ケンプファー > ログ2

  • RFケンプファーの実装も期待していいのか? - 名無しさん (2025-04-29 04:33:29)
    • ああ…もちろん支援機でショットガンは蓄積没収即よろけ化だ… - 名無しさん (2025-04-29 05:50:52)
  • 宇宙で出す意味が分からん。 - 名無しさん (2025-04-27 09:44:25)
  • 脚の弱さだけでもどうにかして。ワンコンでヨチヨチは流石に - 名無しさん (2025-04-25 21:39:08)
    • ケンプは昔から脚やられて死ぬか、カスパ脚積んで最後まで足掻くかの2択だぞ - 名無しさん (2025-04-27 09:52:04)
    • どうせワンダウンワンデスだから必要ないとか言って脚部積んでないんだべ? - 名無しさん (2025-05-05 05:16:57)
  • レベル1は拡張装甲のおかげでまあまあ戦えるようになった - 名無しさん (2025-04-16 22:13:02)
    • 普通のカスパで防御そこそこになるからHP拡張つけてる 攻撃と両立できるから良いと思う - 名無しさん (2025-04-25 12:13:10)
  • もうさァッ無理だよ!支援機だけじゃなくて4号機やイフJやマラサイに狙われただけで足が折れるんだから - 名無しさん (2025-04-05 01:00:02)
  • 拡張スキルでレベル4を耐性オール50にして打たれ強くしたんだがどんな活躍できるかな - 名無しさん (2025-03-26 19:12:19)
    • 拡張装甲と課金カスパですか? - 名無しさん (2025-03-28 20:51:04)
    • どう盛ればオール50行けるん?ちょっと構成教えてくれや - 名無しさん (2025-05-05 05:18:45)
  • Lv1、フル改修したら耐実と射補が一番の伸びだから、拡張とカスパはソコを意識したら良いのかな。近スロ多くて強強カウンターだから格闘ダメ狙いも可能だけど、厳しいかなぁ。 - 名無しさん (2025-03-22 02:55:34)
    • 火力特化型より面白味は減るかもしれないが防御を優先してあげとかないと柔らかすぎてダメだな - 名無しさん (2025-04-10 13:02:53)
  • クイロとか冷却系で防御性能伸ばせるし、なおかつ固定値上昇の拡張装甲とはかなり相性が良い…んだけどそれ加味しても脆い。 - 名無しさん (2025-03-12 11:38:33)
  • 四号機怖くてとてもじゃないけど北極ケンプなんて出来なくなった - 名無しさん (2025-03-12 10:40:20)
    • だからピックしても嫌がられるんだよなアレックスといっしょで…令和最新の火力に装甲が追い付いてない… - 名無しさん (2025-03-12 17:11:01)
  • 4号機HPひくぅ〜ペラペラじゃんって思ってこっち見にきたら真顔なった。前出る機体でこれ笑えんて - 名無しさん (2025-03-08 10:20:35)
  • ちょっとだけでいいから耐久くれませんかね? - 名無しさん (2025-03-07 22:47:15)
  • Lv2乗ったらナラティブの飛び蹴りが全部足に入って秒で足が折れたからもう二度と乗らねぇ - 名無しさん (2025-03-01 23:46:25)
  • 今ならヘビーアーマーにカスパ装甲で600にいけ………うーん、やっぱ高LVだけでもHP増えませんかねぇ…。 - 名無しさん (2025-02-26 07:11:23)
  • 乗りたいのに乗れる場所がマジで無い - 名無しさん (2025-02-24 14:54:15)
  • うーん、下にも似たようなこと書いてあるがラグなのかわからんけど、ここならあたらんだろという位置取りで建物裏にしっかり隠れてもマシーナリーなみの爆風に感じるくらいバズもシュツも当たったんだが、爆風普通のバズ系よりそんなに広かったっけ?え?ケンプそこで当たったけ?て感じだったが - 名無しさん (2025-02-12 00:50:23)
    • 2発同時に撃つから普通の弾頭よりも爆風は広いんじゃない? - 名無しさん (2025-02-18 22:45:23)
  • 米津繋がりでウルトラマンカラーにして遊んでる - 名無しさん (2025-01-22 13:04:14)
  • 60コスの味方にレベル4ケンプ居たけどなんかめちゃくちゃ強かったわ、2人にしばかれてたのに何とか耐えてくれてて援護間に合ったし乗れる人が乗れればちゃんと強い機体なんだな - 名無しさん (2025-01-20 06:23:58)
    • オバチュ装甲とカスパ装甲付けてるんだと思う - 名無しさん (2025-02-16 19:44:14)
      • と思ったら木の日付が拡張スキル実装前だった… - 名無しさん (2025-02-16 19:45:42)
    • 即よろけ2つにショットガンもあるしEXブーストの悪あがきもできるから逃げに徹したら捕まえるのはダルいのは違いない - 名無しさん (2025-02-18 20:36:37)
  • 玄人orバルーンって感じで人を選ぶ機体。正直レートではあまり味方にいて欲しくないな。 - 名無しさん (2024-12-28 21:24:23)
    • 耐久力なさ過ぎるからね - 名無しさん (2025-01-03 09:26:18)
    • 相手からしてもペラいの分かってるからヘイトも高いし難しい機体だな - 名無しさん (2025-01-05 10:41:32)
  • リゾートマップの相性良いな 物陰に隠れても爆風狙える武装が2種あって強襲との近距離戦はショットガン 逃げる時はマニュでささっと物陰まで対比 素晴らしい - 名無しさん (2024-12-11 08:31:58)
    • 逆だなぁ、ザクマシFAアレ爆風爆風に炙られてすぐ堕ちてるのしかみない、そんでムキに突っ込んで敵強襲放置の敵汎用に耐久差でwave負け。対面いても脅威感じたことないや環境に合ってない - 名無しさん (2024-12-15 23:58:45)
      • それ中身の問題だろ、リゾで遮蔽物おおいから相性いいって話と関係ない、環境がどうこうも関係ないし - 名無しさん (2024-12-16 13:33:47)
        • 木でもあるように物陰に~って遮蔽物多いから物陰に隠れる機体を攻撃するのに爆風が活きる、んでザクマシFAアレも今多く見かける機体かつ特に爆風範囲の広い武装持ち、それでケンプは他機体より耐久薄いから削り合いは不利。つか中身の問題言うなら同じ腕でもより広い爆風で当てやすい機体の方が結局有利じゃん、それでいてケンプは同コスト相手じゃ大抵耐久不利だし - 名無しさん (2024-12-18 00:45:01)
  • 専用バルカンで5%80発のロマンにしてくれ - 名無しさん (2024-12-08 21:38:16)
  • 久しぶりにケンプファー乗ると楽しいな。複数の敵と対面しても手数が多いからさばききれるのがたまらない - 名無しさん (2024-12-05 14:08:57)
  • レベル上がるごとに耐実耐ビー1ずつ上がってんのなんかおもろw - 名無しさん (2024-11-30 21:29:33)
  • 射撃耐性もうすこしだけくれまじでw - 名無しさん (2024-11-29 23:22:01)
  • 何かしらのスラ撃ちくれないとMAの意味がない。止められたらワンコンで死か脚が終わる - 名無しさん (2024-11-27 21:48:33)
  • 必要あるかは別として、そろそろ環境適正くらい付与してくれてもいいのではなかろうか・・・ - 名無しさん (2024-11-08 10:02:14)
  • 耐久・耐格闘盛りで味方と歩幅合わせて、前線を上げるのが個人的に楽しい。倒れてる敵には脚部SG心掛けてます。タイマンはコンボ練習すればめちゃ強い - 名無しさん (2024-11-04 01:29:42)
    • ※フルハンは必須 - 名無しさん (2024-11-04 01:33:12)
    • うまく立ち回れるなら耐久そこそこの射補特化で味方の火力補助に回っても楽しい - 名無しさん (2024-11-04 14:39:24)
  • 強襲止めようにも他の機体でいいやってなる。もうケンプファーで使う必要がないよ… - 名無しさん (2024-11-02 15:42:20)
    • で?いちいちこんなところに来て言うことじゃないよ、黙ってどうぞ他の機体のってくださいね - 名無しさん (2024-11-02 17:11:57)
      • だから強化くれって話なんじゃねーの? - 名無しさん (2024-11-02 18:47:31)
        • その言い分は苦しいわ、いくらでも言い換えれるし結局愚痴とかわらんし、黙って愚痴板いけ - 名無しさん (2024-11-04 14:30:54)
  • 唯一の価値だった強襲殺すマンの座をイフイエに奪われたのがツラい。あいつならステルスからワンコンで脚持ってける - 名無しさん (2024-10-11 23:09:00)
    • 脚もっていけるって強襲殺せてないやんw - 名無しさん (2024-11-04 14:41:47)
  • それはMSというにはあまりにも脆すぎた。 - 名無しさん (2024-10-07 01:54:09)
  • こいつにこそステルス必要だろと。寄る前にボロボロ - 名無しさん (2024-10-01 21:45:23)
  • イフイエが騒がれてるけど、コイツもコイツで結構強みがやばいのよね 近距離戦の破壊力は中々のものよ - 名無しさん (2024-09-30 12:02:43)
    • 積極的に近距離戦挑まないとならんのに足回りは並よりほんのちょっと良い程度で装甲もHPもスカスカで弱点だらけなのがね… - 名無しさん (2024-09-30 13:06:59)
    • ケンプは耐久低いけど近づいてくるからまだ理不尽じゃないけど、イフイエはステルス持ってて遠距離も強いから土台が違う - 名無しさん (2024-09-30 23:11:06)
  • ショットガンスラ撃ちとか考えたけどガチで強襲が死んじゃうからナシだった - 名無しさん (2024-09-14 08:55:34)
    • EXブースト消して修正前の高速機動射撃とか持たせてくれたら……さすがに壊れるかな? - 名無しさん (2024-09-23 01:04:53)
      • EXいらんから緊急回避LV2かできれば3欲しい - 名無しさん (2024-09-29 02:37:21)
    • 量Zの突進スキルあると面白そう 劇中のケンプっぽさもあるし - 名無しさん (2024-09-30 13:15:20)
    • それ実際にやってるのが袖ズサなんよね - 名無しさん (2024-10-07 19:09:19)
  • MA全然役立たないな。イフjの2発で止められるって...ダメコンくれんと接近も逃げもできんわ! - 名無しさん (2024-09-12 13:12:36)
    • 2発連続で喰らうような射線の開いたステージで出したり、フェイントも遮蔽も考えない動きしてるのが悪い - 名無しさん (2024-09-30 19:18:22)
  • コイツにEXブースト外してオーバーフィードつけたらおもろくね - 名無しさん (2024-09-10 18:38:19)
    • 使うのは楽しそうだが問題は自分が対面した時によろけないショットガン持ちをどう思うかだな - 名無しさん (2024-09-11 09:27:32)
      • HPと耐実と対ビーが低いから、そこでバランスが取れるかもしれない - 名無しさん (2024-09-11 21:06:07)
  • 確かにとんでもない火力だけど同時に撃つと引くくらいダメが出る紙っぷり - 名無しさん (2024-09-04 19:22:49)
  • MA1じゃ簡単に止まるしスラ撃ちもないから全然強襲できない - 名無しさん (2024-09-02 15:08:35)
  • すぐ爆散するので立ち回りを教えてほしいです - 名無しさん (2024-09-01 18:39:54)
    • 取り敢えず敵支援と射撃汎用の位置は常に把握しといた方が良い、強襲を見つけたら積極的に撃破に向かう、とにかく射撃火力の高い機体に撃たれない事を徹底しないといけない - 名無しさん (2024-09-12 02:49:39)
      • わかりました  - 名無しさん (2024-09-12 07:29:02)
  • いわネロのフルチャで4200ぐらい出た、流石に脆すぎるぜアンタ - 名無しさん (2024-09-01 12:15:13)
  • マジでSG使うにもイフJでいいしバズスラ撃ちとか出来るようにならんかな。こいつ出す必要性がない - 名無しさん (2024-08-31 17:32:13)
  • 長いことこいつに乗ってるけど弱くなったなぁ、こいつだけの強みはほぼなく弱点だけが目立つ機体。ショットガン持てるくらいかな。 - 名無しさん (2024-08-27 18:52:16)
  • ショットガン→サーベル下→シュツルム→お座りショットガンの脚部破壊コンボがマジで強すぎる - 名無しさん (2024-08-25 19:29:03)
  • 550と600の環境がファンネルだらけだから、レベル3と4は回避2欲しいな! - 名無しさん (2024-08-24 15:34:24)
  • HP強化無しなら出力強化と反応速度向上も欲しかった。実際HPは運営の拘りとしても高Lv用スキルが無いのは何故? - 名無しさん (2024-08-20 05:55:25)
  • 下でも枝あるけど実際脚部どうしてる?最低でも3積んでないと怖くて強噴使えないんだけど - 名無しさん (2024-08-18 22:49:01)
  • もう装甲強化しないのは分かったから足回りなんとかして、全然高機動でもなんでもないしマニューバーも2欲しい - 名無しさん (2024-08-12 16:24:09)
  • 頼む。フルハン課金カスパ最低でもA+後半レート以上の実力でのみ乗ってくれ。間違ってもAフラの実力しか無いなら乗らないで - 名無しさん (2024-08-12 12:48:01)
    • 2018年実装機って化石も化石。古代文明の遺産やから!! - 名無しさん (2024-08-12 12:50:58)
    • 逃げにしか使えないマニュとEXで何したいんだよ - 名無しさん (2024-08-13 13:13:16)
    • たとえ何と言われようと乗る…「かっこいい」からな - 名無しさん (2024-11-26 19:24:46)
  • 微強化程度じゃ何も変わらん シュツを13秒とかEXレベルで2とかしないと - 名無しさん (2024-08-10 18:03:21)
  • 今回の強化でより強襲キラーとして磨きがかかったね。元から450機体の中でも強かった方(個人的)だったけど更にタイマン能力に磨きがかかったね - 名無しさん (2024-08-07 19:48:02)
  • 最近レートでよく見かけるけどはやってるのかな? - 名無しさん (2024-08-06 08:46:46)
    • 600はフルカス課金カスパ前提の高級おもちゃかな - 名無しさん (2024-08-07 18:48:03)
  • 脚部4は確定だとして他のカスパどうしてる? - 名無しさん (2024-08-05 17:34:11)
    • 脚部4は確定だとするとほか何も積めなくねーかw - 名無しさん (2024-08-05 18:22:09)
      • 間違いない - 名無しさん (2024-08-05 19:26:15)
    • 機体Lv4なら脚2か3積むが、Lv1ならむしろ積まないかな。 - 名無しさん (2024-08-05 19:07:06)
      • 北極基地なら脚部補強詰まないで、体力半分近くで足折れたらEXブーストで自拠点まで戻って転びながらも自動修理とかをしてるな。これが最適解かどうかは分からないけど - 名無しさん (2024-08-08 16:21:57)
    • どのコストでもこいつである必要ないから味方に迷惑かけないよう耐久盛り - 名無しさん (2024-08-05 20:27:53)
  • 新カスパとの相性めちゃくちゃいいね。 - 名無しさん (2024-07-31 20:25:55)
    • 脆さが改善されるの最高だな - 名無しさん (2024-08-10 20:52:39)
  • 以前の強化から1年経ってたんだ - 名無しさん (2024-07-30 15:02:31)
  • 煽りコメントを伐採.問題発言多数につき書込禁止処置.
  • 歩行UPカスパでスピ140にしてみたけど意味ないな、ガンガン当たるし結局スラ移動が基本になるから射撃耐久盛った方がいい、それでもスロ解放してないとほとんど上げられないから、スロ解放してないならレート出さないほうがいい - 名無しさん (2024-07-26 22:46:44)
    • 歩行上げてもこいつ自体が近距離戦しかできないから恩恵は小さいわなぁ - 名無しさん (2024-07-29 20:48:12)
  • 運営さん、公式サイトには高い機動力と攻撃力を持つ機体ってある機動力があるんですかね。450汎用の中でも普通程度、高レベルだとむしろ遅いんだが。スラスピくらい225とか230とか明らかな強みにしてやってもいいんじゃないか。 - 名無しさん (2024-07-26 13:42:00)
    • 実装当初は高ゲルに次ぐスラスピにマニュもあって強かったんです泣 - 運営さん (2024-07-26 13:46:55)
    • 時代ですなぁ。大分初期の方に実装された機体ですから。それでもこうやって何度も強化されるし掲示板も賑わうのはそれだけ人気機体で、なんだかんだ愛されてるよねぇ - 名無しさん (2024-07-28 19:21:51)
    • スラスピもそうなんだけど、射撃の強い汎用機が増えたせいで紙装甲が相対的にさらにきつくなってるんよな - 名無しさん (2024-07-28 22:34:09)
    • 高い機動力=スピードって訳でもないし(劇中イメージで軽装甲高速起動ではある) - 名無しさん (2024-07-29 20:45:48)
    • 高い機動力と言われると、スラ速スラ量、歩行速度と移動方向補正、システムなどによるスラブースト辺りがどうなのか?という感じか。まぁ総合的に見て機動性高い部類ではあるよねとは思う - 名無しさん (2024-07-29 21:07:02)
    • 2018年はそうだったんだろ - 名無しさん (2024-07-30 03:50:02)
  • 装甲もあってシュツルムの回転がいいマシーナリーの方が安定感はあるがどうなんだろう。 - 名無しさん (2024-07-26 08:59:37)
  • 今更なんやが設定通り強襲として実装してほしかったな - 名無しさん (2024-07-26 04:04:06)
    • 主役級の機体や人気の機体は出撃しやすいように汎用にされると思われ - 名無しさん (2024-07-26 22:04:32)
  • 素直にスラスピと火力を時代相応にあげればいい話じゃないのか?火力は据え置きでもスラスピさえ上げてくれればレートで使えるくらいにはなると思うんだ。 - 名無しさん (2024-07-26 00:15:52)
  • 強化入ってLv4が装甲がコスト相応に盛れる様になったけど、だから何?って性能だなぁ…。そっちに盛るとHPと足回りが絶望的だし逆に盛ると装甲が足りない。高レベルはもう少しテコ入れしても良かったんじゃないだろうか - 名無しさん (2024-07-25 23:11:00)
    • いや装甲とHP、歩行or高速移動までは両立するでしょ。パーツスロットまで解放すればオバチュ(ビーム装甲、実弾装甲、フレーム)ヘビアマでHP20800、耐ビー耐実が実質32になるしそこからスゴクアシハヤorオバチュスラスター機動までは入る - 名無しさん (2024-07-25 23:41:34)
      • なるほど、装甲実数値ではなくオバチュでダメカを伸ばすのか、ありがとう。申し訳ない装甲で伸ばしてたから微妙な値になってたらしい - 木主 (2024-07-25 23:53:05)
  • 開発はなんでこいつに格闘をさせようとするんだろ、、、せっかくだし取り敢えず試しにLv4で格闘型のカスパも組んではみたけど - 名無しさん (2024-07-25 22:42:24)
  • レベ4フル強化して課金カスパつけたら並レベルには耐久盛れるようになってちょっとおもろい - 名無しさん (2024-07-25 20:26:19)
  • バズの蓄積上がったの活きるのって、バズ+シュツでダメコン1orMA2抜けるようになるくらい? - 名無しさん (2024-07-25 20:18:41)
  • 耐久力に対しての機動力が足りてないんだよなぁ - 名無しさん (2024-07-25 20:18:03)
  • Aが使うか、Sが使うかで勝率20%は違うし、与ダメも50000は違うんじゃないか。そもそもA帯、使い方完全に間違ってるし。 - 名無しさん (2024-07-25 18:54:50)
    • 君なかなかしつこいね。レート差別はご法度だよ - 名無しさん (2024-07-25 21:46:11)
      • 最強無敵完全無欠のS帯様だぞ。言葉を慎め👏 - 名無しさん (2024-07-26 00:17:30)
        • 無欠ってことはカンストやろ?暇人すぎんか? - 名無しさん (2024-07-26 05:01:15)
      • 若干誇張気味だが上手いやつじゃないと扱えない機体なのは間違いない。 - 名無しさん (2024-07-29 09:07:33)
    • 日本語読めない人? - 名無しさん (2024-07-26 00:15:38)
    • 勝率20%違うとなると - 名無しさん (2024-07-26 11:54:29)
      • 20%違うとなると450帯で46%の勝率でs帯の人数が少ないこと考えると平均から15%上なのかなぁ。すげーな勝率60%,パガンを平気でかもりそう - 名無しさん (2024-07-26 11:57:55)
    • さすがに妄想激しすぎやろ。A帯6人vsS帯6人のゲームだと思ってる? - 名無しさん (2024-07-26 13:42:25)
    • AならAと対戦するし、SならSと対戦する訳で。 - 名無しさん (2024-08-03 07:03:00)
  • 耐実耐ビー上がらんかったか... - 名無しさん (2024-07-25 16:00:09)
  • 情報とフル強化で装甲面全て克服できて草 - 名無しさん (2024-07-25 15:45:31)
    • lv4対格70になった - 名無しさん (2024-07-25 15:51:10)
  • バズのメイン武装っぷりにさらに磨きがかかって草 - 名無しさん (2024-07-25 15:13:07)
  • チョパムアレックスがいると死ぬ - 名無しさん (2024-07-24 07:38:56)
  • スラ撃ち出来る武装無いのがねぇ...歩いたら文字通り「死」やし - 名無しさん (2024-07-15 08:51:28)
  • 高速移動もっと速くても良いのでは? - 名無しさん (2024-07-14 13:15:06)
  • 耐実耐ビー上げてもいい気がする。普段EWACネロ乗ってるけどビームフルチャで3割ぐらい飛ぶし当然ライフルも短時間で全部撃ち込めるからバリバリ削れる。捕まったら「終わり」すぎる。 - 名無しさん (2024-07-02 11:36:42)
    • 原作のための紙装甲を重視したいのなら、せめて高スピードによる相対的な防御力が欲しいね。緊急回避制御やEXブーストのレベルを上げるとか、攻撃姿勢制御とか、地上適正とか付けて欲しいな。 - 名無しさん (2024-07-07 22:13:23)
    • ファンネル積みMSのコストが下がって来てるから紙装甲に拍車が掛かっている。地上戦で支援機にファンネル付いちゃったから三竦み補正もありケンプいた方が負ける。 - 名無しさん (2024-07-12 12:42:54)
  • 迂闊に格闘振り行って爆散するのしか居ない... - 名無しさん (2024-07-01 18:01:24)
  • SG当てたらタイマンは勝ち確定になるのが最高過ぎる - 名無しさん (2024-06-13 16:24:10)
  • 有利ポジからの戦闘力は他機体のそれを遥かに上回るけど、ポジション取る性能がそこまで強くないからスラスピ強化とか空プロ2~3とかフラップブースター欲しいよね。設定では前面装甲は硬いはずなんだけどな…アレのガトリングがおかしいだけで - 名無しさん (2024-06-11 06:52:42)
  • 火力なし、機動力なし、リロ激重、装甲ペラペラ。産廃っすねお疲れ様。 - 名無しさん (2024-06-10 03:07:14)
    • 機動力と装甲は同意してもいいが、火力はあるしリロード重いのシュツだけだぞ。てか定期的に湧くなこういう何にも考えてなさそうなやつ - 名無しさん (2024-06-10 21:49:01)
      • どうせフルハンもしてないくせに偉そうに機体をネガキャンすることしかできないヘタクソプレイヤー君だから仕方ない - 名無しさん (2024-06-10 23:36:35)
  • 使う人に限ってガバガバ操作するよなwwwかっこいいからとかそういう理由とかはいいから理解してほしい - 名無しさん (2024-06-05 23:35:58)
    • 愚痴は愚痴板へ - 名無しさん (2024-06-10 21:06:08)
  • もうやわらか戦車なのはいいから脚に緩衝材付けてくれ - 名無しさん (2024-06-03 06:04:31)
  • 強襲ならSGスラ撃ち貰えてたろうな。悲しみ - 名無しさん (2024-05-03 19:32:22)
    • いや強襲とか関係ないやろ、ならティターニアが貰ってるはずだし - 名無しさん (2024-05-03 22:04:57)
  • SGならイフJでいいしマジで存在価値が...せっかく前傾姿勢の特殊モーションなんだからスラ撃ち可ならワンチャン - 名無しさん (2024-05-03 14:29:26)
  • 編成にいても1機までかな、2機以上いたら前線構築の難易度が跳ね上がる。 - 名無しさん (2024-05-02 16:27:56)
    • ケンプファ、イェーガー、ピクシーが揃ったら前線構築は諦めて常に主戦場を変えるレベルで移動し続けないと戦いにすらならない。 - 名無しさん (2024-05-02 16:32:28)
  • 今回のカスパ調整でlv4にヘビーアーマー、オバチュ(フレーム、実弾装甲、ビーム装甲)が積めるようになってHP20000、対格41、実弾ビームが実質32で普通ぐらいの硬さに出来るようにはなったな - 名無しさん (2024-05-02 05:49:09)
    • いや〜緩衝材無いから普通以下だよ - 名無しさん (2024-06-11 08:00:04)
  • こんなんでも武装が優秀でボチボチやれちゃうから強化貰えなさそう…耐久は最悪無くても良いから機動力は強化されて欲しいなぁ… - 名無しさん (2024-04-29 12:27:54)
  • 遅・・・脆・・・火力はそこそこあるが・・・ - 名無しさん (2024-04-21 01:41:54)
  • 強みは十分にある機体だとは思うんだけど地雷に好かれやすいのがな…どこにでも出してくるし… - 名無しさん (2024-04-19 17:05:16)
    • イェーガーで良くね感 - 名無しさん (2024-04-19 22:53:08)
      • 役割というかできることはだいぶ違う気が…でもイェーガーのが対応範囲が広いのは確かでもある - 名無しさん (2024-04-20 00:17:36)
      • いうてイェーガーくんも相当地雷おおいよ、芋ってる奴いるし肝心な時によろけとれないし - 名無しさん (2024-04-20 02:43:35)
    • ガンダムの世界では超人気機体なんよケンプファーって。人気機体で使いたい人が多いのにちょっと弱いという悲しきモンスター。実装時期が初期の方だからしょうがないっちゃしょうがないけど、よく使うから最近の流れに乗った方向の強化は欲しいね - 名無しさん (2024-04-20 06:10:50)
      • 弱くはないし強襲キラーではある。だけど脆いから使い手弱いとただのボーナスバルーンになるし射撃マップに出されるとお前脳みそ入ってんの???ってなる - 名無しさん (2024-04-20 22:18:32)
  • 450だとまだまだ強いな。レベル2以降はさすがに引っ込めるが…… - 名無しさん (2024-03-11 23:35:38)
  • 本機のMAは敵の即よろけ受けというより、味方の連続怯み武装逃れ用になっている気がする。コスト上がる程弾幕濃くなってきて、FFに蓄積概念無い事を利用して離脱するのも、テクとして使わなきゃならないのかな。 - 名無しさん (2024-03-03 23:36:37)
  • Pガン対策でいけるかなぁと思って550で出したがPガン以外がキツい。タイマンは手数とEXブーストのおかげでギリギリ頑張れるかもって位でやっぱり相手はしたくはないな...苦笑 - 名無しさん (2024-03-03 22:03:24)
    • 素直にディジェ乗ればいいんじゃない? - 名無しさん (2024-03-03 22:23:00)
      • ディジェは爆風武器無いからなぁ - 名無しさん (2024-03-03 22:45:14)
    • ケンプのLV2・3は耐久とカスパ的に地獄だからなぁ… - 名無しさん (2024-03-03 22:51:19)
  • ケンプはバズ→シュツ→ショト→サーベルが一番火力でるし相手にストレス溜めさせられる。ただ、火力をもう少し上げてほしい。耐久はもう、そういう機体だから。 - 名無しさん (2024-03-03 13:28:33)
  • 特攻機的なイメージと違って敵を誘い込んで迎撃を主とする繊細な機体よねぇ。突っ込む事も出来なくは無いけどこの装甲と平均的な足回りだと結構厳しいよね - 名無しさん (2024-02-27 03:11:06)
  • タイマン最強。耐久は…うん。耐久諦めるから火力をもっとくれ! - 名無しさん (2024-02-20 22:56:42)
  • たまに使うと無双出来て気持ちええ。判定が広くて当てやすい射撃と素早く安定したバズ格が、レーダーを見る余裕をより多く与えてくれるおかげで被弾率が下がってストレスがない。 - 名無しさん (2024-02-19 13:42:14)
  • とりあえず味方に居たら抜けた方が賢明ってイメージ。コイツ居て勝てた試しほぼ無いわ - 名無しさん (2024-02-17 13:13:24)
  • 補助スラ制御装置をバズとシュツに対応させてケンプにもくれ・・・ - 名無しさん (2024-01-27 00:17:30)
    • 流石にアカンでしょ。 - 名無しさん (2024-01-27 00:36:35)
      • この耐久でマニュ突撃しないといけないリスク考えるとバランス取れてると思うよ。バズだけでいいと思うけど - 名無しさん (2024-02-17 17:11:02)
  • 脚壊れやすい気がする。脚部積んでますか? - 名無しさん (2024-01-25 15:05:47)
    • 機体自体がもろすぎるから積んでも雀の涙な感じするけど盛ってる。ほかに積みたいものもないし - 名無しさん (2024-01-27 00:23:25)
    • 冗談抜きで4積んでる - 名無しさん (2024-02-19 03:20:54)
  • スラ吹かしてる時が一番雑魚になるわ - 名無しさん (2024-01-22 12:09:00)
    • マニュ受けできないなら練習しなさい - 名無しさん (2024-01-22 18:44:05)
      • マニュ抜き軽くしてくる環境で古臭い対策出すから嫌われてるんだよ - 名無しさん (2024-01-23 10:12:07)
        • 嫌われてるってなんの話だ? - 名無しさん (2024-01-23 15:40:05)
    • ベタ足攻め特化だから極力スラ吹かしたくないわな - 名無しさん (2024-01-22 20:03:59)
  • EXブーストついて良いなぁって思ったけど、基本使わない方が良いかもなぁ……6秒間は楽しいけど21秒間スラ使えないのはツラい - 名無しさん (2024-01-20 12:39:44)
    • とはいっても、脆いこの子を使うなら攻める時にイケイケで行って最低でも対面を倒さなけりゃいけない(ただのダメージ交換だとこっちの被害のが大きくなる)から、ダメ押しで相手を倒しきれるスラを追加確保できるこのスキルは結構大事よ - 名無しさん (2024-01-20 15:05:51)
    • あ、ブーストつきたやべぇってときにとっさに使って回避して敵撃破したときは気持ちよかった - 名無しさん (2024-01-20 15:12:00)
  • バズーカをブースト射撃可能にするぐらいはしてほしいな - 名無しさん (2024-01-12 11:33:22)
    • EXブーストよりも、シナンジュにあったブースト射撃を倣ったスキルの方が良かったかもね。 - 名無しさん (2024-01-22 23:46:22)
  • Lv.4を北極で10回くらい乗って試した感じ、耐格モリモリのフィルモ、あとHPガン盛りが一番長生きした。滅茶苦茶ヘイト高いので常に遮蔽物を意識した立ち回りしないといけないし開けたとこに行くと即溶けるけど。フィルモあるとショットガンの取り回しが段違いによくなるね。 - S-なりたて (2023-12-27 06:52:38)
    • ちなみに乗ったのはクイックとカスマ。課金カスパ?そんなものは知らん - 名無しさん (2023-12-27 06:59:34)
  • オ○ビエさんの動画がマジで参考になる。ケンプの使い方、仕事、引き際に対しても熟知してるから下手な解説動画見るより参考になる - 名無しさん (2023-12-25 10:10:13)
    • なおエイム - 名無しさん (2023-12-31 07:51:06)
  • S - 名無しさん (2023-12-22 21:20:05)
    • Sカンスト専用機。ケンプファーはHPも耐弾耐ビーも低すぎる - 名無しさん (2023-12-23 12:31:38)
      • 射撃に極端に脆いから扱いが難しく習熟は必要だとは思うがカンスト専用はアホらしいわ - 名無しさん (2023-12-23 12:40:11)
        • 味方からしたらカンスト以外は乗って欲しく無いけどな…ケンプが編成にいる時はリスクの方が大き過ぎる - 名無しさん (2023-12-25 11:34:49)
          • 主語でっか - 名無しさん (2023-12-25 12:18:29)
            • すまん。「自分が味方の立場からしたら」って書くべきだったな - 名無しさん (2023-12-25 14:04:26)
  • タイマンでは未だに強いとは思うが耐久面はもう一強化欲しいなぁ - 名無しさん (2023-12-22 16:45:02)
  • 課金カスパ(複合装甲Type-A - 名無しさん (2023-12-16 00:16:34)
    • 途中送信してしまった課金カスパの複合装甲Type-Aと複合フレームType-A積めば500コスなら生存率と火力両立できる結構な性能 - 名無しさん (2023-12-16 00:18:21)
      • 500じゃなくて両立できるのは550か宇宙で対シュツガル用の使ってたらかなり良かった - 名無しさん (2023-12-16 00:38:54)
