新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
RFゲルググ
限定抽選配給
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250327プデ分
調整内容の告知
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
臨時ページ
管理用テンポラリ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム/ログ1
MS一覧
RFゲルググ
掲示板(雑談)/ログ2131
赤いガンダム
カスタムパーツ
掲示板(愚痴)
RFゲルググ/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
ガンダムデルタアンス
ゼク・ツヴァイ/ログ2
G-3ガンダム/ログ3
デナン・ゾン
デナン・ゾン/ログ1
水中戦適正化装置/ログ1
ゲルググL
ガンダム7号機/ログ1
ガンダムデルタアンス/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ3
F91/ログ1
噴射制御装置
シチュエーションバトル
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
ガンダム/ログ3
フィールドモーター/ログ1
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム3号機P2型
噴射制御装置/ログ1
RFドム
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
掲示板(時限)/モンハンワイルズ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
プロトタイプΖΖガンダム
ガンダム7号機
include/データ/拡張スキル一覧表
電子防護システム/ログ1
掲示板(議論)/ログ15
新型フレーム/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(ネタバレ)
>
ログ5
カブラギ君完全にガチャ廃人で開幕からクッソ笑ったwwww 役者さんいい縁起してるなぁw - 名無しさん (2020-10-10 23:41:30)
べリアルメダル返せ!借りパク野郎!で腹筋は死んだ - 名無しさん (2020-10-10 23:44:55)
本人も地球人に寄生してる借りパク野郎なのにねwww - 名無しさん (2020-10-11 00:05:13)
そもそもべリアルメダルはデビルスプリンターだけでは自力で作れないからべリアル因子100%のリクを拉致って抽出して作ったものだからセレブロに返す道理も無いんだけどね - 名無しさん (2020-10-11 00:56:04)
初見の頃からそうおもってて、怪獣メダルの横顔写真で改めて認識したけどギルバリス(と子機のギャラクトロン)って完全にデスザウラー(ジェノザウラー)顔よねww 今回のメツボロスで口から荷電粒子砲出したし思いっきりゾイドを意識してそう - 名無しさん (2020-10-11 00:07:07)
頭に付いてるギャラクトロンのパーツはMK-Ⅱのものだけどね - 名無しさん (2020-10-11 00:50:50)
流石に頭と爪しかスーツ改造できなかったんだなって思った。そこら辺新規造形は難しかったんだろうね - 名無しさん (2020-10-11 03:17:09)
久しぶりに鬼滅見たが良かった...。来週はまた神回が見れる... - 名無しさん (2020-10-10 23:35:46)
服部平次が怪盗キッドに壁ドンしとるwww - 名無しさん (2020-10-10 18:14:06)
菊十文字(日本刀)とは… - 名無しさん (2020-10-10 17:56:15)
たまに姫を呼ぶで不覚にも笑った、のほほんとしてるが魔王城でおやすみ結構好きかも、おもしろい - 名無しさん (2020-10-10 13:32:14)
全員のポンコツ具合が程よい感じ。とりあえず勇者頑張れ!救出どころかたどり着け無いだろうけどw - 名無しさん (2020-10-10 17:06:37)
ようやく観始めたがポンコツな魔王城の魔物には耐えれたがハサミ構えて歩き回る姫でダメだった。なんでお姫様がホラーゲームの怪人のまねごとしてんですかね…… - 名無しさん (2020-10-21 23:31:01)
ウルトラマンZ、空からなんかヤバそうな奴が来たと思ったらお前かい! - 名無しさん (2020-10-10 09:54:22)
弟があと9999人いるからね 何回でも来るぞ・・・ - 名無しさん (2020-10-10 23:47:32)
誰もが思った「雰囲気ぶち壊しだよ!」 - 名無しさん (2020-10-11 00:04:43)
ニュージェネ勢で同じ作品でのリベンジマッチ回はなかったから新鮮だった。平成3部作は結構リベンジマッチ回あっただけに脚本的にやりたかったんだなって思う。 - 名無しさん (2020-10-11 03:19:41)
あだちとしまむらに電波少女出て来たけどwまんま星宮やん - 名無しさん (2020-10-10 09:06:35)
内容が可もなく不可もなくだったからやしろのが気になりまくるというね、同じ世界線だったのかだから自転車で飛ぶのか - 名無しさん (2020-10-14 08:00:31)
梨花ちゃんはまたループに巻き込まれる形で戻ったのか…圭ちゃんはいつも通り発症しつつ記憶残ってるってことは皆もそうだろうな。羽入いなくてもいけるのだろうか?そして今回の目的は何かを知るために梨花ちゃんまだ動いてないのかな、あとちゃんと舞ってる?のを見るの初めてか?OPは変わってしまったが一期のは使いにくそうだから正解か - 名無しさん (2020-10-09 06:25:52)
リメイクと見せかけて続編やったんか - 名無しさん (2020-10-09 07:29:50)
業って出たから続編だな、これなら問題なく見れる - 名無しさん (2020-10-09 11:26:00)
副題も鬼騙し編になってたな。あやうくリメイクだと思って切るとこだった。シンヒグラシとかにしておいてほしいw - 名無しさん (2020-10-09 20:10:24)
もう梨花ちゃん苦しめるのやめてほC - 名無しさん (2020-10-11 22:41:57)
なん・・・だと・・・ - リメイクと思っていたらまさかの続編だったポルナレフ (2020-10-10 00:46:11)
遊戯王ヒプノシスマイクは一周回って謎テンションがクセになるな - 名無しさん (2020-10-07 15:10:27)
マイクがデュエルディスクに、カードがラップになった感じだな。正直あの手のかっこつけが逆にネタになってる作品好きだからこれからも観たいわ。 - 名無しさん (2020-10-09 21:36:44)
主人公っぽいキャラが一話のラストでヒロインにコロコロされて目が覚めた - 無能なナナ (2020-10-07 00:35:54)
こりゃパスかな?とか思いながら最後まで見てて、俄然興味が湧いた。ただ出オチ感も感じるので、今後に期待 - 名無しさん (2020-10-08 06:43:51)
一話ラストで衝撃の事実!から更に盛り上がってくのなかなかないからな、能力者集めて世界征服企んでるのがいるから先に潰しとけって感じなのかね - 名無しさん (2020-10-08 12:28:51)
EDでるーすぼーいなのを知ったので期待してる。 - 名無しさん (2020-10-08 12:02:21)
