新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
オーヴェロン[アーマー形態]
限定抽選配給
ディマーテル
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
オーヴェロン[アーマー形態]
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
MS一覧
シチュエーションバトル
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(雑談)/ログ2154
掲示板(愚痴)
ゼク・ツヴァイ
シチュエーションバトル/ログ12
デナン・ゾン
ディマーテル
オーヴェロン
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
ロゼット[強化陸戦形態]
カスタムパーツ
デナン・ゾン/ログ1
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ2
ゼク・ツヴァイ/ログ3
ディマーテル/ログ2
強化型ΖΖガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ
F91
F91/ログ1
赤いガンダム
掲示板(ネタバレ)
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
ガンダムデルタカイ
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
トーリス・リッター
ヘビーガン/ログ1
ヘビーガン
F90[MZ仕様]/ログ1
RFグフ
管理板(荒らし報告)/ログ6
FA・ストライカー・カスタム/ログ1
ゲルググ[シュトゥッツァー]
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ギガン
>
ログ1
もうコイツのキャノン移動撃ちでいいだろ - 名無しさん (2025-02-19 06:21:52)
この調子で高性能フライト制御機構と高性能噴射制御装置も追加して欲しい - 名無しさん (2025-01-25 08:43:03)
コイツ支援機だよな…?なんか黄金のギガンがガンガン下格かましてドンドン進撃してんのみたんだけど…。俺疲れてんのかな?変な笑い出たわ - 名無しさん (2025-01-25 08:24:48)
近スロ多めで高バラ持ちだから本来の運用だぞ - 名無しさん (2025-01-26 04:02:23)
マジで?!マシバリしか見てこなかったからな…。今度試してみるよ - 名無しさん (2025-01-28 20:54:15)
前出るタンク系に超アシハヤってどうなんだろう ホバーほど切り替えし遅くはない気がするが二足には劣るのか? - 名無しさん (2024-09-25 01:34:13)
物陰からひょっこり頭出して撃ったりするコイツって頭部カスパと相性いい?支援なんだから遠スロは射補かリローダーに使えよと言われそうではあるが - 名無しさん (2024-07-27 13:25:34)
オバチュ積めてステルス少ないlv5が一番使い易い気がする HPも盛れて400支援と遜色ない耐久と上回る装甲と足回りがあるし - 名無しさん (2024-06-02 09:30:51)
宇宙で同じ奴がずっと使ってるみたいだけど300も350も出番なくない? - 名無しさん (2024-04-28 20:33:21)
ステージによっては火力アッガイに射程と火力で勝るから300だとありかな 他にアンステ欲しいけど - 名無しさん (2024-03-27 01:22:18)
300支援出したいなら素直にデザク出してもろて… - 名無しさん (2024-03-27 02:20:56)
コスト200だと射程も格闘も活躍するのに、コストが上がる毎に強襲よりも他の支援に潰されていくのがなー。汎用からの ひるみ射撃もキツくなるし。薄装甲には しみるぜ。 - 名無しさん (2023-12-06 02:15:40)
高バラ付いてるの忘れてる人多くな~い?カウンターが結構なダメージソースになるから格闘補正盛ろうかな(気の迷い) - 名無しさん (2023-11-13 20:20:55)
筋肉ムキムキの剛腕ギガン君から繰り出される右ストレートは汎用の脚を破壊する(なお防御面はスカスカになるので虚弱体質) - 名無しさん (2023-11-14 00:09:26)
攻撃面に比べて防御面が貧弱過ぎる… - 名無しさん (2023-12-06 05:11:19)
無印ではやたら足早くてアホ強かったが 今作は今作で バルカンの性能 タックルの破壊力 キャノン砲などが当てやすい スラは弱弱だけど、前作程ではないが足が速い 個人的には地上ではちゃんと強い機体 - スザク (2023-10-31 01:06:02)
特別戦でめっちゃ高レベギガンを味方で引き当てるんだけどめっちゃ辛い、正直レベルは3位で抑えて欲しい - 名無しさん (2023-10-29 18:59:12)
あなたが落としたのはこの旋回76のギガンですか?それとも耐格40のギガンですか? - 名無しさん (2023-10-29 20:02:37)
いいえ、目の前で2種格闘で味方がハメられてるのにタックルやキャノンで止めるでもなくただガトリングを垂れ流してるだけのギガンです。…まあ、結局中身だな。 - 名無しさん (2023-10-29 20:19:10)
250のレベル2はザク・キャノン[ラビットタイプ](ステルスとアンチステルス)がいるし、300のレベル3はザク・デザートタイプ[DA仕様](アンチステルスとアンチジャミングと強ヨロケ)がいる。350はいろいろいるし、400はガザEがいる。ギガンが最強なのは200のレベル1だけ。 - 名無しさん (2023-10-29 23:34:05)
放置されてると与ダメ滅茶苦茶出して活躍できるが、マークされると脆さで活躍しにくいって感じがする。バルカンとやたら伸びる下格で自衛力は高いんだけどね。なのでこの機体は敵にいたら放置しちゃダメだ。もしくは射線切って徹底的に無視するかどっちか。 - 名無しさん (2023-10-22 22:45:31)
宇宙350以上で出す意味って何なんだ… - 名無しさん (2023-05-11 13:49:36)
200戦なら広いマップ増えてるし自走砲として選択肢に十分入るようになったぞと思ったら去年も同じ事書いてたわ - 名無しさん (2023-05-11 02:53:03)
そもそもコスト200とか全然無いからな… - 名無しさん (2023-05-11 05:04:23)
ヘビーアーマー+オバチュ格闘装甲はいいぞジョージィ…硬いぞ - 名無しさん (2023-01-14 17:55:36)
ギガンってスラとアシハヤ盛るならどっちがいいんすかね…? - 名無しさん (2023-01-15 14:49:20)
スラ量が低すぎる上に止まる時間も考慮すると断然アシハヤのほうがいいと思う、スラスターはタックル、不意打ちのブーストN格とかに使いたい - 名無しさん (2023-01-15 19:09:58)
え!?今更だけどギガンのバルカンよろけ値高くね? - 名無しさん (2023-01-14 17:29:20)
それな 初期実装組なのによろけ値だけ見たらサイサのバルカンと同じだからな - 名無しさん (2023-01-15 10:41:08)
それなのにキャノンしか使わない芋する奴が多くてな - 名無しさん (2023-05-04 16:41:11)
Lv5だと補正もあってタックルとカウンターの威力が合わせて3600になるのか…支援機にしては格闘補正高めだし、近スロに格プロ積むとカウンターで汎用相手に6000ダメくらい出る。ついでに下格でも3000ダメ超えることもあるねw - 名無しさん (2023-01-14 17:11:00)
カウンターの火力が高すぎて汎用で近寄りたくなくなるな。バランサー持ってるからよろけ継続上手くできなかったらカウンターもらっちゃうし - 名無しさん (2023-01-14 17:14:58)
成る程、汎用随伴で横合からキャノン下キャノン決めて、豆まきながら逃げるを繰り返す機体なんだな。 - 名無しさん (2023-01-14 00:18:00)
250くらいまでで墜落みたいなライン戦するマップだと足回りと小柄で優位取れるな。案外悪くないかも? - 名無しさん (2022-11-29 00:19:14)
格プロガン積みギガンで汎用相手にカウンター決めてみろ。飛ぶぞ。(5800ダメージ) - 名無しさん (2022-09-11 05:59:08)
レートの400で即決のやついたんだけど400で運用できるポテンシャルあるんかこいつ? - 名無しさん (2022-09-05 17:26:09)
そいつと一緒に出てみないとわからんわ。仮にポテンシャルが有ったとしてもそれを引き出せるかはそいつ次第やし - 名無しさん (2022-09-05 18:54:24)
350は兎も角400からはアイザックのマシだけで捲くられるから厳しいんじゃ。 - 名無しさん (2022-11-28 22:37:14)
コイツを300や400で即決出来るやつはどんだけ面の皮が厚いんだよっていう - 名無しさん (2022-08-24 19:14:10)
地下で出すゴミもいるし、まあブロックするんだけど、すごいよなマシ擦りしか出来てないのにA +なんだぜ? - 名無しさん (2022-09-27 14:43:03)
味方の火力を補う、という意味ではあと一歩で撃破という時トドメをさしてくれる意味では頼りになるよ。 - 名無しさん (2022-08-17 09:52:33)
200戦でやるにはダダっ広過ぎるようなマップ増えたからそういう所だといくらかマシというか。強襲に捕まるのはともかく汎用のバズなら避けれるような距離キープ出来たりするから200なら相対的にマシにはなったと思う。それを加味しても支援機に撃たれて死ぬから強い訳じゃあないんだが - 名無しさん (2022-06-23 17:16:32)
こいつはレーティング以外で使って欲しいMSかな。HP低い、火力微妙。でも何故か負けているチームの与ダメトップはギガンってのはよく見る光景。 - 名無しさん (2022-06-18 16:48:30)
この間300にて黄金に輝くギガンがキャノン→下格で対面の汎用、強襲張った押してて笑ったわバルカン、キャノン、ガトを状況に応じて使い分けできる頼もしいギガンだったなw - 名無しさん (2022-05-20 20:59:56)
開幕お疲れ様言われながらぶん殴られたが、スコア2位で勝って終えた。爆弾解除しなければ1位取れたとと思うが、何故そこまで嫌われてるのかね、ギガン? - 名無しさん (2022-05-19 10:26:22)
まぁお疲れ様チャットからFFはそいつが全面的に悪いとして、シンプルに耐久が低すぎるからやろ、どのLv使ってたの? - 名無しさん (2022-05-19 10:53:38)
400。編成でもずっとギガンのままで誰も何も言わないから出完したのにな。弾はシンプルに避ければええねん。Sとかなら分かるがA-程度なんだし別になあ… - 名無しさん (2022-05-19 12:55:07)
腕マシばっかりの人が結構いるからだと思われる。キャノンマシは普通として、バルカン蓄積で強襲止めたり、地味にバランサーあるからそこで特殊カウンター取ったりと色々できることはあるよね。400で乗るかと言われると私はしないけど弱い機体ではないと思うよ - 名無しさん (2022-05-19 13:28:04)
追記、一応配布されてるシモカスでバランサー格闘はできるから350400ならシモカス乗るかな。300くらいまでなら通常速度とバランサーとバルカンの蓄積で近接こなせる分ありだとは思うけど - 名無しさん (2022-05-19 13:43:42)
いや…40はさすがに言われてもしょうがないのでは?って思っちゃうな、素直に20とかで乗ってくれって思っちゃう - 名無しさん (2022-05-19 13:29:22)
A+の人も前の試合で乗ってたし、良いかなぁって思うんだけど…どうも環境と言われる機体を乗るとうまくいかないことが多い気がする…他の試合では4アイザックなんて笑うのもあった(負けたけど) - 名無しさん (2022-05-19 14:36:02)
うーん、でもまあ、たとえ勝とうがスコアトップだろうが認めない人は認めないからギガン嫌いな人はどうしようもないか…成績の画像送ろうとしても全拒否だった。 - 名無しさん (2022-05-19 15:55:03)
与ダメを取るだけならこいつでもできるし他のレベル機体でもできるよ、強いと言われてるやつは与ダメ以外でも優秀なところが多い - 名無しさん (2022-05-19 20:00:16)
400は流石に俺なら編成抜けするかな・・・。レートならね。 流石に火力が低すぎるし、スキル面でも貧弱すぎるからね - 名無しさん (2022-05-19 15:00:32)
客観的に見て400じゃスペック足りてないしそりゃ嫌われるだろ…LV5でもあまり威力の高くない武装、ムダに格闘に取られてて低めな射撃補正、ムダに近に吸われてるせいで射補盛れないスロット。スピードは高めでもタンクカテゴリでスラあんま吹かせないから位置取りは遅いし。ヨロケ手数が特に多いわけでも自衛力が高いわけでもない。何を評価すればいいんだ? - 名無しさん (2022-05-19 16:44:27)
格闘を、中にするか、下格闘の出を早くしてもいいと思う。てか、して! - 名無しさん (2022-04-29 10:49:34)
200とか250とかで地下基地で使ってる人見るけどアッガイに狩られてる印象しかない。ハマれば強いはずなんだけどなって思う。 - 名無しさん (2022-04-16 13:23:03)
地下350にすら出てきてナハトプロガンのおやつになりながら強襲を頼むって言う奴はいる - 名無しさん (2022-07-23 15:54:30)
ランクまで格プロ盛々エグザムシュナイドの渾身の下格で2500しかダメージ与えれないギガンがいてビビった。その後お互いフルヘルスで戦闘を開始したのにシュナイドがギガンに負けた - 名無しさん (2022-03-20 22:06:56)
シュナイドってイフシュナかDSかわからんけど、どっちもエグザムは使えないぞ? いったいどこの世界線の話なんだ。 - 名無しさん (2022-04-18 01:30:19)
改とシュナイドのイフリートコンビによるダブルアタックってことじゃないの? - 名無しさん (2022-04-19 20:45:57)
その2機の下格食らって2500とかありえん - 名無しさん (2022-04-19 21:01:28)
チームのカスマで300でノリで全員ギガンでいったら勝てたよ?w - 名無しさん (2022-03-18 22:59:15)
汎用機多かったからだけどハチの巣にしてたw - 名無しさん (2022-03-18 23:00:36)
コスト250以上からはバルカン使う気概が無いなら使うな。って機体。宇宙専用にも地上専用にも射程400のマシンガン系メインと砲撃出来る支援がいるんだもの。 - 名無しさん (2022-03-15 22:53:08)
勝てれば別にどうでもいいがな。固定砲台は論外だが。 - 名無しさん (2022-03-18 00:14:38)
350とかで出すのはほんとどうかしてる、宇宙のコスト増での機動力のインフレに対応できる機体じゃないのに - 名無しさん (2022-03-14 00:59:42)
下で寝かせたら腕マシ→Nが最大かな?こいつ腐っても高バラ支援機だから、舐めてると痛いぞ~ - 名無しさん (2022-01-04 21:16:31)
山岳地帯の上からキャノンで足止めして、逃げ惑う汎用を上からガトリングでガリガリ削るのが最高に気持ちいんじゃ - 名無しさん (2021-12-17 14:07:22)
トコトコトコトコ・・・機体構造上仕方ないとはいえ自走して出撃するギガンに萌える なんかかわいい - 名無しさん (2021-12-04 02:38:46)
そのまま端っこ行って落ちそうなんだよねぇ - 名無しさん (2021-12-09 18:19:29)
lv1、200コスなら全然イケる機体なんだけど、本当にこいつだけは問題点が中身に凝縮されるから如何ともしがたい。少なくともlv2以上即決はまさしくその問題ある中身だからチームに居たらとっとと抜けるが吉なんだけどね… - 名無しさん (2021-11-08 16:11:23)
キャノン当てられる人なら300までなら普通に構わんと思うけどね。かぶったらさすがに譲るけど。 - 名無しさん (2021-11-13 20:35:18)
クイマだけどレベ5即決とかあったな。自分含め壁汎が仕事出来てたのか結構存命してたけど - 名無しさん (2021-11-16 14:16:22)
グリーンバージョンのギガンが空間戦闘用で出るのか・・・ということはこいつはレッドバージョンってところか。・・・ブルーバージョンのギガンはどうなるんだろうね?(ボトムズネタ) - 名無しさん (2021-10-27 21:54:46)
ところでそいつの肩は赤く塗らねえのか? - 名無しさん (2021-10-27 22:23:53)
貴様ぁ…塗りたいのか?(ペタペタと赤く塗る - 名無しさん (2021-10-27 23:45:58)
へッ、(塗料は棚の)上段だよ・・・ - 名無しさん (2021-10-28 00:48:13)
赤はもっと暗い。血の色だ。それとマークは右肩だ。 - 名無しさん (2021-10-29 21:50:55)
バニラ「全部金色に塗っておいたよ!」キリコ「‥‥(絶句)」 - 名無しさん (2021-11-02 20:30:25)
敵にも味方にもキャノン砲の恐ろしさをわからせるための機体。 - 名無しさん (2021-10-13 20:01:36)
エアプ乙。ガトリングが強いからこそ200で強い - 名無しさん (2021-12-09 19:57:24)
この機体の何が繁体字や簡体字を引き寄せるんだ - 名無しさん (2021-09-16 21:29:23)
キミもしっかりと引き寄せられてる - 名無しさん (2021-09-22 23:52:35)
この機体よりも最近は陸ガンとかアレックスとかに引き寄せられてるかなぁ。固定砲台になってるギガンは悪いギガン、移動砲台になってるギガンは良いギガンだ。 - 名無しさん (2021-09-27 00:09:39)
利点上げるならこの通常スピードでそれなりの回転率のキャノン撃てることかね?35以上だとドムキャノンの壁が厚い、あと地味にカウンターが強いからカスマだと乗ってて楽しい - 名無しさん (2021-09-14 09:15:02)
400でこいつ出すならドルブ出してくれないかな どう考えても火力も足りてなさすぎる - 名無しさん (2021-09-07 20:58:35)
火力だけでなく耐久も厳しい。汎用でちょっとメイン当てただけでもめっちゃ削れる - 名無しさん (2021-09-08 00:51:43)
400で出すのはよほどだね。 - 名無しさん (2021-09-12 23:49:43)
なかなかこの機体良いですね。前に出ざるを得ない他の支援と違い、キャノンガトの射程が長く、砂漠や湾港の中央から火力出せるのが特に良い。あとキャノンからバルカン4発で蓄積取れるのも覚えておくと自衛面で役立ちます。 - 名無しさん (2021-08-25 14:02:10)
程度はあれど、観測届く距離まで前に出ない支援はゴミだぞ - 名無しさん (2021-08-29 02:56:47)
キャノンガトが届く距離がレーダー範囲内なので、それは大丈夫だと思います。 - 名無しさん (2021-08-31 15:52:30)
多数の煽りコメントを含む木を伐採.書込禁止処置.
まあ、良くも悪くも愛用者の多い証ではあります。 - 名無しさん (2021-08-22 21:41:24)
宇宙でキャノン下格ガトからのアンバック降下シンバルによる頭部バルカン下格振ってくるアグレッシブな使い方してるやつがくっそ強かったんだけど… - 名無しさん (2021-08-05 22:26:56)
まあ、宇宙で乗るならその程度は出来るようにしてもらわんと困るが…。それも結局は一時的に危機を脱しただけだから、その後は助けが来ないとどうにもならん。 - 名無しさん (2021-08-23 08:45:18)
地上でも200ならいける、みたいなの見ていや流石に辛いだろと思ったが、量タンが250からだから半タンク運用するならコイツになるのか…。ゆうて消去法ではあると思う。 - 名無しさん (2021-07-25 23:52:08)
LV5で出たけど、恐ろしいレベルの弱さだな。どう立ち回っていいのかすらわからん。 - 名無しさん (2021-07-19 19:03:40)
シンプルなので使い方次第ではそこそこ・・・、いけるかなあ・・・、400はきついかな・・・ - 名無しさん (2021-07-24 04:48:40)
脆いことを除けば火力と足回りは支援でもかなり上位よ - 名無しさん (2021-07-26 16:44:47)
400だと足回り最強悪質タックルの変形タンクいるからなぁ - 名無しさん (2021-07-26 17:11:03)
足回りが上位とか冗談だろ?スピードが多少早くたってほとんどスラを吹かせないんじゃ話にならんぞ - 名無しさん (2021-08-04 18:23:08)
耐久極振りで随伴機や、バラッジとどっちがマシかレベル - 名無しさん (2021-07-31 01:41:19)
以前から愛用していたんですか? - 名無しさん (2021-08-16 15:33:06)
攻略Wiki局中法度に違反するコメントを削除.