  • 好きだからよく使うけど、まあー弱いね。装甲は言わずもがな、足まわりも大してよくない、火力面も並みよりはいい程度。 - 名無しさん (2023-12-08 19:26:07)
    • だね。低装甲・高攻撃力がコンセプトなんだろうけど、インフレに埋もれて肝心の火力が程々レベルだよな。火力アップもしくは脚部緩衝&sgスラ撃ち辺りが欲しいなぁ。 - 名無しさん (2023-12-15 19:02:12)
      • いや、耐久と移動捨てて頭悪くなったら火力でるよ。当たらなければどうということはない戦法で行くべし。機体カラーを赤く染めて - 名無しさん (2024-03-03 19:13:00)
  • 『奇襲や強襲作戦を目的とすることから、安定した出力と大推力スラスターによって爆発的な突撃、突破能力を実現。』って書かれるくらいだからスラスピと容量に不安を感じないくらいにはなってほしいと思う・・・ - 名無しさん (2023-11-20 09:15:49)
    • 奇襲も強襲も得意なスカウトタイプじゃなくてSGと即よろけから格闘で正面から叩き潰すウォリアータイプなんだよな戦い方が。いやケンプファーって闘士だから間違っちゃいないんだけどその割に装甲がさ・・・ - 名無しさん (2023-11-22 19:17:35)
  • LV4でも☆3ってのがいろんな意味でお高いよなぁ。☆2ならフルハンしちゃろうかと思うんだが - 名無しさん (2023-11-19 18:03:17)
  • 格下狩りには強いね グルマC+が15万出してたよ - 名無しさん (2023-11-17 18:27:37)
  • 強いんだけど、ぺらぺらすぎて俺には無理だ。。 - 名無しさん (2023-11-12 21:46:42)
  • 現環境だと改修込みのフルハン課金カスパ有でようやく並より少し低い耐久値は弱すぎるかなあ、武装と火力は確かに優秀だけど柔らかすぎて発揮前に蒸発するしなあ… - 名無しさん (2023-11-11 17:02:37)
  • Lv4を手に入れたから乗ってみよう!…って思ったけどLv4の強みってなんだろう…? - 名無しさん (2023-10-29 17:09:13)
    • 課金カスパでカチカチにできた上で、イフシュナよりも射撃戦対応できる&対強襲・対可変フライトし易い遊撃機? - 名無しさん (2023-10-29 17:17:42)
      • 課金カスパってヘビーアーマーやオバチュ装甲ってこと?射撃戦対応ならディジェの方がビーライあるし立ち回りやすそうなんだよなあ。コスト比で見ると足も遅いし… - 名無しさん (2023-10-29 17:27:43)
        • 逆だよかりゃくあげろよ - 名無しさん (2023-11-03 17:56:16)
          • かりゃく?火力の誤字だと思うけど、相対的にみて劣ってる現状の機動力で火力を活かし切るのって難しくない? - 名無しさん (2023-11-12 09:21:07)
  • バトオペ最強の地雷機体。課金カスパを積みまくればある程度は固くできるようだが、そんなの他プレイヤーには分からないし、大体が課金カスパを盛ってないことが多い。だから味方にくると即抜け案件となる - 名無しさん (2023-10-20 15:53:53)
    • コレ居たらまず負ける印象。なまじ武装と足が良いせいでマップも見ずに追撃に夢中になって袋にされては瞬溶け。射線も切らずに無理なよろけ継続しようとして瞬溶け。壁能力皆無。遊撃にしても余程連度をあげて頑張らないと与ダメ不足。強襲ストッピングもミスれば逆に瞬溶け。そしてグフカス宜しく無駄にアホに大人気。地味にヤバすぎなんよな - 名無しさん (2023-10-20 16:10:50)
    • 愚痴板行けよ塵 - 名無しさん (2023-10-20 16:21:39)
      • それな - 名無しさん (2023-11-12 08:42:38)
    • 腕の程度がわかるコメだなぁ - 名無しさん (2023-11-12 08:46:32)
  • 薄っぺらい装甲は良いから機動性関連はもっと強化欲しいかなぁ…やれなくはないけどマズい時逃げ切れなくなってきてるから捕まり易い、EXのおかげでいくらか良くはなってるけど - 名無しさん (2023-10-10 15:05:26)
  • 空プロ、対爆、脚部緩衝材、スラスピ、欲しいとこはまだまだあるなぁ - 名無しさん (2023-10-08 14:33:14)
  • ウーンドウォート増殖中の今ならだいぶやりやすい気がするな、射撃型支援のほうがよほど怖い。実弾刺さるからダメージもおいしいし。 - 名無しさん (2023-09-20 04:47:54)
    • (支援じゃなくて汎用止めてくんねぇかなぁ) - (2023-09-20 11:57:51)
      • むしろ強襲やろ止めんの - 名無しさん (2023-09-29 16:50:09)
  • マジでいたらコスト献上するだけの機体だわ - 名無しさん (2023-09-14 21:43:35)
    • エアプ乙 - 名無しさん (2023-09-14 22:27:18)
    • A +以下はボーナスバルーン機体だと思う - 名無しさん (2023-09-15 00:01:10)
      • 確かに愚痴ってるの大体A+以下なイメージだよね - 名無しさん (2023-11-12 08:51:19)
  • 攻撃特化で横移動補正が100%で異常に脆いスルメ機体だなー。伸び代がすごいけど、従来の機体とは扱い方が違うから、ほとんどの人は使いこなす前に挫折するかな - 名無しさん (2023-09-12 00:55:12)
    • 5年前の機体に何言ってんだ - 名無しさん (2023-09-12 03:30:07)
  • EXブーストカウンターにやられた。そういやもらってたな - 名無しさん (2023-09-11 21:41:35)
  • 高速移動205が遅すぎる、ジェダやジムⅢパワードにも負けるとか。EXブーストも微妙だし - 名無しさん (2023-09-08 21:50:35)
    • 同じ1年戦争期の対抗アレックスは15も遅い190なんですが、比べてる所おかしくない? - 名無しさん (2023-09-11 18:25:46)
      • バトオペで時代設定で性能比べてる人初めて見たわww - 名無しさん (2023-09-11 21:38:51)
        • 初めて見たならかなり新参だなぁ - 名無しさん (2023-09-11 22:16:32)
          • じゃあ逆にどういう反応期待してのコメントなのそれ?「確かにね!同じ時代のアレックスより早いから問題ないか!」って納得させられるとでも思ったの? - 名無しさん (2023-09-11 22:35:41)
            • どういう妄想? - 名無しさん (2023-11-12 08:44:49)
    • 45汎用の高速移動はざっと見た平均(機体による誤差はある)が細身機体が200、ゲルドム系が220、環境の細身が210ぐらい。ケンプは装甲と運用方法を考えると確かに遅いとは思う。EXブーストはなかったら撃墜されてた場面は何回かあったしないよりマシ - 名無しさん (2023-09-11 18:49:07)
    • 実装からサ終までの八年間トップクラスのブースト速度を誇っていたガンオンケンプは流石だった。 - 名無しさん (2023-09-11 21:43:51)
    • 武装とスキルのおかげで別に困らないけどね - 名無しさん (2023-09-12 00:39:16)
    • ◯式「お前俺のあだ名がニ百五式って知ってて喧嘩売ってんの?」 - 名無しさん (2023-09-13 09:13:00)
    • マークⅡよりスパガンの方が遅いのはなぜ? - 名無しさん (2023-10-12 20:01:50)
  • 回避吐いたから格闘振ったらカウンターされてレベル1だろ?!おかしくね!!と思いここに来てEXブースト追加されたのを知る - 名無しさん (2023-09-05 22:38:09)
  • 強化されたから乗ってもいいとか思ってるアホが増えすぎ - 名無しさん (2023-09-02 11:42:34)
    • アホまでは言い過ぎだろ。戦況判断と立ち回りで強みを押し付けてきゃ、撃破もアシストもできる - 名無しさん (2023-09-07 01:19:11)
      • 戦況判断と立ち回りで強みを押し付けてきゃってそれ全部の機体に言えることでは(産廃は除く) - 名無しさん (2023-09-08 04:55:33)
      • ショットガン以外の強みあんの? - 名無しさん (2023-09-11 15:30:07)
        • ショットガン+即よろけ2つに切り替え早い格闘、マニュ回避両立の高火力カウンター持ちと、攻めにおいては同コス比較で強みしかないぐらいの性能はしてる。短所もかなり明確だが - 名無しさん (2023-09-11 17:00:49)
        • バズ→シュツが繋がるし、バズの後に回避やタックル狩りにSG構えて蓄積ヨロケ取ってから改めてシュツつなげるとかできる。そのヨロケどこからでもサーベル狙いに行きやすい。MAあるから多少強引に攻撃も離脱もできるしミリ削りならMA受けしながらバルカンという手もある。射撃面の装甲やHPから脆いので耐久がアレだが、攻撃面では優秀かと - 名無しさん (2023-09-11 18:38:12)
    • ただの利敵、複数よろけあろうが、ベタ足で不意打ちしないと火力出ないのに脆すぎ - 名無しさん (2023-09-11 21:01:39)
      • 扱えないんだね、可哀想に - 名無しさん (2023-11-12 08:52:45)
  • 北極と廃墟専用で、レーダーガン見で射線切りヘイト向いたらガン逃げを徹底するといけるな。s-辺りのps天井環境でも通じるかはわからん。そういう雰囲気だからお遊びで軍事基地で出したらトラウマになった… - 名無しさん (2023-08-13 14:00:37)
    • 軍事でケンプ出してる時点でダメだろ - 名無しさん (2023-08-13 20:03:43)
      • ダメなの分かって出したからお遊びなんだってば - 名無しさん (2023-08-13 23:29:09)
  • アレに固執してたから載ってなかったんだけど、強化を機に使ってみた。こいつワンコンで凄え持ってくな。ショットガンからの流れで緊急吐かせればこっちのもの。援護の横槍が怖くても、下、バス下だけでも半分以上は削れる。壁汎にはなれんから味方には負担をかけるけれど、遊撃として敵枚数を減らすことに注力して結果的に貢献できれば、存外悪くないのでは? - 名無しさん (2023-08-10 21:15:48)
  • 言いたくないが地雷専用機。もちろんたまーに上手い人も見かけるが、基本的には爆散して萎えて回線抜きするやつばっかなイメージ。信頼性が低いからいたら抜けたほうがいい。 - 名無しさん (2023-08-08 09:46:53)
    • それは回線抜きが多発するような低レートに居るのが問題ではなかろうか・・・?少なくとも上に上がれば皆無とは言わないがそう易々と回線抜きするってのは無いから頑張れ - 名無しさん (2023-08-08 09:56:24)
      • いや普通にA+やS-も抜いてるが… - 名無しさん (2023-08-08 19:16:40)
        • ケンプがピックされたら高確率で爆散して回線抜きするのがデフォとかどこの世界線のバトオペA - 名無しさん (2023-08-08 21:36:46)
          • A+S-? - 名無しさん (2023-08-08 21:37:06)
    • 最近強化受けたから乗りたい人が多いんだろうね。でも結局回線抜きは中身の問題だし、こいつ自体の強みもあるから地雷って言うのは早計じゃない? - 名無しさん (2023-08-08 21:21:17)
    • 練習中なのかもしれないだろ?数回乗った程度でいい戦果出せる機体でもないが、元から上手い人は立ち回りいいし、連携もとれるから脅威だろ - 名無しさん (2023-08-11 08:31:48)
  • 強化後も昔に比べて明らかにきつくなったなあと思うけど今でもケンプのタイマン性能って高い方だと思う?個人的には450の強豪相手してるよりヘイズル改と戯れてる方がまだやれると感じる - 名無しさん (2023-08-05 20:34:15)
    • まぁ正直そこまで感ある。結局昨今の強機体って読み合い拒否して対処不能の強ムーブ押し付けて来るみたいなとこあるが、コイツはそういうの無いし。あと耐久が低いって言うのもことタイマンにおいて無視できるレベルじゃないしなぁ。一回もよろけてないのに煙吹いてるなんてよくあるし。正直遊撃としての丁寧さはより求められるようになってると思うわ。まぁその点確実に確定するサーベルの切り替え0.5は豊富な手数で取った先手を確実なチャンスに変えるかなりデカい強化だったと思うね。 - 名無しさん (2023-08-05 20:46:32)
  • バズーカくそ使いにくい気がするんだが爆風が狭いのか?それとも弾のスピードが遅すぎるのか? - 名無しさん (2023-07-31 15:48:31)
  • Lv4は課金カスパもりもりでマップ選べばいい活躍できる。実弾がもりもりダメ稼ぐ。 - 名無しさん (2023-07-30 18:00:55)
    • そうか?一切オバチュ装甲盛らずに火力ガン盛りでやってんのかな?全武装が実弾だけどショットガンやバルカンはダメージソースじゃあ無いし、シュツルムはリロードが長い 取り回しが良くなったとはいえジャイアント・バズ1本で火力は出そうに無いと思うけど - 名無しさん (2023-08-05 07:01:06)
      • 否定するのもあれだから実際に自分で強化無しレベル4射撃盛りで演習場でシュツルム→バズ→ショットガンでギャプランの緩衝材の無い部分狙って6割強減らせたな 距離の問題もあるがフルハン終わって射撃フレームまで盛ったら火力は出そうね - 名無しさん (2023-08-05 07:19:51)
        • とりあえずバズとシュツの順番逆じゃね?とだけ - 横 (2023-08-05 20:43:55)
  • 耐久上がらなかったのは残念だけど設定やら武装やらを考えたら妥当か...?この痒いところに手が届くようになった的な調整好きよ ぜひこういう調整続けて頂いて - 名無しさん (2023-07-30 13:45:45)
    • 愚痴になりそうだからいいたくなかったけど、他の機体は原作無視装備でも今更どうこうとかいわれるけど、こいつの原作どうこうで勝手に薄い装甲にされるの結構理不尽なきがしてくる、追加装甲とかいう後付け設定ででたティターニアさんは機動力犠牲にしてるとかいうけど圧倒的にこいつより機動力上だし - 名無しさん (2023-07-30 13:54:58)
      • ティターニアが犠牲にしてんのは稼働時間であって機動力はむしろ増してるぞ - 名無しさん (2023-07-30 13:59:23)
      • なぜか支援にされたせいで変なことになっているMSとか多いもんな。最近だとシスクードとか>原作設定 - 名無しさん (2023-08-01 11:11:10)
  • サベの0.5がめちゃくちゃ効いてるな。バズのCTも下がったおかげで寝かすがめちゃくちゃ捗る - 名無しさん (2023-07-30 02:48:12)
  • EXブースト付いたのは良いけど長時間のオーバーヒートが洒落にならんからあんま使わんな。単純に高速移動+5のほうが有り難かった気がしないでもない - 名無しさん (2023-07-29 21:39:09)
  • 高起動射撃じゃ壊れだったかマニュ無視抜きにしても - 名無しさん (2023-07-29 12:45:41)
    • 高機動射撃はメインにしか効果ないので、ショットガンで蓄積のケンプだと半分効果意味ないからでは?ショットガンスラ撃ちできるだけでもやばいとは思いますけど - 名無しさん (2023-08-03 02:16:36)
  • バズの威力の伸びええやん。これ実質200ずつ伸びてるんだよね? - 名無しさん (2023-07-29 01:26:09)
  • 今回はサーベルで寝かせやすくなったのが一番でかいかな - 名無しさん (2023-07-28 11:59:05)
  • Lv4が課金カスパで装甲盛る前提だけど中々にスルメ機体になった - 名無しさん (2023-07-27 20:58:41)
  • 二等兵からしばらく45でお世話になった機体。偶に出撃してはいたけど、まさか強化くるとは… - 名無しさん (2023-07-27 20:14:44)
  • 今までも450、500でずっと使ってきてたから、EXブーストの使い方がさっぱりわからんw 結局いつも通り戦ってしまう。もういいやEXブーストは忘れよう - 名無しさん (2023-07-27 18:27:16)
    • lv2ならなあってとこ。6秒じゃ一回回避吐いても終わりだしマニュ受けが生命線のケンプに激長オバヒ付いて嬉しいか? - 名無しさん (2023-07-27 19:33:41)
      • とにかく逃げの一手しかないとき、生き残る可能性が出てくるか、みたいな使い方かな。誤爆することが無いのが助かる。いや全然EXブースト使ってない俺が言うのもなんですがw - 名無しさん (2023-07-27 21:32:10)
      • 回避を使うとOHするけど、噴射に関しては6secとはいえ幾らでも使いたい放題&旋回上昇なので普通に嬉しいぞ。lv2なら良かったってのは同意だけど。 - 名無しさん (2023-07-28 12:17:11)
        • いうて、逃げ以外に使うと片道切符やで - 名無しさん (2023-07-29 19:52:33)
          • どうせ使わなかったら死ぬのだから対面殺して更にもう一人もボコれる猶予を得られる時点で十分よ - 名無しさん (2023-07-30 02:58:16)
  • EXブースト発動させると21秒間OHするから使い所見極めないと紙耐久で即蒸発間違い無しだな… - 名無しさん (2023-07-27 16:15:48)
  • 後からタッチパッドスキル追加って結構デカイ例じゃない? - 名無しさん (2023-07-27 15:55:11)
    • ZZ以来? - 名無しさん (2023-07-27 21:32:45)
  • 4になると威力上がってますな、サーベル2700は草 - 名無しさん (2023-07-27 15:43:24)
  • ジャイバズの切り替えはやくなっただけでもかなりいいな、久しぶりに乗り回すか - 名無しさん (2023-07-27 15:34:21)
  • あれ?強くね? - 名無しさん (2023-07-27 14:55:45)
  • 今頃になって調整くるとは思わなかった、何気に調整で時限強化貰えたの初かな? - 名無しさん (2023-07-27 14:25:26)
  • オバブくれよ… - 名無しさん (2023-07-27 14:21:35)
    • オバブどころかEXブーストですよ兄さん - 名無しさん (2023-07-27 15:23:46)
      • オバブは膝をつくが、exブーストは誤発動しないし、膝もつかないんだぜ。実質こっちの方が上位互換なんだぜ - 名無しさん (2023-07-27 16:01:09)
        • 両方積まれたら神だったのでは? OH→EX→オバブ (そこまでしてどうする) - 名無しさん (2023-07-27 16:12:42)
  • 原作的にはこの子スラ吹きながらショッガン撃ててもおかしくないよね。運営…? - 名無しさん (2023-06-21 02:49:34)
    • それ言ったら原作的にアレックスの腕ガトだけでHP削り切れちゃうから... - 名無しさん (2023-06-21 13:53:44)
      • あ~^蜂の巣にされるぅぅぅ - 名無しさん (2023-06-24 05:59:49)
      • ガトリング受けただけで怯み付与されそう - 名無しさん (2023-07-05 14:45:58)
  • これでスラ撃ち蓄積があれば...結局はMAを活かしきれない機体だ - 名無しさん (2023-05-20 12:34:25)
    • 過去木でバルカンの蓄積を4%に上げると仮定したら懸念されたぞ。 - 名無しさん (2023-05-27 00:38:18)
  • 紙装甲の食わず嫌いで今までずっと使ってなかったが、なんかバリバリに自分と噛み合うぞ・・・?ずっと他の汎用でもワンダウンワンキルされてたせいで... - 名無しさん (2023-05-15 23:23:34)
  • 勝率だけじゃなくてアイデンティティ失われてきたら補正して欲しいて思う。せめて同コスト最速のスラスピは維持しようぜ。 - 名無しさん (2023-05-15 22:08:58)
  • 空プロもだけど脚部装甲欲しいわー、だいぶ逝きやすい - 名無しさん (2023-05-15 20:02:06)
  • あー空プロとキシブーと高速射撃付かねーかなー - 名無しさん (2023-05-07 17:54:21)
  • 汎用だからスラの姿勢で防御アップを再現できないのが辛いね  - 名無しさん (2023-04-26 16:12:33)
    • さすがにこんだけ紙装甲だしやってもいいとは思うけど…人気機体だから現環境でも使えるようにはしてほしいなーとは思う。 - 名無しさん (2023-04-26 22:00:32)
      • 上方でHP上げずに機体前面と肩のみに緩衝材付加してタイマンに強くするか - 名無しさん (2023-05-07 18:28:08)
    • マニュ2なら多少の防御効果付くし良いんじゃないかな。ただこのコストの汎用、しかも武装性能が結構優秀なコイツにマニュ2を持たせていいのかという疑問はある - 名無しさん (2023-05-13 00:52:13)
      • 確か以前に強襲機そのものを上方した辺りで「レベル2以上のマニュは強襲機の特権であり、よほどの例外がない限り強襲機以外には実装しない」って明言してた。多分汎用に付くにしても650-700のシステム機か瀕死強化機体とかになりそう - 名無しさん (2023-05-14 17:57:01)
        • でもマニュ1の汎用機にダメコンを配りすぎなんよな。完全に形骸化してる - 名無しさん (2023-05-16 09:38:51)
      • 新しくスキルを作ってスラ中正面からの射撃ダメージをn%カットとかはいいと思う - 名無しさん (2023-07-05 11:20:19)
  • 味方にいたら正直キツいMSよね。どれだけ上手くても圧倒的耐久力の低さから足並み揃えて戦うには - 名無しさん (2023-04-25 22:32:03)
    • (途中送信スマソ)相当な練度がいる機体。カッコいいから使う人が多い罪な機体やね。 - 名無しさん (2023-04-25 22:34:22)
    • 練度が高くても、「ケンプで被弾せず火力出すならもう強襲で良くね?」になってしまうからな。強襲止めるだけならペイルVGとかイェーガーとかいるからそっちに機種転換してる人も多い気がする - 名無しさん (2023-04-26 00:32:38)
  • だいぶきつくなっては居たけど、アレックスCA来たのもあって逆に上方修正に追い風なんでないか?よし、レート溶かしてくるか(冗談です行きません怒らないで) - 名無しさん (2023-04-25 17:10:17)
  • 詰んでる - 名無しさん (2023-04-21 13:56:35)
    • チョバックス相手だと格闘しか有効打がない・・・・。でも原作再現だから逆に潔くて不快感がなぜか湧いてこない。 - 名無しさん (2023-04-21 14:26:12)
      • 装甲剥がれた瞬間一番の天敵になるのは中々面白い調整だなと思った - 名無しさん (2023-04-21 17:49:18)
    • 剥がれればむしろ有利になる - 名無しさん (2023-04-21 14:35:07)
    • まぁチョバックスの相手は他の汎用に任せればいいのよ。半壊した時にイジメてやればいいし - 名無しさん (2023-04-21 17:15:02)
    • チョバックス相手の最善手は自分で誘うか味方囮にしてカウンターぶちかますことかね、原作よろしく高火力のマインでさっさとアーマー剝がすしかないか - 名無しさん (2023-04-21 18:44:05)
    • 今は新機体だけど落ち着いたらチョパム必ずじゃないし実際今も読み合いでネロ・トレーナー出してきたりするとき多いから未だに対強襲全体ならケンプは健在だよ。寝かしてショットガン撃てば足まず折れるし - 名無しさん (2023-04-21 19:14:25)
  • ヘビーアーマーととオバチュフレームでより楽しくなった機体 出来れば拡張スロットlv2にして欲しいけど - 名無しさん (2023-04-02 20:31:32)
  • 宇宙でもやれるかなと乗ったら瞬溶けした…、細かい射撃が痛過ぎる。 - 名無しさん (2023-03-25 15:38:32)
    • 適性あってもキツイ機体なんか山ほどいるのに適正ない機体がイケるわけないでしょうよ…… - 名無しさん (2023-03-25 15:56:42)
      • 宇宙でショットガンとかキタコレ!とか夢みてましたスイマセン - 名無しさん (2023-03-25 22:34:43)
  • 環境的にちょい辛いけど、強襲機がコチラに気付いて明らか敬遠した動きに変わるの最高に楽しい - 名無しさん (2023-03-24 19:15:28)
  • いままで無視してたけど、乗ってみたらめちゃ良いじゃないですか。これ - 名無しさん (2023-03-21 18:28:39)
    • 2種実弾即よろけにショットガンのストッピング能力と補正&素威力の高い格闘と攻めでは無類の強さを誇るいい機体よね…その分受けに回るとメチャ弱いし支援機に目つけられると一瞬で溶けるけど - 名無しさん (2023-03-21 18:41:42)
  • 多い時も安心バルカンだけど、ぶっちゃけ弾数半分の40発にして蓄積よろけ値倍の4%の方が有難い。 - 名無しさん (2023-02-18 20:47:28)
    • 流石にSG2種即よろけ持ちに強バルカンはやべえよ。しかもMAあるのに。 - 名無しさん (2023-02-18 21:13:43)
      • 4%は強バルカンじゃねぇ発射レートも並だし普通バルカンだ - 気になったから横からスマヌ (2023-02-18 22:03:11)
        • いや、普通バルカンは2%だろ?4%ってディアスのバルカンと同じだから初期強バルカンだぞ。最近の6%とか7%のバルカンで強バルカンっぽくないだけで。 - 名無しさん (2023-02-18 22:30:03)
          • 2%は初期のゴミバルカン。もう2%のバルカン持ちの機体なんて実装されてないっしょ? 古いディアスを出すあたり同じ初期勢と思うけど時代は変わっているんだぜ!普通も当たり前も変わっていくのさ - 名無しさん (2023-02-18 23:30:07)
            • シルバーヘイズ改とかFAストカスも2%バルカンですけど?どういう言い訳するか知らんけど適当な知識で他人煽るの恥ずかしいからやめな? - 名無しさん (2023-02-19 01:15:16)
              • おいおい……これのどこが煽り?逆に煽られたから口悪く言うけど、そもそもそれらのバルカン旧機体との共通武器やんけ!!! そして元機体の仕様変更機体やからやろ、、、そこ自分で調べてから書いておいてなんの疑問も持たんかったん?それでも2%バルカンが普通でそれ以上が強バルカン言うならそれでいいんちゃう?2%が普通ねOKゴミバルカン言って悪かったごめんなさい - 名無しさん (2023-02-19 11:30:55)
                • 緑枝も赤枝も横から見たら煽ってるように見えるしお互い様じゃね? - 名無しさん (2023-02-19 12:10:19)
                  • 更に横だが、赤枝については正論…というか事実でぶん殴ってるだけで煽りとは違くね? - 名無しさん (2023-02-19 12:21:24)
                    • 個人的には「どういう言い訳するか知らんけど」の下りが要らん - 黒枝 (2023-02-19 12:23:31)
                      • あぁ…まぁそうね - 名無しさん (2023-02-19 13:13:56)
    • 450のバルカン持ち汎用で4%持ちはドワス改とドワッジ改のみ まぁこの2機はワンコン決めちゃったあとの手持ち無沙汰感が凄いからこの数値も解るんだけど、ケンプは武器も息長いし回転率もいいからちょっとむずいんじゃないかな?なら弾数減らして威力UPのほうが嬉しくね?ネロトレとジェダとこの2機を除けば450は一律2%だしね(速射砲・腕ガト・ビームガン・ニードルミサイルを除く) - 名無しさん (2023-02-19 12:21:31)
    • 1年戦争機体かつ他の装備が充実してるから厳しいかと。上方入るとしたら装甲かHP方面だと思う。LV4ですら射撃装甲両方一桁は笑えねぇのよ - 名無しさん (2023-02-19 12:30:23)
    • WDジムスナのダメージ90、蓄積3%に合わせれば一年戦争末期のスペックとして許容範囲になるのかしら。弾数を36発と少し優遇にして。 - 名無しさん (2023-03-23 23:10:51)
  • サーベルの切り替え0.5にして欲しい - 名無しさん (2023-01-12 07:44:02)
  • まじでこの機体スケベすぎでしょ。ドチャクソ・セイヘキ・ササリヌンティウスでペイントに二時間くらいかかってしまった。それでも結局、某ドレヤスっぽいカラーに落ち着くのよね - 名無しさん (2022-12-29 07:22:27)
  • やっぱ空中制御と脚部緩衝材が欲しいね。 - 名無しさん (2022-11-28 22:21:07)
  • ちょっと支援に脚やられただけで逝くのは弱すぎる - 名無しさん (2022-11-28 22:16:38)
  • あ、でも廃墟と北極以外では使うなよ。なんなら北極もなかなか厳しいから廃墟だけで出す方がいいぞ。 - 名無しさん (2022-11-25 18:00:23)
  • A+以下が乗ると極端に弱く、S-が乗るととてつもなく強く感じる機体。射プロ盛ってバズシュツとバズ下SGしてるだけでダメ取れるから相方にジム3P置いときゃ無類の強さは出せるぞ。俺はジェダ使えんかったけどコイツ使ったらS-行けたというかS-の戦場でも活躍は出来た。時にはマニュ活かして回避盾しろ、脆いから狙われる分味方に活躍させれる - 名無しさん (2022-11-25 17:58:22)
    • なんだこいつキモ - 名無しさん (2023-03-24 10:34:44)
  • 慣れの問題なんだろうけど結局ケンプに戻ってくる。やる事と出来ない事がこれでもかって位明確だから、結果的に妙な頑張りしない動きになってんだろうなぁ - 名無しさん (2022-11-19 22:04:15)
    • むしろ逆だわ。立ち回りがピーキーすぎて難しいから結局ジェダやスリッパみたいなイージー機体に逃げてしまう - 名無しさん (2022-11-20 15:06:25)
  • アイデンティティだったよろけ手数が後続に抜かれてるから弱さばかりが目立つ - 名無しさん (2022-11-18 11:25:30)
  • 好きな機体だけど今の性能だとレートに出せないのが残念だなぁ‥‥ まぁ自分が上手くないのもあるけど - 名無しさん (2022-11-09 14:16:11)
  • 決して弱くはないんだけど、格下狩り用機体。相手が同等か格上相手だとボコられて逃げ回るだけで枚数が不利になりやすい。 - 名無しさん (2022-10-30 18:58:40)
  • こいつ弱いのに調整されんな - 名無しさん (2022-10-29 12:48:17)
    • 弱いんじゃなくて脆いんだよな。火力やヨロケ取り能力なんかは今でも1軍で通用するレベルだけど、HPと対射撃装甲がどうしようもない。 - 名無しさん (2022-10-29 13:02:00)
  • 枚数不利作るための機体。レーティングに乗ってくる奴いると8分間不愉快な目に遭わされる。ピクシーと同類。 - 名無しさん (2022-10-25 20:56:03)
  • 原作的にもこの機体、強襲じゃないんだね今更ながら - 名無しさん (2022-10-24 18:22:08)
    • 前作で汎用だったからね、仕方ないね - 名無しさん (2022-10-25 03:02:56)
    • プロケンが強襲で来るのを期待しよう - 名無しさん (2022-10-25 13:33:09)
  • オーバーチューンビーム装甲でレベル4ケンプファーが約40ぐらいまで弱点のビーム装甲盛れたけど、前の強化でレベル3〜4にHPなど強化も無かったし、まあイフシュナ2とか役割は他の機体でも良いよな…クイックでは遊べそうだけど - 名無しさん (2022-10-05 08:40:57)
    • オバチュビーム装甲では耐ビー増えないはずだから、実際のビーム軽減能力が40%て事かな。少なくともそこまであればビームが弱点て事も無くなるわね - 名無しさん (2022-10-05 09:32:46)
    • 40相当だね - 名無しさん (2022-10-06 01:00:14)
  • 調整するとしたら、高速移動+15、スラ+10、廃熱、耐爆、汎用初のマニュ2追加かなー。スラ関連だけテコ入れさせて、「紙装甲」という機体イメージを残すため耐久面はイジらないでほしい - 名無しさん (2022-09-26 16:21:34)
  • こいつスラ移動205しかないとか遅すぎんか - 名無しさん (2022-09-23 18:48:23)
    • 210か215は欲しいし空プロ2も欲しいし旋回もあと3度か6度欲しいな - 名無しさん (2022-09-24 23:11:27)
    • ジャイバズ2丁とシュツ2個持ってるからだぞ。捨てたらジムIIIよろしくスラスピ20上がったりしてな - 名無しさん (2022-09-24 23:17:39)
    • 当時の基準だと速かったんだけど流石に時代遅れ - 名無しさん (2022-09-25 00:17:43)
      • こいつの個性を殺さんでほしい。調整待ち - 名無しさん (2022-09-25 23:14:02)
    • それでも廃墟と北極、地下基地だと好成績を出せてしまうからこんな基本ステでも放置されてしまう悲しさ。実装時期が古い機体の宿命、、、 - 名無しさん (2022-09-25 01:40:23)
  • 敵ライバルのケンプが8落ちだった - 名無しさん (2022-09-19 21:31:05)
  • 550以降のコスト帯で敵にいるとラッキーってなる。射撃兵装が豊富な機体が多いからボーナスバルーンだわ - 名無しさん (2022-09-18 11:58:50)
  • 最近600でよく見るけど流行ってるの…? - 名無しさん (2022-09-17 19:52:38)
    • デルタをメタってるつもりなんでしょう。何にせよボーナスバルーンになっている事に気付いていない間抜け。 - 名無しさん (2022-09-18 15:52:55)
  • 即落ちケンプ「支援機を頼む!」A帯ケンプ「汎用機を頼む!」敵「与ダメorアシスト稼げる!」敵にいてくれると嬉しい。高コスは特に - 名無しさん (2022-09-17 19:32:14)
