新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
RFゲルググ
限定抽選配給
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250327プデ分
調整内容の告知
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
臨時ページ
管理用テンポラリ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム/ログ1
MS一覧
RFゲルググ
掲示板(雑談)/ログ2131
赤いガンダム
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
RFゲルググ/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
ガンダムデルタアンス
ゼク・ツヴァイ/ログ2
G-3ガンダム/ログ3
デナン・ゾン
デナン・ゾン/ログ1
水中戦適正化装置/ログ1
ゲルググL
ガンダム7号機/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ3
F91/ログ1
噴射制御装置
シチュエーションバトル
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
ガンダム/ログ3
フィールドモーター/ログ1
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム3号機P2型
噴射制御装置/ログ1
RFドム
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
掲示板(時限)/モンハンワイルズ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
プロトタイプΖΖガンダム
ガンダム7号機
include/データ/拡張スキル一覧表
電子防護システム/ログ1
掲示板(議論)/ログ15
新型フレーム/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(ネタバレ)
>
ログ10
エルデンで50回殴ると壁壊せる隠しが見つかった模様。
https://jp.ign.com/elden-ring/58526/news/elden-ring50
- 名無しさん (2022-03-20 14:29:08)
さすがに意図してないバグの類いぽいな - 名無しさん (2022-03-20 14:46:29)
あれが仕様だったら吐くわ。今まで嘘メッセージだと思ってスルーした壁全て本当に隠し道があった可能性とか考えたくもない - 名無しさん (2022-03-21 08:58:45)
仮面ライダーリバイスの仮面ライダーベイル、「実験で制御できなくなった悪魔を悪魔の力で処分する事が目的」ってこれ.... デッデデッデデッデデ イヤァァアオ! お前は誰だ?俺の中の俺 - 名無しさん (2022-03-20 13:47:48)
今の忍殺のエピソード激アツやなあ、かつてのワンソーとハトリの戦いをなぞる名勝負が見られそうでドキドキですわ - 名無しさん (2022-03-20 11:39:29)
マリケスの黒き剣なかなか強いわね。終盤じゃないと作れないけども、相応のパワーとキンバサにガッツリはまる性能してて良き - 名無しさん (2022-03-20 09:48:22)
祈祷のほうも信仰補正がまったく乗ってない祈祷キャラのためのラスボス戦の救済措置みたいなもんよね。別キャラで純魔作ったら火力の高さに泣いた。 - 名無しさん (2022-03-20 10:57:38)
長ハシゴの上によくやった蛇と蛇?蛇!必ずあるのはなんなんだよぉ - 名無しさん (2022-03-20 09:16:20)
メタルギアソリッド3にくそ長い梯子を登っていく場面があってぇ… - 名無しさん (2022-03-20 13:40:55)
86良かった!俺たちの闘いはこれからだエンドだけど、最終回としては上手くまとまってるし、久々に感動して泣いた作品だった。 - 名無しさん (2022-03-20 02:06:47)
Aパート終了:え?もう30分経った?( 時計を見る )Bパート終了:なんか消化不良…( 2期告知来るか? )Cパート終了:綺麗に纏まったな( 2期が有ると嬉しいな ) - 名無しさん (2022-03-20 06:23:01)
エンディングのあとCM入ったから再会できないのかと焦ったわ. - 伏流 (2022-03-20 17:15:01)
キュクロプスはマークに気が付いたのに教えなかったのかしら?わざと教えなかったのかなw - 名無しさん (2022-03-21 13:02:26)
アウレーザの英雄墓のボス強すぎる…装備変え戦灰変え風呂と飯済ませてリセットしてようやく倒した!もう逃げて雷槍投げるだけだったけど一番時間かかった気がする。 - 名無しさん (2022-03-19 20:25:57)
坩堝の騎士単体ならいいボスなんだけどね… - 名無しさん (2022-03-20 00:19:10)
パリィの練習とか良さそうだなと思い挑戦はしたものの2対1になるとパリィどころじゃねえのが辛い - 名無しさん (2022-03-20 12:35:36)
古いアニメ映画の話&長文で申し訳ない。ハガレンのシャンバラに征く者という映画を最近観て内容は難しくて正直よく分からなかったけど、アクションとか雰囲気が良くてかなり満足したんだけど、ネットの意見だとバッドエンドという感想が多いけどそうなの?俺は原作の漫画もアニメも一切見てないから内容が理解できてないだけでしっかり履修した人が観るとバッドエンドなんですか?知ってる人いたら教えて欲しい - 名無しさん (2022-03-19 19:10:04)
旧アニメの続編がシャンバラなんだけども、旧アニメ自体が原作数巻ぐらいから派生したもので原作よりもよりダークホラーのような感じになってしまってるのよ。原作自体が大団円みたいな感じな終わり方なんだが、対して旧作は一部のモブキャラに救いが無かったり主人公とヒロインとくっつかなかったりとで爽快感がほとんど無く、原作と比較してしまうと鬱よりな作品に感じでしまうのよね。もちろん旧アニ&シャンバラ自体もそれ単体でみれば決して悪い作品ではないのだけれど、原作とそれをちゃんと原作再現したリメイク版の方が評価高くなってしまうのは仕方が無い。展開的には原作だけど、雰囲気は旧アニの方が好きって人も未だにいるからバッドエンド=低評価ってわけでもなし - 名無しさん (2022-03-19 19:49:20)
めっちゃ丁寧な回答ありがとうございます!アニメ版、長いタイトルのと短いタイトルのがあるのなんでだろって思ってたら旧と新だったんですね、このレス見たら居ても立っても居られない気持ちになって来たので今からアニメ借りてくる!ありがとう - 名無しさん (2022-03-19 19:59:47)
エルリック兄弟は失った身体を取り戻すというのが目標だったから、アルの身体が戻った(前は空っぽの鎧に魂だけくっついた状態)点では良い事。ただ生きる世界変わったし過酷な感じがしてしまうからバッドな印象になったんじゃあないかな。これはこれで良いと思うけど原作はキッチリ終わったから比べると暗いものを感じちゃうね。 - 名無しさん (2022-03-19 20:05:15)
確かにヒロインの女性が切なそうだったね 原作も読んでみます!ありがとう - 名無しさん (2022-03-20 02:13:10)
よきハガレンライフを - 名無しさん (2022-03-20 18:25:21)
ホスロー殺しておいて壺村までディアロスに話しかけに行く褪せ人さん怖い… - 名無しさん (2022-03-19 18:33:42)
右手にレオナ杖、左手に松明⇒戦技(L2)を使うと左手の松明攻撃が発動。 右手にレオナ杖、左手にショートソード(猟犬のステップを付与)⇒戦技(L2)を使うと右手の回れ回れが発動・・・なぜなのか - 名無しさん (2022-03-19 15:47:36)
敵「おねロリして?」 - 名無しさん (2022-03-19 16:12:36)
使者たちの長笛が手放せなくなってきた・・・戦技の瞬間火力が頼もしすぎる - 名無しさん (2022-03-19 13:35:08)
祈祷キャラのときドロップしなかった哀しみよ...(知らずにそのまま灰都にしてしまった) - 名無しさん (2022-03-19 15:32:24)
灰都にする直前だったから助かる、マラソンじゃ! - 名無しさん (2022-03-19 19:34:00)
一応ミケラの聖樹のでもマラソン出来るよ 足場クソだけど - 名無しさん (2022-03-19 20:13:17)
エルデンリングで鞭2刀流の良いが個人的にはショートスピア2刀流がしっくりくる。ちなみにケイリッドの槍持ち雑兵がショートスピアを落とすぞ。 - 名無しさん (2022-03-19 12:55:41)
やはり神肌縫いに連続突きこそが我が正義(ジャスティス)よ!!!。欲を言うなら、もっと過去作のリカスペみたいな連続突きが欲しかったが… - 名無しさん (2022-03-19 09:45:13)
何か俺が使う写身くん、祈祷メインにすると超タフなタンクになってくれるのに近接メインにするとずっとカニ食ってるんだけど…この差は何??? - 名無しさん (2022-03-19 09:39:52)
プレイヤーが装備してるアイテムはバリバリ使うからカニを常に一個だけにしといたらええんちゃう? - 名無しさん (2022-03-19 10:16:03)
ジョジョおもしろいぃぃここで神父と遭遇とは!バトルも面白かったし。徐倫はスネイクの本体知らないから不意打ち喰らいそうだが果たして。 - 名無しさん (2022-03-19 09:16:58)
199X年…ケイリッドは、赤い腐敗に包まれた。 あらゆる生命体は、絶滅したかに見えた。 しかし、犬・カラス・陸ホヤ・虫・壺・人類は死に絶えてはいなかった。 - 名無しさん (2022-03-19 02:33:00)
これも全部マレニアってやつの仕業なんだ… - 名無しさん (2022-03-19 09:35:07)
エインセル河のアリの巣、割と気持ち悪りーな 女王の腹パーンした時はマジで気持ち悪い - 名無しさん (2022-03-19 02:03:25)
貰えるもんはうまいんだけど死に際がグロすぎる - 名無しさん (2022-03-19 09:34:45)
1キャラ目はノーロック火投げで全部火葬して2キャラ目は夜と炎の剣で全員オーバーキルしたなあ - 名無しさん (2022-03-19 12:23:12)
風車村…ミッドサマーの思い出(悪い意味で)、終わらない武器掘りマラソン、分かりにくすぎるミリセントの場所、モブの強さに対してやたら強いボス… 心が折れそうだ… - 名無しさん (2022-03-19 01:01:04)
なぁに、そのうち神肌ガリ1体は可愛く見えるさ。 神肌デブは…心が折れそうだ…orz - 名無しさん (2022-03-19 05:39:55)
デブはリエーニエ神授塔で壁に引っ掻けて倒してねって調整なんだろうけどあの糞長コロコロを神肌のふたりでもするのをやめろぉ!(ときどき壊れた柱も飛び越えてくる) - 名無しさん (2022-03-19 12:25:58)
人形兵の遺灰使うと相手の絵面がシュールになるからすき - 名無しさん (2022-03-18 23:24:57)
遺灰で個人的に気に入ってるのは嵐の鷹、ディーネ…結構有能な飛行型のアタッカー - 名無しさん (2022-03-18 23:58:25)
消費FPに対してクッソ弱いかぼちゃ君すき。ボスで呼んでも足遅すぎるからずっとボスに追い付けてなくて面白い。 - 名無しさん (2022-03-19 01:05:38)
かぼちゃ君は頭部緩衝材スキル付いてるからそこで攻撃受けるように調整するのが腕の見せ所だゾ - 名無しさん (2022-03-19 02:34:02)
オレグくん消費FPデカいけどそれに見合った強さで好き - 名無しさん (2022-03-19 06:57:01)
強いよね、人形兵。相手がずっとよろけて俺のターン!が出来る上に相手を観察するとヤマアラシばりに矢が突き刺さってるし。 - 名無しさん (2022-03-19 07:40:09)
特攻野郎たちを愛することができるのは俺くらいだな - 名無しさん (2022-03-19 08:42:15)
亜人5体のやつが使い勝手いい、離れて雷槍投げたりするのがメインだからヘイト取ってくれるの楽でいい - 名無しさん (2022-03-19 09:11:04)
淫獄団地、唐突に窄精病棟の歩く騒音アマミヤ先生出すのは反則だぞwwwww - 名無しさん (2022-03-18 22:46:56)
ここでエルデンPC - 名無しさん (2022-03-18 22:23:54)
やってるやつはほぼいないだろうけど一応注意喚起
https://kotaku.com/elden-ring-hacker-softban-malcolm-reynolds-dark-souls-a-1848643683
- 名無しさん (2022-03-18 22:24:53)
翻訳して要約書いたほうが確実だと思うぞ。 - 名無しさん (2022-03-18 22:46:05)
横からだが木主の言い分を読み取ると…エルデンリングpc版でやばいチーターが居てそのチーターが無双するようなデータを配布してるってことで良いのかな?見た感じ手からかめはめ波を垂れ流して敵が爆散してるようだし。 - 名無しさん (2022-03-18 22:56:34)
このチートで殺されると強制的に不正アイテムが渡されてBANになる - 名無しさん (2022-03-18 23:23:45)
今日猟犬騎士に挑んだが34回は殺された。なにか攻略のコツやおすすめの攻略動画はないか? - 名無しさん (2022-03-18 21:17:56)
まだ自分も終盤じゃないんで経験した猟犬騎士ダリウィルのことなら変に近づいて攻撃狙わず、ちょっと距離取った時にしてくる地面爪でガリガリ削りながらもう一振り剣でジャンプ斬りかましてくる攻撃を誘発してそこを殴るんだ。似た攻撃で剣で地面ガリガリしてからもう一振りもあるけど攻撃タイミングは相手攻撃後でいいから焦らなくていい。 - 名無しさん (2022-03-18 21:33:55)
アドバイスありがとうございます。攻撃の予備動作をよく見てみます。 - 木主 (2022-03-18 22:29:35)
いえいえ、連撃系は下手に近づかず木主のステータスとか武器はわからないけど赤枝であげた大きめの隙に攻撃力高めの攻撃ぶつけていく感じで勝てると思うよ。ダメージ足りないと思ったら面倒だとは思うけどレベルあげるとかかな。 - 名無しさん (2022-03-18 22:37:45)
一応私の素性とレベル、使用武器などを挙げておきます。 素性は放浪騎士でレベルは20、武器は君主軍の大剣です。 - 木主 (2022-03-19 22:40:06)
無事猟犬騎士を倒せました。アドバイスありがとうございます。 - 木主 (2022-03-21 10:59:51)
なんというか、ネタバレの話じゃなくてこういうマジ攻略とか聞く人はさすがにその該当ゲームのwiki行けばって思うんだけど。 - 名無しさん (2022-03-18 22:40:15)
いやーそんな個人の裁量でお前はあっち行けするほどのことでもないでしょ、木主は「猟犬騎士っていう強いボスがいる」っていうのを広めたくなくここでライトに意見募りたいってだけなんだろうから。 - 名無しさん (2022-03-18 22:45:00)
こういったやり取りも「雑談・コミュニケーションの一つ」だと思います.特に問題ないかと. - 伏流 (2022-03-18 22:47:50)
ああいや、そういうコメント書くなって言ってるわけじゃなく、本気で攻略したいならそっちのwiki行けばって思うだけで。まあ本気で聞いてるわけじゃないなら別にスルーするだけなのでいいです。どういうつもりで書いてるのか気になっただけなので。 - 名無しさん (2022-03-19 02:03:34)
実は掲示板に挙げた直後に「攻略wikiを見ればいいのでは?」とは考えました。しかし私はこの掲示板を気に入っていて、ここで相談したかったのです。 - 木主 (2022-03-19 22:35:53)
気持ちはわかる…だがエルデンリングの攻略Wikiはアットホームなこことは違う…ここが治安のいいRPGの序盤に訪れる城なら向こうはラスダン近くの村みたいなものだ - 名無しさん (2022-03-18 22:50:57)
私はダークソウルなどのソウルシリーズでは粗製とか竜戦士とか呼ばれていた武器を持てる最低値で残り生命力や持久力に振るビルドでエルデンリングを攻略してるが…生命力60で重鎧着込みローリングもドッスンじゃなくなったら結構世界は変わったよ!ただ火力がないのが欠点だが生存力を生かしパターンを見極めるチャンスが増えた。 - 名無しさん (2022-03-18 23:48:49)
なんだこの醜い戦い方は…褪せ人の戦いか?これが?(大盾兵を囮にして朱い腐敗付与して、猟犬ステップでガン逃げ) - 名無しさん (2022-03-18 18:17:06)
勝てばいいんだよ勝てば… - 名無しさん (2022-03-18 19:49:37)
卑怯とは言うまいな…(回避狩り雷の槍) - 名無しさん (2022-03-18 20:15:09)
NPC闇霊にちょっとした段差からジャンプしながらエグズギスの腐敗ぶっぱするの気持ちいいゾイ - 名無しさん (2022-03-18 20:17:44)
男は黙って…我慢で耐えつつ反撃…と言う戦法が何故か使えなくなったエルデンリングの最新バージョン…強靭49に我慢しても直剣ブンブンで怯むとはな…。不具合か?仕様か? - 名無しさん (2022-03-18 21:44:16)
ガードカウンターがあるじゃろ? - 名無しさん (2022-03-18 23:22:03)
よーしレナラ倒せねえからちょっと休も…(´・ω・`) - 名無しさん (2022-03-18 18:16:54)
強靭は低いボスだから後半戦は戦技で短期決戦するんや - 名無しさん (2022-03-18 20:15:20)
ごり押しがハマれば召喚前に倒せる。召喚されるときつくなる。犬騎士め!! - 名無しさん (2022-03-19 06:54:47)
レレレレレレドゥビア!でゴリ押した - 名無しさん (2022-03-19 09:13:29)
やっべぇ、クリア目前になって戦灰が脱着自由だったりヒビ壺が消耗品ではないってことに気付いたわ… - 名無しさん (2022-03-18 13:33:56)
これで二週目をもっとたのしめるね! - 名無しさん (2022-03-18 16:52:55)
ヒビ壺消耗品じゃないってこれ見て初めて知ったわ ガハハ - 名無しさん (2022-03-18 18:32:56)
ヒビ壺はまあ普通に勘違いするよね。投げた火炎壺の外側が自動回収されるとかなかなかの不思議アイテムやでホンマ - 名無しさん (2022-03-18 20:11:47)
まあ壺が生きて殴ったり話しかけてくる世界やし - 名無しさん (2022-03-18 23:25:51)
ディアロスやアレキサンダーのイベントの続きを望んだのはこんな結末が見たいが為じゃなかったのに…(壺村の惨状を見ながら) - 名無しさん (2022-03-18 10:06:03)
自分、アレキサンダーのイベント終わってるけど壺村はディアロスきたぐらいからロード挟んでも進まない、まぁそれはそれで平和だからよし - 名無しさん (2022-03-18 10:37:47)
レナラ取り巻きの幼年学徒ちゃん1人くらい貰ってもバレへんか… - 名無しさん (2022-03-18 05:07:42)
寿命めっちゃ短いらしいからセルブスさんにお薬もらったほうがええんちゃう? - 名無しさん (2022-03-18 09:44:18)
かわいいよね学徒ちゃん、でもなぜか不気味さはトップクラスなんだよなぁ… - 名無しさん (2022-03-18 11:14:03)
ケイリッド烏の方が不気味何だよなぁ - 名無しさん (2022-03-18 21:23:37)
ケイリッドの生物はなんていうか違う次元の不気味さだと思うのよね、あっちは地獄に来たかのような怪物ばっかでビビる。 学徒ちゃんは複数いるのと雰囲気がなんかおかしい - 名無しさん (2022-03-18 21:46:19)
顔は美少年体は未完成っていうのがなんというか啓蒙高めてくるね... - 名無しさん (2022-03-18 22:54:34)
生まれて1日も経ってないから合法ロリショタゾ - 名無しさん (2022-03-18 23:23:12)
結構前にフリプだったセクシーブルテイルをクリアしたんよ、めっっっっちゃ後味悪いな!自分の欲深さと愚かさで素晴らしいものすべてが破滅するとか本当に救いようがない…無くない? - 名無しさん (2022-03-17 23:58:35)
所詮…ゴドリックは…王に王座無しの敗北者じゃけぇ…それに比べてネフェリ・ルーは風の王に相応しい。(エルデンリングでNPCイベントが増えたので) - 名無しさん (2022-03-17 23:40:30)
1キャラ目はゴストークさんコロコロしちゃってて2キャラ目はネフェリさん傀儡にしてしまったワイさっさと2週目やろうか検討中 - 名無しさん (2022-03-18 00:10:21)
ゴストーク自分もやっちまった、だってゴドリックの所から動かないし、続きあるとは思わんやん、、、 - 名無しさん (2022-03-18 09:06:46)
向こうのwikiで解析ニキの噂でケネスさんと共同イベントがあるってことは聞いてたけど、まさかゴドリックふみふみしてるゴストークさんも関わってるなんて予想できんわw - 名無しさん (2022-03-18 09:26:41)
今5~6体くらいデミゴッド倒してるんだけども、ゴドリックは本当に「奴はデミゴッドの中でも最弱…」みたいな感じだったわね - 名無しさん (2022-03-18 01:24:01)
エルデンリング梯子上ってるときに敵が下りてきて、どっちが上るか下りるかでパンチキックの応酬になって草 シュール過ぎる - 名無しさん (2022-03-17 23:02:43)
ダクソは場所によってはそれが死因になったからなぁ - 名無しさん (2022-03-18 04:59:40)
某侵入動画のおかげで梯子デスマッチ中の聖薬自爆のヤバさが分かった - 名無しさん (2022-03-18 09:28:55)
昨日ここで教わったネトフリのキングダムってゾンビ映画、時代劇×ゾンビ映画って新しいなぁ - 名無しさん (2022-03-17 21:26:37)
映画じゃなくてドラマか - 木主 (2022-03-17 21:27:16)
中世が舞台のゾンビもの映画あるよ。主人公はチェーンソー振り回すスーパーの店員w - 名無しさん (2022-03-17 22:03:19)
情報量多くて草 - 木主 (2022-03-17 22:04:30)
シーズン2の勢い好き、早くシーズン3を出してくりゃれ! - 名無しさん (2022-03-17 22:58:28)
まだシーズン1だけど最初にパンデミックが起こった村で感染者全員しばりあげて軒下に埋めた2人優秀すぎて草、夜明けまで小屋に篭って夜が明けたら感染者の動き止まったからそのうちに縛って隔離してバリケード作ってって感じだったとしても行動力がすごい - 木主 (2022-03-17 23:26:38)
その二人基本的に凄い優秀なんだけども、男の方は知らずとはいえゾンビ大量発生のトリガー引いちゃってるのよね。 ただ本人は人肉とはいえ善意でやったのがなんともなぁって感じだった - 名無しさん (2022-03-18 01:21:01)
あーここがあの噂の蟻の巣かぁ...なんだろう地面に降りてきて襲い掛かってくる時は良いんだけど急に洞窟の奥からカサカサ出てくるのと壁とか天井に張り付いてんのやばいなぁ。正面はいいけどケツがきしょいのか。 - 名無しさん (2022-03-17 21:01:58)
あそこ帰りたいメッセ凄い多いけども、あんなの見たらそりゃあ…帰りたくもなるわんorz - 名無しさん (2022-03-17 21:15:10)
蟻自体のフォルムは別に嫌いじゃないんだけどなんでちょっと南米の蟻みたいな派手な色にするかねぇ! - 木主 (2022-03-17 21:18:02)
酸だー!! - 名無しさん (2022-03-17 22:06:45)
EDF! - 名無しさん (2022-03-17 22:59:57)
蟻もうへえってなったけど俺は手が合体したような蜘蛛っぽい奴等のがびびった。リアルに声上げて逃げ出したよ、地味に強いし。 - 名無しさん (2022-03-17 23:01:36)
地面から指だけはみ出て埋まってるの見てマジなトーンで「えぇ...」って言っちゃったなそいつ...きしょいというか嫌悪感じゃない恐怖心刺激してくる感じの敵 - 木主 (2022-03-17 23:20:57)
事故ってやられた時にキルカメラいっぱいにフサフサのお毛々と手足触覚が映った時はマジで画面から目を背けた。俺はそういうのはやりたくないんだよぉ…話が違うよぉ… - 名無しさん (2022-03-18 03:31:39)
唐突に地球防衛軍始まってウッキウキで進行してからの、頭デカイ蟻のクソモブっぷりに真顔になる。 - 名無しさん (2022-03-18 14:20:37)
これまでハンドアクスで頑張ってきたけど、ふと手に入れたグレートエペがかっこいいので重刺剣使いに転向します(無情) - 名無しさん (2022-03-17 19:46:59)
アプデで真の実力を出せるようになった血のヘリケーも良いぞ!(神秘補正がなくても戦えなくは無かったが…修正されて奴は…はじけた) - 名無しさん (2022-03-18 00:09:30)
エルデンリングで神秘武器が見直されたようだが… (エレオノーラ等)個人的には我が導きの師…毒蛇の牙が強くなりそうで嬉しい。 - 名無しさん (2022-03-17 19:06:49)
大鎌回れ回れ冷気派生たーのしー! - 名無しさん (2022-03-17 19:20:29)
エルデンリングで、ヴァイクに侵入されなくて槍が手に入らねぇ…原因もよく分からん。 - 名無しさん (2022-03-17 18:24:57)
俺はエドガーに侵入されなくて目が入手できんす - 名無しさん (2022-03-17 18:44:58)
もしかして満月の女王さんを先に倒した?もしそうなら侵入がされなくなるそうだよ - 名無しさん (2022-03-17 18:50:43)
何ならモーゴットまでぶころしたわ…2週目案件かぁしゃーない。 - 木主 (2022-03-17 18:57:43)
横やがレナラ倒した後に行ったら普通に侵入されたで - 名無しさん (2022-03-18 00:47:30)
今エルデンリングで驚いた。円卓が安全と言われた直後、探索している最中に円卓のマークが消えたと思ったら侵入されていた。そして死んだ。ナニコレ? - 名無しさん (2022-03-17 15:40:46)
ひょっとしてアルベリッヒにやられたのか - 名無しさん (2022-03-17 15:44:38)
そうそれ - 木主 (2022-03-17 15:52:16)
戦技とジャンプ攻撃の大切さを教えてくれる先生やぞ - 名無しさん (2022-03-17 16:06:40)
https://twitter.com/gbo2en/status/1504310379912040452?s=21
???????? - 名無しさん (2022-03-17 13:32:16)
またお漏らししたのか - 名無しさん (2022-03-17 13:34:10)
ズール系大好きだからボクは嬉しいんだけどさ…こういう形で知るのは嫌だったなぁって。 - きぬし (2022-03-17 13:38:00)
溶岩刀全然落ちなくて頭おかしくなりそう… - 名無しさん (2022-03-17 12:49:15)
エルデンリングの最重要アイテムは茹でカニに決定いたしました(異論は認める) - 名無しさん (2022-03-17 12:36:59)
カニ好きに悪い奴はいねえ - 名無しさん (2022-03-17 14:00:19)
いや間違いないよ、20秒くらいならまだしも1分あって無限購入可能なんだもん。俺はカニのためだけに色々無視して速攻2周目突入した - 名無しさん (2022-03-17 15:07:09)
うちのならず者さんカニ販売直後にウ〇コマンに〇ンコにされちゃったよぉ… - 名無しさん (2022-03-17 18:43:34)
使者たちの長笛の戦技、ネタかと思ってたら滅茶苦茶強いねこれ。ステ次第なんだろうけど、溶岩土竜相手に一発でダウン取れてボコボコに出来たわ。 - 名無しさん (2022-03-17 12:32:23)
序盤の魔法使いにはシーフラにいる泥人の泥人の銛お勧め…魔力属性がついててエンチャント可能! - 名無しさん (2022-03-17 12:37:14)
エルデンリング繋がりだが…司教の突進が調整されて悲しい…司教の突進と黄金の尻撃で処刑人スモウの中身の人ごっこがしにくくなる。 - 名無しさん (2022-03-17 15:07:04)
エルデンリングも12時からアップデートみたいね - 名無しさん (2022-03-17 11:43:56)
結構時間かかるなこれ そんなに大量なのか - 名無しさん (2022-03-17 12:17:03)
公式のアップデート内容見るかぎりネフェリさんとか明らかに進行不能になってたイベントが進めるのかもしれんね - 木主 (2022-03-17 12:24:03)
ディアロスのイベント?があるなら彼を救いたい - 名無しさん (2022-03-17 12:34:47)
霜踏みや血の斬撃、夜と炎がナーフされたみたいね まぁ当然か - 名無しさん (2022-03-17 12:37:57)
攻略勢としては…赤獅子の火があれば良いさ。 - 名無しさん (2022-03-17 12:40:24)
夜と炎の剣は戦技火力はほぼ据え置きだけどゲロビの射程が短くなったみたいね - 名無しさん (2022-03-17 12:40:30)
あとNPCイベントの追加嬉しい 新NPCに小壺来たみたいだしアレキサンダーの中身がついに使えるのかな - 名無しさん (2022-03-17 12:42:12)
NPCがマップに表示されるようになったから攻略wikiとにらめっこする頻度も減りそうね - 名無しさん (2022-03-17 12:51:55)
写し身の火力もナーフされたらしい。 写し身に関してはタフな部分が調整されない限りは大丈夫だとは思うけども、ちょい心配ね - 名無しさん (2022-03-17 12:55:09)
写し身ってオフ専用救済で他のプレイヤーにも迷惑かけないのにわざわざナーフするなんて・・と思ったけど確かに火力高かったよね - 名無しさん (2022-03-17 14:40:14)
まあ祈祷キャラなら回復とバフ積んどけば無限エストしてくれるから...というか修正されてから写し身くんが初めて敵ボスに致命入れるの目撃したんだけど前からだっけ? - 名無しさん (2022-03-17 15:05:04)
随分前だけど致命入れてるの1回だけ見たことあるよ - 名無しさん (2022-03-17 16:00:56)
ありがとう。じゃあそれはただ単にいつも自分が後衛職やってるから写し身くんが距離離してただけなんやね - 名無しさん (2022-03-17 16:04:41)
本体より火力出して本体より硬かったからなぁ。 まぁでもタフさが残ってればまだまだ救済アイテムとしては健在だでの - 名無しさん (2022-03-17 15:25:25)
鉄壁の盾が弱体化してやがる・・・ - 名無しさん (2022-03-17 13:23:37)
霜踏みげっそりするほど弱くなってて草。威力ゴミカスでモーションまで遅くなってやんの - 名無しさん (2022-03-17 15:00:09)
威力下げるだけじゃいかんかったか、使えない戦技にされるのは使ってなくとも悲しい - 名無しさん (2022-03-17 18:32:11)
一応範囲そこそこで凍結狙えるし探索で雑魚の群れ狩る分にはまだ使えるかも? - 名無しさん (2022-03-17 18:38:03)
一部の敵対NPCが「鉤呼びの指薬」をドロップする不具合の修正 ←これ仕様かと思ってた - 名無しさん (2022-03-17 14:10:23)
作れるねんなーと思いつつ使うから貰ってたけどどんな不具合やねん… - 名無しさん (2022-03-17 18:35:44)
純魔やってる自分としては軒並み強化もらって嬉しい限り。まぁコスパ良好な一部の物以外が消費と火力割に合ってない物多かったから妥当か。そして猟犬なんの調整無しは意外だった - 名無しさん (2022-03-17 17:19:55)
今年のコミケではエルデンリングのコスプレする人いるだろうな、裸にオオカミ頭に両手ダガーで伊之助ってことで - 名無しさん (2022-03-17 07:53:49)
2名のあわせでラニ様のコスプレをする可能性? - 伏流 (2022-03-17 12:08:58)
微レ存 - 名無しさん (2022-03-17 18:28:13)
ウマ娘のイベントでさ、ツインレバーを使って遊ぶ電脳レース娘『ぱかジン』とかいうのがサトノちゃんのとこのグループから出てきたんだが……w ゲッレディ - 名無しさん (2022-03-16 22:25:48)
初G1勝利イベントでいの一番にゲーセン出てくるあたりSEGAの因子ありますわ - 名無しさん (2022-03-16 23:05:50)
友人に「鍛石全然足りないんだけど」っていって相談して導かれた先のダンジョンのボス、最初「やべぇ...また変な人型じゃん...回転してくるし強そうだなぁ」とおもってとりあえず様子見で傀儡弓兵の遺灰つかったら一生よろけてて可哀想だった。 - 名無しさん (2022-03-16 22:00:59)
レナ様麗しい…。じゃなくて、4時間ほどプレイしたが円卓に行けない。何か見落としているのか?教えてほしい。 - 名無しさん (2022-03-16 21:56:54)
そうだなぁ…ストームヴィル城に挑んでも行けないならば…リムクレイブ以外の土地へ行きなされ - 名無しさん (2022-03-16 22:06:20)
回答ありがとうございます。まずストームヴィル城に行ったことがないので行ってみます。 - 名無しさん (2022-03-16 22:09:06)
マルギットに負けると確定で行けるみたいね 自分は色々なところの祝福使ってたら行けたけど詳しいフラグは不明 - 名無しさん (2022-03-16 22:07:20)
回答ありがとうございます。マルギットはストームヴィル城に居るはずだからやはりストームヴィル城に行くしかないか。 - 名無しさん (2022-03-16 22:10:53)
ラ…レナ様今作だとヒロイン力頭1つくらい抜ける勢いで高くて、イベントもかなり分かりやすく進むからオススメぢゃあ - 名無しさん (2022-03-16 22:38:44)
そうなのかぁ - 木主 (2022-03-16 22:44:02)
魔術師のセレン師匠も弟子大好きで可愛いぞ!被り物はとってくれないけど - 横から (2022-03-16 22:51:23)
お前は良く勉強するなって言われて、いや~そんなんすよー知力7だけどね!と返してあげてる - 名無しさん (2022-03-17 07:33:25)
地頭良くないけどやる気あって沢山質問してくる生徒は教師からすると愛着湧くかもね - 名無しさん (2022-03-17 11:45:52)
かつては修羅の国で産まれただったけど蒼天の拳で日本で産まれてリュウケンにケンシロウと名付けられたになった - 名無しさん (2022-03-16 21:04:28)
レアルカリア結晶坑道、道中魔法飛んできすぎて辛かったけどボスよわァ…。メイスでポコポコ殴ってたら死んだわw - 名無しさん (2022-03-16 18:40:10)
あのボス用に打撃武器が無い人は盾で殴ると良いぞ…面白いくらいボコボコに出来るぞ。 - 名無しさん (2022-03-16 20:40:23)
どっかの洞窟ボスでアイアンメイデン2体と闘ったけど凶悪すぎ…とメッセージ見たら右上とかあって???と思い行ってみたら高台から攻撃しろってことか。祈祷師で良かったぜ数回目で無事倒せた。2体同時はあかんよ。 - 名無しさん (2022-03-16 11:36:46)
神肌のふたり(二人だけとは言っていない)さんェ... - 名無しさん (2022-03-16 12:49:14)
めっちゃ触り心地良さそうな名前やんけ - 名無しさん (2022-03-16 19:36:18)
腐れ結晶人杖「だよなぁ」腐れ結晶人槍「2体はきつい」腐れ結晶人輪「鬼畜極まりない」 - 名無しさん (2022-03-16 16:01:02)
ケイリッドだっけ、倒せなくて逃げたけど狭い地下でかぼちゃ頭2体同時は力押ししかなさそうだなって - 名無しさん (2022-03-16 19:37:38)
そそ。 サリアの結晶洞窟だったかのボスで、2体ならまだしも禁断の3体盛り(しかも腐敗付き)で来て自分も絶望したわん - 名無しさん (2022-03-16 22:32:04)
地下墓で2体同時だし、ボス部屋前のマリカ像はバグって毎回祝福に戻されるしでめんどくさかった… - 名無しさん (2022-03-16 18:16:22)
あそこ酷いよね。なまじボスの火力あるから遺灰が溶けてしょうがないからモーゴット転がしてから舞い戻ってLvでゴリ押し蹂躙してしまった - 名無しさん (2022-03-16 18:33:25)
黒井津さん9話クソ笑ったwww 前半は安定のクソ強首領、後半は他社版権ヒーローネタいじりがヤバいわww - 名無しさん (2022-03-16 05:34:33)
レナラ倒してラダーン倒してまだマップが下半分しか解放されてないのに地下世界まであって…なんて時にはこのゲームいつ終わるんだろうと思ってたけど、いざ王都攻めたらエンディングまで速攻でびっくりしたな。シリーズの伝統的にもてっきりこれまでの集大成みたいなちょっと長くてキツいラスダン来るかと思いきやかなり良心的な設計だった - 名無しさん (2022-03-16 03:43:45)
自分は王都→巨人たちの山嶺→ファルムアズラ→灰都の流れがいまいちよく分かってなかったけど、あれって死のルーン取りに行くためにダクソ3DLCのゲールお爺ちゃんみたいな手法で取りに行ったって認識でいいんかな? - 名無しさん (2022-03-16 06:17:16)
黄金樹入れない…燃やさなきゃ!→メリナ「木は私が燃やしとくからあとよろしくな」→褪せ人「!?(ファルムアズラ到着)」 だから情報足りなくてストーリー考察班も困ってた。神を殺すには死のルーンが必要でそれ持ってるマリケスがファルムアズラにいることを全部知ってたメリナが超常パワーでワープさせたって強引に解釈するしかないらしいが - 名無しさん (2022-03-16 15:44:03)
自分は巨人の火の釜に死のルーン=ファルムアズラごと封印されてた、って解釈なんだけど、リエーニエで魔石剣の鍵で普通にファルムアズラの一部行けちゃうからこの考察だとガバガバ封印になるからなあ... - 枝 (2022-03-16 16:20:41)
ケイリッド放置して王都着いたけどケイリッドやった方がいいのか?一度クリアしちゃうのはどうなんだろうか - 名無しさん (2022-03-16 11:32:35)
たしかラダーン倒さないと地下世界の探索は全部はできないはず。特に霊姿すずらんとか喪色の鍛石がけっこう転がってるから手軽にパワーアップできるしもし王都で詰まったらラダーン倒したほうがいいかもね - 名無しさん (2022-03-16 12:48:01)
なるほどね、武器強化もまだまだだから考えとこう - 名無しさん (2022-03-16 22:55:54)
NPCイベントをやってアイテムの回収と裏ボス(のようなもの)を倒すつもりがないならラダーンを倒す必要もないから必然的にケイリッドに行く必要性も特にないかな。当たり前だけど2周目以降に攻略するつもりなら若干パワーアップしたそいつらと初見でやるってことだから気をつけてな - 名無しさん (2022-03-16 15:19:47)
2週目ちょっと強くなるんか恐ろしいな・・・またツリーガード先生にボコられる - 名無しさん (2022-03-16 22:57:01)
エイティシックスの#22みた.演出が神がかってました.まさか少佐がシネスコサイズの画面の枠を超えてシンの心に踏み込んでくるとは思わなかった. - 伏流 (2022-03-15 23:26:00)
最初「んっ!?」って驚いたけど次に白い透かしに変化してシンの心象とわかる面白い演出だった。少佐がシネスコ画面枠踏みつぶした初めての人かな?w - 名無しさん (2022-03-16 11:26:13)
エルデンリングをダークソウルシリーズのキャラ縛りで攻略しようとしたが…お気に入りのジークバルトやルカティエルが出来なさそうなのでマイナー所の勇猛なるフェリーシアで行くことにした。 - 名無しさん (2022-03-15 22:47:57)
ドラクエのキャラをリアル頭身にしたっぽそうなキャラメイクと装備でロールしてる人がいてスゲーって思ったな - 名無しさん (2022-03-15 23:12:59)
ネトフリの韓国ゾンビドラマ「今、私たちの学校は」のピンクのセーターの女やばすぎでしょ、ゾンビ映画によくいるコミュニティぶっ壊しヒステリッククソ女じゃねぇかよ!(暴言) - 名無しさん (2022-03-15 22:03:25)
わめくだけならまだ良いとして自分が正しいからとかいう謎の主張でゾンビ増やしてるの本当にウンチッチだった - 名無しさん (2022-03-16 15:48:25)
自分では何もしないクセに終始うるさくてコイツのせいで2人も聖人が死んでてホンマ...ってなった。とくに主人公の友達の方は最後の最後に苦しい幻覚をみて終わったのマジで可哀想だったわ...今全話見終わったけど全話面白かった。 - 木主 (2022-03-16 21:39:42)
まぁナヨンに関してはトラブルメーカーに相応しい最期だったから…。 自分も学校2期とキングダム3期楽しみに待ってる、韓国のゾンビ物面白いのよね - 名無しさん (2022-03-16 22:35:08)
チョンサンが一切発症せずグィナムと決闘したのと遺体じゃなくてオンジョの名札だけ映ってるのとかで生存説あるし2期あるといいなぁ(それだとグィナムも生きてそうだけど) - 名無しさん (2022-03-17 19:56:40)
ラダーン戦の転移門前で白霊募集してたら蝕のショーテル+黄金樹の盾マンが侵入してきたんだけどあれどうやって対処したらいいんだ...?なんかすっげえバグっぽそうだったから思わずブロックしたけどどうなんだろう? - 名無しさん (2022-03-15 20:56:05)
意味わからん。別にあの場所は白召喚が出来る場所なんだから、同様に赤だって(白を一人以上召喚している状態なら)侵入してくるってのは普通のことじゃね? - 名無しさん (2022-03-15 21:03:19)
蝕のショーテルの呪死スリップダメージで近付くだけで速攻で呪死+黄金樹の大盾戦技のスペル反射を連続発射してきたんよ - 名無しさん (2022-03-15 22:37:50)
ググってみたらやっぱり出てきたわ...