詰められた時はお願い下格やるとなんとかなる時がある 足掻きに覚えとくといい - 名無しさん (2021-07-08 19:02:14)
低コスト支援機をマトモに使える奴はこいつに乗らないので、逆にこいつを即ピックしたらその部屋を避けるべきだし、戦場で見かけたら近距離の差し合いが出来ないから積極的に狩っていける。マシも射程長いだけで威力は同コスト帯に劣るからなこいつ。 - 名無しさん (2021-07-07 02:27:33)
コスト200地上は使えるし、200-250コストの広い宇宙MAP(暗礁等)だったら使える。問題はそれらで使おうとしている人かな。 - 名無しさん (2021-07-10 15:48:27)
それら以外で - 名無しさん (2021-07-10 15:57:54)
こいつの長射程マシンガンをMMPかザクマシにしたら使用者いなくなるな - 名無しさん (2021-07-04 20:19:32)
宇宙に慣れてない人が良く使う印象の機体だな。キャノン当てなくてもマシンガンでそれなりにダメージ与えられるから役に立っていると勘違いしがち。キャノン当てないとどうしようもないのに。 - 名無しさん (2021-07-04 12:40:41)
バランサー持ってるせいでHP上がると強襲が対処難しくなるだろうからなぁ。まぁ素直に200強襲も同時に上方してくれりゃいいんだがね - 名無しさん (2021-06-14 01:42:27)
スラ量少なくタンク系消費量でAMBAClv.2は、周囲の支援が元々無いものから有るになったのに比べて救済になってない。ヅダにしたように「宇宙適正」付かないものか。 - 名無しさん (2021-06-14 00:41:05)
敵側であれば大歓迎、味方にいると足手まとい感が半端ない。個人的主観ですが汎用に乗ってて驚異に感じない支援機の代表格 - 名無しさん (2021-06-13 21:42:00)
長距離マシンガン支援機は廃止でいいと思う。延々とスコア稼ぐ作業だし - 名無しさん (2021-06-07 21:25:24)
こいつはマシンガン機ではないでしょ。マシンガンはキャノンに添えるだけ。 - 名無しさん (2021-06-12 17:21:00)
いやマシンガン機だよ。スコアの大半をそれで稼ぐ機体 - 名無しさん (2021-07-04 20:14:44)
慣れてる人だと間違いなくキャノンメインの機体になる - 名無しさん (2021-07-11 23:15:55)
多数がゴミマシで味方を盾にして稼ぐゴミしかいないのは仕方がない - 名無しさん (2021-07-19 11:18:54)
それしか言えんのか - 名無しさん (2021-08-17 15:31:00)
キャノン系キャノンのct4秒。タンク系キャノンのct5秒。ギガンはタンク系。射程はキャノン系並の短さ。cost300になるとct4秒量キャと長射程と弾数のザクタンクが現れる。スナカスレベルの凸をしないなら、300以上の地上で使うのは考えもの。 - 名無しさん (2021-06-07 20:37:59)
この機体支援機体なのにアーマー柔らかすぎない? - 名無しさん (2021-06-06 10:01:17)
ボトムズカラーで左肩アーマーを赤く塗る。いいねぇ。実際に兵器として作るならガンタンクやギガンみたいなのが最初だろうな - 名無しさん (2021-06-05 23:00:30)
350以降でこれ即決な人は一体何考えているんだろう?弱すぎて話にならんはずなんだがな - 名無しさん (2021-06-05 20:31:04)
マップによるが、キャノン砲の命中に自信があるなら支援機としては普通に使える。 - 名無しさん (2021-06-07 01:43:28)
マシンガンの射程を200くらいにして欲しい - 名無しさん (2021-06-05 14:17:29)
低コス支援で宇宙AMBACありというアドが無くなったのだから、適正あっても良いじゃない。 - 名無しさん (2021-05-27 20:52:59)
自衛の要はバルカンっていうことを知っていればこいつの性能を十分に引き出せるのは確か。ただ格闘補正をもう少し射撃に分けてくれバランサーありきで格闘補正盛った感がすごいわ - 名無しさん (2021-05-25 09:46:14)
450のレートでこれのLv5はやめてくれよ… - 名無しさん (2021-05-24 21:58:21)
ちょうど今日対面したけど汎用で殴ってもあっという間に溶けて敵チームに同情の念すら湧いたわ - 名無しさん (2021-05-24 22:05:40)
マップの端っこで芋って何の意味があるんだろう・・タンクならともかく何もできんだろコイツ - 名無しさん (2021-05-24 05:43:21)
開けた宇宙の200から300くらいまでは、キャノン砲が仲間以外にちゃんと当てられるようになれば、ガトリング使用と合わせて割と強力な機体。 - 名無しさん (2021-05-23 12:28:39)
ガトリングの火力もよろけも微妙なの知らんのかね?垂れ流してるのが多いが自分は無能さを宣伝してるような物なのに… - 名無しさん (2021-05-06 06:06:20)
いやだから垂れ流しだろう。味方に何の益もない - 名無しさん (2021-05-06 23:59:06)
今日350の墜落でLv5出してくる奴居たけど、誰も出撃完了せずに笑ってしまった - 名無しさん (2021-05-17 02:20:51)
400廃墟で出ていい機体じゃないわ ジオン水泳部始めステルス持ち強襲多いのに大体芋る為に孤立してるから絡まれてから助け呼ぶけど手遅れってのが多い - 名無しさん (2021-05-22 16:08:12)
200で足が必要ならなんとかってレベルなのに300以上とか狂気でしかないな - 名無しさん (2021-05-22 16:49:34)
350でLv5だとぉ!( ゚Д゚) - 名無しさん (2021-05-23 12:25:05)
嫌われてるマシンガン垂れ流しの専用機としか思えん。マシンガン優遇無くせば絶滅するんだろうが、、 - 名無しさん (2021-05-05 21:01:21)
地雷多すぎる。宇宙ならともかく地上ならせめてザクキャ乗れ。NOOBでも持ってるだろうに - 名無しさん (2021-05-02 14:55:33)
ガトリング持ち支援の脳死率やべえな - 名無しさん (2021-04-23 10:18:11)
地雷が乗る機体って感じだわ - 名無しさん (2021-04-17 17:03:05)
頑なに350でこいつ出すのはなんなんやろ。 - 名無しさん (2021-04-16 23:07:51)
バランサーで殴ることに目覚めたのか・・・? - 名無しさん (2021-05-22 17:00:36)
もう機体が増えたりで他が整ってるからこいつ安定って環境でもなくなったな - 名無しさん (2021-03-30 20:00:32)
フライトシステムないんだし高性能フライト制御機構つけてあげてもいいんじゃない? - 名無しさん (2021-03-05 18:41:05)
こいつの350があと2回で4段階強化完了なんだが、もう地上宇宙とも使い道ないな。機体固定装置と高精度砲撃でも付けば使い道があるのに。 - 名無しさん (2021-02-07 15:29:44)
35からはHP極振りするんやぞ小型バラッジと思えば意外といける - 名無しさん (2021-02-16 00:53:58)
ロマンミサイルの代わりにバランサーあるからキャノン下で自衛するの楽しいのよな、敵も油断して乱戦だと背中見せることもあるし - 名無しさん (2021-05-22 17:02:22)
常に移動しながら攻撃するのが強みなのに固定砲台にしてどうするんだ?柔らかいのにしゃがんでたら狙われたらあっというまに溶けるぞ - 名無しさん (2021-02-27 17:12:53)
どの階級の奴もどうみても支援してないのに何故かギガンの評価高いよね、そんなにハイエナってうまいのかね - 名無しさん (2021-02-07 09:47:21)
単純に対抗馬が少ないだけなんだよなぁ・・・(300以降除く) - 名無しさん (2021-02-16 00:52:41)
エスマの非エースでも無ければミリ残りを食うのは何の問題も無いと何故分からないのか・・・ - 名無しさん (2021-02-27 16:52:50)
そんなゴミいらんよ、糞のやくにもたたんだろ - 名無しさん (2021-04-15 19:48:20)
こいつ乗ってるやつでバリカスだけして前線のこと考えないやつが多すぎてやべぇな - 名無しさん (2021-02-06 04:48:15)
こんなのにリザルト全TOP取られて総合1位取られてるやつはいないと信じたい - 名無しさん (2021-02-01 17:27:15)
宇宙低レートがなんかやたら好んで使う - 名無しさん (2021-01-30 00:56:23)
マジで無駄に前出る必要ないのに出てくるの邪魔すぎんだよ - 名無しさん (2021-01-27 04:35:31)
本文には遠距離射撃が強くて脅威って書いてあるけど、こいつはHP低すぎて撃破に至らずもある程度削ると及び腰になりがちなので合間合間に牽制射撃入れて削っていくぐらいのヘイトで良いと思ってるよ - 名無しさん (2021-01-26 13:17:29)
‥‥遠距離射撃が強くて脅威ってどこにも書いてないんだが? - 名無しさん (2021-01-27 00:47:59)
ギガンの下格闘の使い勝手が良くて苦笑い。今まで知らなかったぜ……これで味方の中に紛れてれば、BD2も捌けるな!(たぶん気のせい) - 名無しさん (2021-01-23 21:32:52)
わかる、それに高性能バランサーあるから油断した奴がちょい遠目からヨロケ撃って突っ込んで格闘振るからキャンセルバックブーストからのタックルでよくカウンター取れる。 - 名無しさん (2021-01-23 22:19:56)
400でlv5のギガンいると地雷臭半端ない。戦い方を見てれば案の定マシ主体。与ダメトップとれて勘違いするのはわかるがその裏で何体の汎用が落ちていったことか…。キャノン撃ってよろけ取ってくれよ! - 名無しさん (2021-01-20 02:16:08)
地雷臭じゃなくて地雷だろ、何でそれでいいと思ったんだよ - 名無しさん (2021-01-20 03:48:26)
お前の背中にキャノン当ててやるぜ! - 名無しさん (2021-01-24 16:37:41)
久々に300山岳で出したが、メインの距離ギリギリでキャノンからのメイン意識してるだけでつええわw 相手にフリッパーいても射程距離に入らなければいいだけだしな - 名無しさん (2021-01-19 15:34:53)
メインとサブの射程が届くくらいの位置で後ろから撃ってりゃいいだけなのを理解しない馬鹿が多すぎる - 名無しさん (2021-01-17 02:04:59)
わかる - 名無しさん (2021-01-20 02:01:21)
この機体個人的にはいい機体だと思うんだけどなんで評価低いかわかったわマシ汎使いが支援乗るとき使うこと多いからだわ。全く主砲撃たないんだものそりゃ印象悪い - 名無しさん (2021-01-11 22:47:38)
アッグに一瞬で溶かされてて笑う - 名無しさん (2021-01-02 09:17:06)
そもそも汎用でも瞬溶けなんですけど・・・ - 名無しさん (2021-01-11 15:44:00)
HP+1000からのガトの蓄積8%くらいになったら鈍足低コなら生きていけるかな...現状全コストで格好のおやつと化している - 名無しさん (2020-12-31 03:00:17)
5万ダメージ出せない人が安定して5万ダメージ以上出すための機体、火力出すのも難しいのに味方を守るなんてことも耐久的に出来ない、当てられない避けれない守れない人が支援機使うにはちょうどいい機体だと思う - 名無しさん (2020-12-19 12:31:03)
初心者でも使えるけど初心者から脱却出来ない奴程乗りたがる機体だよ、特に地上は。 - 名無しさん (2020-12-27 17:33:37)
それ。 - 名無しさん (2021-01-20 02:02:52)
マシ垂れ流すだけなら猿でも出来るんで初心者が乗っても理解は出来る。だがキャノンの当て方を鍛錬するのを疎かにしてこれなら使えるって即決するのは申し訳ないが進化出来てない。 - 名無しさん (2020-11-25 12:04:04)
っていうか、性能出し切れないからもったいないね。 - 名無しさん (2020-11-25 18:27:31)
宇宙で強襲翻弄してくる変態おるんだがどうなってるんだ…… - 名無しさん (2020-11-20 13:26:33)
足が止まる以外は宇宙で必要なスキルそろってるしね - 名無しさん (2020-11-20 13:38:04)
なんなら空凸もキャノンは足止まるし、あっちにはAMBACないしな - 名無しさん (2020-12-03 01:12:48)
強襲って普通に考えるとドラッツェだと思うが、よほど実力差がないとギガン側に勝ち目は無いな。旧ザクやLAとかが相手ならAMBACがあるからギガンでもなんとかなる。まあ、宇宙でそんな強襲を選ぶ時点でアレだがな… - 名無しさん (2020-11-26 00:45:44)
いやこっちは300ヅダ。バズヅダ派だからマシの射程内で戦わないといけないから面倒くさい。対艦なら一発で半分飛ばせるし楽なんだろうけど - 名無しさん (2020-12-03 01:12:07)
強化される前のヅダならともかく、今のヅダでギガンに負けるのは、やはり熟練不足かな。よほど実力差がなければ多少手間取ったとしても翻弄されるような事は無いとは思う。もっと機動力を活かして上下から攻めていくと楽に捉えられるよ。 - 名無しさん (2020-12-03 15:08:32)
変態相手ならしょうがない - 名無しさん (2020-12-19 14:37:17)
ギガンは悪くない、ギガンは悪くない、悪いのはマシしか撃てなくていい(撃てない)ゲームデザインだ - 名無しさん (2020-11-16 23:35:28)
如何せん、脆過ぎて話にならんわな。その割に超火力って程でもない。ぶっちゃけ、与ダメ取れる時ってこっちの立ち回りの上手さ以上に、相手側が脆さを理解してない地雷集団ってのが多い。強襲は言うに及ばず、支援に対支援されるだけでギガンはきついからな・・・。 - 名無しさん (2020-11-17 20:03:24)
そもそも超火力だったらナーフされるっしょ。逆に味方が脆さを理解してればギガンにタゲが向かうのを理解して攻撃を差し込むチャンスが増えると思うが。キャノンの射程の短さによる対支援はどうにもならんがね。 - 名無しさん (2020-11-21 16:43:21)
そりゃギガンは悪くない。ギガン被せて拠点に4分籠って勝ちそうになったら慌てて前に出てくる使えない馬鹿が悪い。 - 名無しさん (2020-11-21 16:39:37)
ぎがんはわるく、ないよねえ~ - 名無しさん (2020-12-02 05:29:54)
400までに - 名無しさん (2020-11-14 00:04:21)
途中失礼。400までにAMBAC付いた支援が本機以外には宇宙専用のビショップくらいしかいない驚き。200はスラ盛るメリット無いようなものだったんけど、400でスロット増加しているから盛ると他支援機よりも宇宙戦快適になるのかな。 - 名無しさん (2020-11-14 00:19:23)
快適という点だと400だと旋回が遅いのとスラスピ遅いから普通にビショップや - 名無しさん (2020-11-14 04:31:06)
途中ごめん、ビショップやアイザックの方が快適よ - 名無しさん (2020-11-14 04:34:06)
デュラハン出てくるからちょっと出せません。10人要塞で出したらめっちゃカモられた。 - 名無しさん (2020-11-26 10:24:09)
ガトリングもキャノンも強力。キャノンの命中練度次第。キャノンは味方で練習。 - 名無しさん (2020-11-09 21:35:45)
玄人向け機体で9割バリカスばっかりの地雷だから信用されないやつ - 名無しさん (2020-11-08 03:09:13)
キャノンのCTごとに打たない奴が多くてよろけでのサポートが完全に遅れてるのが問題だわ。これに関してはザクキャでも言えるけども - 名無しさん (2020-11-08 03:14:18)
マシが気持ちいいのは分かるけどキャノンを主軸にしてよろけを取るのがメインなのを忘れる人が多い印象 キャノン撃ってCTまでマシ撃つなら分かるけどキャノンのCT明けもずっとマシだけな人いたりする - 名無しさん (2020-10-21 11:06:54)
キャノン系はなんか謎な仕様で狙い定めてるから車高?が低いからこいつは若干狙いづらいってのはあると思う。それに射程350からくりだされるガトの方が相手からしたらうざったいし面倒だろうからなぁ。まったく使わないのは論外だとは思うけど。 - 名無しさん (2020-10-21 11:18:28)
だいたいガト半分打つとちょうどキャノンのCTが終わる。キャノンがリロードされている時にガトがすぐ切れると待ちになるのでその辺の調整でガトが多めになるときはある。あともうちょっとで落せそうな時とか - 名無しさん (2020-10-21 17:53:20)
どのコストも2冠3冠は余裕で取れる火力はあるけどヘイトの浴び様がすごい。あと普段WR陸ガン使ってるとキャノンの爆風狭くて足元撃っても「そこ当たってないの?」って思う時がある。 - 名無しさん (2020-10-21 00:17:02)
少ない耐久を盛るか、速いとは言えない足を盛るか、2秒も吹かせないスラを盛るか…いっそのこと爆速リロードにしてしまおうか - 名無しさん (2020-10-17 15:51:00)
かわいいカッコしてえぐい火力出してくるな、しかも大抵前線に居るから味方だとありがたいし敵だとウザい - 名無しさん (2020-10-11 19:17:36)
前線に行くならマシなギガン、大抵後方からバリバリやって、当たらないキャノンを味方に当ててくるから地雷と言われちゃう。 - 名無しさん (2020-10-12 07:57:09)
ほんと、味方にはよく当たるんだよこれが。 - 名無しさん (2020-10-13 19:46:39)
脆いから前に出過ぎてもあっさりやられるだけ。接近し過ぎないように、且つ、離れ過ぎない距離を保つギガンが一番上手いよ。 - 名無しさん (2020-10-14 19:49:35)
いるだけで役に立たず前線の負担になってるのはこういうタイプかな - 名無しさん (2020-10-14 22:38:59)
そうでもなかろう。まともな意見だよ。 - 名無しさん (2020-10-14 22:44:10)
コイツは汎用に斬られただけで致命傷になるし、LAのチュンチュンを7発程度食らっただけで溶けるからな。接近しすぎて即死すると枚数不利になるから、そのほうが味方に負担になるぞ。 - 名無しさん (2020-10-15 01:27:33)
かと言って無暗に前線に行くと汎用の攻撃すら痛いからな。遠距離が無難でベスポジじゃないか? - 名無しさん (2020-10-21 15:59:22)
350でリスも速いのに、遠方からチュンチュンしているだけって、邪魔になっているだけだぞ、キャノンを偏差撃ちできずに味方に当てて退場したりと。まだ前線で確実にキャノン当てた方がダメ延びるし、味方への攻撃をカットできる。 - 名無しさん (2020-11-12 07:57:36)
350ならスナカスで相手の脚をポキポキ折ってくれたほうが助かる。 - 名無しさん (2020-11-20 00:56:51)
ちゃんと対格盛ったら汎用に絡まれてるとニヤニヤが止まらんくらい固くなるのに……。地味に威力高い格闘も振ってけ - 名無しさん (2020-11-03 09:24:15)
レベル1なんて素でHP7000しかないのに耐格なんて盛っても致命傷になるのは変わらんだろ。 - 名無しさん (2020-11-03 21:28:06)
こんな低HP機で耐性カスパ積む時点で分かってないよな。計算してみれば分かることだが割合軽減である耐性カスパが真価を発揮するようになるのはかなりHPが高くなってから。低HP機で耐久伸ばしたいならHP盛り一択。 - 名無しさん (2020-11-20 12:16:51)
キャノン主体でバルカンも有効活用する前線ギガン使いは強い。遠距離からマシンガン主体でキャノンおまけなギガン使いは地雷雑魚。 - 名無しさん (2020-10-11 14:32:25)
バルカン届く位置まで出るならザクキャ使わない理由が無いだろ…ヨロケの手数もメインの火力もHPも負けてるのに。メインリロード中に限定してバルカン射程まで出張るにしてもタンク扱いゆえスラがもたなさすぎてそんな器用に間合い調節する余裕はない。こいつを使うのなら安全距離を保って長時間生きながらえつつ火力を撒いてて欲しいと思う。汎用に殴られただけでもすぐ瀕死になるガラス体質のくせにメインの射程というほぼ唯一の利点を自らつぶしに行くとか意味が分からない - 名無しさん (2020-10-15 11:10:59)
バルカンを有効に使うってのは、常に前に出るって意味じゃない。スラは少ないが通常移動は軽快だし、バランサーもあってカウンターも強い。他の装備がリロード中ならバルカンで蓄積とって下格で寝かせることも出来る。安全な距離と思っていても味方から離れてしまえば裏取りした強襲に襲われることもあるわけで、状況によっては汎用のすぐ後ろに付いていた方が安全な場合もある。状況に合った運用が求められると言うことでしょう。 - 名無しさん (2020-10-16 16:54:32)
バルカンは自衛用に温存したい。基本はキャノンガトでよろけとダメ撒いて、接近されそうなときにバックブーストバルカンが良い。 - 名無しさん (2020-10-16 23:26:53)
個人的にはコイツは300くらいの距離を維持しつつガトリングとキャノンを撃ちまくってくれた方がありがたい。汎用のすぐ後ろは守りやすいように見えて、実際は乱戦になると味方のギガンを守ってる余裕もなくなる。裏取りされそうな時以外は、やはり前に出過ぎない方が良いと思う。 - 名無しさん (2020-10-21 01:16:04)
レート即決の地雷率9割超えなのマジで草 - 名無しさん (2020-09-28 21:24:29)
やられた腹いせかよ(*´з`) - 名無しさん (2020-10-08 01:26:07)
味方に居ると勝率低い気がしますね。 - 名無しさん (2020-10-11 10:48:35)
そうか?使う人が多いからそう思うだけでしょう。高くはないけど普通だと思う。むしろ初心者はこういうのを使ってもらった方がチーム的には助かる。 - 名無しさん (2020-10-11 18:23:12)
レート帯で違うんじゃない?Bレート以下なら通用すると思う、Aレート以上で使うには脆すぎる - 名無しさん (2020-10-18 15:50:29)
乗り換えたとしても寒ジムかキャバルリーってやつですね。 - 名無しさん (2020-10-11 10:45:46)
ジム・キャリー - 名無しさん (2020-10-11 22:28:45)
俺は好きだよ - 名無しさん (2020-11-25 19:56:21)
密林のギガンはヤバいな。敵も味方も3冠4冠 頻発する。何となくキャノンが当て辛くなるマップだからそこに慣れればもっと動きやすいはず - 名無しさん (2020-09-28 00:44:34)
それって敵も味方もエイムが糞なだけじゃん。エイム力ない自分でも負け試合で使用したデジムが4冠取れた理由がわかるわ。支援機だからレティクル合わせると、有利属性を示す水色になる部分に当てりゃ良いだけの作業なのに。 - 名無しさん (2020-11-22 12:55:44)
300レートで出すやついるけど、こいつは2~までだわ。250はザクキャノンラビットいるし、300はWRとかスナカスとかいるし。こいつをレートで使うなら200まで。それ以上は使うべきではない。 - 名無しさん (2020-09-27 17:42:10)
訂正2~× 200〇 - 名無しさん (2020-09-27 17:42:48)
密林ギガン厄介だな。 マシの射程が長いから割とどっからでも届くし足回りも悪くないから川沿いを逃げ撃ちしつつ時々キャノンってされるだけで汎用がきつい。 対抗できる射撃強襲が減少傾向で、汎用支援で撃つにしても車高低くて見えないギガンを撃つことになるしで、意外と相性が良いのかもしれない - 名無しさん (2020-09-25 18:50:09)
厄介だけど、脆いよな。しかも、密林は逃げれる場所あまりないから、密林だと味方次第な気がするが。 - 名無しさん (2020-09-27 17:38:49)
射程ギリギリからガドとキャノンで交互に攻撃されるとほんとメンドクサイ機体 - 名無しさん (2020-09-22 19:09:04)
私も最近宇宙でのキャノン砲の使い方に慣れてきて、この機体の良さがわかってきました。密集状態でかなり活躍できますね。キャノン砲の弾数を減らすべきだと思うくらいに強力です。 - 名無しさん (2020-09-23 19:11:55)
マジで後ろでバリバリしてるだけの奴多いけど前出ようね。観測情報連結してくれないと前線キツイのよ - 名無しさん (2020-09-18 23:54:07)
それはそれで後ろから回り込まれなくて済むけどな。 - 名無しさん (2020-09-20 00:53:19)
上手い強襲はラインの隙間から来るから汎用のカバー範囲にいた方がいいんだけどな - 名無しさん (2020-09-20 00:57:29)
それでやられる汎用強襲の方が油断しすぎだけどな。 - 名無しさん (2020-09-21 00:24:31)
バズ汎がギガンに勝てないのとか当たり前過ぎて強みでもなんでもないよ、目立つから格闘に狩られ続けてるの良く見るけどね、スコアは出やすいけどチームが負けやすい機体 - 名無しさん (2020-09-18 13:43:45)
支援機だから格闘に狩られ続けるのは弱みでもないんでもない。バス汎に一方的に勝ってるのをよく見るけどね、負け試合でもスコアは出せる機体・・・結局使い方次第じゃない? - 名無しさん (2020-09-18 15:17:41)
スコア出てて負ける理由はそんな下らない理由じゃないんだよなぁ。キャノン使わずガトリングもばら撒いてバルも活かさずヨロケ全然取らないギガンだと負けるんだよ。覚えて帰ってね - 名無しさん (2020-09-18 16:39:39)
使い方もろくに論じないで「出て来るな」投稿する奴は来なくていい掲示板なんだが? - 名無しさん (2020-09-18 17:15:07)
