新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
スパーブ・ジェガン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
フェイルノート
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
ウイングガンダムゼロ【EW】
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX2改
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジムⅡ[M・S社仕様]
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅡ・ウェポンテスター
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
トールギスⅢ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ベルガ・ギロス[B・V仕様]
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
クロスボーン・ガンダムX1改
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ガブスレイβ
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
ビギナ・ギナ
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角
501文字
以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート集計結果発表中
】
ピックアップ機体
トールギスⅢ
レベルリンクシステム[装甲]
限定任務報酬
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ガンキャノン・アクア【TB】
キャンペーン先行入手
ジムⅡ[M・S社仕様]
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250828アプデ分
調整内容の告知
強襲
ヘビーガンダム(I0)
I0機用F・ランチャー[GT]
キュベレイMk-Ⅱ
キュベレイMk-Ⅱ用B・Sx2
サザビー初期試験型
S初期試験型用ロング・ライフル
S初期試験型用B・Sx2
汎用
ケンプファー
ケンプファー用ビーム・サーベル
イフリート・シュナイド
ヒート・ダートx2
ジオング
5連装メガ粒子砲x2
パーフェクト・ガンダム【TB】
P・G用ビーム・サーベル【TB】
量産型νガンダム
量産型νG用ビーム・サーベル
グスタフ・カール
支援
パラス・アテネ
P・アテネ用2連装ビーム・ガン
量産型νガンダム[F・F装備]
ローゼン・ズール
右腕3連装メガ粒子砲
共通兵装
量産型νG用ビーム・ライフル
▼20250731アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
プロトタイプガンダム
Pガンダム用ビーム・ライフル
ビーム・ジャベリン
ビーム・サーベルx2
ガーベラ・テトラ
G・テトラ用ビーム・サーベル
ディジェ[ルオ商会仕様]
ディジェ[L&C]用B・ライフル
ディジェ[L&C]用B・ナギナタ
汎用
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機Fb
試作大型ビーム・ライフル
ザクⅢ
ザクⅢ用ビーム・サーベル
Ζガンダム
Ζガンダム用ビーム・サーベル
フライルー・ラーⅡ
バインダー内ビーム・キャノン
フライルー・ラーⅡ用B・サーベル
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
メタス改
リゼルC型[DbU装備]
共通兵装
試作1号機用ビーム・ライフル
ビーム・サーベル[強化Ⅱ型]
▼20250626アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
トールギスⅢ
トールギスⅢ/ログ1
カスタムパーツ
レベルリンクシステム[装甲]
レベルリンクシステム[装甲]/ログ1
特殊強化フレーム[Type-B]
ウイングガンダムゼロ【EW】
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ2238
ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1
格闘攻防プログラム
シチュエーションバトル
掲示板(愚痴)
ウイングガンダムゼロ
ΖΖガンダム/ログ9
ダギ・イルス
サザビー/ログ4
サザビー
ダギ・イルス/ログ1
ガンダム
ケンプファー
ベルガ・ギロス[B・V仕様]
ガンダム/ログ4
ケンプファー/ログ2