  • コスト550の北極が以外と戦える件について - 名無しさん (2022-09-11 23:49:11)
  • あんまり言われないけど旋回66も相当に低くない?近距離で強襲を相手取らなくてはいけないというのに - 名無しさん (2022-08-30 22:22:13)
    • 66って450〜500なら割と普通だと思うけど - 名無しさん (2022-08-30 22:30:17)
      • むしろ強化されて66になってるしな。なんならフィルモ積んどけ - 名無しさん (2022-11-19 22:05:13)
  • 味方にいると溶けるのが早すぎて枚数計算が狂う機体。よほど上手いプレイヤーが使ってるのなら強味はあるんだろうけど生半可な腕では低耐久というデメリットの方が際立つのだろう。ダメージソースが格闘に偏ってる地下ならいいんだろうが… - 名無しさん (2022-08-25 09:52:28)
    • こいつは格闘強判定あるわけでもないし局面局面で豊富なよろけ手段や機動力とマニューバを活かして戦うから建物が乱立してる補給基地や廃墟の方が向いてると思う - 名無しさん (2022-09-04 17:43:26)
      • 補給は無理過ぎ。相当射線通りやすいマップだから蜂の巣になる。ケンプの射撃装甲が紙なのはもう誰もが知ってるしヘイト集中しまくって何も出来なくなるよ。それでいてこいつ自体は射程が無いからやり返せないしね。強判定は無いがMAをショットガンで確実に取れる点で接近戦でのアドバンテージはあるし何より射撃での集中攻撃を喰らいにくいという点で地下の方が確実に向いてるよ。耐格だけはまともだからねこの機体 - 名無しさん (2022-09-04 18:38:03)
    • 武装が強い武器回しが簡単なだけだからねぇ - 名無しさん (2022-09-11 00:42:54)
  • 高速移動220ぐらいにしてくれ。ペイルと同速の205はない - 名無しさん (2022-08-24 21:17:54)
  • サーベルの切り替えがもう少し早ければなぁ、なんかまごまごしちゃう - 名無しさん (2022-08-15 19:24:59)
  • 対シュツガルに500で乗ってるけど立ち回りもキツいながらなんとか頑張れるな 耐格耐久特化だからかシュツガルのフルコン未満ならワンミスだけ許されるからあとは立ち回りでなんとかできる - 名無しさん (2022-08-13 21:12:30)
  • 脆いから今まで乗らなかったけど、最近愛機のガルベーが通用しなくなってきたから乗り始めたんだけどこいつ強くね?味方から孤立しないよう立ち回るとヨロケからの味方ファンネルがはっ倒してくれるからショットガンで足ばかり狙うの楽しいわw - 名無しさん (2022-07-29 15:21:46)
    • 味方ファンネルがいつも好調なら苦労しないがファンネルが苦戦することもままあるわけで、ケンプくんが自分より多い数の汎用を対面からダウンで蹴散らすことはほぼ難しく先にこっちの脚が折れるわけで、そういった意味で上に行くほど使われてないんだわ - 名無しさん (2022-07-29 15:29:27)
      • 昨日痛感したわw - 名無しさん (2022-07-30 07:31:25)
  • 500までならギリギリ居場所あるけど550からはしんどい - 名無しさん (2022-07-26 00:25:02)
  • シュツを両手に持ったまま撃破されるとなんかカッコ悪いなw自分の腕前が腕前だからか相手に踊らされてマンボしてる感じ - 名無しさん (2022-07-20 16:40:00)
  • Lv4にヘビーアーマー載せると中々固くなって良い感じ。600コストいけるか!? - 名無しさん (2022-07-01 15:40:08)
    • 散弾持ち対抗としてディジェと見比べてみたけどちょっと悲しくなった…… - 名無しさん (2022-07-01 17:23:26)
      • ディジェに比べれば火力あるから……それでもLV4を使う意味なんか遊び以外にないが… - 名無しさん (2022-07-01 17:46:37)
    • 600コスト汎用の平均装甲値とHPを見たら悲しくなった。足回りも別に突出していないから簡単に捕まる。 - 名無しさん (2022-07-04 16:51:34)
    • 600は無茶だ、支援機の手数の多さ見れば分るだろw - 名無しさん (2022-07-13 15:41:06)
    • ブロールマッチでヘビアマつけていったけどなかなかしぶとくなってよかったよ - 名無しさん (2022-07-20 16:46:53)
  • こいつ格闘コンボ入れてなんぼの火力なのに今の環境じゃ難しいから乗る意味なくね - 名無しさん (2022-06-26 14:34:33)
    • 地下、廃墟はかなり仕事出来る。北極もまあ出来なくはない。その他のマップは無理って感じ - 名無しさん (2022-07-01 17:47:45)
    • 今の環境だと火力よりカットや連携してヘイト下げつつ立ち回るのが正解じゃないの? 支援見守り強襲で与ダメ稼ぐのが一番な感じだけどその次に汎用 - 名無しさん (2022-07-23 12:14:12)
  • こいつのバッジ取るのめちゃくちゃ難しい。お手玉成功しまくってやっと高偏差値・高ダメとかの成功ランプ付くけど、マップや味方に左右されまくるのでこれを7割以上維持するとか不可能やわ - 名無しさん (2022-06-21 02:26:32)
  • 地下と廃墟限定ではあるけど、LV1よりLV2.3の方が活躍できるのよね。デブと飛行・フライトが多くなるから適正高いのかも。 - 名無しさん (2022-06-19 22:08:23)
  • 地下基地適正元々高いけど、シュツルムガルスメタでピックするとかなり活躍できるね。ショットガンは偉大 - 名無しさん (2022-06-17 07:40:50)
    • シュツルムガルスのメタって見るとどうなのかなぁって思う所はある、相手もSG持って殴られるとケンプも吹き飛ぶせいでメタと言うか先に仕掛けた方が勝つ爆弾どうしというかなんというか - 名無しさん (2022-06-21 10:04:39)
      • これはマジで思う。なんならケンプって今は正直450でギリな性能だから500に出すと露骨に編成での汎用の前線構築能力が落ちるからSガルス側が脳死突撃してスコア献上しまくってるとかでもない限り相手にアドバンテージあげてるように感じるわ - 名無しさん (2022-06-21 10:11:02)
        • 他に選択肢ないからね。タックルとかの機体も安定性に欠けるしカプールも癖がある。結果ケンプで先手取って脚を破壊するしか今選択肢ない。 - 名無しさん (2022-06-22 20:33:46)
  • ケンプってガルベーと相性よくない? - 名無しさん (2022-05-01 01:30:51)
    • マニュ抜き持ちの格闘判定上はあまり相性良くないかと。 - 名無しさん (2022-05-12 09:44:56)
  • 5月にオーバーチューン射撃が来て無双する未来が見えた(適当) - 名無しさん (2022-04-28 21:00:55)
    • 遠スロ9の奴にその未来はない - 名無しさん (2022-05-01 04:57:43)
  • そろそろ空プロ2と回避2が欲しい。 - 名無しさん (2022-04-21 09:40:46)
  • 今までLv3のケンプを使ってたけど、スパガンのミサが一発600とか出て更に溶けやすくなって辛い。北極や地下と廃墟以外は限界なのかなぁ。 - 名無しさん (2022-03-02 00:49:02)
    • 昔から支援機に狙われたら蒸発するのは変わらないし、難しいのは昔から。むしろそのマップ以外で使ってるのは、よほどの猛者かアホウだけ。 - 名無しさん (2022-03-02 01:09:02)
      • マジかよ、俺は猛者だったのか。もう何ヶ月も乗ってないけど。 - 名無しさん (2022-04-21 11:01:58)
    • 武器が強くて回すだけなら昔から誰でもできたよ?問題はその手軽な強さを実力だと勘違いして無駄に突っ込む奴多すぎて萎えるんだよ、あと地下で使えないのは技量不足なだけだよ - 名無しさん (2022-03-02 10:03:50)
      • 強くはないんじゃね?手数多いから攻めてる気にはなれるけど…かなり前のめりで格闘も振ってかないとダメージ伸びなかったような - 名無しさん (2022-04-21 11:04:17)
    • 北極も今はよくないかも。地下とか廃墟なら強いけど。個人的にシュナイドと使い分けてるけどシュナイドの格闘ってすっぽ抜けるときあるからケンプのほうが使いやすいかなあ。それ以外のマップではまあ使わないね - 名無しさん (2022-03-13 21:42:49)
  • 脚部アブソーバー(なんでこいつについてないの?)とパワアク2くれたら面白いのになぁー - 名無しさん (2022-03-01 15:48:06)
  • こんなにスラつけて空プロないんかい - 名無しさん (2022-02-20 23:12:44)
    • 物理ガーとか言い出したらきり無いのは分かってるけど、見た目にある程度は合わせて欲しいよね。 - 名無しさん (2022-04-21 11:05:44)
  • aare, - 名無しさん (2022-02-19 14:31:32)
    • あれこいつのLv4拡張スロ1しか増えないじゃん。なにこの差別 - 名無しさん (2022-02-19 14:32:06)
      • 差別?☆3機体はレベル4まではスロ1しか増えないよ。レベル5からはG3を見る限りスロ2増えそうだけどそもそも650が実装されるのかやね - 名無しさん (2022-02-19 14:59:14)
        • そんな馬鹿な!て思ったら大抵の機体はLv4で☆2に落ちてたのね...いや,やっぱおかしくね?☆3のままて - 名無しさん (2022-02-20 19:56:10)
          • たぶん対抗のアレックスに合わせた結果かなぁ…。先ゲルもガンダムの対抗の為にLV5(コス600)で星3のままだし - 名無しさん (2022-02-20 23:22:35)
  • 高速移動は+15されて220でいいよね。205は当時早かったけど今じゃもう・・ - 名無しさん (2022-02-19 03:37:47)
  • 下手くそほど使いたがるが下手くそが使うとモジ汎用して即死するだけのゴミになっちまったな、何となく謎に許されてるのはSGが強いからみんな許してるんかな、 - 名無しさん (2022-02-14 18:32:51)
    • 中の人の問題機体板に持ち込むなっていい加減分からんもんかね - 名無しさん (2022-02-14 21:44:06)
      • こういうのレス伐採じゃなくて片っ端から規制かけてほしいね、自分が使いこなせない機体でマウント取るやつだいたい同じやつだろ。 - 名無しさん (2022-02-15 02:48:01)
        • 本当これ。しっかり使う人が乗れば強い機体っての実証されてる。操作が苦手な人が乗ったらν、バイカスとかだって雑魚機体に成り下がる - 名無しさん (2022-02-15 06:54:59)
      • 中の人が弱いとって前提は論外だけど、脆い上に武装が全て接近戦仕様、火力出す為には多少寝かさないコンボ(=時間)が必要かつそれをするには歩く必要があるってのは中の人関係なく平等にキツい部分ではある。ヘイトは引けないし接近戦に持ち込むきっかけ作りにも向いてない。武装を回せる、ヘイトを切れるってのは乗る側の最低条件ではあるけど、その最低条件を満たした上でチーム単位でキツい部分があるのもまた間違いない。弾を見てから避けられるゲームでもMA1がそこまで大きなアドバンテージになるコストでも無いし、リアクション取らなくても致命傷ってのはよくある話。被弾を受け入れたダメージトレードもできないしね。本人が多少強くてもチームで安定感に欠けるという観点から敬遠されるのもある程度致し方ない部分はあるとは思うよ。 - 名無しさん (2022-02-15 09:52:17)
        • 長文でまったく見当違いの機体評価に浸ってる とこ悪いけど、それで木主の迷惑論調をフォローする理由には1つもならないんだよなあ - 名無しさん (2022-02-15 13:10:06)
          • 木主は抜きにして、これが見当違いというなら正しいケンプ乗りの見解を教えてよ。自分は正直言ってSでもなきゃ警戒するよ。抜けはしないけど。 - 名無しさん (2022-02-15 13:17:26)
            • 見当違いっていうのはこの迷惑な木主に対して何故かご自慢の機体解説やりだしたお前自身のことやで - 名無しさん (2022-02-15 16:29:45)
              • 中身のない批判に中身付けて有意義な木にしようと思ったんだが空っぽのネガに空っぽの煽りで返しただけか。話すだけ無駄そうだ。すまんね - 名無しさん (2022-02-15 19:35:10)
                • (横から)シンプルに新しい木でやるべきだった - 名無しさん (2022-02-18 11:36:46)
            • 横からだけどケンプの正しい使い方講座。1.射撃マップでは使わない。2.敵メタス・支援等の射撃機体の位置と射線は特に意識に置く。3..壁汎用の位置に出ない。乱戦会場ではどの敵にも手を出せる中央にいる(べき)。4.SGとバズの性質差を理解する。基本はバズ→SGorシュツで回避狩り。5.射撃MAPでは使わない。→結果、北極では10万超えが楽。バズあるんで射撃戦が全くできない訳じゃないけど耐性低いから射撃戦に参加するメリットがない事と、その分即ヨロケ、蓄積ヨロケ系統が合計3つあるという破格の武装ラインナップを考えるべき。これに「あれがないこれがない」と思うなら「これをどう使いこなそう」じゃなく「俺が思うのと違う」というスタンスで考えるとしか思えん。こいつは格闘機だと、SGもシュツも格闘武器みたいなもんだと思うといい。あと450でマニュ持ってる汎用は少ないぞ - 名無しさん (2022-02-20 04:56:20)
    • 使いこなす云々書いてあるが、武器回すこと自体は誰でも何ならCPUでても出来るんだよ簡単で強いから、問題はガバ被弾の方だよ、紙装甲をカバー出来る腕がその辺のプレイヤーにあるわけ無いでしょ - 名無しさん (2022-02-18 10:44:50)
    • 俺下手だけどケンプで三冠は余裕だよ?だって簡単だもん - 名無しさん (2022-02-24 00:52:39)
      • 同意。タイマン超強いし、下手でも火力出せちゃう。まあ、視野が広い人じゃないと即死するし、対面がタイマンだと拒否してきて味方が大変だというのはあるかな。 - 名無しさん (2022-02-24 02:49:18)
  • ヘイト高すぎ少し前までこんなじゃなかった気がするね - 名無しさん (2022-02-12 09:55:34)
    • ティたニアと同じで下手くそでも攻撃性能と機動性で格下ならごり押し出来るからな、ただ相手のチームが強かったり機体相性が悪かったり機体性能で勝つ通用しないと、控えめに言って役立たずを抱えてそのチームは試合をしなければならないからな - 名無しさん (2022-02-12 11:38:32)
    • MK2全盛期までは何とかやれたけど、今や蓄積兵装や手数の多い機体も増えたしアドが無くなって味方依存度が上がってると思う。環境が変わってMA1は簡単に抜かれるし柔いから見つけたらバルーンだと思ってる。 - 名無しさん (2022-02-12 15:20:16)
  • ケンプ4000回以上乗ってるS-カンストだけど地下基地のコイツマジで強いし楽しいな!。450~600まで乗ってるけど(500はティタ好き)、耐格やHPは意外と優秀だから格闘で殴られる分には案外硬いし。対面にケンプ居たらめちゃめちゃ厄介だもん。 - 名無しさん (2022-02-02 07:00:46)
    • 主がうまいだけだな、うかつな被弾が致命傷になるから立ち回りがうまい人でないと瞬殺されるよ地下では - 名無しさん (2022-02-02 20:35:39)
      • タイマンの作り方が上手いと交戦距離の近さも相まってかなり強いと思う、ただ問題は全機導入の乱戦会場になることも多々あるから、危機察知能力が高くないと枝主が言うように瞬殺されるかな…正直ケンプ好きで乗りまくってればその辺り結構身に付くから、乗り慣れてればリスク減らせるかもだけど。 - 名無しさん (2022-02-03 17:10:12)
      • そんな当たり前のこと言われても困るわ - 名無しさん (2022-02-05 14:44:15)
      • どうもー。でも他のマップより射線切りやすいから生存率高いと思うな~。まずケンプファーなんて自信ある人しか乗らないだろうしね。 - 名無しさん (2022-02-06 13:40:44)
        • 武器が高性能で強くて武器回しが簡単だから比較的どの階級でも沢山使ってるのを見るよ - 名無しさん (2022-02-07 03:14:10)
          • 下手くそが多くて、地雷が多いけどな - 名無しさん (2022-02-08 07:08:09)
            • そこはレートによるんじゃない??Sカンスト付近のレートやカスマとかフレ戦でケンプ乗ってる地雷はそうそう見ないな、実はめっちゃうまいけど事故ってるのは解るが。 - 名無しさん (2022-02-10 05:14:20)
              • ※上のレートやフレ戦だと、上手い人しかケンプは見かけないって意味ね。地雷って言われる人がケンプファー乗るイメージない - 名無しさん (2022-02-10 05:16:06)
                • これはわかる。事故って落ちるプレイヤーは居るけど、下手なプレイヤーは自分のレート帯には居ないな。きちっと狩り殺してくる。それと自分のレート帯で出てくるケンプは猛者が多いからボーナス扱いなんてかんがえはない - 名無しさん (2022-02-10 07:31:57)
  • 地下に持ってくるなよ、糞脆い機体で近接戦闘できるわけないだろ - 名無しさん (2022-01-31 19:46:42)
    • そう思って自分は使わないでいたけど、450レートでS-が10万個こしてたよ。まぁ、乱戦増えすぎて脆さが顕著になる事は考慮せないかんね - 名無しさん (2022-01-31 19:54:04)
      • いやいや、一部の上手い人とゲーム内では村人A以下のその辺のモブと一緒にしたらだめじゃん - 名無しさん (2022-01-31 21:04:51)
        • 少数の上澄み基準にしたらピクシーもガンナーもありの無法地帯になっちまうからな - 名無しさん (2022-01-31 22:40:12)
          • そこで愛機バッジだろう。 ケンプみたいな強弱別れる機体はまずバッジつけないとな - 名無しさん (2022-02-02 04:54:30)
            • いうて即決マンとか劣勢で捨てゲー始めるようなクソ外人ですらバッジ取れてる現状のバランスじゃバッジの信用度はそこまで高くないんだよな… - 名無しさん (2022-02-06 18:09:14)
    • こいつが近接戦苦手な機体だと思ってるのは多分君くらいやで - 名無しさん (2022-02-20 04:56:56)
  • よろけにショットガン構えられても餅つきできないから困る 蓄積だからよろけ継続できないって覚えておいてほしい - 名無しさん (2022-01-29 01:29:05)
    • そこ勘違いしてる人多いよね。 - 名無しさん (2022-01-30 00:30:26)
      • え、すまん、それ分からないわ。どゆことなの? - 名無しさん (2022-01-31 19:54:57)
        • あ、回避できる相手は逃げれちゃうって事か。 - 名無しさん (2022-01-31 19:55:40)
    • 回避狩りしようとしてるんじゃない? - 名無しさん (2022-01-31 19:45:56)
      • というか大体の人はよろけ食らったらブーキャンするからそこを狙ってる - 名無しさん (2022-02-02 04:53:11)
    • 実はできる。タイミングはシビアだけどAIにもプレイヤーにも出来るし。タイマン部屋でフレンドに連射パットで緊急回避連打してもらって練習した。 - 名無しさん (2022-02-02 07:03:01)
  • 新マップとの相性ええなー。狭いのもあるけど、遮蔽物多いから蜂の巣に合いにくい気がする - 名無しさん (2022-01-28 22:05:17)
  • そろそろMA2に強化してほしいわ。蓄積辛すぎて一撃離脱すら出来んわ! - 名無しさん (2022-01-22 22:41:56)
    • ハリボテ装甲だからMA2は本当に欲しいな。500だけど蓄積速いジェガンD型に普段ケンプ側がする事をそのまま返されて脚やられるから天敵だと思うんだ… - 名無しさん (2022-01-23 02:44:53)
    • MAlv2は公式が強襲専用って明言してるから、気が変わらない限り無理だぞ。個人的にはスピードとスラスピが遅いからそこの強化が欲しい。 - 名無しさん (2022-01-23 07:43:37)
      • 一応ケンプも強襲用MSだからセーフ...笑 - 名無しさん (2022-01-23 10:38:14)
    • 機体lv2だと汎用相手想定でも下手するとティターニアより脆いからな - 名無しさん (2022-01-23 10:46:56)
  • どのコスト帯でもキツくね? - 名無しさん (2022-01-20 22:50:39)
  • 550以上でケンプ乗ってるけど耐ビー、耐格と噴射装置1,2盛りオススメしたい。カットマンやヨロケと転倒量産を意識すればかなりイケる。意識としては格闘振ることに拘り過ぎたらダメで、余裕があるときや強襲相手以外なら追撃に弾使うより他の機体狙った方が良いと思う。全部実弾だからもったいないのよね - 名無しさん (2022-01-17 22:03:14)
    • 500以上は耐実を盛ってない人が多いから良いですね。私は装甲は捨てて格補とスペースドフレーム等でスラとHPを盛っています。被弾したら溶けますが、よろけ取りに関しては随一ですね。北極、廃墟くらいでしか怖くて使えないですが。 - 名無しさん (2022-01-18 21:37:41)
  • イフリートにも言えるけど、ザク、グフ、ドム、ゲルググときて「ケンプファー」はないよな。もっとそれっぽい名前にしてくれたら良かったのに - 名無しさん (2021-12-30 01:34:11)
    • ケンプの開発依頼元はキシリア(ジオン公国突撃機動軍)なので、この名前も妥当よ - 名無しさん (2021-12-30 03:49:43)
    • ゲルググも2文字でいい - 名無しさん (2021-12-30 04:01:48)
      • げ・・・ゲグ?ゲル? - 名無しさん (2022-01-19 19:36:12)
    • こんなこと言うとなんだけどザクだのグフだのゲルググだの意味の無い変な名前つけられるより - 名無しさん (2021-12-30 08:46:01)
      • ケンプファーって意味のある名前つけられる方がまともではなかろうか…? - 名無しさん (2021-12-30 08:46:54)
        • ケンプファーは初代の方の時代だけど、本物の初代はニュアンスやフィーリングで名付けされてるから仕方ないね。 - 名無しさん (2022-01-19 19:29:23)
          • ザクがザクザク歩く音ってのは分かるんだけどグフってなんやねん。息絶える時の音としか思えんのだが - 名無しさん (2022-01-19 19:36:55)
            • あ、「この鞭で・・・グフフw」みたいなのはいけるか。 すまん、雑談板長い事いたから変化球したがる思考から離れなくて・・・ - 名無しさん (2022-01-19 19:38:51)
              • ヒートロッドで電流流すのが毒みたいだからフグ…グフ…らしい… - 名無しさん (2022-01-20 02:04:59)
    • そもそもデザインの時点でそいつらとは、かけ離れてるし... - 名無しさん (2021-12-31 00:48:30)
    • その流れだとザク、グフ、ドムからゲルググの段階でアウトだよ。 - 名無しさん (2022-01-17 22:54:02)
    • イフ、ケンプ、ドルブはネーミングにジオニズムを感じない - 名無しさん (2022-01-19 19:42:19)
      • イフリート、ケンプファーはそのまんまの語源があるからな〜 後付けだから気にしてなかったのかも知れないがこだわる人には気になるだろうね〜  - 名無しさん (2022-05-21 10:44:35)
  • もう一声強化欲しいところだけど、強化来たら来たで壊れそうな機体筆頭だと思う - 名無しさん (2021-12-21 00:11:21)
  • コイツでカウンター決めた時はモーションカッコいいし火力エグいしで脳汁溢れる - 名無しさん (2021-12-20 21:56:47)
  • もはやタイマン最強ですら無くなったな。MAバルカンできるネロトレのが遥かに上 - 名無しさん (2021-12-16 17:08:01)
  • お手軽蓄積増えた所為で痛いうえに捕まるんだよな… - 名無しさん (2021-12-12 00:08:38)
    • 現状MA1だとほぼ意味ないよね笑。スラ撃ち武装もねーし - 名無しさん (2021-12-14 00:57:05)
  • 紙装甲・普通火力・普通機動……あれ?弱くね? - 名無しさん (2021-12-03 15:36:29)
    • せめて弾持ちがもう少しよければ戦果が挙げやすいんだけどな…全体的にHPが高くなってきたからアシスト迄もう一手足りないし、追撃時にはすでに打ち切って泣く泣くあきらめる場面が増えたように思う。 - 名無しさん (2021-12-03 16:55:31)
    • SGの蓄積とよろけ回転は考慮しないの?まあだとしても弱いけど - 名無しさん (2021-12-05 17:06:53)
  • 昔の機体だからしょうがないんだけど、ほんとにコスト考えてない耐久してるよな。この耐久に見合う火力と機動力なんてさぞ高いんだろうな。 - 名無しさん (2021-11-30 02:58:47)
  • もうすぐクリスマスかぁ……ぼちぼちバズのスラ撃ちが可能になったり夢見ていい頃合いか! - 名無しさん (2021-11-30 01:40:02)
  • まあ結局スラ撃ち出来る武装が皆無だからね。SGはMA相手なら有利だけど所詮は歩き撃ちだから相打ち、先当てなんてされたら終わる - 名無しさん (2021-11-07 19:20:48)
  • せっかくケンプ譲ったのに強襲見ない運用するやつ多くて萎える。 - 名無しさん (2021-11-02 15:20:23)
  • 紙装甲高機動がウリだったのに今やインフレで速さそうでもないっていう悲しみ。450でもビームの差し合い増えてきたから最悪相打ちされてこっちのペースが崩される... - 名無しさん (2021-10-31 02:05:25)
  • そもそも何故ケンプは紙装甲なのか。作品上ガトリングでやられていたが、紙装甲とは限らない。武装が強力にする代わりに紙装甲にするってのはまあ良いけど、現環境で出そうもんなら一瞬で溶けて味方への負担も高く、ライバル勝率やケンプの勝率まで低くなる。せめて耐射撃補正を全レベルプラス5とか9くらいしてやって - 名無しさん (2021-10-27 11:08:02)
    • 原作設定で機動性を高めるために前面以外の装甲を削ってるってあるからじゃね - 名無しさん (2021-10-27 12:56:32)
      • 設定からして尖りまくりだからね。ゲーム的には450からジェダが幅を利かせてて辛いところはあるけど、レッドライダーストカスを単独で見られるのって結局ケンプくらいだし北極廃墟ではまだまだ居場所があると思う。......しかしその正面装甲を真っ向から打ち抜いたアレガトって何気に化け物だな、外す予定だったなんてとんでもない - 名無しさん (2021-10-27 13:23:34)
        • そもそも口径90mmのガトリングを至近距離で撃たれたらいくら装甲が厚くてもまず耐え切れるわけがないからな。それにあの腕ガトリングは整備性が劣悪だしアムロの才能的に内蔵武装は頭部バルカンさえあればOKだからね - 名無しさん (2021-11-02 16:24:07)
    • 設定で前傾姿勢で被弾面積を減らして接近、一撃離脱を想定して開発されたから極限まで装甲を減らされてるんだよ。だから紙装甲であってる。被弾しない立ち回りと落とされる前に離脱する為の機体。もし強化されるとしたら撃たれ強さじゃなくて機動力だけじゃないかな - 名無しさん (2021-10-27 21:43:20)
      • 胸部 肩部 頭部だけは当たり前以上に装甲積んでいたらしいから3か所の緩衝材は設定上あってもいいんじゃないかな。 - 名無しさん (2021-11-02 15:46:41)
  • 550-600はまず紙装甲が一瞬で溶ける。武装は滅茶苦茶優秀、でも近距離向けな為今の - 名無しさん (2021-10-27 10:59:13)
  • この機体で550はきついでしょうか?脚部3、HP2200、スラ12、対格6です。 - 名無しさん (2021-09-24 20:04:27)
    • キツイかキツくないかの話ならマップ次第。廃墟都市、北極なら使える部類。人によってはレベル3を敬遠するかもだけどその2マップなら個人的に有り。カスパは550なら火力に振った方が良いかも。450ならまだ耐弾積んでる人居るけどHPスラ盛りでも火力でる。550は尚更耐弾積んでる人が減るから火力で押し切った方が自衛にもなる - 名無しさん (2021-09-24 20:13:06)
      • ありがとうございます - 名無しさん (2021-09-24 21:43:14)
  • A-だけどまだやれる、周りの力量とかもあるかもしれないけど火力とストッピング能力は未だに現役クラス、装甲はまぁしょうがないけどレッドライダーやストカスなんかは止められる、若干きついのがデザゲル、ステルスで意識外から大よろけ撃ち込まれてジェダとかにむらがられると三途の川を渡ることになる - 名無しさん (2021-09-19 22:29:44)
  • もうちょっとだけ高速移動を上げて欲しい。バルカン打ちながら追っかけて来るジェダから逃げられない - 名無しさん (2021-09-12 20:07:45)
    • バルカン当たる距離ならショットガン撃ち込めば良くね? - 名無しさん (2021-09-17 02:10:19)
      • 高速移動上げて欲しいってことはスラ中に撃たれてるんじゃないかね。止まって何かする頃にはよろけ取られてる - 名無しさん (2021-10-25 00:58:05)
      • スラで逃げる時の話だと思う - 名無しさん (2021-11-03 11:33:07)
  • この機体に限らないけどマニューバ機体のスラ息継ぎタイミングが掴めない。冷却装置いれるか、いっそのことスラ焼いてしまうか... - 名無しさん (2021-09-09 22:10:50)
    • 冷却無しなら焼いた方が回復早いから、すぐに接敵するのでなければ回避で焼いたり、見られてる状態ならなるべく遮蔽物の合間を縫うように小出しで吹かして最終手段の回避を取っておくとか…まあ半分〜7割くらいまで使ってたらなるべく矢面に立ちすぎないように少し下がるのが良いかなと。長文失礼 - 名無しさん (2021-09-11 17:44:52)
    • 正直感覚でやってるところが多大にあるから説明しづらいけど、移動中とか交戦してないタイミングで強制噴射使ったりしてわざと焼くことが多いかな - 名無しさん (2021-09-11 18:25:23)
  • すげぇいい機体なんだけど、野良が乗ると信用率が低いこと・・・特に中華垢が好んで乗る印象がある。もちろん強い人が乗れば強いのはわかるけど、振れ幅がデカすぎて野良で見かけるとどっちかわからず震える。 - 名無しさん (2021-08-24 11:41:42)
    • ケンプ乗り本人にヘイト押し付ける能力と押し付けた分の活躍ができる事が必須でヘイト押し付けられた味方も即溶けしない技量が必須だからなぁ。ショットガンは強いけど撃てるって事はこっちも歩いてるので紙装甲中判定が祟って強襲に返り討ちに遭わないとも言い切れないし。パーフェクト壁汎ガルべで染めた方が堅実なのはそうよねー - 名無しさん (2021-08-27 03:35:13)
    • レートでLv2以上のやつは信用しないようにしている - 名無しさん (2021-09-18 23:33:39)
  • レーダーと射線管理意識の練習に最適かもしれん。2機以上or射撃機or支援機に捕まったら死ぬから、レーダーをガン見して敵の射線に立たないことを本能レベルで刷り込まれる。コイツをまともに乗れる頃には大体の強襲機を乗れるようになってる。 - 名無しさん (2021-08-18 10:32:11)
  • スラガン盛りして汎用の役割も持つ強襲の積もりで動くと自分にはよく合った。数同等ならヘイト稼がずにカット中心で動いて、チャンスが出来たら突っ込んで火力出してヤバイと思ったらさっさと下がる。強襲と同じくワンミスで散るがハマると強い。 - 名無しさん (2021-08-18 01:43:11)
  • ドワッジ改を乗り回した後に乗ると頭がバグる。窓とかディテクターから2、3発もらうだけで体力真っ赤よ。 - 名無しさん (2021-08-17 02:14:27)
  • この前買って450南極で使ってみたんだけどほんと無敵だな。味方が有能だったのもあるけどストカスタムがおやつに見える日が来るとは思わなかった - 名無しさん (2021-08-14 18:41:29)
    • 北極で強襲止めるために出す機体だし - 名無しさん (2021-08-23 12:43:39)
    • 逆にケンプがおやつにされる可能性も高いから慢心は駄目だ - 名無しさん (2021-09-11 16:39:45)
  • レベ4のこいつのシュツバグでは???ザクIII改で対面してショットガンで止まって追撃のシュツ一発で足逝ったんだが - 名無しさん (2021-08-06 10:24:30)
    • SGは脚部補正かかっておまけにレベル1の射補盛ってないケンプでもフルヒットさせれば3400位出るしシュツは上記の状況でもフルヒットさせれば3200位飛ばせるから緩衝材有るとは言えムチムチ脚部がモロに食らえば射補盛りケンプならあり得るかもしれん - 名無しさん (2021-08-27 03:59:41)
  • LV4まで出たならLV5LV6も期待していいよね? - 名無しさん (2021-08-06 00:31:15)
  • ミックスアップでνガンの回避狩りするの楽しすぎ。 - 名無しさん (2021-08-01 05:51:22)
  • ケンプファーを運用しようとここへ見に来る賢明な者達に伝えたい... - 名無しさん (2021-07-30 14:10:28)
    • 強襲機を... - 名無しさん (2021-07-30 14:11:07)
      • 連続でミスって荒らしみたいになってもうた...すまん、ともかく強襲機の意識は忘れないでくれ。汎用機を相手にするのも大事だが、強襲機を狩ることが何よりも重要になるからな - 名無しさん (2021-07-30 14:20:19)
