新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
掲示板(雑談)/ログ2147
MS一覧
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(愚痴)
F90[MZ仕様]
カスタムパーツ
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
F90[MZ仕様]/ログ1
F91/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]/ログ1
サザビー
オーヴェロン
ゼク・ツヴァイ/ログ2
Ξガンダム
ペーネロペー/ログ1
RFゲルググ/ログ1
シチュエーションバトル
ドズル・ザビ専用ザクⅡ/ログ1
デナン・ゾン/ログ1
F91
管理板(荒らし報告)/ログ6
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス/ログ2
RFゲルググ
RFドム
ペーネロペー
プロトタイプΖΖガンダム
戦闘システム
百式改/ログ1
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダム4号機/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
イフリート・ナハト
>
ログ2
辻斬り楽しすぎ。疑似枚数不利になるからコイツ乗る時は汎用も斬らなきゃお荷物。寝かせて味方のチャンスを増やしつつ支援を切り刻めば自ずと勝ちやすい、そんな機体。 - 名無しさん (2025-05-10 18:15:10)
ナハト君ってGジェネだとクナイで格闘攻撃してるんですよね…何が言いたいかって言うと2種格闘にしませんか?(え?) - 名無しさん (2025-05-09 12:13:23)
贅沢な事言うと、サベのCTもう少し軽くしたら痒いところに手が届きすぎる - 名無しさん (2025-05-02 11:20:03)
二刀の方がフルコン火力高いっぽいけど、乱戦時はジャミング撒きながら闇討ちする時に二刀下だと味方も巻き込む可能性あるし、姿勢制御ない都合上、汎用と随伴してる支援に噛み付いたら、間違いなく汎用のカット飛んでくるから安いコンボでも火力出しやすい一刀が安定するっちゃ安定するけど、正直好みだね。 - 名無しさん (2025-05-01 08:09:29)
緊急回避が有れば最強なのに(´;ω;`) - 名無しさん (2025-04-28 16:30:17)
暴れたい時にグフホバで理不尽押し付けて、忍殺したい時にナハト使う事で永遠に飽きない強襲サイクル - 名無しさん (2025-04-28 08:23:55)
2刀はなかなか荒らしてくれるけど1刀は闇討ち専門やなあ - 名無しさん (2025-04-18 22:32:10)
詰めてくるこいつよりジャミング範囲ギリギリくらいをうろちょろしてるこいつのほうがめんどくさい。見えないけどいるのはわかる分脳のリソース割かざるをえないから本当に鬱陶しい(褒め言葉) - 名無しさん (2025-04-11 20:51:13)
そういうやつに限ってどこに隠れて見てるかわからんけど、最悪のタイミングで切り込んできてダウンとジャミングばら撒いてまたすぐ逃げやがるんだ。本当に性格悪い。(褒め言葉) - 名無しさん (2025-04-11 20:54:40)
400までは使えるけど、この環境だともはやそれほど強いってわけじゃないな - 名無しさん (2025-04-08 20:17:07)
350戦でステルスlv3を看破してくるのが300スタートのフリッパー、索敵アッガイなんだが。鉱山MAPなんかで敵の本機を顕にしても、応対するはずの350汎用が目暗だと好き勝手暴れてしまうぜ。 - 名無しさん (2025-04-08 02:36:01)
たまにlv4と遭遇するけどめちゃんこ火力低い、冗談抜きで支援機乗ってて殴られてもダメージしょぼい - 名無しさん (2025-03-28 22:42:48)
500環境だと森熊さんとはまた別の撹乱枠だわね。 - 名無しさん (2025-04-04 02:42:49)
味方の選択画面でイフ改と思って出たらコイツだった…アイコン似すぎでは? - 名無しさん (2025-03-25 12:38:05)
流石にステータス低すぎて弱いよ - 名無しさん (2025-03-24 17:46:22)
強化で増えてきたガンキャノンアクアTBがご馳走すぎる - 名無しさん (2025-03-22 20:44:32)
あ、そうか。そいつもTB支援ッガイみたくアンジャミ持ってるから純粋にステルスになっちゃうのか。アンステLv1持ってる分支援ッガイよりはマシだろうけど。 - 名無しさん (2025-03-22 23:30:28)
プラモ再販ランキングHG部門1位おめでとう。俺も愛機がプラモで買えてとても嬉しい - 名無しさん (2025-03-09 23:36:18)
なんか拡張に装甲ついちゃった、、、12000しかないのに、、、スラも盛れねえ - 名無しさん (2025-03-06 09:14:21)
ワイもや。冷却とクイリロで敵にジャミング付与しまくりながら命繋げろって事かしら。耐性ってHP17000辺りまでいかないと耐えてる恩恵少ないんだが。 - 名無しさん (2025-03-09 21:46:16)
追記。敵支援の悪あがき格闘や敵強襲の低射補のバズなんかをギリ耐えて、敵支援を討ち取れたから、折しも行けてると勘違いしそうだ。 - 名無しさん (2025-03-12 02:18:32)
新MAPとの相性いいから割と見かけるな - 名無しさん (2025-02-23 17:32:19)
機体Lv1にスラスター拡張引いたんだけど相性いいの? - 名無しさん (2025-02-12 17:39:01)
殴りに行くにしろ逃げるにしろスラスターはあったほうがいいから相性は抜群だと思うぜ!俺はナハトにはカスパ拡張攻撃かカスパ拡張スラが当たりだと思ってる。 - 名無しさん (2025-02-20 23:44:55)
ジュアッグ増えたから一刀から二刀に変えたけど、案外ダメ出るな - 名無しさん (2025-02-12 14:55:50)
実は一刀のN下→N下より二刀のN横下2段→下2段の方がダメージはでかいんやで 連撃補正が馬鹿高いから支援機とかの回避無し機体をハメるなら二刀の方が早く始末できるんや - 名無しさん (2025-02-20 23:41:35)
みんな下格するときなんて叫んでる?俺はチェスト竹書房ォ゙ーィ゙!!!って叫んでる - 名無しさん (2025-02-10 09:08:20)
龍巻閃・旋!(二刀流) - 名無しさん (2025-02-11 18:45:20)
エイシャオラァ! - 名無しさん (2025-02-25 15:49:21)
唸れ 螺旋撃っ て叫んでる(なお二刀流) - 名無しさん (2025-03-28 15:43:46)
支援アッガイにスポットされるのは厳しいけど。あのセンサーは死角あるし本体はアンチジャミングあるせいで視認しないと、本機に気付かない弱点がある。自チームが静止撃ちばかりで動かない編成でなければ、隙見てクナイを当てれるハズだ。やってみせろよナハト! - 名無しさん (2025-02-02 21:24:33)
芋支援を後ろから一撃。足壊れた相手がこっち向きながら尻もち付いてる所に刀持って歩み寄る様なんてまんま悪役ムーブで草 - 名無しさん (2025-01-13 09:47:19)
ああ^ジャブローで水泳部の真似して背後取りながら辻斬りしまくるの気持ちええんじゃあ^ - 名無しさん (2025-01-08 09:22:57)
少し前に大量調節きたがもうこいつに強化無いのか、とりあえず緊急回避くれ〜 - 名無しさん (2025-01-01 03:02:14)
いやコイツに緊急回避つけたらぶっ壊れでしょ。350-450で強よろけもってるの10機いないかだし ピクシーの立場がなくなる - 名無しさん (2025-01-08 09:25:39)
最近の350環境は耐久盛っても雀の涙だな。高めの耐格すら空気なくらい格闘汎用の削りがエグい。 そもそもMA受け上等なら高ドムいたり。ステルスと強行突破は、癖慣れればヌメヌメアッガイもいたり。本機の本分はジャミング撹乱妨害して、味方に乱戦移行してもらわないとつれぇわ。 - 名無しさん (2024-12-26 01:44:54)
こいつの一刀ってクナイから下格確定しないの?それか相手がクソラグなだけ? - 名無しさん (2024-11-17 18:39:04)
ほんのちょっとでも入力遅れると敵の回避間に合っちゃうけど一刀下なら入るよ。でも基本的にはクナイ→クナイ×2からの方がダウン取るにも攻め継するにも安定するしオススメ - 名無しさん (2024-11-27 00:27:58)
解せぬ…イフ改でナハトの一刀Nにリーチで打ち負けた、解せぬ… - 名無しさん (2024-10-22 01:34:02)
DSのランサーでリベンジだ!リーチ勝ちするのか分からんけど。 - 名無しさん (2024-10-30 01:06:31)
即よろけ強よろけしっかり持ってるから乗ってると何気に安定する。格闘火力あるのも良き - 名無しさん (2024-10-09 11:31:35)
コールド武器、色々調べるとクナイでよろけるのも変だなと思ったら、運動エネルギーではなくヒットして砕けた破片がスタングレネードの効果を発揮してよろける、なんて考えがあって、グレネードを投げやすくクナイ型にしてるようなものかとちょっと納得。 - 名無しさん (2024-10-02 00:52:48)
フル改修して6段階まで強化してる方はいますか? シチュエーションバトルでオマケ&強化値3倍キャンペーンだからどうしようかな?と - 名無しさん (2024-09-20 09:32:14)
ワイは改修開放したったで。3倍で貰えたのは1300程。追加で大成功率上昇にのって博打強化もだ!!でフルった。★3チケと相談だ。 - 名無しさん (2024-09-21 21:08:27)
好きだから割と強化済み。最近あんまり出番無いけど… - 名無しさん (2024-09-21 23:03:11)
2〜3年前からフル改修済みだけど良いゾ〜これ もう少しで搭乗回数2000回超えるけどまだ乗ってるわ - 名無しさん (2024-09-23 06:42:19)
そろそろ強化で野太刀装備をだな…(ステルスチャージ斬り - 名無しさん (2024-09-14 16:20:05)
イフイエは緊急回避搭載なんだからナハトにも緊急回避をのせて欲しいよ - 名無しさん (2024-07-29 01:12:05)
450汎用を持ち出していう事柄じゃないぞ。それに本機に緊急回避付いたとして、350コスト環境で、自分が本機以外で相手した時に不満持たないって想定して書き込んでる? - 名無しさん (2024-08-24 21:37:12)
350コスト機で450コスト機をさらにはカテゴリーすら違うものを比較にだすとか サ イ コ ー に恥ずかしくない? - 名無しさん (2024-08-24 22:21:39)
アッガイTB回避持ってるから別にいんじゃね - 名無しさん (2024-10-05 17:22:44)
何なら支援アッガイもレジストムーブあるし今更回避ついたとこでたいした変わらん - 名無しさん (2024-10-05 17:24:54)
うーん、高機動の機体という設定の割にレスポンス悪くてストレス感じるわ - 名無しさん (2024-07-25 00:17:59)
まあ350ならキビキビ動ける方だし多少はね? - 名無しさん (2024-07-25 00:22:59)
今基準でもかなり良い方だぞ? - 名無しさん (2024-09-19 08:52:56)
350強襲にこれ以上求めるならBD1かイフ改でEXAM使うしかねぇぞ? - 名無しさん (2024-11-27 00:31:37)
ジャミングを第1優先に考えないと弱い - 名無しさん (2024-06-05 07:47:58)
アンジャミ機体には苦無を見舞って直接ジャミングせねばな。忍びん。 - 名無しさん (2024-06-05 22:29:46)
マニューバ発動しなかった - 名無しさん (2024-06-05 01:09:30)
二刀と一刀どっちがええのん?どっちもモーション癖強くて困る - 名無しさん (2024-04-22 12:35:42)
一刀は癖少ないと思うけど火力で言えば連撃しないなら一刀。3連撃するなら二刀。下格で色々巻き込みたいなら二刀 - 名無しさん (2024-04-22 17:58:13)
ステルスだし回避ないから捕まったら終わりなんで連撃できることの方が少ない。俺はパパッとダメージ出せる一刀の方が好き。二刀だとN格がほぼ使い物にならないってのもあるし、味方がいると下格振れないし、制限が多く感じる - 名無しさん (2024-05-07 12:49:15)
乱戦会場に下格闘で突っ込んで暴れて生還できる人は二刀がオススメ。俺はあれ使うと信じられないほど弱いのでダメ。一刀はステルスやブーストクナイから瞬間的1対1を勝っていくタイプにオススメ。俺はこっちで1人N下から追撃でしばいてそのまま離脱して次ってやってる。 - 名無しさん (2024-05-07 18:43:00)
二刀が好きかな、大よろけあるから三連撃を決めれる機会多いしステイメンの頃から色々使うと滑らない下格に物足りなさを感じる - 名無しさん (2024-05-12 21:33:17)
一刀のN下→N下だとワンコンできない支援機がいる 二刀のN横下→下なら大抵の支援はワンコンで落とせるけどカット耐性低め ゆーて両方強いから肌に合う方をどうぞ - 名無しさん (2024-05-16 14:54:03)
擬似タイマン作れるなら二刀 回避無い相手ならn横、n→クナイで後は倒せそうなら下格とか - 名無しさん (2024-05-21 03:54:31)
350は安定したステルスムーヴ環境かと思ったら、アンチジャミング備えたサンボルアッガイ達が侵食してきたもんだ。 - 名無しさん (2024-04-06 02:03:53)
LV2以降を戦場とかであんま見なくなった気がする 普通に強いと思うけどなんでやろ - steam版 (2024-03-25 01:48:59)
コイツはたしかに強い事は否定しないけど、400強襲もレドラだったりデュラハンだったりCBだったりしたドワッジだったり幅が広いのと、アイザックの存在やメタスパやピクシーなどの競合のステ強の存在、あと飛行機体が増えるせいでそこそこ目立つコイツはバレやすいんだよなぁ - 名無しさん (2024-03-25 01:56:00)
なるほどね 確かに前と比べたら選択肢ずっと増えてるからそうもなるか - 名無しさん (2024-03-29 00:54:50)
↓人多いけど少しでも危なそうなら下一発で離脱して他ルート行ったり、どっか行ったフリして戻るとか工夫してくれ 一発入れて爆散して「汎用機を〜」とか言われてもだいたいフォローできない場所にいるし - 名無しさん (2024-03-23 23:09:07)
一回の接触で倒そうとする - 名無しさん (2024-03-23 23:01:46)
上手いナハトはやっぱり怖いなぁ。疑似タイしてると自分でも気付かない内に後ろからバッサリして行くから恐ろしい。味方でよかった…。 - 名無しさん (2024-03-20 19:40:40)
cost350にフリッパー以外にジャミングステルスに対抗してくるのが上がってきたな。カメラ撮る支援に、ジャミング影響下でも発揮するUGSは面倒だせ。 - 名無しさん (2024-02-29 22:00:37)
耐爆機構だけ欲しいな。一刀下でカッコよく決めてるのによろけるのはそろそろなんとかならんものか - 名無しさん (2024-02-10 22:59:42)
スラOH中でも、火力足りてトドメ差せるなら硬直短いNで決めて立ち去れよ。っていうと野暮なんだろうな。 - 名無しさん (2024-02-29 01:15:39)
まあ多分見栄えの話だろうし - 名無しさん (2024-05-07 03:17:52)
N>下からのN>下って二刀でも入る?二刀で下からの追撃がNくらいしか間に合わんのだけどみんなちゃんと下の後N>下決めれてるんか? - 名無しさん (2023-12-31 22:29:51)
二刀下のダウン追撃は下2段かN横Nにしとけ 二刀下の発生がちょい遅いくてモーション時間もちょい長いからN下は全段入らん - 名無しさん (2024-01-15 04:29:06)
タイマンならともかく近くに誰かいたら巻き込む可能性もあるしな - 名無しさん (2024-02-11 00:05:03)
共通コンボに下の後の追撃にN下ってなってるから試してみたけどやっぱ入らんよなぁおとなしく下だけにしとく。 - 名無しさん (2024-02-20 23:30:38)
あ〜あれ一刀のコンボしか書いてないんだよね コールドブレード×2って本体実装された後に追加された武装だからコンボ欄の更新忘れてそのままになってるっぽい - 名無しさん (2024-05-12 19:25:10)
500はアイザックの範囲センサー代わりの森熊とブロッサムに、自衛の為にソッコー使わせるのは大きいかもしれないな。廃墟くらいしか、味方とはぐれての裏取りなんてキツいんだが。 - 名無しさん (2023-12-03 14:26:44)
N格より横格のがリーチ長いとかもしかしてある?2刀のことね - 名無しさん (2023-11-19 17:05:56)
一度試しに乗ってみたんですけど、発見されると皆様とんでもなくヘイトが強すぎてトラウマになりました。 - 名無しさん (2023-11-09 03:14:22)
ステルス機全般そうだよ。バレたり敵をちょっと殴ったら親の仇を見つけたかのように殺意MAXで追いかけてくる - 名無しさん (2023-11-11 15:24:54)
ヘイトコントロール含めて立ち回れるようになると楽しいよ。わざと姿チラ見せして護衛汎用を引き寄せてダウン取るor別ルートで躱して支援殴ったり、支援狩れないくらい汎用厚かったらジャミング範囲におさめつつ何度もチラ見せして射撃への集中力乱したり、汎用複数釣っちゃったら前線からかけ離れた場所まで引きずり回したりね。ジャミング有るけどステルスで位置までは分からないから、割と安全にヘイト向けさせてかき乱せるのが強み - 名無しさん (2023-11-11 23:58:35)
350と400でずっとナハトしか乗ってないんだけど、明らかなOPなのに全然被らない。強襲かぶりでもナハトかぶりはほとんどない。このコメ欄でも文句言われるぐらい強いのになんでみんな乗らないんだろう? ここにそう書いてもみんな乗らないだろうから書くんだけど - 名無しさん (2023-11-07 13:45:07)
荒れ枝を剪定.
「ステルス機」として見ててジャミングがデバフだと思ってる人が居るとは思う ただ被らないってのは…マップが決まってるなら兎も角、ランダムなら属性は合わせとくか…位でナハトで用意はしないけどね、編成(主に汎用の機種)次第でもあるし - 名無しさん (2023-11-08 22:10:25)
クナイの後に横継続できるから2刀のが好き。1刀だと大体回避挟まれちゃう - 名無しさん (2023-11-05 23:51:04)
400廃墟ナハトはアイザックのせいで息してないね。ステルスないとただの脆い強襲機でしかない - 名無しさん (2023-11-05 22:33:57)
全機体中トップクラスでカウンターのモーションがイケメン。同率でイフシュナもかっこいいけどやっぱりナハトは日本刀使う分スタイリッシュな動きが栄えるんだよな - 名無しさん (2023-10-25 20:24:00)
逆探知できるといってもジャミング自体普通にレーダー見れなくなるし厄介極まりないな、アンチステルスだけあっても意味ないしマジで対抗馬が限られるのが悩みどころ - 名無しさん (2023-10-10 20:38:36)
400乗り込んで見たけど全然行けるね。水ガンが居ない分ラクまである。ピクシーなんかより段違いに強い。初乗りでも400なら近接スロット3あるからお試しにもいい。最強最高最良だなナハト - 名無しさん (2023-09-17 18:15:03)
このコストでよろけ強よろけがすげー気軽に撃てるの普通に強い。回り込むよりも乱戦の中に紛れ込む方が面白いな。緊急回避無いからシバかれ始めたらそのまま死ぬこと多いけど、しっかり味方にヘイト擦り付けて絶好のタイミングでよろけさせる。さぁどうぞって感じでそいつが斬ったあと自分も襲うと良い感じ。最初から行ったら仲間とかち合うw - 名無しさん (2023-09-16 07:09:10)
快適なナハトライフを楽しむためには墜落も得意マップにしておきた - 名無しさん (2023-09-12 20:37:21)
一体いつになったらジャミングオンオフ切りかえれるんだこの機体 - 名無しさん (2023-09-12 00:00:55)
そんなことしたらピクシーの居場所がなくなる。素ステルスlv3持ちで武装も充実してるとかピクシー泣かせだろ - 名無しさん (2023-09-12 21:30:15)
港湾で水中適性付けると結構楽しく遊べるニンニン - 名無しさん (2023-08-26 20:29:01)
今更計算してみたけど本当に3連撃を徹底しないと2刀って1刀と大差ないんやな。N下下とかほぼ変わらんし、N下N下も500くらいしか変わらんのか……。逆にダウンまで持ってく際にN横下するならその後の追撃が下だけだとしても2刀の方が1000以上増えるのか - 名無しさん (2023-08-13 02:21:43)
けど当てやすいから二刀のほうが好き - 名無しさん (2023-08-22 21:20:00)
最近流行のドム重相手にダウン追撃で二刀N横N入るので、二刀使いの方は積極的に狙っていくのをおすすめ。 - 名無しさん (2023-08-09 11:42:59)
クシャトリヤみたく勝利ポーズを胸張って立つようにして欲しい。右手の輪っか何wてなる。 - 名無しさん (2023-08-03 01:41:56)
どっちも握ってると思って動画見たら上げるのが右腕でも左腕でも右手だけは輪っかなんだな - 名無しさん (2023-08-13 01:41:35)
ピクシーの上位互換みたいな性能だけどそれでも400以上はキツイな - 名無しさん (2023-07-25 00:08:05)
きちんとレーダー見てステルスに頼りすぎず味方と挟み撃ち、単独凸する場合はその奥の敵援護を意識、倒しきれないなら斜線意識しながら素直に引く、この辺をきちんとやれば450でも500でも十分にやれると思う 状況次第では敵を倒す事より、色んな相手に嫌がらせするだけでもいいんじゃない? 相手チームにアンチナハト2機居るならどうしようも無いこともあるけど、立ち回り次第でレベ2以上でも総合トップ取れる確率は悪くないと思うよ - 名無しさん (2023-09-01 00:58:00)
レベル4からでいいから空プロ2ほしいな 足滑られた時の落ちるだけってのがなんとも間抜けで… - 名無しさん (2023-07-15 04:23:08)
気付いたら愛機になってた - 名無しさん (2023-07-14 08:40:13)
クナイ有効射程内であらゆる要素が強みしかないからエグすぎるわ、せめて350帯だけでも弱体化してくれやってられん - 名無しさん (2023-07-08 11:44:07)
クナイの範囲外から足元狙ってチクチクすればいいんでは?木主が汎用なのか支援なのかはしらんけど、遠目で見つけて遠距離で嫌がらせしながら味方汎用に落としてもらえば一瞬で蒸発するじゃん 構成きちんとして孤立回避するようにしてれば多少やり難くても味方がなんとかしてくれる - 名無しさん (2023-07-20 02:11:30)
遠目にナハトを発見?遠距離で嫌がらせ?どんなナハトを想定してるんだろうか。孤立回避で云々だけは同意する - 名無しさん (2023-07-20 11:29:53)
改の方もだけどレベル45 - 名無しさん (2023-07-01 10:58:05)
レベル4の拡張が1なのって仕様なのかな - 名無しさん (2023-07-01 10:59:27)
レベル4でも☆3だと拡張lv1のままだよ、レベル5だと拡張lv2貰える - 名無しさん (2023-07-01 13:05:19)
レベル5が来たとして生き残れる気がしない… - 名無しさん (2023-08-13 01:42:39)
ステルス特化のピクシーみたいなイメージで食わず嫌いしてたけど即よろけ蓄積よろけ大よろけがそろっててある程度なら普通に戦えるんだね... - 名無しさん (2023-06-20 00:26:52)
マジで強すぎて笑うは - 名無しさん (2023-06-19 21:46:25)
途中送信 こいつにタイマンで勝てるMSいないよね - 名無しさん (2023-06-19 21:47:09)
闇討先制攻撃&クナイx2リロ中は無理 タイマン() - 名無しさん (2023-07-30 07:49:36)
補助輪ないとゲーム遊べない人用だね ハンディキャップをオンゲーで導入するのやめてほしいんだけどな - 名無しさん (2023-07-06 02:13:22)
ステルスで大よろけはマズイですよ。カテジナさん! - 名無しさん (2023-06-17 23:08:49)
2刀のが横継続でクナイの後隙消せて好き。立ち回りしやすいのはパパッと火力出せる1刀だけどある程度立ち回りに自信があるなら2刀のが対汎用強襲に優れていてクナイ→横下→横Nで火力も出しやすい - 名無しさん (2023-06-12 08:16:30)
ステルス系強化増えてるしこいつもワンチャン強化貰えるかもな - 名無しさん (2023-05-26 20:42:45)
450。500で見かけるけど格闘ふって - 名無しさん (2023-05-23 11:48:47)
逃げるみたいな妖精ムーブしかできなくなるし やっぱ弱いな350以外では - 名無しさん (2023-05-23 11:51:11)
逃げるみたいな妖精ムーブしかできなくなるし やっぱ弱いな350以外では - 名無しさん (2023-05-23 11:51:14)
アトラスくんがサーベルの一刀と二刀を同時に使えてるので副兵装に二刀ください - 名無しさん (2023-05-21 21:31:12)
500地下とかで使うと楽しいんだけどめちゃくちゃパワアク2欲しくなるな - 名無しさん (2023-05-18 10:48:31)
特定個人への暴言を伐採.
