アップデート > ログ1

  • 苦手カテゴリ3機以上から被ダメ軽減入るようになったようです。1~2機は補正無し、3機=5%軽減・4機=7%軽減・5機=8%軽減になるようです。 - 名無しさん (2021-05-27 23:49:00)
  • 「20190425」「20190516」「20190523」の機体調整アップデートを追記. - 伏流 (2019-07-15 02:06:18)
  • 編集お疲れさまです.随分重くなってきましたね.アップデート/20190301~にページを更新されたのでしょうか? 【ページが溢れた際の更新の仕方】に引継ぎ方法マニュアルを記載していますが,コメ欄や注意事項などが新しいページに引き継がれていないため新ページを修正しても宜しいでしょうか? - 伏流 (2019-03-21 14:38:50)
    • 遅くなりました. コメ欄、注意事項を引き継ぎいたしました. - pikachusuzuki (2019-03-21 14:58:08)
    • 以前のアップデート、【アップデート/20181024~】に抜け分を追加する作業をしていたのですが、追加できる文字数をオーバーしたため、新たに【アップデート/20190301~】を作成いたしました. - pikachusuzuki (2019-03-21 15:04:28)
  • 文章の構造がおかしくなっているのでソースを修正致します. - 伏流 (2018-11-21 18:54:07)
    • 編集いつもありがとうございます.大変なので公式を丸写しする必要は無いです.不要な文章は削って要点が伝わるような感じでOKです. - 伏流 (2018-11-21 19:12:56)
    • バグがどこにあるかわからん...とりま2018/11/01まで修正. - 伏流 (2018-11-21 19:23:37)
      • お手数おかけします!申し訳ないですが、よろしくお願いします; - pikachusuzuki (2018-11-21 20:06:09)
        • 修正しました.また,記載内容についてわかりやすく&第三者による編集を容易にするために以下のルールで行いましょう
          ・「開発便り」等はリンクのみ表示して中身はコピペしない
          ・「DP/リサイクルラインナップ更新」についての報告は目玉機体以外は特に記載しない.現在のアイテムページへのリンクを張っても時間が経つと公式のページ内容が変わるのでリンクを張らない
          ・「ピックアップ機体の紹介」「ガチャラインナップ更新」「ガチャ確率アップ期間」の内容は関連しているのでマージする
          ・内容はできるだけ「リスト構造」と「見出しレベル3(***)」でシンプルに記載する
          ・色タグは極力ひかえて内容のみをシンプルに記載する

          元々このページは「公式ページを見てもわからないMS数値の変更情報を記載する」のが目的でした.よって「公式ページを見れば済む」内容は頑張ってコピペしなくてもよろしいと思います. - 伏流 (2018-11-22 00:06:31)
  • 【パラメーター調整】の木
    切替・リロード時間についてはフレーム数(fps)も合わせてご報告ください. - 伏流 (2018-11-21 14:43:19)
  • 新ページに移行. - 伏流 (2018-10-23 21:23:15)
  • ページ名変更 - 伏流 (2018-06-12 13:13:38)
  • test - pikachusuzuki 2017-09-21 03:10:48
最終更新:2021年05月27日 23:48