ほぅ...やつだったのか、飛ばしてたから見てなかったわ。いろいろあったが実力は確かだから期待できそうだな - 名無しさん (2020-10-09 19:46:51)
一瞬バビロンかと思った(小並感) - 名無しさん (2020-10-10 19:23:15)
次の話題は可変だろうな、HGUC来たし - 名無しさん (2020-10-05 19:39:05)
ウルトラマンXの再配信見たけど改めて今回のZこの強さの敵をよく1話でまとめたなと思った - 名無しさん (2020-10-05 19:33:17)
Z自体ゼロが目に掛けてる辺り元々のポテンシャルは高いんだろうなって思う。性格的にタイガと違って力に溺れる感じはないし(まだそういう回がないからだけど)。グリーザに関してはニュージェネ勢のラスボスの中では特殊系だから1話で倒したのがもったいないぐらい実力はあるんだけどよう1話にまとめたなとは思う - 名無しさん (2020-10-05 20:54:16)
Z君、出身不明(つべのボイスドラマにて自白)だったり、返る時の飛行の挙動がZを横転させたNになってたり、弓系の武器を初見で使ってたりと、本人が自覚無いだけでノアの関係者じゃないか疑惑があるんだよな……。 - 名無しさん (2020-10-05 23:31:49)
ニュージェネは身元が分かってない人もいるしね(ビクトリー、オーブ、ジード、タイガ以外)平成ウルトラマンでさえダイナが正体分かってないぐらいだしね。個人的にはギンガを未来のウルトラマンとタロウが分かったあたり時空超えることは出来るんだろうなと思う。次元は超えてるけど時間を超えてはいないから次回作のネタはこっちもあり得そう - 名無しさん (2020-10-05 23:48:29)
太古の地球におビクトリーそのものは分からんけどね。変身してるショウとは違ってビクトリー自身の意思はあるみたいだし - 名無しさん (2020-10-06 19:33:31)
誤送信した。太古の地球に降り立ってビクトリアン同士の争いを収めたビクトリーそのものはどこから来たのかは分かって無いぞ。あとダイナは20周年の小説で「光になったアスカの父親のカズマ」って判明したよ。 - 名無しさん (2020-10-06 19:40:35)
中国プリコネに橋本環奈は笑う 日本だったら大荒れだろうしお国柄出てるなあ - 名無しさん (2020-10-05 18:31:37)
ビッグボディがまるで主人公のようだw - 名無しさん (2020-10-05 17:32:22)
メダル同士の共鳴でウルトラメダルが強化版に自己進化したってことは、ネクサスのメダルも何かと一緒にセットすれば新化してジュネッス赤・青やノアになるのでは……? - 名無しさん (2020-10-04 23:30:23)
その割にジードのメダルだけはプリミティブのままだったんだよな - 名無しさん (2020-10-04 23:52:48)
あれはゼロとベリアルがライバル関係だったから、相手を上回ろうとしての共鳴で強化されたって感じだろうね。 プリミティブは両者の仲裁に入ろうとする - 名無しさん (2020-10-05 01:24:58)
感じだったから+ベリアル事件とは関係ない形態だったからウルティメイトファイナルにならなかったとか? - 名無しさん (2020-10-05 01:25:42)
ヴァイエヴァ観てきた すんごい美しいラストでまじ感謝って感じだ - 名無しさん (2020-10-04 20:28:56)
ハイキュー再開したが稲荷崎こんな強かったのか・・・1クール稲荷崎感あるから2クール目(あるのか?)猫になるんだろうか。そして姉御かっこよすぎスネークも惚れる「待たせたな」だぜ - 名無しさん (2020-10-04 20:21:29)
魔女の旅々いいな。作画結構きれいだと思う。 - 名無しさん (2020-10-04 13:10:30)
1話でなんか最終回みたいになってる感じでしたね、月日が流れるのが早すぎぃ - 名無しさん (2020-10-04 17:30:27)
鬼滅も修行編は時間経過早かったし今時の作りだね - 名無しさん (2020-10-05 12:02:46)
いい感じのプロローグだった。早いのは旅がメインだし修行を長々描写してたらいつ旅するのってなるからしかたがない。 - 名無しさん (2020-10-06 00:18:00)
ツイッターで見つけたネタだけど、ベリアロクってXでグリーザ攻略のカギになったエクスラッガーを上下逆にしてベリアルの頭付けたデザインなのかこれ……。 ッてことはグリーザの中に残ってた「針」ってエクスラッガーを取り込んだ時の残滓……? - 名無しさん (2020-10-04 03:18:26)
今回出てきたグリーザ自体はゼット時空のブルトンを倒した影響(宇宙の要石)で宇宙に穴が空いた歪みで誕生したからX時空のグリーザとは関係ないよ - 名無しさん (2020-10-05 00:02:28)
なるほど。 ッてことは逆でグリーザを倒すカギが共通であの形のフレームになってるって事なんだろうね。 エクスラッガーのほうも一応発掘されたモノとはいえ、何時どこで作られたモノかは不明だったし、同じグリーザ関連のアイテムであるし。 - 名無しさん (2020-10-05 01:29:51)
テネットおもろかった。SF好きはもちろんスパイ映画好きにも勧められる良作 - 名無しさん (2020-10-04 02:15:13)
今月のポロンは普通の回でしたね、バナナとアイスで8181877の再来か!?とも思いましたが溶けたアイス(水)とかいうポロン世界特有の屁理屈をこねた狼くんにいつもの制裁、ネズミ強すぎない…?後半は見覚えのあるカットからの実在しそうでえぐい事故、ヤダコワイ…(暗所閉所恐怖症)中身としてはそんなに言うことないっすね、過去の大量発掘の中に埋れてそうなレベル。で、来月でポロ生がなんと最終回!そ、そんなぁ…最終回では昨今の社会問題に切り込むらしいが、さてはて - 名無しさん (2020-10-04 01:37:07)
ジードが「別の宇宙に行く」って去っていくシーン、ニコニコとかでモンハンワールドの世界に行くとか言われてて草はえるww(リク役の人は最近モンハンにドハマり中) - 名無しさん (2020-10-04 01:15:06)
龍臣プロはモンハンかウルトラマンジャスティス案件しか呟かないからなぁ - 名無しさん (2020-10-04 01:30:53)
ジャスティスに会いに行くとかも言われてて笑ったw - 名無しさん (2020-10-04 02:06:31)
ペガがジャスティスの声やるから既に会ってるんだよなぁ - 名無しさん (2020-10-04 23:51:56)
まぁ、趣味の話しか呟かないってのは芸能人のツイの使い方としては正しいと思うw しょうも無いことや政治的な呟きで炎上してる連中沢山居るし。 - 名無しさん (2020-10-04 02:07:37)
シグルドリーヴァのヒロイン物騒な武器使ってたけど死んでしまうん…? - 名無しさん (2020-10-04 00:25:45)
宮古かわいい - 名無しさん (2020-10-04 00:31:33)
人類軍VSフェストゥムかなと思ったらコーラリアンで、翼生える謎仕様、ダルそうな司令に千葉繫でパトレイバー、男衆の声優は仲良し3人組でどっかで聞いたぞギャラルホルン、軽いノリはナデシコ等テンコ盛りだったな。メインに男いないのが残念だ、OPはかっこいいねまた機体前に全員集合アニメが増えたな。 - 名無しさん (2020-10-05 22:04:58)
ゾイドワイルドZEROの人間止めたランド博士で思い出したが、アレでもまだジェネシスの土偶兵や完全にロボットにされてた某中将よりはマシだよな……w - 名無しさん (2020-10-04 00:09:59)
