのに対面ではあまり見ない不思議な機体 - 名無しさん (2025-08-23 10:57:49)
      • そら上振れを上げるわけでな - 名無しさん (2025-08-23 11:39:41)
      • コンボコンテストを実戦でも出来ちゃうと思ってるタイプ?サンタさん信じてそうw - 名無しさん (2025-08-23 13:24:58)
        • オタク臭い煽りだな - 名無しさん (2025-08-23 13:39:04)
        • サンタに"さん"って中高生でもつけんと思うけど子供か?🎅 - 名無しさん (2025-08-23 14:17:21)
          • さんを付けるとか、そこはどうでもいいだろ…まんまと煽りに乗っかっちゃって恥ずかしいのは分かりますけど、一旦頭冷やそう - 名無しさん (2025-08-23 15:15:33)
  • 支援なのに無駄にスキル枠埋めてたジンバルついてないのか - 名無しさん (2025-08-23 08:59:04)
  • X2改いるから耐ビー70にしないとだめかな?今拡張装甲5で耐ビー50耐実弾50耐格32でカスパは特殊強化フレームタイプA、燃焼効率補助装置、レベリングシステム射撃、特殊強化装置タイプβ、クイロレベル1、高精度収束リング、強制冷却システムレベル1、冷却システムレベル1です。カスパなどに改善点がありましたら教えて下さい、ちなみに強化はしていません - 名無し (2025-08-23 08:28:51)
  • 中の人勝負になってきたから機体評価とかで選ぶの難しくなってきたね。弱い弱い言われててもピック終わったら評価されるの多い。 - 名無しさん (2025-08-23 08:19:45)
    • 陸戦Zとかも今じゃぶち壊れだと騒がれまくってるけど結局中身機体だからピック中は上手い人がXで強いって言ってたくらいだしな - 名無しさん (2025-08-24 03:04:12)
  • 強いか弱いか抜きにして後々強化が入った時古参アピ出来るように俺はこいつを入手するぜ、フルアレと同じ感覚だ! - 名無しさん (2025-08-23 02:14:44)
  • 空中でも特殊射撃できるけど、空中でスラ止めた直後とかの特定のタイミングだと特殊射撃が出ない事があるけど仕様?オヴェ盾ビーみたいな - 名無しさん (2025-08-22 23:32:46)
    • メインのCTとか武装真っ赤になってない? - 名無しさん (2025-08-22 23:42:31)
      • CTでもなければ弾も残ってる状態でも起こるんだよ - 名無しさん (2025-08-23 00:17:09)
    • 下降押した可能性はないか。武器切り替え中の可能性はないか。怯みもらってないかくらいしか思いつかない。 - 名無しさん (2025-08-23 01:17:01)
    • 速射4発目? - 名無しさん (2025-08-23 14:08:18)
    • トレモで何度も試したけどやっぱり出ない。空中でスラ吹かすのを止めた直後に機体から「プシューッ」って音が鳴るエフェクトが出るけど、その最中だけタッチパッドの項目の色が薄暗くなってるしもちろん押しても何も反応しない。 - 名無しさん (2025-08-24 05:26:46)
  • ランチャーもサブも弾足りないと思うの。ランチャーはノンチャヒートだけど - 名無しさん (2025-08-22 20:44:32)
  • 見た感じやってる事が支援のそれじゃ無くて射撃汎用っぽい動きするな…… - 名無しさん (2025-08-22 18:37:11)
    • そりゃ汎用みたいな動き出来なきゃ生きていけないコストだからね。フラップばっかりで高台マウント取れなくなった現環境では支援機らしい支援機はもう実装されんだろうな。少なくとも高コストは - 名無しさん (2025-08-22 19:20:17)
  • ビギナギナもしかして弱そうと思ったけど意外と強くて環境でしたみたいな感じになりそうな予感する、あとから評価上がる感じある - 名無し (2025-08-22 17:01:53)
