新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
F90[MZ仕様]
限定抽選配給
Ξガンダム
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
MS一覧
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
F90[MZ仕様]
掲示板(雑談)/ログ2147
掲示板(時限)/Gジェネ
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ5
管理板(荒らし報告)/ログ6
F90[MZ仕様]/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
サザビー/ログ4
ペーネロペー/ログ1
サザビー
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
掲示板(ネタバレ)
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]/ログ1
オーヴェロン
ユニコーンガンダム[覚醒]
Ξガンダム
ガンダムピクシー/ログ7
特殊強化フレーム[Type-A]/ログ1
RFゲルググ/ログ1
Ζガンダム3号機P2型/ログ1
シチュエーションバトル
ジュアッグ/ログ1
F91
パーフェクト・ガンダム【TB】
RFゲルググ
ペーネロペー
クシャトリヤ/ログ2
G・ドアーズ
F90
ザクⅡS型/ログ1
ΖΖガンダム
掲示板(時限)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
グフ・カスタム
>
ログ1
放っておくは草 ネガることしか頭になくて言ってることめちゃくちゃなことにも気づかないんやろな - 名無しさん (2018-12-09 08:41:58)
こんな機体でもプレイヤー人口的にリサチケ150枚で交換しちゃうノリスが100人以上居るんだろうか? ロマンだなぁ - 名無しさん (2018-12-09 04:07:28)
ノリスは百人も居ないよ。ノリスみたいに自分もなれると思って勘違いしたやつが交換するだけであって、仮にノリス本人がこのゲームやってたとしたら手持ちのジオン機体で編成に合わせて最良な選択を取るだけだとおもう。 - 名無しさん (2018-12-09 04:11:29)
ザクⅠQ型「俺の出番か!」 - 名無しさん (2018-12-09 06:12:34)
そんなに悪い機体では無いとおもうよ、同コスト帯に明らかに他強襲の居場所を食ってしまうコストと性能のバランスが取れていない機体が存在しているだけでね。俺は交換した、強襲が一部機体ばかり選ばれていてうんざり気味だし - 名無しさん (2018-12-09 04:41:21)
見た目や武装はロマンが詰まった最高のものだし練習を重ねればそこそこ戦えるようになる使っててとても楽しい機体だから普通に交換するんじゃね? - 名無しさん (2018-12-09 09:18:57)
ガト垂れ流しはあんま見なくなってきたが単騎で汎用に守られてる支援に剣抜いて特攻かけに行くのをよく見るようになった、イフ改じゃないんだから状況も見ずに特攻してオヤツになるような真似するなよな! - 名無しさん (2018-12-08 23:20:36)
それが成り立つイフ改はつまるところおかしい性能だと思うよ - 名無しさん (2018-12-09 05:15:45)
文句ばっか言ってないで、お前がサポートすればいいだろ - 名無しさん (2018-12-09 09:24:57)
状況を見ろって言ってるんだよ、この機体は支援が汎用にガッチリ守られててもガトでガリガリ削って行けるんだから睨み合いになったらまずガトで支援の頭を抑えるべきなんだ、これはイフプロガンにも出来ない事だぞ - 名無しさん (2018-12-09 09:36:20)
すると今度はそれを見た別の汎用がガト垂れ流してんじゃねぇよって言い始めるんだろ。結局汎用なんてトータルで動き見るような余裕ないから切り取った場面場面で評価下してんだよね - 名無しさん (2018-12-09 13:40:45)
さも強襲乗りの俺は汎用使ってる奴らより強いみたいな書き方よな。汎用からすればイフ改プロガンすら汎用しか見ないアホばかりだし、この機体に限ってはガトリングだけか格闘だけかの両極端の雑魚ばかりって印象だよ。特にこの機体は射撃寄りステで格闘リーチも短い、現環境で1枚目の強襲に求められてる瞬間火力がないからどう頑張っても評価されんよ。自称グフカス乗りの意見は汎マシ名人様となんら変わりないよ。100戦やって全部5冠とって勝率6割行ってて尚且つそれを証明する方法でもあれば違うかもしれんが。 - 名無しさん (2018-12-09 19:58:03)
被害妄想すごいな。特攻も垂れ流しも悪いけど、大半の汎用は切り取った場面でしか見れてないって事実を言ってるだけだろ。あと強襲に求められてるのは今も昔も支援に対する能力が最優先なんで、火力はその次ね。少なくとも中距離からもやれるグフカスは正しく運用すればそれなりにはやれるんじゃない。特にランクマに出せるとかイフ改やプロガンよりも強いとか言うつもりないんで勝手な解釈で文句言ってこないでね - 名無しさん (2018-12-10 00:25:26)
うまいグフカス乗りってどこ行けば会えるの?A+くらいか? - 名無しさん (2018-12-08 18:59:57)
ランクマやってた時敵の少尉の人がグフカス乗ってたけどランクマでの強襲へのヘイトとんでもないし、正直グフカスもありかと思える。もちろん使い込んで上手い人 - 名無しさん (2018-12-08 12:23:44)
追記 ランクマ後半の砂漠の話です。 - 名無しさん (2018-12-08 12:27:08)
ないない。下で言われてるけどヘイトが軽いのは怖くないからだよ。放っておいたって、与ダメ10万超えるような強襲じゃないんだ。 - 名無しさん (2018-12-08 18:53:24)
放っておいてくれるの?なら後方回り込んで支援とイチャイチャしてるね - 名無しさん (2018-12-08 19:28:26)
機体は普通に強いけど味方に任せるとロッド単品で出すアホしかおらんからイフ改で席潰してるわ - 名無しさん (2018-12-08 18:55:54)
ふと思ったがグフカスの掲示板だけやたら乗り手批判多いな - 名無しさん (2018-12-08 11:38:40)
機体板での叩きなんて麻疹みたいなもんだよ。数人が騒ぐだけ騒いだら大人しくなるよ - 名無しさん (2018-12-08 12:10:04)
グフカスはタイマン最強機体らしいのに活躍できない奴をよく見かけるからでしょ笑 - 名無しさん (2018-12-08 13:19:47)
機体板でしか言われてないことをわざわざ見に来て顔真っ赤にしちゃうんだよね。機体板なんて基本的に好きなやつが偏った目線で書いてんだからほっときゃいいのに - 名無しさん (2018-12-09 13:37:45)
強襲から見ても絶好のカモ。汎用から見ても絶好のカモ。支援から見ても大した脅威じゃない。そして乗り手に恵まれない。可哀想な機体だな - 名無しさん (2018-12-07 07:58:22)
カモって思われてる方が誘い出しする時はやりやすいしありっちゃアリ、ただ味方からもカモ機体って思われるのがな - 名無しさん (2018-12-07 11:56:20)
ある程度乗り慣れてくると油断してる人に一泡吹かせやすいけど、その手のコメは雑魚相手なら〜とか言われて終わる。 - 名無しさん (2018-12-07 18:47:23)
乗り方間違えてるだけだろ - 名無しさん (2018-12-07 18:34:26)
グフカスは3竦み関係なくタイマンならほぼ全ての機体に勝てる機体だからな。中~至近距離で常に何か出来る事や、上位のスラスター性能での立ち回りやすさを活かせずにイフ改やプロガンのような使い方してたらホントに火力でないだけのゴミ - 名無しさん (2018-12-08 11:37:59)
俺も最初そう思ってたんだが汎用が相手だとコンボや読み一回ミスるだけでバス下下で足壊される事も多いしやっぱ安定しない、安定しないが故の信用の無さなんだよ - 名無しさん (2018-12-08 12:46:39)
グフカスで強いって言えるぐらい活躍出来るなら別に機体乗り換えなくてもいいよな?それでその試合負けたなら他の奴が敵より弱かっただけだし - 名無しさん (2018-12-06 23:21:00)
負けたら味方のせいとかグフカス乗りには名人様が多いようで - 名無しさん (2018-12-07 00:39:02)
曲解するなよ。強いって言えるほど活躍してるって前提だろ。実際出来てるかは知らんが穿った味方してやるなよ - 名無しさん (2018-12-07 00:41:21)
味方→見方 - 名無しさん (2018-12-07 00:43:24)
顔真っ赤で書き込むから誤字なんてするんだぞ - 名無しさん (2018-12-07 00:55:04)
反応早いな。顔真っ赤にして張り付いてんのか? - 名無しさん (2018-12-07 01:55:50)
変換ミスでうるさいやつだな。訂正までして言われないようにしてんだろう - 名無しさん (2018-12-07 02:41:33)
グフカスに限った話じゃないな。とこの機体板でも産廃産廃喚いてるのは名人様だよ - 名無しさん (2018-12-07 00:52:50)
相変わらず殺伐してんなあ、ゲームごときに気張りすぎだろ、もうちょい気楽にやろうぜ - 名無しさん (2018-12-07 19:35:29)
こいつは無理だけど例えば後ろから攻撃してるだけで味方に負担押し付けてるだけとかじゃない限り結果残してるなら何乗っても良いと思う、ただまあ味方ありきのゲームだから味方がプロガンイフ改を変更しようとしなかったり被せてくるって事は積もり積もって機体自体に信用ないって事だしそれで無理に始まっても大概上手くいかないからこっちが変えてあげる方が内容的に気持ちよくゲームできると思うよ。 - 名無しさん (2018-12-07 08:44:27)
それじゃ一度産廃のレッテル貼られたら汚名挽回できないね。自信があるなら粛々と乗るべき。編成抜けするならお好きにどうぞって感じだ。 - 名無しさん (2018-12-07 11:22:09)
実際現状じゃ覆らないしグフカスに限らず大半の強襲は瞬間火力が足りてないのも事実だからその辺をちゃんとするためにあるのが運営の調整なんだけどね...まあでも粛々と乗るのはいいし編成抜けどうぞって言うのもいいけどそれで迷惑かかるのは敵含めた他の人なんだから居ないなら乗る被せてきたらズレてあげるくらいしてあげるのは弱機体なりのマナーとまで言わないけど心遣いだと思うよ。 - 名無しさん (2018-12-07 15:20:34)
抜ける人多くて始まらない時はグフカスがいるからってのはある。ジムスナ2とかもだが、さすがに三、四回も続いたら、お前のせいじゃね?変えろよな、とは思う。 - 名無しさん (2018-12-08 18:38:11)
他の強襲や支援がいるのに気づかないのは良くないわな、居ないのに抜けていく人がいるけどその場合は人に頼ってばかりいないでお前が強襲支援乗れよと思うけど。 - 名無しさん (2018-12-09 12:29:42)
とりあえずようつべに上がってる上手い人の動画見て動き方覚えてから乗ってほしいよね。特にN格の当て方ロッドの使い方とか。 - 名無しさん (2018-12-06 16:52:35)
要するに、いわゆる強襲です!って乗り方では活躍出来ない玄人機体ってことで。グフカスでも強い人はいるけど、多分その人がプロガンイフ改のったらもっと強い。 - 名無しさん (2018-12-06 17:10:27)
ならプロガンイフ改下さい(真顔) - 名無しさん (2018-12-06 17:12:28)
回したんですよ!回して回して、それでも出なかったんですよ! - 名無しさん (2018-12-06 21:22:45)
なんかこのコメばっかり見るな。もうイフ改とプロガン以外存在意義無いなぁ。カスマこもってグフカス乗ろ。 - 名無しさん (2018-12-07 01:07:33)
レートでグフカスに対して不満が溜まってる証拠だよ - 名無しさん (2018-12-07 02:44:33)
中身の問題すぎて正直プロガンやイフ改みレートの味方のは信用できないんだけどな...そういう人は人権機だからセーフというフィルター通してみるからそういう味方がいるけどそういう時だけ中身の問題として処理するけど。 - 名無しさん (2018-12-07 08:48:28)
同じpsだったらプロガンとかのが活躍できるしヘイトも集まる - 名無しさん (2018-12-07 14:27:25)
何度か見たけど某・・やのは接待プレイにしか見えないなwwそれか敵汎用があまりにもアレかw - 名無しさん (2018-12-07 15:32:07)
レートなんてどうせ相手がその微妙な汎用が大半だからセーフ - 名無しさん (2018-12-07 19:24:51)
楽しい機体だけど、残念ながら味方からするとガチ戦の時は要らないのよね。下でコンボが~とはあるが、そんな悠長なこと出来る試合ならそもそも味方が優秀or相手汎用が雑魚なだけで、グフカスというハンデを一つ抱えながら勝てる相手。と考えるのが正しい。汎用目線で目の前にバズ汎とグフカスが迫って来たらまずグフカスは無視する。豆鉄砲は痛くもないし、放っておいても脅威度が低いから。なまじ硬さがあるから即撃破は難しく、別にバズ汎転かしてから相手すればいい、となる。これがイフ改プロガンなら話は別で、全力でこちらを優先して攻撃する。何故かというと放ってしまった場合の味方支援への脅威度が違うし、イフ改であれば耐久力が低いので、止めることができれば撃破可能な確率が高いから。いい機体なんだが今みたいなガチ戦では出して欲しくない機体だねぇ……マジで哀しみ背負ってる。 - 名無しさん (2018-12-06 14:48:12)
汎用相手にガト撃ってる時点で乗り手の問題ですね - 名無しさん (2018-12-06 15:29:05)
汎用が強襲をスルーとな? - 名無しさん (2018-12-06 16:56:10)
N下ないしNロッドで隣のバズ汎にスルーパスされて死亡コースですね本当にありがとうございました - 名無しさん (2018-12-06 17:11:48)
硬い強襲を汎用が駆らなくてどうするの???汎用を味方支援機に任せればいいでしょ。3すくみをご存知ない? - 名無しさん (2018-12-06 17:27:53)
名前にもある通りカス部屋専用機やで・・・ - 名無しさん (2018-12-06 18:44:50)
条件も設定してバズ汎下格してからちゃんと対処すりゃ良いって書いてても上3つ見てみ。顔真っ赤や。乗り手の問題ってよく分かるね。 - 名無しさん (2018-12-06 21:04:32)
唐突に乗り手の問題とか言い出してるけど脈絡なさすぎて意味分からん…それ言い出したら支援ガン無視イフ改プロガンと支援見るヅダカッスを比較してどちらが味方に欲しい?って言ってるようなもんだぞ。それに機体によって敵の対応が変わるのならその時点で選ぶ理由の一つに成りうる。実際ランクマではイフ改は執拗に汎用に追い回されてた反面、滅多に見ることなかったヅダやカッスは悠々と支援を攻撃していたからね - 名無しさん (2018-12-06 21:31:57)
設定状況下で、汎用乗ってたらそう対処するって書いてるやろ?理想論ではあるが先にどちらの行動を止めて、残りの対応に向かうと書いてても、彼らはカスが批判された!ってことで頭いっぱいになってしまっとるやん。汎用が強襲スルーするんか?!N下ロッドでおしまい^^ってな感じで。顔真っ赤でちゃんと内容理解してない奴が乗ってるってのが分かったから「乗り手の問題」やね、って意味。解りづらくてスマンな。対応が変わるっていうのは面白いと思うけど、汎用に追い回されるリスクを補って余りあるくらいには、イフやプロガンはメリットあると個人的には思ってるよ。低ヘイトを活かすというは相手依存過ぎるから、それはリスキーちゃうかな? - 名無しさん (2018-12-06 22:13:46)
いや、仮にも強よろけ武装持ってるグフカスをスルーしてまで汎用を先に狙う利点って何よ。前線ひっかき回されてから支援狩られるのがオチだわ。そんなことも理解できない?アタマに血が登ってるヤツほどダラダラ長文書くんだよなぁw - 名無しさん (2018-12-07 00:27:56)
そりゃ放っておかれてるのに汎用相手にガト撃つようなのは乗り手の問題だろ - 名無しさん (2018-12-07 00:15:21)
お、後付け青枝まで見てなかったわすまんな - 名無しさん (2018-12-07 00:16:31)
まず前提が間違ってるって言われてるんだゾ - 名無しさん (2018-12-07 00:33:01)
でも野良で見るグフカスの多くがガト垂れ流してるだけのカカシだからこんな結論に至るのも分かるわ。自分が使ってる時はタイマン持ち込めるならバズ汎でも突っ込んで大体勝てるし、複数戦の時もヘイト逸れた相手や意識外の相手によろけ&強よろけ配って枚数有利作っていってる。勿論支援を見つつ動いてこそではあるけど、護衛意識の高い汎用居ると手が出せないからね。味方っていう第5の武装で殴り倒さなきゃイフ改プロガンでも2vs1はきつい - 名無しさん (2018-12-07 01:46:18)
いい加減、ここで地雷を引き合いに出すのやめろよ。ガト慣れ流しはWiki読んだ結果だとでも? - 名無しさん (2018-12-07 01:57:34)
レベル3リサチケ落ち確認。150枚でした。 - 名無しさん (2018-12-06 14:01:03)
国語の先生呼ばわりされそうだけど、ガトシの「破壊されても主兵器が使えなくならないし、」と無駄に二重否定せず、「破壊されても主兵器は使えるし、」でいい。意味がスッと通らず、紛らわしい。 - 名無しさん (2018-12-06 13:47:05)
前作ではシールド破損でガトが使用出来なくなってたから敢えてそう書いてるんだと思いますよ。バトオペにもwikiにも歴史ありってことですね。 - 名無しさん (2018-12-12 21:06:59)
無印のシチュエーションとかで当たるとガトシが楽しかったが、よく考えたら、その頃から遠近半端だからカスマは他のにしろとか言われてたな。あー、そうか。よくある器用貧乏な魔法戦士タイプなんだな。いるわ、チーム戦で特化してないから、役割が行方不明になるやつ。正直、もっと射撃寄りにすればいいのにな。盾壊れなくなったし、ヅダとは違う射撃型強襲でよかっただろ。 - 名無しさん (2018-12-06 13:30:48)
つまりグフカスはサマルトリア王子だった…? - 名無しさん (2018-12-06 17:08:57)
普段はスラスターと格プロ積んで終わってたけど、こいつの固さを伸ばしたい場合、装甲?フレーム?皆のカスパ教えて~。 - グフ乗り (2018-12-04 18:04:04)
なぁ、グフカスって格闘連撃制御Lv2持ってるんだぜ。皆知ってたか?そりゃ格闘補正は弱いけどさ。でも3発ぶち込めばそれなりのダメージ出せるんだぜ?なんか最近は汎用の後ろから豆鉄砲しか使わないグフカスが多くてなけてくるよ・・・。対支援機でもガトを引き打ちしてるの見ると、なんだかなぁって思うよ・・・。グフカスってそういう機体じゃないんだけどなぁ。 - 名無しさん (2018-12-04 14:16:34)
俺ももちろん斬って良し撃って良しの活躍したいけど、三発叩き込める状況ってあまりなくない?逃げられるならまだしも、そんなに足止めてたら打たれてやられそう - 名無しさん (2018-12-04 18:01:04)
よろけ継続狙いとかでしか使わんね。下で締めるならダメ大して変わらんし - 名無しさん (2018-12-05 15:27:02)
ほんそれ、N横下とか緊急回避持ちだと逃げられるしマジで滅多に使わん - 名無しさん (2018-12-05 16:18:43)
一生懸命n横下とかやってそうで泣ける - 名無しさん (2018-12-05 03:10:53)
誰か今作はN下とN横下のダメは大差ないって教えてやれよ・・・ - 名無しさん (2018-12-05 04:18:31)
最近どころか最初から鞭も剣も置いてきたカスばっかりだよ - 名無しさん (2018-12-05 04:27:24)
格闘制御Lv2あるとディレイ格闘でよろけ継続できるんだよね。んでムチの強よろけと組み合わせて回避なしを延々ハメ続けられる。最高だで - 名無しさん (2018-12-06 01:14:39)
わざわざ時間かけてハメに持ち込まないと倒せないとかマジで火力ない機体だな - 名無しさん (2018-12-06 02:47:53)
どうせ、ちんたらコンボやってる間に敵汎用にバズ挟まれて終了のお知らせ。ほんま雑魚。 - 名無しさん (2018-12-06 12:31:20)
そうだよね。だから、よほど外れでタイマンとかでなければ一撃斬って次、もしくは遠くからガトリングで削る、とかの方が活躍できる - グフ乗り (2018-12-06 13:09:05)
カットされるような状況でダラダラコンボするわけないやん。N下入れるなりロッド挟んで逃げればいい。てか、プロガンやイフ改だって格闘中バズでカットされればダメージ出せないし、カットされるであろう状況でもガトで削りや有利ポジから退かせられるのがカッスの強みでしょ。強襲支援=与ダメ取れないならゴミって風潮ホントきらいだわ - 名無しさん (2018-12-06 17:05:49)
火力だけで性能語っちゃう人ってイヤだよね~。艦隊戦やってんじゃないんだからさ - 名無しさん (2018-12-06 17:30:01)
プロガンとかが下→下で短い時間でダメージ出せるのに、グフカスはいちいち時間かけてロッド挟まなきゃいけないんだからカットされる可能性も大きくなるし頼みのガトシーも微妙というね - 名無しさん (2018-12-06 21:01:06)
撫でただけで支援が溶ける上に汎用に対しても十分すぎるダメージが出てしまう強襲が一部存在してしまってるのが正直おかしいし問題なんじゃないかと思ってる - 名無しさん (2018-12-09 04:49:45)
カスマで数戦して平均与ダメ10万超えてるのいたし潜在能力はあるんだろうな - 名無しさん (2018-12-04 09:37:41)
数十戦して平均12万かなぁ 少なくて恥ずかしい - 名無しさん (2018-12-04 13:00:20)
盛りすぎだろ。編成とか周りの立ち回り次第でも変わってくるのに平均12万は言い過ぎ - 名無しさん (2018-12-06 04:44:45)
こんなえあぷにまじになっちゃってどうするの - 名無しさん (2018-12-06 13:30:45)
ただの指摘だろ - 名無しさん (2018-12-06 15:33:39)
レベル3あたったので試しに乗ってみたんですけど硬くてホントに強襲ってぐらい硬くてびっくりしました。スロットも遠、中ともに豊富で硬くしやすく粘り強さはすごい機体だと思いました。あとは火力出せればかなり希望あるんじゃないかな!? - 名無しさん (2018-12-04 01:17:42)
強襲で瞬間火力が無いのは致命的なんだよなぁ - 名無しさん (2018-12-05 02:38:03)
火力を取るか継戦能力を取るかは人それぞれ。イフ改とかほぼ特攻兵器じゃないか - 名無しさん (2018-12-06 17:19:38)
都合よくプロガンを忘れるのはNG - 名無しさん (2018-12-06 22:19:29)
グフカス乗りの先輩方にアドバイス頂きたいです。開幕時、基本的に支援機がどこにいるか探してガトシで牽制&隙を見て距離詰めて格闘…という考えで動くようにしているのですが、相手の支援機がバズカスなどの汎用と一緒に前線に出てくるタイプだけの場合、近づくと汎用にボコられるし、かと言ってガトシ垂れ流しも味方への負担を考えると得策ではないのかな…と思ってしまいます。総じて乱戦時の動き方について…でしょうか。皆さんは何を心がけてどのように動いているか、教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします。 - 名無しさん (2018-12-03 17:57:04)
ガトで威嚇して釣られて出てきた汎用を味方支援のキルゾーンに誘引したり、汎用だけじゃ止めにくいイフ改の特攻を阻止したりとかだね どっちも必要なさそうなら味方汎用の後ろに付いてよろけ支援だ、ガトで支援を威嚇するのも忘れずに - 名無しさん (2018-12-04 00:33:21)
なるほど…思った以上に戦い方があるんですね。強襲乗りとしての立ち回りもまだまだ未熟ですが、状況を見て臨機応変に動けるように練習してみます!アドバイスありがとうございました! - 名無しさん (2018-12-05 01:29:03)
張り付いてたならプロガンだって無理だから無理しなくていい、そういう時に支援中心にガトシばら撒いて味方へのカットとかよろけ上書きの鞭とか乱戦になったらちょっと横それてからの支援機中心に格闘での闇討ちとか。 - 名無しさん (2018-12-06 11:22:44)
そこまでやってもPガン、イフ改の火力による枚数減らしには及ばない。報われないやつ。 - 名無しさん (2018-12-06 12:44:53)
早くせめて格補と射補を入れ替えろとは常々思ってるけど周り見て動かせるなら貢献自体は出来る程度の性能はあるから一応、トップと比べたら当たり前のように落ちるし被ったり被せられたりしたら譲る程度ではあるけども。 - 名無しさん (2018-12-06 13:00:39)
ガトリングでガリガリ脚削ってすき見てロッドで崩して下格叩き込むのたのちい - 名無しさん (2018-12-03 17:19:34)
ランクマで出せる空気じゃないし他の奴に強襲枠任せられるほど信用も出来ないからイフリート交換して乗ってたけどあれはあれで自分のデス数が気になる機体だな。グフカスなら与ダメ6~9万3デス以内程度のスコア安定して出せるけどイフ改は与ダメ8~12万3~5デスみたいな感じでどうしてもデス数がかさむから僅差負けとかしたときにあの必要経費の1デス2デスがなければなーと思うことは少なくなかった - 名無しさん (2018-12-03 06:31:26)
自分も同じ事前から思ったました。イフ改火力と機動力高いから与ダメとスコアは高い事はザラだけど、その分あのHPの低さとEXAMの特性上どうしても落ちる回数が多い印象。ランクマは1レベしか出せないから尚更。リザルトだと落ちた回数は他の人に見られないから多少落ちた数多くてもスコアと与ダメで誤魔化しが効く。上手く行けばスコアそのままに落ちる回数抑えれるんだろうけど、どうしても他の強襲に比べたらピーキーに感じる性能。高レベならまた違うかもしれないけど。 - 名無しさん (2018-12-03 07:06:07)
向こうは別にデス以上に倒せてたら問題ない機体だから別に与ダメとスコア稼げてたらいう程そこ気にしなくていいの。そもそも強襲が支援倒して汎用に引き連れて倒されるってだけでも前線的には既に有利だから...分かり辛いかもしれないけれども連携ゲーだからこその点だね別にデス多くてもそれ以上ならってのは。 - 名無しさん (2018-12-06 12:12:47)
間違っちゃいないがそりゃちょっと認識が甘いよ。デスはデスだ、40秒戦場から不在になることには変わりない。仮に1WAVE目をイフ改の活躍で取ったとしてもその後の被撃墜タイミングが味方と重なったら容易に2WAVE目で逆転されかねないし、それにこのゲームのプレイヤー基本バカだから目立たないけど相手側に少しでも知能のあるのが混じってたらEXAM終わった機体とか放置安定で死なせてすらもらえずリスずらしの保険に使われちゃうわけで、それは他の強襲にはない明確なデメリットだよ。この点は固め部屋に凸るとものすごく顕著で、向こうは放置してくるのに味方はEXAM終わった敵機を我先に壊すから常にこちらだけリスがズレて枚数不利の状況になる。別にグフカスの方が強いとか言う気はないがそういう不安定さがないのはEXAM機にはないメリットだよ - 名無しさん (2018-12-07 01:42:00)
何考えてるのか知らないけどEXAM終わっても簡単よろけからの範囲の広い下格は残ってて火力はそれでもグフカスより出るから優先的に狙われるし放置したら簡単に支援機落とされるぞ - 名無しさん (2018-12-07 19:27:03)
前作と一緒で地雷しか乗らないから見るだけで嫌悪感がわくなあ - 名無しさん (2018-12-02 22:16:40)
『しか』ではない。9割・・・いや9割9分が地雷だけど上手い人は上手い - 名無しさん (2018-12-02 22:52:02)
一応BDの次くらいには強いと思うわ - 名無しさん (2018-12-03 00:12:34)
ロッドぶっ放して死亡グフカスが多すぎる。リスクリターンがまるで合ってないから控えてほしい。ロッド切り替えたのは相手側も分かるから命中率にも期待できない - 名無しさん (2018-12-02 14:46:43)
Aのランクマッチでずっとグフカス乗ってる奴見たけどロッド開始しか狙ってなかったわ。N当たってもそのまま横下とかアホかと - 名無しさん (2018-12-02 18:17:33)
切り替えから発射までが短いのを利用して反応しても動けないタイミングにぶち込むのが玄人よ。下の木の追いロッドがその典型。 - 名無しさん (2018-12-03 06:59:19)
エレガントで楽しいけどいかんせん味方に貢献してる感じがしない。ロッドで強よろけとっても味方からわかりずらいから餅つき合わせてくれる人少ないんよなあ。でもエレガントだから好き。 - 名無しさん (2018-12-02 02:57:24)
ランクマでこいつ出すなよ - 名無しさん (2018-12-01 23:34:08)
乗ってほしくなきゃプロガンかイフ改もってこいや、良識あるグフカス乗りならそれで譲るぞい - 名無しさん (2018-12-01 23:47:24)
良識無いのが多いんだよ……木主じゃ無いけどイフ改が変えろやって噛みついてるのとかいたし…… - 名無しさん (2018-12-02 02:02:04)
機体はまぁアレとして、乗り手が核地雷な奴多過ぎて(笑)ランクマでイフプロガン押し退けてまで出完する時点で地雷だよなぁ…この音だけ番長の豆鉄砲がクソの役にも立っていないことを早く気付いて欲しいね。 - 名無しさん (2018-12-02 13:59:54)
機体に関係無い話したいなら愚痴版行ったら? - 名無しさん (2018-12-02 14:40:52)
は?グフカス乗りってこういう訳分からん反論してくる奴しかおらんのか? - 名無しさん (2018-12-02 06:15:04)
知らんがな、まあwiki見てない人も多いだろうし常識が通用しない相手がいるのも理解しときな - 名無しさん (2018-12-02 08:31:42)
グフカスに限った話ではないけど、誰も強襲乗らなかったらジムストとかグフカス乗ってもいいと思うよ - 名無しさん (2018-12-02 10:01:52)
いやダメだろ? - 名無しさん (2018-12-03 11:36:05)
それでもダメって…もはやただの鑑賞用ギャラリーじゃん… - 名無しさん (2018-12-03 22:18:48)
ランクマでの話ならストライカーとかグフカス入れるくらいなら汎用か支援入れる方が賢いわな。強襲って別に必要不可欠じゃねえし… - 名無しさん (2018-12-04 01:24:22)
必要不可欠でないのは否定できんが強襲いないチームで敵に有能なガンキャが1機でもいたら一方的な試合になるのがほとんどだからなぁ・・・ - 名無しさん (2018-12-04 08:50:41)
ぷwたられば言い出したらキリがないがなw - 名無しさん (2018-12-04 17:29:17)
ランクマでガンキャいないって方がよっぽどタラレバだろ(笑) - 名無しさん (2018-12-06 17:36:49)
敵に有能なガンキャ居たとして、グフカスとかストライカーが居ればそいつ抑えれる訳じゃない。だから前線を押し上げやすくするためにコマやら環八入れたり、支援二枚にして火力上げと敵支援への牽制を強める方がよっぽどいいだろ?って話。 - 名無しさん (2018-12-05 14:13:49)
ストライカーはなんとも言えんが、グフカスならガトシとかロッドで牽制してヘイト稼いでくれるなら助かるからむしろ乗ってくれたほうがいい。編成偏らせるよりはマシ - 名無しさん (2018-12-06 15:25:56)
支援乗ってるとグフカスは厄介なんだよな。イフ改とかプロガンは汎用視点で面倒だから評価が高いけど、対支援性能であればグフカスも十分やれる。まぁ、このゲームの大半が汎用乗りだから視点の偏りは仕方ないんだけどね - 名無しさん (2018-12-06 15:38:23)
それに支援機2機編成は350帯だとプロガンイフ改のバルーンになりやすいから、汎用がよっぽど頑張ってくれないと使っていけないよ - 名無しさん (2018-12-06 15:37:47)
強襲いらないからってそのぶん汎用を増やすのはナンセンスだな。敵に上手い支援がいた場合は却って不利になるよ。今作ではせめてバズスナカスとかの擬似汎用にしないと - 名無しさん (2018-12-06 15:23:45)
まあ、他に強襲扱える人がいないならその編成に従うか抜けるかが一番だよな - 名無しさん (2018-12-06 15:30:06)