ギガン使いの正確の悪さがにじみ出てる - 名無しさん (2020-09-18 23:11:31)
ギガン嫌いの校正力の低さと落ち着きのなさしかにじみ出てないが? - 名無しさん (2020-09-23 19:13:44)
他の意見からの使い方次第は同意なんだけど。自分のスコア出さなくていいから勝つ試合を目指せって話よ。そういうのが使い方ってもの。自スコアにこだわりすぎ - 名無しさん (2020-10-11 14:01:26)
砂漠のレートで被せて即決する人多いけど、この機体に即決出来るくらいの強さは無いのでやめて欲しい。 - 名無しさん (2020-09-14 23:36:01)
全機ギガンでも結構いけるけど? - 名無しさん (2020-09-15 10:31:48)
流石に全機ギガンは無理。反論したいのは分かるけど過剰に持ち上げるのは良くない。 - 名無しさん (2020-09-15 14:59:18)
200,250なら全機ギガンはなかなかイヤらしいです。さすがにレートでは経験無いですが、クイマなら何度かやりました。バズ汎は為す術無くて可哀想でしたよ・・ - 名無しさん (2020-09-15 16:01:48)
北極など、微妙に開けているようないないような地形での複数ギガンによるクロスファイヤーの恐ろしさを知らんのかね?まあ、慣れればもちろん対処のしようがないことはありませんけどね。やられる方もやる方も楽しくていいですよ! - 名無しさん (2020-09-15 20:34:00)
廃墟都市はちょっと辛いがそれ以外は普通に使えるけどね。自分以外がギガン乗ってると大抵ゴミなのが多いけど、こういうのがギガン乗ってると評価落とすんだろうなぁと思う。砂漠でドバラン持っておつかれさま連呼する奴もどうにかならないかねぇ。勝つと黙るけど、自拠点籠りして大幅にライバル負けして勝ちそうなとき切断して逃げていくのは最早どういえばいいのか分からん。 - 名無しさん (2020-09-17 00:00:07)
なんで2匹も3匹も出てくるんだ…?汎用押しのけて出すほどの価値ある? - 名無しさん (2020-09-13 22:15:09)
コスト200、250でギガン並ぶと寒ジムと同じで一瞬で標的が蒸発するから使いこなせているなら3機くらいありっちゃあり - 名無しさん (2020-09-13 22:31:31)
低コスト帯程属性があまり関係なくなるところがあるしね。 - 名無しさん (2020-09-13 23:56:30)
2匹までなら脳死でもいけるけど3匹以上になったらある程度足並み揃えないと死ぬね。 - 名無しさん (2020-09-16 23:52:21)
宇宙でなかなか強いよね、この使い捨てカートリッジ。 - 名無しさん (2020-09-11 00:42:12)
キャノンもしっかり当てていけるなら、低コスト支援としてはなかなか強力。ただ、ほとんどガトリングしか撃たないなら、強化されたドラッツェ改のガトリングの方がダメージが出るうえ、強襲に即死させられる事もない。宇宙でギガンを使うなら。しっかりキャノンも当てていくように!…まあ、当たり前なことなんだがね。 - 名無しさん (2020-09-15 15:43:19)
キャノン使う頻度はチーム次第だね。そういうゲームだし。普段はリロード中に使用か、接近してくる気配がある時くらいかな。 - 名無しさん (2020-09-18 01:41:41)
でもキャノン当てていかないと、コイツの価値は観測くらいしかないぞ。なんせコイツで敵汎用にガトリング撃つよりもドラッツェ改でガトリング撃つ方がダメージ大きいんだからね。ヨロケ値も向こうの方が上だ。 - 名無しさん (2020-09-21 09:54:36)
別に適正コストなら400だろうが活躍すれば問題ない。ここ読んでるような諸氏には全く当てはまらないだろうけど500に出そうとかもっての外だけど、常に守ってもらえると思うのもお門違い。切られてる味方の後ろでガト垂れ流すだけもやめてくれよな。 - 名無しさん (2020-09-10 23:51:41)
え!ダメなの!( ゚Д゚) - 名無しさん (2020-09-11 00:40:57)
カウンターと適切なタイミングで格闘振ってるギガンだけは信用してる。そういうギガンがいたらカットもしてあげるし、サポートもしてあげる。芋は助けん - 名無しさん (2020-09-06 10:24:53)
ギガンが格闘を始めたら終戦は近い - 名無しさん (2020-09-07 22:17:42)
ギガンは随伴支援機やぞタンクと勘違いしてないか? - 名無しさん (2020-09-11 00:46:58)
ギガンは随伴機体じゃないよ。そもそも、こんな汎用に斬られても瀕死になるような機体で、格闘が届く間合いで戦うのはリスクが高過ぎる。随伴するならザクキャでいい。コイツはキャノンでヨロケを取りつつガトリングの射程を活かせる300くらいの距離で戦う機体だろう。敵に近付き過ぎず離れ過ぎず、絶妙な距離を保って戦うのだよ。格闘は自衛用。 - 名無しさん (2020-09-15 15:35:36)
コスト400で与ダメ11万でたわ、カウンターがごっそり削れて気持ちいい、だからといってレートで出せないのは悲しいな、レートでも出せる機体になってくれないかな。 - 名無しさん (2020-09-04 06:37:41)
この機体ってジムキャザクキャより威力が高いキャノンとその後からつなげやすいガトリングでミリ回収も比較的リスクを抑えめで戦えるのが特徴。近接戦もヨロケ値が高めのバルカンと同コスト帯支援機唯一のバランサー持ちで自衛も意外と出来る機体だが欠点としてはHPの低さとタンク特有のスラスターの弱さ。運用距離は随伴支援と同じ汎用の2,3歩後ろ辺りがベターでバランサーもあるからとっさのカットやよろけ見てからの下格ダウンとったりなど随伴支援機好きなら使ってもいいぐらいい感じではある。カスパはまずHPを優先してから後はお好みでおすすめコストは300からだね - 名無しさん (2020-09-03 16:06:51)
まあ、大体支援機の書き込みに技術的なコメントではなくて、「出すな」という旨だけを書き込むのは脳筋ファイターですね。 - 名無しさん (2020-08-30 15:46:46)
でも仕方ないよね、耐久低すぎて自衛もしにくいから味方の負担になりやすいし - 名無しさん (2020-08-31 06:37:38)
何がどう強いのかって書き込みの方が皆無なんですけどそれは大丈夫なんですかね - 名無しさん (2020-09-03 15:40:30)
砂漠で中央取れるとめちゃくちゃ強いね - 名無しさん (2020-08-29 10:13:17)
上限解放MAXにしてバランサーのこと忘れずに運用すればレベル5でも十分いけるね。 - 名無しさん (2020-08-23 11:39:20)
でもレートで出してくる人いるのは勘弁してほしい - 名無しさん (2020-08-24 01:07:45)
脆いから汎用の射撃が通る=汎マシが粘着して良いって事ではない。宇宙地上問わず、取り巻きの敵汎用を無視して味方強襲を盾にしながら、マシンガンをギガンに撃つしかしないなら汎用を使う利点が全く無い。 - 名無しさん (2020-08-22 22:15:06)
なまじHPが低すぎるがなぁ・・・。対格装甲は意外と同コスト帯では上位なのにHPが全部無駄にしてるからHPをもう少し足してほしい - 名無しさん (2020-08-20 15:08:41)
Lv5とかなら、18000近く行くぞ - 名無しさん (2020-08-26 10:20:37)
ギガン6機で出てきていた対戦相手が会ったけど、楽しそうだったな。普通に強いよ、ギガン。使いやすいから素人でもそこそこ行ける。 - 名無しさん (2020-08-16 22:18:13)
支援固めだからなぁ、緊急回避無い奴が捕まったらまさにハチの巣だろうね。相互カバーし合える範囲内ならばという条件つくけど。 - 名無しさん (2020-08-16 23:26:25)
北極基地でミデアの周りにがっちりでした。チームとして勝てましたけど、なんかすごかった。 - 名無しさん (2020-08-19 19:21:43)
ここか。ギガン高コストが強いとか広めてるのは。いいかい?上手い人はどんな機体でも強い。PSが伴ってるからね。素直にコストにあった支援機乗ってください‼低コストでは面白いのだけどね - 名無しさん (2020-08-16 16:08:23)
何そんな当たり前のことを言ってるんだ。ここはギガン板であってどの機体の強弱を競う場所ではない。高コストギガンが強いって広めてる奴に直接言ってやってくれ。上手い奴は上手い、それはギガンに乗ってても当たり前のことだろ。 - 名無しさん (2020-08-16 23:24:05)
それを言うならお前は低コストのギガンは面白いとか言って広めようとしてるんだが?へたくそ想定なら柔らかくてダメージレースで負ける低コスト番は高コストよりはるかに論外なんだよなあ - 名無しさん (2020-08-17 00:12:43)
素直に好きな機体の板に行っててください。 - 名無しさん (2020-08-19 21:16:16)
大した見識も無いにも関わらずそんな口叩くなど、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ☆ - 名無しさん (2020-08-20 12:28:16)
雑談で高Lvギガンヤバいってみてここ来て、ログ見たら400ギガンがやばいってのわかるわ。 - 名無しさん (2020-08-01 00:02:47)
高レベルガトリングだとバラッジより使い勝手いいからね。ダウン追撃のミサイルは流石に負けるけど機会を考えると汎用に随伴できるタンクとしてかなり優秀だと個人的には思う。 - 名無しさん (2020-08-12 13:45:00)
唯一の弱点である異常な程の低耐久が改善され、400でも並以上、350ではむしろコスト帯では硬めな部類になるからな。 - 名無しさん (2020-08-17 01:33:51)
Lv5で平面の市街地なら強いのにナメられてる。汎用の随伴として支援機らしい支援機でとても良い機体なのに。 - 名無しさん (2020-07-29 23:00:33)
無駄に格闘に補正持っていかれてるからそこも含めて火力が微妙なんだよね。流石に補正は射撃に振ってほしかったね - 名無しさん (2020-07-30 18:56:04)
実際弱い。フレ固めか連携意識してるイケメン汎用がいるのが前提だろ、汎用の随伴ってのは。野良中心でやってる身としては腕前不明な奴がダンボールマシンできたら、そら舌打ちもんよ。ぶっちゃけ、編成抜けペナルティがあるモードじゃ仕方なく出る。脆いってのはそれだけで罪。 - 名無しさん (2020-08-01 11:39:12)
タンクだからアレだけどスラ容量が200レベルなのが致命的なんだよな - 名無しさん (2020-08-01 11:45:21)
アシハヤクナールをつけるんだ。 - 名無しさん (2020-08-12 23:54:06)
宇宙出るとA帯戦闘でもこいつが二回に一回は出てくる。ドラッツェに瞬殺されるんだからいい加減学べよ - 名無しさん (2020-07-26 07:15:17)
なら汎用乗ってるお前がドラッツェ瞬殺してくれよ! - 名無しさん (2020-07-28 06:54:51)
AMBACもない汎用でそう簡単にドラッツェを捕まえられるわけ無いだろ! - 名無しさん (2020-07-30 19:00:16)
宇宙だと高さずらして近寄れるから地上と違って簡単には止まらないね。狭いマップは別だけど - 名無しさん (2020-07-30 19:03:28)
コイツのガトリングよりもドラッツェ改のガトリングの方が汎用に与えるダメージが高いという。もはやギガン出す意味があんまり無い。少なくとも積極的にキャノンも撃っていかないと、観測くらいしか優位点が無くなる。 - 名無しさん (2020-08-01 00:56:10)
キャノンを腐らせてる使い手が悪いだけでキャノンで積極的によろけ狙うのは普通なんだ - 名無しさん (2020-08-01 16:20:53)
狙うと一瞬で溶かせてよえーってなるけど、狙えないポジションにいるとこいつほど嫌な敵もいない - 名無しさん (2020-07-25 04:59:11)
耐久さえ…耐久さえあれば…! - 名無しさん (2020-07-24 11:40:09)
機動力に加えリーチもあるのに求めすぎじゃない?火力もちゃんと使えば特別低くもないし。 - 名無しさん (2020-07-29 23:16:25)
バランサーがあるおかげでタンク2並に随伴型タンクとしては優秀だけど支援機相手の打ち合いはどうも苦手になるな・・・ - 名無しさん (2020-07-20 19:24:00)
400だと14も格闘に取られてるんだよな… - 名無しさん (2020-07-20 00:56:17)
下のコメントにガトリングのバグいつなおるの?ってあったけどガトリングバグってんの? - 名無しさん (2020-07-14 00:10:30)
ギガンって強カウンターですよね?違うのかな、カウンター地味に強い - 名無しさん (2020-07-12 19:25:44)
アレこの子のレベル5、ドムパラッジ君より強いんではないか? - 名無しさん (2020-07-04 19:21:48)
というか下手な支援より全然強い - 名無しさん (2020-07-06 11:55:13)
そういうパーツ付けてどこでどういう立ち回りしてる感じやろ…? 「他の機体でいい」みたいな話は脇に置いておいて、ワンチャンあるなら運用を知りたい。 - 名無しさん (2020-07-06 12:52:26)
カスパは、クイロとアシハヤクナールとHP盛りとあと適当。 まず、LV3以下のギガンとは運用が異なる。 何故ならLV4以降は、スロ+2で、HPの伸び率が1500となっているので、HP盛りだと17000位いく上に、 元々最小のヒットボックスに125で高速移動できるので、被弾が少ないし、ダウン起き上がりが短く追撃も入りにくいので、相対的にそこそこ硬い。 それを生かして運用方法は、ガト圏内の350m以内から下手したら前線までを行ったり来たりする。 キャノン⇒ガトはもちろんだけど、キャノンの後や何ならいきなり積極的に下格振っていくと強い。汎用なら2500程入るし、下格の伸びが長いし(ストカス位?)、 数少ない支援で高バラ持ちなので。 そして何より、ギガンが格闘振ってきても分かり辛いし、振ってくるなんて思ってないからまぁ決まる決まる。 まぁ結局みんなギガンのこと舐めてるからってのはあるから、寝かせずに攻撃されたりとかタンクの対応慣れてる人からすると微妙かもしれんが ※出先なので細かい部分はご了承 - 名無しさん (2020-07-06 19:53:44)
蓄積値の高いバルカンに加えバランサーあるから自衛力もむしろ高い部類なのではと思った - 名無しさん (2020-07-10 02:20:01)
あーなるほど。情報感謝。どっかで試してみるわ。 - 名無しさん (2020-07-10 09:16:04)
耐久以外は強いんだよね。耐久以外は。 - 名無しさん (2020-06-30 13:51:04)
体感だけどレートで負けてる時にチャット入れてくるのギガンが多いんだよなぁ 即決義眼に本当にいいイメージないや - 名無しさん (2020-06-30 03:00:25)
知らんがな…としか - 名無しさん (2020-06-30 03:08:50)
ならスルーすればよかったのでは…? - 名無しさん (2020-06-30 17:55:55)
感想に感想で返すのもスルーを選ぶのも自由じゃない…? - 名無しさん (2020-07-06 12:46:14)
そら個人の自由だw でもどうでも良さそうにしときながら噛み付いてくるとか疑問に思いません…? 機体の話題から逸れてるからもう返信しないけどさ - 名無しさん (2020-07-14 01:18:24)
どうでもいいから噛みつくんだろ - 名無しさん (2020-07-30 18:44:56)
レートなら抜けペナというゴミ制度あるからな。 - 名無しさん (2020-08-01 11:12:13)
耐久と射程的に比較的前に出るならザクキャでいいけど高パラ持ちなのがよくわかんねえな 自衛用にしてもこのhpだと寄られた時点できついし ないよりはいいけど - 名無しさん (2020-06-29 17:53:11)
ギガンって爆弾設置し易いんですか?これに乗ってる人がら結構な割合で前線放置して爆弾設置に行くので単純な疑問です - 名無しさん (2020-06-28 11:14:50)
他の機体乗っててもそいつはボマーになるだろうから赤くしておけばよし。ゴッグでもボマーに行くんじゃないかね - 名無しさん (2020-06-28 18:20:17)
そういうのは特にないですね。 - 名無しさん (2020-06-29 09:38:25)
支援2枚にしてまで出す機体かこれ 即決はやばいだろ - 名無しさん (2020-06-24 17:05:41)
それは流石に愚痴以外の何物でもないわ。 - 名無しさん (2020-06-28 02:48:14)
これガトリングのバグはいつ直るん? - 名無しさん (2020-06-23 23:47:47)
使い手次第だが、コスト200でも与ダメージ8万出せる場合があるんだよね。 - 名無しさん (2020-06-20 07:18:17)
仲間が優秀って意味もある。 - 名無しさん (2020-06-20 07:19:51)
むしろ8万しかだせないの…? - 名無しさん (2020-06-23 14:43:01)
コスト200だろ?ギガン10匹以上分ってことだし - 名無しさん (2020-06-27 22:02:42)
脆いから連射系にも弱いんだよな…下手すると汎用と撃ち合っても不利なレベル - 名無しさん (2020-06-19 15:32:20)
上手にやっていこう - 名無しさん (2020-06-19 15:34:28)
射程の使い方がおかしい。そもそもマシ相手なら、まずキャノン使え。 - 名無しさん (2020-06-19 18:51:31)
lv4、lv5レートはもってのほかだろうけどカスマならそれなりに使えそうだから欲しい気持ちはある - 名無しさん (2020-06-16 11:32:10)
こいつ敵に回すとホントうざい、逃げ足速いし遠くからチマチマ撃ってきやがってホント嫌いだわ - 名無しさん (2020-06-16 10:41:16)
LV5の強化リストはLV4と同じ並びで260・520・690・870でした。 - 名無しさん (2020-06-13 22:55:56)
400なんてバラッジの方がマシでないか? - 名無しさん (2020-06-12 20:03:04)
そうだよ(肯定) - 名無しさん (2020-06-13 09:52:28)
そりゃそうでしょスキルやスピードといった部分が何処までいっても200水準のままだしバラッジの方が普通に強い - 名無しさん (2020-06-13 20:07:43)
うーん、実際戦った港湾だとそうでもなかった。さすがにきつくね?と思って400Aレートで10戦ほど使ってみたけど、バラッジは爆反ある分直撃させないとキャノンではよろけは取りづらいから正面から撃ち合うと不利だった。でも射撃補正のある分ダメージはギガンが上回った。あとはキャノンとガトリングの回転バランスが良くて敵によろけを繰り返し与えやすかったな。バラッジよりかなりモロいけど。ちなみに俺はバラッジ好きだぜ。 - 名無しさん (2020-06-13 22:49:30)
300までくらいまでなら余裕で与ダメアシスト両方トップとれるくらいの火力出せて運用も楽、ただHPかなり低いから注意しないとお荷物になる。機動力活かして汎用の後方を位置取りしながらバルカンとガトで削ってキャノンで援護すればライン上げやすい、決して弱くないと思う。単純に乗りての問題な気がする - 名無しさん (2020-06-12 19:59:17)
350とか400のステルス強襲増し帯で戦える姿はまったく創造 - 名無しさん (2020-06-11 22:15:47)
350とか400のステルス強襲帯で - 名無しさん (2020-06-11 22:13:49)
コメミスごめん削除依頼だしてくる - 名無しさん (2020-06-11 22:17:44)
Lv4とLv5出ちゃったけど使わんほうが良くないか? Lv1のHP盛りでギリと考えているから特に - 名無しさん (2020-06-11 15:23:15)
このゲームの上位レベルは100スタートとかじゃなければ3あたりから大体無理だってのに4と5だからな lv1の段階で不満持たれる機体だし選択しにもならん - 名無しさん (2020-06-11 15:27:35)
レートでコイツを出そうとしてくるやつ絶対いるけど頭部損壊して思考回路バグってるとしか思えないから頭にリペアツール使ってくれよな〜ホラホラホラ - 名無しさん (2020-06-11 04:07:40)
丸い棺桶 - 名無しさん (2020-06-07 23:42:41)
レートを上げるのに一番PSを必要としない機体 - 名無しさん (2020-06-01 15:27:12)
うーん300コストでの使用は遠慮して欲しいかな火力がたりない - 名無しさん (2020-05-30 01:30:57)
宇宙で遭遇するとすごく笑顔になれる(ドラッツェ下二発で沈めながら) - 名無しさん (2020-05-23 14:38:19)
主兵装LV3DP落ちありがたい。回してもずっとクローアームしか落ちんかったんや。 - 名無しさん (2020-05-21 17:33:19)
この機体って同コスト帯の他の機体と比べどう運用したら差が出るというか貢献できますか? キャノン回せる距離で戦っても自身も辛いですし、敵機として相手してる時も脅威に感じません。この機体自身にこう射程とか足回りとか特色があるのは分かるのですがそのメリットが紙装甲で帳消しになってしまう気がしています。長所も決して弱くないと思うのですが短所が大きすぎる印象。バズの被弾のがダメージになっている気がするので耐実あげるのも手なんですかね? - 名無しさん (2020-05-17 17:28:09)
基本的な動きはザクキャと同じで良いと思います。違いと言えば仰る通り足回りと射程ですが射程に関してはすべての武装を使う場合バルカンの150mまで - 名無しさん (2020-05-19 03:00:35)
途中送信失礼 近づく必要があるためザクキャのMMP200mやザクマシ250mと比べると寧ろ近くで戦うことになるのでメリットになりません。そして足回りは攻撃するときに回避する事に使うのが装甲的にあっていると思います。なので結論を言うと150~200あたりの距離でバルカンを含め武装を回し両チームが距離をとってにらみあっている時に2つの長射程武器を活かすって感じが良いと思います。 - 名無しさん (2020-05-19 03:09:44)
味方ごと撃ってれば姫プレイさせてもらえるとでも思ってるやつが多すぎかな。Dとそれで上がったようなBにおおすぎる。 - 名無しさん (2020-05-14 01:33:54)
本当にこの子強すぎて強すぎて・・・。エースマッチも毎回エース貰えるから薙ぎ払ってんギモヂイィ! - 名無しさん (2020-05-05 21:20:23)
レーティングでろくに編成を考慮しない味方に対する嫌がらせで出したらまさかの全冠&ぶっちぎりの大勝利。とりあえず止まったら鴨なのでザクキャのように動きながら撃ちまくってたわけだけども、遮蔽の無い宇宙じゃきつそうだし同じ戦法ならやっぱりザクキャの方が良い - 名無しさん (2020-05-05 15:12:48)
なんか掃除機に見える。自分だけかもしれんけど - 名無しさん (2020-05-03 23:19:20)
300以上にこれ出す奴の気が知れない。コスト割れしてまで出す価値ないだろ、この機体。それだったら素直に別の支援出してくれ・・・そういう評価。 - 名無しさん (2020-05-03 13:45:46)
それをいうなら350以上、な。 - 名無しさん (2020-05-05 02:25:49)
こいつの宇宙戦はキツ過ぎるなw強襲に一発で支援だとバレるし何よりもガトの射程で戦うとすぐに接近されてしまう、そして言わずもがなワンコンであるw - 名無しさん (2020-04-30 01:49:57)
ベーシック200 6vs6 無人都市でギガン乗ってジムキャと汎用3アッガイの構成で試合開始。 敵側のアッガイに最後まで 粘着されてあっち(ジムキャの方)行けよと思いながらキャノンでひるませ、マニュブースト格闘はカウンターで応戦し、アッガイを2回落とし2回落とされたけど試合には勝利し総合1位・・・敵側の腕前や味方の援護にもよるけど、芋らず前に出過ぎない程度に前に出て、リロードに気を使って常に何かしら射撃していればいい感じになる - 名無しさん (2020-04-26 09:32:01)
自分がアッガイならジムキャよりギガンの方が味方にとっては脅威だし単純に上手い人を抑える方が味方の負担は減る。 - 名無しさん (2020-04-27 13:49:54)
それだけ驚異と評価されたというわけですよ。うちだってそんなギガンが敵に居たらそっちから狙うw - 名無しさん (2020-05-05 02:37:26)
足回り良くても撃ち合いの時足止まる以上他の支援機と被弾率変わらんから低耐久なとこが際立って弱いんだよな - 名無しさん (2020-04-20 18:31:02)
それは足速い分使い手の問題かな。被弾面積はザクキャより小さいから上手くヘイト切れるはず。 - 名無しさん (2020-04-20 18:44:43)
足が止まるってキャノンのことか?それ以外は移動撃ちできるんだから、被弾はザクキャと比べればシルエットも含めて圧倒的に低いだろ。 - 名無しさん (2020-05-05 02:27:51)
150mでバルカン使わない奴多すぎだよな。随伴時はキャノンとバルカン使い合わせてガトリング補助のほうがよろけとりやすくていいのに。 - 名無しさん (2020-04-19 21:36:56)
アニメが打ち切られなかったらギレン・ザビが搭乗するラスボス機だったんだから、本来は耐久はトップクラスのはずだろうに・・・ - 名無しさん (2020-04-19 17:34:53)
ガンダムと相打ちになるレベルの機体だから高性能なんだろうなあ… - 名無しさん (2020-04-19 18:18:36)
無人機じゃなかったっけ? - 名無しさん (2020-04-25 02:02:43)
キャノンを活用しないとハイエナ用のコロ付き棺桶 - 名無しさん (2020-04-19 17:27:59)
