ガンダムデルタカイ > ログ2

  • Ex-Sよりマシ - 名無しさん (2025-05-08 13:15:41)
    • チームにとっては似たようなもんかな - 名無しさん (2025-05-14 17:38:14)
      • その2機を比べたらマシだけど、650今の環境の括りで見たらどっちもどっちだよね - 名無しさん (2025-05-14 17:40:52)
  • ファンネル、当たらん過ぎん? ナイトロ中の回転率と攻撃回数でやっと「撃ちまくれるしこれなら」くらい。せめて「ナイトロ中のファンネル強すぎぶっ壊れワロタ」くらい言いたい気持ち。あと今ならビムキャの威力1発700でも余裕で許される - 名無しさん (2025-05-05 10:18:11)
    • ビムキャの豆鉄砲感は凄いからなぁ 何にせよ650は飛んでいられるコストじゃなくなったから強化貰ったところで出せないよ - 名無しさん (2025-05-06 12:15:58)
      • 全コスト帯で一番厳しい戦場ですねあそこは、、甘えた機体が許される場所じゃない修羅の国 - 名無しさん (2025-05-07 02:08:12)
        • 全兵科に複数の環境機がいるので正に修羅の国ですねw - 名無しさん (2025-05-10 09:27:16)
  • いくら可変機体だからってHP18500って・・・ - 名無しさん (2025-04-26 05:15:05)
    • それ一個下のアンスくんにも言ってやってくださいよ - 名無しさん (2025-04-26 18:56:39)
  • もしかして今の環境でこいつのいいところって顔だけ? - 名無しさん (2025-04-22 16:24:06)
    • ナイトロ中のファンネル火力は回転率も高いしちゃんと強い、ノンチャビムキャと一緒に撃ってたら誰でも蓄積取れるし、その後相手の回避に合わせてメイン撃ってよろけ継続してるだけでも体力6~8割ぐらい削るコンボができる。ただ遊撃枠をデナン・ゾン差し置いてまでこいつに割くかと言われると微妙。 - 名無しさん (2025-04-24 20:07:34)
  • なんか最近は開幕飛ばないで相手にRFゲル居ないか確認してから変形する頻度調整してる。RFゲルめっちゃ怖い…… - 名無しさん (2025-04-22 12:03:11)
  • ファンネルが本体な歩くおやつ - 名無しさん (2025-04-21 04:45:57)
  • レートで出すのはやめといた方がいい。ゲルググからデナンのついでにメタ張られるのアホすぎるってマジで - 名無しさん (2025-04-20 18:42:28)
  • 強化されたのにもう弱いってやばいだろ調整班 - 名無しさん (2025-04-19 21:28:12)
    • 福νと同じ日に調整されたのにこっちは何も無しか…リサ落ちすると見捨てられる - 名無しさん (2025-04-26 11:45:18)
  • 今度は大よろけポンポン飛ばしてくるやつ支援が複数重ねても強いせいで可変機地獄すぎて草 - 名無しさん (2025-04-19 16:01:34)
  • せめてhp2万ないと話にならん、一個下のデルタアンスに耐久負けはヤバすぎ - 名無しさん (2025-04-19 14:02:37)
  • もはや普通の可変機と変形時の落ちやすさは変わらん、何もできずに終わる - 名無しさん (2025-04-19 02:44:38)
  • 何があっても、13連敗してレートBに落ちても、拠点で沸いてRFゲルググに瞬溶けさせられようとも、俺はレートでデルタカイに乗る。味方?デルタカイに強化もらうための糧になってもらう。 - 名無しさん (2025-04-18 19:00:10)
    • ワイも協力するぜ - 名無しさん (2025-04-19 02:36:13)
    • レートBでは調整用のデータ集め範囲外だからそこでどんなに勝ち負け稼いでも意味ないぞ - 名無しさん (2025-04-19 04:04:43)
    • 無情すぎて草 - 名無しさん (2025-04-19 15:02:27)
  • デナンゾンのショットランサーシールド補正高いから変形中にシールド撃たれたらほぼ一撃で壊されて落とされるし蓄積も高いわせっかくついたマニュも抜いてくるわで相性最悪なのね - 名無しさん (2025-04-16 02:07:56)
  • 700でEXAMの音が聞こえたから何事かと思ったらこいつだった。あんま650以上行かないから一瞬なんでBDがここに居るんだよって思ったわ - 名無しさん (2025-04-14 13:57:09)
  • 今の環境だと変形も全て使いこなして並みの与ダメになるって感じやな。地力が低いわ。 - 名無しさん (2025-04-11 21:54:08)
  • ファンネルがツヴァイに刺さるから1機は居ても良いかな ただ開幕後ろでモジモジせずにまずは前出てナイトロ発動させてから下がってね - 名無しさん (2025-04-05 12:16:25)
    • 今のツヴァイはビーム耐性寄せだから刺さらんのよなぁ - 名無しさん (2025-04-19 15:03:34)
  • ダウン取れない火力微妙耐久カス何ができるのこのゴミ - 名無しさん (2025-03-26 21:57:25)
    • なにも出来ない - 名無しさん (2025-04-02 02:09:08)
  • 星2ぐらいで良かったんじゃない?近々強化貰いそう - 名無しさん (2025-03-24 01:11:44)
  • プロトZZとデナンゾン両方に詰んでるから今の環境だと終わってる - 名無しさん (2025-03-22 18:11:12)
  • デナンに飛んだら盾一撃で持ってかれるわ地上戦じゃ下ぶっぱしか勝ち目ねえわで辛すぎる。メイン一発で空中ダウン取られるは立ち回りでどうにかできる範囲超えてるだろ - 名無しさん (2025-03-22 17:14:09)
    • 三割無視されるとはいえ倍率二倍の盾耐久で勝負するよりましだから対実盛にしたら安定したわ。射補盛デナンが流行ったら死ぬのは不健全じゃないかなぁ - 木 (2025-03-24 22:57:57)
      • 飛行中だけでも盾破壊に耐性付けりゃいいのにこの間の強化でやらなかったし、スッカスカ耐久もそのままだからまぁ厳しいよね マニュ付いたから何?って感じだし - 名無しさん (2025-03-24 23:01:12)
  • デナンゾンに耐久力負けるのヤバすぎ - 名無しさん (2025-03-22 15:12:59)
  • ビームキャノンが650とは思えないゴミ武装だよな、ノンチャ一発400のカスダメで発射間隔も遅すぎフルチャも収束2.5秒はもう遅すぎ2門発射だから片方しか当たらない事多い - 名無しさん (2025-03-22 15:03:50)
  • 星4なのに新機体に居場所を奪われたの可哀想、運営はこの機体が嫌いなんか - 名無しさん (2025-03-21 23:27:36)
    • むしろ居場所失ったのって近接系じゃね?今の環境って射撃戦メインで、その中でもデナン(射程300-350)相手に450で撃てるのは強みよ - 名無しさん (2025-03-21 23:44:00)
      • 近接系は前線構築のために必要だから居場所を失うことは無い。柔らかい代わりに火力があるってコンセプトがデナンゾンと被ってるし向こうの方が前に出れるし強襲もちゃんと止められて火力も高いから完全にデルタカイの居場所は無いと思う。遊撃火力枠としてどっちがいて欲しいですかって言われたら間違いなくデナンゾンだし。 - 名無しさん (2025-03-22 02:48:40)
        • そもそもデナン自体が迎撃・引き撃ち主体だから前線構築を必要としていないってのと、そういう双方動き回りながらの撃ちあい合戦が今の650の主体になってるから射程がある時点で別に死んではいないよ。     遊撃火力とかそういうの関係なく今の650で何が強いか?って話になるとデナン染めってのは間違ってないけど。 - 名無しさん (2025-03-22 03:35:40)
          • ちな、Sカンストの某バトオペ公式チューバーがずっと650レートの配信をやってるけど戦場で出てくる汎用がデナン・ツヴァイまでがテンプレでデルタカイ・Gファーストが混じる…って感じだぜ - 名無しさん (2025-03-22 03:40:44)
            • どう考えてもデルタカイだけ釣り合ってないなぁ。混ざるぐらいなら全汎用に言えるし…。 - 名無しさん (2025-03-22 12:16:09)
              • Sフラ最上位でまぁまぁ見かける機体と、ほぼ見かけない機体の差だろ。居場所奪われているのならSフラで見かけなくなるだろ?って意見、そこまでおかしな話か? - 名無しさん (2025-03-22 12:34:58)
                • というか、自分のプレイしているレート帯・配信で見た最上位のレート帯のどっちでもまぁまぁ見かける訳なんだが、逆に居場所奪われてるとかいたら負けるとか言ってる人って本当の話なのか?としかならんのだけど…これで自分がいるレート帯だけの話ならあくまでも自分個人の周囲のサンプル結果の話でしかないから他だとそうなのか…ってなるけど、実際に他コスト帯のサンプル結果を見ても普通に出てくる上に別にいた方が負けてるとかでもないのだし。   今週はレート650がずっと固定だから、見かけない・いたら負けるっていう逆の結果になるサンプルも集めやすいと思うのだからそういう例を提示してくれたらまだこっちも納得できるんだけども - 名無しさん (2025-03-22 12:41:09)
                  • 訂正:コスト⇒レート - 名無しさん (2025-03-22 12:41:44)
          • 誰が支援機止めるんですかって話になるけどね。前に出ず後ろで弾を垂れ流してるだけで敵が来たら変形で逃げる機体とスラ撃ちしながらある程度前に出れる機体ならどう考えても後者でしょ。射程がある時点で〜が強みなら支援機でいいよ、デナンゾンも支援に張り付いてれば良いんだから。あと前線構築を必要としてないは嘘、相手の支援どうすんの? - 名無しさん (2025-03-22 12:12:35)
            • 相手の支援はほぼほぼキャノンガンだけどメイン火力が足止め400mの連射ビームだからスラ撃ち高蓄積マシで止まるだろ。配信見てて依然と比べてめっきり減ったザメルに関しては機動力に対して手数も耐性も足りて無くて簡単に蓄積からの攻撃喰らってたし。 - 名無しさん (2025-03-22 12:33:43)
    • デナンゾン実装後のほうが見かけるけどな。戦績トップ取ってることも多いからデナンゾン環境と相性いいんじゃね - 名無しさん (2025-03-22 12:44:34)
  • 周りの瞬間火力高すぎぃ - 名無しさん (2025-03-14 22:54:42)
  • 火器管制と相性がいいなこいつ。 拡張で射撃Lv5つけたら火力マシマシでたまらん - 名無しさん (2025-03-12 14:47:35)
  • だいぶ戦いやすくはなったけど、それでもまだちょっときついな。あと必要なのは火力か? - 名無しさん (2025-03-10 21:58:52)
    • 脆さに見合った火力、脆すぎる耐久の上昇、死亡原因の大半を占める変形中の盾破損もしくは蓄積での墜落の緩和 これらのうちどれか1つは変わると嬉しい - 名無しさん (2025-03-10 22:13:51)
  • もう1回強化してあげてくれんか?乗りたい人が居るのは仕方ないけど流石に弱すぎるし味方にいて迷惑。もう少し戦える性能にしてあげても良い。 - 名無しさん (2025-03-10 14:15:10)
    • よく見る機体の中ではダントツに弱い汎用だし、プロトZZ以降コイツいる側が100%負けてる。ここまでくるとA+以下が好んで使うから以前の問題だと思う。 - 名無しさん (2025-03-14 05:15:25)
      • この機体が居てると負けるなぁ…地雷機体に片足突っ込んでる感じするわ - 名無しさん (2025-03-14 16:11:22)
        • 勝率出てる時点で妄想やね - 名無しさん (2025-03-14 16:30:55)
          • ザク3改ですら戦績が弱体前なのに高めだった+戦績が戻った時点でどのレート帯が悪さしてるのかは分かると思うんだけどな… ああいや黒枝の人がそういうレートなら別に何も言うことはないんだけれども - 名無しさん (2025-03-17 10:32:31)
            • 何の根拠もない妄想でここまで言ってるのは逆にすげーわ - 名無しさん (2025-03-17 11:12:43)
              • 自分は緑枝とは違う人だけどSフラです。ボリューム帯とは環境が全く違うんよ。 魔窟、GP01,03等々 さっきもあげたけどザク3改なりキュベレイなりが強化来ないのはそっちのレートで頑張って勝率稼いでるからに過ぎないよ。そもそも上と下のレートで環境が同じならそうはなってないのが根拠です。満足されました? - 名無しさん (2025-03-17 13:20:42)
                • 自分はSフラ中位~上位とは言わないけどS-最上位~Sフラ下位を行ったり来たりしてる立場なんだけど、普通にデルタカイは見かけるし普通に勝ったり負けたりしてる時点で「あの勝率はAフラ帯の戦績がすべてだ」はあほなの?としかなら無い妄想語りでしかない訳だわ。そりゃ流石に2体も3体も居たら負けるけど、そういう話をしてる訳でもないし。   ちなみにツベのレート配信見ても普通に見かける上に居る側が負けるとかって事象も発生していないから「(先にも書いたように自分はSフラ上位ではないが)Sフラ下位なら通用しても上位じゃ通用しないし見かけない」って返されても「それも嘘だろ」としかならないし。 - 名無しさん (2025-03-17 13:54:24)
                  • 2,3体いたら負ける=自分も弱いって証明してるじゃん 強い汎用は何体いても勝てる - 名無しさん (2025-04-19 20:26:17)
  • A帯+こいつ=最強w - 名無しさん (2025-03-10 06:59:03)
    • 高ランクのほうがきついから。相手にも対応するランクの人間いるんだぞ - 名無しさん (2025-03-10 09:47:44)
  • 可変機にマニュが付かないジンクスを壊しただと!? - しろ (2025-03-07 10:21:44)
    • ガブスレイ・ZⅡ - 名無しさん (2025-03-07 11:05:09)
    • 強襲の可変機は必ずマニュ持ちだし、汎用でもガブスレイとかZZとか山ほどいるでしょ - 名無しさん (2025-03-07 14:55:20)
  • 頑張ってコイツ愛機にしてレートでも出せるようにしたいなぁ。デルタアンス頑張ってたし、俺もガンバラナイト! - 名無しさん (2025-03-04 23:28:54)
  • 脆い癖に妙に戦績いいな、可変機で脆いとか戦績低い要素しかないのに - 名無しさん (2025-03-03 22:05:30)
    • そりゃそうでしょ、味方を盾に後ろから弾垂れ流してるだけだから自分はダメージを受けずダメージ出せるキルパク出来るずっと後ろに居るから落とされないんやから - 名無しさん (2025-03-09 14:23:02)
      • その「ずっと後ろに居る」状態で平均以上に火力だしてて勝率も平均以上なら問題ないんじゃ・・・? - 名無しさん (2025-03-10 09:54:40)
        • 枚数になってない時点で汎用として問題しかない。 - 名無しさん (2025-03-10 14:13:48)
          • その場合だと勝率が平均以下になるはずなんすけど・・・? - 名無しさん (2025-03-10 16:34:41)
            • 叩きたいだけだろうから何を言っても言うだけ無駄だぞこの手の相手には。これで勝率が低くて他スコアが良いとかならまだ枝の主張の妥当性も通るんだろうけど、勝率が高い時点でその理屈は通らないのだし。 - 名無しさん (2025-03-10 20:46:59)
              • 叩きたいだけとかじゃなくて本当に枚数になってないしチームに居ても迷惑なんよね - 名無しさん (2025-03-14 16:08:24)
                • 枚数になってないしチームに居ても迷惑(勝率平均以上)とかいうセンスの欠片もない「うんえいのでーたはうそなんだ、ぼくのかんじているないようがしんじつなんだ」発言。今の650でそんなゴミが混じっていて勝率50%&平均以上をキープできるとか本気で思ってるお花畑 - 名無しさん (2025-03-14 17:37:39)
                  • じゃあるまいし、だったら分かっていて叩いているだけだろ?としか思えない。(本気で思ってるのなら自分はそんなことも理解できないお花畑思考だって認めるようなもんよ?) - 名無しさん (2025-03-14 17:39:04)
                • 君が味方と群れてないと戦えないだけちゃう? - 名無しさん (2025-04-14 20:16:03)
  • 耐ビ50にしてもキャノンガンに絡まれると瞬殺されてしまう… - 名無しさん (2025-03-02 23:54:51)
    • 現環境は耐久盛りを当てにしすぎちゃいけないよ。本当に耐える事を考えるなら、緩衝材数・面積・LVが優れていて、かつ他のダメカスキルも持ってる様な機体じゃなきゃ駄目。この機体みたいなのは耐久は程々に盛って、あとは火力やら移動やらを盛る事でダメージレースに勝ったり当て逃げを徹底したりを目指した方が良い...。 - 名無しさん (2025-03-03 07:56:29)
  • 味方にこいつとサイコバウが並ぶ試合はマジで勝てない印象ある、なまじMS形態の武装が強くなったから変形一切せず後ろから垂れ流したいだけの人多すぎ - 名無しさん (2025-03-02 00:00:20)
    • 1機ならいいけど2機以上いると前線が持たない… - 名無しさん (2025-03-02 00:32:44)
    • 射撃汎用は1枚まで、支援も1枚まで。後は強襲と前にでれる汎用じゃないと戦線が維持できない感じはする。まあマップによっては相手が前に出られずにダメージレースで勝つこともあるかもしれないけど、乱戦になった瞬間に耐久と近接能力で負ける - 名無しさん (2025-03-21 03:16:40)
  • 星4にしては物足りなすぎるというか普通に足りない - 名無しさん (2025-03-01 14:55:08)
  • 優等生的な戦績イイゾ〜 - 名無しさん (2025-02-27 21:26:44)
  • 3週間は拡張ガチャしてるが拡張の装甲Lv5が来ねえ(せめて4くればチケット、最悪3でも良い)n_i_t_r_o+補助ジェネでファンネル4.5秒ぐらいで回したり、変形ループにリングで更に収束良くしたり面白うなんだけどなあ - 名無しさん (2025-02-27 20:33:35)
  • せっかく強化されたのにまた強化待ちの列に並んでる感じするわ - 名無しさん (2025-02-27 15:33:33)
    • 勝率・ライバル共に平均+2%以上だったけどな - 名無しさん (2025-02-27 20:40:21)
      • 横だけど環境機がその平均の+5%ぐらいなイメージで平均より+2あがろうが結局レートのガチ戦になったら使い物にならない印象 - 名無しさん (2025-02-27 20:47:47)
  • 損失も減っていい感じに強くなったんだな - 名無しさん (2025-02-27 14:23:10)
  • 拡張の装甲Lv5が付けれたら、カチカチとは行かんがそれなりに脆さは緩和しつつ、スラやら旋回、補助ジェネなんか付けて悪くはない遊撃枠になれるな。 - 名無しさん (2025-02-24 13:15:56)
  • 色々言われてるけど強化されるような機体なんだから平均レベルの強さに落ち着くのは当たり前だろと。逆にど産廃から強化されて1試合になんかも出てくるぐらい強いって評価された機体なんているのか? - 名無しさん (2025-02-21 15:07:37)
    • グフ彦、ハイゴ、ジムドミ、イフJ、4号機、スタジェ、零式、サイコバウ、ムーン - 名無しさん (2025-02-21 16:15:26)
      • ザクIV、ザメル、ギャプラン - 名無しさん (2025-02-21 19:29:44)
      • この中だとサイコバウぐらいかな?複数機出しても許されるの - 名無しさん (2025-02-21 20:09:07)
      • ハイゴとムーンとサイコバウ以外は複数いたら負けるだろ。いや、4号機は2機ぐらいまでなら居ても何とかなるけど…(てか零式とか許されるのならデルタカイも余裕で許される扱いよ) - 名無しさん (2025-02-21 20:16:20)
        • 強化の話なのになんで今基準の話してんだよ - 名無しさん (2025-02-21 22:43:26)