ロッドのレーダー阻害って効果時間どれくらいなんかな - 名無しさん (2018-12-01 18:04:27)
たまにロッドで膝ついた直後にブーストで逃げる奴居るけどどうやってんだ? - 名無しさん (2018-12-01 17:18:23)
DP落ちしてから本当にガトリング移動砲台増えたな - 名無しさん (2018-11-29 23:25:38)
グフカスが実装された時がガトシ砲台全盛期だったな。それから徐々に減っていって修正が入ってまた増えた。修正直前には強いグフカスがチラホラ出現してたけど砲台に埋もれた。んで、修正から減る気配なく強いグフカスとも出会えなくなってるこのタイミングでDP落ち…あとは分かるな?状態。悲しい。 - 名無しさん (2018-11-30 17:38:31)
汎用とは戦わないでひたすら支援のヘイト稼ぎする機体 - 名無しさん (2018-11-29 19:39:31)
汎用にしろ支援にしろ、狩るんじゃなくて退散させる機体なんだな。ようやくわかった - 名無しさん (2018-11-29 15:35:21)
支援相手にはそうだろうが、相手が汎用だとこいつが前に出てガト連射したところでオヤツにしか見えんから誘引役の方が正しいぞい - 名無しさん (2018-11-29 18:30:36)
ロッドの弾速もっと早くなんねえかな - 名無しさん (2018-11-27 04:55:16)
それな、瞬着といかなくてももうちょい伸びが早ければ少しはお手軽感出ると思う - 名無しさん (2018-11-27 14:59:48)
遅いは遅いで使いようあるからこのままでええと思う。そもそも発生で当てる武器だし。それよりも外した時のリスクがキツイ。 - 名無しさん (2018-11-27 15:29:07)
支援で相手してるとプロガンよりこいつのほうが嫌だわ。突っ込んでくる強襲なら周りの汎用がちょっかいかけて止めてくれるけど、遠距離からガトリング撃たれ続けると非常にやり辛い - 名無しさん (2018-11-26 18:08:38)
馬鹿正直に正面から突っ込んでくる汎用くんほんと美味しい じゃけんロッドでハメましょうね~ - 名無しさん (2018-11-26 11:33:28)
バスも撃たずに無防備で突っ込む残念な人ばかり相手してんの? - 名無しさん (2018-11-26 14:51:27)
むしろバズ持ちの方がカモれるんだが・・・使ったことあるの? - 名無しさん (2018-11-26 14:56:29)
同じ人か知らないけどグフでも同じこと言ってる人居たから相手にしない方が良いよ - 名無しさん (2018-11-26 23:29:43)
マニューバなんてバズからのバルカンでカモれるんだけど・・・そんな事も知らないの? - 名無しさん (2018-11-27 10:04:31)
バルカン撃つ前にロッドぶち当ててカモれるんだけど・・・そんな事も知らないの? - 名無しさん (2018-11-27 10:15:07)
お互いそれぞれ想定する敵が弱くて不毛すぎるぞ。バズからバルカンまで蓄積よろけを丁寧に受けてくれる奴も、スラ撃ちできるバルカンで先にロッド貰う奴もどっちもそうは居ない - 名無しさん (2018-11-27 12:37:34)
へぇ?とりあえずタイマンしますかwww - 名無しさん (2018-12-04 17:32:48)
バズなんぞMAで無効化して戦うのが強襲の基本なんだよなぁ。棒立ちでガトシ撃ってるかロッド構えてるだけの強襲素人グフカスとしか戦ったことないんやろな - 名無しさん (2018-11-26 23:23:08)
普通そうだよね?MAでヨロケ無効化するか物陰に隠れたりして無駄撃ちさせてクールタイム中に行くなり出来るだろうに。強襲自体使った事無いのかと疑うレベル。またコレに対して「ヨロケ武器全部効かないなら〜」とか極端な事言いだしそうだけどそんな事言い出す人と運用の話するだけ無駄 - 名無しさん (2018-11-26 23:37:37)
馬鹿正直にロッド構えて待ってる奴にはバズ格決めてやりましょうね〜 - 名無しさん (2018-11-26 21:11:06)
それグフカスの運用方なんですか?どうやってるか教えて下さい - 名無しさん (2018-11-26 23:30:59)
そもそも汎用と戦うのがメインじゃないから!話が変な方向に行ってるぞ - 名無しさん (2018-11-27 14:36:04)
ジムコマが弱体された結果、350でez8にボコボコにされているのをまた見るようになって悲しい - 名無しさん (2018-11-26 07:02:42)
1対1で無敵のポテンシャルがあるとはいえ、汎用相手だと1ミスで即死に繋がる事を理解してほしいな - 名無しさん (2018-11-26 12:34:23)
こいつ使ってる奴の味方支援機FFしにいく率高いから味方に来て欲しくない。支援機もキレて殴り合いになるからほんとゲームにならん。 - 名無しさん (2018-11-25 19:49:51)
どんまい、次からは愚痴板でどうぞ - 名無しさん (2018-11-25 20:06:37)
ロッドコンボ妨害しまくってる味方が悪いわ - 名無しさん (2018-11-26 18:20:30)
そんな自己満したいだけならカスマ篭ってどうぞ。他の人に当たるくらいなら単独で活躍しやすいプロガンかイフ改使え - 名無しさん (2018-11-26 23:49:21)
ロッドコンボをロッド止めして別の敵殴りに行けよ。その敵を味方と一緒に殴ろうとするから事故るなら自分から離れるぐらいの柔軟性もないの?グフカス向いてないから即火力捻出可能なイフ改プロガンでも使いといいよ。 - 名無しさん (2018-11-27 10:19:45)
状況想像する時がソレって地雷過ぎない? - 名無しさん (2018-11-27 18:59:45)
妨害されるって事は敵1に対して2人以上で殴ってるって事だろ、故意でもなけりゃ。それとも自分が最初に殴ったら自分で倒さなきゃいけない取り決めでもあるのか?自分が味方に合わせれば済む話じゃん。そうすりゃ妨害されねぇし、ロッドコンボの話だからロッド当ててる前提だろ?なら仲間に丸投げでいいじゃん。そんな柔軟性もねぇから妨害されるんだろ?存在がマシンガンみたいなグフカスはできる限り柔軟に動く必要があるだろ。マシ持ちが嫌われる理由は柔軟性が皆無な中身でもあるんだからな。ならバズ下下だけで終わる2機使えって話だろ。結論、妨害されてるのが故意とか思ってんならグフカスやめなよ。悪意がなけりゃそれに合わせる努力ぐらいしろ。味方をなんだと思ってんだ?グフカスが動きを改めれば済む話だろ。その改める柔軟性がねぇならやめなよ。 - 名無しさん (2018-11-28 07:55:33)
はい、やっぱり地雷でした - 名無しさん (2018-11-28 13:07:21)
地雷認定が謎すぎる、文盲かよwロッドコンボの話題なのに状況想像もクソもねぇよw w - 名無しさん (2018-11-28 19:47:57)
二人以上で殴ってる有利な場面ならコンボなんてどうでもいいに決まってんだろ - 名無しさん (2018-11-29 18:11:18)
ゲームにおいて殴るって別に格闘に限った話じゃないだろ - 名無しさん (2018-11-29 21:32:59)
味方の射撃はグフカスの追撃より強くて正確かな? - 名無しさん (2018-11-30 02:38:28)
よく読んだらこれ妨害してる奴の意見やん - 名無しさん (2018-11-30 13:13:20)
上の木を見てても思うがゲームを理解してない奴ら多すぎないか?そんなにロッドやらガト当てたいだけならVSシリーズでもやってろよ。全員が全員とは言わんが他の強襲よりもわかりやすい強みがないんだからそれでもグフカス出すってんならプロガンイフ改よりも仕事してなきゃその時点でチームに迷惑かけてるぞ。その機体に乗れなんて誰も言ってないんだ、無理してレート出して味方のせいにするなよ。 - 名無しさん (2018-11-27 15:37:33)
FFしに行ってるのは論外だが味方が攻撃しているのに後ろからFFする支援機なんて論外以前に二度と乗るなレベルの地雷だぞ、何を勘違いしているのか味方が追撃しているならガンキャならBRやグレとか使えばいいのにキャノンから始める人いるし、というか支援機に限った事じゃないが他の人がよろけさせた所にFFしている時点でそいつが下手だから汎用でも下格で味方ごと寝かして倒す奴とかいるけど場合によってはそれで味方落ちるんだぞ。 - 名無しさん (2018-11-27 23:48:11)
全機体属性使ってるけど支援の誤射とかよっぽど連続でされなきゃ気にならん。むしろ汎用相手なら支援のがダメ出せることもあるし味方が邪魔で射線通らないなんてことも多い。汎用の下格巻き込みは基本馬鹿か事故しかありえないし、それらはFFする強襲の免罪符にはならんじゃろ。 - 名無しさん (2018-11-28 07:57:47)
支援で基本レートで使われる機体で考えるならザクキャ、ザク砂、ガンキャだがザク砂のマゼラはダメージを取る武装じゃないしザクキャガンキャ共に火力出すのは味方をよろけさせない武装だから気にする気にしない関係なく状況判断出来ていないって事だぞ。例外に当たるのはWRくらいであれのキャノンはダメ取れるし爆風広いから仕方ないくらい、ザメルも通常のよろけは良いが味方に強よろけ当てる場合は汎用の下格並に論外。 - 名無しさん (2018-11-29 10:07:10)
ダウンしてる敵によろけ武器は論外だが敵ごとよろけさせてるなら別にって感じ。欲を言えば他の見とけってなるけど他人で意思疎通方法ない相手にそこまで機体できんし、味方は自分が活躍するための駒じゃないから期待するだけ無駄よ - 名無しさん (2018-11-29 21:50:57)
よろけ継続で殴るなら良いけど駒とか以前に殴ってる途中で味方を殴るって倒せる敵も倒せなくしてるのとほぼ同義だから駒とか意思疎通とか以前にゲームを理解してないし良くない事だよ、もし言いたい事が同じならばゲームを理解してない云々の枝に言ってあげないとダメな奴。 - 名無しさん (2018-11-29 23:32:10)
中身の問題をさも機体の問題のように語るネガ野郎ってほんとどこにでもわくな。多分冷静になる前に顔真っ赤な状態のまま勢いで書き込んだんだろうな。こうはなりたくないもんだ - 名無しさん (2018-11-28 08:14:07)
オマエモナー - 名無しさん (2018-11-28 13:59:14)
この枝のどこにおまえもな要素があんだよ…顔真っ赤で書き込むってそういうとこやぞ - 名無しさん (2018-11-28 15:19:18)
本気で分かってないみたいだから教えるが、態々「こうはなりたくないものだ」なんて書き込んでる時点で同じ穴の貉よ。オマエモナーって言われて反応返してる点でも周りから見たらお前さんも顔真っ赤にしてるようにしか見えんぞ。お前が「こうはなりたくない」と思ったとしても黙ってるのが正解だったな。 - 名無しさん (2018-11-29 04:21:40)
どっちもどっち論に持ち込むのはNG 明らかに愚痴なもんをここで垂れ流して開き直るなよ - 名無しさん (2018-11-29 07:26:51)
どっちもどっちだろ、愚痴だろうと煽りだろうと荒らしに違いない - 名無しさん (2018-11-29 21:39:00)
自分はこいつらとは違う(キリッ - 名無しさん (2018-11-29 00:25:14)
状況に応じてコンボ使い分けるのめっちゃ楽しいんだけど難しいな。格闘ロッド格闘かN下まではすぐに出るんだけど、ロッド始動がどうも選択肢から消えがち - 名無しさん (2018-11-23 13:57:01)
そんなあなたに「追いロッド(ネーミングセンスゼロ)」格闘持って突っ込んで、標的が真っ直ぐスラスターで逃げたら即ロッドに持ち替えて投げる。回避もレレレもマニュも高バラも全部潰せる最強のロッド始動。逃げなきゃ格闘始動できるからあなたにピッタリ!まずはガンキャ相手に試してみるといいよ。 - 名無しさん (2018-11-23 17:23:45)
追いロッドww その手があったか、ありがとう試してみる - 名無しさん (2018-11-23 18:29:56)
お気に召して頂き光栄だ。格闘戦が得意なら「暴れロッド(相変わらず)」も使いこなせそうだな。敵Aを格闘でシバいてると敵Bがノコノコ近づいてきてカットにくる場面はよく遭遇すると思うけど、その時に敵Bに即座にロッドを生当てしてずっとグフカスのターンにする。切り替えが早く、高バラで、地味に射程があり、格闘に夢中と油断した敵にぶっ刺さること刺さること。敵Aにロッドを使ってると出来ないからそこら辺の判断と即座に撃って当てるAIM力が必要だから難易度は高いし咄嗟に出す技だけど脳汁半端ない。 - 名無しさん (2018-11-24 07:52:25)
追いロッド試してみたら上手くいった!ありがとう。暴れロッドは敵AにN下してからブーキャンロッド、ってことでおけ? - 名無しさん (2018-11-24 15:53:30)
そうそう。格闘とロッドの間隔が超短いのをフルに活用して一気に2体無力化する芸当は全て暴れロッド。敵が直線に並んでたら手前を格闘で寝かして、奥の敵にロッド、とか。敵AにN下狙いのNで敵Bを巻き込んでかつ、下が2体に入らなかった場合Bに対してのフォローにロッド、とか。ちなみにコンボ表にはないけど、…下⇒ロッド⇒N下は入る。こいつの利点は電子障害のフル活用(気持ち長い程度だけど)・短い(グフカスには重要)・ロッドが腐らないとかある程度利点がある。 - 名無しさん (2018-11-25 07:04:09)
グフでも似た事出来るけどグフ、グフカスってだけでそんな多数戦不可能だから素直に他乗れみたいな人居るけどこれに慣れたら普通に行けるし何より楽しくてゲームしてるって感じがする。お手軽機体も良いけどそれでは味わえない。 - 名無しさん (2018-11-26 00:38:21)
まぁこう言う事言う人ってリザルトしか見てないか乗った事無いか、良い乗り手を見た事無いかだろうけど - 名無しさん (2018-11-26 00:40:30)
俺はグフとグフカスの名人は見たことないなー…。地上は1000回以上出撃してるが、未だに出会えない…。 - 名無しさん (2018-11-26 22:07:13)
どの辺りから名人とするかにもよるけど確かに上手い奴は見かけんなぁ。5か6人部屋で俺カスイフ改VSグフカス×2の戦闘があったけど、支援無視して俺カスにちょっかいかけて返り討ちを繰り返して俺カス3冠圧勝とかね。もうね。敵だけど晒してやろうかと思ったよ。 - 名無しさん (2018-11-27 12:20:46)
無制限マッチでLv2G3を差し置いてLv2グフカスで即OK出すメリットを教えてくれ - 名無しさん (2018-11-21 23:47:06)
そもそも機体関係なく無制限で400はないそして無制限に強襲は特に要らない。どっちもどっちとまでは言わんが両方中身の問題。 - 名無しさん (2018-11-21 23:59:19)
無制限で強襲いらないとか正気か?誰が相手の支援止めるんだよ。グフカスは・・・正直支援目線だとなんだお前かってなるけど。 - 名無しさん (2018-11-22 12:31:16)
無制限は敵支援は支援で見たほうが手っ取り早いぞ、第一プロガンがワンコンで倒せない環境でプロガン未満の火力で耐久もガンダムlv.3の前には対してなのに何をする気だ?ザメル含む支援を時間かけて倒すって事程度ならそれこそグフカスでも出来るぞ。恨むなら敵支援から致命傷受けないだけで自分も与えれない程度の低下力を恨め。 - 名無しさん (2018-11-22 14:16:47)
あ、ごめん嘘ついちゃったな。今回のでようやくイフ改lv3来たから無制限強襲は一択になったな。 - 名無しさん (2018-11-22 14:27:23)
なってねえぞ。どいつも汎用に即溶けさせられるのは変わらんし、EXAM状態のイフ改Lv3でもガチガチに盛ったガンキャとザメルはワンコン出来ない。だから支援に仕事させないならなんでもいいわ。 - 名無しさん (2018-11-23 17:58:26)
無制限で強襲入れるのはザメル対策の為だけと言っても過言ではない。その仮想敵ザメル相手にイフ改君は格闘を当てる場面までたどり着けるんですかね?G3やグフカス(無論Lv3)なら射撃でヘイト取りとダメージ蓄積行けるけどね - 名無しさん (2018-11-25 02:16:18)
ザメルなんか全然見ないだろ、無制限支援はガンキャの方が主流だわ - 名無しさん (2018-11-26 03:26:41)
ザメルからしたら射線切るだけでいいのにG-3と同レベルの仕事が出来ると思ってるのおめでたいわ - 名無しさん (2018-11-23 06:42:55)
ザメルはガンキャで見た方が早いのにG-3で仕事した気になっているとかおめでたすぎ - 名無しさん (2018-11-27 23:47:17)
G-3もグフカスも無制限には必要ないってことやな。そもそもザメル仮想敵っていうけどグフカスじゃザメルに追いつかんのでは。 - 名無しさん (2018-11-29 00:13:05)
え?なんでサラッとナーフで死体蹴りされたの? - 名無しさん (2018-11-21 23:46:32)
見た目ヒートロッドじゃなくてヒートワイヤーだろ - 名無しさん (2018-11-21 17:46:35)
タイマンならどの機体にも負ける気がしないんだが多対多だと結構きついんだよな - 名無しさん (2018-11-21 07:49:27)
理論上タイマンなら無敵な機体は結構いるし結局は操縦者の技量次第よ - 名無しさん (2018-11-21 10:06:36)
やっぱ乗り手で評価がガラッと変わる機体だな。俺は多対多が好きだけどタイマンは嫌いかな、強いけど。格闘とロッドで複数機黙らせる戦いは脳汁ドバドバ出るから好き。 - 名無しさん (2018-11-21 12:51:11)
ナーフとバフの内容それと格闘火力の低さこの辺のせいである程度普通に遊べるって段階がいせいで、ガトシばら撒きをしてしまう所謂地雷プレイヤーと火力こそ落ちるけど色々出来る人に二極化される上に圧倒的にばら撒き(ロッド当てられず悲しい人がいる場合もある)派が多いのが嫌われる原因になってるのがなぁ - 名無しさん (2018-11-21 12:57:50)
別に某ゲーセンのゲームほどではなくていいから、もうちょっとロッドの使い方増えないかな。機体じゃなくてノリスがすごかったで片づけられる話ではあるんだけど - 名無しさん (2018-11-20 21:47:58)
具体的にはどんな使い方がある?地形にぶつけて移動とかは絶対ゴミ。射程短いし発生時どの道足止まるし足場がなけりゃ着地出来ないし攻撃外して変な場所に落ちて足折れるとかマジ勘弁。落下なら予測できる奴なんか使ってたら絶対さっさと降りろのファンメ案件。なんかぶら下がってぶつけてたな。ぶら下がる物ないけど。マゼラのHP調整しておけばいいけどダメージ発生しないから巻き込みとかじゃなけりゃ必要皆無。目の良さも結局ソード投げてその隙にその場から消えればいいからジャンプの必要もない。人質とかゲーム○ンポ悪くなるだけ。 - 名無しさん (2018-11-21 07:12:33)
何に苛ついてるのか知らんが、現状一種類しかないんだしグフのモーションそのまま持ってきて左右振りなりやれそうなことはあるでしょ。なんで劇中再現に拘ってんだ? - 名無しさん (2018-11-21 11:34:27)
アンカータイプで振り回せんのかよ…グフのはあれは質量兵器だからできる技だろ?グフカスのは軽量化してるからできるわけねぇだろ。それに某ゲーセンのゲームとノリスの情報から語ってんだ。某ゲーセンのゲームのノリスはロッドを振り回してんのか? - 名無しさん (2018-11-21 12:46:00)
運営のさじ加減ひとつでしょ。他のゲームでどうこうとかナンセンスすぎる - 名無しさん (2018-11-21 20:44:41)
「原作再現に拘るな・他ゲーム持ち込むな」って言ってんのに「運営の匙加減」って頭悪すぎへん?現状が運営の匙加減だろ。それに原作再現もなし他のゲームからの輸入なしで今まで散々ゲーム映像化されたグフカスに新しい属性持たせようとする方がナンセンスだろ。どの媒体でもロッドは「対象に命中後、吸着してから、電流を流す。」のプロセス踏んでんだよ。知ってたか? - 名無しさん (2018-11-22 07:15:23)
ついでに思いついたから追撃するけどさ、他ゲームが初出の武器機体がどれだけあると思ってんの?原作再現しようとしてる部分どれだけあると思ってんの?量キャダブルマシンガンとかゲームだろ?ザクSキックなんかどう見てもシャアだろ?このゲームオリジナルなんて超高級ザクタンク位だろ。それでもグフカスロッドに振り回しとか求めんの?ナンセンスすぎるわ。 - 名無しさん (2018-11-22 10:18:06)
相変わらず何に苛ついてるのか知らんが、俺は木主でもなきゃ運営の匙加減っていってる枝の人でもないぞ。単にゲームでの扱い易さを増やす一例として横振り上げただけだし、設定に忠実なゲームなら08小隊のビームサーベルあんな速く装備できないぞ、 - 枝主 (2018-11-22 11:09:48)
というか、陸ガンの納刀時のサーベルの位置、腰にある時点で結構いじってあるよなぁ。 - 名無しさん (2018-11-22 11:15:15)
せっかくできたグフとの差別化ができねぇだろってキレてんですよ。無印かよ。それに設定に忠実と原作再現はちがうだろ連邦がぶっ壊れで終了だわ。ジオフロかよ。それに使いやすさ?使いやすさ投げ打ってこの性能だって事にいい加減気づけやむしろグフのNロッドを強よろけにしてもいいレベルだと思ってるわ。準備してから0.5秒だぞ?0.5秒で強よろけ飛ばすならこのぐらいの扱いにくさなんか当然中の当然だろお手軽強機体厨は弱体化したプロガンにでもしがみついてりゃいいんだよ。 - 名無しさん (2018-11-22 12:26:20)
言ってる内容に横から同意するのだけれど、さすがにもっと落ち着いてから書いた方がいいと思う - 名無しさん (2018-11-22 13:08:42)
すまん。この木はとにかく頭にくる物が多すぎる。バトオペとグフカスへの理解があれば到底出ないであろう妄想を自分で考えもせず垂れ流す奴。自分の腕を機体のせいにして暗に愚痴る奴(「振り回しが欲しい」=「振り回しなら当たる」言葉変えれば「直線射出は当たらん」愚痴じゃん)を支持する同族(当てれるなら支持する意味ねぇもん。同族としか考えれない)。とりあえず機体への理解と素直にアドバイス仰いで修行してきて下さい… - 名無しさん (2018-11-22 17:24:13)
それが他の人を同一認定したりレッテル貼りして攻撃的な書き込みする言い訳になるわけないでしょ。散々ヒートロッドの原作設定で書いたかと思えばいきなりグフとの差別化とかゲームの都合に話変えたりメチャクチャだぞ - 枝主 (2018-11-22 14:22:10)
グフのロッドは質量あるからぶん殴れる。グフカスのはないからできないし演出見てても吸着して放電してる。ここまでは原作やら設定な? グフとの差別化はバトオペ2内での話だ?つまりグフカスが振り回すのは原作や設定にもバトオペ2内でも不必要極まりないって言ってんだよ。そんなことも分かんねぇで自分の妄想垂れ流してるやつなんか皆同じだろ。ガンダムブレイカーでもやってろ好きなだけ振り回せるぞ?よかったな。 - 名無しさん (2018-11-22 15:23:08)
なんだか大変なことになってしまったな。アニメでグフ以上にロッド巧者なシーンが多いのに、射出以外変化がないのが寂しく思って、入力で効果が変わって武器狙いとかできないかなぁと思って書いたのがここまでこじれて大きくなってしまうとは思ってなかった。某ゲームには異空間に引っ掛けたり戦闘機召喚したりやり過ぎな部類として挙げたつもりだったけど、思い返せば色々軽率だったかもしれない。こんな何も考えてなかった木にあれこれ考えてもらって時間を浪費させてしまった人たちには申し訳なく思うよ - 木主 (2018-11-22 18:25:22)
最近はイフ改が多かったが、先日久々に乗ったら格闘威力が足らないというかパッとしないというか・・・。たしかにガトシーや鞭が良い感じなのでこっちはいいんだけど、肝心の剣がなぁ~。無印の時はこいつにかなりお世話になったから使っていきたいんだけど、もうちょっと格闘強くしてほしい。 - 名無しさん (2018-11-20 17:33:20)
あとN格の何とかなんないかな。振り方を無印の時の物に戻してほしい。 - 名無しさん (2018-11-20 17:34:05)
そうか?すげー適当に振っても当たる横格とかいらん範囲やん。追撃も相手と場所をちゃんと把握しときゃいいしな。 - 名無しさん (2018-11-20 18:03:26)
ガンキャノンなら1コンボで殺せるやろ - 名無しさん (2018-11-20 18:30:22)
ワンコンが長いのが問題なんだよなぁ。普通にカットされる悲しみ - 名無しさん (2018-11-20 22:26:52)
かなり時間かかるけどな。Pガン、イフ改なら一瞬で落とせるのに - 名無しさん (2018-11-21 02:15:14)
そのワンコンが長いからね仕方ないね - 名無しさん (2018-11-21 12:38:25)
格闘補正強化せずにプロガンに下入れたら2500しか出なくて草 - 名無しさん (2018-11-17 15:01:25)
ロッドがなかなか当たらない、コツとかありますです? - 名無しさん (2018-11-16 17:38:58)
生出ししない - 名無しさん (2018-11-16 18:00:52)
ブーストや緊急回避の終わりとか相手が止まるタイミングを見極めるべし、動いてる奴に当てるには後にも先にも慣れが必要 - 名無しさん (2018-11-16 19:15:11)
レティクルの真ん中には行かないことを気をつけるとか。 - 名無しさん (2018-11-16 19:27:07)
もしかしたらこれだったのかも、レティクルの真ん中の・に敵を合わせてロッド出してたけど全然当たらなかったんですよね…股抜けやら脇腹抜けばっかりで… - 名無しさん (2018-11-16 19:47:22)
中心より下に着弾するしね。射出位置の都合もあって、レティクル中央より左やや下に敵機を捉えて撃つと当てやすくなると思う - 名無しさん (2018-11-16 19:57:45)
強襲機としてすごくちょうど良い性能してると思う。ガトシー射程伸びてほんとよかった。 - 名無しさん (2018-11-16 12:45:02)
汎用と支援の強さに取り残されてるから少なくとも格闘火力は物足りないかな...環境適正の調整入ってなかったらガトシの火力伸びてなくても問題なかった上で火力足りてないのはずっと解決してないし。 - 名無しさん (2018-11-16 14:31:57)
ガトシの火力じゃなくて射程 - 名無しさん (2018-11-16 14:32:22)
プロガンのせいで強襲に求められる仕事が増えてるのがなぁ・・・プロガンのいない300とかだともうちょっと気軽に強襲乗り回せるんだけどね - 名無しさん (2018-11-16 15:05:47)
プロガンも汎用に相手したら同じくらいの腕なら負けるし仕事自体は変わらないんだけどね...ただ求められるスピードが変わりすぎて厳しくなったのは確か。 - 名無しさん (2018-11-16 17:35:34)
もっと深刻なのがプロガン恐れて支援の絶対数が減ってるってのもある、300以下とかだと支援2はよく見るし3もままあるけどプロガンマッチ帯だとほぼ1ばっかりだったりする - 名無しさん (2018-11-16 19:11:21)
その前のイフ改時代から微妙でしたが - 名無しさん (2018-11-17 16:19:04)
エグザムは扱いが特殊だから比較するのがそもそも間違ってる - 名無しさん (2018-11-17 23:05:03)
グフカスに限らないとは思うけど、墜落の最初の牽制の時って支援狙って突っ込まないとダメ?道を探して10秒くらいガトリング撃ってたら前進!って言われてしff下格されたんだけど… - 名無しさん (2018-11-14 12:48:23)
状況にももちろんよるけど、支援が高台孤立してるなら一旦下がらせるくらいはした方が良い。ガトでやれてたならいいけど、そうじゃないなら軽く突っ込んで下がらせて汎用が乱戦に持ち込みやすい隙を作った方が良いかな。どっちにしてもたかが10秒で味方に指示出して見切りつけてFFするようなやつがおかしいだけってのが正解だと思うけどな - 名無しさん (2018-11-14 12:57:02)
敵支援の位置が小山の上でガンダムとイフ改が周りにいたのよね、幸いガンダムがバズ持ちだったからイフ改かガンダムのどちらかをどかせれば突っ込んでムチ→下格で護衛をダウンさせて支援惹きつけようかな?でもビル群にも汎用3いるし…とりあえずガトで牽制って感じだったんです… - 名無しさん (2018-11-14 13:06:48)
じゃぁ木主というよりFFしたやつがおかしかったんだろうね。たぶんガトってだけで偏見持つようなタイプだったんだろう。事故だと思ってあんまり気にしないでいいよ - 名無しさん (2018-11-14 13:16:54)
ありがとう!マシ系には確かに良い印象を抱かない人もいますしね、ガトは適切に使っていこうと思います。愚痴っぽくて申し訳無かったです。 - 名無しさん (2018-11-14 13:22:08)
序盤で下格FFするって時点で相当アレな人か、前作であった味方に無敵付けて突っ込ませるというのをやりたかったかですかね...正直開幕いきなり強襲が突っ込んでもまともな相手ならさっと処理されて枚数不利作られるだけかと - 名無しさん (2018-11-14 13:06:29)
戦況じゃなくてレーティングマッチとかプロガン押しのけて出撃してヘイトMAXだったんじゃねーの - 名無しさん (2018-11-14 18:53:11)
と、下格FFマンが言ってるようですが。。。 - 名無しさん (2018-11-14 22:18:56)
むしろそんなやつは人に枠譲らないだろ。5chに毒されて考えもなしにFFしてくるやつは結構いるよ。 - 名無しさん (2018-11-15 13:42:38)
もしそうだったら尚更立ち悪いな。出撃した時点でチームになるんだから出撃前のことを引きずってのFFなら本当に最低の行為だぞ - 名無しさん (2018-11-15 19:08:05)
退室したらペナルティになるんだから出撃したら文句言うなはおかしい - 名無しさん (2018-11-15 19:42:55)
ペナルティ発生するほど入退室繰り返してるのか・・・ - 名無しさん (2018-11-15 20:41:11)
君の文句って言葉じゃなくてFF下格するのか?ましてやこれは開始してすぐだぞ。戦闘の中身すらまともに判断できない段階でもあるのに、どこをどう擁護出来るのか理解出来ない。〇〇に乗ってたとか譲らなかったとかあったとしても、そんなの言い訳にも何にもならない別問題だからな - 名無しさん (2018-11-15 21:19:45)
10秒で、しかも攻撃はしているのにFFとか、バズを10秒立っても撃たなかった奴は一体どうなってしまうのだろうか…考えるのも恐ろしい - 名無しさん (2018-11-15 19:51:25)
ええと、争いの火種になっていたようで申し訳ないです。一応その時の状況としてはカスタムの450の機体自由、勝敗不問部屋です。味方の編成は、FA、ガンダムlV2が2機、ジムLV5が1機、ゲルキャ1機、そして私がグフカスLV3です。FFしてきたのはジムになっていた方で、最初はザク1LV3を選択されていました。私がグフカスを選択しているのを見てか、すぐにジムLV5に変えられたので問題はないかと思ったのですが、機体自由部屋で相手が使いたい機体を使わせてあげれなかったのが問題だったのかも知れませんね…。長文失礼しました。 - 木主 (2018-11-16 12:20:15)
それ、完全に相手がやばい奴やんw主は気にしなくていいと思うよ。これからもグフカスをガンバってな - 名無しさん (2018-11-16 12:25:50)
ありがとうございます。自分が使いたい機体を使わせてもらうときには味方に感謝しながら使おうと思います! - 名無しさん (2018-11-16 12:54:16)
本当に何の落ち度もない状況だね - 名無しさん (2018-11-16 15:49:12)
俺のプロガン、ブルー、コイツと強襲三機被ったんだが即決しやがるこやつは一体・・・ - 名無しさん (2018-11-14 01:14:24)
カスマなら許してやれ、レートなら乗り手の問題 - 名無しさん (2018-11-14 11:25:39)
偏見だけどレートのこいつの即完のゴミ率は半端ない、でもたまにカスマとかすげぇうまい玄人いるから油断してるとハメ殺される - 名無しさん (2018-11-15 18:53:45)
よく思い起こしてもらえればいいと思うのですがどんな機体であっても汎用であっても即完は大概...ですよ - 名無しさん (2018-11-15 22:49:03)
ガトリングもっと強化して射撃でも火力出せるようにするかいっそ射撃と格闘の補正逆にして欲しいなあ、現状でも戦えはするけどプロガンやイフ改に比べると器用貧乏と言わざるを得ない - 名無しさん (2018-11-13 13:55:18)
コスト300だったら丁度良い強さになるんだよなぁ - 名無しさん (2018-11-13 18:54:03)
これ乗ってるチームメイトは皆めっちゃ距離詰めて汎用に溶かされていくんだけど、これってそういう機体じゃないよね? - 名無しさん (2018-11-12 09:12:52)