あんまり一刀の機体を見ないけど二刀のほうが強いの? - 名無しさん (2023-03-28 17:39:51)
マジで好みの範疇、自分は廃墟みたいなステmapだったり1強襲で出す場合はさっさと支援機片付けて汎用の所戻る為に単発火力の高い一刀にしてる。2強襲の遊撃枠だったり北極みたいな非ステルスmapの場合は疑似チャー格で荒し性能高い二刀にしてる - 名無しさん (2023-03-28 18:20:12)
単純に一刀下格の踏み込みの短さと範囲の狭さについていけなくて適当ぶっぱでも当てられる二刀使ってる感じの人もいる - 名無しさん (2023-04-09 18:15:43)
大よろけあるから他の強襲に比べても三連撃決める機会多いしその時の火力の差はデカイからな - 名無しさん (2023-04-09 18:26:07)
荒らし性能や当てやすさで考えると断然二刀なんですけど、ヒット&アウェイのしやすさと二刀下フルヒットがどうにも安定しなかったのがあって一刀に落ち着きました - 名無しさん (2023-05-16 17:22:46)
350でこいつだけ強すぎんだよな これ乗るのが一番で他でどんなに頑張ってもこいつほど戦果でなくてつまらん - 名無しさん (2023-03-28 15:21:17)
味方の呼応で戦果の差が出る。相手がこっちを気にして浮き足立った所を逃がさず、前進し詰めてくれる味方は有難い。中継確保意識高いのも有難い。陽動してくれる有難い。忍殺出来るのは味方のおかげぞと心得る。 - 名無しさん (2023-03-25 22:04:07)
こいつがターゲットになった時どうすりゃいいんや…お得意のステルスも使えんし、本当に敵から逃げるしかできんわ。ていうか後ろに下がってたら強襲機頼むってきたんやがこれって前に出ろって意味なんか?相手から見えてる状態で前出てこいつで何すりゃいいんや - 名無しさん (2023-03-22 13:26:23)
こんなところでそんな愚痴書くくらいならそもそもシャッフルで乗らんでくれ - 名無しさん (2023-03-22 15:49:41)
妖精と違って真正面からぶつかっても普通に強いんだが……中身の問題定期、少しでも味方に紛れるなり、ジャミングで味方の動きの支援したらぁ? - 名無しさん (2023-03-22 16:10:40)
ガンキャノンアクアのせいで350コストに出せなくなってしもうた - 名無しさん (2023-03-16 15:50:41)
何いってんだ?アンジャミはあるがアンステはないんだぞ?むしろ狙いやすいまであるんだが - 名無しさん (2023-03-16 15:56:46)
アンステあるぞ。LV1だから消しきれないが - 名無しさん (2023-03-16 17:40:34)
相手のスキル見てこい - 名無しさん (2023-03-16 15:56:49)
水ガンキャのアンステ1アンジャミ2で、ナハトは純粋なステルス2扱いの機体になれるので、むしろ使いやすいまである - 名無しさん (2023-03-16 16:15:44)
そもそもガンキャアクア君は水中マップや射撃ステージ得意そうだがナハトと得意マップ被るのかい - 名無しさん (2023-03-16 16:23:14)
水中マップは流石にあれだがコイツ結構どこでも出せるよね? - 名無しさん (2023-03-16 16:38:56)
ステルスなくても化け物性能だよね - 名無しさん (2023-02-20 18:29:59)
武装はどれも癖のある物ばかりだけどコスト帯でみれば高性能な物が多くスラスピ早くて強制噴射もある。総論のところにも書いてあるけど基本スペックは高いからステルスはおまけって感じでも動ける - 名無しさん (2023-02-26 14:16:07)
見直してて気が付いたんだがコイツLv1で耐格26もあるのかよ。コスト500のRジャジャと同じ値じゃないか。HPが低いとはいえ格闘戦メインの地下基地と本当に相性がいいのね - 名無しさん (2023-01-28 17:27:44)
ジャミングで近くにいるのは分かっててもどこから来るかが分からなくて対応できない。 - 名無しさん (2023-01-28 08:53:52)
ジャミングが入ったことを認識してあとどんなもんで接敵するかを考えるんだ - 名無しさん (2023-01-28 10:00:16)
lv5出してくれないかな - 名無しさん (2023-01-15 05:49:37)
自分も出してほしいと思うけど550コストでナハト生き残れるかなぁ…? - 名無しさん (2023-02-12 18:26:17)
オバチュ前提ならむしろ強いまであるんでね?たまにlv4にオバチュ格闘つけて一刀で遊ぶけど支援機に下一段が8000以上出るから楽しいぞ - 名無しさん (2023-03-14 15:54:59)
スラ移動中のブレード逆手持ちにならんかなぁ、ガンダム戦記だと逆手持ちだったからあのモーションが欲しいわ - 名無しさん (2022-12-19 19:51:09)
それだとチャージ格闘のヘビアタが欲しくなるぜよ。 - 名無しさん (2022-12-23 22:23:24)
わかる。 - 名無しさん (2023-01-10 10:11:58)
どちらかの格闘兵装をチャージ対応にするか、副兵装で逆手チャージを足すか... - 名無しさん (2023-01-10 11:51:29)
エースマッチでエースになっちゃうとモロバレで困った仕様だったけど、ブロールマッチはどう見えてるんかな? - 名無しさん (2022-11-20 15:45:09)
天国からは位置バレするが、出撃中はステルスが生きている間表示無効化 - 名無しさん (2022-11-20 16:16:54)
そうなんだ,ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-11-20 18:55:16)
相対時にフリッパーでもなければ獲得スコアが確認出来ないから、ブロールだと4位以下キープして残り1分切るまでTOP3に入らないで、最後にミリ残りを連続撃破での一気に一位へ躍り出る狙いがいた。支援乗りがするような立ち振舞いをする。 - 名無しさん (2022-11-22 22:16:18)
2刀は火力ガーって思ってたけど実戦だとダウンにN(横)Nが入るからそこまで火力差はない、というかデブ相手だったら横も入るし火力差はほぼ無いんだな。というか支援機倒すスピードは2刀のが圧倒的に速いし - 名無しさん (2022-10-10 22:41:20)
ただN格のリーチがネックではあるな。1刀だと当たってる場面でも普通にすかる - 名無しさん (2022-10-11 01:50:44)
基本闇討ちだしダウン追撃できないくらい他の敵近いと1刀でも下下入れるのきついこと多いしね あと単に乱戦時敵を引っ掻き回せる2刀下のメリットがでかい - 名無しさん (2022-10-24 22:19:07)
補正が格闘特化だから支援をやり切る分にはどっちも変わんない感じするね、一刀は下格の方向調整めんどくさいから自分は二刀派 - 名無しさん (2022-10-26 01:41:09)
たぶん二刀の方が基本お手軽。でも二刀流嫌いだから、一刀でプレイしてる。 - 名無しさん (2022-11-20 15:48:40)
空プロ2が欲しい - 名無しさん (2022-10-02 18:36:31)
出典元のゲームを知らないのだけど、こいつのマニュレベル上がったりダメコン付いたりするような可能性は元ゲーにはなかったのかな? - 名無しさん (2022-09-19 04:28:28)
初出はPS3ガンダム戦機 射撃受けてもマニュどころかよろけすらほぼないシステムだし。まあ若干のビーム硬直を継続して重ねて射撃固めとかそれを無理やり解除する射撃抜けとか必須テクもあったがまあ基本マニュもよろけも無い仕様と思っていい、あとマシンガンみたいにビーライ撃ちまくれるゲーム環境で射撃かいくぐりながらチャー格みたいなムーブで近接しかける機体だった まあガンダム戦期はバトオペ民からすればビーム抜けとか必須テク多すぎて敷居高いゲームだった - 名無しさん (2022-09-28 18:19:00)
と思われ - 名無しさん (2022-09-28 18:22:05)
あと、自由に空飛べたって言うのもあるしゲームスピードもバランスよかったし今だから言えるけど一番ガンダムゲーとして再現度高いんじゃねって思うガンダム戦期 以上個人的な感想終り - 名無しさん (2022-09-28 18:36:35)
正しくはガンダム戦記だし、ビームライフルでよろけあり。知ったかはやめていただこう。 - 名無しさん (2022-10-21 10:34:09)
ステージ1のビームショットガン撃ってくるジムの恐ろしさ知らねーな赤枝オメー - 名無しさん (2022-10-26 16:17:51)
航空機墜落ステージで途中で弾無くなって詰んだ記憶しかないや。 - 名無しさん (2023-01-10 10:41:05)
500コストでも味方編成や戦術がハマるとガンガン攻めて面白いくらいの成果出せるな。味方が強気で攻めてくれる事がほぼ必須なので味方頼りなのは認める。今まで二刀使ってたけど一刀の方が貢献できて戦果出せる事に気付いたよ。 - 名無しさん (2022-09-16 02:39:52)
自分は500の地下レートに味方にシュツガルいるなら第二強襲のカット枠で勿ナハト使ってるけど最近は7.8割で試合に勝ててる。シュツガル多いから大よろけとステルスで背後から下格してるだけでもかなり有効。良くも悪くも目の前の相手ばかりみてくれるから闇討ちがはかどる。勿論編成次第だけど自分の場合はシュツガルよりナハトの方が肌にあうな - 名無しさん (2022-09-16 21:06:32)
ハマればナハト以上にヤバいのがシュツガルだとは思うけどな、まあ500コス以降の強襲は裏取り気味に動かないと蜂の巣待った無しだしナハトはちゃんと格闘火力あるから別に良いんじゃないかな - 名無しさん (2022-10-26 01:45:23)
N下が繋がりにくい機体三銃士ザクIII銃剣、A1、一刀ナハト - 名無しさん (2022-09-13 22:56:59)
わかりみが深くて草。ついでにガゾウムも追加で四天王だなw - 名無しさん (2022-09-14 14:25:19)
一刀も結構いいな。下格の威力がでかいし何より出が早いw - 名無しさん (2022-09-11 14:05:50)
寝かせたり足狙ったりするときはいい仕事する、味方巻き込みにくいけど慣れてないと外しやすいから練習は必要だけど - 名無しさん (2022-09-12 16:27:20)
ちょい右狙わないとすかるよな - 名無しさん (2022-09-13 08:38:57)
左だったわ - 名無しさん (2022-09-13 08:41:44)
右でも左でもスカるわ・・・・結局二刀に妥協したわ・・・ - 名無しさん (2022-09-14 18:52:09)
即下やダウン追撃なら当たるけどN下入れようとすると良く外して微妙な空気になる・・・ - 名無しさん (2022-09-14 19:38:05)
N当てた後右旋回しながら下や。寝転がってる相手を横から斬るなら若干頭の方向いてN下するだけ。というか捕まったら死ぬこいつでカウンターされやすい、遮蔽物から大きく体を出してしまう割に火力が特段高くない2刀って相性あんま良く無いと思う。それに1刀なら味方との連携も簡単にできるしね。 - 名無しさん (2022-09-14 21:22:15)
また左と右ミスった。エアプみたいだけどただ左右を間違えるだけの人だから許して。 - 名無しさん (2022-09-14 21:23:05)
出が早いことで単純に格闘コンボが終わるまでの時間が短いからその一瞬で多少生き延びられる事もあるね。あと、後ろから一刀で転ばせると二刀で転ばせた時より相手のメンタルダメージ増えてる気がする。 - 名無しさん (2022-09-19 04:24:53)
35廃墟はこいつ1強やな。スラモリにすれば追いかけるだけアドになる。 - 名無しさん (2022-09-02 11:04:57)
追いかけられる - 名無しさん (2022-09-02 11:06:15)
状況に応じて、どっちもするんだ! - 名無しさん (2022-09-02 22:21:38)
何が楽しいって暇な時ナイフクルクル出来るとこ、シュナイドも回しながら出して欲しい - 名無しさん (2022-08-26 17:18:27)
持ち手の付け根に輪っかがないからダメです。 - 名無しさん (2022-10-02 18:42:14)
二刀だと火力2倍と勘違いしてたけど、一刀の方が火力高いのか… - 名無しさん (2022-08-22 09:15:45)
警戒度高い相手だと一刀、コンボ決めれるくらいガバなら二刀だなぁ 相手次第なとこもある - 名無しさん (2022-08-15 21:12:17)
シュナイドには乗ってるんだけど、シュナイドからの乗り換えって結構楽なのかな? - 名無しさん (2022-08-15 00:54:36)
ピクシー板にステルス機の初っ端の運用書いたけど、それすら抑えてれば誰でも乗りこなせるようになるよ。クナイ当て慣れてそうですしね。 - ジオン格闘機乗り (2022-08-15 01:05:12)
ナハト乗ってピクシーのステルス運用したら活躍出来ないだろ。それは初動でも同じ。ナハトはかき乱す系のステルス、ピクシーは闇討ちするステルスで似たような動きではあってもやる事は別物なんだから。 - 名無しさん (2022-08-18 03:23:34)
??開幕のセオリーは基本的なステルス機は同じですよ。ナハトの場合射撃で対応力が桁違いで色々出来ますけど、それは開幕以降の運用と状況次第。それは各々のPSに依存するので論じる気ありませんけど。 - 名無しさん (2022-08-18 03:44:57)
ジャミングで位置バレするからステルス付いてること忘れる。そうすると、乱戦に加わった時に敵さんの動きが予想外でビックリすることがしばしば。 - 名無しさん (2022-08-14 23:37:18)
Lv4のヘビーアーマーとオバチュ機動搭載の魔改造ナハトが速くてそこそこ固くて楽しい、上級者向けだけどね。 - 名無しさん (2022-08-02 16:14:25)
普通に強いけどステルスに甘えたプレイ通用すんのはAフラまでだな - 名無しさん (2022-08-14 22:19:52)
既出かもしれんけど二刀でよろけとって微ディレイ横下ってやると最速後ろ緊急回避をほぼ確定で食える。相手側の反応が遅れれば横の2段判定に引っかかるからおすすめ。 - 名無しさん (2022-07-14 12:31:23)
何されてるか全くわからんけど、汎用で対面したらほぼ1歩も動けず死んだわ。byAフラ - 名無しさん (2022-06-27 21:29:54)
Aフラにはそう見えるのか - 名無しさん (2022-06-28 02:09:15)
ハメコンされたんだろ。1本目で回避吐かされて2.3本目とクナイx2で十分撃破まで持ってける火力はしてるし。 - 名無しさん (2022-07-03 02:24:46)
敵に居ても味方に居ても、何してるのかよく分からんな、味方が全滅しても隠れてるようなのもいるし - 名無しさん (2022-06-25 12:01:08)
味方が全滅したらそりゃ隠れるだろ - 名無しさん (2022-06-27 23:39:59)
味方が全滅するまで隠れてて全滅すると逃げてる奴しか見ないな - 名無しさん (2022-07-02 21:51:06)
個人的にLv4が1番動きやすいから高レベに回避付けてくんねえかな〜〜 - 名無しさん (2022-06-18 21:05:24)
たぶん各コスト・タイプごとにテンプレスキル構成があるはずだから、それをもとにコスト相応のスキルを追加していったら調整は楽なはず。なんだけど、そういうやり方せんよね。何でやろ。 - 名無しさん (2022-06-18 23:44:11)
ボイチャしてるのかってくらい汎用の反応いい時と、全くと言っていいほど警戒してない時の差が酷いな 久々に乗ったらハマったわ - 名無しさん (2022-05-16 20:31:05)
愛機にするくらい乗ったり支援乗って対面して再確認したけど死角から裏取り忍殺する特性上味方汎用が前のめりじゃないと仕事しにくいのよね。モジ汎ばっかだとこちらの接近を警戒する余裕が生まれてしまうからマークもそりゃきつくなる。単騎で突っ込むナハトは全然怖くないが汎用を囮にすり抜けて来る奴がガチで厄介 - 名無しさん (2022-05-31 04:10:07)
アイザック敵にいてももじもじもじやってる人見るけどなんか意味ある機体? - 名無しさん (2022-05-07 19:11:50)
まあ、どれがナハトかバレるのは8秒だけだし。カメラガン当てられてなければ。 - 名無しさん (2022-06-18 23:45:51)
カスパどうしてる?自分は殴ったらステルスで離脱できるし捕まったら終わりな機体だと思ってるから火力とスラぶっぱで組んでるけど耐久カスパで乗ってる人いたら意見聞きたい - 名無しさん (2022-04-29 12:25:30)
火力の一刀、範囲の二刀ってあるけど、発生がガルベーやゼフィ並みの格闘兵装もあったら面白いと思う。火力は抑えめにしてさ - 名無しさん (2022-04-18 02:10:29)
タックルn横nって最後届かないけどやりかたが悪いんか? - 名無しさん (2022-04-18 01:32:15)
解決しました。二刀流はタックルからN格自体が届いていなかったです・・・N格闘ゴミ過ぎる - 名無しさん (2022-04-18 02:05:46)
チームに一機いると心強いよ。 - 名無しさん (2022-04-13 10:15:37)
何が心強いの? - 名無しさん (2022-04-17 16:11:55)
謎に人気だけど、格下にしか通用してないように見える、まともにクリアリングしてるランクで通用するのかこれ? - 名無しさん (2022-04-11 02:24:01)
MAPは選ぶけど普通に通用するぞ。いくら上級者といえど毎回ミニマップを凝視してステルス看破できる奴なんてそうそういないし、廃墟・北極・地下基地あたりは普通に環境機体だと思ってる。 - 名無しさん (2022-04-11 04:04:34)
ちゃんとクナイやガト駆使できるなら脆めだけど普通の強襲として動けるから問題ない、ちゃんとクナイ当てられないと厳しいかもしれんが - 名無しさん (2022-04-11 09:44:41)
ステルスとかジャミング以前によろけ武器と大よろけ武器持ってる時点で強いよ、普通の強襲として戦っても強いのにステルス付いてるだけだからピクシーみたいなステルスありきとは違うよ - 名無しさん (2022-04-14 09:39:48)
これは分かる。自分もまさにその感覚で運用してるからジャミングで接近バレるとかも気にならないし、観測潰せてお得まである - 名無しさん (2022-04-14 11:00:12)
普通の強襲として強くはないと思う。脆いし、クナイ当てるには投げモーションの終わりに照準が合う必要があるからBRみたいには使えない。グフカスとかよりマシて程度かと。 - 名無しさん (2022-04-17 17:01:56)
クナイはブースト即ヨロケみたいな感じで使えるから慣れるとそんなに遜色なく使える - 名無しさん (2022-04-17 17:05:00)
むしろこのクナイが良いんだけどなぁ、相手した時思うけどBRやバズに比べて視界の外から撃たれるとどっちから食らったかわからないんだよな - 名無しさん (2022-05-31 11:45:20)
まさにエアプの発言だね、しかも脆いってどの強襲も今の環境油断したら即死だわ。 - 名無しさん (2022-04-18 02:14:08)
クナイって割と当て感独特だし、エアプってより単に使いこなせてないだけかな。350は累積や強よろけ持ちも多いから強襲はかなり厳しい印象あるね - 名無しさん (2022-05-25 21:46:43)
良い機体だけど機体より武器が高い。レベル2まで揃えると40万は尻込みしちゃうよ - 名無しさん (2022-04-09 15:21:31)
Lv4について、機動力は空プロがなく噴射もLv1でスキル的には弱いがステ的にはオバチュ込みでスラスピ230や移動方向補正が緩く地上適性持ちと高い。火力は一刀だとほか強襲と同レベルだが二刀なら女王並みの火力を出せる。武装は即よろけ・強よろけ・蓄積と揃っており支援機への対応力が高い。個人評価としては夜鹿Vに女王の格闘をあげてスキルを減らした機体というものです。レートで出せるかは分かりませんが現環境だと夜鹿Vよりは強いと思います。 - 名無しさん (2022-03-20 00:10:53)
鹿と違って現実的な蓄積を取れるし、大よろけを距離があっても飛ばせるから火力に関してもだしステルスがあるだけで全く別物よ。 - 名無しさん (2022-04-04 01:43:47)
地下基地のこいつが不快過ぎるわ。やっぱりステルスなんて強くしちゃ駄目だな - 名無しさん (2022-03-19 23:24:19)
愚痴板行け - 名無しさん (2022-03-19 23:59:09)
コイツの500 今の環境に必要な大よろけ蓄積よろけ即よろけ単発火力全部兼ね備えてるから普通にえげつないんだよな〜 ステルス3だからステルスまだ機能するしオーバーチューンでスラスピえぐいし - 名無しさん (2022-03-18 17:32:08)
女王とナハト二刀のN横下・N横を相性や補正を抜いて計算したところ、女王が12282ダメでナハトが11274ダメの差は約1000ダメでした。素の格闘補正はナハトが上なので差はもう少し小さくなる模様です - 名無しさん (2022-03-19 22:51:30)
Lv4にスラハヤクナール積めば500コストでスラスピ230いくのか - 名無しさん (2022-03-14 11:50:04)
ランクマこいつが出られるし - 名無しさん (2022-03-11 13:31:54)
ほぼナハトだらけを逆手に むせるアイツがカメラスポットしそうだな。 - 名無しさん (2022-03-13 00:18:37)
撮影楽しいです!(肩を赤く染めた緑色の機体 - 名無しさん (2022-03-13 00:52:27)
コールド・ノダチの追加はまだかなー?チャージだと嬉しい。 - 名無しさん (2022-03-09 17:14:37)
そんなもん設定上であるんかと思ったらないやんけ! - 名無しさん (2022-03-09 17:31:09)
他ゲーであったんよ。ナハトブレードは直刀の忍者刀だけど、背中に一振り野太刀担いだイフリートナハトが。なお、格闘はクナイで殴る。 - 名無しさん (2022-03-09 21:53:07)
シュナイド機とかコールドブレード背負ってるとかではなくて…? - 名無しさん (2022-03-10 23:07:00)
他ゲーってどのゲームよ、マジで調べても出てこないんやが - 名無しさん (2022-03-11 09:28:10)