    • 今支援出すならビギナギナでも良いんだけどビギナギナで一定以上の戦果上げられるならX1なりX2乗った方が良いよねって印象 - 名無しさん (2025-08-22 18:06:14)
  • 武装がもうちょい欲しいね 副兵装3つって高コスト機にしてはシンプルというか、、、 サーベル2刀とかさ - 名無しさん (2025-08-22 15:55:33)
  • まぁ91ツインヴェスバー以外支援機になり得るような機体思いつかないから引き得ではあるんじゃないかな?機動力か圧倒的防御力備えてるやつじゃないと75支援なんて勤まらん。 - 名無しさん (2025-08-22 15:00:17)
    • 今後ありそうなのとしては、ネオガンダム、アンヘル・ディオナ 、Vダッシュガンダム、V2バスター、ザンネック、シャイターン、ゴトラタンとか?もしかしたらフルクロスも支援機だったりしてな - 名無しさん (2025-08-22 17:23:58)
      • ネオガンダムは近々来そうだな。でも何となくビギナギナで良くねになりそうな気もするし、Vガン時代突入は早くて来年の春頃になりそうだから普通にビキナギナが長いこと75支援枠に居座りそうな気もする。 - 名無しさん (2025-08-22 17:43:09)
      • 個人的にはX3が支援機で来るんじゃないかなと思ってる。格闘ぶんぶん振れつつムラマサ射撃がX2改のバスターランチャーみたいになってIフィールド右腕、左腕がそれぞれビーム射撃軽減とリアクション軽減、両方発動させたらビーム完全無効みたいな - 名無しさん (2025-08-22 18:00:55)
        • フルコーンも結局汎用だったから、主役ガンダムは支援にしたがらない気する - 名無しさん (2025-08-23 10:53:26)
          • フルアーマーZZ「」 - 名無しさん (2025-08-23 11:16:50)
          • ハイメガZ… - 名無しさん (2025-08-23 12:00:50)
          • スラ撃ちがバルカンしかないし、もともとは支援で作ってそう - 名無しさん (2025-08-23 19:23:57)
  • 赤ハロがTwitterに上げてる機体チェック見ただけでも結構強そうって思ってたら、Twitterでもここでも評価低めだったけど、上がった動画見る感じやっぱ強そうだな - 名無しさん (2025-08-22 12:40:59)
    • 実装数日はプラスにしろマイナスにしろゴミみたいな情報垂れ流す人多いから精査したほうがいい - 名無しさん (2025-08-22 13:18:41)
    • 操作練度がモノ言うタイプの機体だから実装初動で高評価つけようにもつけられない、って評価が正しい気がする。フラップ射撃技術ヘイト管理意識のあるなしだけでも全然評価変わってくるだろうし - 名無しさん (2025-08-22 13:56:27)
      • コメ欄なんて半数はA+以下の低レートだろうし初日評価なんてあてにならないよね、低レートはフラップもまともに使えない人ばっかだし - 名無しさん (2025-08-22 19:41:02)
    • ゴリっと火力出せるわけじゃないけど750で小柄で飛び回れるから十分使えるよ。システム回復するから出し惜しみせずに序盤から使って味方について回るのマジで大事 - 名無しさん (2025-08-22 14:05:17)
    • X1で対面すると全く怖くないし寧ろオヤツ - 名無しさん (2025-08-22 21:10:05)
  • ビギナ・ギナ引く価値がありますかね? - 名無し (2025-08-22 10:55:18)
    • もうちょい様子見で良いのかな ワンチャンFA陸Zみたいに評価変わるかも、、、 - 名無しさん (2025-08-22 12:02:37)
    • 流石にド安定最強支援とはいかないだろうから、アンスとかRFゲルググとかああいうの求めてるなら引かなくていいんじゃない?ここなんてペーネロペーを「欠陥フライトの雑魚」とかFAアレを「自衛力なくて弱い」とか評価するとかあるし、最後は自分で決めるしかないぞ - 名無しさん (2025-08-22 15:00:05)