          • 「逆にど産廃から強化されて1試合になんかも出てくるぐらい強いって評価された機体なんているのか?」⇒「グフ彦!ハイゴ!ジムドミ!(ry」⇒「強化後でもハイゴとムーンとサイコバウ以外は複数出てきたら弱いし零式とか複数出して強い扱いならデルタカイも余裕で許される」⇒「強化前の話なのになんで今基準の話してるんだ(?????)」 - 名無しさん (2025-02-21 23:03:37)
            • 誤字:強化前⇒強化   てかもしかしてアレか、零式って先月の強化じゃなくて昔の話をしてたのか?その当時でさえ機体板の住人に「2機もいらない (2020-08-27 16:35:18)」とか言われてるけど。 - 名無しさん (2025-02-21 23:07:30)
              • うーん… - 名無しさん (2025-02-22 10:48:07)
            • 木主だけど誤字に気が付かなくてすまなかった。何機もではなくて複数機出しても許されるって書くべきだったわ - 名無しさん (2025-02-21 23:23:17)
    • リックディジェ改…(なお強化しすぎて弱体された模様 - 名無しさん (2025-02-21 23:09:45)
  • こいつがいない編成を吟味するだけで勝率何割か上がる。HP20000になって出直してこい - 名無しさん (2025-02-21 14:10:33)
  • 結局弱いよな。 - 名無しさん (2025-02-18 16:35:56)
    • 弱いね 今の650で脆い汎用は厳しい - 名無しさん (2025-02-19 10:11:26)
    • 攻めの時だけイキイキする典型的なタイプだしなぁ……アンクシャぐらい硬いならなんとかなりそうなんだが - 名無しさん (2025-02-19 10:46:57)
    • MS形態強化のせいでMSでいる時間長くなって被撃墜大幅に上がって逆に戦績下がりそうなんだよな。強化でかえって戦績悪くなったら再強化くれるのかな? - 名無しさん (2025-02-19 13:30:07)
    • 味方に1機くらいはいてもいいよねレベルになった時点で大出世でしょ - 名無しさん (2025-02-19 15:49:43)
      • 確かに。以前までは編成画面で変えた瞬間味方が出完解除する機体だったから、そう考えたら一機なら歓迎されるあたり大出世やな。 - 名無しさん (2025-02-19 17:55:46)
      • まぁ、キャリーする側のプレイヤーは乗らないけどねw - 名無しさん (2025-02-21 02:06:19)
    • 上から数えた方が強いとは思うけど他が強すぎなんですよ - 名無しさん (2025-02-19 23:28:02)
    • 火力あるにはあるけど飛びぬけてるわけじゃないのに脆さは飛びぬけてるし、上でも書かれてるけどMS形態で戦いやすくなった分余計にもろさが目立つようになった感じ - 名無しさん (2025-02-20 03:10:33)
  • どうもこのコスト帯だとサーベル切り替え0.7族は重く感じるな - 名無しさん (2025-02-11 13:20:23)
    • 下格の発生でまだ許されるしそもそもこの機体サーベル積極的に使う機体でもないからしゃーない - 名無しさん (2025-02-14 12:17:04)
  • 補給と軍事以外では1機以上出すな。あと出すなら練習しといてヘイト取らない分きっちり与ダメは取れ。それができないならこんなペラペラ機体そもそも乗るなって話だよ - 名無しさん (2025-02-11 12:44:43)
  • 火力面は相当良くなったけど脆いの変わらんから味方に複数いると前線維持が厳し過ぎるな - 名無しさん (2025-02-11 05:38:30)
    • 火力あるとは言え飛び回って遊んでるのを許容出来る程のキルタイムの短さではないし優雅に飛んでても一瞬で落ちるのでぶっちゃけ今の環境に合ってないんよね - 名無しさん (2025-02-11 19:16:25)
  • こいつのファンネルのヒート率なんで無駄に下がったん??オバヒなの変わってないのにヒート率下げる意味なくね???? - 名無しさん (2025-02-11 03:34:14)
    • 発射間隔短くなったから調整前だと最終弾がヒート率確保できなくて半端になるんでしょ - 名無しさん (2025-02-11 04:06:13)
  • 強みと弱みがハッキリしてる上、全部この機体でええやんけってならないからバランス的には1番いいまであるよ。最近の環境機体が火力と壁を両立してるあたおかなだけで。 - 名無しさん (2025-02-10 04:10:53)
    • そのバランスがいいって何か利点になってるのか…?出撃枠を争うの相手がそのあたおか機体たちなんだが… - 名無しさん (2025-02-10 16:31:35)
      • 横だが650で「全部こいつで良いって言うそのあたおか機体たち」って誰かいるか? (機体板違いだけど)浮沈艦ゼクツヴァイを作ってからずっとレート650に出まくってるけど、見かける汎用ってGファースト・デルタカイ・サイコバウ・ラーⅡ・Z3号機Aが等倍ぐらいで稀にゼクツヴァイ・GFタンク・MkV[MP]・バレト・素ナラティブって感じだぞ - 名無しさん (2025-02-10 16:57:38)
        • それを私に言ってどうすんの…?という疑問が GファファブラーⅡツヴァイ辺りは複数いても困らない系かな?とは思うけど ただこの話はそもそも「強み弱みがハッキリしてる上染めにならないバランスの良さ」が「火力があって壁のできる環境機」相手にどう有利に働くのかという話だと思うんだけど そのバランスの良さは何か役に立ってますか?という - 名無しさん (2025-02-10 20:55:05)
          • 1機居ても良いって話をするならなんで木の内容に突っかかってるの・・・? - 名無しさん (2025-02-10 21:18:43)
            • 火力と壁を両立できる機体をわざわざ減らさせるのに、強味と弱味がはっきり(火力はあるけど脆い)している機体の「一強にならないバランスの良さ」は何か強みになってるのか?という疑問なんだけど その「火力と壁を両立してる機体」を出せばよくない? - 名無しさん (2025-02-10 22:05:52)
              • GファーストもツヴァイもラーⅡもファブも3体も4体もいて強い機体じゃなく根? - 名無しさん (2025-02-10 22:09:11)
                • そんな3機も4機も同じ機体が揃うわけねーだろ。話そらしすぎ。どうバランスいいか説明できない最初のコメントが突っ込まれてんだろ?どうバランスいいのか万人が納得できる文章で説明すればいいだけなんで誰でもいいので書けば?話そらしはいらんから - 名無しさん (2025-02-11 12:39:50)
                  • 「全部こいつで良いって言うそのあたおか機体たち」って誰かいるか?  って枝に対してそれらの機体上げてるんだから「そいつら全部こいつで良いって機体じゃないだろ」ってなってるだけだろ。  もっと言えば別にこいつらがそれぞれ1体ずつだろうとそこにデルタカイが入っても立ち位置被らないんだから火力出せる分チームとしても勝ちやすいんだから現状としてデルタカイを編成で普通に見かけるんだろ。「強み:射撃で火力高い。  弱み:耐久力糞」ていう強みと弱みに対して「存在しない全部こいつで良い」という機体を持ち出して来てて話逸らしてるのはどっちだ? - 名無しさん (2025-02-11 13:06:56)
                    • ちなみにツヴァイ乗ってるとラーⅡが何体もいると位置取りめちゃうちゃに気を遣うから「ラーⅡを複数入れるぐらいなら1体デルタカイにして自分が陽動取ってる間に戦場荒らしまくってくれ」って割とガチに思うぞ? - 名無しさん (2025-02-11 13:09:26)
                      • でもそのデルタカイは火力と壁を両立できるツヴァイでもいいよね チームの耐久が増すのに火力も出せる - 名無しさん (2025-02-11 16:43:15)
                        • ツヴァイも複数対いると邪魔だろ…だから「全部こいつで良いみたいな機体は居ない」って話をずっとしてるんだろ - 名無しさん (2025-02-11 17:01:45)
                          • 別にツヴァイも2機くらいはいても困らんけど 耐久あるしヘイト分散するし デルタカイは耐久面に難があるから2機は無いけど 大体そもそも火力と壁を両立してる機体ってのは元の木からある話題なのになぜ途中から広げ始めるのか そこ主眼の話じゃないのに逸らされても困る 聞いてるのはずっと変わらず「火力と壁を両立しないバランスの良さは火力と壁を両立できる機体たち相手に機体選択の点でどう優位なのか」ってとこなんだけど - 名無しさん (2025-02-11 17:08:55)
                            • 1.誰もデルタカイが複数居ても良いなんて話はしていない。 2.すぐ上でラーⅡ(別にラーⅡに限らんけど)とかの近接が複数居るとツヴァイは立ち回りに気を遣う(逆を言えばツヴァイが複数いると近接※と射撃 は攻撃する際にツヴァイが邪魔になる)と書いてるのにんなこと言われてもとしかならん     3.聞いてる内容に対して「だからその完全無欠な機体is誰?」と枝で書いてるだろと。結局は複数いても何かしらかでかみ合わなくなるんだから「耐久面の欠点があってもその欠点を他機体がカバーしてるのならデルタカイが入っても立ち位置被らないんだから~」と言う話を(2025-02-11 13:06:56)でしてるのに「ずっと~って聞いてるんだが?」とか言われても「会話通じてる?」としか。 - 名無しさん (2025-02-11 17:18:12)
    • バランス調整的には一番いい形だけど回りが硬いし火力もあるあたおかだから相対的に評価低くなるって話してるだけじゃないんかこれ - 名無しさん (2025-02-11 13:36:44)
      • 多分そう - 名無しさん (2025-02-11 16:50:16)
      • それであってると思う。上枝はそこから「強化内容良くても他機体が壊れだから意味ないし出すな※言い方はこれほどキツくはないけど意味的には同じ」とデルタカイの板で言ってるのが問題だけども(これが別の、例えばファブ板でデルタカイだすならファブだすとか話してる分には別に自由にすればいいと思うけど) - 名無しさん (2025-02-11 17:21:30)
  • せめて1機それ以上はガチでいらんって感じの機体だ。乗りたいのは分かるけど譲り合って欲しい。 - 名無しさん (2025-02-10 03:08:15)
  • 5vs5で2枚以上出す利敵戦犯ま〜だ居るし戦績そんな上がらないだろうな - 名無しさん (2025-02-10 02:56:37)
  • 強化貰って使ってみたけど編成に一機いればいいや。もう少し耐久面で調整して欲しかったなぁ - 名無しさん (2025-02-09 17:05:04)
  • やっぱり目に見えて脆いよなこいつ、ちょっと引っ掛けたつもりでゴッソリ持っていける場面がちらほら - 名無しさん (2025-02-09 16:45:48)
  • 折角強化色々もらったのに1週間で新型強襲のおやつにされてる気が - 名無しさん (2025-02-09 14:50:56)
  • キャノンガンが怠い、通常も変形も大した蓄積武器ないからよろけ取るのが手間 - 名無しさん (2025-02-07 23:04:35)
    • 強化前の話してる?強化でビームガンが両方ワントリ蓄積になったから100は楽に抜けるようになったろ。こいつで支援と正面から撃ち合う図が既に負けてるのはそう - 名無しさん (2025-02-07 23:43:32)
  • 味方を当て馬に大火力出すのはいいけど、それなら壁をゴミ扱いするのはやめようか。陽動と追アシをもっと評価すべき。 - 名無しさん (2025-02-07 11:09:57)
    • ブーメランやめてね - 名無しさん (2025-02-07 13:01:47)
      • 言葉を理解しないヤバい奴は絡んでこないで。違うなら何がブーメランか詳しく具体的にどうぞ。 - 名無しさん (2025-02-07 13:25:04)
        • 壁を評価しろって言っておきながらこういう機体のことを見下してるところ - 名無しさん (2025-02-08 00:35:09)
          • 壁をしてくれてる人のおかげで自由にた弾撃ててるのを理解せずに壁を見下してる人達が好き好んで乗ってるんだからこんな後ろで弾飛ばしながらたまに変形して逃げ帰っていくような情けない機体は見下されても仕方ない - 名無しさん (2025-02-08 12:03:22)
            • そういう木枝がある訳でもないのに唐突にそんなことを言い出しながら木を建ててるのはヤバくね? - 名無しさん (2025-02-10 05:52:35)
            • やばい理論でワロタ - 名無しさん (2025-02-16 11:06:12)
  • ファブが性に合わなくてSteam版で交換したけど、強化きたら使えるのかな。アンクシャは手に馴染んでかなり使ってたから同じ感覚で650で使えたら嬉しい。 - 名無しさん (2025-02-07 00:26:51)
  • 見かけたら積極的にはたき落としてる、火力あるのはわかるけど脆すぎておやつすぎる - 名無しさん (2025-02-06 21:34:48)
  • 正直前線構築に参加しない上に脆いし瞬間火力もないから軍事と補給以外はレートに出ないでほしい。キツイ言い方すれば利敵だ - 名無しさん (2025-02-06 21:07:43)
    • まぁ中身の問題やな。強化前から1000回以上使ってる身としては与ダメだけは絶対にtop取るようにしてるわ。それができてないデルカイは利敵扱いしていいと思うよ。それがこの機体の仕事なんだし - 名無しさん (2025-02-06 21:18:09)
  • 普通に強い、弱点だったms形態も回避2マニュ細身盾足早でほぼ触られなくなったし手数も増えた - 名無しさん (2025-02-06 20:51:18)
    • さすがにHP18500が無理すぎると思うけどどう? ナイトロないと微妙だし。俺は絶対ファヴ派なんだが - 名無しさん (2025-02-06 20:54:52)
      • いうて盾の耐久値入れたらファヴとhpは同じなんだよな。けど装甲値は平均より10以上低いから脆いのは間違いない。盾を緩衝材扱いにしてその分hp上げてくれたら弱点二つ消えるんだけど、この運営はしないだろうなぁ… - 名無しさん (2025-02-06 21:15:49)
      • ファブはイマイチ、ms形態が弱い割に変形の使い勝手悪い。グリモア除けば大して硬いわけでもないし - 名無しさん (2025-02-07 22:51:33)
        • ファブは変形も強いし格闘振れるからまだ枚数になる。殴りあってる所でグリモア発動したら他の味方の助けにもなる。 - 名無しさん (2025-02-08 12:05:58)
      • 最近の機体は即よろけの回転率いいやつばかりだから特に響く - 名無しさん (2025-02-07 23:02:52)
  • ナイトロ発動中の火力はエグイけど、脆すぎてワンダウンで発動と同時にそのまま落ちる事が多い - 名無しさん (2025-02-06 20:27:05)
  • DaUのチャー格全段で蒸発してるの見て悲しい生き物なんだなと - 名無しさん (2025-02-05 00:14:19)
    • 逆にそいつのチャー格全段まともに喰らってピンピンしてる奴いるんですかねぇ... - 名無しさん (2025-02-05 02:28:14)
  • LV2は流石に無理と言うか辛いわな - 名無しさん (2025-02-04 20:44:00)
  • 下格が発生早くてそこそこ使うんだけど、ビーキャで追撃すべき?それとも変形してそのままおさらば? - 名無しさん (2025-02-04 11:57:36)
    • どフリーなら、チョロっと撃てるもんで追撃入れて変形してどっか行くわ。撃たずにラムアタでドツいて別のやつに行くものやる。じっくり追撃はワイはあんまりやらんね - 名無しさん (2025-02-04 14:20:55)
  • 使う人増えたのに相対してモジモジする奴が多い!マニュ付いたんだからもっと積極的に逝こう! - 名無しさん (2025-02-04 02:07:44)
    • 柔らかすぎるしただのマニュ1だからそんなに積極的にどうこうできるほどじゃないから… そんなに積極的に逝かれると味方の負担が増すばかりよ - 名無しさん (2025-02-04 02:16:51)
    • ツヴァイとキャノンガンにボコボコ撃たれて泣きそうです - 名無しさん (2025-02-04 10:06:09)
    • 変形できないタイミングならモジモジでいいよ前出てもやることファンネル飛ばす以外特にないし - 名無しさん (2025-02-04 10:33:14)
    • こいつは射撃機体なんだから前に出て格闘を振れ!ってのは違うぜ。基本ビーキャのフルチャ⇒メインでよろけ継続とダメージ出しつつ、相手のタゲがそれたら変形して凸ってのを繰り返す機体。 - 名無しさん (2025-02-04 10:46:49)
    • 積極的に逝かせてさらなる強化を貰おうという策ですかな? - 名無しさん (2025-02-04 11:31:16)
      • 天才すぎだろ。盲点だったわ… - 名無しさん (2025-02-04 15:18:51)
    • ダウン追撃安いこいつで率先して前出る必要ない、必要なのは意識外から射撃とラムアタ擦り続けることだよ - 名無しさん (2025-02-06 21:01:31)
  • 正直可変機としてはファヴ超えたな、こいつの方が対空も火力も上だわ - 名無しさん (2025-02-04 00:20:21)
  • 火力は十分になったけど、もっとHP持ってくれないと脆さがきついのと変形中に盾割られて墜落するのが滅茶苦茶怠い - 名無しさん (2025-02-03 19:40:31)
  • なまじ照射ビームを移動撃ちできるせいか支援機より後ろで味方を巻き込んで照射ビーム撃ちまくる人がなんか多くて味方にいるほうが怖いわこの機体、それなら機動力使って回り込んで撃って欲しいとは思う - 名無しさん (2025-02-03 19:38:05)
    • 照射を移動撃ちじゃなくて収束を移動時にできるの書き間違いです。訂正します - 名無しさん (2025-02-03 19:41:45)
  • 毎度思うけど見る者を不安にさせる盾だよな……ほぼ打突部とハイメガ砲身やんけ。壊れた上でハイメガ等々撃てるのも怖い。 - 名無しさん (2025-02-03 09:28:07)
  • 脚めっちゃ折れるんだけど!?って思ってたらこいつスカートアーマーが前方にない・・・ - 名無しさん (2025-02-02 21:26:09)
  • 強いと感じるけど、味方からは不評なんか。 - 名無しさん (2025-02-02 05:12:59)
    • こいつ単体では強くなったけどこいつ出すならファヴの方がいろいろできて強いだろ - 名無しさん (2025-02-02 08:22:09)
    • ヘイト押し付け機体なんだから強かろうが味方からは不評に決まっている - 名無しさん (2025-02-02 14:29:50)
      • 「味方から」じゃなくてお前が射撃汎用嫌いなだけだろ - 名無しさん (2025-02-02 19:52:45)
      • 逆では?こいつでヘイト稼いで、空に目を向けさせて味方が前線上げる運用だと考えているけど、他の人は違うのか? - 名無しさん (2025-02-03 12:32:40)
        • コンセプト的にはそうなんだけど、強化前は火力低すぎるからこいつ無視して枚数有利で押して最後にこいつ潰せば勝てたから昔のイメージ引きずってる味方からは不評かもね - 名無しさん (2025-02-03 16:02:43)
    • なんか可変機に対して「ヘイト押し付け機」とか意味のわからない文句垂れる人がねぇ。ステルス機もヘイト押し付け、後ろで戦う射撃機もヘイト押し付け。無視して黙ってチームの為に勝利だけを考えましょう - 名無しさん (2025-02-02 20:15:39)
      • 横からだけどこいつ自体はあまりヘイト取らない方だと思うな。使ってる自分としてもリザルトで陽動は基本的に最下位レベルだからその分与ダメを出して味方が動きやすいようにすることを意識するべきだと思う。 - 名無しさん (2025-02-02 21:58:51)
        • うーん言ってる内容が同じなんだよなぁw でも本当にそうで、チームが勝てる動きすれば良いんだよね - 名無しさん (2025-02-02 22:10:50)