カスマで乗る前提だが、こいつにアシハヤとフィルモ積んだら、低コストとは思えない足回りになるwwwスラ積んでバランサー活かしたら支援機とは思えないわwww - 名無しさん (2020-04-19 09:36:06)
ある程度味方と一緒に動いてたら普通に強い機体なんだよなぁ・・・味方の動きに合わせられるレベルの移動速度あるし・・・ - 名無しさん (2020-04-15 00:23:24)
支援機としてキャノンとマシを正しく使ってたらね・・・ - 名無しさん (2020-04-19 17:39:48)
連休中は「突撃イヤッホー!」な味方が多いから。こいつで出ないと置いてかれるんだよな。。。 - 名無しさん (2020-05-05 02:35:59)
脚も無ければ腕もおまけみたいなこいつに高性能AMBACってどうなんだろうな。ゲーム的には別にどうでもいいけど - 名無しさん (2020-04-06 14:23:02)
地上のこいつザクキャより強いとこあるの? - 名無しさん (2020-04-05 07:23:10)
支援にしては驚異の足回り、ザクキャより30%程威力のあるキャノン、ザクキャのマシより距離の長い主兵装、ザクキャより10%以上早い旋回速度、ザクキャにはないよろけ値高めの副兵装バルカン。 - 名無しさん (2020-04-13 22:55:06)
射程が長い。これに尽きるだろ - 名無しさん (2020-04-17 19:53:33)
普通に勝てるし、普通に負けるし、普通に始まる。足引っ張るのは使い方わかってないだけで、機体自体は何の問題もない。 - 名無しさん (2020-04-01 10:47:06)
アッガイが擬似サイサ状態になったから他支援より柔らかい君は以前より辛くなったよ。下手すると射撃だけでも落とされかねない。 - 名無しさん (2020-04-01 17:50:38)
アッガイとアッグガイのせいでザクキャもジムキャもキツくなった・・。低コスト支援天国はもう過ぎたんやなって - 名無しさん (2020-04-01 18:01:38)
柔らかさはどれも似たようなもん。こいつのHPが低いから脆いだけ。キャノンの切り替えはザクキャより少し早くよろけ値も高いから、不意打ちならともかく見えるとこから突っ込んでくる分にはあっちより対処しやすい。 - 名無しさん (2020-04-15 00:38:33)
キャノンを使わずにガトから撃ち始めるやつは使い方が分かってない代表だからな。しかもトリガーハッピーになりやすいからますますキャノン使わなくなって「ガトのリロードが長い」とか見当外れなことを言い出す。 - 名無しさん (2020-04-15 00:33:51)
普通に使えるので、皆とは違う星で戦っているのかもしれない。 それか他の人の味方運が悪いのか…。 - 名無しさん (2020-03-26 12:43:01)
どのコスト?どのレート?レートクイックカスマどこで使ったの? - 名無しさん (2020-03-29 20:42:27)
どう答えても何かしら否定しそうな強い力を感じる。 - 名無しさん (2020-04-01 01:04:12)
絶対否定してやるという気概に溢れておられる・・・ - 名無しさん (2020-04-15 00:22:10)
頼むからコイツ選らばんでくれ。勝敗云々以前に始まらないの。 - 名無しさん (2020-03-26 09:39:17)
文句は抜ける奴に言ってどうぞ。 - 名無しさん (2020-03-26 12:40:20)
ガトリングのリロード早くしてくれないと、ちょっともう厳しい、多分早くなったとしても厳しいだろうけど、現状味方に居ると負ける事が多い様に感じる。 - 名無しさん (2020-03-25 02:07:59)
リロード云々ではなくて、乗ってる人の大半が「俺はタンクに乗ってる!」みたいな気分でいる。 キャノン互換がいいとこなのにね。 - 名無しさん (2020-04-08 13:11:18)
お前のようなやつにリロード早めを与えてもガトしか撃たんだろ。キャノン使え、キャノン。 - 名無しさん (2020-04-13 22:57:19)
キャノンも使えてようやくマシな火力になることをわかってないボロクズが大半だから、この機体の評価が落ちるんだよ! - 名無しさん (2020-04-19 17:52:02)
地上も宇宙もこいついる?宇宙はジムキャ一択だと思うし地上はザクキャジムキャザク重デジムがいるし - 名無しさん (2020-03-18 19:17:05)
いらね - 名無しさん (2020-03-19 20:26:20)
要塞より暗礁向けかなと思う。やたら要塞で乗る人多いけど射程が長い意味がないしドラッツェの餌になりやすすぎる(タックルが凄く当てにくい上交戦距離が下の直ぐ範囲)。暗礁なら良い感じの間合いを維持できるけど観測は外れやすい。暗礁真ん中のデカいデブリの付近で戦うのが最も向いていると思う。 - 名無しさん (2020-03-14 12:34:24)
うん☆たん!な見た目の機体 三輪車だけど一応MS ガンオンでは転倒しないバリ硬射撃特攻機体(でも可愛い)・・ガンオンと同じ特徴の機体で良かったやん - 名無しさん (2020-03-13 22:46:24)
よろけも無効 スラスターは二足扱いだったな - 名無しさん (2020-03-13 22:49:19)
久しぶりにバトルオペ2やった。昔はもっとガトリングって当たっていたような気がしていたのだが思ってるより当たらないような気がする。AD-ASL積んで備蓄よろけ取った闘い方した方が良いのかな? - 名無しさん (2020-03-10 10:25:10)
それ、キャノン要素どこにもないけどガトしか撃たないの? - 名無しさん (2020-04-13 23:05:45)
弱くはないけど柔らかいから慣れてない人が使ったらすぐ落ちるよね、こいつ使うんだったらアシハヤクナール積みなさい、結構早くなるから、低コストの割に射程長いんだから弱くはない、ちゃんとカスパを工夫すれば個性は出せる - 名無しさん (2020-03-08 23:12:37)
アシカスパ最近勧めたがる奴いるけどさ、あれほとんど変わらんからな?体感で気がする程度だよ。 - 名無しさん (2020-03-13 21:54:13)
それは後退しながら攻撃することの強さを理解してないからだろうね、浅いよ - 名無しさん (2020-03-17 19:47:24)
じゃなくて、あれ5%だけ上がるって事だからな?元の歩きが遅いギガンじゃ人間が体感出来る程上がってないんだよ。これ算数のレベルだからな? - 名無しさん (2020-03-17 20:51:28)
ってか、これすら分かってなかったなんてお前本物のバカだな・・ - 名無しさん (2020-03-17 20:52:26)
固定値でスピード+5だよ。君は国語をお勉強してちゃんとパーツの説明を読みなさい。元が遅いほど相対的に効果はある。最もどちらにせよ誤差レベルの差異なんでお守り程度の存在ではあるけどね。 - 名無しさん (2020-03-18 21:42:27)
バカはくだらない事で他人へマウントを取ろうとしてバカを晒す。 - 名無しさん (2020-03-18 21:56:33)
そう言うお前も俺も馬鹿だからハッピー - 名無しさん (2020-04-01 00:22:41)
200は地宇コイツ一択 - 名無しさん (2020-03-08 18:09:28)
釣るならもうちょっと丁寧にやってね・・? - 名無しさん (2020-03-08 22:19:09)
よろけが停止射撃の時点で宇宙は弱い。地上は出せるけど一択レベルじゃない。 - 名無しさん (2020-03-09 00:27:38)
低コスは他の支援も一様によろけ停止射撃だしそこは弱みにならないでしょ。むしろ足止めずにある程度の距離まで火力届れるのはこいつだけだし火力面では悪くない。自衛力なさすぎるから一択は言い過ぎだとは思うけど - 名無しさん (2020-03-10 09:29:43)
200宇宙はギガン一択だろ。実際に自分で出てみろよ。ジムキャ…ザクキャ…ジムスナ…うぅ…ギ、ギガン…ギガンかぁ…でもこのメンツだとギガンしかねえな…ってギガンになるから。 - 名無しさん (2020-03-10 11:45:14)
指揮ザクが入ってない時点でダメだわ。 - 名無しさん (2020-03-10 18:00:10)
どうでもいいよ 全部ドラッツェの餌じゃん - 名無しさん (2020-03-12 22:05:45)
ギガンは汎用の助けがあってもドラッツェにすぐ溶かされるから弱いよ。汎用にさえ溶かされるし。指揮ザクⅠはドラッツェのシュツ下下まで全部当てないと耐えるし盾もあるし、バズシュツで汎用に混ざってカットマンするのが基本だからドラッツェ視点で落としやすさが段違いだよ。ホントに宇宙200環境理解してるならその発言はない - 名無しさん (2020-03-12 23:08:08)
wikiコメは自称レートカンストが多すぎてあんまりオススメ出来ないな ギガン一択とか絶対新規信じるもんな - 名無しさん (2020-03-13 21:18:20)
個人的に宇宙200コス支援はザク1指揮官仕様のバズ装備。足止まらないよろけを2つ持ってる。ギガンはAMBACあってもキャノンで足止まるから、ザク1指揮の方が自由に動ける。 - 名無しさん (2020-03-10 12:32:23)
怖いのは汎用に混ざる指揮ザクだぞ。 - 名無しさん (2020-03-10 17:58:54)
釣りコメなんだろうけど、地上はザクキャジムキャ以外出さなくていい 宇宙は強襲ドラッツェを抑えた方が勝つゲームだから支援なんてなんでもいい 以上 - 名無しさん (2020-03-10 18:19:37)
釣りコメにさらに釣りコメが付くとかこれもうわかんねぇな」 - 名無しさん (2020-03-10 19:29:27)
お前木主だろうけど文章が馬鹿丸出しだから自重せよ - 名無しさん (2020-03-12 22:09:07)
赤枝が釣りコメ? - 名無しさん (2020-03-13 22:02:50)
? - 名無しさん (2020-03-14 13:21:03)
こいつもガンオンみたいに硬くすりゃいいんだよ。ってか、概ね射程が短い武装しかないタンクは硬くしていいと思う。天敵はビーム兵器使いなんだから、実弾耐性くらいタンクらしくないとね - 名無しさん (2020-03-07 16:18:28)
汎マシ使いが使う地雷御用達支援機って感じ 200~250ならそれでも勝てるときあるけど300~に出すやつには地雷しかいない - 名無しさん (2020-03-07 14:22:34)
コイツにしか無い強みが欲しいよね。めちゃくちゃ射程長いとか、めちゃくちゃ足が速いとか、めちゃくちゃ頑丈とか。現状だとほとんどの部分で他の支援に負けてるし・・・ - 名無しさん (2020-03-06 15:45:31)
いや200コスで普通に活躍してるでしょ。長射程のマシンガンでバリバリぶち込んで大砲で足も止めれる。何言ってんの - 名無しさん (2020-03-06 15:58:59)
え・・?は・・? - 名無しさん (2020-03-07 16:07:45)
普段どんなギガンの使い方してんの?あるいはどんな酷い味方のギガンを見てるん?よくギガン使う身としては汎用で出た時、味方のギガンが中継巡りとかしてて目玉が落ちるけどさ - 名無しさん (2020-03-08 15:13:17)
あそう・・ - 名無しさん (2020-03-08 22:25:43)
他のお強い支援はこいつのいる200コスに出てこれないんだから比べても意味ない。250や - 名無しさん (2020-03-10 09:42:44)
↑300戦とかに出して他より弱いとか言ってるのはただのアホ - 名無しさん (2020-03-10 09:43:40)
あそう… - 名無しさん (2020-03-13 21:55:48)
格闘振れる距離で戦う機体らしいけど、コイツの脆さでどう戦えばええんや。全然無理だったわ。よろけ軽減スキルがあればまだ分からんでもないけど、汎用のバズでさえ割と痛いのに - 名無しさん (2020-03-03 15:24:04)
格闘振れる距離・・・?なにを言ってるんだ、こいつの取り柄はメインの射程が350あるところだけだろ。200くらいまで近づくならザクキャ使わない理由がどこにもないぜ?ましてや格闘とか・・・そりゃバランサーはあるけどこいつはタンク扱いだからスラが全くもたないということを忘れてはいかん - 名無しさん (2020-03-04 21:07:37)
だって自衛する時にお願い下格や乱戦時に隙あらば下格する時はあるけど、何かめっちゃ格闘推すやん。この板。俺だってしたくないわ - 名無しさん (2020-03-04 22:09:01)
そりゃ格闘しないなら射補低くて豆腐なザクキャだからな。でも格闘なんて狙える性能してない つまり弱いんだよ - 名無しさん (2020-03-04 22:15:23)
wikiのコメント欄はね、脳内上級者様がいっぱいいるの。だから、youtubeとかのホンモノのプレイ動画観たり、うまいなって思った配信者に直接聞くのが一番確実。格闘判定を考えたら分かるけど、弱いのよこいつの格闘・・支援だから。乱戦でも強判定に轢かれる可能性が高いのよ。やめとき - 名無しさん (2020-03-04 22:32:03)
ちなみにこいつのは弱判定な。。 - 名無しさん (2020-03-04 22:35:21)
格闘云々は強襲に追いかけられてる時のお話ではないかなぁ。敵の強襲位置を把握しておけば200コスのブーストなんてたかが知れてるし、ブースト切れ狙えば時間稼ぎできる。最後の最後に近寄られたときにタックル先だしするか、タックルはかせるためにブーストで突っかかってくる強襲に奇襲の下格ってだけの話じゃないかな? - 名無しさん (2020-03-04 23:15:48)
中判定にすら負けるからタックル以外にも相手には択がある - 名無しさん (2020-03-05 15:07:49)
キャノンとガトが届く距離で戦えば良い。格闘が届く距離まで近づくならザクキャでいい。ただ、接近されたのならキャノンからの格闘を積極的に振っていくのが良いというだけだろう。 - 名無しさん (2020-03-04 23:10:07)
ドラッツェの餌でしか無い・・・ - 名無しさん (2020-03-03 15:05:16)
前線運用が良さげなんだけど柔らかいんだよなぁ。LAのビーム痛すぎる - 名無しさん (2020-03-03 02:49:42)
産廃 - 名無しさん (2020-03-02 22:54:16)
格闘を構えてるのか分かりにくいことと下格闘が伸びるおかげで追ってくる強襲相手に後退しながらの下格が案外刺さるんだよね - 名無しさん (2020-03-02 22:54:10)
下格なんて見てからタックルで対処されるよ。こいつの格闘判定考慮しないと。強襲に近付かれたらマニューバ効かせてくるだろうから、もうタックル一択じゃないかな。先に吐いたらあとは地獄だから注意。相手は判定勝ち出来る格闘をどのタイミングで振るかだけ。 - 名無しさん (2020-03-03 01:44:37)
可愛い機体だしガンオンの愛機だから我慢してきたけどさ、流石にダブルギガン引いてお気持ち表明発動したわ。B+だし多少は温情もあるから厳しく追求はしなかったけど、ザクキャジムキャいる時点で大人しく汎用選んでくれ。みんなもザクキャジムキャが共にいない時だけにしとけよ - 名無しさん (2020-03-01 00:40:55)
A+KARA - 名無しさん (2020-03-01 00:41:14)
悪い、途中送信した。A+から落ちたばかりでグツってた俺も悪いけど、レーティングはちゃんと勝ちを前提に考えようぜ。ダメだよ俺の自由とかチンパン認めちゃ。尚、低コス支援4(ギガンに加えジムキャも弱かった)ならいけるかもと思ってやったら、ぎりっぎりの200pt差で辛勝した。 - 名無しさん (2020-03-01 00:44:25)
ダブルギガンの強みはカバー範囲の広さとFFの少なさ。分かってる人がのりゃ強いよ。 - 名無しさん (2020-03-08 15:18:44)
あそう… - 名無しさん (2020-03-13 21:56:57)
A以上の人以外は、これに乗ってはいけません。A-以下は下手さが際立つから、味方が迷惑します。 - 名無しさん (2020-02-28 00:15:23)
A以上の人は可愛さ以外取り柄がないこの子には乗らないかなぁ - 名無しさん (2020-03-01 00:37:46)
機体全身で殴ってるんだから格闘判定強くらいにしてくれてもいいんだよなぁ・・・格闘振らないギガン多いけど、結構前に伸びてくれるから弱判定ながらわりと不意打ちには強いのに・・・ - 名無しさん (2020-02-15 22:10:12)
キャノンで足止めてマシで削ってウロチョロしてても何故か敵は見逃してくれる。可愛いからか? - 名無しさん (2020-02-09 18:35:23)
ギガンたんは可愛いからいいんです - 名無しさん (2020-02-01 16:44:13)
歩行ユニットを持たず、3輪車で走行する移動砲台であるが、分類上はMSとなる。 - 名無しさん (2020-02-01 16:50:26)
下コメントでちゃんと使えてれば強いって言ってもらえてて、ほっこりした - 名無しさん (2020-02-01 16:39:05)
あのセグウェイの究極進化バージョン - 名無しさん (2020-01-27 04:43:07)
上手く使えれば本当に文句はないんだよ 使えない奴が多すぎて負けた時にリザルトにギガンいなきゃやっぱ原因はコイツだよなぁって思う程度の信頼度になっちゃう - 名無しさん (2020-01-22 13:26:18)
失礼かもしんないけど下手な人が乗ってる機体ってイメージ。つーか見た目も弱そうだから余計そう見えちゃうw強襲乗ってて出会うとほっくりする - 名無しさん (2020-01-22 14:33:07)
まぁ…上手い人はいるんだろうけどレアだよね。レートで即決とか見ると本当に嫌な予感しかしない。ギガン2枚即決はほ地雷。 - 名無しさん (2020-01-22 21:04:16)
ほんとこの機体は良い機体だと思うけど使い手の信頼性の無さで信じきれない勿体ない機体 嫌な予感して自分が支援に乗って無理やり勝つパターンになってる… 大体マシギガンだし… - 木主 (2020-01-22 22:05:22)
ちゃんと使えてれば援護しつつ餌と思って安易に近づいてくる敵を味方の包囲に引き込めるんやけどな…適当にばら撒く奴多すぎ - 名無しさん (2020-01-22 09:26:37)
タンク系で一番格闘振ることになる機体 - 名無しさん (2020-01-08 08:47:27)
ギガン弱いっていうけど、射程考えて、遮蔽物考えて、味方が落ちたときの隠れを考えて、当たらなければどうという事はないの精神で乗ってれば普通に強いと思うんだけど - 名無しさん (2020-01-07 23:35:33)
こいつのコスト帯で出てくる強襲がほぼ相性悪いLAだからなぁ。避けようが無いから盾無し低耐久にぶっ刺さってる - 名無しさん (2020-01-08 09:20:44)
ただギガンは相性関係なく汎用にでさえ捕らえられたら終わり機体だから木主の言う通り芋るのが運用方法なんだろうね。この - 名無しさん (2020-01-12 12:29:59)
途中送信しちゃった...この機体好きではあるんだけど、可変しないタンク系全てに言える事で芋る前提の機体。そこを理解した上でどう動くか考えないといけないから難しい機体だよ。正直汎用乗ってても対面ギガンって脅威に感じないしボーナスバルーンに見えてしまう乗手は沢山いる。特に宇宙強いみたいな書き込み散見するけど奇襲に弱いこの機体が上下から奇襲しやすい宇宙で強い!ってのはちょっと首を捻るしかないかな。射線通るから射撃当てやすいので地上よりもダメだしやすく感じるだけだと思う。レートではやめた方が良い。地上でカスマならガンガン使っても良いと思うけどね。 - 名無しさん (2020-01-12 12:40:18)
しっかりキャノンを当てていけるなら攻撃面は強いと思う。ガトしか撃たない奴は論外。というか、それなら汎マシの方がダメージ出る - 名無しさん (2020-01-13 22:20:42)
ザクタンク使いの自分にとって低コストで乗り心地がそう変わり無いコイツは乗って一瞬で愛機になった。が、HPの低さを忘れてしまいがち。オプションパーツはHP全振りにした方が良いのか…そもそも全振りしたところで満足出来るか… - 名無しさん (2020-01-03 01:43:46)
ギガン使い - 新ルールのミックスアップでLv3使ったけど久し振りに楽しく使えて良かったと感じた。ミックスアップが出て良かったと思う。 (2019-12-21 10:45:19)
300mの射程を意識しつつ、キャノン→マシの繰り返しでサポすればそこそこ強いんだけどね。マシ垂れ流しが多いのが現状 - 名無しさん (2019-12-15 21:03:10)
ギガンから汎用に乗り換えた先が寒ジム。そんなにマシンガンが好きなのか。 - 名無しさん (2019-12-12 19:19:39)
だって当てられないもん…と私はマシ専から話をきいた… - 名無しさん (2020-01-07 13:17:55)
数回しか使ってないけど、こいつのマシって両手と違うのか。ザクキャに射補でも武器威力でもマシ負けてるならいらんやろ。射程に優れてるなら、宇宙以外で見かける奴は機体性能を理解してないアホなんだな... - 名無しさん (2019-12-01 16:29:11)
なんなら100マシジムキャでもいい。暗礁で乗るとかならいいと思うんだけどねえ - 名無しさん (2019-12-01 17:29:49)
山岳とか無人のときはザクキャより射程が長いコイツに乗りたくなる時がある、タンクに乗れるコストなら趣味のレベルだなぁ、いくらなんでも柔らか戦車すぎる - 名無しさん (2019-11-25 22:02:40)
キルレ自慢じゃないが、最悪1以下にそうそうならん俺もこいつは0.5とか普通にある。ジム駒もそうだが、柔らかいっていうのは味方にとってこれ以上ない害悪なんだよな。 - 名無しさん (2019-12-01 16:20:36)
別に、少々死ぬ回数多くもある程度前で一緒に戦ってくれさえすれば、負けたところで文句なんてそうそう出ないとは思う。ジム駒も確かに死にやすいけど、250ですら与ダメ9万当たりは狙えるし、ヘイトも稼ぐからアホみたいに凸しない限り文句なんて出ないだろうし言われたことない。ギガンが良く思われないのは、ヨロケ取らない・ヘイト稼がないという負担増の割りに火力出すわけでもなくカットして助けてるわけでもなく、MAPによっては観測すら届かない場所で戦ってるしでホント居ても居なくても変わらないんじゃないかと思うようなことしてるのが多いからだと思う。 - 名無しさん (2019-12-12 19:45:11)
DP186000て嘘でしょ? - 名無しさん (2019-11-25 16:21:08)
前線でガンガン120mmとバルカン撒きながらカット狙ってると陽動めっちゃ稼げるの楽しいな - 名無しさん (2019-11-23 03:00:31)
格闘振るのもいいぞ。 - 名無しさん (2019-11-23 13:02:38)
まあギガンが嫌いって何故機体板に書き込みに来るのがよくわからないけど、ガトリングとキャノン撒いてれば普通に使えるよ。それとも偵察型ザクの方が良いか?俺はあっちの方が味方に居るのが辛いね - 名無しさん (2019-11-20 22:29:31)
ただの最底辺争いやんけ - 名無しさん (2019-11-22 12:30:31)
結局のところ建設的ではないし、普通に支援としてギガンは使う。弱いとかゴミとか騒いでるのは自分で動画を撮って見直してみればいいんじゃないか? - 名無しさん (2019-11-23 00:56:21)
機体がいけないのか乗り手がクソなのか。どっちだろうね。乗り手がクソだからヘイトが集まっている可能性が高いと思ってる。 - 名無しさん (2019-11-26 18:04:03)
ギガンが嫌ならコスト帯変えればいいのに。 - 名無しさん (2019-11-19 22:53:47)
補正が低いのがなあ、格闘分丸ごと射撃に行けばマシになるのに - 名無しさん (2019-11-13 23:22:57)
ガトリングの威力が15位上がれば良いよね。 - 名無しさん (2019-11-17 06:47:59)
最悪のゴミ機体の一つ、こいつを愛機にしてる奴は頭ギガン - 名無しさん (2019-11-10 00:20:01)
低コストの宇宙なら分かるが、地上じゃ微妙だな。ザクキャでいいわ。使ってる本人に自覚ないのか、LAで相手すると柔らか過ぎて笑う。 - 名無しさん (2019-11-20 15:40:37)
長射程で強襲と同等のスピード。都市港湾ではそう易々と強襲に落とされはしないはずなんだがな… - 名無しさん (2019-11-06 02:55:00)
強襲どころか汎用に1発もらうだけで瀕死になる棺桶なんだが - 名無しさん (2019-11-10 00:22:01)
こんなんヘタクソにしか通用しませんよ - 名無しさん (2019-11-05 22:07:27)
低コス宇宙強くない? - 名無しさん (2019-11-01 23:09:52)
宇宙だと350射程のマシンガン強すぎ - 名無しさん (2019-11-02 18:55:14)
クイックならイインダヨ。ギガン君を即決されたらマシコマに変えて合わせるくらいの余裕はあるけど、レートだと、マジかよ、になるわー - 名無しさん (2019-10-28 12:30:34)
そりゃギガンはバズ汎乗りこなす人が使ってこそ強いからな。バズ下格がちょっと届かない距離で一方的になぶるのが快感。合わせるのにマシコマと言ってる時点で察してしまうわ、気の毒に - 名無しさん (2019-10-28 12:55:46)
汎用のはるか後ろでガトリングするギガンばかりなんだが。勝敗関係なく一緒にバリバリする方がよくね? - 名無しさん (2019-10-28 13:26:25)
引き撃ちガトガトギガンとマシコマ1機ずつじゃ弾幕足りてないから、ジムトレで100mm担いでグレ投げた方が楽だよ。 - 名無しさん (2019-10-28 13:52:34)
連投すまねぇ。もし合わせるならバズ汎ね。キャノでひるませ追撃ガトバルでよろけ取った所にバズ下格下格で追撃してくれりゃいい。キャノのよろけ値80%だから自力でよろけまで持っていけるから横槍マシはいらんよ。 - 名無しさん (2019-10-28 13:00:32)
は? 一緒にバリバリしようや - 名無しさん (2019-10-28 13:23:18)