戦場の絆かな?武装選択でブレード装備できて基本背中に納刀、攻撃時背中から居合抜刀して振り抜くから候補としてはコレかな?クナイで格闘振るし - 名無しさん (2022-03-11 12:22:08)
オーバーチューン必須搭載ね Lv4はなかなか快適 - 名無しさん (2022-03-09 14:26:15)
ナハトに緊急回避搭載しようよ〜 - 名無しさん (2022-02-18 19:45:14)
MA2まで貰ってさらにステルスでヘイト切りやすいのに文句があるならまず立ち回りもしくは出るマップから見直した方が早そう - 名無しさん (2022-02-19 01:58:54)
性能が足らんとかじゃなくてスタイリッシュに戦いたいてだけでは? - 名無しさん (2022-02-19 14:53:21)
ローリング回避って逆にスタイリッシュ感なくない? - 横 (2022-02-19 15:26:47)
まあそうなんだけど,イメージに合わないMAよりマシかなと。他のMSみたいにバカでかいバックパックとか無いし。βテストのステップ回避が復活するのが理想 - 名無しさん (2022-02-19 22:13:20)
MA無しの回避強襲にするのはイメージ的にありだとは思う。 - 名無しさん (2022-02-19 14:09:44)
MA捨てて回避2にして回避モーションはキュベレイ系だとカッコイイな - 名無しさん (2022-02-19 16:03:55)
この機体、ジャミングのせいでマインスイーパーと同じ感覚で見つけられるから、乱戦が見込める北極とか廃墟都市以外はそれほど驚異じゃないんだよな、使う人はそれをわかってるんだろか - 名無しさん (2022-02-08 01:03:48)
地下基地も含む - 名無しさん (2022-02-08 01:04:35)
マインスイーパー?マインレイヤーの間違いじゃね? - 名無しさん (2022-02-08 09:22:51)
アタリを付けてしらみつぶしって感じでゲームのマインスイーパーなんじゃね? - 名無しさん (2022-02-08 12:31:00)
にしてはちょっと表現が婉曲的過ぎないか・・・?ジャミングって言ってるしマインレイヤーの事だと思うんだが - 赤枝 (2022-02-08 12:37:51)
ジャミング機をジャミング機で例えるほうが意味不明やろ - 名無しさん (2022-02-18 21:41:15)
ピクシーのステルスなら自機が隠れるためのものだけど、ナハトのジャミングは相手全体のレーダー潰氏が目的だから隠れる意図なんてないよ。乱戦に飛び込むし足あるから引っ掻き回す機体。そりゃ奇襲は狙えるなら狙うがね? - 名無しさん (2022-02-16 00:09:08)
ナハトはイフリートの中でも結構かっちょいいしね - 名無しのゴン (2022-01-30 19:55:00)
ナハトは - 名無しのゴン (2022-01-30 19:54:20)
地下基地350ならこいついちばん強いまである。地形複雑なおかげでヘイトの切りやすさがダンチ - 名無しさん (2022-01-29 23:09:40)
もうデフォルトでお互いのレーダーが砂嵐よな。 - 名無しさん (2022-02-18 15:13:07)
一刀は下格のモーション早めるか、100/70/49のそこそこの強連撃くれたりでもしないとあえて使う意味が出来ないのでは。 - 名無しさん (2022-01-04 13:01:46)
下格後の納刀モーションがかっこいい。…実戦中じゃ見れない?………うん…… - 名無しさん (2022-01-04 13:18:37)
一刀の方がffしにくいし使いたいんだけど二刀のアドバンテージがだいぶでかい。一刀の下格なんでこんな使いづらくしたんだろ - 名無しさん (2022-01-10 01:27:27)
強化されたと聞いたが、稀に使ってくるけどピクシーよりは脅威程度にしか感じない、450と500ではまぁカモだな、何か面白味があるから使い手は使ってるのか? - 名無しさん (2022-01-02 14:30:07)
ちな、下にも書いたが格闘pとかのカスパを一切積んでないバイアランでワンコンだったしスキルに対して防御性能脆すぎじゃないのか?ステルスもバレバレだしなぁ - 名無しさん (2022-01-02 14:33:44)
3540ではステルス抜きでも強いしレベル3以上なら趣味以上のもんじゃ無いだろうよ。クナイ当てるのは普通に楽しい - 名無しさん (2022-01-10 01:30:31)
ぶっちゃけ大よろけ持ちってだけでも他の強襲に対するアドバンテージは大きい、支援仕留めるには通常クナイで十分だから忍殺してから離脱する時に襲ってくる汎用をこれで止めれるって流れで安定して活躍できる - 名無しさん (2022-02-08 01:19:56)
こいつの二刀下格2段からN横Nもしくは横N横って入りますか? - 名無しさん (2021-12-28 22:22:09)
入るよ。相手がデブなら3連撃しっかり入るけど細身なら横当たらない事が多いから追撃ならN横Nか下2段が無難かな。 - 名無しさん (2022-01-04 10:15:44)
lv3までは強いけどlv4はイケる? - 名無しさん (2021-12-03 23:00:13)
どこのランクにもよるんでは?、AからAプラスではレベル4(コスト500)ではバイアランのフルコンボで落ちるし、他の機体でもタックルで足が止められたら生きて変えれないと思う - 名無しさん (2022-01-02 14:25:49)
カスマ350北極がナハト祭りで笑う。皆好きだねー - 名無しさん (2021-11-30 19:41:38)
イフリートの中でも特にかっこいい機体だしな、しかも刀やクナイとかそういうの好きやろ - 名無しさん (2021-12-01 11:55:27)
大好きです!(使い込なせるとは言って無い) - 名無しさん (2021-12-03 22:17:32)
即よろけ武装、強よろけ武装、高蓄積射撃兵装も全ての射撃武装が強力。格闘武装も単発火力が高いコールド・ブレード、バトオペ史上最高峰の連撃補正を持つコールド・ブレード×2。耐久面と撃たれ弱さ以外の弱点はないと思う - 名無しさん (2021-11-30 10:10:11)
弱点でもあるので言えばジャミング、長所でもあるが接近がバレるので - 名無しさん (2021-11-30 10:13:41)
ノーミーデスとは相性が悪いから500は避けた方が良いかもね。 - 名無しさん (2021-12-03 23:09:38)
久々に使ったけど、ヘイト下がってるな。マニュのLvが上がって、アイザックのマシンガンでも止めにくくなっているのだから、前よりさらに注意しないと場を荒らしちゃうよ。 - 名無しさん (2021-11-29 08:39:58)
強化されて何度か味方にマッチしたが、勝率低いのはAフラでも一定数のランナーがいる性と改めて感じた - 名無しさん (2021-11-26 08:05:05)
今回の調査の中には水ガン全盛期の頃のデータも入ってるだろうしそっちが主な理由では。他の350機体もどんどん強化されてるし。 - 名無しさん (2021-11-30 20:36:55)
嬉しい反面、もっと強化して欲しい奴が居るんだよなぁ - 名無しさん (2021-11-26 03:14:10)
やっちまったなぁ運営さんよ。こいつは支援喰ったあとの離脱が最大の弱点だったのにそこカバーされちゃ忍殺しに行くしかないだろ!バッジもっかい取り直して来るぜ! - 名無しさん (2021-11-26 01:49:38)
支援機始末して離脱する際に「なんと他愛のない、鎧袖一触とはこのことか」ってつぶやくの忘れるなよ! - 名無しさん (2021-11-26 01:59:38)
じゃあ支援機の俺は爆発する度に「南無三!」て呟くわ、てかもうやってる。 - 名無しさん (2021-11-28 07:23:43)
レベル4がステルスジャミング版のボリノーク・サマーンでマップ選べば楽しめそう - 名無しさん (2021-11-25 15:18:48)
全く辛いって思って無かったから意外だ、クナイが当てにくいなんて思った事なかった、むしろ当てやすいとまで思ってたけど。 - 名無しさん (2021-11-25 14:59:29)
まぁ強くなる分には乗ってる身としては嬉しい、離脱する時に射撃で削られるのも少し軽減されるしより立ち回りやすくなった - 名無しさん (2021-11-25 15:42:15)
まぁ環境が悪かった。水ガン実装以降極端な射撃環境で誰も前に行かなくなってたし。 - 名無しさん (2021-11-25 23:21:25)
やったぜ - 名無しさん (2021-11-25 14:45:34)
レートで常にナハト乗ってる上手い人がやってたから真似してみたけど、確かに二刀の単クナイ後は即下とかN下するより横から入った方が継続しやすいな。ヒット判定が微妙にズレて2回出るおかげでタイミングそんなに気にしなくても繋がる気がする - 名無しさん (2021-11-23 04:43:54)
ジャミング持ちのイェーガー出たおかげで多少は動きやすくなるのか?さすがにアイザック来たらきついけど。 - 名無しさん (2021-11-23 02:13:34)
あぁ450帯の話ね。 - 名無しさん (2021-11-23 02:14:03)
この機体は環境強襲機。即よろけやステルス、ジャミングを所持しているため、敵からしてみればマジで面倒くさい機体。 - 名無しさん (2021-11-11 09:20:37)
看板MS出さないなら、特に汎用は見据えて開幕行動してもらいたいね。ナハト使ってる側も、相手が警戒薄いのは肩透かしに感じる。 - 名無しさん (2021-11-20 14:26:04)
敵の後ろに回ってひき逃げとか撹乱出来てスゲー楽しい。一番自分に合った機体で、今まで倉庫に寝かせてたのが勿体ない。 - 名無しさん (2021-11-05 20:25:14)
誰だっけな、Twitterで青いナハト乗ってる人…なんちゃら時雨さんだったかな… - 名無しさん (2021-10-21 08:42:18)
lv4欲しいな。ヴァースキがガルスkで死んだしアイザックのいないコスト500はナハトの天下。ビショップと並ぶ高レベルが強い珍しい機 - 名無しさん (2021-10-18 02:37:12)
ちゃんとガトと二刀のレベル4装備でレベル4を廃墟で使ってみたけど火力はかなり高かった 足回りもそこまでこのコストに遅れをとるわけでもないし悪くないんじゃないかと - 名無しさん (2021-10-18 06:45:02)
運用難度がやっぱり高いと思う。ナハト乗りは本当にピンキリだから中身の話が出るのも無理はないよね - 名無しさん (2021-10-17 19:43:51)
中身の事はあまり触れないほうが良いとは思うけど、運用方として「とりあえず下格」の運用はやめて欲しいと感じる。ちゃんと範囲把握して使ってほしいですね。 - 名無しさん (2021-10-30 22:47:47)
前線でワチャワチャするだけでも面白いなコイツ - 名無しさん (2021-09-29 15:16:22)
ビショップと同じ高レベルが強い稀有な機体だけど地雷率が高いから愛機バッチが無いと信用してもらえない悲しさ - 名無しさん (2021-08-28 14:09:39)
編成考慮とか称賛されたとかの実績関係無いから、バッチは信用に値しない。バッチ取るまで多く使っている=巧く使えるって思わないから。 - 名無しさん (2021-10-05 21:45:31)
lv4欲しいな。ヴァースキがガルスkで死んだしアイザックのいないコスト500はナハトの天下。ビショップと並ぶ高レベルが強い珍しい機体 - 名無しさん (2021-10-18 02:36:17)
フリッパー居ると裏取れないから、分かってほしい - 名無しさん (2021-08-26 16:47:52)
最高のエースマッチ適正と最低のエース適性を持つ - 名無しさん (2021-08-25 16:15:55)
ゆえに例え選出前の段階でも基本は落とさずミリ残し。エースに絶対ならないことが最大の貢献 - 名無しさん (2021-08-25 16:39:07)
プラス、ヘイトもたくさんとってね(ほしみ - 名無しさん (2021-08-26 16:44:03)
横格の範囲が二刀流だと短くてよくすっぽ抜けるし連続攻撃する隙きはそう無いから瞬間バースト力の高い一刀流が良い感じ。と言うか拡張強化の強化内容がリスポーン一秒短縮と格闘補正5増加とか強力すぎる - 名無しさん (2021-08-25 16:12:43)
例えばの話だけど食らいつけたら二刀流か - 名無しさん (2021-08-25 17:20:34)
途中送信すみません… 速い話が一長一短で一刀のコンボ時間の短さと二刀のコンボ火力とどちらも良いよねって話です… - 名無しさん (2021-08-25 17:23:38)
やっぱ一刀装備がしっくりくるな。 - 名無しさん (2021-08-18 23:51:16)
たまーに500とかで乗ると楽しい、クナイがよく刺さるからスラガン盛りでどんどん寝かしていくの癖になる - 名無しさん (2021-08-17 19:46:40)
lv4までいくと寝かすだけでなく一刀の下一撃で支援相手に6000~7000出てるから短いコンボでえげつないダメージ出せるようになるゾ - 名無しさん (2021-08-18 12:05:36)
あとコスト関係ないけどクナイでカットできると他の機体よりオサレ度高くて芸術点稼げる - 名無しさん (2021-08-18 12:10:04)
こいつに限った話ではないけどLV3くらいからは緊急回避つけてやるなりしないと高LV追加されても色んな無駄にしかなってないのがなぁ。 - 名無しさん (2021-08-16 09:58:21)
レベル3の95%ぐらい趣味枠だからね…残り5%が乗れなくはない(レベル1の環境機)リリース初期からその辺しっかりしてくれれば良かったけど今だとそれももう望めないね - 名無しさん (2021-08-17 18:43:52)
ビクシーと並ぶほど地雷が多いな、必死こいて逃げて捕まってタコ殴りに会うの結構見かける - 名無しさん (2021-08-13 16:53:43)
必死こいて逃げてある程度敵釣れてるならいいんじゃない? - 名無しさん (2021-08-15 16:16:53)
ナハトがヘイト買ってタコ殴りにあってる間に木主含めた味方はどこで何してんの?っての方が気になるな。 - 名無しさん (2021-08-16 13:28:32)
さすがにステルス機が逃げ回って捕まってサッカーされるほど敵機の手が空いてる状況に疑問 - 名無しさん (2021-08-17 17:28:16)
それはいいステルス乗りだな。文字通りに受け取るなら複数機で追いかけまわした挙句タコ殴りにしてるんだろ。必死に逃げるステルス相手にそんなのしてくれたら最高じゃん。確実にナハト側のチームが有利になるわ - 名無しさん (2021-08-17 19:54:20)
ボッコボコに言われててワロタw - 名無しさん (2021-08-26 16:45:18)
エースマッチで僚機がヘッポコで自機がエースとなった時ほど罰ゲームと感じることはない - 名無しさん (2021-08-09 16:03:58)
エスマならたとえ支援機相手でも点数伸びてないならミリ放置で良いと思うぞ。修理されても動けない時間は作れてるし選出前のポイントとかたかが知れてるし - 名無しさん (2021-08-09 16:40:01)
ナハトがエースになる時は、味方がnoobなんだよなぁ… - 名無しさん (2021-08-26 16:46:37)
ジャミングのせいで接近がバレる悲しい機体。 - 名無しさん (2021-08-05 02:35:21)
位置まではバレないしステルス自体もヘイト管理をアシストするスキルみたいな感覚で使ってるから別に困らないけどな、相手の観測潰せるメリットのが大きい。ただ山岳A側の序盤なんかは突然ジャミング入ったら大体洞窟裏取りに来てるから振り向くようにしてるけど - 名無しさん (2021-08-05 09:56:58)
だいたい500回+称号取るまで色んな環境で使い込んでみたけどほとんどやること変わらんね。汎用を地形使って上手いことすり抜けつつ支援や強襲に噛み付く。カットにやってきた汎用を尻目に味方に戦線あげてもらうって感じ。この機体のいい所は相手によほど勘のいい汎用がいない限りある程度自由に立ち回れるところだと思ってる。アイザック対面は少しきついけど相手方の強襲さえ押さえてしまえばジャミングの全体デバフとこちらの支援が与ダメ出してくれるからいうほど問題にならない。 - 名無しさん (2021-08-03 02:11:58)
アイザックが居るとジャミングも効かないはずだが… - 名無しさん (2021-08-03 11:13:03)
え、そうなの?クナイ当てれば無力化出来るものかと思ってたわ。そこの所どうなんだろ? - 名無しさん (2021-08-04 23:57:28)
確認してきたけど武装のジャミングには対応してないみたい。 - 名無しさん (2021-08-05 00:13:19)
そうだった...キツいのは変わりないけど個別スポットさえされなければ乱戦で切り刻めるから...(小声) - 木主 (2021-08-05 00:27:25)
強襲という柔らかさを除けばよろけ2種持ちで細身高火力な破格の機体性能。あとは日本刀にクナイという中二設定に耐えられるかどうかだな。 - 名無しさん (2021-07-21 00:11:21)
耐えるのではなく受け入れて楽しむんだよ、兄弟 - 名無しさん (2021-08-09 10:09:58)
大体優勢で戦果上がるのは、相手側汎用が格闘[中]判定、バズーカ+バルカンorハングレばっかの時。発見されたところで障害になってない。 - 名無しさん (2021-07-20 00:57:43)
生きてるだけでジャミングによる最低限の貢献はしてるから、支援と護衛汎用に圧掛けつつリターンが明確で無い時に仕掛けに行かないようにすれば、スコアこそ伸びないけどまぁまぁ勝てるようにはなって来たな。 - 名無しさん (2021-07-08 18:20:49)
結局汎用が動いてくれるかどうかよね。殴り合いしてくれる汎用達なら仕事がめちゃくちゃやりやすいけど引き撃ちばっかしてると向こうも固まるからやりにくい事この上ない - 名無しさん (2021-07-18 22:29:34)
支援相手なら申し分のないミリ削り取れる腕ガト。マシンガン系で優秀な部類なので使わないのは勿体ない。 - 名無しさん (2021-07-02 22:12:14)
こいつもMA2付かないかなぁ?水ガンに目つけられたら距離によっては死ぬし。でも勝率高そうだから強化来ないか - 名無しさん (2021-06-01 02:41:04)
というか水ガンが突出して強過ぎるだけだから調整待ちかな - 名無しさん (2021-06-04 02:23:42)
で、調整後の調子はどうなん? - 名無しさん (2021-08-09 10:35:42)
メチャクチャ今更な話ではあるんだけど、二刀流のN横は前への範囲がクソほど狭いから注意。大袈裟かもしれんが、アッガイやズゴックのパンチを当てるくらいの距離感で振らないと届かないことが多いから気をつけろ。間違っても連邦サーベルの感覚で振り回すなよ - 名無しさん (2021-05-26 05:22:52)
一刀流のN横と二刀流の下を組み合わせて使わせてくれってなるわ - 名無しさん (2021-06-04 02:25:30)
一刀の方もNは拳並だぞ。横は優秀だが。 - 名無しさん (2021-06-13 15:37:29)
アイザックの対処どうしてます?マークがキツくてとてもじゃないけど近づけない。ステルス諦めて他の強襲みたクナイ下格とかで汎用も相手しつつ…て動きで濁してるけど被弾が怖い。火力も出ない… - 名無しさん (2021-05-18 12:49:38)
アイザックは汎用にピッタリくっ付いて動いてるし、汎用殴りに行ってもハイリスクローリターン。ならもうこちらの支援が安心して火力出せるよう相手の強襲完封してやるしかもう活路が見えないかな。 - 名無しさん (2021-05-22 03:01:40)
残念だけど出さないのが最大の対処じゃないかな…MAP次第では通常の強襲として動けなくもないけどぶっちゃけ他の劣化にしかならないし - 名無しさん (2021-05-22 17:11:29)
現状こいつ使っていて強化しろーって喚く奴は遊撃気取って味方全滅するぐらいに支援にたどり着くから敵側の汎用戻ってきてよろけハメで倒される奴だからね - 名無しさん (2021-06-07 20:48:31)
変にアイザックを狩ろうとしなくていいと思う アイザック本体の能力が大したことないんだし、味方支援機を活かす戦い方すれば普通に撃ち勝てる マーキングされたら陽動に徹するのがオススメ、いい感じに汎用が釣れる アイザックにビビる味方がいたら、それは味方が悪いだけ マシンガンなんて簡単に射線切れて、射程も大したことないんだしね - 名無しさん (2021-06-13 01:58:08)
こいつの投げクナイもその「大したことない」のと同じ射程ということを忘れるなよ? - 名無しさん (2021-08-09 10:38:43)
やっぱジャミングとステルスの組み合わせはえぐいな、裏取ったら敵が三機右往左往しててそのまま前線崩壊して笑った。400↑にも出したいがアイザックの存在がリスキー過ぎるのが悔やまれる - 名無しさん (2021-05-13 02:20:19)
400北極とかなら出してもいいかも。基本殴り合いの狭いマップでアイザックはなかなか出しづらいだろうしグルグルに耐えられる足の速い支援ならだいたいドルブあたりが出てくると思うし。 - 名無しさん (2021-05-17 01:36:59)
ブロールで隠れて奇襲するの楽しい - 名無しさん (2021-05-12 13:54:59)
ステルスを過信する乗り手or味方だと扱いにくいけど、ハマった時の活躍具合と楽しさは異常 - 名無しさん (2021-04-20 19:59:29)
別にアンステ積んでない汎用機に絡まれて爆散する奴見るけど、何のための最上位ステルスなんだと言いたいわ。時には攻撃せずスルーさせるのも重要なのに。 - 名無しさん (2021-04-29 00:04:14)
クナイがヒートロッドみたいにバランサー対応なら、超カッコ良いのに。強過ぎる?アッグガイとかおるし多分大丈夫やろ… - 名無しさん (2021-04-19 06:37:53)
静止射撃のクナイ×2の事だと思うけど。ある動画にてスラの着地硬直を宇宙のAMBAC的にキャンセルできるそうで。下格ダウンさせた後の射撃挟みにも応用出来るのは目鱗。 - 名無しさん (2021-04-20 00:04:47)
書き込んだ手前試しに硬直キャンセル静止クナイしてみたけど。投げモーション長めだから、タックル当ててきた相手に対してスラキャンして反撃する時に少し早く投げられるぐらい。もしかして投げモーション硬直の話だったら勘違いで、こっぱづかしい。 - 名無しさん (2021-04-20 00:27:10)
クナイがここぞというときに外してしまうし - 名無しさん (2021-04-13 20:54:57)