ところでゼログライジスはワイルドの最強枠だけど……。 あれでも流石にキングゴジュラスの相手は無理ゲーなんだろうなぁ……。 見てみたい気もするがw(サイズ差は多分アニメ補正で無くなるだろう) - 名無しさん (2020-10-04 00:16:40)
ダイ大はデルパイルイルの女僧侶のこちょこちょシーンが無くなってたのは残念だがテンポもいいしダイの声もそのうち慣れるだろうしでなかなか期待できそう。opでまだ黒塗りになってるバランと背中合わせるシーンはよ見たいぜ - 名無しさん (2020-10-03 22:15:23)
なかなか面白そうだな - 名無しさん (2020-10-07 21:27:14)
トニカクカワイイ、夜中に叫ぶなよと思ってしまった。内容は前半イキリっぽいところからの愛に目覚める感じ、2話が今から楽しみやで - 名無しさん (2020-10-03 12:33:05)
今週のウルトラマンZも面白かった、ただ形態変化は強いの出るとそれで良いやんってなることあるから使い分けとかどうするか次回以降も楽しみ - 名無しさん (2020-10-03 09:43:01)
ゼットとジード先輩の同時変身バンク、闇のトライキング→ファイブキングのまさかの参戦、またまた吸い込まれるジード先輩、べリアルメダル奪取の為だけにアジト襲撃されるセレブロ、さん付けで呼ばなかったので拒否する陛下、リク君先輩のべリアル因子から生まれた割に初手からいう事聞かない生首剣、今までの中で一番情報量が多すぎる - 名無しさん (2020-10-03 18:13:42)
「ベリアルのしゃべる生首剣」とかいうパワーワード満載のネタアイテムをあそこまでカッコ良く演出するとか凄いよなw - 名無しさん (2020-10-03 22:54:10)
強化形態でいいじゃんになるのはもはやしょうがない、その分登場が遅いから勘弁してやってくれ - 名無しさん (2020-10-03 23:32:20)
ジードはちゃんと今回ゲストで登場する際に本来の変身アイテムが壊されて最強形態になれないことになっててちょうどいいよね。 後は、ゼロも基本的にチートモードは消費エネルギーが激しいから使うのは一瞬のチャンスだけだったりするし。 - 名無しさん (2020-10-04 00:11:02)
新ひぐらし、声一緒なのにキャラデザ違うから違和感半端ない化物語みたい。でも1日ずつ進んでいる描写はループものだと分かりやすくなるし最後のOP曲は鳥肌だしでイイ感じ。旧作そのままだとやる意味ないしどっかで分岐か?オリジナル展開で面白いことを期待したいね - 名無しさん (2020-10-03 07:27:03)
スターウォーズスコードロン、ウェッジでてくるとかマジかよ!? ルークに次ぐ反乱軍最強レベルのパイロットやんけ!! - 名無しさん (2020-10-03 01:12:15)
時系列的にはep6の数年後で新共和国出来たばっかりだしな。後はジェダイが出てこない作品だとウェッジぐらいしかこのあたりのエースパイロットがいないという事にもなるけどね。個人的にはダースベイダーの声優が違う事がちょっと気になった - 名無しさん (2020-10-03 02:12:59)
Another 2001読み終えた!最高-----------!なにこの完璧な作品!しっかりAnotherの続編としても成り立ってるしこれ単体でも本として機能する傑作!最高ーーーー! - 名無しさん (2020-10-01 21:00:56)
Anotherって昔アニメ化されたやつ?もう使っていないレコーダーに全話録画してあったな(怖そうで未視聴w) - 名無しさん (2020-10-02 18:42:23)
それそれ!ホラーって言ってもサスペンスとかミステリー的な感じが強いしアニメもびっくり系の要素はあんまりないから(強いて言うなら音は少しある)是非とも視聴してくれ!ただグロはがっつり。傘の先端が首に刺さったりとか - 木主 (2020-10-02 20:09:09)
あと話数も少ない(12くらいだったと思う)から見やすいしね! - 木主 (2020-10-02 20:13:03)
よし!まだレコーダー動いたら観る!・・・・かもしれない(グロ苦手、夢に見るw) - 名無しさん (2020-10-02 22:55:38)
一応TV版ならヤバいところは画面真っ黒になってるから録画ならマシかも(DVDは全部映してる) - 木主 (2020-10-03 09:14:08)
サンダーボルト16巻まさかアレに乗るとは次が楽しみだ - 名無しさん (2020-09-30 21:24:07)
やはり俺ガイルの曲といったらユキトキだよなぁ!ちゃんと好きと言うとこで流すから鳥肌さんだ。壁寄越せ爆発しろと思うときが来るとはな、ガハマいろはすは諦めてないしでヒッキーハーレムじゃん材木座けしかけてやる。端折った感はあったけど奉仕部できたしタイトル回収いいラスト。後は平塚先生が幸せになるだけだ。 - 名無しさん (2020-09-29 23:09:45)
気にしてなかったけど超電磁砲Tはthirdだったか、そしていい最終回だった。とあるのアニメはこれで終わり感あるけど禁書終わらない限り超電磁砲も終わらないと思うとまだまだ先を想像するのが楽しみだ、原作もう読んでないけどね… - 名無しさん (2020-09-28 23:05:40)
ツシマやっててタカは前から死にそうだなぁって思ってけど、ほんとに死んじまった…。 - 名無しさん (2020-09-28 22:04:21)
最後はなんて言おうとしたのかな - 名無しさん (2020-09-28 23:10:41)
タカ「月曜には復活する予定なんで焼いたり埋めたりしないでね♪」 - 名無しさん (2020-10-02 23:39:44)
ジビエートくそワロタ、もうギャグアニメやこれ - 名無しさん (2020-09-28 19:08:49)
ヤンキー兄さんの無駄な爆死(防衛戦をして死にそうになったら敵を巻き込んで高架を爆破して敵が通れなくする⇒防衛戦をせずに最初から高架を爆破しろよ)やヤクザ陣営のズッコケ刑務所犯3人組の回とかはまだ何とか見れた。ただし最新話、おめぇだけはだめだ。…いや、なんで博士逆切れしてんの?なら最初から言えよ。むしろ最初にあの敵()と遭遇した時に攻撃しようとしても何も言わなかったジャンアンタ。 ってなった。 - 名無しさん (2020-09-28 22:11:40)
ウルトラマンゼット14話、ニコニコとかのコメント付きで見ると最後のあの笑い声でみんなトラウマ刺激されてるの草。 まぁアイツはヤバイからしょうがない。 - 名無しさん (2020-09-28 17:15:58)
ん?ひぐらしのなく頃には再放送じゃなくてリメイクの新作? - 名無しさん (2020-09-28 00:26:41)
リメイクらしいな。もう始まる頃合いだっけか - 名無しさん (2020-09-28 00:42:33)
内容は同じなんかね?同じだとしたら旧作→新作を連続を見るのはちょっとね・・・・ - 名無しさん (2020-09-29 22:50:24)
そういや内容についてはあまり目にしなかったがリメイクということは同じなんやろうかね。比較出来るとはいえ元々のファンでもない限りは連続で同じ内容は確かにな… - 名無しさん (2020-09-29 23:31:04)
1クールにギュッと詰め込んできそう、またイラッとする圭一くん見るのはちょっとやだなぁ - 名無しさん (2020-09-30 22:04:41)
再放送ならもうやってるよ - 名無しさん (2020-09-28 13:51:46)
デカダンス改めカブダンス、ドリルとはロマンしかないな。リミッター解除もスッカリ忘れてたからテンション上がったしその後のデカダンスは複合型娯楽施設に生まれ変わって楽しそうなのがいいよね探検したい。結果地球人が生き残るために色々やってたということは他の場所も気になってくる。漢カブラギも帰ってきたしナツメはヒロイン力発揮したしでいいアニメだった。 - 名無しさん (2020-09-27 08:56:45)