それ、ザクキャでよくね? - 名無しさん (2019-10-28 13:24:05)
ギガンはバランサー持ってるんでバックブーからタックルでカウンター狙えるのもあって、たぶん思ってるよりもっと前にいるよ。 - 名無しさん (2019-10-28 13:45:59)
ネタ抜きにマシ編成は強いけどライン合わせた方が良いなら耐久高いザクキャかな?と思ったらこの外見でバランサーあるのは気付かなかったな~。近距離の選択肢がかなり増えるから良いかもね - 名無しさん (2019-10-29 04:34:07)
コスト的にマジかよ、ってなる支援てなんだ?特に思いつかないが - 名無しさん (2019-10-29 21:59:55)
マジかよ、ってならない、か - 名無しさん (2019-10-29 22:00:37)
散々言われてるけど、地上で支援運用するならザクキャジムキャや砂系でいいゾ。ギガンはバズ汎の二歩後ろの距離からキャノガトやキャノバル撃つ機体。味方が混み合ってたらガトバル。 - 名無しさん (2019-10-28 07:46:29)
クローアームめちゃクソ使う運用クソ楽しい。 - 名無しさん (2019-10-27 23:42:32)
低コストの地上で乗ってくんな。基本的に地雷なのがな。上手い人は66しか乗らんが、クソ地雷は55の支援枠使ってでも乗る。 - 名無しさん (2019-10-27 12:55:08)
55なんて汎用だらけなんだからギガンはあり。問題はギガンを支援枠だと考えている低能なア・ナ・タ♪ - 名無しさん (2019-10-27 13:07:58)
いや支援機枠やろ。 - 名無しさん (2019-10-27 23:41:39)
支援機だけど支援枠じゃねーよ。ギガンの火力と耐久と足で支援とか失笑モノ。こいつは汎用絶対××スマン。 - 名無しさん (2019-10-28 07:27:17)
汎用絶ころなら支援機やん。 - 名無しさん (2019-11-02 13:15:09)
66なら1・4・1が多いけど、55になったら1・3・1で汎用の割合減るんじゃないの?66に比べ55は汎用が減るから強襲も動きやすくなるし、煽る前に何がどうなって55の支援枠に他の支援と比較してギガンが有用なのか説明が大事だと思う。 - 名無しさん (2019-10-27 23:50:24)
200~300の低コ帯で汎用3強襲1は、汎用3ギガン1で前中衛固められたら強襲なんてただの穴にしかならない。相性考えただけで不利って分かるデショ? - 名無しさん (2019-10-28 07:33:40)
いや全く、理論としてはそんなに間違ってはいないけど・・・残念だけど200250だとでてくる強襲は9割方LAだから、相性的に穴でもギガンが落ちる方が早いんだよ・・・ - 名無しさん (2019-10-30 00:36:24)
LAがピチュンできる状況って汎用が仕事してないんだから、それギガンの所為じゃなくね?そんなのザクキャでもジムキャでも指揮官重装備でも落ちるから。 - 名無しさん (2019-10-30 08:18:00)
ザクキャで撃ち合いならLAに攻撃されながらでも、マシ火力・リロード優秀で死んででも汎用にかなりの打撃を与えるけど、ギガンの火力ではそうは行かないと思うのだけど。で、攻撃受けにくいよう下がったとしてもマシの火力やリロード上がるわけもなく予備武装の比較的優秀なバルカンも届かないと来てる。しかも、下がる分だけヘイトも押し付け気味になり味方もきつい。ギガンの他の支援比較でのメリットが知りたい。 - 名無しさん (2019-11-02 18:00:04)
ギガンなんて汎用に毛が生えたような機体だから、支援を求めるのは大間違い。それを分かってないのが怖いね。 - 名無しさん (2019-10-27 08:11:37)
下の枝で強い言ってる方の動画が早く見たいぜ - 名無しさん (2019-10-23 20:25:22)
たまにホントに上手い奴もいるんだけど組めるのは宝くじ並みの確率だからなぁ・・・ - 名無しさん (2019-10-24 10:03:44)
バルカン活かせてない人多いよね。こいつのバルカンはかなり強い方なんだが。せめて汎用に距離詰められたらキャノン→バルカンに変えて撃てばいいのにどんな距離でもキャノン→120mmする人多すぎ - 名無しさん (2019-10-20 12:27:57)
キャノンの硬直短いからかなり早い段階でマニュ潰せてかなり有用なんだけどやる人いない、というかそもそも乗る人が… - 名無しさん (2019-10-25 13:52:21)
ギガンが与ダメ取ってる試合はなぜか前線が崩壊して負けている不思議 - 名無しさん (2019-10-16 13:42:23)
汎用が猪なんだろ - 名無しさん (2019-10-16 18:54:35)
味方が前のめりなのかギガンが後ろすぎなのかそれが問題だ。 - 名無しさん (2019-10-17 20:58:02)
同コスト支援でギガンより火力無いのなんてジム砂くらいで、普通に考えればギガン居たら撃ち合いでは火力差で押されるのだから接近戦で競り勝つしかない気がするのだけど?それなのに、ギガン前にも来なくてヘイトも稼がないから、接近戦組もきついという感じだと思うのだけど。 - 名無しさん (2019-10-20 12:12:41)
ギガンが与ダメ取ってるというより他の味方がスコア稼ぎたくても稼げない状態なだけのような。汎マシがスコアだけ稼ぐのと同じで。 - 名無しさん (2019-10-20 09:53:45)
味方が強襲狙ってくれる押せ押せスタイルだとキャノンガトの合間にバルカン撃ちまくれて与ダメが美味しい奴だ。味方が引き気味だと自衛そんな強くないからボコられ出すのが悩みどころ - 名無しさん (2019-10-11 23:25:47)
コスト200とかでザクキャ飽きてしまったんで乗ってみたいんだけど、周りが期待してる機体じゃ無いよなーと思っていつまでも乗れないねー。カスマだと失うものが何もないから気合い入らんのよね。 - 名無しさん (2019-10-09 23:54:04)
気合い入れてみてよ。 - 名無しさん (2019-10-10 14:21:00)
なにいってんだ?めちゃめちゃ流行ってるぞ。 - 名無しさん (2019-10-16 04:23:14)
キャノン使ってくれないガトばかりのギガン多いのキツイ。この板にあまり居ないだろうけどキャノン→ガトでヨロケ作ってくれないと敵支援にヨロケ量産されるの多い。クイマに出されて当たりハズレがかなり激しいのでこの板みて使い方考えてほしいよ。 - 名無しさん (2019-10-04 12:15:06)
申し訳ないがそれやるならタンクとか乗った方がいい、ギガンのメインはあくまで高機動長射程移動撃ち可能のガトリングだよ。キャノンは遠距離とガトのリロード中、後はカットぐらいでいい - 名無しさん (2019-10-04 23:20:22)
すまぬが意義あり!支援枠取る以上ヨロケなし運用は劣化バラッジでは?ザクキャもそうだけどキャノン頻繁に使ってくれないと前線がきついのだ。支援2ならまだしもヨロケのない支援はいらぬ!ゲルJだって頑張ってヨロケを作るのに頭のキャノンは飾りかね?マシばら蒔くだけでなく遠距離からキャノン当てられないギガン等いらん!誰か?誰かおらぬか!支援求む! - 名無しさん (2019-10-05 00:24:51)
そもそもギガンはそういう支援枠じゃない、機動力活かして戦場を走り回りガト撃てる場所を常に移動していく遊撃枠だから - 名無しさん (2019-10-05 08:48:33)
…もしかして同じ人なのか?スマン君の言う運用は疑問だ。別の支援機は乗ったことあるかい?もし、別の支援も扱える上でいっているのならいいが、自分はよく支援にものりますが、その運用はマシ砂と同じようなものでダメージ撃墜数取れても前線は嫌な思いをしているだろう。最悪ヨロケ頻繁に取れるダメージなしの方がまだ個人的に嬉しいくらい。マシ弾切れのときキャノン撃つのでなくキャノンCTの合間にマシ撃つべき。ほとんどの支援に求められるのは火力と中距離からの足止めと思う。ギガンはキャノンも火力もあるのにその運用はいただけないな。足回り良いのはわかるが、支援枠取る以上、相手の支援を邪魔するのも仕事になる。まわりは決して遊撃枠をギガンに期待していないよ。ので君の運用は好きにするといいが、この板に変な戦法を吹き込まないでほしい。 - 名無しさん (2019-10-05 23:25:48)
同意です。機体の特徴ばかりに目が行ってるのではないか? 勝利に繋がるベストな運用はキャノンも含めたよろけではないだろうか? あるいはマシバズ論争と同じで永久に分かり合えないのか? - 名無しさん (2019-10-07 00:11:09)
いやそれこっちの台詞なんだよ。君がどういう戦術使おうが勝手だけど、この板でキャノンが優先とか変な事吹き込まないで。この木の一番上の自分のコメント見えるよね? - 名無しさん (2019-10-07 13:17:52)
それじゃいらないって言われるだけと思うが。それなら汎用増やして戦力底上げするのが勝利につながるはず。いやそういう使い方で勝ってるのか?にわかには信じがたい - 名無しさん (2019-10-07 00:15:19)
基本勝つよ、大体4〜2冠当たり前だけどA +。だから逆に何言ってんのか分からない - 名無しさん (2019-10-07 13:10:52)
そもそもガト垂れ流しとキャノン→追撃ガトって切り替え含めても時間当たりのダメージ量ほぼかわんないから拘束時間あって武装回せる後者の方が良いと思う。ワンマガ継続して撃ちきれる場面て味方がボコられてる時くらいだしそれは普通にカットしろって話になっちゃうし、通常はキャノン構えてキャノン始動のが強いと思うよ。もちろんカットいらなくて撃ちきれる場面なら撃ちきった方が良いと思うけどね - 名無しさん (2019-10-07 14:24:34)
ぜひ動画かなんか上げてギガンの世間の目を変えて欲しい。お願いします - 名無しさん (2019-10-12 21:34:40)
まぁ、ギガンなんていてもいなくても同じと思えば腹も立たないよ。一体潰しと思えばいいよ。逆に前に出られてボーナスバルーンになる方が困るだろ?だったら後ろで自己満のガトリング垂れ流してもらってるのが平和でいいよ。クイック限定の話な。レーティングで出したら即抜けだわ - 名無しさん (2019-10-07 16:14:43)
まぁまぁ。 今バトオペ2やってる人が100万人突破してはずなのに 10戦闘した人がレア35.8%しかいない。 やらない奴が残りだから約65万人いて、最大で40万人弱しかやって無いんだ。しかも複数アカウントの可能性が高い。つまり、今バトオペをやってる人は廃人レベルな訳でみんな上手い奴らばかりだって事よ。たまにしかやらない自分なんか、最近やらないからたまにやると下手くそ過ぎて涙が出るくらいだよ。キャノン、バズーカが先、ガトリングが後なんてみんな知った奴ばかりだと思いますよ。 - 名無しさん (2019-10-06 17:38:32)
1人引退したら、複数アカウントの為に3人〜5人が引退したりする可能性が高いって事なので、減らさない努力をしなきゃね。 - 名無しさん (2019-10-06 17:49:56)
BマイナスからBプラスの数が12%から15%だから、普段やってる数は10万人から15万人くらいじゃないですかね? - 名無しさん (2019-10-06 17:56:35)
10万人から15万人を24時間で割ると、1時間あたり4000人から6000人がやってる計算になります。 - 名無しさん (2019-10-06 18:16:10)
うう、申し訳ない。熱くなりすぎたようです。そうだよね。みんなわかってる人ばかりだよね。指摘されるまで顔面EXAMとは情けない。失礼しました。 - 木主 (2019-10-06 19:23:01)
廃人レベルに「マシが」上手い奴も居るんだよ、理解出来ない領域だとは思うが - 名無しさん (2019-10-07 13:14:45)
わかった。君が凄腕マシ使いなのは理解したが、万人向けかい?皆同じことやって戦果出せるかな?答えはNOですよね。最初書いたけど基本的に支援枠にそう言うのは要らないよ。1支援なら与ダメ支援より大抵の人は僕も含め中距離からよろけさせてほしいと思う。ダメ出せば敵支援の出すヨロケで面倒な前線の負担は減るかな。フレと戦うの前提でもないですよね?君のテクはいいんだが、それ野良と組んだ時安定して支援枠任せられないよ、 - 名無しさん (2019-10-07 15:32:14)
たぶんなんか摩訶不思議オペレーションに迷い込んじゃった感があるのはキミだけじゃないから安心しろ、そんなギガン突き詰める暇はないからしばらく様子見だわ… - 名無しさん (2019-10-16 04:41:27)
コイツ2機いると長射程から延々とばらまいてくるからLAでも止めるのきついんやがどうすればええんや… - 名無しさん (2019-10-03 22:29:09)
ちゅんちゅんビームが250m以上あるから隠れんぼしながら近づくのが良いかもね。2機を独り占め出来れば、メインは数的優位。 - 名無しさん (2019-10-04 06:43:52)
もう書かれてると思うのですが、この子の宇宙特性無くなってるのに、宇宙レート戦でギガン即出完する人多いし、その大半の人は頭の大砲撃たずに腕のガトリングばらまくだけなので、宇宙でギガン選ばれると、一緒に出撃しにくい。しかし、何故?宇宙特性無くしたのか?そんなに強かったかな? - 名無しさん (2019-09-28 06:48:17)
扱いさえ間違えなければ強いことには強い ただザクキャと立ち回りが被る上にザクキャにできる肉壁が脆すぎて出来ないのは痛い…目立つし足速いからある程度囮にはなれるけど - 名無しさん (2019-09-27 01:07:34)
ザクキャでコイツ相手にすると体力満タンでもキャノン一発で足止めしてからMMPワンマガジン分撃ち込むだけで撃破できてしまうからね・・・ - 名無しさん (2019-09-27 10:32:33)
足だけじゃなくリーチも全然違う、あとはそれを活かせるか殺すかの差 - 名無しさん (2019-09-27 18:22:39)
カモフが弱体化したから、初期設定でギガン選ぶ人が増えたな。4人がギガンの時すらある。 - 名無しさん (2019-09-26 22:41:41)
上手い奴が敵だと本当に腹立つ邪魔のされかたをするけどいかんせんそういう乗り手は少ない・・・ - 名無しさん (2019-09-25 10:12:36)
しかし。あれだね。ダブルスコアとか、負け戦で自分の撃破数、自損、与ダメージが何となく少なかったかなぁと反省しながらタイムアウト。先程まで反省していたその低い与ダメージと撃破数ですらチーム1位とか、全然嬉しくない。寧ろがっかりするよね。仲間がいたのかよって思う。そして与ダメージいくつだったのか聞きたい。自分と比べそれでは絶対に勝てないよと思う。 - 名無しさん (2019-09-24 10:14:08)
少し前にAレート400暗礁にLv1ギガンで完了押した人がいてさ、当然味方も「!?」ってなったけど「強いから大丈夫です」とか言うし、レートもチーム唯一のA+だったし、そもそもギガン乗らないから「私の知らない兵器が内蔵されてるのか」みたいな心境で信じて出撃した。何だったんだろうあれは… - 名無しさん (2019-09-22 02:26:45)
結果はどうだったのか、一番知りたい所が書かれて無い。 - 名無しさん (2019-09-22 16:04:06)
惨敗とは言わないまでもまあ逆転は無理かなぐらいの差はついて負けたよ、1200点差ぐらいだったかな。当のギガンさんはまあぽこぽこ落とされてはいた。ガトでたまーにチクチク削ってくれてたぐらい。敵強襲(GLA)はずっと私が止めてたんで、落とされまくってたのは多分汎用に殺られてたんだろうと思う。 - 名無しさん (2019-09-24 01:31:47)
なるほど。コスト半分なら撃破されても損失半分。しかし、おかげで毎分枚数不足になる。3機分、良く1200で抑えたね。 - 名無しさん (2019-09-24 09:55:39)
仲間が上手かったのか、それとも、ギガンが上手かったのか?ギガンが囮になる事で複数ハイエナ共を惹きつけた? - 名無しさん (2019-09-24 09:57:35)
ギガンに2機集まれば、メインは味方が有利だからね。 - 名無しさん (2019-09-24 09:59:17)
そりゃギガンも味方も死に物狂いでやったと思うけど、敵強襲がちょっとお間抜けさんというかあまり動けてなかったのはある(R2でほぼ完封できてた)まあ仮に動けていたところでエサの支援機潰しても200コストじゃ向こうの旨味も少なかったね…400だと耐ビーの方が重要だから実弾オンリーのギガンであれば多少の火力は出るのか。まあガトだけで通用するかどうかはギガンより高火力のバラッジ先輩が実証してるわけで… - 名無しさん (2019-09-25 00:24:17)
バラッジ先輩かぁ。威力低いんだよなぁ。 - 名無しさん (2019-10-04 06:46:46)
Aレートは知らんがBやCのランクマッチに持って行っても結構総合1位取れる。使い方次第で十分戦力になるし、スコア与ダメトップの時は称賛の嵐になるよ。 - 名無しさん (2019-09-16 19:57:27)
Aランクの中でも廃人レベルの人は本当に上手いからね。廃人万歳。 - 名無しさん (2019-09-24 09:48:16)
毎日どんだけやってるんだ?って思う位の廃人、複数アカウント持ちのサブがBランクやらCランクにいるからなぁ。 - 名無しさん (2019-09-24 09:50:46)
正直こいつでないとって長所がないなあ。宇宙で滑りながらキャノン撃ててもバズ指揮ザクでいいってなるしドラもブイブイ言わせてるしなあ。居場所ってのがないなあ - 名無しさん (2019-09-15 23:27:12)
正直ザクキャで良くね?としか。キャノンの威力は高いが、発射間隔長いし…追撃のマシのDPSも…強化されたが、それでも味方に乗られたくない機体 - 名無しさん (2019-09-11 10:17:10)
下の枝で攻撃力高いとか書き込んでるやつの気がしれない - 名無しさん (2019-09-12 09:46:06)
ザクキャより射程長いから信用できない野良で火力を出しやすいってのがメリットだね。デメリットはうまく行った場合ザクキャの方が強い。 - 名無しさん (2019-09-15 18:25:02)
ザクキャは鈍足ちゃんだからね。仲間が上手く無いと役に立たない。三番手の位置どり。開幕直後、だいたいマップ中央付近の戦線に辿り着く前に仲間が撃破されましたを3回も聞いたら目が開けられない。 そもそも鈍足の為自損、撃破されたら戦線に行くまでがロス。それと射程200持ちだと、強襲機のブーストで一瞬で届く範囲。前線が崩壊したら的でしかない。 ギガンはその点身軽なので、単独得意で射程距離350m位で敵のザクキャや重ザク、対艦ゲムカモフ等を見つけ虐めるのが仕事。相性の良い汎用機ばかりを狙うのも良いよね。ザクキャとは全然役割が違う。もちろん仲間との共同作業も良い。 - 名無しさん (2019-09-22 16:20:15)
仲間汎用機、強襲機乗りが上手い時はザクキャの方が楽。 - 名無しさん (2019-09-22 16:22:10)
とりあえず最近思ったこと、宇宙だといらね - 名無しさん (2019-09-08 22:07:49)
ライトアーマー相手にすると簡単にやられちゃう。ちゅんちゅんビーム怖い。(笑)一度狙われると終わるまで狙われてお役に立てない。(笑)しかもそう言う時に限って、カモフの対艦の的になる。対艦カモフだけなら余裕なんだけどね。カモフの側には何故か何かいる。もちろんカモフを構う事は無く、所見しまくり。そしてまた対艦の的に。(笑)それと同じ支援機でも1vs1なら最近流行りの重ザクには負けた事無いかも。ザクキャはキャノン当てるのが上手い人には負けちゃう。 マシンガンはよっぽどこちらが寄らないと届かない。 複数相手はどの機体でも簡単によろけ取られ不利だからなぁ。 - 名無しさん (2019-09-06 21:14:23)
久しぶりにカスマで乗ったけど攻撃力低いね・・・。装甲も大したこと無いから改めて厳しさを認識した・・・ - 名無しさん (2019-09-05 09:43:41)
自分が操作してみて、使い勝手の悪いと感じた機体で、ガトリングバリバリ撃ってくる敵に自機があっけなくやられちゃったら、悔しさ何倍? - 名無しさん (2019-09-08 12:06:21)
そんな機会は無い - 名無しさん (2019-09-11 09:56:39)
攻撃力が低い?ちゃんとガト撃ってる?キャノンばっか狙ってない?キャノン運用するならただの劣化タンクだよ - 名無しさん (2019-09-09 15:38:29)
ガトリング射程距離350m近くを維持しながら、汎用機、支援機を狙って自機損失2以下ならばコスト200でも与ダメージ65000位いきますよね。この前自機マシンガン持ちカモフ仲間ギガンのコンビ場所は都市自機は囮役とアシストやってギガンが処理 - 名無しさん (2019-09-09 16:58:45)
上記間違えた。再投稿。ガトリング射程距離350m近くを維持しながら、汎用機と支援機を狙ってキャノンとガトリングでバリバリ。 自機損失2以下ならばコスト200でも与ダメージ65000位いきますよね。 この前自機マシンガン持ちゲムカモフ。 仲間ギガンのコンビ。 場所は都市。 自機は擬装?と仲間達に向かっている敵を横から狙って撃破と後詰部隊を引きつける囮役とアシストと仲間ギガンに向かう強襲機退治役。 仲間ギガンがHP半分位の敵の仕留め処理役だったんだけど与ダメージ80000いってたような。1度喰い付いたら撃破の繰り返し。損失あったのかな? ダブルスコアだったか忘れたけど、楽勝でしたね。 - 名無しさん (2019-09-09 17:00:20)
マシカモフの時点でアウト - 名無しさん (2019-09-14 00:44:16)
それでも、ギガン、たぶん敵の1位に続いて確か総合3位だったんだよね。 そのマシンガン持ちカモフより役に立って無いお荷物が沢山いたって事ですよ。 どう説明するんだ?(笑) その方がアウトでしょ。 馬鹿の一つ覚えの様に、マシンガンは駄目だと言われても、結果出してるしなぁ。 脆いが、脚が速く射程距離350mで撃ち逃げ出来るし、強襲機にはダメージ割増。 接近戦でもシュツルム・ファウストを確実に当てれさえすれば、そのまま撃破したり、下格も入る。 - 名無しさん (2019-09-14 14:02:29)
そりゃあ味方に負担かけてるんだからその分味方の与ダメは減るだろ。特に義眼みたいに体を晒さないと火力出せない機体は - 名無しさん (2019-09-15 18:22:54)
ギガンコスト200で与ダメージ80000出してるのに仲間に負担がかかってる? それとも敵後詰部隊の囮役でありながら、仲間ギガン用に敵を横向けさせて、しっかりとアシストも含めて総合3位のマシンガン持ちカモフが仲間に負担かけてる?どう言う意味?どちらも大活躍で寧ろ賞賛の嵐だと思うんだけど。 - 名無しさん (2019-09-16 17:05:44)
敵を退避させたり、撃破すれば、必ず数的優位になり、余った仲間達は超楽な仕事しかしなくて良いはずなんだけど。 - 名無しさん (2019-09-16 17:19:11)
他乗るわ - 名無しさん (2019-09-10 10:37:42)
ギガンは射程の長いガトで追い込み漁みたいに敵汎用の動きをコントロール出来るのが強いね、味方がそれを分かって動けるならダメも伸ばせる。 - 名無しさん (2019-09-03 19:40:43)
バトルオペレーション2は大体の場合、汎用機が複数いるから支援機の活躍次第で勝ち負けが決まるからね。 強襲機に遊ばれる時間が長ければ長いほど、支援機が活躍出来ない。負ける可能性が高い。 コストが上がるとたまに支援機がいない事もあるけど。 - 名無しさん (2019-09-06 21:21:17)
ギガンは敵ザクキャや敵ギガン - 名無しさん (2019-09-08 12:07:48)
ギガンは敵支援機、ザクキャ、重ザク、ギガン、カモフなどに仲間を攻撃させないように横槍入れ、あわよくば撃破、または、退避させるのが目的の一部にある。 ザクⅠ司令官機相手だと盾持ってるし耐久力あるし、脚が速いし、三すくみ無いから苦手(1/3位しか与えられないかも。) それと合間に三すくみを利用して相性の良い汎用機を退治する。 強襲機に狙われると脆いのと、本来の目的を達成できないから、仲間に強襲機退治をお願いするしかない。 - 名無しさん (2019-09-08 12:25:22)
他も色々つらい部分があるけど格闘補正が入ってるのが欠点としてはデカイなあ、バルカンと変わらん威力のメインが更に落ちてるし - 名無しさん (2019-08-31 15:34:36)
こいつに乗って無人都市やる時が一番楽しい - 名無しさん (2019-08-26 19:02:34)
もっと硬くできないのだろうか…支援機なのに汎用の攻撃もクソ痛え… - 名無しさん (2019-08-26 08:00:24)
ガトリングやらバルカンで圧をかけやすくて良い、汎用に随伴してぐいぐい押し込むのが楽しい。芋る機体じゃないが味方に理解している奴も居ないと上手く運用できないのが悩み - 名無しさん (2019-08-23 02:39:11)
この足で狙撃してるだけなのは勿体ないよなぁ、戦場の押し引きができてすごい楽しい。ギガンの楽しさがわかった気がする。 - 名無しさん (2019-08-16 14:31:51)
連枝すまない、観測情報が付いたので運用の項目のアップデートが欲しい。~ガトリングだけ、キャノンだけでは前線維持を持たない本機はチームにほとんど貢献できない。~他のタンク系より足が速いのでその点を活かして射撃と観測ができる優位なポジショニングをしよう。とかそんな感じで……。 - 名無しさん (2019-08-16 14:44:19)
運用と機体攻略法に少し手を入れてみました(おかしなところがあったら申し訳ないです) - 名無しさん (2019-08-16 16:27:31)
ありがとうございます!かなり適格に運用として載っていると思うのでこれでよりギガンの楽しさがわかってもらえるような気がします!重ねて感謝です!! - 名無しさん (2019-08-18 13:25:27)
ギガン強いけどほぼ毎回編成に入ってくる天敵が居るから、それに気を使いながら動かないと一瞬で死ぬ - 名無しさん (2019-08-16 13:18:55)
この機体で芋る人がいるから弱く感じる。芋たかったら量タン乗った方が良い。こいつは前線で汎用と戦って、キャノン高バラ下格叩き込んだ方が貢献出来る。 - 名無しさん (2019-08-14 18:44:29)