https://gametokka.com/eldenringtaijin3722/
- 木主 (2022-03-15 22:42:51)
その不具合を悪用する闇霊を見ると…他の真面目に侵入してる人が可哀想になる(司教の突進の戦技で侵入者からマレニアまで引き倒しながら) - 名無しさん (2022-03-15 23:46:05)
なんというかやられて悔しいってより何ぞこれ...?って困惑するのよな。仮にまた遭遇したらやっぱり白霊と一緒に高火力戦技の友情コンボで沈めるしかないんかねえ? - 木主 (2022-03-16 00:22:57)
ネタバレ板すら愚痴に使うの勘弁してくれね? - 名無しさん (2022-03-15 22:15:33)
バグ技にどうやって対抗したらいいかっていう普通にいつものエルデンネタバレ案件の話題じゃないのこれ。何が愚痴なのかわからないんだけど - 名無しさん (2022-03-16 03:11:05)
全部わかってる奴に使われたら付け入る隙ないし事故にでもあったと思うしかない。あんなのを嬉々として使うプレイヤーは普通にブロックしていいと思うよ - 名無しさん (2022-03-16 03:19:03)
やっぱりブロック安定なんだねえ - 木主 (2022-03-16 07:27:42)
ボスエリア入ってプロロ - 名無しさん (2022-03-16 11:01:45)
ラダーン戦は転移門でワープ(闇霊が侵入開始した段階で使用できない)するタイプだからむりぽ - 名無しさん (2022-03-16 12:44:02)
イカれたメンバーを紹介するぜ!蛮地の王!金仮面!死衾の乙女!百智卿!💩食べ食べマン!以上だ! - 名無しさん (2022-03-15 20:33:35)
OPのあの紹介の仕方だと何時もの例で行くと大ボスだと思うじゃん?実際には金仮面は何の前知識もなく黄金律だったり伝承がなんかおかしいと思って独自に研究して、最終的には世界を救う完全律を生み出した一般馳人なんだぜ? - 名無しさん (2022-03-15 20:43:21)
コスパが良いわけではないけど、滅びの流星が使ってて楽しいし硬直も岩石弾より少ないから青聖杯惜しまないボス戦ならかなり使いやすい - 名無しさん (2022-03-15 20:25:46)
信仰50にしてエルデの流星つかってみたけど、なんというか派手なだけでダメージはそこそこなのね - 名無しさん (2022-03-15 19:59:03)
代わりに相手からしてみればクッソ避けずらいのが特徴だな。発動が糞遅いのが難点だけど、あれを撃ってから他のを撃つと良い感じ - 名無しさん (2022-03-15 20:16:17)
エルデンリング及び死にゲー初心者です。黒き刃の長アレクトーという強敵に苦戦しています。ステータスの振り直しも検討しているので、おすすめのステータスと武器があれば教えて下さい。今レベルは100でミケラの聖樹まで頑張って来ました。宜しくお願いします - 名無しさん (2022-03-15 13:50:47)
なかなか勝てないなら雪原からエルデンで一番ルーン稼ぎできる王朝行けるからLv上げまくるんや - 名無しさん (2022-03-15 13:55:58)
やってみます - 名無しさん (2022-03-15 14:33:32)
素性が分からないから力になれるか分からないが…生命力は最低50はあった方がいい(欲を言えば51から60までの間)集中力は40まで伸びがいいので戦技や呪文を多用するなら上げてよし!。 - 名無しさん (2022-03-15 15:10:27)
ハメ技を教えてあげられるけどさすがにつまらなくなっちゃうから自重します… 自分は頑張ってパリィの感覚覚えて倒した レベルは100前後で生命力は35くらいで残りは筋力と信仰に振ってある 武器は黄金のハルバードとパリィできる小盾 - 名無しさん (2022-03-15 15:25:02)
崖際に押し込むとかなり大人しくなるからやってみ それか岩乗ってアレクトーを下にするようにして霜を踏む 登ってきたら下に誘導してこっちは岩乗って繰り返し - 名無しさん (2022-03-15 15:26:01)
あのさ、それはもう流石にエルデンリングwikiで聞きなよってなるわ。ここガンダム攻略wikiだぞ。 - 名無しさん (2022-03-16 02:25:46)
今作は現状攻略でも対人でも武器の月隠と魔法が(バグ技を除けば)一番強いと思うので、月隠を装備できる程度の技量だけ振った魔法使いとかで強い技ぶっぱしてるのが派手で強くて楽しいですよ。アレクトーどころか他のボスも目じゃないです。強い技強い武器に抵抗がなければ使ってみるといいかもです。あとその辺で詰まる場合はもうちょっとだけレベル上げた方がいいですね - 名無しさん (2022-03-16 03:29:11)
魔法パリィが結構効くから、魔法パリィ出来る盾持っていくのオススメ - 名無しさん (2022-03-16 16:02:40)
エルデンリングクリア後にまた別キャラでロールしてるけど、探索しつくしたと思ってたリムグレイブにもまだまだ未探索だった洞窟があってビビる - 名無しさん (2022-03-15 13:21:41)
ミロがビスコになるとはな、巨神兵みたいなテツジンって子供たちの街にいたアレの完成品ってことなんだろうけど黒革も取り込まれているのか、ということはビスコもいるのでは? - 名無しさん (2022-03-15 08:00:03)
エルデンリング拳系の武器両手持ちにして殴るの好きなんだけど火力があと1歩なんだよな。手数は多いから属性蓄積与えやすいけどもう少し強いの追加でくればな - 名無しさん (2022-03-15 01:13:08)
ゴドリックの竜腕戦技バーニングアッパー試した? - 名無しさん (2022-03-15 05:46:10)
今作火力は圧倒的に戦技ゲーだからね... - 名無しさん (2022-03-15 07:41:10)
別の掲示板で今作はドラクエやFFみたいに特技で戦うRPGって言われて納得したわ - 名無しさん (2022-03-15 08:37:55)
まあダクソ3の戦技は対人はいいけど攻略じゃ一部のクイステとか以外はただのオシャレ要素にしかならんレベルだったから、自分はこれくらいでも良いとは思う。ただし霜踏み、テメーは駄目だ。 - 名無しさん (2022-03-15 08:53:15)
鉄拳のアレキサンダー、お前もまた強敵であった、NPCイベはみんないなくなっていくから辛いのぅ - 名無しさん (2022-03-14 22:42:38)
エルデンリングでセブルス・スネイプみたいな名前の奴から、ルーに渡してと変な薬もらったけど絶対あかんやつじゃん。最近円卓に来た赤い人に飲ませらんねえかな。 - 名無しさん (2022-03-14 22:41:22)
ルーの親御さんのお祖父さんに薬の処分頼んだら? - 名無しさん (2022-03-14 23:16:27)
娘には失望したとか言いつつも、奴の思惑に乗るのは面白くなかろう?と言い面倒は見るお義父さん - 名無しさん (2022-03-15 03:35:33)
あの人に渡す選択肢があるのか - 名無しさん (2022-03-15 07:56:12)
実際に食わせることができたはず… - 名無しさん (2022-03-15 02:46:10)
まじか、あっちいけしか言わないからダメだったんだが会話するフラグ立てればいけるのか。NPCと敵対するような状況にすれば穢れた状態ってことで話してくれるのかなでも殺したくないな・・・ - 名無しさん (2022-03-15 07:57:40)
詳しくは話さないけどあいつの本体がどっかにいてその本体に薬飲ませることができたはず。俺もそれを知らず親父さんに処分頼んじゃったから新しいデータか2周目ではあいつに飲ませたいところ - 名無しさん (2022-03-15 11:13:42)
あれ本体じゃあねえのか!女魔術師の三銃士も半透明で会ったりしたし不思議な力だなぁ。切符みたいのなかったからアルター高原へ坑道通って出たけどそこで見つかるといいな。 - 名無しさん (2022-03-15 11:48:47)
目と目が逢う 瞬間好きだと気付いた(発狂伝染) - 名無しさん (2022-03-14 21:22:14)
少佐!あんな戦い方するの1人しかいないだろ!気づけよ! 逢えるのかな・・・ - 名無しさん (2022-03-14 21:07:02)
狂い火祈祷いいね!って他Wikiで言ったらイナゴ扱いされたでござる…マジか、そんな強いのかこれ。 - 名無しさん (2022-03-14 19:49:56)
対人で見れば安定した回避が出来ない+発狂の恐れがあるで、攻略で見れば密着下見で出せば凄まじい火力で致命fp回復一回分でお釣来るレベルの消費の軽さなのにデメリットが出が遅いのと自分にも発狂が4割程度溜まるだけだから壊れって言われてもしゃーなし - 名無しさん (2022-03-15 05:51:10)
エルデンリングの序盤のステージで白霊バイトでホストの護衛をしてるが… 空裂狂火とか雷の羊使ってるの俺だけか…(レベル20感) - 名無しさん (2022-03-14 15:40:42)
ツリーガード装備なにでいった? - 名無しさん (2022-03-14 14:08:45)
ワロタw いいぞもっとやれ!(雑談板みながら - 名無しさん (2022-03-14 14:36:20)
お馬さんゲットしたらあとは初期装備よ - 名無しさん (2022-03-14 15:00:11)
初期装備の密使+ブロードソード レベルは16くらい - 名無しさん (2022-03-14 17:55:51)
馬使ってすれ違いフレイルでジョストした - 名無しさん (2022-03-14 19:48:45)
ハルバードで延々とチクチクした。 - 名無しさん (2022-03-15 02:16:42)
えっ!?エルデンリングでレベル100の汎用性がありそうなビルドを!?出来らぁ!!…こうしてできたのは毒蛇の牙 と言う爪縛りのキャラになった…。エルデンリングは爪も強くなった。 - 名無しさん (2022-03-14 12:37:52)
爪もかっこよくて強いですよね。そのキャラはレベル100で止めます? - 名無しさん (2022-03-14 13:41:37)
とりあえず一つの形として止めて残しておく。100以降のキャラも作ればどこでレベル帯が落ち着いても白霊や侵入霊もしやすいはず。 - 木主 (2022-03-14 14:05:50)
汎用性だと夜と炎の剣ビルドを軸に筋技増したりすると無難な感じには仕上がるね - 名無しさん (2022-03-14 15:06:27)
ハコヅメ、良い回だった。 - 名無しさん (2022-03-14 12:15:06)
将軍ラダーンをマルチなしでソロ(NPC召喚含む)で倒した勇者達に聞きたいんだけど、その当時のレベルとビルド教えて欲しいできれば生命力も - 名無しさん (2022-03-14 10:28:54)
体力初期値で精神と知力振り。ひたすら避けつつ、相手が重力引き寄せ攻撃をした瞬間にアズールブッパ。HP5割のステラ攻撃は上空を見渡して落下地点を確認したらそこに向かってFP無限ポーション飲んで再度アズールブッパ。 - 名無しさん (2022-03-14 10:50:29)
生命40振って霜踏みと出血武器でチマチマやればNPC無しでもいけるぞ。あとタゲ外してノーロック回避した方が位置取りしやすいし巨体に惑わされないぞ - 名無しさん (2022-03-14 11:38:45)
HP35で技量特化にして打刀と脇差の翁プレイしてて、第一形態はNPC囮にしてラダーンの背後から血の斬撃ばっさばっさして、第二形態は馬に乗って逃げながら大技の後の硬直にちくちくした - 名無しさん (2022-03-14 13:27:18)
レベルは65とかだったな - 名無しさん (2022-03-14 13:27:41)
今度技量系のイケメンキャラ作ろうと思ってたからすごく参考になる - 名無しさん (2022-03-14 14:51:50)
勇者の皆ありがとう。今SL40代だけどPSに自信ないので皆の戦い方を参考にしながらSL60以上にしてから再挑戦してみるよ - 名無しさん (2022-03-14 13:45:49)
俺も初挑戦の頃はそれくらいだったけど後回しにしてリエーニエ済ませてからにしたら苦戦はしたものの勝てたぞ。というかケイウッドの後に行ったリエーニエがぬるすぎたから本来はこれが正しい順番なんやろなって - 名無しさん (2022-03-14 19:23:50)
たしかLv50でNPC祭りしながらエグズギスの腐敗と毒ナイフの二重スリップダメージ与えながらNPCがんばえーしてた - 名無しさん (2022-03-14 15:02:21)
エイティシックス22話が今週(先週)放送で23話が3/19か...見られて良かったAT-X(#22再放送スマホで予約しながら - 伏流 (2022-03-14 08:50:31)
来週は初顔合わせかな?どんな反応になるか楽しみです。 - 名無しさん (2022-03-14 13:53:52)
ED後にノルトリヒト部隊長に通信聞かれていじられてるのがまた.来週で最終話ですかね.楽しみです. - 伏流 (2022-03-16 07:01:29)
進撃、こんなにライナーとアニが頼もしく見えるとは。アズマビトの言う通り島で今まで通り殺し合いは起きるんだろうな。あと久しぶりベルトとコニー・・・ - 名無しさん (2022-03-14 07:55:26)
ハイータちゃんのイベント悪趣味すぎて吐いーた ぶどう食べたくなってきた - 名無しさん (2022-03-14 03:18:31)
プリコネシーズン2の偽陛下VSラビリスタは劇場版00のELS戦みたいだなあ。 - 名無しさん (2022-03-14 02:48:17)
ハイメガアズール砲!! - 名無しさん (2022-03-14 02:28:42)
指紋指の盾を取りに行こうとしてたけど降りるのがめんどくさすぎて諦めた。キーボードマウスだと微妙なコントロールが難しくって... - 名無しさん (2022-03-14 01:56:31)
訂正 指紋石の盾 - 名無しさん (2022-03-14 02:43:39)
狂い火祈祷鬼つえぇ!これから逆らう奴みんな発狂させていこうぜ!! - 名無しさん (2022-03-14 01:01:27)
目からビーム出したりなんかも出来て祈祷はユニークで面白いよね - 名無しさん (2022-03-14 01:35:13)
周りを発狂させる祈祷使ってみたもののそのまま殴られたので使い道がよく分かっていない - 名無しさん (2022-03-14 19:51:49)
レアルカリアに行きたいっておじちゃんに鍵渡して様子見に行って、アイテム取り忘れてんじゃーんと回収したらおじちゃんじゃんか!なんで外にいるんだ!鍵渡したせいで満足そうな顔で死んじゃったよ・・・ - 名無しさん (2022-03-13 22:26:34)
きっと寿命だったんだよ…(不完全な生まれ変わりを受けたとか) - 名無しさん (2022-03-13 22:52:26)
割と歳いってた…のか - 名無しさん (2022-03-14 07:42:02)
学院に戻ることができたけど寒門の出なので学院内に研究室がもらえず外で一人頑張って研究を続けていたと妄想。その集大成が新たな教室を作る事すらも可能な新機軸な魔術であるトープスの力場と考えると尊身を感じる - 名無しさん (2022-03-14 01:23:05)
話通じる奴がいたのかな、会えば攻撃してくる奴地面から生えてくる奴カニ等 - 名無しさん (2022-03-14 07:44:50)
あーストーンオーシャンネトフリで全部観ちゃった...2シーズンネトフリでまた一挙配信してくれないかな - 名無しさん (2022-03-13 20:26:45)
エルデンリング一週目でホスローの花弁二刀流出来るのは楽しいノーネ!許せディアロス。 - 名無しさん (2022-03-13 19:54:54)
Twitter見てたら、暗月大剣弱すぎってツイートでラニに攻撃しまくってるやついたけど、性能厨の極みを見た気がするわ。怖すぎる… - 名無しさん (2022-03-13 19:08:23)
即その場で捨てたとかいうやつもTwitter問わず速報スレWikiで中々の割合で見るけど、中々見てて不愉快になるよね…まぁ見なけりゃいいんだろうが - 名無しさん (2022-03-13 19:10:44)
厄介フロム信者って感じやな - 名無しさん (2022-03-13 19:11:23)
暗月大剣持ってるやつはアホとか言われてるけど、個人的には月隠持ってる方がよっぽど地雷に見えてしまう。殆どが月隠ブッパしかしないからボスとかで簡単に溶けてくし。 - 名無しさん (2022-03-13 19:14:33)
分かる。月隠ブッパの方がよっぽど助かるとか言われてるけど、あいつら戦術もクソもなくブッパしてるだけだから相手のパターンとかモーションまるで覚えてなくてすぐ死ぬ印象しかない - 名無しさん (2022-03-13 19:20:37)
勝手にくだらない争いの場に引きずりだされて八つ当たりされる月隠くんかわいそう - 名無しさん (2022-03-14 01:03:04)
そんなことはしないけど、暗月の大剣はもうちょっとどうにかならなかったのかな……過去作からやれること減って今まで出来てたことに一手間必要になっただけっていう - 名無しさん (2022-03-13 20:23:02)
あれ手に入れるまでのイベント込みで好きって人もいるのになぁ。 人それぞれってのはある程度分かるんだけども自分はラニ様にあんな渡され方されたら性能関係なく愛用しそうになっちゃうわん - 名無しさん (2022-03-13 21:48:52)
文句言ってる人の殆どが、クソ長いイベントやらせておいて肝心の報酬がゴミなのが許せない!って感じだった。イベントを作業間隔で消費してるんだろうな…。後は純粋な月光愛用者が反転フロムアンチになってたり - 名無しさん (2022-03-14 00:11:04)
有名な武器とか知らないけど強すぎ武器あると封印しときたくなる。現状霜ふみ斧便利すぎて良くないと思ったんでしまっといたし。色んな武器強化して遊びたい(筋力足りない知力足りない素材足りない) - 名無しさん (2022-03-13 22:24:10)
まぁ騒いでるの性能厨対人厨だしね。 - 名無しさん (2022-03-14 00:12:14)
暗月の大剣が文句言われてるのは強さ以前に過去作と比べて大幅に劣化してるのがある。縦光波と奔流削除・光波出すのに戦技エンチャが必要に・通常時と戦技エンチャ時のR2モーションが共通とかね - 名無しさん (2022-03-14 01:04:24)
対人てことは乱入してくるのか、あれ面倒だからオフに出来ないのかな - 名無しさん (2022-03-14 07:52:43)
ラニに攻撃云々はそいつがイかれてるだけだけど、シリーズ通して人気武器で今作でも既に大人気なあのラニのイベ完走報酬ってだけでボルテージMAXだったのにそれで差し出されたのがあれだったら盛り下がるのもまぁわかる。特にエルデンはちゃんとテストプレイしたのかって言われるくらいぶっ壊れ武器魔法戦技戦灰だらけのゲームなのに月光だけ急に真面目に作ったみたいな性能なのが余計拍車かかってるのでは - 名無しさん (2022-03-14 01:18:19)
蟲人が使ってくる糸って祈祷だったんだな。射程は物足りないところはあるけどNPCでは回避できないみたいだから使いどころはありそう - 名無しさん (2022-03-13 17:53:23)
友人とエルデンリングしてたら乱入された表記もなく乱入者おってビックリ死た。次に来たやつは表記出たからバグなのかなぁ、無事倒した後狩人さん来て速攻帰っていったのは面白かった。 - 名無しさん (2022-03-13 17:41:16)
素性勇者です!(純魔) - 名無しさん (2022-03-13 16:49:03)
物理100%カットの盾持ちやすいのは利点だな - 名無しさん (2022-03-13 17:26:58)
魔術師セレンの弟子です!(筋力50知力9) - 名無しさん (2022-03-13 17:34:16)
私こそが真の勇者だ!(筋力99で武器は盾のみ縛り) - 名無しさん (2022-03-13 18:02:12)
腐れ外道や英雄墓系みたいなクソダンジョンに排泄物ってメッセージよく見るがモノホンのウン〇マン出てきてワロタ - 名無しさん (2022-03-13 15:49:34)
下でシルリアの樹槍オススメしてたから、どんなものかと見た目だけ見てみたら思ってたよりクリスマスツリーで草生えた。これマジ?? - 名無しさん (2022-03-13 13:56:24)
薙ぎ払いもできるパルチザン系の大槍なので使いやすいがもっとシンプルなデザインにしてほしかったなw - 名無しさん (2022-03-13 15:45:24)
エルデンリングで土下座のジェスチャーが珍しいのかホストがしゃがんで真似しようとする。皆パッチに土下座強要されてないんだなぁ… - 名無しさん (2022-03-13 11:37:47)
自分は土下座取り忘れたから命乞いで代用してる - 名無しさん (2022-03-13 13:55:07)
結局白霊バイトのレベルマッチング範囲てどれくらいなんだろうね lv130だけどマレニアは飽きた… - 名無しさん (2022-03-13 10:44:17)
自分は初心者救済のために20レベルでマルギット前で白霊してるがよく別のところにも呼ばれる - 名無しさん (2022-03-13 10:57:45)
ゴドリックはLv40でも喚ばれるしラダーンはLv90でも喚ばれる - 名無しさん (2022-03-13 11:32:24)
基本的にユルユルじゃない?極魔ビルドなんだけど白ファンした際に魔法の威力が極端に落ちてることが多々あるからだいぶ低いレベル帯のホストに召喚されてるんだなぁ。。。って思ってる。 - 名無しさん (2022-03-13 12:29:59)
着せ替え人形10話、恋愛戦線拡大かと思われたがそんなことなかった。ひっそり二人きりになってるの嫉妬したり殴ってるまりんちゃんかわいいけど服のセンス…自分の好きを当ててみたようだがまりんちゃんしか喜んでないという。 - 名無しさん (2022-03-13 10:07:46)
オシャレわからないワイあれ似合ってると思ってる模様 - 名無しさん (2022-03-13 14:41:44)
ざーさんの服もいいと思ってそう。 あれを着こなせる人もいるけど五条にはあかん…和テイストにしとかないと - 名無しさん (2022-03-13 17:37:34)
表の雑談板でエルデンリングのオススメ武器種の木があったから移植してみたの木。ワイは密使コスで秘文字のパタ。 - 木主≠向こうの木主 (2022-03-13 09:37:20)
密使コスで夜騎兵のグレイヴと黒炎系の奇跡使ってる - 名無しさん (2022-03-13 09:44:34)
片手斧はいいぞ!処刑人っぽくていいぞ! - 名無しさん (2022-03-13 09:56:22)
黄金のハルバードおすすめ。 筋力30とか要求されるけども両手持ちにしたら20だか21で解決できるのと、無難な強さで終盤まで使えて馬に乗ったときのR2溜め攻撃も爽快感あるから好き - 名無しさん (2022-03-13 10:24:35)
シルリアの樹槍オススメ。リーチ長い、強攻撃としゃがみ&ロリR1が横振りで範囲攻撃もできる、戦技がカッコよく火力も出る。欠点らしい欠点は振りがちょい遅めなのと入手出来る場所が中々の僻地で入手難易度が高い事と、見た目がクリスマスツリーな事だけどそれでもオススメ - 名無しさん (2022-03-13 10:50:46)
大盾になるが単眼の盾が戦技でキャノン撃ち出すから面白いし強くてお勧め。武器ならパイク。 - 名無しさん (2022-03-13 10:55:40)
ツインブレードと自分の周りに嵐を起こす戦技でツインランサー!超電磁スピン!て言う。 やってるの俺だけ説 - 名無しさん (2022-03-13 12:10:58)
鎌を両手に持って目から狂い火系の祈祷を使ってロックマンX4のシグマ第2形態とやっている自分と握手。 - 名無しさん (2022-03-13 12:17:11)
ガシッ ちょっとしたネタをそれっぽく実現出来て楽しい、他にも発掘したいが思いつかない - 名無しさん (2022-03-13 22:15:50)
右手に隕石の杖、左手にカーリアの輝石杖。これで隕石の杖の方でカーリアの速剣を使うと左手の杖の効果が乗るから火力の糞高い速剣を最序盤から使えるようになる。 - 名無しさん (2022-03-13 12:40:42)
エオニアの中心で付近でうろついてる騎士から入手できる光輪のサイスはいいぞ!戦技の光輪もすごい使いやすい - 名無しさん (2022-03-13 17:59:13)
エルデン攻略サイトのフラグ全然踏んでないのにラダーンフェス始まってた。時限イベやら何やらごちゃごちゃしてて何が何やら。 - 名無しさん (2022-03-13 08:41:41)
ラダーンはメインとサブが複数重なってるからメインの進行具合で進むんだと思うわ - 名無しさん (2022-03-13 09:03:58)
ダクソシリーズもそうだったけどフロムゲーのフラグ管理はやけに複雑で難しいからなあ - 名無しさん (2022-03-13 09:34:04)
しかし相変わらず松岡演じるキャラは肉弾系だな 失格紋に出てくるキャラも肉弾系だし - 名無しさん (2022-03-13 07:47:38)
https://twitter.com/rinp97771769/status/1502701674133360640?s=21
これ本当草。ネタバレだからこっちにしたけど、変なキャラ作るとこうなるんやな… - 名無しさん (2022-03-13 02:45:08)
火山館のデミゴッドであるライカードなんじゃが、倒してしまうと火山館からNPC消えてイベント消滅しちゃうからこれから火山館進める人は要注意ぢゃあ(イベント敗北おじさん) - 名無しさん (2022-03-13 01:11:06)
自分は2週目新キャラおじさん…ディアロスが不憫なので火山館に向かう前に亡き者にする事を決行…今のところイベントにも支障がないのでこれが最善なのかと思う。 - 名無しさん (2022-03-13 01:13:30)
クリア後に2キャラ目作って進めてるけどクレプスさんコロコロしたらあとはさっさとライカード討伐しようかなと思っている。ルーン美味しいし。 - 名無しさん (2022-03-13 07:24:46)
ホストよ、卑怯とは言うまいな…これもモーグ様に謁見する為…(20レベルでゴトリックさん倒して侵入する任務を終える) - 名無しさん (2022-03-13 00:54:04)
誰もアーロイの話をしてない…… - 名無しさん (2022-03-12 21:18:44)
してもええんやで - 名無しさん (2022-03-13 07:25:18)
エルデンクリアしたから2ndキャラ無明振り縛りで遊んでるんだけど、ゴドリックさん第二形態にならないバグは遭遇したことあったけど白霊バイト中にラグでボッ立ちになるのは初めて見たわ...wもしかしてゴドリックさんが一番バグりやすいボスなのかねえ? - 名無しさん (2022-03-12 21:11:04)
ジョジョ6部アニメみたけどグェスが結構原作で想像してたような声してた、よしよしよしよしよしよしきゃわいいねェ~~~! - 名無しさん (2022-03-12 20:27:39)
海外で四本腕のキャラが大人気な件 - 名無しさん (2022-03-12 16:49:57)
ラニ可愛いから仕方ない - 名無しさん (2022-03-12 17:42:24)
あぁ美しい…美しい…よ… - 名無しさん (2022-03-12 19:04:39)
この先、恋人があるぞ - 名無しさん (2022-03-12 20:02:13)
円卓にいる二本指のばあさんが大罪だけどまぁええかって黄金樹燃やすのに協力的になるところ好き - 名無しさん (2022-03-12 16:40:03)
黄金樹燃やしてウッキウキで円卓戻ったらパッタリしてるおばあさんを見たときの哀しみ - 名無しさん (2022-03-12 16:44:22)
心に従えって言ってくれる婆さんイケメン - 名無しさん (2022-03-12 20:02:49)
血の君主モーグで死ぬ程苦戦しまくって、というか結局倒せなくてそのあとラダーン戦行ったらびっくりするくらい簡単に終わってしまった。攻略順間違えた感半端ない。 - 名無しさん (2022-03-12 16:08:33)
地下は基本的に終盤想定してる敵多い気がする、モーグは多分終盤のボスだと強さ的には思った。 今作良くも悪くも最初から色んなとこ行けるからその場所の難易度というか適正レベルが分かりづらいのよね - 名無しさん (2022-03-12 19:03:55)
エルデンリングは序盤でボスだったやつが後半普通に歩いてるのが結構あるね - 名無しさん (2022-03-12 14:59:06)
悲報、エルデンリングの月光剣歴代最弱確定。40秒のエンチャかけないと強攻撃で光波が出ない、その強攻撃もモーションモッサリでまず役に立たない。刀カテゴリに完全上位互換がいる。もはやフロム社員の中にアンチがいて、そいつが作ったと思うような出来ですわ。頭おかしいだろこれ作ったやつ。 - 名無しさん (2022-03-12 13:45:29)
今作のはラニちゃんから貰ったエンゲージリングみたいなもんやし… - 名無しさん (2022-03-12 14:08:49)
俺がこれもらったら間違いなくラニ頃してるわ - 名無しさん (2022-03-12 14:35:18)
秘文字のパタの哀しみ(フル強化でやっと信仰補正Aだけど石投げてたほうが早い)に比べればまだまだよ - 名無しさん (2022-03-12 15:26:10)
たぶんエルデンの月光ポジは名刀月隠じゃないかなぁ - 名無しさん (2022-03-12 20:07:24)
攻略ガン見でひたすら月光だけを求めてあの長いイベントやった結果ゴミ渡されたフレを月隠でぶった斬る瞬間がたまらんかった - 名無しさん (2022-03-13 02:28:32)
エルデンリングプレイヤーの諸君!ホストの手助けをする金霊をする時は生命力を上げて置くことをお勧めする!特に終盤は60ほど生命力に振っても解ける場合があるぞ! - 名無しさん (2022-03-12 12:37:55)
後衛だからってダクソの感覚で20くらいで止めとくとワンパンで昇天するホストの出来上がりなのよな... - 名無しさん (2022-03-12 13:10:31)
これ見て気付いた、未だに生命力に振っていないことに(レベル約60) - 名無しさん (2022-03-12 13:13:17)
補正さえなければこんな奴に…って思ってしまうくらい酷い補正のかかり方してるけど、火力のインフレだけは補正の力を持ってしても抑えきれてないのがエルデンリングの面白いところだわ - 名無しさん (2022-03-13 02:32:02)
エルデンリングクリア!おれはやったぞい!٩( 'ω' )و 正規エンドよりラニちゃんエンドのほうがトロフィー取得率高いの笑ってしまった - 名無しさん (2022-03-12 08:01:11)
腐れ湖とかいうこの世の終わりみたいな場所に来てしまったorz 奇跡で腐敗回復出来るようにしとかないと進む事自体しんどいから、地下を攻略してる褪せ人は要注意ぢゃあ… - 名無しさん (2022-03-12 02:50:07)
糞マップ代表やな。敵モブ無視はできるけど腐敗ダメージが痛すぎる - 名無しさん (2022-03-12 03:19:10)
耐性付けるアイテムがほぼ機能しないレベルで腐敗してくのしんどいと思った、火の癒しごり推しで行ったわんorz - 名無しさん (2022-03-12 03:30:01)
竜人兵「おいでおいで」 - 名無しさん (2022-03-12 07:01:42)
俺はライフを600払い写し身の雫+10を特殊召喚! - 名無しさん (2022-03-12 09:50:58)
流石に腐敗ウンチすぎてまともに戦うのしんどいから写し身召喚じゃい! - 名無しさん (2022-03-12 10:11:13)
ラスボス戦でも回復と防御バフ積んどくと実質無限エスト要員してくれるから本当に下手な白霊より強いよね - 名無しさん (2022-03-12 12:18:55)
ワイ筋力99の大盾二刀流マン、写し身が大盾使いこなせなくて咽び泣く。使いこなせば特大武器より強く出れるのに。 - 名無しさん (2022-03-12 12:53:05)
大盾二刀流やったことないや...今度試してみるか... - ギンバサ枝主 (2022-03-12 13:11:54)
その辺に落ちてるアイテムどうでもいいマンだからエストグビグビダッシュでそれっぽいところ目掛けて走ったら速攻で素通り出来た。ケイリッドでも無理なのにあんな気持ち悪いところ長時間いてたまるか - 名無しさん (2022-03-13 02:35:15)
ウェザー・リポートめっちゃ便利だなぁ。 相手が無重力にしたならそりゃ風の力でスラスター移動できるわな。 完全に相性勝ちしてるやん。 - 名無しさん (2022-03-12 00:58:05)
戦い方がオシャレでかっこいい、それはそれとして指の隣に蟻とか運命察した。相変わらず動物に厳しすぎよ。 - 名無しさん (2022-03-12 08:37:04)