投げモーションに慣れるんだ。 - 名無しさん (2021-04-14 00:27:53)
ダッシュ投げに慣れたら格闘入れられる距離伸びるから楽しいよね。 - 名無しさん (2021-04-14 02:26:12)
何ソレ?もしかしてグレみたいな動きできるん? - 名無しさん (2021-04-19 06:20:17)
あ、スマン、上に書いてあるな。 - 名無しさん (2021-04-19 06:35:48)
格闘で野太刀の実装いつだろ?絆ではほぼ要らん子だったが、バトオペなら何とかなりそう - 名無しさん (2021-04-12 22:28:07)
ほぼガンダムシュピーゲルなのでメッサーグランツと言ってクナイ投げてる。大回転斬り実装まだですか? - 名無しさん (2021-04-11 13:45:08)
二刀流で下格して「シュツルム・ウンド・ドランクゥゥゥゥ!」 - 名無しさん (2021-04-14 12:39:47)
オバヒして支援機詰めれないって時はクナイ→ダブルクナイ→クナイ→格闘って入ると良さげ - 名無しさん (2021-04-05 18:39:00)
高レベルになるにつれて火力と機動性両方を確保出来るようになるんだな。500コスト帯の環境では新入りのギラ・ドーガまで加わりワンダウンワンデスでやらなきゃいけないけど、ステルスと機動性でかわしつつ高火力のブレードで支援機を切り捨てて雲隠れの流れが癖になりそう。 - 名無しさん (2021-04-02 08:05:38)
自分もたまにやるわ~、500にもなるとステルス対策してる編成減ってくるし刺さるのは分かるんだけどジャミング=ナハトだから上手い支援だと汎用と一生くっ付いて動くようになるし中々触らせて貰えないんだよね...汎用か支援にジャミング持ち実装求む - 名無しさん (2021-04-07 00:44:57)
装甲積めないからメタス怖いなぁ。ジャミング範囲もっと広くしてしまえばいいのにね。 - 名無しさん (2021-04-19 09:41:57)
私も廃墟だけですがレーティング500出してかなり活躍出来てます。もちろんダウンなんかした時にはあの世確実ですが、瞬発力とスラ量を両立していますから、夜鹿とはまた違う強さを持っていると思います。また、ライン戦から乱戦に持ち込めるのも、この機体の強みと思っています。 - 名無しさん (2021-04-10 13:21:36)
ナハトに下格決めたと思ったら、くるりん緊急回避しおった。と思ったけと、どうやらただの下格だったみたい。あんな大振りなのに被弾判定はかなり小さいのか。 - 名無しさん (2021-03-28 20:17:48)
軍事基地で使うだけでもマジかって思うけど高台支援に対して何も対策考えてないのは本当に迷惑になるから素直にフリッパー使えってなる - 名無しさん (2021-03-04 17:44:43)
平地で撃ち合う系の支援ならまだ行けるけどE付近のハンガーとビル行ったり来たりする支援だとマジで詰んでる。ナハトメインで乗ってるけど最近北極か廃墟しか胸張って出せなくてつらい... - 名無しさん (2021-03-06 03:27:55)
ワイは密林で出してもらってもOKやで! - 名無しさん (2021-03-12 21:01:02)
裏を取るだけならピクシーで十分な気がするのですが、無人都市でこの機体を選出する理由を教えてください。 - 名無しさん (2021-02-27 13:23:13)
無人都市なんてピクシー向いてないぞ導線が2本しかなくてアンチステルスLV1が一機でも居たらもう支援機に行けなくなるmap。だからと言ってナハトが向いてるとも思わないが - 名無しさん (2021-02-27 15:16:05)
ありがとうございます。執拗に裏どりをしようとするナハトが味方にいたので気になっていたんです - 名無しさん (2021-02-27 16:12:32)
demo - 名無しさん (2021-03-31 11:45:30)
ブレードの判定がきっちりしててサーベルと違って次元斬が無いんだよね。だからサーベルの感覚でやるとギリギリ当たらない - 名無しさん (2021-02-25 22:47:07)
廃墟都市との相性は良い気がする…相手が割と集団気味に動いてくれてたのもそうだったかもしれないけど - 名無しさん (2021-02-19 23:23:56)
廃墟都市とステルス機の組み合わせは、トーストにマーガリンくらい鉄板やな。 - 名無しさん (2021-02-20 01:06:40)
やはり王道であったか…普段ステルス機使わないからね…() - 木主 (2021-02-20 08:37:42)
マーガリンよりバターが最高だぞ - 名無しさん (2021-02-21 14:16:13)
アボカドかな? - 木主 (2021-02-23 11:43:42)
アボガドにはマーマレードピーナッツバターわさびマヨでしょ - 名無しさん (2021-04-18 22:17:46)
入り組んでるからジャミングあっても場所の予想されにくいからなぁ - 名無しさん (2021-02-20 01:13:57)
やっぱりな♂そうなると開けた地形というか戦場は不利だよねぇ - 木主 (2021-02-20 08:36:02)
上手い人と下手くその差が大きすぎる。ぶっちゃけ、墜落とか砂漠みたいな見晴らしのいい所で出す人はその時点で十中八九、未熟者だから嫌になるわ。 - 名無しさん (2021-06-10 23:10:13)
あと観測が妨害されると壁越しの詳細な位置や耐久バー見えなくなるからね、誤射率も結構上がる - 名無しさん (2021-02-27 16:32:28)
廃墟都市はステルスの聖地だからね 残念なことにアイザックのせいで400、450のステルスは絶滅してるけど - 名無しさん (2021-02-21 18:11:11)
よりにもよってLv.4なので怖いです(白目) - 木主 (2021-02-23 11:43:00)
この機体…ネオドイツ代表のMFと何か関係が…? - 名無しさん (2021-02-19 10:26:30)
クイマで試したけど二刀のダウン追撃にN横入るんか 相手の倒れる向きとか大きさに影響されるけど - 名無しさん (2021-02-17 22:36:36)
3連撃入るよ。でかい機体にはN横Nしっかり入るけど細身なら横が当たらずN(横)Nになっちゃう - 名無しさん (2021-02-18 05:55:42)
プレバンガンプラ総選挙で2位。渋い人気機体だよね。ガンプラじゃ二刀流じゃないのが残念だが。機体運用の話じゃなくてごめん。 - 名無しさん (2021-02-17 11:51:27)
クナイとか忍刀のモチーフ入ってるのにドイツ語のナハトとかお前はゲルマン忍者かと言いたくなるけど…カッコいいわぁ… - 名無しさん (2021-02-18 06:07:53)
こいつの中二感やばいな。クナイに日本刀とかガンダムファイトでシュバルツが乗りそうだ - 名無しさん (2021-02-13 13:37:26)
コールドブレードLv4が出たから、クイマLv4廃墟で出してみたけど辛すぎぃ!汎用の火力が上がってるから1ダウン1デスだったわww勝ったけど。安息の地は、アイザックのいない350コストやなって改めて思った。 - 名無しさん (2021-02-13 09:21:07)
フリッパー「せやな。350ならアイザックいないから安心だね - 名無しさん (2021-02-18 00:18:44)
あ、フリッパー氏チッす。味方への負担大きいのに出すんですか、あざっす。ってなるだけやな。 - 名無しさん (2021-02-20 00:53:47)
二刀だと横2hitするからクナイ始動なら横振った方が安定するのかな? - 名無しさん (2021-02-10 01:26:50)
ゾックにデザゲルがボコボコにされたのでこれからはコスト450無人都市もナハトで行きます - 名無しさん (2021-02-10 00:05:59)
デザゲルがゾックにボコボコにされる理由がわからない、格闘火力はナハトのが高いから処理はしやすいだろうね。 - 名無しさん (2021-02-11 10:25:02)
ゾックはアンステレベル2持ちなので上手い人が乗ると近づく事すらできない。ちなみに敵はS-。 - 名無しさん (2021-02-16 00:05:16)
コンボ一覧の下⇒N>下ってどっちの武装持ってても入らないと思うんで削除していいですか? - 名無しさん (2021-01-24 14:58:46)
あと新たにコンボ:クナイ×2→N>横>N⇒クナイ→N>横>下⇒(N/下) っていうの加えたいんですがどうでしょうか? - 名無しさん (2021-01-24 15:08:01)
二刀は分からないですけど一刀の方は入るような…? - 75万課金した少将 (2021-01-25 19:03:43)
二刀流に比べて一刀流は一歩踏み込むらしいつまりリーチが僅かに長い - 名無しさん (2021-02-16 00:06:06)
ナハトは初期の頃にしか乗ってないが、一刀は入るはずやが。ただ下の踏み込みでN当てる距離と方向調整難しいから敵を縦向きにしてN入れないと難しかった気がする。2刀だと2段目の最後でダウン取れば入るのかな?2刀は曖昧な記憶。 - 名無しさん (2021-01-25 20:54:35)
演習場で何度も確認したんですけどね… 実戦だと多少のラグ込みで入るっていうことだとちょっとわかりませんが。 - 木主 (2021-01-25 21:53:42)
ガトリングなかなかの蓄積値じゃない?何気なく使ってたらよろけとれてちょっとびびったわ - 名無しさん (2021-01-24 14:32:18)
クナイが高性能だから使わないだけで、良い性能してるよね。 - 名無しさん (2021-01-24 17:18:24)
いつもピクシー使ってて、即よろけのクナイがあるからより使いやすいかと思って使ってみたんだが全然そんなことなかった。一刀のN格の踏み込みの遅さと下格の発生の遅さが辛い。これって二刀にすると改善されるものなのだろうか? - 名無しさん (2021-01-17 01:30:20)
ピクシー慣れてる人なら二刀のほうがしっくりくるかも - 名無しさん (2021-01-19 22:48:42)
2刀高くない・・?ありがとう、買ってみるわ - 名無しさん (2021-01-20 00:17:34)
こいつって別に足りないもの無くないか?射程は短くともよろけ2種、コンボ火力もあるし、足もそこそこ速い。寄らないと削れないから強襲としてはまぁ不満はあるけどステルス機としては別にこんなもんかって感じがするな。異論は認める - 名無しさん (2021-01-11 17:53:26)
装甲が薄い、クナイの癖が強い…ぐらいではないだろうか。どちらにせよ強いてあげるならってレベルだけど… - 名無しさん (2021-01-12 13:51:41)
lv1〜4まで揃ってしまった・・・。450コストでは、出せなくもないけど、500コストは流石に怖いなぁ。緊急回避くらい欲しい。。。 - 名無しさん (2020-12-30 09:11:25)
まともに立ち回れないやつかこぞって使う印象。アイザックがいるコスト帯でも使うくせに碌に戦果も出せないなら乗らない方がいいのにね。信頼性がよくない運営のデータをみてやれると思った奴ほど地雷ムーブしてるのは本当にこの機体可哀そうだわ - 名無しさん (2020-12-25 18:18:59)
真面目にやってるナハト職人に失礼だから愚痴なら他のとこ行ってくれ - 名無しさん (2020-12-27 16:18:41)
350ならまだまだやれる!動かしてて楽しい機体の1つ - 名無しさん (2020-12-18 15:04:09)
350はやれるよね、マップにもよるけど。400でも使いたいけどもう今の環境じゃキツイっす・・・ - 名無しさん (2020-12-20 18:17:40)
アイザックのせいで400450きつすぎて逆に500行けるんじゃないかまで思うわ - 名無しさん (2020-12-21 12:18:56)
アイザックがキツイのは、ナハトに限らないけどね・・・。落差が激しいのは、その通りだとは思う。 - 名無しさん (2020-12-21 19:56:10)
この前500山岳でナハトいたなぁ。敵さんだったけど何と言うかうん・・・頑張ってましたよ - 名無しさん (2021-01-07 14:37:05)
アイザックが減る分け無いじゃんアイザック許すまじだぞ完全に - 名無しさん (2020-12-13 09:15:54)
最近アイザックが減ったから、出せる様になったな。北極での勝率が高いからレートを回復させる為に出してるわ。チョケてると思われて、ガザとか出される事があるけど、戦績トップがナハトで染められて恥ずかしいと思ってるんだろうか。と妄想する。 - 名無しさん (2020-12-08 07:59:35)
腕部ガトも性能悪くないんだよな。2秒ほど、マガジン半分強で100%蓄積になる。地上にはクナイ優先だけど、しつこいフライトMSを叩き落とすのには有効。 - 名無しさん (2020-12-09 08:49:15)
ストカス押しのけて使うなら仕事しろよ - 名無しさん (2020-11-29 07:18:04)
仕事出来ないストカスも多いけどな - 名無しさん (2020-11-29 13:12:45)
マップ次第だと思うが。ちなみに俺はナハト派。 - 名無しさん (2020-11-30 19:34:15)
それな - 名無しさん (2020-12-08 12:47:33)
密林使いやすいと思ったけどあそこ川を必ず渡らなきゃ支援にたどり着けないから半ステルスと化している水中汎用によく捕まるようになったなぁ...大回りするのは前線に負担かけるしどうしたものか - 名無しさん (2020-11-27 11:06:44)
逆に乱戦状態の中を通って支援機に行くのもいいと思うぞ、マップ構造的にライン形成は難しいマップだから遠回りしなくても抜ける事は簡単 - 名無しさん (2020-11-30 19:36:44)
まぁ良くも悪くも相手の編成次第かな。汎用がガンキャDとか引き撃ち編成だったら川挟んでみんなでドカドカ撃ってくるから - 名無しさん (2020-12-03 00:43:28)
コールドブレードが目立たなくて良いよね。他のイフ系は光る蛮刀持つから目立つ。イフ改なんてオーラまで背負うから困る。 - 名無しさん (2020-11-24 22:11:04)
2刀一択かな、1刀の下格モーションかっこいいけどね - 名無しさん (2020-11-22 20:28:53)
昔に比べて支援機自体のの自衛力上がってるし、今となってはアクアジムや水ガンハイゴみたいなバケモン汎用が跋扈してるから多少強引にでもねじ込めてワンコン火力も高い2刀の方がお勧め - 名無しさん (2020-11-23 03:51:29)
1刀で使ってるけどアホみたいに強いね...弱体来ないか心配になるよこれ - 名無しさん (2020-11-16 18:06:51)
むしろ強化されたじゃん - 名無しさん (2020-11-16 18:19:28)
コイツって二刀持ち1択? - 名無しさん (2020-11-10 18:07:56)
1刀の癖が苦手なら2刀でいいんだけど2刀だと味方巻き込んだりもう少し火力の伸びが欲しいってなったら1刀がいいから人による。撃破ラインを広くするなら1刀がいいんだけど当て感とかで結構印象が違う - 名無しさん (2020-11-10 18:13:05)
味方と動くなら1刀、単独で動くなら2刀、FF気にしないなら2刀かね - 名無しさん (2020-11-22 20:33:53)
水中でクナイを減速せずに投げられる豪腕の持ち主 - 名無しさん (2020-10-28 15:10:00)
投げモーションナイフ投げだから相当腕力ないと考えたらクナイにブーストあるんじゃね?って思う - 名無しさん (2020-11-10 18:13:53)
相手にアイザック居ない場合、むしろアイザック実装前より警戒薄くなってて草 - 名無しさん (2020-10-18 16:14:50)
脳筋が多くて嫌になるわ、エスマでもエースのハイエナする奴ばっかりだし。 - 名無しさん (2020-10-16 17:03:10)
脳筋ではござらぬ!誉を持っておるのじゃ! - 名無しさん (2020-10-16 23:46:15)
ナハト達人たち質問! L3 リサチケ落ちたけど 皆さんならどうする? リサチケは、余ってるし機体は持ってないから 助言求む! - 名無しさん (2020-10-16 08:54:37)
密林ならありじゃね?他は弱すぎていらん、高コストで回避がない強襲はマジでいらん - 名無しさん (2020-10-16 13:41:35)
密林や廃墟とかステルス機活躍しそうなマップ=アイザック込みの支援2編成が増えてきてるしあまりおすすめしないかな... - 名無しさん (2020-10-16 16:18:48)
アイザックの出現で400はきつくなったな…レーダーでは完全に捉えられてカメラで視覚的にもみられる。どう対応したものか… - 名無しさん (2020-10-08 15:44:51)
ステルス機終了のお知らせ。って感じやな・・・ - 名無しさん (2020-10-08 18:16:26)
アイザックでナハトは苦しいけど、その代わり敵支援機がアイザックなら味方の汎用や他の強襲はラクチンよ。編成じゃんけんになってるからそう悲観したものではない。 - 名無しさん (2020-10-08 18:32:59)
普通の支援機相手みたいにステルス奇襲考えて支援優先で考えるとかなりきついけど、アイザック自体は即よろけあっても回転率威力も微妙なマラビーグレ、そうじゃなかったらマシしか無いからな・・・前線叩く援護して、敵汎用減らしてからじっくり調理するスタイルで行くとかなり余裕でるよね - 名無しさん (2020-10-09 01:48:42)
アイザック自身の圧は支援機としては弱いから前線援護しつつ枚数減ったら一気に刈り取るのがいいと思う。ナハトのお陰で敵支援機がランクダウンしてると考えたら悪くない感じよ - 名無しさん (2020-10-08 18:35:54)
なるほど、そう考えたらそれもありやね。ナハト乗りとしてそういう心構えで頑張るよ、返信くれた方ありがとう。 - 枝主 (2020-10-08 21:39:09)
別にナハトの存在関係なくアイザックは出てくるから、ステルスに頼らず仕事できる他の機体のほうがその戦場では貢献しやすいって事実は変わらないけどね - 名無しさん (2020-10-13 10:49:49)
むしろアイザックと組んで敵のレーダをめちゃくちゃにするのが楽しい - 名無しさん (2020-10-08 22:03:36)
元から350ではフリッパーいるとしんどかったのに全コスト辛くなるというね… - 名無しさん (2020-10-10 18:41:15)
レーダーに映るデメリットはあれどガトやクナイx2で飛行機体自分で落とせるのはGood - 名無しさん (2020-10-08 02:49:43)
目を覚ませ。飛行支援なんていない。 - 名無しさん (2020-10-09 18:26:38)
腕に自信ありの方に伺いたい。スラいくら確保してる?lv別でお願い。 - 名無しさん (2020-10-01 23:14:52)
ある程度味方が活気づいてるときは少なくても平気なんだけど,膠着状態とか押されてる時にちょっかいかけようと思うと70ちょっとじゃ心もとないと感じた。 - 木主 (2020-10-01 23:59:48)
スラは盛らない。格補優先してる。ステルスで極力歩いて近づいてる。開けたマップではそもそも地雷にない易いから、出さないし。 - 名無しさん (2020-10-02 00:06:09)
スラ使わないとちょっかい出せないような編成・ステージではそもそも出さないてのは正解かも。 - 名無しさん (2020-10-04 11:14:11)
大量にスラキャン使う機体でもないから積んでもLv1か2くらい?離脱できるスラ量確保出来ればそれで十分かな。他の人が言う通り火力優先、余ったら足回りに振るのがいいと思う。 - 名無しさん (2020-10-02 11:59:15)
んー、火力カスパてスロ効率やたら悪いイメージだけどアリなんかな… - 名無しさん (2020-10-04 11:15:56)
格補盛っても与ダメが10%も上がらんから俺は格補盛った事ないな。他に付けるの無かったら付ける感じだわ - 名無しさん (2020-10-04 11:20:11)
あれ?ダメージ源がほぼ格闘の機体な上、格補を積めばクナイ→N横下で8割削り、追撃をN or腕ガトで爆散させるのがルーティーンなのだけど、一般的でないのか?格補積まないと、接近した時のリターンが小さくてモヤるのだが・・・ - 名無しさん (2020-10-05 20:38:39)
格闘補正ガン積みすれば20%近く上がるよ - 名無しさん (2020-10-11 01:20:41)
個人的にはスラガン盛りも良いと思う。支援にたどり着く足も早くなるし倒した後も迅速に味方機のフォローに回れる。 - 名無しさん (2020-10-04 09:11:43)
汎用性高いよね。ただ、無理がきくぶんついつい無理しちゃって、マイナスに働いちゃいそう。 - 名無しさん (2020-10-04 11:18:00)
400密林、ナハトで出ると明らかに勝率いいな。MAPとの相性がすこぶる良いんだろうな - 名無しさん (2020-09-30 23:50:07)
密林だと川から不意打ちしては再び川に戻る水泳部仮入部員と化してる - 名無しさん (2020-09-30 21:30:57)
ナハト元は350コストの機体なのに500コストでもmap次第で仕事出来るてすげえなぁ・・・ - 名無しさん (2020-09-30 18:32:37)
誉はどこさ行っただ…… - 名無しさん (2020-09-28 12:19:29)
誉では支援機は倒せません - 名無しさん (2020-09-30 23:56:07)
敵にフリッパーいるだけで無用の長物と化すから密林はリスキーすぎるわ - 名無しさん (2020-09-27 20:49:52)
350ならフリッパーより水泳部のがよく見るし400以上ならそもそもフリッパーおらん。 - 名無しさん (2020-09-28 22:54:04)
300回程乗って飽きてたけど密林との相性良くてまた乗り始めた。やっぱ楽しいなこの機体 - 名無しさん (2020-09-27 05:15:55)
水中でのクラッカーが弱体化受けるのを見てナハトやばいのでは?と思ったけど流石に可哀そうなのかノータッチだったのは喜ぶべきだけど、それならコイツの腕力相当だな - 名無しさん (2020-09-26 18:47:35)
クナイは尖ってて水の抵抗を受けにくいからね(適当) - 名無しさん (2020-09-28 02:01:05)
FF怖いのとダウン相手にN下が安定しないから一刀にしてるんだけどN下の上手い当て方を教えてほしいです!戦闘スタイルは敵の横っ腹を切り刻むタイプです! - 名無しさん (2020-09-25 17:03:14)
