- これ持ってる人かなり少なそう - 名無しさん (2025-04-24 13:19:41)
- カスパの使用率低すぎて強化とかあったけど拡張強化でみんな付けるようになったから効果の強化とか調整は来なさそうだな - 名無しさん (2025-02-25 16:22:52)
- 草生える - 名無しさん (2025-04-07 02:14:05)
- 案の定強化来なかった・・・ - 名無しさん (2025-04-24 08:26:12)
- あくまで一例だから他もあると思われる - 名無しさん (2025-04-24 08:54:46)
- なら大丈夫か、流石に今の効果じゃ弱すぎだし何かしら調整はしてくれるかな - 名無しさん (2025-04-24 13:31:20)
- 強化無かった・・・頭部や背部はまた強化されたのにう、嘘やろこ・・・こんな事が許されていいのか - 名無しさん (2025-04-24 16:14:02)
- サービス開始初期からいるAD-ASL先輩がまだ無調整なのに強化希望とは生意気だぞ!近スロ2で装甲足す仕事に戻れ! - 名無しさん (2025-04-24 17:57:06)
- 近スロ2だけで全装甲+3って普通に神だよな〜復刻まだですか?(手のひら返し) - 名無しさん (2025-02-25 15:53:13)
- まあこんなの予想してとってた奴0人だから許す - 名無しさん (2025-02-17 10:57:38)
- 近スロ2で各種耐性をあげることが出来る良いカスパになったな! - 名無しさん (2025-01-31 16:28:19)
- 冗談なく取っておかなかったこと後悔してる。早く復刻してくれ - 名無しさん (2025-01-31 16:36:49)
- 拡張でカスパの種類はどれだけあっても良くなったな - 名無しさん (2025-01-31 18:16:21)
- まさかカテゴリとスロット数だけで採用される日がくるとは - 名無しさん (2025-01-31 19:02:39)
- 釈然としないけど良カスパになった。ジャミング打ち消すせいでイフJがパーフェクトステルス機になるデバフさえなければな~ - 名無しさん (2025-01-31 20:17:18)
- テムレイ手製パーツ スロ消費0、HP-100。みたいなのが逆に強い世の中。狂ってやがるぜ - 名無しさん (2025-01-31 21:35:03)
- 中スロだったらなぁってめっちゃ思う - 名無しさん (2025-02-03 00:55:59)
- 中スロは収束リングとADDCSあるしこれまで中スロだったら使える機体幅狭くなるね - 名無しさん (2025-02-25 15:58:55)
- 持ってないので強制冷却1で代用…あっちは中スロ+1だけど - 名無しさん (2025-02-04 00:18:42)
- ステルス看破出来るんなら滅茶苦茶強そうかと思ったけどこれはなぁ…エスマ以外に使い道が思い浮かばん - 名無しさん (2025-01-16 17:40:08)
- 試作0号機のMPIWSのレーダー破壊を無効化できるならまだ救いはあった(0号機専用カスパ)になってたんだけどなぁ。 - 名無しさん (2024-12-26 21:20:51)
- 開幕時から有効な恒常的な補正(射補、格補、耐性、HP、スラ量、旋回などのパラメータ微上昇)があるだけで評価は多分上向く(おまけ効果としての評価だが)... - 名無しさん (2024-11-29 11:54:51)
- 意味が無いって程ではないんだけど使い勝手が悪いのに肝心の効果がピンポイントでギャンブル要素強すぎなんだよな... ぶっちゃけ背部特殊装甲lv2積んで背中へのダメージ6%軽減の方が期待値高いまである - 名無しさん (2024-11-29 03:13:02)
- 前から気になってたんだけど、その背中の奴って地上でも機能してんのかね? - 名無しさん (2024-11-30 00:30:27)
- 宇宙だって脚部緩衝材やカスパの軽減は有効、なので地上だろうと背部装甲も有効...なんだけど、機体によっては役にたつかわからん - 名無しさん (2024-11-30 00:38:00)