        • すごく気持ちはわかるけどここを見ない人の方が多いのか基本諦めたほうがいい。強襲粘着なんて稀でほぼ汎用か支援にオレツエーしたい人ばかりよ… - 名無しさん (2021-07-30 14:35:24)
          • 悲しいなぁ...こうやってケンプの戦績が落ち込んで強化入ったのがなんとも言えない気分だわ... - 名無しさん (2021-08-03 15:19:34)
            • WIKI見てる時点で少数だし、知識を蓄えようって人は機体板どうの以前に、役割もちゃんと把握してることが多いだろうね。というか、個人的にも強化はなんでかわからない派だったが、この板が静かなの見ると強化したところでってのが全体的な評価なんだろうね。腕が伴わないと脅威にならないし、腕が伴い始めたレートだとマークが激しくなるしで、使いこなせる人が本当に極一部なんだと思ったわ - 名無しさん (2021-08-03 20:26:31)
              • この機体でかなりレート上げさせて貰ったけど最近は可変機やら足回りいいのやら沢山出て来たからね。昔はマド守りながら戦って支援の火力活かしてればほぼ勝てだけど今はそうは行かないからね。ケンプのいい所はレーダー管理がしっかり出来る様に強制的に学べる事よね - 名無しさん (2021-08-03 20:33:41)
                • SG持ちはよくこういうこと言うけど、遊撃だから支援守ってればとか強襲狩るのがってのは役割の一つだからね。それは誰でも出来て当たり前の部分で、性能を活かすってのは、そこにプラスして前線かき乱して火力吐き出してなんぼだぞ。そういう意味での使いこなしてる人が極一部ってことね - 名無しさん (2021-08-03 20:54:05)
  • 宇宙でケンプ出す人いるけど、使えるんですか?450でも辛そうなんですが。 - 名無しさん (2021-07-24 17:31:23)
    • 基本無理。450で閉所ならなんとかいける?くらい - 名無しさん (2021-07-25 18:58:04)
  • 宇宙カスパ悩むな。旋回も欲しいが耐ビームかHPも欲しい。どうせクイマ・カスマしか出ないけど - 名無しさん (2021-07-22 15:07:55)
    • 計算してみたら,装甲積んでもフレームよりちょいマシ?程度にしかならんわ。しかも実弾が穴になるから素直にフレーム積んだほうが良いね。 - 名無しさん (2021-07-25 19:08:29)
  • 良くも悪くも乗り手によるのは全てに言えるけどコイツは本当に腕が顕著に出るよね。 - 名無しさん (2021-07-17 10:34:10)
  • そろそろ愛機だったケンプもきつくなってきわ。ずっとカットマン運用して来たけど最近カットマン運用ならドワ改に浮気してしまう - 名無しさん (2021-07-17 10:05:21)
  • ガゾウムが出てきて、ビームとミサイルがクソ痛いんだけど、変形を叩き落とすことがメッチャ増えた。低空飛んでることが多いからショットガンの射程に入ってきてくれるんだな。 - 名無しさん (2021-07-12 22:57:21)
    • 北極逆走してきた変形機にいっらっしゃい! - 名無しさん (2021-07-16 15:45:53)
  • 最近強襲機を全く見ないケンプ乗りにばかり当たるんだけどそういう運用が主になったのかな? - 名無しさん (2021-07-10 15:41:51)
    • 職人以外も乗れる性能になったからだろうね - 名無しさん (2021-07-10 15:48:20)
      • 耐久と取り回しが良くなったとはいえ役割は変わらないはずなんだがなぁ… - 名無しさん (2021-07-10 15:56:00)
    • ショットガンはマニューバに対して有効だけどショットガン撃てるって事は歩いてるので強襲の攻撃でもよろけちゃうし回避も1で耐久は依然として紙だからタイマンさせると普通に返り討ちにあう事もあるしね。2人で見れるなら見た方がいい。野良では信用しない方がいい - 名無しさん (2021-07-10 17:34:57)
      • タイマン負けるケンプとか役立たず以外の何者でもないけどね。 - 名無しさん (2021-07-12 22:25:25)
    • いやほんと多いよね。愚痴板でアンチ強襲役放棄して敵支援に俺ツエーすんな言われてるのわかるもん。よろけ継続でショットガンで継続できてない奴も多いから、単純に中身の質が低下したからなんだろうけど、うまい人はドワ改とか他の汎用に乗り換えてケンプ乗らなくなったとかじゃない?知らんけど。 - 名無しさん (2021-07-14 04:52:16)
  • 宇宙戦には向いてないから出てこないでほしいんだが - 名無しさん (2021-07-02 20:57:21)
  • やわいやわいいうけどなにげに耐格はたかいから敵の格闘攻撃にたいしてはめっぽう堅い、 - 名無しさん (2021-07-01 15:33:39)
    • 対格はだけ平均レベルなだけだろ - 名無しさん (2021-07-07 08:27:51)
  • 北極廃墟の遊撃枠なら今でもバリバリ現役。よろけ兵装が3種類に高威力のシュツルムに補正が乗った格闘の威力は特筆もの。いかに敵支援とガルベーからヘイトを切れるかにかかってる。強襲を余裕でオヤツにできる時点で強みはある。 - 名無しさん (2021-06-25 17:23:52)
  • 部位ダメージ増加のビーム兵器が普通に飛び交う450以上の機体。骨折して転んでる姿を頻繁に見かける。無理にスラを盛るよりかは脚部特殊装甲を積んだ方が無難。ビーム兵器がある支援との相性は最悪なので支援機に睨まれたら射線を切って出直そう。 - 名無しさん (2021-06-25 08:11:48)
  • 宇宙レートでちょいちょい見かけるけど、しんどいと思うんだよね。スラはあってもそんなに速いわけでもないし。 - 名無しさん (2021-06-08 20:27:39)
    • 宇宙要塞限定かつ450なら乗るかな。それ以上は汎用の射撃火力がイカれるから無理よ〜 - 名無しさん (2021-06-09 00:09:22)
      • 550で偶に見るけどパラス乗ってたときフルチャ6000、ノンチャ1500とか出ててオイオイ感がやばかった - 名無しさん (2021-06-22 03:07:50)
  • ガザDが最近辛くなってきた。 - 名無しさん (2021-06-08 13:09:03)
  • ガチャの星3確定でコスト600出たけど どう考えても無理だろ‥‥ - 名無しさん (2021-05-16 00:24:00)
    • 450だけなら個人的に評価高い機体なんだけどねぇ…レベル2からは足回り優秀な機体多いから普通に追いつかれるし天敵とも言えるメタス、C1君が鬼門過ぎる - 名無しさん (2021-05-16 08:35:18)
    • 廃墟でワンチャンってレベルだねぇ。せめて耐ビー載せたいのにスロがあかん - 名無しさん (2021-05-19 00:34:55)
    • クイマやカスマで擦る分には楽しいよ。周りの機体が大きいやつばっかだからSGがバンバン入る - 名無しさん (2021-06-01 13:32:32)
    • 55パラスで撃ってノンチャ全ヒットで4000、フルチャで6000超えてる時点で色々お察しレベルのティッシュ装甲なのはヤバイ - 名無しさん (2021-07-12 21:40:11)
  • 正直なところ汎用全員ガルβ編成よりもコイツ一機入れた方がチーム的には嬉しいよな。アクセント加えるみたいな感じでさ。ガルβには出来ないマニュ抜きによるアンチ強襲戦闘とかスラスピとマニュ受けを活かした陽動、ガルβよりも高い火力、強襲強化によって止まらなくなったストカスを止められる唯一の存在と言っても過言じゃないから普段からガルβしか使ってない人は毛嫌いせずに乗ってみて欲しい…ホントに勝てるから。騙されたと思ってやってみてくれ - 名無しさん (2021-05-11 13:17:58)
    • 決して前線は張れないから、枠を陸戦FAとか争うのが難しい所 - 名無しさん (2021-05-12 14:53:49)
    • 噴射連発して足に負担かかりやすいし、柔らかくて足ポキされやすいから乗るのは嫌だけどチームにいるのはかまへんよ - 名無しさん (2021-05-12 15:00:20)
    • あまりにも脆すぎて事故って即死が味方として困るのでそのマッチでの最高レートの人が乗って格下虐めする以外ではあんまり嬉しくない乗ってほしくない。ガルβ軍団に一枚アクセントとして差す機体なら陸FAとかバーザムの方が安定してて好き。 - 名無しさん (2021-05-13 18:42:09)
    • 乗る人が乗ればまぁ強いわね。何もさせてもらえないくらい。足止まって支援に狙われたら終わりだが - 名無しさん (2021-05-14 14:48:07)
  • 強化来ても本来の役目である強襲アンチはちゃんとやれよ。S-すらできないとかほんと困る - 名無しさん (2021-05-08 09:22:41)
    • 完璧に強襲機アンチするのはムリ。 - 名無しさん (2021-05-19 00:13:11)
  • みんなカスパどうしてる?自分はHPガン盛りなんだけどこれがいいのか悪いのか分からないぜ  - 名無しさん (2021-05-05 19:49:01)
    • スラとクイロとフレームだね。手数と火力を最大限に活かすように組んでる - 名無しさん (2021-05-05 20:01:58)
    • 足止まったら何を積んでも問答無用で死ぬからスラガン盛りかな - 名無しさん (2021-05-05 21:44:03)
    • 私もHP振りです。前はスラとか足とかクイロとか付けてたんですけど、脚部割れる時はだいたい瀕死だったり、格闘とか他武装回したりヘイトだけ稼いだりすれば問題無いくらいの回転率になったと思いますし、何をするにもHP必須なので。スラも少し盛りたいけど他と同様に無くても何とかなるレベルだと個人的には思います。 - 名無しさん (2021-05-13 11:46:02)
    • 火力とスラ極ふり。落とされる前に落とす - 名無しさん (2021-05-13 17:22:49)
    • 自分も多少は盛るけど、そもそも耐えて粘る機体ではないからなぁ - 名無しさん (2021-07-07 08:30:52)
  • 運用のリスクが軽減されただけで乗るハードルが下がった訳ではないから乗り手選ぶからAフラット程度じゃ扱うにはまだ難しいだろうな - 名無しさん (2021-04-30 15:59:58)
    • マドにキャノンビーライのコンボ貰うだけで半壊、追撃のグレ入ると瀕死 - 名無しさん (2021-05-04 22:38:26)
  • この機体レートA以下の人は乗っちゃいけないと思う、下手すぎるマジでボーナスバルーンだよ - 名無しさん (2021-04-29 21:29:16)
    • 捕まらないようにするったってスラ撃ちできる武器も無ければマニューバも1でスラスピも特別優れる訳でもなく、マニューバ受けできてもそもそも脆いからよろけないだけの致命傷もありうる。でも手数で優位に立てないと疑似タイに勝てないから出すんだそうだ。A以下どころかカンスト以外に乗って欲しくないまである。 - 名無しさん (2021-04-30 04:31:07)
      • 今のA帯は初心者とそう変わらないレベルだしね。脆いけど無視すると厄介なのは周知されてるから、常にヘイト高いことを活かして前線で立ち回らないといけないからね - 名無しさん (2021-04-30 05:01:41)
        • 単独はマジでバルーンだと思うが、味方と組んでよろけ量産しまくるとコイツほど怖いものはないし、散々言われてる通り支援と組んで行動するのが一番だと思うわ - 名無しさん (2021-04-30 05:12:57)
          • ケンプで単独で動くとか自殺行為に等しいからね。カットマン運用と回避狩りをしてくれるケンプはこいつ出来るなって思うけど、汎用機って扱いだとケンプじゃ無くて良いかなって多いから如何にケンプの良さを押し出せる運用出来るかで評価変わるから俺はこの機体は未来有ると思ってる - 名無しさん (2021-04-30 07:58:40)
            • ガルベーよりは難しいと思うけどガルベーより強くなるにはハイゴ職人目指すのと同じくらいには難しいと思うね。 - 名無しさん (2021-04-30 14:11:01)
      • バァァルカン... - 名無しさん (2021-04-30 07:59:34)
    • ケンプ扱うなら最初は誰だって下手だろ、ケンプみたいな玄人機体を最初から性能出せたらそもそもAにいないわ レートAなら他の奴も同じくらいの腕なんだし別に乗っていいだろ、それとも木主が同じA以下でAの人に下手なんで乗らないで欲しいって言ってるわけじゃないよな - 名無しさん (2021-04-30 14:24:45)
      • S-でもライバル外でAとマッチするんだし、そういう時のお荷物っぷりがしんどいからやめてくれって話では?味方ケンプのライバルをしばくより先に味方ケンプが自分のライバルに黙らされかねないし。 - 名無しさん (2021-04-30 14:41:53)
        • すまん、俺の理解力が足りないのだろうとおもうけど「味方ケンプのライバルをしばくより先に味方ケンプが自分のライバルに黙らされかねないし。」の部分がよくわからないので説明求む - 名無しさん (2021-04-30 14:49:27)
          • 例えば自分がメタス乗ってるSだとして、味方にAのケンプがいる。そういうマッチはよくあるし、お互いにライバルでレートの近い奴がいるとする。じゃあSがS見るのかっていうとそうもいかない訳で、例えばケンプのライバルがドワッジ改とかに乗ってたらお互いにAを捕まえる事は実力差から容易だけどこっちはワンセットで決定打はどうやってもキツいけど、向こうは多少妥協したような機体でも行動不能まで持っていける訳よ。そうすると枚数不利が発生するんだけど、とっとと即落ちしたようなケンプは枚数不利でウェーブ負けが確定したようなタイミングでリスポンできてしまう訳よ。そんなのはもうどうやってもカバーできないからね - 名無しさん (2021-04-30 15:51:57)
            • 緑枝の人かわからんけど、わかりやすい説明をありがとう、後半部分に関しては俺もしょうがないという意見にはなってる、そもそも論をいうようで申し訳ないがレートAだからこそ周りに対して配慮がなってない立ち回りそれこそ自分に実力で扱いきれない機体を出すのはもうどうしようもない、結論としては格差マッチが発生した場合は抜けるか、Aの腕がまともじゃないのを前提に高ランクが引っ張っていくしかないのかなと - 名無しさん (2021-04-30 16:00:50)
              • そうね。結局耐久面の弱点を腕で何とかするってのは相手全員より自分が上手い時にしか成り立たないから、レート関係なく基本的に推奨されないんだよね。まだ数値上硬い奴なら一矢も報えない状況でも時間と手数だけは掛けされられるからね。 - 名無しさん (2021-05-01 11:28:45)
  • 個人的にサベ切り替え0.7秒にしてほしかった。まぁ旋回上昇でカスパが耐久よりにしやすくなったのが一番の利点だな - 名無しさん (2021-04-28 02:12:36)
  • ヘタクソの自分でも廃墟北極ならそれなり以上に活躍できる愛機。バズよろけに緊急回避吐いた敵にSGとシュツ撃ち込むのが気持ち良すぎる。まだ乗り始めて2ヶ月だが、どれだけ環境が変わってもコイツは自分の愛機だ。 - 名無しさん (2021-04-28 00:56:38)
  • 賛否両論有るだろうけど自分がケンプ運用してる時は支援機の護衛を意識しながら支援機のチェックが出来る立ち位置で戦ってる。そして護衛範囲に入ってくる強襲機等のカットをひらすらする感じでおかえりしてもらい、相手強襲等に支援に突っ込ませにくく刷り込ましてる。相手強襲等が汎用機を頼むってチャット打つようなカットマン運用を心がけてる。もちろん毎回はうまく行かないけど枚数の多い汎用機に対して火力出る支援の火力活かす戦闘の方がケンプも楽 - 名無しさん (2021-04-25 18:47:59)
    • 気持ちは分かるけど強襲ってわざわざこいつが止めないでも勝手に止まること多いし、支援介護してるとスコア禿げるし、前線枚数不足で決壊して支援とケンプ残ってどうすんの状態になるんだよな。特に随伴支援じゃなくてポジ取りタイプの支援だと最高に厳しい - 名無しさん (2021-04-26 01:37:18)
      • 随伴前提じゃないの?少なくともまともな支援はそうだろうしね。んで、随伴なら強襲抜け出しも頻繁にくるし、他の機体も来るだろうから一概に枚数不足になるともいえない。そんで支援に悠々と撃たせることで撃破での枚数有利もできるだろうしね。まぁ、支援もケンプも雑魚で立ち回りわかってないことを想定するならその通りだろうけどね - 名無しさん (2021-04-26 01:50:40)
        • 言葉足りずで申し訳ない。随伴前提ですね。支援機が汎用のカットも貰えない所に居てそれを護衛していたら枚数不利で負けるのは当然なので枝主さんの主張は合ってると思います。随伴して支援機を取られるなら自分の実力不足ですし相手側が上手かった - 名無しさん (2021-04-26 12:19:13)
    • 同意。こいつを汎用として見るとガルバルでいいじゃんになるから、マニュ止め要因として1機置くくらいしか許される道がないのが現実。 万一ガルバルが弱体入ったら復権するかもしれんが450はもうあいつだけでいいからな - 名無しさん (2021-04-26 01:55:25)
  • 強化されたと聞いて、廃墟以外のマップにも出撃できるようになったのかと思ったらそういう強化かぁ。よしやっぱり廃墟専用機だな!廃墟以外なら平均以下の成績でも、廃墟でなら活躍できるんだから!、、、くっ、、、 - 名無しさん (2021-04-25 01:57:46)
  • 1~4レベル全部で汎用平均より与ダメ高い(450コスに至っては汎用平均57908に対してケンプの平均が61637とバカ高い)のに、リロードにかなりの上方修正は草。運営の好きな機体強化しまくるのホント...他に強化する機体なんていくらでもいるのに。(こんなことやってるからジオン大好き運営とか言われるんだぞ) - 名無しさん (2021-04-24 21:34:08)
    • 言うてケンプは強化必要な部類だったと思うが… - 名無しさん (2021-04-25 14:59:34)
      • 「撃墜率高いのでHP強化しました」←分かる。「撃墜率高いので旋回上げました」←(正直ここ上げるのは優遇だと思うけど)まぁ分かる。「与ダメすこぶる高いですが自衛力上げるためにリロードかなり強化します」←???。体力上昇を1000じゃなくて2000にして、旋回とリロードは触らないくらいで良いと思うんだ。体力上げるだけでも与ダメは伸びるんだよ?なんでそこに2個も珍しい強化入れるかなぁ... - 木主 (2021-04-30 06:05:59)
        • デュラハンの下方といい今後の強襲一律強化に向けた布石なのかもしれないね。まぁそれならそれで同時にしないから一時的に強襲さらにキツくなってるけどね。 - 名無しさん (2021-04-30 07:28:31)
    • 〇〇運営がガバガバ過ぎるだろ。今はジオン大好きとか言われるようになってんだな。わかってはいたが不満のはけ口の正当化するなら一貫性くらい持たせろよ - 名無しさん (2021-04-25 15:46:47)
      • 前作だと連邦贔屓だったしなぁ… - 名無しさん (2021-04-25 16:55:44)
      • 今ジオン贔屓とか言われてるのか。前作と真逆やねw - 名無しさん (2021-04-26 02:31:17)
        • 運営が~はネタで使うものだしな。本気で信じこんでるやつの気が知れない - 名無しさん (2021-04-26 11:56:40)
          • 一応聞くけど、木主もネタで使ってると思っていてその発言してます? - 木主 (2021-04-30 06:08:37)
            • ネタならネタらしくしないとね。本人が違うっていうなら別にどうでもいいけど、君だけを指してる言葉でもないんで、あまり被害妄想されても困るよ - 名無しさん (2021-04-30 07:14:34)
              • 悪かったな。括弧の中はネタだ。 - 木主 (2021-04-30 21:46:11)
    • 即よろけのリロード上がるのは自衛力にも繋がるしな、現状の数字だと与ダメ出してるけどそれ以上に落ちて結果的に被害の方が大きいってなってるし - 名無しさん (2021-04-27 23:36:41)
      • (落ちてるのが問題なら体力以外上げる必要)ないです。とまでは言わんが、ケンプに関しては体力以外上げたら火力が上がり過ぎるだろって思った。体力上がるだけでも被撃破減る=与ダメ上がるんだし。運営としては職人以外使われないケンプの使用率上げたかったんだと思うけど、その強化はもっと他の残念機体にくれてやれよって思った。ケンプ慣れてない人が乗るから次回の調整結果はアベレージになるんだろうなぁ...... - 名無しさん (2021-04-30 06:12:21)
  • ファウストリロード5秒短縮はかなりデカいな、追撃メイン火力だから火力強化貰ったも同然だわ - 名無しさん (2021-04-24 09:41:17)
  • 旋回60じゃガルベー相手じゃワンミスで落ちるし何より先手のとりやすさで負けてたから旋回の上方はありがたい - 名無しさん (2021-04-23 20:17:30)
    • ケンプで先手の取りやすさ負けるとか何なら勝てるんだ? - 名無しさん (2021-04-24 20:05:36)
  • クイロ積んでシュツ回すのたのちぃ - 名無しさん (2021-04-23 20:14:32)
  • 弱退化と思ったらまさかの強化でおどろいた。勝率低いのかな?しかしもともと強襲キラーとして無類の強さだったけど磐石になったな。 - 名無しさん (2021-04-23 08:45:18)
    • 450支援が軒並み痛いし汎用もβ以外にも優秀な機体増えてるからなぁ - 名無しさん (2021-04-23 20:17:18)
    • 強襲キラーってポジションがいるか?ってのと汎用ライン戦ゲロキツイのがな。タイマンなればまず負けないからやっぱ立ち回り難しいよなぁ - 名無しさん (2021-04-23 21:07:12)
    • 強化の内容はともかく、何処に弱体化する要素があるのか分からんが…。強襲にマウント取れなきゃただのスクラップやんけ。 - 名無しさん (2021-04-23 23:20:18)
      • 弱体はないよね。火力がないし、脆い代わりに速い設定なのにスピードも特別速いわけじゃないし。 - 名無しさん (2021-04-24 08:17:53)
        • 火力は流石にあるわ、足回りがインフレに呑まれて平凡になってるのはその通りだけど - 名無しさん (2021-04-24 20:46:31)
          • 言うても横の減衰なしに初期スラ75にスラスピ205は優秀だけどね。部分部分を切り取ればたいしたことないように見えるかもしれないけどね。火力ないとか言えちゃう人が出てくるくらいだからな - 名無しさん (2021-04-25 15:49:18)
            • フルコンボ入れたら火力あるけど、長くない?バズ下入らんし、逃げも考えるとコンボしてられん。周りの機体の足回り良いから逃げ切れん。 - 名無しさん (2021-04-25 16:42:19)
              • ほんと部分的にしか見えないのね。フルコンどうとか単発だけじゃなくて継戦火力とか継続よろけとかの点を見ろよ。むしろ、1:1でもない限りは悠長にフルコン決めるような機体じゃないしね。あと馬鹿正直に逃げるんじゃなくて引きつつ迎撃する機体だからね。足回りが悪いから逃げ切れないとか勘違いも良いところ - 名無しさん (2021-04-25 18:12:26)
                • いちいち喧嘩腰やね...退くのに弾使ってるけど火力でないじゃん。足回りや蓄積よろけやら上の連中に絡まれないようにすると,仕掛ける場所や味方の配置が限られる。MAあるとはいえ,装甲は紙だから被弾したくないので敵の応援との距離も取りたい。突っ込めるタイミングが限られる。 バズ・シュツだけだとクールタイムもリロードも長いから,突っ込まないと火力出ない。でも突っ込めるタイミングは限られてるから,結局ちまちました火力しか出ない。 - 名無しさん (2021-04-26 08:17:51)
                  • 突っ込めるタイミングが多い,押せ押せな味方の時はいいけど,拮抗してる時は,あちこち気を配って動いた割に火力でない機体てイメージ。突っ込めるタイミングを自発的にバンバン作れるような機体だったならテクニックの問題だけど,そうでもない。上手い人ならそれでもコンスタントに成績出せるかもだけど,相対的に見れば火力ない方なのは変わらないんじゃない? - 名無しさん (2021-04-26 08:18:18)
                    • 結論知ってんじゃん。上手い人じゃないと使えないよ。理論値は高いピーキー機体だからね。火力とかもろもろ引き出せないなら使わないほうがいい - 名無しさん (2021-04-26 11:30:16)
  • 調整前のこいつの性能に甘えてS-迄上がったと以前コメントした者だけどこいつに調整入ると思って無かったから嬉しい誤算ではある。HP増加でミリ処理に少しでも耐えれる様になったのは本当に助かる - 名無しさん (2021-04-23 06:52:34)
    • カスパ何積んでます? - 名無しさん (2021-04-24 07:26:59)
      • 脚部2、後はスラスター盛りに余った所に格闘やったかな?スラは96やったはず。後は支援機の護衛出来る距離で前線支援する。相手強襲が勝手に支援機に突っ込んでくるからそいつをカットしてはめ殺すって感じで運用してる。殆ど足止めずにMA活かす戦い方だと使いやすい - 名無しさん (2021-04-24 18:15:16)
        • ごめん。後はフレーム5.4積んでるはず。出先だから確認出来ないけど、スラとHP盛り - 名無しさん (2021-04-24 18:16:45)
          • 96という事はフルハンしてスペースドフレームLV1も積んでるのか - 名無しさん (2021-04-26 19:38:39)
  • 旋回あがってフィルモ外してフレーム積めるけど、射補のほうがいいのかな。 - 名無しさん (2021-04-23 03:25:21)
  • 450でアーマー12000って冗談みたいな数字だったんだな。脚なんかワンコンで死んでただろ - 名無しさん (2021-04-23 03:13:42)
    • ケンプ乗る以上ワンコンで足壊される立ち回りする方が問題なのでは?と思うけどね - 名無しさん (2021-04-23 06:54:10)
      • BR1発もらっただけでガルベーからダウン喰らうんだからそりゃ無理やろ。言い過ぎイキりすぎ - 名無しさん (2021-04-23 20:53:56)
        • どの板でも「XXX乗る以上YYYでZZZされる立ち回りする方が問題なのでは?」という定型発言する脳死な人は必ず沸くのでスルーでw - 名無しさん (2021-04-23 23:09:35)
        • イキリと言うのは構わんけど少なくとも俺はMAと足使ってやすやすと足取られる立ち回りしてないわ。そら不用意に足止めて戦ったら簡単に折れる。 - 名無しさん (2021-04-24 02:49:32)
          • スラ90くらい盛ってないと捕まりやすくてキツくね?450だとマニュ抜いてくるの普通に多いし - 名無しさん (2021-04-24 08:10:45)
            • スラスターは96つんでるはず。まさにその通りで足破壊されるよりMAとスラスター量で捌きれなくなった時が=撃墜 - 名無しさん (2021-04-24 18:21:06)
              • やっぱりそんなに積んでるのか… - 名無しさん (2021-04-24 18:30:35)
                • この木で上がってるガルベはスラ量は多くないからスラ量で対抗したり足使ってMA使って逃げたりガルベと正面切って戦うことは無いな。その為にスラスター盛ってる - 名無しさん (2021-04-24 18:35:03)
          • その立ち回りは前提だろ?そういうそういう事じゃなくて“もし殴られたら”足が折れるなって話だよ - 名無しさん (2021-04-24 08:12:08)
            • 木の話題は12000のHPで足が折れてるだろって内容ならほとんど経験がない。不用意に足取られる立ち回りをしない、孤立しない、足止めないを心がけてる450の撃ち合いで脚部削られるけどそもそも脚部削られる前に本体が持たない。だから立ち回りが問題と言いました。木主が棒立ちからのガルベーコンボで脚部がワンコンで壊れますって言う趣旨の木ならそれを理解出来なかった俺が悪いわ - 名無しさん (2021-04-24 18:31:03)
              • マニュ生かしても足にダメージは蓄積されるんだから、お前がイキりすぎだわ。毎回足ダメージ0で死んでるかのような発言はネタにしても面白くない - 名無しさん (2021-04-26 01:47:31)
                • 枝では足削られるけどって言ってんのに何見てんのかな。まぁ主張はちょっと乱暴だけど、それに反論するなら書いてあることを勝手に曲解してやるのはやめような - 名無しさん (2021-04-26 02:09:40)
  • やっっったーーー!! - 名無しさん (2021-04-23 00:37:56)
  • フィルモとローダー付けなくても良くなったのでかいなぁ 欲を言えばスラスピ上げて欲しかったけど‥‥ - 名無しさん (2021-04-22 23:03:01)
    • スラスピ、もはや速いて感じしないもんね。500からメタスとかもいるし、もっと驚くような速さが欲しい。 - 名無しさん (2021-04-24 08:20:52)
  • 強化は貰ったけど紙であることは変わらないし、今まで通り横合いから強襲殴って離脱する流れは変わらんねぇ。ただ旋回増えたのはとんでもなくデカい。欲を言えばスラ吹かして折れる足の対策が欲しかった・・・ - 名無しさん (2021-04-22 18:27:53)
    • 旋回6はでかいね、シャッガン持ちは旋回上がると近距離での当てやすさが別物になるわ。 - 名無しさん (2021-04-22 19:14:06)
      • シャッガンって、何それ?そんな装備あったの? - 名無しさん (2021-04-23 23:11:40)
        • ショットガンの略。正確にはネイティブ発音だとショットガンはシャッガンとなりスマホで打つのも簡単なので度々インターネット上で使われる - 名無しさん (2021-04-24 01:07:11)
    • 立ち回りは変わらないのに耐久1000で気持ち程度なのに強気に前に出て落ちるケンプが今日は多いな…強化で乗りたくなったのかな - 名無しさん (2021-04-22 22:02:20)
  • 強化おめでとー! - 名無しさん (2021-04-22 14:10:10)
  • とりあえずSGを追撃で使うなら頭か脚にぶち込め。これでどっちかワンコンで割れたら550くらいまでならマップ選べばやれる。 - 名無しさん (2021-04-13 12:58:04)
  • 火力全振りもいいけど、陽動・嫌がらせ様にスラ系のカスパつけると、なんか別ゲーが否めない。・ちょこちょこ横から通り魔してよろけとって回ってたら、相手チームの半分に追い回さた。外壁縦に撃ち合うより、機動力重視でマップ駆け回る方が、効率いいと思うんだけどあまりそういった乗り方を見ない。何回か敵さんでお相手した時もそっちの方が厄介だった - 名無しさん (2021-04-12 10:41:19)
    • 本当にコレなんだよね。 ケンプが未だに持つ強みは機動力だから強襲アンチの奇襲撹乱役として横殴り繰り返してヘイト稼いで陽動するのが一番強い。 いろいろな機体乗ったけど多分テトラが一番近い - 名無しさん (2021-04-13 13:38:38)
      • 自分的には武装の増えたヅダかなとも思ってる。強襲的に運用すれば溶けやすさも気にならなくなるし - 名無しさん (2021-04-23 01:34:07)
  • 一つだけ言えるのは強襲機見ないならこれに乗るな、この機体の基本だけど出来てない人割といるよね - 名無しさん (2021-04-02 18:15:49)
    • ほんこれ。ただでさえ脆い機体なのに、強襲メタを徹底してやらないのなら乗るなと言いたい - 名無しさん (2021-04-06 22:20:52)
    • そもそも強襲機止めるならドワ改でいいし、よほどの自信が無いとこの機体乗っちゃダメだと思う - 名無しさん (2021-04-10 17:41:28)
      • 下手したら強襲にすらワンコンでやられるもんね... - 名無しさん (2021-04-13 02:23:03)
  • 強襲からの射撃でも割と痛い でもストカスにバズシュツショットガンN下ショットガンを脚に叩き込めると気持ち良すぎて飛ぶぞ? - 名無しさん (2021-04-01 04:40:55)
  • もう500以上は居場所無いな。リゲにフルコン入れても半分しか減らないのに、こっちはワンコンでやられる悲しみ...強襲キラーならメタスガズアルのがいいし - 名無しさん (2021-03-27 17:11:39)
    • 火力がたりんかなぁ。他機体なら10万いっただろみたいに暴れても7,8万くらいで止まる。いくらタイマン強い拘束力高い言っても糞紙装甲のリスク背負ってこれじゃさすがにきっつい。 - 名無しさん (2021-03-31 23:27:33)
    • 完全に無いよな。むしろ他の味方への嫌がらせ乗ってるとしか思えんし。そして高コストで乗る奴ほどめっちゃ下手 - 名無しさん (2021-04-06 22:22:37)
  • 550の入手したけどメタスとか魔窟いること考えるとどうにもこうにも 特に魔窟は配布されたからとても苦しい - 名無しさん (2021-03-08 19:18:18)
    • MK-Ⅱは500配布だから関係ないぞ - 名無しさん (2021-03-08 21:13:19)
    • メタスとかむしろショットガンでカモじゃん。 - 名無しさん (2021-03-08 22:23:47)
      • 耐ビーないからエグいダメージ出るぞコイツ・・・ - 名無しさん (2021-03-09 00:39:03)
      • 近づくまでに逆に蜂の巣にされるんでは? - 名無しさん (2021-03-09 23:26:55)
        • ダメコン持ちだから相当近寄らないとキツいしな - 名無しさん (2021-03-22 11:28:17)
    • 中距離の広範囲爆風腕グレから詰めてくるリゲルグも脅威じゃないかな?MK2の脚部がワンコンで損壊するからケンプだと機体自体が持たない気がする - 名無しさん (2021-03-20 09:50:29)
      • 全部の武器が痛いのヤバい、紙どころかトイレットペーパー装甲 - 名無しさん (2021-03-25 02:17:09)