…エルデンリングのボスって本当にディレイ攻撃多いな。正直、エルデンリングやればやるほど、どれだけ隻狼のボス戦がよく出来たものだったか痛感してしまう。今作は強制ダメージもやってくる糞ボスが多すぎる…お前の事だよモーグ - 名無しさん (2022-03-12 00:57:17)
ディレイもそうだけど、プレイヤーのボタン入力に反応して追撃する敵が控えめに言ってクソ。普段は3段攻撃なのに振り終わったの確認してR1押したら4段目振ってきたり、回復押したら距離詰めて追撃or飛び道具で露骨に潰してくるのほんまくだらん - 名無しさん (2022-03-12 10:24:07)
まぁ言ってもあのローリングの性能なら攻撃の初動に合わせて避ければいいだけの攻撃なんてぬるすぎるてモンハン以下になるしな - 名無しさん (2022-03-13 02:38:55)
エルデンリング初見プレイから2キャラ目に移ったワイ氏…ディアロスが不純な目に遭うのが知っているからせめて彼の従者の亡骸の前で永遠の眠りにつかせることを決行。 - 名無しさん (2022-03-11 23:41:36)
エルデンリングにはラニやセレン、エンヤ、アレキサンダーと魅力的なヒロインが多いな! - 名無しさん (2022-03-11 23:03:54)
アレキサンダー?(彼を穴から救い出すイベント、「これ大丈夫? 割れない?」と違う意味でドキドキしたぜ) - 名無しさん (2022-03-11 23:14:53)
フィアちゃんが入ってないやんフィアちゃんに「抱かせろ!」と言われたから脳内で「死衾の乙女っていつもそうですね…!私たち褪せ人のことなんだと思ってるんですか!?」と再生された。 - 名無しさん (2022-03-12 00:19:07)
ドラえもんの映画見たんだけど、すっげぇ時勢とリンクしててなんか居た堪れなかった。映画自体は手堅く面白かった。 - 名無しさん (2022-03-11 22:50:06)
マラサイ、夜鹿、ガブ、ブラビ「やはり射撃マップか……いつ出発する? 私も同行する」 - 名無しさん (2022-03-11 21:22:40)
場所ミス - 名無しさん (2022-03-11 21:23:01)
ネットフリックスのトークサバイバー、劇団ひとりがいるせいでちょっとキス我慢選手権にみえて草。あと峯岸みなみがスキャンダルで自粛中にAKBメンバーが励ましの飲み会開いてくれてさすがに自粛中の峯岸を写真に撮るわけにいかないから峯岸以外のメンバーで写真とってブログに載せたらガラスに坊主の峯岸が反射してバレた話爆笑したわ。 - 名無しさん (2022-03-11 20:20:00)
婆さんや、破裂した結晶雫を組み込んだ霊薬で自爆侵入の動画はまだかい? - 名無しさん (2022-03-11 18:16:25)
今更今週の呪術読んだけどW鉄山靠はブラザーすぎるやろ - 名無しさん (2022-03-11 18:12:19)
エルデン結構な数侵入したけど、かなり侵入有利。MOBも強ければ火力の高い戦技で不意打ちワンパンとか出来るし - 名無しさん (2022-03-11 17:39:05)
一回侵入してみたけど今まで襲ってきた敵が無反応なの楽しすぎ、あと自分が入った後もう一人召喚されてたから何かと思ったらあれも敵なのね - 名無しさん (2022-03-12 00:08:42)
エルデンの秘割符使った先へようやく進めたぞ!さっそくおつかい先に済ませようかな...何あの歩く霊廟アームズフォートかよ... - 名無しさん (2022-03-11 16:43:15)
(実は、ラダーン戦の開始時暫くの弓矢を避ける奴、ACfAのママ戦を思い出してた……) - 名無しさん (2022-03-11 23:16:14)
GATEの第一話,銀座のお巡りさん竜騎士みたいなのに命中させてる? - 名無しさん (2022-03-11 15:36:51)
やけくそ連射したまぐれ当たりだろうね普通にそのあと反撃しに来てたし - 名無しさん (2022-03-11 20:20:34)
アニメで続きやってくんねえかな - 名無しさん (2022-03-12 06:57:18)
接ぎ木をようやっと倒して二本指様に謁見してるけど、エンヤ婆との「大ルーンについて」の会話中に動いてるの、なんかカワイイ かわいくない? - 名無しさん (2022-03-11 12:59:44)
ワイはその後大ルーンの恩恵をくれる神授塔がてっきりゴドリック撃破後の先にあるもんだと勘違いしてリエーニエ探索してたな - 名無しさん (2022-03-11 13:20:09)
今更ながら、買ったまま詰んでたゴブリンスレイヤー外伝の8巻読んでたけど、唐突にスカイリムネタぶっこまれててクソ笑った。 - 名無しさん (2022-03-11 08:06:10)
2期はまだですか? - 名無しさん (2022-03-11 18:50:28)
オルディナの封印解かなくても馬で裏に回れるの草はえる - 名無しさん (2022-03-11 08:01:51)
ドンブラザーズって、勢いでごまかされてるけど人が消滅したり、相当数の人じゃないバケモノが人に化けて生活に溶け込んでたり、放送前からHPで紹介されてるキャラの境遇が不穏だったり、戦闘への呼び出され方がガンツ並みに唐突だったりして酷すぎて笑うわ。これニチアサでやっていいんすか?絶対見るわ - 名無しさん (2022-03-11 06:04:37)
バイザー付けたくだりすっごい不穏でよかったよね。幸せそうなカップルが実は人外で「あいつ、見えてるのか……」「"処理"しなきゃ」ってなるところとか、背筋寒くなった。 - 名無しさん (2022-03-11 22:51:24)
パッチの依頼でトラゴスさんヌっころしてしまったがこれラダーン戦に呼ばなくなったりしちゃう…?戦力にはならんけどあのお祭り感好きだから呼べないと寂しい… - 名無しさん (2022-03-11 02:48:27)
代わりにパッチ喚ぼうぜ! - 名無しさん (2022-03-11 12:06:40)
パッチ…呼んでるけどもよ!!あいつ何もしなさ過ぎだろ!!速攻で帰りやがって! - 名無しさん (2022-03-11 12:13:51)
パッチ「お得意さん(カモ)が困ってるから助けてやるか!」 ラダーン「ぐおおおお!!!!!!!」 パッチ「あ…なんでもないっす…」みたいな感じで速攻で帰るのは笑った - 名無しさん (2022-03-11 12:19:08)
デーモンの王子戦や教会の槍戦のときのガッツを見せやがれ!w - 名無しさん (2022-03-11 13:21:38)
やはり猟犬ステップ...!猟犬ステップは全てを解決する...!! - 名無しさん (2022-03-11 01:56:04)
猟犬純魔重量装備とかいうネタのようで厨ビルドよ - 名無しさん (2022-03-11 12:27:18)
エルデンリングで金霊としてお手伝いしてるが…パッチ戦に呼ばれるとかなり対応が困る(祈祷狂い火多様系のヒーラー) - 名無しさん (2022-03-10 23:42:31)
拳で殴るしかねぇ! - 名無しさん (2022-03-10 23:44:43)
因みに狂い火とかの発狂関係の攻撃祈祷は良いぞ…初心者の手助け用キャラでマルギットや城の攻略にも使えるし…何より初心者狩りへの切り札にもなる - 木主 (2022-03-10 23:51:06)
レアルカリアの水車みたいな台乗って一番下まで行ったら死ぬのかなと試したら着地して、これはアイテムの予感と思ったのに後ろからアイアンメイデン?された・・・と思ったら別の場所に飛ばされたんだけど!?怖すぎんだろ - 名無しさん (2022-03-10 22:58:14)
ああ…そこからが真のエルデンリングだ…(初見の時は詰んだと思った地獄) - 名無しさん (2022-03-10 23:44:57)
マグマだらけで死んだと思ったら意外と即死ダメージじゃないやさしさ - 名無しさん (2022-03-11 08:02:48)
ロスリックの紋章あったり、葦名が存在している世界だったり、狭間の地は吹き溜まりみたくいろいろと流れ着く場所なんかな。 - 名無しさん (2022-03-10 22:46:03)
ライカード戦の剣槍がダクソ3の無名の王の武器にしか見えないあたり火を消すエンドから永い時が経ってエルデンリングが出来たんじゃないかとワイのフロム脳が深読みしている - 名無しさん (2022-03-10 22:57:57)
今夜中にエルデンのラスボス倒そうと思ってたけどやめとこ...ちょっと大きすぎて攻撃モーション分からんちん - 名無しさん (2022-03-10 22:32:55)
悪名名高い坩堝の騎士×2クリアしたけど確かにアレね… - 名無しさん (2022-03-10 22:14:46)
単体でも普通にクソだしな。露骨な隙潰し追撃と飛び回っての遅延行為止めて… - 名無しさん (2022-03-10 22:42:05)
一体だけならパリィ致命繰り返せばいいから楽なんだけどさすがに剣&槍は霜踏んだわ… - 木主 (2022-03-10 23:38:11)
ラダーンの隕石とか攻撃判定が軽ロリの回避フレームよりも長いのに範囲が膨大過ぎてガード余裕でめくる攻撃全般どうすればいいんだ…霊薬も複数ヒットしたら終わりだしここはもう完全に運ゲーか? - 名無しさん (2022-03-11 03:38:10)
オンラインじゃないとやっぱり序盤から王朝稼ぎは無理? - 名無しさん (2022-03-10 19:37:33)
竜に出血で稼げるって書こうとする前に調べたら竜の比じゃないレベルでルーン稼げるのはたまげた - 名無しさん (2022-03-10 21:22:06)
巨大竜は既に打刀二刀のサビになった後です… - 木主 (2022-03-10 21:28:19)
やっぱり兵器爆破周回しかないのかな? - 名無しさん (2022-03-10 21:28:59)
↑木主 - 名無しさん (2022-03-10 21:29:09)
兵器狩りしてゴドリック倒せるようになってからのルートかなそしたら。 王朝2パターン行く方法あるらしいけども割符使うルートは時間かかるらしいからなぁ - 名無しさん (2022-03-10 21:36:07)
なんかゴドリック後ルートは侵入が必要らしくてあれってオンラインじゃないと無理ですよね? - 名無しさん (2022-03-10 21:49:21)
そっちだとオンじゃないと無理…らしい。 ただ勝ち負け関係なしで3回侵入で行けるらしいから、どうしてもそのルートで行くのであれば侵入→身投げで自滅を繰り返すのはどうじゃろか? それでもオンライン抵抗あるのであれば割符ルート行くしかって感じですかの - 名無しさん (2022-03-10 22:49:36)
結局近接は霜踏みを使い出すので素性は騎士も勇者も侍も実質横綱 - 名無しさん (2022-03-10 19:34:39)
宿禰の指食べられたってやっと呪術見始めたのかって思ったらバキの話だった…ややこしいわ! - 名無しさん (2022-03-10 18:39:45)
DLCで破砕大戦時代の話が来たりしないかな 別にマレニアにボコされて土下座するゴドリックくんが見たい訳じゃないよ 本当だよ - 名無しさん (2022-03-10 16:25:58)
ダクソだとDLCで過去とか未来行けてたから、1~2年したらDLCも十分可能性あると思う - 名無しさん (2022-03-10 17:41:07)
エストボタン押した瞬間から殺意マシマシに突っ込む坩堝くんきらい - 名無しさん (2022-03-10 13:44:02)
このゲームってストーリー上攻略必須ボスは全部マルチでできるんですか? - 名無しさん (2022-03-10 14:07:55)
できるはずよ - 名無しさん (2022-03-10 16:22:58)
パリィして膝付かせた隙に飲むんやぞ - 名無しさん (2022-03-10 16:31:19)
ほぼすべての剣攻撃をパリィできるから致命後に飲むか、全力ダッシュで後退してから飲むといいぞ - 名無しさん (2022-03-10 21:57:04)
大道芸でクッソ小さい自転車に乗るお爺さんにラダーンコメ付くの草 - 名無しさん (2022-03-10 12:28:00)
重力魔法で乗っていた…? - 名無しさん (2022-03-10 13:42:17)
ビジュアルがギャグにしか見えないけど倒したあとのフレーバーテキストにお馬さんと一緒に戦うために重力魔法を使えるように(?)なったってあって急にエモくなったやーつ - 名無しさん (2022-03-10 15:52:17)
お馬さんのために頑張って重力魔法覚えたから、ラダーン本人はお馬さんが走れるくらいにはふわっふわなのよね - 名無しさん (2022-03-10 16:06:34)
平家物語の源頼朝が頼りなさげなの面白い、あとびわ助けてくれたの、千と千尋の神隠しのハクにしか見えんかった - 名無しさん (2022-03-10 11:41:45)
よし!火の巨人倒した!第三部・完!→あれこれもうちょっとだけ続くんじゃよパターンやんけ... - 名無しさん (2022-03-09 23:41:28)
すぅぅぅぅぅ…… フィアのパ◯ツエッチだぞおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!! - 名無しさん (2022-03-09 20:52:27)
プレイヤーキャラにはマレニアのハイレグが与えられるからヨシ!(なおマレニア様はもう戦いたく無いBOSSランキングの3本指に入る強さの模様) - 名無しさん (2022-03-09 23:33:16)
竜のツリーガードのところに侵入してくる不届き者を片手間に轢き殺しながらそのままボスも倒して白霊のお仕事完遂するの最高に楽しい…。完全勝利Sって感じ - 名無しさん (2022-03-09 19:24:52)
彗星アズールって名前もしかしてガンダm - 名無しさん (2022-03-09 18:29:22)
ナガノーーーーーー!!!お前、お前なーーーー!ちいかわをなーーーーーーー!!! - 名無しさん (2022-03-09 16:56:06)
エルデンのモーゴットさん...あっキミかぁ! - 名無しさん (2022-03-09 15:07:17)
なんだよ…エルデンリングの白面のヴァレーとモーグ様っていい奴じゃん…(最適ルーン稼ぎ場へ行けるアイテムをくれるが敵対する) - 名無しさん (2022-03-09 00:36:19)
ローレッタ良ボスすぎて好き。ルドウィークほど強くなく適度に強くて楽しかった - 名無しさん (2022-03-08 23:53:56)
シンエヴァ1周年記念特番楽しかったー!やはりコメントあるっていいわぁ、主に質問に対する反応が多かったけどそれでもよ最後にキャストみんなのコメントもあったし。マリは奥さんのモヨコモデル?て質問に違うしそういう憶測は家族に迷惑かかるって言ってくれてよかった。あと深読みしてる人の質問も否定してくれてよかった。あとは空白の14年やるだけだな! - 名無しさん (2022-03-08 22:43:57)
つべのサンチャンでザブングル始まったんだね。うれしい・・・。 - 名無しさん (2022-03-08 22:17:07)
レナラ二戦目突入前のムービーで卵に向かって這いずるレナラに躊躇なく歩み寄る主人公にワロタ。絶対に何事もなく殺す気だっただろw - 名無しさん (2022-03-08 21:25:43)
そら2本指さまに存分に殺して奪えみたいなこと言われてるし - 名無しさん (2022-03-08 22:22:10)
1段階目のバリア剥がす方法10分くらいかかったし2段階目のドラゴン召喚ビビったしでなかなか手強かった。でもレドゥビアに持ち替えたら一回でクリアだからこの武器つええ。 - 名無しさん (2022-03-10 11:39:18)
ゴドリックどこが弱いん…? - ソウル系初心者 (2022-03-08 19:34:43)
ゴドリックなんてだるいディレイ攻撃さして無いし、どの攻撃パターンにもわかりやすい回避方法があってあんな先生みたいなボスシリーズじゃ珍しいくらいだぞ。何もアイテム使わないならマルギットの方が全然強い - 名無しさん (2022-03-08 20:18:13)
1発が火力・範囲共に多いけど攻撃の予兆も大きいから回避もしやすいしマルギットみたいな後隙を別の攻撃に派生させるのもあんましないからどこで攻撃入れれば良いかタイミングも測りやすいから個人的にはマルギットよりやりやすい(非魔法祈祷キャラ)。盾受けは斧の単発攻撃以外しない方がいい。第二形態入ったら階段上まで下がってクララちゃん読んどくと毒らせてくれるで - 名無しさん (2022-03-08 20:22:46)
物理100%カットの盾持ったら第二形態の炎以外は全部ガードできるよ。まずはクッソタフなNPCのネフェリさんと遺灰のクラゲを喚ぼう - 名無しさん (2022-03-08 20:37:58)
クラゲ喚んだ…NPCも喚んだ…だが…圧倒的…PS不足…!だったのでlv42まで上げ愛用の打刀+2を捨て黄金のハルバードと店売りハルバード二刀でデターミネーションしながらぴょんぴょんすることにした - 木主 (2022-03-08 21:07:08)
マルギットよか隙多くてパターン読みやすい - 名無しさん (2022-03-08 21:13:50)
大振りな攻撃の後すごい隙があるからそこでひたすら殴ってたな - 名無しさん (2022-03-08 21:52:55)
やっとマレニアを倒せたぞ...。反射ビームは自傷が肉団子しかないからリスク高いし、霜踏みは何故か不発したりして安定しないしで辿り着いた答えが鎌二本持ち+猟犬ステップ...。 - 名無しさん (2022-03-08 15:07:42)
セレンのストーリー味方したけど後味悪い、思わず殺して楽にしてあげたわ、、、 - 名無しさん (2022-03-08 14:59:46)
と書いたけど殺してあげることもできんのか、、、 - 名無しさん (2022-03-08 15:00:48)
ゴドリックお爺ちゃん弱すぎて草 - 名無しさん (2022-03-08 13:03:46)
「奴はデミゴッドの中でも最弱(意訳)」みたいな扱いだからなぁ - 名無しさん (2022-03-08 16:21:23)
友人の部屋で2回目で倒し、よえーと云いつつ俺の部屋来たら10回も失敗して草だった - 名無しさん (2022-03-08 17:19:26)
ゴドリックさんで白霊バイトしてると如何に初見ホストを守りつつヘイト管理できるかが重要かが分かる - 名無しさん (2022-03-08 19:14:15)
1番血薄いって言われてたけど、それでもあんな化け物になる時点でデミゴッドってやばいんやなって - 名無しさん (2022-03-08 17:24:55)
星砕き(誇張表現一切なし)とかいるからなぁ - 名無しさん (2022-03-08 18:17:34)
ケイリッドのワンコとカラスはどういう発想したらあのデザインにたどり着くんですかね(褒め言葉)…悍しくてケイリッド進めないゾ - 名無しさん (2022-03-08 20:27:52)
枝ミスすまんやで - 名無しさん (2022-03-08 20:28:35)
いちばん弱いけど肉体を改造してまで強くなろうとする努力の人だから… - 名無しさん (2022-03-09 00:25:29)
ストームヴィル城の市民兵みたいな敵から手に入るヘッドバンドと靴が装備の見た目整えるのに使いやすいぞ…魔術師などのワンポイントおしゃれにも使えて軽い - 名無しさん (2022-03-08 12:32:01)
もしかしてゴドリックよりマルギットの方が強い…?マルギットやっててほんのり派生技の多さが無縁墓地のグンダ思い出す - 名無しさん (2022-03-08 10:38:39)
火力はゴドリック>マルギットだけど攻撃の多彩さはゴドリック<<<マルギットやね - 名無しさん (2022-03-08 15:37:12)
ビスコ死んじゃうん・・・?タイトル変わっちゃうじゃんか、腕もげたときゾッとしたわぁでも黒革倒せて良かった - 名無しさん (2022-03-08 07:44:39)
うおおラダーン祭り!いくさ祭りじゃあぁぁ! だれか助けてくれ…orz - 名無しさん (2022-03-08 06:38:01)
あのボス散々朱い腐敗に云々言われてたからてっきり完全耐性かと思いきや朱い腐敗普通に食らってくれるんだぜ。それと平行して毒ナイフ投げといてあとはNPC祭りすればおk - 名無しさん (2022-03-08 06:43:14)
鉄壁戦技の大盾両手持ちを信じろ - 名無しさん (2022-03-08 10:40:22)
ファ美肉おじさん、CV諏訪部の商人はガチホモかよwwwww うーんこのカオス。 - 名無しさん (2022-03-08 04:05:36)
鉄拳アレキサンダーさん絡みの話はほんと和むなぁソウルシリーズのジークマイヤーとジークバルトを思い出すわ 尚壺中身についてはノーコメント - 名無しさん (2022-03-08 01:19:41)
勇者の肉塊エェ… - 名無しさん (2022-03-08 02:12:22)
初遭遇がゲール坑道の扉開けてばったりだったからタマネギさんにしか見えなかった。メッセージで懐かしい...!って書いたらめっちゃ賛同された - 名無しさん (2022-03-08 06:36:50)
アレキサンダーさんもそのうちケイリッドの奥にいるでかい壺みたいなサイズになるんだろうか、というかあの壺どうやって成長してるんだ - 名無しさん (2022-03-08 10:47:53)
脱皮殻がヒビ壺なのかも知れない - 名無しさん (2022-03-08 12:20:24)
ふはは!ついにゴドリックを倒したぞ!40レベ超えてるけどうれしいぜ! - 名無しさん (2022-03-08 01:11:23)
おめでとう!ラダーンの白霊バイトしてるとLv90台でもバンバン召喚されるから遠慮なくLv上げてええんやで - 名無しさん (2022-03-08 06:38:59)
エルデンリング最初の難関ボスのマルギット戦で白霊バイトをしてるが呼ばれる代わりにホストが溶けていく…これは霜踏みを取ってくるか赤獅子の炎を使うしか無いかな? - 名無しさん (2022-03-08 00:02:51)
その二つだと強すぎるから出血とかでいいんでない?もしくは奇跡で回復介護プレイ - 名無しさん (2022-03-08 04:23:55)
黄金のハルバードと夜騎兵のグレイブを持つことで光と闇の力が合わさり最強に見える - 名無しさん (2022-03-07 23:24:04)
リエーニエにて首飾り盗まれたって言うからパッチおめーだろ持ってるもん全部出しなってやったのに無罪か・・・?空き家探してたらレアルカリアなんて豪華な空き家に辿り着いちまったしどうなってんだこれ、本の角で殴り殺されたぞ。 - 名無しさん (2022-03-07 22:59:55)
(聞こえますか…パッチは今回のケースでは無罪です… 見晴らしの丘から少し北北西にあるエビを茹でてるならず者と交渉するのです) - 名無しさん (2022-03-07 23:02:49)
疑って悪いことしたな、また戦うイベントないかなその時に贖罪の意味を込めて思いっ切り斬りたい - 名無しさん (2022-03-08 07:40:33)
俺も絶対パッチだと思ってずっと行ったり来たりしてたわw高台の上とかではなくパッチよりもう少し先に家があってそこの裏にいるエビ大好きマンやで - 名無しさん (2022-03-08 00:15:47)
やはりかw女性に会う前にパッチに会ったのがよくなかった。魔法使い共のいる家攻略したら首飾り探しに行ってあげよう。 - 名無しさん (2022-03-08 07:42:32)
今作サーコートが多いからグレートヘルムつけて十字軍ごっこしてる。あと何気にフレイルってソウル系じゃ初なんだよな - 名無しさん (2022-03-07 22:30:20)
グレートヘルムのバケツ的なデザインと放浪騎士の鎧を着てみるとしっくりとくる - 名無しさん (2022-03-07 23:56:05)
フレイルって技量向け槌カテゴリな感じであってる? - 名無しさん (2022-03-08 10:39:30)
簡単に言うと致命の一撃ができるムチと言うのが良いかな? - 名無しさん (2022-03-08 12:33:37)
片手振りでもガードに弾かれない技量向きモーニングスターやね。溜め強攻撃の溜め中のくるくる回ってる鉄球にも攻撃判定があったりして工夫次第で色々遊べる面白い武器よ - 名無しさん (2022-03-08 15:34:53)
グラングの岩が低燃費で連射も出来て使いやすい。祈祷とは何だろう?ってくらい物理的に岩投げてるけど - 名無しさん (2022-03-07 21:22:58)
獣の石のことかな?実質物理属性にして射程伸ばした火付けみたいなもんだしねアレ - 名無しさん (2022-03-07 23:42:13)
獣の石ではなく死の根6個渡すともらえて、頭くらいの大きさの岩をぶん投げるのがあるのよ - 名無しさん (2022-03-08 00:11:50)
なるほど。そういやまだ三個までしか捧げてないや - 名無しさん (2022-03-08 06:30:36)
死の根は最大で9個あるし全部渡すとお礼の言葉とか色々もらえるらしい - 名無しさん (2022-03-08 12:35:42)
獣の祈りは原始的だから石から始まるんやで - 名無しさん (2022-03-08 10:37:10)
エルデンリングそんな気持ち悪い敵おらんから快適やなぁ!とか思ってたらある程度進めるとどんどん出てくるな。バジリスク、蟻、ケイリッドのデカ犬...。 - 名無しさん (2022-03-07 20:58:02)
カーリアの城館も序盤のお手々がSAN値下がるゾイ - 名無しさん (2022-03-07 23:40:07)
あの手の化け物は炎に弱く大盾持ちだと怯むからカウンター戦法が有効だぞ…大きな手は知らん。 - 名無しさん (2022-03-08 00:04:17)
坩堝の騎士楽しかったー。ダクソⅢでのサリヴァーンもだけどパリィだけで倒せるボス本当に好き。延々と白霊アルバイトしていたい - 名無しさん (2022-03-07 19:29:40)
どのゲームでも範囲攻撃苦手だからゴドリックにやたら苦戦しちった…霜踏みホント強い - 名無しさん (2022-03-07 17:53:31)
斧ゲットしてこれ凄いなと感じたけど戦技もあるんだっけ - 名無しさん (2022-03-07 22:55:37)
カーリア城館近くの水たまりにいる透明なスカラベから取れるぞい - 名無しさん (2022-03-08 01:00:37)
あー透明か見逃してるな。割とすっ飛ばして城攻略みたいな状態で進んでるからじっくり調べていかないとわからんな。 - 名無しさん (2022-03-08 07:46:31)
進撃、ライナーボコられるの笑う、おかっぱと同じように死にたがりすぎなんだよ。ジャンにもう傷治ってんだろって起こされてるのも面白。アニを殴るのは誰なんだい? - 名無しさん (2022-03-07 08:51:20)
ライナーの気持ちめっちゃわかる だって俺m - 名無しさん (2022-03-07 12:59:18)
大量虐殺したのか・・・ - 名無しさん (2022-03-07 23:00:25)
失意騎士シリーズで冒険したいけど重量重すぎてドッスンになっちゃう…ロマンを求めて持久力上げてもいいかな? - 名無しさん (2022-03-07 07:16:38)
かっこいい装備でボス戦したいと思ってるから俺は上げていく予定・・・なのに信仰40必要なもの出てこなくてもいいじゃあないか - 名無しさん (2022-03-07 08:09:19)
大壺の試練クリアして装備重量上げるタリスマン取るのもありかと - 名無しさん (2022-03-07 10:26:32)
順番的にリエーニエより先にケイリッド行くべきだと思って、フィールド探索だけして学院に入る前に赤獅子城来たけど喧嘩祭り開催でNPCイベのフラグがいくつか折れるってマジすか…リエーニエ先に進むべきやったんかい… - 名無しさん (2022-03-07 04:48:48)
エルデンでフロムゲーデビューした友達からマルチプレイ誘われるんだけど、その友達にとっての死にゲー初見をマルチプレイでどんどん消化してっていいものなのか悩んでる。そんなにゲーム上手い人じゃないから手加減して見守ってるとすぐ死んじゃうし、そうならないように手を出すと完全に介護プレイになっちゃうしで難しい… - 名無しさん (2022-03-07 03:30:50)
木主ありきでクリアしちゃったら友達がおまけみたいになっちゃうのもどうかと思うし過度には介入しないで良いんじゃない?。死にゲーなんだから割り切って死んで覚えてもらう方が良いんじゃないかとは個人的には思う。それで駄目なら向いてないって事だろうし - 名無しさん (2022-03-07 04:22:05)
まぁそれはそうなんだよね。やっぱ何回死んでもらってもいいからあくまで援護に徹した方がいいか - 名無しさん (2022-03-07 18:09:53)
本筋のボスは一人でやってもらってダンジョンとかはマルチプレイでいいと思う。 - 名無しさん (2022-03-07 07:10:56)
それは確かにありだなと思った - 名無しさん (2022-03-07 18:13:07)
介護ってその考え方おかしくない?友達なら一緒にゲームするだけで楽しいでしょ - 名無しさん (2022-03-07 14:00:26)
火の大罪バグ侵入してきた奴がやってきたけどマジで走り嵐の強化版みたいになってる 今使うやつ恐らく生まれ直しで必要最低限のステ以外全部持久に振ってるから逃げ切れんわ… - 名無しさん (2022-03-07 01:28:18)
エルデンリングの話題で申し訳ないが…火山館のイベントを順当にクリアするためにはパッチを生存させて置くのだ…さすれば今作のハベル装備的な重装備が貰えない。 - 名無しさん (2022-03-06 23:43:17)
追伸 パッチのイベントを最初からやっておいたほうが吉!戦いになっても半殺し程度にするのだ…木とは関係ないが技量は70で呪文などの詠唱最速になるはず - 木主 (2022-03-06 23:53:25)
今日、鈴玉持ってるの端からやったったろって事で天国に行かれましたわw - 名無しさん (2022-03-07 01:00:52)
鈴玉ってなんぞと思ったが喋らない双子に渡すやつか。ずっと鉛玉だと思ってた。 - 名無しさん (2022-03-07 07:56:13)
新情報 新キャラでパッチと和解した後に素手で数発殴り敵対して自分が瀕死になるとパッチから情けとして土下座のジェスチャーをくれてそれをしたら許してくれた。 - 木主 (2022-03-07 22:14:46)
パッチとりあえず最初の戦闘でそのままやっちまった - 名無しさん (2022-03-07 07:43:07)
貴腐騎士のサイスがドロップしたんで使ってみたけどこれなかなかいいね 見た目も良くて戦技で中遠カバー出来てオマケに出血まで着いてるとは - 名無しさん (2022-03-06 22:16:33)
エルデンリングに明るくないんだけどどうしてここまでネタバレが辟易されるの? - 名無しさん (2022-03-06 21:25:18)
誰が死ぬとかエンディングの話とかしてるわけじゃないのに、そんなに言うか?ってのもあるけどまあ出たばっかだし、あれが許されるならこれも許されるこれが許されるなら…って負の連鎖みたいになって物語の根幹になる情報が飛び出すかもしれないから…とかどうだろう - 名無しさん (2022-03-06 21:36:20)
死に覚えゲーだからこうしたら強いとかそういうことを自分で見つけたい人とか、オープンワールドだから自分で探して発見したいとかかなぁ - 名無しさん (2022-03-06 22:01:00)
ネタバレに辟易してるやつに辟易する。そんなにネタバレに敏感ならいっそネット断てばいいのに - 名無しさん (2022-03-06 22:03:08)
どちらかというとwikiのルールに違反してることに辟易してるんだとおもう - 名無しさん (2022-03-06 22:05:38)
えー……雑談板とネタバレ板分けられてるのにわざわざ雑談板でネタバレされたらそら辟易するだろ。だれもネタバレ板でのネタバレに辟易してないわ。アホかお前。 - 名無しさん (2022-03-07 15:34:45)
新鮮な気持ちで驚いたり感動したりしたいってことかと。「あそこにいくとあれが出るよ」とかいわれると身構えちゃうしね - 名無しさん (2022-03-06 22:07:23)
友人とやってるけど、○○行った?まだならじゃあいいかとお互いネタバレに気遣いながらやってるし初見の驚きってのが楽しいから見たくない気持ちは分かる。俺はここで先の情報見てるけどな! - 名無しさん (2022-03-07 07:53:49)
ハコヅメアニメだと完全ギャグだけど本編でちょくちょく入る鬱展開やシリアス話やるんやろか - 名無しさん (2022-03-06 21:16:30)
原作読んでないけどゆうたの話は後半シリアスで良い話だったと思う。ちょっとしんみりしたあとに真面目に登校してるゆうたで少しクスッとさせて息抜きができるのも◎ - 名無しさん (2022-03-07 06:25:19)
ロランが正体隠す為に師匠の仮面と帽子被るシーングッと来たわ - 名無しさん (2022-03-06 21:15:25)
エルデンの身隠しのヴェールってどう使うんだ…? いろいろ試したけど一向に消えてくれなくて悲しい - 名無しさん (2022-03-06 21:04:19)
ボス霧前で召喚待ちのホストがヴェール→リングのポーズで宴会芸はやってたな - 名無しさん (2022-03-07 06:01:02)