- あるよ〜 だいぶ前だけどフレンドと確認したから間違いない 木主 - 名無しさん (2024-12-26 20:51:20)
- 観測持ちが自分の1機のみ+レーダー障害持ってる敵が多いコスト帯+エースマッチ ならあるいは… - 名無しさん (2024-11-09 21:33:23)
- 自分で2垢確認したけどアイザック範囲サーチのジャミングには効果なかったわ、将来ジャミング非ステルスの環境機体が来ない限り使い道なさそう - 名無しさん (2024-11-06 21:39:17)
- 検証ありがとう。なんつーか1枠余ったからとりあえず付けとけ程度の枠だな。ジャミングはうざいといえばうざいけどさ - 名無しさん (2024-11-09 22:30:42)
- スロット的には良い効果かもしれないが、あっても無くても変わらないだろう - 名無しさん (2024-11-06 13:06:43)
- おまけとしてふさわしい塩梅かもね。御守りとしては、いまいちあてにならないが... - 名無しさん (2024-11-06 13:20:30)
- テムレイがアムロに渡したパーツってこれだったんじゃないか? - 名無しさん (2024-11-05 17:14:49)
- せめて4分経過じゃなくて最初から効果を発揮するんだったらな… - 名無しさん (2024-11-05 15:20:30)
- イベントの報酬で出しとけば - 名無しさん (2024-11-05 11:39:35)
- 冷静に考えてこれミッション報酬でもいらなくね?って思ってしまったんやががが - 名無しさん (2024-11-07 01:51:53)
- 出す時期が遅すぎ。オバチュ出し切った後くらいで良かったじゃん。 - 名無しさん (2024-11-03 17:04:42)
- 歴代おまけカスパの中でもぶっちぎりじゃね? - 名無しさん (2024-11-03 03:35:55)
- ガチャ限カスパの中で今までで一番少なかった特殊燃焼剤ですら4スロだから、ぶっちぎりで消費スロ少ないよな - 名無しさん (2024-11-03 15:39:04)
- お、そうだな(^ω^) - 名無しさん (2024-11-05 09:11:45)
- 結局アイザックの範囲センサーのジャミングには効果あるん? - 名無しさん (2024-11-02 16:36:47)
- エースマッチでジャミング等で悪さしてる戦術が終盤ほぼ対抗できる。クランマッチでそういう戦術する層が滅茶苦茶困って結局普通の戦術に切り替えるかも(すんごいレア)。パーツ自体装備する価値はあんまり無いが、このパーツが存在する事に意味がある...野良でこのパーツでメタられるとかほぼ想像出来ないが、メタられてもパーツのせいなのか立ち回りのせいなのもわからんという地味さが光る。 - 名無しさん (2024-11-02 08:33:30)
- 機体は105枚で出た。パーツ欲しさに最終まで廻さんでも良さげだな - 名無しさん (2024-11-02 07:35:38)
- これって自機だけじゃなくて味方全体に効果あるんか? - 名無しさん (2024-11-02 00:27:40)
- ない - 名無しさん (2024-11-02 01:31:12)
- 戦闘が始まってるのに4分間使えないとか機体の損傷がひどくなるとスイッチ切れるとか。設定が完全に欠陥商品。これを取り付けて戦地に向かう兵士の心中如何ばかりか。 - 名無しさん (2024-11-01 23:28:16)
- レーダー障害って確かにうざい時もあるけど、今の今まで対策できるようにしろ!って強く思ったこともあんまりないんだよな、対策にコストかけたくない - 名無しさん (2024-11-01 14:15:00)
- 対策出来ないのと、対策できるけどそこまで要らないはだいぶ違うのです。一応対策できるという建前はついたのです。これによってどぎついレーダー障害デバフ付与の機体だしても「対策できなくもない」って理由で許される可能性があります。 - 名無しさん (2024-11-01 15:27:33)
- EWACが暴れてた頃の550に欲しかったカスパ、今は・・・ - 名無しさん (2024-11-01 15:47:12)