    • 現環境だとタイマン最強の異名も翳りが見えて来たとこなので、ワンマンでの戦闘は厳禁だな。ただマニュLv2が上方されるからショットガンでの強襲狩り需要は今後増える。そっちで食い扶持はある機体 - 名無しさん (2021-03-25 02:42:05)
  • ちょっと不利になると味方を置いて逃げて行く。この機体はそれが正解なのかもしれないが、薄情に思ってしまう。んで、味方が落ちたら、足手まといな味方だなって言ってんかな。何はともあれいいイメージは無い。 - 名無しさん (2021-03-05 15:44:54)
    • 不利になったらバズシュツSG大放出で1,2機よろけ作って逆転のチャンスを作れるのがこの機体の凄い所なのになぁ… - 名無しさん (2021-03-08 21:24:02)
      • ほんとにな。このコスト帯で悠々と1対2やれるのケンプくらいなんよね。突出すべきではないけど、引かずにガンガン攻めてこそのケンプだしね。そうじゃないと手数が多い意味がなくなる - 名無しさん (2021-03-20 04:06:20)
  • 久しぶりに掲示板見に来たけどケンプもうダメなのか…大人しくディジェ乗ります - 名無しさん (2021-03-02 17:39:29)
  • 600でドーベンメタるの楽しい!まぁさすがにレートでは出しませんが - 名無しさん (2021-02-24 15:27:36)
  • レートで500の5:5なら出さないほうがいいと思うんだけどどうなんだろ?魔窟ですら紙とか言われてるのに相当な腕じゃなければ起点にされやすいと思うんだが - 名無しさん (2021-02-22 18:19:51)
    • 500だと周りも高火力なうえに機動力もそこまでアドバンテージにならないから個人的にどのマップでもあえて出すほどのメリットは感じないかな - 名無しさん (2021-02-23 17:15:12)
  • 550↑はそもそもマニュで接近してくる強襲も少ないし、ディジェもいる。かといって500からはメタスやディアス、リゲルグがいる。450以外はレートでは(勝つ気なら)出せないね。 - 名無しさん (2021-02-21 01:31:16)
    • そもそも最近は汎用がマニュ持ち多いからショットガンで可変メタスもドライセンも止めれるから有効だよ - 名無しさん (2021-02-22 18:34:31)
      • 先手打たれたら爆発しかないんですがそれは - 名無しさん (2021-02-26 16:34:30)
        • アニメと違って単独で突撃するのは論外よ。フォローするし、してもらえる様に動くのが大事 - 名無しさん (2021-02-26 20:00:08)
  • 自分は扱えないですが、上手い方ならCOSTいくつまで出せるのだろうか…? - 名無しさん (2021-02-09 14:27:11)
    • 45ですら装甲きついのにそれ以上で出してる奴なんて馬鹿に決まってんだろ - 名無しさん (2021-02-09 15:20:07)
    • 45しか持ってないけど、射線切れるマップなら普通に使える。45しか持ってないけどね(笑) - 名無しさん (2021-02-09 21:56:52)
    • Lv2まで。でも廃墟都市オンリー。俺は廃墟以外じゃ厳しすぎて使う気にならない。けど廃墟だと輝ける - 名無しさん (2021-02-09 22:14:26)
    • 550出してますね。味方のカバーできる位置を主眼に動いて、アシストと追撃アシスト1位を目指すように動くと大体勝てる。ただ仲間がバラけやすい上に色々広い軍事基地とは苦手ですね。孤立する仲間が増えるし、広いからバズ以外の弾が届かない事が多くなってカバーしきれない - 名無しさん (2021-02-09 23:27:08)
      • ちょっと間違えた。アシストと追撃アシスト1位を目指すのは変わらないけど、その二つが1~3位に入れてば大体勝てる - 枝主 (2021-02-09 23:33:51)
    • 北極ならどのレベルでも行けるんじゃないかな。まあ500までが適切だろうけど - 名無しさん (2021-02-12 17:05:38)
    • 廃墟なら600までいける。広いマップはそもそも450から無理。 - 名無しさん (2021-02-12 18:37:50)
    • 狭いステージで500までかな。それ以上はディジェがいるし - 名無しさん (2021-02-14 19:59:11)
    • 状況によるけど条件さえ整えば550でも普通にやれるかな、目立った動きしたり相手が暴れさせないように群がってきたら無理、その場合は敵の目をできるだけ引き付けるように味方の方に逃げて乱戦誘発、あと軍事とかの射撃MAPも辛い、でも廃墟とか狭くて見通しの悪い場所は得意 - 名無しさん (2021-02-17 14:57:11)
    • 550までしか持ってないけど550は北極、廃墟なら普通に戦える。墜落はワンチャン。その他マップはかなり難易度上がってくる - 名無しさん (2021-02-20 11:03:03)
    • 上手い人じゃなくて500以上で出す奴はただのクソ馬鹿地雷だから - 名無しさん (2021-02-26 12:16:22)
  • 耐格+20積んで北極出るの楽しい。ジム近接と異常増殖しているガルべに嫌がらせ。お前ら気持ち良くなんてさせてやらないからな!!(笑) - 名無しさん (2021-02-09 11:22:43)
    • アレックス「ガトリング失礼しまーっすw」 - 名無しさん (2021-02-09 12:09:47)
      • 支援に撃ってもらうから!やっちゃえ支援機!! - 名無しさん (2021-02-09 21:57:54)
        • 君んとこの支援はウチのストカスに追いかけられてそれどころじゃないみたいだよ?北極あるあるだ - 名無しさん (2021-03-09 22:47:24)
  • 武装のリキャ管理出来ないなら乗らないでくれ - 名無しさん (2021-02-09 11:03:08)
  • スナⅡを蹂躙してアレックスにやられた原作の流れ見ると普通に強襲でよかったのに何で汎用だったんだろう - 名無しさん (2021-02-07 15:25:07)
    • アレケンで汎用タイマンしてほしいという運営のエゴ。 - 名無しさん (2021-02-07 17:04:15)
    • 今ならケンプ強襲仕様もワンチャン?チェンマはグフのロッドと同じモーションで - 名無しさん (2021-02-09 12:26:17)
  • 見つけると唾垂らしてみんなケンプを狙う。過力過剰なこの環境ではもう厳しいような気がする。 - 名無しさん (2021-02-03 19:12:38)
  • 一番汎用で乗ってるが、下手に撃墜しに行くより武器回して順繰りによろけ量産しまくる方が成績いいなぁ。集中攻撃食らうような状態にならない様に注意すれば、550でも高確率でアシスト、追撃アシが1位で上位3位以内に入れるわ - 名無しさん (2021-02-03 18:20:45)
  • ケンプ弱いとか言ってる奴馬鹿なのかなケンプ1対3でも2でも余裕で勝てる - ケンプ乗り (2021-02-03 11:08:14)
    • 馬鹿ではないでしょ。ケンプこそ才能次第で強さが変わるから普通の人が使うのでは弱いし練習した所で使いこなせるようにもならない - 名無しさん (2021-02-03 11:42:14)
      • 普通の人でも使いこなせるでしょ。ケンプは三種の即よろけ持ちそれに加えてマニューバ・クイックブーストもあるこんな - 名無しさん (2021-02-04 11:27:14)
    • ケンプは200戦以上乗ってるけど今のA+~S-の射撃環境じゃきついよ。自分1人で2人以上相手なんてしたらすぐ撃破される - 名無しさん (2021-02-08 21:25:44)
  • 味方が格闘で追撃してる所に爆発物を撃ち込むんじゃねぇ、最低限これが出来ない人は乗ってはいけない - 名無しさん (2021-02-02 17:03:53)
  • 強襲機をアンチしないザコが使ってんじゃねえよ。 - 名無しさん (2021-01-27 15:46:52)
  • レーティングに北極550きたらだいたいケンプのってるよ。追撃はほどほどにとにかくグルグル動き続けるようにすると安定するよ - 名無しさん (2021-01-22 11:00:37)
    • 北極以外は普通に乗ったら利敵行為扱いレベルで足引っ張るから木主みたいにちゃんとしてくれないと理想論だけは立派なケンプ乗り多すぎ - 名無しさん (2021-01-28 02:50:38)
    • 横から差し込みつつ戦場を駆け回るのがこいつよね、1対1が2対1になりそうならよろけさせてから離脱するとか、忘れがちなマニューバを生かすとか、個人的にマニューバ使ってない人が多い印象 - 名無しさん (2021-02-02 09:49:04)
  • アイザックがいるとマシンガンで狩られ 5号機にはガトリングでぶち抜かれ ディアスは言わずとも なかなかつらいね… - 名無しさん (2021-01-12 20:20:08)
  • ふとここのログを見直して見ると基本ケンプってボーナスバルーン扱いなんやね。俺はケンプでsに上がった様な感じだから使いやすいのだけど、味方に恵まれ続けたのもあるかもしれない - 名無しさん (2021-01-08 12:18:39)
    • 基本的に攻めてる間は最強クラスの代わりに、攻撃刺さった瞬間ボーナスバルーンっていう極端な機体だからね。 味方と協同して殴ってる時間を増やして殴られる時間を減らすor作らないって上手く出来るなら怖いのはいない。 できないと攻撃だけもらって被撃墜が増える - 名無しさん (2021-01-08 13:43:42)
    • AとかA+程好んでピックするから悪評の方が印象に残りやすいのはあるかもしれないね。結局干渉剤もスラ撃ち強武器もないからカットまで視野に入れた立ち回りがいるけど、まぁそこまで動けるPSある人はSだよねってイメージはある - 名無しさん (2021-01-09 21:03:01)
      • 450コストのケンプであれば、強襲マークして支援機を長生きさせていれば楽に試合運べると思うんですけどね。ケンプで相手強襲から目を離すから崩壊しやすいのかなと。支援機付近に入れば相手から寄ってきてくれるので私はほんとに楽な機体なんですけどね。その分味方には前線維持の負担かけてますけど支援機護衛でチャラと思ってます。木主 - 名無しさん (2021-01-09 22:06:38)
        • 強襲を殺す事に囚われ過ぎて誘き出されるケンプとかSGを過信しすぎて逆に強襲にワンコンボで足持っていかれるケンプは大体そいつから前線崩されるから壁汎用乗りはともかくケンプ乗りのレートはより機能してるイメージある。と言いながらS-のケンプ乗りなんてほぼ見ないのが風評を作る原因かもしれない - 名無しさん (2021-01-11 03:12:50)
          • ここの判断は難しい所ですよね。ここ数ヶ月で射撃環境になってきてますし、私の戦い方だと率先して前線に混ざらないので数ある戦い方の一つでたまたま上手くハマっただけなのかもしれませんね。どの道ケンプへの味方理解が無いとどの立ち回りでも負担かけっぱなしなので味方には感謝です - 名無しさん (2021-01-11 08:16:07)
            • 一つ解ってるのは、S到達者でコレ乗ってる人は「強いからって他人にレートで推すかと言うと否」なぐらいにはデリケート - 名無しさん (2021-02-02 08:52:11)
  • 実は対格は意外と高いんだ。殴り合いならまあまあ耐える(瀕死になるけど) - 名無しさん (2021-01-05 20:20:13)
  • 450だとこいつボーナルバルーンじゃないか?ってぐらい脆いんだけど、ヤバくない?450で出すならどう立ち回ればいい? - 名無しさん (2021-01-05 20:01:23)
    • 脆いのは当然として…レートが上がるとだんだん乗り手の差があんまりなくなってきて機体スペックの差が勝負の明暗を分けることになりやすい(BRとかバズとかみんなレレレしてても普通に当ててくるでしょ)。そうなるとケンプってのはどうしても苦しくなりがち。450に陸fとかDキャとかの射撃汎用がいるのも逆風。だから出したいならマップを選ばないといけないと思う。ボーナスバルーンっていうのは間違いじゃない。俺も敵にケンプいたらラッキーって思うし。 - 名無しさん (2021-01-05 20:14:48)
    • 450でケンプ出すメリットとして明確なのはストカス対策。ケンプが居るなら味方はケンプが強襲メタ役とカウントしてるはず。最優先は支援機を狙う強襲を止める事。次の優先順位は壁汎用の後からサポートする感じて掩護する。この時に前に出過ぎない様に注意。最後に俺はケンプは足回り重視にしてる。強襲止めるために足は必要だし逃げる時にも使う。味方を見捨てて逃げる判断も必要。壁にもならないこいつでわざわざ堕ちに行く必要はない。を心がけてるかな - 名無しさん (2021-01-05 20:15:02)
    • 参考になりました。たしかにこいつで前に出ると結構落ちてたわ。今後使う時は支援機援護します。使うかどうかは別として。。。 - 名無しさん (2021-01-06 18:59:33)
  • 下に書いてあるような戦い方をしたら勝率良いわ。改めてケンプの強さが分かった。 - 名無しさん (2021-01-02 10:39:56)
  • レートA~A-位で、コス550で、最近はナイトシーカーVで出撃してるのですが、ケンプが敵味方に常に1機は居る感じでタイマンというか1対1で遭遇することも多く、意外と勝てちゃうのですが、S~A+くらいになったら勝てるのは無理っぽい感じでしょうか?ケンプの上手い人ってどんな風に扱ってるのか想像が出来なくて。。。宜しければ説明というか解説をお願いできませんでしょうか。 - 名無しさん (2020-12-31 13:56:36)
    • レート関係なく闇討ち先手取ってるならケンプにも勝てるでしょう 正面向き合ってケンプが負けるのはまぁ控えめに言って駄目なパターン とはいえそもそもの話教習それもステルスがケンプに喧嘩売りに行ってる事自体が駄目というのも覚えていったほうがいいね 属性不利な挙げ句強襲狩ることに特化してる機体に近づいてるのもだし、状況によるとはいえ強襲は支援を狩ることを意識しないと 最後に言うならこの質問はシカゴの板でしたほうがいいかもね - 名無しさん (2021-01-01 14:16:57)
      • シカゴ板で質問することにします!ありがとう! - 名無しさん (2021-01-02 06:38:01)
  • 強襲ぶっ殺すマンとしては最適解だとは思うんだけどコスト上がるにつれ汎用がもれなく強襲ぶっ殺すマンになってるからピーキーなコイツを出せないのが現状よね。使ってて楽しいのに... - 名無しさん (2020-12-30 00:59:06)
  • ケンプはタイマンとかだと強いんだけど今となっては装甲が低すぎて周りの高くなった火力ですぐ溶けるから正直リスキーなのでちゃんと立ち回り理解している人以外にあんまり乗らないで欲しい。 - 名無しさん (2020-12-28 18:02:10)
  • 素晴らしい手数と機動性だね - 名無しさん (2020-12-28 17:38:54)
  • 高速移動も250まで上げてほしいな - 名無し (2020-12-27 10:17:11)
    • 凄く分かるんですけどそれは、、、 - 名無しさん (2021-02-20 17:45:04)
  • 550レートでこいつ乗る奴を煽って自分にFFさせて試合から追い出すの気持ちいい - 名無しさん (2020-12-26 23:05:32)
    • 貴方のレートが何か知らないけども、1機の編成で大幅に不利になる程度の立ち回りしか考えられないのが残念に感じますよ。ケンプと一緒に出撃したとき、どう立ち回るのが有利なのかを先に考えるべきだと思います。 - 名無しさん (2020-12-27 19:53:43)
    • 不思議だ。ケンプは大好きなのだけどこういうこう言うヨクワカラナイ事を書いてどんなレスがつくか予想もつかないのだろうか?550ケンプの性能は足りていないとは思うが機体板でどんなレスを期待して書くのだろう?どうしようもない故意FFで悦に入る人の心境は本当に解らないな。書いておいてなんだけど枝伐採とアドレスイエローカード依頼してきますね - 名無しさん (2020-12-27 20:24:10)
    • いや普通にまだまだ通用する機体だと思うが?耐久ないのはあれだが。いやなら自分から出て行けよwww - 名無しさん (2020-12-28 04:31:40)
    • FF誘発も迷惑行為として処理されるがな - 名無しさん (2020-12-30 21:26:54)
  • ケンプって足が速いしバズ系だから接近して攻撃するって思ってたけど、他機体と比べてものすごく柔らかいほうだからあまり顔出しちゃ駄目な機体なんだな・・・うーむ。そりゃあ強襲機に返り討ちされるわ(笑) - 名無しさん (2020-12-20 22:03:10)
    • 接近というよりは足を使って味方が狙ってる相手を一緒に狙いコンボ決めたらすぐに隠れる様に立ち回るといいよ。相手もいつ出でくるか分からないケンプを警戒するようになるからそれだけでも牽制になる。強襲にやられるのはケンプあるあるです(笑) - 名無しさん (2020-12-24 20:26:44)
      • そうそう。一対一で封殺するか、被弾しないように隠れてて、味方が取ったよろけに追撃するか、支援機狙ってくる強襲相手するのが仕事やね。サッカーするのは自分的にうーんって思うけど、秒で蒸発させられるし、結果チームに1番貢献する形なんだよなぁー。 - 名無しさん (2020-12-24 21:18:02)
    • シャッガン持ちのアンチ強襲が強襲にやられるとか、他の乗ったほうがいいね。 - 名無しさん (2020-12-25 11:23:57)
      • それはそう。支援以外とのタイマンで敗けるケンプは存在価値が無くなると思ってる - 名無しさん (2020-12-25 11:54:50)
      • 支援以外とのタイマンで敗けるケンプは存在価値無いと思って乗ってる - 名無しさん (2020-12-25 11:56:09)
      • シャッガンじゃなくて、ショットガンなんですよぉ - 名無しさん (2020-12-27 19:55:09)
  • こいつ乗り出して10連敗したんだが、一体何が - 名無しさん (2020-12-20 21:47:14)
    • 間違っているんだ? - 名無しさん (2020-12-20 21:47:36)
      • はっきり言って運用事態が壁汎や通常汎用と違うものなのでそこが原因でわ?ヨロケ量産して味方にチャンスメイクするのに長けている上、装甲紙だからヘイトは最強。危険なので真っ先に狙う機体ですし。使うならまずは立ち回りを読んで参考にしてヘイトは基本的に味方にとってもらい、その分豊富なヨロケとショットガンのストッピング能力。豊富なスラで戦場を廻ってアシストに徹するといいです。 - 名無しさん (2020-12-27 20:47:00)
  • 我が導きのケンプファー……ほぼ確定で三冠取れるのはお前だけだよ…… - 名無しさん (2020-12-09 11:14:33)
  • こいつ本当強いな…こんなに肌に合う機体を毛嫌いしてたけど、使い方分かると世界変わった俺のバトオペを楽しくしてくれた一機 - 名無しさん (2020-12-05 17:14:59)
  • サーベルの切替が他の0.77秒と比べても遅いのは、数値が間違ってるのか、その前の射撃の硬直が長いせいかのどっちだろう? - 名無しさん (2020-11-28 15:51:49)
    • シュツルムからのつなぎなら、シュツルムポイ捨てする硬直が長いだけみたいですよ - 名無しさん (2020-12-09 16:27:03)
  • 支援でもSGの射程まで近づいてさえしまえば足ほぼ骨折まで持っていけるのがでかいな。射撃戦は不可能に近いから如何にして自分の有利な間合いで戦えるかに活躍できるかが掛かってる気がする - 名無しさん (2020-11-26 22:03:58)
  • 最近乗ってるんだけどN下で下のタイミングで相手のタックルを頻繁に受けるんだけど単純に操作が遅いのと振りかぶりによる不慣れかな? - 名無しさん (2020-11-20 14:18:16)
    • Nで相手がよろけてないならよろけ継続失敗してるかラグのせい。よろけてるなら入力受付時間ギリギリで下入力してると場合によってはカウンター取られるかも? とりあえずNでちゃんとよろけてるなら下入れて大丈夫だと思う - 名無しさん (2020-11-20 16:46:41)
      • ありがとうございます。もう少し乗ってみ余りにも多いようなら立ち回りを見直してみます。 - 名無しさん (2020-11-21 13:48:52)
        • 横からだけどケンプはN下のNで抜けられてもその後の近接戦はド有利だから上手く対処すれば大丈夫だぞ - 名無しさん (2020-11-21 14:15:29)
  • 上手い乗り手が使うと手が付けられないが、並の乗り手だとボーナスバルーンだな。まさしく玄人機体。 - 名無しさん (2020-11-17 01:17:39)
    • 引くタイミングが遅い人がボーナスバルーンになるよね - 名無しさん (2020-11-17 01:40:03)
      • 450DPをスルーしている間に550が当たって乗ってみてるが正面戦闘は避けつつ遊撃に徹して強襲に粘着してると一定以上仕事が出来るけど、ぐだると脆すぎて溶けるから編成時の味方の信頼度は低いよな - 名無しさん (2020-11-19 18:35:24)
  • ケンプ使ってると追撃アシスト毎回凄いことになるんだけど、これ使い方あってる? - 名無しさん (2020-11-17 00:13:14)
    • よろけ量産速度が売りの一つだから良いと思う - 名無しさん (2020-11-21 23:15:14)
  • 高機動高火力紙装甲って感じなんだけど、周りも速くなって高機動感もそこまでになってきたからスラスピ強化とかこないかな - 名無しさん (2020-11-15 00:12:22)
    • 旋回や高い移動補正あるからこれ以上は難しいだろうね。 - 名無しさん (2020-11-15 02:39:53)
    • 正面の装甲は並ぐらいにはあるって設定だったような気がするからHP・装甲いじらないで正面緩衝材つけるとかは? - 名無しさん (2020-11-16 14:11:46)
      • あくまで並であって設定的には逆に側面や背面からのダメが増えるってのがあってもおかしくないぞ - 名無しさん (2020-12-28 02:52:15)
        • たし蟹 - 名無しさん (2021-01-06 18:00:56)
  • ゲルJに捕まったケンプがゴリゴリに乱暴されてて草…あまりにも脆すぎる… - 名無しさん (2020-11-08 16:44:23)
    • ゲルJ相手なら即よろけない+デカいからシャッガン吸ってくれるので窓やディテクター対面してる時ほど脅威に感じないですよね - 名無しさん (2020-11-08 20:31:07)
  • 明らかに強襲っぽい見た目なのになぜ汎用で実装されたんだろうか。 - 名無しさん (2020-11-08 16:17:12)
    • アレックスと同時実装だったからだよ。元の設定なんかおかまいなしだよここの運営・開発は - 名無しさん (2020-11-14 23:48:29)
  • 2連撃目の下格が当たらないことが多いのだけれどコツないですかね。 - 名無しさん (2020-11-08 09:17:22)
    • コスト落として斧持ちジオン機体系乗って慣れるべし、おすすめはイフ - 名無しさん (2020-11-08 12:38:15)
      • なるほどシャッガンの練習にもなると。 - 名無しさん (2020-11-08 13:40:33)
  • 500で - 名無しさん (2020-10-22 22:20:32)
    • 出すのはもはや許されませんね… - 名無しさん (2020-10-22 22:21:36)
      • マップ選べばまだ行けるとは思うけど、港湾無人で出すのはもう利敵行為と言っていいくらいだからなあ… - 名無しさん (2020-10-29 19:00:17)
        • 無人は陽動出来たらワンチャンだけど港湾はどうあがいても無理あるよな - 名無しさん (2020-10-29 19:59:02)
      • 砂漠港湾以外であれば強襲機のストッパー役としてまだ出番がありそうですが、キツい環境なのは間違いなさそうですね…… - 名無しさん (2020-10-31 00:37:18)
      • 俺上手いですアピールはいらねえんだわ。出すならせめて450だけにしてくれんとな - 名無しさん (2020-11-14 23:50:30)
  • 550レートでたまに出そうとしてる人がいて、、さすがに控えろよと思う - 名無しさん (2020-10-19 23:04:57)
    • いやいや600に出してるバカいたぞ - 名無しさん (2020-11-07 15:51:55)
    • 550以上で出す奴は大概動きもおかしいので引いたら抜けてる - 名無しさん (2020-12-16 00:12:56)
  • 今更だけどケンプに空中制御2付けても問題なくね? - 名無しさん (2020-10-18 00:35:17)
    • 欲しいよね - 名無しさん (2020-10-29 16:09:21)
  • 500以上だと耐久とよろけハメと高火力と機動性を全部持ってる機体が多すぎて、ケンプを使う意味が薄いのがなぁ - 名無しさん (2020-10-17 13:39:59)
  • 敵にアイザックがいると、ヘイトが集中してキツイ。敵支援と汎用の目が一気にこっちへ向いて怖いわw - 名無しさん (2020-10-11 20:41:15)
  • 強襲見ない人多いな、タイマン性能高いからついつい汎用殴っちゃう気持ちは分かるけどストカスを完封できる唯一の機体なんだから頼むよその為に出撃してるんだからさ - 名無しさん (2020-10-08 23:46:57)
    • イフリートもそうだけどメタ機乗ってるならちゃんと仕事してくれって思う。 - 名無しさん (2020-10-11 04:18:03)
    • 周りが見えないから秒殺されるのオマケも付く。強襲マークを基本で動けば秒殺されるなんて早々ないと思うんだが - 名無しさん (2020-10-12 00:12:01)
  • そろそろ強化してくれませんかね - 名無しさん (2020-10-05 21:06:52)
    • 元から完成された珍しい機体だしな…強化するとしたらHP+1000かサーベル切り替え0.7秒ぐらいしか弄りようがない - 名無しさん (2020-10-05 21:24:24)
    • サーベル切替0.5秒と空中制御プログラムさえあれば……次世代機相手にもまだまだやれそうなのに……… - 名無しさん (2020-10-05 21:35:42)
    • Lv2以上がねぇ。耐久が圧倒的に足りてない。MA噴射機動力とあった強みが意味がなくなってる - 名無しさん (2020-10-06 18:08:34)
    • とりあえずアブソーバーLv3付けてくれたら噴射がかなりやりやすくなるから付けてくれんかな~ - 名無しさん (2020-10-11 04:18:52)
    • ドライセンなどに後手に回った時の対処としてLv3に旋回+5くれ。耐久については何も不満はない。こいつのおかげで斜線切りとヘイト管理が上手くなった - 名無しさん (2020-10-13 23:07:03)
      • フィルモLv3の差があるしねせめて高レベルは旋回+5は欲しいけど - 名無しさん (2020-10-16 04:51:02)
  • 遂に500で完全に居場所がなくなってしまった… - 名無しさん (2020-10-05 18:40:22)
    • 450ですら支援が強くて泣きそうになる…。500以上はもう無理だ - 名無しさん (2020-10-05 19:42:15)
  • メタスが厄介すぎて泣ける。敵にいるときはもちろんだが、味方にいるときも壁役やってくれんし… - 名無しさん (2020-09-30 00:41:26)
  • メタスのダメコン変形にショットガンが通らなくて泣いた……ショットガン喰らってるのに平然とバズビーピスしてくるしそれが痛くて痛くて…… - 名無しさん (2020-09-27 11:25:43)
    • よくて相打ちだもんな・・・完全に分が悪すぎる - 名無しさん (2020-09-27 11:33:10)
  • ハゲるわぁ。ディテクターが強すぎる。乗りたくなくなるよ…。 - 名無しさん (2020-09-19 21:01:21)
  • マニューバの多い550で凄く戦いやすい - 名無しさん (2020-09-19 10:12:57)
  • なんか久々にケンプ使ったけど,最速バズ下SG下繋がらんのやが。サイレントアプデでラグが少なくなったとかかね? - 光回線 (2020-09-14 22:08:48)
    • いやこいつはサーベルの切替遅いから普通はバズ下もSG下も繋がらないぞ? - 名無しさん (2020-09-14 23:32:37)
      • せやったっけ。ギリギリ繋がった気がしたんだけど - 名無しさん (2020-09-15 01:03:19)
        • あれでも武装切り替え時間,他のバズ汎と変わらんぞ。wikiが間違ってる? - 名無しさん (2020-09-15 01:07:36)
          • 他のバズ汎ってのがどれだか分からんが、正面からなら基本回避入る方が速いと思うよラグを考慮したら余計に。でもケンプでカット以外で即下に拘る必要もないと思うけどなあ - 名無しさん (2020-09-15 03:21:03)
    • 普通に入るぞ? - 名無しさん (2020-09-15 03:58:32)
    • 寝かせた後のSG下は普通に入るはず、ラグとかでは - 名無しさん (2020-09-19 21:12:01)
  • 廃墟と北極はマジでケンプ楽しい - 名無しさん (2020-09-13 20:35:36)
  • 強襲キラーしてくれるだけでいいのに、無視する奴多いな。どうせ前線参加しても溶かされるだけなんだから遊撃してくれ - 名無しさん (2020-09-13 12:56:22)
  • よろけ継続にSG使って - 名無しさん (2020-09-12 14:24:43)
    • 失敗してる味方多い。よろけ中は蓄積はたまらんのよ - ミス (2020-09-12 14:25:50)
      • 格闘で追撃するとカット食らって捕まりそうなときに、継続せずにダメだけ稼いで逃げてるのでは - 名無しさん (2020-09-14 17:19:43)
  • コスト上がるほど実弾良く刺さるけど、それ以上に周りの機体の火力と耐久が高すぎるんだよな。ハメコンといってもタイマンでしかできないし。 - 名無しさん (2020-09-02 20:04:23)
  • 前作から舞い戻ってきたんだけど、ケンプはやっぱり体力に振った方が良さげ?装甲はスロ余り埋めでも入れないで他に振るべきかな? - 名無しさん (2020-08-30 17:21:41)
    • あ - 名無しさん (2020-08-31 01:13:11)
      • 失礼。間違って送信してしまった。素のHPが心許ないからHP盛ればよし。高機動紙装甲な割に旋回が並の汎用レベルで、旋回が必要な武装と立ち回りだからフィルモで補強も全然あり。火力は素で過剰なくらい火力あるから盛らなくてok。 - 名無しさん (2020-08-31 01:15:57)
        • 感謝。小回りが効くのは良いね。残りはスラ増加か耐ビーとかにしようかな - 名無しさん (2020-08-31 05:37:35)
    • 私はLv1は脚部・フレーム・スラ、Lv3はスロ+1強化したので、脚2・耐格4・噴射3・新フレ1・強フレ21・射プロ4・格プロ1で運用してます。上の方が言うように旋回遅いのでフィルモはありだと思います。ですが私はフィルモ分のスロが悩ましかったので、強制噴射で旋回を誤魔化してます(なのでスラカツカツ)。この辺は好みだと思うので、ご参考になれば。お節介かもしれませんがもう少し!笑 私も無印復帰勢でして、無印からの変更で大きく戸惑ったのは「ビームの当たり判定」「マニューバアーマー」です。ビームの当たり判定は自分で使ってても簡単に当てられるので、無印以上に無人都市などは射撃マップ。一番のおすすめは下にもありますが廃墟が最もケンプ活かせると思います。またマニュ持ちなので角待ちしてる格闘・汎用相手に一発撃たせて、そのぶんキッチリ回収するマニュ受けも慣れると楽しいです。さし - 名無しさん (2020-09-10 12:40:22)
      • 途中送信失礼。そしてそのマニューバアーマーを潰せるシャッガンは今作品においてもケンプのアイデンティティーですな。やっぱケンプが一番楽しい笑 - 名無しさん (2020-09-10 12:42:18)
    • HPと余ったところにスラが安定感ありますね、よろけ3種あるとは言え咄嗟にマニューバアーマーを潰せる武装は弾数3発しかないショットガンだけなので弾数管理に慣れないうちはクイロも選択肢に入ると思います。 - 名無しさん (2020-09-21 10:19:17)
  • カウンター決まると脳汁ヤバい - 名無しさん (2020-08-30 09:08:27)
  • 変に回避狩り警戒して回避出し惜しむとSF迎撃が、逆に回避する回避狩りからのさらにハメコン…ホンマにやべぇ奴やで… - 名無しさん (2020-08-30 08:34:08)
    • ん? よほどじゃなければバズ→シュツは確定で繋がるだろ? 近づかないと何も出来ない機体で強格闘でも無いし、カットされることが重傷になるような耐久だから近接戦闘だけは無双させてくれよ  - 名無しさん (2020-08-31 01:18:27)
  • ケンプLV2ってそろそろDP落ちしますかね?今日リサチケにあってほしいなーと思ったけど、DPで買えるものはDPで買いたい・・・。 - 名無しさん (2020-08-29 05:03:18)
    • やっぱりDP落ちした!睨んだ通り、リサチケ使わなくてよかった - 名無しさん (2020-09-03 16:12:45)
  • 廃墟だと凄く戦いやすい。開けたマップだと色々なとこから攻撃飛んできて厳しいけど、廃墟やるときはケンプファー使いやすい - 名無しさん (2020-08-22 23:32:02)
    • 廃墟ってケンプとステルス系の輝ける場所だね ほんとに良いマップ - 名無しさん (2020-08-23 14:38:57)
      • いやほんとに。マップと機体の相性ってめちゃくちゃ重要ですよね - 名無しさん (2020-08-24 02:13:33)
        • 最近、湾港にマツナガとか出す人を見ておいおい勘弁してくれよって思ってたのでわかってくれる人がいて嬉しい - 名無しさん (2020-08-24 02:20:20)
  • 実弾がメイン火力だから550とかだとスペック以上に火力がでる機体 450のが紙装甲に対して火力あるかといわれると悩ましいまである - 名無しさん (2020-08-14 23:32:52)
    • みんな耐ビー積んでる場合が多いからね、ジャジャキラーには有効。逃げてくからなw - 名無しさん (2020-08-20 11:09:46)
    • 最近550はケンプばかり乗ってるけど、Lv3が強いと思える数少ない機体よね。旋回速度とスラスピ遅いのがネックだけど… ぶっちゃけLv1より乗り易い環境な気がする - 名無しさん (2020-08-27 03:01:12)