          • まぁ逆に言ってしまえばある程度前はれるラー2やファヴと違って全くないから与ダメ出さなかったり、味方のカットができなかったりすると戦犯扱いされてもしょうがないと思うわ。 - 名無しさん (2025-02-02 22:19:54)
            • 与ダメは確実に出して欲しいね。機動力を活かしての味方の援護と。なんせチームが勝てば良いのに個人のヘイト押し付けられたって文句言われてもお門違いよね。勝てば良い - 名無しさん (2025-02-02 22:46:44)
            • それは当然だよ、ヘイト取れない分火力とかで貢献しなきゃ。ただ文句言ってる人は与ダメ出そうがヘイト取らない時点でダメって話だからね。 - 名無しさん (2025-02-03 00:52:32)
              • 横からだけど、レートでEX-S使って与ダメ20万越えても戦犯扱い(味方見捨てて与ダメだけ~って感じのファンメ)された事あるから、やっぱり火力出すだけでは納得出来ないプレイヤーは一定数居るのは仕方ない。俺は今でも働いたと思ってるし(負けたけど) - 名無しさん (2025-02-03 07:04:45)
                • まぁデルカイもEx-sもどれだけ戦績出しても味方に陽動取らせて射撃がコンセプトだし最適行動だからそういうような扱い受けるのは仕方ない。逆に自分が逆の陽動永遠にとる立場だったら不快に感じてしまうからな。 - 名無しさん (2025-02-03 11:56:30)
                • 20万出しててもファンメ来るのか…硬くて陽動高い機体も柔いけど火力ある機体も乗るけど、味方でそこまで出せてたら煽りじゃなく称賛するわ。味方のヘイトの分与ダメを出すって話でも実質2~3機分出してるわけだし十二分の活躍だと思う - 名無しさん (2025-02-03 13:46:20)
      • たまに言われる、味方の与ダメ吸っただけだからってやつか - 名無しさん (2025-02-03 12:53:00)
      • 実際そうでしょ、ヘイト全部押付けてるくせに火力も出せないやつばっかり。仮に与ダメ1位でもそれはヘイトが平等なら誰でも出せる程度の与ダメしか出ないし。 - 名無しさん (2025-02-08 12:00:33)
    • 変形機は言い訳にしやすいからねーヘイト取ってない〜て無駄にダメージ受けることをヘイト取ることと勘違いしてるプレイヤーはそういう思考に陥りやすい - 名無しさん (2025-02-02 21:54:51)
    • 強くなったとは思うけどファヴがHPも合って攻撃性能が高しなんならアンクシャもいる。運用方法が違うのは理解してるけど空中格闘あるかの差とデルカイは運用上殆どの人が耐格積んでないと思うからその点がちょっと嫌ではある。 - 名無しさん (2025-02-02 21:57:23)
    • コンセプトそのものが味方に負担を押し付けるタイプだからしょうがない。 - 名無しさん (2025-02-02 22:27:01)
  • 味方にいて思ったけどやっぱり弱いわ、こいつがいるとまず負ける。通常形態もそんなに強くないし前線に負担かかるし変形しても射撃してどっか行くからヘイト取ってないし…味方に負担かけて自分だけ好き勝手するたいして強くない機体って評価かな。 - 名無しさん (2025-02-02 01:39:45)
    • 自分で使ってから評価しろ - 名無しさん (2025-02-02 11:22:27)
      • 味方にいて存在感がないんだから乗らなくても弱いって分かるでしょ。強い機体は味方にいて強いって分かるから。 - 名無しさん (2025-02-02 12:10:24)
        • ? - 名無しさん (2025-02-02 12:12:02)
        • ? - 名無しさん (2025-02-02 13:46:08)
        • ああ…要は「俺が撃墜されたのはコイツがヘイト取らないからだ!」って文句言いに来たのね - 名無しさん (2025-02-02 13:57:38)
        • お前何言ってんの? - 名無しさん (2025-02-03 15:43:11)
        • 可変機なんて視界に入ってないことが多いのに何言ってるんだろうね。君が「隙だらけな奴め」と撃った敵はデルカイに気を取られていたのかもよ?こういった人の事が悪くしか見えない子が皆のおかげだとか連発してるのだろうね。可哀想 - 名無しさん (2025-02-03 19:54:15)
          • 視界に入らずたいしてダメージの出ない弾を撃ってるだけの機体の何が強いの。取られてたかもよ?って取られてるならもっと楽なんよ。どう考えてもヘイト取ってないから言ってるわけ。 - 名無しさん (2025-02-08 11:53:48)
  • ディマを弱体化しておいて何故キャノンガンも一緒に弱体化しなかった。完全にギラサイコと同じ流れじゃん学べよ、ろくに空飛べやしねぇ - 名無しさん (2025-02-02 00:52:15)
    • じゃぁ教えてくれよ、この蓄積の高さを破壊する方法を - 名無しさん (2025-02-02 00:58:04)
    • ちゃんとデルタ不快に戻ってるから安心しろ - 名無しさん (2025-02-02 00:59:12)
    • 今のデルタカイ、強化後3日目だけど普通に650で見かけるし、普通に戦績出してないか?雑魚のままなら流石に3日目のこの時間帯までに消え去ってると思うが・・・ - 名無しさん (2025-02-02 01:22:38)
    • 逆にファヴが食われてるレベルだぞ - 名無しさん (2025-02-02 01:38:24)
  • 全機デルカイで出撃したときは楽しかったな。ラムアタックの固定ダメージで一気に体力有利だったり、フォーカス火力バグってたりと理不尽押し付け。ハイメガが四方八方から撃たれた敵は大変だったろうw - 名無しさん (2025-02-01 21:55:33)
  • せっかくMS形態に爆盛り強化入ったんだしみんなそんなに飛ばんでも... 盾壊れて落ちるのなんてΖ出た時からずっと言われてたやん - 名無しさん (2025-02-01 16:00:59)
  • 700で出す人いるけど活躍してるの見たことない。 - 名無しさん (2025-02-01 12:30:02)
  • 遊撃一辺倒で火力出す機体の火力方面だけ上げました!みたいな調整だから結局前線負荷がやばいの変わらないのよな。ダメージはすごい出るけどその他が微妙なせいでリザルトも伸び悩んでる事が多い。のくせして苦手な機体(個人的にはファブ)が出てくると脆さが足引っ張ってそのダメージすら出ないみたいなことになりがち。まあ多少許される性能になった分まだマシかな……? - 名無しさん (2025-02-01 09:24:38)
    • ディマがいなくなって制空権は空いたけど大正義ファヴがいるからそっちでいいね。 - 名無しさん (2025-02-01 12:07:30)
  • シールドのせいで変形時に落とされる、素のHP低めにされるとかデメリット多すぎ。シールド自体を無くして緩衝材扱いにして欲しかったわ - 名無しさん (2025-02-01 08:36:48)
  • なんだろう…対面にいても恐ろしくパワーを感じん… - 名無しさん (2025-02-01 01:12:32)
  • 結構強くなったけどゼクツヴァイはやめろ! - 名無しさん (2025-01-31 20:38:32)
  • かなり丁寧な機体だな 上手く30-50%発動+有利状況であれば、MS時ではファンネル・フルチャ・メインで火力出しつつ、可変で次の近い前線へハイメガフルチャ→ビームフルチャ→ビームフルチャ→ラムor解除ファンネル投げで味方合流で3つの戦闘個所全てで活躍した大立ち回りの時は脳汁が止まらなかった。反対に自身でも相手でも経験あるけど、不利な状況で発動して瀕死からの何も出来ずにも見受けられる。絶妙に55-60%の時に手前の誰かのカス当たりでもしてと期待してる時に、意識外から大ダメージ手前のに落とされる悲しさよ… - 名無しさん (2025-01-31 13:58:04)
  • 畜生交換しときゃ良かった、またリサチケ落ちするかな…リサチケ落ちする頃に型落ちしてなきゃいいが… - 名無しさん (2025-01-31 13:18:45)
  • 良くなったとは思うけど前線負担が大きすぎる。出しても編成に1機で良い。 - 名無しさん (2025-01-31 03:09:14)
    • まあ言わんとしたい事は分かる。6人編成広い射撃マップでは2機案もありだけど5人編成や、狭いマップでの考えなしの複数採用は同意出来ない。マニュ付いたとは言え耐久面に難ありで、前線があってこそのダメージ出しの完全遊撃枠なのでツヴァイやGファーストなどの編成も見ての判断になる。相手で3機編成で見かけても活躍してるのは今の所見たことは無い。 - 名無しさん (2025-01-31 13:48:57)
  • ナイトロ中のファンネルすごいな!出せば一回は必ず蓄積よろけ取れるぐらい安定してる。それをこんなバカスカ垂れ流せるとは、、、 - 名無しさん (2025-01-31 01:08:28)
  • ナイトロ中のよろけ値上がったから理論的にはマニュ中の強ZZもよろけさせられるようになった。まぁ現実的ではないけどそれくらい上がったなぁと - 名無しさん (2025-01-30 20:51:35)
  • 50%まではメイン・ノンチャ・変形射撃で有利ポジ確保の中遠距離して、50%切ってからのこそこそフルチャ→メイン→ファンネル→フルチャ→メイン→(ファンネル復帰)→以下略と変形横やり不快ムーブが面白すぎる。相変わらず脆いのと無理が利かない、押し込まれてる時に難ありだけどハマった時のパワーは感じる。 - 名無しさん (2025-01-30 20:06:46)
  • MS性能も強化されたから飛び回って枚数にならないのだけはやめてくれよな - 名無しさん (2025-01-30 19:48:54)
    • こいつがMSでいても枚数になんてならないからじゃんじゃん飛び回って戦場を撹乱してくれ。こいつで日和っていいのは敵にゼクツヴァイがいたりキャノンガンに構えられてるときだけ - 名無しさん (2025-01-30 20:00:12)
      • いや流石にファンネルや射撃強くなったんだけど普通に戦えばなるけどな - 名無しさん (2025-01-31 13:21:05)
  • まだ足りないような気もするけどなんだかんだでやればできる子になりました。 - 名無しさん (2025-01-30 19:39:41)
  • デルタカイにマニュバ必要か? - 名無しさん (2025-01-30 19:26:32)
    • 咄嗟の行動でマニュ受けできたりするからいる、空中でスラ吹かした時も逃げれるかもしれん - 名無しさん (2025-01-30 19:45:53)
    • あって困るスキルではないから… - 名無しさん (2025-01-30 20:20:44)
      • 脆弱機体だからコンボ起点で止まらないのはありがたい&ナイトロ発動時はファンネルとの噛み合いも良くて便利よな。まあ、他にももっと強化は欲しかったが...。フルアタとか通常時でもファンネルスラ撃ちとか盾HP上方&シールド破損制御とかHPと装甲上方とか...。 - 名無しさん (2025-01-30 20:32:35)
        • マニュあって困ることはないけど盾破損墜落からの昇天にテコ入れされたほうが嬉しかったのはある - 名無しさん (2025-01-30 20:49:41)
    • 必須ではない、けどあるといい。持ってて嬉しいコレクション - 名無しさん (2025-01-31 12:44:22)
    • 空中でスラ吹いても即よろけで落とされる心配なくなったから変形解除からのファンネルビーキャメイン継続からの格闘や変形ラムアタックまじでやりやすくなったから要る - 名無しさん (2025-02-03 15:33:58)
  • hp低いのに緩衝材が背面にしか働かないせいで1回落とされたら滑空の遅さもあってほぼワンコンされるのキツすぎる - 名無しさん (2025-01-30 18:25:39)
    • 空飛べて射撃能力もあるからワンコン撃破とまでは言わんけど大ダメージは当然じゃない?落とされる方が悪い - 名無しさん (2025-01-30 18:56:10)
    • こいつの変形ってもともと完全フリーの状態から射撃叩き込みつつ一気に距離詰めてラムアタ離脱するためのものでしょ。警戒されてる状況や射線通りまくってる中で馬鹿みたいに目の前の敵一直線に飛んでいったらそら落とされもする - 名無しさん (2025-01-30 19:31:26)
    • 変形急襲が強みって言ってるのにそこ何もテコ入れなしなのヤバイ ゴミカスのMS形態に多少の強化を入れても強みを押し付ける能力が不足してることは変わらんのに - 名無しさん (2025-01-30 20:18:53)
  • 破損制御付けるのが無理なら今からでも盾を緩衝材にしてほしいがこれも無理という - 名無しさん (2025-01-30 17:36:44)
  • 耐久面と盾もいじって良かったのでは…?天敵のツヴァイも先月強化入ってる訳だしもっとガッツリ強化しても… - 名無しさん (2025-01-30 15:09:46)
    • 基本は飛んでる時間が多い機体だから緩衝材強化で被ダメが抑えられるって考えなんだろうけど…結局盾割れて落とされたとこボコられるんだから盾強化は欲しいよね - 名無しさん (2025-01-30 15:26:26)
    1. HP2000ぐらい欲しかったな - 名無しさん (2025-01-30 15:03:48)
  • 個人的にマニュよりシールド破損制御と素HPが欲しかったでござる。というか変形を強みにしてるの理解してるなら尚更そこを伸ばすべきでは……? - 名無しさん (2025-01-30 15:01:41)
    • シールド破損はまあ強襲スキルなので仕方ないとして、HPは欲しかった - 名無しさん (2025-01-30 17:31:00)
      • 変形中だけとかで付けてもいいと思うけどね 高コストなんだし - 名無しさん (2025-01-30 20:21:42)
    • ファヴとの差別化が難しかったからMS形態強化したんじゃね? - 名無しさん (2025-01-30 17:41:07)
  • 本機はウェイブライダーでの急襲うんたら…いや、盾ボン即墜ちアヘアヘマンなの変わんないじゃん…汎用だし可変時限定でいいから付けてよ… - 名無しさん (2025-01-30 14:46:28)
    • これ その急襲の足かせになってる要素に全くノータッチって何考えてるんだろうか - 名無しさん (2025-01-30 14:55:43)
  • 素HPもあげて欲しかったないくら緩衝材増えても低すぎんよ - 名無しさん (2025-01-30 14:42:09)
  • ファンネルのヒート率下がったけど1発オバヒで発射数も変わらない。非オバヒ状態のヒート率低減カスパなんてあったっけ? - 名無しさん (2025-01-30 14:37:55)
    • ナイトロ時にもヒート率軽減入るからそれで一発分増えるんじゃない? - 名無しさん (2025-01-30 14:47:38)
    • 恐らくだが攻撃間隔が速くなったからヒート率据え置きだとオバヒが速くなっちゃうのを防ぐためじゃないかな - 名無しさん (2025-01-30 15:37:14)
      • ナイトロ中も発射数とOHになるのは変わらないし、攻撃間隔短縮で回数変動しないようにする調整であってそうね - 名無しさん (2025-01-30 19:08:55)
  • ノンチャは正直変更点分からないレベルだけどフルチャの弾速は目に見えて上がった 主兵装のビーライとほぼ同じになったのかな? - 名無しさん (2025-01-30 14:28:38)
  • 本当にマニュついて笑った - 名無しさん (2025-01-30 14:18:22)
    • ただ耐久面の強化が緩衝材のレベル上がっただけなのは正直無理があると思う - 名無しさん (2025-01-30 14:23:19)
  • いくらなんでもマニュ無しでこの脆さはキツすぎるし次強化されるならhp3000と脚部緩衝材は欲しい - 名無しさん (2025-01-27 00:44:13)
    • ファーヴニルにhp5500負けてる上に装甲値も16低いし緩衝材も背中部分しかないからな。盾を緩衝材化してhp上げてくれたらそれだけで弱点二つとも消えるけどこの運営だったらしないだろうなぁ… - 名無しさん (2025-01-27 12:06:00)
  • ファーヴニルにマニュない←わかる。 - 名無しさん (2025-01-24 04:35:47)
    • デルタカイマニュない←!!? - 名無しさん (2025-01-24 04:37:00)
  • こいつでどうやってディマやファヴ、キャノンガンに勝てって言うんだ… - 名無しさん (2025-01-24 04:32:09)
    • 高機動機でラムアタしまくる!ってコンセプト自体はグリモアにもオバフィにも相性が良いんで見られなければなんとかなったりするよ。レートで出せる安定感ではないが。 - 名無しさん (2025-01-24 06:50:38)
      • なお一回でも落とされたら即死する模様ww - 名無しさん (2025-01-24 07:03:42)
  • すきで乗ってたけど産廃扱いだったのか…確かに使っててもきつかったしレートで出すのはやめとくか… - 名無しさん (2025-01-11 23:54:25)
    • レートで出しても試合始まらなくない? - 名無しさん (2025-01-14 10:40:57)
      • 自分は編成ソムリエしない人だけど、味方にデルカイ来てもPC且つA+以下なら始まることもある。PS版の方はわがんね。まあ戦績はお世辞にも良い訳では無いが…… - 横 (2025-01-14 10:47:36)
        • 流石にA+帯だとそんな気負う必要ないやろ。好きな期待だしてええで👍 - 名無しさん (2025-01-14 15:48:21)
      • 700のS部屋でも普通に始まるから問題ないで - 名無しさん (2025-01-21 16:31:51)
    • 今だと耐久面に難がある上に旋回とファンネルない代わりに耐久+αを持ち合わせたファーヴニルが居るからね…… - 名無しさん (2025-01-21 16:48:58)
      • ほぼ全部じゃん。ナイトロ発動するまでファンネル死んでるし - 名無しさん (2025-01-24 04:34:00)
  • 耐久上げてシールド破損制御つけてファンネル魔改造してビームキャノンムキムキにしたら強いと思う。……別機体になってるこれ! - 名無しさん (2025-01-02 10:35:27)
  • 変形中の機動力、高速射撃の使いやすさは良き、ネックは耐久・耐性が低い、MS形態中のよろけやすさ、変形時の手数の少なさ。MSのハイメガは使う場面がほとんどなく、盾ビーは追撃or蓄積( )、ファンネルはミリ回収用としてしか使ってない - 名無しさん (2024-12-31 16:57:43)
    • ハイメガは何だかんだで大よろけ&7-8000位の実ダメージが出るので何だかんだで狙えるなら狙った方が良いぜ。 あと盾ビーはチャージ時間があるもののフルチャ⇒メインでよろけ継続2回が出来るので始動がおすすめ。   まぁとはいってもMS状態が弱いからアレなんだがな。MA追加とHP+3000位してくれたら化けると思うわこの機体 - 名無しさん (2024-12-31 17:11:35)
      • マップによっては開幕ゲロビ刺さりやすいからおすすめ - 名無しさん (2025-01-03 12:25:13)
  • レートで乗り回した上で言わせてもらう。勝ち試合ではスコアが出るからやれる気がするだけで、自力で負け試合をひっくり返すキャリー力の類が一切無いし、これが許される編成ってだいたい無ディマの玩具編成だから統計的にも勝ててないと思う。性能をフルに発揮しても強くないのに安定感すらないってのがダメ。ナイトロ射撃回転力だけは光るものがあるから、どうにかEx-Sと差別化して強化が欲しいわ - 名無しさん (2024-12-27 08:35:19)
    • レートで勝つために使おうと思うとキモになってくるのはリング盛りなら唯一誇れる性能してるハイメガを如何に使うかだな。他の武器構成的にも距離取れるマップで撃ってられないとやってらんねえ。まぁハイメガ当てたところでこいつ自体の火力は知れてるんだが - 名無しさん (2024-12-31 17:20:01)
  • こいつは - 名無しさん (2024-12-27 06:54:25)
    • もうFA-Mk.Ⅱコースやな確実にレートどころかクイックですら全く見ないぐらい産廃だからデータ取れずに一生強化来ないだろうなぁ… - 名無しさん (2024-12-27 06:56:35)
  • こいつがツヴァイより強いとか冗談やろ - 名無しさん (2024-12-26 16:10:02)