仮面ライダーリバイス、なんとなく今までの演出で察してはいたけどパパさんに細胞レベルでギフが融合してたとは...ん?細胞レベルでラスボス級の敵と融合?マッスルギャラクシー? - 名無しさん (2022-03-06 20:29:31)
いやああああああ!!!エルデンリングになんでダクソトップレベルできしょいモブと名高いバジリスクがいるのおおお!!!男の人よんでえええ!!! - 名無しさん (2022-03-06 19:48:38)
現代の美麗グラフィックで蘇るきっしょいカエル… - 名無しさん (2022-03-06 19:59:14)
地味に硬いしブレスめっちゃその場に残るしホンマフロムくんはやってくれるよ...! - 木主 (2022-03-06 20:08:35)
なんか背中のトゲトゲや表情が変わったりしててもう… - 名無しさん (2022-03-06 21:41:57)
デカい蟻もいるぞ! - 名無しさん (2022-03-06 22:45:20)
マジでありんこがリアルでキツい…蜘蛛だったら投げてたわ - 名無しさん (2022-03-07 04:46:32)
ゴドリック倒してケイリッド来たけど、なんか頭のでかいカラスとかが見えて行きたくねぇ…発狂寸前だよ… - 名無しさん (2022-03-06 18:53:57)
ワイはケイリッドはそこまで大丈夫だったけどリエーニエのカーリアの城館のお手々が本当に気持ち悪くて灰霊デコイにして駆け抜けた - 名無しさん (2022-03-06 18:59:15)
イッヌとトッリが恐ろしく強くて… - 名無しさん (2022-03-06 19:25:52)
あそこ蓮コラ的な意味でも気持ち悪いしブラボの目ン玉いっぱいを思い出して完全に発狂だったわ - 名無しさん (2022-03-07 03:34:18)
lv37ハンドアクス縛りぼく、ゴドリックがあと3割ぐらいでいつも倒せなくてしょんなり。遺灰は復活する骸骨のやつ使ってるんだけど、第2形態どころか最初のムーブで死んだりするから泣ける。クラゲは取りミスったから持ってないしどうすっぺ - 名無しさん (2022-03-06 18:04:19)
ジャンプ攻撃もさることながらガードカウンターも使うと致命が取りやすいよ。オススメは第一形態時の地面叩いて隆起させるやつの最後と竜巻起こすやつの三回目。 - 名無しさん (2022-03-06 18:56:15)
片手斧+盾のビジュがヴァイキングぽくて良いから持ってたけどそういえば使ってなかったわ盾w頭に入れて再挑戦するぜ、ありがとう - 名無しさん (2022-03-06 19:29:07)
あと、調整が難しいけどたしか竜巻起こしの最中にHP半分まで削るとお手々ぶった切りがなくなって第二形態にならないことがあるからそれを狙うのも手かもね - 枝 (2022-03-06 20:55:48)
ゴドリック倒してレナラ倒して今ラダーンなんだけど、このボスだけソウル系の動きじゃなくてワロタ。後全く語る見込みがないわ - 名無しさん (2022-03-06 16:08:04)
ミス 語る× 勝てる○ - 名無しさん (2022-03-06 16:09:38)
ラダーンは高原辺り攻略しにいって詰まったと思ったら戻ってくるぐらいがちょうどよいぞい。 アイツかなり強いから - 名無しさん (2022-03-06 16:23:40)
ひたすら仲間召喚してデコイにしつつ馬に乗ってヒット&アウェイで何とか倒したな - 名無しさん (2022-03-06 16:34:11)
信仰と神秘振ってるならエグズキスの腐敗ぶっぱしたらあとはお馬さん乗ってNPCがんばえーしながら骨毒ナイフでも投げればええよ - 名無しさん (2022-03-06 16:48:36)
1.超速弓矢(紫の弾丸)⇒ウマから降りて、発射後1秒してから回避(直前すぎるとよけきれないので気持ち早めに) 2.拡散する弓矢&一直線上に振ってくる弓矢の雨⇒ウマに乗って横移動 3.重力ボンボー⇒そもそも接近しない 4.HP50%になったら発動する超広範囲落下攻撃⇒相手が消えたら急いで空を見渡して反対側に走って逃げる 基本的に1をよけつつ仲間を召喚しまくる(仲間が死んでも再召喚可能)だけで良いのよ。まぁそれでもキツイけど - 名無しさん (2022-03-06 17:11:41)
自分のクリアしたキャラだけども参考になったら幸いぢゃあ。 体力は30くらいまで振って、黄金のハルバード片手で振れる筋力と大盾である程度耐えきれるスタミナ確保して前半は馬から降りて一撃加えつつ離れる。 ほいで後半になったら馬に乗ってヒット&アウェイで行く。NPC霊は呼べるだけ呼んでオトリになってもらう(ただしパッチはすぐ帰るのでNG) とりあえず体力は余力があるのであれば30以上は振ったほうが良い - 名無しさん (2022-03-06 18:43:53)
ワイもずっと放置してたラダーンについに手を出したけど喧嘩祭りということでNPC召喚しまくりって文字通りのお祭り感でなんとか楽しめてるけど普通のタイマンならゴミボス認定待ったなしやなって思った… - 名無しさん (2022-03-06 20:00:41)
王都ローデイル広過ぎ&敵多過ぎ。昇降機上った先まで行ったは良いが誰かボス倒してないから行けないよ的な事言われて通れないし・・・ - 名無しさん (2022-03-06 15:32:09)
ついに噂の霜踏みに手を出してみたがこれは確かにやべぇわ… - 名無しさん (2022-03-06 15:13:40)
地面踏んでブワって広がるやつ?あれ対人で使える気がするから欲しいんだよな - 名無しさん (2022-03-07 11:19:20)
マルギットが最初のボスの割にやたら強く設定されてたのってそういう・・・(ガスコイン神父から目を反らしながら) - 名無しさん (2022-03-06 13:41:53)
うーん、もっと侵入しやすくならないもんかねぇ… - 名無しさん (2022-03-06 12:41:48)
変身ベルト作ったけどラスボスの遺伝子がないと変身したら寿命が削れる、どうしよう重症の人にその遺伝子組み込んで変身してもらう - 名無しさん (2022-03-06 10:07:33)
坩堝の騎士さんそこら辺のボスより五億倍ぐらい強くてワロタ いつか必ず貴様を倒す! - 名無しさん (2022-03-06 10:00:28)
あいつ2回戦うことになるんだよなぁ・・・私はどうにも苦手だったので火の玉を引きうちして勝ちました - 名無しさん (2022-03-06 11:40:51)
叡智を極めた魔術マンなので開幕に15秒FP消費ゼロにする雫を付けたポーションを飲んで彗星アズールをブッパする最高に叡智な戦法で倒したわ。弾幕はパワーだぜ! - 名無しさん (2022-03-06 12:13:10)
竜咬はいいぞ - 名無しさん (2022-03-06 13:55:23)
坩堝の騎士でパリィに慣れるのじゃ… - 名無しさん (2022-03-06 15:38:39)
実はアイツ一部に投げ技ある以外は物理ばっかりでガードが結構有効なのでガードと回避を織り交ぜると案外なんとかなる - 名無しさん (2022-03-06 16:25:51)
言うてみれば超重量ガン盾おじさんでしかないしね - 名無しさん (2022-03-07 00:23:37)
パパが仮面ライダーに! - 名無しさん (2022-03-06 09:41:42)
メスガキコンビとコッコロちゃんの顔芸で草 - 名無しさん (2022-03-06 05:42:41)
おや?マルギットに挑んでないのに円卓行けたぞ? - 名無しさん (2022-03-06 00:34:30)
一定回数死亡やプレイ時間一定以上の可能性もありそうなのよねアレ - 名無しさん (2022-03-06 03:12:17)
ボスを何体か倒すと行けるのかも - 名無しさん (2022-03-06 03:23:13)
祝福の数が関係してるとかなんとか - 名無しさん (2022-03-06 04:37:18)
俺も転送罠でケイリッド飛ばされてから行けたからそれも関係ありそう - 名無しさん (2022-03-06 10:13:05)
アルター高原やっとこさ来たんだけども、敵がケイリッドより弱くて疑問に思ってたら来る順番逆だったらしくてたまげた。 だってさぁ、割符無いと行けないと思いこんでたんだもんorz - 名無しさん (2022-03-06 00:30:19)
辿り着いたケイリッドで犬鳥強くて逃げ惑ってたが後回しの場所なのか、リエーニエ先探索しよ - 名無しさん (2022-03-06 10:58:49)
リニーニエをがっつり探索してるの前提みたいな感じだったから、とりあえずリニーニエ→アルター高原が無難やも - 名無しさん (2022-03-06 11:59:02)
ケイリッド探索し終えてからアルター高原行きましたよ・・・ - 名無しさん (2022-03-06 11:33:13)
自分もそのパターンだった、ケイリッド良くも悪くも行きやすいからなぁ - 名無しさん (2022-03-06 12:01:46)
エルデンリングに限らずソウルシリーズ全般に言えるけど、初めて会話した時しか名前言わないからNPCの名前が覚えられない! - 名無しさん (2022-03-05 22:34:10)
ツリーガードを騎乗すれ違いチクチク戦法で倒したあと勢いで飛竜アギールをすれ違いチクチク戦法しに行ったら勝ててしまった…フロムゲー初心者でも難易度低くなるしエルデンリングの馬強ない? - 名無しさん (2022-03-05 22:11:18)
馬で真っすぐ走っていても正確に射抜いてくる敵とかもいるからケースバイケースかな - 名無しさん (2022-03-05 22:32:32)
機動力は大事だということだな。ツリーガード先生はジョストしてしまったのでドラゴンは必死に走って倒すことにした。 - 名無しさん (2022-03-05 22:52:29)
騎馬戦できる大ボスのラダーンとかは遠距離攻撃が鬼エイムなせいで移動以外は降りてたほうが安全なのよ - 名無しさん (2022-03-05 23:19:09)
やっぱり甘えは許されないんですね… - 木主 (2022-03-05 23:34:34)
敵によるけどもドラゴン相手はぶっちぎりで馬強いと思った、竜に挑むは騎士の誉れよな… - 名無しさん (2022-03-06 00:24:11)
苦労してガゴの黒斧槍と黒剣取ったけど黄金のハルバードのほうがしっくり来る… - 名無しさん (2022-03-05 21:30:09)
見た目と裏腹に黄金ハルバより黒斧槍のほうが聖攻撃力高いのよねたしか - 名無しさん (2022-03-05 23:22:49)
自分も金色の武器=聖騎士が使ってるみたいなイメージで、ずっと黄金のハルバード使ってる。 いつか全身黄金になって真の聖騎士orパラディンになるんだ… - 名無しさん (2022-03-06 10:08:27)
仮面ライダー見てて思ったがリベラドライバー後々量産されて量産ライダーが出そうだと思ってる - 名無しさん (2022-03-05 21:05:55)
今ならようつべでノイエ銀河英雄伝無料で見れるぞ、もちろん見るだろ?なあキルヒアイス。はい、ラインハルト様。 - 名無しさん (2022-03-05 20:50:57)
レナラさん急にバツイチにされてメンヘラ化するも仮初めの子供を量産することでなんとか自尊心を保ってたってコト...? - 名無しさん (2022-03-05 19:56:34)
ドラえもん観て来たぜ…意外に原作やのぶドラと違って、パピがしずかちゃんと引き換えに連れ去られなかったり、戦車がSFチックな物になってたり色々改変されてたね。ドラコルルも味方想いな性格になっててこれはこれで良かった。しかし今気づいてたけど、パピの声優ってターンエーのロランだったのか… - LMG (2022-03-05 13:35:23)
ゲームネタ板と別けないか?エルデンリングが多すぎる。 - 名無しさん (2022-03-05 11:48:27)
伏龍さん、エルデンリングWiki建てる方が良いくらいでは? - 名無しさん (2022-03-05 11:50:16)
そこまで気にするくらいなら素直にエルデンリングの攻略wiki行けよ。伏流さんにお願いすることではないと思うぞ。 - 名無しさん (2022-03-05 14:14:26)
その手があったか - 名無しさん (2022-03-05 15:03:03)
ここで作る必要性全くないだろ…そんなに熱心に語りたいなら違うところ行けよ - 名無しさん (2022-03-06 16:11:22)
元々のネタバレ板の流れが本筋の雑談板と比べて遅すぎるくらいだし別にいいんじゃない? - 名無しさん (2022-03-05 15:35:27)
俺も別にいいと思う。単に遊んでいる人口が多いから目立つだけであって他ゲーでもここで話してたりしてるし悪口書いてるわけでもないし。自分が遊んでなくて視界に入るのが嫌とか遊んでいるけどネタバレ喰らいたくないとかは知らん。 - 名無しさん (2022-03-05 15:45:29)
サクっと短時間だけオンラインしたいときは宿場跡のボス部屋前にサインするに限る。あそこサイン溜まり無いから駆け出し魔術師が頻繁に死んでる。 - 名無しさん (2022-03-05 11:28:48)
すぐ怯むとはいえ硬くて速いのに、さらに被弾したら相手のHP回復とか人の心ないんか?←ネタ (マレニア相手しながら) - 名無しさん (2022-03-05 10:44:54)
ジョジョ、あんなに緊迫したキャッチボールは初めてだ - 名無しさん (2022-03-05 09:29:32)
4部のじゃんけんといい、ジョジョはシンプルな遊びをガチ戦闘に変換するの上手いよなw - 名無しさん (2022-03-06 05:05:07)
たしかに。日常生活にあるものから戦闘に移行するってなかなか難しそうだけど面白いんだからすごいね。 - 名無しさん (2022-03-06 08:32:38)
エルデンリングは120レベルで打ち止めより140位あげても良いと思う(ラダーンの後のボス達の現実を見ながら) - 名無しさん (2022-03-05 00:07:44)
全部99まで上げたかったのに上限あり!? - 名無しさん (2022-03-05 09:26:39)
全部あげても良いと思うけど…白霊したいからあまりあげすぎてもなぁと考えてしまうのだ - 木主 (2022-03-05 09:40:50)
白霊するのにも制限あるのか - 名無しさん (2022-03-05 18:41:21)
ダクソとかもそうだけど自分とレベルが近い相手としかマッチしないから上げ過ぎたら人がいないとかあるのよね - 名無しさん (2022-03-05 19:06:25)
そうなのか、友人とやってて白霊することないから調べもしなかった。じゃあ乱入してくる人も近いレベルなのか2度乱入されたけど城探索中だったからか会うことなかったんだよな。 - 名無しさん (2022-03-05 22:56:04)
一応チート使って最大レベルとか確認はしたが全ステは99行く、100億以上のルーンが必要だが - 名無しさん (2022-03-07 00:28:59)
能力が50迄いきよいよくあがるからね、体力50とメイン能力50で、武器や魔力に必要分割振れば140くらいは必要かもね - 名無しさん (2022-03-05 20:30:30)
エルデンのボス前で白霊バイトしてたらホストがあともう一人召還するの待ってたらエルデンで初めて闇霊に襲われて対人になってびっくりしたんだぜ。まあ対ラダーン戦用だからエグズキスの腐敗と獣の石で溶かしてしまったんだけども。南無。 - 名無しさん (2022-03-04 23:49:24)
ラダーン戦で転送門前で侵入されると向こうは絶対にこっち側に辿り着けないし、こっちは向こうが自主的に帰るまで転送門使えないしで不毛な時間だったな - 名無しさん (2022-03-04 23:54:41)
ああ、ホストさん若干挙動不審だったのは転送門使えなかったからなのかw - 名無しさん (2022-03-05 00:03:45)
ラダーンの白霊バイトをしようとしてるが70でも呼ばれまくるようなので適正レベルがわからなくなってきた - 名無しさん (2022-03-04 23:59:42)
むこうのwikiでは適正70レベルって書かれてるからね。自分もさっきからソシャゲ弄って待つ時間がないレベルでサイン書いたら即呼びされるし - 名無しさん (2022-03-05 00:02:16)
エルデンリング、今までのソウルシリーズと違って防御や回避の余地もないような攻撃や連携が普通に飛んでくるな… - 名無しさん (2022-03-04 22:30:30)
ソウルシリーズだといつも生命力振るの後回しにしてたけどラダーン戦でボッコボコにされて一週目で生命力20より上に初めて振ったぜ - 名無しさん (2022-03-04 23:23:10)
よしラダーン撃破! これNPC白霊いるの前提みたいな強さでたまげたわんorz - 名無しさん (2022-03-04 22:29:31)
ゲルミアの英雄墓、呼ばれてもホストの事故死率高すぎて一度もボスまでたどり着けた試しがねえ! - 名無しさん (2022-03-04 22:26:13)
エルデンリング、タコ?倒したら頭装備ドロップしたけど見た目がまんまやんけ - 名無しさん (2022-03-04 21:53:05)
GT7のミュージックラリー3面の演出クソ好きやけどそれをかき消してお釣りが万札くるくらい難しいすぎる。低速域のアンダーやばすぎる。あんなのどうやって抑えろと?(下手なだけ) - 名無しさん (2022-03-04 18:19:45)
1回目で銀だったっから行けそうな気がする。セッティングでアシスト切るのと好みでトラクションコントロール下げてみては? - 名無しさん (2022-03-05 11:55:36)
かーびぃの体験版おもろいやん、でもなんでネットで協力プレイできるようにならんのや… - 名無しさん (2022-03-04 18:02:59)
かぼちゃ兜、おぉかぼちゃ兜 - 名無しさん (2022-03-04 13:15:14)
拙者…エルデンリングで信仰脳筋僧兵…雷などのエンチャントに腐敗ブレスなど使えるからマルチに活躍できるからお勧めする。神秘は12必要なのが辛いが腐敗ブレス取れたらかなり強い - 名無しさん (2022-03-04 12:41:30)
上位版のエグズキスの腐敗をラダーンに使ってみたら一気にヌルゲーになってて笑ってしまった - 名無しさん (2022-03-04 14:49:54)
アンバサ!アンバサ!(黄金のハルバードブンブン) - 名無しさん (2022-03-04 19:08:27)
✝血炎の刃✝で魔法剣士なりたくなってきた - 名無しさん (2022-03-04 09:29:59)
「殺せばいいんだっピね!」…マジかぁ、このコマのTシャツとか理論上作れるのかよ。今週のタコピーも最高だな! - 名無しさん (2022-03-04 01:44:11)
エルデ始めて24時間経ったけど1回も魔法使ってなかったからちょっと触ってみたけど結局のとこ脳筋には必要のない物だと分かった。というか下手なボスよりツリーガード系のがきちぃ - 名無しさん (2022-03-04 00:44:08)
星見で始めると逆に物理は要らなくなるな。技量そこそこあるのでレイピアぐらいはFP切れに備えて持ってるけど。 - 名無しさん (2022-03-05 11:39:00)
エルデンリングで探していたスパイクメイス的な物をアルター高原で見つけた…しかしやろうと思えば来れるルートを考案できたので新キャラで脳筋する時お世話になろう。(マルギット戦の時にでかい棘付きのメイス持ってたらよろしく! - 名無しさん (2022-03-03 23:39:16)
ケイリッド修羅の国すぎて絶望した、とりあえずデカい犬と鳥を見かけたら全力で逃げるんだ…! - 名無しさん (2022-03-03 23:09:49)
今ラダーン頑張って挑戦してるけど足元見るとシュールすぎてフフってなってしまう - 名無しさん (2022-03-03 23:24:40)
サリアの結晶坑道のボス考えたやつは反省してほしい(連敗中)というか道中もショトカなかったり敵うざかったりでしんどいわ - 名無しさん (2022-03-04 00:00:26)
梯子を下ろせばトラップで飛ばされるボロ小屋の直ぐ傍にショトカ開通しない?あとは種火⇒坂を上る⇒梯子上る⇒奇襲してくる1体と祭壇を崇める2体をガン無視して走ればボス霧よ。 - 名無しさん (2022-03-04 13:27:09)
鳥は慣れればルーン稼ぎにいいぞ - 名無しさん (2022-03-04 13:09:08)
糞デカわんちゃんは一般兵士相手にもじゃれつく可愛い子だから、絡まれたらお馬に乗って街道に居る兵士とすれ違うと良いよ!わんちゃんが兵士にタゲ変えてくれるし、こっちには報奨金(兵士orわんちゃん)が付与されるよ!) - 名無しさん (2022-03-04 13:24:24)
マルギット倒して、ゴドリック倒して、ってやらないと次のエリア行けないかと思ってたけどそうでもないのね。戦灰を求めて旅にでよう - 名無しさん (2022-03-03 23:05:23)
ジョジョで4部吉良のバイツァ・ダストと6部プッチのメイド・イン・へヴンが対決したらやっぱお互いに能力相殺されるんかな? - 名無しさん (2022-03-03 22:37:14)
奥まった小部屋の巨人でダメージ検証とかしてるけど、ジャンプR2で3300ダメージが出て満足。遊びには使えそう - 名無しさん (2022-03-03 22:22:35)
エルデンのイレーナちゃんだかは生存ルートあるんかな? - 名無しさん (2022-03-03 21:59:36)
遺灰はボス部屋に入れば呼べるんだけど知らない人、多いな。今日も駆け出し魔術師がカボチャ兜の狂戦死の部屋の血痕となっていく。 - 名無しさん (2022-03-03 18:30:17)
ガンダムSEEDエクリプスと言う漫画を見つけ、あらすじを読んでみたんだが、戦火にならないように火種潰すってオーブは一体何やってるん? - 名無しさん (2022-03-03 11:54:50)
仲良しインプ君達本当頼りになる - 名無しさん (2022-03-03 11:45:46)
まさか令和になってエネル伝説の顔芸を見るとは… - 名無しさん (2022-03-03 11:18:55)
平清盛死亡で平家滅ぼせの流れかーあっちっち地獄とはしんどいが大仏とか燃やしちゃあな。びわだけ逃してもらったがどうなるんだろうか。 - 名無しさん (2022-03-03 08:08:47)
良い子のエルデンリングプレイヤーの諸君!円卓にいるフィアに話しかけ、「抱かれる」を選択すると道具「帳の恩寵」を入手する。するのだがアイテムから使わないとデメリット効果の最大HP減少が起きてしまうぞ!快適にプレイしたいなら使ったほうがいいぞ!ドミナントとの約束だ! - 名無しさん (2022-03-03 00:11:18)
あれデメリットあったの!? - 名無しさん (2022-03-03 02:20:06)
なんか雰囲気がダクソ3の闇の方々みたいな感じがして警戒してまだ使ったことないや - 名無しさん (2022-03-03 06:46:02)
マジか、普通に使う場面分からなくてそのままにしてたわ、帰ったら使おう - 名無しさん (2022-03-03 11:44:29)
マルギット!殺されたんじゃあ… - 名無しさん (2022-03-02 23:55:58)
マルギット「残念だったな…トリックだよ」いやぁ…城で戦った時にセリフが長かったからくたばって無いだろうなぁと思ってたらそうくるとはと言うパターンで出てきた。 - 名無しさん (2022-03-02 23:57:53)
あん時はよくもやってくれたな!人馬一体の褪せ人に勝てるものか!!→グァァァァ!!!(返り討ち) - 名無しさん (2022-03-03 20:11:41)
エルデンリングの秘文字のパタ、あんまり火力出なくて辛いって思ってたらもしかして序盤の敵が軒並み神聖属性の耐性高いだけなんだろうか...?なんかだんだん戦技で道中の雑魚サクサク倒せるようになってきた - 名無しさん (2022-03-02 23:21:55)
自分は毒の霧の戦技を直剣につけて戦っている信仰戦士、毒の耐性が低い敵にはかなり有効でケイウッドまで行った甲斐があった - 名無しさん (2022-03-02 23:55:52)
自分はゲール坑道攻略したあと砦行って転移門で不落の大橋まで飛んだは良いけど死にかけたのでカーリア城来てるとこ - 木主 (2022-03-03 07:00:28)
信仰高ければ高いほど効果あるものなのかなと思って30しかない身なので倉庫番させてる - 名無しさん (2022-03-03 00:17:56)
序盤信仰30ちょうどだと普通に物理で殴ったほうがダメージ効率良いのよね...ワールドにちらほらいる薪の王みたいな石巨人は秘文字のパタの戦技二発で致命ループ可能ですごい早い。逆にゲール坑道の溶岩土竜は何故か強靭削りきれなくて全然致命取れなかった - 木主 (2022-03-03 06:52:12)
ラダーン倒した、、、ひたすら味方召喚して自分は馬で逃げながら矢撃ってただけなので終わってからの壺とかの賞賛が痛い - 名無しさん (2022-03-02 21:21:06)
武器も多いし術も多い、加えて武器戦技は物によっては好きなものに組み替えられる。情報量が...情報量がおおい...! - 名無しさん (2022-03-02 20:59:05)
祈祷のバリエーションが聖、火、獣、竜と色々増えたのは嬉しい限りだよ - 名無しさん (2022-03-02 21:21:19)
6時間ほどやってるが未だにマルギット倒せる気がしないぜ!でも楽しい!最強のハンドアクスを作りたいからとりあえず血の斬撃を取ってこよう - 名無しさん (2022-03-02 19:19:40)
始めてから24時間くらい経つけどさっきようやくマルギット見つけました… 前情報なしとはいえ寄り道しすぎましたねぇ… - 名無しさん (2022-03-02 19:27:02)
最後に行くところだと思って城を避けてあちこち回ってもっと強いのと戦った後だからかマルギットにはそんなに苦戦しなかったよ・・・ - 名無しさん (2022-03-02 21:34:30)
血の斬撃、剣の戦技だったンゴ…ぴえん… - 木 (2022-03-02 20:47:23)
霜降りつけてほら - 名無しさん (2022-03-02 21:39:45)
結局血の斬撃エンチャした店売りダガーとスケルトン、あと魔術師の人と一緒に倒したぜ!ハンドアクスくんも早くいい戦灰がほしい。。 - 木 (2022-03-02 22:58:49)
赤字国家は王子と周りの女性の顔が同じすぎる - 名無しさん (2022-03-02 11:42:26)
レアナ第二形態で亜人団召喚してたらタコ殴りにしてて笑ってしまった - 名無しさん (2022-03-02 11:20:12)
あの、、他所の掲示板で教えてもらった話なんだけどムーンガンダムのファンネルもどきってあれを見てアムロがフィンファンネルを思いついたってことになってるの?ついでにサイコフレームの発光現象みたいなのも先にムーンガンダムがやってることなってると聞いて驚いているのだが。釣りなのかマジなのか教えてくれ。 - 名無しさん (2022-03-02 08:32:58)
後付けサクサクですね、はい。 - 名無しさん (2022-03-02 12:46:29)
なんか「これ!」って武器になかなか巡り合えず、とりあえず猟犬の長牙使ってたけど突然刀の魅力に取り憑かれて打刀使い始めたらタノスィ…しかし放浪騎士で始めて技量寄り上質でやってたから打刀も上質にしてついでに血の斬撃付けたけどやっぱり技量特化にして鋭利にした方が強いんかなあ… - 名無しさん (2022-03-02 02:23:07)
筋バサ僕今日も黄金ハルバードをブンブン - 名無しさん (2022-03-02 10:02:23)
めっちゃお世話になってる、聖騎士プレイしてるんだけども手放せぬくらいには筋バサにガッツリハマってる武器だと思う - 名無しさん (2022-03-02 16:10:33)
のこぎりついたやつ使ってる、預言者のくせに野蛮な武器ってところが個人的に壺 - 名無しさん (2022-03-02 10:26:21)
密使♀にフレイル装備させてたけど夜騎士フレイルのためにさらに技量に伸ばしてる最中だわ - 名無しさん (2022-03-02 18:46:41)
今作の月光剣は刀になったんやなあと思ってたらちゃんも大剣も別にあったんやな - 名無しさん (2022-03-02 00:41:31)
シーフラ河は星(?)も綺麗で全体的に幻想的な雰囲気だったのに引き換えエインセル河はなんやねん…リアルなアリの軍勢と戦わないとなのプレイヤーの精神的ダメージが…アリだったから虫苦手な俺でもなんとかなったけどこれがクモとかだったら進められないわ - 名無しさん (2022-03-02 00:28:33)
でたでた、ソウルシリーズからの伝統のボス倒したと思ったらムービー挟んで第二形態のボス...嫌いじゃないけどキツい事に代わりないんだよ!数年ぶりに洗礼を受けてる感じがするぜ。 - 名無しさん (2022-03-01 21:46:52)
進撃の巨人、しばらく真面目してたコニーがアニみて大爆笑してるの昔の「エレンの...家ーがー!」やってた時代思い出してちょっとよかった - 名無しさん (2022-03-01 21:26:19)
あそこだけ懐かしい - 名無しさん (2022-03-02 08:04:05)
新感染ってゾンビ映画が面白くて続編の新感染半島見たけど、うーん...やっぱ前作の方が面白いな。 - 名無しさん (2022-03-01 21:04:20)
韓国はゾンビ物かなり多い気がする、ブームなんじゃろか - 名無しさん (2022-03-01 21:26:33)
多いのは知らんかった、韓国映画自体そんな見ないんだけど新感染は小島秀夫監督がTwitterでオススメしてて見に行ったんだよな - 木主 (2022-03-01 21:43:10)
ネトフリで「韓国 ゾンビ」で検索すると結構引っかかるのよね。 ゾンビ物のドラマそこそこ多かったわよん - 名無しさん (2022-03-02 08:21:11)
腐敗した結晶人のところ3体もいて場所も狭くて打撃しか通らないからソロだとしんどいね - 名無しさん (2022-03-01 20:48:53)
とあるNPC闇霊が倒せなくて辛い...。鞭持ちだから広範囲+出が早いし、移動距離が長いワープステップを連続使用して攻撃は当たらないし、挙げ句の果てにはバックスタブ無効化(開幕では刺さるけど背後に回ってもバックスタブのモーションするだけで何故か当たらない)するしで辛い - 名無しさん (2022-03-01 20:16:00)
なんかめちゃくちゃ動き早くて猛毒かましてくるボスがいるんじゃが、回復で一気に弱くなるのはたまげた。 何気に回復で大ダメージ食らうボスってソウルシリーズだと初じゃなぁい? - 名無しさん (2022-03-01 16:08:33)
過去作ってそもそも回復を敵に使えたっけ?ぬくもりはプレイヤー限定だよな? - 名無しさん (2022-03-01 19:50:55)
回復行為自体は過去作でも敵に通った気がする、回復でダメージ食らうのはエルデンが初…のはず - 名無しさん (2022-03-01 21:24:05)
パッチ君…ついにボスゲージを…。戦闘中になんか言ってた気がするけど気のせいやろなぁ… - 名無しさん (2022-03-01 14:11:22)
オープンワールド×裏面×死にゲーだから余裕で1000時間超えそう - 名無しさん (2022-03-01 13:31:10)
エルデンリングでも技量で魔法などの速さが上がるのか…我々信仰戦士部隊は検証のためにステータス振り直しを求めて彷徨っていた!! - 名無しさん (2022-03-01 12:53:57)
追記 湖のリエーニエの絵描きのボロ家の祝福から近くのフィールドを彷徨う騎士を倒すと雷の槍などの信仰系の技が手に入るぞ! - 木主 (2022-03-01 12:56:48)
雷の槍そこにあったのか。ゴドリックの白霊バイトしてたら雷の槍ぶっぱするホストと遭遇したけど相当迂回してたんだなあ - 名無しさん (2022-03-01 20:38:39)
遠距離系?だとしたら欲しい。今の所ファイヤーボールをロックオンしてから外し、ちょっと上に向かって投げれば遠距離攻撃とか言って実戦してるから普通の遠距離攻撃欲しい。 - 名無しさん (2022-03-02 13:26:49)
おくれましたが雷の槍は貯めると止まる代わりに大槍に代わって狙撃しやすい祈祷になります。他には雷の剣と言う雷属性エンチャントが出来たりして倒せるなら倒す事をお勧めします。 - 木主 (2022-03-02 23:46:52)
ほほうありがてぇそいつはいただきだ・・・まだマルギットの先のお城彷徨ってるけどな! - 名無しさん (2022-03-03 00:20:55)
現実主義で1人だけ関西弁使う姫の違和感 - 名無しさん (2022-03-01 11:20:17)
関西弁を使う事自体は別に良いんだけど、それがお国柄(アミドニア公国の方言)と言う訳でも無ければ家族固有のモノでもない(あの国で姫ただ一人だけが使ってる)ってのは確かに違和感だよね。 - 名無しさん (2022-03-01 11:52:02)
かわいければよしっ!なかよし部のゆにちゃんみたいな研究者もよし! - 伏流 (2022-03-01 21:06:38)
M.A.Oさん大出世したね。NHKでもやし…。 - 名無しさん (2022-03-02 12:50:07)