  • 久々に使ったけど、やっぱ武装は鬼だなって思うな。レベルアップに伴いスキル追加とか足まわりも上がる仕様なら高コストも全然やれそうなスペックしてるのに惜しい。いや550でも廃墟とかなら全然強いんだけどね。 - 名無しさん (2020-08-12 15:30:53)
    • 元から弄りようがないぐらい完成されてる感はあるんだよね。高レベルは流石にHPを盛り込んではいるから残りは立ち回りでどうにかするしかないと思う。個人的には事故死を防ぐために耐爆つけるかスラスピ5追加して欲しいな、それ以外は強みと弱みがしっかりしてる珍しい機体だからあんまり弄ってほしくはない - 名無しさん (2020-08-12 15:41:43)
  • ケンプファーはなんとなく前作のドムトロと同じで使いこなせればめっちゃ強い印象。俺は上手く使いこなせないけど憧れるわ。 - 名無しさん (2020-08-04 11:41:59)
  • ケンプ、久々に乗って「この武装をこれだけ大回転させられるの強くねぇ!?」……って思ったら、リザルトで与ダメ6万少ししか出てなかったでござる。何かコツとかあります? - 名無しさん (2020-08-01 14:20:31)
    • 立ち回りとして気をつけるのは不必要に敵前に体を晒さないのと強襲の位置を見ておくとかかなぁ。壁汎用のちょい後ろをうろついてバズシュツ放り込んだり、持ち前のタイマン性能を活かして敵の浮き駒を強襲して討ち取る感じ。個人的にシュツは単独で使うよりバズorSGから繋ぐコンボパーツと考えるのがオススメ。射線の開けたマップは苦手なので廃墟とかで出すと活躍しやすいかも - 名無しさん (2020-08-01 14:59:20)
      • ゆ、有識者〜!!!! アドバイス意識して数戦したら、主観的な活躍感とリザルトがだんだん一致するようになりました……本当にありがとうございますm(_ _)m - 木主 (2020-08-03 01:44:26)
        • お役に立てたなら何よりです。ケンプで上手く動けると本当に楽しいですよね! - 赤枝 (2020-08-03 01:57:56)
  • 中〜近距離は無類の強さだが、至近距離ではそこまで強くは無い。そんな感じがする。 - 名無しさん (2020-07-31 00:48:05)
    • 至近距離で強いのは一部の強襲くらいだろ - 名無しさん (2020-07-31 09:19:48)
    • サーベルの切り替え速度がかなり足引っ張ってる、あとは旋回も高コスの中だとあんまなのと - 名無しさん (2020-08-01 15:26:51)
  • Rジャジャの耐実弾9やからケンプの株上がりそうやな - 名無しさん (2020-07-30 15:22:55)
    • 新しいケンプのおやつですね - 名無しさん (2020-07-30 16:58:51)
    • どうだろ?カスパで補強するのは明確だし逆にマニュをぶち抜かれてRジャジャのおやつにされそうな雰囲気 - 名無しさん (2020-07-30 18:43:40)
    • 相対した時はどっちが先手打てるかって感じになってそう、お互い1コンボでえらいことになりそうだし - 名無しさん (2020-07-31 03:07:30)
      • お互い先手怯んで回避吐いた方が負けという酷い構図になるな。お互い継続ワンコンで大体脚がすっ飛ぶ。でジャジャの方がBRミサポと機動性で遠距離戦優位、図体と射撃回しで近距離はケンプ優位。お前らやっぱ兵科間違えてねぇか!? - 名無しさん (2020-07-31 12:11:33)
      • いちおうケンプは即よろけ3種だから、回避狩り合戦になってもケンプ有利だと思うが。 - 名無しさん (2020-07-31 17:37:47)
        • 回避狩りなんか瞬間でよろけ取れる武器が2つあればいいんだからそこまで差は無いよ。ジャジャの方は格闘2種あるからよろけ重ね失敗しても持ち変えればいいし。まあSGを纏めて吸い込む巨漢と兵科相性でジャジャが若干不利ってところな気がする - 名無しさん (2020-07-31 17:53:18)
          • でもジャジャはブーストミサイルでよろけ取れるし開けた場所ならジャジャの方が強い気が…やっぱり兵科逆ですよねこれ? - 名無しさん (2020-08-12 17:21:42)
      • 肩を避けて、脚狙ってショットガン打ち込むとだいたい脚折れるからおすすめ - 名無しさん (2020-08-02 00:08:20)
  • 久々に乗ったら全然活躍できん。ヘイトやたら高いし、瞬発火力ない。リロード遅いし、クールタイムも長い。拘束し続ければ火力出るけどそんな余裕ないし。それともビームライフルの立ち回りに慣れすぎた? - 名無しさん (2020-07-21 00:52:50)
    • まずケンプで壁汎やろうとしてる雑魚感がある。マニュ生かせ、リロ管理しろ、噴射2生かせ、SGそんな遠くから無駄弾撃つな、ヘイト取るな - 名無しさん (2020-07-21 02:02:06)
      • 基本遊撃で使ってるつもりだけど、思えば踏ん張り過ぎかも。スラスピあれば振り切れるんだが…あとはバズとかでマニュ潰されること多いんだよね。たぶんタイミング遅いんかな。 - 名無しさん (2020-07-21 07:24:16)
    • ケンプは前線から少し後ろの壁汎用→ケンプ←支援くらいで立ち回る機体 - 名無しさん (2020-07-24 06:26:46)
  • 今の性能でも文句は無いけど、スラスピと旋回あげてくれんかなと思うわ - 名無しさん (2020-07-18 15:36:38)
    • それ。動きがもっさぁとしてんだよね。 - 名無しさん (2020-07-20 23:13:32)
  • レベル3使ってみたけどかなり強いな。カスタムでスラスター増やすやつ付けるとマップ端から端までスラスターを使える。MAもあるから基本、よろけ武装を瞬間的にスラスターを使ってよろけ無効にして、バズ⇒SFあるいはSGいれてN下N下するとごっそり削れる。乱戦の時は1人ずつよろけ⇒下からスラスター横移動、よろけ⇒下って感じで2人までなら何とか対処出来るだけの力がこの機体にはある。 - 名無しさん (2020-07-16 22:15:26)
    • レート知らんけど、マニュに過信して戦っていい機体じゃないよ - 名無しさん (2020-07-22 04:50:15)
  • ビーム多いけど実弾+5は有り難い、完成がいつになるかわからんが… - 名無しさん (2020-07-12 20:55:53)
  • ゲルM指揮官機、こいつだと殺りやすいね。 - 名無しさん (2020-07-08 16:30:41)
  • 環境はだいぶ変わってるけどケンプの役割は揺るがないよね。ディジェが取って代わるかと思ったけど意外と立ち回り違ったし、上手く扱えば550まで通用するのはすごいわ - 名無しさん (2020-07-06 00:42:54)
  • すみません、間違えました。カスタム部屋で1VS1で戦う時ってどうすればいいんすかね? - 名無しさん (2020-07-05 02:33:33)
  • 1対1の - 名無しさん (2020-07-05 02:25:52)
  • せめて耐弾耐ビ2桁は欲しいなMAでよろけにくくても1発当たるだけで超痛い - 名無しさん (2020-07-04 17:20:15)
    • 支援「これから毎日脚を焼こうぜ?」 - 名無しさん (2020-07-19 22:54:01)
  • いつまでたっても疑似タイ最強機だな、相手の精神を破壊できる - 名無しさん (2020-07-03 03:24:04)
  • 60でも使えるよな、気分転換に乗ったらいい成績出るし、現高コス帯でも通用するとはアレックスと大違いだな。 - 名無しさん (2020-06-29 22:15:07)
  • こいつは酒を飲みながら出すのが礼儀 - ミーシャ (2020-06-29 10:56:39)
  • サーベルの切り替えだけ下確定しない程度でいいから早くなってくれんかなあ - 名無しさん (2020-06-28 21:22:57)
  • 今なら緊急回避2でも問題なさそうだが… - 名無しさん (2020-06-28 06:55:51)
    • 当たらなければを地で行く機体なだけに回避2は欲しいね。 - 名無しさん (2020-06-28 16:02:45)
  • 俺を地に寝かした後、あとは頼むでみたいに去って行ったステイメンにバズ→シュツ→ショットガン→カウンターで破壊した時は脳汁出た。 - 名無しさん (2020-06-24 23:42:13)
  • 基本的に前線ができてる前提で、横から急襲して前線と共闘、即離脱がメインの運用でいいのかな。ダウンまで持っていけそうならいいけど他の敵が見てそうならよろけだけ取って下がるのも重要? - 名無しさん (2020-06-21 14:00:32)
    • 狙われてるならそれでいいよ。ケンプは放置すると厄介だからヘイトは高いしね。下がってついてくるなら、それを返り討ちにしていけばいいし、大事なのは下がるのは良いけど、完全にヘイトを切るのではなく誘い込むことね - 名無しさん (2020-06-21 14:10:42)
      • 下がるときにタイマンに持ち込めればさらに良いってことか。そううまくできるかはわからないけど意識してみるわ。大抵欲が出て引き際逃してフルボッコが多いから注意したいところ - 木主 (2020-06-21 16:01:16)
        • そうそう。押し引きは汎用の基本だけど、色んな機体ごとに違ってくるし、ピーキーなこいつだと更に繊細な部分だからね。自分のやれる範囲でかき乱せるように頑張ってください - 名無しさん (2020-06-21 16:15:37)
  • 今は強襲も射撃で支援削る環境だからマップ選ばないと辛い... - 名無しさん (2020-06-21 01:13:53)
    • 全然意味合いが違う。強襲は奥にいる支援を狩るために接敵が難しいのであって、こいつは前線で戦うんだから何も苦しくはない。射撃環境だから開けた場所でにらみ合いされると厳しくはあるけど、元から遊撃枠なんだからかき乱せばいいだけだよ。標準以上のPSないと厳しくなった気はするけどね - 名無しさん (2020-06-21 01:23:18)
    • 壁汎がモジ汎だった時mapにやっちゃ何も出来ないの草生える、山岳とか敵に陸FA居た時とか特に - 名無しさん (2020-06-21 05:37:25)
      • 下手すぎでしょ。何も出来ないのは中身の問題だから練習しようね - 名無しさん (2020-06-21 10:50:20)
        • 壁汎がモジってるならケンプは実際にやることないレベルでキツイぞ。編成段階でケンプ出すべきではないのが分かってることがだいたいだけど。下手も上手いも関係なく、味方の汎用がクソみたいな動きしてればケンプは一番影響受けるような機体だろう。MAだって万能じゃないし、何ならMA割簡単になってきてるからヘイト集まれば脆い汎用にしかならん - 名無しさん (2020-06-21 11:13:21)
          • 元々が遊撃枠だから壁汎がだめだからって同位置でもじもじしないでいいんだぞ。裏取りしてもいいし、好きに動いていい。敵を釣ってさばける性能してるんだから、チャンスはいくらでも自分で作れる。模範的な汎用をしたいならケンプは確かに厳しいし乗りこなせないと思うよ - 名無しさん (2020-06-21 11:16:27)
            • モジ汎と同じラインにいるわけなくね? 敵釣ろうが、枚数有利作ろうが前線上がらないからゲロ吐くくらいにキツイんだよ。モジ汎ってマジで何をどうやっても前線上げたがらないぞ。遊撃枠ってすげえ便利な言葉だけど、深い意味合いなんて特にないしな・・・。チャンスは自分で作れるって、どんな機体でも大概そうなわけだが、それが味方の枚数より戦場をコントロールするのに繋がるわけじゃない。ケンプ使う上でPSはもちろん必要だけど、重要なのは「ケンプがどこで動くべきか、何をすべきか」を分かっていることだけど、モジ汎で前線上がらないならケンプが完璧に仕事してても対して変わらんぞ。射線を増やす、射線を分散させる、2枚釣ってるの3つをやってるのに前線上がらないなんてA+カンスト維持でマッチしてても割とある - 名無しさん (2020-06-21 11:30:45)
              • ん?流れ読んでるか??何も出来ないほど辛いかどうかについてであって、ケンプが裏取って釣ってってしたけど、味方が出なくて負けましたーなんてのはどうでもいいんだわ。遊撃枠って便利な言葉ってこいつほど遊撃に向く機体もないだろ。言ってるように2枚釣ってもMAとよろけ手数で粘れるし、やりようによっては撃破もいけるしね。性能知ってるなら遊撃枠の意味合いとチャンス作れる性能まで納得出来そうなものだけどね - 名無しさん (2020-06-21 11:38:06)
        • 何も出来ないのは味方のせなんですがそれは・・・山岳の中央取られて誰も前線上げないような状況想像してみてよ - 名無しさん (2020-06-21 12:35:59)
          • いやもう、その話終わってるから他の枝の内容読んでください - 名無しさん (2020-06-21 12:49:20)
            • 別にそっちが勝手に話進めてんのに終わらせられてて草生えたけど読んできたよー、近づいてからどう捌くかで話すすめてるけどそもそも近づけないって話なの、陸FAやガルバ、支援機からの攻撃を機動力とMAだけでどうにか出来るほど装甲ねえんだよね - 名無しさん (2020-06-21 13:01:30)
              • 他枝くらい最初から読んでくださいね。繰り返し相手する身にもなってください。だから、釣ればいいといってる。敵が撃ち合いで釣られないっていうなら無理して出ないでいいだけだし、何より中央まで出てくれるなら、それこそいくらでもチャンスはあるだろ。こもられる方が厄介だわ - 名無しさん (2020-06-21 13:05:53)
                • 別に相手しなくても良いんだけど…自分から煽ったくせに煽られたら顔真っ赤とかメンタルケンプかよ)対面ケンプと解っててタイマン仕掛ける相手も相手だし二枚連れたら簡単に中央まで出てくれるならってどういう事ぉ? - 名無しさん (2020-06-21 13:15:36)
                  • 二枚連れたら簡単にってなんやねん、二枚釣れたとしてもMA抜けるのが普通の現環境で粘れるほどの性能してねえんだけど、それとも格下相手想定してんの?草はえちゃうね - 名無しさん (2020-06-21 13:18:11)
                    • すまん。さすがにここまで話が読めてないと議論にならないな。もう少し読み返してちゃんと理解してから、もう一度書きなおしてください - 名無しさん (2020-06-21 13:21:54)
                      • なんで話始めた俺じゃなくて割り込んできた君の前提に合わせなあかんねん、、、譲渡するから解りやすく書いてよ - 名無しさん (2020-06-21 13:24:43)
                        • 譲渡?話始めたってその意見に対しての反論なのであって、前提は合わせたうえでどうなのかは書いてある。でも、枝読んでっていったけど、あまりにも斜め上の解釈してるからね。言葉を尽くしてないつもりもないから、繰り返し同じこと言うつもりは申し訳ないけどないんですよ - 名無しさん (2020-06-21 13:28:16)
                          • それで尽くしたと思ってるの言葉下手すぎでしよ。何も解らないのは貴方の問題だから日本語練習しようね 前程合わないって言ってんのに前線合わせた言われてもね、まずそこを説明してくんないと え?説明はした?そっかぁ・・・ - 名無しさん (2020-06-21 13:34:46)
                            • 何もわかってないことをこちらのせいにしてもね。誤字も多いし譲渡って結局何だ?譲歩か??前提も前程とか前線とかごちゃごちゃしてるし、日本語どうとかはちょっと言われる筋合いないぞ。書いてある点を理解して、そのうえでわからない部分があると言ってるのであれば、更に言葉は尽くすつもりはあるんだけどね - 名無しさん (2020-06-21 13:43:13)
    • 横からだけど機体について話すところだからこれ以上無意味な枝増やすのやめてください - 名無しさん (2020-06-21 13:38:26)
  • ひどい格下相手でもない限り450以降の展開の速さでのんびり拘束なんてしてる暇がない。やっぱ紙装甲キツイ。 - 名無しさん (2020-06-12 22:40:53)
    • 全体的に性能がいいとはいえ尖ってるからね。この性能を活かして相手を格下にするくらいのPSがなければ、インフレしていく環境では出しづらくなるだろうね。のんびり拘束するのはあくまでカット入らないときだけであって、3種よろけで常に手数を残した状態で中距離から詰めるのにも削るのにも使えるのが魅力で、淡々と長時間ハメるのは余裕あるときだけね - 名無しさん (2020-06-16 23:02:38)
    • のんびり拘束がまず間違いでしょうよ。単に出来ちゃうってだけで、コイツの本質は近中距離のよろけ回転率が高いくせに異常なまでに火力が高く、あらゆる機体へのメタ性能が高いこと - 名無しさん (2020-06-19 10:00:11)
  • こいつにバーザムでバルカン撃ったら文字通り穴だらけになって草 - 名無しさん (2020-06-12 02:26:59)
  • 450エース戦で強襲が敵エースになると心が踊るよね不思議と - 名無しさん (2020-06-11 22:46:09)
  • ぶっちゃけ、柔らかすぎて射撃環境だと微妙やない? - 名無しさん (2020-06-09 21:09:02)
    • そりゃ射撃環境やったらね。陽動で単機で釣って暴れられる実力ないなら、MAPと編成は吟味しないとレベル2からはきついよ - 名無しさん (2020-06-09 21:11:21)
  • 550、600だからこそケンプ刺さるんだよな。耐弾みんな積んでないからバズ直撃、シュツ、SGでかなりダメージ出てる。ディジェにもSGvs散弾バズみたいなとこあるし。アッシマーとかも関係なくしばける反面、ミサイサと7号機がありえんくらいにキツくて・・・気付いたら床ペロしちゃう - 名無しさん (2020-06-09 12:37:29)
    • 遠距離BR環境だからこそ、攻撃するための接近をするまでにBRを喰らって禿げ上がるのん。。。 - 名無しさん (2020-06-09 13:15:48)
  • 600でも十分たたかえる、たのしいわ - 名無しさん (2020-06-05 15:11:42)
  • 強襲なし編成で行った時 強襲キラー 遊撃はもちろん3種のよろけで支援の事ハメれるからほんと好き - 名無しさん (2020-06-03 12:55:04)
  • 500コストにおいてコロニーで出すならケンプとサイコザクどっちがええんかな?宇宙適性のあるサイコザクなんかな? - 名無しさん (2020-06-02 23:02:27)
    • まぁサイコでしょ。あちらはデブデブしてるが旋回も良好で適正持ちだしね。 - 名無しさん (2020-06-07 14:09:54)
  • バルカン優秀なのに使わない人多いよね。よろけ三種を使う事で頭いっぱいになってるんかな - 名無しさん (2020-06-02 09:25:41)
    • バルカン使わないと意外とミリ削りに困ったりするよね。取り回しの良いSGとかシュツは残弾的に勿体無いことが多いしバルカン自体も高威力 - 名無しさん (2020-06-02 10:07:48)
    • ショトカが足らんのや… - 名無しさん (2020-06-02 16:08:22)
      • これもあるし全武器のリロードちゃんと回るからその時撃てる武器でいいやんって感じ - 名無しさん (2020-06-02 16:26:22)
      • ショトカに入らないのが1番でかいな笑 ただエースになったときに頑なにバズとかでミリ回収しようとしてる人いるからなんだかなあってなる - 名無しさん (2020-06-02 22:54:50)
    • いやよろけ三種回せるからわざわざ使う時間がもったいないし... - 名無しさん (2020-06-05 11:39:50)
    • いざ使おうとすると、何の隣だっけ…!となってしまって機会ロスる残念パイロットが俺です - 名無しさん (2020-06-21 03:07:38)
  • めったにないけどシュツ両足左右にすり抜けることあるから注意なw - 名無しさん (2020-05-31 22:02:30)
  • 宇宙ケンプ結構良くなったな。生命線のスラがちゃんと吹かせるのはでかい、相変わらず旋回は重いが。 - 名無しさん (2020-05-29 18:41:22)
    • ずっと俺のターンがスラのおかげでしやすくなった - 名無しさん (2020-06-02 11:30:38)
  • 宇宙適正の差が縮まるらしいから宇宙ケンプの時代来るな。βに戦い方を教えてやりたい - 名無しさん (2020-05-22 20:22:58)
    • 要塞や新マップだと結構出番増えそうだよね - 名無しさん (2020-05-27 02:22:29)
  • 廃墟専用機だと思うのですが - 名無しさん (2020-05-22 15:08:00)
    • 北極もつおい - 名無しさん (2020-05-30 16:40:39)
    • 押し引きちゃんとしてればどこでも強いよ。射線切りやすいマップはそれがわかりやすいだけです - 名無しさん (2020-05-30 18:00:43)
    • 600でもたまに見るしオレも使うときある。ディジェも持ってるけどケンプは射撃の手触りも扱いも全然違うと思ってる。コスト落ちに神経質な人おるけど。廃墟は別格だと思うんだがなぁ? - 名無しさん (2020-06-01 06:44:32)
    • ストカスが出てくる場ならだいたい出せると思うんだけどなあ - 名無しさん (2020-06-05 08:08:20)
  • こいつのSF使った後だと他の機体もたたきすぎててつらい。君らどんだけ不器用なんだ - 名無しさん (2020-05-17 13:20:48)
  • 数値だけ見るとフィルモ詰みたくなるけど、頑張り過ぎて肝心な時にいないのもアレだしな・・・。 - 名無しさん (2020-05-16 17:21:47)
  • いろいろな機体使った後にケンプ使うと故郷に戻ってきた感が半端ないから安心するわ…。450と500ならまだまだ現役だしほんと面白い機体 - 名無しさん (2020-05-16 17:03:17)
    • タイマンなら今でも新機体喰えるからね。バズx2、ショットガン、シュツルムx2、バルカンっていま聞いてもなかなか重装備、それでいて高機動なんだから稀有な機体だよ。 - 名無しさん (2020-05-18 13:57:43)
  • そろそろLv2DP落ちかな?個人的に気になってるから楽しみ。 - 名無しさん (2020-05-13 03:19:54)
  • ディジェ使ったあとにケンプ使ったらヨロケ継続のしやすさに感動するね。やっぱよろけ三種って偉大だな。あと実弾ってのもいいわ - 名無しさん (2020-05-10 18:22:43)
    • ディジェ君のバズと違って、ケンプ君のSGは散布界が広く発射点が自機に近いから当てやすいんやな…全ヒット距離は近くなるけど。 - 名無しさん (2020-05-13 10:04:58)
  • 550でも戦える良い機体ですわ。SGに耐える機体が出るまでは居場所はありそう。 - 名無しさん (2020-05-08 23:38:14)
  • 中途半端な高度で飛んでるグフフにショットガンぶち込んで落とすの楽しい。 - 名無しさん (2020-05-04 10:04:40)
    • 地上機体がよろける距離より遠い距離でも落としやすいように感じるけど理由は謎。足の判定が広いから下から撃つと当たりやすいとか? - 名無しさん (2020-05-05 20:03:43)
  • 7号機のデスビームで即死するんだな - 名無しさん (2020-05-04 09:35:51)
  • 550では強襲狩りをディジェに譲るか悩む。個人的には3つのヨロケ兵装と豊富なスラスピ、MAでまだまだいけると思っているがどうだろうか? - 名無しさん (2020-05-01 23:35:43)
    • 両方使ってみた感想ではケンプもまだ十分戦えるから無理に譲る必要はないと思う。ただ動かし方が大分違うからどっちが良いかは何とも言えない。 - 名無しさん (2020-05-02 00:48:51)
      • 回答ありがとう。MAPと編成で譲るかどうか判断するよ - 名無しさん (2020-05-02 15:51:22)
    • 役割が違うから乗ったらええんやで。ディジェは強固な壁だが、ケンプは手数の多い遊撃機だ。 - 名無しさん (2020-05-03 02:04:17)
  • レベル3だったわ草 - 名無しさん (2020-04-27 18:34:34)
  • コンテナからこいつのレベル4出た - 名無しさん (2020-04-27 13:40:25)
  • こういう○○に全振りしましたって機体大好き - 名無しさん (2020-04-26 14:26:50)
    • 一点に全振りに思えるけど、実際は足回りとかMAとかで脆さのリスクに見合った回避性能も備えてる。全振りというよりも高水準に尖ってるだけだと思うな - 名無しさん (2020-04-27 12:22:43)
      • コイツMAなかったら大分話変わってくるもんね - 名無しさん (2020-05-04 21:01:17)
  • は - 名無しさん (2020-04-24 16:49:57)
  • 結構古株な機体とも思えるのだが、600コスト環境でもマップによっては全然イケるのがスゴイ。全レベルで重宝している。 - 名無しさん (2020-04-23 05:30:04)
  • スラスピをステイメンレベルまで引き上げて欲しい - 名無しさん (2020-04-21 04:44:20)
  • 味方という障害物が一番の難敵というのに、単機で敵の進攻を食い止めていると真横や真後ろに味方が集まってきて辛い - 名無しさん (2020-04-20 17:32:17)
  • こういうタイマン最強機体大好きなのに脆さばかり気にして敬遠してたけど、いざ使ってみるとやられる前にやれる機体だから結局のところ他の機体とあんまり変わらないんだな。こんなに強い機体今まで使ってなかったの馬鹿みたいだ… - 名無しさん (2020-04-19 19:06:16)
  • 一目見ただけでケンプ使いってベテランかどうかってわかるよな。ニュータイプみたいな動きする奴は明らかにタイマンしたらダメだなってわかる - 名無しさん (2020-04-19 02:45:59)
  • よく下格で寝かせる人いるけどさ、有利な時はなるべく寝かさず豊富な武装でヨロケ継続させて完封しましょうね。 なんでもかんでも下格闘は阿呆である - 名無しさん (2020-04-16 03:35:53)
    • 言いたい事は分かるし同意もできるけど、使う言葉を選べないなら違う板をオススメするよ。ここは非難する板ではないと思う - 名無しさん (2020-04-16 16:06:56)
    • よくコメントで愚痴る人いるけどさ、コメントはなるべく荒らさずマナーを守って適切に使いましょうね。 なんでもかんでも愚痴るのは阿呆である - 名無しさん (2020-04-17 21:00:26)
    • ぶっちゃけそれはタイマンの時限定だしな、周りに敵が一機でもいればカットされた瞬間に状況悪くなるし、戦ってる味方がいればその武器使ってカットした方が良いし、継続が良い状況はあるけど大半は下格した方が有効だしな - 名無しさん (2020-04-18 11:24:50)
    • うーん、孤立した敵を味方と2人以上で狩るならその方が良いかもだけど、同数だったら下格決めて1人動き止めた方が良い。 - 名無しさん (2020-04-20 02:17:08)
    • 遊撃が本領なのに1機にかかりきりになったら相手の思う壺だよな。継続中に増援来られたら味方の不利益を産むことになるから...とここまで書いたけど、流石にバズ→SF→SG→N下程度で継続なんて言わないから、新しいコンボがあるなら教えて欲しいな - 名無しさん (2020-04-20 17:26:07)
    • 相手の環境によってはラグアーマー抜けされるから安定取るってのもあるし一概には言えないでしょ - 名無しさん (2020-04-23 05:51:01)
    • 支援機に絡むのは論外としてオバヒ復帰考えると完封出来る相手なら耐久残ってないから下格コンボで足りるし、有利ってのが人数の話ならケンプはその豊富なよろけを別の敵にぶつけて、味方の餅つきが邪魔されないようにした方が良いな。それはそれとして脳死下格がアカンのはケンプに限った話でもないのでここで言う必要は無い。 - 名無しさん (2020-04-23 15:55:10)
  • うっかりエースになってしまっても腕次第ではどうとでもなる辺り脆さが帳消しになってる...最高に神経質な機体だけどここまで使いこなせて楽しい機体も無いね - 名無しさん (2020-04-15 17:09:02)
    • うっかりじゃなくてエース取りに行く機体でしょ。持ち前の火力で落としまくるのが仕事です。むしろ、エースになって動けない、エースになりたくてもほとんど取れないっていうのは機体にPSが追いつけてないだけだよ - 名無しさん (2020-04-27 12:17:29)
  • ネタで空中制御プログラムと滑空機構が欲しい……降下しながら強制噴射ふかして落下狙いの敵機翻弄したい…… - 名無しさん (2020-04-15 14:33:07)
    • 空中制御は欲しいなと思った。高機動戦闘には必要不可欠になってるし時代に合わせて進化の調整して欲しい。 - 名無しさん (2020-04-18 15:03:22)
    • すごくわかる!ディジェとかZとか使ってると あれっ!?ってなる - 名無しさん (2020-04-28 18:25:21)
  • そろそろこのインフレ環境だとキツくなってきた印象を受け、私は脚部特殊緩衝材Lv1や装甲面の強化があれば良いなー等思っているのですが、皆様はどう思いますか? - 名無しさん (2020-04-13 16:01:18)
    • サベの切替短縮か回避2 - 名無しさん (2020-04-13 16:17:37)
  • この機体なんですけど、脚部装甲みなさんはどれ積んでますか?Lv2がカスパは組みやすい気がするんですが、脚ポキ率高い気がするのでLv3にした方がいいのかわからなくて…… - 名無しさん (2020-04-11 00:21:24)
    • 足ポキする頃には本体も瀕死なので2にしてますね〜 - 名無しさん (2020-04-11 00:24:48)
    • 確かに2だと足が折れやすいですね、なのでlv3積んでる派です。脚部損壊、負荷もほぼなく快適です、 - 名無しさん (2020-04-12 13:45:04)
  • バス→N→下→シュツ→N シュツからのNは最速でキャンセルしないと入らないです。既出ならすいません。 - 名無しさん (2020-04-06 08:14:45)
  • 550もキツくなってきたと思ったら600で輝き始めたわ。変形機相手にSGが刺さりまくる - 名無しさん (2020-04-04 21:39:36)
    • 対実弾も盛られにくいしな まあ見られてないときにビームガン撃ちまくるし大した驚異ではない… - 名無しさん (2020-04-06 08:32:36)
    • 空中でも撃てるSG持ってる奴が来ちゃったな・・ - 名無しさん (2020-04-18 11:25:58)
      • 空中SGと切換の速い格闘と欲しかったの持ってるね。向こうはコスト基本100上だから仕方ない - 名無しさん (2020-04-18 15:58:17)
  • 旋回速度が遅いのが致命的なんですよね。もうちょっと今の基準に合わせてもらえるといいんですねどね。 - 名無しさん (2020-04-03 15:32:12)
    • lv2以降はフィルモ積むと動きやすい - 名無しさん (2020-04-03 18:14:01)
      • ふむふむ~。ありがとう。 - 名無しさん (2020-04-04 01:12:25)
      • フィルモ3積むとヌメヌメ動いて気持ちいいな。瞬間火力落ちるけど回避と命中率が上がる。 - 名無しさん (2020-05-03 01:58:11)
  • ギャプラン登場したけどこいつはこの先Lv4でも強襲アンチ出来るくらいほんと完成されてる。また一つ確信させていただきました - 名無しさん (2020-04-02 17:55:22)
    • 実装ペース的にlv4は6月中旬かな、またアレケン闇鍋なんだろうけど楽しみだ - 名無しさん (2020-04-04 14:07:26)
  • 最近入手したがホントに速いなコイツ - 名無しさん (2020-04-01 23:12:59)
  • 難しいこと考えずに射プロガン積みして相手の足にショットガンぶち込むだけやぞ、それだけで強いわ - 名無しさん (2020-04-01 23:08:26)
    • 全くそうは思わないし、SGは弾数管理命だと思ってるので立ち回りと価値観の違いですね - 名無しさん (2020-04-02 00:04:58)
  • ケンプ使いたいけど活躍出来ない方々へのメッセージという名の運用について一言。SG始動は確かに強いけど、SGは弾数管理しないとケンプは辛い。基本的にバズから入って行きましょう。遠すぎなければバズ→シュツはほぼ確定で繋がります。バズを撃ち込んだ後の回避狩りはSG、回避がない機体にはディレイをかけたシュツでよろけ継続して格闘とSGループに持ち込みます。回避Lv2の機体やSGを節約か使えない場合はバズ→シュツ持ち替えて回避を待ってから撃ち込みます。その後にサーベル抜いて接近するとタックルか回避を使ってくれる場合が多いのでN下と入ります。一度戦闘が終了したらSGをリロードするかしないかを考えます。迷ったらリロードしてください。 味方のカバーに向かうならバズorシュツから入りたいところ。下格後の追撃にシュツは一長一短で、シュツNよりもSG下の方が火力が高い上にシュツもバズ間隔で使える武装なので切り替えの早さから咄嗟にシュツでよろけを取ったりも大事です。更に、ケンプが射撃で火力を出すにはシュツ頼りなので格闘やSGを狙えない時にバズ→シュツで火力を補えるためむやみやたらに使うのはオススメしません。下格後に格闘追撃が出来そうにないが追撃で落とせそうな時、味方が取ったよろけの継続や回避狩りの時、落としきれそうな時に撃つのがオススメです。使わないのももったいなさすぎるので、そこは慣れですがリロードが終わってすぐ使うよりも武器の残弾数を確認して使うべきか一旦持っておくかの判断をしてください。以上がアドバイスです - 名無しさん (2020-04-01 16:29:18)
    • 格闘SGループって相手に弾撃たせる隙ありませんか? - 名無しさん (2020-04-01 20:00:16)
      • 真正面に立たずに回り込みながらですよ。 - 名無しさん (2020-04-02 00:03:38)
  • フライト勢にもSGでメタれるんやな...久しぶりにのったけど450でもバリバリ現役じゃん... - 名無しさん (2020-03-31 16:19:16)