    • ツヴァイ - 名無しさん (2024-12-26 21:46:50)
      • 強化でさらにキツくなった - 名無しさん (2024-12-26 21:47:08)
  • 一応星4なんだからレートでも使えるくらいにナラティブと一緒に強化されて欲しい - 名無しさん (2024-12-26 15:33:39)
  • 今月も強化無くて悲しい - 名無しさん (2024-12-26 14:38:28)
  • 変形メガランチャーもう少し蓄積ほしい - 名無しさん (2024-12-25 13:30:01)
  • 「n_i_t_r_o」発動!これで地上空中かき乱すぞ!発動もシールド耐久削られてて破壊寸前で変形→当たり所が悪くバルカン数発で壊れて落ちる→撃墜の悲しさよ この手の機体に乗ってるとシールド耐久表示も欲しくなる - 名無しさん (2024-12-25 11:39:40)
    • 串の持ってる左腕特殊防御機構貰えれば丸ごと弱点消えるんですよね。欲しいなあ… - 名無しさん (2024-12-25 12:13:02)
    • あるあるで変形時はシールドが機首になるためある程度正面からの攻撃を吸ってくれるが、正面飛行時には大きなデメリットになるケースがあって空中を自由に飛び回るもコンセプトの1つだと思うけど、1発で盾破壊で落とされて迂闊に飛べない悲しき機体 - 名無しさん (2024-12-25 13:34:37)
  • なんでこいつマニューバすらないんだ?高台以外の地面歩けないわ - 名無しさん (2024-12-25 07:11:16)
  • こいつほんとに650か?ディマーテル相手に一矢報いるどころか手も足も出ないわ - 名無しさん (2024-12-25 07:09:59)
  • いけファンネル! 棒立ち相手にすらよろけ取れないとか何やってんの!! - 名無しさん (2024-12-21 20:16:42)
    • 蓄積は諦めろ!火力ソースにしかならんそれは - 名無しさん (2024-12-21 20:45:47)
  • 正直何が強いのかが分からない…。今の650環境だとキツすぎてすぐ落とされるな - 名無しさん (2024-12-20 06:43:00)
    • そりゃ強みなんてないよ。レートだと編成抜けの機体だからな… - 名無しさん (2024-12-20 06:53:14)
  • 強襲に格闘振られて瞬溶けしたんだがこいつ本当に汎用か? - 名無しさん (2024-12-20 03:52:42)
    • 18500の対格20は居なくても20000前後の対格20の650汎用は割と居るから、仮に即溶けしたってのなら他に乗ってもたぶん溶けると思うから立ち回りから変えないと意味ないと思う。 - 名無しさん (2024-12-20 06:09:16)
      • 立ち回りっていうよりカスパかな。どうしてもスラスター盛らないといけないから耐格積めないんよなぁ - 名無しさん (2024-12-20 06:47:34)
      • サイコバウのこと言ってるならバリアあるから全然耐久高いぞ? - 名無しさん (2025-01-24 04:40:09)
  • 下の木の収束リング2・3盛り、BCBCBRの3連よろけで拘束しながら距離詰めてファンネルの射程に入れたりできて強いわね。MS形態のハイメガもチャージが約4秒になって、ガンダム4号機Bstのメガランチャーと同じぐらい撃ちやすいし火力も出る。問題となる紙装甲は最早語るべくもないが - 名無しさん (2024-12-19 16:05:27)
  • リサチケ落ちしたから乗ってみたんだがハイメガ溜めてる余裕がないっすね…飛び回ってラムアタして陽動20%いきました。 - 名無しさん (2024-12-18 19:43:07)
    • ハイメガはナイトロ発動した時にわんちゃん使えるかな?程度の武装だからなぁ…基本的には只管に(可変2種チャービーからの)ハイブーラムアタの繰り返しだからこの機体(MS状態があまりにも…) - 名無しさん (2024-12-18 21:15:42)
  • 最近よく見るけど変形中にすぐに落とされてる感じする特にディマに - 名無しさん (2024-12-18 18:05:30)
  • スラ100越えると飛び始めと飛び終わりの場所考えずに脳死で飛び回れるようになるからいいな、射線と相手は考えないと一瞬で死ぬけど - 名無しさん (2024-12-13 13:50:59)
    • それしても撃てる弾ないし、その分味方の陽動高くなってチーム全体で見たらあんまり強くなくない?この機体自体が弱いって言ったらそれまでやけど… - 名無しさん (2024-12-14 13:10:54)
  • 旋回とファンネル持ちって以外ファーヴニルに勝てるとこなさすぎる - 名無しさん (2024-12-11 00:14:42)
    • 何言ってんだ!ちゃんと神速の下格も持ってるぞ(使えるとは言ってない) - 名無しさん (2024-12-11 05:26:41)
      • 寝かしたい時に重宝するけど、どうせなら倍率上げてモーション高速化してほしいわ...。 - 名無しさん (2024-12-11 09:19:12)
    • まあそのファンネルも軌道と射撃方式がクソだから長所とは言い難いんですけどね...。 - 名無しさん (2024-12-11 12:03:06)
  • もうビーム・マグナム撃てるようにしないよ多分むり - 名無しさん (2024-12-10 17:55:39)
  • 常識なら申し訳ないが、収束リング積むとナイトロ後ならビムキャで拘束に近いよろけ連発できて楽しかった。全部赤くしても飛んでるうちに回復するからよろけをほぼ切れ目なく撃てる。楽しいで収束リングが外せない。 - 名無しさん (2024-12-10 15:15:22)
    • 前回の調整の時にリング+射補で確かに楽しかったが耐補正30台しか上げれなくて50%以下に脆さで気持ちよくなる前に落とされて慎重な立ち回りを要求されていた思い出 リング以外を耐久に盛れば結果射撃補正を上げれず手数が増えても火力は出ない新しい悩みも生まれる - 名無しさん (2024-12-11 00:54:55)
      • 2024/02/22付近の時の試して以来の感想なのでまた追加課金カスパと立ち回りで状況はもしかしたら主の様に上手くいって変わってるかもしれないが… - 名無しさん (2024-12-11 00:58:33)
      • 横から試してきた。収束123と対ビ値32の射撃攻防でスラ94の機動力に振ったバランス型。ファンネルの使い道が無くなるシールドビームガン特化型でハマると楽しいんだがこれ実戦でやるなら凄く器用に半分削られないと無理では……?後ディマ相手を確認できなかったんだけどヨロケ射撃連弾じゃ火力で誤魔化せないしきつそう。これリング型は全く別の機体だわ - 名無しさん (2024-12-11 02:15:35)
        • 実戦では脆いから50%発動付近なら上出来でいきなり20〜30%で発動しようものなら無理できなくて引き撃ち機体で下手に飛べなくなる事もありそうだな - 名無しさん (2024-12-11 03:44:10)
        • 追記。結局こんだけ積んでもキャノンガンまでレジスト持ってる現環境で凄いアドが取れる相手がいないのあんまり価値がないかな……と。チャージよろけが早くなるのはその分手数が増えるし強いとは思うんだが……よろけ手数が増えて強いです!であって継続出来て強い!って感じる場面無い……無くない - 名無しさん (2024-12-11 12:03:15)
          • 収束盛りってLv2と3のみじゃダメだったりする?Lv1無しにするだけでも結構耐久盛れると思うんだけど - 名無しさん (2024-12-11 14:13:55)
            • 初めから枝は火器管制積んでて、どうせ継続できないし……でもう幾つ積めば良いのかわかんない……中スロちょっと空く分で耐久補強は出来ると思う - 名無しさん (2024-12-11 15:15:37)
              • この後青枝さんの発想で試しまくってきたから長文になるが所感書いとく。  言わずもがなリングカスパの強味ってよろけ手数なんだが、正直nitro起動前は短縮した所で……だし、nitroMA形態でそんな継続的に射線通してたら瞬溶けするんで、「nitro後のMS形態での射撃戦闘力を向上させる」というのを主目的に調整を行って、行き着いたカスパはリング23。nitro後通常ビームガンの収束が1.05秒になる。個人的にはこれより延ばしたら現環境で撃ち合える気がしなかった。逆に短くしても優位性を感じない。残りのカスパは最低限の対ビ3とスラと余りに射補。  運用としては、半分までMA形態主体で致命傷を貰わないよう、かつ多少削って貰えるようにノンチャ主体の蓄積取りに行く動きで遊撃戦した後、nitro発動したら味方と足並み揃えてMS形態主体で地に足つけた射撃戦。蓄積50%即よろけビームガンと即よろけとかわさなければそれなりには火力を出してくれるファンネルをnitro効果でぶん回して、変形は無理しない。  いやうん、言いたいことは分かる。これデルタカイである必要あるか?って。でも全部足止めずに撃てて変形で機動力あって細身で下の発生でなんとかダウン取れて射撃はよろけ手数も蓄積もある。……そんな痒いところに手が届く機体だった。  難点はやはり受け身に回ると脆いしリアクション軽減もMSじゃないから弱いこと。機動力で誤魔化すしかない。 - 名無しさん (2024-12-14 17:43:14)
        • 同じく試してみたけど、かなり気を使わないとナイトロが断末魔でしか無いな...。立ち回りと耐久性能の関係で、勝ちウェーブだと半分も削れにくく負けウェーブだと一瞬で溶ける。特にちょっとずつ削られた後にデカい一撃貰うと辛い、6割から3割に減らされて初めてナイトロ発動するのもザラ。 ナイトロ発動前はチャージ短縮してもそこまで効果はないが、ナイトロ発動後は楽しい。けどよ、これってナイトロ発動したらデフォでこうなるべきなのでは...?走攻守のうち走と守を削ぎ落としてやっと攻だけ同コス機体についていけるのっておかしいよ...。 ナイトロのチャージ短縮をもっと強化するか、ナイトロにダメカを付与した上で素の装甲やらスロットを上がるなりしてほしい所...。 - 名無しさん (2024-12-16 13:23:02)
  • この盾武器としてすごい良い形してるけど突撃にしか使わないんか・・・ - 名無しさん (2024-12-10 14:47:28)
  • 配られたおかげで戦績下がってくれてるだな - 名無しさん (2024-12-10 13:54:58)
  • 乗ってて強いかは置いといてめちゃくちゃ楽しくはあるな - 名無しさん (2024-12-07 02:49:43)
  • リサ落ちしたからレートでもたまに見るね - 名無しさん (2024-12-06 17:02:03)
    • これで勝率データ取って強化来ないかな - 名無しさん (2024-12-06 17:05:09)
  • シールド破損制御は物凄く欲しいし、飛ばなきゃ600にも劣りそうな性能してるんだから飛んだままファンネルを使わせてくれ ファンネル貼るために人型に戻るのファンネルの性能と釣り合ってるとは思えん リスク高杉 できるなら陸戦デルカイのラムアタみたいなダウンラムアタックも欲しい 人型に戻らずダウン取らせてくれ とにかくスラスター冷やしてるときの自衛以外では人型にならなくていい強化が欲しい - 名無しさん (2024-12-06 00:36:13)
    • 陸デルタカイのダウンラムアタって多分炸裂ボルトの事かなー…あれはシールドについてる装備なんで無理です。(既にハイメガあるからね) - 名無しさん (2024-12-06 20:28:23)
      • ナイトロにダウンラムアタックを内蔵してくれればいい 炸裂ボルト並のCTで普通のダウン 無理なら強よろけでもいい 人型が全く役に立たないんだから格闘に近しい拘束力が欲しい 人型強化されても競合多すぎて埋もれるし - 名無しさん (2024-12-06 20:43:20)
  • ここまでアレでナニだと、後日の強化で化ける可能性も高いか……リサチケで取れるうちにとっておいた方がいいか? - 名無しさん (2024-12-05 21:38:30)
    • いつか配布されたら貴重な強化値溜まるから取っといた方がいい - 名無しさん (2024-12-05 21:47:35)
  • 無課金だからリサチケ落ち超嬉しい - 名無しさん (2024-12-05 20:07:58)
  • シールドがぁぁぁぁ - 名無しさん (2024-12-03 15:20:02)
  • ナイトロ中ラムアタ火力4000と被ダメ減欲しい。欲を言えばラムアタ火力5000。現状は同コスのホワゼの下位互換としか言いようがない。変形するしか生きる道無いんだからナイトロ変形中はぶっ壊れくらいの性能にして欲しい。 - 名無しさん (2024-12-03 12:27:52)
    • 蓄積耐性だけならディマとトントンのデルタカイと蓄積耐性無いホワゼ並べて現環境でホワゼの下位互換は無い。ラムアタ火力特化は確かに現環境の特殊防御スキルを貫徹するし面白そうではあるが…… ナイトロ発動したらもう少し距離と射線気を付けて生存重視でファンネル投げつけてみて欲しい。ファンネルの理論最大火力だけは面白いし、不満もまた違った蓄積性能の低さへと募ると思う - 名無しさん (2024-12-03 14:35:12)
    • ラムアタの火力上げるより、純粋に耐久力を上げてほしい。現状落とされたらほぼワンコンだから。 - 名無しさん (2024-12-03 15:13:16)
      • まぁ飛行変形汎用って括りならば完全ではないけどホワゼの下位互換っていう表現もあながち間違ってないと思うけど。 - 名無しさん (2024-12-03 15:14:51)
      • 耐久力はすごく欲しいし盾破損制御も欲しい すぐ落ちる上に落ちたら即タヒで飛べって無理すぎる - 名無しさん (2024-12-06 00:29:17)
  • 二百パーセントまで衝撃吸収蓄積耐性持ちながら高速移動して固定ダメを撒ける、この一点で新マップみたいな狭いけど広いところで味方に十分に守って貰えるならギリギリやれてしまうと思う。 ファンネルも理論火力自体は無いわけではないし。 ナイトロで半分になる十秒収束のメガビもウェーブ間なら現実的に撃てる範囲内の強ヨロケ砲だし。 レートで使ってみてさえそんな評価になるので強化は来ないのかなぁ……変形と射撃火力だけが取り柄なのだからもう一声欲しいと思うのだが - 名無しさん (2024-11-25 12:20:35)
    • だったら機体人気もあいまってもうちょっと環境で見てもおかしくないのに、そうなってないってことは性能が足りてないってことやろうな - 名無しさん (2024-11-25 13:40:03)
      • 兎にも角にも脆すぎるしリカバリーの手段が無さすぎるんだよね、環境機と比べると。 そこが機体人気で乗られない理由だと思う。 陸デルカイを楽しんで乗れる稀有な紙装甲高機動変形射撃機乗りならギリギリやれると思う。その意味でちゃんと陸デルカイはデルタカイに感じた - 木主 (2024-11-25 14:50:48)
        • あっちは盾破損制御もってるから変形中ほとんど落とされないから(甘えた射線管理しなければ)ワンダウン・ワンデスになりにくいのもあるね - 名無しさん (2024-11-25 15:56:51)
          • とはいえ支援機に圧掛けるの仕事で格闘も振れるなら振った方がいいあっちと比べて格闘の代わりにファンネル持ってるこっちはもう少し平均距離が遠くで済むから…… - 名無しさん (2024-11-25 19:47:01)
  • 見放されてて草 - 名無しさん (2024-11-21 14:34:16)
    • 30機も強化されたのに… - 名無しさん (2024-11-22 10:05:48)
      • 「30機しか」な。全部で何機いると思ってるねん - 名無しさん (2024-11-22 11:09:41)
        • 毎月10機なんだから30だったら強化される確率上がるから「も」でもいいでしょ - 名無しさん (2024-11-25 13:52:11)
  • サイコバウの完全劣化 600でも正直活躍できないレベル - 名無しさん (2024-11-17 20:49:07)
  • 耐久とマニュとファンネルの射程さえあればマシだろうにってレベルで欲しいものが多すぎる - 名無しさん (2024-11-16 00:03:04)
    • それ遠回しに全部足りないって言ってる… - 名無しさん (2024-11-16 11:18:33)
  • steam版で記念すべき星4機体の一機目にコイツのレベル2が当たったんですけど居場所ありますか(震え声) - 名無しさん (2024-11-14 16:20:46)
    • 集束ヨロケをnitro無しでもヨロケ継続できるカスパにしてよろける相手だけに攻撃してればレベル関係なくいける。 - 名無しさん (2024-11-16 07:52:06)
  • 一体運営はこいつをいつ強化するつもりなんだろうか?流石に火力に対して蓄積と耐久が脆すぎる。 - 名無しさん (2024-11-01 01:12:29)
  • 新機体でデルタカイ出すよりも素のデルタカイ強化してほしい。無料配布以外で唯一当てた星四なんだよ - 名無しさん (2024-10-30 22:05:43)
  • 下のコストに来た陸戦型のほうが強そうに見えるけどどうなっちゃうんだこいつは… 君もナイトロ中くらいは転倒ラムアタック貰わないか? - 名無しさん (2024-10-29 18:38:26)
  • 今ならシールド打突ニ種格闘と空中格闘制御つけても良さそう - 名無しさん (2024-10-26 16:01:27)
    • それでも全然弱そうなのがえぐい - 名無しさん (2024-10-26 16:23:29)
  • 基本変形凸して高台でスラ冷やしながらビムキャフルチャからのビーライで嫌がらせしてスラが冷え次第また変形凸って運用なんだけどこれで合ってるかな? - 名無しさん (2024-10-22 12:54:50)
    • 基本そんな感じ。陽動は割と取れるしよろけも取れるけど、ダウンは取らないから攻撃&ラムアタの頻度を高くしないと前線が人数差で押し負けるから割と難易度と操作量が大変な機体 - 名無しさん (2024-10-22 13:53:29)
  • 強い弱い関係なしに欲しい。。。 - 名無しさん (2024-10-04 09:45:35)
    • デルタカイ格好良いよな - 名無しさん (2024-10-05 01:59:26)
  • 当たったので使ってみたのだが…もしかしなくても微妙な機体? - 名無しさん (2024-10-03 20:15:06)
    • 正直編成抜け案件だし、言っちゃ悪いけどピックすること自体が利敵行為 - 名無しさん (2024-10-03 20:40:06)
      • もしかして星四機体の恥晒し…ってコト?! - 名無しさん (2024-10-03 21:15:48)
        • どういう返し? - 名無しさん (2024-10-05 09:27:29)
        • (人権)なくなっちゃった!?? - 名無しさん (2024-10-06 14:37:18)
    • 昔は対策できる機体が少なかったのもあって強かった。今は対策できる機体増えてるし柔らかいのもあってマー微妙だよ今は。練度とマップと編成次第で荒らしまわれなくはないけど - 名無しさん (2024-10-03 21:20:34)
      • 最近のトレンドは落ちないし最悪落ちても死なない高い耐久を持たせる事だけど、コイツは落ちたら死ぬからな… - 名無しさん (2024-10-04 11:43:14)
    • まぁ、オーヴェロンみたいな感じだな。星4だけど他の星4や星3機体と張り合える性能があまりない。 - 名無しさん (2024-10-04 11:02:24)
  • メインにビームマグナム持たせられるようにするか、ハイメガを移動チャージできるようにするぐらいの豪快な強化が来ないとまともに戦えない - 名無しさん (2024-09-29 11:24:01)
    • 即よろけがメインのBRしかないのにマグナム持たせろは笑うわ。ハイメガも別にいらんし、こいつに一番足りてないのはシンプルに火力と耐久 - 名無しさん (2024-09-29 14:01:33)
      • まぁね 昔から変形突撃中でも落ちないだけで被ダメ痛かったけど与ダメ+よろけ+陽動で黒字にしてた 今は大赤字になること多いから厳しいね - 名無しさん (2024-10-02 12:09:55)
  • 完全にファーヴニルの下位互換となってて悲しい。ファーヴニルが姿勢制御持ってんだからこちらも何かしらの耐よろけスキルが欲しいわ - 名無しさん (2024-09-27 21:54:55)
    • 墜落抑止&滑空lv4という強い組み合わせはあるんだ。デルカイは活かし時が少ないし、ファヴも墜落抑止持ってるけど - 名無しさん (2024-10-06 05:06:33)