  • 速射がタイプBと同じ連打でCT発生しない仕様なことに気づいてから与ダメが止まらん。与ダメ15万を下回ることの方が稀なレベルで火力でるわ - 名無しさん (2025-08-22 10:48:22)
    • うまくCT発生させずに撃てばとんでもないdpsになったわ。 - 名無しさん (2025-08-22 13:37:28)
  • 空飛んでる相手にはクソデカビーム当ててねって事なのかな?当てても落ちない事がけっこうある気がするけど - 名無しさん (2025-08-22 10:27:11)
    • 当てることはできても落とすことはできない、そもそも射撃火力出すならZZでいいから現状マジで観測以外に出す理由がない - 名無しさん (2025-08-22 10:30:31)
      • ZZより生存力も瞬間火力も蓄積も段違いに強いけどね 正におこぼれ火力しか無い機体と比べるのは失礼 - 名無しさん (2025-08-22 11:32:21)
        • 汎ZZのlv3は普通に強いよ 素で射補42ある上にバイセンで+15されるからね それでハイメガあるので瞬間火力も出せる シーンを限定すればビギナにも強みがあるんだろうけどZZは射撃(ビーム、実弾)格闘と手数も多いのでどんな状況でも火力出せるのは圧倒的にZZだと思うわ 生存性もスキル使って回避連打してる間だけで通増の耐性、緩衝材、HPは圧倒的にZZ有利バイセンで耐性も上がるし高レベル用のカスパもつけられるとちょっと壊れ気味なのが今のZZ lv3 - 名無しさん (2025-08-22 12:15:59)
        • ZZレベル3は750最強機体だぞ?壊れの部類に入って戦績大変な事になってると思うけど? - 名無しさん (2025-08-22 15:19:19)
          • オマケに拠点破壊能力も高いし バイセンでスラ消費半減するからどんなマップでも息継ぎなしで敵拠点まで飛べるんじゃないかな さらにさらにダメコン持ってるので落とすのもちょと大変という無法ぶり 流石に手数の少ないビギナではここまでの芸当は出来ないよね - 名無しさん (2025-08-22 15:38:34)
        • ビギナ弱いとは思わんけど少なくともその3項目に関しては蓄積取りがギリ勝負できるくらいで他は比べようもなく完敗やろ - 名無しさん (2025-08-22 23:52:35)
    • 対空射撃補助プログラムのLv2実装して与ダメに加えて蓄積値も上がるとかのスキルがあると良さそうだけどね。 - 名無しさん (2025-08-22 10:50:20)
    • ノンチャ連打なら対空にも使える。フルチャだと落ちないから対空には使えない。 - 名無しさん (2025-08-22 13:31:03)
  • 酷評多いけど汎用狙えば火力はでるよね? 射補48あって武器火力も高いので 批判されてるのはクロスボーンに比べ面白みが薄いってこと? - 名無しさん (2025-08-22 08:52:47)
    • 火力はあるが蓄積取りづらいのと継続しづらいのと格闘が弱いのとスキルがしょぼいのがキツいと思う。X1が止めた敵に追撃するだけならZZでいいし今。観測ぐらいしか強みがないかなと思う - 名無しさん (2025-08-22 09:56:57)
      • せめてランチャーが大ヨロケならなぁ - 名無しさん (2025-08-22 10:07:52)
        • ランチャー大よろけは流石にクソゲーになるからいらないと思う。RFゲルググで学んだろ - 名無しさん (2025-08-22 10:23:00)
          • それぐらいのパンチが欲しかったって事かな それなら強襲の必要性も上がるからある意味バランス良いのかも 650もトップ層の機体同士で3すくみ的な生態系が出来上がってるのよね - 名無しさん (2025-08-22 10:31:28)