デカダンス合体だ!ギガガドリルブレイク - 名無しさん (2020-09-27 17:45:19)
デカダンスのポテンシャルなら捨てられたデカダンスみたいなのと合体してもよかった - 名無しさん (2020-09-27 22:29:16)
やはり螺旋力だ - 名無しさん (2020-09-27 18:53:36)
次は月か・・・ - 名無しさん (2020-09-27 22:29:51)
カブラギが帰ってきたの自体は良いんだが、カブダンスのときの記憶がなさそうだし別人に思えてちょっともにょる…… - 名無しさん (2020-09-28 18:08:04)
そこはジルが上手くやってくれるでしょ、ボディも新しい同型だろうし - 名無しさん (2020-09-28 21:17:53)
せやな。ワンチャンAIの復元ができなかっただけでメモリはサルベージできてましたとかありそう。 - 枝主 (2020-09-28 23:57:21)
ニコ動でもう一度1話と11話見直してから明日の最終話を見直すつもりだ! - 名無しさん (2020-09-28 18:22:28)
ついでに円盤予約していいよ - 名無しさん (2020-09-29 08:17:15)
良い作品だったねえ。上手くハッピーエンドに持って行ってくれたし。本当に面白かった - 名無しさん (2020-10-01 11:48:40)
バッドエンドとはならずとも新たな工場作って結果変わりませんでしたエンドもありたものね - 名無しさん (2020-10-02 21:57:03)
今回のウルトラマンZはブルトンの設定をフルに生かしてハルキのトラウマを克服した回だったけどダイナとジードじゃ出来なかった「親子の会話」をやってくれたのはファンとして感動した良い回なのとブルトンが初代でしか倒せなかったと分かるチートぶりも凄かったです。ただ次回はニュージェネ勢でチートに近いラスボスのグリーザか…実体を持たない系のラスボスだからどう演出するか楽しみ - 名無しさん (2020-09-26 09:37:35)
ブルトンも物理使ってくるのは笑った、しかしZはラスボス怪獣がよく出てくるな - 名無しさん (2020-09-26 10:03:35)
ブルトンも初代にぶつかってきたことはあったけど今回はかなりアグレッシブだったのは草 - 名無しさん (2020-09-26 10:08:54)
ガンマフューチャーとの超能力対決クソ面白かったな。 - 名無しさん (2020-09-26 23:28:07)
超能力対決じゃ勝負つかねぇ! →ベータスマッシュにチェンジして 物 理 で ゴ リ 押 し は面白かった。 - 名無しさん (2020-09-27 04:05:20)
完全に獲ったどー!言ってたな - 名無しさん (2020-09-27 23:44:44)
ニュージュネの総決算だからこれでもかと出していく方針らしい - 名無しさん (2020-09-27 06:33:29)
自分の担当したラスボス怪獣を他人に再登場させて納得のいかない倒され方する前に自分の担当回に登場させて自分の納得できる形で葬る という田口監督の豪傑ぶりよ……。 - 名無しさん (2020-09-26 23:31:54)
何気に、つべに毎週投稿されてるボイスドラマのほうもカオス回だったなw - 名無しさん (2020-09-26 23:36:01)
TVerで半沢直樹2期の一挙見てて「歌舞伎」って言われてるのすげぇ納得した。 二 度 と 私 に 逆 ら う ん じ ゃ あ な い よ ぉ ッ ! - 名無しさん (2020-09-25 18:19:47)
もう半沢コントにしか見えないw - 名無しさん (2020-09-25 18:36:30)
かっちゃん…嘘だろ… - 名無しさん (2020-09-25 17:51:49)
ウルトラの母ことウルトラウーマンマリーの新しい声が三森すずこになった事で星雲荘のレムと一緒の声なので設定したべリアルがより一層気持ち悪さに磨きが掛かったのほんと草生える - 名無しさん (2020-09-24 20:49:50)
う~ん……? 今のアズレンのイベントは、マルチバース(平行世界)のそれぞれの信濃の視点が同時進行してるって感じなのかな……? 信濃は「夢」として各マルチバースの自分の経験を共有する能力なのかな……。(というか死ぬと別のマルチバースの自分に乗り移る?) - 名無しさん (2020-09-24 03:56:32)
可能性を視る(体験する)能力みたいなものかと思ってたけどそういう解釈もアリか - 名無しさん (2020-09-27 21:24:01)
世界は終わっても生きるって楽しい キャラが可愛い - 名無しさん (2020-09-23 18:53:25)
超電磁砲がアニメゴジラみたいになってきたと思ったらウルトラマンみたいなバトルは笑ってしまったが迫力あって楽しかった。御坂美琴の万能ぷり見せられると4位との差が随分大きく見える。そしてサイボーグに魂入ってなかったか…切ないな… - 名無しさん (2020-09-22 23:03:32)
俺ガイル、八幡の告白がほんと面倒くさいというか好きという単語使わないあたりほんともう・・・この日のために3期があったな!でも雪ノ下家には近付きたくはねえ。一度離れたら二度と~とか言ってたし添い遂げてほしいものだ、前途多難かもしれんが。ガハマさんはどうするのかな・・・ - 名無しさん (2020-09-21 22:29:26)
チェンソーマンのベニコ→「キャクブガー!」 - 名無しさん (2020-09-20 08:49:04)
名前間違えた。コベニちゃんだった。あ、あ、あ、 - 名無しさん (2020-09-20 08:50:39)
ネタバレ板案件ですぜ、旦那 - 名無しさん (2020-09-21 20:19:05)
ごめん、ここネタバレ板だったのか。雑談板と勘違いしてました。 - 名無しさん (2020-09-21 20:19:34)
これはファミリーのビンタだ - 名無しさん (2020-09-21 23:46:52)
ゾイドワイルドZERO、M字デコのおっさんほんとよくシーガル准将に付いてくよなぁ……w 普通だったらさっさと見限られてる。 - 名無しさん (2020-09-20 02:36:33)
理由が極寒の地域出身でメシが幾分マシだったからとかw飢えてた時に食わせてくれた恩なのかどこか見捨てられなかったなのか。 - 名無しさん (2020-09-20 08:45:39)
結局逃亡生活の果てにたどり着いた場所が極寒の地で最終的にブチキレて愛想尽かしちゃったちゃったけどね……w - 名無しさん (2020-09-20 22:59:22)
僕とロボコ、ここ2週ほどちょっと弱かった感あったけど、今週はおもろいな。あのポーズは星矢(というか車田作品全般か?)パクリでええのかな。なかなかいいペースで笑わせてもらったぜ。てかやっぱママさん最高、お付き合いしたいぐらい好き。 - 名無しさん (2020-09-19 19:05:06)
オマージュと言うのだあれは!実際許可取ってやってるとこもあるらしいし、取らなくてお叱り受けても自己責任っしょ - 名無しさん (2020-09-19 19:08:25)
ゴールデンカムイ新刊杉元遭難のオチ、あんなんトラウマなるわ! - 名無しさん (2020-09-19 17:09:45)
鳥さんとお話してる時点で何かやばいもの喰ったもしくは限界を迎えたと思っていたが・・・ - 名無しさん (2020-09-25 23:45:20)