      • どっちも持ってるスキルは流石に除外してくれ。変形解除後に主兵装でよろけとって格闘っていうムーブはどっちもできるし。(ファーヴニルの方が二種格闘でその後ぼこせるってことは内緒だぞ🤫) - 名無しさん (2024-10-06 14:36:29)
    • 総合的にファヴのが強いってのは置いておいて、流石にこいつとふぁぶを比べて下位互換云々って言いだしてるのとみるとどっちも盛ってないんだなぁ…ってなってその時点でコメントの信頼性無くなるぞ。 - 名無しさん (2024-10-06 06:38:45)
      • 木主だけど少ないかもしれないけど600回以上デルタカイに乗ってる身から言わせてもらうけど完全に下位互換だよ。MS時は言わずもがな変形も落ちにくさに比べて火力はいまいちすぎるし、落ちたら最後ワンダウン・ワンデスだしな。逆にデルタカイのどこがファーヴニルに勝っているの?「旋回が勝ってる!」とかそんな笑かすようなことは言ってくれるなよ。 - 名無しさん (2024-10-06 14:33:32)
        • 600回もデルタカイに乗ってるのに完全下位互換とか言ってる時点で完全に嘘じゃん。こいつとファブとでどこに共通点があるんだ?武装の共通点もなければMA形態で直線番長なギャプ系のファブとこいつとだと旋回他で差があり過ぎてエアプでも1回乗れば別物だってわかるのだし。自分で「旋回とか書いて笑わせるな」とか言ってる時点でギャグだろこれ・・・ - 名無しさん (2024-10-06 14:52:44)
          • あと流石にアレ過ぎると思ってコメ履歴見てみたらすぐ下の木もお前かよ。下の木で下位互換だって書いて、その10日後に再度下位互換と叫ぶとかどんだけ必死なんだよお前は… - 名無しさん (2024-10-06 14:55:55)
          • 同コスト同兵科で完全にコンセプトも性能も完全に同じな機体なんて存在しないんだから壁枠やら遊撃枠やらで比較するのは当たり前だろ?結局デルタカイの強いとこも言えてないし自らデルタカイはファーヴニルの下位互換て認めてるようなもんやん💦同じ変形遊撃枠でファーヴニルは少しだけだが壁もできる。変形の火力もボロ負け。耐久と緩衝材なんて目も当てられない。レッテル貼りじゃなくてちゃんと事実に基づいて喋ったら? - 名無しさん (2024-10-06 15:55:53)
            • 完全に同じどころか「可変機である」点しか同じ個所ないじゃんガバガバ判定じゃん。しかも「総合的にファヴのが強いってのは置いておいて」と書いてるのに「デルタカイの強い点を言えてない!下位互換と認めてる!」とかアホなこと言い出してるしでマジで頭おかしい奴じゃん… - 名無しさん (2024-10-06 15:59:58)
          • 横からだけど、運用は違っても役割は一緒だと思うよ。マラサイとイェーガーみたいな関係だと思うわ。似たような運用で総合的に負けてるんなら下位互換って表現もそこまで的外れじゃないと思うよ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:04:59)
            • そりゃ可変機なんだから運用としては基本遊撃枠だわな。で、それだけで武装も移動方法(歩行 or ホバー)も速度も旋回も何もかもが違うのに「完全下位互換」って騒いでるのが頭おかしいってだけの話で ※そもそも、別に強さの話なら初端に「ファブのが強い」って既に書いてるのだし - 名無しさん (2024-10-06 16:10:56)
              • あと、そもそもMAでのラムアタ含めた運用が主軸って散々に言われてるこいつとそうじゃないファブの時点で「役割=遊撃枠」は同じでも「運用」は違うよな?と。これで同じ認定してる時点でマジで両方の機体に乗ってるのか?って白い目見られるだけだぞ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:14:35)
                • まぁ別にこっちは木主じゃないんでそんなに目くじら立てんでもって思うけど、「完全下位互換」って言葉に反応して主張の本質から離れ過ぎてんじゃないのと思うよ。ただの言葉狩りだし。それに運用は役割を果たすための手段でしかないんで、運用は違っても役割が被ってかつその役割上で負けてるんなら普通に戦略上劣化互換と言っても差し支え無いと思うよ。ラムアタックに特別なデバフとかがあるならともかく、結局は変型による落ちにくさでのヘイト取りと火力出し、MS状態は射撃汎用やりつつ要所で格闘振るって戦略上1番大事な部分は一緒だし。運用の違いと言っても戦術そのものは大差ないと思うよ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:25:17)
                  • まず他所の機体板に来て「~の下位互換」って騒いでる時点でアウトだし、そもそもの「下位互換」って主張自体が前記したように意味不明な理屈な時点で2アウトなんだけどな。これで主張内容が「~と同じ武装で同じ運用だけど劣ってるから~」なら良し悪しは別としてまだ主張内容は理解だけはできるけど、この木枝での内容って適当に強い機体の名前出して他の全機体に対して「下位互換」って言ってるだけと変わらんからな・・・ - 名無しさん (2024-10-06 16:32:29)
                    • 別に木主はデルタカイ"が"ファーヴニルの劣化って言ってるだけで、デルタカイの話してるんだから他所の機体板に来といてって事は無いと思うよ。普通に当事者だし。逆に他の全機体とは比較してないようにも見えるし、コレがZ板とかでやってるなら他所でやれよって話だけどさ。それに下位互換って理屈が別に意味不明って事はないし、ぶっちゃけその2アウト判定は主観でしかないと思うよ。変型解除からの格闘ってコイツもできるムーブ間で比較で姿勢制御の有無に触れてるから格闘能力の差も主張としては理解できるし、変形時の火力差と落ちたら死ぬって耐久差にも触れてるから別に比較として間違った事は言ってないと思うわ。自分はアンタがやたら「下位互換」って言葉に敏感に反応してるだけに見えるよ。旋回が勝ってるとか歩行とかの細かい差が戦略上別の価値を持つ事を説明しないと客観的に見てただの揚げ足取りにしか見えないと思うわ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:55:24)
                      • タイミングばっちりなのがアレでお察しだけど、それは置いておいて木主もあんたも「機体の強弱」の話でしかないことを下位互換という謎の独特な主張に変更してるのがマジで意味不明だわ。「ファブのが強い。だからファブよりも弱いデルタカイはファブの下位互換だ」とかいう謎理屈を真顔で主張して擁護してる時点でマジで頭おかしいとしか言えないわな。いやさ・・・?その主張が通るのならどんな機体でも他機体に乗り込んで同じことが出来てしまうんだわ。 - 名無しさん (2024-10-06 17:04:16)
                        • お察しとか言われても知らんわというか、他人と同じ感想を抱かれてる時点で客観的に見てどうかって事は考えた方がいいと思うよ。実際確かにこれは機体の強弱でしかない話だけど、根本的な戦術が被ってる部分で明確に上下が出てるんだから戦略上下位互換と言っても事実差し支えないよねって話なんで、「ファブの方が強い」って主語を勝手に大きくしたとこだけを拾ってるアンタの方がめちゃくちゃな事言ってるよ。別にサイコバウとかフライルーとは比べてないし、逆に対Ex-Sとかだと同じ結論に至ると思うわ。頭おかしいとか散々罵ってるけど、アンタの主張はただのお気持ち表明の域を出てないよ。アンタはデルタカイがファーヴニルと同じ土俵で戦ってない事を説明してない。意味不明だと思うのもまた勝手ではあるけど、現状「デルタカイ出すくらいならファーヴニル出せ」になるのは紛れもない事実だと思うぞ。アンタは「デルタカイはファーヴニルとは違う目的で出す価値がある」って他人に納得させるだけの材料を提供しなきゃ主張に説得力がない。 - 名無しさん (2024-10-06 17:19:29)
                          • いや、あの・・・?『現状「デルタカイ出すくらいならファーヴニル出せ」になるのは紛れもない事実』も糞も、だから別に「そうだね。ファブのが強いよね。」って初っ端に同意してるよな?あなた・・・自分で自分が会話を成立させることが出来ないやべー奴だってのを枝を伸ばす都度に自分で証明して言ってるけどそれで良いのか…? こっちの内容は一貫して「あなたの主張はどっちの機体が強いか?でしかなくて、色々と差異があり過ぎて下位上位の関係になってないよ」ってことだけだぞ・・・?それに対して頓珍漢な要求をされても祖茂…困る… - 名無しさん (2024-10-06 17:29:09)
                            • 同じ戦術で戦略上ファブの方が強いって認めてるなら、それはアンタが認めたがらない上位下位の関係になってしまってるという話をしてるんだよこっちは。違いすぎるなんて事はない。アンタの言う違いって奴は現状戦略上デルタカイの優位性を決定付けるものではないから言葉遊びでしかないし揚げ足取りって言われてる訳で、頓珍漢な要求と言われてもじゃあアンタが認めてる「デルカイ出すぐらいならファーヴニル出せ」という結論に対して普通はデルカイがファーヴニルの劣化なんだなって感想以外にはならんでしょ。デルカイがファーヴニルにはできない役割、例えば前線維持を主軸に徹底的なアンチ強襲ができるとかの役割を追加で持てるなら下位互換ではないけど、そういう具体的な話は言ってないじゃないアンタ。 - 名無しさん (2024-10-06 17:42:58)
                              • あと、そもそもMAでのラムアタ含めた運用が主軸って散々に言われてるこいつとそうじゃないファブの時点で「役割=遊撃枠」は同じでも「運用」は違うよな?と。これで同じ認定してる時点でマジで両方の機体に乗ってるのか?って白い目見られるだけだぞ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:14:35)     ちゃんと枝の内容読めよ。何回目だ文盲?会話成立できないやべー奴だってのはもうわかったから少しは頑張れ。 - 名無しさん (2024-10-06 17:45:42)
                                • あと >普通はデルカイがファーヴニルの劣化なんだなって感想以外にはならんでしょ   ←これは強弱の話だってのもこれで何度目だ…?強弱に関しては「ファブのが強い」って最初の枝で書いてるってのも何度も言ってるしでマジで頭おかしいわ。デルタカイはファブの運用はできないし、ファブもデルタカイと同じ運用はできない。この時点で下位上位になってないって話を繰り返してるのにまともに文章を読みもしないから会話が成立しない頭おかしい奴でしかないわ。 - 名無しさん (2024-10-06 17:51:05)
                                  • 一々煽りばっかり入れて中身が無いねアンタは。ファブはデルカイと"ほぼ"同じ運用ができる上でデルカイができない"汎用がやって欲しいウェイトの高い役割"をプラスで熟せるからファブの方が強いと言われてる訳で、例えばアンタの論う高旋回ラムアタックがコイツの変型ミサイルよりも有意義に働く場面が多いにあるなら役割にも違いが出てくるんだろうけど実際の評価はアンタでさえ理解してんでしょ。精々固定ダメである事を活かして支援に突撃したりアクガ中の的にぶつけにいく時ぐらいか。そもそもラムアタック自体はあっちだってできるんで、ラムアタの優位性は1000ダメしかないし、MA状態の性能に強く依存するコイツがMA状態でさえ戦略上優位性は取れず、MS状態では決定的差をつけられるから劣化とか言われてる訳で、アンタは"ほぼ”の部分をずっと論ってるだけ結論が変わらんから説得力が無い。言葉遊びを続けたいならこの部分に説得力を持たせないと意味ないよ、という話をずっとしてるつもりなんだけど。下でコイツに強化が入っても向こうは下位互換とは言わないとか言ってるけど、そりゃMS状態でダメージトレード勝てるなら棲み分けって言われるし、MS状態でも負けるような強化が入れば向こうが劣化って言われるだけだよ。現状はどうなんだいって話よね。 - 名無しさん (2024-10-06 18:13:43)
                                    • 同じ運用できてねーじゃん。ファブの低旋回でどうやって相手に追従するんだ?クソつよミサイルがあるから結果的に「正面に居る敵」に対してならそれで良いし、その後の解除からの格闘が出来るから今の環境だとファブのが強いけど「同じ運用」とはどう頑張っても言えないよな?ラムアタできるから威力1000の差しかないって言ってるけど、その時点でマジでどっちも持ってないレスバ目的のエアーマンだってなってるだけだからな?旋回54で容易くラムアタ決めれるのなら既存の低旋回機体でいろいろと言われてねーんだわ。その辺のことを上の枝で散々に話してるのに結局は全く会話が成立してないじゃん。いや、わかってたけどさ?  そういう風に全く違う機体で、共通点が「可変機であること」だけなのに無理くりに下位上位っていまだに行ってる時点で頭おかしいって言ってるのに、それを理解せずに頓珍漢なことを返されても困るんだわ。同じ可変機であっちの方が強いから上位互換・弱い方は下位互換…って、ならそんなにその主張に自信があるのなら他の機体板ナリ雑談板で主張してみれば?多分総ツッコミ喰らうだけだぞ?自身があるんだから恐れず主張してきなよ? 言葉遊びも糞も、ずっと「それは強弱の話で下位上位なら同じ個所が多くないと成立しない」って言ってるのに始終強弱の話で返してくるじゃん…いや、それ否定してるよな?否定して、どういうのが下位上位関係になるのかの説明までしてるのに尚も強弱で繰り返すってただの狂人だぞ? - 名無しさん (2024-10-06 18:30:11)
              • 君がやっていることは比較ではなくただの揚げ足取りだよ。確かに移動方法などは違うけどそれによってどれほど運用方法が変わってくるの?  実際のデルカイもファーヴニルもMS状態で射撃戦をして落ちにくい変形でヨロケを無視して高火力兵装を叩き込み、変形解除のコンボで格闘戦に持ち込む。しかもファーヴニルに至っては二種格闘や姿勢制御でカット耐性もある。戦況やプレイヤーよ腕で変わってくるけど、実際の運用方法は似通ったものだよ。その機体間に数値一つ違うから互換性がないっていうのはただの屁理屈だし、自分自身が頭おかしいって言ってることが自分にぶっ刺さってるよ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:36:44)
                • せめて特定状況だけでもいいから「〜〜こういう状況だったらデルタカイの方に軍配が上がるからファーヴニルとデルタカイに互換性はないと思う」みたいな感じで言ってくれればまだわかるけど、ただ揚げ足取ってレッテル貼りしかしないんだったらこっちも返しようがないよ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:40:43)
                  • そもそも、別に強さの話なら初端に「ファブのが強い」って既に書いてるのだし      下枝でも書いたんだけど、こっちの書いてる内容一切読んでない時点で会話が成立しねぇ… - 名無しさん (2024-10-06 16:44:53)
                • 「そもそもMAでのラムアタ含めた運用が主軸って散々に言われてるこいつとそうじゃないファブの時点で「役割=遊撃枠」は同じでも「運用」は違うよな?と」 少しはすでに書かれてる枝の内容蔵読めよ・・・   そもそも「下位互換」って主張自体がおかしいのだから揚げ足取りも糞もないだろ。こっちは初っ端に「総合的にファヴのが強いってのは置いておいて」とも書いてるよな?それに対してそこをスルーして後半の下位互換に食いついて、返しの枝で「完全に下位互換だよ」と再度主張してる時点で「下位互換と書いたけどそういう意図で書いたつもりじゃない。デルタよりファブのが強いという意味で下位互換と書いた。なのにお前は下位互換と言う文章で上げ足を取っている」という主張も通用しないからな? 初っ端に書いてるのだから見逃したという言い訳も通じないし。 - 名無しさん (2024-10-06 16:43:20)
                  • だから何度もそう言ってんじゃん。MS時の武装もスキルも耐久も変形中の武装も全部負けてて特別白Zのように強よろけを撃てたりするわけじゃない。これで下位互換じゃなかったら何ていうの? - 名無しさん (2024-10-06 16:56:03)
                    • だから強い弱いは別として運用が違うだろ?って何回目だこれ…お前のファブは高速で飛び回ってラムアタ絡めた運用ができるのか?と。お前の言ってる内容は始終「だからファブのが強い」って内容でしかないんだわ。んで、それに関してはこの枝で否定してる奴は一切居ない。 - 名無しさん (2024-10-06 16:59:55)
                      • その運用ですら負けてるじゃん。勝ってたら北極ですらまだデルタカイおるわ - 名無しさん (2024-10-06 17:02:05)
                        • だから「ファブのが強いけど」って話を初っ端にしてるだろ?ってこれも何回目だ文盲かよ。 - 名無しさん (2024-10-06 17:05:40)
                          • そっちこそ何論点ずらしてんだ?お前がデルカイがファヴの下位互換はないわって行ってきたんだろ?文盲か? - 名無しさん (2024-10-06 17:09:35)
                            • 武装も違うし運用も違う。同じ点は可変機な点だけ。  って話をしてるのにずっと下位互換だ!下位互換だ!って騒いでる頭おかしいのってあんたじゃん。こっちは下位互換と言うのはおかしいという「理由の説明」もしているし「それはただの強弱のはなしだ」とおかしな点の指摘までしているのに、それに対して「ファブのが強い!だからこいつは下位互換!」と同じことしか言えてない時点で相当にやべー奴だという自覚盛った方が良いぞ。 - 名無しさん (2024-10-06 17:12:54)
                              • いや運用一緒やん。それ説明してるやん。落ちにくい変形でヨロケ無視無視して高火力兵装を叩き込んでラムアタか解除コンボ。冷やしてる間に射撃暇があったら格闘。運用一緒やん。なんならms時の運用負けてますやん。それに武装違うとか言ってるけどそれ言い出したら同じ武装構成の機体同士なんていないんだから比較しようがないだろ。それで強弱つけてほぼ全て負けてるんだから下位互換だねって話なのに - 名無しさん (2024-10-06 17:27:00)
                                • あのあの・・・旋回の低いファブでこいつと同じ運用ってできないと思うんですけど…?600回も乗っててそれを理解できてないのって相当にヤバいと思うんですけど…?その上で現環境だと撃ち落とされるから辛いからファブのが強いって話はだれも否定してないけど、それは強弱の話で下位上位の話になってないって事をはなしてるんですけど…?      ここまで行っても尚も頓珍漢な返ししかしてこないのが分かりきってるからやべーわ - 名無しさん (2024-10-06 17:32:38)
                                • あと、「全く同じ武装」の機体は居なくても「似通った武装で、似たような立ち回りをする」機体なんてのはごまんと居るし、そういう機体どうして下位上位のの話をする分には是非はともかくとしてまだ話は成立してるんだけどな。で、こいつのファブの共通点は…メインの即よろけBRぐらい?えっとファンネルは・・・?可変時の高旋回によるラムアタは・・・?  逆に、こいつに強化が着て耐久面と墜落耐性が超強化されたときにファブの板でファブを下位互換って言いだしたら頭おかしいってなるのはわかるよね?逆だとそれが理解できるのにこの場だと理解できないのって…ウーンなぞだ - 名無しさん (2024-10-06 17:38:46)
                                  • だからそれがファーヴニルの射撃性能とデルタカイの射撃性能っていう部分でどれほど影響を与えるのかとそれがデルタカイ固有のものだって説明しないと。それに機体間で明確な強弱をつけれるのならそれはもう上位と下位無関係だよ。これがホワイトZとデルタカイとかだったら「持ってる役割も強みも違うから強弱つけれないよ」ってなるのに、君自身ファーヴニルの方が強いって認めちゃってるんだよ。その時点で前述した通り上位と下位の関係性ができてしまってるんだよ。そしてそれを指摘しているのに重箱の隅を叩くような小さな差異を持ってきて「この部分が違う!」って言われても「で?」としか返しようがないんだわ。 - 名無しさん (2024-10-06 18:07:43)