          • RFゲルに関しては大よろけの問題じゃなく一発オバヒじゃないのが問題って言われてんだぞ - 名無しさん (2025-08-22 13:11:42)
        • 強よろけがバンバン飛び交うのはちょっと… 緩衝材無効とかつけて高レベル機体のアドを奪って75から追い出すとかそっち方面のほうが今は嬉しい - 名無しさん (2025-08-22 10:33:30)
        • 大よろけとは言わずとも蓄積100は欲しかったかなって気持ちはある - 名無しさん (2025-08-22 14:40:22)
          • x1はダメコンあるから100じゃ足りないと思うの - 名無しさん (2025-08-22 15:03:03)
  • これは普通に実装タイミングミスってるよなこの性能ならf91の時に実装した方がまだマシだったろうに - 名無しさん (2025-08-22 07:38:34)
    • そもそも⭐︎3ってのがおかしい ダグドール、クシャトリヤと同程度かそれ以上の立場はあるので「最低でも」⭐︎4であるべきだった - 名無しさん (2025-08-22 08:08:36)
      • こいつで星3なら今後の小型化はクロボン系とかヴィクトリー系の主役機以外はもう星4以上は出てこないような気がするなあ - 名無しさん (2025-08-22 09:09:51)
      • クロスボーン以上が出てきたら☆5として実装すればいいんじゃね(鼻ほじ) - 名無しさん (2025-08-22 18:03:59)
    • そもそもクロスボーンが実装早すぎた - 名無しさん (2025-08-22 09:10:29)
      • そうよな 春はF90系で周年にF91とビギナでもよかったよな 周年(タイトル)にクロスボーン持ってきたかっただけなんだろうかな🤔 - 名無しさん (2025-08-22 10:07:00)
        • F91の後にダギ、ベルガ、ビギナ実装はマジで意味わからんことしてる。F90シリーズも全然出てないしな - 名無しさん (2025-08-22 10:14:30)
          • アナザー出して儲ける為に色々圧縮したんじゃねーかな - 名無しさん (2025-08-22 11:03:21)
  • パッドスキル使ってゴリゴリ攻めましょうって感じなんだろうけどこの武装やスキル構成ならマニュの下位互換的なスキルがあってもよかったんちゃう?スラ中はリアクション軽減するけど被ダメージ20%増加的な。ちょっと支援機にしてはパンチが無いぞ〜 - 名無しさん (2025-08-22 05:37:05)
    • ダメージ増加より蓄積値が20-30%増加ぐらいの塩梅が良いと思うわ 即よろけ対策ぐらいの立ち位置  - 名無しさん (2025-08-22 07:56:07)
  • 高コス支援は前に来れないくせに体勢崩し弱すぎる。MA張ってない墜落抑止を即よろけで抜けるスキル程度は標準装備してほしいわ - 名無しさん (2025-08-22 05:08:16)
  • 真面目な話この性能で75環境のどの汎用を狩れるんだ? - 名無しさん (2025-08-22 02:28:01)
    • 狩るというよりひたすらx1さん達のおこぼれを頂戴しながら無敵で逃げ回る機体だろう - 名無しさん (2025-08-22 02:45:31)
  • 流石に相性で痛くはあるが、x1でダメ覚悟で突っ込めば止められずワンコン出来るな 大よろけと二種格闘でワンチャンあるRFゲルのlv3実装されてたら、絶対この程度の性能で出さなかったろ - 名無しさん (2025-08-22 02:15:47)
    • 逆にRFゲルの高レベルは出さないかもね 今年の春以降に実装された650機体は尖りすぎてるから他のコストには出さないかもなと思うわ 少なくともアイツらに対応できる機体がそれぞれのコスト内に実装されるまでは - 名無しさん (2025-08-22 08:55:36)
  • 最高コストが下位コストの習慣にとらわれないでほしい。高レベなんて暴れられないくらい強くしてやれ。 - 名無しさん (2025-08-22 01:19:06)