臨機応変、詰めるときは詰めなきゃダメだけど敵集団相手に先陣切って正面突撃するのは違うな - 名無しさん (2018-11-12 10:58:07)
あぁ、ですよね。残念ながらよく見るのは先陣斬った挙句囲まれて溶かされてる人が多くて。難しい機体だからこそ我慢のしどころもありますよね。ただ、こいつザメルには結構強いんですよね。マニューバ+射程長めの連射武器+一撃大よろけのロッドってのがはまると強い。 - 名無しさん (2018-11-12 17:04:12)
詰めすぎてもダメだけど詰めないと火力出せないとダメって機体 - 名無しさん (2018-11-12 13:10:53)
戦線が膠着すると困る機体ですよね。近から中までの距離で動けるけど、1人で戦線に変化与えられる程どっちかが優れてるって訳でもないっていう。 - 名無しさん (2018-11-12 17:14:41)
マニューバと盾とスラをいかして、汎用の裏の支援に突撃することはあるな。そのあとは味方汎用が敵汎用をカットしはじめたら圧勝パターン。モジモジしてたらきついし、その試合では二度と前に出ないね。 - 名無しさん (2018-11-13 00:55:19)
こことかで批判されるガトカスになるまいと頑張ってる可能性。まぁ臨機応変に動けるのが強みなこの機体で突撃しかしないってのはガトカス程ではないにしろ悪手やね。 - 名無しさん (2018-11-13 07:30:46)
暇な時間は前出ずにしっかりガトリング蒔くのがこの機体めっちゃ大事なのにどういう状況が暇な時間かの判別が付かなかったり、ガト=悪みたいな思考停止してるからそうやってすぐ死ににいく - 名無しさん (2018-11-14 10:22:56)
格闘からのロッドって緊急回避に間に合う? - 名無しさん (2018-11-11 18:57:47)
キャンセル時に距離が離れすぎたら緊急回避で逃げられた事はある - 名無しさん (2018-11-11 19:07:35)
格補と射補を入れ替えてくれたらなぁって。ロッドN下敵くる逃げて陽動取る試合勝つ...悪くはないけど与ダメと撃破数が動きの割に少なすぎて悲しくなる時があるんよなぁ - 名無しさん (2018-11-11 14:49:11)
射撃よりステータスだけど射撃武装が主副共にぱっとしないからステータスと武装がマッチしていないと言うのは大きな問題点なんだよね。ガトは強化されたけど根本的な解決にはなっていないし、ほんと逆だったらもっと使いやすいんだけどね - 名無しさん (2018-11-11 15:24:20)
まともに乗りこなせてる人全く見なかったんで本気で運用してるの自分だけかと思いかけてたけど、こないだ初めて敵方に上手いグフカス乗りを見たわ こっち汎用で属性有利なはずなのに的確にダウンや怯み取られまくるとかなりイライラして冷静な判断が出来なくなってしまうな - 名無しさん (2018-11-10 23:52:43)
「はいロッド生あてよゆ〜wwwww」と言わんばかりにレーダーと視界を潰されるのが原因だと思う。 - 名無しさん (2018-11-11 17:15:25)
射程が350になってブースト中も射撃可能になったら使ってやるよ - 名無しさん (2018-11-10 22:32:06)
イフ改とかプロガンもいるなかこいつで即決する理由はなんでしょうか? - 名無しさん (2018-11-10 17:32:45)
出撃準備完了したって味方が退室して始まらないのにな - 名無しさん (2018-11-10 18:35:07)
レーティングでだろ?俺もさっき遭遇したから即部屋抜けた。汎用メインだから敵で来てくれるとボーナスバルーンでラッキーなんだけど。 - 名無しさん (2018-11-10 18:37:03)
そうとう自信あるかただのバカの2択、プロイフが完了押しても取り消ししないならバカの方 - 名無しさん (2018-11-10 19:17:04)
グフカスのうまさは試合中にロッド当てた数に比例するよなぁ - 名無しさん (2018-11-10 07:11:15)
原作や某オンゲよろしくロッドに盾破壊効果を付ければ一気に神機体に・・・いや無いか - 名無しさん (2018-11-10 00:39:45)
まあなんだかんだで盾アンチよな、盾の上から怯みが取れる数少ない武器 - 名無しさん (2018-11-10 01:01:41)
マニューバの上から強よろけもサイズの他にないしな。 - 名無しさん (2018-11-10 07:50:30)
ロッドがなんでこんなに当てにくいのかってよく見たら、FCSが格闘で正面に出してるだけなんだな・・・。これFCS射撃にしてレティクルの絶対位置に飛ぶ様にしたらかなりの強化になりそう。 - 名無しさん (2018-11-08 18:52:16)
発射した瞬間のレティクルのところにロッドが飛んでいくけど、即着じゃないから当てにくいのよ。だから動く敵は方向を読んで偏差で打つと結構当たるよ。当てに行くというより置く感じ。あと当てる難易度はちょっと上がるが、レティクルを少し下げて地面寄りにしていると外した時の隙も少ないからおすすめ。 - 名無しさん (2018-11-08 19:10:05)
偏差撃ちになれてくると「止まるんじゃねぇぞ…」と思うようになる。意味が分かるようになったら立派なロッド使いだ! - 名無しさん (2018-11-08 22:20:35)
何故かアッガイを身を呈して守るハイゴッグにガトリング乱射するイメージが湧いた - 名無しさん (2018-11-10 01:03:12)
いやレティクルの中心点には射出してないって言うか、サイティングして青くなっても対象に飛ばすんじゃなくて機体正面に細っい判定の格闘出してるだけだから直感的じゃないよねって話。肩越しTPSの関係で画面中央に飛ばないし、判定が点だから股抜け脇抜け余裕だし。射撃と同じ様にサイティングした中心点目掛けて射出方向補正かけてくれるだけで、使い勝手変わると思うんだよね。着弾速度もキャノン系砲弾と同じ程度なんだし。 - 木主 (2018-11-09 07:09:17)
射撃も距離近いとズレるからBRだと近距離では敵に照準合ってても当たらない事あるよ - 名無しさん (2018-11-09 08:12:35)
ワカル - 名無しさん (2018-11-09 13:56:20)
こればっかりは実戦で投げまくってコツを掴むしかないからなぁ・・・カスマ行こうぜ! - 名無しさん (2018-11-10 01:05:20)
ワイ「おっバズ汎やんけ、マニューバーでタックル誘発したろ!」→シールドが破壊されました(よろけ下格半壊)何故なのか - 名無しさん (2018-11-08 00:17:02)
余った中スロに盾強化積めるだけ積んだらそこそこ仕事してくれるようになったで、少なくとも最初の交戦で即爆砕される事はなくなった - 名無しさん (2018-11-09 08:50:44)
グフカスの体力4000プラスして青運命の体力4500プラスしたら楽しいゲームになりそう - 名無しさん (2018-11-07 11:51:15)
蟹江とかその他の強襲の事も考えてあげて - 名無しさん (2018-11-07 12:08:47)
その他使われてない奴はみんな6-8000してあげてもいいはず 特に蟹□ - 名無しさん (2018-11-07 12:14:39)
ギャンには耐久よりスラとスピードあげた方が喜びそう - 名無しさん (2018-11-07 21:00:40)
ちゃんと旋回も加え入れろ〜? - 名無しさん (2018-11-08 10:13:29)
レベ3で2万。硬すぎるッピ! - 名無しさん (2018-11-07 19:52:16)
プロガンを除けばグフカスの総合力は結構上だからもう強化はいらんよ、プロガン基準で強襲全体強化が来るなら別だが - 名無しさん (2018-11-07 20:58:18)
プロガンイフ改レベルじゃないと300帯みたいに駒に出番喰われるだけだからなぁあのレベルでようやくまともに仕事させてもらえてる現状だぞ。実際レートで真面目に300帯戦うとなるとコマンド5ザク砂1で強襲の入る隙間ないし。あの二機ほどの火力はなく支援狩るのにも時間かかるから上手なグフカスでさえ嫌われてる訳で。 - 名無しさん (2018-11-08 11:04:15)
これは同意せざるを得ない。レベ3とザメルの存在があるから450と無制限でだしてるけど正直レベ2.1は居場所ないし出ない方がいいよね。 - 名無しさん (2018-11-08 12:24:22)
俺の出撃数が少ないだけかもしれんけど300で強襲0チームが勝ったの見た事ないんだよね、ジムコマでもザク砂や砂カスワンコン出来るわけじゃ無いから支援しゅ - 名無しさん (2018-11-08 12:27:44)
誤送信 瞬殺出来る強襲が仕事出来れば一気に戦況は傾くわけで300帯でも支援1or2汎用5or4強襲1が鉄板だと思うぜ - 名無しさん (2018-11-08 12:31:21)
あくまでもガチ環境と考えた時に相手がバズコマ5いた時の考えだしね、グフは横鞭やLAの軽装で二機とも良い機体だしまともなバズコマが揃ってないなら今まで通り頑張れるかと。問題は350になるとガンダム環八で比較的まとも汎用の敷居が下がるから上位二機以外の強襲の立場はより苦しくなるんだけど。 - 名無しさん (2018-11-08 12:57:30)
過去ログにたくさん挙がってるけど、グフカスの場合単純な火力前線要員以外にいろいろの事が出来るから見捨てられてないんだよね、ヘタクソがのれば ヘタクソが乗れば器用貧乏、乗り慣れた人が頑張って動かせばなんでも出来る万能型になりうるポテンシャルはある - 名無しさん (2018-11-08 17:57:04)
そう書いてある通り頑張ってようやく万能型なんだよ...面白いし好きなんだけど機体性能が単純に低い事の一番の問題点はレートで試合が始まらない事で編成抜けされてしまうからね...イフ改やプロガンみたいに下手が乗ってもまあまあ最低限で上手な人が乗れば他と並んでトップに建てる機体ならそんな事にはならないからなぁ。 - 名無しさん (2018-11-09 13:45:43)
戦利品コンテナからやったぜ。したので試しに使ってみたけどすっごい忙しいなw格闘引っ掛けからロッド撃ってN下N下入れて、暇さえあればガトばら撒いて…上手い人の動画見てたからコンボの流れは知ってたけどやってみると凄く難しいわ。 - 名無しさん (2018-11-06 20:36:04)
常に何かしらできるから緊張が途切れないのがいいゾ〜これ。 - 名無しさん (2018-11-07 07:45:14)
n下→n下が全然成功しない・・・なんかコツありますか? - 名無しさん (2018-11-06 04:04:26)
そのコンボはラグの関係もあって安定しないことの方が多く、地形によってはダウンした敵にN格が外れるから追撃は下安定。それでもやるなら下を当てた後の追撃を最速でやること。剣が再び使えるようになったらすぐN下。あと、タンク系の敵に下格して追撃する場合はN格しか入らない。 - 名無しさん (2018-11-06 08:48:33)
連邦機体は安定するのにグフカスはなんでだろ・・・って思ってたらそんな理由だったんですね。ありがとうございます! - 名無しさん (2018-11-07 03:55:47)
この機体N格のモーションが他の機体より長いからかなり繋がり難いので素直に下格安定ですよ - 名無しさん (2018-11-07 20:26:19)
モーションが横振りに前作から変更されてるから高低差にも弱くて最速でも外れること少なくないのよね、下手するとロッド当てて膝ついてる相手の頭上をスカる事もあるし。ダウンさせた後ロッド>下格ならロッド使用直後で無い限り繋がるから此方でも良いかも - 名無しさん (2018-11-10 02:14:20)
支援使ってるとガトシ地味に痛いのよね… - 名無しさん (2018-11-05 16:17:06)
折角の良い位置を頻繁に移動しなきゃならないからねぇ一瞬で死ぬ訳じゃ無いけど狙われている間は支援機として仕事出来にくくなるから。痛いしうざい - 名無しさん (2018-11-05 16:28:15)
今作はマシでよろけ取れるし無視できないね - 名無しさん (2018-11-06 01:59:04)
でもどちらかと言うと、射撃補正と格闘補正を逆転させてくれた方が助かるかな。レベル上昇でも射撃+3・格闘+2だし、ガトリングをメインには据えられないし - 名無しさん (2018-11-10 02:20:46)
原作通り、空中でもワイヤー撃てるくらい自由度高かったらなぁ - 名無しさん (2018-11-04 21:37:10)
Lv3出たけど現状で無制限とか450でグフカス出す事自体がアウトな気がして乗れて居ない - 名無しさん (2018-11-04 18:13:12)
乗ることすら許されないって異常だよな - 名無しさん (2018-11-04 18:48:28)
無制限はザメル居たりするし砂漠なら居て欲しいと思うときあるよ、強機体のプロガンイフ改がザメル苦手だから - 名無しさん (2018-11-04 19:23:14)
プロガンイフ改以外そこまで大差ないから好きに乗りな - 名無しさん (2018-11-05 08:18:11)
ええんやで。逆に玄人が乗ってることが多いから安心するわ - 名無しさん (2018-11-05 22:23:07)
玄人じゃないのが悪さしてるからアウトなんやで。 - 名無しさん (2018-11-06 07:03:26)
悪さって言いすぎだろ。立ち回りおかしいのがいるのわかるが、そりゃ言い過ぎってもんだ - 名無しさん (2018-11-06 07:06:43)
レート戦でライバルグフカス陽動9%とかは悪さでしょ。グフカスをそんな使いたかされたら悪さとしか言えん。 - 名無しさん (2018-11-07 07:55:46)
ないない - 名無しさん (2018-11-06 18:58:27)
それな。野良のグフカス乗ってて玄人なんて見たことないわ。信じられるのは自分だけを体現してる機体 - 名無しさん (2018-11-08 16:33:07)
最近思い立って使ってみたんだけど、前は全然使えなかったのに今使うとロッドが妙に当たるようになった。自分のエイム力が上がったと信じたいが、最近ゲルググみたいなデカい相手増えたってのが主な要因なんだろうなぁ・・・ - 名無しさん (2018-11-04 08:54:40)
久しぶりに乗ったけどガトリング弱すぎない?威力+50くらいほしいわ - 名無しさん (2018-11-03 18:29:57)
DPS見なよ、マシとしては並の火力はあるぜ。弾数も多い。ただし支援機に撃たないと豆鉄砲だ - 名無しさん (2018-11-03 23:20:47)
レベ1で+50したとしたらDPS1110になったゾ。 - 名無しさん (2018-11-05 19:19:46)
強すぎて草。ぶっ壊れだわ - 名無しさん (2018-11-06 20:36:49)
寒ジムはローコストでレベル1でグレ付きの1350なんだよな〜。 - 名無しさん (2018-11-07 18:00:28)
でも射程は150でゴミだし近距離ならともかく精度もゴミだし弾数も多くないからマスク値化け物ガトシだとマジぶっ壊れだゾ。 - 名無しさん (2018-11-08 10:10:15)
ガトリング使うくらいならジムスナⅡでマシ撃ってくれたほうがいいんだけどな - 名無しさん (2018-11-03 13:49:37)
立ち回りがまるっきり違う機体持ち出されましても。ついでにガトシしか使わねぇ奴が足遅い射程短い弾数少ないの砂Ⅱに乗せたところで変わらんぞ。何が変わるか見つけるのが難しいレベル。 - 名無しさん (2018-11-03 17:25:48)
ガチャゲーで何言ってんだおめぇ、全員当たる前提で語るなよ** - 名無しさん (2018-11-05 07:23:04)
半端に射程なんぞ伸ばしたおかげで下手くそが更に後ろから豆鉄砲ばら蒔く機体になりましたとさ - 名無しさん (2018-11-03 01:22:45)
元々ガトリング下手くそは居たけど更に酷くなった。ただし撃てる時間も距離も長いから上手い奴でも攻め込めない時間をフルに使ってばら撒いてるだけの可能性もあるからガトシ撃ちだけを切り取ると地雷か判断が難しい。戦況が傾いてるのに凸るのはたとえプロガンでも許されないんDA! - 名無しさん (2018-11-03 07:47:06)
射程伸びただけならよかったのかもしれないけれどもそれと併せて環境適正ナーフも入ってるからなもう狙ったと言っても過言ではないレベル - 名無しさん (2018-11-03 17:57:59)
今まで一度もまともなグフカス乗りに出会ったことないんだが レーティングでこれ乗ってるのはカスってことでok? - 名無しさん (2018-11-02 16:18:49)
たまに上手い人おるで、まぁプロガンが増殖中だからそういう上手い人も中々出す機会ないだろうけどね。 - 名無しさん (2018-11-02 16:29:54)
逆に上手い人ほど空気読めるから出せないんだろうな・・・溜息もでねぇ・・・ - 名無しさん (2018-11-02 20:14:16)
ほんとそれ。ヅダもそうだけど - 名無しさん (2018-11-03 07:49:31)
わかるわ。初戦で凄く上手いグフカス乗りに会ったけど、次戦でイフ改持ってる人と一緒になって譲ってたわ。まぁ野良戦場だと風潮的に仕方ないんかもしれんが、見てて悲しいよな - 名無しさん (2018-11-09 04:49:51)
レート戦でグフカス ゲルキャ 砂2 こいつらを見かけたら要警戒かな俺は - 名無しさん (2018-11-02 19:50:00)
所謂スナカスも合わせての即決勢ですね。 - 名無しさん (2018-11-02 23:49:06)
どうでもいいけどこーいう連中は敵にその機体がいて負けたらどうするんだろ、また別の仲間のせいにするのかな - 名無しさん (2018-11-03 00:05:01)
その人達のせいとは言ってませんよ。編成を考えずに即決する人が多い気がしただけですよ。 - 名無しさん (2018-11-03 00:37:40)
他の敵がうまかったってことじゃないの? - 名無しさん (2018-11-04 01:10:22)
スナカスは強機体だろ - 名無しさん (2018-11-07 18:03:13)
それプラスヅダが中々 - 名無しさん (2018-11-03 00:32:51)
グフカス板まで来て愚痴るカスよりはマシなんじゃないの? - 名無しさん (2018-11-04 14:18:29)
誰も強襲居なかったらチラ見せして、プロガン来なかったらそのまま乗ってる。乗った試合には頑張って勝つから許してえ - 名無しさん (2018-11-05 10:40:56)
この前支援機にロッドコン入れて瞬殺したの気持ちよかったなー - 名無しさん (2018-11-02 13:17:17)
グフみたいにロッド振り回せたらなぁ、いかんせん硬直とレンジが足りない - 名無しさん (2018-11-02 12:09:01)
ストライカーのスピアの下格と思って使ってみるといいかも。突撃してくる敵に真っ直ぐぶつけるのは簡単だし、キャノンや砂をマニュで無視しても格闘振ればタックルされる距離でもロッドなら当たるって状況は意外とある。 - 名無しさん (2018-11-02 12:50:19)
開幕爆破に拠点ランナー挙句に強襲に絡まれてる味方支援を格闘で助けにいかずガトシばら撒き A混じりのB帯でも普通にいるんだけどこういうグフカスはどうすれば活用できるの?レートマッチで見るグフカスは信用できなくなってきてしまったよ - 名無しさん (2018-11-01 20:00:43)
チャットで「プロガンorEXAM出すからバズ汎乗って」でいい。まともなグフカス乗りなら反論しないってか出来ないから。無視決め込むようなら試合前に地雷判別出来てラッキーと思って抜けるだけ。活用とか考えずに乗らせない方法考えたほうが建設的 - 名無しさん (2018-11-01 21:39:02)
それってつまりプロガンorEXAM持ってないか乗る気がなければグフカス中身ガチャに耐えるか出撃ペナを受けなければならないってことですか?かなしいというかチームに来て欲しくない筆頭になりますねこの子… - 名無しさん (2018-11-01 22:14:32)
これでも納得出来ないならもうとっととカンストさせろとしか。はっきり言やそんな地雷とばかり当たるレート帯にいるほうが悪い - 名無しさん (2018-11-01 22:21:06)
一応A-のゲージ中間くらいなんですけどやっぱカンストさせると違うんですね!割とどうしようもない機体なのがわかったので諦めと妥協でみて味方ガチャに勝ってレート上げれることを祈りますね。極論で自分では参考というか身には出来ませんでしたがそういう認識で頑張ります - 名無しさん (2018-11-01 22:32:50)
カンストさせても同じやで……。レートなんて飾りです。 - 名無しさん (2018-11-02 15:57:01)
少なくとも木主みたいに未だにレート卒業出来てない層は本当にお察しだから目安にはなるよ。味方ガチャ味方ガチャ言ってるけど未だにレートやってる時点でぶっちゃけどんぐりの背比べ - 名無しさん (2018-11-03 06:40:46)
レーティング卒業って初めて聞いたわ。 味方に勝たせてカンストになることもあるのにレーティングやってるか否かで腕を計るって斬新なマウント取りだな。 - 名無しさん (2018-11-03 15:48:01)
マウント取り?まずカンストしてなおレーティング続けるメリットがないから基本的に上手い奴から順にレートから姿を消していくわけでさ。さらにA帯解放から既にかなり経ってる現在もレーティングやってる層ってのはこの緩いレーティングシステムで、その上相当数の上位~中堅プレイヤーが姿を消した環境でやってても未だカンストすら出来ない程度の腕前ということであって、立派な客観的評価でしょ - 名無しさん (2018-11-05 06:16:20)
そもそも木主の腕は木の話題に関係無いのに下衆の勘繰りで推測してお察しと下に見るのも中々変だしA帯解放したの約二週間前で言うほど経ってないし上位中堅が抜けているからカンストさせやすいって理論も味方にまともな動きをする人がより大事になるってことで破綻してるしいちゃもんの範疇を出ない重箱の隅をつつく言葉だと思うよ。上にもあるけどどのレート帯でもまともじゃない動きをするプレイヤーは一定数いる訳だしカンストしたらどうこうって話はおかしいよね。立派な客観的評価を謳うならカンスト状態のマッチングには変なのは混ざらないってデータもほしい - 名無しさん (2018-11-05 17:29:34)
要するに立派な客観的評価かはともかく主旨違いのいちゃもんつけてマウント取るのはやめようね! - 名無しさん (2018-11-05 17:36:02)
そんなチャット打たんでもプロガンで準備完了押したなら大人しく機体変えますぜ - 名無しさん (2018-11-02 10:48:26)
お前が教習乗ればいい。てかグフカス板でどーでもいいこと書き込むな。 - 名無しさん (2018-11-02 07:33:29)
逆にこの話題どこで話すんだよ愚痴ならともかくどう活かせば良いかとか聞いてるのにどーでもいいか?結局結論はまともならグフカスを強行しないな時点で話にならなかったけどその排他は更にグフカス乗りに不信が募るだけだからやめたら? - 名無しさん (2018-11-03 00:39:02)
地雷をどう活かすかって聞いてるように見えてるなら違うだろ。役にもたたないグフカスばかりで信用ならないって話だ。ましてや乗り手でもないのだから、グフカス板で言われてもってのが正しい。というか木主とIP違うけど君の反応も大概だからね。 - 名無しさん (2018-11-03 02:28:42)
木主でも無いのに意図を定めるのは違うんじゃないか?字面だけ見るとこういうグフカス乗りがいたから活用方法あるかって問いじゃない?皮肉とか言葉の裏を取るってこともあるけどそれを本人じゃない外野がどうこう言った上で書き込み内容を大概って評するのはどうかなぁと思う - 名無しさん (2018-11-03 15:34:07)
ぐだぐだ言ったところで木主が反応返してない時点で結論出てんだろ。地雷をどう活かすかなんて真っ当な人間なら機体板で質問しないよ - 名無しさん (2018-11-05 22:32:02)
真っ当な人間がグフカスにはそういう立ち回りをする人が多いからそういう戦い方があるか気にしてるんじゃないの(例えば格闘が他と比べて弱いから拠点を取ってアドを稼ぐみたいな)って考えてたんだけどお互い平行線だから進展は無さそうですな。匿名ではありますけど大概だとか真っ当でないとか印象の悪い言葉はあまり使わない方がいいですよ(別人だったら申し訳ない) - 名無しさん (2018-11-06 08:51:40)
中身の問題でグフカスの問題ではないですね。ホントにヤベー奴はガンキャでもボマーするから。 - 名無しさん (2018-11-03 07:38:20)
ガトリング撃ちまくって存在感アピールより、ロッド当てた方がよほど味方のためになるからな? 最初のぶつかり合いでガトリングぶっぱなしてるだけの奴は何も貢献出来てないってことを良く覚えとけ。味方が取ったよろけにロッド、回避先にタックルや格闘して崩していくのが盾と耐久とロッドがあるグフカスの天職だ。一度前線上げたらガトリングが活きるから一番最初はもう全力で崩しに行った方が良い。EXAMみたいな機動力もプロガンみたいな火力とリーチも無いから味方の負担がヤバいんだ。体を張って貢献しなきゃならんぞ - 名無しさん (2018-11-01 02:44:43)
いや開幕から汎用と遊んでる暇あったら支援機探せって・・なんだそのくそ地雷ムーブ。グフカスが敵汎用と近距離で向き合うのは先に汎用を寝かさないと仕事が出来ない状況のときに"仕方なく"やるもんであって優先順位はもっとずっと下。三すくみって知ってる?強襲の基礎の基礎もわからない、ロッドも味方の取ったよろけにしか当てられないならおとなしく汎用乗った方が味方のためだよ - 名無しさん (2018-11-01 06:45:49)
味方が取ったよろけにロッドとか、回避した相手にタックルとかちょっと酷すぎるよ - 名無しさん (2018-11-01 07:05:28)
誰が汎用と遊ぶの優先しろって書いてるんだよ。現状、汎用にガトリング撃ってるだけで実質枚数-1の状態にしてるやつ多すぎるから、それやるくらいなら体張って貢献しろって話。支援優先は当たり前すぎて書く必要無いから省いた。グフカスの9割以上が味方に超絶負担かけてて、上手くてもそこまで味方が助かる訳じゃないし、汎用が汎用抑えないからガトリング撃ちまーすってやつばかりだからそれやるならってこと。砂漠とか顕著でバズ当てたは良いが格闘出来ないこと多々あるんだから、よろけにロッド重ねればかなり有利取れるんだが? 回避使った敵にタックルで拘束して自分ごと攻撃してもらって1枚減らすのはかなり有効だと思うが? 強襲使うなら支援狙うは当たり前、汎用の相手せざるを得ないなら汎用にグフカスはここですよアピールせずに格闘かロッド、味方のよろけを強よろけにして枚数減らした方がグフカスも味方も楽になるだろう。そもそもグフカスが格闘しにいける距離に支援なんてまずいないか汎用処理しないとならんから、味方との協力必須。EXAMプロガンはある程度何とか出来るがグフカスに関しては味方頼りすぎる。理想は支援狩りだけど、狩れない状況なら体張れば良いってだけ。盾とやたら多いHPで即蒸発まではいかないだろうしな。 - 名無しさん (2018-11-01 10:51:12)
「誰が汎用と遊ぶの優先しろ~」⇒「一番最初はもう全力で崩しに行った方が良い」って自分で書いてるじゃん。他の言い分もいちいち指摘するのもめんどくせえレベルで強襲の立ち位置わかってない奴がよくやる悪手ばかり。つか君下の枝にいたバズ格も満足に出来ないPSなのに自分をグフカス上級者だと思い込んでる残念な人でしょ?前にも言ったけど書けば書くほど馬脚を現すだけだからもう黙っといたほうがいいよ - 名無しさん (2018-11-01 17:40:58)
バズ格もまともに出来ない奴だがコイツとは違うぞ。むしろ開幕はガトシで様子見安定だろ。バズ格出来ねぇやつが突撃して何ができるんや?それこそ仮に崩す気なら回り込みながらガトシアピールしかねぇよ。 - バズ格出来ない奴 (2018-11-01 17:59:14)
失敬。人違い申し訳 - 名無しさん (2018-11-01 18:04:37)
気にするな!(定型文)とりあえずコイツが言いたい事は「地雷は俺のこの戦い方を実践しろ」だろう。ここにいるグフカスキーは皆自分なりの戦い方を確立してるから叩かれまくられてると見た。 - ガト格なら出来るぞ (2018-11-01 18:16:16)
回避使ったのが分かってる相手にタックル入れて、味方の下格待ちって何でそんな不確実な事を?自分で下入れて次いけばいい。しかも自分ごと下格されたら相手に無敵発生中にこっちは無敵なくなるよ - 名無しさん (2018-11-01 11:40:12)
そりゃ味方の後ろからガト撃って存在アピしても無意味に決まってる、側面から背後に回るのをわざとガト撃ちながらアピってけば汎用2機は簡単に釣れるからそのままヘイト稼ぎつつ逃げ回るのが有能な陽動カスよ - 名無しさん (2018-11-01 15:06:19)
とりあえずグフカス乗ったことないかハズレなのは理解した! - 名無しさん (2018-11-02 06:58:49)
慣れるとこんなに楽しい機体は他にないな。襲いかかってくる汎用くんをロッドで制裁するのFoo↑気持ちぃ~ - 名無しさん (2018-10-31 22:45:14)
それ汎用乗っててもマジでされたことない・・・ - 名無しさん (2018-11-01 02:19:49)
こんな体たらくなのもガンオンで調子に乗ったカッス先輩が悪いんやで… - 名無しさん (2018-10-31 15:04:31)
絆でも大活躍してたな… - 名無しさん (2018-10-31 19:30:47)
ヒート金剛棒やヒートナックルが追加される可能性は? - 名無しさん (2018-10-30 18:56:21)
光らない剣なんて威力落として3連ガトリングの連射速度を3倍にしてくれぇぇぅぇぇ!はい、ツッコミをどうぞ - 名無しさん (2018-10-30 17:21:50)
原作通りタンクを即破壊できる威力だせるなら剣もロッドも格補も全部0にしていいぞ - 名無しさん (2018-10-30 19:50:06)
あれはあらかじめガトシで9割9分削ってあったから… - 名無しさん (2018-10-30 22:51:55)
はーつっかえ! - 名無しさん (2018-10-31 11:02:49)
ガトリングが威力が低いっていうのは格闘、ロッドの布石に使ってなさそうだけど、射撃補正を考えるとわからなくもないかな。 - 名無しさん (2018-10-30 09:13:31)
いくら牽制とはいえ射補のせいで格補が割を食ってるのにそのガトシのDPSが低けりゃそら不満でるわな、射補と格補が逆なら威力は更にゴミになるけど言われなかった感ある - 名無しさん (2018-10-30 09:22:02)
補正について色々意見(格補上げろ)があるけど個人的な意見としては、ソード自体の威力がそこそこ高いし機体性能は堅実だからこそあえて格補を下げてカスパで個人個人の差別化を図ったんじゃないかなと思う。(明らかに地雷なのは置いといて)射撃重視、格闘重視、機動力重視、耐久防御重視と色んなカスパの可能性があるとは思わない?思いませんね格闘補正上げろ。 - 名無しさん (2018-10-30 12:33:53)
結局最終的に強襲に求められるのって如何に素早く支援を倒すかだから格闘振って倒しはしましたけども時間かかりましたじゃダメだからなぁ...200帯LAの軽装ほどの火力があるならともかく - 名無しさん (2018-10-30 12:41:59)
俺も基本いかに早く支援機を倒すかが大事と思ってたけど、今作ってREPOPが速すぎるから今は考えを改めた部分もある。倒せるに越した事ないけど倒すという行為の本当の目的は支援機に仕事をさせない為であって、低リスクで支援機に仕事をさせない事が出来る場合はそっちの方が良い時もあると改めた。もちろん倒せた方がスコアも出るし良いけどね - 名無しさん (2018-10-30 12:51:12)
素早く倒すってのは敵汎用に邪魔されるリスクを減らすって意味でもあるからなぁ...勿論そこから生き残ってヘイト稼いで陽動取るのも仕事の一部なんだけれども落とせる時に落とせないってのはあまり良い事じゃないからね。 - 名無しさん (2018-10-30 13:11:02)
素早く倒せない代わりに敵支援が汎用にガッチリ守られていてもガトでガリガリ削っていけるってのもあるぞ - 名無しさん (2018-10-30 15:02:00)
その使い方するにはDPSが低いから上げてほしいなぁという事になる気がする... - 名無しさん (2018-10-30 23:27:26)
dps低くても弾数、リロード共に高いんだから結構バランス取れてると思うけどなぁ。。。 - 名無しさん (2018-11-02 07:36:25)
素早く倒さない代わりなんだからある程度じゃ足りないよねって、中途半端にバランス良いから格闘か射撃のどっちかに寄ってくれると使い方も分かり易くなって嫌われる要素も少なくなると思うのだけれども - 名無しさん (2018-11-02 11:51:32)