- 頭破壊はほぼ無いけど、そういう時にレーダーが生きるなら、ジオン水泳部には嬉しいカスパ…なのかな? - 名無しさん (2024-11-01 13:45:50)
- 記載にある通り、攻撃とスキルによる障害なんで、頭破壊みたいな自分からデバフかかるタイプは無理かと - 名無しさん (2024-11-01 15:15:22)
- 機体確定のおまけカスパだからこれくらいでいいでしょ。少し面白味が無いけど、強いカスパ出続けると新規との格差が広がるからよろしくない - 名無しさん (2024-11-01 13:01:15)
- 次回のカスパの為にトークン貯金しとこ~笑 - 無課金連合 (2024-11-01 09:22:29)
- インフレ進む中珍しくしょぼいのきたな - 名無しさん (2024-10-31 23:57:18)
- むしろ効果控えめってことでインフレ速度が抑えられて、今後はちょっとずつインフレしていく転換点? - 名無しさん (2024-11-01 06:58:43)
- いらねえwなんで四分なんだよwアンチスキルのレベル1付与とかでよかったんじゃ・・・? - 名無しさん (2024-10-31 22:52:24)
- 対策する側としては微妙な評価だけど、対策される側(ジャミング活用するマインレイヤーみたいなポジションの機体)としては、4分経過したらジャミングやレーダー障害デバフは使えなくなる目安として意味がある。 - 名無しさん (2024-11-01 06:55:28)
- 使う意味がないし、使う意味が出てしまったらewacジェガンの存在価値がなくなるし。機体にスキルでジャム無効付いてるならバレてるってわかるからいいけど、こんなん機能したらジャミングしても意味あるのかなんもわからんやん。 - 名無しさん (2024-10-31 22:47:17)
- EWACジェガンのジャミングを活用できる人って居たのか...。大体はステルスlv2より、ジャミングの効果で早めに存在を感知されてしまうので、ステルス機体が持つジャミングって大概足枷って思ってた...。まぁジャミング活用したいにせよ最初の4分は有効だし、残りの4分は単なるステルスで戦ったほうがEWACジェガン的にはお得かな。 - 名無しさん (2024-11-01 06:50:23)
- 4分後と言わずに開幕から発揮してようやく検討する - 名無しさん (2024-10-31 20:15:13)
- ここまで購買意欲が湧かないオマケパーツも珍しいなw - 名無しさん (2024-10-31 20:02:30)
- アイザックの範囲センサーのジャミングも無効にしてくれるっぽい説明だけどどうなんやろね - 名無しさん (2024-10-31 20:01:14)
- ジャミング部分とスポット(+スポットデバフ)が効果分かれてるんならジャミング部分だけ無効になるんかね。 - 名無しさん (2024-10-31 20:08:16)
- 公式回答きましたね。ジャミングのみ効果無効と...下木のようにジャミングで足枷ついたステルス機体にはしんどいですが、ジャミングによって観測が無効になる恐れのある機体(スレイヴレイスとか)は、役にたちますね。あと時間からしてエースマッチで観測切れを多少防げますな - 名無しさん (2024-10-31 18:56:25)
- ジャミングも無効なのか。でもこれナハトとかジャミング+ステルス機には逆効果だな - 名無しさん (2024-10-31 18:45:55)
- ジャミング無くなったらステルスで動きやすくなりそうだしな、アンチステルスと観測持ちに入れるのが一番よさそう - 名無しさん (2024-10-31 19:36:32)
- 低コストなら貴重な近2に、高コストなら貴重な1枠潰してまで付けるもんじゃない - 名無しさん (2024-10-31 17:52:00)
- これ、最初は30%以上で4分後は無条件で良かったと思う - 名無しさん (2024-10-31 17:32:43)
- それこそ、この効果なら広範囲スポット無効とかでもなければ使わない - 名無しさん (2024-10-31 17:34:17)