                                  • あとまだ起こってもないたらればの話に返すのは不毛だけど、デルタカイの強化がデルタカイの特徴を伸ばすようなものならまだしも、ファーヴニルと似たような機体になるような強化のされ方をされたら比較されるのはしょうがないよ。役割も運用も似通った互換性のある機体間だからね。 - 名無しさん (2024-10-06 18:10:04)
                                    • そもそも高速・高旋回によるラムアタと射撃でのMA運用が主軸のこいつとファブとでは運用が違うってのをずっと言ってるのに未だに頓珍漢なこと言ってる時点で会話成立させる気あるの?としかならんわな。戦い方も、性能も、武装も、何もかもが違う時点で成立してねーんだわ。Z3Aとの比較なら~でもファブのが強いと認めてる~って、いや、個人的にはファブ>Z3A>デルタカイって思ってるけどそれは「総合的に」の話であってこの3機は何れも上位下位の関係になってないんだが・・・?この時点でまた頓珍漢なこと言い出してるわ…ってなってるんだけど、大丈夫かお前?  デルタカイ:MA主軸で戦う。スラ撃ちビームとラムアタが基本攻撃。   ファブ:MS主軸で戦う。直線状に居る相手には可変からの壊れミサイルで距離を詰める。   Z3A:MS形態主軸で戦う。可変機だけど3基の中では一番スタンダートな汎用機運用が可能。   で全く違うじゃん。これを同じって言いだしてる時点でアタオカ案件だし、こいつらを無理に比較するとなるとそれは結局は総合的な強弱での話以上でも以下でもないだろ。 - 名無しさん (2024-10-06 18:42:48)
                                      • そのMA時にファーヴニル旋回低すぎるっていうけど、普通にヨロケ二種とってからミサイルで削るだろ普通。もしくは変形解除して主兵装からコンボ。まさか最初からミサイルで削るなんて言わないよな?これはデルタカイも一緒や。いくら高速でラムアタが強いとか言ってもよろけとらずに突っ込むなんてありえないな。  MA時の性能に旋回がそこまで大きく寄与することなんてないし、ラムアタもたった1000しか違うからそれならさっさと変形解除コンするわ。結局MA時の性能も負けてるやん。MS時の性能なんてもっと。完全にとは言えないが下位互換だわ。 - 名無しさん (2024-10-06 19:28:52)
                                        • ファブ:MS主軸で戦う。直線状に居る相手には可変からの壊れミサイルで距離を詰める。    これを読んで尚も「普通にヨロケ二種とってからミサイルで削るだろ普通。もしくは変形解除して主兵装からコンボ。まさか最初からミサイルで削るなんて言わないよな?」と言う言葉が出て来る時点でマージで文章読めない奴だってことの証左だし会話が成立しねーわ。しかも「MA時の性能に旋回がそこまで大きく寄与することなんてない」とか言ってる時点でアレだし。というか、デルタカイに乗っててラムアタを「たったの1回」しかしないとか想定してる時点でやっぱエアプじゃん。高旋回を活かして何回も当てる運用が昔からのこいつの運用方法だってのにそれすら理解できてないし。というか、MSでの格闘云々言ってる時点でマジでデルタカイエアプがMA主軸じゃない戦い方をして下位互換!って大暴れしてる構図なのか、これ… - 名無しさん (2024-10-06 20:01:47)
                                          • ラムアタをたった一回しかしないとかどこにも書いてないのは流すけど、逆に聞くけどどう言った条件が整えば互換性があるって言えるの?そこを少し聞きたい。認識のずれがあるわ - 名無しさん (2024-10-06 20:08:18)
                                            • 「1000しか違わないから変形解除根する。だからMA性能も負けてる」的な話をしてたからそういう話だと思ってたんだけど違うんか。まぁそこはどうでも良いけど。 少なくとも同じようにMA主体で戦うのが主軸なら互換性あるって言えるの位、今更に言われなくても普通は理解できそうなものだけどガチで理解できてないのか?もしくはMA形態主体じゃなくても武装構成が似てて武装回し等の立ち回りが同じならMAじゃなくてMS形態を中心にして戦う奇特な奴にとってはまぁこれもまた互換性のあるとは言えなくもない。    で、一方でお前の主張は「同じ汎用機体」「可変機」の2点が一致していればそれだけで上位・下位が成立するガバガバ判定…ってのも上で言ってるけど、まぁこれも読んでないんだろうな。  武装も移動方法(歩行 or ホバー)も速度も旋回も何もかもが違うし、武装も即よろけなメインBR位しか共通点がない。MAの立ち回りも即よろけからのラムアタ⇒旋回して再度よろけBRからのラムアタ…を繰り返すデルタカイと、正面に居る相手によろけとミサイルをぶち込んで変形解除⇒空中格闘…を叩き込むファヴとでこれまた同じ点がほぼないのに「こっちの方が強い。だから上位互換」とかいう謎理論を何時までも繰り返してる訳よ?似た要素が限りなく薄いのに強いから上位互換!…なんてのは普通は成立しないのだから - 名無しさん (2024-10-06 20:41:21)
                                              • と、これを書いてもまた読まないだろうからこうして別の枝で書くけどさ?これに異論があるのならいい加減に議論板でそういう板建ててやってくれないかな?「自分は似た要素がほぼなくても機体として強いか弱いだけで上位・下位互換になるという認識です!」って。ここ、デルタカイの板で、そこで←のような意味不明で無理やりな理屈で下位互換だ!って何個も同じような内容の木を建てられても困るし。 - 名無しさん (2024-10-06 20:45:55)
                    • そのラムアタ主軸も盾破壊されたら一発で落ちて滑空のデメリットだけ発動して爆散。ファーヴニルのように格闘を遅くさせて延命するような機能すらない。MA形態の方が擁護しようがないがな。 - 名無しさん (2024-10-06 17:00:53)
                      • 高速&高旋回で動き回るこいつの盾(5500HP)を割れるってことは、速度も旋回も低いファヴとか半壊してるんじゃね? - 名無しさん (2024-10-22 13:51:26)
  • いい加減そろそろ再強化してくれないとクイックですら出せないわ。いくら落ちにくいからと言って耐久が低すぎだし、落ちたら最後ワンダウンワンデスだしな。もはやファーブニルの下位互換でしかない。 - 名無しさん (2024-09-17 05:43:26)
    • 直近ではファーヴニルが星3であの性能だからなおさら肩身が狭くなったよね…。シールド破損制御、変形時ファンネル使用可ぐらいは最低でも欲しい。仮にも星4なんだし後発の星3より性能高くしろとまでは言わないからせめて同じラインに立てるぐらいにはしてくれんかね。 - 名無しさん (2024-09-18 11:29:49)
  • 盾が壊れた程度で落ちるな あと飛行中のファンネルロックとフルアタック欲しいわ - 名無しさん (2024-09-15 22:29:50)
    • 串の左腕防御機構くれて、盾の分耐久盛ってくれたら泣いて喜ぶ。 - 名無しさん (2024-09-18 11:38:38)
  • ビームマグナム使える設定なんだからもうちょっとねえ? - 名無しさん (2024-09-15 21:35:23)
  • 変形解除時に遮蔽に隠れるように動きながら一撃離脱+ナイトロファンネルの維持を意識してれば安定して10万以上取れるので火力不足って事は無いと思う。問題は格闘は一切振らないからダウン取らないし前線も張らないので味方が禿げ上がる事だと思う。味方が3回目のリス機体の時にやっと1デスとかざらにあるのでスコア良くても戦犯になってるんじゃないか申し訳なくなる。 - 名無しさん (2024-09-04 23:54:09)
    • それで負けてるんだから戦犯なんじゃない? - 名無しさん (2024-09-05 15:48:26)
    • 今の環境で与ダメ10万の被撃墜1なら戦犯ってことはないんじゃないかな。遮蔽隠れた後にMS形態での射撃回しもしてるだろうし。この機体で前線張っても壁になれないし与ダメも増えない、被撃墜が増えて味方の枚数不利の時間が増えるからそれこそ戦犯になると思うよ。格闘は出が早いけど威力高くないし自衛用で割り切るしかない。味方に壁任せるのが申し訳ないと思うなら他の機体に乗って自分が壁やるのがいいだろうし、それでもこの機体に乗りたいなら味方が禿げないように今よりも追撃阻止を意識して立ち回ればいいと思うよ。 - 名無しさん (2024-09-06 12:17:47)
      • 今の650でヘイト取らないのに与ダメ10万は火力不足過ぎる - 名無しさん (2024-09-09 11:41:10)
        • 横)1個下のアンクシャが78,826、650汎用の平均が82,298、650支援の平均が88,491、強化後サイコバウが87,129 - 名無しさん (2024-09-09 12:28:53)
          • ヘイト取ってない立ち回りの汎用の与ダメを平均と比べられても困るけど、1墜ち10万より3墜ち82300の方がチームには貢献してるとは思う というか木主も戦犯って言ってるんだから勝てては無いんだろうし - 名無しさん (2024-09-09 14:38:13)
            • まあいうてアンクシャもサイコバウも積極的には格闘振らない系じゃね?(アンクシャに関してはよろけ取って空中下格は強いけど)あくまでも相手が単独行動してる時とかでないと立ち回りは同じになるし、バウに関しては格闘モーションと背負い物のHIT判定の関係で射撃中心が主だし。 - 名無しさん (2024-09-09 15:23:19)
              • いやバウはバリアから寝かせに行くムーブが取れるし振るときは振るからそんなことない - 名無しさん (2024-09-09 15:50:05)
              • ヘイトを取るのと格闘行くのは少し違うとは思うけどアンクシャはダメも出るしそこそこ振る動きが強いね サイコバウはプレートの性能の関係で与ダメ取ろうとすると中近距離かつ集団で戦わないといけないからヘイトはそこそこ取るよ - 名無しさん (2024-09-09 18:08:13)
                • 他の機体と比較しはじめるのお決まりのパターンだけどさ、木主はデルタカイでの話をしてるんだから話の軸になる機体が別になるならここでやめるか別でやったらどう?応援やアドバイスならいいと思うけどデルタカイのページで機体から降ろさせるような方向の話しはやめようや - 名無しさん (2024-09-10 16:57:25)
    • 読む限り相手からのヘイトを極力貰わずに変形を駆使して特攻離脱を繰り返す運用のように見えるが、そりゃ今の650で相手からのヘイトを極力切れるなら10万出すなんてどの機体でも出来る(できない機体はとっくに修正されるべきレベルの悲惨な戦績だろう)。 - 名無しさん (2024-09-13 16:48:25)
    • 間違いなく戦犯 - 名無しさん (2024-09-21 11:44:32)
  • 改めて思うけどファンネルの軌道酷くない...?散弾・攻撃回数多めの仕様なのに、ファンネル自体はロック時に敵機が居た位置を中心とした円周上を移動するだけで追尾せず、敵のいる方向に射撃ばら撒くだけって誰が考えて誰がゴーサイン出したん??? - 名無しさん (2024-09-03 00:18:02)
    • いうて昔ならいざしらず今の精度とナイトロ後の回数ならこのままでも良いかなとは思う。現状欲しいのは他機体に来てるようなロック距離増加だねさすがに現状だと他武装と射程乖離しすぎてるし他機体の射程に負けてるし - 名無しさん (2024-09-03 14:08:59)
      • いや普通に軌道はksでしょ。対処法ってかこのファンネルの挙動知ってたらすぐ無力化出来るし、逆に言えばちゃんと当たる地形とマップ選んで飛ばさないと火力低すぎ。ロック距離伸ばした方が良いのは同意だけど、今は軌道の話してるんですよ。 - 名無しさん (2024-09-22 04:49:11)
  • ビムキャノンチャのよろけ値25にすべきだな - 名無しさん (2024-09-02 15:50:39)
  • ビームマグナムを持てるようにして、もうちょいMS形態時の戦闘能力あげてくれんかな....星4 - 名無しさん (2024-08-31 15:20:35)
  • νとフェネクス強化でフライト2機塗れのときよりキツくなってしまったな……前以上に距離管理とポジションや変形タイミング考えないと即落とされてフェネファンネルで全損させられるわ - 名無しさん (2024-08-26 17:52:55)
    • そもそも700戦場にlv2機体を出すのが間違いよ - 名無しさん (2024-08-26 18:08:27)
  • 前半アンクシャのなり損ない、後半高級ジェガンLv4 星4として悲しくないんか - 名無しさん (2024-08-23 17:31:51)
  • カスパ枠広げる - 名無しさん (2024-08-17 17:41:56)
    • ↑ミス カスパ枠広げるのと機体HP1000増加、ノンチャ盾ビーの威力と蓄積増加、MSハイメガの移動チャージ可能、変形ハイメガのリロ短縮 くらいやってようやくZ3に対応できるぐらいの機体になると思うんだがなんで強化はいらない? - 名無しさん (2024-08-17 17:52:55)
      • 墜落抑止制御も欲しいな - 名無しさん (2024-08-20 14:46:55)
        • 持ってるよ - 名無しさん (2024-08-21 01:28:35)
          • なにを? - 名無しさん (2024-08-27 12:05:51)
            • このページのスキル情報を確認してみてね! - 名無しさん (2024-09-01 20:00:04)
  • 武装火力絞りすぎ、火力が環境に全く追いついてない - 名無しさん (2024-08-14 21:03:11)
  • 可変中にファンネル射出して欲しいな - 名無しさん (2024-08-10 16:36:43)
    • 今の追尾性能・HIT性能なら変形中にファンネル引っ付けて逃げるくらいしても許されそう。 - 名無しさん (2024-08-14 04:48:19)
  • 通常時も変形時もビムキャの性能カスすぎる、こいつが主力なのに威力低いせいでいくら当てても全然火力伸びん。あとシールド破損制御追加して欲しい、攻撃吸ってくれすぎて即ぶっ壊れる - 名無しさん (2024-08-10 16:17:53)
  • レベル2って今の環境で結構戦えますか? - 名無しさん (2024-07-27 16:02:19)
    • 落とせないし落とされるんで無理です。Z3Aのほうがいい - 名無しさん (2024-08-08 14:51:14)
      • Z3Aもやめてくれ - 名無しさん (2024-08-08 14:57:28)
    • 巨体のクスィーとペネ増えてノルン環境よりはナイトロファンネルやらでダメージこそ出るようになったけども、察して。そも700は通常MSもマニュ持ってるのザラで移動時即よろけ貰うことほぼないし高速移動速かったりで追いすがれるしフライトは多いしでデルカイに限らず変形機そのもののの優位性や動きやすさが他ほどはないんだよな…… - 名無しさん (2024-08-10 04:29:00)
    • 串の特殊格闘食らってそのまま落とされる未来しか見えない - 名無しさん (2024-08-10 16:34:49)
  • 原作で持ってるんだし、選択式でビーム・マグナム持てるようにならないかなあ。一撃の火力とnitro中の高速チャージ+リロードでZ3Aと差別化できるんじゃないか? - 名無しさん (2024-07-16 18:35:27)
    • 原作読んだことないけど、シルサプみたいに腕こわれないんやね - 名無しさん (2024-07-16 18:43:14)
      • 初出はPS3だから、読んだことっていうか見たことか - 赤枝 (2024-07-16 18:45:25)
    • 選択式より副兵装にビームマグナム追加して欲しい。 - 名無しさん (2024-08-08 13:51:36)
  • 最低でもアンクシャlv2と互角に戦える性能にしろ 星4なんだからアンクシャを超える性能でもいいんだぞ - 名無しさん (2024-07-08 18:13:16)
  • はよ再強化しろよと Z3Aとアンクシャに勝ててる点がまるでないぞ - 名無しさん (2024-07-07 17:48:56)
    • ナイトロ発動時の性能はそいつ等とは比較にならんほど強いぞ。まぁ素の状態をもうちょっとどうにかしてくれってなるけども。 - 名無しさん (2024-07-08 10:11:17)
      • 横からだけどそうでもなくない?射撃火力は上回るけどそれ以外比較にならんほど強いまでの差はないしZ3の強よろけ、アンクシャの総合性のから見てもナイトロ時のこいつはずば抜けてるとは言いづらい - 名無しさん (2024-07-08 15:14:11)
        • ファンネルが糞強くなる上に回転率がCT6で回せるようになるし、ビムキャが収束約1.2秒になるからビムキャ⇒メイン⇒ビムキャでの拘束が出来る(でそこにファンネルが当たる)ので火力が本当にえぐいぞ - 名無しさん (2024-07-08 15:43:48)
          • 250mまで近づかなきゃならんしその射程だとアンクシャとZ3の間合いだしZ3に至っては即よろけ2種から格闘決められて下手したら沈められるし一長一短だと思うよ。射撃火力に関しては認めるけどアンクシャも硬いしやっぱこいつが抜きんでてるとは思えん。 - 名無しさん (2024-07-08 16:13:54)
            • 別に接近できないのならそれはそれでメインとビムキャのよろけ継続だけでも良いんじゃ - 名無しさん (2024-07-08 16:59:02)
              • なんか話それてるけど「ナイトロ発動時の性能はそいつ等とは比較にならんほど強いぞ。」てことに疑問もっただけだからな?はっきり言ってその発言でZ3とアンクシャを軽視してるとしか思えん - 名無しさん (2024-07-08 17:12:38)
                • 逆にナイトロ発動時のこいつを軽視してないか?としかならんて。素の状態は糞弱いことに関しては否定しないけど、回転率の良いお手軽コンボでバ火力だせるしナイトロ時にはそのファンネルのスラ撃ちも可能な訳だし。   そりゃ強いとは言っても発動=HP50%切ってるから耐久面含めて~って話はしてないけども - 名無しさん (2024-07-08 17:23:32)
                  • 直近のコメ見ても君のナイトロ時クソ強えてコメントないけど?個人的に強いと思ってもいいがほかの機体よりはるかに強いというデマを流すのはよくないぞ - 名無しさん (2024-07-08 17:35:22)
                    • Z3Aとアンクシャに勝ってる点がマルでない⇒ナイトロ発動時は寧ろ勝ってる※素の状態は糞雑魚なのには同意  と言うやり取りの話なのに意味不明に「直近のコメで強いなんて込めないから嘘!」とか阿保なの?  あんた(?)が「勝ててる点がまるでない」って言ってるからその反論としての「ナイトロ発動時に限って言えば火力面で圧倒してる」と言う返しをしてるのにそういうモロモロの前提を捻じ曲げて叩くのに必死過ぎで引くわ… - 名無しさん (2024-07-08 17:42:01)
                      • 必死すぎるのはそっちでしょ...こっちのコメちゃんと読んでる?まず「Z3Aとアンクシャに勝ってる点がマルでない」これについて一体だれがいつ言った?こっちはナイトロ時の火力については高いて認めてるよ?君のほうが「ナイトロ発動時の性能はそいつ等とは比較にならんほど強いぞ」て言ってる時点でZ3Aもアンクシャもナイトロ時のこいつの前では勝てんて言ってるようなもんでしょ。その2機に至っても現評価でかなり高い部類なのにそれよりもこいつがクソ強いて言ってるからおかしいんでしょて話。もう一回言うけど射撃の火力はその2機に比べて高いのは認める。でもそれだけで機体の評価で決まるわけでもないし総合的に見ろってこと - 名無しさん (2024-07-08 17:54:37)