撃たれる側としては汎用機でも結構食らうから相当嫌だったよ。グフカス持ってないから使う側としてはわからんけど - 名無しさん (2018-10-30 09:46:37)
砂漠の平地で引き撃ちされるとキツイねえ。無視できれば無視が一番だけども - 名無しさん (2018-10-31 01:35:11)
それね味方にいると火力にはならない言うほど相手に構われないただ一枚落ちしてるだけになりやすくて、レートでグフカスが嫌われ最悪編成抜けまでされる要因の一つになってる戦い方なの…もちろん猪なだけはだめだしガトシを垂れ流すのが有効なタイミングもあるのだけれどもその書き方だけじゃ誤解を与えそうなので念の為 - 名無しさん (2018-10-31 11:01:37)
ヒートロッドの説明にASLをOFFに出来ない~ってあるけど、前作のASLみたいに勝手に胴を狙うようなシステムじゃないので、足を撃つ分には何の支障もないのでは? - 名無しさん (2018-10-30 01:06:26)
ガトリング弱すぎるわなぁ。コスト50下げるか威力かよろけ蓄積増やしてくれないと本当に席無いわ - 名無しさん (2018-10-29 19:37:01)
ガトシは比較すりゃDPSの低さが目につくがその他の性能はバケモンだろ?射程250は長いし、弾数は通常の2倍、かといってリロードも1秒10発以上の超速。射程限界でも静止目標なら8割は固い命中率、移動目標にも当たる弾速。地味に広いASL。これに威力かよろけ強化はギャンにゲルビー持たせるようなもんや我慢せい。 - 名無しさん (2018-10-30 07:12:56)
ほんとそれ。未だにガトが弱い弱いって言ってる奴グフカス乗ってないor下手なんだなぁと思う - 名無しさん (2018-10-30 07:32:07)
ロッドの使いこなしで8割決まる印象。 - 名無しさん (2018-10-30 07:52:47)
同意。ガトは牽制や中距離から近づくためのキッカケ作りに使うけど、火力不足を感じたことはないな。汎用に対して火力でないって意味なら、そもそも強襲機の射撃武装全般に言えることだしね。 - 名無しさん (2018-10-30 08:04:41)
修正で精度と弾速が上がって移動目標に対する実ダメージは向上してるからな、もうこれ以上強くすると本当に味方の後ろからガトシ撃つだけの奴が正義になっちまう - 名無しさん (2018-10-30 08:47:53)
楽しいし好きな機体ではあるけれともロッド含めたコンボを支援に決めてようやくの火力でまともな汎用なら邪魔してくるし全体的に火力不足で時間かかり編成段階で味方に嫌がられる性能なのも間違えてないから強化欲しいと思うのもおかしくはないんじゃやいかな?個人的には格闘威力上げて欲しいけれども使い易いガトシの威力上げて欲しいと思う人がいてもおかしくはないかと、強化するなら威力より速度上げてDPSとよろけ取る時間短くした方がいいと思うが。 - 名無しさん (2018-10-30 08:51:00)
追記すると例に出てるギャンの火力でバズを持っているプロガンがいるから射補がゲルビー持った所で大きく変わらない、むしろ今のグフカスみたいに芋り易くなる強化のせいでレートだと今より嫌われる可能性すらあるそれくらいイフ改、プロガンとそれ以外の強襲に差があるから。 - 名無しさん (2018-10-30 08:55:33)
カスマ編成ランダムと謳っときながらフレ固めの部屋にグフカスで凸して大暴れしてる動画見てグフカス練習しようと思った。こいつ使いこなせたら相当強い機体なんだな。必見の動画やな。 - 名無しさん (2018-10-29 10:17:15)
なんでも出来るからねー。使いこなす価値は十分あるよ。まずはロッドの挙動に慣れるところからスタートだ。 - 名無しさん (2018-10-29 14:43:08)
グフカスに限らず2線級の強襲は全機スラスターと耐久1.5倍ぐらいしてちょうどいいぐらいに思える。歩きバズのあるプロガンや有り余るスラスターと超高機動を持つEXAMと比較して行って帰ってくる分のスラスター管理が辛すぎる。バズないから殴りに行くときもほぼ被弾前提だし - 名無しさん (2018-10-28 04:41:01)
言いたい事はわかるけど耐久とスラ1.5倍はやり過ぎだし、グフカスに限った話なら現状でもマニューバのおかげでタイマンなら十分汎用とも渡り合えるしグフカスなら引き撃ちに徹すれば複数機の陽動もこなせるし十分だと思うよ。プロガンはそのうち修正されるから仕方ないとしてエグザムは期間限定の強さでほとんど最前線の戦闘面以外では役に立たない取り回しの悪さがあるししゃあない - 名無しさん (2018-10-28 08:28:17)
寝起きで書いたら文章が変になって申し訳ねえ、上に挙げてなかったその他強襲だけどプロガンの影に隠れているがそれぞれそれなりに個性のある機体だからそれをちょっと伸ばす、もしくは補う調整をすればいい感じに一線級になるよ、とりあえずはなによりもまずプロガンの修正で一党独裁を終わらせなくちゃ始まらんが - 名無しさん (2018-10-28 08:41:57)
それでも使いこなせてる奴はいるんだから問題ないやろ。絶妙な強化をしてそれで単純に強くなったと勘違いした雑魚がグフカス乗り回してグフカスの評価が下がるぐらいなら強化なんかいらんよ。 - 名無しさん (2018-10-28 16:36:06)
もう既にグフカスの評価なんかせいぜいBランクの低評価に落ち着いてるのに何をわけのわからないこと言ってるんだ。使いこなしたらプロガンやEXAMより強いのか?そんなわけないだろうこいつで結果出す奴は他の機体乗ったらもっと強いなんて子供でも分かる - 名無しさん (2018-10-28 18:14:07)
おっとプロガンはともかくエグザムとは棲み分けは出来てるぞ、それに将来修正される可能性の高いプロガンの練度なんて上げるだけ無駄 - 名無しさん (2018-10-28 18:53:10)
プロガンEXAMは射撃始動の格闘が強いんだろ?それが出来ねぇ奴は使っても強くないんだ。反射神経に答えてくれてマニューバ緊急回避潰せるロッドと仲間に迷惑かけにくく使いやすい格闘がある方がいい。バズ練習しろ?バズ上手くなったらロッドの変わりになるのか?御託を並べた所でどうせ個人の感想だから機体評価が変わる訳じゃないが「グフカス強い人→他を使えばもっと強い」理論だけは(現状)絶対違う。 - 名無しさん (2018-10-29 09:41:26)
ごめん正直に言ってバズ格も満足に出来ない人がグフカス強い人とは思えない - 名無しさん (2018-10-29 12:03:37)
接近戦は一瞬でも遅れると負ける戦いなのは分かってるよな。その一瞬で使えるロッドがどれだけ輝く場面があるか考えた上でバズと比べてみな。あんな取り回し悪い武装なんかよりもロッドの方が数段上だぞ。 - 名無しさん (2018-10-29 16:27:52)
いやロッドの有用性じゃなくてバズ格の難易度の低さを言ってる - 名無しさん (2018-10-29 19:04:59)
難易度低いからなんだって話になるんだが…支援機乗りがみんな砂命中率<キャノン命中率だと思ってる発想だぞそれ。それに汎用が出来なくて困る技かもしれんが、本来格闘生当てできるスペックがある強襲が出来なくて困る技じゃないだろ? - 名無しさん (2018-10-30 06:55:04)
プロガンEXAMは射撃始動を使えなければ強くないからロッドと格闘で味方に貢献する方がいいとか言ってるからでしょ。EXAMならまだしも余程偏る人でもない限りこのゲームの中核で簡単なバズ汎の動きに近いプロガン使えない奴がロッド云々とか無理と思われるのは当然でしょう。 - 名無しさん (2018-10-30 09:05:14)
いやまさにあなた自身がバズ格出来なくてプロガンもEXAMも使えないって困ってる人じゃん・・。射程・硬直・リスクリターン・当てやすさ、ほとんどの面においてバズの方が上回ってるのに自分がバズ格出来ないからバズは取り回し悪くてプロガンよりグフカスの方が強いとか意味不明なこと言ってる人が強いわけないじゃん・・書けば書くほど馬脚を表してるよ。あなたは強襲で - 名無しさん (2018-10-30 19:34:19)
切れたわ。あなたは強襲の接近戦を何か特別なスキルみたいに思ってるみたいだけどみんなそんなの出来て当たり前の上で話をしてる。やたら水準の低い話をしたがってるのはあなただけだよ。格闘しかない接近戦で必ず負わなきゃならない被弾のリスクとタックルによる遅滞行動で護衛が来るまでの時間稼ぎ(ロッドも無い機体は完全な読み合い)、バズの存在はどちらも解決してくれる。だから強いんだよ - 名無しさん (2018-10-30 19:42:09)
ピクシー板でも与ダメだけで戦果を語る人(たぶん新規の人だと思うが)が沸くけど、グフカスは生存力があり陽動の部分の貢献度がかなり多きいから単純にプロガンとは比べられないとは思う。グフカスは与ダメは稼ぎにくいかもしれないけど強襲としては完成度高いと思うよ。やれる事が多いんだよね - 名無しさん (2018-10-29 09:47:45)
そのプロガンも結構生存力高いんですよ... - 名無しさん (2018-10-29 09:54:22)
プロガンと比べてもしょうがないけどグフカスだとガトで嫌がらせしながら継続的に逃げ回るから陽動としてのウザさは上なんだよ - 名無しさん (2018-10-29 18:55:47)
現状、嫌がらせでもプロガンのが上だろ - 名無しさん (2018-11-02 16:05:49)
使い熟せてる人はいるし自分も好きな機体だけどこの先レートでの一勝が重くなる度に使い熟せててもそれよりプロガンとかのが良いからそっち乗ってと言われる火力とかしかないのも事実よ - 名無しさん (2018-10-28 22:55:05)
EXAMはそのまま、プロガンを弱体化。グフカスは微強化くらいが妥当じゃないか?他の機体は書いても荒れるし、そちらのページに書けよと思うが。 - 名無しさん (2018-10-28 18:20:14)
それなりに論理的で罵詈雑言という感じではないと思うけどね・・・やっぱカスはやり込んでる人も居るけど敷居が高すぎて使いたいだけの地雷が目立っちゃうんだよな - 名無しさん (2018-10-29 05:46:38)
まぁ言うても★2機体だし、結構前に実装された機体だしなぁ。プロガンもそのうち新機体の中で埋もれて行くんだろうけどね - 名無しさん (2018-10-29 09:50:04)
想像できね~・・・ - 名無しさん (2018-10-30 01:25:18)
カスタムで使ってるのに何かやたらff食らうのは何故なんだ…?支援機にコンボいれてる時も横から汎用に殴り倒されたんだが… - 名無しさん (2018-10-27 00:54:28)
あるあるすぎる。格闘ロッドハメやってるとそれを知らない汎用が殴って支援が巻き込み強襲がハイエナが多いなぁ。強襲は別にいいけど(どうせその支援倒せるし)汎用と支援の殴り方が悪いとそのまま逃がしたりするよね。 - 名無しさん (2018-10-27 07:37:28)
そんなことないなぁ。。。 - 名無しさん (2018-10-27 07:46:34)
あるねー。しかも支援に下格闘入れて無敵あたえる始末の時も多いし。。。 - 名無しさん (2018-10-27 17:39:05)
火力ないと思われてるから - 名無しさん (2018-10-28 23:33:39)
ヅダに並ぶ地雷機体 レートに来ないでくれ - 名無しさん (2018-10-26 04:36:38)
グフカスが陽動30%超えてるのに勝てねぇ試合は他が地雷って事だぞ。まともに扱えないくせにレートに持ち込むバカが地雷なだけでエースはちゃんとアシスト陽動ハイエナ全部こなせる。 - 名無しさん (2018-10-26 12:23:45)
陽動だけだとガトシ垂れ流しで無駄にグフカスだけ生き残った結果というのもあるので、まあいかにスコア稼ぐかかね。アシスト取りやすくてチームスコア底上げしやすい印象、それで勝率が体感だが良い - 名無しさん (2018-10-26 13:46:27)
ガトカスって案外陽動取れないんだよね、6vs6湾岸ライバルグフカス損失2の陽動9%とか見たことある経験論だが。6vs6で陽動30%超えは間違いなく中身エース。 - 名無しさん (2018-10-26 17:16:42)
陽動30%とかどんな前提だよ エースならおとなしくプロガンか汎用乗っててくれ - 名無しさん (2018-10-26 20:29:34)
結果残しても他云々とか言われるほど全員が上手いならそういうの乗る。その手の強機体乗ってもダメな人は他の人が乗る機体にケチ付ける暇あったら練習した方が良いかと - 名無しさん (2018-10-26 22:22:07)
どんな前提って俺の戦果の前提だが?レートで出しても八割陽動25%〜32%キープしてるわ。それにバズ下出来るから強いとか言ってるけどなそもそもバズが当たんねぇ奴からしたらプロガンでも与ダメ貢献すらできねぇんだが。 - 名無しさん (2018-10-27 07:30:20)
グフカスは機動力と生存力高いおかげで普通に陽動30超え出来るよな - 名無しさん (2018-10-27 08:23:37)
PSがそのまま出る熟練向き機体だけど元々の人気が高いからみんな使いたがる - 名無しさん (2018-10-26 14:12:59)
嫌です。そんなに嫌ならあなたが強襲の枠使えばええんやで。 - 名無しさん (2018-10-26 20:51:14)
譲らねぇヤツ多いじゃん だから地雷機体なんだよ - 名無しさん (2018-10-26 22:12:32)
まぁ確かにヅダとかグフカスは射撃が変に強いからそれだけ撃ってる人は多いね。だからといってその機体の板で地雷機体って書くのはおかしい - 名無しさん (2018-10-26 22:18:41)
他人を地雷扱いする奴の地雷率100%説 う~んこれは説、立証!w - 名無しさん (2018-10-27 08:44:02)
バズを過信してる汎用機共にマニューバで特攻かけて食い散らかすの最高に気持ちいい - 名無しさん (2018-10-26 01:03:20)
先生、敵編成に支援が一切居ない時にグフカス君は何をすればいいのでしょうか。具体的には全部バズ持ちのプロガンとガンダムとEz8しか居ない敵編成相手にグフカス君が活躍する術はあるのでしょうか……。 - 名無しさん (2018-10-25 18:43:57)
わざと目立つ動きして(ガトリングバラ撒きとか)2,3匹釣れたらマラソンで枚数優位とったれ 理想は敵拠点まで逃げ込んでついでに爆破まで出来れば最高 - 名無しさん (2018-10-25 21:52:59)
いつも通りにやればいいんじゃないの?味方のよろけに合わせてロッドとかバズがあるから油断しているプロガンに奇襲をするとか。まぁ強いて言うなら支援機落とした後の立ち回りをずっとすればいいんよ。 - 名無しさん (2018-10-26 00:22:29)
マニューバロッド奇襲はバズ持ちに特攻だぞ。爆風を挟んで生当てできるだけの技量があればの話だが。 - 名無しさん (2018-10-26 12:17:59)
Lv3は硬くて強いけどLv1と2は柔くてちょっと使い所少ないなあ・・・ - 名無しさん (2018-10-25 10:47:53)
カウンターからN下ロッドが入るの皆は知っているかな?オバヒ下格からロッドもギリギリ入ったりする。ミリ殺しにはガトシのイメージがあるけど手早く千ダメそれでも無理ならレーダー潰して逃げにくくできるロッドも選択肢だぞ! - 名無しさん (2018-10-25 07:38:42)
ソードのリーチが短すぎるよ格補も26あっていいでしょそれ以外は文句ないのに - 名無しさん (2018-10-25 03:30:44)
ガトの威力がもう少し欲しい - 名無しさん (2018-10-25 07:13:18)
威力じゃなくても、連射速度上げるだけでもいいんだけどなぁ・・・。とりあえずもうちょい強化して欲しいよね - 名無しさん (2018-10-25 13:33:57)
リーチよりも範囲で勝負するN格を侮るなかれ。前方180度程をカバー出来るのは中々強力だゾ。リーチはロッドを投げなさいストライカーの下格以上に手が伸びる。 - 名無しさん (2018-10-25 07:30:17)
正直追撃しづらいしグフのままで良かったなって - 名無しさん (2018-10-25 14:41:15)
ダウンにNが安定しないのが厳しいね、私は諦めて下格を脚めがけて振り下ろしてるよ - 名無しさん (2018-10-25 23:55:36)
わかる。。。味方へのffもしやすいし。。。 - 名無しさん (2018-10-26 00:23:57)
間に鞭のが入れやすとかほんまに笑わせにきてるからな自分も素直に下格入れてる - 名無しさん (2018-10-26 22:23:30)
支援に乗ってる時の感覚だと、イフ改やらプロガンなんかほどの爆発力は確かに無いものの、そいつらは狙い定めて突っ込んでくるとき以外はあまり怖くないし、とりあえず自分が汎用の近くに居ればまぁって感じなのに比べて、グフカスは常にガトシで気を引かれがちになるのが地味に邪魔ですね・・・もちろん、グフカスの方が強いとは正直言いづらいですが。もう少しガトシの威力が高ければ、低コスト帯のジムLAに近い存在になりそうな気が - 名無しさん (2018-10-24 14:37:43)
撃たれるのが嫌で逃げてく支援には効果あるけど、ある程度射線切りつつ汎用撃たれると全体でマイナスなのよね - 名無しさん (2018-10-25 05:46:34)
支援が射線きったときに汎用含めて全員で突撃するもんだろ普通。 - 名無しさん (2018-10-25 08:40:31)
グフカスの射線からはずれて汎用を打たれるとつらいって言ってると思うぞ。砂漠以外ならそう難しい話でもないしな - 名無しさん (2018-10-25 13:43:54)
ガトリングの射程が250以上(レティクルが白色)でもあたるんだけど実質275くらいはあるんですかね? - 名無しさん (2018-10-24 00:12:18)
射程は発射地点からの距離なので、ガトリングのように前に突き出した武装はその分若干ですが命中距離が伸びます。実質射程は265くらいじゃないですかね。 - 名無しさん (2018-10-24 00:22:28)
撃ってない時もガトシ回り続けるのやめてほしいなあ。ヘッドホンでやってるとウイイイインって音が凄く気になる - 名無しさん (2018-10-23 22:55:34)
あれうるさいよねー。自分で使っても隣にいても気になる。構えてる時はもっと静かにして欲しいわ、数秒間撃ち続けた後の最高音量があれでいい。 - 名無しさん (2018-10-23 23:24:13)
愛とPSがグフカスの隠しスキル - 名無しさん (2018-10-23 16:39:46)
地味にガトシウザい - 名無しさん (2018-10-23 09:37:39)
射程50増えただけでウザさは倍増じゃな、足の遅い支援じゃ横移動で避けられないからブースト吹かして逃げるしか無い - 名無しさん (2018-10-23 12:30:35)
バズ当てることに集中してるプロガンやイフ改とか笑えるぐらい格闘生当てできるわ。ずっとガトシ撃ってるだけだと思っていたか!お前のバズのCTが終わるコノシュンカンヲマッテイタンダー - 名無しさん (2018-10-22 10:19:24)
バズの爆風に紛れる感じで振ると上手く行くね、プロガンなら緊急回避無いからそのままロッドコン出来るはずだけどガンダムと未だに見分けつかないからやりづらいw - 名無しさん (2018-10-22 15:04:34)
わかる。あと敵がMAとかち合いに持ち込んで来ようとして突っ込んでくるところに、バックブーストからのロッドとかも強いよね! - 名無しさん (2018-10-22 21:28:47)
MAとはミス - 名無しさん (2018-10-22 22:28:56)
あ、それ自分も良くやる。汎用相手でも有効だよね。バズを後ろにスラ吹かし、よろけを無効化して切りに来たところにロッドがかなり有効。 - 名無しさん (2018-10-23 20:40:59)
レベル3が来てプロガンが欲しかったなぁと思った時もあったけど、操縦技術が上達すると素直に戦果に反映してくれるグフカス君が今は大好きです。 - 名無しさん (2018-10-21 14:06:27)
レベル2。カスタムパーツ編成は皆さんどうしてる? - 名無しさん (2018-10-21 10:15:52)
盾4射格プロ2スラ回復1・2スラ1・・・・遠距離もう1あれば射プロ外してフィールドモータ付けられるんだけどねぇ - 名無しさん (2018-10-21 10:28:15)
噴射1.2積んで格プロ積んでシールド補強とフレーム着けて終わり。 - 名無しさん (2018-10-22 21:23:56)
この機体ガチャで出た時イフlv2あるしイラネって思ってたけど使ってみるとかなり強いね。 - 名無しさん (2018-10-20 20:05:32)
イフ改うらやますぃー…。しかし、グフカスの支援に対する牽制力はハンパない。すぐに狩りに行けない状況の時、とりあえずガトシーを撒いておけば逃げてゆく。 - 名無しさん (2018-10-21 10:39:19)
それなんですよね。なんかヅダとかFAって強襲機。。。?って感じで僕にあってないんですよね。その点支援機を倒す最低限の火力を持ちつつ、強よろけ武装も持ち合わせてて射撃で支援機にちょっかいも出せて、シールドもあり硬い。もうこれは強襲はグフカス一択ですわ - きぬし (2018-10-22 21:27:14)
あの量タンを沈めた三連装ちゃんに救いはないのですか? - 名無しさん (2018-10-20 06:39:00)
申し訳ないが1マガジンで量タンを沈めるバ火力はNG(支援並感) 近距離の射撃火力とかいらんしその距離ならロッド当てりゃええんとちゃうん?(玄人並感) よっつもあったらつかいこなせない(小並感) - 名無しさん (2018-10-20 07:20:20)
いやまあガトシとロッドとソードしか使わないからこそ虚しくなるじゃない... - 名無しさん (2018-10-20 14:45:15)
感想の度合いの変化が目まぐるしい - 名無しさん (2018-10-21 04:23:50)
長押し3秒くらいで撃ち切るそこそこの痛い火力という演出が欲しいよな。 - 名無しさん (2018-10-20 08:43:16)
ガトシとの差別化で移動撃ち可とか…?何か欲しいですね…… - 名無しさん (2018-10-20 11:06:51)
レート今のまま3発同時発射とかで、射程100でいいから - 名無しさん (2018-10-20 14:01:40)
そこそこ痛いでも3発同時発射でちょっとひるみ取りやすいでもなんでもいいから何かほしいよね - 名無しさん (2018-10-20 14:49:28)
リロードなしの撃ちきり3発同時発射で超威力とかにしてくれれば、名シーン再現出来そう。 - 名無しさん (2018-10-21 01:45:20)
汎用に狩られる直前に後ろの支援もっていくのか…最高やな! - 名無しさん (2018-10-21 08:17:19)
バルカン程度の威力しか無く連射も遅いのでスラスター中の仕様を可能にしたら使い道が出るかも、一応1マガジンでよろけは取れるし、今はPガンがバズ持つ時代だからそのくらいあっても問題ないでしょ - 名無しさん (2018-10-21 19:13:21)
グフカス当たったのでカスマで練習始めたんだが状況に応じた兵装の選択が難しいな。 - 名無しさん (2018-10-18 22:40:04)
ガトシで動かしてロッドで迎撃してソードで寝かす待ちカスは初心者におすすめ。ガトシで嫌がらせしてロッドで撹乱してソードで闇討ちするゲリラカスや、ガトシで動かしてロッドで黙らせてソードで強行する攻めカスは比較的難しい。 - 名無しさん (2018-10-19 07:31:18)
はい私は拠点に直行して爆破してあとはウロウロしながら登れるところ探してたまにガトシするただのカスです - 名無しさん (2018-10-19 20:42:11)
択が豊富で最初は迷いやすいからしゃあなし。上枝の人が全部書いちゃってるがグフカスは状況を選ばず戦えるし、何より使ってて楽しいぞい。あと、ガトをよく敵の近くで撃っている人も多いが個人的にロッドの射的範囲内に敵が入ったらガトじゃなく格闘かロッドに切り替えた方がいいと思っている。 - 名無しさん (2018-10-19 07:43:40)
ログ見てくと色々テクニック書いてあるからオススメ - 名無しさん (2018-10-19 08:48:38)
皆さんありがとう。ソードで切るだけなら無印でもやってたのでいけるんだが、2で実用化したガトシとロッドを意識しすぎてダメ効率下がったりするのが悩み。間違いないないのは使ってて面白いこと! - 名無しさん (2018-10-19 12:32:48)
ガトシは自分の存在をアピールするために使ってみよう、それがゲリラ(陽動枚数調整)カス。格闘で敵Aを寝かしたらロッドを敵Bに生当てしてみよう、それが攻め(暴れ)カス。流れが読めない仲間がいない自分の調子が悪いなら思い切って後退しよう、それが待ち(戦況読み)カス。基本待ちカスから始まって攻めカスかゲリラカスを行い、待ちカスに戻ると戦果が安定すると思われる。 - 名無しさん (2018-10-19 12:52:03)
難しいのは待ちカスになった時に味方の後ろでガトシ垂れ流しだけになってないかだね。ここはき違えてずっと垂れ流してしまっているととても嫌われ易いし正直グフカス全体が悪いイメージついちゃうし... - 名無しさん (2018-10-19 18:00:42)
だね。いかに支援凸するかが、強襲乗りの腕の差だと思ってる。ガトシ垂れ流しでOKならそもそも悩まないから安心してくれ。 - 木主 (2018-10-19 18:52:40)
支援のヘイトを集める動きは強襲の腕では無いと?凸しない強襲は腕が悪いと?陽動取る立ち回りを覚えたらそんなこと言ってらんねぇですぜ。支援に嫌がらせしながら汎用と鬼ごっこしてるだけでいつの間にか敵拠点に味方が殺到する様はプロガンにも真似出来ない芸当ですぜ? - 名無しさん (2018-10-19 23:20:34)
あぁ俺は待ちカスが出来ないから戦果が奮わないんだろうなぁ やっぱ引き時は大事だ - 名無しさん (2018-10-20 03:43:07)
ルートを予め決めてからゲリラカスするとスムーズに引ける。敵本隊を中心として円状に大きく回ったり主戦場から走って敵支援にロッド当ててからUターンしてやったり。相手にできる敵にガトシ撃ちながら回ってやると効果的。 - 名無しさん (2018-10-20 07:11:24)
兎にも角にもロッドを使いこなせるかが肝 - 名無しさん (2018-10-19 22:27:28)
いろんなカスがいるんですね~ - 名無しさん (2018-10-20 02:11:09)
敵のガンキャ1ジムスナ1を体力半分で相手して屠った時は、『勝ったぞ』と呟いた。 - 名無しさん (2018-10-18 08:40:13)
環八「お ま た せ」 - 名無しさん (2018-10-21 04:43:56)
ロッドディレイN横ディレイN→ロッドディレイN横ディレイN→…のループで回避ない機体をハメることが可能。受けはグフカス使ったフレで検証済み。 - 名無しさん (2018-10-17 23:51:14)
別のフレのFSで試してみたら出来なかった。グフカスの中身が悪かったかFSの回線の問題か分からないけど野良プレイでは対処されないせいかだいぶ成功しやすい - 名無しさん (2018-10-19 07:10:48)
グフカスの強みってサーベルとロッドの切り替えの速さだよなぁ。他の機体乗ってグフカス乗ると切り換えが速くてすごい使いやすい。 - 名無しさん (2018-10-17 20:19:21)
えげつない暴れ方するよね。だいすき - 名無しさん (2018-10-17 23:52:48)
動いている敵へのロッド生当ては相変わらずガンダムが苦手だw他の機体には比較的成功率高いが、奴さんの場合細いし速いねん。ジムコマはまだ盾がでかいから当てやすいが壊れた時には同じぐらい当てづらいけどw - 名無しさん (2018-10-17 17:17:51)
スラ移動に限定すればいいぞ。格闘持って突っ込んでくるグフカスにバックブーストで逃げる奴がいたらそのままロッド切り替えてぶち当てりゃいい。緊急回避は出せないし強制噴射もない、タックル回避でもスラの多いグフカスならそのまま格闘に持ち替えて殴れる。 - 名無しさん (2018-10-18 06:43:05)
クイックに全然人が集まらないので東京MXでガンダムW観ながら待つわ。エピオンが出てくるらしい - 名無しさん (2018-10-16 22:36:49)
全然グフカス関係なかったすまん - 名無しさん (2018-10-16 22:46:48)
鞭つながりではあったか - 名無しさん (2018-10-19 00:31:50)
グフカスは陽動を取るのが得意で熟練すればバズ汎相手に枚数不利でも勝てる暴れ性能を発揮する。ノリスさながらの大立ち回りを演じれれば、1人で1キル以上悪くても陽動貢献で本隊は枚数有利の爆アドを捻出できる。 - 名無しさん (2018-10-16 07:44:55)
アカン、最近編成で抜けられるわ・・・俺のカスのせいじゃないと思いたい - 名無しさん (2018-10-16 14:15:47)
あんたのせいじゃないんだろうが、地雷が増えまくってんだよね。総合的に見て信用が薄くなりつつある。もうしばらくしたら信頼も復帰するだろうから我慢しよう - 名無しさん (2018-10-16 21:46:45)
確かに修正直前の出会うグフカス皆強いみたいなのはなくなった。動きがチグハグだったり自分の技量も測れずロッド生当てにこだわるのが多い。もうね、大人しくプロガン乗れよと。イフ改乗れよと。敵ながら思うこと多々ある。 - 名無しさん (2018-10-17 07:53:49)
それでもまだ努力してるだけマシなのが今だからなぁ…その人達は今後上達するかもしれないけどもガトシ垂れ流してるだけはもうどないしようもないし - 名無しさん (2018-10-17 13:09:47)
弱いのは大抵敵の状態の観察が出来てないかリスクを極力負わない安定思考に逃げるかのどっちか。経験論だけど、そんな考え方してるとしか思えない動きでは技術以前の問題。バズがなけりゃ先陣切らないエグザムなけりゃ強襲できないなら一生ぬるま湯に浸かってろと。 - 名無しさん (2018-10-18 07:13:24)
つい癖でダウン相手にNを空振る。あると思います(新兵並感) - 名無しさん (2018-10-16 01:14:17)
横向きやデブ相手なら当たる。高低差空振りはありますねぇ! - 名無しさん (2018-10-16 07:23:51)
支援行かない頼むから - 名無しさん (2018-10-15 14:37:02)
日本語でOK - 名無しさん (2018-10-15 18:05:30)
なんとなく言いたいことは判るけど、それは個人の技量の問題でグフカス特有の話では無いかなぁ。 - 名無しさん (2018-10-15 19:55:59)
ヅダと同じとまで言わんが強化が射程伸びただけだから前より目立つほど増えたからなぁ - 名無しさん (2018-10-16 03:01:24)
グフカスにザクバズ装備出来るようになれば全部解決する気がする。マニュピレーターを何のためにフィンガーバルカンから通常の手に戻したのかと - 名無しさん (2018-10-14 21:14:53)
絶対ガトシ弱体化するじゃないですかヤダー!てかそれしたらロッドも切り替え速度お仕置きされて正真正銘のゴミになるからダメです。 - 名無しさん (2018-10-14 21:25:39)
荒野の迅雷グフが来るまで我慢だよ。また汎用かもしれんけど - 名無しさん (2018-10-15 18:49:21)
もしかしてロッド→ガトシー→N>下⇒下は強い? ガトシー3秒ぐらいしか撃てないけど... - 名無しさん (2018-10-14 19:45:10)
2秒やろな - 名無しさん (2018-10-14 21:00:23)
短いな! 無印のロッドが懐かしい - 名無しさん (2018-10-14 22:08:08)
ロッド当てたあとガトを足に撃ちながらの「ねぇ、今どんな気持ち?」 - 名無しさん (2018-10-16 21:37:18)
墜落でラインをあげている時に、味方の汎用と1vs1をしている相手汎用にロッドを当てたら、次は何をした方がいいと思う?A:N下⇒下⇒別の敵をカットor支援にちょっかいを出す B:別の敵をカットor支援にちょっかいを出す - 汎用にロッドして次の手は何を打つか迷ってる人 (2018-10-14 19:36:43)
敵と自分の体力と味方の動き次第 体力(自分か敵)がなければちゃっちゃと倒すなり死ぬ前にと確実に戦果を上げる。体力があって味方が格闘持ってたら下がって様子見、下格したら合わせてN下してどっか行く。ロッド時点で援軍がいたら即座にどっか行く。 - 名無しさん (2018-10-14 21:14:45)
まぁ基本当てたら回避吐くからそこをフォローする前提で様子見ガトシ安定。回避吐いたら「知ってた」でタックルかマニューバ格闘。あとは味方の仕事。 - 名無しさん (2018-10-14 21:30:10)
ガンタンに会ったら、どう料理した方がいいか教えて欲しい。二問砲蓄積よろけ、下格、タックルで近づけん!ガトシで削るのみ? - 名無しさん (2018-10-14 17:55:04)