レベルリンクシステム[射撃]
ΖΖガンダム
ウイングガンダムゼロ/ログ1
特殊強化フレーム[Type-A]
シチュエーションバトル/ログ13
スキル一覧表/足回り
ガンダムデルタアンス
ザクⅢ
掲示板(ネタバレ)
ユニコーンガンダム/ログ3
プロトタイプガンダム/ログ3
イフリート・シュナイド/ログ1
シルヴァ・バレト[F試験型]/ログ1
グスタフ・カール
スキル一覧表
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ベルガ・ギロス[B・V仕様]
>
ログ1
デナンのマシンガンと比べると若干調整加えられてるのね - 名無しさん (2025-09-03 14:07:57)
シェルフノズルが変な挙動で当てれないからか使わない人多いね・・・いや、そうはならんやろ挙動は見てて酷いと思う - 名無しさん (2025-09-03 11:14:38)
レティクル方向に誘導出来るだけだから別に変な挙動でもないしむしろ当てやすい部類の武装だけどね、使えない人はそれを知らないんじゃない? - 名無しさん (2025-09-04 14:48:14)
誘導けっこうエグいよね。振ってやるとポンポン当たる - 名無しさん (2025-09-04 16:03:57)
びっくりするほど使いこなせなくて笑った。デナン・ゾンと同じ感覚で行くとやばい? - 名無しさん (2025-09-01 21:42:01)
サーベルでダウン取った後、追撃が意外と難儀だな…。ノズルありランサー下は判定が小さいのか発生が遅いのか当たらないことが多い。実はマシンガン安定? - 名無しさん (2025-09-01 21:02:01)
バッシュとランスNとかかな。 - 名無しさん (2025-09-03 20:01:12)
通常ランサー下は判定が横に狭いからある程度丁寧に狙う必要がある、マシンガンは正直ダウン追撃としては安いので安定とは言い難い - 名無しさん (2025-09-03 20:16:48)
空中高速移動しながらマシでプレッシャー掛けられるのいいな、楽しい - 名無しさん (2025-08-30 16:19:00)
条件付きだがランサーもスラ撃ち出来るしシェルフノズルを右→左とよろけ継続出来て格闘までコンボするのも面白い - 名無しさん (2025-08-31 10:36:28)
焦ってるとノズルで自身にもよろけもらうから反応装甲よこせって - 名無しさん (2025-08-30 13:29:30)
ちゃんと遠距離戦した人にだけご褒美格闘がある仕様なんじゃろ - 名無しさん (2025-09-01 11:04:10)
750の方が戦績出しやすい気がするな。硬くて火力の高い700機体よりも柔らかくて火力の高い750機体を相手取る方がやりやすい - 名無しさん (2025-08-29 15:31:56)
700はファンネル持ち多いしね 緩衝材ない関係でファンネルの削りが意外と痛いのよね あとシステム発動でヨロケ無視とかツノ割れ覚醒もテンポ崩されがち 750の方がシンプルではある - 名無しさん (2025-08-29 16:33:59)
今週はゼロカスとグスタフしばくのにお世話になりそうだ - 名無しさん (2025-08-29 11:16:15)
コツイがフラップと700コスト戦の楽しさを教えてくれた。機動射撃出来る武装があるかどうかでフラップ機体は大分難易度が変わる。 - 名無しさん (2025-08-27 12:05:31)
飛び回りながらランサーマシ当てながらここぞと言う時にチャー格並の爆発力出せるのは楽しい、あんまり強いと思われてないのか見くびられてるのも良し、フラップでのスピード感で言えばこれ以上は無いと思う - 名無しさん (2025-08-29 11:19:35)
煽りじゃないが750に出して来るやつは何を考えてんのか気になる。近接戦闘なら単純にX1に勝る部分が無いと思うし、マシンガンの火力ぐらいしか強みが無くないか? - 名無しさん (2025-08-27 10:29:46)
味変に出してみたら意外と使えたぞ、全機これで良いとはならないが一機入ると与ダメは凄く稼げる、X1を散々使ったからこそ嫌な動きもわかるし突っ込んで来るのを引き撃ちで落としてシェルフランサー決めるのは中々楽しい - 名無しさん (2025-08-27 11:30:37)
なにも考えてないと思うよ。というか750環境の現状を知らないネット見ない人じゃないかな? - 名無しさん (2025-08-27 13:29:47)
環境どうこうで言ったらダブゼとサザだけで良いもんね - 名無しさん (2025-08-27 17:42:54)
素zとかデルカイとかトーリスとかツヴァイとかf91よりかはマシじゃね?そらx1が最高ではあるけどさ - 名無しさん (2025-08-27 17:55:51)
何も考えてないネット見てないやつはお前で草 普通にやれます - 名無しさん (2025-09-01 21:04:36)
最大稼働の為に味方ごと叩き切るやつが居ないのがもう強い、その時点でX1より信頼出来る。初動から任意で強い格闘を入れられるのも強い。 - 名無しさん (2025-08-27 17:41:08)