ビスコとミロ死んじゃうよぉジャビもピンチだし助けてお姉ちゃん。過去にあちこちで悪さしてたのも黒革だろうしあいつだけは仕留めないと。 - 名無しさん (2022-03-01 07:35:11)
エルデンリングの話題になるが自分が隠していた獣の司教さんの居るマップエリアのトラップの鉄球を誘導して奈落に落としてルーンを1800位手に入る方法を発見されてしまった…レンの魔術師塔の祝福から近く、PS4でも周回が楽という画期的な方法。 - 名無しさん (2022-03-01 00:16:45)
エルデンでザリガニに殺されまくってしまう… ていうか野生動物強いなぁ… - 名無しさん (2022-02-28 21:25:05)
フロムのカニは強いと思ってたんだけどもまさかザリガニまで出すとは思わなんだ。 フロムの甲殻類は強いorz - 名無しさん (2022-03-01 08:57:23)
フハハハ!ザリガニ如きが馬に追いつけるわけないだろう!!→グァァァァ!!!(高圧水流ブシャア) - 名無しさん (2022-03-01 11:29:28)
クマサンいるじゃん回復して〜→殺意高い方ゥゥウ - 名無しさん (2022-03-01 17:28:55)
ネズミにすら油断してたら殺されるもんな - 名無しさん (2022-03-01 22:03:54)
エルデンリングで好奇心からNPC一人〇してしまった、要求ステ低い斧槍くれてありがとうねぇ! - 名無しさん (2022-02-28 20:31:43)
クラゲくれる娘なんとなくコロコロしてみようかと思ったけどやっぱやめたら後々クラゲたち強化してくれるっぽいからコロコロしなくて正解だったぜ - 名無しさん (2022-03-01 05:40:45)
レナラの周りにいる子供、見た目は可愛いけどもなんかめちゃくちゃ不気味なんだよなぁ… - 名無しさん (2022-02-28 20:22:39)
力んだときに視界にぼわ〜っと光る白い粒みたいなのが数個見えたんだけどこれが彗星か - 名無しさん (2022-02-28 15:04:10)
ネタバレに書き込んでしまった - 名無しさん (2022-02-28 15:04:38)
病気のフラグの可能性もあるから医者行きなさい - 名無しさん (2022-02-28 18:15:01)
貧血気味の時に誰でも見えるやつだけど、頻繁に見えるようなら病院行った方がいいかもね - 名無しさん (2022-03-01 08:42:50)
坩堝の騎士を一度放置して戻ってきて戦ったらやっぱ強かったでござる…2時間かけてしまった… - 名無しさん (2022-02-28 14:06:53)
フロムゲーはやったことがないけど とりあえず密偵で手斧使いになることに決めたぜ - 名無しさん (2022-02-28 13:47:24)
サリアの腐れ教会裏の普通のフィールドに隠しダンジョンあるとは…文書で存在を示唆しているとはいえこんなん分かるかい - 名無しさん (2022-02-28 01:15:24)
エルデンリングで序盤の平野を探索してたら転送門を見つけて移動した先で経験値を稼いでるが…目的の城に行く前に40lv超えそう(木主はギンパサと言う信仰技量マン目指してる) - 名無しさん (2022-02-27 23:54:04)
楽に上げられるなら行ってみたいな、地下墓地でスケルトンずっと湧くとこあったからそこでもいいかもと思ってたがあまり旨そうじゃないんだよね(まだ試してない) - 名無しさん (2022-02-28 09:53:37)
盤の湖にあるダンジョンに行く⇒トラップで強制的に遥か東方の鉱山送り(ファストトラベルでの脱出が封印される)。 序盤の王城を突破して慣れて来た段階でホグワーツ魔法学校(違)の回転エレベーターの地下でロード画面に出てくるアイアンメイデンのような機械人形に殺される⇒強制的に北方の火山送り(ファストトラベルでの脱出が封印される)。 ホントにエルデンリングは地獄だぜ!! - 名無しさん (2022-02-28 11:41:29)
ロドリックくんのとこで白霊バイトしながら壺狩りしてるけど初見ホストがロドリックくんにプチっとされる回数も凄まじいから安定しないのよな... - 名無しさん (2022-02-28 19:25:35)
間違えた、ゴドリックだ...あんなに何度も白霊バイトで名前見たはずなのに... - 名無しさん (2022-02-28 19:26:42)
進撃の巨人原作読破済みでアニメ楽しんでるんだけど、訓練兵団同期組と幼馴染のアルミンとミカサがどれだけ「エレンは俺たちの為に行動を起こしたんだ、でもエレンを止めて連れ戻さなきゃ」って考えてもエレンはもう人間の域超えすぎちゃってるっていう悲しさね... - 名無しさん (2022-02-27 21:02:56)
フロムゲー初心者の俺、獅子の雑種?だかのボスをくらげに助けられながら1時間程で倒したと友人に報告したら、あんなん初見クリア余裕でしょって言われた悔しい…預言者にしたけど思ってた回復と違うし侍か魔法使いにすればよかったなぁ…皆はどのジョブ選んだの? - 名無しさん (2022-02-27 19:46:44)
放浪騎士に体力UPのタリスマンだぜ。初見攻略ならコレ、で獅子の混種なのか雑種なのか忘れけどソイツはハルバードでチクチクしてたら死んでたぞ。 - 名無しさん (2022-02-27 21:33:56)
すまん混種だった、木主もツリーガードさんのハルバードゲットしたけど信仰と技量しか上げてないから装備出来ずパワー押し出来ない・・・ - 名無しさん (2022-02-27 23:10:43)
素性が騎士だとノーマルハルバ持ってるんだぜ。どっかの商人がハルバ売ってたし、筋14.技量12だから自分のステ振りと相談すると良いと思うよ。ツリーガードから獅子やらマルギットやらでお世話になってるわ。 - 枝主 (2022-02-27 23:17:36)
そうなのか、木主の筋力いくつか上げれば使えそうだな。あと探索中は防具着込んでボス戦は軽量化のためほぼ裸になるって聞いたんだけどマジ?見た目かっこいいのに脱がなきゃいけないの哀しい。 - 名無しさん (2022-02-28 07:44:25)
マジやぞ。2〜3発食らって死ぬなら軽量化して避けた方がいいからな。ツリーガード倒すのにマッパで戦ったわ。 - 木主 (2022-03-01 18:33:36)
間違えた。枝主でした。 - 名無しさん (2022-03-01 18:34:00)
初心者がプレイするうえで一番楽なのは体力と筋力にだけステフリをした脳筋騎士。次いでそれに信仰を加えた脳筋の預言者。密偵とか侍とかの技量系はヒット安堵アウェイで攻撃を当てて行くorパリィとかをして致命ダメを狙わないとダメージが出なくてつらい・魔法使いは育てきったら強いけどそれまでが苦行の慣れた人向け(or2週目or後半でステを再振りする)なので初心者にはお勧めできない。 - 名無しさん (2022-02-28 11:47:38)
脳筋預言者なんてあるのか、木主の筋力は全然上げてなかったや。あと分かれば誰か教えてほしいけど信仰の詠唱?時間短くしたいが技量上げてけばいいのかな?回復量も増やしたいけどこっちは信仰上げればかな。 - 名無しさん (2022-02-28 17:57:11)
これが侍というものだ(エクスカリバー放ちながら) - 名無しさん (2022-02-27 14:49:08)
黄金律、ラダゴン倒した人いる? 心折れた - 名無しさん (2022-02-27 13:29:25)
俺は猟犬騎士を後回し決定したところ。放浪騎士やってるけど魔法系だったらやりやすいのかね? - 名無しさん (2022-02-27 19:49:40)
大盾だ!槍兵が落とす大盾を使うのだ! - 名無しさん (2022-02-27 21:49:04)
竜咬で綺麗に二撃決殺だった - 名無しさん (2022-03-01 20:41:40)
星見開始だと骨ナイフ併用でストーム1ばりの引き撃ちできていいな - 名無しさん (2022-02-27 10:45:31)
ゴド爺よりマルギットのほうが辛かった - 名無しさん (2022-02-27 10:41:39)
ゴドリックは黄金のハルバードで行けたぜ、要求ステに見合った性能で凄い助けてもらってる - 名無しさん (2022-02-27 13:06:41)
両方とも白霊バイトしてたけどマルギットのほうが攻撃派生あるから動きが読みづらいのよね - 名無しさん (2022-02-28 19:33:23)
あ、クリアした - 名無しさん (2022-02-27 10:40:23)
ここの兄貴達には必要無いと思うけど、ビルギット…じゃなくてマルギットはパリィが出来るぞ!2回しなきゃ致命が取れないのは体幹ゲージがあるからかな? - 名無しさん (2022-02-27 08:11:09)
預言者選んだからパリィ全くしなかったがやはり出来るのか。友人と何度もやって敗北し、試しにくらげ使うということで様子見てたら一回で勝ちよったし俺が弱い&くらげ強いというのが分かったくらいだった。 - 名無しさん (2022-02-27 08:25:36)
あと放浪してる時にたまたま出会ったパッチが、マルギットの動きを止めるアイテムを売ってくれる(5000)探索すれば意外と救済処置はあるっぽい。 - 木主 (2022-02-27 08:30:49)
そんな神アイテムあったのか、自分がソロで勝った時は犬とロジェール召喚してタゲ取ってもらい、自分は山なり火の玉ストレート投げまくりだったからアイテム欲しかったなぁ。今更探しても無駄だもんな…マップ右下のくらげ浮いてる先のボスにも対アイテムあるのかな。 - 名無しさん (2022-02-27 09:46:26)
自分はなんか使ったら悔しいのでガードカウンター戦法で勝ったな。これより後に強い奴が居るって思うとワクワクすっぞ!! - 木主 (2022-02-27 11:35:38)
あの左手から繰り出される黄金の剣発生早すぎて対応出来なかったわんorz 黄金ハンマーは読みやすかったんだけどなぁ - 名無しさん (2022-02-27 09:43:07)
光剣からの乱舞は強敵でしたね。ダガー投げもほんまエスト潰しがやばい。 - 木主 (2022-02-27 11:37:23)
おかしいな…さっきまで霧の森を彷徨っていたはずなのに、好奇心で入った建物のエレベーターを下に降りていくと星の見える地下空間を彷徨っているぞ…? - 名無しさん (2022-02-27 02:56:17)
ここのボス倒したの1.8%だけかよ…なんかいいねぇ - 名無しさん (2022-02-27 03:32:56)
まずそこまで行ってる人が居ない罠 - 名無しさん (2022-02-27 06:39:53)
エルデンリングのそれぞれのステータスビルド考えた時に今のところ一番強いのは分からないけど、信仰補正で - 名無しさん (2022-02-26 22:33:21)
エルデンリングの霊召喚、クラゲくん優秀過ぎない?やたらボスの敵視とる印象があって何より固い。 - 名無しさん (2022-02-26 22:21:54)
マルギットはクラゲくんのお陰で乗り切れた、ゴドリックがマルギットよか動き読みやすくて戦いやすかった(弱いとは言っていない) - 名無しさん (2022-02-27 00:13:37)
キュアノスさん、バトオペに来たら蓄積よろけが取れそうなもん腰に付いてるな・・・ - 名無しさん (2022-02-26 20:50:08)
仮面ライダーリバイスのヒロミさんやっぱり生きてて草 - 名無しさん (2022-02-26 20:29:45)
ピー助登場はアツいわ - 名無しさん (2022-02-26 20:06:14)
今作の月光剣枠っぽい刀は発見報告あったけど深淵の大剣はあるんじゃろか - 名無しさん (2022-02-26 19:23:42)
エルデン、忌み鬼のおじさんめっちゃ辛かったんだけどあいつの武器はどっかでそれっぽいの手に入ったりするのん? - 名無しさん (2022-02-26 19:06:20)
黄金のハルバード、要求ステこそ高いけども両手で振れるくらいの筋力確保出来たらなかなか強いと思った。マルギットとゴドリックご馳走様ぢゃあ - 名無しさん (2022-02-26 19:05:59)
ソウルシリーズのシステム+寄り道が醍醐味のオープンワールド 時間が消し飛んで当然だな... - 名無しさん (2022-02-26 17:25:08)
ここはなんだろう→ボスかよ! こっちは…やっぱボス!て感じで挑んでは消し飛ばされて大変 - 名無しさん (2022-02-26 18:15:08)
正直嬉しい苦悩ではある、寄り道した先が明らかにヤバイモブが大量にいる地獄で草生えたけど - 木主 (2022-02-26 22:01:27)
三体の賢獣を探せってやつ全くわからないな… 近くにいた狼、梟、亀を倒したら入れるかと思ってたけど違ったし - 名無しさん (2022-02-26 14:45:51)
もう解決したとは思うが光る亀3体やったな - 名無しさん (2022-02-28 00:24:27)
エルデンリングの獣の司教グラングさんの所へ転送されたが…ここのモブ敵は強いが武器と防具もくれるしルーンを1000くらいくれるから稼ぎ場の悪くないかも(手数の早い出血武器を装備しないと時間かかるし攻撃食らったら即やられるけど) - 名無しさん (2022-02-26 12:52:03)
空条徐倫は機転がきくな、まさか人間じゃあないものがスタンドになってるとは思わなんだ。そして肉体改造も可能とか…プッチ神父?はめっちゃ強そうな見た目してんなぁ。 - 名無しさん (2022-02-26 08:37:20)
声からしてラスボスだしな - 名無しさん (2022-02-26 16:55:59)
たまには小者も演じられる大塚芳忠を起用してこいつが最強…!?て驚かせてほしい - 名無しさん (2022-02-26 18:34:31)
ジョジョだと旧ホル・ホースだったし結局、芳忠さんジョジョでも強キャラなんだよなぁ - 名無しさん (2022-02-26 19:04:01)
犯人はこの中にいる!→全員犯人でした - 名無しさん (2022-02-26 08:07:42)
始めて一時間。転移罠踏んで飛ばされ敵が固すぎて倒せなくて焦る。(レベル1、ファストも使えない)絶望するなの書き込み見て勇気を出して何とか戻れた。よかった。(小並感) - 名無しさん (2022-02-26 06:09:17)
「狼と香辛料」を改めて新作アニメ化するらしいけど,これは途中飛ばした教会の話をいれるのかな?前作の1期2期共に出来が良かったから出来れば続編製作にして欲しかったが.一から作り直すとなると駆け足で進みそうだな.
https://twitter.com/Spicy_Wolf_Prj/status/1497119442752667648
- 伏流 (2022-02-26 02:05:33)
あれ?「完全新作アニメ」ってのは作り直しじゃ無くて続編ってことかいな?ならエーブの話の続きをするのか? - 伏流 (2022-02-26 02:09:42)
そういや、ジョジョのアニメってスタンド編になってから終盤でOPがラスボスの能力にちなんだ特殊バージョンになるよな。 今やってるストーンオーシャンはやっぱ段々OPが早送りになっていくんだろうな。 - 名無しさん (2022-02-26 00:55:49)
エルデンリングでノコギリ武器があって興奮した!(ああ…ずっとそばにいてくれたのか…導きの師…ノコギリ槍よ…)なおカテゴリはハルバート系な模様 - 名無しさん (2022-02-26 00:14:40)
ゆ で エ ビ - 名無しさん (2022-02-25 23:55:24)
猟犬騎士ダリウィルが何回やっても倒せなかったけど戦技の存在思い出したら余裕で勝ててしまった…戦技って大事だね… - 名無しさん (2022-02-25 23:53:13)
犬騎士は大盾構えときゃチワワと化すで - 名無しさん (2022-02-26 17:13:51)
大盾まだ持ってないんじゃ…まだ技量寄り上質だから装備も出来るか危うい。そして今度は坩堝の騎士に手も足も出ない… - 名無しさん (2022-02-26 19:22:20)
霊クラゲフワフワしてて可愛いし意外と強かった - 名無しさん (2022-02-25 22:41:54)
辺境の英雄墓マジで心折れそう… - 名無しさん (2022-02-25 22:00:18)
最序盤に無理矢理駆け抜けて気持ち悪いボスにプチっと潰されてから放置してるわ... - 名無しさん (2022-03-01 05:36:53)
エルデンリングやはり今回もあったかブンブン出血武器...対人での蓄積値はわからないけど流行りそうだなぁこれは - 名無しさん (2022-02-25 21:59:55)
レドゥビアはさすがに下方入りそう…でもNTの時から性能変わってないらしいしこのまんまなのかな - 名無しさん (2022-02-26 16:52:22)
エルデンリングのモーンの城クリアして結局お手紙渡したけど戻ってみたらお嬢さん死んでるという…これ生存させる方法もあるのかな - 名無しさん (2022-02-25 21:07:29)
エルデンリングやってるやつおるか?フロム系は少しやったことがあるけど傾向としてはどんな感じ?SEKIROが出たとき久々に買ったけどああいう感じのリズムゲーでなかったらいいんだが - 名無しさん (2022-02-25 12:35:43)
戦闘アクションはダクソで、フィールドはワイヤーアクションの無いSEKIRO。要はシームレスMAPで自由にジャンプができるようになったダクソ。 - 名無しさん (2022-02-25 13:09:55)
だいたいダクソのオープンワールドゲーだけど、移動手段の馬は比較的序盤に手に入るしダクソシリーズならダメージ受けてたであろう高さでもノーダメージだったりで今のところストレスは全然感じないな。篝火みたいなの見つければそこにファストトラベルできるようにもなってるから移動も楽だしエスト瓶のような回復アイテムも使い切ってからも敵集団全滅させることで回復できたり、フンコロガシみたいなのをフィールドで見つけてそれを倒すことでも回復可能だったり。 - 名無しさん (2022-02-25 19:53:47)
パリィバクスタの他に普通に殴っても体勢崩してブスリできたりガード(ジャスガではない)から反撃で体勢崩せたりそこらへん”は”だいぶやさしいよ - 名無しさん (2022-02-26 17:25:40)
ツリーガードこれタックル読みづらすぎてキツイわね、大人しく馬GETするかぁ - 名無しさん (2022-02-25 03:19:51)
馬ゲットしたら楽やぞー、逃げてちくちくやってりゃノーダメです - 名無しさん (2022-02-25 18:10:35)
友人と2時間くらい戦って退却した。攻撃移動距離長過ぎるんじゃあ。 - 名無しさん (2022-02-26 08:34:56)
負けイベのボス倒した人おる? - 名無しさん (2022-02-25 00:57:50)
メリナちゃんカワユス - 名無しさん (2022-02-25 00:01:29)
スパイファミリー読んでみたけど、ヅラがバレると地位が下がるの・・・?グレネードのピンを婚約指輪にするのは面白かった。 - 名無しさん (2022-02-24 22:03:40)
なるほどなあ、新シナリオで変人記者の乙名史を使いたいから前の友人サポカは安心沢だったのか。まあアイツは金銭を受け取れない程度のサービスしかできないプロ意識に欠けた出来損ないの笹針師で不審者だからメインシナリオとは絡ませられないしな(火の玉ストレート) - 名無しさん (2022-02-24 22:02:47)
なおSSRシナリオで一人前の実績を得る模様。トレーナーが化け物ともいえるがw - 名無しさん (2022-02-25 07:52:04)
サポカのストーリー読んでないの丸わかりだな。 - 名無しさん (2022-02-25 18:17:03)
ウマ娘の新シナリオこれやばいな。芝ダート出れるエルにG1を3レース以外全部走らせて他のレース含め30戦してアイテムの無駄遣いとか使用ミスとかスピード過剰とかミスを沢山したのに15800越えたわ。こ - 名無しさん (2022-02-24 14:31:24)
ニーアは操作してるからこその没入感があるけどアニメで落とし込めるんかな?3週目の入りとか特に。 - 名無しさん (2022-02-24 08:30:44)
ループ系のアニメは前例が多いからそこは問題無いだろ。問題は2Bのエチエチ感がフェミに目を付けられないかが心配だ。 - 名無しさん (2022-02-24 13:12:52)
いや自分で操作したオプション調整とか2B最後の崩壊していくUIとかラストバトルの操作交代とか最終決戦の選択とかあれらは操作してこその没入感じゃない? - 名無しさん (2022-02-24 15:00:34)
意味不明に自爆して尻強調してくれたらアニメ応援するわ - 名無しさん (2022-02-24 21:35:14)
黒井津さん、本編の裏で進行してるモブ戦闘員の中の人バイトやってる女の子の話で思ったけど、黒井津さん幹部と殴りあえるくらい強いしもしかしてモブ戦闘員バイトで出世した系の人なんじゃ……。 - 名無しさん (2022-02-23 21:40:51)
着せ替え人形、新しいヒロインは凸凹姉妹か最高じゃんしかもでかい、オムライスのようなチャーハンのようなオムライス美味しいのか - 名無しさん (2022-02-22 07:50:38)
ケチャップ入ってないチキンライス(入ってたらさすがに炒飯だとは思わないはず)だとすれば、調味料の加減さえ間違えなきゃ不味くはないはず - 名無しさん (2022-02-22 19:09:38)
ごめんってケチャップ文字があったんだよな、まあ特殊な主人公だしいいのか - 名無しさん (2022-02-23 00:14:26)
使っている調味料がガーリックチャーハンの調味料だから、そりゃチャーハンに成るわな。 - 名無しさん (2022-02-23 12:41:28)
自分は劇中劇の女児アニメでチラチラ出てくる主人公側のマスコットが気になりすぎるわwwww キャラが濃すぎるんだよwww - 名無しさん (2022-02-22 22:44:27)
口の周りに血つけてるやつだっけまどマギとプリキュア混ぜたら女児向けアニメになるってことだからついでに放送してみよう、2クールでどうかな - 名無しさん (2022-02-23 00:19:11)
ついでに言動も明らかに病み堕ちヒロイン側のマスコットと逆だろ? ってくらいゲスい発言しかしてない。 - 名無しさん (2022-02-23 05:30:14)
Qべえ「どうしてあんなことを言うのか理解できない、少女には真摯にいかなきゃね」 - 名無しさん (2022-02-23 23:07:10)
混ぜるな危険!っていうヤツ、どちらかと言えば更にドレミとなのはが混ざっていると思う。 - 名無しさん (2022-02-23 13:13:21)
ホライゾンFW、前作みたいにジャンプである程度は強引に登っていけるようにもなってるね。フォーカスで登れる場所が分かりやすくなってたりプルキャスターという新要素もあるんで、もしかしたらフォーカスで反応しない場所は登れなくなってるんかなぁ…って思ってたからなんかうれしいわw スカイリムもそうだったけど、任意で強引に行けちゃったりする要素があると楽しい。 - 名無しさん (2022-02-22 06:37:10)
黒井津さん、チョコ怪人可愛いのに出番あっという間に終わって草。 季節キャラは悲しいな……。 - 名無しさん (2022-02-22 05:08:12)
アマプラで仮面病棟って映画みてたら序盤で急にオレンジ持った佐野岳出てきてなんか草 - 名無しさん (2022-02-21 19:53:20)
サンボル、なんかZ時代のMSが突然出てきてなんか白けてしまったな - 名無しさん (2022-02-21 17:16:55)
まぁ一年戦争後からもう何もかも違うし、作者の人もパラレルって言ってるから俺はこれはこれで面白いと思って読んでるよ。オリジナルばかりでもつまらないし。 - 名無しさん (2022-02-21 22:23:49)
異世界の聖機師物語見始めつつ調べたらOVAか作画いいしえっちな感じなわけだ。ロボットアニメで下野が主人公なのラーゼフォン以来かな、あの時より上手くなってるじゃあないの。 - 名無しさん (2022-02-21 12:34:14)
OVAなのがもったいないぐらいだがいい作品だよなぁ。天地の方は全く知らんからいつか見ようと思ってもう十年以上経ってしまった - 名無しさん (2022-02-21 13:14:34)
手書きロボットアニメは最高だということを再認識させてくれる、ロボットというよりは動きが生物的だけど。あと24話残ってるが先が楽しみだ。 - 名無しさん (2022-02-21 18:22:21)
今週のキン肉マン、オニキスマンがひたすらキャラ立ちして好感度を上げる一方で自分から振ったマイクに腕折られて呻いてるせいで全く返さないウォーズマンに悲しくなったので来週は頑張ってほしい - 名無しさん (2022-02-21 08:35:13)
生きているとは思ったが人畜無害の死にぞこない・・・?確かにあの様子では人類最強には見えんな。アニが帰ってきてコニーとアルミン出てってフロックはずっと変なスイッチ入っててライナー行方不明とバラバラだな。 - 名無しさん (2022-02-21 07:53:13)
3期の高木さんは上から目線で「お可愛いこと…」とかいいだしそうだな.西片の脳内で. - 伏流 (2022-02-21 07:53:04)
アマプラのジャンクヘッドってストップモーションアニメ見てるけど赤服ちゃん可愛い - 名無しさん (2022-02-20 23:10:21)
3部作として構想されてるそうだけど、続きが気になりますよね。 - 名無しさん (2022-02-23 12:55:45)
佐藤健主演の「事故物件こわい間取り」がアマプラにあったから観たんだけど、序盤まで怖いかどうかは別にしてホラー映画してたんだけど最後の最後で恋愛映画に霊力バトルで「なんじゃこりゃ」ってなった。 - 名無しさん (2022-02-20 21:59:53)
亀梨「えっ・・・」 - 名無しさん (2022-02-20 22:19:17)
だよな - 名無しさん (2022-02-20 23:00:21)
人違いしてたわけじゃなくてマジで書き間違えてた、何故...これが霊障か... - 木主 (2022-02-20 23:05:40)
アーロイ「世界に危機が迫っている」仲間「じゃあ俺(私)も手伝うぜ!」アーロイ「(説明が面倒なので私一人で)いいです」仲間「じゃあ少しは話せるだろ」アーロイ「(時間がないんで)いいです」アーロイ君はさぁ… - 名無しさん (2022-02-20 09:46:39)
まぁ説明が長くなって難しくなるのは確定してるからしゃーない。アーロイは小さい頃から調べてたから文化から事情までしっかり把握出来てたけども。 - 名無しさん (2022-02-21 12:05:49)
言わばフォーカスネイティブとも呼べるような、幼いころから機械になじんできた人物であるアーロイとそうでないヴァールたちじゃ結構意識に違いがあると思うんだよね。アーロイは彼らを頼れる人物とも考えている一方で、幼いころからの意識の違いは大きいと思う。距離が密接なほど違いは意識しやすいだろうしストレスでもある。時間や状況が許せば徐々に説明するつもりも有ったんだろう(実際に説明しようとしてる部分は有った)。しかしデータセンターでのやりとりで「女神様」とか言っちゃったのが結構効いたんじゃないかなって感じだ。アーロイも数か月走り回って成果ナシの所に頼れる仲間、兼、ストレス要因でもある人物が来たことが心理的に堪えた気がする。上手くいって欲しいのだけどもね、なかなか難しい。 - 名無しさん (2022-02-21 18:49:35)
カール爺さんと空飛ぶ家の - 名無しさん (2022-02-19 20:55:25)
ラストシーン本当に好き - 続き (2022-02-19 20:55:49)
そういえばサンボルのmk2が沢山出てきた後の色々な種類のMS出したシーンでガブスレイとかハンブラビは出てきてないんだよな。そういう所細かいと思った、嬉しい - 名無しさん (2022-02-19 15:29:54)
どういうこと? そいつらはシロッコ作だからって感じ? - 名無しさん (2022-02-19 21:17:45)
すまないね、説明不足だった。でも「シロッコ作だからあの時期には存在しないだろう」ってところはその通りで、そういう所しっかりしてて好きなんじゃよ - 名無しさん (2022-02-19 21:40:25)
あるいは作られていてもシロッコがまだ木星圏にいるから持ち込まれてないってところかもね。(枝の人 - 名無しさん (2022-02-20 00:46:22)
サンボルの魔窟って量産されてるっぽい描写あったけど開発過程全然違ったりするのかな。 - 名無しさん (2022-02-20 20:06:54)
ガンダム頭のバーザムだったりしてw - 名無しさん (2022-02-22 05:07:28)
そうか、キャンペーン後毎日ログインしてれば今日がZZ配布日だったか - 今貰った人 (2022-02-19 10:27:37)
ジョジョ1人多い!?は笑った、スタンドにダメージ入れば本体もと思ったがピンピンしてるな。ということは爆発した奴が怪しいな!あとウンコのくだりよw - 名無しさん (2022-02-19 09:55:32)
いや、ダメージ入れた時に一人よろけ貰ってたやん - 名無しさん (2022-02-19 10:53:30)
あれ連絡入れてた人の動きじゃねえのグラついた人の動きを見て次回警戒してたら別の人でしたって展開と予想してる - 名無しさん (2022-02-19 16:37:32)
最初に4輪バギー走り出して慌てて追いかけていくときは5人描かれているから、そこに居ない髪型と髪の色したあの人がスタンド使いなんだろうな。 - 名無しさん (2022-02-19 22:02:15)
そこは確認しないですぐ消した。その方が面白いからね。 - 名無しさん (2022-02-19 22:26:23)
シンデレラグレイ、レース展開が熱くてアニメで見たいけども通しでレースシーン描くには作画カロリー高そうやね… 合間に観てるキャラのやり取りを入れるにしても。ウマ娘という好例があるだけにあれと同等以上描ける制作会社が担当しないと爆死しちゃいそう - 名無しさん (2022-02-19 09:13:22)
ハコヅメは合コンの話が面白すぎて何度もループしちまうわw 見事なコントw - 名無しさん (2022-02-19 05:08:30)
「その着せ替え人形は恋をする」6話「マ!?」,本当に面白いねえ.コメントつきでみたくなって久々にニコ生に課金しちゃったわ. - 伏流 (2022-02-19 04:46:23)
しゅき〜〜〜ってことは推しに近い感情だな - 名無しさん (2022-02-20 10:21:32)
自分の推しとご飯作ってくれる人とメイクしてくれる人と衣装作ってくれる人とお家デートしてくれる人が同一人物なんて最高だな. - 伏流 (2022-02-21 07:56:14)
UR、ソユーズじゃなくてクロンシュタットだった。クロンは中の人の本渡さんの演技もあってなかなか愉快なキャラになってそうw ソユーズは北連イベントもう1回か2回やって、その時に来る感じかねぇ。 - 名無しさん (2022-02-18 22:06:44)
そして、下着姿を公式にRTされるクロンシュタットさんw - 名無しさん (2022-02-19 10:58:39)
今日発売のホライゾンって前作のデータとかあるとなんかもらえたりするんだろうか - 名無しさん (2022-02-18 16:36:07)
今更だけど、アニメ鬼滅の縁壱の声井上さんになったんだな。個人的にはもうちょい若めの声かと思った。井上さんは黒死牟の方が似合いそうだと思った。これはこれでいいんだけどね - 名無しさん (2022-02-18 12:02:36)
両者の関係からすると二役という可能性も・・・ - 名無しさん (2022-02-18 18:07:18)
別に今更ってわけでもなくね、遊郭編で出てきた?んだし - 名無しさん (2022-02-18 18:42:06)
タコピーこれそもそもの始まりが未来だったってこと? - 名無しさん (2022-02-18 11:49:52)
タコピーの原罪が殺人ではなく、最初の出会い(あるいはそこでなされた約束など)を忘れていたってなりそうな構成は上手いよね。 - 名無しさん (2022-02-19 02:27:13)
タコピーが名乗った本名が意味深過ぎるんだよなあ…6年の時を遡った結果名前が6文字ずれた説とかTwitterとかであるけど - 名無しさん (2022-02-19 05:55:25)
ガンパレードマーチ後半ラブコメになったけど面白かった、速水は今の時代受けなさそう。ゲームもやってみてえからps4でも遊べるようにしてくれ。 - 名無しさん (2022-02-17 22:36:35)
ガンパレは色々あるけどどのアニメかね・・・壬生屋さんのいい乳が見れるやつかな・・・サンドイッチ魔王は今でも行けると思うんだけどねぇ - 名無しさん (2022-02-18 23:33:51)
アニメよ、壬生屋は瀬戸口のこと好きだったんだな。ああいうのつらいでもそれ以降皆生きてるしファフナーみたいにはならなかった。 - 名無しさん (2022-02-19 09:58:15)
エヴァ旧劇ラストの個人解釈だけど,しっくりきた.絵コンテ集とか持って無いからありがたいわ.