山岳と無人であればこいつを出す一定の価値は理解できるがそれ以外で出すのは本当に困る ある程度前でてヘイトを取るならザクキャの方が安心できるし格闘を振るなら指揮ザクにしてほしい - 名無しさん (2019-08-17 19:11:34)
ん?山岳?支援機だし、HP低いし、射程350mだから狭い所は苦手だと思うけど。無人都市か、砂漠のような広い所の方が射程350m辺りを維持できる。 - 名無しさん (2019-09-06 21:26:02)
ギガンからジムコマに変えたと思ったらマシンガン装備だった時に大体は察した - 名無しさん (2019-08-12 17:15:32)
自分も会ったことある。寒ジムに変えた人も居たな - 名無しさん (2019-08-12 22:32:12)
マシンガン使う人って大体がカットしてくれないんだよ。 - 名無しさん (2019-08-14 18:32:46)
目の前でヨロケ取られて下格振っられてる場面くらいバリバリしてないでタックルしてほしい - 名無しさん (2019-08-14 18:33:53)
よろけ取るまでかなり当てないとだからね。お詫びと言ったらなんだけど、残り後数発で撃破出来る位まで削るからトドメはプレゼント致します。アシストだけで満足です。 - 名無しさん (2019-09-06 21:43:10)
いやいやだから、アシストだけでいいですじゃなくて、味方にいてもヨロケも取れないし迷惑です笑。マシンガンでバリバリするだけな人は頭数にはいらないから、マイナス1人と変わらない。 - 名無しさん (2019-09-07 08:13:25)
そうだね。開幕直後、2分もしない間に敵ザクキャ、ギガンのコンビのマシンガン、ガトリングでのよろけがあったかなかったかはわからないが、 仲間バズーカ持ち汎用機が全滅、自機は中継地点を確保し300mから350mを維持を心がけしながら敵地へ向かうがもう仲間は全滅し自機いのみ誰もいないなんて事が多々あるからね。よろけ取れる仲間は重要だよね。後ろからキャノン、バズーカ撃とうとすると、丁度良く仲間に当たるんだよね。ごめんなさい。だから自機単独か、相手が複数の時しかキャノン、バズーカは撃たない。 - 名無しさん (2019-09-07 19:35:11)
もともと武装の性能は良かったんだし立ち回りにさえ気をつければ悪くない機体になったとは思うんだけど…まあこの耐久力のなさは確かに無視できるレベルじゃないからなぁ - 名無しさん (2019-08-12 14:54:15)
数あるモビルスーツの中から義眼を選ぶとは - 名無しさん (2019-08-12 08:21:25)
250から味方編成でタンク出てくるわ、敵側で強襲は3連撃、足の早い汎用が増えるわで居場所が宇宙になってくるな。 - 名無しさん (2019-08-11 22:25:59)
正直宇宙250の暗礁マップだけが居場所だと思うわ…それ以外はどこでもボーナスバルーンになりかねない。 - 名無しさん (2019-08-12 21:38:20)
観測もらえたんだね、よかった!もうお荷物じゃないんだね! - 名無しさん (2019-08-11 16:20:50)
と思ったけどアーマーのテコ入れはレベル2からか。レベル1は相も変わらずマークシート装甲なのね… - 名無しさん (2019-08-11 16:22:46)
200コスは汎用のバズ格で死ぬぐらい柔すぎるし、250には量タンっていう火力お化けがいる。300はもうWRやスナカス出てきて強襲機にDSなんて言う化け物が絶対いるので選択肢としてはあり得ない。やはり200コスも体力強化すべきだったと思うわ。 - 名無しさん (2019-08-11 17:35:31)
ギガンはDSメタ機体なんだけどなぁ、SGの場合だけど。不意打ち食らわない限りタイマンでもやれる - 名無しさん (2019-08-17 19:59:25)
残念ながら…怯む…タンク系だけどやることは真逆、普通の支援機以上にグイグイ動きながら攻撃し続ける機体だね。それができるMAPと編成が必須。 - 名無しさん (2019-08-10 22:29:38)
ごめん下木の枝ミス - 名無しさん (2019-08-10 22:43:46)
こいつまさか…しゃがんでも怯む?固定装置ないし - 名無しさん (2019-08-10 19:49:35)
この耐久力で足止めての撃ち合いは無謀、350をキープし続ける機体 - 名無しさん (2019-08-11 21:11:33)
待たせたな…コイツがお望みの観測付きギガンだ!!! - 運営ーザ (2019-08-10 08:31:12)
正直装甲も盛って欲しかったな - 名無しさん (2019-08-09 10:07:23)
観測がやっとついたと思ったらマゼラン強化で同コストに差をつけられるギガン、まじすこ - 名無しさん (2019-08-08 19:04:49)
ザクⅡがマゼランの砲塔と同等の武器もってたらえらいことやで - 名無しさん (2019-08-09 16:46:35)
ヒルドルブも真っ青だな - 名無しさん (2019-08-09 17:45:13)
「あのMSは戦艦並のビーム砲を持っているのか!?」 - 名無しさん (2019-08-10 09:04:27)
戦艦のビーム砲そのものやないかw - 名無しさん (2019-08-11 11:39:32)
宇宙の支援砲撃で飛んでくるメガ粒子砲と同じやつな - 名無しさん (2019-08-11 20:33:42)
向こうは同コス支援で弱めから互角になったけどこいつは論外から弱めになったって感じ - 名無しさん (2019-08-10 22:17:48)
観測つけば及第点かな、とりあえず忌避するほどではなさげ。ただ要塞では絶対出すなよ!要塞なら指揮ザク一択だからな! - 名無しさん (2019-08-08 18:43:38)
なお現実 - 名無しさん (2019-08-09 02:17:42)
要塞即決ギガンは止めろ繰り返す要塞即決ギガンは止めろ(無意味) - 名無しさん (2019-08-09 02:23:19)
観測付いて使いやすくなったのは分かるけど、相変わらず指揮ザクを押しのけてまで乗る機体じゃないな - 名無しさん (2019-08-10 08:43:41)
やったぜ、これで今までよりマトモに使える・・・。 - 名無しさん (2019-08-08 17:09:37)
ギガン専用スキルで高性能観測情報連結にしてくれ - 名無しさん (2019-08-08 16:47:48)
ネタ機体としての矜持を貫いて欲しかった - 名無しさん (2019-08-08 18:27:05)
これで低コスト宇宙では最強の支援機になったか? - 名無しさん (2019-08-08 16:21:21)
早速宇宙のレート200コスで相手したが要塞と衛星では柔過ぎでかなり弱い。相変わらず指揮ザク安定かと。暗礁ならもしかしたら行けるかも? - 名無しさん (2019-08-08 16:52:59)
やっぱり指揮ザクか。まぁ指揮ザク一択から二択変わったのなら良いことだ。 - 名無しさん (2019-08-08 18:01:50)
何故肝心の200でHPを増やさなかったのか…300は言わずもがな、250だとザクキャはスロ2増えてるんだぞ…いやまあ支援2出さなくて良くなったのは良い事だけどそれなら1機なら余計他支援機でいい気がする。 - 名無しさん (2019-08-08 16:08:02)
お前らやったな、これでギガン即決マンは救われた! - 名無しさん (2019-08-08 16:02:33)
今日からギガンも一人前やな(たぶん) - 名無しさん (2019-08-08 15:51:54)
マシンガンだけじゃなくてキャノンも使って欲しいあと敵支援えの牽制 - 名無しさん (2019-08-07 02:15:06)
観測ないのを無視しても紙装甲とリロードの長さを考えるとザクキャよりいいとは言い難いな。まあネタ機体ならこんなもんか…これをネタと認識出来てないプレイヤーが一定数いるのが問題なのかな - 名無しさん (2019-08-05 16:06:04)
300コストはザク1GS使ってあげよう - 名無しさん (2019-08-05 12:32:40)
GSはだいぶアッパー修正受けたけど未だに鈍足機体なのは事実。そして味方にGSを強要するほどの旨味がギガンにはない - 名無しさん (2019-08-05 13:32:18)
さすがに300の支援枠は不動のエースWRで頼むわ。次点で量キャ。300だと観測があるとかないとかそういう次元の話じゃない - 名無しさん (2019-08-08 16:05:29)
なぜ観測のないこいつを使う人間があとをたたないのか。ギガン使いはチームプレイ向いてないからソロゲーでもしてればいいのにな。 - 名無しさん (2019-08-05 03:38:19)
ギガン使うこと自体は問題ない火力あるし、問題は支援がこいつしかいない時。支援2で出されても何にも思わんがこいつしか支援がいない時は観測ないの知ってるかなって不安になる。 - 名無しさん (2019-08-05 09:16:04)
ギガンという機体自体に問題ないのは同意だけど、使い手に問題があるケースが多い。他人の初期選択やマップ見ずに即決する人には不信感 - 名無しさん (2019-08-05 16:16:56)
コレに尽きる - 名無しさん (2019-08-08 17:51:59)
まさに今朝その憂き目に遭った、5vs5なのにギガン即決が2人。コメント機能で情報連結ないんだけどって言ったら汎用機選んでた他プレイヤーがザクキャに乗り換えてくれて事なきを得たけど…A帯でこれとか頭痛いわ - 名無しさん (2019-08-05 11:14:33)
なんだかんだ装備自体は優秀ですからねぇ…私も先程遭遇しましたが、その人は割と上手でスコアとアシストトップでした。試合は負けましたけど… - 名無しさん (2019-08-05 11:43:39)
地上200支援はザクキャバズ指揮ザク以外信用ならん - 名無しさん (2019-08-05 12:36:24)
持ってるのは「高性能」ってついてるスキルばっかりで、他のタンクが必ずと言っていいほど持ってる機体固定とか高精度砲撃とかがないのを見るあたり運営も初めからネタ機体として出した可能性あるな - 名無しさん (2019-08-04 18:34:20)
マラサイな話だ - 名無しさん (2019-08-05 16:21:18)
無人だと他の支援機の劣化版。山岳、墜落でバルカン、格闘全てをフルに使えればこいつにしかできない運用も可能。 - 名無しさん (2019-08-04 00:12:42)
ただし強いとは言っていない、というオチはまだ? - 名無しさん (2019-08-04 10:46:30)
キャノンが移動撃ちになって、回頭性能が上がれば良い。スピードが静止撃ちじゃ活かせない。 - 名無しさん (2019-08-03 13:29:29)
180mm無反動砲 - 名無しさん (2019-08-03 13:30:57)
CTの長い射撃武装や射程の短いマシンガン持ちに粘着する機体。汎用だからとハイバズ・ザクバズ相手にタイマンするもんじゃない。 - 名無しさん (2019-08-03 00:02:28)
他に支援機居ないのにコレを即決する奴多いんだが、スキル確認してないのかね?しかもマシしか使わない酷さ。 - 名無しさん (2019-08-02 07:53:48)
支援機全体に見てもこいつだけ取り柄が見当たらない。200コスでも汎用と合わせられる旧指揮ザク、地上適正持ちのザクキャ、宇宙や地上に出れて支援の基礎であるジムキャ。250でも榴散持ちの量タン、強よろけが取れるデジムがいる。今の所J型は冷遇期だが劇中を考えるとバズ持てるようになるからそうなったら目も当てられない。300はこいつの居場所なんかない - 名無しさん (2019-08-02 11:43:38)
即決マンは全く容認できないけど、マシンガンの射程は鈍足のコスト帯においては脅威だと思う。後ろ過ぎず相手のバズ格が確定しない微妙な位置から、相手の支援機や汎用機にマシやキャノンで嫌がらせをしたりLAを釣ったりして相手の動きを制したり、ヘイト管理することで、味方を動きやすくすることもでないこともない。けど、即決するやつにそんな気の利いたやつはいない。状況を無視した芋ばっか - 名無しさん (2019-08-02 14:10:34)
観測無いのもおかしいが榴散弾無いのもおかしい。タンク系標準装備だろ。強タンも無いが火炎放射あるから爆弾設置されてもなんとかなるだろうし拠点に忍びこまれると対処が難しいって…お前… - 名無しさん (2019-08-01 19:46:36)
何がまずいって強襲=ほぼライトアーマーのコスト帯でビーム耐性がいちばん低いことよ - 名無しさん (2019-08-01 14:46:37)
昨晩22時代のレート350要塞でプロガンで出てたらギガン居たから美味しく頂いて勝ちも取れたが、今調べたらギガン300までだよね?そこまでして出したくなる魅力って何なんですか?味方にギガン引いたらどう動けばいいですか? - 名無しさん (2019-08-01 13:06:47)
そのチームを抜けましょう - 名無しさん (2019-08-01 17:01:24)
ボーナスバルーンうらやま - 名無しさん (2019-08-01 17:28:08)
気付いたよ、汎マシはほぼダメだけどマシみたいにバラバラして相手の体力削ってバーが減っていくのを見たい脳死プレイ大好き人たちが乗っているんだな。かといって汎マシ乗られても困るし、はよギガンを使えるレベルに強化してくれ。 - 名無しさん (2019-08-01 12:52:58)
クイックかカスマなら何を出してもいいんだけどな - 名無しさん (2019-08-01 00:44:10)
さすがに最近は見る数が減ったけど本当にヤバいやつしか乗らなくなった - 名無しさん (2019-07-31 15:30:10)
弱いわけじゃないし普通の人なら選択肢の一つとして勿論乗ってもいいんだけど、編成やマップを考慮してほしい。そういったことを無視した、言う通りのヤバいやつが即決してる。あげく大方の予想通り孤立してボコボコにされて「支援を頼む」とか言い出す - 名無しさん (2019-08-01 09:37:10)
観測持ちいないのにギガンで金激励して即決はほんと頭がおかしいと思った 勝てるわけねえだろ - 名無しさん (2019-07-30 12:37:37)
そこだよね。ギガンが即決すると強襲1汎用3支援2編成がほぼ決まる。即決ギガンは芋が多いんで2列目に来てくれる支援が要る。もし2枠目を用意してくれた人がタンクを選択すると敗色が強まり、そこにカモフやズダ、前線を支えられないマシ凡などのさらなる1要素が加わるとほぼ負ける - 名無しさん (2019-07-30 13:36:39)
金激励を使ってやるから妥協して出撃して全力で援護しろってことじゃないの?使ってもらっても、相手にもギガンが居るようなしょぼい相手でもない限りすごい分が悪くて、実際のところ足引っ張るギガンしか恩恵ないという罠。どうせ勝てもしないのにギガンが金激励使った程度で「ありがとう」とか言ってるような、そんなことすら気づけないメンバー居る時点でほぼ詰んでる。出ても8割がたどうしようもない戦いさせられるだけ、金激励だろうがなんだろうが即退出安定。 - 名無しさん (2019-08-01 20:44:15)
スナイパー系とかバズ支援系の+1ならまだ良い。キャノン・タンクの+1にはならない。そっちの抱き合わせには対艦持ちがいる。 - 名無しさん (2019-07-29 23:12:47)
たいていの場合こいつ味方だと負ける - 名無しさん (2019-07-29 15:33:15)
なぜ即決するんだろうね。大概酷い目に合う - 名無しさん (2019-07-29 20:14:27)
金勲章犠牲にしてまでこいつ即決する奴いるからね。何がそこまで惹きつけるのか - 名無しさん (2019-07-29 23:07:02)
ボーナスバルーンという認識でおk 汎用機が仕事してたらギガンでなくても観測ついてる支援の方がいいわけで - 名無しさん (2019-07-29 02:02:31)
とりあえずこの機体、陸・宇宙共に味方に見かけたら地雷 敵にいたらボーナスバルーンって認識で良いのかの? たまに他の汎用勢の壁が厚くて、コイツに手出し出来ずに ダメージ食らわされて崩壊してる戦闘に遭遇するんやけど。 - 名無しさん (2019-07-27 14:57:28)
「たまに」ってことはそういうことで、自分も本当に上手いギガンは極々稀にしか見ないが、しかしそれはその味方が超絶上手いという可能性が激高でギガンが上手く見えるという幻のような気がする。そのくらい運用が難しい機体だと思う。 - 名無しさん (2019-07-29 01:32:38)
ガトリング威力がプラス50あればHP5000でも良いのにね。 - 名無しさん (2019-07-25 11:33:57)
戦場が基地から350m以上離れてる場合のみ。100m以内は役に立たない。(笑) - 名無しさん (2019-07-25 11:40:42)
今のガトリング威力しかないのならばせめて、格闘補正分のポイントを射撃補正にふってくれれば、お役に立つと思うんだけど。非力な分弾切れ多いのにリロード長い。 - 名無しさん (2019-07-29 14:29:33)
流石にギガン4体➕1体では勝てなかった。一発一発の瞬間火力が低い分、固定撃ちじゃなければ良いんだけどね。 - 名無しさん (2019-07-19 05:53:20)
性能やレアリティの割になぜかリサチケDP落ちしない機体 - 名無しさん (2019-07-18 23:43:00)
星1でもDP落ちは時間かかりますね。いまだに陸ジム、寒ジム、コマとか高レベルがDP落ちしてなかったりしますしね - 名無しさん (2019-07-19 00:27:12)
そりゃガチャ水増ししておかないと儲けが減るからな。 - 名無しさん (2019-07-25 14:24:37)
これは機体自由部屋で使う物 敵も味方も「お掃除ロボだ〜」と気楽に戦える ガチ部屋では…やめてほしいですね - 名無しさん (2019-07-17 01:05:58)
トイストーリーとかに出てきそう。見つけると和む - 名無しさん (2019-07-24 00:13:04)
350都市で見かけて思わずニッコリ。ボーナスバルーン美味しいです - 名無しさん (2019-07-16 20:36:47)
コスト350以上は特に瞬間火力に違いが出過ぎて支援機は不利。 - 名無しさん (2019-07-17 02:38:39)
この機体に観測付くとしたら仮に「高性能」観測装置とかいう名前のスキルでも出てこないとな - 名無しさん (2019-07-15 17:50:12)
味方を囮にしてマシンガンを垂れ流すならキャノンでヨロケとってくれた方がいいかな。 - 名無しさん (2019-07-15 17:46:50)
射程距離が350mあるから、相手に傷は与えてる場合が多い。仲間はその傷持ちの敵に向かって行くだけなんだよね。囮では無い。ガトリングのリロードは10秒らしく、長いので、必然的にキャノンで応戦するようになる。ただし、回頭が遅いのと、停止撃ちなので、実際にはそんなに命中率高くは無い。 - 名無しさん (2019-07-15 22:38:53)
支援機だけが言える事では無いが、パズーカ持ち、特に脚の速いMS(sp120以上)には追いかけ回されるとあっと言う間にHPの低さもありやられてしまう。そこで射程350mを活かしてミリ削り。与えるダメージ100〜150×60発。弾切れリロードが長いのでキャノン(停止撃ち)に切り替えて逃げまくるしかない。上手く仲間に敵が向かってくれれば、ミリ削りだけどヨロケが取れます。仲間に仕留めは任せてリロード次への繰り返し。 - 名無しさん (2019-07-15 11:11:04)
緊急回避の無い支援機全般狭い戦場は不向き。 複数、まとめて爆風でダメージを与えられるキャノン、バズーカは接近される前に確実に与えられる腕が無いと何も出来ない。停止撃ちだし、回頭が間に合わない。マニュ持ちは超苦手。キャノン、バズーカは接近格闘と比べて、次弾までの時間も長いので2発目撃つ前に接近格闘で瞬殺されてしまう。 また、マシンガンなどは1発ずつのダメージが低過ぎ大したダメージ、ヨロケ取れる前に接近され瞬殺される。 普段から直ぐ弾切れと次弾までのリロード長過ぎる。 - 名無しさん (2019-07-15 11:42:12)
アンバックあっても地上の方がまだ動ける気がするわ 乗ったことないけど - 名無しさん (2019-07-13 12:38:21)
低コストの要塞ではラッキーバルーンなのは間違いない - 名無しさん (2019-07-13 02:30:55)
要塞200~300どこだったか忘れたけど、エースマッチでこいつをエースにしてボロ勝したことあった。自分は考えてなかったけど脆いし鈍いから強襲みたいな倒し方ができるな。 - 名無しさん (2019-07-13 12:41:44)
まじで観測付けてくれよ⁉️低コス宇宙支援のAMBACとかいう個性が観測無いだけでゴミ扱いは辛すぎる… - 名無しさん (2019-07-13 00:30:23)
こいつのAMBACは罠だぞ、AMBAC付いてもスラが貧弱すぎるから全く生かせない... - 名無しさん (2019-07-13 02:35:12)
ほんそれ - 名無しさん (2019-07-13 22:53:11)
せめて宇宙適正ないとねぇ - 名無しさん (2019-07-14 01:55:50)
支援がこいつしかいない場合はタイムアウト待って部屋壊してもいいよね…たまーにうまい人は確かに言るんだけど、それだったら別の機体に乗ってもらった方がもっと活躍できるし周りは助かるんだけどなー。 - 名無しさん (2019-07-13 00:21:27)
こいつはガトリングの射程-50mにして代わりに観測付けてほしい。そうすりゃ芋共は使わなくなるし仮に出されても支援としての最低限の役目は果たす - 名無しさん (2019-07-12 19:29:41)
それジムキャでいいじゃん - 名無しさん (2019-07-12 21:57:47)
こいつって使ってる分には楽しいのか?ギガン即決マンが一向に減らないのが不思議なんだが - 名無しさん (2019-07-10 23:00:00)
自分だけ安全圏から撃ちたい芋の仲間よ - 名無しさん (2019-07-12 00:40:28)
そして孤立した所をLAにライフル+グレかドラッツェ突撃食らって爆散ですね - 名無しさん (2019-07-14 01:59:02)
いいからさっさと観測つけて欲しい。出すのは構わんけど他に観測持った奴を出さないとキツいし、高確率で支援2枚になるのが辛すぎる - 名無しさん (2019-07-10 21:30:12)
それ+HP3000ぐらいあってやっと使えるかどうかっていうレベルにいらない子 - 名無しさん (2019-07-12 19:12:31)
ギガンは基本糞ほどの役にも立ってないから。最近ギガン多すぎて糞 - 名無しさん (2019-07-10 13:12:39)
要塞内部でギガンはやめておくれ。ジムコマに捕まって支援頼むを連呼するなら最初から乗るなし - 名無しさん (2019-07-10 12:07:33)
張り付かれるの当たり前のMAPなのに、ホントにそんな援護要請する人居るの? - 名無しさん (2019-07-10 18:13:30)
200レートで支援は指揮ザクと組んだがよろけあるしマシの射程と弾数、精度ですごい削れる 観測載せたら宇宙はこれしか乗らなくなるかも - 名無しさん (2019-07-09 19:28:34)
もちろん200のこいつの感想 - 名無しさん (2019-07-09 19:33:28)
とりあえず支援機枠からはずせよ - 名無しさん (2019-07-09 12:57:05)
支援固め以外の編成にぶっこむ時は単発よろけ+ハングレorSFだらけで、ミリ削りが誰も居ないじゃないかって時だよ。 - 名無しさん (2019-07-08 21:52:56)
AMBAC消してくれんか…勘違いしたのがいるせいで永遠に宇宙レート戦が始まんない - 名無しさん (2019-07-07 05:54:00)
LAでサクサク撃墜数稼げるから好き - 名無しさん (2019-07-06 03:54:32)
ギガン乗りで編成に応じて機体変える人見たことないわ。もれなく即決&断固変えないマン - 名無しさん (2019-07-05 19:35:03)
支援が既に決まってたからギガンから機体変えた人が居たけど、試合始まったら汎マシだった… - 名無しさん (2019-07-05 22:57:34)
武器は強いと思うけどHPが低すぎw - 名無しさん (2019-07-04 22:19:42)
レートA帯までなっててレート宇宙要塞でギガン乗る人は今までどうやってプレイしてきたんだろうか。バトオペ2百不思議の一つだわ。案の定負けた、その時ギガンは4落ち以上で途中からカウント意味ねぇなと思ったし、完了前に退出しなかった自分がバカだった。 - 名無しさん (2019-07-04 12:12:39)
愚痴っぽくなったけど、何が言いたいかと言うとMAP・機体の特性理解して乗ってくれってこと。MAPによって合う合わない機体がある事だけでも分かってくれ、ギガン乗りたい人たち。 - 名無しさん (2019-07-04 13:23:32)
狭くて寄られやすいのだから、強襲だろうと自分で止めて味方に取らせる位の気概が無いなら、あのMAPで支援2機はちょっときびしいね。 - 名無しさん (2019-07-04 21:37:44)
さっきギガン2機とも即決してたけどほんとやめてほしい。情報観測連結持ってないってこと使ってて気づいてないのか? - 名無しさん (2019-07-03 21:45:31)
この前、レーティングで支援固めした時にこの機体使ってた人いたけど、めちゃくちゃ上手かった。率先して最前線に立ってヘイト稼いでくれたにもかかわらず全然落ちないことに驚きだったわ。お陰で圧勝できたし陽動もぶっちぎりのトップだったわw - 名無しさん (2019-07-03 12:48:59)
確かコスト350?300?のどっちかだった気がするけど、次は敵として戦ってみたいわw - 名無しさん (2019-07-03 12:51:39)
宇宙では常にゲム狙ってないと、地上でアッガイを無視する汎用並みに存在価値がない。 - 名無しさん (2019-07-02 21:52:33)
こいつは支援にカウントしてないわ。支援らしい働きもスキルもないから - 名無しさん (2019-07-02 20:34:21)