耐久盛ってるはずなのにやたら脆いなと思ったらスキルに緩衝材の類が何もないんだな - 名無しさん (2025-08-23 20:41:01)
しかもデナンゾンと比べて1000しかhp上がって無いしな - 名無しさん (2025-08-23 20:47:09)
A+だけど700で味方に来ると100%負けるね。脆すぎ&蓄積取れなさすぎ - 名無しさん (2025-08-23 14:39:43)
持ってない人の他責評価ほどくだらないものはないな - 名無しさん (2025-08-24 00:55:15)
持ってるけど弱いじゃん。だから自分では使わないだけ。何勘違いしてんの?w - 名無しさん (2025-08-27 13:17:09)
それお前がA+だからnoobして負けてるだけだよ?わざわざ自己紹介ありがとう - 名無しさん (2025-08-24 01:00:26)
レートがA+なんだから他のチームメイトもA+なのに意味不明ですwちなみに相手が上位レートでもギロスはすぐ倒せたよ。愛機サザビーだからw - 名無しさん (2025-08-27 13:26:22)
お前が使うサザビー弱すぎてサザビー可哀想😭 - 名無しさん (2025-09-01 21:05:25)
事故紹介ありがとう!よくがんばった! - 名無しさん (2025-08-27 10:01:56)
A+とか強化前ナイチンが無双してるようなレート帯なんだからこう言う機体を使える訳ないしまともな戦場の方が少ないから評価もあてにならん - 名無しさん (2025-08-27 17:34:17)
いやいや、持ってないけど対面してて結構強くない?そして楽しそう🥲 - 名無しさん (2025-08-27 17:47:13)
くだらんこと言ってんじゃないよ。100%負けるとか根拠もクソもないこと言う前に自分がもっと強くなれ。他人のせいにするな - 名無しさん (2025-08-30 07:43:53)
シェルフノズル有、無しで性能を変える事が出来るフットワークの良い汎用。使ってて楽しいのは楽しいのだけど、ZZが強化され過ぎて簡単操作で火力が出るからZZでいいやんってなる。 - 名無しさん (2025-08-21 08:24:27)
なんか色々噛み合わないな、格闘仕掛けたいけど姿勢制御無いからよく止まる、射撃能力良いけど補正噛み合わないしカスパも盛れない、蓄積は取れるんだけど一瞬で取れる訳じゃないからストッピングパワーもちょっと半端 - 名無しさん (2025-08-20 23:03:49)
ZZで対面してて全然圧を感じないし、すぐ溶かせたから引くのはやめた。緩衝材がないってかなりのデメリットだね。自分は使える気がしない - 名無しさん (2025-08-20 18:51:10)
F90MZ - 名無しさん (2025-08-20 20:30:01)
みたいに、早めの強化調整が来て暴れそうな予感がするし、あの時引いとけばと後悔する可能性もあるかもよ。攻撃面に関しては今でも優秀だし。 - 名無しさん (2025-08-20 20:31:45)
F90みたいな弱機体が強化されないんだしこいつに強化くるならかなり先じゃないかな。格闘の癖こそ強いけどF90とは比較にならんくらい射撃もシールドも優秀。 - 名無しさん (2025-08-23 06:06:34)
下三段自分でくらったことないけど相手側から見たらどんな風に見えてるんやろか - 名無しさん (2025-08-20 14:57:47)
色々試したけど結局は拡張装甲lv5がベストだな。 - 名無しさん (2025-08-20 14:39:06)
支援以外は迷ったら装甲がベスト。それくらい性能が飛び抜けてるんだよ - 名無しさん (2025-08-20 15:54:30)
シェルフノズル爆発無い方が良かったな、結構自爆する - 名無しさん (2025-08-20 11:23:31)
ストッピング高くて近づかなくてもいいダギや実体盾持ってるf90に比べて柔すぎるなぁと、損失高くて結構早めに強化来るんじゃないかな - 名無しさん (2025-08-19 23:59:33)
PC版に来たとしてもウイングより弱そうだから取らなくてヨシ!だな。 - 名無しさん (2025-08-19 23:04:22)
何故墜落抑止付いてるんだよって思うよな。あれが無ければメタにはなってただけに惜しいな。 - 名無しさん (2025-08-19 23:45:37)
フィンなしランサー、確かに威力は高いんだけどいくらなんでも当てづらすぎる。当たらなければどうということはない…… - 名無しさん (2025-08-19 20:38:56)
フィンない時が弱すぎてな...ダギでよくね - 名無しさん (2025-08-19 16:03:42)
Gドアのバリアを簡単に剥がせるの偉い。 - 名無しさん (2025-08-19 00:28:24)
うーん、練度足りてないのかサザビー相手に溶かされてる場面しか見ないぞ…紙なんだからうおおお格闘じゃなく繊細に操るべき機体では? - 名無しさん (2025-08-18 18:52:46)