キャノン当てにくい位置取りしながらガト斉射でキャノンミスるまで待機、撃ったらタックル無効のロッド始動なりタックル空撃ちさせてのロングコンボなりお好きに、ただしレーダーからは目を離すな! - 名無しさん (2018-10-14 18:10:08)
ガトシで近づきつつある程度まできたら斜めに切り込む感じかな?後ろまで回り切ったら一方的に切れるし大抵その前にタックル吐くからどうとでもなるでしょ - 名無しさん (2018-10-14 18:10:28)
敵の汎用が近くにいるならガトデで、孤立してるなら狩ればいい。砲撃は喰らってもそこまで痛くない。タックルは先にロッドを撃てばいい、ヒットすればそのまま格闘無理でもタックルを吐かせられるからあとは好きに出来る。タンクの下格に関しては正直当たる方が悪いとしか言いようがない。自分もたまに当たるけどwやるなら格闘の優先で後出しでつぶすか、カウンター取ればいい。 - 名無しさん (2018-10-14 18:13:19)
湾岸の窪みだけど、ロッドをガンタンに当てたら、ガンタンの下格かタックルを食らう。それでもN下⇒下間に合うけど、2回目は厳しい - 木主 (2018-10-14 18:48:41)
結局、護衛しに来たバズゲルに駆られた。ロッド→N横N→少し待ってロッド→N横Nの方がいいのかな? - 名無しさん (2018-10-14 19:33:09)
護衛汎用来たら逃げなきゃダメだよ、引きつけて逃げ切れれば2枚陽動って事になるから味方が楽出来る 訓練されたグフカス乗りならガンタンの射線切れてるところでゲルを格コンでダウンさせてから再度ガンタンの首を取りに行くけど - 名無しさん (2018-10-14 20:47:06)
立ち位置が悪くクロスファイアされてた... - 名無しさん (2018-10-14 22:04:57)
頼むからこいつとヅダはレーティングで使用不可にしてくれ…乗ってる奴が100%地雷で目も当てられない - 名無しさん (2018-10-14 10:35:16)
それはご愁傷さまですな…ほんとに強いグフカスは与ダメと陽動をしっかり取って枚数有利を作ってくれるいい子だから嫌いにならないで… - 名無しさん (2018-10-14 12:15:38)
ブースト量消費量が実質上がって前より近づき辛くなってガトシの射程だけ上がっちゃったからなぁ...そういう人がより増えたね - 名無しさん (2018-10-14 12:21:54)
格闘振れないけど強襲乗りたいみたいな人が勘違いして乗ってんのかな - 名無しさん (2018-10-14 14:07:40)
許す気は無いけど分からんでもない。実際の格闘戦になると悠長にガトシよろけ始動なんかできんしかと言ってその身一つで格闘戦なんてリスキーすぎる。だからガトシしか撃てないのはある意味仕方の無い事かもしれん。 - 名無しさん (2018-10-14 17:03:50)
グフカスが集団戦で仕事するなら場合にもよるがガトは威圧ぐらいしか効果が無いと思っていい、必死に蓄積貯めても味方のバズ怯みで意味無かったりタックルや緊急回避だけでリセットされたりするからね、だから格闘やロッドを使っての怯み支援か強襲って立場を使って敵の汎用をキルゾーンに誘い込むとかが活躍所だね - 名無しさん (2018-10-14 18:01:09)
格闘やロッドできない時もあるので、その時に限りガトシーはありと思うぜ! 最初からガトシー撃ちっぱなしのはガトリングヒャッハーか玄人かな?っていうのも強襲のオレはここにいるぞ!支援は近づくな!汎用は来いって言ってるようなもんだな - 名無しさん (2018-10-14 17:57:57)
ガトシ垂れ流しが楽しい。それだけの理由で使う価値はあると思うんだ・・・(ロッド格闘をミスりながら) - 名無しさん (2018-10-14 03:31:18)
ロッド生当ても極めると楽しいぞ。即座に撃ててマニューバで軽減できないカウンター取られないで初手乱戦闇討ち足掻きなんでももってこいの万能兵器と化す。あぁ^〜プロガンのバズをマニューバで無効化からのロッド始動は優越感ハンパないんじゃ^〜。 - 名無しさん (2018-10-14 06:42:15)
N横NバクステロッドN横NバクステタックルN横下が決まったら脳汁漏れる - 名無しさん (2018-10-14 08:10:28)
ミス、最後のN横下はN下ね 横は空振りするから注意 - 名無しさん (2018-10-14 08:15:24)
格闘とロッド当てられるようになったらより楽しくなるから頑張れー。ガトシは言っても所詮牽制用だからやっぱり格闘当てないと火力出ないし味方に負担も大きいしね... - 名無しさん (2018-10-14 09:15:55)
ガトシ強化で牽制怯み狙えるようになったんだろうけど、敵が固まってる時は一歩下がって垂れ流ししか択がないんかね… 怯みまで時間かかる都合裏取りは向かないし 芋掘りはしやすくなったのか孤立してる相手に向かって走ってくのをよく見るようになったなぁ - 名無しさん (2018-10-13 21:59:08)
むしろ80発も垂れ流せるのは十分じゃないか?普通なら40発か35発しかも250か200の射程だからな。ダメージ低い低い言われてるけどリロードと弾数考えたらめちゃくちゃ効率いいぞ。 - 名無しさん (2018-10-13 23:36:10)
ガトシ:80発7.2秒 100mm:40発5秒 ブルパップ:35発4.2秒 とまぁ垂れ流すだけなら文字通りガトリングのような継続射撃ができる。射程が伸びた分元々あった強みが増して非常に使いやすい。 - 名無しさん (2018-10-13 23:47:22)
汎用性向上をうたいながら結局固定武装。ジオニックフロントみたいにライフルくらい持たせてあげてぇぇ・・・ - 名無しさん (2018-10-13 17:31:14)
1年戦争時、グフではなくこいつが先に配備されてたら、もっといい戦いになったんだろうなぁ… - 名無しさん (2018-10-13 14:30:00)
カスタム機なのに先に配備されるのはありえなくないか - 名無しさん (2018-10-13 15:48:22)
グフが欠陥機(特に左手の問題)でなかったらの場合ではなかろうか?ジオン星人はロマンを求めて頭がおかしくなった技師ばっかりだからしゃーない。 - 名無しさん (2018-10-13 17:13:27)
部屋主のグフカス練習って部屋立てたら味方全員グフカスになった、そうじゃねぇ! - 名無しさん (2018-10-13 11:45:48)
やべ、雑談版と間違えた - 名無しさん (2018-10-13 11:47:32)
マシ ロッド 格闘 入ると気持ちよすぎる 他の機体とは比べものにならんw - 名無しさん (2018-10-13 02:25:31)
強よろけの再よろけ受けタイミングから緊急回避可能タイミングまでの時間シビアすぎん?毎度タイミングミスって緊急回避で逃げられる - 名無しさん (2018-10-13 09:11:05)
強よろけからN下か下だけにすればいいんじゃね?ダウンはよろけ受け付けじゃなくても確定で入るでしょ - 名無しさん (2018-10-13 10:32:56)
グフカス350で使いたいのに、レベル3しか当たらない悲しみ。たぶんもう5体目です・・・ - 名無しさん (2018-10-12 23:56:11)
わかる レベル3しか持ってないから出しづらいのなんの - 名無しさん (2018-10-14 00:08:17)
武器レベルも十分ならレベ3が1番楽しいと思います。爺さんとの撃ち合いは案外グフカス有利だったりザメルは命中率上げる為の的だったり水夫が少なくなるから攻めやすいし450コス以上の強襲は爺さんとグフカスだけだし… - 名無しさん (2018-10-18 07:27:29)
何のための3連装なのかと思うほどレートが低い3連装ガトリング。寒ジムマシ並の連射速度がほしいわ。 - 名無しさん (2018-10-12 19:50:30)
わかる。ショットガンレベルの弾のばら撒き方でも構わんからその貧弱射程に意味を持たせてくれ…三門同時発射の毎分450発で一瞬顔を出した量タンを消し飛ばすような芸当でもしてくれ… - 名無しさん (2018-10-12 23:03:45)
そんな武装もありましたな。 最初に外したっきりすっかり存在忘れてたわ……射程もクソ短くてコレ撃つくらいなら格闘仕掛けるか下がれってレベルだしなぁ…… - 名無しさん (2018-10-13 01:56:43)
怯み蓄積の仕様が変わる前は連続怯みを絶やさないように切り替えて使ってたけど今じゃ滅多に使わなくなった、ていうか今更だけど0083のグフカスにこんなのついてたっけ?ノリスが最後に撃ってたのってフィンガーバルカンじゃなかった? - 名無しさん (2018-10-13 08:57:08)
フィンバルとかいう汎用性のないあれなのを取っ払ったのがグフカスですし - 名無しさん (2018-10-13 11:18:24)
普通の手の甲に付けてんじゃん - 名無しさん (2018-10-13 18:16:59)
うん。だからフィンバルとは違うね。勝ったぞ! で使ってたのもその3連ガト - 名無しさん (2018-10-13 19:11:18)
外付けと指の中というロマンしかない構造は全くの別モノだと思うの - 名無しさん (2018-10-13 19:20:17)
射程50伸びるだけでこれだけ強くなるのかってくらい強化された。マシよろけからロッドや格闘がとても入れやすい - 名無しさん (2018-10-12 14:06:09)
よろけまで時間かかるから、ガト撃ちながら接近する間にカットなり反撃くらうのだがどうすれば… - 名無しさん (2018-10-12 14:54:58)
あっ撃ってくるなと思ったらブースト吹かしてマニューバでやり過ごすとかじゃないかな - 名無しさん (2018-10-12 15:33:43)
レーダーを見続けると良い気がする。引く場面なのか詰める場面なのかの判断基準をハッキリと覚えるとか? - 名無しさん (2018-10-12 19:14:34)
基本バズ持ちに悠長にガトよろけとってる暇は無い、相手の距離次第だが発車のタイミング誘ってマニューバ突撃で叩き斬るのが良い - 名無しさん (2018-10-13 09:04:25)
やっとガトが牽制として仕事出来るようになったな。 ガト主力にするには威力が絶望的に足りないが。 後は今まで通り、ロッドの強よろけを活かした前線での立ち回りが重要。 - 名無しさん (2018-10-12 09:10:30)
もう最悪ガトは牽制/陽動用と割り切るので無意味に高い射撃補正を格闘補正に回して欲しいなぁ…… - 名無しさん (2018-10-12 09:39:17)
やっぱりグフなんだし格闘補正の方が高くあって欲しい - 名無しさん (2018-10-12 12:54:43)
結局火力出すには火力だから足回りがしんどいままなら本当に牽制だけだからなぁ... - 名無しさん (2018-10-12 17:05:02)
ごめん火力出すには近づかないとだからって打とうとしてた - 名無しさん (2018-10-12 17:07:03)
適宜前に出てロッドと格闘振る人は動きに幅が生まれて良くなったと言えるだろうけど数多のガト垂れ流しマンは更に芋るようになった - 名無しさん (2018-10-12 08:35:31)
ハンマー強化の煽りを受けてガトシの射程がすげーありがたく感じる。下格1発で範囲攻撃かつ同属性相手に五千ぶっ飛ばす奴のキルゾーンに突っ込こむしかない強襲なんか乗ってられっかよ!俺はガトシチクチクの作業に戻らせてもらう! - 名無しさん (2018-10-12 07:18:57)
強襲抜きも多々あるコスト300に出せるようコストダウンしてくれればなー。350でプロガンBD1イフ改に席を譲らないほど厚かましくはなれない。 - 名無しさん (2018-10-12 03:18:21)
上げられた3機のコストを400~450にしても良いんでなかろうか - 名無しさん (2018-10-12 17:15:20)
弾速の上昇でレレレしてる奴や遠距離で横移動してる奴にもよく当たるから実 DPSは結構上がってるな - 名無しさん (2018-10-11 23:55:42)
かなり射程伸びて近づくまでに削れる体力とよろけ値大幅アップでかなり良くない? - 名無しさん (2018-10-11 21:56:52)
戦場で何するか迷ったときとりあえずガト垂れ流しながら考えられるのが地味にイイね - 名無しさん (2018-10-11 22:01:52)
地上適正弱化の煽り食らってるはずなのに操作に余り違和感が無いのは気のせい? - 名無しさん (2018-10-11 20:53:25)
スラ消費量上がったのはかなり体感してるなぁ、コンボかましてからの離脱がちょっと辛くなった - 名無しさん (2018-10-11 23:59:18)
枝主だけどカスパでスラ60にして適正の無い高ザク、先ゲル(こいつもカスパでスラ60に)と移動距離比べたらほぼ一緒だった。地上適正のスラスター消費量減少はほぼ無くなったと見て良いかもしれない - 名無しさん (2018-10-12 01:26:51)
結局今地上限定の機体に利点ってあるんだっけ? - 名無しさん (2018-10-12 17:05:46)
ちょっとだけ燃費もOH復帰も良いみたい、検証して更新してくれてた。枝主のいう移動距離がほぼ同じだったのは、試した機体のスラスピが上で移動距離が並んだ格好じゃないかな。多分 - 名無しさん (2018-10-13 16:06:11)
ありがとう!1.1倍だっけね?使っててコンボ含めて前よりちょっとしんどくなった感は自分的にはあったな...前と同じように使ってる自分が悪いんだろうけど - 名無しさん (2018-10-13 16:25:27)
火力強化は無しか、やはりこいつは手数と戦略で勝てという事なのか - 名無しさん (2018-10-11 20:49:26)
ガトシー弾速情報を求む、計測結果をお持ち方はガトシーページに一筆記載していただければ幸いです。 - seyren (2018-10-11 16:50:30)
ガトリング・シールド
- seyren (2018-10-11 16:51:10)
弾速なので、射撃レートじゃないから難しいかな(´・ω・`) 命中しやすくなったって考えればいいのか - 名無しさん (2018-10-11 16:53:46)
3連装の射程は変わらず。元からよろけを後押しする程度だったが余計使わなくなったじゃねーか! - 名無しさん (2018-10-11 16:22:05)
上手いグフカス動画を見て練習してるんだけど未だにN格に翻弄される。咄嗟に出した格闘がN格なのか横格なのか分からなくて連撃できないときがたまにある。 - 名無しさん (2018-10-11 15:46:32)
グフカスの時代が来たと聞いて - 名無しさん (2018-10-11 15:10:53)
言うてガトシの手が届く距離が伸びただけで火力自体は上がっていないのである。それでもエースはこの調整で変わらず大戦果を上げるだろうが新兵は…うん…まぁ、依然微妙な玄人機としての立場は変わらないだろうね。 - 名無しさん (2018-10-11 15:24:25)
使用感全然変わってないからね。格闘降れないところでガト、の距離がちょっとだけ伸びただけで変わってないし、環境適性のお仕置きでさらに玄人感が増したまであると思う。 - 名無しさん (2018-10-11 16:57:41)
たかだか50、されど50…だっけ?いじって見た感じかなりガトシ距離伸びた気がする、ますますガトシずっと撃ってるだけの人増えそうに感じました… - 名無しさん (2018-10-11 21:22:36)
エースが乗れば大戦果上げられる程度に強くなったと言えばどれだけ強化されたか分かろうというもの。射程200時代はほんとに産廃を無理やり使ってる感じだったからな - 名無しさん (2018-10-12 14:08:25)
その代わり環境適正のナーフが入ったので前より近づくのはしんどく... - 名無しさん (2018-10-12 17:17:19)
エースがエースと呼ばれる所以は困難な状況を切り抜けれる技量にある。今までのエースであればこの修正を埋めれるだけの技量は持ち合わせているだろうさ。 - 名無しさん (2018-10-12 22:59:18)
動画とかで見れる特上のエース様ならそもそも射程短い時も環境適正で活躍していたからね... - 名無しさん (2018-10-12 23:12:50)
騙された新兵がいつも通り汎用にボコられてそう - 名無しさん (2018-10-11 15:30:48)
威力も上げてほしかったかなって… - 名無しさん (2018-10-11 15:34:27)
とりあえずガトシの射程強化は来たな もっともそれだけで何とかなるとは思わないが…… - 名無しさん (2018-10-11 14:06:11)
射程延びたけどASLの距離変わってなくねこれ - 名無しさん (2018-10-11 14:15:16)
ごめん勘違いだった、どの武器でもASLって射程よりちょっと短いんだな - 名無しさん (2018-10-11 14:57:21)
射程強化の影響か、案の定汎用相手にガトリング撃ってるだけの芋グフカス出てきたなぁ…… - 名無しさん (2018-10-11 16:16:51)
他の機体と違ってグフカスはコンボ使いを見るだけですげぇ!ってなる 使ってみると見るだけが幸せと気づく - 名無しさん (2018-10-11 10:02:50)
バズ汎にマニューバで突っ込んで寝かした後にカットに来た強襲にロッド生当てすると気が狂うほど気持ちええんじゃ。そして味方2人が手玉に取られてあたふたしてる支援に襲いかかるだけでもう幸せ。 - 名無しさん (2018-10-11 12:25:24)
せや!空中でも格闘振れるようにしたら良いんだ!(なお実用性) - 名無しさん (2018-10-11 04:06:31)
N格は高低差に弱いからグフカスでは必要皆無ですね… - 名無しさん (2018-10-11 07:06:53)
こいつ前作の震える山シチュで暴れすぎたからお仕置き食らったんじゃ…… - 名無しさん (2018-10-09 16:06:52)
シチュとか無課金しかやってなかったな - 名無しさん (2018-10-09 19:53:44)
適当こくなよw前作からの課金勢だが普通にやってたわ - 名無しさん (2018-10-10 10:19:38)
この機体が使えるコスト帯で他の機体よりも強い行動が取れる部分がないという時点でかなり致命的な性能不足を露呈してる。まぁ、もうバランス調整直前だからどうなるか楽しみにしておくタイミングではあるんだが… - 名無しさん (2018-10-09 12:20:15)
バックブーストを喰えるロッドがあるじゃない!ソード持って追っかけて相手がブースト吹かした瞬間に0.5秒切り替えのロッドパシーンで勝ちよ - 名無しさん (2018-10-09 19:37:21)
こいつはガトリングばら撒きながら味方が作ったよろけにロッド当てて味方の邪魔しないように格闘当てる動きが最適解? - 名無しさん (2018-10-08 13:44:01)
どの強襲も支援を抑えるのが最適解。味方のよろけにあわせる暇あるなら、良好な足回りをいかして支援に近づこうな。 - 名無しさん (2018-10-08 15:06:33)
耐久書き忘れた - 名無しさん (2018-10-08 15:10:10)
支援まで行けないもしくは居ないなら最適解。手が届くならガトシで嫌がらせしてプレッシャーと存在感を与えてやるとよき。 - 名無しさん (2018-10-08 15:26:51)
何十戦かしてみたけどこれだなぁ、瞬間火力無いから無理して近づくよりも味方と連携して近づける状況を作ったほうが良い - 名無しさん (2018-10-11 08:42:21)
無理して近づくってのは支援相手にね。 - 名無しさん (2018-10-11 08:52:41)
味方のよろけに追撃するならギャンの方が火力でる - 名無しさん (2018-10-08 15:36:06)
ギャンは火力以外何も無いんですがそれは・・・ - 名無しさん (2018-10-08 16:31:05)
グフカスは火力もないやん - 名無しさん (2018-10-08 18:47:38)
いやいや、グフカスは火力以外は割となんでもあるぞ、ワイヤーもクッソ扱いづらい浮遊機雷よりはいくらかマシだし - 名無しさん (2018-10-08 20:01:14)
その火力が他を補えるくらい優秀なんだけどね - 名無しさん (2018-10-09 00:33:04)
すまん別にギャンをdisるつもりはなかったんだ、ただグフカスの話なのに同じ強襲とはいえ運用の全く違うギャンの名を出してきたからついネ - 名無しさん (2018-10-09 00:50:13)
火力しかないギャンと火力以外はあるグフカス - 名無しさん (2018-10-09 03:21:46)
全てを持ってるプロガン - 名無しさん (2018-10-10 02:09:05)
スラスターは低い地上適正無い強制噴射無いで受けはともかく逃げはイフ改グフカスよりも弱いと思うけどね… - 名無しさん (2018-10-10 07:31:04)
押されたり囲まれそうにでもならない限りはバズ持ちでスピードあるから逃げを打つ必要がないんだけどな - 名無しさん (2018-10-10 07:41:36)
バズあるから逃げも得意なんじゃねーの - 名無しさん (2018-10-10 09:54:35)
グフカスの格闘火力上げたらヤバいことになるの分かってないやつ多すぎでは? NロッドN下N下がマジできついし、汎用に混じってロッド差し込むグフカスが本当に厄介なんだよな。ガトリングの威力は上げて良いと思うけど、格闘火力はアカンぞ - 名無しさん (2018-10-08 09:52:09)
そんなロングコンボぶつけられるだけの状態ならどの強襲機使ってても一緒だよ。汎用機に混じってロッド差し込めるのはそのグフカス使ってる人の練度が高いだけ。格闘、射撃両方上げても大して文句出ないと思うよ - 名無しさん (2018-10-08 10:03:17)
汎用の取ったよろけにロッド、味方にバズ格しようとした敵にロッド、格闘振ってロッドとロッド差し込む隙なんてかなりあるんだがな。グフカス使ったがロッド当てられるならここまでウザイ強襲もいないわ。グフカスの練度が高いだけって、誰でも使えるお手軽機体なんてそうそうないだろうに。バズ汎用も中身でかなり違うし、練度が~って的外れすぎるぞ - 名無しさん (2018-10-10 14:47:15)
現状のバランスが一番だと思うがね。下手にガトシの威力を上げようものなら引き撃ちが1番強い強襲とかある意味1番の不名誉を受けると思うのさ。汎用に混じって厄介なら尚更ガトシは上げれないと思う。 - 名無しさん (2018-10-08 13:35:22)
引き撃ちでも火力が出る、というのもキャラ付けとして良いと思うけどね。それだけグフカスのガトシは印象的な武器だし、グフとの大きい差にもなるし。その結果そればかり使って大した戦果をあげないひとが現れても、それはもうその人の問題なわけで - 名無しさん (2018-10-08 16:39:17)
350以上の強襲はインフレがすごいからな。ガトだけでもやれてしまう調整でも許される気がするね。慎重にはしないといけないとは思うが、射程+50に威力+40くらいなら今の最新鋭たちとも張り合える強みが出るはず - 名無しさん (2018-10-08 19:53:39)
正直火力より射程が欲しい - 名無しさん (2018-10-09 00:34:54)
こいつの運用欄の書き込み、いかにも使いこなせてない奴の書き込みだな。臨機応変に切り替える必要があるとか書いてるくせに、剣に頼った立ち回り方ばかり書いてる。ロッド難しいとか言うし、ガトリングに関してはディスるばっか。 - 名無しさん (2018-10-08 08:27:14)
そう思うなら代案の運用法とか編集してもいいんだよ。WIKIなんだから規約に反しない範囲で編集は認められてるはず - 名無しさん (2018-10-08 08:35:51)
批判だけなら馬鹿でもできるんで、是非とも一般兵の能力を底上げするような解説をしてくれ。できないのならただの愚痴野郎でしかねえな。 - 名無しさん (2018-10-12 08:32:02)
ハイエナとアシスト圏内撃破未満の攻撃が得意なのを活かせればエースにもなれるしエースの右腕にもなれる。エースマッチで力を発揮する機体。 - 名無しさん (2018-10-07 20:05:55)
エグザムには劣るとはいえ汎用には追いつけない機動力もあるから拠点戦でのボマーもこなせる、無論良い意味でのボマーになるかどうかはプレイヤー次第だが - 名無しさん (2018-10-08 00:07:15)
ガトシの連射力は寒ジムを見習ってほしい - 名無しさん (2018-10-07 09:07:38)
D帯の話なのでアレだけど、無制限エースマッチ墜落で汎用3支援1強襲グフカスx2で、正直微妙かなとも思ってたんだけど、エース選出まで僅差で推移しててガンダムがエースになって、そのエースを2機のグフカスが挟んで、エースの前に出る敵にガトシと3連を切れ間なく打ち続けててひるんだらエースが狩るって連携が出来上がって、止まることなく敵本拠点まで押し込んで圧勝したわ。自分もEz8だったけど裏取りしてくる敵の処理をするだけで支援さんは仕事なくて中継占拠してたわ。はまる時ははまるんだねグフカスw - 名無しさん (2018-10-07 02:35:16)
マニューバ持ちだからスラ盛するのがよさそうだけど、持ってない場合は何を付ければいいのかな?スラ回復かオバヒ回復か別のものがいいのか - 名無しさん (2018-10-07 00:59:01)
足回りが命だから自分の場合はスラ回復つけている。個人的にタックルを吐くときはカウンター取れそうな時以外に出したら死ぬと思っているからオバヒしないように立ち回ってる。 - 名無しさん (2018-10-07 01:20:12)
なるほど。普段汎用や支援で強襲全然乗ってないからタックル吐くのは注意しないと・・・使って楽しかったからスラ回復付けて乗ってみるよ。ありがとう - 名無しさん (2018-10-07 01:28:05)
射撃も格闘も中途半端なんだよなぁ……今更格闘伸ばしてもイフ改やらPガンやらには勝ち目無いし、射撃方面伸ばす調整して欲しいわ。 - 名無しさん (2018-10-06 21:42:40)
ですよねー、ガトの火力レベル1で120射程250はあってもいいと思います - 名無しさん (2018-10-07 01:17:43)
個人的には射撃格闘両方伸ばして欲しいかな、器用さが売りの機体だしそこを少し伸ばせば玄人好みの良機体になりそう - 名無しさん (2018-10-07 08:00:23)
この子が強よろけ持ってるって知らない人多いんか?B帯でもショットガンやバズ構えて真正面から突っ込んでくる人ばっかでマジ助かりますわ - 名無しさん (2018-10-06 18:21:42)
レーティングでこいつみると『うわぁ…』ってなるやけどこいつ仕事あるの? - 名無しさん (2018-10-05 07:32:51)
同コスト帯で見る強襲に勝ってる部分がガトシーで中距離からダメージ与えに行けるぐらいだし、正直なところわざわざこいつにする必要が無いよ こいつで頑張ってスコア出してる人も居るけど、それはその人が強いだけであってプロガンやらEXAM乗ったらそっちのがもっと結果出せる - 名無しさん (2018-10-05 08:03:41)
支援行かずに延々と汎用相手に豆鉄砲バラまいてるやつばっかしか見ねぇ - 名無しさん (2018-10-05 10:58:51)
強襲の仕事をこなすだけならば、優秀な方なんだがいかんせんそれができる人が少ないっていうね。前作の格闘機から乗ってた人は問題なく動けると思うが - 名無しさん (2018-10-05 11:13:14)
エグザムまでなら住み分けは出来てた、プロガン来てからは肩身狭すぎて出しにくいな まあもうすぐ調整だし今は雌伏の時だ・・・・ - 名無しさん (2018-10-05 12:23:30)
回避はないけど固くスラスターが多いからマニューバを活かして陽動。敵の注意を引きたいけど格闘に行くと絶対落とされる状況はガトシで嫌がらせ。タイマンはロッドとマニューバで方をつけるか時間稼ぎ。時が来たらしっかり格闘戦を仕掛ける。陽動を取ったり時間稼ぎする性能が高いから8割立ち回りが仕事かな?機体性能と状況で支援機をやれないならやらなきゃいいを地で行く機体。 - 名無しさん (2018-10-06 07:26:27)
ザメルにガトシ当てまくって怯ませてます。基本ザメル見えたらちょっかいかけに行って汎用機来たら逃げて、またザメルにちょっかいかけてます - 名無しさん (2018-10-06 14:26:26)
あと、味方の強襲(特にエグザム機)が信用できないから乗るときもあります - 追記 (2018-10-06 14:36:44)
ガトシー支援に120も入らないからね、びっくりだよ - 名無しさん (2018-10-07 14:03:54)
環八の下格を受けそうな味方をロッドでカットするの楽しい。周り見えてないからロッド受けるんやでって、ニッコリ出来る - 名無しさん (2018-10-05 00:56:09)
環八「ククク…、私を止めた所で第二第三の環八がお前の後ろに」 - 名無しさん (2018-10-05 21:30:33)
ガトシを寒ジムのマシンガン並の連射速度にしたら解決する気がしてきた - 名無しさん (2018-10-04 17:51:02)
怯み蓄積無くなったし連射上げて怯みまでの時間短縮しても問題なさそうだしなぁ、ダメージもちょうどよくなりそう - 名無しさん (2018-10-04 18:09:39)
怯み蓄積×怯み中の怯み蓄積〇 - 名無しさん (2018-10-04 18:10:36)
純粋に火力が欲しい、格闘はN横NロッドN横下で支援10割取れるように、ガトは支援が浴びたら脱兎の如く逃げ出すぐらいには欲しい - 名無しさん (2018-10-02 21:56:00)
強襲と撤退を徹底するなら、エグザム機やプロガンよりも長生きして安定的にスコアを稼げ、4冠も狙える。逆説的に言えば、立ち回りが成っていないと使いこなせない、そんな機体。グフカスは、いろいろ学ばせてくれるまたは気づかせてくれる、先生なんだよ。自分は好きだから使うけど。 - 名無しさん (2018-10-02 21:28:27)
スピードとガト射程が上がれば文句は無い。....やっぱ格闘威力ももう少し欲しい。 - 名無しさん (2018-10-02 18:28:29)
マジでガトシの威力上げるとか、ロッドの判定広くするかもういっそコスト250~下げてくれ。 - 名無しさん (2018-10-02 17:03:47)
グフカス好きだけど現状とてもじゃないが350~コスト帯じゃ乗れんな。 イフ改はまだ良かったが、プロガンはもう無理だ。 - 名無しさん (2018-10-02 17:05:31)
これでプロガンやEXAM機と同コストはもう無理がありすぎる。ステ多少いじってでもコスト250にして格闘のグフ、射撃のグフカスにしてもらいたい - 名無しさん (2018-10-02 14:23:23)
格闘補正上げるかソードの攻撃力上げてくれ。ガトシよろけなしでもいいから距離延ばしてくれ。以上。 - 名無しさん (2018-10-02 09:25:25)
同意! - 名無しさん (2018-10-02 11:01:29)
3連ガトリング不要も足しといてくれ - 名無しさん (2018-10-02 11:29:21)
んなもん自分で切ればいいだけじゃん… - 名無しさん (2018-10-02 14:55:32)
オフにしても構わないような武装つけるくらいならもっと有用な武装くれってことだろ。これは俺も同意見、ブースト撃ち出来るならまだしも歩き撃ちであの性能はイラネ - 名無しさん (2018-10-02 21:33:02)
どうすれば大好きなグフカス君が文句言われず出撃できるようになるのか?やっぱガトシーの強化と射程距離アップ? - 名無しさん (2018-10-02 09:06:57)
ガトシー強すぎ!って言われるぐらい強化しないとだめだろなあ。 - 名無しさん (2018-10-02 09:10:16)
ガトシーが強化されるのはうれしいが、へたにやると ” ガトシーしか撃たない ” アホが出始めるのが難点なんだよね。 なのでとりあえず強襲らしく近接での生存力を上げるために装甲値の上方修正と剣の威力アップでお願いしたいかな。横格の範囲もN下と同じにしてほしい。あとロッドの範囲をもうちょっと広げてくれるとw(これは甘えですなw) - 名無しさん (2018-10-02 11:05:22)
でも射程は欲しいかな…。グフに中遠距離戦闘能力足したんでしょお? - 名無しさん (2018-10-02 12:02:15)
現状でも操縦性はかなりいいから武装全般の火力底上げしてくれればいい機体になると思うな - 名無しさん (2018-10-02 12:08:25)
格闘補正10減らしていいからガトリングの射程300にしてください!!! - 名無しさん (2018-10-02 07:07:15)
怯えろ!竦め!グフカスの性能を活かせぬまま死んでゆけぃ! - 名無しさん (2018-10-01 18:20:22)
生かせる性能がないんですがそれは? - 名無しさん (2018-10-01 19:36:03)
タンポンでひるませて剣でダウンを取るとかあるじゃん(半ギレ) - 名無しさん (2018-10-01 19:44:10)