来週のウルトラマンZはブルトンか・・・。あれネタとしてはギャグ回になるけど設定的に見てもマジでヤバい怪獣なんだよね、それを”回って何とかした”初代のヤバさよ。 - 名無しさん (2020-09-19 09:37:05)
ゼロがえ~い☆ってして倒さないまま放置するぐらいだからな。個人的には次回予告のバコさんの方が気になる - 名無しさん (2020-09-19 20:14:00)
カネゴンの声がストライクウィッチーズの宮藤やんけ! からの ベータスマッシュが公式にレッドマン扱いされててクソ笑ったw - 名無しさん (2020-09-20 00:20:46)
来年のエイプリルフールはレッドマンとベータスマッシュで決まりだなwww - 名無しさん (2020-09-20 00:37:03)
ニコニコで見てたら、ガンマフューチャーメダルの排出方法のせいで「ケツからガンマスルー」だの「便秘の光」だの言われててお腹痛いwwww - 名無しさん (2020-09-20 00:40:27)
あと、最後のカップ焼きそばの差し入れが置いてあるシーンで隣に「1/144 セブンガー」のプラモがあってちょっと欲しいw ってなってしまった。 HGセブンガー発売フラグだったりしてな……。 - 名無しさん (2020-09-20 00:42:22)
HGフィギュアーツで出そうだな - 名無しさん (2020-09-20 00:43:39)
残りの9枚のメダルは丁寧に洗ったんだろうか - 名無しさん (2020-09-20 01:33:36)
ヴァィオレットエヴァーガーデンを観てきた どうせビターエンドでしょと思ってたら超ハッピーエンドでああああああああああ(歓喜)ってなった - 名無しさん (2020-09-18 23:10:27)
初回は拍手起きてたぐらい良かったって知り合いが言ってた - 名無しさん (2020-09-19 09:36:00)
拍手って、そういうことするのはちょっと・・・ - 名無しさん (2020-09-19 22:43:51)
Gレコの劇場版の最初の回終わった後拍手起きたぞ、海外で人気作品の映画は大体拍手起きてたから日本があんまりしない国柄だけどするときはするんだなって驚いた - 名無しさん (2020-09-19 22:50:37)
ウルトラマンZで特撮に興味持ってちゃんと見始めたんだけど、玩具の発売日発表+紹介写真で公式がガンガン先行ネタバレしていくのね。ストーリーはともかく変身フォームとか登場ロボットとかもうだいぶ先まで普通にネタバレしてくるやん! - 名無しさん (2020-09-15 15:09:49)
特撮物はネタバレに関しては児童誌追ってたら大体分かっちゃうからね 純粋に楽しみたいならある程度情報をシャットダウンしないといけない - 名無しさん (2020-09-16 01:09:18)
シャットアウトな - 名無しさん (2020-09-16 07:59:52)
草 - 名無しさん (2020-09-16 15:22:40)
情報を表示するpcをシャットダウンするんだからあってる(誤魔化し) - 名無しさん (2020-09-17 21:08:33)
擁護に見せかけた罵倒やめろ - 名無しさん (2020-09-19 20:18:23)
大人向けのホビー雑誌や特撮系の雑誌もネタバレよくするから基本後買いが基本だぞ - 名無しさん (2020-09-17 03:07:14)
ソフィーのアトリエやってたら出てきた「忘れ去られた神樹」ってやつがさ、ライザに出てきたあの「若木の枝(だったかな?)」にそっくりだったんだけど、その辺意識してるのかな。表向きは別世界なんだろうってことになってるけど、時系列はライザ(秘密シリーズ)→不思議シリーズ→黄昏シリーズ っていう説ない? - 名無しさん (2020-09-15 00:28:41)
ない、ただの使い回し。 - 名無しさん (2020-09-15 08:25:56)
レ、レオパルドンお前かっこいいぞ! - 名無しさん (2020-09-14 02:14:17)
オレたちも見ているぞ!!レオパルドーン!! - 名無しさん (2020-09-14 12:36:54)
「復活のルルーシュ」配信レンタルして観たけど、やっぱええな。復活シーンはありきたりというか伝統というか最高だった。でも、シャーリィ成分が無さすぎのはいただけませんでした。そこすっごい期待してたのにぃ!! - 名無しさん (2020-09-13 11:35:16)
俺はEDの一枚絵だけでも救われたな - 名無しさん (2020-09-13 15:54:07)
確かにアレは良かったです…。゜(´∩ω∩`)゜。 - 名無しさん (2020-09-13 16:21:31)
劇場版の続きって知らんで見たからシャーリー生きてるの???ってなった、途中で見るのやめて調べたら劇場版はストーリー変わってたのね、なんにせよおもしろかったけど、やっぱカレンもCCもええなぁ - 名無しさん (2020-09-15 17:50:29)
あくまでもTV版じゃなくて総集編劇場版からの続きだって事、思いの外認知されてないね。公開当時劇場で観たけど、終わった後で「何でシャーリー生きてんの?」って言ってる客があちこちにいたし - 名無しさん (2020-09-16 19:14:30)
今更やるのかよと期待してなかった分楽しめたな、だが尺が足りないカレンなんてルルーシュとちゃんと会話してない気がするし。でもCCが幸せになるルートだったのでとても良かった。またゲームの方もやりたいなぁ。 - 名無しさん (2020-09-15 22:04:07)
ゾイドは総集編回だったか。 でも最後に新規シーンで出てきたゼログラの故郷、対峙してた4体のライガーは何だか野生体のライガーゼロに見えたな……。まぁ多分コロコロでネタバレしてた赤いライガーだろうけど。 - 名無しさん (2020-09-13 01:36:21)
今日のウルトラマンZは久々に怪獣の命とは?がテーマになった回だったな。主人公の境遇もサーガの主人公と同じなんだけど自分で加害者側になってしまった分よけいにトラウマが克服しにくい上にZが一度も対話をしなかった回だったし来週のギャグ寄りでどこまで回復できるかがカギだなと思った。この作品だけ見ても環境自体が良かったコスモス、主人公が怪獣に対してある程度対話前提だったエックスと比べても今作のトラウマはレベルが違うのが面白い。後キングジョーストレイジカスタムはぜひ超合金で出してほしい - 名無しさん (2020-09-12 09:39:52)
キングジョー分離の時はロケットじゃなく円盤みたいに飛べるのね、あとグルジオライデンが涙ながしてたのはそう見えたのか本当に流してたのか、、、 - 名無しさん (2020-09-12 19:35:30)
ヒント:グルジオ系はルーブ見る限り、O-50でウルトラマンになれなかったヤツが変身する姿。 - 名無しさん (2020-09-13 01:14:11)
もしかしてグルジオにも野生がいるかもしれんからそこは確定ではない - 名無しさん (2020-09-13 01:23:49)
でもユカさんの分析で「宇宙由来の生物兵器」って結論が出てたからなあ~。 - 名無しさん (2020-09-13 01:40:15)
生物兵器=人が変身したは早計過ぎる どう考えてもキングを改造したものって考えるだろ - 名無しさん (2020-09-13 08:47:03)
むぅ、それもそうか……。 後であの涙含めグルジオの正体回収してくれるのかな? - 名無しさん (2020-09-13 22:31:10)
グルジオが廃棄物処理場に出てきたシーン、残骸の中にガンプラの破片混ざってなかった……? シャアズゴっぽいパーツが一瞬見えた……。 - 名無しさん (2020-09-13 00:53:27)
そのシーン確認してきたら、思いっきりガンプラのランナーとかがあって草