雑魚なんて何乗っても雑魚。 - 名無しさん (2025-08-18 20:05:10)
Lv1 700はファンネル持ちが多いから環境的にキツイんだろうな 火星F90みたいにLv2の方が当たり枠なんだろな - 名無しさん (2025-08-18 15:20:25)
いやLV1の方が楽よ、簡単に蓄積貯めてくる上に止まらないX1改が厄介すぎる。まともなX1改が居なければ楽だが(そもそもX1改が少ないマッチとかおかしい状況だから楽で当然だが) - 名無しさん (2025-08-18 15:25:45)
高速フラップ相手の蓄積抜きが遅すぎるからLv2は趣味機体だよ - 名無しさん (2025-08-19 00:42:55)
lv2はクロボン兄弟が糞キツい。でもlv1もサザビー達相手が糞キツい。 要は今の環境が悪い。 - 名無しさん (2025-08-19 20:42:16)
フィンなしランサー下格、最初の2撃がベシベシ叩いてるけどあれは効くんだろうか。ギャンの下格みたいなモーションで良かったのではと思ったり。 - 名無しさん (2025-08-18 09:12:55)
打撃やらキックがダメージになるんだから棒でしばいたらそりゃ痛いでしょうよ - 名無しさん (2025-08-18 10:40:03)
場合によっちゃサーベルより打撃の方が判定強かったりするゲームだから何を今更と言われたらそれはそうなんだけどね・・・ - 木主 (2025-08-18 15:00:13)
どうせならドリル突きとかやって欲しかった - 名無しさん (2025-08-18 15:31:08)
あの3連撃の感じでチャー格並の威力って何かおもろいわ - 名無しさん (2025-08-18 07:58:24)
デナンゾン持って無くてすぐにRFドム手に入れてたから知らなかったけど似た武装持ってるベルガ使って見て思ったけどデナンゾン出た当初はヤバい機体やったんやろなって再確認したわ - 名無しさん (2025-08-18 07:52:45)
デナンはフィンノズルないかわりに機動射撃持ってるからマニュぶち抜いてくるからね - 名無しさん (2025-08-18 15:18:15)
機動射撃なけりゃデナンの評価だいぶ下がるよな - 名無しさん (2025-08-19 23:39:48)
ダギのポケット評価いいみたいだけど、自分みたいなダギもってない人間は引いておいた方がいい? - 名無しさん (2025-08-17 21:02:09)
lv1は強化入るんじゃないかというくらいにはサザとダギに不利なんで性能で引くなら見でいい - 名無しさん (2025-08-17 21:07:16)
ダギイルスはともかくサザビーは全然余裕だぞ - 名無しさん (2025-08-17 21:09:18)
ありがとうございます。引くか迷ってる段階でトークンも大分かつかつなんで様子見ようと思います。そして今さら誤字に気づきました。×ダギのポケット ◯ダギの方が - 名無しさん (2025-08-17 23:21:51)
操作が独特だからもっとわかりやすい汎用が来るまで待つのもあり、自分は機体好きでひたすら練習したけど「この機体もしかして使いこなせないんじゃ」って思う瞬間が何度もあった。色んな仕様理解してからクソ強く感じてるけどね。 - 名無しさん (2025-08-17 21:07:30)
単発ガチャでlv2引けたから使ってみたけどこれ強いわ! - 名無しさん (2025-08-17 18:18:35)
扱いがムズすぎるわ!お手軽なダギでいい - 名無しさん (2025-08-17 16:56:13)
頑張ってね - 名無しさん (2025-08-17 18:15:00)
すいませんギロスの素のカラーリング書いて貰えますか? - 名無しさん (2025-08-17 16:47:33)
暫定だけど黒の部分がR15G15B30 - 名無しさん (2025-08-17 16:50:04)
紫の部分がR55G57B77 - 名無しさん (2025-08-17 16:50:41)
あ、すいません、そっちの素じゃなくてBVの方の素です - 名無しさん (2025-08-17 16:54:29)
それはベルガ・ギロス持ってないけどデナン・ゾンをBVカラーにしたいとかそんな感じ? - 名無しさん (2025-08-17 17:10:14)
黒の部分がR5G7B15、紫の部分がR67G47B92 - 名無しさん (2025-08-17 17:11:10)
書いてくれてありがとう!最後にアンテナ部分の黄色わかる? - 名無しさん (2025-08-17 19:41:00)
おそらくそうじゃない? 黒が5/7/15/50/50、紫が67/47/92/43/40、スラノズルの橙(デナンゾンだと最右)が92/45/12/57/60 - 名無しさん (2025-08-17 17:17:16)
優しい - 名無しさん (2025-08-17 19:31:22)