下格は一歩踏み込んで切るからNを近距離で振り過ぎると下格が横にスカるんで、Nは気持ち遠目から当てるのが良いと思う - 名無しさん (2020-09-25 18:55:41)
密林との相性良好ですな。アッグガイと競合するけど、即ヨロケ投擲で安定する。起伏、障害物少ないし。 - 名無しさん (2020-09-25 00:47:15)
狭いからジャミングが刺さるしそれで警戒されても小柄だから茂みを活用すれば早々発見されない、正直下手に水泳部強襲出すより安定すると思う - 名無しさん (2020-09-25 01:07:14)
これが冥人でござるか… - 名無しさん (2020-09-23 23:16:03)
お侍様の戦いかたじゃ無い… - 名無しさん (2020-09-28 06:04:21)
停止撃ちありとはいえ即よろけ二種が便利すぎる どうせステルスで死角から撃つわけだし 支援狩り→戻ってきた汎用を怯ませて逃げが楽ちん - 名無しさん (2020-09-18 00:07:14)
なぁ、裏取りってなんだ?ここのコメ見てると、裏取り=大回りで敵の背後を取りに行く。って認識っぽい? - 名無しさん (2020-09-16 17:44:22)
基本的には主戦場から離れたルートを使って相手の死角に回り込むって感じ。普通のFPSと違ってバトオペは移動中も常時レーダーに映るからステルスとか偽装持ちじゃないと簡単にばれる。 - 名無しさん (2020-09-16 17:57:56)
じゃあ、北極ステージでステルス使って背後とっても裏取りって言葉ではないって認識でいいのかな?(これが一番聞きたかった。もちろん、狭い通路は使いません) 何秒か味方放置したら裏取りって言葉当てはめてもいい? 山岳は洞窟通ったら裏取り?それ以外のルートは違うのかな。専門用語って難しいな。 - 名無しさん (2020-09-16 18:50:10)
方法手段問わず敵の背後と取ったら裏取りでしょう。悪い意味で裏取りを使っている人は大回りで - 名無しさん (2020-09-22 16:28:36)
大回りで仲間を放置して敵の背後を取りに行く狭義のことを言ってるのが多い印象。 - 名無しさん (2020-09-22 16:30:26)
一般的に使われてる意味の裏取りとは違うけど、やってることは近いね。一般的なのが「敵に見つからないルートを使う」で北極での裏取りは「敵の盲点を付いて自分が裏を取れるようにしむける」って感じかな。 - 名無しさん (2020-09-25 01:13:37)
そうか、裏取りと大回りで使い分ける説もあるんだな。これは「人による」が答えな気がしてきた。ありがとう。一応、この木が見えなくなるまでは、定期的に覗きに来ます。 - 名無しさん (2020-09-27 17:53:09)
スコア僅差で追われている瀕死味方を見て影から追っ手に二刀下格ぶち込んでピンチから救出するの脳汁 - 名無しさん (2020-09-12 17:32:54)
長い間一刀流でやってきて最近二刀手に入れたんだけど、いやー後者の方が使いやすさ圧倒的だった 轢き逃げスタイルが非常に相性がいい - 名無しさん (2020-09-10 14:41:58)
ナハト・・・ナハト良いよー。高コスト強襲のヘイトヤバいんだよー。ジャミング着いててもステルスでヘイトを切れるから、使うとホッとする。出撃枠の取り合いが殺伐とするけど(笑) - 名無しさん (2020-09-09 12:25:25)
この書き込みした翌日に、夜鹿出たな・・・。責任持って引きました。 - 名無しさん (2020-09-15 21:37:46)
お侍様の戦い方じゃない・・・ - 名無しさん (2020-09-05 21:12:36)
これもジオンの為…支援よ、卑怯とは言うまいな - 名無しさん (2020-09-05 21:22:18)
誉れはジャミングで死に申した - 名無しさん (2020-09-08 19:15:25)
侍ってより忍だからね。 - 名無しさん (2020-09-08 22:49:43)
何を申すか! - 名無しさん (2020-09-09 19:38:55)
コイツはお侍でも忍者でもない!! - 名無しさん (2020-09-16 18:15:38)
元々フリッパーは厳しい相手だが、カメラ強化でさらにきつい。MSアイコン追加表示のせいか、撮られたら他からの殺意が目に見えて上昇する。効果時間も長すぎだし、ここまで相性悪い同兵科がいるのはどうなのか。今はナハトは350に出なきゃいいけど、上位が実装されていったら、他のステルス系も含めてフリッパーに怯えることになりそう。 - 名無しさん (2020-09-01 18:46:23)
Lv4 - 名無しさん (2020-08-31 16:55:18)
誤送信…Lv4は☆2に下げてもよくない?このコスト帯にしてはとんでもなく脆いんだしせめてスロ+2くらい頂戴… - 名無しさん (2020-08-31 16:56:05)
裏取りに固執して、お疲れ様連呼して、クナイでキルだけ取るようなやつが乗ってる機体。正直、裏取りしまくる機体では無いし、強襲ってそもそも支援殴る役割。クナイは相手の足止めて、格闘をねじ込む為の物と理解してから乗って欲しい。 - 名無しさん (2020-08-30 14:06:25)
主観マシマシのクソみたいな偏見は愚痴板へ。取ってつけたような運用で誤魔化してんじゃねーぞ - 名無しさん (2020-08-30 14:22:12)
主観どころか、クナイ投げて格闘振らないナハトいるぞ?偏見というが、仕事出来ないナハトも一定数いるのは事実。強襲は支援を狩る物だと思うが。 - 名無しさん (2020-08-30 14:26:46)
追記、上手い人は確かに上手いけど、下手な人は下手であり、この機体は他の機体と違って当てにくいよろけ武装を使う必要がある。その時点で上級者向けといえる。決して初心者が乗って上手い実況者のように活躍出来る機体では無い。つまり、強機体という訳では無いから乗るにあたってその事を頭に入れるべき。裏取りに固執したり、クナイでキルをただ取る機体ではない。 - 名無しさん (2020-08-30 14:52:19)
主観と偏見の意味わかる? - 名無しさん (2020-08-30 18:54:54)
愚痴を書いてることに変わりがないから愚痴板に行けよ。 - 名無しさん (2020-09-05 13:15:22)
おお、そんなヤツはナハト乗りとして失格だな。ただ、愚痴は愚痴板へどうぞ。 - 名無しさん (2020-09-04 08:23:43)
基本的に居場所を晒さない割にジャミングでしっかり近くにいるアピールする所が妙にサイコ感じる - 名無しさん (2020-08-28 13:01:20)
観測情報無効にできるのは大きい - 名無しさん (2020-08-28 13:14:30)
全部(ニチャア…) - 名無しさん (2020-08-26 04:20:42)
たまたま寝かせたような肉壁汎用には、味方支援の射程内なら敢えて格闘追撃よりも、クナイ刺して混乱させるのも手かもしれないな。 - 名無しさん (2020-08-14 22:47:02)
寝た所に冷静に頭へクナイ刺せれば煽りポイントも高い - 名無しさん (2020-08-28 23:16:31)
何戦やっても全然使いこなせる気がしねぇ...何を意識すればいいのかも分からないしなぁ、ナハト乗りの人教えてください - 名無しさん (2020-08-12 23:11:54)
カスパは、脚早、格闘、HPを積む。レーダーで動きの遅い敵を見て近づき、味方を攻撃し出したら後ろ(横)からクナイ投げて襲う。攻撃した直後からヘイトが来るから、ワンコンかましてバックブーストで逃げる。隙が有ればクナイを投げて当れば格闘。当たらなければ釣り出した敵を味方に処理して貰う。味方が溶けてたら、ひたすら逃げつつ再度支援を探す。 - 名無しさん (2020-08-12 23:27:54)
多分初動から敵支援に近づいてワンコン入れて半壊させる、まではだいたいの人ができると思うんだよね。でも敵の護衛汎用呼ばれて逃げた後の約10秒間は敵支援がフリーになるわけで、その代償をどこに求めるかっていうのが結構重要な気がする。だから慣れてない人にとっては必死になって仕事してるつもりなのに、収支ではマイナスになってるってことがよく起こる。 - 名無しさん (2020-08-21 14:18:11)
汎用と支援の注意を引き付けてる時点で、枚数有利を取れる筈なので、それで溶ける味方が悪いわ・・・。格闘をキッチリ積めばワンコンは半壊じゃなくて瀕死、ガトでトドメ刺せるよ。 - 名無しさん (2020-08-25 10:51:12)
ナハトの奇襲くらった支援は言うほど速攻で立て直してフリーになったりしないし、なんならそれに気づいた汎用が後ろ向いたらこれ以上ないくらい前線有利になるんだから、そこで詰められないようならただの汎用負けであってナハトは何も悪くないよ - 名無しさん (2020-08-25 13:17:52)
攻撃しない限りレーダーに映らないから、攻撃を我慢する事かな。 - 名無しさん (2020-08-12 23:31:04)
そしてフリッパーが敵に居たら泣き叫んで諦める - 名無しさん (2020-08-13 00:12:52)
別に強襲としてスペックが低い訳じゃないから、開き直って戦ったら良いよ(笑) - 名無しさん (2020-08-13 06:24:04)
ぶっちゃけ即ヨロケ二種の強襲ってだけでも十分強いんだよね - 名無しさん (2020-09-05 22:20:35)
①まず開幕相手支援がいそうな場所を頭に叩き込む ②そこを軸になるべく最短ルートで裏を取る(何十秒もかかる大回りはNG) ③さっさと支援に仕掛ける(護衛の数によって継続コンボか一撃離脱に切り替える) ④支援倒して余裕があるなら一旦逃げて待機、次の凸で中途半端に死にそうなHPなら特攻して体力調整する ⑤相手支援がリスポーンしてくるであろう場所を張って出てきたと同時にまた仕掛けられるようにする まずはこのステルス強襲の基本を覚えよう。始めの内は「絶対に支援機以外に仕掛けないこと」「クナイを外さないこと」を意識するといい。余計なことやるのは全部出来るようになってからね - 名無しさん (2020-08-13 19:17:38)
一番は裏取りにこだわりすぎないことかな。だいたいどのステルス機乗る人でも、慣れてない人は大回りして裏取ろうとするんだけど、それでよく敵に先攻されて負ける事が多い。とにかくレーダーを見て、敵機の向き=敵の視線の向きを意識してすれ違うようにすると逆にバレにくい。だいたいは後ろを警戒することが多いし。 - 名無しさん (2020-08-21 13:37:23)
ステルスあるからってMGSやるよりは味方に敵のヘイトが向いたらカットできる位置にいて支援がフリーなら斬りにいくって感じのがいいな。クナイが中々優秀だからこっちのが活躍できる感じ - 名無しさん (2020-08-12 14:41:23)
汎用同士がぶつかってる時とかはジャミングとか結構役に立つしね。敵汎用は自分がナハトから仕掛けられるってあまり意識してないことが多いし。 - 名無しさん (2020-08-21 13:42:37)
無人都市でグフヒ乗ってる時、ビルの影に隠れてて相手の射線が自分(上空)に向いた瞬間真正面から突撃してメッタ切りにするすげー奴に会った。 - 名無しさん (2020-08-11 20:26:29)
コイツで裏取りしないなら乗ってほしくないんだけど・・・。マップを熟知してない人が増えたのか明らかにステルスを殺す動きしてる人結構見かける。ヨロケ兵装が強いのは分かるけどそれでも本来の役目位はしっかりしてほしいね - 名無しさん (2020-08-09 20:18:37)
え?裏取り? - 名無しさん (2020-08-09 21:26:07)
こういうステルス持ち=裏取りって考えてるやつこそ乗って欲しくない。ナハトはジャミングで存在バレるから味方と共に動いて敵にデバフかけるのが正解だと思うんだが?もちろん強襲としての仕事はこなしつつね。 - 名無しさん (2020-08-10 11:34:08)
個人的にこいつのステルスはヘイト管理をやりやすくするスキルだと思ってる。大回りはなるべく避けてDSのスモークを常時炊いてるような感覚で使ってるかな - 名無しさん (2020-08-10 11:37:52)
一応言っとくけどジャミング通知出ても孤立してる支援は総じて下手くそだから狩りに行こうね。上で言ってたのは前線支援型の支援の場合。 - 名無しさん (2020-08-10 11:39:04)
狭いマップならスキルのデメリットないから裏取りしてるよね? - 名無しさん (2020-08-11 20:54:50)
ピクシーは? まさか正面から行かないよね? 基本ステルスは闇討ちやろ ナハトがジャミング持ってて特殊なだけで - 名無しさん (2020-08-12 14:48:33)
ピクシーは裏取りしないと仕事できないからそりゃね、ステルスの範囲極狭だし。だから嫌がられるんだと思うが。 - 名無しさん (2020-08-21 13:44:36)
何でヘイトするのよ。どっちも出来るのがナハトの良いところなのに。序盤、支援が孤立する時は裏取りするよ。るすが - 名無しさん (2020-08-10 21:30:42)
上手いか下手糞かが問題なのであって別に裏取りしないといけないなんてものはないよ。たとえ裏取りしても下手糞はそのまま前線が枚数不利で半壊するまで支援にたどり着かないからな - 名無しさん (2020-08-11 03:31:39)
これ。結局汎用がどれだけ耐えてくれるかで裏取りの成功率変わってくるから無理に大回りしなくても - 名無しさん (2020-08-12 02:20:32)
繋ぎミス。大回りしなくてもヘイト引きにくいから敵の向いてる方向を見つつ立ち回るのが〇 - 名無しさん (2020-08-12 02:22:57)
低コスト帯なら二刀。MSのスピードが全体的に遅いから、コンボに時間をかけてもカバーがあまり無い。450以上は単刀。カバーが早いので3連撃を決めてる余裕が無く、N下下で火力を出すために威力が高い単刀を使ってる。単クナイは移動中、飛び降り中にも投げられるから鞭よりも使い勝手は良いよ。 - 名無しさん (2020-08-03 08:39:03)
2刀3連の方が1刀N下下より時間的には早いからそれだけちょっと引っかかる。スラにも優しいから逃げやすいし - 名無しさん (2020-08-03 11:21:56)
確かに、護衛が近づいて来たら下追撃はせずに逃げてるわ。。。汎用の火力が高いから、瞬間火力の高い一刀で逃げ優先。 - 名無しさん (2020-08-03 15:28:29)
単純に支援機も高コストだと時間かかるもんねそれなら瞬間火力にシフトしてもおかしくはない - 名無しさん (2020-08-08 04:22:51)
ナハトの武器は単刀とニ刀どっちが強いですか。クナイは結局飛んでいくムチでしょうか。 - 名無しさん (2020-08-03 03:32:39)
一刀は格闘範囲が狭く二刀と比べると連撃での火力が出にくいけど武器威力は上。二刀は下格闘の範囲が良くも悪くも広く、連撃での火力が出しやすいけどN格以外両方の刀に判定がある為両方当てないと威力半減なのでお好きな方をどうぞ。ムチ系はタックル無効の格闘のようなものだけどクナイは手投げの射撃武器扱いではないかと。 - 名無しさん (2020-08-03 04:09:02)
失礼、クナイのジャミング機能についてですね。ムチ系統はヒット後にフラッシュ効果とジャミング付与ですが、クナイはジャミング付与のみですね。クナイを当てられる距離ならナハトのジャミングも届いているはずですのでアンチジャミング持ち以外にはあまり意味はないかもですね。 - 名無しさん (2020-08-03 04:27:11)
今まで自分は2刀でやってたけど、1刀で十分だなと思うようになった。1刀の下格だけでも十分ダメージ出るし、モーションがかなり優秀だと思う。周りを巻き込むことなくかなりの距離伸びるから、スラの節約にもなる。 - 名無しさん (2020-08-06 18:55:08)
一刀使うと「二刀なら下格で相手に届いたのに」or「複数まきこめたなー」と思うし二刀だと「一刀なら味方巻き込まなかったのになー」と思う - 名無しさん (2020-08-01 00:15:22)
2刀の突進性能が割とエグイからね。ただ1刀の方も慣れれば2連撃で締めても2刀のコンボを超えるからそれぞれの長所と短所と思うしかないな。 - 名無しさん (2020-08-01 03:17:47)
データであそこまで勝率良いのに何で下手な人しかマッチングしないんだろ? - 名無しさん (2020-07-31 18:58:27)
同程度の人としかマッチしないからじゃないかな。勝率53ってA-程度な訳だけど、勝率6割以上の人はA+カンスト付近でしか会わないだろうし - 名無しさん (2020-07-31 20:39:25)
強襲使う時は取り敢えずナハト使ってかなり勝率高いけど、そもそも強襲にあまり乗らず汎用か支援ばっか乗ってる俺みたいなのもおるでな - 名無しさん (2020-08-01 00:28:04)
何のデータ? - 名無しさん (2020-08-01 00:54:37)
下手な人は目立って印象に残るからじゃない。でもナハトってコストの割にかなりのぶっ壊れじゃないかって使ってても思うわ。2種よろけがあって連撃補正も高めだし、モーションも優秀。それで多少下手な人が乗っても勝率がいいんじゃないかと。 - 名無しさん (2020-08-02 06:36:05)
下手な人は、汎用と一緒に行動して視界にいるんじゃない?上手い人は、孤立してる敵を襲って支援なら溶かし、汎用ならコカして回るから見えない→印象に残らない - 名無しさん (2020-08-02 19:29:29)
ジャミングって倒した後も残るの?ナハト倒した後一定時間ジャミング状態継続してたんだけど、ラグによるもの? - 名無しさん (2020-07-30 22:59:45)
クナイを食らったから - 名無しさん (2020-07-31 20:37:46)
クナイの説明見てもらえば分かるけど、よろけのクナイは15秒、大よろけのクナイは20秒当たってからジャミングが発生する。 - 名無しさん (2020-08-02 15:59:44)
400~500帯にもう一機ジャミング機欲しいな。ジャミング出る=ナハトみたいな感じだから露骨に警戒されて動きづらい時ある - 名無しさん (2020-07-29 16:32:35)
このスラスピで逃げると敵がみんな諦めてヘイト向けなくなるのが堪らなく快感! - 名無しさん (2020-07-26 23:04:31)
ん…?特に相手されてないだけちゃうか…? - 名無しさん (2020-07-28 14:54:36)
ステルス深追いはリスク高いからな - 名無しさん (2020-07-29 08:36:36)
むしろ好都合なんだがな。 - 名無しさん (2020-07-30 22:39:43)
アホ丸出しでド正面から来るナハト見てると相手してても味方可哀そうだなって思えてきた。 - 名無しさん (2020-07-22 18:39:52)
ダガー強いからタイマンとか割と強気でいけちゃうんだよね。2機から正面から追われてても当てさえすりゃ逃げれるし - 名無しさん (2020-07-22 18:42:45)
クナイのことか - 名無しさん (2020-07-24 16:44:34)
そんなナハトに譲りたくないわー。汎用なんか無視して支援に突っ込めと言いたい。 - 名無しさん (2020-07-28 01:48:01)
支援単体相手なら、真正面から当たってもナハトが勝つよ。ナハトだけじゃなく強襲なら当たり前かも知れないけど。支援からのヘイトを受けつつ、スラを冷やし終わったらポン刀持ってオロシサギョウを開始出来る。 - 名無しさん (2020-07-29 08:31:08)
LV4弄られた直後に当たった。これは使えということか?使ってる人いるか? - 名無しさん (2020-07-21 22:02:50)
LV4の500コストはMK2やディアスを絶対相手にする都合、強襲ってカテゴリ自体がどぎつい。強化をもらっても相手にする奴自体は変わらないからねぇ - 名無しさん (2020-07-21 22:43:32)
廃墟ならまだ出す事あるかなぁ・・・クイックでだけども - 名無しさん (2020-07-22 01:09:56)
山岳で使うならさっさと支援機行って欲しいんだよね。釣りもできないなら無理だぞその機体扱うの - 名無しさん (2020-07-12 14:27:11)
支援機行かない強襲は、ナハトだけじゃなくて存在が無駄な件 - 名無しさん (2020-07-12 15:12:57)
ナハト使う人大概汎用切りに行くからそこじゃない場面が多々ある。特にA+2400台までは顕著に出るね - 名無しさん (2020-07-12 15:16:39)
支援を片付けた後とかじゃ無くて?・・・山岳は、ほぼ一本道だから汎用が気になってしまうのかな・・・ - 名無しさん (2020-07-12 15:25:59)
片づける前なんだよそれが完全に高台ノーマークで敵汎用を全部別の場所に釣ったにも関わらずだからね - 名無しさん (2020-07-12 15:32:15)
それは何というか、ご愁傷様です・・・。 - 名無しさん (2020-07-12 15:42:16)
ちょっと残念だったわそのナハト。他の強襲機だったらド正面からライン上げしてもいいけどね・・・ - 名無しさん (2020-07-12 17:31:19)
支援に行く前に汎用に絡まれて即落ちするから山岳はステルス機って逆に弱いんだよね、敵が雑魚ならバレずに行けるけどレーダー見たり警戒している高レートだと役に立たない。アッガイやピクシーも一緒、下手したらヅダの方が戦績良くなる。 - 名無しさん (2020-07-14 09:43:37)
A+2400台とかわかるんか?w カンストしててもAとかレートはバラバラに当たるが - 名無しさん (2020-07-12 18:29:14)
盲目的なレート信者はまぁまぁいるよな。カンストするから強いじゃないんだよな。俺とか強くないし。 - 名無しさん (2020-08-05 11:52:22)
山岳に限らずだな。浅い強襲乗りの使うナハトは自分がステルス機体であることを踏まえた上での支援までのルートを予め構築しておくことが出来ないから、試合始まってからうろうろするしその要領の悪さゆえに汎用に捕まるし結果支援にもたどり着けない - 名無しさん (2020-07-12 17:50:09)
ていうか山岳ならフリッパーで良くね?高台支援も射撃で狩れるし洞窟とか通るナハトもアンステでバレバレなんやけど。 - 名無しさん (2020-07-14 16:47:49)
(持って)ないです - 名無しさん (2020-07-14 16:52:05)
支援を狩った後、ピクシーが横切ったので尾行して味方を襲った瞬間に切ったw アホだがゲームしてる感じで楽しかった。 - 名無しさん (2020-07-10 08:35:13)
ジャミングあるならステルスのレベル落としても問題ないんじゃないか?アンチ持ちそんなにいないし - 名無しさん (2020-07-09 16:09:10)