https://twitter.com/pononozo/status/1493918544337199107
- 伏流 (2022-02-17 21:08:23)
内容覚えてないけど説明少ないエヴァだしこういうのもあるかって思った - 名無しさん (2022-02-18 18:36:51)
これから平家は戦戦になるのか重盛いないから止める人もいなくなって敵だらけになるんだな。あっさり密告されてるところを見るに信頼が足りない状態で打ち合わせはしちゃいかんな。あと上裸は何だったんだ。 - 名無しさん (2022-02-17 07:49:45)
リアデイルを何も考えずに楽しく見てるけど,この子の怒り所がいまいち分からないな.マイマイちゃんそんなに酷いことしたかな?え?おばあさま扱いした?まあうんそうねえ. - 伏流 (2022-02-17 06:42:51)
ケーナさんゲーム内ではスケベボディのエルフだけど、現実の世界じゃ事故で24時間生命維持装置に繋がれたままの植物人間だったからね。 精神面は事故前+リアデイル世界での経験だけなんだろうね。 一応あれでもGM権限行使できる運営公認ベストプイレイヤーに選ばれた人格者らしいけどその辺は多分アニメでの描写不足なんだと思う。 - 名無しさん (2022-02-18 00:42:14)
ベストプイレイヤーってなんだよモルカーかよ。 ベストプレイヤーの間違い。 - 名無しさん (2022-02-18 00:42:54)
\PUIPUI/ モルカー召喚してくれたら面白いな.盗賊の頭目をプレイヤーキルせずに首輪つけて無力化したのはGM権限だったのかな. - 伏流 (2022-02-18 18:44:11)
そうだよGM権限。 1個で作中で言われてた通りの重ペナ、2個でBANらしい。 - 名無しさん (2022-02-19 00:28:21)
クマベアーと同じたち位置で気楽に観れる - 名無しさん (2022-02-18 10:51:00)
球磨ベアーとか神達に拾われた男とかスライム倒して300年とかあそこらへんの立ち位置よね. - 伏流 (2022-02-18 18:45:13)
原作でもまあまあ唐突に怒ることが多い 実年齢子供だししょうがないね - 名無しさん (2022-02-18 11:44:30)
病弱寝たきりで他人と会話することが少なかったのかな.サービス中は国を滅ぼしたりと色々やんちゃしてたみたいだけども. - 伏流 (2022-02-18 18:46:52)
国を滅ぼしたのくだりはゲーム内でのPVPイベントの話だからね。 アーマードコアVの領地戦みたいなイベントがあって、リアデイルの世界がゲームサービス終了で異世界として独立した時に伝承として残った感じ。 - 名無しさん (2022-02-19 01:00:48)
俺のスパロボ30ようやくナナリー助けたがナイツマ以外レベル50越えとか頑張ったな、そして勇者王復活は滾る!あと鉄血のBGMオルガが走ってるやつじゃん曲全部持ってるから1つずつ設定していこうかな。 - 名無しさん (2022-02-16 22:41:21)
時光、まさかのラウvsジャッキー!戦うところも観(聞き)たかった・・ - 名無しさん (2022-02-15 18:45:05)
…あ、生足バニーシェラ、また延期かよ。本当にフィギュア関係の発売日って当てにならねぇな… - 名無しさん (2022-02-15 12:30:35)
ビスコとミロの元に姉参上!これは共闘する流れだな。にしても人間の指と脚生えてるの気色悪い・・・予告で奪われるの確定してるのね - 名無しさん (2022-02-15 07:47:45)
プリコネ2期アニメにモニカ出ちゃうんか。 あの子元々別ゲーからのコラボじゃなかったっけ随分出世したなw - 名無しさん (2022-02-15 03:21:23)
モナカーとか魔法少女とかいて素も6にできるからかなり優遇な上キャラとしても良いキャラ - 名無しさん (2022-02-15 13:11:01)
モニカよりクウカはアニメ出禁だと思ってたから出たのビックリだわ - 名無しさん (2022-02-15 19:38:07)
自社コラボなせいかガッツリとプリコネ世界の住人でログイン前がちゃんとある。年齢も違ったはず。 - 名無しさん (2022-02-18 13:36:54)
ググったらモニカってコラボというかスターシステムっぽいみたい。どれも本編キャラとして導入されてるそうだ。 - 名無しさん (2022-02-20 20:11:04)
進撃熱すぎでしょ、教官登場と共にバリケード流すの反則だわ - 名無しさん (2022-02-14 01:01:38)
やっぱ進撃の巨人といったら立体起動で巨人と戦うのが一番だな、雷装なくても倒せる奴等は頼りになる。BGMも久々に聞いてテンション爆上がり。コニーの母親害はないってことで4年間放置されてそれを見てるだけなのは辛かったろうな・・・サシャなんとかして。アニ今更出てきて何ができるのか - 名無しさん (2022-02-14 07:51:25)
やっぱり上弦兄妹の最後は儚いな...そしてやつの中の人は宮野真守か - 名無しさん (2022-02-13 23:51:51)
かなりの人が予想してただけあってピッタリだったな。あと火葬前後の各キャラの顔芸が原作に忠実すぎて笑った - 名無しさん (2022-02-14 00:08:50)
ウルトラマンクロニクルD、モコ出てきたのがもはや懐かしいなwww コイツジードに出てきただけだもんな。 - 名無しさん (2022-02-13 22:10:55)
あ、すっかり忘れてたけどタイガにも出てたわ - 名無しさん (2022-02-13 22:12:14)
仮面ライダーリバイス最新話と次回予告みてて思ったんだけど、やっぱ一輝がバイスを信じて自分に押印して外に出すいわゆる「ご主人の許しを得た時だけ散歩できる犬」の位置では満足できなかったんだなバイス。悪魔だって自由が欲しいという欲望がある生き物感というか...一輝というリードを外して遊びまわりたかったんだね。 - 名無しさん (2022-02-13 21:21:37)
ただ遊んでて一輝が表に居ない事につまらないと感じて元の関係に戻るのに再来週までで終わりそうだな。 - 名無しさん (2022-02-14 03:06:09)
着せ恋、劇中劇に宍戸留美とか桑島法子とか使うんか… - 名無しさん (2022-02-13 02:39:57)
ラブコメの!波動を!!感じる!!!ようやく求めていた展開になってきたしエロも忘れない素晴らしい。というかまりんちゃん一緒に行動してたんだから彼女いないの気付こう。通報します系ヒロイン久々だなどっかの蹴ったり刺したりするあやせ以来か。 - 名無しさん (2022-02-13 10:22:54)
マァムちゃん鎧化で完璧な魔法防御って言ってるけど鎧と呼ぶにはあまりにも露出度が高くないか… - 名無しさん (2022-02-13 00:18:50)
俺の設計は完璧だ。問題ない (`・ω・´)b - ロン・ベルク (2022-02-13 00:39:33)
Iフィールドを装備させてるからな! - 名無しさん (2022-02-13 14:03:11)
世界観的に女戦士はビキニアーマーがデフォルト - 名無しさん (2022-02-13 00:52:34)
確かにダイ大のベースになってそうなDQ3の女戦士ちゃんはビキニアーマーだがあれをあの世界のデフォと捉えてよいものか…でもそっちの方がエッな感じするから良しとしておこう - 名無しさん (2022-02-13 01:21:01)
まぁ、マァムは母ちゃんからしてドスケベ衣装着てたし血筋よ血筋 - 名無しさん (2022-02-13 01:54:08)
なんてこった…レイラさん外伝作品でぐへへな事に…フフフ - 名無しさん (2022-02-13 02:09:25)
マァムの父ちゃん、前は魔王と戦ってる最中に仲間孕ませてるとか何考えてんだよ的な扱いだったのに、外伝出てからはまぁあんなのと四六時中一緒にいたんじゃしゃーない・・・って評価逆転してて草なんだ - 名無しさん (2022-02-13 02:16:48)
戦闘終わった後も(パンツ的な)腰布?股布?がずっと見えてるのがめっちゃ気になってしまった… 戦闘中はアングル等の関係で見えるカットを入れてもいいと思うけど、普通に立っての会話シーンでも見えてるのはね… 漫画でもあんな風になってったっけ? - 名無しさん (2022-02-13 19:07:18)
鬼滅10話全滅エンドか…新しい映像体験って感じした。鬼はすぐ慢心するし誘ってくんな。二人の叫びがとても良かった、やっぱバトルは男に限る。 - 名無しさん (2022-02-13 00:10:24)
アマプラでながら見アニメとしてBORUTO見てるんだけど、190話近くになってやっとカワキ登場なのか…(ジャンプで連載してた頃、アオ戦とかカワキがボルトの家に預けられた辺りを散見してた程度) 確か1話のアバンで成長したボルトとカワキの対峙シーンがあったと思ったけどあのシーンは今見てるアニメで回収するんかなぁ。身体の成長具合から見てめっちゃ先の話っぽいが… - 名無しさん (2022-02-12 14:31:14)
ボルトは一応毎週録画して晩飯食いながら観てる感じだけどちょーっと本編に関係なさそうなのが多過ぎてなあ…一気見しようとしても萎えそう - 名無しさん (2022-02-13 00:10:06)
たしかに横道に逸れた回とかあるから一気見はキツイかもねぇ… 自分はそういう回で見てるのもうーん…ってなったときは他のことしながら画面を見ないで声だけ聞いてる感じでやり過ごしたな。まぁ自分はいろんなキャラのその後を見られるのが割と好きだし、ボルトの三瓶さんの声が安定感ありすぎて気に入ってるからだいたいは見ちゃうけども。 - 名無しさん (2022-02-13 19:02:05)
マフティー、いったい何ウェイなんだ…? - 名無しさん (2022-02-12 13:38:54)
エルメェス面白いなwスタンドも人型になってるし、徐倫の仲間になってくれるか?味方はあの少年しかいないと思ってたから期待してる - 名無しさん (2022-02-12 08:44:11)
漫画版のひぐらし酷い事(面白い事)になって来た。アニメでこうして欲しかったが尺とアニメも出題の可能性もあるから仕方ないのだろうけどなー - 名無しさん (2022-02-12 03:37:32)
自分が死ぬと巻き添えにするスタンドとか、最悪だなメジロマックイーン! - 名無しさん (2022-02-12 00:44:09)
サッカーガンダムパンデシネにサイコミュ来たかっておもったらあなたドム・・・ドム?なのかアレ?それに有線サイコミュつけて喜ぶか変態どもが - 名無しさん (2022-02-11 15:09:47)
専用ヅダと専用ドム? が戦場で並び立つという光景よ。 - 名無しさん (2022-02-12 11:35:02)
ハコヅメの合コン回笑いすぎて腹いてぇwwww お互いにブーメランの投げあいがやべぇw - 名無しさん (2022-02-10 22:43:47)
ハコヅメギャグかと思ったらまぁまぁ思い話とか死者出て悲しくなったわ - 名無しさん (2022-02-10 23:19:58)
アニメでも車に轢かれた赤ちゃんの話とかやるかな……。 - 名無しさん (2022-02-11 00:11:37)
現実ではリアルゾンビランドサガがあるしなー… - 名無しさん (2022-02-11 14:44:32)
ドラマでもやってたし自動車運転警鐘みたいな感じやしやるんやない? - 名無しさん (2022-02-11 19:46:10)
重盛の目をもらった…サスケェ! びわだけ成長しないの怖いな、あと信仰深いから命?持っていかれる演出もいいな - 名無しさん (2022-02-10 08:14:34)
びわだけ未来視で今後のネタバレを食らってしまう - 名無しさん (2022-02-10 09:42:25)
あまり見ないようにしてるから何人もの死に際は見ないだろうけどどいつもこいつも死んでいくのかな。あとびわは視聴者ポジションよね、未来を見る=歴史知ってる我々で、何かを変える力がなく見ているだけっていうのもそうだし。そして語り継いでいく役でもあるからいいキャラだと思う。 - 名無しさん (2022-02-10 19:52:12)
ゼンカイザーもうレンジャー界の仮面ライダーディケイドじゃん! - 名無しさん (2022-02-09 22:25:09)
ドラクエ4好きなんだけど、主人公の復讐をほったらかしにしたり仇のピサロをリメイクで持ち上げたりといまいち釈然としない部分もあり 主人公は本格的に天空人に目覚めて人としての情緒を失ってしまったのかなと - 名無しさん (2022-02-09 18:41:04)
ピサロもロザリーを殺されたある意味被害者という勧善懲悪でないとこは好きだけど、主人公の村も家族も恋人も皆殺しにしたやつを仲間にするのはさすがにサイコパス過ぎるわ - 名無しさん (2022-02-09 19:21:00)
ピサロの目の前でロザリーを殺してやりたい(サイコ) いや、ロザリーとシンシア対になる存在だしもし流行りのマルチエンディングものだったらありそう - 名無しさん (2022-02-09 19:54:40)
殺すだけで良い?目の前でファックしてから殺すんじゃないのか!?(驚愕)いや、逆に公衆の前でピサロをファックするのも尊厳を破壊するためにアリだろうな(話の脱線)、男もいけるしな(ヌッ) - 名無しさん (2022-02-09 21:38:32)
なんでホモが湧いてんですかねえ… - 名無しさん (2022-02-10 00:08:49)
女主人公かもしれん 女からすれば不幸アピール一本でイケメンを籠絡するロザリーはやっぱ腹立つよなぁ! 寝取らなきゃ(使命感) - 名無しさん (2022-02-10 00:33:59)
そういえば呪術廻戦はアニメしか観てないんだけど乙骨は高専来て3ヶ月程で真希さんとそれなりにやれる程度には成長してたけど本人は剣道の経験でもあるのか?元モヤシボーイにしては成長速度エグすぎんか - 名無しさん (2022-02-08 23:21:49)
アニメと映画しか見てないけど、劇場版の0巻のほうが連載古いのね。読切みたいな感じで書いた後で続き物として呪術廻戦描いたのか。剣道の経験はなさそうだけどどうなんだろうね - 名無しさん (2022-02-09 03:23:57)
血筋が凄いとはいえ貧弱そうな乙骨が3ヶ月ガチったからって呪術使えない代わりに身体能力全振りみたいな真希さんに敵いはしないもののそれなりに戦えてるのがちょっと違和感…まあ真希さんも手加減してたんだろうけど - 名無しさん (2022-02-09 19:27:09)
刀握って3か月で柱になったヤツもいるからなぁ・・・・ - 名無しさん (2022-02-09 20:46:50)
そう言われてみればそんなもんか、って気にさせられるな… - 名無しさん (2022-02-10 00:11:02)
家庭教師が来てから3か月で大魔王倒す勇者だっているしな - 名無しさん (2022-02-10 19:24:58)
あいつはもう血筋からヤバい奴だから… - 名無しさん (2022-02-10 20:25:01)
見たことないけどCM見てたらまたシンジくんが辛い目に合ってるのか - 名無しさん (2022-02-11 09:07:15)
幼いヒストリアは可愛いな...画面からいい匂いもする... - 名無しさん (2022-02-08 21:26:22)
幼なじみのモブ「ヒストリアなら俺の隣で寝てるよ」 - 名無しさん (2022-02-08 23:10:15)
マギレコの灰色革命、読み終わったけどいや~きついっす… 平和に終わるかと思いきや最後まで救いがないっていうのがね… - 名無しさん (2022-02-08 20:38:13)
ビスコの時系列がとびとびな演出は原作通りなんだろうか。とびとびでも内容はわかるけど効果的な演出ではないきがする - 名無しさん (2022-02-08 19:38:42)
閣下強すぎクソワロタwwwサイタマかよw 流石アガスティアの首領ですわ……。 - 名無しさん (2022-02-08 17:52:28)
閣下を量産する方が良いのでは? - 名無しさん (2022-02-09 14:56:54)
あの性格だぞ? 量産したら組織が終わる - 名無しさん (2022-02-11 00:11:57)
ビスコに出てきたフグ何だったんだw人喰いってことか?子供だけの街も王道な話って感じして好きやわぁ - 名無しさん (2022-02-08 07:47:54)
あの子達今まであのフグからよく生きてこれたよな - 名無しさん (2022-02-08 08:50:20)
数が多いと言ってはいたが一匹も倒せてなかったもんな、ビスコおらんかったら全滅だな。ミロはしれっとお断りしてるしお姉ちゃんは道中別の問題に遭遇するしで話に無駄がないね。しかしあの錆びた鉄巨人気になる… - 名無しさん (2022-02-08 15:20:08)
小回り利きそうにもないし地下にでも隠れればやり過ごせるのでは・・・ - 名無しさん (2022-02-09 21:21:43)
進撃の巨人アニメ最新話、そういえばアニメ2期だか3期の大分初期の方にEDで謎の女の子3人が血肉をムシャムシャしてる絵があったな...あの時期はさすがに原作でもフリッツ王の掘り下げそんなになかったはず... - 名無しさん (2022-02-07 22:41:38)
原作勢も知らない作者だけの情報をいきなりアニメにぶっこんで来たからなアレ - 名無しさん (2022-02-08 00:30:41)
season2のedの夕暮れの鳥ってやつか…今見たら本当にネタバレの宝庫なんやけどこんな序盤にあったとは - 名無しさん (2022-02-08 00:53:21)
そこに繋がるのかーって見て思ったね - 名無しさん (2022-02-08 07:42:52)
プリコネのアニバーサリーストーリーイベントは誰かがみんなに忘れられてしまう苦しみを描くのがお約束になったのかな?...じゃあ来年はキャルちゃんだね^^ - 名無しさん (2022-02-07 22:07:35)
シェフィ「…」 - 名無しさん (2022-02-07 23:19:48)
ダリフラ見たけど面白かったー!終盤の流れが早すぎた感はあるけど流れそのものは鉄板って感じだからちゃんと付いて行けたし ただ3つ言わせてくれ まず叫竜の姫の出番少なくない?砕け散ったスターエンティティに宿った姫が二人を助けるとかあったらよかったけど舞台装置感が強い気がした 2つ目は約束(ヒロとゼロツーの結婚と帰ってくる奴)果たして欲しかった まあこれは願望だし転生して帰ってきたしその後結婚してそうだしストーリー的には問題ないけど 3つ目は角付きヒロとゼロツー精神世界じゃなくて肉体をもって並んでほしかったなあって 丁度DVD7刊のパケ絵かメニュー画面みたいに - 名無しさん (2022-02-07 21:28:00)
懐かしいなライブ感大事にした脚本とか言ってたっけ、矢吹神のコミカライズも読むといいぞ - 名無しさん (2022-02-08 15:21:28)
個人的にはロボに顔はいらなかったなあ…パイロットのカットインではダメだったんだろうか?あ、白バニー02予約済みっすわ。3月頭だから延期するなよー…? - 名無しさん (2022-02-09 11:15:55)
やっぱそう思う人もいるのね 癖強いなあとは思ったけど木にも書いた通りストーリーの構成は鉄板だから個人的にはいい刺激になったわ(おかげでメカ少女とか擬人化(人間じゃない方の色が強く出てるタイプ)とかに抵抗感なくなっちゃった) - 木主 (2022-02-09 20:26:14)
先週、チャンネル替えてて、見たことなかったプリンセスコネクトの冒頭をたまたま観たんだがアクションが凄くて最後まで観てしまった。後半のアクションも凄かったんだがこのアニメいつこんなに動くの?この回だけ?念のため今夜も観てみるけど・・・・ - 名無しさん (2022-02-07 20:15:49)
4話ならガチで本気出した回だから別格。 でも普段からでもちゃんと動いてるよ!(プレイヤー達の課金の成果 - 名無しさん (2022-02-07 21:32:15)
サイゲは自社ゲーのアニメを真面目に作る為にアニメの会社を俺達の課金で作ったからな。ちなみにウマ娘2期もそのおかげで別の会社が作った1期より出来が圧倒的に良い。 - 名無しさん (2022-02-07 23:22:27)
課金者の皆様のおかげでイイものが観れたのか・・・感謝だな! - 名無しさん (2022-02-08 00:03:26)
1期も出来がいいと思うがなあ。俺は2期の鬱ストーリーよりも1期の熱いストーリーの方が好きだわ - 名無しさん (2022-02-08 02:02:07)
2期をつくったスタジオKAIはGONZOのシンフォギアチームが主体だからサイゲ関係無いぞ - 名無しさん (2022-02-08 02:04:55)
毎回動くね。2話のアイドル回もステージのシーンは終始手書きでグリグリ動いてたよ。ステージの裏で戦ってるシーンも凄かったか - 名無しさん (2022-02-08 02:01:11)
サイゲはアニメとかで還元してくれるから(無理のない)課金もまぁいいかなって思っちゃう(チョロ勢 - 名無しさん (2022-02-09 05:10:57)
ヤマト2205、新たなる旅立ちを良い感じにリメイクしていて面白かった、欲を言えばこの後起こるガルマン=ガミラスとボラー連邦の戦いも映像化してほしいなぁ - 名無しさん (2022-02-07 10:54:39)
エレンのやつ、まじで海の向こうにいるやつ全部殺していくのか・・・?でも兵器でやられそう - 名無しさん (2022-02-07 08:02:11)
中途半端に侵略しても更に外から報復に来るからね、パラディ島以外は根絶やしよ - 名無しさん (2022-02-07 12:53:43)
中途半端な侵略は禍根を残す。100年後のことを考えるなら最善なんだよね。残酷だけど。そもそもパラディ島に手を出さなければ良いだけの話ではあったが。 - 名無しさん (2022-02-07 15:51:25)
親父の言ってたとんでもないことってのは人類大半いなくなった未来見たってことか。アルミン達がそれを止められるのかどうかって話になっていくのかな - 名無しさん (2022-02-07 22:08:25)
それはどうかわからない、グリシャが何を恐ろしく思ったかはわからないけどそれ含めて楽しんでほしい。 - 赤枝 (2022-02-07 22:55:12)
アニメ何年も先延ばしにしたせいで世間の人気は落ちたけど毎週楽しみに見てるわ。そういやミカサがアルミンのセリフ聞こえないとか言ってたのは動揺してたのかな、最初エレンの能力で聴力失ったんかと思った - 名無しさん (2022-02-08 07:45:35)
あれは原作だとエレンの能力で一斉に闊歩する超大型の足音とエレンの雄叫びが爆音過ぎて効果音文字に会話の吹き出しが埋まる表現の再現だぜ - 名無しさん (2022-02-08 19:14:06)
爆音で聞こえなかったってことか、まいった全く伝わってなかったわ - 名無しさん (2022-02-08 22:26:54)
アニメだと轟音控えめでセリフハッキリ聴こえてたからしゃーないそれは - 名無しさん (2022-02-09 21:49:25)
鬼滅今週もすごかったな。超作画で動く動く。譜面の解釈も個人的には満点以上だわ。しっかし不穏なラストだぁ… - 名無しさん (2022-02-06 23:48:01)
来週で鬼の兄妹の回想始まるな...あいつの中の人も判明する - 名無しさん (2022-02-07 00:27:43)
あいつの中の人誰になるのかな 個人的には宮野さんを期待してる - 名無しさん (2022-02-07 20:45:34)
劇場版と差がないよな。 - 名無しさん (2022-02-07 00:45:30)
ufoの人が数年前に言ってたことで、空の境界の時にできなかったことが今できるようになった。今できないことが数年後にはできるようになっていたいってさ。だからって毎週劇場版レベルに仕上げてくるなんてだれも予想出来ねーわ - 名無しさん (2022-02-07 03:37:23)
戦闘の派手さと派手なシーンの多さは劇場版としてやった無限列車編越えてきてるな、もう一回劇場版挟んでくれていいからぜひ最後までアニメ化してほしい - 名無しさん (2022-02-07 13:41:30)
建物の火、実写取り込みかな…クオリティ高いわー - 名無しさん (2022-02-08 10:29:29)
まぁあれなら人気出てもやむを得ないでしょう!UFOじゃあなかったら人気出てないかもね? - 名無しさん (2022-02-09 15:02:28)
ところがだな、内容を理解してない人、理解する気が無い人だと何やってるか分からん、きもい、と一蹴されるんだよねぇ。価値観の共有ができないと凄い苦痛だ・・・(姉弟 - 名無しさん (2022-02-10 20:13:43)
ぜんいつめっちゃ喋るじゃん、もう目をつぶってなくていいんじゃないか。あと戦闘の合間とかに回想挟むのまじテラフォーマーズ。 - 名無しさん (2022-02-09 22:24:22)
ディアルガ、パルキアのオリジンフォルムがファイナルファンタジーに居そうな見た目って言われてて - 名無しさん (2022-02-06 20:00:05)
ヒロミさーん!!生き残って一輝達の後方保護者面してくれると思ってたのにショックだ - 名無しさん (2022-02-06 13:30:04)
崖落ち水落ちは仮面ライダーじゃ復活フラグだから...デモンズがもうダークライダー扱いになりそうなのが辛い - 名無しさん (2022-02-06 13:52:18)
ヒロミさんファンアイテムを手に入る頃にはオルテカグッズにするとか鬼かよと - 名無しさん (2022-02-06 14:18:27)
展開までの振りも露骨だったし生存フラグだとは思うが…生きてるにしてもあれだとただでは済まなそうな。 - 横から (2022-02-06 16:09:32)
内海みたいにサイボーグヒロミになって帰ってくるんですね! - 名無しさん (2022-02-06 16:41:59)
違う!!(ウィーンガシャン) - 名無しさん (2022-02-07 00:26:42)
新しいぷぃきゅあ可愛い - 名無しさん (2022-02-06 10:59:41)
着せ替え人形に薄めた感じのお前らちゃんと出てきて偉いぞ、五条も何かのコスプレにみえてきた。好きな事してる人達の空間っていいよな、もう告白してるようなもんだけど新しいヒロイン出るよな?しっかしいい乳袋だ… - 名無しさん (2022-02-06 10:37:45)
王様ランキング、ランキングに載ってたから見始めたけどゆる絵柄に対して内容エグくて驚いた。原作漫画をちらっと見たけど落書きにしか見えない(笑)よくアニメ化したな… - 名無しさん (2022-02-05 15:34:39)
王様ランキングシリーズのランキングに載ってるのかとおもた - 名無しさん (2022-02-05 16:18:03)
紛らわしいよねwほのぼの絵柄なのに裏切り・魔神との取引・筋力と聴覚喪失・父の遺体をシャーベット・両手を切り落とし・顔皮はぎ・・・とメイドインアビスにちかい暗黒面がある… - 名無しさん (2022-02-07 15:47:44)
仗助ー!助けてくれー!承太郎が……肉体どうしたんだろ潜水艦に入れてSW財団に送ったのかな。スタンド使いが死ぬ時のモヤモヤないからスタンドと魂?取り返せばなんとかなるよな…?一回心臓止めて復活したくらいだもんな。30分とは思えない内容だった。 - 名無しさん (2022-02-05 09:17:18)
カットが自販機で牛乳買う西片に移る一瞬の間に背後で密着してた高木さん、普通にホラーでは……? - 名無しさん (2022-02-05 02:43:04)
ヒロアカ33巻、最後になんかきた!世界中大変ではあるが日本ほどじゃあないんだろうな。ステインは偏った奴だなと思ってたが助けてくれるとは。A組がデク救ってくれて良かった、かっちゃんまで謝るんだもんなぁ風呂では沈められたのかな? - 名無しさん (2022-02-04 22:41:55)
令和のデビルマンと言われて色々議論になってるみたいな例の怪獣?映画、ここまで言われてると金払って見に行く度胸はないけど実際どんな感じなんだろ?デビルマンみたいに笑い飛ばせもしない一番タチが悪いタイプとも聞いたんだが - 名無しさん (2022-02-04 20:19:17)
シンゴジをつまらなくした感じ(素材は良いのに中身が劣化シンゴジで微妙)。あと、落ちが糞。まぁ怪獣が居るならそういう存在もいるよねって一応の納得はできるけども… - 名無しさん (2022-02-04 21:10:59)
続き あ、でもデビルマンは言い過ぎ。つまらないとは言え、デビルマンとかあの辺の糞と違って普通に居て居られる作品ではあるので。 - 名無しさん (2022-02-04 21:11:48)
居て居られる⇒見れいられる - 名無しさん (2022-02-04 21:12:07)
予告見る限りだと怪獣が突然死してその死体処理に奔走する人達の物語らしいけど、よくある死体にガスが充満して大爆発起こすってまさかの展開に発展!ってのは予告で見たけど上の赤枝さん曰くそんなにオチは糞なのか… - 名無しさん (2022-02-05 00:59:01)
CMでラストは誰にも話さないでと言って赤枝の感想だからめっちゃ気になってきたこれはネタバレ板とはいえネタバレしない方が面白いやつだな今度友人を巻き込んで観に行こう - 名無しさん (2022-02-05 09:34:56)
何か変な配慮してる人いるが、ここはあくまでネタバレ版なのでネタバレすると「死体がくせーくせーとか言ってバカ騒ぎしてるうちにウルトラマンが片付けてくれました」というマジでクソみたいなオチだぞ - 名無しさん (2022-02-13 18:07:03)
進撃の巨人をアマプラで過去の盛り上がり所を観てるんだけど、ライナーがエレン奪取しようと行動起こすの急すぎて草 - 名無しさん (2022-02-04 20:12:25)
見える子ちゃんの原作に出てきた新キャラ、色々な意味で濃すぎるwww - 名無しさん (2022-02-04 16:32:44)
平家物語、源頼朝ついに参戦?かと思われたが密告か・・・重盛斬ったらいよいよ平家も終わりだが流石にせんよな - 名無しさん (2022-02-04 07:47:59)
痴漢の取り調べとはいったい・・・ - 名無しさん (2022-02-04 00:23:56)
公開処刑でしたね……。 - 名無しさん (2022-02-04 16:32:59)
マギレコの新シナリオイベ、前半読み終わったけど想像以上にハードやなこれ フォークロアが主役って時点で覚悟してたけど目の前で友人の恋人が死んじゃうのはなぁ… - 名無しさん (2022-02-03 18:49:05)
天才王子、大部分端折って皇帝も死んでいるのも隠して行くつもりか?これからのアニメオリジナル展開がどうするか見物。 - 名無しさん (2022-02-03 16:43:23)
あれ、3皇子が争ってるのって皇帝の跡目争いの為じゃないっけ?そこってアニメで語られてないんだっけか - 名無しさん (2022-02-03 17:18:20)
一話アバンで大声で言ってる - 名無しさん (2022-02-03 17:56:44)
マジ?そうだったのか?! - 名無しさん (2022-02-03 22:10:26)
初っぱなに皇帝死んだっていってたじゃん。ちゃんと見ようぜ - 名無しさん (2022-02-03 17:55:58)
すまん、分からなかった。 - 名無しさん (2022-02-03 22:11:20)
実写バイオみてきたけど、なんでレオンもジルもチヂレゲ頭やねん。旧映画のジルの再現度よかったのに。キャラは良かったな。ゲームやってて「こういうところはゲームだな」と言う点をコメディ演出として見せるのは良き良き。 - 名無しさん (2022-02-02 20:07:34)
ポケモンアルセウス、ウォロがシロナの祖先はミスリードでコギトが祖先かつウォロの生まれ変わりがシロナって考察が面白かった - 名無しさん (2022-02-02 14:02:42)