アンテナは75/70/27/57/100 - 名無しさん (2025-08-18 21:45:59)
そそ - 名無しさん (2025-08-17 19:36:36)
ベルガ・ギロスLv2手に入れてから750快適だわ。流石にクロボン系のバケモン性能と比べると見劣りするけど今までF90ⅡとかZZしか無かったから革新的や… - 名無しさん (2025-08-17 16:15:35)
癖は少し強めだけどかなり強い寄りかな 暴力的な格闘倍率と実弾が刺さるから火力はめっちゃ出る - 名無しさん (2025-08-17 15:29:12)
かなり好きな機体だけど、弾数に結構気を付けないといけないから少し大変だな - 名無しさん (2025-08-16 22:20:24)
操作もフラップ使える前提な所とか色々難しいけど使ってて面白い機体 - 名無しさん (2025-08-17 15:48:39)
ランサー3段の速度はゼクアインのチャー格並み、しかも踏み込み皆無の棒立ちゴミモーションww。もうショットランサーとマシンガンぺちぺち地雷プレイしよう。 - 名無しさん (2025-08-16 17:04:42)
自己紹介乙です、まわりにこんなベルガはいないからすぐ特定出来そう。 - 名無しさん (2025-08-16 22:02:11)
性能関係ないけど、ノズル無しのランサー下3段、モーションダサすぎないか……? - 名無しさん (2025-08-16 13:09:13)
ドルメルみたいな感じで良かったような。ランスなのに横に振るって意味わからないし - 名無しさん (2025-08-17 07:32:23)
ヒートもしてないランサーで殴ってすごいダメージが出るのが不思議 - 名無しさん (2025-08-17 16:38:51)
75でも使えるような機体ではないので注意してほしい - 名無しさん (2025-08-16 09:03:59)
お前が下手すぎて、使えなかっただけで。決めつけんのやめてくれない?w - 名無しさん (2025-08-16 14:59:32)
赤枝さんの動きを真似てやってみよう!、どんな立ち回り方するんです? - 名無しさん (2025-08-16 19:44:54)
普通に戦ってください、以上。 - 名無しさん (2025-08-16 22:02:45)
横からだけど、対クロボン系は距離取って射撃戦すれば勝てることが多かったよ。まあ750スタート機体のが地力は高いけど、やれないことはない - 名無しさん (2025-08-16 22:09:13)
X1相手は最初きつかったけど射撃戦は基本こっちが強いのとウェッブの範囲に気を付けてれば余裕だよな、X1使ってても思うのがベルガギロス慣れてない人は空中戦でマシンガンあんま使わなかったりするのすごい勿体ないと思った - 名無しさん (2025-08-17 08:56:51)
デナン乗ってるかでもだいぶ練度が変わりそう。近い動きできるし。 - 名無しさん (2025-08-19 23:42:53)
700で戦えるぐらいの練度が750でも戦えるから出してもいい - 名無しさん (2025-08-17 08:12:32)
練度があれば - 名無しさん (2025-08-17 08:13:14)
どうでもええけど、ショットランサー1本残ってる状態でリロすると消えるっておかしくね……? - 名無しさん (2025-08-16 08:55:15)
条件が厳しいからあの倍率貰えたんだろうな - 名無しさん (2025-08-16 13:53:05)
タクティカルリロードなんだから当たり前では? - 名無しさん (2025-08-17 01:34:22)
三段格闘は本当のチャンスタイムにだけぶち込めば良さげだな。射撃と通常格闘回してるだけで十分与ダメ稼げる - 名無しさん (2025-08-16 03:17:29)
槍管理は言われている以上にキツイ、飛びながら撃てる即よろけ貫通射撃兵装なんてバンバン撃つに決まってる。シェフノズルよろけ継続からの下格槍三連撃の為に一本残しておかなければならない事を考えると、フリーで撃てるのは一本だけじゃん。 - 名無しさん (2025-08-15 22:57:29)
やっぱ実弾が刺さるな。750でも撃ちまくっていれば割とどうでもなる - 名無しさん (2025-08-15 20:23:38)
確かに自分の持ってる機体でも実弾40以上盛ってるの少ないな - 名無しさん (2025-08-18 16:19:11)
コンボ倍率がノルンを彷彿させるな - 名無しさん (2025-08-15 18:55:31)
ノズルが左右別武装なおかげで回転率良くてめちゃくちゃ助かる。欲を言うならあと2000ぐらい耐久欲しい… - 名無しさん (2025-08-15 16:28:15)
ただこれ片方づつ使うとシステムが両方機能しないってなるんだよな - 名無しさん (2025-08-15 20:08:16)
そこは使い分けと管理だなぁ、頭使って操作しない所も含めてかなりいい機体だと思う - 名無しさん (2025-08-15 21:43:25)