  • 特殊射撃回し楽しいけど弾数共有がひどいなぁ - 名無しさん (2025-08-22 00:38:23)
  • 10万出すのもきちぃ - 名無しさん (2025-08-22 00:32:40)
  • ごめん正直に言わせてくれ…このコストにしては何がしたいんってくらい弱い。 - 名無しさん (2025-08-22 00:12:56)
  • ランチャー収束に強よろけつけ忘れたのか?なんでこんな性能なのってくらい酷い。引かない方がいいし、編成にいたら味方依存すぎて能動的な動きができない。ビギナがいるから勝っているのではなく、汎用強襲が相手より強かったら勝てる。連続回避(笑)という特色が弱すぎるのに、機動力は低いわ、クロボン相手のよろけもとりにくく、追撃阻止も狙いにくいわで失笑もの。750コスの環境を運営は考えたことないんだろうなというのが明らかにわかる機体。勝率下げには貢献していると思うので、強化調整狙いで引くなら希望はなくもないかな。まあこの弱さだと編成入りすらせずデータ取れないかもしれんが。 - 名無しさん (2025-08-21 23:49:46)
  • 750にもなって射程以外アンスの速射以下のもん渡されてもね。いくら支援で威力控えめとはいえ。 - 名無しさん (2025-08-21 23:24:34)
    • 射撃ボタンを連打するとクールタイムが発生しない不思議な仕様があるから実は瞬間火力が高かったりする - 名無しさん (2025-08-22 00:53:43)
    • CTとマガジン火力も勝ってるぞ - 名無しさん (2025-08-22 01:20:14)
  • ビーランチャージ大ヨロでいいやろこれ、敵はマニュコンしながら一発で止めてくんのにこれじゃあ自衛もカットも碌にできんわ - 名無しさん (2025-08-21 23:12:34)
  • Sフラが使えば強い機体だな - 名無しさん (2025-08-21 23:06:11)
  • 強よろけくらいくれても良かったのでは。X1に狩られてるし何の脅威にもならない - 名無しさん (2025-08-21 22:56:06)
  • クルクルしながらの射撃クッソカッコいいな - 名無しさん (2025-08-21 22:49:42)
  • X2に一瞬で狩られないように新型耐ビー積んで70近くまで耐ビー盛らないとまずいよな - 名無しさん (2025-08-21 22:41:15)
  • ☆3でよかった? - 名無しさん (2025-08-21 21:58:48)
  • X2なら狩れるとかじゃなくX1にも餌にされそうだから汎用1色環境に戻るのは時間の問題かな...面白くはあるんだけどね - 名無しさん (2025-08-21 21:50:48)
  • うーん…自分でどうこう出来るほどの性能はないな - 名無しさん (2025-08-21 21:14:12)
  • もしこれが汎用だったら650、強襲だったなら600いや550程度の性能では - 名無しさん (2025-08-21 21:12:37)
  • 蝶のように舞い、蝶のように刺す。 X2に舞い踊りながら蜂の巣にされてて一発芸としてはおもろかった。 - 名無しさん (2025-08-21 20:51:08)
  • 向こうにはフラップないけど(代わりにクイブ)550のジェダキャが滑空4許されてるならこっちもよかったんじゃないのかね 最高コストなわけですし - 名無しさん (2025-08-21 20:33:16)
  • ビームバズーカ大よろけじゃダメだったんですか…? - 名無しさん (2025-08-21 20:26:31)
  • 結局コストは違えどRFゲルみたいにお手軽なヤツってやっぱ重要やな - 名無しさん (2025-08-21 20:19:03)
  • 思い入れないなら大人しくコイン貯めるかレベ3ガチャ引きましょう。てかレベ3ガチャで下手したらギナ出てくる可能性すらあるから益々引く意味ない。 - 名無しさん (2025-08-21 20:18:33)
  • F90Sと比べれば遥かに強いのだが相手がクロボン兄弟と考えると少々パンチが足りない。それでも場所を選ばず出せる貴重な750支援なのは確か - 名無しさん (2025-08-21 20:11:47)