ガンパレードマーチ見始めたけど人類の状況ヤバそうだが本人達は緩い、こういうのいいな。機体はM9ぽいと思ったが海老川氏は関係ない感じか。パラシュート降下とか色々凝ってそうで楽しみ。 - 名無しさん (2022-02-02 12:22:54)
ガンパレとマブラヴの設定がいっつもごっちゃになる。九州墜ちたのはどっちだっけか - 名無しさん (2022-02-02 19:23:23)
ガンパレードマーチは熊本だしマブラブオルタは京都燃えてるしどっちの九州もあぼんしてるんじゃあないか。さっきウィキでゲームの内容眺めたけど自由度高そうで面白そう。PBEぶち込まないと親玉倒せないから人類負けまくってたのかな、雑魚には通常兵器で倒せてたもんな。 - 名無しさん (2022-02-02 22:48:18)
ガンパレは媒体によって世界設定が全く違うからなぁ。ゲーム版もアニメ版も小説版も違うし、なんなら続編のオーケストラとの繋がりも実は無い。表に出さない裏設定多すぎるんよな - 名無しさん (2022-02-04 04:00:20)
そういうのオタクっぽくて好き。好きなだけで憶えようとはしないけど。ののみちゃんはPBE起動してたし強化人間ポジションなのかと思って4話まで見たけど特に説明ないな…主人公速水はポンコツに近いがよくパイロットやれてるな、そんだけ人材いないってことか。 - 名無しさん (2022-02-04 12:25:49)
これから閃ハサ以降の年代も展開していくって話だが、そうなると俺たちはボッシュの連邦への失意を共有していく可能性が高いって事だな… - 名無しさん (2022-02-02 00:56:07)
いうて、ボッシュさんみたいな特殊な感性と経歴が無い限りは「アムロすげーニュータイプやべー」ってなるだけで「ガンダム?!願いと引き換えに魂を奪う文字通り悪魔の化身!」とはならないし。(ユニコーンを視聴してもあれだと「ガンダム(神コーン)?!あれはもう神の化身だろ…」ってなるだけだし) - 名無しさん (2022-02-02 01:03:43)
福井さんも前後をあまり考え無いで書いてたと思うけど、出来たらからうまくリンクしていたっていう感じらしい。 - 名無しさん (2022-02-03 16:50:42)
鬼滅の遊郭6話くらいまで見たら上限の鬼ねぎ星人になっちゃったw序盤の善逸は明久に、お前もFFF団に入らないかって誘ってほしい - 名無しさん (2022-02-01 22:42:56)
お兄ちゃん逢坂良太なのか意外。皆戦闘中なのによく喋る。あと死人がすぐ出てくるから生きてるだろこれ。 - 木主 (2022-02-03 07:46:49)
ELS「こんにちは、こんにちは」 - 名無しさん (2022-02-01 19:24:56)
ジャンヌ可愛いんじゃ~ ってかエッ - 名無しさん (2022-02-01 17:18:33)
ビスコがビスコ食うってなんだよと思ったがミロにチロルだからそういうことかw - 名無しさん (2022-02-01 08:05:28)
地味に日本の地名出て来るのがいいね - 名無しさん (2022-02-01 08:16:07)
珍しく山形に行こうとしてるもんな、目的地って東京や富士山みたいな超有名なとこになったりしがちだしいいことだ。 - 名無しさん (2022-02-01 11:34:01)
黒井津さんの3話で出てきた魔法少女コンビ、中の人が武装神姫のアークとイーダだコレwwww - 名無しさん (2022-02-01 03:58:02)
3話、締め切り落としたのは絶対に変身バンクを作って居たせいだわwww良いぞもっとやれ~! - 名無しさん (2022-02-01 11:58:57)
あとサンダーバード君クッソ強いな。 コレ仮想敵であるブレイダーが某Rx並みに強いからいつも勝てないだけで、他のヒーロー相手なら余裕なんだろ絶対w - 名無しさん (2022-02-01 22:34:13)
プラネテス4話、コリンくんのクソガキっぷり腹立つ~生身で宇宙遊泳させて~と思ったがパパと秘書さん有能ぽいので助かった・・いや息子あんなだからパパ褒めちゃあいかんな一緒に宇宙遊泳させよう。でもハチマキにあんな言われて割と大人しいコリンくんも妙な才能あるな。タナベの男女平等パンチは少しスッキリしたね。 - 名無しさん (2022-01-31 22:30:11)
アニメプリコネシーズン2の4話予告、これは...またしてもキャ虐回! - 名無しさん (2022-01-31 20:00:53)
逃げ上手の若君、史実系として骨太で面白い - 名無しさん (2022-01-31 10:35:17)
まだ史実としてはっきりして無い所が多いから最近調べ直しましたって人でもない限り史実ネタバレも避けてるのがすごい。 - 名無しさん (2022-01-31 16:02:02)
「逃げるが勝ち」という今の価値観を体現したヒーロー像として、過去の偉人をピックアップしてくるのも新鮮。 - 名無しさん (2022-01-31 16:54:38)
つづき)よくあるのが、超有名な偉人が今のポリコレを習うケース。それとは違う切り口なので新鮮。 - 緑 (2022-01-31 16:57:41)
誤字)ポリコレに倣う - 名無しさん (2022-01-31 16:58:15)
今週の進撃、原作読み返したらジークとエレンぽい影がいるって話題になってたところか。グリシャがジークエレン見えるだけでなく接触しかもエレンの未来まで見えるとは。一体何するつもりだ・・・これでジークは救われたと見るべきかな。 - 名無しさん (2022-01-31 07:58:46)
おおついにサンボルがZに突入かしかもマーク2だけじゃなくてハイザックとかネモとかマラサイとかアッシマーとかギャプランとかZとか百式とか出てきてうれし・・・時系列めっちゃとんでね? - 名無しさん (2022-01-31 05:36:11)
まあ同じ時代の戦闘に投入されると考えればずっと前から構想と試験は必要だろうしガワだけでも出来上がってるのは不思議じゃないんじゃないか、それと今回分だけスペリオール買ったので前後の流れは理解できてないんだがイオが月を守る理由が出来てよかったと思う。でもイオがあんな風にガキっぽさ全開で走り回る姿ってもう見られないんじゃないかとも感じている、いっぱい悲しい - 名無しさん (2022-01-31 09:24:15)
作者のお遊びと言うかサービスみたいなもんでこいつらが本編で大暴れってことにゃあならんだろうけどね。UCやムンガの人といい自分が考えたガンダムが公式のお墨付きでスキにやれるのってめっちゃ楽しいだろうなあ - 名無しさん (2022-01-31 12:49:08)
ギレンの野望だと思うんだ。 - 名無しさん (2022-01-31 16:02:38)
アルペジオ最新刊、注意書きで笑ったwメンタルモデルは頑丈なはずだが特別な訓練ってwww - 名無しさん (2022-01-31 04:32:33)
true tears見終わったー!眞一郎は比呂美と、三代吉は愛ちゃんと再出発か。三代吉達どうなるかと思ったが愛ちゃんいい方向に動いてよかった、確かに知らないとこで事態動いてたもんな学校別だと色々厳しい・・・眞一郎も好きなのは比呂美、絵本を自分を動かしてくれたのは乃絵って分かったからこそ見送るのは辛いよな、出来る事なら誰も傷つけたくないし。母親の嘘が原因のすれ違いだったが4番のお兄ちゃんガチだったのも対照的。結果兄妹だけ一人なんだもんな・・・バイク燃えたしw最初比呂美全然気にしてなかったからサイコパス疑ったね。比呂美は誘ってると思ったら突き放したりめんどくせえなと感じたがなんにせよいい作品だった。皆は眞一郎みたいに海にゴミ捨てようとしちゃだめだよ。 - 名無しさん (2022-01-30 22:25:33)
仮面ライダーリバイスマジで面白いな...なんか平成1期並に人間の心の汚さと不安定さが毎話心をえぐってくる。フリオは純粋にアギレラを守りたいって気持ちなんだろうけどアギレラはどうなんだろうなぁ...ちょっとフリオの過保護を疎ましく思って別のルートでやっぱりギフ様を蘇らせたいって気持ちは揺らいでないんだよな。 - 名無しさん (2022-01-30 22:18:21)
(雑談板から移植)新作発売も近くなったしホライゾン・ゼロ・ドーンの話でもするか、実質的にテッド・ファロが二回も人類滅ぼしてるの草。笑い事じゃなさ過ぎて流石にアレなんだけど(タイムマシンが作中に有れば真っ先に殺されている人物)、ファロがアポロをぶっ壊したのって自分がテクノロジー関連でクソみたいなミスをしでかしたからなのかなって思いました(小並感) だから新人類には同じ過ちは犯させまいという使命感とか正義を感じつつテクノロジー全消しの暴挙に至ったわけなのかなと。でもやっぱファロってヤツはクソで愚劣で余計なことしかしないですね、忌憚のない意見って奴っス(結論) - 名無しさん (2022-01-30 14:56:51)
やばい、キャラの名前覚えられなくなってきたせいで平家物語で覚えてるのびわと徳子しかねえ、どの盛が誰なんだ…徳子の未来は本当に渦巻に沈むのか暗喩なのか。なんとかして変えるのかな? - 名無しさん (2022-01-30 11:26:27)
さすがに清盛は分かるやろw - 名無しさん (2022-01-30 14:24:59)
面白いこと探してる禿だっけ、死神の目を持つのが重ってるんだっけ - 名無しさん (2022-01-31 07:54:55)
リバイス見たけどヒロミさん曇らされ過ぎでは?そして次回予告が・・・ - 名無しさん (2022-01-30 09:55:12)
やったー!ヒロミさん死亡フラグ回避した!→やだー!ヒロミさんの死亡フラグまだ折れてないじゃないですか! - 名無しさん (2022-01-30 11:35:04)
幼○戦記で大塚芳忠と悠木碧の組み合わせ見て、何かジョニーライデンの帰還がアニメ化されたらバースキーとイングリッド0にそのまま成りそうって思ってしまった…。 - 名無しさん (2022-01-29 22:19:30)
ダイナゼノン見直してるけどシズムが自分にドミネーションする前に俺たちは常に怪獣とつながっているからそういった事(ガウマが死にそう)は無いけどって言うセリフがあるけど一見怪獣優勢思想達に思わせといてシズムとシズムに宿る怪獣のことだったんだな...よくよく考えれば以前に怪獣使いは怪獣を失うとガウマみたいに人間に戻るのかみたいなことも言ってたし優勢思想はもう怪獣と繋がってないから違うって分かるんだけどね - 名無しさん (2022-01-29 19:37:10)
シズムが自分にドミネーションってなんか面白いな...なんちゃらなんちゃらレボリューションとか言ってる人いなかったっけ? - 木主 (2022-01-29 19:37:59)
ようやくキメツ学園の単行本が手に入った…。いやぁアニメ本編が今滅茶苦茶な死闘なのもあって頭空っぽで読めるギャク漫画はホントいいなぁ。SDキャラがどいつももこいつもかわいいんじゃ~ - 名無しさん (2022-01-29 14:01:37)
スピンオフで別の作者が書いてる感じ? - 名無しさん (2022-01-29 15:06:33)
そうやね。まあでもキャラの口調や行動に違和感があったりなんてことはほとんどなかった。当たり前っちゃ当たり前だけど - 木主 (2022-01-29 15:27:00)
電脳コイルを作った監督の最新作「地球外少年少女」もありえそうな未来的ギミックが満載で面白いな。しかもさりげなく電脳メガネというフレーズも出てきてるし世界観繋がってるのか - 名無しさん (2022-01-29 13:01:19)
最近ワンパンマン更新早くていいンゴね〜最新話は胸アツ展開でワクワクしたよかった - 名無しさん (2022-01-29 11:05:53)
ちょっとまって……ガンダムサンダーボルト、0080年にもうグリプス戦役の機体量産されてZまで出ちゃったよ……。 もう非正史だからってやりたい放題だなせめて時系列は守ってくれ……。 - 名無しさん (2022-01-29 03:09:31)
つか魔窟がジム感覚で量産されてるってどういうことなの……。 - 名無しさん (2022-01-29 03:13:32)
そりゃ戦後は80年のテラーズフリート以後はZ時代まで平和してた正史と違ってサンボルは比較的に騒乱続きの世界だったんだもの。そりゃ1年戦争時代張りに兵器開発を頑張っちゃうわな - 名無しさん (2022-01-29 03:32:05)
バトオペってもしかしてサンボル時空なんじゃね? みんな魔窟持ってるし型落ちだしw - 名無しさん (2022-01-29 03:35:17)
ダムがあればジムもガンダムだからガンダムであるMK2もジム並みに量産したって何も問題ない。 - 名無しさん (2022-01-29 12:28:38)
アナハイムがガンダム顔のMSばかり試作するようになってるから見た目だけMKⅡなのかもしれない - 名無しさん (2022-01-29 12:54:21)
一応アニメ版は正史と合流してるみたいなことを聞いたけど、それ以降は超パラレル展開だね。アトラスはアニメにも出てたけどうーん…アトラス実装が遠のいていくよォ〜〜 - 名無しさん (2022-01-29 11:08:06)
外野がパラレルだなんだとやたらめったら騒ぐから作者さんも吹っ切れたんだろ。 - 名無しさん (2022-01-29 18:09:51)
作者がTwitterで宣言してしまったな。 - 名無しさん (2022-01-29 22:04:35)
徳島さんもさっさとパラレル宣言してくれw - 名無しさん (2022-01-30 03:01:32)
EXIMがアリスやNT-Dで正史扱いになってしまった…っていう感じ。ビルド系アニメにも採用されているしな。後戻りはできない(笑) - 名無しさん (2022-02-03 16:38:59)
ガノタって歴史通りというか辻褄合わなくなるようなの嫌うのなんなん - 名無しさん (2022-01-30 15:13:50)
作品が好きなら、世界観壊されるのに嫌悪感持って当たり前だろ。まあサンダーボルトは最初から公式同人誌みたいなもんで、作者の自己満足本だと俺は思ってるから気にならんけど。 - 名無しさん (2022-01-31 04:28:06)
この時代にこの武器兵器はおかしい〜とか思う系?まだまだ宇宙世紀擦りたいなら制作もファンも寛容にならんと閉じコン化しそう - 名無しさん (2022-01-31 11:56:07)
ガンダムの世界観と言えば後付けと改変だぞニワカ - 名無しさん (2022-01-31 20:09:29)
こうなったのお前らのせいだぞ - 名無しさん (2022-01-30 02:59:51)
改めてこうしてアニメで見てみると、丈太郎弱くなりすぎじゃね……? 加齢以上に戦闘しなかったブランクがでかすぎるんだろうか? - 名無しさん (2022-01-29 00:56:41)
全盛期過ぎてるとはいえあっさり眠らされてるとは…ジョジョだしジョンガリAの狙撃くらい当たり前だと思ったがそんなことするやついなかったんだな。面白くてあっという間に終わる。 - 名無しさん (2022-01-29 08:59:20)
U-NEXTよ。「死の向こうにあったのは、あらたなる生!?」って見出しのタイトル群に何故「鬼灯の冷徹」を入れた?と思わず吹いたけど、よく考えたら鬼灯様も転生者だからあれも異世界転生ものか。 - 名無しさん (2022-01-28 23:12:33)
仮面ライダーリバイス新発表のアイテムで変身するフォームの名前...正直最終フォームが「リバイス」になると思ってた。 - 名無しさん (2022-01-28 21:12:38)
F90FF最新話でボッシュ大尉の掘り下げが来るとは しかも後付けなのにかなり納得度が高いし確かに火星ジオンF90の配色アムロのゼータプラスに似とるわ… - 名無しさん (2022-01-28 21:08:12)
ボッシュがガンダム大好き面白おじさんからアムロの影を追い続けるクソデカ感情おじさんに変貌しててメッチャ笑ったわ - 名無しさん (2022-01-28 21:12:37)
アムロは男を狂わせる男だわ…ボッシュのジム3とジェガンどっち乗ってたの問題もこれでケリついたしF90漫画の読み味がかなり深くなるぜこれ - 名無しさん (2022-01-28 21:20:44)
サンボルのガンダムMk-Ⅱを見てなんか肩がでかいなって思ったけどよく見たら腕そのものがでかいよな、バナージ機みたいだ - 名無しさん (2022-01-28 19:54:41)
まさかのポケモン異世界転移モノだったとは……あ、いやポケダンも似たようなもんか - 名無しさん (2022-01-28 04:04:30)
ポケモンのえちちイラスト描いていた絵師がさっそくわざとポケモンの「さいみんじゅつ」くらいに行ってて草生えた - 名無しさん (2022-01-28 05:55:05)
ハコヅメ4話、めんどくさそうな追加案件は全力で見なかったことにする刑事組みで笑う - 名無しさん (2022-01-28 03:05:39)
リアデイル4話、兄妹喧嘩の止め方が完全に特殊部隊のカチコミでクソ笑ったwww - 名無しさん (2022-01-28 01:49:54)
電脳コイル、一部放送に不備があった為に再度の再放送決定!1/29の26:00から1-6話、1/30の26:30から7-9話(以降も土日の26:00からまとめて放送)。見逃した方はこの機会に是非に。 - 名無しさん (2022-01-28 00:07:15)
ぶっちゃけ終末のハーレムは土井君主人公のほうがよかったんじゃねえかな……。 って原作読んでた頃から思ってたんだがどう? - 名無しさん (2022-01-27 23:09:20)
怜人きゅん可愛いから今のままでOKや! - 名無しさん (2022-01-29 21:06:36)
プリコネのなかよし部はやっぱいいな。アニオリだったけど紛れもないなかよし部ムーブだったわ - 名無しさん (2022-01-27 12:46:59)
ハコヅメ3話、やっぱり孫の存在は年寄り特効か……。 そして刑事連中の少年補導がカツアゲにしか見えないのは草www - 名無しさん (2022-01-27 05:17:52)
小野寺クウガ「俺が、お前を撃つ!!」キラキラバシューン ディケイド「!?」 - 名無しさん (2022-01-26 23:48:05)
プラテナス、宇宙の専門家からいちゃもんついて草、 - 名無しさん (2022-01-26 20:00:28)
ヤフーのニュースで見たw 専門家の言い分もちょっと素直すぎるけど、それに躍起になって噛み付くのもちょっとどんなもんかねw 今見ると”リアル風味のファンタジー”というサンライズらしいアニメなんだなってよくわかるよね。プラネテス。確かにあの主人公はいつ即刻解雇されてもおかしくないわな。そういう寛大すぎる部署らしいし、もはや宇宙で仕事がすることが無能でもやっちゃえる時代らしいっぽいし、タナベとか見てたら怒って当然でしょうねw - 名無しさん (2022-01-26 22:10:54)
それ以前に何年前の作品だと思ってんだ…あれは宇宙ロマンと人間ドラマを楽しむもんだろうに - 名無しさん (2022-01-26 22:14:13)
人間ドラマ部分に疑問をだしてたよ。宇宙という危険な空間で仕事する人間として失格だと。まあそうだろうなとは思う - 名無しさん (2022-01-26 22:21:41)
あーそういう事ね。専門家からすれば宇宙空間での主人公にしろああいうキャラ達が嫌いになるのは確かか。けどズレてる気はする - 名無しさん (2022-01-27 07:36:45)
ずれてようとただの個人の感想だからな。いちいちニュースで取り上げる方が異常というか - 名無しさん (2022-01-27 08:40:36)
その人、あの社長と美味い酒飲めそうだな。 - 名無しさん (2022-01-27 12:31:08)
いちゃもん自体は真っ当な内容だと思う。あれはあくまで専門家一個人の感想だし - 名無しさん (2022-01-26 22:20:20)
専門家が見たらおかしいことだらけで話自体楽しめなくなるからしょうがないな。3話まで見たけど素人の俺としては面白いしタナベはやべえやつだけど。ま、淡々と仕事されても困るし。 - 名無しさん (2022-01-27 07:49:13)
サイエンスフィクションだとしても、脚で蹴ってデブリ除去はさすがに失笑せざるを得ない - 名無しさん (2022-01-27 09:34:56)
タナベ氏。2022年の現実でもやらかしてるみたいで、なんかおもろいわw - 名無しさん (2022-01-27 10:43:27)
一方、プラネテスを楽しみつつも作中のデブリ描写の問題点をTwitterでわかりやすく解説してくれる人も
https://bit.ly/3KQeu0S
(なんかTwitterIDの一部がWikiスパムに該当してるとかなので短縮URLです) - 名無しさん (2022-01-27 19:52:29)
正直専門家側もフィクションを相手取って知識を訂正したいのならもうちょっと言い方考えろよと思う、自分の好きな分野を愚弄されたような気がして冷静じゃなかったのかな。 - 名無しさん (2022-01-27 21:19:14)
Twitterの独り言だしそこまで配慮する必要もなかろう - 名無しさん (2022-01-27 21:36:52)
ないかなぁ...配慮する立場にあるご職業に務めてらっしゃる大人が運用されてるアカウントなんだが... - 名無しさん (2022-01-27 22:16:09)
配慮?なにをどう配慮しろと?アニメの感想すらいえない社会主義国家じゃあるまいし - 名無しさん (2022-01-28 00:52:13)
ホリエモン「作者はプラネテスが宇宙開発に与える悪影響までは考慮していない。かなりの悪影響を与えている。なんらかの訂正アクションが欲しい」
専門家「ですね。デブリを過度に問題多い・簡単に除去できる物として書いてる。除去が必要なデブリは簡単に近づいて除去できないし友人宇宙船で行けるほど低高度にはない」
終いにはこんな風に悪影響だとレッテルを張って文句を言い出してるんだけどね。そりゃ、噛みつかれもするさな - 横カラー (2022-01-28 01:29:47)
アニメをみた感想を辛辣に言うのも自由。その他人の感想に噛みつくのも自由。共になんの問題もない - 名無しさん (2022-01-28 02:27:46)
横からだけど、~が欲しいってがっつり要求してるようにしか見えんのだが。 - 名無しさん (2022-01-29 10:38:44)
要求してるのはホリエモンであってJAXAの人じゃないと思う - 名無しさん (2022-01-29 15:00:21)
そのホリエモンにそうですねと同意してる時点で同じことじゃね - 名無しさん (2022-01-31 04:35:07)
別に要求したところで作者や作り手が従う義務はないし、特に問題なくね? - 名無しさん (2022-01-31 06:17:39)
最初の批判って部分が否定できない時点で何の意味も持たない反論だな。要求は要求だしそれそのものに問題があるって話だから。 - 名無しさん (2022-01-31 08:23:28)
黒井津さんは3話でもう万策尽きたのかw? - 名無しさん (2022-01-26 19:27:05)
あれはコロナ禍のせいで締め切り落としたみたいだ。 - 名無しさん (2022-01-26 19:52:50)
錆喰いビスコのジジイはまた出てきそうだな、キノコが錆を喰うという事実が知れ渡ってほしくない連中がいるから広まらない部分もあるんだろうな。ところでどうして矢からキノコが… - 名無しさん (2022-01-26 18:08:54)
鬼滅戦闘シーンやばすぎ 久々に良いもの見た - 名無しさん (2022-01-26 02:27:57)
火の呼吸がやばかったね。0.25倍でも攻撃モーションみんなぬるぬるだったから相当だわ。 - 名無しさん (2022-01-26 19:53:44)
火
(
ひ
)
の呼吸ではなく
日
(
ひ
)
の呼吸ね。それが炎の呼吸を
火
(
ひ
)
の呼吸と呼んではいけない理由なわけだが、アニメでセリフだけになるとわかりづらいね。 英語版とかだとブレスオブファイヤとかブレスオブサンとかでわかりやすかったりするんだろうか - 名無しさん (2022-01-27 02:30:14)
呪術廻戦をレイトで見てきたわ.すごかったわ.一番すごかったのは真希ちゃんのおっぱいがデカいということとプリーツスカート(キュロット?)がエロいということだ. - 伏流 (2022-01-26 00:08:55)
興味無かったけど観にいくわ - 名無しさん (2022-01-26 19:58:03)
まきちゃんが机の上に乗っておしゃべりするとこえちえち…ボコられた後反転術式で治療受けた後の下ろした髪のもかわゆす - 名無しさん (2022-01-27 02:40:36)
東京24区、悪の組織的なのが出てきたな…目的はなんだろう - 名無しさん (2022-01-25 12:33:23)
アニメのプリコネ2期は偽陛下倒して終わりかな? - 名無しさん (2022-01-24 17:30:43)
今のとこ1期で紹介出来なかったギルド紹介の連続だし本編みたいな話は2期では無さそうかな。 - 名無しさん (2022-01-24 19:58:57)
OPだとなんか総力戦的な映像挟まれてるし、アニメに登場したギルド全員で総攻撃するんじゃないかな? - 名無しさん (2022-01-25 05:24:26)
ユイ達はどうなるのかねぇ。ゲームと違うのはともかく、この様子だと出番があるにしても終盤とか一瞬回想に出てくるとかだけになりそう - 名無しさん (2022-01-25 05:57:02)
スパイディ見てきたけど、3人が一緒に戦ってるの嬉しくて泣いちゃったよ…。想像以上に別パーカー2人がさっぱり出てきて、もっとドラマチックに出せただろとかは途中まで思ってたけど、ばち当たるわな - 名無しさん (2022-01-24 17:14:25)
ミッシングリンクのコミカライズ(電子版)がDMMで半額になってたぞい、他にも外伝作品のセールが2/3まであるみたい - 名無しさん (2022-01-24 12:31:15)
あぶねえDアニでtrue tears終わっちゃうじゃんあと1週間で13話見ないと。1話見た感想としてはあまり説明していかない感じかね、岡田 麿里だし続き気になる。OPだけ知っているシリーズどんどん見ていきたいし新アニメも見たいし大変 - 名無しさん (2022-01-23 22:24:29)
true tearsって酒蔵の跡取り息子のやつだっけ?色々とドロドロしてた気がするけど結末は俺は好き. - 伏流 (2022-01-23 23:04:29)
そうそれ。なんとなく主人公の説明入ると思ってたら絵で見て理解するタイプだった。心情も察しろになるんだろうから集中して見とかないと。最近高木さんのようなルート決まってる系増えて楽だけど飽きるし、やっぱ複雑な恋心が一番いい、とらドラや俺妹みたいなね。 - 名無しさん (2022-01-24 11:37:04)
6話まで見たが、眞一郎と比呂美が兄弟の可能性・・・?親父さぁ・・だから好きになっちゃいけないわけかというかDNA鑑定じゃ!愛ちゃんと三代吉も酷いことにというか三代吉が可哀想、愛ちゃんも思うとこあってOKしたのは分かるがな。乃絵からも好意持たれてるし眞一郎もてまくりじゃあねえか3人だぞ3人普通の男子学生相手に。あーもう楽しい心が痛い。 - 木主 (2022-01-26 23:24:49)
木主はどの子が好み,というか今のところカップリングの推しなの?(ニヤニヤ - 伏流 (2022-01-26 23:45:02)
眞一郎と愛ちゃんが一番安心だな、比呂美は面倒くさそうだし乃絵は変な感じであの兄も付いてくるし。やっぱり幼馴染が一番!幼馴染を泣かす奴は許さん!…三代吉が曇ってる?暗黒面?恋愛と友情の両立は無理だぁ! - 木主 (2022-01-27 11:45:42)
仮面ライダーリバイスマジで人間のドス黒い部分毎回描きすぎてて戦闘シーンなかったらお子さん見てられないんじゃないか...特撮ファンおじさんは楽しいけどさ - 名無しさん (2022-01-23 21:35:46)
平成1期感感じるから子供はついて行けるやろ。ただデモンズドライバーがカイザのベルトと大差無いのほんと笑えないね。 - 名無しさん (2022-01-24 20:02:33)
YouTube観てたら異世界漫画大量にあって驚いた こんなにあればしばらく異世界アニメ安泰だ - 名無しさん (2022-01-23 19:45:33)
それは良いのだか、内容がインスパイア系で似たり寄ったりなのがどうもいただけない、異世界物もファンタジー系やTRPG系の焼き直しだし、もっとオリジナリティーを出せないものかね?何かしら流行れば追随っていう感じはいただけないな。 - 名無しさん (2022-01-23 20:03:29)
それは何かが流行ると、出版社やアニメ屋がその流行りに便乗したものばかり選ぶせいさね。 - 名無しさん (2022-01-23 21:51:34)
だがしかしある程度の人気があるんだからやめられない。見てる層一緒だと思うんだけど何に惹きつけられるのか - 名無しさん (2022-01-24 10:26:58)
ふぁ美肉おじさんがめっちゃテンポ良くて面白い。ああいう雑な世界観に相応しい雑な住人達との異世界交流物は好きだ。 - 名無しさん (2022-01-23 18:47:57)
ガリアンの総集編なかなか面白かった、ロボット発掘はロマン。マーダルが自分の星のためになると思って行動してたのが面白いね、ただの圧制者じゃあなかったし作画もええ。鉄の紋章はパラレルかな?後半バトルばっかでセリフも少なめとは思い切ったもんだ。 - 名無しさん (2022-01-23 18:36:20)
電脳コイルの完全な全話再放送とか嬉しすぎる。それにしても当時放送されたのが2007年当時としては作内(202x年)の出来事は遥かな未来のことのように思えた(iphone3Gの登場が2008年なので放送当時はスマホすらない状態)けど、今となっては眼鏡型のHMDの販売やAR技術の発達によって割と作内に近いことが202x年中には実現できそうなのが面白い。 - 名無しさん (2022-01-23 17:00:54)
絵は綺麗話はそんなにって評価聞いたから気になってたんだよな…もう放送されてるじゃん!しかもまとめて放送か… - 名無しさん (2022-01-23 19:06:07)
俺はお話も面白かったけど・・・前半子供たちの話が長いというかくどいというか、後半とのギャップは感じたけど。 - 名無しさん (2022-01-24 19:29:14)
作画なんかよりよっぽどストーリーの斬新さの方を評価されてたと思うけども - 名無しさん (2022-01-24 19:58:33)
今期の「内政物/戦術もの」は王国再建2期と赤字国家再生術だけか.赤字国家再生術は戦術パートもギャグパートも結構面白いと思ったけど,2話の籠城戦は戦術の前提条件の解説が足りなかった気がする.主人公が頭いいのではなく敵が馬鹿なだけに見えてしまった. - 伏流 (2022-01-23 15:52:04)
原作はおそらく事細かに書かれているのだろうが、尺取るからアニメで割と端折ったと推測。 - 名無しさん (2022-01-23 19:10:49)
魔弾の王と戦姫でも思ったけど,戦術パートの駆け引きが重要な作品はそこをしっかり描いて欲しいね.ストーリーを軽くなぞるだけではなく. - 伏流 (2022-01-23 19:47:02)
ゼノギアスの作戦パートはワクワクしたのにと依然思ったけどディスカッションが無かったり薄いせいかなと思った。幻女戦記(すぱむ回避)は上手だった記憶 - 名無しさん (2022-01-23 21:30:31)
天才王子の原作は知らんが、3話構成じゃなく2話にしたから駆け足で終わった感じする、テンポいいのは結構だがなぁ。あとopedが本編の切り貼りで未完成にも見えるが、ネタバレになるから完成版見せてないのかあれで完成なのか気になる。 - 名無しさん (2022-01-24 12:09:11)
原作既読勢のコメントを見たけど,かなり端折ったっぽいね.ざっと見た感じ,
・帝国がナトラと王子様に援助をして自分の首を絞めたように見える(無能に見える)のは前皇帝の考えあってのことで,逝去したので予定が狂った.