    • 逆にケンプの餌だからな。ストカスのストッパーでもあるし、陸FAとかゲルJみたいな接近出来ればって機体も増えたし。500はディアス、550はミサイサが本当にキツイけどディアスミサイサもケンプがきついとかいう状態だから面白いことになっとる。450は一番やりやすいとは思うけど550もなかなかにケンプ刺さる - 名無しさん (2020-04-01 16:06:32)
  • ショットガンって調整入りました?爺さんにド近距離から入れてもよろけなかった..... - 名無しさん (2020-03-27 15:32:12)
    • 特に修正はないと思うよ。まれにSGはしっかりダメ入ってもよろけない事あるから…同期ズレとかが原因かも。 - 名無しさん (2020-03-28 21:59:00)
    • 自分も正面のドムに当ててよろけとれないんだけどこれ修正入ってるよね? - 名無しさん (2020-03-29 21:28:33)
    • SGは射程ギリだとカスあたりがあるからね。細身のG3はヒット数減ってMAで蓄積よろけ%が軽減されてる可能性がある。SGで細身の機体相手するときは正面からじゃなくて、味方援護する用って思って使ったほうがいい。 - 名無しさん (2020-04-19 02:36:48)
  • この子のLv3がサイコガンダム相手にかなり健闘できていい感じ。メガ粒子砲を蓄積よろけでキャンセルしやすいのがとても有難い - 名無しさん (2020-03-26 19:47:04)
  • FAガンダム系統は結構きついね...陸戦タイプ相手取るときどうしてる?近付くまでにかなり削られるんだけど... - 名無しさん (2020-03-22 14:09:09)
    • 当然だけどMAで無理やりとかやってるよーじゃ、そりゃ即蒸発するよ? 見てない奴に奇襲して一気に削るのが常套手段なんだからさ。  - 名無しさん (2020-03-22 14:39:25)
  • ゲルJのフルチャだったり普通の実弾とビームが痛すぎてすぐHPが瀕死手前になるんですが、集団よりもタイマンに持ち込んで戦ったほうがいいですか? - 名無しさん (2020-03-20 19:52:19)
    • 自分の立ち回りは相手強襲に遭遇しなければ味方のフォロー優先するかなぁ。タイマン性能は確かに強いけど、足の速さ生かしてあちこちでよろけ量産しながらフォローしてあげて、相手の強襲見つけたら叩き落として、味方の強襲が攻めあぐねてたら横から援護して…って感じ。味方に強襲がいてしっかり支援に攻勢かけてるならケンプはその補佐くらいで良いと思う。 - 名無しさん (2020-03-20 20:10:49)
    • タイマンに持ち込んだら無類の強さを発揮する機体だけど、それは相手も知ってるだろうから味方と足並みを合わせつつ孤立した敵がいれば…って感じ - 名無しさん (2020-03-20 20:41:51)
  • 550部屋なのにケンプLv.2でドヤ出撃する人は何を考えてるんだろうか? - 名無しさん (2020-03-20 19:43:22)
    • 何がダメなん?理由を明確にしないとただの愚痴だぞそれ - 名無しさん (2020-03-20 19:59:02)
      • 横からだけど、lv2は50コスだからコスト割れ。コスト割れでも問題ないって考えてる変人は、滅多にいないけど極稀に出没する - 名無しさん (2020-03-21 04:19:30)
    • チーム内にLv.3がいる状況ならそっちに譲るべきだろうけど、そうじゃないなら別にいいんじゃない? - 名無しさん (2020-03-20 20:16:41)
    • レーティングで出してるならただのバカ。カスマクイマなら本人の自由かな。 - 名無しさん (2020-03-21 04:17:27)
  • 一番輝けるのは450戦場かな?それ以上はビーム痛そうなんで出し辛い。 - 名無しさん (2020-03-19 00:06:00)
    • 500でも問題なく活躍はできるぞ。魔窟とディアスがぶっ飛んでるけど、タイマン最強の座は揺るがないから結局タイマンに持ち込めばどうとでもなる。ただ、無制限で出すのは正直きつかった。あそこはミサイサがぶっ飛んでる(白目) - 名無しさん (2020-03-19 00:37:40)
      • ナルホロ、当たらなければどうということはないってことね。驚異的なタイマン力、攻撃力は上のコストに上がっても健在ってことか。 - 名無しさん (2020-03-19 07:57:08)
    • むしろLv毎のHPの伸びが良いから高コスのが結構硬くなったりする - 名無しさん (2020-03-19 08:13:32)
      • あ - 名無しさん (2020-03-19 12:02:45)
  • 敵に強襲がいない時のガッカリ感よ。550だとたまにあるから困る - 名無しさん (2020-03-16 22:41:20)
  • 自分もケンプ100回乗ってて気付いたのですがマドロックがやけに強く感じるんですよね。 - 名無しさん (2020-03-16 19:35:19)
    • そう?むしろ、ケンプで窓落とせないなら他の人のケンプ譲った方がいいと思う。緊急無い相手にこそ無類の強さって機体だからさ - 名無しさん (2020-03-17 02:19:09)
      • そんな書き方せんでその無類の強さを発揮するやり方を説明でもしたらええやん。 - 横から失礼 (2020-03-17 16:48:52)
        • ごめんね。いや、武装項目のとこ見たらどうやって回せたらハメれるか分かるよなぁと思ってさ。っていうか、木主と君の穏やかなコメントに対して、下のコメントのバカ丸出し感が最高にツートーンだね - 名無しさん (2020-03-18 22:01:02)
      • むしろケンプで支援機落とすよりも味方の強襲通した方が頭いいけれどね。てか、その謎の無類の強さ(笑)はケンプの距離内まで接近できた+タイマンになったときだけだから的外れすぎると思うけど - 名無しさん (2020-03-18 10:51:38)
        • え、ケンプでよろけハメ出来ない人いるんですか?え!? - 名無しさん (2020-03-18 21:58:11)
          • タイマンでの話だろ?支援機には大抵護衛が付くし、ただでさえ撃たれ弱いケンプでそんな状況に突っ込むのは正気じゃない。味方強襲に追従する形で敵汎用から護衛してあげた方が良いだろう。 - 名無しさん (2020-03-19 00:17:58)
            • 逆に前線から一歩下がってこちらの支援を狙ってる強襲の心を折るとかね - 名無しさん (2020-03-19 07:59:25)
  • 最近ケンプ出撃100回 - 名無しさん (2020-03-16 19:31:32)
    •   - 名無しさん (2020-03-16 19:32:37)
  • 気のせいだと思うけど、他の機体よりサーベルの切り替えが遅いような… - 名無しさん (2020-03-16 19:06:51)
    • バズシュッツから格闘を狙うとシュッツの投げ捨て分ちょい遅いのでその辺が原因かも。切り替え自体は他サベと大差ないと思う - 名無しさん (2020-03-16 20:22:01)
    • 切り替え0.7秒だから他のジオン機体より少し遅いかな、イフリートだとSG下格で即寝かせられるけどケンプだと抜けられることがあるのがけっこう気になる - 名無しさん (2020-03-18 13:02:24)
      • すまない言葉不足だった…他のビームサーベルと比べてってことです。ジオン系の斧、ヒートサーベル、ナギナタなんかは切り替え速いですね。 - 名無しさん (2020-03-22 00:27:56)
  • 450でカットマン運用だからかダメージ伸びねぇ...ガルバβに睨まれてるときに格闘したくねぇ... - 名無しさん (2020-03-16 15:44:31)
    • 強襲機のマークとバズorSG→シュツをセットで使う意識するだけでも相当伸びると思うよ - 名無しさん (2020-03-16 16:09:00)
  • 45持ってなかったんだけど買っても大丈夫かしら?? - 名無しさん (2020-03-16 01:00:52)
    • グフフ(Lv2)キラーとして優秀だと思うよ。飛んでる彼にある程度近づいてショットガンぶっ放したら落ちてくるので。後はお好きに。相変わらずの強襲キラー。 - 名無しさん (2020-03-16 11:32:04)
      • ありがとう。45買ってみるよ! - 名無しさん (2020-03-16 20:40:42)
  • あんなあ、使い手に寄るし、勝手に突撃して囲まれて劣勢になるのは止めてくれ。550では尚更だな。いくら魔窟2いてもあほケンプ2いて連携無視いたら勝てるわけないだろ!ケンプはあくまで連携してなんぼや!タイマンなら使い手に寄っては強いかもしれんが基本紙装甲は忘れんといてや。。 - 名無しさん (2020-03-14 05:27:45)
  • クイロいっぱい積んで武器の回転率上げるのありやね - 名無しさん (2020-03-12 23:00:31)
    • おれは装甲を普通くらいにしたいなぁ ギリギリ生き残ったケンプファーは十分こわいからな - 名無しさん (2020-03-15 04:11:04)
  • ガルバルディβに見られてるともう何したらいいか分からん・・あれおかしいだろ・・ - 名無しさん (2020-03-12 22:18:42)
    • 俺が下手なだけならごめんだけどさ・・ほぼマークされてつれーわってなった - 名無しさん (2020-03-12 22:19:38)
      • シルミサでMA抜くし、強判定で速い下に回避2だから回避狩りするにも選択肢が多いんだよね。でもβはMAも爆反もないからよろけはとりやすい、押し込むより下がって釣り出すのが良いと思う。 - 名無しさん (2020-03-12 23:27:25)
    • 汎用の中じゃかなりキツイけどそれでもタイマンならまだ有利だと思う。何かしらがリロード中だったら絡みたくない。ケンプ+もう一枚vsガルβ+もう一枚になると1よろけ1デスが急増するわ。うまく捌いてる人見ると尊敬する - 名無しさん (2020-03-13 10:01:56)
  • いや強いけどさ・・強いけどハズレケンプ多すぎなんだよな。取り敢えず初心者には絶対オススメ出来ない機体なのは確かだわ。立ち回り次第でキャリーも出来るし足手まといにもなれる機体 - 名無しさん (2020-03-06 23:14:54)
    • 突っ込みさえしなければ初心者でもよろけ量産出来るし、シュツで楽々追撃出来るしで悪くはないと思うのよね。突っ込みさえしなければ - 名無しさん (2020-03-09 00:32:05)
      • なんかね、ライブ配信とか観てると足速いのもあって無駄に突っ込むんだよねみんな。ミニマップとか見れない人何故か多いからなぁ・・メイン視点だけの情報でこいつ乗るのは危険 - 名無しさん (2020-03-12 01:03:47)
        • レーダー見ずに無理くり突っ込んで即溶けは勿論ダメだけど、スラスピとMAのおかげで普通の機体以上に離脱能力高いのもあると思う。他から見ると危なっかしいけどケンプにとっては十分離脱できるってこともあるよ。その配信の人がどうかは分からないけど - 名無しさん (2020-03-12 02:39:19)
  • 実装から約1年3ヶ月たった今でも遊撃枠と対アンチ強襲機の最高峰に居座る機体。流石です。 - ペイル君 (2020-03-05 23:31:51)
  • ヘイト切りやすい北極では覇者まであるなヤバすぎるぞケンプ - 名無しさん (2020-03-04 14:33:48)
  • こういう装甲脱ぎ捨ててステータスステータス偏ったのもっと増えないかなぁ・・・ - 名無しさん (2020-03-04 07:19:12)
    • 装甲低いと思うやろ?でも耐格はクソ高いし普通の汎用と強襲相手やったら別に柔らかさ感じないで、ディアスのバルカンとかきついけど、絶対に壊れない障害物っていう味方をうまく使えば怖ないで - 名無しさん (2020-03-09 00:01:38)
  • 格闘優先度中なんだね。てっきり強だと思って強気に振ってたら、鍔迫り合いになってびっくりしたわ。 - 名無しさん (2020-03-01 16:28:35)
    • 流石にこれで強判定与えたら一部だけ残して強襲機絶滅する。 - 名無しさん (2020-03-01 16:42:29)
      • 判定よりサベの切り換えがキツい - 名無しさん (2020-03-01 23:30:00)
  • 廃墟といい北極といいずっと追い風吹いてるな - 名無しさん (2020-02-29 22:46:04)
  • 北極基地ムチャクチャ暴れられるな…割と狭めなクセに回り込む必要のある所多いからケンプから奇襲仕掛けまくれるしスラ全開でグルグルしてると向こうはケンプに追いつけないし。 - 名無しさん (2020-02-29 16:27:14)
  • 新機体がどんどん追加されてるけど動かしてて一番楽しいのは断トツでこいつですわ - 名無しさん (2020-02-28 21:06:15)
  • 何かもうショットガンの弾管理に尽きるな、移動までに時間あるなら2発でもリロードしておきたい感じ - 名無しさん (2020-02-25 16:04:57)
    • 汎用にもMA、爆反持ち増えてきたしSGが必要な相手が増えてきたしね。 - 名無しさん (2020-02-28 22:37:10)
  • バズでよろけさせてサーベル見せつけて、相手が転がったところをまたバズで狩るの好き。 - 名無しさん (2020-02-23 18:29:39)
    • サーベルあろうとなかろうと、こいつは単体でひるみハメできるから1回目のよろけ後は相手からしたらローリングするしかやることない - 名無しさん (2020-02-25 18:10:43)
  • ストカスを完全におやつにできるのは流石ケンプって感じだ - 名無しさん (2020-02-23 15:21:38)
    • それだけに、ストカスに手球に取られてるの見ると、「そのケンプよこせ!」って思うようになる - 名無しさん (2020-02-23 19:03:50)
  • 500コスだとケンプが得意な戦法はディアスが割と苦手で、逆にケンプが苦手な展開がディアスは得意ってのが面白いな。 - 名無しさん (2020-02-23 05:52:28)
  • 普段強襲乗ってるヤツの方がケンプの動かしかた分かってる感じある 敵がいるとついつい手を出しちゃうけど、大切なのは攻撃後の展開 こいつは徹底して不利な状況を拒否しないとまともに稼げない - 名無しさん (2020-02-23 00:44:31)
    • 強襲の立ち回りに共通する点が多いよね レーダー見ながらの枚数有利不利・突撃しても大丈夫かどうか・マニューバの使い方とか  - 名無しさん (2020-02-23 16:55:06)
  • この機体強いなーただ体力が低いから勢いが必要だね。敵に攻める勇気が無い汎用使いは与ダメ稼げない。 - 名無しさん (2020-02-22 23:08:10)
    • 勢いだけじゃ無理。単騎突撃して即落ちのプレイヤーがかなり多い機体でもある。一番必要なのはどこへいつ突っ込むかの状況判断力。放置すると危険故ヘイトがすさまじく高いので火力ぶち込んだら即離脱しても構わない。支援からの視線も特に意識しておかないと今の環境だと与ダメばかり気にしない方がいいと思う。こいつの仕事は火力より、場をかきまわす運用だと思う。 - 名無しさん (2020-02-23 00:09:01)
      • この意見に同意。ケンプを活かす運用はガン攻めじゃなくて奇襲や一撃離脱、もしくは逆に突っ込んできた敵を迎撃する事で相手の戦列をかき乱して荒らし回る事だと思う。なのでいつ行くべきか、いつ退くべきかの状況判断力が一番大事ってのも完全同意。 - 名無しさん (2020-02-23 05:46:14)
        • ほんとこれ。ケンプに乱されてやっと立て直したものの、攻めた時に今度はガン待ちされてた時の絶望と言ったら… - 名無しさん (2020-03-02 14:59:06)
    • この機体、本質はディフェンスに寄ってると思うけどね。無理に前線張って逝くような機体じゃないから。言いたいことはわかるけどね?肉薄してインファイトに持って行かないと真価は発揮出来ないから - 名無しさん (2020-02-26 03:50:07)
  • この機体、バズでh - 名無しさん (2020-02-22 22:35:43)
    • ミス - 名無しさん (2020-02-22 22:35:57)
  • こいつがいる限り強襲機が輝くことはない - 名無しさん (2020-02-22 20:08:49)
  • 550でも無制限でも活躍出来る機体だけど、あくまで550は相応の腕前があってこそだからね。硬いというより硬さがあまり影響しない環境というだけなのと、バズをブチ当てない事には始まらない機体である以上、化け物機体よりハードルが高いという事は忘れずに(ケンプが一番つらいのはlv1だったりするけど) - 名無しさん (2020-02-22 11:58:18)
  • 高機動・高火力・紙装甲、この機体は浪漫のかたまりですね〜 - 名無しさん (2020-02-21 19:55:35)
  • レベ3手に入れたから早速カスパ組んだら「お前ホントにケンプか…?」ってぐらい硬くなってビビる。 - 名無しさん (2020-02-21 01:03:45)
    • 550にもなると全体的に火力>装甲って感じだし、相対的に450とかより柔らかさが気にならないってのも大きそう。 - 名無しさん (2020-02-21 16:58:28)
  • 好きでずっと乗ってるけどサーベル切替だけ0.5秒ぐらいにならないか………回避持ち機体相手だとよろけ→下が安定しないのが辛すぎる……… - 名無しさん (2020-02-20 08:05:40)
    • 同じ切り替え7秒でも連邦サーベルは割と安定するんだけどね- - 名無しさん (2020-02-20 09:04:35)
      • ミス。間に合わなかったとしても回避吐かせてSGとかシュツで拾うのが基本なんだろうけど完全タイマンでないと途中でカット入るんだよな~... - 名無しさん (2020-02-20 09:06:12)
  • レベル3手に入ったけど、ケンプを相手にしていて奇襲で削ると一気に瀕死になるから全然使い方が分からん。 - 名無しさん (2020-02-19 08:08:09)
    • 奇襲でないとロクにダメージ与えられんよ - 名無しさん (2020-02-23 15:29:56)
  • 要塞は全lv、資源はlv1ならいけると思う。他はダメだね。SGでよろけ取れる範囲がケンプのステージ。広いMAPで50以上は適正の有無や機動力でかなりキツい - 名無しさん (2020-02-18 19:44:46)
    • 宇宙は適正が大きいね。適正持ちに比べて急上下や強噴使うとスラが持たない…俺もギリ要塞ならと思うわ。でも正直言うとレートなら他のに乗る。 - 名無しさん (2020-02-18 23:00:31)
  • 噴射123積んでると囲まれてもけっこう逃げれてレートだと大体2デスに抑えられる。まあその分他の方にヘイト擦り付けてるって事なんでしょうが - 名無しさん (2020-02-14 16:36:25)
  • 450こそ「当たらなければどうということはない」じゃないか?極個人的に450で使えるようになってから他のコストでも使うようにして欲しい。ミックスアップで450使って(兵装のみ高レベル)トップ取れる程度には高性能だからね?一撃離脱でいいんだよ - 名無しさん (2020-02-12 01:04:34)
  • 喉から手が出る程欲しい機体筆頭だったけど、レートAになるまでに考えが大きく変わって今は欲しくない。相手にしてて、強いケンプは凶悪だけど大半は弱すぎる。きっと僕が乗るケンプも弱いだろう。これから購入予定の人は自分の腕とよく相談してからがいいよ。汎用なのに、強襲乗りとしての腕前がモロに反映されるピーキー過ぎる機体だと思う。 - 名無しさん (2020-02-10 07:11:13)
    • 味方にMK2やケンプがいない限り、ケンプ乗ってる自分が毎回キルダメトップ取って当たり前って位攻撃性能と味方からの要求は凄く高いと思ってる(持ってないけど)。ギルティのチップよろしく『しなやす根性』でゴリゴリ攻めるスタイルの人向け。守りを考えたりモジモジする人はオススメしない。 - 名無しさん (2020-02-10 07:17:35)
      • しなやす根性ってなんだ?って考えたけど、死ななきゃ安い(確定で乙る場面で相手がミスって助かったetc)かw - 名無しさん (2020-02-15 21:52:12)
    • 550だと最近は割と編成に欲しい機体になってきたぞ。HPが大幅に改善されてマニュ込みだと魔窟とそう大差無い耐久性になってきたから前に出られる時間がかなり伸びたな - 名無しさん (2020-02-10 19:15:26)
    • どっちかと言うと攻めより守りの方が強いと思う。自分から行くよりSGで強襲の迎撃、膠着状態への横槍やカットを心掛けた方が仕事できる。ヘイト集めたらあっという間なんで、いかに意識外からコンボ入れるかが鍵かな。 - 名無しさん (2020-02-10 21:47:10)
      • Mk-2なんかが居る500以上だと特に押せ押せでないと前に出れないよね。怖すぎる。逆にヘイト管理意識すれば無制限エスマでエースになっても落されない動きができるまである - 名無しさん (2020-02-11 14:39:21)
      • それやるならケンプじゃなくて普通の壁汎機体でよくね???攻めないならケンプ乗る理由ないと思うが - 名無しさん (2020-02-15 21:49:48)
        • ケンプ得意の形で戦えるのなら攻める必要はないのでは?攻めてヘイト稼ぎたいなら壁汎用のが向いてるし。 - 名無しさん (2020-02-16 00:36:55)
        • ケンプは武装的に対複数も強いけど耐久に難あり。各個撃破が強い機体なんで、突っ込むにしてもちょっかい掛けて釣るイメージ。ポイント有利なのに突っ込んでやられるケンプをよく見るけど、ガン待ちして狩れば良いのよ。 - 名無しさん (2020-02-20 19:26:26)
    • そもそもレートAって他と大差なくね。ぶっちゃけ、基本操作出来るならBである程度機体に慣れたならA-、ちょっと状況把握出来たらA、レーダー見れたらA+入口じゃね - 名無しさん (2020-02-17 21:42:30)
  • みんなレートでどんな動きしてんのかな?ちなみにオイラは全員参加の乱戦以外は支援フォローできる位置でよろけ取ったりカットしたりしてる - 名無しさん (2020-02-10 00:22:24)
    • 乱戦=ヘイト切が出来る状況という解釈で間違ってなければ、その状況にならない間はそういう動き(支援フォロー)とかしか実質的に出来る事ないよねぇ。よく別機体の解説「壁汎用の数歩後ろ」ってワードがあるけど、ビーム持ちの汎用ゴリラが出てきた現環境だと入り乱れるまではこのポジに収まらざるを得ないのかなと。 - 名無しさん (2020-02-12 09:31:36)
  • 他機体に比べてサーベル切り替えの遅さとシュツの切り替えの速さに混乱する - 名無しさん (2020-02-08 20:21:04)
  • 450はあまりにも脆くて枚数欠けやすいから辞めてくれって感じ立ったが550までいくと改善されて随分丈夫になったな。耐格盛るとクソ固くてビックリするわ - 名無しさん (2020-02-08 03:41:54)
    • 耐格は元々並程度あるし、450→550でHP3500、耐格6も増えてんだよね。相変わらず射撃には弱いけど高レベSG持てるし全然アリ。 - 名無しさん (2020-02-14 18:43:33)
  • ディアスがマジできつい、バルカンもビームも痛すぎる - 名無しさん (2020-02-08 03:06:05)
  • 回避lv2 - 名無しさん (2020-02-06 19:21:39)
    • ミス 回避lv2なんかの間違いでくれないかな流石にちょいちょい辛くなってきた それかサーベルの抜刀早くしてくれ判定回りに負けとるからもうええやろ - 名無しさん (2020-02-06 19:25:17)
      • 既に色々与えられて限界まで特化した機体に更に与える手法が蔓延すると、インフレやP2Wを加速させるから絶対にあかん。ガンオンはそれで一気にバランスが崩れた。 - 名無しさん (2020-02-10 07:48:49)
  • LV2リサイクルチケット落ち来たな…!マークⅡもディアスも持っていないから、交換しておくか…? - 500はアレックスLV2etcで頑張ってた無課金者 (2020-02-06 14:23:50)
    • いいと思うよ! - 名無しさん (2020-02-06 15:19:34)
    • HPの上がり幅の関係で、相対的に見た時に一番扱いやすいケンプはレベ2だと思ってます。 - 名無しさん (2020-02-06 18:42:31)
      • なるほど、ありがとう。昨日交換したよ!…まだ使う機会がないけど…。この土日で使う機会があると信じたい…! - 木主 (2020-02-07 16:04:07)
    • ワイもメイン垢で500会場に来ていく服が無かったら早速ゲットしたぜ。ディアスも陸FAもサブ垢の方で出やがるんだもんよ…。アレックスももうちょい使えるように強化入らないかしら、こいつのライバル機だし - 名無しさん (2020-02-07 17:24:13)
  • こいつで初めての与ダメ10万超え取れました。ありがとう。 - 名無しさん (2020-02-06 11:48:13)
    • 与ダメ10万って全然高い壁じゃないんだぜ・・・ - 名無しさん (2020-02-06 22:15:50)
      • 別にええやん、素直に褒めてやれ。 - 名無しさん (2020-02-09 03:04:47)
      • こういうコメント見てると無性に寒気してくる。 - 名無しさん (2020-02-21 17:00:12)
      • 情けない - 名無しさん (2020-02-22 03:41:49)
    • 素晴らしいではないか!しっかり戦場を駆けた証だな。ジークジオン! - 名無しさん (2020-02-08 03:48:10)
  • 550コスのこいつHPも十分に - 名無しさん (2020-02-05 17:42:29)
    • 強化できるし薄い耐装もきにならないくらいになるからかなりつよい、正直いまのバランスからすると450~500帯でだすほうがしんどい - 名無しさん (2020-02-05 17:44:56)
  • 実装から全く修正入ってないのって何気に凄いね。攻撃力・機動力はピカイチだけど装甲に難アリってわかりやすい調整に仕上がっているからかな。 - 名無しさん (2020-02-03 16:54:44)
    • 混戦に巻き込まれないように頭使って動けば別に装甲なんてどうでもいいや~って感じやね - 名無しさん (2020-02-03 22:41:51)
    • 格闘のドラッツェ・バズのケンプ。上手い奴が乗ったら手がつけられないけど、下手が乗ると悲惨っていういいバランスだと思う。 - 名無しさん (2020-02-10 07:20:24)
  • 相変わらず強いなぁ。エースマッチでも自分がエースにならなければカットも足止めも出来るし敵のエースも狩りやすいしでほんと強い - 名無しさん (2020-02-03 10:41:53)
  • ウキキー!!!ホアァァァー!(FA陸戦に遠距離から足折られたり味方だったら支援より後ろで芋るやつばっかで限界来たのでハメコンボ決めた雄叫び) - 名無しさん (2020-02-03 00:10:32)
  • 早くレベル2リサチケ落ちしてくれ - 名無しさん (2020-02-02 20:39:41)
  • 攻撃面が優秀なためか今後どんな新機体でても安定した戦績残しやすいなぁ。特に廃墟との組合せはレーティングで大安定で野良でありながらも少しずつ上に登っていけてる。 - 名無しさん (2020-01-31 16:46:07)
  • HPも足も盛らんでいい、射プロを積みまくれ、バズとショットガンとシュツルムをマークⅡの足に気合でぶち込め - 名無しさん (2020-01-28 20:53:08)
  • うまいケンプは今なんの武装使ったかんからんくらい早い切り替えで圧倒してくるからキライ - 名無しさん (2020-01-27 17:57:12)
  • 味方がモジモジばっかだと、どう動けばいいのか分からん… - 名無しさん (2020-01-27 11:51:50)
    • 敵が攻めてくるの待てばいいんじゃない? - 名無しさん (2020-01-27 12:01:44)
  • 450の試運転で脚部2新フレ1強フレ1噴射1で他火力に回したらえげつない火力になって草 - 名無しさん (2020-01-26 01:52:19)
  • ケンプ使ってて与ダメ13万出したけど、敵強襲が与ダメ10万出してて負けました。4号機が詰め時でも一切前に出ないから支援介護してるんだろうし、前線が大変なことになるからケンプとガルバ、5号機で殲滅してたら何故か後ろの味方が壊滅しとる。敵強襲も見つけたら毎回瞬殺してたんだが・・・これ、ケンプが強襲ガン見しないから負けた説ある? - 名無しさん (2020-01-25 15:54:01)
    • 味方支援機は2機。窓ゲルJだから自衛力高めの高機動、敵強襲はズゴE。敵支援は窓。何で負けたか不思議でならん - 名無しさん (2020-01-25 15:58:42)
      • 1人の与ダメで勝敗決まる訳じゃないから何が原因か分からないけど、強襲が10万出てたってことは支援機の護衛が足りなかったんじゃない?窓とゲルJが後ろに居ていつの間にかやられてたという状況なら、多分味方が完全に二分されてたってことだろうしそれが一番の原因かもしれない。(その試合にいた訳じゃないしあくまで推測 - 名無しさん (2020-01-25 17:27:17)
        • 言い訳するとケンプ単機でズゴE3回落としてるし、前線は圧勝してたんだよね。単純に、なぜか後ろにいた窓ゲルJがしっかり汎用に着いてきてたら負けるわけなかったんだが・・・なんで汎用からわざわざ離れるんだろうな - 名無しさん (2020-01-25 20:10:37)
          • 支援機ってだけで前に出ようとしない人もいるし仕方がない… - 名無しさん (2020-01-25 20:35:43)
            • 汎用ですら芋る奴いるんだから随伴型だろうが芋る奴は芋る… - 名無しさん (2020-01-26 20:46:13)
  • バルカン強いけど武装揃い過ぎてついつい存在を忘れる - 名無しさん (2020-01-24 22:52:04)
    • エスマでお世話になるわ。バルカンさんはホント頼りになりますわ - 名無しさん (2020-01-25 00:14:41)
  • きずいたらケンプファー100回乗ってたわ ↓の人の言うケンプ依存症になっております。ww - 名無しさん (2020-01-24 19:45:50)
  • こいつを使いこなせないうちはまだこのゲーム初心者や、上手くなればなるほど火力でゴリ押ししたほうが楽という思考になりケンプ依存症になる - 名無しさん (2020-01-24 07:34:49)
    • 弱い奴からこいつで倒していく、枚数有利をさっさと作り試合を楽にする、このイメージを持ちましょう、理想の形は支援機に突っ込んでくる強襲をサクッと倒すことだ - 名無しさん (2020-01-24 07:49:08)
  • 一回射プロガン積みしてみ、イカレタ火力になるで - 名無しさん (2020-01-24 07:33:00)
    • 耐久下がりすぎて無理。フィルモなら分からんでもないけど、火力盛るだけ過剰だわ - 名無しさん (2020-01-25 15:49:41)
  • 立ち姿で、何の武器構えているか分かり易いのよねー - 名無しさん (2020-01-21 11:06:36)
  • やられる前にやれ!って戦法の具現化よなぁ、500で味方と自分のケンプで武装フル回転しながら連携取れた時は脳がスパークしたよ、楽しすぎる! - 名無しさん (2020-01-21 06:04:05)
  • スペックはアホほど高いはずなのに使ってみるとそこまででもないの謎だよね。性能100%使いこなせたら最強機体説あると思うんだけどなぜかあまり活躍できない - 名無しさん (2020-01-20 21:21:43)
    • 武装フル回転でコンボ決めなきゃ100%の性能は引き出せないからね。武装は強いけど脆いから気をつけないといけないし - 名無しさん (2020-01-20 21:49:06)
      • それね。コンボ決めてナンボなのにヘイト高いわ、450からだから周りの火力高いわで運用が難しくて当たり前なんだよね - 名無しさん (2020-01-20 23:17:17)
    • 射線通りづらくてタイタンに持ち込みやすい廃墟ならほんとに強いんだけどね - 名無しさん (2020-01-20 23:39:42)
  • これチェンマが装備できたらどんなモーションになってたんだろ - 名無しさん (2020-01-18 18:10:01)
    • グフの鞭みたいな感じじゃね? - 名無しさん (2020-01-18 18:29:04)
      • 叩きつけるわけにもいかんし巻き付けるのガンオンみたいにはできんだろうしな… - 名無しさん (2020-01-18 20:15:13)
  • ゲルググjに見張られてるとしょっぱい仕事するしかなくなって辛くない? - 名無しさん (2020-01-18 18:01:36)
    • ゲルJに限らず、窓でもFAでも、見張られるとなんも出来ない。まあ、その為に汎用3〜4機いる訳だからじっと見つめられるならそれも仕事と割り切るしかない。 - 名無しさん (2020-01-19 10:54:36)
  • こいつがバルカン持ってるのガチで忘れてる人意外と多そうだな。エースになっても㍉相手にバズシュツぶっぱしてる姿結構見る気がする。 - 名無しさん (2020-01-18 15:37:24)
    • ショトカ的についつい忘れる事あるわ。バルカンの中では優秀なのは知ってるんだけどね - 名無しさん (2020-01-19 14:00:04)
  • 攻撃面の性能やタイマン性能、先手取れたら説の性能は実装時から未だにトップレベルでマップ選べばコスト選ばずに出れなくもないっていう特化型の鏡みたいな性能。なお乗りこなせなかったり動かしてもらえない状況を作られた場合は考えない事とする - 名無しさん (2020-01-17 16:15:52)
  • 45だけどヅダFにちょっかいかけられるのきちぃ… この機体に強よろけは効く - 名無しさん (2020-01-17 16:12:30)
    • ケンプは45が1番キツイ気がする…500からの方が動きやすいな。HP+2000 - 名無しさん (2020-01-18 14:40:17)
      • されるのは大きいと思うし - 続き (2020-01-18 14:41:38)
  • 支援が徹底して見てないと前線ぐちゃぐちゃにされちゃうな - 名無しさん (2020-01-15 22:56:54)
  • エーランク以下のテヘペロチンチン☆(ゝω・)vキャピども、こいつで突っ込むのはやめろ、強襲をまず徹底マークしなさい - 名無しさん (2020-01-13 10:55:47)
  • ガルバβの方がスラスピ早いとかなんの為に紙装甲にしたと思ってんだ!!w - 名無しさん (2020-01-10 17:00:29)