- 4分経過起動だとカスパつけてる本人はジャミング消失を知れて活かせるけど、味方は観測機がそのカスパ装備してるかどうかなんてわからないから後半で急にジャミングがなくなったら振り回されそう - 名無しさん (2024-10-31 18:45:34)
- 味方機のジャミングはそのまんまだから関係ないよ、HPバーが急に見えるようになるぐらい - 名無しさん (2024-10-31 23:28:13)
- 何これ…こんなの要らないよ…マジで引き損レベルなカスパをおまけにつけてきたな…試合開始2分ならまだしも4分はだいぶ勝負動いてるし、高コスト帯でレーダージャミングなんて起きる事は早々ない…これ本当にハズレレベルのカスパだぞ… - 名無しさん (2024-10-31 16:37:37)
- 任務報酬と言われても驚かないレベル 機体パーツ合わせて200点満点中機体70点パーツ10点 これから評価は変わるかもしれないが第一印象はこの点数 - 名無しさん (2024-10-31 17:05:59)
- 多分これってアイザックだとかがでてくるコスト帯で光るんじゃないのかな格闘ふらないサポート機なんかにつけるものだとおもうよ - 名無しさん (2024-10-31 17:21:41)
- 格闘振らない支援とかが近スロット2空いてしまった時に無理なく嵌まるパーツ。需要に関しては現在少ないかもしれないが、環境にレーダー障害まみれになりそうな際には終盤あてになるかもしれない。 - 名無しさん (2024-10-31 17:37:16)
- 余った2スロを格プロ1+背部1とかでお茶を濁してた支援機にはいいね - 名無しさん (2024-10-31 17:49:09)
- 攻撃によるレーダー障害だから0号機のMPIWSの使用後OHのレーダー障害は対象外かな - 名無しさん (2024-10-31 15:25:25)
- 公式サイトではスキルによるって文言が追加されてるからワンチャン - 名無しさん (2024-10-31 15:32:56)
- スモークステルスも対応してたりしないかなー - 名無しさん (2024-10-31 15:36:17)
- スモーク関係あんのこれ? - 名無しさん (2024-10-31 15:47:57)
- バトオペのステルスはレーダー障害扱いなのか微妙...レーダー干渉はしてるけど、アンチステルス以外で看破するケース少なくて...ジェダブルとガンナーとかどうだったかな - 名無しさん (2024-10-31 16:23:53)
- スモークステルスは関係無いっぽいすね - 名無しさん (2024-10-31 19:55:22)
- 対面のナハトイフJが究極完全体になる可能性があるカスパだけどブロッサムのセルフレーダー障害を消してくれる可能性もあるぞ。4分経つまで近スロ2の重りだけどな! - 名無しさん (2024-10-31 15:22:48)
- だすにしても中距離でだしてほしかったなぁ、盾ない機体ときの1~2分のスロうめできないの歯がゆいのよねぇ - 名無しさん (2024-10-31 15:19:51)
- 課金カスパとしては考えたやつ血迷ったな。こんなんDPで常時買える☆1にすりゃいいだろ。☆4や5につけるようなカスパじゃない。 - 名無しさん (2024-10-31 15:03:53)
- スロット数オール0でも場合によってはパーツ枠使うからいらねってなりそうなぐらいのカスパで草 - 名無しさん (2024-10-31 14:52:10)
- 時間経過と体力制限撤廃してやっと支援機に付けるかどうか迷い始める程度には微妙 絶対荒れるだろうけどとりあえず強化待とうや - 名無しさん (2024-10-31 14:32:45)
- マジで時間と体力制限いらんよなこれ。逆にこれからレーダー障害機体を増やそうとしてるんなら最悪だけど。 - 名無しさん (2024-10-31 15:12:15)
- 効果が微妙すぎるな。アンステ付与とか、せめてアンチジャミング付与とかなら分からなくもないが…… - 名無しさん (2024-10-31 14:21:50)
- test - keasemo (2024-10-31 14:18:08)
最終更新:2025年04月24日 17:57