大好きな機体だからB+450や無制限で乗ったりして、称賛大喝采の活躍できるほど乗り回してる。けど、その階級ならG-3かEXAM乗ったら更にスコア出せる。そんな機体。 - 名無しさん (2018-10-01 17:01:48)
ごく一部の上手い人は何でも使いこなせるけど決して気軽に選択するべき機体じゃないね - 名無しさん (2018-10-02 04:01:19)
隙あらば自分語り - 名無しさん (2018-10-02 09:56:58)
そうだね。ここで証拠もない自慢をするのは楽ちんだね - 名無しさん (2018-10-02 11:39:01)
てへぺろ。 - 名無しさん (2018-10-02 12:01:21)
動画よろ - 名無しさん (2018-10-03 17:32:21)
350と400の最弱候補。こいつ居ると毎回負ける - 名無しさん (2018-10-01 16:18:57)
毎回負けるのはグフカスだけの問題じゃなく君のPSも足りてないね。もっと精進したほうがいいよ - 名無しさん (2018-10-01 20:52:10)
最弱はタンクなんだよなぁ - 名無しさん (2018-10-02 06:35:43)
人のせいにしてばっかの奴って大抵そいつが地雷なんだよなぁ 自分のせいで負けてるとは思わないの? - 名無しさん (2018-10-02 08:15:20)
このゲームは自分が活躍するゲームじゃなく味方を活躍させるゲーム。それを理解して実践できないと勝てないよ - 名無しさん (2018-10-02 10:04:54)
と、MG汎用さんが申しておりますw - 名無しさん (2018-10-02 11:07:09)
グフカス専門乗ってる人は勝率0%になるんだけど、なってると思うか? - 名無しさん (2018-10-04 09:14:13)
グフカスで与えダメージ15万超えた。残念ながら一方的な試合だったけど。次は接戦でも取れるように頑張ろう。 - 名無しさん (2018-09-30 19:54:10)
グフカスにフルボッコにされて顔真っ赤な人がいそうな場所ですねぇ - 名無しさん (2018-09-30 16:34:59)
木に自演で枝つけるひとだったり、連投で下げ下げするひとだったり、怖いよな - 名無しさん (2018-09-30 18:58:40)
機動性が不自由なくて武器の選択肢が多い上に切り替え早いのばかりだから使っててすごく楽しいのよな - 名無しさん (2018-09-30 12:59:00)
使ってて楽しいけどカスタムしかだせん… - 名無しさん (2018-09-30 13:48:04)
グフカスでB+まで頑張った俺が通りますよ - 名無しさん (2018-09-30 14:02:09)
同士よ。欲張らなきゃ普通に強い機体だよね。マニューバ意識すれば思う異常に戦える。 - 名無しさん (2018-10-01 16:37:57)
いるだけで邪魔だからマジで乗らんで欲しい。アッガイ並みのネタ枠だわ - 名無しさん (2018-09-30 12:07:07)
この程度でアッガイ扱いとか乗る機体すごく限られそうだなw - 名無しさん (2018-09-30 13:00:00)
俺もこいつはアッガイやギャン並みに編成に要らんわ。負ける率がグンと上がる機体達だわ - 名無しさん (2018-09-30 18:34:34)
まあ強襲枠なら、他の機体の方がありがたい - 名無しさん (2018-09-30 22:02:24)
誰もアッガイの擁護しないの泣ける - 名無しさん (2018-10-01 00:10:58)
ヒートロッドが格闘兵装だからバランサーキャンセルでNor横⇒ロッド⇒N>横>下⇒(N/下)出来るのよね。こんなの決められる状況ほぼないけど - 名無しさん (2018-09-30 11:45:43)
闇討ちと言うのをご存知かしら?最速ロッドなら回避間に合わないから3連撃はともかく状況自体はそこら辺に転がってるぞ - 名無しさん (2018-10-06 12:21:33)
グフカスタムが強襲機の中で成績が一番安定する。この中途半端なガトリングとヒートソードが、深追いや離れすぎを丁度よく矯正してくれてる。 - 名無しさん (2018-09-30 11:27:20)
わかる。全部中途半端だからこそできる立ち回りってのがあるし、イフ改には硬さ、プロガンには地上適正がない分その両方を持つグフカスはとにかく動きやすい。グフカスで戦果出せる奴は〜の理屈は勘違いも甚だしいと思うね - 名無しさん (2018-10-06 12:27:49)
地上専用・地上適正あり - 名無しさん (2018-09-30 09:54:00)
ありがとうございます.記載しました. - 名無しさん (2018-09-30 10:05:36)
マシンガンの弱体化がかなり致命的だと確信。ないと困る武装だけど役に立たない。ヒートロッドと格闘だけで戦ってる感じしかしない。 - 名無しさん (2018-09-30 07:06:13)
よろけを取るためだけなら弱体前と弾数同じでよろけるし問題なくない?継続も味方と連携するならロッドでいいと思うけど - 名無しさん (2018-09-30 07:16:25)
他の機体だったらよろけ取るときにもっとダメージ取ってるはずなのにガトシでよろけ取るとダメージ少ない。リスクおかしてガトシで撃ち合いするのは駄目というかなんというか…正面から撃ち合いしてリターンよりもリスクが大きいというのが正解なのか。正面から撃ち合いするなと言われても必要な場面はあるし…と色々曇る状況になってると思う。うまく言語化できてなくて悪いんだけど。 - 名無しさん (2018-09-30 08:42:51)
節子、それ弱体化関係ないで - 名無しさん (2018-09-30 09:04:50)
微妙な距離での選択肢がなくなったのが辛いのかもしれない。仲間か自分がよろけ取ってからのガトシもっているが故の圧倒的な優位がなくなったのが辛いのかもしれない… - 名無しさん (2018-09-30 09:10:43)
修正と関係ない話を延々されても困る - 名無しさん (2018-09-30 09:07:15)
よろけの継続がしにくくなったから反撃を受けるリスクがあるという意味で修正関係あると思うんだがなぁ。 - 名無しさん (2018-09-30 09:12:15)
と思ったけど仲間のとったよろけについて触れてなかった。すまない。 - 名無しさん (2018-09-30 09:16:03)
200の距離でよろけが見えたなら基本的にはとっとと距離を詰める、格闘とロッドを当てないと火力一切出ないと思っていいレベルだし圧力もない。ヘイト稼ぎ、最初のよろけ狙い、ミリ削り辺りが現状のガトシの用途だと考えているから影響はほぼ - 名無しさん (2018-09-30 09:46:15)
自分の場合になるけどヅダみたいな強襲機じゃないから結局は格闘メイン、射撃はよろけを取るためだけ&ミリ削りで出て行きづらい時の射撃戦でも豆鉄砲なのは気にしないなぁ。敵の汎用と撃ち合いは絶対不利だから牽制で敵が嫌がれば十分な気がする。敵が嫌がって引けば前線上げれるし、複数ヘイトを取れば味方汎用が有利になる。少なくとも支援機は、よろけの可能性もありそれなりに削っていけるガトを無視できないだろうからね。 - 名無しさん (2018-09-30 09:17:57)
プロガンとかBD1がおかしいのか。 - 名無しさん (2018-09-30 09:33:57)
BD1はともかくプロガンは格闘強いのに射撃で即撃ちよろけも取れるのは流石におかしいと言わざるを得ないよな。どっちかにしてくれないと同コストで他の機体を選択する余地が無くなるのはちょっと… - 名無しさん (2018-09-30 09:49:01)
BD1は回避1にしないとな。流石にやり過ぎ - 名無しさん (2018-09-30 18:38:05)
他のマシだとよろけ中に蓄積しても少し外しただけで次のよろけに弾が間に合わないグフカスは一回よろさせたら弾数あるから次のよろけは確定って感じだったからそっから余裕で近接に持って行けたからなぁ、今はマシでよろけさせても一息で格闘できる距離じゃないと逃げた方がいいってなってる - 名無しさん (2018-10-02 00:49:03)
ガトリングとマシンガンは別です ガトリングは現状維持! なーなんて事はないよねw - 名無しさん (2018-10-01 09:42:24)
この弱さだとコスト200でいいレベルだよな・・・ 何故これがEXAM機やプロガンと同じコスト帯なんだよ・・・ - 名無しさん (2018-09-29 22:59:44)
こんな機体が200にいていいわけないだろ、ロクに使ってない機体の評価はしない方がいいぞ - 名無しさん (2018-09-29 23:47:32)
居ていいよ、ジム改に溶かされなさい - 名無しさん (2018-09-29 23:48:15)
極端な事を言い出す輩はスルーした方がいい、ろくな事にならない。現にすでに1分でシュバって来た人がいるだろ - 名無しさん (2018-09-29 23:52:57)
反応してるのも木主と同じやつだしな、よっぽど叩きたくて張り付いてるんやろ - 名無しさん (2018-09-30 00:09:29)
むしろ現状がろくでもない状態なんだけどな 笑 - 名無しさん (2018-09-30 18:39:50)
流石に200はない。300くらいが妥当 - 名無しさん (2018-09-29 23:54:19)
いや250やな。ジムコマンドが居るとぶっちゃけもうキツイし。 - 名無しさん (2018-09-29 23:59:20)
コスト250のグフより弱いと散々言われてるしな、別にグフは強機体でもないのに - 名無しさん (2018-09-30 00:10:32)
確かに火力は低いがグフより勝ってる点がいくつもあるし一概に弱いとは言えない・・・とか言ってると強化保留にされそうなんで弱いって事にしとこうや(妥協 - 名無しさん (2018-09-30 00:19:26)
グフより弱いはさすがに無いわ、グフかグフカスのどっちかの練度が低い発言に思える。グフカスの戦闘スタイルはグフよりジムストに近いけどね - 名無しさん (2018-09-30 00:32:39)
グフの方がジムストの運用に近くね? - 名無しさん (2018-09-30 18:41:28)
グフとジムストは全然違うぞ。ジムストの優位性はNでブーキャンして次に繋ぐ選択肢を持つ事で、そのお陰でカットされにくくなっている。グフにはその利点は無く足が止まり易いのでHPが多く調整されている。牽制のマシもジムストはヨロケ取ったら一気に行くぞ!というプレッシャーをかけれるマシの使い方でこの点もグフカスと似てる。グフのマシはレレレしながら撃つとよろける前に弾が尽きる元々の弾のばらつきも酷いのでね。立ち回り、持っている優位性がジムストとグフカスは似てる、複数を捌きやすい部分も似てるグフは複数相手する能力は低い。 - 名無しさん (2018-09-30 21:38:52)
自分の書き込みに枝付けて自演擁護やめよ - 名無しさん (2018-09-30 01:21:43)
キモ - 名無しさん (2018-09-30 08:50:30)
IP見ればわかるのにバレバレの自演する方がよほど気持ち悪いですよ、普通にこれも木主だからねw - 名無しさん (2018-09-30 17:16:14)
性能的に200?ということは、グフカスで無制限4冠取ったワイは最強やな! - 名無しさん (2018-09-30 01:28:52)
流石に200とは言わないけど「グフLv5が実装されたとしてグフカスLv3優勢にできるか?」と言われればNOなので250~300程度のポテンシャルじゃないかなとは思う。 ガトとロッドは便利だけど格闘性能を始め攻撃面が不足してるからそこさえなんとかなればなぁ - 名無しさん (2018-09-30 04:01:43)
なんでグフと比べるんだろう?戦闘スタイル全然違うのに、ジムストと比べるなら分かるんだが。 - 名無しさん (2018-09-30 13:43:10)
ジムストと比べたら、グフカスはゴミ過ぎてしまうから… - 名無しさん (2018-09-30 18:43:13)
蓄積よろけ→ロッド→格闘フルコン……とかやってるけど、純粋に火力なさ過ぎて弱く感じる。時間かかりすぎる……ザメルに強いのは長所かもしれんが…… - 名無しさん (2018-09-29 15:12:43)
今の所ザメルに相性勝ちできるぐらいしか利点が… - 名無しさん (2018-09-29 16:40:43)
盾のペイント出来るようになりましたね。外枠とその内側。今回一番うれしい修正。さて、ガトの怯みはどうなってるのかな… - 名無しさん (2018-09-28 17:21:44)
これでオレのグフイグナイテッドが完成するぜー - 名無しさん (2018-09-29 01:29:52)
やったぜ - 名無しさん (2018-09-29 11:27:08)
ガトは長銃身やないんかもっと届いてほしい、捨てると軽くなって動き良くなるとか - 名無しさん (2018-09-28 12:36:21)
長銃身つっても元格闘機が片手で支持してるものだしブレが凄そう - 名無しさん (2018-09-28 14:56:54)
ちなみに設定的な話は置いといて、これの集弾率は凄いね。フルオートでもほとんど全弾まっすぐ飛んでいく - 名無しさん (2018-09-28 23:14:43)
この性能で集弾率まで悪かったらマジでただの劣化グフだよ…ところで体で一番細い腕部分を伸ばしてそこからさらに遠いところから撃ってるのにブレがこれだけ少ないって凄いよな。アレックスだってガトリング発射時は腕がプルプルしてたのに… - 名無しさん (2018-09-29 01:35:28)
ガトやロッド、高い耐久性に可能性は感じるんだけど、やっぱり火力を始め色々物足りない。 射程が伸びれば汎用と肩を並べて支援を脅しながら制圧前進できるし、速度や格闘火力が増えれば強襲もしやすくなる。 あともうちょっと上方来ないと「面白いけど弱い」止まりで悲しい - 名無しさん (2018-09-27 23:42:57)
使ってみると装弾数多いってのは十分脅威だな、よろけ中もガトよろけ蓄積するから二回目のよろけまでやってからロッド絡めた近接に持っていくとすごく安定する - 名無しさん (2018-09-27 23:34:30)
なんでこんなナメられてるのかよく分からんのよね、B帯で出しても普通に活躍して勝てるし。まあ低評価からの強化とか望むところなんで別にいいんだけど - 名無しさん (2018-09-27 23:44:23)
自分で書いといてなんだけどこの利点次の修正で消えるのか、よろけさせた本人の攻撃蓄積だけは残して欲しい - 名無しさん (2018-09-28 00:08:43)
バズーカオンライン加速するような仕様出して頭悪すぎ、プレイの多様性(笑 - 名無しさん (2018-09-28 00:35:25)
これでも前よりバズーカ弱体化してるんだがな。しばらくすれば即撃ちよろけのBR持ちも出て来るだろうから我慢我慢。 - 名無しさん (2018-09-28 12:16:31)
新しい武器で押し潰すんじゃなくて既存のモノを使えるようにしてくれませんかねぇ・・・ - 名無しさん (2018-09-28 17:43:51)
俺に言うな、は - 名無しさん (2018-09-28 23:52:32)
途中送信しちまった。バンナムに要望送ればいいと思うぞ。 - 名無しさん (2018-09-28 23:53:41)
チュンチュンゲーが一番テクニックの要らないつまらない展開にさせるからな。バズゲーの方が遥かにマシだ - 名無しさん (2018-09-30 18:47:24)
ガンダムヘビーアームズくんからガトリングを借りてこよう。 - 名無しさん (2018-09-27 19:38:23)
これ立ち回り等工夫してもそれ以上にマイナス要素が大きくてグフカス使うならグフ使った方がまだマシなんだよなロッドもそうだし。 - 名無しさん (2018-09-27 16:38:07)
始動向けのグフ鞭とコンボ・連携向きのグフカス鞭で。よろけ時間よりしっかり短い0.5秒で強よろけ兵装を取り出すことにメリットを感じないならグフの方がいいんじゃないかな - 名無しさん (2018-09-27 16:52:58)
今回のバランス調整はグフカスかなり強化しないと本当に出来ることなくなるかもなぁ... - 名無しさん (2018-09-27 15:05:07)
途中送信してしまった。強襲にとってしゃがみでバズ受けるっていうのは最重要なわけではないけど重要な手札だったからなぁ。特にグフはしゃがみから取れる行動が多いしよろけ値の修正も微妙な距離にいる相手にガトシ当て続けて拘束する動きにも致命的な影響が出るしで何も強化されなかったらお通夜になりそう - 名無しさん (2018-09-27 15:08:46)
グフカスもやばいけど一番影響受けるのは多分アッガイ、しゃがみビームが使えなくなったらもう正面戦闘で勝ちは拾えなくなる - 名無しさん (2018-09-27 22:23:25)
アップデートでザメルすら倒せなくなりそう。せめてガトシの威力アップか射程アップをだな...。 - 名無しさん (2018-09-27 09:07:44)
「その他個別調整」って項目があるんだからむしろ超強化の可能性がある!!! - 名無しさん (2018-09-27 09:55:18)
ガトシのダメージ50増やして射程50延長して、3連装の連射力強化かな... - 名無しさん (2018-09-27 15:16:42)
俺のグフカスはバズ持ちの相手はしゃがみロッドかしゃがみガトでどうにかしてたんだがこれからどう生きていけばいいんだ・・・ - 名無しさん (2018-09-27 10:51:32)
バズを撃ちたそうに抱えてるならMA利用して詰めるなり逃げるなりしたらいいだろ、よろけないんだから。しゃがむ強襲とかこっち視点じゃ鴨でしかなかったよ - 名無しさん (2018-09-27 11:00:23)
MA使って攻めてもタックルがあるからバクチにしかならないんだよ、しゃがみでバズ受けてリロード入ってるところにガトで怯みとってコンボ入るのが一番安定だ - 名無しさん (2018-09-27 22:32:34)
強よろけロッドがあることを知らないのか真正面から挑んでくる汎用や強襲の多いこと多いこと ありがとナス! - 名無しさん (2018-09-26 10:16:44)
はいはい。オレつえぇ、オレつえぇ - 名無しさん (2018-09-26 19:35:44)
どんだけひねくれた生き方したらこんな思考になるんだろう - 名無しさん (2018-09-26 23:12:52)
CぐらいまでならよくいたけどBまで来ると滅多にいないな、ガトよろけからのロッドも知ってるのか緊急回避で逃げる人ばっかり - 名無しさん (2018-09-26 19:53:37)
知ってれば対応もできるのにね。そして逆にロッドを使わないグフカスも世の中には存在する - 名無しさん (2018-09-26 20:39:45)
建設的な意見を出すのが難しい機体と感じた。ザメル特化と言われるがBD1の方が安定する。 - 名無しさん (2018-09-26 01:22:01)
万能型っていうより器用貧乏になってる感は否めないと思う。射撃戦出来るというほど射撃強くもないし、格闘はロッド絡めないと火力伸びにくいし。 せっかくガトリングあるし機体性能的にも射撃性能をもっと伸ばして欲しいところかな、個人的には - 名無しさん (2018-09-26 08:58:52)
エグザム機と違ってこの機体の強みは息切れしないことだと思っている。立ち回りさえ気をつければ落ちずにずっと戦い続けることが出来る。耐久力も強襲機にしてはそれなりにあるから汎用に絡まれてもすぐには落ちづらい。自分としては3連装の射程距離が短すぎることが気になる。150でよろけを取るためとはいえ射撃はちょっと無理。200あればガトと同じように撃ちながら近づいていけるのに - 名無しさん (2018-09-26 09:17:32)
言うほど三連装使う?威力も低いしこの武装あって助かったーって状況が殆どないからオミットしちゃったよ。俺は三連装よりもガトリングの射程か威力のどっちか伸ばして欲しいかなぁ - 名無しさん (2018-09-26 09:26:08)
三連装はよろけを取るだけの武装と思っているが射程が短すぎるから使えないって話ね。自分もあまり使ってない。ガトと同じだったら両方交えながらよろけを狙えるのに - 緑枝 (2018-09-26 09:47:04)
撃ち切るとちょうどいいくらいにガトシのリロード終わるから休まず撃つために使う感じだな - 名無しさん (2018-09-27 02:49:46)
ガトリング弾切れになった時にちょこっと使うくらいだから、性能上げるよりもいっそのことグレとかに変えてくれた方が嬉しいかな - 名無しさん (2018-09-26 09:28:01)
3連は怯みとるためのもの→格闘に繋げるものだから150でも良いと思う、修正するならガトリングをもうちょいダメージソースとして頼れるようにしてくれ - 名無しさん (2018-09-26 18:51:23)
やっぱりザメルとは相性が良すぎる!! もっとザメル頂戴 - 名無しさん (2018-09-26 00:07:16)
グフカスのザメルだけをピンポイントで殺せる感は異常 - 名無しさん (2018-09-26 00:42:48)
ザメルだけを殺す機体かよぉ! - 名無しさん (2018-09-26 00:44:19)
武装は格闘寄りで補正は射撃寄り、どっちかにもっと特化してくれれば… - 名無しさん (2018-09-25 22:27:31)
Lv3が当たってしまったので無制限部屋で使ってみた ガトリングは見た目の割に…って感じ 格闘火力もいまひとつ だけどヒートロッドさえ当たれば…って感じだった 耐久力はグフ譲りだし、マニュバフル活用すればまだ生きていける - 名無しさん (2018-09-25 03:50:21)
グフカスはうまく使えばそれなりに強いなガトはマシンガンと違いバラけないし当て続ければ割とよろけを計算できるしそこからN格横ブーキャンで距離を離しすぎないでロッドN格下格で追撃漏れのしない下格で追撃でいいダメージでるし囲まれそうなら途中で中断してガト撒きし直しで何も出来ないって場面は少ない - 名無しさん (2018-09-24 23:16:31)
名前通りのカスみたいな機体 - 名無しさん (2018-09-23 12:51:24)
自分から規制されに行くのか…(困惑) それともグフカス君にフルボッコにされた支援かな? - 名無しさん (2018-09-23 14:14:58)
お前アッガイとズゴック見ても同じこと言えんの? - 名無しさん (2018-09-23 18:33:32)
ザメルを見つけると水を得た魚のようにはしゃぐグフカス君 - 名無しさん (2018-09-23 12:28:49)
グフ粕 - 名無しさん (2018-09-23 12:21:27)
エースマッチの無制限でこいつ出す利点が何一つ見出せない 大体ガトしか撃ってないしwwww - 名無しさん (2018-09-22 23:43:48)
正直エースマッチで強襲乗るならグフカスが良いと思ってる。安定感がある。 - 名無しさん (2018-09-23 19:40:55)
無制限の湾岸?だとだいたいザメルいる。ザメルを狩るためだけに出すのもありと思う - 名無しさん (2018-09-26 00:05:28)
俺のザメルが対処出来ないのはこいつだけなんだ!EXAM機やステルス機くらいどうとでもいなせるがこいつのガト鞭連撃コンボにはどうしても対処できない - 名無しさん (2018-09-22 17:45:49)
こっそり格闘補正を射撃補正と一緒にしても誰も(使ってる人以外)気づかないと思うんだ バンナムよサイレント修正頼む - 名無しさん (2018-09-21 23:29:15)
コイツが悪いんじゃないわかってる。でもコイツの地雷率が本当にヤバイ。ガトリングしか撃たないならなら汎用に乗れまじで! - 名無しさん (2018-09-21 19:16:10)
本当は移動スパアマからのアンカー、射撃よろけアンカー格闘、優秀な押しつけと低リスクハイリターンが沢山ある優秀な機体なんです… - 名無しさん (2018-09-22 14:53:45)
まあ慣れると鞭がかなり強烈な性能をしているのはわかる。コンボにしても何にしても時間がかかり気味でカット耐性ないのは辛いかな - 名無しさん (2018-09-22 17:53:45)
やっぱシールドがカラーリング変更できない。なんかアプデで直すとか誰かがいってたような - 名無しさん (2018-09-21 17:17:16)
下旬修正予定だからコンテナ等の実装時だと思うよ - 名無しさん (2018-09-21 19:46:29)
味方の支援をする強襲って位置付けだと思う。 味方の連撃支援にワイヤー、味方切ってる敵にワイヤー当てて救出。 というか、実際使って味方の支援でしか戦いようが無い。 マシンガンがつもあるからバズーカのミリ残し撃破もこなす。 ある意味では隊長機らしい…? - 名無しさん (2018-09-21 06:31:31)
マシンガンが2つもあるから、常に撃ちまくれてどんな環境でも支援できる。 - 名無しさん (2018-09-21 06:35:16)
ロッドをヒットさせたのにダメージだけで、タックルかますラグ持ちが多すぎて嫌になる - 名無しさん (2018-09-21 04:38:05)
ガトシをmmpの上位互換的な存在にしてくれたらそれだけで満足射程+50のダメ+50とか - 名無しさん (2018-09-21 03:08:00)
射程は慣れればあまり気にならなくなってきたな、そもそも支援相手に遠距離戦するのが間違ってる 遠いと怯み追撃が間に合わなかったりもするしね、でもやっぱり火力は欲しいな プラス50ぐらいは妥当じゃないかな - 名無しさん (2018-09-21 12:08:53)
イフピクガチャでグフカス出たけどやっぱりかっこいい。同コスト帯の強襲と比べると一歩劣るのかもしれないけど使いこなせるようになりたい。 - 名無しさん (2018-09-21 01:08:49)
機体が増えて射撃の圧力がすごくなってきたせいでグフカス再評価の時期が来たと感じる - 名無しさん (2018-09-21 00:51:56)
再評価されるとしたら下田のような緊急回避持ち支援が来た時じゃないかな。N格即ロッドで逃げられる事なくしっかり格闘入れて溶かせる格好になるので。最初の一撃までが大変だろうけど - 名無しさん (2018-09-21 00:57:05)
今日ついに実用帯のレベル2が来てしまったけど いつになったら上方修正されるんですか? - 名無しさん (2018-09-20 22:27:20)
現状砂漠は射線がアホみたいに通ってるから支援機祭りでええんとちゃう?強襲乗るにしてもEXAM以外は死んでる印象 - 名無しさん (2018-09-20 19:18:35)
予測変換でミスってしまった・・・ 気にしないでください・・・ - 木主 (2018-09-20 19:19:18)
ガトシーが酷すぎる。DPS低すぎだろ舐めてんの?マシ系で一番弱いんじゃないか - 名無しさん (2018-09-20 00:48:42)
ガンネクから入って、初めてみたガンダムで震える山まで行ったから、こいつ乗ってるときのモチベーションが半端じゃないんだよなぁ。 - 名無しさん (2018-09-20 00:14:46)
強いとは言わないけどロッド使えるようになったら結構戦えるようになった(気がする) - 名無しさん (2018-09-18 09:16:40)
こいつの肩が赤くて濃い青色の奴最後の最後でようやくグフカスと気づいたけどずっとイフ改と思ってたぜ - 名無しさん (2018-09-17 20:49:18)
ミノフスキー粒子なるものが存在して、レーダー効かない世界なら活躍できたかもな。夢物語か - 名無しさん (2018-09-17 15:16:32)
アニメみたくガトリングはもっと強力にして代わりにリロード不可(弾尽きたらパージ)、ヒートロッドはミスると超隙デカイが下入力でゼルダのフックショットみたく近付いて追加切り付けとかあって欲しかった。 - 名無しさん (2018-09-16 20:32:20)
前作が割とそんな感じだったよ。ロットは空きが大きくフックショットみたいには使えなかったが。ただロッドに関して言えば今作の方が圧倒的に使う機会多い - 名無しさん (2018-09-21 22:59:21)
ロッドとか当てる機会ほとんどねえからなあ。産廃って程弱くはないけど、同コストのイフ改やBD1と比べるとね・・・ - 名無しさん (2018-09-16 20:30:36)
出すならまあEXAM機の方が良いけれど、ロッドは当てる機会結構ない? N格から確定だし切り替え0.5秒と早いからとっさに味方のとったよろけに合わせやすいし。グフの横鞭みたいに生当てはそう出来ないけど - 名無しさん (2018-09-16 20:43:04)
グフよりも取り回しのいいロッドを使わなかったらグフカス使う意味無くない?ま - 名無しさん (2018-09-16 21:46:14)
味方のよろけ継続に居合わせたらよろけを強く上書きするとかどうかな?上にあるように切り替え早いわけだしね。 - 名無しさん (2018-09-16 21:47:42)
結局、ガトシが微妙なんだよな。威力底上げして、強すぎるなら射撃補正のほうを下げてくれればいい。 - 名無しさん (2018-09-16 15:44:01)
使いづらいというより純粋に弱いな 他の機体と比べて長所といえる点が一つもないし弱点しかないから活用しようがない - 名無しさん (2018-09-16 12:59:28)
結構速くてそれなりにタフで性能自体は優れているし、ロッドにつなげば緊急回避持ち相手でも格闘でのダメージも伸ばしやすい。コンボパーツとしてロッドを狙う場合は薙ぐ格好のN格は始動として便利… なんだけどいくら平均より速くてもそこまでの接近は辛いし、武器威力で形になってるだけで格闘補正が射撃に吸われてるのが凄く痛い。そして肝心な射撃兵装が火力的に残念で射撃補正が無駄っていう。ガトシーだけとりあえず強化してみて? って印象。60回程度の搭乗だと - 名無しさん (2018-09-16 13:22:31)
ロッドは強よろけ武器としては回転最速だしガトはあの装弾数+連射が早くて他のマシよりは多少怯みがとりやすい 3連←→ガトの切り替えで怯み目的なら弾切れの心配は無い、ソードはマニューバで多少無理矢理斬りかかれるからソードN横N→バクステロッドロッドのコンボもアリ。弱い弱い言う前にまずは乗り慣れて応用性を探りたまえよ - 名無しさん (2018-09-16 13:31:57)
ミス ロッドロッド→ロッドねそこまで回転は速くないんや・・・ - 名無しさん (2018-09-16 13:34:15)
ガトシーの火力以外は十分使えるのは分かるのだけれど、DPSがザクⅠ のマシ以下はちょっとなー。せっかくの射補が活きなくてもやもやする。 - 名無しさん (2018-09-16 13:51:50)
途中で送ってしまった。格闘はロッドを使えば多く叩ける分か印象よりもダメージが伸びる、カット耐性のなさが辛い所だけど - 名無しさん (2018-09-16 13:53:46)
ガトリングでガリガリ削るの楽しくてクセになりそう - 名無しさん (2018-09-16 11:09:40)
グフのペイントをこれに張り付けたらシールドの色が変わらないから他のはよかったのにそこだけ違和感が - 名無しさん (2018-09-16 00:09:12)
グフカス使うなら射撃補正は忘れろ。ロッドを刺してゆけ。ガトリング撃って牽制して、隙をマニューバで近づいてゆくんだよ! - 名無しさん (2018-09-15 13:10:25)
こんな欠陥機体で量産ガンタンク3機と陸戦ガンダム2機とEz8と指揮車を倒すのは流石に無理じゃないかメタボ中年ノリス・・・ - 名無しさん (2018-09-15 10:05:53)
そんな欠陥機体をノリスは性能を生かして最終的にEz8に勝った。しかもアイナ様の思い人を切らずにな。 - 名無しさん (2018-09-15 11:49:56)
ぶっちゃけニュータイプ超えてるよね それでも天パには勝てないんだろうけど - 名無しさん (2018-09-15 20:59:18)
バトオペ的にはどの機体だろうとそれらを同時に相手はちょっと - 名無しさん (2018-09-15 11:53:36)
昨日爆弾仕掛けにいったらBDとEz8の2機に狙われたけどガンダムで返り討ちにしたよ 相手が下手なら大丈夫 - 名無しさん (2018-09-15 13:20:13)
強襲混じりの2機と支援3汎用3を同じ扱いにするのか(戦慄 - 名無しさん (2018-09-15 14:59:09)
指揮車のホバータンクを忘れてるぞ あの敵が見えない入り組んだ地形だと一番重要なのが索敵できる指揮車だし - 名無しさん (2018-09-15 21:03:11)
この反論怖いよな、2機倒して下手なら大丈夫って、、下手でも6機も倒せんゲームだって言ってんのに2機倒しただけでよく反論しようと思ったもんだな - 名無しさん (2018-09-16 13:53:55)
あの世界は砲撃直撃したら死ぬしバルカンが弾薬庫に当たっても死ぬしソードをコックピットに突き刺したら死ぬトンデモ世界だからなぁ(遠い目 - 名無しさん (2018-09-15 12:16:04)
世界観としてはそっちが正常じゃないか?バトオペみたいに攻撃当たりまくっても平気な方がおかしい - 名無しさん (2018-09-16 15:48:32)
ならもっとリアリティーを追及してほぼ一撃死システムにしよう! - 名無しさん (2018-09-17 18:37:57)