29トークンベルガギロスに使ったが出なかった追いガチャするべきかな - 名無し (2025-08-15 16:02:11)
まぁ使いたいなら回したら方がいいけど、ただもう超インフルして腕とか関係なくなるから、強さとか性能で選ぶとすぐにゴミになるぞ - 名無しさん (2025-08-16 09:50:17)
環境機入りしそうかな? - 名無し (2025-08-15 14:56:18)
特性理解して100%で動かせるようになってようやくダギに並ぶかどうかって感じ。フラップは勿論シェルフノズルの使い所、空中格闘等PSモリモリ要求されるからこの辺に自信がない人は引かない方がいい - 名無しさん (2025-08-15 15:06:15)
言うて空格はlv1だからダギほど狙う必要もない気がする あっちより格闘火力振ってるから殴りにいかないとなのはそうだけどね - 名無しさん (2025-08-15 19:23:05)
モーションただでさえクソだし、地上で冷静に2段当て狙えばいい。シェルフノズルで継続もしやすい訳だし - 名無しさん (2025-08-16 04:09:22)
環境とか考えるなら回すのやめなよ、あとは売りたいだけでブランド商法していくだけだから、環境機体入れ替えが早いのは今も同じで、そのスパンが早くなっている高コスト帯で環境機体だから回すとか考えて回すとゴミになった時、不満が残るぞ - 名無しさん (2025-08-16 09:55:16)
シェルフノズル両方というのも案外曲者だな。連続で簡単に出せるところに置いておきたいけど、ランサーとかマシンガンの方がよく使うし…… - 名無しさん (2025-08-15 11:04:34)
片方を簡単に押せるところに設定して、もう片方はR1で回す方がよくないか? - 名無しさん (2025-08-15 12:32:15)
むしろなぜコレ左右別の武装にしたんだろ…… - 名無しさん (2025-08-15 12:40:01)
別武装だと使える回数が増えて起点が作りやすいからだろうね - 名無しさん (2025-08-15 13:13:36)
そういうやり方もあるか!復帰兵だから忘れていた。ありがとうよ - 名無しさん (2025-08-15 12:52:03)
BVって何かと思ったけど、ブラックバンガードか。人の名前かと思って考えちゃった - 名無しさん (2025-08-15 08:58:02)
ザビーネ専用機ではないからね - 名無しさん (2025-08-15 15:49:18)
ザビーネ機はビームフラッグつくかな? - 名無しさん (2025-08-19 14:11:50)
戦闘しながらいろいろ武装について考えないといけないからかなり難しいけど味はするいい機体だ、ブッ壊れってほどでもないし。拡張装甲で武装の回転率上げてもいいし、拡張攻撃で両補正伸ばすのも面白そう。悩むなー - 名無しさん (2025-08-15 07:46:33)
ランス下三段決めるのに一発逃げる時用の一発も欲しいって事でメインの弾数管理が結構シビアなんだよな - 名無しさん (2025-08-15 07:41:04)
ランス三段 めっちゃ止められる まあ良い的だもんなあんな足止めてるやつ・・・ - 名無しさん (2025-08-15 08:14:00)
シェルフ・ノズウッてファンネルみたいに実弾飛ばしてた記憶あるけど本体ぶつける武器だったんだ - 名無しさん (2025-08-15 07:08:40)
前者はSFCのゲームでの攻撃だな。後者は作中で牽制に使った攻撃。バトオペのミサイル挙動はオリジナルなはず - 名無しさん (2025-08-15 07:20:28)
作中でもアンナマリー戦でシエルフノズルでなんかしようとはしてた気がする ただ速攻で叩き落とされたけど - 名無しさん (2025-08-15 10:27:01)
サザビーとZZにボッコボコにされた・・・この大型MSじゃパワーがダンチすぎる!! - 名無しさん (2025-08-15 06:19:48)
強い機体が欲しい人ならサザビーで良いから引く価値は無い。機体人気そこそこあるし、独特の使用感だから機体が好きだったり腕に覚えあったり味変したいって人は引いても後悔しない性能はしてる。 - 名無しさん (2025-08-15 05:34:56)
マシンガンがフリー演習だと一瞬で蓄積取れる最強武装や!って感じだけど実際の実戦に出てみると相手のスキルのせいでぜんぜん蓄積取れなくて笑った - 名無しさん (2025-08-15 03:42:37)
ビームフラッグないのか?使い道わからないけどw - 名無しさん (2025-08-15 03:41:24)
MSの上側にデカく光るフラッグが出現し「誰か来てくれ!」が10秒毎にチャットされレーダー上でビーコンが点滅します あとついでに真上を通るMSにダメージとよろけ効果が - 名無しさん (2025-08-15 06:22:36)
本来の仕様だと上じゃなくて後ろに出るから仮によろけ有りで実装したらFF多発するだろうな - 名無しさん (2025-08-15 06:42:22)