  • 750支援は空飛び回ってる汎用に強力にアドバンテージ取れる能力じゃないと観測持った汎用が来たら(ダギとか)それでいいって事になりそう。その辺ちゃんと開発は理解してるのか怪しいなぁ - 名無しさん (2025-08-21 19:56:43)
  • エクバみたいに入力方向にグルグルできればいいのに - 名無しさん (2025-08-21 19:33:56)
    • クルクル劇中だと横回転のイメージだよね まさか縦回転とは - 名無しさん (2025-08-21 19:47:19)
  • 攻撃ボタン連打で速射打つとちょっと面白いかも - 名無しさん (2025-08-21 19:23:14)
  • なんかもう一要素ほしいなとはなるんだけど、それはそれとして謎にダメージは出る。一発の威力は高くないしなんでダメージ出てるのかわからんけどまあ操作が簡単だからなんかな? - 名無しさん (2025-08-21 19:16:54)
    • 追撃阻止が仕事してるのかもね。っていうか何気にこのスキル持ってくるのプロz以来じゃないか - 名無しさん (2025-08-21 19:31:27)
    • 追撃阻止がたまに働いとるんじゃろ - 名無しさん (2025-08-21 19:32:39)
  • 750環境じゃ論外としてこれ700でも厳しくない? - 名無しさん (2025-08-21 19:15:01)
  • 武装動画見た、クルクルはウザそうだけどそれ以外は弱そうって感じに見える…実際どう? - 名無しさん (2025-08-21 19:13:19)
    • ここまでのログ見れば大体わかるんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-08-21 19:14:54)
    • 動きは快適。蓄積うんち - 名無しさん (2025-08-21 19:26:19)
  • 750支援としてはひらひら飛ぶ汎用たちを1番簡単に落とせますってくらいの性能が必要だったのでは。回避吐き続けられるってのは格闘系の機体に欲しいスキルで、こいつが持っててもそんな嬉しくない。 - 名無しさん (2025-08-21 18:21:58)
    • まさにコレ、空を飛び回る連中を簡単に落とせる若しくは簡単に当てられる武装で紙装甲を溶かすって性能じゃないと今支援機出すのは観測付ける為のボランティアの様なもの。F91以降の新世代支援機としてはあまりにもインパクトがない - 名無しさん (2025-08-21 18:49:39)
      • この性能の上、初の素強判定かつマニュ付いてますくらいして良かった - 名無しさん (2025-08-21 18:53:57)
        • 戦闘能力的にはそうなんだけど、もはや支援とは?という疑問が生じますね…現状観測くらいしか支援ぽい要素ないよね。射程も変わらんし - 名無しさん (2025-08-21 19:14:51)
          • 支援ってだけでスキル的にも弱くされるから、マジで支援的な強みを設けないとただの弱い機体になるんですよね。汎用に30%有利なのは強みだけど、3すくみ上はみんな平等だし。射程の長さも短い支援機も多いし、全支援機に強みが別にないというのはそろそろ改善してほしいところですね - 名無しさん (2025-08-21 19:23:27)
  • 空飛んでくるりん連打は特徴といえば特徴なんだけど、下のコストに2種格闘でワンショ蓄積で大よろけとかいうのがいてですね・・・ライフルチャージ50*2くらいもらえるかと思ったわ・・・ - 名無しさん (2025-08-21 18:06:21)
  • まあ機動力は汎用並だし癖がない武装が多いから随伴支援としては75相応の性能じゃないかな。一応他との差別化もできてるし環境が落ち着いてないだけで悪い機体では思う - 名無しさん (2025-08-21 18:05:15)