・鉱山の戦いは,相手の有能な部下との事前交渉や金山の枯渇を知った上で色々やってた敵官僚の話がカットされてるので敵が無能に見える.
という感じっぽい.アニメ化したい原作の巻まで早足で突っ走る感じなのかな. - 伏流 (2022-01-24 22:05:47)
うぅむそういう内容ならちゃんと入れてくれないと・・・なろうでよくあるような気がする主人公アゲに使われる馬鹿敵にしか見えなかった。シリーズ構成赤尾でこだし、えとたまみたいに面白くなるのかやっちまうのかドキドキしていたが後者か?1クール予定続編も考えてなければ切りのいいとこで終わらせたいんだろうね、それがどこなのかは見てみないとわかんないけど。 - 名無しさん (2022-01-24 23:23:09)
コロナ禍でアニメも割とスケジュールが押して大変らしいので、こち亀両津勘吉編集方式を採らざるえないのかもね。 - 名無しさん (2022-01-26 19:48:14)
帝国の前皇帝の逝去、それで跡目争い、3話の唐突な婚姻話につながるのか…4話で回収されるのかな?その辺が割愛されるとかなり意味合いが変わってくるよね。4話で謎解きの回収の「実は…」っていう感じか? - 名無しさん (2022-01-26 19:41:36)
3話見た感じ「戦術・内政物」じゃなくて「天才達の恋愛頭脳戦」にシフトするんだろうか?それはそれで楽しみだけども. - 伏流 (2022-01-26 22:10:58)
謎の赤いベルト「ベルトが喋ったぞ進ノ介」 - 名無しさん (2022-01-23 13:15:02)
いやぁアニメワールドトリガーめっちゃ面白かった!オッサムが倒す?ブラフか?と思ったらハウンドとは。オッサムの覚悟が足りなかったレッドバレット指示もいい誘導になったな。チカちゃんしっかり落としてくのは流石ヒュースのグータッチも好き。続きが楽しみになるなー。 - 名無しさん (2022-01-23 10:50:31)
映像化されると二宮さんの弾幕と弾速ヤバすぎだわねw そして、それをしのげる遊真の歴戦感と安心感よ… その遊真の「あんたを倒すのはオサムだよ」(ブラフか?と思わせといてきっちり結末に繋げているセリフ)とか「へぇ… 二宮さん、つまんないウソつくね」からの遊真がサイドエフェクトで感じ取ってるシーンをちゃんと入れてきてる所よかったわぁ… サブタイの「覚悟」の通り、辻ちゃんを落としてみせたチカもがんばった!&ラストの笑顔☺ ランク戦と言えば終了後の解説だから4期も待ち遠しい~ - 名無しさん (2022-01-23 22:05:51)
オッサムを驚異に思ってる?どこら辺?と思ったが意表をつく発想力に注目してたんかね。これで遠征行くんだろうしチカ子用武器なんてのも期待しちゃう。 - 名無しさん (2022-01-23 22:59:18)
トリガー最終回まさに光と闇が交わり〜だった。カルミラも最後はトリガーに看取られて救われたのかねぇ - 名無しさん (2022-01-22 19:53:11)
暴走したエタニティコア鎮める為にトリガー(ケンゴ)が人柱になったENDになったけど次回作の後輩がトリガーを救う展開が控えてるのかね? 今年はダイナ25周年でトリガーとダイナのクロニクルが始まるからいつものそれらに因んだウルトラマンが後輩になるし。 - 名無しさん (2022-01-22 23:51:06)
劇場版で普通に復活してるからなあ。 ユナやイグニス、アキトがどうにかするか、ゼットさんが来て色々便利なベリアロクさんが「おもしれぇ」の一言で何とかしちゃいそうw - 名無しさん (2022-01-23 01:22:31)
つまりスペリオルドラゴン……。 - 名無しさん (2022-01-23 01:03:41)
そして世界中の応援で復活したトリガー見て会長がグリッターティガを思い出すシーンで泣いた直撃世代の俺 - 名無しさん (2022-01-23 01:13:45)
最後タイマーフラッシュで締めるなどティガ最終回のオマージュ全開だったねぇ - 名無しさん (2022-01-23 01:38:55)
(雑談板から移植)そういや何度も何度も回想で使いまわされた種のニコルがソードストライクにカウンター決められて死ぬシーンで思ったけどさ、あの時確かブリッツすでに本体である武器盾持ったほうの腕を切り落とされて、盾についてるミサイルを手に持ってぶつけようとしてたけどさ、あの時点でストライク側もフェイズシフト作動中だったから、突撃決まったとしても無駄死にでは…… - 名無しさん (2022-01-21 23:20:32)
アスランを守ろうとして割って入ったんであって、ストライクを倒そうと思っての突撃ではなかったんだろう。とりあえず引き離せればいいと思ってたんじゃないかな。 もっとも、キラの方はアスランを本気で殺るつもりなんてなく、庇う必要自体がなかったんだから結局無駄死にではあるんだけども、二コルはそんなこと知らなかったし - 名無しさん (2022-01-21 23:27:29)
あれ、リマスターだと意味不明な後付け改変されてて、キラが反応してちゃんと寸止めしたのに勢い余って自分から刀身に突っ込んで自滅した感じになってるの草 - 名無しさん (2022-01-21 23:29:35)
キラくん絶対悪くない捏造ほんまクソ。シンアスカの家族ももれなくぶっ飛ばしてくれて良かったのに - 名無しさん (2022-01-21 23:31:21)
フリーダムの流れ弾だったのが、カラミティの流れ弾に改変されたんだっけ? - 名無しさん (2022-01-21 23:36:21)
一応ネタバレ板に行った方が - 名無しさん (2022-01-21 23:27:57)
ゆーてもう20年以上前の作品でしかも後発の作品やゲームで何度も使いまわされてるシーンだしガンダムファンで知らない人のほうが少ないと思う。 Zのシロッコ死亡シーン並みに有名だと思うよ。 - 名無しさん (2022-01-21 23:30:38)
上の「ネタバレ話について」見たか? - 名無しさん (2022-01-21 23:34:40)
「新作映画・アニメ・ゲーム」ってなってますね……種無印って新作だったの? - 名無しさん (2022-01-21 23:37:20)
作品の年代や内容如何にかかわらずって書いてないですか? - 名無しさん (2022-01-21 23:42:57)
え? 雑談コメント欄 って書いてある書き込み内容打ち込む所にランダムで出てくる太い文章のことだよね?(カミーユの「フフフ(ry」とかランダムに出てくるところ) そこには新作のみって書いてあるけど? - 名無しさん (2022-01-21 23:45:27)
この掲示板は何をするところ? を読むといい - 名無しさん (2022-01-22 08:24:02)
俺は知らんな - 名無しさん (2022-01-21 23:34:47)
Zのラストだって一応ここのルールだとだめだぞ - 名無しさん (2022-01-21 23:39:15)
つまり普段のネタにすることすら出来ないのか。 CMに美人を出すな並みの表現規制がそのうちここでも始まりそう。 - 名無しさん (2022-01-21 23:42:35)
ここでいくらでも語ればいいさ - 名無しさん (2022-01-23 00:20:29)
そうすると黙っちゃう不思議 - 名無しさん (2022-01-23 21:14:47)
そりゃここは確実に個人個人のネタバレライン越えるからな。配慮側が割り食過ぎてる。 - 名無しさん (2022-01-27 12:29:38)
アスラン助けたい一心だったから深く考えていなかったか、目くらましになれば援護くらいにはなると思ったか。まぁどっちにしろ無茶だったからニコルゥー!になったけど - 名無しさん (2022-01-21 23:28:07)
リマスターでさらに自滅扱いにされててさらに可哀想 - 名無しさん (2022-01-21 23:31:07)
ジョジョストーンオーシャン、なんか見るのがすごく疲れる話が多いな - 名無しさん (2022-01-21 18:24:53)
今のところ条太郎出てきたとこだけど何か疲れる要素あるかな。つーかスタープラチナ完成ってことに時代感じるし条太郎には父親無理だったんだなって。まさかディオ様の部下出るとは。でも条太郎一発撃たれたくらいじゃ…歳、かぁ - 名無しさん (2022-01-22 09:09:21)
ワイロとか買収とか袖の下とか汚職とかイジメとかだよ。妙に生々しいからだろう。 - 名無しさん (2022-01-23 19:14:09)
あーそういうのか、慣れてる身としてはそういうとこ気にならんもんだね - 名無しさん (2022-01-23 23:01:07)
ハコヅメ2話、腐乱死体の話しながら焼肉食いてぇ で笑ったw - 名無しさん (2022-01-20 18:52:06)
あんなことしてっから平家堕ちるんだよ・・・未来と死人を視る目を持つ異能者がメインとは驚いた、琵琶ちゃんの語りで説明されるとえ、なんて?ともう一度聞いてしまうな - 名無しさん (2022-01-20 07:49:44)
タイトルで損してるんじゃないか?平家物語ってだけで敬遠する人が多そう・・・ - 名無しさん (2022-01-20 20:36:30)
そうなん?俺は平家物語という名前しか知らないから結構見たかった。かぐや姫の物語のアゴみたいになってなくてよかった。 - 名無しさん (2022-01-20 23:15:53)
平家物語に興味が無いと、タイトル変えても見ないと思うな。それよりも平家物語に興味がある人の目にとまらない可能性もある。サブタイトルくらいはついててもよかったかも? - 名無しさん (2022-01-23 13:09:54)
平家物語~天国へのカウントダウン~ - 名無しさん (2022-01-24 23:24:33)
あぁ~、ハクメイとミコチ10巻最高なんじゃ~ - 名無しさん (2022-01-19 20:59:44)
明日の小路ちゃん、パパとお話してくれるとかめっちゃいい子じゃん。ただ内容は主人公が素直ないい子紹介だけだったし男も出ないから恋愛にもならない、綺麗な絵の日常系ってとこか - 名無しさん (2022-01-19 11:59:55)
宇崎ちゃんの作者直筆同人誌、短いけどくっそ笑ったwwww 真昼間からリビングで宇崎夫婦がおっぱじめそうになって子供達が止めに入るのは卑怯www - 名無しさん (2022-01-19 01:25:09)
アニメ化記念云々で美少女受肉おじさんって作品無料だったから読んでみたけど自分の性癖が揺さぶられるようで不安になったわw - 名無しさん (2022-01-18 16:14:07)
自分もアニメ見たら1羽でつぼったわw - 名無しさん (2022-01-18 22:28:37)
面白いんだがTSものはちんちんの行き場がなくなるのがなあ - 名無しさん (2022-01-19 22:37:16)
元に戻るべきか幸せな家庭を築くべきか、どういう視点で見るべきか迷うな - 名無しさん (2022-01-20 13:01:05)
天才王子ギャグラノベ感ビシビシ感じていいぞ - 名無しさん (2022-01-18 12:15:32)
DYNAZENONとりあえず6話まで見た 折り返し地点だしストーリー面はともかくとしてゆめさんの目がいい(重要)GRIDMANも滅茶苦茶目綺麗だったしここ(トリガーだっけ?)は目の書き込みが凄いとかあるのかな で5話の最後ゆめさんの姉に関する噂を聞くシーンの「事故じゃなくて自殺d」の時点でEDをぶっこむ演出が凄い気に行った 6話は言わずもがなグリッドナイトよ!アンチくんがいるならツツジ台があるコンピューターワールドかなって思うけどそれだと5000年前に死んだってのが分からないんだよなあ - 下の方の木主 (2022-01-18 12:00:46)
ラジオドラマきこう - 名無しさん (2022-01-18 15:29:44)
勢いに任せて全部見たけど...なんというか...面白かったは面白かったんだけどあっさりし過ぎと言うか やっぱ新作映画込みなのかなあ?不完全燃焼感は否めなかった まあ逆に言えば怪獣使いの素質とかグリッドマン、グリッドマン同盟(ナイトと2代目が本物の人間の体なら20から30才くらいかな?)、グリッドナイト同盟、ダイナゼノン、ゴルドバーンと回収できるアイテムは有り余ってるので新作映画への期待は高まった 最後はツツジ台っぽいけどダイナゼノン元気だったしフィクサービーム使えたのかな?蓬さん赤面も狼狽えもせず告白出来てて流石だぞ!響も見習ってほしいわ(蓬の方が本編内で距離縮めやすかったのはあるけど) - 木主 (2022-01-18 21:03:28)
シナリオはそういう評価が多いね。かわりにダイナゼノンの方がキャラ同士のドラマが魅力だったという声も多い - 名無しさん (2022-01-18 21:14:33)
言われてみれば前作は結局くっつかなかったし主人公実質9話と12話しか出てこないしキャラクター面は六花とアカネと問川が全部持ってった感はあったね - 木主 (2022-01-18 21:44:21)
モブがデートしてるとこや夢芽の視線をブロックする女子等細かいシーン満載だからそういうとこもチェックしていくといいぞ。なんならそういうとこをピックしてくれてる動画あるし。 - 名無しさん (2022-01-19 07:45:32)
堕姫ちゃんブサイクブサイク言ってるけどお兄ちゃんはめちゃくちゃブサイクだよね - 名無しさん (2022-01-18 10:43:22)
着せ替え人形がえっちなのでとてもいいと思います。エロゲやってるヒロイン見るとか桐乃以来でわくわくしてきた。 - 名無しさん (2022-01-18 07:50:27)
2話は変態作画だった。主人公の女性に対する引っ込み思案なところがかなりうざいが - 名無しさん (2022-01-18 09:50:29)
だからこそえっちぃ感じが際立った気がする。ぶっちゃけ男の方の反応なんて見てなかったおっぱいしか見てなかった。 - 名無しさん (2022-01-18 16:50:51)
女性から見たウブな男性のイメージってあんな感じなんだろうな - 名無しさん (2022-01-18 17:04:32)
ちゃんと言葉発してるだけまし - 名無しさん (2022-01-20 23:07:01)
黒井津さん2話にしてまさかのドゲンジャーズ出てきて草www ローカルヒーローの大御所じゃねえかw - 名無しさん (2022-01-18 05:14:09)
あの組織のトップ勝つ気ねえなあかわいい鳥じゃ…まさかの実写?でやられてるし。 - 名無しさん (2022-01-20 12:16:40)
3話でいきなり締め切り落としたみたいだし、苦肉の策で実写で尺を稼いだみたいだけど… - 名無しさん (2022-01-26 19:51:18)
アマプラにアニメ銀魂全話みたんだけどギャグ回で主要キャラとして取り上げられてたキャラが普通に真面目回で死んでびっくりした。 - 名無しさん (2022-01-17 19:21:06)
将軍かよぉぉぉぉぉ!! - 名無しさん (2022-01-17 23:06:34)
村田版ワンパンマンのブラスト、つまりキャプテン・マーベル、エターナルズ枠になるのかな? - 名無しさん (2022-01-17 13:58:14)
進撃であとはお兄ちゃんに任せろなんてセリフを聞くとはwイェレナすごい顔してるしシリアスなギャグ好きな - 名無しさん (2022-01-17 07:43:27)
ガビの洗脳がようやく溶けたのが印象的だった - 名無しさん (2022-01-17 19:24:51)
大胆な告白も受けたしこれはヒロイン。1人の少女に癒えない傷を刻み込んだ事実は消えないが、彼女に殺されないことを祈ろう - 名無しさん (2022-01-17 23:13:59)
ネズコがターンXみたいになってしまった… - 名無しさん (2022-01-16 23:45:11)
ネズコ「月光蝶である!!」(嘘 - 名無しさん (2022-01-17 23:36:30)
ヅダより先にジムの方が空中分解したのは草生える - 名無しさん (2022-01-16 22:41:55)
最初期のジムは製造精度が悪く壊れやすかったっていう後付けが……。 - 名無しさん (2022-01-16 22:58:01)
ヅダってエンジンの暴走が止まらなくて空中分解するから欠陥なのであって、基礎的には良い機体なのよ。ア・バオア・クーでも生き残ってたし。 - 名無しさん (2022-01-17 23:34:32)
https://imgur.com/a/j6TzxN0
シンエヴァ一番くじ、アスカフィギュアゲットできなかったが珍しくいい絵が多いね。特にシンジトウジケンスケとシンジ加持ジュニアの絵が凄くいい。こういうの見たかった、ハンドタオルもかっこいい。 - 名無しさん (2022-01-16 22:29:15)
メガロゾーアさん第2形態、なんか見覚えのある体系と泣き声ですねぇ(すっとぼけ) ていうかケンゴとイグニスが同時変身したところ、ジードの最終回でリクが変身したところだなw - 名無しさん (2022-01-16 21:47:03)
あと次回予告、ダーゴンさん死んでからもファンネル扱いされるのか……。 最期まで報われねぇな。 - 名無しさん (2022-01-16 21:48:08)
東京24区、シビュラシステムへの発展途上みたいな街とサムメンコを思い出す主人公だな。謎だらけで気になる、2話が駆け足だったように感じたから1クールかな。 - 名無しさん (2022-01-16 17:46:13)
フリオは悪魔の力と分離できたけどウルフプロトバイスタンプは手元に残った。ただ戦う力を失うのか、設定上量産型ベルトとなるはずだったリベラドライバーをフリオが使って新しい仮面ライダーにでもなるのか。ほんと毎回今後の展開が気になるなぁリバイス。 - 名無しさん (2022-01-16 16:43:59)
明日ちゃんのセーラー服、これ、中学の話なのか。セーラー服だったり〇〇学園だったりで高校の話かと思ってたけど給食の話でアレ?ってなった。 - 名無しさん (2022-01-16 11:38:20)
自分もそれ思った。でも小学校から上がったばかりということだとキャラたちの一見奇行に見える行動とかにも自然な行為として情状酌量の余地を考えて見たくなったかな。JKなのに小学生みたいなのが平気で現れる(その逆も同時に出てきたりする)のがよくあるし(でもそこがいいってやつだし)、わかんねーんだよなあw 声も結局はプロ声優のいつものやつだしね(これもでもそこがい(ry))。 - 名無しさん (2022-01-16 15:47:17)
↑枝主です。・・・つまり何が言いたいかというと、「まあ、ええんちゃう?」 - 名無しさん (2022-01-16 15:57:58)
背が高く見えるからか高校生かと思ったね - 名無しさん (2022-01-16 22:18:49)
お願い死なないでヒロミさん、あなたが死んだら - 名無しさん (2022-01-16 09:42:04)
くっ、水着回が津波警報にやられた! - 名無しさん (2022-01-16 09:01:18)
ワートリ最終話も流れちゃった… EPGにまだ登録されてない(来週の同枠はすでに別番組が収まってる)からサブスクでの配信待ち。まぁ、災害情報関連はしょうがないね… - 名無しさん (2022-01-16 19:47:13)
録画チェックしたらアニメに被せてニュースしてたのがよく分かった - 名無しさん (2022-01-16 22:19:34)
サブスク配信待ちしてたけど、オンエアされないと配信されないのね… まぁ、EPGが更新されて14話の録画予約できたからヨシ! あ~早く見たいw - 自己レス (2022-01-18 19:21:58)
ブラッグドッグ隊に渡されたブラックライダーホワイトライダーは実は偽物で本物は別の場所にあります。 って後付け設定してくれないと納得いかないほど雑に使い捨てられてるのなんだかなぁ…CFの目玉機体なんじゃなかったっけアイツ等。 - 名無しさん (2022-01-15 23:08:16)
あの扱いの雑さからして、元々出す予定なかったけどバンダイのプラモ展開のためのゴリ押しで後から追加されたとかありそう……w - 名無しさん (2022-01-16 06:35:49)
おっさんと元おっさんのラブコメとかまた変化球な異世界転生が来たな・・・ - 名無しさん (2022-01-15 19:42:25)
30代前半をおっさんと呼ぶなぁーーーーー!!!!!!! - 名無しさん (2022-01-15 22:07:47)
落ち着くんだおっさん。男は二十歳過ぎたらだいたいおっさんて言われるんだ - 名無しさん (2022-01-15 22:20:39)
ゆってもソフトな絵柄のかわいいアニメよ。ゴルゴ13ばりの劇画タッチで描かれてみろ。そしたらサイコーだったなw - 名無しさん (2022-01-16 15:54:11)
悠木碧の祇園精舎の鐘の声~の語りがすげえので平家物語みます。アニメ化まで800年とは長かったな… - 名無しさん (2022-01-15 16:26:44)
平家の怨念は深い・・・ - 名無しさん (2022-01-15 16:39:55)
レジェンズのヒスイ御三家は最終進化がリージョンフォームになるってリークがあったみたいだけど信憑性はどんなもんなのだろう。ジュナイパーはよく知らないけどバクフーンもダイケンキも微妙性能なイメージ強いからどうなるやら - 名無しさん (2022-01-15 14:50:26)
バクフーンは元々種族値がコピペリザードンだから複合タイプ次第で大化けすると思う。 - 名無しさん (2022-01-15 23:41:59)
ライコウ伝説でバクフーン大好きだったのに大人になって種族値の存在を知り悲しくなった思い出…是非ともリージョンフォーム見てみたい - 名無しさん (2022-01-16 23:18:13)
レナート君、調子乗って仲間割れから崖に投げ出され自爆に巻き込まれながらも生還してボロボロの機体で基地まで追いかけてきたの何気に凄い - 名無しさん (2022-01-15 11:58:37)
殺し愛結構いいかも、今後に期待 - 名無しさん (2022-01-15 10:54:03)
とゆう - 名無しさん (2022-01-15 16:18:51)
↑送信ミス。そうなんだ。途中で見るのやめちゃったよ。なんか午後ローのアンジョリサスペンスみたいな匂いが強くて自分にはムリだったんだなw - 名無しさん (2022-01-15 16:39:08)
メガロゾーアの第二形態なんか見たことあるなぁ(知らないフリ) - 名無しさん (2022-01-15 10:05:14)
原点回帰やね(ニッコリ) - 名無しさん (2022-01-15 23:43:12)
終末のハーレム観てるとやはりエロ要素は少しだから良いのだと認識させられる しかし今回の高木さんの前半声なしとは・・・ - 名無しさん (2022-01-15 09:48:26)
ジョジョ2話面白いなホントキャラがたってるから名前覚えてなくても性格とスタンドで思い出せるし。いいオラオラだった。 - 名無しさん (2022-01-15 08:44:49)
クレヨンしんちゃんはヒプマイに乗っかってきたのか? - 名無しさん (2022-01-14 19:58:12)
すごかったけど…燃えたけど…最高に盛り上がったけど…ピーターが可哀想だよ…ヒーローは孤独になるしかないのか - 名無しさん (2022-01-14 10:50:32)
…え?リベレーターがモデルガンで出るの?1万円軽く越えて?実物の20倍ぐらいの価格なんですが(笑) MGSで推し過ぎたんじゃないかね?? - 名無しさん (2022-01-13 15:55:51)
モデルガンって元々金銭面で余裕がある人の趣味だし、日本はお国柄上あまり需要が無いから大量生産できなくて高価になっちゃうのよ。 - 名無しさん (2022-01-14 03:01:34)
いやぁそれは分かるんだけど、リベレーターって暴発するゴミみたいな粗悪品なのよ。 鉄パイプに銃弾突っ込んでトリガーだけ付けました、みたいな。 モデルガン何丁か持ってる自分でもないわーって思う珍品。好きな人でも買う…のかな?きついんじゃないかなあ… - 名無しさん (2022-01-14 10:37:02)
だれが買うかわからないから原価やら製作費回収するために高いのだ。 - 名無しさん (2022-01-14 21:17:37)
企画書にGOサインを出したひとらの勢いが恐ろしい。赤字で会社に損失出して、次の製品に影響出たらそちらのほうが総合的に見てマイナスなんだよ… - 名無しさん (2022-01-15 10:39:00)
再販品だから一定以上の需要はある・・・・のでは・・・ 3980円ぐらいなら買ってもいいかなw - 名無しさん (2022-01-15 17:58:06)
賢者の弟子は1話見たけど困惑!?2話目は期待したいですね。 - 名無しさん (2022-01-13 15:26:40)
あー、あれ完全にやる気が空回りして大スベりかましてる印象がw 大体こういうの不評買うのわかってるだろうに量産型異世界もので何かやってみたいという気概は感じるし、確かに期待だけはしたいねw - 名無しさん (2022-01-14 02:42:01)
第2話、結局とくに何もない量産型美少女ファンタジーになりそうだな。もうええわ - 名無しさん (2022-01-19 10:49:15)
怪人開発部、これ戦闘員派遣しますみたいな匂いが…ウルフちゃんがかわいいからいいか - 名無しさん (2022-01-13 12:17:10)
実在のご当地ヒーロー出してくるのは卑怯だわw - 名無しさん (2022-01-14 01:58:02)
地元のヒーローは出てないけど、見た瞬間現存するご当地ヒーローって分かる造り好き。地元民は盛り上がるだろ。 - 名無しさん (2022-01-14 12:06:29)
『岸部露伴は動かない』を桜井さんボイスで脳内再生するか、高橋一生さんボイスで脳内再生するかで味わいが全く変わるな。個人的にアグレッシブに動き回る話は桜井さん、色々推理してその場でひどい目にあうのは高橋さんで読める。 - 名無しさん (2022-01-12 23:20:27)
高橋一生ボイスで完全に上書きされてしまったわ. - 伏流 (2022-01-12 23:29:59)
ホテルから全力疾走する高橋一生!?悪くはないか - 木主 (2022-01-12 23:45:58)
「儂カワイイ」とは、なんか凄いアニメが出て来たな。中身もタイトルに負けずぶっ飛んでるとは。暗殺貴族、無職、最果てと続きが見たいタイトルが続いてただけに完全に不意打たれた。2話から盛り返せるか!? - 名無しさん (2022-01-12 21:29:47)
この前雑談版でSSSS.GRIDMANの雰囲気とか聞いた者だけど見終わったいやー素晴らしいね!序盤は普通のウルトラマンって感じ(って言うとウルトラマンに失礼だけど)かなーって印象だったけど後半の巻き返しが凄かった アニメが凄いのか原作が凄いのか、多分どっちもなんだろうけどグリッドマン滅茶苦茶アレンジ入ってるなあとは思ってたけど最後の最後に電光超人が出てくるのは熱いねえ - 名無しさん (2022-01-12 18:54:10)
ちなみにウルトラマンとかマクロスのオマージュ入ってたけど他にもいろいろ入ってたりするのかな?電光超人のは入ってるだろうけど(観てない) - 木主 (2022-01-12 18:55:18)
最終話でアンチくんがアカネを引きずり出すシーンはガメラ3だな - 名無しさん (2022-01-12 19:15:14)
そのままSSSS.DYNAZENONも観るのだ!そしてグリッドマン×ダイナゼノンの完全新作劇場版の完成を待つのだ! - 名無しさん (2022-01-12 20:50:11)
ちょっと待って 登場キャラほぼ全てトランスフォーマー元ネタなの...?しかも六花がシャッタードグラス版メガトロンでアカネがシャッタードグラス版オプティマスとかスタッフマニアック過ぎない??? - 木主 (2022-01-12 21:01:16)
ネット上じゃ六花とアカネだけのアニメとか言われてたりもするがちゃんと面白いんだよな - 名無しさん (2022-01-12 22:59:30)
Youtubeでやってたラジオドラマも是非聴いてほしい.1.1話, 2.2話, 3.3話みたいな感じであったはず.公式はもう消されてるのかな. - 伏流 (2022-01-12 23:51:09)
ドールズフロントラインは艦これみたいなもんか、指揮官は女になるってことかな - 名無しさん (2022-01-12 12:23:24)
プレイヤーキャラの分身を出すってアレ系にしては珍しいよね。 まぁ出さない系基本的に爆死してたからかも? - 名無しさん (2022-01-12 15:05:36)
艦これもアズレンもいないけどハネてないしプレイヤーの分身がいてハネたのプリコネだけだし、中身が面白ければなんとかなるんだろう - 名無しさん (2022-01-12 19:55:14)
アイマスなんかはPでてたけど、結局「魅力的な人物か否か」だよね。典型的なエロゲ主人公みたいな優柔不断だったりするなら出さない方がマシだけど、ヒューマンドラマするつもりなら性格イケメンの主人公を出した方がいい - 名無しさん (2022-01-12 20:05:50)
錆喰いビスコ中々良かった - 名無しさん (2022-01-11 13:13:08)
世界観独特よな、異世界よりこっちのがいいわ。弓打ったら茸生えるとかいったいどうなってんのかな。あとやっぱりグンマーなんだな・・・ - 名無しさん (2022-01-13 07:51:14)
「ログ10」をウィキ内検索
最終更新:2022年03月23日 16:39