ジャミングを消してステルスを維持して欲しいがw ステルスLv3の対価としてジャミングが付いて、近くにいる事だけ分かる様になったのかと思ったが - 名無しさん (2020-07-10 08:28:33)
昨日も350コストで14万ダメ出してしまった・・・。メチャ忙しかった。 - 名無しさん (2020-07-05 09:12:57)
毎回こういうナハトいたら最高!マジで動画あがて下手なナハト使い達に立ち回りをご教授してあげて欲しい。 - 名無しさん (2020-07-05 18:10:22)
しかし忍者っぽいのに緊急回避が無いのは似合わないよな。いっそMA取って回避・・・じゃちょっとアレか - 名無しさん (2020-06-29 19:28:41)
忍者は追手に捕まる前に雲隠れするイメージ、、、、忍者が二刀流なのがおかしい気もするけど、、 - 名無しさん (2020-06-29 22:43:36)
MAは生命線だから外せないかなぁ。ナハトの耐久じゃ緊急回避せざるを得ない場面=大破だし。 - 名無しさん (2020-07-03 18:30:35)
緊急回避は要らないわ。死角から急襲して寝かして去るか、目を付けられたらクナイ投げて目眩しして逃げるから。・・・なんか忍者っぽいなw - 名無しさん (2020-07-10 08:31:08)
クナイの当て感が分からぬ。移動撃ちの練習を演習所で何度かしているけど足止まっている標的にさえも外してしまう - 名無しさん (2020-06-29 15:21:07)
悪いけど正直慣れとしか言いようがない...どうしても当てられないならいっそコンボ用と割り切るのもありだと思う - 名無しさん (2020-07-01 20:15:52)
一刀のほうが少ないコンボでダメージ出るけど、二刀流のほうが下格が踏み込む分リーチがあるから使いやすい。 - 名無しさん (2020-06-20 09:06:45)
味方巻き込みやすくて振りたいときに振れないから一刀にしてるわ - 名無しさん (2020-06-20 09:26:24)
2刀だと足場が狭い場所で振ると落ちて支援機落としきれないとかあるから1刀しか使わなくなったなぁ - 名無しさん (2020-06-20 23:09:13)
その場合はN横N>クナイ>N下じゃないんか? - 名無しさん (2020-06-29 19:39:55)
カットされなきゃいいけどね...相手汎用が上手いとコンボなんて決められない。 - 名無しさん (2020-07-01 20:19:27)
その状況は相手がどれだけ孤立してんだよ - 名無しさん (2020-07-03 11:16:45)
下格当てる位置調整出来る一刀一択だわ。あとダウン追撃の火力差がクソデカイ - 名無しさん (2020-06-25 02:04:08)
当て逃げするなら踏み込み長い2刀だし、落としに行くなら1刀だし難しいわな - 名無しさん (2020-06-28 13:03:40)
低コストは二刀、高コストは一刀が良いと思うよ。低コストは、移動速度が遅いMSが多いからカットにあまり来ない。高コストは、速度が早くて遠くからでもカットが来るから瞬間火力が重要になる。 - 名無しさん (2020-07-05 09:10:49)
勿論上手いナハトがいるのも分かってる。分かってるんだがそういう人とはカスマでしか会えないのは何故なんだ…… - 名無しさん (2020-06-19 17:39:42)
下の木に返信したつもりじゃった…… - 名無しさん (2020-06-19 17:40:34)
ナハトはシンプルだし格闘が確定できる行動が多いから、あんまり地雷と普通の差はないイメージ。生当て前提のピクシーとかはマジで差が出まくるが - 名無しさん (2020-06-19 20:11:43)
レートでもクイックでも上手いやつは上手いぞ。たぶん、上手いの基準がおかしいんじゃない。カスマだと裏取りして最速で支援狩った上で前線かき乱してっていう、一人で荒らしまくるやついるけどね。でも、一般的な上手い下手くらいなら裏取りで確実に支援狩ってくれて、多少前線参加するくらいでいいよ。何でもできてしまうくらい厄介だけど、そこまでは極々一部だ - 名無しさん (2020-06-20 23:15:40)
カスマだと部屋にもよるけど周りもネタ機体だったり乗りたい機体乗ってるだけであまり編成考えないから強襲自体が動きやすいってのはあるんじゃね レートクイックだとアンチ強襲出来る機体一機くらいは編成に入れるし - 名無しさん (2020-06-21 21:41:06)
A+のことを言ってるならカンストしてカスマに移動したA+(2699)と現在進行系でレーティングやってるA+(2400~)だったらカスマの方が強いのは当たり前だと思う - 名無しさん (2020-06-22 02:28:07)
レーティングで支援機ロクに取らずにボマーやってた核地雷いたけど戻ってきても全然支援取れてなくて終いにはキャバが裏切って怒りの下入れられてて草生えた - 名無しさん (2020-06-17 23:47:05)
同類に見られたく無いから、沢山練習してほしいw - 名無しさん (2020-06-18 18:06:32)
勿論上手いナハトがいるのも分かってる - 名無しさん (2020-06-19 17:38:56)
ジムⅢブームで引き撃ち牽制合戦が多いせいか荒らし辛い状況になっててつらみ - 名無しさん (2020-06-17 19:19:01)
カサカサ動くアクトザクに粘着された時どうしてる?とても鬱陶しく仕事されたww - 名無しさん (2020-06-16 07:42:46)
とりあえず粘着されるなら引いて地の利を活かして反撃するしかないね。ずっと支援に張り付いてくれるならアクトも前線に行けないわけだし、ある程度はトントンであると思って無理しないでいいと思う。支援もこっちに意識が向くように完全に隠れずに常に牽制を繰り返しながら、仕事が出来なくても出来るだけ相手にもさせないって立ち回りでいいんじゃないかな。まどろっこしくなるなら、前線に参加して切り崩してから雪崩こんでもいいしね - 名無しさん (2020-06-16 19:41:31)
カサカサも何もアクトなんかとタイマンする必要性皆無だから一気に引き離して一度リセットしてからもう一度支援に凸ればいい。レレレアクトにクナイ当てるのが安定しない段階なら無理に組み伏せようとしない方がいいよ。ナハトはまだジャミングあるとはいえ結局ステルス機は凸れないと支援に圧かけられなくて味方に迷惑かかるからとにかく支援に触ることを優先しよう - 名無しさん (2020-06-19 14:21:57)
やはり一度下がるのですね・・・。タイマンに自信があるので、つい相手をしたくなるのだけれど、対ナハト職人みたいなアクトが現れてビビってしまったw - 名無しさん (2020-06-19 19:17:55)
二刀流にこだわってたけど一刀にした方がヨダメ稼げたしFFもなくなったわ - 名無しさん (2020-06-14 22:48:46)
最近は編成見て変えるようになったなぁ。簡八 - 名無しさん (2020-06-15 15:56:50)
ごめんマップだった。乱戦多い墜落とかだったら一刀、遮蔽物多くてタイマン状況出来やすい廃墟とかなら二刀って感じで。 - 名無しさん (2020-06-15 16:02:12)
こいつこんな足早かったんだなw予想以上の逃げ足で全然追いつけなくて笑った - 名無しさん (2020-06-14 18:35:59)
こいつ全然乗らないけど二刀のlv3でたから450でちゃお。ステージどこがいいのかしら - 名無しさん (2020-06-09 05:46:46)
廃墟と南極がおススメだぞ 特に南極は簡単に逃げられる上乱戦になりやすいから熱い - 名無しさん (2020-06-10 00:41:37)
ごめん北極ね - 名無しさん (2020-06-10 00:41:56)
北極に同意。機体性能に凄く合っていると思う。多分相手側は常にジャミング圏内。 - 名無しさん (2020-06-10 14:29:44)
逆に無人と墜落に港湾はお勧めしないぞ。進軍や敵とカチ合う戦線が半ば固定だからな。砂漠は意見分かれるところ - 名無しさん (2020-06-10 20:26:16)
廃墟が一番おすすめ。400はまだ誤魔化しが利くけど450になるとちゃんと立ち回っても理不尽な即死をくらうほどに性能差を嫌でもわからされるからそこだけ気をつけて。カットのしようもないからいくらそういう死に方をしたとしても間違っても味方を恨まないようにね - 名無しさん (2020-06-11 01:52:52)
木主です。二刀出たから使い始めましたが結局一刀に落ち着きました。二刀ダメ取りづらいんじゃ… - 名無しさん (2020-06-16 16:26:00)
真っ黒に塗装してる厨ニ病患者多すぎwww - 名無しさん (2020-06-06 18:04:21)
実際ちょっと見えにくくなるのもあって実用性もあるのが困る - 名無しさん (2020-06-07 10:12:53)
これよね。色合いによっては影に溶け込んでしまうからからね。しかも、ステルスジャミングでHP頼りに撃ったりも出来ないし実用性がありすぎる。個人的にはそういうの好きじゃないけど、ナハトは特に効果があるんだから趣味でどうのじゃないよね - 名無しさん (2020-06-07 14:14:10)
グフフカラーをコピーしている。灰色って目に入りにくいみたいで、支援に突っ込んでる割に警戒度が低いよ。たまにカラフルなヤツがいるけど、本物の中2だと思うわw - 名無しさん (2020-06-07 23:46:06)
前作だと野良でも稀に黒の部隊とかなったりしたけど今作は全然ないな - 名無しさん (2020-06-09 00:03:12)
金ピカですけど何か? - 名無しさん (2020-06-08 00:40:21)
中華扱いされそう - 名無しさん (2020-06-08 23:50:57)
宇宙行って真っ黒機体にボコボコにされたら発狂してそうねあなた - 名無しさん (2020-06-10 02:13:04)
北極400敵のナハトが味方気にせず下格ぶっぱしてて面白かったなぁ…こっちの護衛汎用も自分(支援)も食らったけど先に戦ってた敵汎用はストレスだろうな… - 名無しさん (2020-06-05 00:38:00)
基本戦闘中の味方支援するナハトって敵の横からクナイ投げて巻き込まずに寝かせて去るイメージだったけど下格って結構巻き込みやすいのね(未所持) - 木主 (2020-06-05 00:48:03)
二刀の下格は巻き込み易いね。護衛汎用が出てきたとき、護衛汎用斬りつつ近くの支援機も巻き込む事を狙う。でも、連撃補正が高いのに下格ブッパは勿体ない。焦って切らなくても、木主の言う通りクナイ当たるし。ステルスで気づかれないから横からサクッと。 - 名無しさん (2020-06-05 07:49:09)
N下振るなら一刀でいいんだよなぁ...火力出るN横N→クナイでハメコンするのが二刀のいいとこなんだけど果たしてそう都合よく行くのかというのが悩みどころ - 名無しさん (2020-06-05 21:50:35)
2刀ならN横下でNを食らいつつ緊急回避した敵を下で刈り取る事も出来るし、緊急回避した敵をハメる事も造作もないんだからいきなり下は勿体ない気がする(タゲられてない前提だけど - 名無しさん (2020-06-06 09:17:46)
ハメる時間があるなら、二刀ならN横下→Nで支援機は落ちるよ。汎用は群れてるからあまりコンボを使わないけど。 - 名無しさん (2020-06-07 23:49:40)
北極メチャ楽しい!支援機には可哀想だけど、恨むなら護衛しない汎用を恨め・・・。と心で呟きつつ切り刻んだ(笑)450コストの方が、低コスト帯よりも汎用が散るから襲い易かった。 - 名無しさん (2020-06-05 00:25:30)
それ多分敵の汎用が下手なだけだと思う。上手い人はジャミング出た時点で支援機の護衛意識するし450はガルβケンプとかに絡まれたら瀕死だぞ。 - 名無しさん (2020-06-05 21:47:19)
Aーだけど野良のレート戦で、3連勝以上した。 - 名無しさん (2020-06-06 01:58:41)
うち1回は、相手支援機に途中抜けさせた。支援が下手だったんだけどね。(自ら孤立&わざわざ追いかけて来てくれた。 - 名無しさん (2020-06-06 02:01:52)
護衛意識しても、攻撃のタイミングは離れるからね。攻める気になった一瞬で、ワンコンでやってる。・・・ナハトじゃ無いと安定して勝てない・・・ - 名無しさん (2020-06-08 00:01:48)
くない上手に当てるコツってある?よく外れるんだなこれが - 名無しさん (2020-05-31 20:27:31)
ボタンを押してから投げる迄にラグがあるから、ボタンを押してからもターゲットに合わせ続ける事、あと基本的だけど相手がブーストを止めたタイミングを狙う。二本投げは、静止射撃だけど片方でも当たれば強よろけなので、意外と当たり易い。片方壁に吸われても刺さる。 - 名無しさん (2020-06-01 09:19:28)
おおおおおお!やってみるううううい!ありがと - 名無しさん (2020-06-01 22:58:41)
↑の枝に加えて相手のブースト中も動き読みやすいから当てやすい。 - 名無しさん (2020-06-02 01:38:29)
二刀、DPあるけど高いな、、 - 名無しさん (2020-05-28 21:23:18)
なんだかんだジャミング強いよね - 名無しさん (2020-05-28 01:03:50)
ヤバさを知ってるので、視界に入ったら粘着してしまう。前線崩壊が心配になる。 - 名無しさん (2020-06-01 09:21:38)
2刀は下格の踏み込みモーションがコンパクトで早く見えるからそれも込みで使う人多いんだろうね。個人的には火力の1刀派なんだけど。 - 名無しさん (2020-05-25 10:57:59)
ナハトは1刀2刀どっちが火力出るかって難しい話だけど1刀は火力が売りではないんじゃね?理論上は3連撃の補正激ゆるな2刀のほうが火力出るけど実戦だと3連撃にこだわりすぎると捕まってあっさり落ちるから単発火力が上の1刀のほうが差し込みやすくて結果としては火力が出るっていう不思議な機体。でもフリーの支援行くときは1刀だと処理が手間取るから火力っていう表現も微妙に違う気がする。 - 名無しさん (2020-05-26 15:34:13)
敵が後方で芋る支援か味方が前に出ない射撃型多めなら二刀の方が火力出るけど敵支援が汎用の近くで戦うタイプで味方が前出るなら後で巻き込みにくい一刀の方が全体で見たら火力出るし敵の支援を見抜くNT力か運が無いとどっちとも言えないんじゃないかな 当てやすさで言ったら圧倒的に二刀だけど一刀の良さって巻き込みにくさ以外何があるんだろうね? - 名無しさん (2020-05-26 16:08:23)
実際どっち使っても強いってのは選択肢があっていいことだしな。俺は上振れ期待と下格の面白さで主に2刀使ってるけど、1刀のよさはダウン追撃の火力じゃないかな。味方がダウン取ってくれても2刀だとNぐらいしか入らないところを1刀は下単発でごっそり削れるのは明確な強みに感じる。 - 名無しさん (2020-05-26 16:26:32)
それはあるね。1刀だと乱戦時でも少し横に動くだけで下格入れる事が出来るけど2刀だとN格も躊躇してしまう事もあるね - 名無しさん (2020-05-26 16:43:02)
正直こいついるだけで負荷がかかる。どっかで勝手に死んでるし、正直支援倒して自分も倒されてたらプラマイ0なんだよ。算数わかんない?じゃあ仕方ないかな - 名無しさん (2020-05-23 21:02:36)
支援倒して汎用に倒されてるんだから前線枚数有利だよね?算数わかんない?じゃあ愚痴板行こうか。 - 名無しさん (2020-05-23 22:22:22)
算数どころか国語も出来ないんだからそっとしとくのが一番だぞ - 名無しさん (2020-05-23 22:51:43)
算数云々は別として支援倒すだけマシじゃない?支援に行かない強襲が多いだからさ - 名無しさん (2020-05-23 22:59:59)
枚数計算が出来ない木主とどっかで勝手に死ぬ程度のナハト、ここから導き出される答えは… - 名無しさん (2020-05-23 23:20:07)
木主だよ。例えば無人都市でのんびり裏手に回るナハト君大抵この時相手支援機がある程度戦果残して味方の前線崩壊がしてると思われる。墜落で隠れるとこもないのにウロつくナハト君それか洞窟に一直線かな。湾岸で支援機の場所確認せずに周り道して何もせず中心の中継に帰ってくるナハト君。砂漠も基本中心以外隠れるとこないので見つかって集中砲火受けるナハト君。山岳部で裏手に回って一周して帰ってくるナハト君。廃墟都市はありかな。北極で高台に登られて何もできずに汎用に見つかるナハト君。大抵序盤である程度支援機が仕事し終わったころに支援機倒してるイメージなんですが。ナハト強いってる方私にはわからないので間違っているところあったら教えてもらえますか?前線に加算できる強襲機で前線切り開くほうがいいと思うんですが - 名無しさん (2020-05-24 20:11:25)
それナハトで負荷がかかってるんじゃなくて下手くそが強襲乗って負荷がかかってるだけだろ。そんなのが他の強襲乗って前線出ても支援すら狩れずに溶ける未来しか見えない。 - 名無しさん (2020-05-24 20:27:06)
無人で後方支援いてナハトが味方にいるのに射線も切らずに突っ込む程度の汎用しかいないなら何乗って何しても勝てない。高台支援いなくても脳死で裏回るナハトが一定数いるのは事実だけど乗り手の問題。墜落は展開や構成で左右されやすいからあんま向かないし洞窟行くナハトなんて一度も見たことないしで乗り手の問題すぎ。砂漠も上取ったら機能停止するからそもそも出すべきではないから乗り手の問題。港湾でナハトは乗り手。山岳で一周して帰ってくるは意味不明。廃墟ありはそうだよ。北極の高台はどこのこと言ってるのか分からんが居るの分かってんならまず射線切るべきだし見つかったところで十分逃げ切れるしステルスあるんだから高台も十分刺せる。普通の強襲で前線に出たところで不利な汎用がうじゃうじゃいる戦場だから支援に絡みたくても絡めないし逃げるわけにもいかない。そこを完全ステルスで裏から刺せたりジャミングで警戒されても高台から降ろせたり汎用釣れたりと腐りにくいのが強み。あと射撃即よろけと大よろけを持ってるのもかなりの強み。汎用を正面切ってどうにかするのが難しい今の環境に合ってるんだよ。ただステルス機だから最低限マップは選ばないとあんま活躍できないのは事実。 - 名無しさん (2020-05-24 22:09:20)
ナハトが回り込むまで待てば? 汎用がすぐに溶けて支援の護衛に戻ってくる状況に、たまになるけどそういう時負ける。マシンガン構成とか壁汎が少ない場合によく起きるけど。もうちょっと汎用君にも考えて欲しい。ちなみに北極ならナハトで勝率7割超えるよ。 - 名無しさん (2020-05-24 22:18:09)
支援を切り刻んで、汎用同士で向かい合っている状況から - 名無しさん (2020-05-24 22:23:38)
木主です。いろんな意見あるんですね。A+で半年いるんですが上記で書いた行動しかしてなくて、今のところ活躍してるナハト君見たことなくて、書いてあるにロクに使いこなせてないプレイヤーしかこのゲームにいないんだなってわかりました。ありがとうございました。ちなみにナハト君とBD1ならどっちの強襲選ばれますか?ステ関係なしで - 名無しさん (2020-05-24 23:48:21)
最初から話を聞く気が無いなら、書き込まない方が良いよ?質問の内容も、愚痴か雑談板に書けば? - 名無しさん (2020-05-25 01:08:56)
ほんとそれな。ここは木主のオナニー場所じゃねぇっての - 名無しさん (2020-05-26 14:40:12)
半年やってそれならナハトいるときに足を引っ張りまくってるか、木主に強襲の強弱を判断出来る知識がないだけだろ。ステルスは一定数地雷はいるが、ナハトは機体が優秀なだけにまともな乗り手もまずまず見かけるからな - 名無しさん (2020-05-28 04:08:53)
支援ドフリーの状態で撃ち合いしたら落ちるに決まってるだろ。会敵即蒸発の汎用と前線に居座って支援いく気0の強襲が地雷なのわかってる?ステ選ばずで(キリッ)じゃねーよ味方にもっと感謝しろA+(笑)さん - 名無しさん (2020-06-06 05:46:58)
このwikiは初めてか?肩の力抜けよ。とりあえずここはお前のレート帯にいる下手糞の愚痴を書くところではないんだ、1つ勉強になってよかったな。今度書き込む時はせめてナハトを扱いこなしてからにすることをおすすめするよ。地雷の立ち回りを見てそれがこの機体の全てだと思ってるエアプに機体を評価する資格はないからね。よろしく頼んだよ - 名無しさん (2020-05-28 02:57:07)
焦って殺しにかかるよりジャミングかけ続けることもお仕事であります! - 名無しさん (2020-05-20 01:53:38)
350~400いける、450キツい、500絶望って感じ。魔窟ディアスにカットされたら死を覚悟する - 名無しさん (2020-05-19 19:49:35)
450リサチケで買ってみたけど、確かにきつい。350-400ではイケるのに。緊急回避があったらいけるのかな? - 名無しさん (2020-05-19 20:23:32)
緊急回避とか機体性能だけじゃなくて高コストになるほどゲームスピードが速くなってカットが飛んでくるのが早いし汎用の火力が上がってるのがやばい - 名無しさん (2020-05-19 20:39:09)
特にケンプいたらよろけ一回で大体そのまま死ぬからな。誤魔化しがきかなくなってくる。 - 名無しさん (2020-05-20 11:10:27)
このゲームだいたいがLv1、2機体が適正でそれより上になると運用きつくなると思ってる。 - 名無しさん (2020-05-24 20:29:55)
目視されて警戒されてやりづらいって・・・強襲乗らない方がいいんじゃない?ステルスあってもそんなこといってるならセンスないよ - 名無しさん (2020-05-17 18:32:25)
↓の木へ - 名無しさん (2020-05-17 18:32:51)
コイツ使って一番きついのはジャミング範囲外からでも一応目視で確認できる事やな。特に支援機に目視されると直ぐ汎用側へ逃げるからすごいやりづらくなる。 - 名無しさん (2020-05-17 14:47:48)
なんで開けた所orMAPにいるんだ...強襲乗るなは言い過ぎかもしれないけどナハトの運用間違えてるのは確か - 名無しさん (2020-05-19 20:28:48)
支援使ってて強襲スルーしたりサッカーしだすA+とAフラットのレート戦どこからくまなく現れるこいつにひたすらボコられた。 ジャミング障害起きたら近くにいるんだと思うんだからもちっと索敵してほしいわ。土日のレーティングはこいつが怖い - 名無しさん (2020-05-17 12:43:07)