http://bo2.mmoloda.com/image.php?id=550
- 名無しさん (2020-09-13 02:06:35)
仮にカネゴン回で解決した後にべリアルの生首剣が最強形態の武器として出る狂気の流れは草生える - 名無しさん (2020-09-13 01:22:24)
宇崎ちゃんで境港の呼び方に激烈な違和感を感じた。さかい・みなと ではなくて さかいみなと(発音も大阪の「堺」とおなじニュアンスで、そのまま区切らずに港を続けて言う)が正しいのだ。 - 名無しさん (2020-09-12 00:07:50)
のび太の新恐竜をやっと見てきた。公開から一ヶ月経ってるしネタバレ板だし遠慮なく書くけど、感動要素がいくつもあった中でも、途中でピー助が助けてくれたのが一番泣けた… - 名無しさん (2020-09-11 17:16:14)
映画ドラえもんってなんか何個かのベースのストーリー(恐竜とか魔界とかロボットとか)あってそれらのディティールを変えてじゅんぐりじゅんぐりやってるイメージがあるけどどうなん? - 名無しさん (2020-09-12 09:44:22)
何十回もやってたらネタ被りも多少はね - 名無しさん (2020-09-12 14:38:28)
「じゅんぐりじゅんぐり」って、平仮名で書くとなんかエロいもののように見えるのは俺だけか⁈ - 順繰り (2020-09-13 08:13:50)
ツシマ最後まで進めたけども、俺には叔父上斬れんかったorz 身内だってのもあるけども、仁の刀は対馬の民を苦しめる輩か悪逆の限りを尽くしてる相手にしか向けんと決めてるのよね・・・ - 名無しさん (2020-09-10 13:22:57)
おれはやっちまったな。民を守るために家族の名誉をドブに捨てたのだから人生最後の誉れだけはね… - 名無しさん (2020-09-11 02:31:42)
正直どっちも正解だとは思うのよね、どっちの選択も叔父上の事思っての選択だし - 木主 (2020-09-11 19:30:06)
発売日からのんびりやってたけどさっき終わった。そして自分も同じ理由で切れなかった。↑の木主の、どっちも正解って部分も共感するわ - 名無しさん (2020-09-13 18:56:16)
切ったら島の政治が危なくなりそうだから生かしたわ(打算) - 名無しさん (2020-09-24 23:56:06)
サルコジぃ…お前ってヤツは… - 名無しさん (2020-09-08 19:24:51)
僕ヤバーーーーーーーーッ!(鳴き声) - 名無しさん (2020-09-08 12:05:17)
宇崎ちゃん、お母さん回の次はオリジナル回かw とんでもねぇコラボぶっ放してきたな!! - 名無しさん (2020-09-07 13:04:09)
レオパルドンが闘っているのなんかすごく感慨深い。ただ来週でやられるんだろうなぁ、、、 - 名無しさん (2020-09-07 00:48:08)
スレではよ負けろとかぶっ叩かれてちょっとかわいそうだった、Twitterで感動したとか言ってるやつの中に一人はスレで叩いてるやついそう - 名無しさん (2020-09-07 07:32:13)
というよりはネタバレとかスクショの件でかなり荒れてるような - 名無しさん (2020-09-07 10:50:31)
作者様本人がキレたからね、本来ネタバレになるような画像貼るのなんてそりゃクソだよねって - 名無しさん (2020-09-07 10:52:41)
今のレオパルドンなら強力の意地と超人の意地を見せつけて勝ってくれると信じてるわ。キン肉マンは最高やわ - 名無しさん (2020-09-07 18:30:20)
スパイダーマンじゃなくてキン肉マンか - 名無しさん (2020-09-08 22:32:30)
ゾイドワイルドZERO、リュック隊長にライガー系乗って欲しいな……。中の人的に。 - 名無しさん (2020-09-06 22:53:31)
あと、ゼログライジスによる端末の起動阻止、端末の周りに防衛部隊配置して盾にしちゃえってのは禁句だろうか……w - 名無しさん (2020-09-06 22:59:18)
続き:それなら茨伸ばされても迎撃できるだろうし……。 地下から出されたらだめか? - 名無しさん (2020-09-06 23:06:45)
映画の事故物件観てきた。これは…コメディ…? - 名無しさん (2020-09-06 19:11:22)
ん?知らなかったのか?C級コメディだよ - 名無しさん (2020-09-06 19:27:36)
監督が入れた覚えない「タスケテ」って声聞こえた? - 名無しさん (2020-09-06 19:28:14)
まじ?和製ホラーは心に来るから気になってるけど見るわけにいかないやつだと思ってたんだけど - 名無しさん (2020-09-07 15:55:42)
仮面ライダーセイバー、戦隊ものっぽいとかそういえば必殺技がキックじゃなかったとか色々新鮮味あるけど、締切守れる作家ってだけでもう好き、憧れる - 名無しさん (2020-09-06 13:04:45)
今月のポロンは…何?この、何だろう、これ…マフラーなどの長いひらひらしたものに引火する事故は実際にあるのでストーブにあたるときは気を付けましょう(エアコン主流だけど)それはそれとして雪だるまくんかわいそう、いつものビームでよかったよね…?それで、えー、後ろの話。再登場ってのはリス君で確定かな?確かにポロンらしからぬ愛くるしいデザインは結構人気ありそうね。で…怪獣!?何あれ…サンタだの宇宙人だの謎種族が出てきて驚かされたけど、今度は怪獣…ポロンの世界観がもーさっぱり分からん…考えてみれば手作りでポンコツとはいえロボットもいるしな…人魚ぐらいいてもおかしくない気がしてきたぞ…そして怪獣を呆気なく出荷する超パワーポロンちゃん、リス君さらったほうが手間少ないと思うけどまあポロンだしな…怪獣<ポロンの図式を作りたかったんだろうね…次回はバイバイバナナ、また偽最終回かな?ほんとに最終回があるならそれはそれで見てみたい気もするけど、シロクマ君また出てくるなら楽しみ。アストロガンガンのような革命をまた起こしてほしいね。 - 名無しさん (2020-09-06 12:26:06)
ゼログライジスの弱点はもうとっつきしてくださいと言わんばかりの位置だったな。ところでラスボスは何になるんだろうか?無印ゾイドみたくさらに巨大化したゼログライジスかな? - 名無しさん (2020-09-05 20:00:01)
販促CM見るとゼロブラストしてジ・エンド放つ位置があの部分だから弱点というよりは刺激与えて逆にゼログライジスを強化してしまった感があるんだよなぁ - 名無しさん (2020-09-05 20:05:31)
あー、そういえばその位置よね。やる気スイッチ(ゾイドジェノサイド)をとっつき押ししちゃったわけか - 名無しさん (2020-09-05 20:22:05)
ガハママかわいすぎか!かわいい笑顔の中にもしたたかさが垣間見えるのがまたいい… - 名無しさん (2020-09-05 16:34:17)
何をどうしても娘さんはくっつかないがね・・・本物とか共依存とか願いとかフワッとしたことやってないでああいう日常がいいんだよああいうのが見たいんだよ、あと小町のセリフが完全にメインヒロイン - 名無しさん (2020-09-07 23:07:49)
今回のウルトラマンZ。主人公のトラウマがサーガとは別ベクトルでどシンプルなのは分かりやすいな。あと夕方のキャッチボールはダイナ以来で何故か感動したな…脚本相当な数の平成ウルトラオマージュちりばめていて好きだわ - 名無しさん (2020-09-05 09:36:21)
キングジョーはお披露目会で来週が本番やな、そして倒れる時はお馴染みのポーズで安心した - 名無しさん (2020-09-05 10:07:16)