                        • 大丈夫?「これについて一体だれがいつ言った?」って、この木で言ってる(と言うよりもこの木はそれについての話しかしていない)だろ・・・? 「勝てる点がまるでない」⇒「ナイトロ時は圧倒的に火力勝ってるぞ」というのが3枝目までのやり取りな訳だ。「勝ってる点がまるでない(一切ない)」に対しての返しとしての内容な訳だけど、それを「じゃあナイトロ発動したらHP50以下のデルタカイがZ3Aやアンクシャ相手に圧勝するんだな?」みたいなアホなことを言ってるのがお前な訳だ。 「射撃の火力はその2機に比べて高いのは認める」のならその時点で終わりなんだわ。必死になって「でもZ3Aやアンクシャの方が強いから!!!」 - 名無しさん (2024-07-08 18:22:35)
                          • と必死になってデルタカイの板でデルタカイを叩くのに必死になってるのはドン引き行為だからな?  再度言うが「勝てる点がまるでない」に対しての返しなのに「でも総合的にZ3Aやアンクシャの方が強いから」とか無理に食いついてこないで良いから。」 - 名無しさん (2024-07-08 18:25:50)
                            • 君にとっての異様なまでのZ3Aとアンクシャの評価の低さは置いといて射撃の火力だけで総合的勝ってるて意見が的外れというか・・・。 - 名無しさん (2024-07-08 19:29:24)
                              • お前が勝手に「デルタカイのを上にしてそいつらを低く見てる!」って喰いついて来てるだけだろ。  勝ってる点がまるでない⇒ナイトロ時の火力圧勝してるだろ  たったのこれだけのことに対して前記したようなアホな論調で食いついてきて「デルタカイ弱い」と必死になってるのが前だからな?上で「射撃の火力はその2機に比べて高いのは認める」って自分で言ってる時点で勝ってる時点があると認めてるんだからそれで終わりだろ?と言ってるのに未だに食いついて来てる辺り相当にやべー奴だわ - 名無しさん (2024-07-08 19:38:33)
                                • ほかから見れば君の執念がやべえんだけど、わかった。もう面倒だしそれでいいわ。 - 名無しさん (2024-07-08 19:41:27)
                                  • この手の人のお決まりの捨て台詞だけどテンプレか何かで決まってるのかな?  木に対しての枝の内容なのに、木の内容ガンスルーして枝の内容だけ見て謎論調で絡んで来るだけあるわ - 名無しさん (2024-07-08 19:47:51)
          • 最後のビムキャ回避無し以外に間に合う? - 名無しさん (2024-08-08 14:25:24)
        • Z3Aに乗ってナイトロデルカイから圧は感じたことないなあ…。よろけとラムアタうぜぇなくらいの印象 - 名無しさん (2024-07-16 19:07:17)
      • アンクシャ持ってないから戦っての感想しかないけどナイトロしてどっこいくらいじゃなかなぁ 死にかけのせいでパワー発揮する前にボコられる印象のせいかもしれんが圧倒的にこっちのほうが強いぜって感じはないかなぁ - 名無しさん (2024-07-08 18:09:30)
      • 発動前でもリングをつければ前のnitroレベルの集束になる - 名無しさん (2024-07-08 21:06:06)
  • デルタカイに限ってじゃないと思うけど、変形中の旋回時に少しでも上や下が入力されてると、旋回が遅い気がするのですが、最初からそんな感じでしたけ? - 名無しさん (2024-07-05 19:39:48)
    • 上下って言うのはアナログスティックの上下のこと?だったら気のせいじゃないかね。しゃがみボタン(減速ボタン)を押してるってことなら減速中は旋回が固定値になるらしいのでその固定値より旋回が高い機体は遅く低い機体は早くなるよ - 名無しさん (2024-07-08 10:06:30)
  • 久しぶり使ったらナイトロ中のファンネルがすごい感じになってた - 名無しさん (2024-06-22 09:28:45)
    • 見た目だけすごいけど停止してる相手で良くて3hitぐらい動いてたら平均2hit程度のかす武器やし - 名無しさん (2024-07-03 21:39:16)
  • こいつよりレベル1のアンクシャのが攻防走全てが強くね - 名無しさん (2024-06-10 04:47:13)
    • アンクシャよりちょっと落ちにくい以外全て負け - 名無しさん (2024-06-13 02:01:13)
    • 耐久が素で5000違うのがひどすぎる - 名無しさん (2024-06-24 07:44:11)
  • 最近MAがないことにようやく気付いた(阿保) - 名無しさん (2024-06-06 19:41:25)
  • 正直変形機好きな人が使えば弱いとまでは言われない性能してると思うけどね。僕だけかな - 名無しさん (2024-06-05 22:03:44)
  • アンケートガチャでこいつ引いたけど、え?こいつアンケートで上位に来るほど強いっけ?つかコイツ星4なの!?笑 星3にすら性能で負けてない? - 名無しさん (2024-06-02 21:44:28)
    • まぁ強い機体は人気が出るのは当たり前として弱くても楽しい機体や普通の機体でも機体そのものが人気あれば欲しい人は多くなってリクエストに来るだろうしな - 名無しさん (2024-06-03 09:46:06)
  • 順当にいけば来月プレボ落ちですかね? - 名無しさん (2024-05-28 18:47:27)
    • 6月のプレボに来たけど、アンクシャLV2持ってたら無理して取りに行かなくてもいいですかね? - 名無しさん (2024-05-31 06:54:41)
      • こいつみたいな汎用はそもそも味方にいらん。自分が好き勝手に飛んでるだけなんで通常形態でははっきり言ってかなり弱いし仲間にいてほしくない。陽動も取れないし、負担ばかり押し付ける。 - 名無しさん (2024-06-01 03:34:57)
      • いらんよこんなん。 - 名無しさん (2024-06-01 03:36:19)
  • PC版で初乗りしてみたけど普通にZ3号機よりかはPC版の環境に合ってて普通に良い戦績は出る感じはする。でも、ナイトロの為にHPガン盛りしてるはずなのに四方から一斉射撃喰らって一瞬で蒸発する位にヘイト買ってるからやたらと脆く感じる。後、Z3号機とデルタカイが一緒の戦場で、戦闘能力的にはZ3号機の方が明らかにヤバイから即落とす方が良いのに何で先にデルタカイの方が集中砲火喰らうんや?って感じがした。 - 名無しさん (2024-05-28 02:32:40)
    • CSより、エイムが楽なPCで盾壊れたら落ちるデルカイとΖ3号機は正直微妙 - 名無しさん (2024-05-28 04:00:01)
    • 射撃の火力が高いから狙われる。 - 名無しさん (2024-05-28 07:34:21)
  • 射撃機体だから対爆機構はまあいい。お願いだからシールド破損制御くれ。落ちる原因が大体バレサプにシールド割られるか白Ζかだから。 - 名無しさん (2024-05-25 12:36:05)
  • Lv2がほんと火力不足だからなんとかしてほしいな。手数はあるのにカチカチ機体が多いせいで全くダメが伸びん - 名無しさん (2024-05-23 11:57:53)
  • こいつ枚数にならないからほんと嫌い。味方の負担でしかない。 - 名無しさん (2024-05-18 14:53:42)
  • 耐爆機構付けてくれガチで、それ以上は望まないから - 名無しさん (2024-05-01 11:11:45)
    • シールド破損制御の方がほしいでしょ - 名無しさん (2024-05-02 14:40:01)
      • シールド消して緩衝材化でも良いぞ! - 名無しさん (2024-05-06 11:56:13)
  • こいつのHPと装甲ってアンクシャLV1より下なのね。スピードはこっちが早いけど燃費の差が… - 名無しさん (2024-05-01 00:41:56)
  • ⭐︎4なんだし、変形中にファンネル飛ばせるような目新しさがほしい - 名無しさん (2024-04-19 00:04:12)
  • バルギルきつすぎるっぴ - 名無しさん (2024-04-15 19:58:31)
  • 100歩譲って白Zでよくねとは言わんが、白Zの方が1億%仕事しやすいし味方への負担も少ない。 - 名無しさん (2024-04-15 18:51:39)
    • 白Zとデルカイじゃ運用全然違うだろ、せめて変形主体のアンクシャやメッサーラ辺りと比較しろよ - 名無しさん (2024-04-15 19:49:39)
    • 一億%という数値がこの発言のバカバカしさを裏付けている - 名無しさん (2024-04-15 19:52:31)
    • クレヨンしんちゃんとか好きそう - 名無しさん (2024-04-16 07:14:05)
  • 体力低いのか装甲うっすいのかLV2めっちゃ溶けるな。対面しててびっくりするぐらいやわらかい - 名無しさん (2024-04-05 20:47:35)
    • 出番が全く無いオバチュビームと射撃攻防プログラムつけたら目に見えて生存力上がるよ。 - 名無しさん (2024-04-28 22:32:21)
      • なぜオバチュビーム、他の方がよくないか? - 名無しさん (2024-05-28 04:01:40)
  • こいつの滑空機構って何かメリットある?アンクシャみたいに空中格闘できるわけでもなく撃ち落とされて追撃受ける時間が増えるだけのマイナススキル - 名無しさん (2024-04-04 22:48:53)
    • 落下中は即よろけで落ちなくなるのと、実質ダメコン3。落下中はある程度横槍を受け流しつつキャノンフルチャ→BR→下格とか出来たりする。まあアンクシャはこれらに加えて素でダメコン2があるから落下中は蓄積320%以上でしか落ちないんですけどね! - 名無しさん (2024-04-05 09:51:50)
      • 結局こいつで変形解除するのって一通りの変形コンボ(メガビビーキャラム)回したあとスラ切れたタイミングよね?空中だと振り向ける角度に制限あるしファンネル共通だけど構えるとスラ残っててもふかせないしやっぱりアンクシャ以外が持ってもデメリットの方が大きくないか? - 名無しさん (2024-04-05 14:00:30)
        • まあ確かに空中格闘やサイコ・ドーガ、ジェダキャノン達以外はデメリットの印象の方が強いね、しかもデルカイ下格めちゃくちゃ弱いし。てか最近インフレしすぎて滑空機構どころじゃない。nitro発動してようやく並程度 - 名無しさん (2024-04-09 23:22:35)
  • 変形しても蓄積環境でZプラスCが多い昨今だとすぐ落ちるしなぁ - 名無しさん (2024-04-02 22:56:09)
  • よろけ値カス収束遅すぎ足止まる挙句の果てに強よろけでもないう○こハイメガキャノンをとりあえずまともに使えるようにして欲しいな。あとシールド破損制御を… - 名無しさん (2024-04-01 23:30:53)
  • さてリバウ、ZZ、ナラティブ同様にレベル2の結果が悲惨で強化見直しになるか、意外と結果を残しているのか楽しみだ 個人的には前者なんだけど - 名無しさん (2024-03-28 12:35:24)
    • 勝率48.6%ライバル49.5%与ダメージ 92,287 (運営的には想定を下回る)と想像より2~3%高かったわ ダメージに至っては平均以上で何とも評価しずらい感想 - 名無しさん (2024-03-28 16:29:53)
      • 多分これストッピング負けだと思う。アンクシャとかリゼルとかでもあったけど、与ダメと撃破は稼げてもストッピング手数&時間に欠けるから陽動・アシスト・追撃アシストで負ける奴。 - 名無しさん (2024-04-04 22:44:23)
  • 地味にファンネル飛ばしながら変形攻撃できるから、ファンネル×ビーム・キャノン(変形)で蓄積→ラムアタックの流れが凶悪な気がする。 - 名無しさん (2024-03-23 10:57:19)
    • 死角とか意識外からファンネル変形凸掛けるとモリモリ削れるんだけど、ロック射程がなあ…伸びたとはいえまだ足んねえ!ってなる - 名無しさん (2024-03-23 11:52:07)
  • いっそ飛ばないほうが強い説 - 名無しさん (2024-03-22 13:42:52)
    • ありえない - 名無しさん (2024-07-23 13:26:56)
  • リゼルCが出る前あたりまでよく使ってたけど、現環境はシールドのせいでよく落ちるし脆すぎる。与ダメだけなら他の汎用と同じくらいだけど、被撃墜が4とかいくしダウンで擬似枚数有利作れる機体じゃないから味方の負担も多いし、これじゃあホワイトゼータやアンクシャでいいかな。 - 名無しさん (2024-03-15 01:03:05)
  • ライジングフリーダムカラーで運用してます - 名無しさん (2024-03-11 20:28:21)
    • 真紅の稲妻カラーで使ってる、お気に入り - 名無しさん (2024-03-12 19:39:17)
  • 変形が本体なら盾壊れた程度で墜落するのやめちくり ぺらっぺらの貧弱機体だからナイトロ活かせるほど耐久残らずサヨナラしやすいのと相まってストレス半端ない - 名無しさん (2024-03-10 21:52:02)
    • 強化は良かったけど別に盾で落ちないと壊れる機体でも無いわけだから盾落ちくらいはどうにかして欲しかったね - 名無しさん (2024-03-21 02:02:20)
  • 冷却盛り、補助ジェネ盛り、耐久盛り、スラ盛りと試して補助ジェネ盛りが一番安定してるんですが何かイマイチしっくり来ません。皆さんのカスパどんなもんですか? - 名無しさん (2024-03-10 16:40:26)
    • リングカスパで耐久かな?リングないとnitroになる前はヨロケ継続できないから紙耐久で撃ち合うことになる。nitroになったとしてもすぐやられるhpだからおしまい。相手を拘束すれば長く生きられる。 - 名無しさん (2024-03-12 02:07:21)
    • フィルモ盛り。変形中の快適さ重視 - 名無しさん (2024-03-12 19:40:39)
    • スラ耐久(対ビーとフレーム)射補盛り、MS形態で撃ち合ってもリスクの割にカスみたいなリターンしか得られないので見てない敵に横からハイメガorビムキャからのラムアタ轢き逃げを繰り返すのが一番楽にスコア出る。 - 名無しさん (2024-03-12 23:33:10)
  • lv2は全然強化足りないけどlv1はいい塩梅なんじゃない? 使ってて楽しい機体にはなった - 名無しさん (2024-03-07 04:00:50)
  • msのビームキャノンを集束したらメイン武器と同じ射程になる。 - 名無しさん (2024-03-05 19:44:41)
  • 【悲報】MA空中戦が好きでアプデ前に愛機勲章取っていた私、アプデで強化されたのに5日気づかず。いや最近機体が被るなと思ってたけど… - 名無しさん (2024-03-05 12:26:39)
  • もしかしてキャノンのフルチャめちゃくちゃ優秀? - 名無しさん (2024-03-05 12:26:31)
  • 収束リング型実戦で試してみたが拘束はかなりできる、ただ当て続けるには助走距離がかなり必要なこと、減速状態なので敵に撃たれやすい。カスパがかなり制限される、特に耐ビーが詰めないのが痛い。面白いけど運用は難しそう - 名無しさん (2024-03-04 20:28:38)
    • どちらに返信するか迷ったがビーム・キャノン始動なら最長350mだとして素直に直線で進むには減速してもシビアだね 収束リング中距離を多めに埋める仕様上耐ビーム4~5は積めそうに無いし、複合かレベル3の約耐ビーム35では650の射撃環境では脆さが目立つね。ただ一方的に撃てる状況なら回転=爆発力はある - 名無しさん (2024-03-04 21:23:10)
  • リングカスパでMSビームキャノン→変形→ビームライフル→キャノン→ハイメガ→キャノン→変形解除→ライフル→ファンネルこれが通常時にギリギリできる。 - 名無しさん (2024-03-04 18:52:30)
    • カスパ構成どんな感じ? - 名無しさん (2024-03-04 19:31:17)
      • リング123であとは自由。 - 名無しさん (2024-03-04 19:40:50)
        • あーそのリング含むそれ以外が知りたかったんだが…承知した - 名無しさん (2024-03-04 19:45:25)
          • 「n_i_t_r_o」発動でも早く感じてたけど試してみたら体感でも更に早く感じて、発動前でもある程度恩恵合って良かったわ。 - 名無しさん (2024-03-04 20:14:24)
    • ライフル→ファンネルは空中にいるときにやるけど難しいなら空中ライフル→着地→N→下→変形→ラム→飛んで逃げる。ジュリックみたいなMSが出てきたら活躍しそうなコンボ。 - 名無しさん (2024-03-05 19:57:17)
  • 700で使ってみたけど全く通用しないな。全体的に足りないというか周りの700汎用が強すぎるのか。 - 名無しさん (2024-03-04 08:14:54)
    • 強化前はライバル勝率40%の機体だからね これくらいの強化じゃ通用しないよなぁ - 名無しさん (2024-03-04 12:25:47)
    • 700汎用の可変が居ないからその点ではウザい動きは出来そうだけど総合的にパワー不足だわ ZZやナラティブガンダム[B装備]みたいにレベル2だけ別途再調整のパターンか案外結果残すのか月末答え合わせだな - 名無しさん (2024-03-04 19:44:24)
  • ナイトロ後はファンネル→LMB→ビムキャが気持ちよくて仕方ない。ファンネルの回転率もいいし、大幅ってわけじゃないけどいい強化貰ったと思う - 名無しさん (2024-03-04 07:26:44)
  • 16%集束短縮+ナイトロ時集束半減加えたら、Bキャノンの集束2.5→2.1(カスパ)→1.1(ナイトロ)位になる?そうすると、よろけから入力復帰が1.7だったからCT0.5込みでも1.6秒なので、Bキャ集束からBキャ集束が繋がる?? - 名無しさん (2024-03-03 20:09:32)
    • 1.5秒もあれば余裕で回避間に合うから無理じゃね。メインかファンネルが無難だと思う、そもそも収束リング付けるのもったいなさすぎる…… - 名無しさん (2024-03-03 22:00:43)
      • 調べたら最速入力可能は1.4秒だった。Bキャ集束ヒット→LMB→Bキャに切り替えて相手の回避待ち - 名無しさん (2024-03-04 07:36:19)
        • つつ集束(2.0秒待てば60%超える)→回避後にBキャ集束→回避2~3でなければBキャ集束→CT明けのLMBが繋がるかもしれん(別に回避不能じゃないし反撃はされる恐れはある)。無駄が多いカスパ積みってのは解るが理論上可能ってのを重視した。手数が出せるって話 - 名無しさん (2024-03-04 07:44:26)
          • ただ継続可能ではないし、カスパ積まんでも集束1.25秒ていどにはなるから、集束速くする必要ほぼないな...上の話もカスパ無しでもナイトロ時なら可能だし...継続は1.4秒以内と思ってなかった時点で不要な話だった済まねぇ... - 名無しさん (2024-03-04 08:43:51)
            • ヨロケ上書き可能時間が1.4だけど。 - 名無しさん (2024-03-04 12:44:53)
              • あぁ以内って表現だと上書き出来ない時間に撃ってもいいって読めたのか、それは済まん。 - 名無しさん (2024-03-04 14:15:09)
                • 1.4秒から2.4秒までに撃てれば良いけど緊急回避されたくないなら収束してから撃つまでの時間を1.4秒に近づけた方が良い。ヨーイドンで緊急回避とヨロケの早打ち。カスパでリングを付けると通常時でもヨロケ継続ができるようになるからしたいならつける。 - 名無しさん (2024-03-04 15:54:29)
  • 新機体にケツ取られたら落とされるやんけ 盾壊れても落ちるケツ取られても落ちる - 名無しさん (2024-02-29 14:17:55)
    • よく考えたらケツ取られなくても一発で落とされるわ こいつのハイメガ収束より短くて強よろけか - 名無しさん (2024-02-29 14:37:28)
      • 無いトロで短くなるから・・・多少はね? - 名無しさん (2024-03-01 00:28:56)
    • 向こうの変形は普通に落としやすいから - 名無しさん (2024-03-02 11:53:07)
    • どんな機体でも550m圏内で向こうの方に先手とられちまうぜ ケツを取られないようにするか先に落とすかだな こっちの方が蓄積強いので先に落とせるぞ - 名無しさん (2024-03-02 15:31:53)