5:5の時間帯で即決されると困っちゃいますねえ。こういうときはもう一枚支援機出すのも仕方ないですかね。 - 名無しさん (2019-07-02 12:47:27)
宇宙要塞ではほんと出さないでくれ、プレイしてどうなったかわからないのか。あと情報連結の重要性を理解して欲しい、要塞以外だったら編成次第でOKだから頼む、要塞ではやめてねギガン乗りさんたち。 - 名無しさん (2019-07-02 12:21:24)
AMBACあるからって宇宙で出さないでくれ、支援なんて多くて1枠で連結あるならいない方が良いまであるのに - 名無しさん (2019-07-01 18:05:57)
この機体の特性は高機動と長射程で相手のヘイトを稼ぎつつ、素早くキャノンを使ってピンチの味方を助ける、よろけでチャンスを作ることだと思う。ガトはおまけとして考えないと味方の負担が重くなる。近接のタックルと格闘も忘れるな、伊達で付いているのではないぞ! - 名無しさん (2019-06-30 23:19:05)
ギガンの居るコスト帯2000回程度は出てて、敵味方ともにかなりの割合ギガン見るけど格闘なんて1回しかされたことない。たぶんキャノンもマシのつなぎとしか考えてないよ。味方ギガンにキャノンカットでよく助けられたなぁとか思ったことないし、敵のギガンにキャノン→マシとかほぼされることないし。たぶん、安全圏で戦えるようなマシの距離でキャノン撃っても当てられないから、つなぎとしてしか考えてないんじゃないかな。 - 名無しさん (2019-07-01 19:31:29)
宇宙要塞でこいつがいるとプカプカ浮きながらガト垂れ流してるだけの正にボーナスバルーン - 名無しさん (2019-06-27 18:47:14)
機体特性の長射程、低HP、情報連結なしが近接戦が多発するMAPと合ってないからね。AMBACや高旋回があってもスラ量が少ないので近づかれてあっという間に沈む。 - 名無しさん (2019-06-28 20:54:00)
宇宙用スキル持ってる割に宇宙でも強くないというね…。地上じゃお察し性能なのに - 名無しさん (2019-06-29 23:28:42)
汎用でも強襲使ってるみたいに一瞬で溶けるのがなぁ…。バズ一発でもギガンにとってはかなり重い一撃 - 名無しさん (2019-06-27 00:33:12)
主兵装のDPSと射程をMMPと同等くらいにして情報連結つけたら煙と耐久のザクキャと、機動と高バラのギガンで住み分けできないかな。。。 - 名無しさん (2019-06-24 03:35:15)
ぶっちゃけ観測の無いタンク枠だから上手く組み合わせないと「タンクだけで良くね」ってなる。 - 名無しさん (2019-06-22 18:25:55)
観測枠巡って支援増やされるぐらいならいっそのことこいつに観測付けてくれた方がまだマシだな、どうせギガン使う人の大半は変えようとしないし - 名無しさん (2019-06-21 19:54:01)
まだ射撃戦多いマップならわかるけど墜落で即決とかたまにいてびっくりする - 名無しさん (2019-06-18 01:29:01)
スナカスみたいな使い方できないのがな。宇宙・地上で半端な機動力と図体のでかさが観測犠牲にしてまで付けられたであろうANBACとバランサーが息していない。ギガンが「支援」機体としてみられないからか、撹乱できる汎用の新顔のゲム対艦に取って変わられている感。 - 名無しさん (2019-06-17 01:55:24)
地雷機体は地雷プレイヤーを惹きつけるのかギガン乗りの即決マン率高すぎぃ - 名無しさん (2019-06-16 21:44:59)
気持ちは分かるが、即決の方が意思表示してる分マシだと思ってる。変える気ないのにHARO入って様子見からの結局変えないクズが多過ぎる。時間かかった上に部屋壊れて迷惑。 - 名無しさん (2019-06-17 00:43:34)
マシンガンのリロード早くならないと辛い、キャノンだけで2〜3発粘らないといけないのちょっと難しい、宇宙ならそんなに気にならないけど。 - 名無しさん (2019-06-16 17:12:01)
こいつに観測ないの知らない奴が多すぎて困るレーティングも緩すぎて意味をなしてないんだよなAも地雷ばっかレートカンストまで到達してるか未到達かがわかれば大分回避できるんだろうけど - 名無しさん (2019-06-15 14:10:36)
サブ支援機としてはほんと優秀だよ。放置すると気がつけば汎用は溶かされるし、狙おうものならキャノンや間隔が長いから遠くまで届く下格闘。 - 名無しさん (2019-06-15 04:54:03)
途中送信した。率先して格闘を振る機体ではないが、それを振る機会が多いほど前線で戦うのが望ましい。もちろん耐久は低いからヘイトを受けすぎると直ぐに溶けるから上手い具合にヘイトコントロールするのが理想かな? - 名無しさん (2019-06-15 04:59:51)
自分もそう思うけど、ギガンだけ安全に戦える距離維持して威力低め・リロ遅いマシばら撒き続けるのが正しい運用らしいから、味方にいたら抜けるしかないと思う。ある程度近い距離で結構有用な武装・スキル・機動力もあるのにやる意味無いらしいし言っても無駄っぽい。ギガン居る時点で支援2確定で負担増なのに、与ダメも取らずヘイトすら稼がず自分さえよければそれでいいらしい。 - 名無しさん (2019-06-15 17:36:24)
実に典型的なエゴイストだ...私は悲しい。 - 名無しさん (2019-06-16 14:07:41)
積極的に味方を助けようとしてるギガンなら、一緒に出て助けてあげようとも思うけど、ほぼ空気でみんなやられた後なんの役に立つこともなく逃げ回って陽動スコアだけ稼ぎながらリンチされるようなギガンと一緒に出てもむなしいだけでしょ。このゲームは対戦でどちらかはほぼ確実に負けるのだから、勝ちもあれば負けがあるのも当たり前だし、特別負けが嫌なわけではないんだよね。まあ、勝つに越したことはないけど。みんなで頑張って連係したけど、相手のほうが一枚上手だったかーみたいな負けなら楽しめてるし負けても何ともないけど、ギガン引きこもって常時枚数不利・かといってギガン特別活躍したわけでもない・・・まあ負けて当たり前だよね みたいな戦いさせられるのが苦痛なだけ。 - 名無しさん (2019-06-16 17:50:24)
同コストスタートのゲムを徹底マークしていれば評価されるとは思う。味方が削った敵をごっちゃん撃破ばかりする子は滅だぜ。 - 名無しさん (2019-06-14 23:31:30)
チームとしての勝利を目指すならそっちの方が正しいよ?アシストスコア分総ポイント増えるんだよ? - 名無しさん (2019-06-15 12:13:22)
横からだけど流石によろけ取るとか基本的なことから理解してくれ。安全圏からマシ撃って与ダメだけ伸ばしてりゃ仕事できてると思うのは大きな間違いだぞ - 名無しさん (2019-06-15 17:48:38)
観測つけなきゃ永久地雷機体だわな - 名無しさん (2019-06-14 22:45:19)
こいつは突撃戦車だから他のタンクと違って芋ってちゃダメなんだが、その動かし方するとLAのビームの餌食になるからなぁ…結局ザクキャノンでいい、になってしまう。足回りぐらいしか利点ないし - 名無しさん (2019-06-14 09:11:57)
いい加減アプデで修正してあげてくれませんかね。未だに低コスト帯にヨチヨチ出てくるギガンを見る度に不憫でならないわ。せめて観測くらいつけたげて… - 名無しさん (2019-06-12 06:16:00)
こいつ乗る奴ってほんっっっとうに機体変えないな。即決しかしねえ。観測情報も前線支援もないのにそれほど役に立つと思うのか - 名無しさん (2019-06-09 13:53:40)
観測や前線支援より、ヘイト稼がないのに与ダメ取らないほうが問題。ヘイト回された味方はきつくなって手数減少からダメが伸びにくくなるのに、ヘイト低い機体がダメージ出さなかったらどうしたらいいというのか? - 名無しさん (2019-06-09 17:50:02)
観測は必要だし、ギガンで与ダメ取ってるのなんて見ないんだよね。支援がギガンx1やx2にならないように乗り換えればいいのに、それをするギガン乗りが滅多にいない。 - 名無しさん (2019-06-13 01:03:18)
ギガン2機とかあっても変えないのはカスパでデータベースリンク付けてるってことでいいのか? - 名無しさん (2019-06-09 01:12:49)
300宇宙では出さないでくれ、観測ない支援は宇宙では味方負担デカすぎる - 名無しさん (2019-06-05 14:37:29)
強い人が乗ると強いけど、弱い人が乗るとマシのせいでポイントだけはとれてしまうし、観測ないから全く味方のためになっていない。 - 名無しさん (2019-06-02 16:26:33)
コスト違うから遭遇することなかったけど、最小サイズのギガンと最大サイズのザメルの格闘がぶつかったら鍔迫り合いになるんですかね? - 名無しさん (2019-06-02 13:32:27)
パンチ系の格闘は鍔迫り合い自体発生しないではじかれモーションが出るだけだよ - 名無しさん (2019-06-02 21:48:10)
【強化リスト募集中】機体Lv2の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-06-01 20:25:43)
複合拡張140→プロペラ280→AD-FCS380→AD-PA480 - 名無しさん (2019-06-02 13:41:22)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2019-06-02 21:46:57)
200支援でこいつ出す奴多過ぎ。しかも機体即決して指揮ザクやザクキャ押しのけてまで編成に居座るから本当困る - 名無しさん (2019-06-01 19:16:07)
ギガン~ギガン~人は誰ぇでも~~ギガン~ギガン~ひとつの太陽ぉ~ - 名無しさん (2019-05-31 11:30:30)
なんかそのうち観測付きそう、陸ゲルもだけどなんではずしてるんやろか。強すぎるわけでもないし、タンクにバランサーってだけで十分個性もあるのに。 - 名無しさん (2019-05-29 18:46:45)
各種支援機スキルをばっさり削られるほど、機体性能も武器性能もなくバランサー活かせる立ち回りできるわけでもないもんな… - 名無しさん (2019-05-29 22:09:14)
タンクにバランサーなんていらんだろ、密着しないとNも当たらないクソ格闘振りに行くとかとか地雷行為でしかねえよ - 名無しさん (2019-05-29 22:26:56)
そうでもないぞ、キャノンでよろけ取った後にブーキャン下で寝かせて足にマシ撃ちこめば足が折れる。汎用強襲に密着された時にこれだけ有効な自衛策が取れるからバランサーがあると無いとじゃ話が違う。 - 名無しさん (2019-05-30 09:52:52)
ブースト吹かすのがリスキーすぎるわ - 名無しさん (2019-05-30 16:32:30)
だkら密着された時の自衛用と言っておろう、何も自分から打って出る為に言ってるわけじゃないぞ。 - 名無しさん (2019-05-30 16:52:55)
下でめっちゃ叩かれてるけど割と優秀な方だぞ。一発の威力は低めだけど350で弾数(しかも割とまっすぐ飛んでくる)撃たれ続けてたら汎用は接近しづらいし近づけばキャノンでよろけくらい易くなるからさらにつらくなる。まぁ残念なことにこの機体の良さや強みをこれっぽっちも理解してないでマップとか編成考えないで乗る奴が多いのは間違いない。 - 名無しさん (2019-05-29 11:16:59)
200と250の山岳のみかなり強い印象。マシの射程のおかげでアーチで安定して攻撃できるし。他はザクキャでいいかな。 - 名無しさん (2019-05-28 21:51:22)
こいつ乗ってる奴って頑なに機体変えないんだよねw支援3機とかになってても - 名無しさん (2019-05-26 12:38:36)
200支援でよく出てくるけど遠くからパラパラマシ撒いてるだけで何の役にも立たない。こいつが二機以上味方に入ると絶望する - 名無しさん (2019-05-25 13:44:25)
地上だと常に狙えるわけでもないから火力ない脆いヘイト取れないとどうしようもないからなあ、宇宙だと弱点がなくなって強いんだが - 名無しさん (2019-05-26 03:18:25)
宇宙の方が弱いぞ?なんせ接近できる方向が増えたからな - 名無しさん (2019-05-29 14:25:25)
後方マシでヘイト稼いで無い割りに、与ダメも取ってくれないから何の為に出してるのか意味が分からない。死んでもいいから前でマシよりヨロケ値高いバルカンも使ってヨロケ量産でもして欲しい。遥か後方でリロード10秒のマシ垂れ流されるよりはまだいい。 - 名無しさん (2019-05-26 03:45:30)
こいつで前出るとかねーよ - 名無しさん (2019-05-27 05:20:10)
では何を強みとしてこの機体出してるのか聞きたい?マシのリロード遅い・火力も低い・ヘイトも稼がない・観測も無いで与ダメTOPもほぼ見たこと無い。押し引きが速い・バランサーを持っている・リーチが長い・バルカンの蓄積6%・旋回速めで近距離でも比較的戦いやすいって言うのがこの機体の利点でしょ。その利点のうちのほとんど使わないで活躍しないとか、そのほうがありえないと思うのだけど?マシリロード入るのに合わせて距離を詰め、バルカンでヨロケ取るだけで味方のチャンスになるのに頑なに前でない意味が分からない。ヘイトも稼いで味方を助けたほうがいいと言ってるだけで、最前線でリンチされろと言ってる訳ではないのだけど。 - 名無しさん (2019-05-28 22:21:55)
マシとバルカンしか言ってない時点でお察しだわ - 名無しさん (2019-05-29 10:44:18)
えっと・・・、このちょっとだけ威力高いキャノンが利点ってこと?CT遅いのに?弾数少ないのに?キャノン系はマシがメイン火力で、キャノンはヨロケ取れる回数に繋がる弾数・CTのほうが重要だとおもうのだけど?ギガンでザクキャを上回る利点って言ったら、バルカンヨロケ→キャノンヨロケ→マシダメージ+ヨロケでダメージ稼ぎながら拘束できることだと思うのだけど?ギガンバルカンって、ギガンマシ比較でDPSは1割程度しか変わらないのにヨロケ取る速度は1.5倍以上ある。この利点使わないで安全圏でヘイト稼いでないのにダメージもたいしたこと無い戦い方で、一体何を察せられたの? - 名無しさん (2019-05-29 17:40:08)
切り替えとリロとダメはギガンのほうが優秀だろ、メインとサブ揃ってるのにバランサーとバルカンよろけ優秀だから前出るってのはないな。足回り優秀だし、距離置いてメインとサブばらまいて汎用に食わせるのが仕事だぞ - 名無しさん (2019-05-30 00:27:52)
バランサー持ってるからバルカン距離メインはねーわ、タンクでブースト周り悪いし、格闘範囲も狭いのにわざわざ前出る理由なくね?普通にサブとメインだけでダメージ出るしカットも十分できる。顔真っ赤で長文書いてるけど使い方わかってなさすぎじゃね?バランサーあるならガンキャも前出て戦うべきだよな - 名無しさん (2019-05-29 22:00:12)
ガンキャは遠距離でもダメ効率高い。ギガンはマシ火力も貧弱な上、リロードもかなり長い。キャノンも息切れしやすくCTも他の機体のほうが速い。バランサーはカウンター狙いでも使える。ザクキャにヘイト稼いだ上で火力も負けるのだから、打てる手は打って貢献するべきだと思うけど? - 名無しさん (2019-05-29 23:21:16)
使ったことないってわかるわ - 名無しさん (2019-05-29 23:26:08)
そんなしょうもないコメントではなく、何百回使ってるのか知らないが、その経験から来る反論もできないほど圧倒的なギガンの強みを書けばいいだけでは? - 名無しさん (2019-05-29 23:30:58)
味方汎用と共に行動したらいいんだよ - 名無しさん (2019-05-28 22:29:49)
地上300で固定砲台するならザクタンク使ったれよと思う。 - 名無しさん (2019-05-21 01:17:42)
使い方の分かってない奴が8割だわ、交戦距離も測れないアホと無駄に前線出てくる奴は二度と乗らんでいいわ - 名無しさん (2019-05-20 15:15:42)
常に300mを意識しながらキャノン→ 120mmをCT合わせて繰り返すとなかなかダメでるんだけどね、尚小刻みに動きながら狙えれば的支援の長距離キャノン系はだいたい外れる - 名無しさん (2019-05-20 18:55:59)
とりあえず250以上じゃ絶対乗らないでほしい。どうしようもなく弱いよ。 - 名無しさん (2019-05-19 08:29:14)
そうか?味方と共に行動したら3冠余裕なんだが - 名無しさん (2019-05-28 22:18:01)
ギガンの名前が咄嗟に出てこなくて「ほら、なんだっけ?あの下半身がpepperくんみたいなやつ」って言ってから凄くpepper君に見える - 名無しさん (2019-05-15 01:21:09)
クラップトラップに見えるんだが - 名無しさん (2019-05-22 20:22:02)
A帯でもレート200でギガン2機編成とかあるからホントに観測ないの知らない人多いわ。 - 名無しさん (2019-05-11 02:09:47)
今作ほとんどの支援が観測付いてる弊害だな - 名無しさん (2019-05-15 00:51:58)
ようやくコイツのレベル2が出てきたので地上宇宙両方で使ってみたけど敵との距離感が難しい。 - 名無しさん (2019-05-09 08:56:47)
今まで何十回と敵味方で出会ってきたが全くもって強いと思えない。単純に上手い人に出会えなかったと思いたいのだが…そもそも体力低いのに無駄にスロや攻撃補正が近距離に振られてて射撃火力まで微妙すぎる。固定装置、砲撃、前線維持支援、観測といった支援タンクに必須のスキルが一つもない。足はやめといっても通常移動だけなので普通にバズ格や強襲できる。低コスだと味方でもよく会うので活かしたいのだが助けても戦況がよくならないな… - 名無しさん (2019-05-08 18:19:30)
ザクキャと立ち位置がかぶるけどザクキャのほうが火力有るし、ギガン比較でリーチが短いというデメリットは有るけど、逆にリーチが短い故に前出てくれてヘイトも稼いでくれるしギガンの決定的な強みがいまいち分かりにくい。本人が楽なことくらいではないのだろうか?複数そろったら長めのリーチと蓄積ヨロケ量産で鬱陶しそうだけど、普通の編成に1機だけ居てもあまり利点がなさそう。火力面が負けてるのだからバランサーでカウンター狙いとかかな? - 名無しさん (2019-05-11 00:35:59)
低コス支援はLAの射撃ですぐ死ぬから距離250以上をキープしやすいのが利点。キャノン2足は上手いLAいるとどうしようもない感がある。といっても距離とったギガンは貢献度低いし、自分は支援0でいいと思ってる - 名無しさん (2019-05-11 21:17:02)
LAの射撃で支援が死にやすいのは分かるけど、別に死んでもいいと思ってる。死ぬまでに汎用最低1機以上スクラップにすれば元は取れるわけだし。支援ってなぜか死なない前提で話が進みがちだけど、編成のうちの1機体に過ぎないのだから極端に死ぬのを恐れる必要は無いと思う。後方に下がって死なずにあまり活躍しないよりは、前出て死にながらでも積極的に連係に加わり、死ぬまでにどれだけ貢献するかが大事なのであって、LAにやられるから出さないっていうのは違うかな。この考え基準で動いてたらギガンの使い方がいまいち分からなくなる。ザクキャでやってたら汎用すぐ倒せるけど、ギガンで前に出るとLAにやられる前に収支をプラスに持って行きにくい。かといって下がって味方だけ犠牲にするくらいならザクキャでよくない?って感じになる。 - 名無しさん (2019-05-12 00:22:53)
瞬発力がないのにHP低いからね、宇宙だと射程が活きるんだが… - 名無しさん (2019-05-18 01:56:00)
ちっちゃくて視認しづらいせいか足止めされて初めていたことに気付くことがままある - 名無しさん (2019-05-08 11:25:46)
強いかどうかは分からないけどどんな編成でも即完してボコボコにされてるからイメージ。 - 名無しさん (2019-05-07 05:48:59)
流石にHPが低過ぎる… - 名無しさん (2019-05-06 14:39:54)
5VS5でこいつ出すのやめて - 名無しさん (2019-05-05 08:27:51)
そこら辺は前に出れる支援に誰かが代えるか、いっその事全支援で行くくらいの方がいいかも。5対5で支援2はちょっと不安なのは分かるけどなんだかんだで勝てる事もそこそこあるし、ぶっちゃけギガン乗りは即決の人多いような気がするから周りが合わせんと戦闘始まらないからね - 名無しさん (2019-05-07 00:54:15)
地上支援固めなら、ザクタンクのマシンガンより射程は短いが移動速度があるガトリングが、他の編成よりも増して鬱陶しい。 - 名無しさん (2019-05-01 22:26:27)
ギガンが嫌われる理由が解ってきた気がする。支援チャットも無視、レーダーも見ないで目の前の獲物にしか意識が向かないダボハゼムーブが悪い支援の一例だが、こいつは機動力とガトリングの長射程のせいかダボハゼムーブをする人に多く当たる。まあ運が悪いといえばそこまでだが、味方への追撃カットをもう少し意識する人が多くなるといいな - 名無しさん (2019-05-01 01:49:35)
助けない人は助けてもらえない、助けてもらう前提というのもおかしな話、ギガンが他の、ならハイエナするなよって逆に言われるぞ - 名無しさん (2019-05-10 23:39:23)
なんかデータ抜け?、ギガンが他の敵を担当中なら、味方と敵の数は同じなのだから、ギガンにだけ助けて云々言うのもおかしな話になる - 名無しさん (2019-05-10 23:42:10)
時々ギガン部屋立てるとすっげえ楽しいゾ - 名無しさん (2019-04-30 04:25:24)
味方の編成でハングレばっかな時を選ぶと良いかも。持ち前のガトリング&バルカンで、味方のバズよろけ1回分を浮かせれるかもしれない。 - 名無しさん (2019-04-29 23:43:23)
こいつ近距離スロットが無駄に多くてカスパ積み辛いな。 - 名無しさん (2019-04-28 16:21:55)
ザクキャ、ジムキャ等にキャノンで足止め→主兵装撃ち込みのワンコンボで倒すとやっぱり使い辛そうって思える。もうちょい耐久か防御上げて欲しいところ。あと観測 - 名無しさん (2019-04-25 09:45:58)
訂正 ギガンを撃破した場合 - 名無しさん (2019-04-25 09:54:56)
耐久と防御を上げたら止まらなくなる。ジムキャはシールドとビームが持てて、ザクキャは耐久とMMP+スモーク、ギガンは射程+キャノン威力…と特色が出てていいじゃないか。コンボで沈むのは…まあ車輪がついてるんだし地上適正、バーニアに換装で宇宙適正が付けばいいとは思うが。 - 名無しさん (2019-04-25 20:28:41)
この機体面白いからコスト400で出ないかなー なんかコロコロしてて楽しいし - 名無しさん (2019-04-25 06:38:19)
なんか編成で変な文句言うのが居たけどここらで騒いでいたりしたのね。まともなギガン使いにとっては迷惑な話だ。 - 名無しさん (2019-04-24 14:09:25)
コイツで味方が寝かした敵を弾切れだったのか格闘で止めを刺したのを見たときは頼もしゅうございました。 - 名無しさん (2019-04-24 09:46:12)
え、馬鹿なの?「格闘位に行く自殺志望者か何か?」ってなんでそう極端なの????? - 名無しさん (2019-04-23 00:18:58)
他同コスト支援と比較して耐久低いから別に極端でもなんでもないんすけど??? あっ(察し) 枝にすらできない顔面EXAMのオウム返しするアホだからしょうがないね! - 名無しさん (2019-04-23 00:37:57)
ツッコミ待ってたらマジ来たw - 名無しさん (2019-04-23 00:44:33)
自ら敗北認めてるじゃないですかヤダー - 名無しさん (2019-04-23 00:50:03)
「自ら敗北認めてる」ってどこを見てw暇つぶしにおちょくって楽しかったわwありがとー - 名無しさん (2019-04-23 00:56:18)
ここまで伸びてるのに大本になった木に付いた枝の内容にすらまともに返せてない時点で(ry 顔面EXAMったのを後釣り宣言でカバーとかかっけぇっすね - 名無しさん (2019-04-23 01:01:08)
勝ち負けかどうかは別としても、議論を行うことから逃げた時点で自分の発言に非を認めてることになるぞ - 名無しさん (2019-04-23 01:07:36)
ギガン乗るやつは前線に来ないのが大半。そして数で負けて試合終了。 - 名無しさん (2019-04-22 23:15:04)
そんな自ら持ち味を殺すような乗りてなんていないから当然っちゃ当然だろ - 名無しさん (2019-04-22 23:23:36)
真ん中取らないと勝てないとこも、初めから前出ないのが普通なのか?ヒッキーばかりじゃ負けるわ - 名無しさん (2019-04-22 23:51:35)
え、馬鹿なの?「初めから前出ないのが普通なのか?」って後だしマンな上になんでそう極端なの????? さらに言えば、その後の展開にしたって射線が通ってる場所であえてこいつで無駄に凸する意味ってなんだ?格闘位に行く自殺志望者か何か? - 名無しさん (2019-04-23 00:02:39)
黒に賛同、ギガンに限らず大半の支援は射撃 - 名無しさん (2019-05-10 23:44:31)
夜中~昼間までの5vs5でなぜ乗るのか - 名無しさん (2019-04-22 10:54:20)
戦場に数がいてこその機体なのに少人数マッチでだされると味方の負担が大きすぎるし、本人も集中砲火ですぐ沈むしで良いことないよな - 名無しさん (2019-04-23 01:09:37)
支援1編成で観測持ってないコイツに乗ってくるのやめてほしい。 - 名無しさん (2019-04-20 22:20:05)
俺はギガン乗りたいから観測欲しいならお前らもう一機支援出せという熱い無言メッセージやぞ、忖度したまえ - 名無しさん (2019-04-21 20:05:53)
申し訳ないがLAから見るとボーナスバルーンにしか見えない - 名無しさん (2019-04-20 13:21:19)