皮肉にも、コスモスの力とウルトラの父の力で怪獣を惨殺しちゃったのがキツイよな……。 - 名無しさん (2020-09-05 23:39:04)
レッドキングが卵生だったのはびっくりだった。ただこれ復讐の連鎖を産んでるからほんとどうするんだろうな・・・残ったレッドキングと卵が2クール目で人類に復讐に来たら心が痛くなる・・・ - 名無しさん (2020-09-06 01:59:07)
デスマーチから始まる〜を始めて観た。結構面白かったけど1クールしかないのが惜しいな。 - 名無しさん (2020-09-03 01:21:30)
シナリオが面白かった?それとも突っ込みどころが多かった的な面白さ?単純にキャラ? - 名無しさん (2020-09-03 13:54:33)
まぁ頭カラッポにして観てたけど異世界転移モノ特有というか、無難にシナリオ面白く感じたよ。 - 名無しさん (2020-09-04 20:45:38)
自分もそんな感じで見てたわ、スキルだの称号だのが画面端に大量に出てたのはどうかと思ったけどゲームのログみたいなものならあんな感じかなとも思えたし - 名無しさん (2020-09-05 12:02:52)
なのだよガイコツがキモすぎてギブアップしたなあ、なんなんあの語尾 - 名無しさん (2020-09-05 19:35:08)
喋り方とかなら骨より最初の方の一つ目魔族の方が気になったな。ほとんど何喋ってるか分からなかった - きぬし (2020-09-05 23:41:38)
ピーターグリルと賢者の時間、本命デート中に愛人とトイレで?、まんま渡部やん - 名無しさん (2020-09-02 14:19:02)
ウルトラマンZのDXベリアロク詳細来たけど、収録されてる台詞一覧の右下二つが謎過ぎるww
http://bo2.mmoloda.com/image.php?id=525
- 名無しさん (2020-09-01 00:26:06)
デスシウム歯磨きと野菜食えよは反則級の面白さだわ - 名無しさん (2020-09-01 15:29:14)
立派な悪になるには野菜と歯磨きは必須項目か - 名無しさん (2020-09-02 16:03:24)
息子は今も変わらずカップラーメンばかり食べてるから心配なお父さんは体の資本は健康と息子に教えてるのかも知れない - 名無しさん (2020-09-02 18:44:04)
お父さんお母さんに買ってもらう為のサービスだゾ! - 名無しさん (2020-09-02 14:23:31)
今更だけどHF3章観てきた。セイバールートをもう一度映像化して欲しいと切に願います。やっぱイリヤには幸せになってほしい... - 名無しさん (2020-08-31 11:10:14)
ぐうわかる凄くわかるついでにRealta Nuaのラスエピの映像化を… - 名無しさん (2020-08-31 13:24:50)
あとシンジに救いがあってもいいじゃないか!とは思った。CV神谷浩史やぞ!実際、シロウとシンジで協力してゾウケンと闘うとか熱いと思うんですよ。てか、あいつだけどのルートでもひどい目にあってるな。努力してるのに救われないとか、そういうのは嫌だ - 名無しさん (2020-08-31 19:16:14)
士郎と慎二の共闘が見たいならホロウというものがありましてね、UBWは救われたでいいんじゃないか?魔術にどっぷり関わって自分にはどうしようもないものだと理解してつきものが落ちたようになったらしいし 魔術的な才能面でって話ならそりゃそれこそ聖杯にでも願わなければならない案件じゃな - 名無しさん (2020-09-01 18:20:59)
フォローのようでフルボッコで草。ホロウはまだやってないんじゃー。ホロウも映像化せんかな - 名無しさん (2020-09-02 10:29:55)
ホロウでも扱いがワカメだったような・・・改めてみると待遇は良いのにあの扱いよ - 名無しさん (2020-09-02 23:51:38)
タイコロとかもワカメだしな。まあ、俺は俺たちの信じるきのこはちゃんとその辺も考えてあれこれしてくれると信じているよ!! - 名無しさん (2020-09-03 13:49:09)
シンジにはプリズマ ファンタズムがあるじゃないか・・・・ - 名無しさん (2020-09-02 23:05:07)
映像特典はスパークスライナーハイと信じている - 名無しさん (2020-09-05 14:56:13)
セイバーはライダー初?の武器とベルトが同時実装だから武器のおもちゃってどうなるんだろうな? - 名無しさん (2020-08-31 08:36:22)
普通に二刀流とかになりそう - 名無しさん (2020-08-31 12:18:24)
レオパルドン、瞬殺でもネタとして充分だけどどんなふうに戦うのかも気になってしょうがない - 名無しさん (2020-08-31 01:06:02)
わかるわ…でも来週1コマ目で倒れてそうな不安は消えない… - 名無しさん (2020-08-31 17:39:51)
水ダウで検証したら歴代最速2位でやられたという事実は笑った。今度こそはまともに活躍して欲しい。 - 名無しさん (2020-08-31 23:22:16)
令和になっても最大風速を更新するなんてやっぱりスゴイっすねキン・肉マンは - 名無しさん (2020-09-02 14:11:15)
リライズってホビーアニメなのに人?が◯んでるんだよな。初めて見た時は最終回で復活するんだろと思ってた - 名無しさん (2020-08-31 00:07:34)
エルドラ自体は外宇宙の星だからね。GBNみたいにゲームの世界じゃなくて現実に存在してる。だから1クール目の衛星砲の余波が遠い地球にまで及んだ。 - 名無しさん (2020-08-31 10:12:08)
最初はかわいいよりウザい方が圧倒的だったけど、なんか宇崎ちゃん見続けてるわ - 名無しさん (2020-08-30 21:23:52)
富豪刑事の長さん役の神谷さんの声バッチリだなぁ。声質に厚みがあるところ流石だ。何気に旧、新毛利小五郎役の二人が先輩と部下関係の役というのもニヤリとしてしまう。 - 名無しさん (2020-08-30 20:30:57)
令和ライダーが来週からいよいよ始まるな。いや~ジオウから長~い「空白」の一年間だったなぁ(棒読み) - 名無しさん (2020-08-30 10:02:55)
映画の敵のパターンが結構少ないからどうすんだろうねキャラ付け。AIを完全に嫌ってる人間かそもそも純粋悪の人間なのか - 名無しさん (2020-08-30 10:50:34)
次のライダーって『文豪』でしょ?なんか告知見てたら「文豪とアルケミスト」や「FGO」の世界観を感じてしまったけど、ただ単にワードが似かよっていたから感じただけなのかも・・・・・・ - 名無しさん (2020-08-30 18:46:07)
すげぇ陰湿な木で草 - 名無しさん (2020-08-30 19:32:42)
陰湿といえばゼロワンは人間の陰湿な部分を描いてる作品だったな。木主は登場人物に同族嫌悪しちゃったのかな? - 名無しさん (2020-09-02 20:09:35)
新しいお人形に前の壊れたお人形の真似を教えてる主人公は確かに闇が深かったな。あれは主人公のやる事じゃない。ゴリラは最終回でもゴリラだったけど。 - 名無しさん (2020-09-02 20:13:48)
なるほど。そういうところに同族嫌悪を感じたと。 - 名無しさん (2020-09-02 20:38:29)
同族嫌悪の使い方間違ってない?w木主じゃないけどあれ観てから好感得る奴はいないだろ。現にあの描写色んな特撮系のサイトで荒れてるし - 名無しさん (2020-09-02 20:41:26)