ターゲットインサイト「クククク………」 - 名無しさん (2018-09-18 16:17:48)
GUNDAM 0079 The War For Earth「俺をお探し?」 - 名無しさん (2018-09-18 18:01:01)
機体も武器もLV3出たけど使いこなせない・・・ - 名無しさん (2018-09-14 23:25:28)
なんでもいいからとりあえずガトシーに色塗りたい - 名無しさん (2018-09-14 21:53:44)
いつのまにか出撃時にガトリングが回転しなくなってますね。いつのアップデートだろう - 名無しさん (2018-09-14 20:38:20)
こいつで活躍できたときの達成感は異常なんだよな。。。勝利を確信できたときの「勝ったぞ」は癖になる - 名無しさん (2018-09-14 02:06:02)
現状何のために銃身6本あるかわからんよね - 名無しさん (2018-09-13 17:52:36)
アベンジャーの30mmですらすごい破壊力なのにコレ75mmって嘘やろ - 名無しさん (2018-09-13 18:34:41)
ガトリング砲は銃身を回転させつつ交代で射撃することで温度の上昇を抑えているんだぜ、新しい知識が増えてよかったね! - 名無しさん (2018-09-13 21:00:08)
でもこれMMPとほぼレート変わらんやん - 名無しさん (2018-09-14 07:55:31)
なんでレートの話に飛んだのか知らんが回転砲身は長時間射撃が特徴であってハイレートの射撃は二の次だぞ - 名無しさん (2018-09-14 12:29:11)
多砲(銃)身は発射レート高いよ。現実世界でも米軍は高発射レート目的で戦闘機にガトリング積んでるし。主は『多砲身なら短砲身以上の発射レートでガリガリ削れよ』って文句なんじゃないの? - 名無しさん (2018-09-16 20:03:55)
ちょっとミス。短砲身=単砲身 - 名無しさん (2018-09-16 20:07:33)
緊急回避無いからタイマン勝てない - 名無しさん (2018-09-13 17:41:34)
むしろタイマンで勝つ機体だぞ、ロッドとガト あとマニューバとしゃがみを駆使しろ - 名無しさん (2018-09-13 19:08:53)
ロッド命中率100にしてやっと土俵に立てる感じか… - 名無しさん (2018-09-14 07:54:09)
動き回ってる相手に闇雲にロッド振っても当たらんぞ、ガトの怯みや緊急回避 ステップ等の硬直中を狙え - 名無しさん (2018-09-14 08:44:19)
威力1.2倍、連射速度2倍、オーバーヒートゲージ有、を希望 - 名無しさん (2018-09-13 13:59:57)
ガトリングってライフル系なのに威力低すぎるのおかしいよな。スナ2と同じ75mmで銃身長もある大型兵器なのに、コンニャク弱装弾並の威力。 - 名無しさん (2018-09-13 17:12:53)
支援が数秒で溶けるバランスブレイカーはNG - 名無しさん (2018-09-13 19:10:42)
強襲機ってそういう運用だろ?格闘しなきゃダメージ出せないんじゃ名前を強襲にした意味がない - 名無しさん (2018-09-14 10:41:18)
本気で言ってるのか・・・?前線にいるザク砂と目があっただけで相手が溶けてく超兵器だぞ・・・? - 名無しさん (2018-09-14 14:56:53)
前線で孤立してる時点で支援機としては溶けて当然だと思うが… - 名無しさん (2018-09-15 11:31:56)
孤立してなくても射線通ったら死ぬ兵器なんだが・・・ - 名無しさん (2018-09-15 12:10:14)
オーバーヒートゲージが肝心なんです - 名無しさん (2018-09-15 14:27:06)
連射速度倍なのにオバヒとか使いづらそう、30発くらいの連射で焼けるとかそんなんか - 名無しさん (2018-09-16 13:50:09)
言っていることは同意できるが、例で出している数値が異常すぎる - 名無しさん (2018-09-15 06:03:19)
ザメル相手だとガトシーと3連装の弾が尽きるまでは一方的に足止めできるくらいには強いし、これ以上射撃威力あげたらぶっ壊れになりそう。射程を50上げるくらいが妥当だと思う。 - 名無しさん (2018-09-18 10:27:27)
ガトシーも壊れると機動性UPは付きますか? - 名無しさん (2018-09-13 12:24:40)
ガドリングの発射音しょぼくない?ガガガガなイメージだったのに。 - 名無しさん (2018-09-13 12:23:04)
現状、自分は問題なく使えてるけど、もし修正あるならガトシと3連装の射程を同じにしてほしい。それだけでだいぶ変わる - 名無しさん (2018-09-12 19:04:38)
ガトリングの射程がマシンガンと同じかそれ以下って悲しいよねぇ。なんでこうなったのか - 名無しさん (2018-09-13 15:26:41)
正直言って人気OVAの人気機体のコイツを地雷機体にしちゃったのは開発の大失態でしょ。原作ファンにそっぽ向かれてネガキャンされたら過疎が進むばっかりだよ。 - 名無しさん (2018-09-12 00:09:36)
格射両立の機体ならよかったんだがなぁ - 名無しさん (2018-09-12 00:27:27)
ガノタは一度叩き始めたらホントしつこいからなぁ…。コイツをせめて『星2だけどそこそこ使える強襲機』くらいに仕立てておけば、設計図からガチャ制にした事も今ほど叩かれずに済んだと思うけどね。 - 名無しさん (2018-09-12 01:00:14)
バトオペ2 はゲームとしては面白いけど、ガチャにしたのはかなりの悪手だわ。しかも同じ星2でも、かたや400汎用最強候補のEz8、かたや400強襲最弱候補のグフカスといった具合に、ガチャ景品の性能に差がありすぎて勝ちたきゃ強機体・強武器出るまでガチャ回すのが一番近い。そして、マシしか持てない初心者はフルボッコ。典型的なpay to winゲーに成り果ててる。 - 名無しさん (2018-09-12 01:15:20)
それはない、DP交換品で使える機体はたくさんあるから400や無制限でマッチに固執しなければ無課金でも上位マッチは十分狙える - 名無しさん (2018-09-12 12:01:23)
なおバンナムは今後低コスト機を出していく模様。ガチャで稼ぐには既存より魅力的な景品を後出ししていかないといけないから、低コスト帯も時間の問題だよ。 - 名無しさん (2018-09-12 14:55:13)
何がなんでも文句を言いたいのね、心の寂しい人だこと - 名無しさん (2018-09-12 17:12:14)
横から失礼。コレ課金ゲームだから、無課金には優しく無い。わかっっちゃいるが、バンナムは商売が下手だなと言いたいのでは? - 名無しさん (2018-09-15 10:48:14)
一部同意するね。前作では使わないような機体だって課金開放してコレクションしたもんだけど、今作はお目当てのものが当たるかどうかもわからないからとても課金する気にならない。ギャンブル一通りやってきて今やらなくなったんだけど、冷静に費用対効果を考えると現状無課金で十分だな。金に困ってないおっさんをターゲットにできるタイトルなんだからもうちょっと考えた方がいいかな、運営も。例えばガチャと並行して1機体300円~3000円くらいで売るとかね。そうすればガチャで10連回すか、素直に1体だけどお目当てのものを買うかで後者を選ぶ場合が出てくるから。金落とさないより落としてくれた方がもうかるぞ。 - 名無しさん (2018-09-13 16:46:30)
前作でも微妙だったのにそこからさらに弱体化はねぇ・・・ - 名無しさん (2018-09-12 01:19:19)
Lv2以上を無制限で使う分には全然地雷じゃないゾ。 むしろ硬い上にザメル相手に一番有利取れる強襲機だから環境にぶっ刺さってる。 ただ強襲全体がもうひと押し欲しい感じは否めない - 名無しさん (2018-09-12 02:22:37)
この機体が地雷というか、中身地雷が多いだけでは?イフ改とかは汎用をブンブンしてても誤魔化せるし、強襲機としての立ち回りをきちんとこなせれば、グフの発展型が弱いわけがないってすぐ分かると思うんだけど。エグザム機よりは味方依存に寄ってしまうのは分かるけど。 - 名無しさん (2018-09-12 12:41:13)
中の人のせいだろうが、機体のせいだろうがグフカス=地雷が多いイメージになっちゃってるんだから一緒だよ。イフ改程とは言わないけど、もうちょっと誤魔化しが効く機体にしとくべきだったと思うよ。人気機体でユーザー取り込んでいかないと長続きしないよ。 - 名無しさん (2018-09-12 15:15:48)
発展型?今作のグフカスはグフの劣化版だぞ - 名無しさん (2018-09-12 15:39:42)
この機体で活躍できるほどの腕前なら他の機体で無双も可能かと - 名無しさん (2018-09-13 14:08:21)
ユニクロ機体使ってるとモチベ上がらなくて勝率悪くなるの俺だけ? - 名無しさん (2018-09-13 20:51:02)
出来るけど、グフカスが好きなの!好きだからこそ、けなされるのは悲しいよ。機体運用の議論なら歓迎なんだけど - 名無しさん (2018-09-13 20:58:23)
コイツ楽しいぢゃん!でもでもー結果にあまり結びついてないのわオレだけかー?笑 - 名無しさん (2018-09-10 22:38:19)
N格だけが不満だわ。横に広くて仲間巻き込む・・・ - 名無しさん (2018-09-09 10:54:49)
俺は横格が不満。これはグフも同じに思えるのだがN横下ってつなげるときに横だけが届かない時が多々ある。 - 名無しさん (2018-09-11 08:22:03)
引いたから使ってみたけど下でも言われてるとおり乱戦にクソ弱いな…あと足がすぐ折れるからバズ持ち見たら死が見える。だれかこいつにミルクをおごってやってくれ - 名無しさん (2018-09-08 14:42:00)
Lv3のコイツ手に入れた時は「400で使えないしイフ改あるしなー」って思ったけど、ザメルキラーとして砂漠で活躍してるわコイツ。 ガトとロッド強い - 名無しさん (2018-09-08 12:54:26)
うらやましいレベル1しかもってないガトシーとソードはレベル3あるんだけど・・・ - 名無しさん (2018-09-09 20:12:14)
俺もまだ試してないんだけど、ロッドはザメルの足止めできますか? - 名無しさん (2018-09-11 08:23:09)
出来ます ザメルの衝撃吸収機構はあくまで"よろけを無効化、強よろけを緩和(よろけ)"なので、グフカスのロッドの強よろけはよろけになります またMGなどの蓄積よろけは緩和出来ないのでガトシでもよろけを奪えます - 名無しさん (2018-09-12 15:03:41)
N横下⇒ロッド→N下入れた時の快感 - 名無しさん (2018-09-08 08:50:16)
あ、演習場行ったけど下まで入らなかった、スマンノ - 名無しさん (2018-09-08 08:54:19)
あ、切り替えと入力を最速でやれば入ったわ - 名無しさん (2018-09-08 08:55:56)
N横N→ロッド→N下→N横もキンモチイイイイぞ! - 名無しさん (2018-09-08 11:48:17)
初動ロッドもいけますよ。ただしロッドのCTを考慮してN横下にディレイかけないといけないけど。だから緊急回避持ちには避けられるかも。 - 名無しさん (2018-09-09 15:30:01)
砂漠グフカス天国で楽しい - 名無しさん (2018-09-08 04:25:47)
砂漠では比較的使えることない?遮蔽物もあったもんじゃないからマシが入りやすくてよろけ誘うの他マップと比べるとだいぶ楽に感じる - 名無しさん (2018-09-07 11:16:58)
ヒートロッドの倍しか届かないガトリングか - 名無しさん (2018-09-07 10:45:49)
ザメル絶対殺すマン - 名無しさん (2018-09-07 01:05:10)
まだザメルと戦った事無いけどロッドコンボからのケツ取りNDKでタイマンなら勝ち確な感じ? - 名無しさん (2018-09-07 10:07:23)
ロット下下二回で瀕死、おまけにガトリング撃ち放題 - 名無しさん (2018-09-07 12:22:18)
ザメルってタンク系で起き上がり早いから下下入らなくね?ct終わってすぐでもギリギリNが入る程度だったんだけど... - 名無しさん (2018-09-07 15:12:04)
下下入らないのか?二回で瀕死したから入れたと思って...ロット下二回だけで瀕死のか... - 名無しさん (2018-09-07 23:08:19)
横からだけど、グフカス持ってないから分からないけどBD1だと下>Nしか入らん。下入れてすぐ無敵(白いバーに)になるよ - 名無しさん (2018-09-08 00:07:44)
ナハトみたいに、コールドソードって書いて欲しいね - 名無しさん (2018-09-08 00:01:55)
??? - 名無しさん (2018-09-09 16:25:54)
ナハトは赤熱化しないコールドソードだけど、コイツは実体剣でも切れる+赤熱させると寿命が縮まるから使ってないってだけだぞ確か - 名無しさん (2018-09-10 09:57:26)
赤熱化しなくても切れる設定は無いと思うが。現にEz8の腕切れてなかったし。たぶん設定としては省エネのために敢えて熱さずに質量でぶった斬る使い方をしてたんだろう。目的としてはタンクを撃破することだからね。コクピット狙えばいいだけだし - 名無しさん (2018-09-10 20:49:53)
★★確定でLV1出た微妙・・・せめてLV2にして - 名無しさん (2018-09-06 23:25:30)
よっしゃカラー変更したろ!と思ったら盾の色が変わらないやん!なんでや…… - 名無しさん (2018-09-05 19:32:13)
グフ・カスタムのシールド部分がペイントできない現象の修正■対応予定日2018年9月下旬 [予定] 不具合らしいぞw - 名無しさん (2018-09-05 20:07:34)
開発はグフカスに何か恨みでもあるのか……それとも某オンゲでの実装当初に暴れすぎたツケなのか…… - 名無しさん (2018-09-06 17:11:00)
なんでや…あっちでも修正入ってぽんこつになったやんけ… - 名無しさん (2018-09-08 17:07:33)
ガトリングは常に回転してるわ盾に剣させないわで見た目の面でも不遇 - 名無しさん (2018-09-06 18:16:35)
そもそもあのタイプのガトリングって常に回しておくのが正解なのでは。 - 名無しさん (2018-09-07 07:51:18)
発射準備に入ってから回し始めるけど常に回し続けることはないよ。戦場で常に回転させてたらすぐ壊れちゃうよ - 名無しさん (2018-09-07 16:36:19)
出撃の時もリザルトの時も滅茶苦茶浮いてるよね - 名無しさん (2018-09-08 03:16:34)
ロッドのおかげでガト怯みから安定して怯み継続できるのは利点じゃの - 名無しさん (2018-09-05 12:23:44)
昔からの疑問なんだがこいつのヒートソード赤熱化?してないけどちゃんと熱くなってんの? - 名無しさん (2018-09-04 03:47:32)
多分赤熱化を切って普通の実体剣として使ってるんじゃないか?ヒート系って刃を熱するから寿命が短いとかあったような - 名無しさん (2018-09-04 11:54:27)
グフ・カスタムのヒートソードは赤熱させなくても切れるって設定だったはず。ノリスはエネルギー節約のためか赤熱させずにジェットコアブースター の翼を切って量産型ガンタンクのコックピットを潰してたけど、Ez 8の左腕は全く切れなかった。ヒートホークやヒートサーベルに比べて加熱部が大きいし、相当燃費悪かったんじゃないか? - 名無しさん (2018-09-04 12:37:35)
遅くなったけど回答ありがとう、納得がいきました、それでEz8の左腕は切断まではされなかったんですね - きぬし (2018-09-06 23:48:43)
なんだかんだいっても強襲機の中では扱いやすい機体だよね - 名無しさん (2018-09-04 01:04:17)
どこが? - 名無しさん (2018-09-04 02:14:43)
よろけ値が低く射程が短く威力控えめのマシ、低めの格闘補正で威力がでない格闘、足が止まる上に射程も範囲も弾速も微妙なヒートロッド、同コスト帯の汎用機と同程度の足回りだが緊急回避はなし。どう贔屓目に見ても扱いやすいとは思えんわ。 - 名無しさん (2018-09-04 02:33:04)
やわらかLA、ジムストや強襲機の中でも特別な立ち回り要求されるズダエグザム機とかと比べるとシンプルで使いやすいと思うが。別に強いとは思わんよ俺も。射程短い緊急回避無いのも今のところ強襲機の中じゃ普通でしょ - 木主 (2018-09-04 07:16:12)
HPが多少多くても緊急回避がなけりゃ、よろけ継続から抜け出せないんだから意味ない。シンプルな立ち回りになるということはつまり行動の選択肢が少なく、トリッキーな動きが難しいから相手にも読まれやすいって事。それに同コスト帯のイフ改、ギャンは緊急回避と強連撃持ちで射撃武器の射程距離も長いよ、星3と星2の違いとはいえ差がありすぎる。強いて言うならコイツは『扱いやすい』んじゃなくて『分かりやすい』機体だよ。 - 名無しさん (2018-09-04 10:39:45)
なんで射程100短くされたんだろうか - 名無しさん (2018-09-02 10:14:41)
マシによろけ付いちゃったからな。300になればそれはそれでガトだけで支援封殺出来てしまいそうだしな。 - 名無しさん (2018-09-02 13:27:10)
むしろそれでよくない?強襲フリーにしてのんきしてる汎用が悪い。 - 名無しさん (2018-09-03 18:07:24)
よくないだろ。中距離からの射撃武器だけで封殺はやりすぎになる。ロッドもあるし射程300になると割と壊れに近くなると思うけどな。 - 名無しさん (2018-09-03 19:50:29)
せめて250欲しい - 名無しさん (2018-09-04 00:19:20)
ということはジムストの100mmマシンガンも壊れ気味な感じ? - 名無しさん (2018-09-04 01:02:02)
250だしよろけの取りやすさが違うだろ。 - 名無しさん (2018-09-04 01:19:19)
よろけ取るまでの速さは100mmマシンガンが3.2秒だから0.1秒早いよ、300じゃないけど250の射程でマシンガン打ち切る間だけって条件でも支援機を封殺なんて出来ないと思うよ - 名無しさん (2018-09-04 01:55:39)
ありゃごめん計算間違いしてたわ。ガトシは2.7秒か、これなら確かにまずいか - 名無しさん (2018-09-04 01:57:41)
ん、あれやっぱガトシ3.3秒かごめん寝るわ、すまんかった。 - 名無しさん (2018-09-04 01:59:29)
当てやすさと弾数も考慮に入れよ。封殺って言葉が気になるなら一方的にダメージ与えられるって言いかえてもいいよ。 - 名無しさん (2018-09-04 03:16:54)
確かにガトシの方が1.5秒多く打てるが、いま問題にしてるのは300の射程で支援機を封殺出来るかという事だから、マシンガンより射程が50伸びて1.5秒多く打てる程度で壊れになるとは思えんのよね。当てやすさに関しては距離が伸びたら照準範囲狭まる調整されるだろうから今の照準範囲で言う意味は無いと思う(200mのマシンガンは照準広いけど250mのマシンガンは照準狭くなってるからね - 名無しさん (2018-09-04 05:13:15)
あと一方的ではないよね、メインダメージ出す武器の射程が300以下の支援機ってバス砂カスくらいじゃないかな?(あいつ支援機ってより高火力汎用みたいなもんだけど - 名無しさん (2018-09-04 05:14:52)
封殺って言ってごめんなさい。許してください。後はその熱意で運営を動かしてください頑張ってください。 - 名無しさん (2018-09-04 06:52:42)
いや俺は、壊れと言われる機体が有っても良いと思うし逆に弱い機体が有っても良いと思ってるから別にグフカスに特別な思い入れもないし、特に何もしないよ。ただ旧作でもそうだったけど、キャバの転倒からのワンコンで足が壊れる状態の頃、キャバ強すぎるとか壊れとか騒がれてた時にデザグも転倒射撃だから同じくらいの強さだよ騒ぐほどじゃないとか言い出す奴とか居たんよ。 - 名無しさん (2018-09-04 20:26:37)
こいつ何言ってんの?って思うから反論したり、なんでそう思うか聞いてみたりするだけで。特にキャバが修正されるように動こうとは思ってない派だったのよ。今回のも300の射程に成ったら壊れ気味とか、封殺とか、一方的に攻撃できるという主張があたので、いやそれはオカシイでしょ?って思っただけ。言うなれば価値観で共有されていれば壊れでも弱くても容認する派なのです。自分の思う範囲の評価から逸脱した発言があると気になるだけなのですよ - 名無しさん (2018-09-04 20:31:25)
用も五分以上で食えるしEXAM機より強いとか!もう全機グフカスで勝確だね! - 名無しさん (2018-09-02 04:06:45)
乱戦に弱すぎるんだよなぁ、緊急回避無いせいで一回怯むとタコ殴りにされるしワイヤーが乱戦だと当てずらいからの味方と友情コンボとるのもキツイ 集団戦には向いてないよ - 名無しさん (2018-09-02 07:27:23)
下の木はあくまでタイマンの話だから - 名無しさん (2018-09-02 13:21:51)
ネタだろ。察してやれ。 - 名無しさん (2018-09-02 21:39:38)
素グフで充分だろっておもって敬遠してたけど、ヒートロッドの差って意外と大きいんだな。グフカスなら、グフよりも積極的に刺しにいけるのか・・・ 要練習だな。モーションが一緒なら練習はいらんが。 - 名無しさん (2018-09-01 11:57:57)
ガトの差もでかいぞ、指だと少し外すと怯み取れないままリロ入っちゃうし 微妙なタイミングでリロ入っても怯み取りたいだけなら3連と交代すればいいし - 名無しさん (2018-09-01 12:06:55)
今から始める人はまずガトを何発ぐらい当てたらよろけるのかとロッドを当てられるタイミングを体で覚えるところから始めよう - 名無しさん (2018-09-01 08:51:15)
上手い人の動画見て知ったんだけど格闘からロッド即当てコンボとかあるんだな ただ難しそう - 名無しさん (2018-09-01 02:56:44)
ロッドは基本コンボの起点だから格→ロッドはあまり実戦的ではないね - 名無しさん (2018-09-01 08:06:41)
グフカス使い始めてB-がC-まで落ちたけど最近ようやくB-まで戻ってこれた、ロッドとガト使いこなせれば1対1なら汎用も食えるから陽動こなしつつ付いてくるのが1機になったら反転して撃破とか出来るから基本個人で動いた方が良い機体なのかもしれない、集団戦だと基本ガトばっか撃つことになるから印象悪くなるんだろうな、前に出ると嬉しそうに汎用が寄ってくるし - 名無しさん (2018-08-31 12:22:34)
x汎用も食えるから ◎汎用も食える場合がごくたまにあるから - 名無しさん (2018-08-31 12:31:32)
マジで五分以上は勝てるからな最初のバズをマニューバなりしゃがみなりで処理すればガト怯みからのロッドコン叩き込めるしダウン追撃入れたら距離とるなり地形優位とるなりしてまたガト怯みの繰り返しよ - 名無しさん (2018-08-31 15:04:37)
マジで?じゃあ今度試しにグフカスvs汎用のタイマン部屋建てるからやってみようぜ - 名無しさん (2018-09-01 00:31:56)
それで汎用マシできたら笑えるな - 名無しさん (2018-09-01 00:52:38)
汎用も五分以上で食えるなら乗り手の問題だから修正とかいらんな。 - 名無しさん (2018-09-01 03:03:43)
グフカスほんま邪魔くせー 支援叩きに行けるように複数の注意集めてるのに後ろから撃ってるだけ・・・ ソード持ち変えたと思えば巻き込んでダウンさせられるし - 名無しさん (2018-08-30 23:34:34)
いまだにガト垂れ流ししか能がないタコがいるから旨すぎてヤバい! - 名無しさん (2018-08-30 14:03:48)
グフカス好きで乗りたいのに、味方の事考えたら絶対乗れない。 - 名無しさん (2018-08-30 12:44:27)
カスタムマッチで好きにしなされ。レーティングじゃなきゃそんな深く考えんでいい - 名無しさん (2018-08-30 22:04:53)
ガトシー弱すぎだろ。前作は、みるみる支援機が溶けたイメージあったんだけど。撃ちきりじゃない分、弱くされたか。 - 名無しさん (2018-08-30 11:41:01)
前作も打ち切りじゃないけどな - 名無しさん (2018-08-30 17:11:25)
3連装邪魔かもしれんけどガトであと数発で怯むのに弾切れって時に活躍出来るし個人的にはOFFにしないほうがいい - 名無しさん (2018-08-30 10:33:42)
前作みたいに射程300にすれば輝ける機体だと思うのは私だけかな?前作はまあまあ使えたと思う - 名無しさん (2018-08-30 08:08:00)
補足ガトシーの射程300 - 名無しさん (2018-08-30 08:08:45)
300なくても250は欲しいな、そんぐらいあればバズ持ちを安全圏から怯ませられる - 名無しさん (2018-08-30 10:29:54)
上手い人なら300になって活かしてくれるだろうけど、垂れ流しが更に距離取ってヘイトすら稼いでくれなくなるから、地雷率と嫌われ率はもっと上がるぞ。 - 名無しさん (2018-08-30 14:21:31)
ガチャで怒涛のグフカスLV2&3出たけどEXAMが出た中でこれを使う気にならない・・・。明らかに控えめな性能にされてるでしょ - 名無しさん (2018-08-27 20:47:34)
ぶっちゃけ青1やイフ改とサシでやりあって負けた事ない - 名無しさん (2018-08-28 20:58:27)
でっかい盾にロッドコン、マニューバにガトシのよろけ…対強襲だと割と負ける要素ないと思うんですけど…問題は1撃火力や機動力であって… - 名無しさん (2018-08-28 21:10:14)
個人的には機動力にはあまり不満は無いんだが火力が足りなくて倒すのに時間がかかりすぎる場面が多い、ワイヤーのおかげでその気になれば汎用ともサシで仕留められるが時間がかかりすぎて相手の援軍にフクロ叩きになる場面が多すぎる - 名無しさん (2018-08-28 22:20:38)
産廃のグフカスより弱いんだったら上方修正が必要やなEXAM機 - 名無しさん (2018-08-29 03:39:21)
ぶっちゃけ腕が同じならBDは負ける要素ないから。雑魚狩れたところでって話よ - 名無しさん (2018-08-29 05:01:30)
エアプか?武装の相性的にグフカスが負ける要素ほぼ無いのわかってる? - 名無しさん (2018-08-29 15:01:01)
BD1の板見てくれば? - 名無しさん (2018-08-29 19:56:07)
BD1ならまだ分かるが、イフ改に勝てるはないわ。PSが同等ならよろけ射撃ない時点で負け確定 - 名無しさん (2018-08-29 20:20:24)
射点の低い単発バズなんぞ距離離してガトブッパしてれば滅多に当たらんやろ、 - 名無しさん (2018-08-29 20:53:45)
途中送信失礼 で、そのままガト怯みからロッド→格コンが安定してるグフカスが不利なんて事は絶対に無い - 名無しさん (2018-08-29 20:57:25)
どこにイフに勝てるなんて書いてある?まぁそれでも緊急lv2&よろけ射撃持ちの機体がグフカスに負けるわけはないけれども。 - 名無しさん (2018-08-29 21:35:42)
緊急回避は便利だけどブースト切れてるの公言してるようなもんだしなぁ、それにあるならあるで回避抜け出来ないコンボ打ち込むだけだし - 名無しさん (2018-08-29 22:00:24)
一応緊急回避>タックルとか緊急回避>緊急回避とか出来るよね? - 名無しさん (2018-08-30 11:50:56)
出来る。レベル2ならたぶん消費7割 - 名無しさん (2018-08-30 14:39:16)
7割ってマジ?緊急回避のページには9割ってなってたが - 名無しさん (2018-08-30 15:05:24)
もしかして、グフの方が強い?... - 名無しさん (2018-08-27 18:36:45)
言うな!言うな…!! - 名無しさん (2018-08-29 10:49:27)
とりあえずイフ改とBDが居る場合邪魔だから消えてくれ - 名無しさん (2018-08-27 13:38:33)
レーティングならイフ改とBDも要らないかなって・・・ - 名無しさん (2018-08-28 22:25:46)
ねえよ馬鹿w支援以外も乗れクズ - 名無しさん (2018-08-28 22:43:50)
汎用と戯れてBZで溶けて奴しかおらんやん・・・ バズ汎枠潰してまで必要だとは思わん。もう少し味方の負担考えて - 名無しさん (2018-08-28 22:50:59)
カスマでバズ汎以外禁止部屋作って引きこもればいいんじゃないかな - 名無しさん (2018-08-29 00:03:40)
典型的な芋スナの思考やね 君の方が味方に負担を掛けてるんだからもう少し考えて - 名無しさん (2018-08-29 03:35:26)
ほんとそれ、バズ汎以外要らないと言うこいつの存在自体が迷惑だし部屋の中で一生引篭もってて欲しい - 名無しさん (2018-08-29 03:30:19)
BR汎用はグフカスと同じくらい邪魔 - 名無しさん (2018-08-29 10:28:12)
バズ汎用とか上取られるとただのカカシやんけ - 名無しさん (2018-08-29 10:37:29)
いやグフカスがダントツで邪魔やわ。 - 名無しさん (2018-08-29 20:21:16)
話がずれてるぞ そのアホはイフ改やBDなどの強襲を一機も居れず全員バズ汎にしろとか言ってるアホなのだから - 名無しさん (2018-08-29 20:38:58)
まぁ前衛全員バズ汎用の方が安定はするけどな - 名無しさん (2018-08-29 21:37:28)
敵にコイツがいると嬉しすぎるボーナス。まだ素グフのほうが色々マシ - 名無しさん (2018-08-27 10:09:39)
前作より一層、強襲機(格闘機)無理ゲーになってるのにまだ学習せず乗ってるヤツってww - 名無しさん (2018-08-27 10:04:46)
LAは良い感じよ! - 名無しさん (2018-08-27 10:20:33)
墜落ならいけるけどな。港湾と宇宙はまだよく分からんけど - 名無しさん (2018-08-27 14:54:09)
横からだけど、港湾は墜落より行けるぞ!あと、宇宙だと格闘を振るのに慣れれば普通に戦えるけど、慣れないと本当に大変。 - 名無しさん (2018-08-28 22:25:49)
無理ゲーになってるのは400制限以上で汎用が中心だからだな。200~300なら格闘は前作よりも動きやすくて快適だぞ。 - 名無しさん (2018-08-29 16:18:07)
無印の時同様、後々無敵なしダウン実装してくれるんでしょ? - 名無しさん (2018-08-26 17:19:35)
しゃがんだままワイヤー投げたいな - 名無しさん (2018-08-26 13:22:29)
うーん使いづらい。別もんだけどジムストのほうがやりやすい。 - 名無しさん (2018-08-25 23:40:13)
EXAM機が実装され肩身が狭くなってる反面、だからこそそれでも乗ってる人はかなり上手いことが多い気がする - 名無しさん (2018-08-25 17:49:13)
それでも乗ってる人はただの地雷ってことがはっきりわかる - 名無しさん (2018-08-25 18:12:52)
そもそも400コストで - 名無しさん (2018-08-25 19:42:41)
強襲乗ってる時点で地雷 - 名無しさん (2018-08-25 19:43:04)
そんなこと言いながら、支援機にケンカ売って返り討ちに遭うバカ汎用とミリ支援を敵汎用そっちのけで必死こいて自分の勝ち星にしようとする地雷多すぎ。そもそもジョブの理解と自分を支えてるほかジョブを顧みない時点で地雷だな。自覚ないだけなお質悪い。 - 名無しさん (2018-08-26 04:49:41)
汎用乗りだけど、強襲が汎用しか叩かないから支援叩きに行くしかないやん? - 名無しさん (2018-08-26 11:19:57)
汎用乗りは強襲を何度も乗って知った方が良い - 名無しさん (2018-08-26 14:15:45)
たぶんそれは汎用機を抑えない味方のせいだと思う - 名無しさん (2018-08-26 16:27:29)
さらに言うと、支援機2機丸投げしてくる味方ほんとに無能だと思うわ。1機くらい面倒見ろと。3機丸投げもよくあるけど、そこまで行くともう落とすんじゃなく、いかに支援機のヘイト稼いで時間稼ぐか考えなくちゃならんから貧乏くじすぎる。 - 名無しさん (2018-08-26 22:01:50)