  • 空プロは4で良かったんでないかとかマニュ付けられない代わりに滑空4みたいな変化球あっても良かったんでないかとスキル見てる分には思うんだけど乗ったり対面に出てきたら見方が変わるだろうか - 名無しさん (2025-08-21 17:57:18)
    • スキル見てる?それやったら支援版ディマで不快度がヤバいのでNG。ましてスラ無限あるのに空プロ4と併用はいらん - 名無しさん (2025-08-21 18:33:49)
      • ディマと違ってグリモアでさらに落ちませーんとはならんし大丈夫だとは思うけど 特殊射撃でなんとかしろってことなのかもしれんが - 名無しさん (2025-08-21 19:08:26)
        • ごめん俺が間違ってた。滑空4がたりなかったわ - 赤枝 (2025-08-21 19:45:13)
  • ちょっと性能が酷いかな、これに乗る意味を見いだせない。 - 名無しさん (2025-08-21 17:28:46)
  • 高レベル機体って感じだわ、ステータスだけ750レベルになってるだけって感じ - 名無しさん (2025-08-21 16:44:02)
  • なんか特徴なくておもしろくないな。。 - 名無しさん (2025-08-21 16:39:54)
    • 本当にこれですわ。 - 名無しさん (2025-08-21 17:15:48)
  • 750の環境機にも入らなさそう、あとから評価変わる事も無さそうこれは安定のスルーか - 名無し (2025-08-21 16:34:21)
    • そんな感じなら逆に強化くる可能性あるんじゃね - 名無しさん (2025-08-21 18:12:44)
  • なんというか全体的に最高コストの武装じゃないんだよな、メインのフルチャとか何で3連射しないのかってくらい存在意義無いしランチャーは強よろけでもないのにチャージ長すぎなんじゃ - 名無しさん (2025-08-21 16:31:26)
  • 何かF91世代って全部クロスボーン世代のカマセになりそう・・・ - 名無しさん (2025-08-21 16:30:48)
  • Vギナとかいう略し方を許すな - 名無しさん (2025-08-21 16:27:40)
    •  Va - 名無しさん (2025-08-21 18:12:03)
  • 未だにマニュもないし、空プロに至ってはLv3止まり、右回り猿汎用共の壁にされるだけだろ。メイン即よろけはASLなし、威力微増のための無駄なチャージ機能、これやるなら貫通つけるか最初から高蓄積の弾くれよ - 名無しさん (2025-08-21 16:07:30)
  • 特徴がなさすぎなのでは…。汎用っぽいし。 - 名無しさん (2025-08-21 15:19:31)
    • でも一生クルクルしてリアクション無効化出来ますよ? - 名無しさん (2025-08-21 15:50:55)
  • 遠くからちょんちょんひらひらで圧が無い。 - 名無しさん (2025-08-21 15:09:57)
  • パワー無さすぎません?X1を蹂躙する位じゃないとX2出さなくて良いよねにしかならない気がする。バランス調整もうちょっと頑張ってほしい。 - 名無しさん (2025-08-21 15:07:51)
    • ああ、でも★3だからお茶濁しでこの位の性能なのかな。★4か5支援が本番で - 名無しさん (2025-08-21 15:21:29)
    • 運営「ビギナギナがX1を蹂躙したらおかしいでしょ?」 - 名無しさん (2025-08-21 16:32:14)
      • ゑ?実装当時の汎用ZZをご存じない? - 名無しさん (2025-08-21 18:49:29)
  • 案の定支援だったでござる - 名無しさん (2025-08-21 14:57:25)
  • 皆さんご唱和ください.「機械が喋ることかっ!」 - 伏流 (2025-08-21 14:53:08)
    • ページだけ作ったので後よろしく. - 伏流 (2025-08-21 14:53:31)
    • 機械じゃない、エゴを強化した者だ - 名無しさん (2025-08-21 15:05:38)
最終更新:2025年09月26日 13:10