      • デルカイが5発当てるかZ3が1発当てるか、どっちが速いかだよな。まあこっちは5発当てるまでルートが制限されるのに対してあっちは1発撃ったらルートは自由、こっちは複数回チャンスあるけどあっちは一回きりと言う差があるな...。 - 名無しさん (2024-03-03 19:27:27)
        • 普通に書き間違えてるじゃん5発× 4発◯ - 名無しさん (2024-03-06 15:58:41)
  • レールガンついたビーライやマグナム持ってたんだしどっちがぐらいは追加来てもいいと思う - 名無しさん (2024-02-25 23:45:54)
    • 陸戦型デルタカイとかいうファンネルオミットしたやつが出るまでの辛抱やね。ファンネルの代わりに地上適正付いてたら笑う - 名無しさん (2024-02-28 21:10:20)
  • 下のコメでもあるけど盾要らない、変形時の速度がアンクシャに5負けてるのギャグすぎ、マニュ付けて盾サベちゃんと使えるようにしてください、あと耐格どうにかして - 名無しさん (2024-02-25 11:44:26)
    • くれくれマン謎すぎ、こいつにマニュなんて全くいらねえだろ、MSで立ち回る時間が長いだけ戦績落ちんのに無駄にms時強化する必要無し、まともにやれば格闘なんて大したもらわないんだから対格なんかより対ビーの方が100倍有用 - 名無しさん (2024-02-28 16:18:40)
      • ナイトロ発生してからはMSの方が火力出ることをお知りでない!? - 名無しさん (2024-02-28 21:07:47)
        • 流石にナイトロ発動しても基本形は変形なのでは・・・? - 名無しさん (2024-02-29 07:39:10)
          • ナイトロ後は火力出すならMS形態のがいいぞ。ファンネルの性能向上+ナイトロのリロ半減で雑にファンネル投げて射撃戦してるだけでも与ダメが稼げるようになった。状況次第だけどナイトロ後は要所では飛びながらもMS形態を多めに使うほうが戦果のびるようになった - 名無しさん (2024-02-29 09:25:11)
            • 流石に射程250の武器一本に頼るのはきつくない?てかもしファンネル一本で火力出んならスラよりも補助ジェネ盛りありか? - 名無しさん (2024-02-29 10:07:01)
            • ms重視の立ち回り試してみたが変形多用に比べた強みを全然感じなかった、ファンネルは射程短いし攻撃時間長いせいで言うほど回転率良くない、てか他の射撃武装いまいちで火力伸びないし蓄積取れないので自衛も激弱、素直に変形ムーブした方が火力出ると思った。対ビーマックス当たり前の環境だしラムアタ回した方が火力出る。 - 名無しさん (2024-03-01 20:03:12)
        • 流石にMSの方が火力出るは意味分からん、ファンネル強いのは分かるけどそれ以外の武装ゴミなのにどうやって火力出せと?マニュ1に詰められるだけできつい自衛力のMS形態を多用するメリットがない、あくまで変形解除時にナイトロファンネルを優先的に使う程度の強みしかないと思うよ - 名無しさん (2024-03-03 17:28:24)
  • 左手のウェポンラックはシールドじゃねぇはずなのに盾扱いになってるのは何でなんだろうな?普通に高LVの緩衝材で良かっただろ… - 名無しさん (2024-02-25 10:50:26)
  • 相変わらず変形時の盾破壊で落ちる欠陥を抱えてる 正直盾の状態なんて大体でしか把握してないからナイトロ発動→通常射撃→変形→数百程度のカスダメでシールド破壊で落ち追撃されてからの致命傷になりかねない - 名無しさん (2024-02-24 12:06:32)
  • Lv2にやった強化そのままLv1に必要なんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2024-02-24 03:44:05)
  • ナイトロ発動まで変形で暴れ回って、発動したらファンネルと収束射撃垂れ流すのが火力出せて楽しい。それはそれとして耐久盛ってもろて - 名無しさん (2024-02-23 09:03:33)
    • フルハン終わってて射撃補正73ぐらいまで上げたけど変形し難い状況では火力出せないな n_i_t_r_o発動時も大体HP10000ぐらいから発動としてもダメージを受ける発動のタイミングでは5000~6000になると慎重になってしまう。綺麗に耐久半分からは火力は回転率でカバー出来て面白いんだけどね。同じく素の耐久+1000でも欲しかった。 - 名無しさん (2024-02-23 11:24:56)
  • どなたかP・F・ファンネルx2[挟撃]射程の修正をお願いできませんか?下のコメにもどなたか書いてありますが、ナイトロ発動時でも射程は250mで変わっておりません。よろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2024-02-23 00:08:48)
    • 修正しました。 - 名無しさん (2024-02-23 02:07:57)
      • お手数おかけしました。ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-02-23 03:02:43)
  • 結局650の方はステ変わらず変形時のスキル強化も無しのビミョー強化だからカビ饅頭がお仕置きされるまで倉庫版かねぇ… - 名無しさん (2024-02-22 21:07:38)
  • 星3だったら文句はないんだが星4なんだよね。ビーキャ修正入ったけど4発でよろけ取れないし威力も大して変わらない。ファンネルは通常時射程250に増えたけどナイトロ時も250のままだ。ナイトロ時に射補上がるのを望む。星4らしさが欲しいよね - 名無しさん (2024-02-22 20:15:09)
    • 変形ベースで戦う機体って言ってるのに盾壊れたら墜落するし蓄積200まで耐えられることにそこまでの特別性もないからね… 変形時性能で並ぶ機体がいてその機体よりMS形態で弱いままじゃあね - 名無しさん (2024-02-22 20:50:27)
    • 一応CT短縮と、収束時間短縮でビーキャをフルチャで2セットたたき込んでもオバヒせず、2発目は最速で3秒で撃てるのでファンネル後の拘束力は上がった模様 - 名無しさん (2024-02-23 00:14:55)
  • 強化きたね。アンクシャがいるから、戦績上がらなくて、再強化来たら笑える。 - 名無しさん (2024-02-22 15:48:11)
    • こんなしょぼい強化じゃアンクシャいなくても上がらんでしょ と言いたいけどしょぼい強化でも猛者が触ったりするせいか戦績めちゃ上がるからなぁこのゲーム… - 名無しさん (2024-02-22 20:01:53)
      • これをしょぼい強化とか言ってる人がいるのが驚き、割とやけくそ気味の火力強化入ってるの数値見ればわかるでしょ - 名無しさん (2024-02-28 16:21:25)
  • ファンネルのロック距離通常時で250か? - 名無しさん (2024-02-22 15:42:48)
  • 変形主体言ってるのに盾壊れたら墜落するし耐蓄積もアンクシャに並ばれてるのギャグか?MS形態で負け変形しても他に同じレベルがその上のやつがいる時点で変形しかコスト帯の性能になってないこいつの出番はない 耐久も相変わらずの紙 - 名無しさん (2024-02-22 15:23:45)
    • せめてスキルぐらいは調べてから書き込みなよ。アンクシャはダメコン2で160%、デルタカイは変形補強で実質200%だ - 名無しさん (2024-02-22 20:48:03)
      • 補強だと思いこんでたわすまんな まぁアンクシャより耐えられてもメッサーラという上がいるから結局こいつは倉庫番のままだがな - 名無しさん (2024-02-23 09:08:02)
        • ギャグ君はまたエアプで荒ぶってるんだなぁ - 名無しさん (2024-02-23 14:54:51)
          • アンクシャはエアプだがメッサーラとこいつは持ってるし使ってるよ そんでもってペラい、変形主体のくせに盾破損で落ちる事故要因抱えてる、変形時メッサーラほどのビッグボディではないけど特別こいつが小さいわけでもないのに蓄積耐性に顕著な差がある、MS形態が相変わらず弱いという、強化前からの「これなら他でよくね?」な部分がほぼ何も変わってないのだから特別こいつを出す理由がない - 名無しさん (2024-02-23 15:36:35)
            • 横だがメッサーラはダメコン3で蓄積200だから同等だぞ。盾無いから破損で落ちることないけど蓄積に関しては差はない。旋回はデルカイが圧倒してるしスラスピもハイブとナイトロ発動でかなりの差が開くから一概にメッサーラが上とは言えん。まあ強化が足りてないっていうのは俺もそう思うが - 名無しさん (2024-02-23 17:05:15)
              • あ、すまんメッサーラは変形補強ついたんだったな、忘れてた。蓄積に関しては圧倒してる。すまんかった - 名無しさん (2024-02-23 17:07:26)
                • メッサーラは蓄積400%耐える - 名無しさん (2024-02-29 12:12:41)
  • アンクシャ相手は変形チェイスじゃ勝てない、地上の撃ち合いも体格諸々込みで互角…にはならんね、うん 仮にアンクシャ抜きで環境平均で見ても速射強化と盾破損制御、ファンネル強化辺りはくれてもよくね… - 名無しさん (2024-02-19 17:35:41)
    • スキル統合追加できるなら盾は緩衝材にしてほしい。落下とかも問題だけど壊れると変形後の見栄えが悪くなるし - 名無しさん (2024-02-20 13:09:14)
    • とりあえず速射強化とファンネル(火力)来て良かったし回避Lvも上がったな!…これでもどうなるかなぁ、って感じなのがほんと修羅の国になり申した - 木 (2024-02-22 14:57:14)
  • 65が冗談抜きでアンクシャに食われてるのは危険だろ 変形ハイメガ強よろけかマニュ付与して差別化しないとな… フルハンして倉庫で眠らせてるのが悲しい…  - 名無しさん (2024-02-18 20:20:27)
  • アンクシャでいいんで倉庫へお帰り下さい - 名無しさん (2024-02-18 20:05:52)
  • 変形中に武器のショートカット変更が効きずらいんよね。すぐ変更しないというか。他の人はそんな現象ないのかな。 - 名無しさん (2024-02-18 09:08:36)
    • キー配置にもっよるけど変形時はショートカットじゃなくて切り替え連打のがブースト吹かしながら操作しやすいよ、3つしか武器ないしね - 名無しさん (2024-02-20 13:04:05)
  • 変形時の背部はどこになるのだろう?背部特殊装甲付けたら効果あるかな - 名無しさん (2024-02-18 00:10:46)
  • 調整無しで例のアレが650に来たからこいつもおしまいか - 名無しさん (2024-02-15 19:22:14)
    • おしまいになりました - 名無しさん (2024-02-18 19:56:47)
  • 実装当時は人権レベルで強かったんだけどいかんせん環境が... 変形時に蓄積100%以上耐えるとか割と普通になりつつあるし  - 名無しさん (2024-02-10 13:22:20)
    • 実装時は賛否両論って感じでナイトロ有りきの安定しない評価だった - 名無しさん (2024-02-10 15:43:40)
    • いるとウザいがダウンを取らないからジリ貧になるみたいなのは最初から言われてたね - 名無しさん (2024-02-18 20:19:45)
  • 久しぶりに使ってみたけど強みがわからない。この際変形の攻撃力をもっと上げてほしい。 - 名無しさん (2024-02-06 18:45:38)
  • 650クイマでコスト割れのアンクシャが出て来るが、はたしてデルタカイで対抗出来るのだろうか?Lv2が出てきたらいよいよ倉庫行き確定か - 名無しさん (2024-01-29 22:33:42)
  • 強化はよ。バンナムはホンマ見た目良い機体は冷遇するな - 名無しさん (2024-01-16 17:28:15)
  • MS形態時の盾ビー強化、変形時に盾破壊で落ちないようにする、防御補正を上げるくらいあればもうちょっとやれそうな気はする 射補上がっても嬉しい 理想は変形時にダメコン2とか3が追加されてメッサーラ並みの不沈艦だけどまぁ流石にデカさ違うから無理だろうしな… - 名無しさん (2024-01-16 12:50:03)
    • ホントにMS時の盾ビーとシールド破損姿勢制御欲しいよね。リゼルとかの盾ビーと比べると何でこうなっちゃったんだろう感ある。 - 名無しさん (2024-01-16 13:53:56)
      • あれは強化入ってああなってんだからその言いようはおかしいだろ、言うべきはなんでコイツにはテコ入れ入らないの?に尽きて、理由はそこそこ悪さしてたから弱体はしなかったけど後回し…みたいな所じゃないの まぁリゼルじゃ不足を感じる今のメッサアンク環境が通るんならいよいよ強化しろよとは思うね - 名無しさん (2024-01-16 14:10:46)
  • アトラスlv2とかナラC増えたからガチでキツイな - 名無しさん (2024-01-05 19:01:25)
  • 飛びながらファンネル使いたい。ダメ? - 名無しさん (2024-01-03 00:05:10)
    • ファンネルを射出して変形すればできますぞ…変形しながらファンネル飛ばして来たらミリ処理の鬼になりそうでよろしくない気がする - 名無しさん (2024-01-15 19:35:22)
      • 現状を鑑みるに、もうそのくらいやってくれても良いと思うけどね... - 名無しさん (2024-02-05 17:05:43)
  • lv2当たったけど、使える? - 名無しさん (2023-12-28 18:42:40)
    • 700の可変はアッシマーのせいで軒並み評価低いね - 名無しさん (2023-12-28 20:24:54)
      • なるほど。折角当たったのに倉庫行きか。 - 名無しさん (2023-12-28 21:00:54)
        • まぁそんな悲観しなくていいぞ 最近はLv2機体がかなり強化される傾向にあるから… - 名無しさん (2023-12-28 21:12:29)
          • 強化くるの待つか............返信ありがとう。 - 名無しさん (2023-12-28 21:18:16)
  • もうアンクシャのせいで変形へのヘイトが最高潮のいま変形強化には期待しないから、せめて盾の豆鉄砲だけでも強化してくれ - 名無しさん (2023-12-17 10:06:00)
  • 飛ぶチャー格の存在でまた飛びづらくなりそう 覚醒される前に処せないと飛びづらくなるだろうし飛べなくなるとクソ弱いからなぁ… - 名無しさん (2023-12-14 14:59:03)
    • 複数体居たらアレだけど、基本ナラCもこいつだけ注視してられないからそこまでじゃない?という初日感想 ただin廃墟廃コロの話なんで、狭い墜落北極辺りだとどっからでもナラティブカッター!されんのかな?ってのはある - 名無しさん (2023-12-15 00:47:44)
  • インフレの波にのまれたな。産廃とは思わんけど、もう強くないわ - 名無しさん (2023-12-13 21:51:40)
  • 厳選で当たったから運用方法をうきうきウォッチングしに来たけど、評価低くて泣いちゃった - 名無しさん (2023-12-13 13:59:10)
    • まぁデルタカイ君の性能はいいんだけどあの空飛ぶ巨大化け物にボコボコなされてたからしゃーない - 名無しさん (2023-12-13 20:19:55)
    • 650だとツヴァイも大人しくなったし十分環境機じゃね?落ちない、よろけ継続、高火力に一撃離脱戦法できるわで産廃て判断してるのがおかしい - 名無しさん (2023-12-28 21:22:31)
      • 火力に対して耐久低すぎるしMS形態の火力が終わってるのが問題やねん - 名無しさん (2024-01-06 00:44:08)
        • 射程も短いから相手の火力発揮距離に入らざるを得ないしな - 名無しさん (2024-02-06 18:11:18)
  • ファンネルの精度と射程伸ばしてくれたら実は火力はいい感じになると言う事を知っている人は少ない(フルヒット7200 nitro10000) - 名無しさん (2023-12-13 12:27:11)
    • そんな妄想垂れ流すのならどんな機体でも強くなれるということを実はみんな知ってるんや - 名無しさん (2023-12-13 14:09:13)
    • 逆や、精度と射程カスだからあの鬼連射でも許されてる - 名無しさん (2023-12-13 20:42:20)
  • HP+3000ぐらいしてくれてええんやで - 名無しさん (2023-12-12 21:17:34)
  • 変形中最強じゃないとコイツである必要性がないくらいMS形態が弱いんだけど、最近は変形中最強とは言い難くなってきてるのがなぁ とりあえず盾壊れて落ちないようにはして欲しいところ 蓄積もメッサーラほどとまでは言わないけど200%で落ちないに特別感がなくなりつつあるしもうちょっと落ちづらくなっても…だめか? - 名無しさん (2023-12-11 08:44:05)
  • こいつも下手な強化をするとアンクシャの二の舞いになるから怖いわ - 名無しさん (2023-12-11 01:03:12)
    • 全耐性4か5+くらいが丁度いいんじゃね - 名無しさん (2023-12-11 06:58:10)
  • 厳選と無料でいきなりlv1,lv2揃ったけど驚く程自分に合わない。 - 名無しさん (2023-12-09 16:24:49)
  • アンクシャより弱い☆4とかおるぅ??アンクシャLv2でたら本格的にお役御免だろ - 名無しさん (2023-12-04 14:36:30)
    • ナラティブ君の悪口はそこまでだ - 名無しさん (2023-12-04 15:07:28)
    • 星4縛りならバイカス、ナイチンと相対したら高確率で負けるやつは多いぞ。てか今のアンクシャは600汎用機のトップだし650にこられたらどの機体もきつい - 名無しさん (2023-12-04 19:46:05)
    • 残念だが既にガブスレイにわからされている - 名無しさん (2023-12-04 21:05:30)
    • むしろ環境における立ち位置で考えたらアンクシャに勝てる星4の方が少ないだろ 明確に勝ってるって言えるのスタイン、福νくらいじゃないか - 名無しさん (2023-12-13 23:27:57)
  • 今の時期に実装されてたらマニュぐらいはもらえてたのだろうか - 名無しさん (2023-12-03 15:27:46)
  • 変形中だけでもシールド破損姿勢制御を付けてほしい。他の変形補強機構を持ってる奴らシールドないからは落る心配ないもんなあ - 名無しさん (2023-11-29 09:37:28)
  • 今度のステップアップで激戦された星4機体のなかに入ってるらしいけど……なんでなんだろう。どうせならフェネクスにしてほしかった - 名無しさん (2023-11-28 22:26:46)
    • なんでと聞かれれば、フェネクスは11月の頭にピックアップされてるからとしか…… - 名無しさん (2023-11-29 02:39:10)
  • せめて盾ビーの性能ぐらいリゼルLv1と同等にしてほしいよな。全てにおいて負けとる - 名無しさん (2023-11-28 22:14:22)
  • 実装当初から縁がなくて未だにガチャ当たらないんですがリサ落ちはいつ頃なんですかね?プレボ落ちのが先ですかね? - 名無しさん (2023-11-11 23:02:09)
    • リサ落ちよりはプレボが先やろね - 名無しさん (2023-11-12 01:41:47)
    • 記憶違いじゃなかったら未だに星てvサザのリサ落ちしかないしこいつでリサ落ちはまたまだだろうしプレボ落ちなんてもっと後じゃねえかな - 名無しさん (2023-11-12 11:13:57)
      • ミス。星じゃなくて星4 - 名無しさん (2023-11-12 11:14:37)
    • 運営の方針が変わらない限りリサ落ちとか何年先だろうな 仮にプレボ消化もクシャトリア、シナンジュ、ユニコーン、バンシィの次だから1年以上先だろうね - 名無しさん (2023-11-12 13:45:23)
  • [シールド損壊] - 名無しさん (2023-11-10 03:17:27)
  • 700に来て飛ばないデルタカイちょくちょく見たけど飛びたくても飛べないのかな?飛ばないコレに存在意義ないよね? - 名無しさん (2023-11-02 17:49:12)
最終更新:2025年05月14日 17:40