    • そこは負けて欲しくはなかったなぁ いやまぁ本来肩に担ぎっぱなしにしないバーズーカのこと考えたら遅いのは仕方ないかもしれんけど - 名無しさん (2020-01-10 18:00:47)
  • 百式くんはおやつ。mk2、ディアスも先手とれりゃ問題無い。 - 名無しさん (2020-01-10 12:51:54)
    • 百式の惨状をみてると、ケンプが汎用で出てくれて本当によかったとしみじみ思う。 - 名無しさん (2020-01-13 02:27:36)
      • こいつがこのままの武装に3連撃ついて強襲になったらそれはそれでかなりの環境機体になると思うけどな… (なお装甲 - 名無しさん (2020-01-13 02:42:10)
  • 廃墟都市にて、味方マドロックにストーカーのように護衛。相手の強襲機は5号機だったので、BRは撃ってくるものの近づいて来ず。自分は絶えずマドロックにくっつき、5号機に最大のプレッシャーを与えていて、5号機に限らずマドロックを狙う敵をカットするために壁になる。試合には勝ってマドロックは無事4冠をとったのだが、自分は壁になったせいか大きくライバル負け。この運用は合っているんだろうか?自分のスコアを犠牲にしてまで支援機を守る機体、という認識でいいのか? - 名無しさん (2020-01-09 17:40:39)
    • バトオペでの護衛は終始くっ付いて離れないことじゃないのでその動きなら他の汎用でもできるねとしか言えない。そもそも壁って文面通り受け取った場合それケンプでやるとただのカモっていうんですけど - 名無しさん (2020-01-10 13:35:45)
    • 常に味方支援機にくっつかず、わざと他の敵に気を取られているようなそぶりを見せて敵の強襲をショットガンシュツルムからのサーベルが確実に決まる距離まで誘うのも効果的ですよ - 名無しさん (2020-01-10 16:04:09)
    • ケンプは迎撃力が高いから運用はそれほど間違ってないと思う。今の地上環境なら汎用に優位な支援が自由に動ける方が勝ちやすいし。けどスコアを犠牲にしてまでと感じるなら他の機体に乗った方が楽しくプレイ出来ると思うよ。 - 名無しさん (2020-01-10 23:14:18)
    • それ、ケンプじゃなくてアレックスか4号機で良いじゃん。わざわざケンプでBR強襲の射撃に付き合わずに距離詰めるなり、わざと窓フリーに見せかけて5号機沈めた方が良い。フルアーマーならまだしも、窓は足早くてある程度は自衛出来るから付きっきりになるだけ無駄よ。窓にとっては安心出来るかもしれんが・・・前線枚数が微妙に減ったような状態とカットと追撃火力と拘束に長けたケンプが汎用に火力出さないならマジでいる意味ない - 名無しさん (2020-01-12 20:56:05)
  • ゲルJにワンコンで落とされた 笑。 先手取られるときついなー - 名無しさん (2020-01-09 13:44:51)
  • 戦闘後の宝箱(金)からケンプLv3ゲットしましたぁ~♪ - 名無しさん (2020-01-09 10:58:39)
    • ○してでも うばいとる← - 名無しさん (2020-01-09 12:19:21)
      • ほ~い♪ - 名無しさん (2020-01-09 15:35:45)
  • Lv3の機体ではパーツは何をつけたらいいんでしょうか? - 名無しさん (2020-01-07 15:56:57)
    • 基本はスラ優先で良いと思うよ。遠スロに射プロ積むなら脚部よりも格プロ、強フレなら脚積んでみたいな感じで使い分け。好みだけどフィルモ3積むのも面白い。 - 名無しさん (2020-01-09 12:09:36)
      • 返事遅くなりましたが、ありがとうございます。フィルモ3は考えて無かったですね、試してみます。 - 名無しさん (2020-01-13 16:35:00)
  • 今からでもいい。こいつを強襲にして欲しい - 名無しさん (2020-01-07 12:54:17)
  • 冷静に考えてみるとこいつもマーク2と同じくらいぶっ壊れてると思うんですしお寿司 - 名無しさん (2020-01-06 19:47:04)
    • 武装の関係で中・遠距離戦は苦手で、格闘判定も中、おまけにそこそこの装甲がある魔窟に対して撃たれたら大損害、寝たら死が待ってるケンプが同等は流石にないと思う - 名無しさん (2020-01-07 17:53:19)
    • 汎用枠はケンプx3でもやれるってぐらいじゃないと、mk2に並ぶことは出来ないだろうな - 名無しさん (2020-01-08 19:14:48)
      • 役割をこなす能力って事なら、ぶっ壊れでもおかしくはないかな。同じ汎用でもMk-llとは仕事が違うし。 - 名無しさん (2020-01-09 12:14:18)
        • ケンプ枠は1つでよいけどね - 補足 (2020-01-09 12:21:47)
  • やっべ、先月のstepup10連でステイメン引いてから最後にケンプLV3きた。ショットガンはDPで買えるし最高装備も比較的揃えやすい。この両汎用があれば高コスト環境の地上で困ることはもうないぜ! - 名無しさん (2020-01-01 13:29:40)
    • いいなー!俺にくれ!ミサイサに龍虎乱舞(古い)くらわしてやりたいぜ! バズN横シュツN横SGN下N下! K.O.!!! - 名無しさん (2020-01-08 09:17:07)
  • こいつのレベル2のおかげでランクマ戦えた、ありがとうケンプ。 - 名無しさん (2019-12-30 05:20:06)
    • 今回初めてランクマやったけどこいつのおかげでグループ順位2位取れたわ ケンプ様々やでホンマに - 名無しさん (2019-12-30 12:58:39)
  • ランクで1vs1になるとMK2でもこいつの相手はきつかった やっぱ接近戦のプロだわ - 名無しさん (2019-12-29 20:34:38)
    • mk2は別にタイマンが強いわけでもないような。よろけ2あっても回避一回だし、ビームとバルカンじゃMA抜けないし。ケンプはよろけ三種とMA抜けるMA持ちだから環境に刺さる。脆いから支援機だけには狙われたくないけど。 - 名無しさん (2019-12-30 12:13:22)
    • mark2でもってか、バズ格が届く距離のケンプにタイマンで勝てる機体はほとんどいないぞ。回避Lv2合っても無理。SGとバズにシュツ+MA+特大容量スラスターだから勝てるわけない - 名無しさん (2019-12-31 21:34:25)
  • ポイント僅差の試合でケンプがいると落とし安さからか、ネックになって負ける試合があるから、やっぱり500環境じゃ今は逆風なのかなと。もちろん勝つこともあるが… - 名無しさん (2019-12-29 19:29:29)
  • コイツに脚部付けるのはマナーと思ってずっと付けてたけど、最近の火力インフレ環境だと足折れる前に溶けない?脚部なしスラ盛りで10戦ほどしたけど脚部ガーになるような状況にほとんどならんかったわ。 - 名無しさん (2019-12-29 01:36:27)
    • 強制噴射で膝つく羽目になるぜ。 - 名無しさん (2019-12-29 16:20:53)
    • 斜線通りやすい支援が強いステージだとまあそうなると思う - 名無しさん (2019-12-29 19:18:01)
  • これ使ってる人らってサッカーしかしない印象なんだよな…一人の敵に三人がかりみたいな場面でばっかり見る - 名無しさん (2019-12-28 17:51:52)
    • 中の人の問題じゃね?武器の特性(全部よろけ武器)の関係上、他が取ったヨロケに追撃をぶち込んで~って運用ばかりになっているって言うには無理があるし。 - 名無しさん (2019-12-28 17:56:31)
    • そらタイマンでも一瞬で溶ける機体だから臆病プレイが多くなるんじゃない? - 名無しさん (2019-12-28 17:57:15)
    • このゲーム複数で孤立した奴ボコるほうが強いから間違ってないで、枚数有利がもろに出るゲームだから、ただ時間かけないことが重要 - 名無しさん (2019-12-29 19:24:19)
    • 同じサッカーでも一人だけSF使ってフリーキックできる優秀な機体です - 名無しさん (2020-01-01 06:48:10)
  • 尖ってるお陰で万能強機体がきても埋もれないのがイイね - 名無しさん (2019-12-28 10:28:59)
  • ディアスとマークⅡより強いと思うわまあ個人的な意見だけど - 名無しさん (2019-12-28 07:57:45)
    • 耐久力以外は、Z機体と同等かそれ以上だもの。むしろ、こいつ並みの性能がほぼ同コストに出てる辺りインフレが激しいなと… - 名無しさん (2019-12-30 23:33:55)
  • 廃墟で出撃番号2・6の時に開幕A(B)凸をしてバズを撃つと、相手が少しでももたついてたらそのまま歩兵を爆風で殺すことができるから狙えるのなら狙った方が良いぜ!仮にギリギリでMSに乗り込まれて歩兵を殺せなくても、そのままSGかシュツでヨロケさせれる(乗り込んだ後に即座に回避を使って避けられても残ったSG(シュツ)でほぼ確実に取れる)から格闘まで持って行けるから十分に序盤のアドを取れるし。 - 名無しさん (2019-12-28 04:09:18)
    • 最高にケンプファーしてる運用だな - 名無しさん (2019-12-28 08:17:04)
  • ディアスの体が大きいから気持ち離れてても割りとショットガンで怯むね、あとカウンターが相変わらず気持ちいい。 - 名無しさん (2019-12-28 01:19:51)
  • やっぱ窓ケンプ強いっすね。rp稼ぎもマーク2ディアスに全然負けてない - 名無しさん (2019-12-27 20:40:19)
  • ディアスもMk-IIも当たらなかったからコイツでランクマの覇者になってやるぜええええええええええええ - 名無しさん (2019-12-27 10:36:49)
    • 普通に有りだと思うけどね。こいつにゃこいつだけの戦い方がある。 - 名無しさん (2019-12-27 10:49:35)
    • ディアスっていつも引きの悪い俺でもすぐ出てサブアカでやってる彼女も速攻出てたから、全員に配布してるのかと思ってたけど違ったのか。でも俺はケンプも好きですぜ。デザインは比較するまでもなくこっちが好き - 名無しさん (2019-12-27 16:12:49)
    • 正直廃墟ならケンプの方が強いぞ。 - 名無しさん (2019-12-27 17:51:58)
  • どんなダサいペイントしてもカッコよくなるイケメン機体。廃墟都市面白いって - 名無しさん (2019-12-27 01:38:35)
  • サブ垢にレベル2有った〜ホッとした!ランクマコレで行く! メイン垢は、ガンダムDP交換して…どこまでやれるかやなぁ(^◇^;) - 名無しさん (2019-12-26 15:38:28)
  • アレックスも好きなんだけど、戦場に居たら うわ…って感じるのはどうしてもケンプファーなんだよな、威圧感の塊みたいな奴。 - 名無しさん (2019-12-26 06:51:08)
    • こいつはどんな動きすると相手にプレッシャー与えられるだろうか。陰に隠れつつバズSFでチクチクやりつつ、近づいてきたらSGで止めて転ばす、敵が複数来たらスラ吹かして翻弄するとかかな。 - 名無しさん (2019-12-26 08:32:43)
      • ケンプの一撃にちくちく何て優しいの有るっけ? - 名無しさん (2019-12-26 18:17:00)
      • 味方支援の近くにいるのが一番のプレッシャーかなぁ。前から3,4番目辺りでカットや横槍の遊撃ポジが活躍しやすいと感じるわ - 名無しさん (2019-12-26 19:22:16)
  • 100連目で引いた・・・サンタさんありがとう - 名無しさん (2019-12-25 22:43:04)
    • 拝金運営の糞〇欺ガチャで100以上のハマり食らってるよ? - 名無しさん (2019-12-26 16:53:42)
  • 昨日こいつ引いたんだけどカスパ皆どうしてるんです?? - 名無しさん (2019-12-25 09:19:19)
    • とりあえず噴射ガン盛り - 名無しさん (2019-12-25 15:36:31)
    • HPと脚優先な、スラ積んで格闘振る機体じゃないと思うわ、突っ込んでくるやつをショットガンで止めてサクッと削るのが仕事やぞ、 - 名無しさん (2019-12-25 15:42:00)
    • 脚部とHPつけて残りにスラやな、格闘振りに行くためより遮蔽に逃げ込むとかに結構吹かすんで多い日も安心 - 名無しさん (2019-12-25 19:37:55)
  • ショットガンで一瞬で支援機止めれるのが鬼強い、そのあとダウンさせて瀕死に持っていく、安定感が違う、アレックスよりこっちが当たり - 名無しさん (2019-12-25 05:49:57)
    • 支援機止めるのにショットガンいるか? - 名無しさん (2019-12-26 16:56:02)
      • ゾックザメル止めるのには使えるね - 横から (2019-12-26 19:24:29)
  • Lv3ガチャ60連して一度たりともチャンスが無かった・・・ これほんとに抽選配給確率上がってんのか? - 名無しさん (2019-12-24 23:39:39)
    • 抽選確率アップ(3%からさらに5種抽選) - 名無しさん (2019-12-25 00:32:28)
      • いうて一度もチャンスが無いって言ってるからなぁ…7%を60回引いたら98.7%の確率で1回は☆3の何かかPUの何かが当たる計算になるかと - 名無しさん (2019-12-25 00:38:16)
  • 廃墟はやっぱコイツだわ、全性能が遮蔽物まみれのあそこに合ってると思う - 名無しさん (2019-12-23 21:10:03)
    • マニューバで遮蔽に逃げれるし、角待ちでショットガンもできるし、バズもシュツも当てやすいし、良いこと尽くめだな - 名無しさん (2019-12-24 00:45:00)
  • レベル3だと比較対象がステイメン位しか居ない位強い、砂漠以外なら - 名無しさん (2019-12-22 03:00:07)
    • Lv3になると難点だった耐久面もステイメンよりは上(ただし盾が無いのが難点)になるもんな。 - 名無しさん (2019-12-22 03:18:06)
  • スラ値100余裕で超えるの本当草 - 名無しさん (2019-12-21 20:47:17)
    • 98までじゃない?それでも十分噴かせるけど - 名無しさん (2019-12-24 06:14:59)
      • こいつは吹かしてますね(ドヤ顔 - 名無しさん (2019-12-25 06:34:20)
  • ハイザックカスタムに油断して近づいたら、痛い目見た;; ノンチャ4800も入れられたんだが… - 名無しさん (2019-12-21 09:18:00)
    • もしフルチャ下ノンチャ下なんてされたらワンコンで逝くかもねー - 名無しさん (2019-12-21 15:43:16)
  • ランクマ廃墟都市なら対ディアスで活躍出来るかなー - 名無しさん (2019-12-20 11:06:29)
  • ステイメンよりHP高いやん・・・ - 名無しさん (2019-12-20 08:32:34)
    • なお耐格以外の装甲値 - 名無しさん (2019-12-20 15:31:58)
      • なお、仮にvsステイメン(適当に選出)を相手にした場合の耐えれる回数 ケンプ_BZ:7.23回、N格:6.97回、BR:10.85回。 ステイメン(参考)_7.13回、6.11回、10.7回。 なので耐補正よりもHPのが大事なのよね - 名無しさん (2019-12-20 16:14:18)
        • ステイメンと対面すること前提ならあっちのメイン火力は格闘だしマニューバと緊急回避を持ってよろけ手段も豊富だから対強襲も兼ねると思えば優秀だよね。問題は対支援と確実に大量発生するディアスだけど… - 名無しさん (2019-12-20 17:08:45)
  • こいつ乗る時は忍者になったつもりで乗ると良いで、相手の意識外から飛び出すことをイメージするんや - 名無しさん (2019-12-19 22:22:00)
  • レベル3をフル強化して強フレ345+新フレ積んだらHP19300になるのか、レベル1の紙っぷりから凄いカチカチになったな - 名無しさん (2019-12-19 21:04:50)
    • 射撃も強いから射プロ積むのもありやで - 名無しさん (2019-12-19 22:20:36)
  • サイサリス絶対殺すマンと化した - 名無しさん (2019-12-19 20:08:06)
  • 諸々のスペックは元からじゅうぶん強かったから問題ないけど体力の上がり幅まで抑えられてんのは若干キツイかもしれんな。 - 名無しさん (2019-12-19 19:01:42)
    • LV2の2000UPが異常で1500UPが正常なのでは - 名無しさん (2019-12-20 06:29:59)
      • 確かにそうかも…なんか全体的な環境のインフレっぷりについつい感覚おかしくなってたかもしんない。 - 木主 (2019-12-20 14:30:46)
  • レベル2とレベル3言うほど変わんねえんだよなあwまあスロットは増えるけどw - 名無しさん (2019-12-19 18:39:14)
  • 無制限でこいつ乗って強襲機いじめてればだいたいライバルに勝てるからなw - 名無しさん (2019-12-19 18:32:31)
  • レベ3投入かぁ。こりゃ次にまた環境が変わるまで無制限の強襲は事実上死んだかも。元から一部を除いて虫の息だった感はあるけど… - 名無しさん (2019-12-19 14:48:04)
    • たいして変わらんよ。元から一定数のケンプいたし - 名無しさん (2019-12-19 16:32:08)
    • 少なくともGP02には向かい風。射程限界ギリギリでもSGよろけ刺さるのがかなり大きい - 名無しさん (2019-12-19 17:28:25)
  • この前カスマで初めて使ったけど、なかなか面白いね。とくにシュツルムの切り替えが異常に早くて驚き。初手はMA止めるためにSGかな。回避持ちのやつなら即下格でもいいし、吐かれたらハメ放題。回避ないやつならSGN横バズorSGとか。ただやっぱり1回ダウンさせられたら瀕死になるくらい柔らかいから立ち回りにめっちゃ気使うね - 名無しさん (2019-12-18 16:26:31)
    • 初手は射程長いバズーカの方が良いと思う。ケンプは『接近するのは良いがされるのは嫌い』って感じの紙装甲なので、バズーカでプレッシャー与えつつ接近してSG、回避されたらSFで回避狩りすると楽。強襲相手ならSGスタートでも良いけど、正面からだと危険なのでなるべく斜め前方を突く方が良い - 名無しさん (2019-12-21 00:11:01)
  • 無いね。もろすぎる。キミが被弾しないってニュータイプならww - 名無しさん (2019-12-16 15:24:00)
  • 無制限でレベル1乗るのあり? - 名無しさん (2019-12-15 22:03:41)
    • かなり厳しいと思う。武装面では通用するかも知れないけど、lv2でも脆い耐久から更にHP-2000は辛すぎるかと思います。 - 名無しさん (2019-12-15 22:37:47)
    • 自分も高ゲルLv3持ってなくてLv2で出撃してもいいか?と聞いたら、「同機体でレベルが高いのが存在するのに低いレベルの機体で無制限出るのは控えたほうがいい」と言われましたね。わざわざ無制限来る必要ないやろ、500コスト行けやってね。  上の方も言ってますが、特にケンプはLv1とLv2の耐久力がかなり変わるため、Lv1では無制限では活躍できずに味方の足を引っ張る場面がかなり増えると想定されるので、味方のことを考えるならやめたほうがよさそうです。 - 名無しさん (2019-12-16 10:37:44)
    • 他の人が言ってるから詳しくは語らないけど無理だからやめよう。あと強いと言われてるLv2ケンプも550スタートの強襲キラーがあらわれたら無制限じゃ、お役御免になるんじゃないかなって思う。気が早いけどLv3はHPの上がり幅次第かな。 - 名無しさん (2019-12-16 15:04:33)
    • 普通にイミフすぎて草 - 名無しさん (2019-12-17 00:25:28)
    • 皆さん返答ありがとう - 名無しさん (2019-12-19 18:24:34)
  • 皆さんショートカットの4枠なに入れてます? - 名無しさん (2019-12-13 00:40:13)
    • 普通に初期設定一回バズ消してバルカン入れてみたけどシュツ後で慣れてしまったからあんまいらんだ - 名無しさん (2019-12-13 00:56:03)
      • ありがとうございます。私も - 木主 (2019-12-13 01:04:04)
        • ミス...私もバルカン強いと聞いて切り替え長いバズ外して入れてたんですが、咄嗟にバズ欲しい時が意外とあって迷ってたんですよね。デフォルトもう一回試してみます - 名無しさん (2019-12-13 01:05:47)
          • シュツの後バルカンだからシュツセットして切り替えポチればいい - 名無しさん (2019-12-14 12:07:20)
            • コレやな。慣れてないと咄嗟に出せないかもしれないけど使用頻度的に最適解 - 名無しさん (2019-12-15 04:06:29)
    • ショットガン→バズ→シュツルム→ビームサーベルってやってよろけさせたいからバルカン入れない - 名無しさん (2019-12-18 23:57:44)
  • 正直うまく障害物使えばどうっちゅうことないで、 - 名無しさん (2019-12-11 21:10:50)
  • 廃墟都市こいつマジで強すぎん - 名無しさん (2019-12-11 19:39:03)
    • 奇襲しやすい、支援から射線切りやすいで有利に立ち回れるとは思う。相手側にもよくケンプがいるんで油断は出来んけどね - 名無しさん (2019-12-11 20:35:12)
    • まー全距離MA対応できる兵装だし、遠距離で潰しにくくなった分機体の強みが上がるよね 対応としては 支援を護衛している→射撃機体で潰して支援は強襲に任せる 前線に出てきている→複数人でリンチして瞬時に溶かす しか無いしね どっちも野良ではひっじょーに厳しいが・・・ - 名無しさん (2019-12-12 01:35:04)
  • ケンプはlv2の方が強いと思うし1万円のカード買う時はその辺も考慮した方が良いかと - 名無しさん (2019-12-10 23:20:37)
    • lv2のステ伸びはいいけど、リックディアスつー化物がSG射程外からバズビーしてきてHP1/3もってくからなぁ。相対的みてLV2は弱くなった気もする。 - 名無しさん (2019-12-12 21:38:54)
      • いうてショットガン距離入ればマニュバ潰せるからなぁマップ次第なとこもある - 名無しさん (2019-12-13 00:30:44)
    • 他のゲームもやるし腐らないからカードは別に…一生ウォレット使わないマンは別だけど - 名無しさん (2019-12-17 00:26:58)
  • SGのお陰でディアスに対しても割りと戦いやすい。まだまだやっていける。 - 主にlv2乗り (2019-12-09 21:55:19)
  • 下の方にある木の内容めっちゃタメになったよ、脚部3付けたら運用安定して毎試合総合3位には入れるようになってスゴイ楽しい。あとはバルカン使うの忘れないように頑張るわ! - 名無しさん (2019-12-06 22:36:15)
  • 勘違いしてる人多いけどこいつディフェンス機体だからな、オフェンス機体じゃないからな、世界で一番安定して強襲機を倒せる機体だから、味方の支援機を助けるために生きていけ - 名無しさん (2019-12-06 18:59:46)
    • それよな。自ら無駄に凸って爆散する人が多いけど、メインで活躍する場面は足回りを活かして即座に駆けつけてからの迎撃だからね。普段はBZシュツでよろけ補助をしつつ、凸ってくる強襲から支援機を絶対守るマンをしてれば良いのよ。強襲さえボコってしまえば後は支援機が暴れてくれるし、そうすると敵の圧が減るから結果的にケンプも暴れ易くなるし。 - 名無しさん (2019-12-06 23:13:04)
    • これ。自分はケンプ使わないけど、強襲使う身としては前線に出てくる対面ケンプがある試合と、常に後方の方でカットに徹してるタイプのケンプがある試合だと圧倒的に後者の方が強襲乗る身としては厄介。 - 名無しさん (2019-12-10 14:29:45)
      • なんか重複した文になってて気持ち悪いねごめんね - 名無しさん (2019-12-10 14:30:33)
    • わかる~MAや強制噴射あるからか先陣切るの見かけるけど、支援を強襲から守る事に基本専念しててくれと思う - 名無しさん (2019-12-11 18:13:19)
  • 対戦人数が少ない方が有利だと思ってる - 名無しさん (2019-12-06 08:26:47)
    • タイマン最強機体だからね、6:6より1:1に近いほうが強いぃ - 名無しさん (2019-12-16 10:42:39)
  • 尖ってるお陰で万能型の強機体増えても埋もれないな - 名無しさん (2019-12-06 01:39:56)
  • 500も無制限もケンプファーが一番乗りやすいわ。汎用機ってのがまじでせこいと思う - 名無しさん (2019-11-27 23:16:00)
    • マドとかのやり易さ見ると強襲でも良かったなと思うわ - 名無しさん (2019-11-28 02:27:10)
  • ケンプ乗ってる奴らマナー悪いの多すぎんか - 名無しさん (2019-11-26 19:30:00)
    • 何があったかわからんけど、そんなに他と変わらんと思うよ - 名無しさん (2019-11-26 23:31:11)
    • しゃがんで足撃つのは足壊すためで煽りではないよ - 名無しさん (2019-11-28 18:25:43)
  • 支援機守って、孤立した敵に奇襲仕掛けて即スラ全開で逃げる コレ繰り返してるけど中々良い感じ 無制限でもツライと思うことは無いな - 名無しさん (2019-11-26 01:50:44)
  • 脆すぎてケンプ味方にいると不安になるわ、ガンガン落ちていくし。実装時ならともかく、今はスペック高くて安定してる機体たくさんあるんだからケンプ選ぶメリットは見た目くらいしかない - 名無しさん (2019-11-20 19:16:14)
    • そうかい?マニュ.姿勢制御.衝撃吸収を貫通できるSGを持てて、バズシュッツの即よろけも豊富でミリ削りのバルもある武装。格射補正30と攻撃力も高い機体が見た目くらいしかメリットがないって意見は賛同しにくいね。柔くて落ちやすいデメリットはあるけど、そこを理解して使えば十分に強機体と思う。 - 名無しさん (2019-11-20 20:36:15)
      • 回避1しかないから相手にしてても適当なフェイントで回避吐かせてタコ殴りで1秒で蒸発していくぞ。 上手いケンプは認めるが大半は雑魚ケンプなので信用できない - 名無しさん (2019-11-20 23:57:10)
        • その条件はケンプ側から見ても同じだからなぁ。回避2持ちはHP低いしケンプの手数と火力でそこまで不利だということもないし。でもサベ切り替えが遅いのは弱点と言える。無制限ならともかく45,50はまだまだ選択できるMSだと思うよ。中の人を問題にするならケンプが出撃できないコストでのプレイをオススメするしかないね。 - 名無しさん (2019-11-21 00:58:06)
          • 地雷は無制限でも500で乗ってくるぞ - 名無しさん (2019-11-21 11:04:44)
            • 廃墟の無制限なら500ケンプ乗って勝率も7割前後です。地雷かどうかは中の人次第かと。まぁ廃墟と山岳以外では活躍できるビジョンが見えないので出しませんけど。 - 名無しさん (2019-11-21 11:13:00)
            • 無制限でも強襲(特にサイサ)に刺さる能力は十分にあるから1機までなら問題はないと思う。ただ2機以上いて決定する人は少し問題あるとは思う。 - 名無しさん (2019-11-25 20:36:29)
    • 脆くて落ちやすいのはその通り。問題は落ちる前に何をしたか、ですよね。ガンガン落ちてる印象があるならば、おそらく一緒に戦ったケンプの中の人がうまく立ち回れていなかったんでしょう。タイマン最強なので、いかに孤立しているMSを見つけて襲うか、逆に複数が見えたときに早々に離脱できるか、が上手くできれいればそこそこ活躍できる強機体と思います。ちなみに全員がステイメンやLv4ガンダム持ってるわけじゃないのでね。 - 名無しさん (2019-11-21 11:07:48)
    • もはや下手くそ自慢なレベルだな - 名無しさん (2019-11-21 23:49:46)
    • 強襲にショットガン撃ち込んで一瞬で溶かせる機体が他にもいっぱいいるならそれにも納得できるけど… - 名無しさん (2019-11-22 09:03:01)
    • その脆さでバランスとってんのよ - 名無しさん (2019-11-22 23:48:48)
      • なんでこれがわからん人が居るのかな・・・ - 名無しさん (2019-11-25 06:09:31)
    • ケンプのことを理解してない奴が味方にいると思うと不安になるわ - 名無しさん (2019-11-30 14:39:19)
  • 最近の廃墟450〜500でよく見る風景、マドの裏取りに行くピクシー、見つけたら爆散させるケンプ、そのケンプにぶち込んで爆散させる遠めのマド、ここまではっきりとした3すくみも珍しい。 - 名無しさん (2019-11-20 17:56:03)
  • 強フレ12と新フレ積んでHP3000確保したんだが、射プロに換えるとするとせめて脚部2積まないと無理な気がするのだがどうだろうか - 名無しさん (2019-11-17 01:41:57)
    • 木主の言っているレベルがわからないので機体Lv2で機体強化MAXの話しますけど、自分はHP3000確保しつつ脚部3いれてます。(あまりはスラlとか)脚部2だと1コンボ叩き込まれた後にスラ吹かすとキャクブガーになることがありましたが、脚部3だとほぼないです。持ち前の機動力で遮蔽物を使いながらバズ、シュツでプレッシャーをかけつつ、混戦で強襲を襲うのが主目的なので、がっつりダメージもらった後もちゃんと離脱、もしくは無敵からの反撃ができないと役立たずだと思うので、個人的に脚部2よりも3がおすすめです。機体レベル2で強化済みの場合ね - 名無しさん (2019-11-18 11:39:00)
      • 4号機のBRでノンで300近く、フルで400削れるのに脚部積んでも意味なさそうだけどな。むしろ敵に攻撃くらったらさっさと爆散する程度の機体なのになんでそこまで脚部積みたがるんだろ。どうせ素の耐ビー耐実ゴミなのに - 名無しさん (2019-11-18 17:14:42)
        • ノンで3000近く、フルで4000だったわ。0つけ忘れてた - 名無しさん (2019-11-18 17:15:13)
        • 君と運用方法が違うんだろ - 名無しさん (2019-11-18 18:14:15)
          • そうですね、枝主さんみたいに火力盛りで爆散タイプだと、削り切る力はあったけど、リスポーンが多く戦闘に絡んでない時間が増えたため、トータルで見ると火力下がってしまった上に敵への献上ポイントが激しいという、マイナスでしかなかったのでHP脚部3盛りの遊撃運用してますね - 名無しさん (2019-11-19 14:37:18)
        • 機体Lv2はフレ盛りするなら即落ちは減るし、手数を多くするために最後まで動けるよう脚積むのは選択肢に入ると思うよ。フレじゃなく射プロ積むならスラ盛格プロで1コンボの火力を上げるために脚はいらないかと。運用の違いでカスパも変わってくると思いますよ。 - 名無しさん (2019-11-18 18:32:52)
          • 確かに、HP盛るなら脚部あり、盛らないなら無しという基準は一つのやり方でいいですね。 - 名無しさん (2019-11-19 14:00:02)
  • ジオンのなかでデザイン的には最も好きな機体。編成にもよるが実戦で使うには躊躇する機体。紙装甲はそのままで緊急回避制御2を付けてくれたら生存率も上がるのだけどね。 - 名無しさん (2019-11-15 18:58:50)
    • 運用の仕方だと思う。バズ汎運用だと装甲の脆さが際立つけど、こいつはスラの量と速度だから如何に奇襲できるか。与ダメは稼ぎやすい機体だよ。 - 名無しさん (2019-11-15 21:34:46)
    • サベの切り替え速くしてくれるだけで格段に強くなるやけどな…遅すぎて泣けてくる - 名無しさん (2019-11-16 00:06:36)
      • サベ切り替え0.5秒だったらとくに廃墟で無敵に近そう - 名無しさん (2019-11-16 13:38:15)
        • 流石にヤバい(;・ω・)コワイ - 名無しさん (2019-11-18 18:38:40)
    • ちょっとレイバー過ぎない? - 名無しさん (2019-11-25 06:10:00)
      • デザイナーさん同じだしね。だがそれがいい - 名無しさん (2019-12-11 18:39:37)
  • 脆ささえ気にしなければほんといい機体。1秒で溶けた時はバグかと思ったけど、敵のMBLとゲルJ2機のフルチャが同時に当たってただけだった。やっぱ無人で馬鹿みたいに射線出ちゃあかんね - 名無しさん (2019-11-14 18:34:16)
  • 無制限でせめてケンプLV1で出る奴がいたが、もしこれからも無制限でケンプLV1で出る奴いたら止めろよな。ボーナスと化していることに気が付けよ、ボケ - 名無しさん (2019-11-13 11:15:56)
    • わざわざコメント欄見るような人がそんなことするとは思えないし無意味な叫びだから次から愚痴板行ってね - 名無しさん (2019-11-13 12:26:14)
    • ここで言わんとそいつにいえよw - 名無しさん (2019-11-19 23:35:53)
  • ケンプで支援のおもりってどうなん?? - 名無しさん (2019-11-12 20:01:21)
    • イフでよく言われる戦術だけどケンプはイフと違って射撃武装が強力だから距離があってもちょっかいかけられる。味方支援の事意識するくらいにとどめて前線荒らしまわった方がいいと思う - 名無しさん (2019-11-12 20:11:00)
    • 上でも書かれているけどイフと違って機動性と武器射程があるからちょっと出かけてすぐ戻ることもできるしで、基本は中間地点でバズシュツを撃って敵を攻撃しつつって感じで行けば良いよ - 名無しさん (2019-11-12 20:17:02)
      • お二人さんありがとう、すげぇ参考になった。今度意識して動いてみる。 - 名無しさん (2019-11-12 20:21:43)
最終更新:2025年05月05日 05:18