フラップ機体増えてきたから頭上攻撃できるのはアリな気がするけど実装されなかったね - 名無しさん (2025-08-15 10:28:37)
全体バフで良かったんじゃないかな - 名無しさん (2025-08-15 06:54:51)
自分もバフで実装されるかと思ってたわ。自機の被弾ダメージ上がる代わりに範囲内の味方の攻撃力上昇とかそんな感じの - 名無しさん (2025-08-15 18:56:17)
ビームフラッグの有無はパイロット依存だから傭兵な俺らの機体には未実装さね - 名無しさん (2025-08-15 15:36:26)
アンナマリーに負ける世界線 - 名無しさん (2025-08-15 01:43:14)
言うて作中でも割とやられそうな所を口撃で隙を作って撃墜してるし - 名無しさん (2025-08-16 09:28:08)
どうしてlv2の武装がリサチケるあるんだ - 名無しさん (2025-08-15 01:09:53)
今までの複数レベル同時に実装される時も高レベルの武装はリサチケに並んでたと思うが? - 名無しさん (2025-08-15 01:26:19)
レベル2が確定で出るからじゃないすかね - 名無しさん (2025-08-15 08:02:16)
ノズルの蓄積と威力と射程に理性を感じる。普通に一発1000、射程350、蓄積35くらいやりそうだと思った。 - 名無しさん (2025-08-15 00:45:27)
ダギいないのと初日でなんも分からんから対面しててバカ強く感じる。こいつの対処法とか対応ムーブ教えて欲しい - 名無しさん (2025-08-15 00:32:12)
ザザビー等の蓄積かZZのハイメガで落とすのが楽、高速起動射撃無いからダギイルスよりは押せ押せできないのが弱点かと - 名無しさん (2025-08-15 02:58:35)
一発でマニュ抜いてくる武装はないけどシエルフノズルあるからランサー、マシンガンをスラ撃ち可なので結構短時間で蓄積はとって来れる 先手取られるとなかなか厄介 ただマシンガンの射程が短いのでそこが付け入る隙にはなるかな まずはこちらが先に見つけて迎撃体制を整えるのが吉だと思うわ - 名無しさん (2025-08-15 05:53:53)
ノズルを切るタイミングが上手いこと噛み合わない…チャー格もどき使わなくても火力出るし移動撃ちが無くなるの判断ができない… - 名無しさん (2025-08-14 23:27:30)
オバヒしているであろう敵、空中ダウンを取った敵に対して使うといいよ。無理して突っ込まないの大事。 - 名無しさん (2025-08-14 23:32:12)
ダギ君居るから引くの迷ってるんやけどやっぱ引いとかないと後悔するレベルの逸材? - 名無しさん (2025-08-14 22:39:50)
700の話するのならサザには基本不利、ダギ側はわざわざ近寄る必要もないし近寄れても蓄積速度で負けるからキツイ - 名無しさん (2025-08-14 22:57:39)
ダギいるならそこまで無理に引かなくても良さそう。残弾管理がムズいけど射撃戦しやすいダギ、って聞いてプレイスタイルに合いそうなら引くのはあり - 名無しさん (2025-08-14 23:31:00)
わかったはベルガ魅力的やけどステップアップですらlvランダムやから今回は諦めてダギ君で遊びぶはありがとう - 名無しさん (2025-08-14 23:57:24)
ステップアップはレベル1と2両方手に入るぞ? - 名無しさん (2025-08-15 00:45:37)
絵…マジで? - 名無しさん (2025-08-15 17:56:47)
どうせよろけない奴ばっかなんだ、マシから入ってノズルで継続して寝かせてノズルで追撃して高倍率下格入れよう - 名無しさん (2025-08-14 22:21:02)
ダギ・イルスの腹ビーほど無法武器はないけどちゃんと強い良機体って感じ? 支援ばっか乗ってるから汎用や強襲目線がわからないんだけど。 - 名無しさん (2025-08-14 22:16:29)
強味はあって実際強いと思うけど、最大限発揮しようとするとランサー、ノズルの管理とか必要だし射程短い問題とかあるから慣れは必要な感じ - 名無しさん (2025-08-14 22:57:07)
フラップで上からスラショットランサー→右シェルフ→左シェルフ→ショットランサー繋がるね 即よろけ連弾で拘束&ランサー格闘いけたら大抵のきたい - 名無しさん (2025-08-14 23:16:41)
ビームシールド、すごい半端なダメージでてない?2350? - 名無しさん (2025-08-14 21:45:23)
残弾を管理できんパイロットはクズだと教えたはずだがな…!を突きつけられるような機体。無理して特殊格闘当てずに(ランサーN)サベ下→バッシュ→後退射撃でもいいかと。 - 名無しさん (2025-08-14 21:44:10)
実弾しか持ってないな - 名無しさん (2025-08-14 21:12:43)
武装構成はシンプルだけどランサーの残弾管理とかノズルの吐きどころとかそういう面で考えることが多いのか - 名無しさん (2025-08-14 21:08:49)