ナハトでAーからAに上がった。安定して勝てるのこいつしかいないわ(*゚∀゚*) - 名無しさん (2020-05-10 22:25:29)
一刀は一刀でいい感じやね、支援倒した後に汎用と殴りあってる時もそこそこ火力出るし、その日の気分で使い分けしようかな。 - 名無しさん (2020-05-10 18:38:38)
1刀だとプロガンに匹敵する火力だからこっちを選んじゃうな。下格も慣れるのはそんなに難しくはないし近接マップなら2刀でも悪くはないし気分で選んでもいいとは思う。 - 名無しさん (2020-05-14 22:06:58)
二刀ばっかり使ってたから、一刀だと外してしまう・・・。踏み込んで縦切りだから、近すぎて相手の影を切ってる・・・ - 名無しさん (2020-05-22 15:10:35)
こいつのステルスが3なのピクシーのせいかちょくちょく忘れる - 名無しさん (2020-05-10 11:17:08)
LV4って500戦場で行けます?私はどのみちブレードがLV1なので出す気はありませんが - 名無しさん (2020-05-10 04:09:18)
高コスになればなるほど連撃打つ前にカット飛んでくるから個人的にG3等の射撃力orストカス等の一撃離脱力が重視されると思う。その点ナハトは二刀だと連撃しないと火力出しにくいから出すなら一刀かなぁ...く - 名無しさん (2020-05-10 09:26:17)
ゾック以外アンステ持ち居ないので廃墟とかなら強いけど500辺りから耐格ガン盛り流行ってるから向かい風 - 名無しさん (2020-05-10 19:27:36)
廃墟とか無人なら死角つかって支援機に近づいたりできるんだけど港湾・砂漠・山岳とかになると魔窟に見つかるだけで死を覚悟する。空中制御で「は!?」って思う事も割と多かった - 名無しさん (2020-05-10 19:32:19)
350は脚も格プロも切り捨てて噴射1234全部積むとまず追いつかれないな。1刀2刀問わず下下後の残ブースト量の安心感が違うわ - 名無しさん (2020-05-09 23:58:05)
ちゃうわ、1234は400からだわ。350は134だ。 - 名無しさん (2020-05-09 23:59:14)
コールドブレードの一刀、プロガンの二刀サべと比べても下格倍率5%低いだけでスペックはほぼ同じなんだな… - 名無しさん (2020-05-09 13:49:14)
2刀はピクシーみたいな動きで混乱させる意味合いとしては強い分火力落としてるから単独で支援落とす時結構護衛が間に合っちゃうんだよね、1刀なら下格の感覚掴む必要あるけど4~5秒は早く落とせるし乱戦で味方の邪魔しないのも強みだよね。 - 名無しさん (2020-05-09 14:51:15)
乱戦で下格FF防止は大きいよね。ここだとほぼ2刀一色だから違和感あるんよね。何より剣豪のように振り下ろしモーションがかっこいい(重要 - 名無しさん (2020-05-10 19:30:54)
4秒も1刀が早いってのはどういう事なの?2刀なら3連>クナイ>3連みたいなムーブか3連>離脱みたいなムーブになるけど1刀より時間も短く火力も出ると思ってたんだが - 名無しさん (2020-05-10 21:06:17)
二刀3連撃がN横Nだとすると、その攻め継してる間によほど孤立してない限り最低1機は敵汎用が来るからダウンさせないと枚数不利になる。N横下だとするとコンボ時間長くて射撃カット貰う確率が上がる。一刀のいい所はN下or下で一瞬で火力とってステルス活かして離脱できるとこにあるよ。ちなみに上の枝が言ってる一刀が4~5秒早いっていうのは多分ある程度耐久が削れてる機体を一撃で倒せるから早いよねってことだと思う。 - 名無しさん (2020-05-13 01:27:47)
蛇足かも知らんけど完全フリーなら二刀の方が早く落とせるよ。 - 名無しさん (2020-05-13 01:31:27)
フリーならどっちでもいいんだけど中途半場な敵を落とすときに2刀だとちょっと落としきれない時があるから1刀派なんだ。 - 木 (2020-05-14 21:54:04)
単独で支援狩りたいときにジャミングが思ったより邪魔やな、乱戦を有利にする点ではナハトが上だけど単独で支援を無警戒で狩るならまだピクシーがいい気がする。下枝の通り支援機のヘイトを取れれば撃破をガンガン狙わなくてもいいけど、敵支援機が護衛がいるから割り切ってるとジャミングで警戒与えてるナハト側はかなりつらい敵護衛と支援機のヘイトをまとめて取るのがステルスの仕事なのに・・・。 - 名無しさん (2020-05-07 16:59:22)
ガト撃ったりクナイ投げたりして嫌がらせしてみては?レーダーに映る欠点はあれど、相手支援から見るとガトもそこそこ痛いしよろけで射撃中断させるだけでヘイトも上がる。とにかく「コイツうぜぇな」と思わせる立ち回りをするといいと思いますよ。護衛付き支援なんて無理して格闘振りに行くと最悪溶けますからね...(数十敗) - 名無しさん (2020-05-09 01:51:11)
護衛が有能だと本当にジャミングされたとき索敵せずに支援機の死角にとどまるから嫌がしてもそれまでだし逆に狩られるリスクがある(実体験)その点踏まえて同じステルス機であるピクシーが脅威になってる場合があるのはこれだと思う。 - 木 (2020-05-09 14:56:09)
基本単独で狩りに行くのは相手支援が孤立気味か気づかれてない時かな...ジャミングは味方と行動するための物だから基本前線に紛れて押し上げていってる感じで使ってる - 名無しさん (2020-05-09 11:15:08)
ジャミングがあるからこそその仕事を完璧にこなせるんだけどね、ピクシーじゃ闇討ちが精一杯だけどナハトはそうじゃない。ジャミングだけで勝手に警戒心高まった護衛が支援近くにスタンバってくれるならそれだけで簡単に前線枚数減らせてることになるし、好きな位置で撃ってる支援が勝手にどいてくれることで味方前線の負担も早い段階で減らすことが出来る。さらにナハトの性能なら仮に交戦状態に入っても仕事をこなせるだけの力もある。ジャミングは闇討ちする際に邪魔なものでしかないって使い方をしてるならたしかにピクシー乗ってた方がいいかもしれんが - 名無しさん (2020-05-09 14:55:23)
敵支援の攻撃頻度を減らす、護衛を付けさせて枚数不利を起こすっていう点ではジャミングも仕事はしてるけど、慣れてくると途端にジャミングは薄くなるんだよね。そこだけがネックな代わりに武装は優秀だからいいけど、たまにジャミングoffで切り込みたいなぁって思うことある。 - 木 (2020-05-09 15:09:34)
こいつがステルスあるからっていつでも支援止めに行けると思ってるやつが多いのかよく支援を頼むって言われるけど相手支援がリザルトでトップ取ってなければ大丈夫?自分はダメアシチームトップ取ったけど...いくらステルスあると言ってもいつでも支援止めに行ける訳ではないのだが... - 名無しさん (2020-05-07 12:30:58)
レートクイマ問わず相手支援のダメトップを阻止して自身の与ダメアシトップも取ってれば優秀やと思うよ。味方さんからすればさっさと支援止めて欲しいのもわかるけどこっちの事情も知らないで!って感じよな。分かるよ。 - 名無しさん (2020-05-07 16:44:43)
ないない。別に支援が毎回与ダメ取るような環境じゃないし、トップじゃなければ仕事したなんて自己評価甘すぎる。何のためにステルスついた強襲乗ってんだ。自身のスコアも誇るようなことじゃない支援止めないで前線で殴ってたら取れて当たり前だわ - 名無しさん (2020-05-07 17:13:58)
自己評価甘かったですか、すみません…ちなみに貴方にとっては何を定義に仕事したと言えますか? - 名無しさん (2020-05-08 11:23:20)
まず、前線抜けて支援行けるなら行く。前線に加わるなじゃなくて、敵支援がいやらしい位置にいて、前線へ火力支援出来てるなら狩りに行くのが強襲の仕事ね。それでどうしても護衛がいてとかってなればステルス活かしてかき乱して、撃破とか与ダメはわかりやすい数字だけど、別に撃破しなくても2機以上のヘイト集めて引き付ければ、それだけ味方が動きやすくなって勝ちに繋がる。んで、このゲームで評価を決定づけるのはスコアではなく、その機体に乗った時の勝率ね。スコアは猪でも芋でも取れる - 名無しさん (2020-05-08 13:45:40)
なるほど、否定ばかりでモヤっとしてましたが話を聞いて納得しました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-05-08 14:48:56)
味方汎用がすぐ溶ける場合は、トップを取れる。汎用が頑張る場合は、6ー7位が多い。何故か・・・ - 名無しさん (2020-05-14 21:40:09)
ちゃんと仕事してれば支援機を頼むなんて飛んでこない。飛んでくるってことは相手支援機が汎用相手に火力出してるってこと、それはつまり君が強襲としての仕事が出来てないってことになる、最終的な自分のスコアがどうだったとかは関係ない。「いくらステルスあるからって」とは言うが、逆に言えば足並み揃える性能を捨ててステルスに振った機体がそのくらい出来ないでは話にならない。ステルスを持ってしても強引に支援のヘイトを稼げないのであればおとなしくEXAM機にでも乗った方がいい - 名無しさん (2020-05-09 14:33:30)
木だけどありがとう。高台の支援のときはどうしてる?気づかれてないなら登って切ればいいのは分かるんだけど気づかれてたらヘイト稼ぐだけ稼ぐ? - 名無しさん (2020-05-09 17:41:31)
どっちにしろ支援に仕事させないという目的がある以上もはや疑問に思うまでもなく仕掛けるべき。こちらに気づいてもなおギリギリまで火力出そうとするような手練れ支援だったら完全にステルス強襲の悪いところ出ちゃってて最悪だし、逆に気づいてこっち撃って来る程度の人ならそのままヘイト稼いでれば実質仕事出来てるようなもんだからね - 名無しさん (2020-05-10 03:34:47)
ありがとう。前線抜けて支援にたどり着くところまでは出来ているから積極的に仕掛けてみるよ。 - 名無しさん (2020-05-11 10:09:51)
ナハトばかり使っていたら、ナハト意外で勝てなくなった。ステルス高火力楽しすぎ。 - 名無しさん (2020-05-06 02:00:52)
一刀ってクナイ下非確定? - 名無しさん (2020-05-03 17:28:52)
緊急回避で避けられるし何なら振りかぶってる間にタックル飛んでくるよ。下入れる前にN入れるのがオススメ。 - 名無しさん (2020-05-04 18:32:54)
一応切り替え自体は0.5秒なんだけどクナイってシュツみたいに切り替え遅れる感じあるよね - 名無しさん (2020-05-06 07:58:43)
クナイの投げモーションがどうしても武器の切り替えを遅くしてしまうよね。 - 名無しさん (2020-05-07 16:45:59)
意見あざます!乱戦以外後ろから生当てする方が簡単と気づいたのでクナイはよろけ継続、追っ手の足止め用と割り切ることにします〜 - 枝主 (2020-05-09 01:18:18)
久しぶりに北極350で乗ったけど面白すぎる。一刀下で寝かせるついでに高台から落として離脱して攻撃避けたあとにもう一回下を入れるムーブとか出来ると脳汁が止まらん - 名無しさん (2020-05-01 15:49:56)
クナイと3連撃を活かした孤立支援機ワンキルコンボも脳汁ドバドバで好き - 名無しさん (2020-05-03 17:20:34)
ズゴック「ステルス、即よろけ、強よろけ、全ても持ったお前が憎い」 - 名無しさん (2020-05-01 08:41:17)
火力も素ズゴ相手ならそんな低いわけでもないしな。 - 名無しさん (2020-05-01 19:03:36)
クナイN横NクナイN横下下で蟹の活け造りができます♡ - 名無しさん (2020-05-09 01:59:01)
lv4でも充分強いな、ステルスlv3凶悪すぎる - 名無しさん (2020-04-30 21:22:00)
二刀使ってみたけどこりゃあチンパンになる理由も分かるわ。 - 名無しさん (2020-04-30 16:41:20)
こいつの強制噴射装置って何の意味があるんですか?回避持ってませんよね? - 名無しさん (2020-04-29 10:28:31)
強襲乗ってて使うのは強制噴射の方が必須なんだが? - 名無しさん (2020-04-29 10:39:50)
スキルページを読んでもよくわからないのですが記述外の効果があるんですか? - 名無しさん (2020-04-29 15:21:49)
回避行動を誤解してるのかな?緊急回避じゃなくてスラスターの方ね。スラスター吹かして移動した後の隙を見せずに再度スラスター移動出来るってことだよ - 名無しさん (2020-04-29 15:33:09)
ありがとうございます。スラスターはブースト移動か高速移動だと思っていました - 名無しさん (2020-04-29 19:00:52)
チームによって当たり外れが酷い。汎用を引き付けてくれれば奇襲からのなます斬りで、陽動以外3項目でTOPを取れるけど、汎用を引き付けられずすぐ溶けるチームの場合、諸共溶ける。壁汎をやって支えた方が勝率安定するのか? - 名無しさん (2020-04-22 18:44:35)
すぐ溶けるようなチームだと何しても勝てないよ、あいつらなんだかんだでサッカーしだすから包囲されるんだよね - 名無しさん (2020-04-27 21:55:32)
脳死N横Nチンパンだから二頭一択だわ - 名無しさん (2020-04-20 15:30:15)
密着しないと最後のNスカるよね - 名無しさん (2020-04-20 18:51:23)
D式チンパンならぬ二刀チンパンやめちくり~ - 名無しさん (2020-04-18 18:04:58)
この機体の二刀流の下格移動って結構攻撃以外の有用性もあると思うのですが皆さんどう思いますか? 自分は特に廃墟で生きてくると思っていてOHさせたくないけどあとちょいで射線切れる時なんかに物陰に滑り込めたりとか高台道路からOHでギリギリ降りられない時に移動距離伸ばす時とか被弾避ける意味でかなり使えると個人的に思っています。 - 名無しさん (2020-04-18 10:17:13)
ありだとは思うけれど、癖になってしまうとうっかり味方巻き込みそうだから慎重さは求められるかな…くらい。 - 名無しさん (2020-04-18 11:17:51)
グフVDやサイサ、ドラッツェとかはいいかも。ナハトは移動量微妙だから使えるのかはだいぶ微妙な感じだと思う。 - 名無しさん (2020-04-27 12:53:46)
まともなナハトは十回やって一機いるかどうかなんだよなー。単独行動してる分ダメも稼げない分味方が枚数不利になるしこいつがいると役に立たない。 集団で動きつつ死角から支援に突貫してほしいんだよなー - 名無しさん (2020-04-14 17:31:23)
基本の立ち回りは普通の強襲と同じで、ステルスはヘイト切って支援噛みやすくするために使うって感じなんだよね。自分もなるべく意識してるけど山岳の開幕だけはトンネル安定な気がしてる。都市は裏取るには距離長すぎるし広場突っ切るのも難しいし動きがよくわからん - 名無しさん (2020-04-14 20:12:54)
なるほどなーとは思うが、言い方が駄目。 - 名無しさん (2020-04-17 15:28:12)
前に強襲機格闘部屋で使われたから使ったんだけど、味方の邪魔しないしジャミングとステルスで援護しやすいしでかなり強いね - 名無しさん (2020-04-07 12:59:24)
相手にフリッパーがいると弱体化されるから結構厳しい - 名無しさん (2020-04-04 13:17:11)
確かに全盛期のようにはいかないけど、ナハトかどうかは目視するまでは他の非ステルス機と変わらないから前線型のナハトだとちと変わるね。対空砲のウザさは反復横跳びで避ける!w - 名無しさん (2020-04-17 14:19:33)
上手いナハトは強いってこと分かるんだけども、廃墟ナハトの大半が戦場と無関係の場所に居たりボコられたり、「そろそろだな」って振り向くと孤立しているところを狩れるヤツばっかで驚異になるやつが全然いない。 ステルスを意識しすぎてジャミングもできず孤立して死んでるっていうのが一番ダメな気がするんだけどなぁ - 名無しさん (2020-03-31 20:18:23)
裏取れば狩るべき対象がいてすぐに仕掛けられると思ってるナハトばっかりだからな。いざ懐に潜り込んだ時の近接センスやクナイのエイムなんかは出来ても、レーダーや感で支援の位置を即座に把握して効率的にアタックをかけられるセンスも合わせ持ったナハトは一握りいるかどうかって感じ - 名無しさん (2020-04-01 15:05:56)
ステルスでレーダー映んないんだから味方に追随して好きあらば支援に強襲すれば良いんだよ、ジョキングしてる馬鹿が多Ikata - 名無しさん (2020-04-06 23:33:16)
それね。裏取りって何も回り道しろってことじゃない。ターゲットの視界に入らず回り込めばいいだけなんだから、いちいち大回りする負担を味方に強いる必要がない - 名無しさん (2020-05-01 09:16:57)
ナハト200戦乗って結局一刀に落ち着いた。短時間でそこそこ火力出せるし何よりFFしない。二刀使うのは角待ち下格ぶっぱで追っ手を追い払えることくらい。脳死二刀下格チンパンは乱戦に参戦しないで... - 名無しさん (2020-03-31 16:11:59)
俺も一刀になったよ。結局二刀の大雑把な動きはナハトに向いていないんよな - 名無しさん (2020-04-02 16:07:35)
普段は二刀しか使わないけどあなたのコメを見て使ってみた。仰る通りFFしない、威力が二刀を越えてるから二刀で倒せなかったものが一刀なら短時間かつ倒せる、そんな事がよくあるから一刀も好きになったよ。これからも二刀も使い続けるけど脳死二刀下格チンパンと呼ばれないよう頑張って二刀の鍛練に励むよ。 - 名無しさん (2020-04-07 12:55:41)
大胆に裏取りしたのにそこから決して最前線にいるわけでもない支援機一人捕まえられず、何故か汎用とやりあって気づいたら死んでる練度低いナハトってどう援護してあげればいいのかわからないんだけど、ナハトのステルスを殺さないようにするにはナハトが交戦状態に入った段階で支援機に絡んでないとわかった瞬間カバーしにいくくらいしないと駄目なのかな? - 名無しさん (2020-03-29 03:17:35)
マップによりますがナハトの裏取りルート予測して邪魔になりそうな汎用のヘイトを集めることぐらいしかできないかと...無人都市などのある程度射撃戦になりやすいマップではナハト側の裏取りタイミングがおかしいとすぐ汎用に狩られてしまいます。結論、北極など狭いマップはカバーすることはある程度可能ですが広いマップは諦めて他の味方と前線上げてください。 - 名無しさん (2020-03-31 16:00:25)
おそらくナハトが倒すべき支援機がフリーで前線見てるからライン上げられるわけもないけどそうなったらもう強襲負けってことで諦めるしかないね - 名無しさん (2020-04-01 14:55:50)
初期のミックスアップでは割とホルホルできたけど、ZやMk2がいる中じゃすぐ追いつかれてボコボコになってしまう。もう駄目だこりゃ - 名無しさん (2020-03-27 21:41:52)
一応やるべきではないんだろうけどマシの蓄積と二本クナイとかがあるからグフヒコ相手でも落とせるね...まぁ強襲の仕事ではないんだろうけど - 名無しさん (2020-03-25 23:39:26)
北極の相性最高ですなこりゃ - 名無しさん (2020-03-14 12:42:28)
隠れ放題当て放題でグフ彦二体に追っかけ回されるとかでもなきゃ笑っちゃうような戦果ばっかでるな おかげさまでちゃちゃっとAプラスになれたけど そのせいで北極以外がしんどくなったわ… - 名無しさん (2020-03-17 21:24:53)
二刀ですぐに下を混ぜて寝かせる人多いけど、N横Nディレイヨロケ又はクナイ挟んでN横下やればワンコンなのにな。 A+でも巻き込み下で横からハイエナしてきたにも関わらず決めれず味方まで転倒させる人が多い。 極論いうと不確定要素多すぎてレートでいらんけど。 - 名無しさん (2020-03-13 14:31:19)
そのコンボしたいならマジで相手が孤立してなきゃ成立せんぞ。 - 名無しさん (2020-03-14 18:05:00)
それすら分からない奴がわざわざ書き込んでるという事実。スルー安定よ - 名無しさん (2020-03-14 18:55:31)
疑似タイするときぐらいあるでしょなんでも噛みつくなよ - 名無しさん (2020-03-16 11:18:44)
ちゃんぞ死角から殴ったのはいいけど、あかん立ち位置に来たから寝かせて逃げるくらいしかないんだぞ - 名無しさん (2020-03-20 01:24:25)
そんな時間なくない? - 名無しさん (2020-03-21 21:32:15)
上の枝にあるようにマジで孤立してたら一応は出来る。が、そんな無駄な時間使うなら寝かせるだけ寝かせて前線行ってジャミング範囲に敵入れる方が味方にも助かると思う - 名無しさん (2020-03-21 22:07:52)
全ては立ち回り、敵をどう動かし、前線に穴を作るか。それによって崩れた後に孤立した敵機にコンボする時間はあると思うけど、一年前に比べて警戒されるから仕掛けて身を隠す方に時間を使う方がいいと思う。 - 名無しさん (2020-03-27 14:51:03)
こんだけ持っててコスト350とかピクシーかわいそう...... - 名無しさん (2020-03-10 23:43:13)
そういう下げは他所でやって。 - 名無しさん (2020-03-12 19:39:55)
下げなのかなこれ - 名無しさん (2020-03-13 13:05:53)
ただの事実というか…ナハトに限らず最近のデザゲルだの強化アッガイだの見てるとLV1ステルスと引き換えに何もかも剥奪されてるピクシーくんがかわいそうなのは誰もが思うことじゃないかな… - 名無しさん (2020-03-25 10:42:43)
ゾックのようなスーパーアーマー持ちに対する最大コンボってなんじゃろうか…。ワンコンじゃ落ちさなそうだからハメ狙ったんだけど、変な所でタックル割り込みされて、できんかった。模擬戦で出せる機体指定できたらいいんだけどなあ - 名無しさん (2020-03-08 17:29:09)
ダブルクナイから下→N→横→Nが無難じゃなかろうか。ワンコンは無理だしハメも無理やが一応クナイ→腕バル→N→ダブルクナイ→下→N横Nでも入るんじゃない? - 名無しさん (2020-03-09 14:55:22)
マシンガンの蓄積よろけから入った方が火力でるで。 - 名無しさん (2020-03-12 18:45:45)