MA持ち強襲対策には走行制御機構つけて4連装120mm砲引き撃ちおすすめ300でDSも止められる・・・距離があればw - 名無しさん (2019-04-20 03:40:50)
300しか持っていないから使う機会が無い・・・ - 名無しさん (2019-04-19 12:51:45)
こいつ強いけど格闘で簡単にハメ殺されるな - 名無しさん (2019-04-17 21:00:53)
超どうでもいいけど、宇宙だと下格めっちゃくちゃ感性乗りっぱなしになるから移動手段として使えんこともないな…… - 名無しさん (2019-04-14 01:07:35)
遂にキタァ!Lv3・・・自分としてはコスト300じゃ宇宙位しか出れる場所ないな~。そして、武器だけはLv1~3全部揃ってた事に驚きだ! - 名無しさん (2019-04-13 12:21:23)
強襲乗ってて思うのが攻撃に夢中なんか知らんけど他の支援機と較べて近寄られても無抵抗な奴が多い。特に宇宙なんかAMBACあるんだしもうちょい必死こいて逃げりゃいいのに - 名無しさん (2019-04-11 12:01:11)
とりまガト撃ってれば仕事してることになるんでしょ?とイージーに捉えて乗ってる人が多い感じはする。原作設定としては正しいけどどーだろうね、落ちるにしても時間稼ぎくらいはして欲しいね。 - 名無しさん (2019-04-13 07:11:46)
強襲の相手は汎用の仕事、支援のカバーにとか考えてる人は仕事が出来ない人、前作よりも支援と強襲の関係は悪化してるので汎用は積極的に強襲を復帰時間まで計算して狙っていく必要がある、強襲相手に汎用は2割強いのだからそもそも強襲に向かっていれば、敵強襲は支援に向かう余裕がないはずなので、敵強襲が属性で仕事をしているということは、味方の汎用がサボっているってこと - 名無しさん (2019-04-15 02:00:23)
でもガト垂れ流しで無抵抗なのはどうかと・・・なんかナマケモノが死を覚悟すると力を抜いて無抵抗になるのを思い出すんだ - 名無しさん (2019-04-18 10:28:37)
前作よりも支援と強襲の関係が悪化してるので、支援は前作程に強襲を止めることが出来ない、そして強襲は支援を1コンボで落とせる火力が今作では与えられている、強襲に狙われ味方汎用が止めないのなら支援は近付かれた時点で諦めの境地、最善を選ぶなら少しでも汎用を攻撃しておくという選択肢しかない、落ちたら支援砲撃で1チャン - 名無しさん (2019-04-15 02:11:20)
コイツに連結無いの未だに知らない人結構居て、仕方なく他に支援出すと、支援2機要らないとか、連結要らんのか貴様!ってなるからマジで連結付けて欲しい - 名無しさん (2019-04-11 07:32:59)
観測付けろとは言わんけど、乗る機体の事くらい把握しておいて欲しいよね。ギガン2とかもうフル支援で行ったろうかって思うもん - 名無しさん (2019-04-11 12:05:22)
そんなのギガン出してる奴がボク観測無いんでと説明すべきなんだがダンマリなのか。 - 名無しさん (2019-04-11 19:56:49)
そりゃ沈黙風船が二つよ - 名無しさん (2019-04-12 07:58:52)
高性能バランサーあるの知らないのかバックブーストからの下格当たってくれる強襲の多いこと(味方汎用さんはよ助けて) - 名無しさん (2019-04-10 15:36:33)
攻撃力はあるけど支援機同士での撃ち合いでも普通に負けるから間合いが難しい - 名無しさん (2019-04-09 10:43:57)
遮蔽越しで忍耐強く120mmで攻撃していれば、支援同士での撃ち合いに勝てます、ちまちま地道な削りがギガンの戦い方 - 名無しさん (2019-04-15 01:52:48)
300コスでコイツ出す位ならザク砂の長銃身の方がマシだぞ、カモにしかならぬ。 - 名無しさん (2019-04-08 10:27:36)
300砂漠レートにコイツ出すなよなぁ…オレは編成にいたら即抜けしつづけて、コイツいない編成で2回支援で出撃したけど2回とも序盤は中央付近には来てる→中央戦負ける→拠点前高台でキャノンのみ撃ってるって相手やったわ。A帯でもそんなやつばっか - 名無しさん (2019-04-09 20:55:07)
わかってないな、ギガンは砂漠が一番生き生きする場所、120mmが当てやすく遠距離で撃ってればとにかく当たるから与ダメとれる、支援は大抵格闘が息してないから射撃距離で戦い前に出てはいけない、ギガンは「削りを目的」とし連続キャノンまたはキャノン120mmを撃ちっぱしてればいい - 名無しさん (2019-04-15 01:36:08)
昨日初めてレート200の宇宙で使ったけど、こいつすごく使いやすいな!AMBCのおかげでキャノンも打ちやすいしガトも低コスト帯なら十分な火力になるし、これからデイリー宇宙任務の時はこれを愛機にしよう。 - 名無しさん (2019-04-04 11:11:23)
近スロは走行制御でいいのかな? - 名無しさん (2019-04-03 20:55:29)
300でよく見るから強いのかと思ったら糞弱いやん・・・ - 名無しさん (2019-04-01 19:35:36)
300はDS君にボコボコにされるのでオススメしない。200、250コスなら普通に使える - 名無しさん (2019-04-04 10:05:43)
ギガンに限らず、そのコスト帯でもライトのビームが支援に対して猛威を振るっている、前作よりも今作は強襲(格闘)が支援に対し強すぎる(開発者は支援VS強襲でやりあっての調整を絶対にしていない)ので、汎用が強襲狩りをしていない場合にはどの支援でもボロくそにやられる - 名無しさん (2019-04-15 01:49:17)
支援機的な戦い方をせず、汎用的な戦い方をすると結構強いはず、特に広めのマップだと逃げる敵を削り落とす事が出来るし - 名無しさん (2019-04-05 00:40:58)
ただでさえ体力低いのに汎用運用なんてオススメできない。射程の長いキャノンとマシ持ってるんだから高所とって敵との間に必ず味方挟むとかのがいいよ - 名無しさん (2019-04-11 11:13:05)
遂にキタァ!と思ったらLv3 - 名無しさん (2019-04-13 12:13:16)
誤送信&枝ミス知らぬうちにチェックが付いていた。 - 名無しさん (2019-04-13 12:15:59)
持ってないからわからなかったけど低コスト帯で遠くからガリガリ削られるの案外効くね。宇宙で出くわしてネタ機体かと思って舐めてたわ。 - 名無しさん (2019-04-01 12:02:45)
コイツといい陸ゲルググ - 名無しさん (2019-03-31 15:54:33)
ミス、といい観測無いのあまり知られてないよね - 名無しさん (2019-03-31 15:58:26)
HPの少なさに誰も文句言わんのは何故だ?指揮ザクと比べて3000も負けてるぞ...シールド考慮したら完敗やん - 名無しさん (2019-03-30 18:53:08)
かわいいから - 名無しさん (2019-03-30 20:28:52)
遮蔽越しに戦う為にあるような機体だから、300~350くらいの距離を保って戦っても当てやすい機体、もう一度言うけど遮蔽利用を忘れずに - 名無しさん (2019-04-15 01:42:26)
300はまったく出す気もないし持ってもないが、昨日ガチャから200~250と出たけどクソ強いやん。 - 名無しさん (2019-03-30 11:06:03)
このブーブーは観測情報ないんだね、ちらなかった。 - 名無しさん (2019-03-30 07:53:07)
>ザクⅡの半分以下のコスト あれ?ザクIIの方がギガンの半分のコストに… - 名無しさん (2019-03-24 00:08:30)
限定的な運用で大量生産にはいたらなかった、とあるから生産数の少なさからくるプレミア価格かな? - 名無しさん (2019-03-24 00:45:13)
本来防衛用を無理くりして前線に出してるので販管費も含んでいるかもしれない - 名無しさん (2019-03-24 14:30:42)
ミス 運搬費 - 名無しさん (2019-03-24 14:30:56)
だからザメルもあんなにお高いのか! - 名無しさん (2019-03-24 23:17:43)
観測ないからもう一枚支援を入れざるを得ず・・・結果的にLAの地位が相対的にさらに向上した感があるな - 名無しさん (2019-03-22 17:03:31)
火力高いって言ってる奴は何と比べてんの?全ての武装が指揮ザクに負けてる気がするけど - 名無しさん (2019-03-20 20:46:32)
何で全く運用が違う指揮ザクと比べてんだ? - 名無しさん (2019-03-22 11:07:05)
火力にも瞬間火力や継続火力があり、また数字だけではなくキャノンの発射位置や機動性による有利なポジショニングといった要素もあり総合的に見ると安定した火力が見込める機体だと思う - 名無しさん (2019-03-22 11:42:22)
遮蔽越しに頭部の上にあるキャノンだけ出して撃てるメリットで指ザクに勝てる、遮蔽越しに遠距離からパラパラ撃ってるだけで汎用が瀕死になる、とにかく遮蔽を利用する為にある機体と言っていい武装の付き方をしている、ダメージを受けなければ撃ち続けられるメリットが火力を生む、バルカンを少し強くした程度のマシはもう少しなんとかしてほしいが - 名無しさん (2019-03-24 21:52:31)
強いんだけど宇宙で見ると大抵ドラッツェに串団子にされてるんだよな..... - 名無しさん (2019-03-19 07:53:34)
遅いから格闘の的 - 名無しさん (2019-03-30 20:30:04)
チョロQのような見た目から繰り出される割とエゲツナイ火力。なお耐久力はマジでチョロQレベルの模様 - 名無しさん (2019-03-19 01:02:55)
カスタムはやはり強化フレーム優先? - 名無しさん (2019-03-16 12:05:52)
火力 - 名無しさん (2019-03-16 15:50:22)
楽しいだけで乗られると困る支援機の一つ認定ですわ - 名無しさん (2019-03-16 10:29:07)
これはもうレートにいらない子だね。 - 名無しさん (2019-03-23 14:28:59)
5:5の250レートでこいつ3機で決定されたの見た瞬間負け覚悟したけどなぜか勝ったわ。一緒にいた汎用さんがめちゃ優秀だったからなぁ - 名無しさん (2019-03-28 08:44:31)
ある程度敵を足止めできればあとはギガンが溶かしてくれるからある意味楽でしょう。スコアは稼げないでしょうが。 - 名無しさん (2019-04-12 23:08:29)
よっわ。指揮ザク1と同コストとは思えんわ - 名無しさん (2019-03-15 19:02:52)
指揮ザクがそんなに強いと思ってるのか・・・普通に同等だわ・・・。 - 名無しさん (2019-03-15 23:24:22)
観測情報連結を付けると何かバランスを壊す位有ったのかもしれないが…観測情報連結を外されてるせいで支援としての重要な役割を果たせない事になっている。コイツに乗るならガンガン前にでて汎用並の動きをしない限り地雷感が漂うかもしれない - 名無しさん (2019-03-15 13:41:06)
あえてじゃないのか?こいつだけで支援の役割を担うには心もとないからそもそも組ませる全体のスキルなんじゃ?積極的に振らないとはいえ高バラついてるし、汎用の一歩手前で援護して、隙があれば枚数有利の下格を決める - 名無しさん (2019-03-19 06:36:52)
宇宙66で今の編成の主流って支援1汎用4強襲1だと思うんだけど情報連結無いギガン君の代わりにもう一体情報連結持ち支援出したほうがいいんだろうか? - 名無しさん (2019-03-13 16:36:04)
宇宙ギガン最高や。急降下急上昇駆使すればタイマンでもかなり強い - 名無しさん (2019-03-12 20:49:59)
白と黒で上手い事塗装すればパトカーになるな…お掃除ロボットからパトカーに昇格か… - 名無しさん (2019-03-12 09:22:53)
砂漠200戦で使ってたけどカウンター強くね? - 名も無き一等兵 (2019-03-09 20:22:36)
楽しすぎる - 名無しさん (2019-03-09 08:06:24)
ギガン初乗りでびっくりしたんだけど、スラスターが表記の割に全然ふかせない…?一瞬で息切れするからほとんど有ってないようなものになってる - 名無しさん (2019-03-09 01:54:42)
タンク系のスラはザメル以外はすぐに切れるよ。量タンは一瞬、ザクタンは1秒程度、ガンタンクが2秒弱程度吹かせる。タンク系のスラはほんとに酷い設定になってるよ。 - 名無しさん (2019-03-09 10:07:44)
タンク扱いだからじゃないかな。他のタンクでダッシュしてみ。 - 名無しさん (2019-03-09 10:31:33)
初めてギガン見たけど、前作より大きくなってて可愛さがなくなってる。。。 - 名無しさん (2019-03-08 17:55:56)
というかバトオペのギガン自体が縦長だからあんま可愛くない。設定画やガンオンのだとコロリン♡としてて可愛いんだけど。 - 名無しさん (2019-03-09 10:48:27)
むしろ公式設定におけるギガンのタッパはザクIIとどっこいなので、むしろこっちのほうがよりリアルだといえる。 - 名無しさん (2019-03-19 02:22:30)
タイムアップと同時くらいに転倒していると、次の勝敗表示の画面に遷移するときの記念撮影ポーズ中に、起き上がりのモーションが割り込んでるのか、画面が変に動いてて気持ち悪かったゾ。 - 名無しさん (2019-03-06 23:51:28)
ぶっちゃけ地上は微妙ですね、宇宙は強い - 名無しさん (2019-03-06 19:28:25)
毎回コスト300で敵にDSいる環境で与ダメ9万超えてるのに、微妙ってどんな運用してるのかな?味方汎用の後ろから敵の攻撃キャノンでカットしつつガト乱射して、強襲がブーストで接近して来たらバルカンでヨロケ取って下格で、やたら火力も生存率も高くて優秀なんだけどなー。 - 名無しさん (2019-03-06 22:57:06)
味方が優秀だなーとしか - 名無しさん (2019-03-07 13:44:50)
具体性の無いコメントは控えた方が - 名無しさん (2019-03-07 14:03:34)
ほんそれ。300で来られたら困る。そんな理論上最強みたいな運用できたら、どんなのでも最強だろ。実際は汎用についていくには脆すぎて役に立たんし、与ダメ取るギガンは見たことない。大人しく200宇宙で使え。 - 名無しさん (2019-03-20 17:37:30)
ほんこれ。 - 名無しさん (2019-03-23 14:32:56)
キャノン500、ガトリング350と300コストで射程両方ある支援探しててこいつのったら以外に使いやすかった射撃だけだとダメは取りにくいけど回転いいからよろけはとりやすい、弾幕。高~いところから打ちまくるのにちょうどよかった - 名無しさん (2019-03-12 11:33:35)
ある意味こいつって作るとしたら現実的なMSじゃないかな?転倒したら自力で起きれなさそうだけど… - 名無しさん (2019-03-05 22:14:59)
前か後ろに本体がコテンって倒れる絵しか浮かばない・・・ - 名無しさん (2019-03-06 01:55:00)
それってめっちゃかわいいやん - 名無しさん (2019-03-06 14:49:49)
セグウェイという乗り物を知っていれば、転倒しにくいこともわかるだろう - 名無しさん (2019-03-19 21:34:21)
墜落跡地で出撃・着地する時、地面の起伏に合わせてかナナメに着地するのに意表をつかれてフフッてなった - 名無しさん (2019-03-05 07:24:57)
出撃時の右手ガッチャンからの着地コテンッですよね - 名無しさん (2019-03-05 19:42:00)
跡地の壁面の斜面上っていくと、どんどん機体が斜めに、壁から生えたような真横気味になっていって落ちるんじゃないかって不安になる - 名無しさん (2019-03-07 14:34:26)
こいつのキャノンは弾頭も爆風も特別狭いんだな。更に滑りも加わるから他のキャノン系感覚で乗ると地獄を見るな。 - 名無しさん (2019-03-04 01:47:38)
そう?使った感じ爆風結構広く感じたけど・・・ - 名無しさん (2019-03-04 21:12:04)
こいつバックがクソ早い、正面から突撃してくる強襲とか後ろに下がりながら120ミリかバルカン撃つだけで止められる - 名無しさん (2019-03-03 22:07:05)
宇宙でもタイヤは装備したまま…換装しろよ!そして機動力UPだ! - 名無しさん (2019-03-03 20:58:35)
タイヤを回すことでAMBACを実現したのだよ(適当)。キャタピラには出来ん芸当さ。 - 名無しさん (2019-03-04 20:26:08)
そのコメント見て、宇宙でタイヤとキャタピラで何か違いがあるのか?と、まじめに考えはじめた自分自身にちょっと笑った。 - 名無しさん (2019-03-05 01:09:46)
他のMSも宇宙だからといって脚とったりしないでしょ? - 名無しさん (2019-03-10 01:08:47)
観測がないので味方にギガンがいるときは必ず一人は誰か別の支援に乗ること推奨 - 名無しさん (2019-03-03 12:29:23)
コスト250で射程350マシは本当に強い機体だ。対処法はLAしゃがみでレーダーから消えて汎用をやり過ごしてから孤立したところを撃つこと - 名無しさん (2019-03-03 12:22:05)
かなり遠くから当て続けられるから200、250程度のアーマーや防御補正じゃ油断してるといつの間にかすごい損害受けるね。マップ、位置取りや敵味方の攻め具合によってはLA以外じゃ手も足もでらんくて憎たらしいわ - 名無しさん (2019-03-04 16:50:05)
まだ持ってる人が少ないだろうからあんま話題にならないがこれかなりヤバイ性能してるよね、地上もやばいけど宇宙はさらに - 名無しさん (2019-03-04 21:41:02)
200で「なんやコイツ、見かけん顔やな」って思ってLAでチュンチュンしたら、ビックリするくらい柔らかくてすぐ溶けたから、ちょっとゴメンと思った。 - 名無しさん (2019-03-02 00:53:27)
流石に軟すぎるかなー。そこまで機動性あるわけじゃないし。 - 名無しさん (2019-03-02 17:43:36)
ビーム耐性ザクキャと大差ないしHP低すぎるからねえ - 名無しさん (2019-03-02 17:51:37)
小型に見えてヒットボックスは結構でかい。 - 名無しさん (2019-03-03 19:00:02)
1回だけカスマ地上で乗ってみた。前移動は初速が遅く、横移動と後退は等速な気がした。横移動だけで移動した方が機動性高い? - 名無しさん (2019-03-01 22:37:23)
こいつ出撃時に手振るの笑った - 名無しさん (2019-03-01 22:16:11)
支援には珍しいパーツスロットしてんな - 名無しさん (2019-03-01 19:53:41)
200宇宙ならもうコイツいれて他はマシンガンだな。バズ担いでるやつ集中して攻撃すれば格闘しようとするヤツなんかカモだわ。 - 名無しさん (2019-03-01 18:21:47)
こいつの格闘は弱判定 - 名無しさん (2019-03-01 16:23:23)
メインがマシ系なのに射程クソ長いし、キャノンもあるし、バルカンでもよろけ取れるし、下格の伸びと持続が半端なさ過ぎる。マシ持ちだらけの低コスト宇宙で圧倒的与ダメ取り能力と自衛が可能という化け物MSもどき(使いこなせるとは言ってない - 名無しさん (2019-03-01 13:21:09)
4連装Lv2威力105射程350弾数61 - 名無し (2019-03-01 03:54:04)
主砲の硬直めっちゃ短いからスゲーよき。まだ慣れてないからだろうけど咄嗟にブーストパンチもわりと決まるw - 名無しさん (2019-03-01 03:42:58)
スキルが全部高性能〇〇だ!実はスゴイ高性能MSなんじゃないか? - 名無しさん (2019-03-01 03:26:18)
なんてったってあのペズン産だからな。かなり安価だけど。 - 名無しさん (2019-03-01 15:35:08)
アムロにトドメを刺したのもギガンだったっけ? - 名無しさん (2019-03-01 16:46:32)
スキルが全部高性能なんだから機体も高性能だ(暴論 - 名無しさん (2019-03-01 03:22:44)
ネタでは良いけどプラモはいらないかなwww - 名無しさん (2019-03-01 00:56:05)
観測無いだと…だっ出しにくいじゃないか…おのーれ - 名無しさん (2019-02-28 23:58:56)
スラ少ないけど200じゃかなり足速くて開幕突撃にもついていけるのはいいな。ガトも射程長くて砂漠Eから拠点前山の相手と撃ちあいできるし、たぶん小さいだけ弾が当たりにくい気がする - 名無しさん (2019-02-28 23:28:04)
HP低すぎて前に出るのが厳しいのにバランサー持ってるのが辛い所だな・・・、それよか観測付けて欲しかった・・・無いと他支援機の補助機としか出せん・・。 - 名無しさん (2019-02-28 22:34:25)
このチョロQの限定戦がしたくてたまらねぇぜ - 名無しさん (2019-02-28 22:28:34)
アシハヤクナールの2とかでたらレースしたい。(カスパのスロット数知らないマン) - 名無しさん (2019-03-02 02:38:25)
ざっくりテストだけどメインよりバルカンの方がよろけ早い模様(メイン4%、バルカン6%)組み合わせでマニュ抜けってことかな。 - 名無しさん (2019-02-28 22:13:37)
まあ所詮ネタ機体だよな。なんだかんだ言ってザクキャ等を差し置いて出すような機体じゃないし。 - 名無しさん (2019-02-28 20:59:38)
ジムトレSザクといった盾なし汎用は射程外からの4連装120mm砲で吹き飛ばせるな。ただしLAには逆に吹き飛ばされるな。いい3すくみダァ… - 名無しさん (2019-02-28 20:44:16)
無人や資源だと厳しいがギガンは足早いからある程度距離を測ってれば問題ない、バック移動で射程圏内まで粘れる - 名無しさん (2019-02-28 22:47:35)
案の定、LAの御馳走だな…。低HPだからBRが刺さりすぎ。 - 名無しさん (2019-02-28 20:26:21)
君!支援機なのに支援する気一切ないのはどういうことなのかね! - 名無しさん (2019-02-28 20:20:31)
何気に初のタンク系統のバランサー持ち - 名無しさん (2019-02-28 20:15:02)
敵にした時3輪で動いているのなんかかわいいな。すぐ溶かしちゃったけどもっと愛でるべきだったか… - 名無しさん (2019-02-28 19:51:13)
ザクタンの低コスト版に近いけど連結無いのはかなり出しにくい。特に低コスはLAの射撃が強いからHPの少なさがモロに響く。いい武装持ってるが弱めのタンク枠の範囲内に調整されてるな。250無人B側で量タンと組むとおもしろそう。 - 名無しさん (2019-02-28 17:43:47)
ギガン欲しさに20連したけど、出たのはアームlv2のみ…運営(^_^;) - 名無しさん (2019-02-28 17:32:12)
射程350のマシ、被弾面積、足回り…200あたりならマップによってはギガン6で凡4強支1編成に圧勝しそう - 名無しさん (2019-02-28 17:24:26)
前作の愛機きたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ー!!強タックルの代わりにバランサーきたか - 名無しさん (2019-02-28 17:15:48)
ガンギー! - 名無しさん (2019-02-28 17:10:41)
Lv1のHPがまさかの7000という ウッソだろお前!? - 名無しさん (2019-02-28 16:57:57)
☆☆じゃなくて☆ですよ。レアリティ - 名無しさん (2019-02-28 16:48:36)
スキル一目見てわかる超高性能機 - 名無しさん (2019-02-28 16:38:38)
Lv1ステ上から、7000、7、4、7、14、6、120、45、スロット435 - 名無しさん (2019-02-28 16:38:27)
威力100でも 350でばらまけるのは、いいね。クイロ12入れたら かなり乱射できる - 名無しさん (2019-02-28 16:29:15)
動画見てたらバルカン?のよろけ値6%くらいあるね - 名無しさん (2019-02-28 16:27:35)
横格した時に無駄にモノアイ動くのに拘りを感じる - 名無しさん (2019-02-28 15:52:12)
行きわたればザクキャノンに取って代わるかな?足回り良いし - 名無しさん (2019-02-28 15:45:17)
連結ないのがなぁ・・・。単体としては強そうだけど、連結持ちとセット運用かなぁ。 - 名無しさん (2019-02-28 16:27:07)
バズ汎用に混ざった指揮ザク辺りに連結担当してもらう感じだろうか - 名無しさん (2019-02-28 19:46:17)
被弾面積の割に性能高いな…これなら連邦の機体ももう少し性能上げてもいいのに - 名無しさん (2019-02-28 15:39:02)
昔の桃鉄のBコロコロかな? - 名無しさん (2019-02-28 15:30:13)
本体無いけど・・・ クローアームLv2 威力1260 - 名無しさん (2019-02-28 15:29:15)
仲間、おれもだわ - 名無しさん (2019-02-28 17:36:14)
ジムキャ、指揮官機旧ザク以来の低コスト宇宙で出せる支援機だね - 名無しさん (2019-02-28 15:00:49)
ギガン欲しいわw - 名無しさん (2019-02-28 14:33:10)
test - pikachusuzuki (2019-02-28 14:03:57)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年02月19日 06:21