管理のためのマシンガンと通常サーベルが重要武装だな - 名無しさん (2025-08-14 21:12:32)
B・Vって何だろうと思ってたけどBlack Vanguard(黒の戦隊)のことなのね。てっきりブッホ系の企業か何かかと - 名無しさん (2025-08-14 20:57:26)
レベル2しか持ってないけど流石に750はきついな・・・ - 名無しさん (2025-08-14 20:57:08)
ランサーの横格が真横をピンポイントに突くからまず使われることはないだろうな - 名無しさん (2025-08-14 19:56:46)
F90IIと違って真横が頻発する訳でも無いしねぇ - 名無しさん (2025-08-14 21:03:56)
射撃ランサーの残弾に気をつけないと打突ランサーが使えない、でもノズルが残ってる時はガンガンスラ撃ちしていきたい、かといってクイロでランサーの回転率上げるとノズルの復帰が早くなって強化打突のチャンスが減る…感情を処理できん自分にはちょっと難しすぎるな - 名無しさん (2025-08-14 19:26:51)
格闘振らない限りはノズルあった方が強いしノズル自体も強いからクイロ積んだ恩恵の方が大きいと思う。あとクイロ積んでおけば槍射出で残弾切れても右ノズル、左ノズル、サベ下って繋げた辺りで槍のリロード終わるから最後に強化打突を追撃で入れられるよ - 名無しさん (2025-08-14 19:35:57)
ノズルの復帰を早くした方が強化打突を決めるチャンスは増えるよ。ノズルがない状態ってなるべく撃ちたくないメインとマシンガンしかないからね、その2つでよろけとって強化打突まで繋げるのめちゃくちゃしんどいと思う。ノズルがあると条件を満たすついでによろけを取れるから普通にリロ盛って良い。 - 名無しさん (2025-08-15 14:03:34)
拡張装甲lv5出たからクイロ積んでるけどもしかしてクイロ無い方がランスのモーション違い出しやすいから積まない方がいい…? - 名無しさん (2025-08-14 19:21:50)
ノズルをリロード毎に回す運用だと弱く、チャンスにノズル吐いてランサー下になるだろうからクイロは影響してこない。ノズル後の機体性能と長停止下格闘じゃ連発できる局面は枚数有利時の掃討くらいだろう。対応武装が多いとはいえ自分はクイロ自体積まないかな - 名無しさん (2025-08-14 19:36:24)
積んだ方がいいよ、ノズルがない時間が長いからって強化打突を決める回数が増える訳ではないからね〜。ノズルがない時間は強化打突運用とかじゃなくてコンボの締めに強化打突を入れるって考えで運用した方がいい、そしてそのコンボを通すのにノズルは必須。 - 名無しさん (2025-08-15 14:09:00)
フ…フフ、これであと6連敗しない限りはSフラに居続けられるぜ - 名無しさん (2025-08-14 19:05:34)
すまんいたみす - 名無しさん (2025-08-14 19:13:14)
胸の形状って丸いのとエクバみたいに四角いのとどっちが正しいんだ…? - 名無しさん (2025-08-14 18:32:29)
エクバ以外の媒体だと大体丸い気がする - 名無しさん (2025-08-14 18:49:00)
黒くないのも出すのかなB・V表記なあたり - 名無しさん (2025-08-14 18:31:32)
予定が無くても書いておくだけ得だし - 名無しさん (2025-08-14 21:13:48)
なんかほんのり大きい気がする - 名無しさん (2025-08-14 18:30:38)
魔境650のデナン・ゾンがあの評価なんだから順当に強化されたこっちもまぁ強いよね、ただスキルの兼ね合いとかもあって割といい塩梅に落ち着いてるようにも感じる、ここから練度上がってどこまで化けるかかな - 名無しさん (2025-08-14 18:24:10)
ページ追加やったぜ。見た感じクソ強そうだけど環境が荒れる事はなさそうかな? - 名無しさん (2025-08-14 18:19:25)
よりシンプルで武装性能が高いダギ・イルスがいるから、手数による射撃戦でどこまでバリュー出せるかにかかってそう - 名無しさん (2025-08-14 18:46:53)
ダギ・イルスの2段階チャージが蓄積100で射程600mでASLもあるから隙見せると叩き落される危険はある - 名無しさん (2025-08-14 21:15:13)
ページ追加.中身お願い. - 伏流 (2025-08-14 18:11:57)
あれ?もしかして編集ぶつかった?上書きされたから大丈夫かな? - 伏流 (2025-08-14 18:15:04)
先作られたの気づいたから大丈夫です。ちょっと夜渡りしてて遅れた - keasemo (2025-08-14 18:33:38)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年09月04日 16:03