北極楽し過ぎるw - 名無しさん (2020-03-08 16:40:11)
シングルクナイ→下って一刀でも二刀でも確定する?シュツほどじゃないけど若干切り替えモタつく感じするんだけど気のせいかな - 名無しさん (2020-03-07 21:11:25)
至近距離でクナイ当てればどっちでも入ったけど、ブーストしてからの下は逃げられたきがする。あと個人的に2刀の下は回転斬りしてるからか敵が回避吐いた後に後ろ?辺りで当たる事がある気もする - 名無しさん (2020-03-07 22:10:37)
なるほど、弾速が早い分遠目で当てると抜けられるってことかな。ありがとう! - 木主 (2020-03-08 18:59:43)
一刀の方が扱いやすく感じるのですけど、これって好みですかね? - 名無しさん (2020-03-07 01:07:49)
こいつの一刀と二刀は強み違うから完全に好み! - 名無しさん (2020-03-07 17:43:18)
コストが上がる程、汎用の速度や火力が上がるからコンボ時間が伸びることがデメリットになりやすい。一刀の方がレベル上昇に伴う火力上昇量が多いのも相まって機体レベルが上がるにつれて一刀の適性が高くなると思います。 - 名無しさん (2020-03-07 18:25:50)
それだけではないけどね。単純に巻き込み範囲が広い分急な回避行動も巻き込める、火力こそ劣るかもしれんが常に敵を転がすことによって疑似枚数有利にすることは出来る。 - 名無しさん (2020-03-08 10:27:39)
二刀はずーっと違和感あったんだけどやっぱ派手に立ち回るのはこの機体に向いてない気がする。コンパクトに切り伏せてさっと立ち去るには一刀のがやりやすい - 名無しさん (2020-03-25 10:03:03)
下にもあるのですがこの機体の腕部ガトってカタログスペックはめちゃくちゃ良いように感じます。ほぼハイザックのマシンガンと同性能(距離は50劣るもののよろけ値は発射レートの関係上誤差の範囲と考えています)しかし、先程髙ザクに撃ってみたところあまり火力を実感できませんでした。相性不利なのもありますが実はASLの集団率が5号機のガトのように相当悪いのでしょうか? - 名無しさん (2020-03-06 22:10:32)
5号機ガトも別に悪くはないけどね。参考というか、体験談だけど射程ギリギリのグフ彦を数発残して落とせるから決して悪いわけではないと思う。かといって相性や補正が邪魔をして上手く火力でないんだろうね。 - 名無しさん (2020-03-07 17:36:37)
いやほんと一刀の下格ブチかましが気持ちいいw特に支援相手だとゴリっと減るのが堪らん×2! - 名無しさん (2020-03-05 02:44:42)
二刀手に入れて甘えて使っていたがやはりナハトの本領は一刀のなかにあるぅー!wFFしにくいから追撃にも加わりやすいしなぁ!by枝主 - 名無しさん (2020-03-05 02:50:38)
今日、飛行試験型とかち合ったけど、あれ怖い
(
*1
)
) 何あのミサポ?かなり痛いし、バルカンと合わせるとマニューバ剥がれるし。あれの対処皆さんどうしてます? 二刀クナイ当てるしかない? - 名無しさん (2020-02-25 22:38:48)
無視。あれは相手するほど戦果落ちるからできるだけ射線切って他のを狙おう。もし足元がフリーなら潜り込んでやれば射角で狙えないし勝手にオバヒして落ちてくるよ - 名無しさん (2020-03-02 10:17:48)
なるほど…… 足元に潜り込むのはタイミングがあったらやってみます。サンクス! - 名無しさん (2020-03-03 23:10:57)
何気にコイツのガトリング性能高くないか? - 名無しさん (2020-02-20 21:04:52)
強襲でステルスなせいかあまり注目はされないけどリロード以外は割と破格な性能してるよ、よろけもかなり狙えるし支援相手ならこの射補でも結構な火力が出せるから削りからミリの追撃まで幅広い - 名無しさん (2020-02-21 16:29:14)
マップを縦横無尽に走り回りながら支援機をリス狩りしまくるのが上手くハマるとマジでそういう競技か何かに思えてくるな。これだけ仕事をこなせても試合を勝ちまで持っていく力はないのが強襲のつらいところだけど - 名無しさん (2020-02-19 03:52:18)
敵汎用が隣にいても敵支援を撃破するまで殴れるおかしな状況が多いんだけど、なんでカットに来ないんだろう?攻撃中はレーダーに映るよね?プレイヤーの質が低下してる?タックルの有用性や強判定格闘を理解していない人が増えた?A+が混ざる戦場なんだけどな。 - 名無しさん (2020-02-16 23:32:41)
支援が近くで殴られててもそのまま無視して敵の1機を3機くらいでサッカーするくらい普通にみるから質が低下したってより元から低かったかな、まぁ自分の目の前しか見てない奴は案外多い - 名無しさん (2020-02-18 10:28:51)
目の前しか見えてない馬鹿ばかりだから - 名無しさん (2020-02-19 17:55:07)
これ ナハト関係なく味方支援の位置を把握してないやつ多すぎる 大袈裟かもしれんがジャミング付いたら一度バックしてグルッとカメラ回すくらいで良いと思う - 名無しさん (2020-03-03 18:00:27)
参考までに聞きたいんだけどやっぱ乗るとしたら二刀じゃないとダメな感じ? - 名無しさん (2020-02-13 13:40:47)
二刀の方が範囲広くて巻き込みやすいってのと当てやすいから安定してるってだけで確実に当てられる自信があるなら一刀でも全然ありやと思うよ - 名無しさん (2020-02-13 13:50:13)
一刀は一刀で威力あるから別に問題ないやで。一刀は下格の踏み込みがめんどくさくて二刀使っちゃうけど。 - 名無しさん (2020-02-13 13:56:46)
サンキュー - 木 (2020-02-13 23:33:59)
実装当初は単騎で動く人が多かったけど、流石に1年経つと環境と対策で固まって動くようになったから一刀だと1人は倒せても、他の敵に追われてリスクが高い。ただ一刀は気持ちいいw - 名無しさん (2020-02-15 21:50:48)
夕方港湾で使われるとマジで目視出来なくなるから強い - 名無しさん (2020-02-12 13:01:05)
2本クナイの強よろけから二刀下格って間に合わないんだ…初めて知った - 名無しさん (2020-02-11 15:49:47)
下狙う前に横横とかでヨロケ継続させるのも良いかも。 - 名無しさん (2020-02-11 20:12:11)
間に合わないというか下格の1段目がヒットしつつも緊急回避されたんですよね。なので回避持ちには間に合わないのか…と思いました。 - 名無しさん (2020-02-12 11:02:30)
盾に当たってたんじゃない - 名無しさん (2020-02-12 11:08:31)
一応相手は盾が壊れたスタンダードアーマーでした。1段目のダメージも入ったのですが回避されてしまったもので… - 名無しさん (2020-02-12 11:58:48)
普通に間に合います。ただ躊躇して遅いか盾判定でよろけが軽減しているためですので、よろけ方を確認した方がいいです。 - 名無しさん (2020-02-12 13:34:48)
湾岸昼はすげぇ使いにくいのに、夕方は視認性の悪さがナハトと相性良すぎてかなり使いやすいな、あっもちろんナハトなのにハデ装飾してるDQNの車みたいな奴は別ですよ? - 名無しさん (2020-02-10 14:53:55)
これ格プロ積むべきか噴射積むべきか迷いますけど、皆さんどうしてます? - 名無しさん (2020-02-10 11:27:57)
ステルス活かすため噴射優先してる - 名無しさん (2020-02-10 14:27:50)
自分は攻撃してすぐ隠れられるように噴射にしてる、格プロ積んでブンブンするのに集中するなら、他の格闘機で良いし - 名無しさん (2020-02-10 14:51:49)
上手いプレイヤーが - 名無しさん (2020-02-08 21:44:04)
途中送信してしまった。上手いプレイヤーが乗ると本当に脅威 - 名無しさん (2020-02-08 21:45:04)
ランクの話がよく出るけどA+だから優秀かっていうとそうでもないんだよなぁ…ナハトは十分役に立てる機体だわ。コスト帯とステージをしっかり合わせればだが。 - 名無しさん (2020-02-06 16:03:35)
ピクシーと一緒で本当に中の人によって左右される機体。 A+でもゴミいっぱいいるよ、こいつはレーダーに移らないから乱戦の時に特に真価を発揮するんだけどねー - 名無しさん (2020-02-07 23:42:52)
でもピクシーに乗るくらいならこっちに乗るべきだよね - 名無しさん (2020-03-21 15:39:12)
乱戦中妨害とかダウンで味方を助けつつ追撃しやすくするナハトは厄介、映らないからいつ来るかもわからんし - 名無しさん (2020-02-09 21:18:17)
350墜落もグフ飛いると地獄だわ - 名無しさん (2020-02-04 12:25:27)
ナハト使いたての下忍の方はコレをモットーに、是非支援機を狩って行ってください。前線で格闘振るいたい、hit&awayが苦手の方はナハトでなくても別機体があるのでそちらを。緊急回避のない機体で汎用とガチンコはダメだぞ! - 中忍 (2020-02-02 12:44:19)
1:1なら緊急回避なくても困らんぞ。意識すべきは囲まれないこと、相手が見てない方から攻めること、クナイ始動に拘らないこと。後ろから以外にも横から攻めるように、支援機相手で1:1なら正面から行くことも考える。敵支援が前線に混じってて近づけないなら前線に混じって通常の強襲のように動くか裏を取って敵汎用2枚をステルス駆使して釣って前線枚数有利を作るか選んだり…決まったことをしておけばいい機体ではない、色々考えながらやらないとね - 名無しさん (2020-02-07 14:22:27)
よろけ武装に加えて速いスラスピ、優秀な格闘範囲、強よろけまで持ってるから正面からの殴り合いはかなり強いからね。 - 名無しさん (2020-02-07 17:50:29)
別にスラスピ早くないけどね。 - 名無しさん (2020-02-08 21:50:10)
十分早いと思うけどな。少なくとも遅いと思うことは無い - 名無しさん (2020-02-10 15:50:57)
強襲の中では速くはないし、ピクシーに追いつかれる程度。 - 名無しさん (2020-02-12 13:37:47)
中忍 - クナイ当て 抜刀!天誅! 潜み討て 夜の襲来 霧に紛れて また1つ (2020-02-02 12:38:34)
そうでもない。個人的には山岳が一番きつい感じ。墜落は殴りあいが多いから闇討ち決めやすいし砂漠も支援が孤立してることが多いからやり易いと言えばやり易いと感じるかな。 - 名無しさん (2020-01-28 17:05:33)
砂漠は中央取られて味方が芋ったらどうしようもないな。支援機を頼むじゃねえんだよ、こっちが頑張って懐入っても芋ってるからタコられるんだよこんちくしょう(´・ω・`) - 名無しさん (2020-02-01 12:11:01)
港湾でもそんなやで。タンク+フリッパー+グフ飛の組み合わせされてて、味方汎用の射程300だからC制圧しても援護無し缶詰状態。地獄かな。 - 名無しさん (2020-02-02 03:45:50)
その気持ちよくわかる!強襲乗りとして支援に行きたいのは山々なんだが単機で行けと言わんばかりの連呼。。。押す戦い方しか出来ない人が多すぎてねぇ。ミリ機体は意図的に引いてステルスのお膳立てを意識してくれれば助かる - 名無しさん (2020-02-12 18:34:14)
一番きついのは墜落だと思う。闇討ちできるっちゃできるが、後が続かないパターン多いよ。目ざとい汎用に一人でも粘着されたら、ほとんど何も出来なくて爆弾仕掛けに行くしかないけど、地雷みたいで嫌になる。エスマじゃそれすらできんから、墜落に出してる時点で下忍だと思ってるわ。 - 名無しさん (2020-02-05 12:12:42)
墜落はルート少ないから意識の間隙縫って行く感じじゃないかな。食らいついてイフリート以外の護衛ならマニューバと地形利用して時間稼ぎに専念したら全体的には戦況良くできる。まあそういう状況の墜落がキツイのは変わらないけどね - 名無しさん (2020-03-08 16:30:04)
どこでもやれるなぁ、敵汎用の意識次第よ - 名無しさん (2020-02-07 11:18:17)
無人廃墟は得意そうだけど 墜落と砂漠は辛そう? - 名無しさん (2020-01-27 17:04:13)
貯まったDP93100払って買ったけどめちゃくちゃ動かし易くてすげぇ強いですねこいつ ただ総合トップで支援機溶かしまくっても裏取りの時に前線に負担かけてる負い目が拭えない - 名無しさん (2020-01-27 16:08:26)
そういう見えないところの配慮が出来る人はステルスに向いてるね。逆に目の前の戦果しか見れない人は無人が好きとか言っちゃう - 名無しさん (2020-01-30 12:17:49)
エスマという敵のHPを見るのが重要なモードで観測を消せるの強いなぁ。敵の時にしか伝わらない強さだけど - 名無しさん (2020-01-27 15:18:30)
低ランクでなら強そうだけど、高ランクだとナハトだけHP見えなくても黒煙吹いてるかで大体分かるから、それほど悩まされることはないと思うけどね - 名無しさん (2020-01-29 22:38:44)
???ナハトだけってどういう意味だ? - 名無しさん (2020-01-30 11:33:50)
打ち間違えなのか文章力よわよわなのかエアプなのか - 名無しさん (2020-01-30 12:44:17)
↑誰も赤の言ってることに触れずに揚げ足ばっかとってるの草、間違ってる間違ってないじゃなくて本題は観測の話だろうがwさすがガンダム脳と言わざるを得ない - 名無しさん (2020-01-31 18:05:19)
だから観測とジャミング対象の話だと思うんですが・・・ - 名無しさん (2020-02-06 17:06:31)
400以上ならわからんでもないが、350なら同じことができて遠距離から比較的安全に削れるフリッパーがいるってことを忘れちゃいかんぞ。ぶっちゃけ、350で使う価値はないとすら感じる。 - 名無しさん (2020-02-05 12:19:43)
でも支援使ってる時はウザくはあってもそこまで脅威に感じないんだよなフリッパー。寧ろ汎用の時横から来る方が怖い気がするんだよ - 名無しさん (2020-02-07 16:40:56)
ログ更新 - keasemo (2020-01-22 22:08:27)
上手いのが相手にいると本当怖いんだけどなあ、自分で使うとダメでないしクナイ当たんねえ - 名無しさん (2020-01-20 00:07:30)
かっこいいから頑張って使えるようになりたいけどコメント見てたらみんなが言ってる駄目な動かし方しかできてないことに気づいてしまった…だからクイックとか練習部屋でお疲れ様!みんなのおかげだ!連打されるんですね… - 名無しさん (2020-01-19 20:05:08)
側面から攻めたり、裏取るにしても奥まで行くんじゃなくて相手に来させることで味方との距離を離さず裏取りしたり色々考えないとステルス機はやってけんよ - 名無しさん (2020-01-22 08:37:55)
ナハトはピクシーと並ぶ2大地雷、不思議にレーティングでピクシーは超ごく稀にダメ13万ぐらい出してくれる神ピクに会うけど、ナハトはA+でも並かそれ以下としか遭遇したことがない。つまりナハトの方が地雷?! - 名無しさん (2020-01-23 11:08:06)
なんで与ダメしか見れないんだよ…… - 名無しさん (2020-01-23 11:15:32)
そんなお前がわしゃ地雷 - 名無しさん (2020-01-24 00:26:35)
このナハト板に張り付いてるのなんなんだろうね、全部同じ奴だろうけど。 - 名無しさん (2020-01-24 01:27:10)
ぶっちゃけステルス機、特にナハトは味方近くで戦う事多いし、特性的に意識して注意引くだけでも援護になるからそこら辺やれる味方がいて初めて安定して活躍出来るんじゃないかって気がする。そうじゃないと本当相手に左右され過ぎる - 名無しさん (2020-01-27 20:33:16)
A帯のナハトはほぼポンコツ注意… - 名無しさん (2020-01-19 15:02:11)
ダウン追撃してたら後ろからやってきたA帯が俺に両手クナイしやがった。せめて下格で俺ごと薙ぎ払えよ。 - 名無しさん (2020-01-21 09:50:32)
ナハトってしゃがんだり立ち止まったりしたら相手側にジャミング警報消えますか? - 名無しさん (2020-01-15 16:47:43)
ジャミング警報がボイスのやつなのか単にレーダー阻害のことなのか分からんけど機体降りない限りジャミングの効果切れないよ - 名無しさん (2020-01-17 15:34:47)
DP落ちしたせいで質が落ちてるから簡単には信用ならないね。まぁ敵に来たときに対処できない味方がいるからどう判断していいかわからないが - 名無しさん (2020-01-15 15:06:09)
なんでもかんでも裏どりは違うと思うのよね、Aまでのプレイヤー諸君! - 名無しさん (2020-01-12 19:17:22)
裏取りところか支援に絡まないやつばっかりよ、A以下は。A+でもFF量産の支援機狩れないのばっかりだってのに、A以下がまともに動かせるわけない - 名無しさん (2020-01-13 01:33:12)
なんかこういうランクで貶めるやつら好きくない… - 名無しさん (2020-01-14 21:22:38)
中継マラソンと拠点爆破ばっかじゃん低ランク - 名無しさん (2020-01-14 23:05:13)
墜落でAのナハトが手前の中継取った後、谷の通路通って敵拠点側行ってボマーするわけでも無く敵の手前中継取ってたっぷり一分以上かけてから前線に来た後支援絡もうとせずボーナスバルーンで支援頼むとかいろんなチャット連呼。Aの全てがそうじゃないとは知ってても、流石に擁護出来ない地雷プレイかまして来るのはやっぱA以下だらけでA+じゃないナハト=地雷みたいなイメージはどんどん強くなってる - 名無しさん (2020-01-17 16:13:17)
裏取りはたまたまなるだけで基本横から行くわ。自分の画面見りゃわかるけど左右って全然見えないからね、わざわざ裏取る必要性ないのよ - 名無しさん (2020-01-13 18:18:17)
そもそもコイツに居場所はない。乗ってる時点でお察し - 名無しさん (2020-01-13 18:48:48)
それはない。強襲機に必要なものは遠距離火力以外ある機体。使いこなせないならそれはお前の腕がお察しなだけだ。DP落ちして変なのが増えたのは否めないがな。 - 名無しさん (2020-01-14 21:14:54)
また雑魚狩りオナニーですか - 名無しさん (2020-01-15 01:07:15)
せやで。悔しかったらA+まで上げてお前の言うお察しナハトを雑魚狩り仕返しにくりゃいい。 - 名無しさん (2020-01-15 15:56:57)
このゲームにおいて味方ガチャの次にイラつく要素は上級者様()だな。ラグ、配給ガチャ、機体調整はそこまでイラっとしない。 - 名無しさん (2020-01-18 00:53:03)
敵を格闘素当て以外で奇襲とかするときはダブルクナイ始動にした方が良いね。下格確定距離も長いし対強襲や味方のヨロケに咄嗟に合わせられる - 名無しさん (2020-01-11 15:47:44)
ステルス使ってる奴なんて中学生しかいないよな?高校生になったらイグザムシステムスタンバイ乗ったほうが強いよな? - 名無しさん (2020-01-11 05:05:40)
非常に申し訳ないがガンダム作品において"EXAM"は「イグザム」ではなく「エグザム」と発音するんだ - 名無しさん (2020-01-14 13:34:10)
それで言うとEXILEはガンダム風だとエグザイムになるのか・・・。ところでその突っ込みのどこに謝罪の必要があるのかわからん - 名無しさん (2020-01-20 01:03:41)
一番大事な部分を誤字るという不覚 - 名無しさん (2020-01-20 01:05:30)
2本しか見かけないけど1本でも別に悪くはないと思うんだよなぁ、なんで見かけないんだろ? - 名無しさん (2020-01-10 23:45:52)
やっぱり巻き込みが強い部分もあるから2本も良いけど、1本でも火力あるから全然ありなのにね - 名無しさん (2020-01-13 09:11:41)
2本の特徴を理解してれば2本を降ろす理由が特にないからね - 名無しさん (2020-01-13 18:16:30)
2本強いのわかるけど下格の巻き込みにくさと安定性とかっこ良さで1本使ってる俺みたいなのもいるぞ - 名無しさん (2020-01-13 20:31:27)
俺もLv3は一刀だけどね。Lv3二刀持ってないのと450まで行くと汎用の火力がやばいから下下離脱を多用するから一刀でいいやってなった。 - 名無しさん (2020-01-18 02:17:51)
連撃減衰5%はやっぱ強いっす - 名無しさん (2020-01-14 13:34:53)
強いよなあ 100→50→35なのが100→95→90だしな - 名無しさん (2020-02-09 06:30:36)
一刀だと支援を狩りきれないことがあるからじゃないからかな一刀のが離脱しやすいから高コストなら良いと思うけど - 名無しさん (2020-01-23 15:35:41)
1番好きな機体だけど最近全然出してないや… - 名無しさん (2020-01-10 04:27:54)
フリッパー君が出た分優位な立場が揺らいだしね - 名無しさん (2020-01-10 10:56:45)
暫くハマってたピクシーから最近ナハトに乗り換えてみたけど、ログで何度も言われてる通り性能・武装がダンチに良すぎて脱糞しそうな位驚いてるわ。ヨロケ射撃から強ヨロケに繋げられて足回りは速さと安定感あって、固有武装なら最高DPSまで上。その上観測連結潰せるジャミングとステルスlv3とか。相対キャラだと思ってたピクシーが全然格下で可愛そうすぎる。 - 名無しさん (2020-01-07 23:46:03)
自分が強襲でナハトと1:1になった時に何も対抗手段がないとか思い込んでたけど、一本のクナイはマニューバーでよろけ消せるんだよね・・・ - 名無しさん (2020-01-06 08:37:47)
2本も通常よろけに弱められるぞ - 名無しさん (2020-01-10 22:34:06)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月10日 18:15
*1
( ;゚Д゚