だよな。いつも強襲機がヘイト取りや囮という固定概念が悪い。 敵が支援機複数や支援偏重編成の時は敢えて汎用が囮をやる方がいい。 強襲機はチームに大事な1機だけの場合が多いから、強襲機が先に囮でボロボロになっては肝心の仕事が出来ない。そして温存した汎用で支援機を叩くなんてのは、更にナンセンス。逆にした方がいい。 元々、緊急回避付き汎用は強襲機より長く粘れるし、壁や囮は得意だからね。固定概念に縛られてはダメだよね。 - 名無しさん (2018-08-27 16:50:41)
いやそこまでは言わない。自分は囮はできればいないほうがいいと思っている。2機以上相手で鬼ごっこだと十中八九汎用機でもそんなに時間は稼げないだろうし、支援2機以上相手だと距離的や射程的、ダメ的にも脅威にならな過ぎて無視されることすらある。壁の役割ある前衛職が1枚落ちるのは支援機落とされるよりよっぽど前衛にとってはきつくなる。自分は単純にせめて開幕ぐらいはサッカーしていないで一人1機面倒見ろということを言っている。格闘vs支援をサシなら30秒かからないから、その後すぐ支援機相手に時間稼いでる汎用に合流してさらに半分くらいの時間で沈めれる。そっちのほうがお互い本当に楽なのに短絡的奴多いせいで、非効率的でしんどい戦い多い。 - 名無しさん (2018-08-27 22:36:50)
後さらに言うと、いまだに汎用でもサシなら支援しとめれると思っているバカ多いけど、この頃支援機バズもち多くなったし、砂カスとか汎用より動き早い。指揮砂はマゼラで足折ってくるし、サシでも前線崩壊するまで散々時間稼ぎされた上でやられる奴は多いと思う。 - 名無しさん (2018-08-27 22:43:11)
でもまぁ、サシで仕留められない腕なら強襲乗られても負担になるのが今の環境なんだよな。 - 名無しさん (2018-08-30 14:27:40)
まっさきに汎用に突っ込んでいくやつらばっか。支援叩きに行けるようこっちに注意集めても後ろからガトリングオンリー。 - 名無しさん (2018-08-27 02:35:52)
雑談板でだけど、汎用の後ろをウロウロしてるからFFしたわ支援機に行けって意味で、汎用の俺でも支援機にたどり着けるのに。という書き込みを見た時に、格闘機乗った事無いんだろうなぁって思った。とりあえず汎用に乗っておけば文句言われないから強襲を知る機会も持たずに済んでるのが原因なんだろうな。チームに一枠しかないし - 名無しさん (2018-08-26 17:30:21)
何があろうがFFしたわとか上から目線で書いてる時点で俺様臭が凄い - 名無しさん (2018-08-27 20:59:26)
たどりつくだけでいいならいくらでも行ってやるけどな。敵汎用は戻ってくるし、味方のフォローはないしで狩るところまではいけなくていいならな。 - 名無しさん (2018-08-30 14:29:58)
その手の話は終わりがないから止めたまえよ、ヘタクソな汎用乗りもいれば手練れの強襲乗りもいるだろうさ - 名無しさん (2018-08-26 13:20:38)
こいつはロッドコンボ決めないと話にならないし、原作の設定上ヒートロッドの射程が通常のグフより延長されてるはずなんだから200mくらいあってもいいと思うが - 名無しさん (2018-08-25 16:36:53)
ガトリング砲一見カッコイイが75mmだからなぁ…120mmマシンガンのほうが射程長いのはしょうがないのか? - 名無しさん (2018-08-25 14:14:38)
あの長い銃身はなんなんだろうなぁ - 名無しさん (2018-08-25 16:43:48)
20回くらい乗ったけどやっぱり射程不足を感じますね。せめて300、バズと撃ちあえるくらいの射程は欲しい。グフを射撃よりにするってコンセプトは崩さないとするなら、肝心の射撃で活躍できないと使えたもんじゃない。とはいえど機体愛で乗り続けるんですが。 - 名無しさん (2018-08-24 20:03:19)
射程はザクマシと同じくらいあれば十分やな、あとは格闘補正と射撃補正両方を微増してくれればいい 現状でも操作性はかなり快適だからあとは必要十分の火力があれば満足やな - 名無しさん (2018-08-26 13:30:51)
同じ強襲カテゴリの中でもイフ改BD1と同コストとは到底思えない。射撃寄りのステなのに射撃武器が死んでてサブが正面短射程のロッドってのがいかんわ。結局相手によろけ取られたらすぐ格闘振りに来られるような範囲にいなきゃいけないからリスク塗れ。 - 名無しさん (2018-08-24 17:54:44)
いやHP比べてみろよ - 名無しさん (2018-08-24 18:22:08)
ワンコンボ未満で消える程度のHPでコスト相応だと言い張るのか。大したもんだなグフカス乗りは - 名無しさん (2018-08-24 22:16:30)
盾が防いでくれるんでしょ(適当 - 名無しさん (2018-08-27 03:41:46)
演習で色々試したら、下⇒ロッド⇒下が入った。ロッド→N>横>下⇒ロッド⇒下は、ロッドのCT考えて格闘にディレイをかければいけるっぽい。 - 名無しさん (2018-08-24 11:29:28)
ミス、『下⇒ロッド⇒N』だった。だから『ロッド→N>横>下⇒ロッド⇒N』がいけると思う。 - 名無しさん (2018-08-24 11:32:13)
ガトリングもうちょっと射程伸ばしてもいいのよ - 名無しさん (2018-08-24 00:14:11)
ロッドコンボでよく逃げられると思ったら強よろけは下格以外じゃ怯み上書き出来ないのかよ・・・ - 名無しさん (2018-08-23 23:48:53)
え、ちゃんとよろけ継続出来るぞ。強よろけは2.7秒以降じゃないと再よろけ受け付けないからコンボの繋ぎが早すぎるんじゃないのか - 名無しさん (2018-08-23 23:59:53)
2.7秒は知らんかった、サンガツ! - 名無しさん (2018-08-24 17:20:48)
ガンゲルがリサイクル堕ちしたから益々肩身が狭くなりそうだね。 - 名無しさん (2018-08-23 21:30:32)
こいつ汎用にならんかな - 名無しさん (2018-08-23 20:54:57)
なんでヒートソードがヒートしないの… - 名無しさん (2018-08-23 18:48:50)
ヒート(しない)ソードだから - 名無しさん (2018-08-23 19:25:20)
余剰エネルギーが光に変わってたのを光らないようにしてその分のエネルギーを内に収めたんでしょ。ヒートはしてるけど見えないだけだよたぶん… - 名無しさん (2018-08-23 19:32:13)
光らなくなってぱっと見近接握ってるかわからんから結構有効かも? - 名無しさん (2018-08-23 20:57:20)
設定的にどうかはわからないけど実際このゲームでは有効だよな。グフのヒートソードは輝いて目立ちすぎる - 名無しさん (2018-08-24 00:00:55)
元々グフ・カスタムのヒートソードはヒートしなくても切れるって設定だったはず。ノリスは補給受けられないと思ってエネルギー節約の為にヒートしないまま使ってたとかなんとか。 - 名無しさん (2018-08-23 20:35:19)
ヒートさせた方が火力上がるならさせようよ…実際、前作ではヒートしてたんだし… - 名無しさん (2018-08-23 21:16:02)
ほんとそれ。まぁ、グフ・カスタムと言えばノリスの乗ってたやつが一番有名だからかね…。Ez8の腕すらまともに切れなかったけど…。 - 名無しさん (2018-08-23 21:25:19)
別にノリスになりたいわけじゃない。万全な状態のMSを動かしたいのに… - 名無しさん (2018-08-23 21:55:28)
ノリスはケルゲレン脱出の為に一人殿をやってたからなぁ、機体全ての機能を長く保たせる為にわざとヒートさせなかっただけだし、一般機は殿とかやらないんで常にヒート状態で運用するしノリスが異常なだけなんだよなぁ。 - 名無しさん (2018-08-24 11:09:00)
でもカウンターモーションとかで量タンクにやってたソードぐりぐりはあったら見たくないか? - 名無しさん (2018-08-24 16:42:20)
400コスト帯はガンゲルドムの巣窟で、支援が居たとしても自衛力の高いザクスナマゼラ - 名無しさん (2018-08-23 12:22:40)
途中送信すまん。環境からしても活躍するのは無理だわ。 - 名無しさん (2018-08-23 12:27:36)
マシンガンより弱いガトリングなんて・・・ - 名無しさん (2018-08-23 10:49:27)
せめて、威力は同じにして射程300にしてもらうか!いっそ威力が1.5倍以上にして射程300の代わりに、ブレが大でクセがある武装にして欲しいな - 名無しさん (2018-08-23 11:33:45)
そこで指切りですよ! - 名無しさん (2018-08-23 23:56:47)
グフの方が強い気がする…気がしない? - 名無しさん (2018-08-23 09:31:51)
立ち回り次第。中距離からのプレッシャー能力は間違いなくこっちの方が高いし、ロッドコンボの安定性もある。ただコスパ面で言えばグフの方が上回るかなって感じ - 名無しさん (2018-08-23 09:35:53)
オレはグフでいい気がする、射撃武器自体の射程は同じだから、グフカスがグフより遠くから撃つことはできないから、結局近づいて切るだけだしな。切ることに関してはグフの方が↑だしな。Nロッドしか使わなかったら、グフカスの方が隙が少ないので↑だけど、横や下も使う人ならグフかな - 名無しさん (2018-08-23 11:36:16)
格闘の範囲はこいつの方が広いから自分はグフカスの方が良いと思ってる。横格闘が信用できる範囲なのは大事。動きをほとんど止めないで攻撃出来るのはやっぱり偉い。ただ、どの強襲機でも同じではあるけど危機察知能力は高くないとポイント配達マシーンになる。更にジムストと競り合わないといけない場面でジムストに負けない腕は必須。逃げるにしろ返り討ちにするにしろ。 - 名無しさん (2018-08-23 15:50:31)
戦犯機体 - 名無しさん (2018-08-22 23:44:37)
搭乗する人が減った気がする。同時にロッド絡めたコンボを当然のように決めてくる猛者と遭遇する気がします。 - 名無しさん (2018-08-22 20:47:32)
ロッド絡めたコンボに当たる時点で自分や味方の立ち回りが悪いのが分かるんだが。。支援機が孤立しない限りそうそうグフカスからよろけ貰う事無いぞ。 - 名無しさん (2018-08-22 21:57:40)
支援乗ってるとは言ってないだろ。前線でやってると隙をついてロッドコンボ絡めてくるやつは俺もよく見かけるわ。 - 名無しさん (2018-08-25 11:19:18)
三連ガトリングは何で付けた!邪魔くさいだけじゃない! - 名無しさん (2018-08-22 20:04:26)
外せばええやん… - 名無しさん (2018-08-23 03:09:10)
持ってないんやけど、 - 名無しさん (2018-08-22 17:11:54)
あ - 名無しさん (2018-08-22 17:12:12)
課金機体が地雷機体って冷静に考えるとすごいな - 名無しさん (2018-08-21 23:43:45)
機体というよりほとんど乗り手が地雷 - 名無しさん (2018-08-22 11:55:31)
乗り手が上手くても難しいぞ。基本的にヘイト高いし、ガトなんかで撃ち合った所で結局不利だし、格闘補正クソやし、ライバル機のEz8にフルコン決めても半分削れないレベル。汎用のバズ 下 下の方がお手軽でリスクも無い上威力も殆ど変わらないって言うね。流石に機体性能が悪すぎる、乗り手が地雷って決めるのは早すぎるんじゃないか? - 名無しさん (2018-08-22 13:44:18)
大半が支援叩かずガトリング撃ってるだけ。立派な地雷でしょー - 名無しさん (2018-08-26 11:23:59)
ガチャゲーならこんなもん。完全課金じゃないだけマシでしょ。 - 名無しさん (2018-08-25 11:20:48)
耐久値2万 格闘補正50 - 名無しさん (2018-08-21 15:36:26)
このくらいしてくれるなら他はそのままで良い。 - 名無しさん (2018-08-21 15:37:10)
現状支援機に格闘振る事なんかほぼ絶望的だからな、相手汎用がよほどゴミなら別だが。 - 名無しさん (2018-08-21 16:54:50)
活躍してる人見たことない - 名無しさん (2018-08-21 13:18:09)
タクシーがわりにして開幕敵拠点特攻して、ミデア内で白兵戦するのが一番勝てるレベル。 - 名無しさん (2018-08-21 12:04:05)
弱すぎて話になんない。 - 名無しさん (2018-08-21 11:57:05)
流石に言い過ぎだろうと思って、乗ってみたらその通りだったわ - 名無しさん (2018-08-22 20:22:42)
ガトリングシールドはジャイアントガトリングと同じくらいの性能でよくね? - 名無しさん (2018-08-21 09:00:53)
連邦専門が納得しないだろ それに今作まだ5号機実装されて無いからわからん - 名無しさん (2018-08-22 09:34:03)
もう墜落のガウの羽倒せるようにしよう。 - 名無しさん (2018-08-21 04:29:44)
スペックだけ高性能では意味がないと教えてくれた機体。やっぱり武器が貧弱すぎる - 名無しさん (2018-08-21 02:15:26)
バカ発見機体 - 名無しさん (2018-08-20 23:09:59)
新MSは人柱がスペックを公表してからガチャを回した方が良いと教えてくれた機体 - 名無しさん (2018-08-21 01:30:30)
ノリスみたいにターザンごっこ出来ることを期待してたんだがなー - 名無しさん (2018-08-20 19:41:58)
ズゴックさんよりは、だいぶまし - 名無しさん (2018-08-20 18:38:19)
ロッドは機体が左に描画される仕様なので近距離ではレティクル左寄りに狙うと良いよ(皆知ってるかw)。 - 名無しさん (2018-08-20 18:08:26)
ビジュアル全振り機体。ディスプレイ用。 - 名無しさん (2018-08-20 17:57:02)
この子には期待してたんだがな、前作の調整を無視するとは…ガチャぶん回すの辞めた。 - 名無しさん (2018-08-20 17:46:34)
無印のこいつが出たばかりのころもそうだった。そのあとは少しずつテコ入れがあったから、やっと使えるMSになってきた - 名無しさん (2018-08-21 01:24:01)
出撃前に乗り込む前からモーター全速力なの笑う。 - 名無しさん (2018-08-20 15:18:59)
やる気だけはあるんだろうね、なお性能 - 名無しさん (2018-08-20 18:53:03)
アンカーもうダメなしで5秒暗転とかにしてくんねぇかなぁ - 名無しさん (2018-08-20 15:12:14)
高威力長射程な攻防一体兵装「ガトリング・シールド」・・・? - 名無しさん (2018-08-20 13:49:03)
グフを射撃よりにするってコンセプトは間違っちゃいないはずなんだけどなあ……。 - 名無しさん (2018-08-20 07:28:28)
ガトリングの射程はバズと同じ程度でよかったはずだ。射程も威力も低すぎる。 - 名無しさん (2018-08-20 11:33:04)
コスト400制限でこいつが味方にいた時の絶望感 - 名無しさん (2018-08-19 22:40:35)
無制限もやで - 名無しさん (2018-08-19 23:05:56)
ガトの射程が300あれば文句ないな。触りで乗ったが与ダメ7万、アシスト、与ダメ、陽動mvp取れた。(格闘の振り早くて好き) - 名無しさん (2018-08-19 23:43:21)
本当にそれ!射程300あれば特に文句ない - 名無しさん (2018-08-20 01:22:30)
へーすごいですね~(棒 - 名無しさん (2018-08-20 09:37:13)
現状負け確定機 汎用の後ろでガトシー撃ってるバカばかり - 名無しさん (2018-08-19 22:15:26)
敵にいれば超ウマーwww - 名無しさん (2018-08-19 22:17:41)
ほんこれ - 名無しさん (2018-08-20 07:43:33)
ブースト中にマゼラとかの強よろけ食らうと、よろけるね... - 名無しさん (2018-08-19 17:19:52)
マニューバアーマーは被弾アクションを1段階軽減するだけだからね - 名無しさん (2018-08-19 23:38:54)
ガトシー射程300か威力上げて欲しいな - 名無しさん (2018-08-19 16:04:26)
前作のガトシーは射程300で痒い所に手が届いたけど、今作は全然届かないね!ビル上とかにいる支援に威嚇射撃も打ち合いもできない - 名無しさん (2018-08-19 16:28:51)
この射程ならガトシーもうちょっと威力上げて欲しいな、150とかでいいじゃん? - 名無しさん (2018-08-19 15:29:55)
35mmをフィンガーバルカンと同性能にして、ガトシを射程300、100mmと同火力にあげたうえで破損時使用不可にすればよかったと思うんだ。 ちなみに【フィンガーバルカンLv1グフLv1】と【ガトシLv1グフカスLv2】は単射あたり同火力だからな… - 名無しさん (2018-08-19 15:40:11)
なに?ガトシー意味ないじゃん? - 名無しさん (2018-08-19 15:53:21)
現状で言うとほんとレートが勝ってるから強く見えるだけで、何なら同レベルのストに適正レベルのマシ持たせた方がよっぽどDPS高いで - 名無しさん (2018-08-19 16:22:53)
格闘補正50にしてくれ - 名無しさん (2018-08-19 15:21:37)
ロッドがヒットしたら、相手の懐に飛び込むとか引き寄せるとかできたらグフ神だったんだろうけどね - 名無しさん (2018-08-19 14:03:07)
いいや、空中で使えて当たったところに数秒間ささって機体を維持できるとかならネタ機としても一線級だった。射程?何のこと? - 名無しさん (2018-08-19 14:24:36)
ガトシ外してバズ持たせてくれw - 名無しさん (2018-08-19 12:59:39)
MMP-80マシンガンでもいいぞw - 名無しさん (2018-08-19 23:20:04)
やけによろけると思ったらシールドが壊れやすい。無制限帯だと特に。 - 名無しさん (2018-08-19 11:19:52)
直ぐ壊れるね。 - 名無しさん (2018-08-19 15:27:32)
ヒートソードも、グフより弱いのかー! 更に格闘補正も射撃より。 でも愛機!頑張る♪ - 名無しさん (2018-08-19 09:08:42)
こいつはコスト設定間違えてる。この強さなら300位が妥当 - 名無しさん (2018-08-19 01:13:08)
N格のモーションと格闘補正修正したら割とイケると思う。Ez8はさっさと下方しやがれ。 - 名無しさん (2018-08-19 03:52:01)
いや、250だろ - 名無しさん (2018-08-19 03:58:38)
グフ「やめてください。死んでしまいます。」 - 名無しさん (2018-08-19 06:19:48)
使えば使うほど他でいいってなるな、ロッド横振りすらないとか・・ - 名無しさん (2018-08-19 11:44:46)
ロッドはこれでいい。出が早いから繋ぎに使える。ワンコンの火力向上に一役買ってる。 元火力があれば要らないってのは無しな! - 名無しさん (2018-08-19 13:57:53)
ガトは射程300威力150くらいでいいと思うんだが、わざわざ素グフから格闘補正下げたんだからこのくらいは欲しい。 - 名無しさん (2018-08-18 16:36:10)
射程200mってなっているけど意外に遠目から届くんだよなぁ。気のせいかな? - 名無しさん (2018-08-19 15:29:47)
気のせいだな。LAとかで90mmばらまいてきたらわかる。 - 名無しさん (2018-08-19 15:40:53)
グフカス2機でドムにガトリング撃ってたら少しもドム動けなくて笑った - 名無しさん (2018-08-18 16:35:50)
ザクマシ2でも同じことできるんやで - 名無しさん (2018-08-18 19:00:49)
つーかどのマシンガンでもできる - 名無しさん (2018-08-18 19:56:58)
総弾数分長めに拘束はできるよね。 - 名無しさん (2018-08-19 15:32:04)
単なる枚数有利で無双気分www - 名無しさん (2018-08-20 09:42:15)
レベル3がでましたが、射撃戦だけでやってける性能じゃないし、対艦ヅダを押し退けて使うのかっていうと…う~ん? - 名無しさん (2018-08-18 15:43:41)
ガトリングのレート的にけっこうよろけ取れるから汎マシみたいな使い方で汎用と行動出来て、味方が取ったよろけにロッドで拘束みたいに動ける。汎用相手でもガトリングだけでアシスト取れるくらいには削れるし、支援はガトリングよろけ→N→ロッド→N下→N下で今のところ全支援即死かと・・・。射撃6割、格闘4割みたいな運用が一番火力出せそう - 名無しさん (2018-08-18 16:27:36)
よくもそこまで味方犠牲にして依存できるもんだなw - 名無しさん (2018-08-20 09:40:41)
グフカスレベル3のガトシーレベル1で演習ザク砂のレベル1にガトシー全弾当てましたが半分しか削れませんでした...ザク砂が強すぎるのか、ガトシーが弱すぎるのか、どちらでしょうね? - 名無しさん (2018-08-18 13:29:09)
ガトシー垂れ流すことしかしない地雷が出る程の性能が好きだったのに - 名無しさん (2018-08-18 13:03:57)
強襲機じゃなくて格闘機って所々書いてあるね - 名無しさん (2018-08-18 12:12:33)
グフカス何回もみたけどロッド使ってくるひといないな。使いづらいの? - 名無しさん (2018-08-18 12:11:35)
生当てするからしんどいんだ。N⇒ロッド→N>下⇒下でドムでも半分もってけるぞ。半分だけどな! - 名無しさん (2018-08-18 12:36:18)
素グフだと回避はかせたりに使う人多いけどコンボパーツなのね - 名無しさん (2018-08-18 16:15:37)
グフカスのロッドを直当てさせるのは難しいしね - 名無しさん (2018-08-19 01:26:20)
3連装ガトリング砲、脚部に対して補正あるっぽいけど。。。武装多くて使いづらいから外しておくのは、正解? - 名無しさん (2018-08-18 05:22:47)
威力はゴミクズ、しかし怯み性能はザクマシと同等 これをどう思うかはあなた次第 - 名無しさん (2018-08-18 08:41:26)
外し方を教えて下さい - 名無しさん (2018-08-19 10:12:55)
射撃補正わざわざ上げるならガト強化しろよ。俺的にはそのままで良いから射撃補正下げて格闘補正上げて欲しい。 - 名無しさん (2018-08-18 03:57:41)
ロッド当たったら3秒間ぐらい脚部と頭部破壊状態になるとかでもいいと思うんだよなぁ。あ、持ってないエアプの発言ですが、もってる方からしたらやりすぎになりますかね? - 名無しさん (2018-08-18 02:04:22)
ロッドの使い方としては、まっすぐスラスター吹かして迫ってくる強襲に直撃、味方がよろけさせた敵を強よろけで拘束、コンボはガトリングorN格or横格→ロッド→N下→N下が素晴らしく使いやすかった。ロッド直当ては外した瞬間に察する。しゃがみでバズよろけ無効化してサーベル抜いて来たらロッドも良かった。後、ガトリングは言う程火力低くないような・・・。ザクスナ半分しか削れなかったって、ザクスナのHP16000あるんだよなあ。Lv1グフカスのLv1ガトリングでガンキャに1発当たり85のダメージ。レートと合わせてガリガリ削れる。コスト400なら全然使っていけるけど、強襲機全般のスラスター量+20して欲しい・・・ - 名無しさん (2018-08-18 00:48:50)
N下→N下がシビア過ぎて、入らない; - 名無しさん (2018-08-18 05:24:15)
N下の下格モーション中に後ろにブースト連打、歩いて近づいてクールタイム終了間際N格連打→N格出たら下格みたいな? そんなシビアって訳じゃなくてほんのちょっと遅れても入るよ。ちなみに、N横下とN下は連撃補正のせいで5%しかダメージ変わらないからロッドで時間かかるグフカスはN下で良いよ。 - 名無しさん (2018-08-18 16:19:49)
ガト普通に使えるよな、威力はやレートはともかく視覚効果がすごい - 名無しさん (2018-08-18 08:44:06)
しゃがんでる支援のよろけとれるのも強いと思う - 名無しさん (2018-08-18 12:10:04)
グフカスレベル3のガトシーレベル1で演習ザク砂のレベル1にガトシー全弾当てましたが半分しか削れませんでした...ザク砂が強すぎるのか、ガトシーが弱すぎるのか、どちらでしょうね? - 名無しさん (2018-08-18 13:28:37)
コンボ追加. - pikachusuzuki (2018-08-18 00:27:33)
ロッドの切替0.5秒でしょ?間違ってるぞ。 - 名無しさん (2018-08-17 23:59:19)
今回のガトシーゴミ過ぎだよなぁ、前回も最初は射程200?で強化で300やった気がするけど、何も学んでないんかい!ってなる。威力も半分以下だし何したいのか。射程350と威力200くらいあっても良くない? - 名無しさん (2018-08-17 22:09:42)
リロード不可になるならいいんじゃね?流石にリロード可能でその性能はやばい - 名無しさん (2018-08-17 23:02:50)
ガトシーの射程300はいる気がする。流石にグフの指マシと射程一緒じゃ駄目でしょ - 名無しさん (2018-08-17 21:42:36)
ガトシーとロッドの射程伸ばしてくれ… - 名無しさん (2018-08-17 20:21:21)
ロッドの射程伸びたら外したときやばくならん? - 名無しさん (2018-08-17 21:28:04)
ガトシーちょっと弱すぎないか。射程100マシ以下は笑う - 名無しさん (2018-08-17 18:54:38)
ガトシーの射程が400ぐらいなら使えるんだなぁ - 名無しさん (2018-08-17 12:58:56)
よろけが付与された今作で射程400はさすがに無いでしょ。楽しようとしすぎ。やっぱり最後は殴って何ぼでしょ。撃つだけなら支援でいいし。 - 名無しさん (2018-08-18 00:07:10)
ヅダの悪口を言わないで! - 名無しさん (2018-08-18 21:12:23)
バトネクでもリロード不可のガトシー何故今作でリロード可能にしたのた...しかもあんなヘンテコ性能にしたし - 名無しさん (2018-08-17 06:47:51)
いやそれは前作でもそうだった希ガス。違ったらすまそ。あとバトネクと比べるのはNG - 名無しさん (2018-08-17 12:50:25)
前作でも普通にリロードできたよ。ネクストは、無印のバトオペとは直接的な関係ないから…。 - 名無しさん (2018-08-17 12:54:20)
前作でも壊れるまではリロード可能だったよ。今作はシールド壊れても使えなくなることはないからテコ入れしたのかな。する必要は無いくらいだし、もっと望みたいぐらいだけどね。 - 名無しさん (2018-08-17 16:18:17)
リスク有っても尖ってたガトシのが良かったな、盾壊れても使える代りに凡性能与えられてもなぁ - 名無しさん (2018-08-17 18:58:44)
やってることが頓珍漢だよな。運営って本当に強襲使ってる人いないんだろうと思う、前作からだけど - 名無しさん (2018-08-17 23:15:52)
すまん、そう言えばあくまで他のマシンガンと比べるとリロが滅茶長いだけで普通にリロード可能だったね - 木主 (2018-08-18 05:40:59)
ガトシーを現状最強のマシンガンにする、攻撃補正を入れ替える、ソード威力を大幅強化する、このどれかないとこの先生きていけないな。 - 名無しさん (2018-08-17 02:14:04)
ガトリングシールドはもっと強くていいよなぁ..... - 名無しさん (2018-08-17 13:19:03)
ロッド横格無いのが想像以上にきつくて、ロッドの判定小さくてつらい。 - 名無しさん (2018-08-17 01:39:16)
N格モーショングフと同じにして。あと格闘補正と射撃補正入れ替えて。とりあえず俺はそれで我慢するわ。 - 名無しさん (2018-08-17 01:18:33)
ガトシーの威力が低い割に射程が短い - 名無しさん (2018-08-16 22:51:21)
使ってみたいけど汎用怖い - 名無しさん (2018-08-16 21:13:50)
グフを純粋強化したみたいな感じで依然使いづらいけどカウンターがかっこいいから使う - 名無しさん (2018-08-16 20:57:25)
カスタムパーツで強化するなら何かな? 所有はレベル2です。 - 名無しさん (2018-08-16 20:50:05)
個人的にタイマンならガト怯み→ロッド怯み→格闘がいい感じだった - 名無しさん (2018-08-16 22:08:04)
枝ミスゥ・・・個人的に強襲は止まったら死ぬと思ってるからスラスター関連かな、足が壊れやすい気がするし脚補強もいいかも - 名無しさん (2018-08-16 22:11:00)
今作のガトシーは射程短くてキツイですな。前作は300あったのに... - 名無しさん (2018-08-16 20:29:15)
ぶっちゃけ微妙ですな。ガトシーが想像以上に火力低い。演習ザク砂に全弾当てましたが、半分しか削れませんでした。ズゴもそうですが、やっぱりよろけの無い強襲はキツイです - 名無しさん (2018-08-16 20:09:55)
よ、弱い - 名無しさん (2018-08-16 19:56:42)
ヒートロッド振り回しできない割に射程短いし判定も小さいやん。レーダー阻害とかいいから強化くれ - 名無しさん (2018-08-16 19:41:32)
強よろけやぞ、これ以上強化できんよ - 名無しさん (2018-08-16 19:49:37)
すまん、よろけはいいんだが判定か射程が欲しいんだ。瞬間的に足を止めさせる武装なのにさすがにこの性能では・・・ - 名無しさん (2018-08-17 04:38:30)
グフカスのはワイヤータイプだから鞭としては使えん - 名無しさん (2018-08-18 00:06:06)
出撃時にガトシのモーター音鳴りっぱなしで笑う。そしてカウンターがくそかっこいい - 名無しさん (2018-08-16 17:54:32)
盾壊れてもメインガトシー使えました - 名無しさん (2018-08-16 17:20:13)
Lv1とLv3が出るとか 悪意ありすぎw - 名無しさん (2018-08-16 17:03:33)
同胞よ・・・思い切ってレベル3で無制限行ったら結構戦えたぞ - 名無しさん (2018-08-16 21:58:55)
射撃主体に見せかけてロッド起点のブンブンコンボが気持ちいい - 名無しさん (2018-08-16 16:50:53)
Lv2が欲しかった... - 名無しさん (2018-08-16 15:32:13)
LV3で450は、さすがにEz8と合わせるよな。これから使うが、盾壊れた時メインガトリングがどうなるのか気になる・・・ - 名無しさん (2018-08-16 15:30:14)
トレモで爆撃使ってシールド損壊させましたが、ガトシ普通に撃てますね。損壊後は他の盾同様移動力アップもありますね - 名無しさん (2018-08-16 17:25:00)
格闘補正より射撃補正高くするなんて…格闘しないで後方ガトシー。本機のイメージがダウンする - 名無しさん (2018-08-16 15:25:51)
前作のようなビリビリhなくなったのか?ロッドのダウン - 名無しさん (2018-08-16 15:26:44)
今回のロッドは当てると片膝ついた感じのダウンになりました。伏せガトシーより切ったほうが良いかも - 名無しさん (2018-08-16 15:37:34)
ずっとガトシやバルカンパラパラする方が多いですね。 格闘もそこまでダメ伸びないので私は現状400ではグフかジムスト乗ってます - 名無しさん (2018-08-17 12:18:49)
電撃PlayStation「機動戦士ガンダム バトルオペレーション メモリアルビジュアルワークス」より、強襲であることが判明したため、タイプ変更. - pikachusuzuki (2018-08-10 15:40:15)
本告知PVバレより、新規作成. - pikachusuzuki (2018-07-12 20:11:08)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2018年12月19日 18:49