アンドロイドをお人形とか言っちゃうのと、周りが言うから合わせとこうみたいな言い方がちょっと…度が知れてるなって - 名無しさん (2020-09-04 19:54:51)
夏映画じゃなく冬映画になっちゃったけどゼロワンの映画公開決まったのはよかったわ - ダクソ民 (2020-08-30 09:30:56)
令ジェネは来年初夏にずれ込むのかな、ゼロワンとセイバーの交友が見られないなら寂しい。 - 名無しさん (2020-08-30 19:34:09)
キリトくんZガンダムの最後のカミーユみたいに魂引き連れてるのわろてまう - 名無しさん (2020-08-30 02:27:45)
今週のウルトラマンゼットが総集編だったのは、やっぱコロナモードの影響かねぇ? っていうかつべのウルトラチャンネルで見れたからよかったけどニコニコにも配信して欲しかったな。 - 名無しさん (2020-08-30 00:37:23)
いや普通に東京オリンピックに合わせたものだぞ。本来なら今の時期はオリンピックの真っ只中だし。 - 名無しさん (2020-08-30 01:04:29)
予告もなかったしな - 名無しさん (2020-08-30 10:47:56)
なるほど、オリンピックが中止で空白が出来ちゃったのか。 - 名無しさん (2020-08-31 17:00:54)
ワイルドZERO、色々時間の流れがごっちゃになってる影響でZナイトとキングゴジュラスは飛ばされてこなかった世界線なのかな? それはさておき共和国のモブオペ子可愛かった。 - 名無しさん (2020-08-29 23:46:00)
無印ゾイドの段階でキンゴジュ居なさそうな雰囲気だったから気にしたら負けだぞ。 - 名無しさん (2020-08-30 00:29:04)
シーガル准将はあそこで終わるかと思ったら脱出成功とは意外だった。ドラパンのフル装備見てガンスナのリノンスペシャルを思い出させる。 - 名無しさん (2020-08-30 01:02:17)
リノンスペシャルなら是非ともラプちゃんに付けないとなw - 名無しさん (2020-08-30 01:09:25)
ダリルがパーフェクトガンダムに乗ったと思ったらイオはジオングに乗るのか...あべこべになってるのも面白いし足なしのジオングとかダリルに対して最高に当てつけ感ある - 名無しさん (2020-08-29 16:04:17)
あのジオングは大型プロペラタンクを脚に見立てたパーフェクトジオングやろ - 名無しさん (2020-08-29 23:46:44)
劇場版ウルトラマンタイガで好きだったシーン。 身体を乗っ取られたタロウと戦う事になったタイガに、親父と殴りあう事の辛さを語るジード。 - 名無しさん (2020-08-28 18:13:09)
経験者は語るってね。 - 名無しさん (2020-08-29 10:08:44)
【 祝:まちカドまぞく 2期決定! 】アニメから入った口だが、前作アニメ制作陣の原作読み込み具合の凄さに驚愕してたので不安も残る。はたしてあのクオリティを維持出来るんだろうか? - 名無しさん (2020-08-28 10:04:51)
どこかで「全部シャミ子が悪いんだよ」って言ってほしい。公式公認の言いそうな台詞。 - 名無しさん (2020-08-28 10:07:32)
毒を盛られたことに気付いたセイキンみたいになりそうだから遠慮 - 名無しさん (2020-08-29 18:57:07)
どうもデータベースのMS一覧に空欄があるらしく、頭文字やコスト等からラムズゴックの可能性が高いという話が出てるみたいですね - 名無しさん (2020-08-28 00:55:53)
今更だけど喫茶アジアのマスターの声マスターアジアやったんか…逆に今まで何故気付けなかったのか - 名無しさん (2020-08-28 00:30:36)
あれ、宇崎ちゃんのって付けたつもりが付いてなかった - 名無しさん (2020-08-28 00:55:06)
原作者が意識して名前付けてたらアニメスタッフが気付いてくれてキャスティングしてくれたと作者歓喜してたで。 - 名無しさん (2020-08-28 01:49:44)
やはりそうやったんか…どことなく顔も似てるような - 名無しさん (2020-08-28 01:58:43)
こういう粋な計らい好き - 名無しさん (2020-08-28 18:17:40)
エルドラとGBNが繋がったままっぽいのは意外だったな。下手すればGATEとか銀河連合日本とかそのあたりの案件になるんじゃない? - 名無しさん (2020-08-27 23:02:08)
昔エルドラを襲った奴らがアルスいなくなったから攻めてくるとかありそうじゃない? - 名無しさん (2020-08-27 23:10:43)
そういやアルスは普通に乗り込んできたけどGBN側からはガンプラ粒子ないと再現できないから人数限られるね - 名無しさん (2020-08-29 23:38:41)
リライズ終わってしまった。ホントに素晴らしい作品だった。個人的に最終回は最後の一つ目を車に乗せるシーンが好き。愛嬌あるってのもあるけど争ってた者同士が打ち解けてエルドラが本当に平和になったんだなって。 - 名無しさん (2020-08-27 21:12:26)
私はサカイ・ミナトが個人的に良かった - ヒルドルブスキー (2020-08-27 21:34:20)
作品違うのにいたっけ? - 名無しさん (2020-08-29 23:43:35)
トライオン3のドダイみたいなアレと声だけ登場したよ - 名無しさん (2020-08-30 00:36:03)
言いたい事が多すぎる。とにかく最高だった、素晴らしい作品をありがとうございました。 - 名無しさん (2020-08-27 21:42:10)
カツラギさんイケメン過ぎてビビった。オーガやロンメルのリアルも見たかったな - 名無しさん (2020-08-27 22:36:58)
唐突にニパ子へのお別れメッセージが仕込まれていた事と、さらっと映った6連GNドライブのGNメッサーラの存在感よ……。 - 名無しさん (2020-08-27 22:49:46)
ニパ子のツイートからすると1週間であのカットねじ込んだらしいね - 名無しさん (2020-08-27 23:05:43)
GNメッサーラ無改造でできるらしい - 名無しさん (2020-08-28 16:41:53)
ハイメガより威力あるビーム撃てそうだよなあのメッサーラ - 名無しさん (2020-08-28 23:36:59)
特訓回に見せ掛けたお祭り回が正にリハーサルで最終回をキッチリお祭り回に仕上げた上でまとめるとは。情報量多過ぎて驚きとツッコミが追い付かない楽しさよ - 名無しさん (2020-08-27 23:04:43)
男の子の好きなもの全部乗せで最高だった - 名無しさん (2020-08-27 23:06:36)
いやぁ本当に最高以外の言葉が出て来ない。バトローグも楽しみだなぁ - 妖精乗り (2020-08-28 06:01:37)
恒例のOPのSE良かったな、音が忙しくてちぐはぐ感じたけど。ボスボロットみたいな軽い攻撃したりやりたい放題で見てて楽しかった。ガンペリーで装備運ぶの最高、ヒナタちゃんのアバターは再現度すごいな・・・ - 名無しさん (2020-08-29 23:47:41)
FFCCリマスター、楽しい♪ ダンジョンに何度も潜って戦利品を掻き集めて、自身を強化していく! 高難易度ダンジョンは敵がえげつないくらい強い! 協力プレイ必須だねぇ~♪ - 名無しさん (2020-08-27 17:11:39)
今度出るHGトーリスリッターの特集ページに、バトオペのゲーム画面?ぽい画像が映ってたのでもしかしたら今後参戦するかも? - 名無しさん (2020-08-27 16:50:07)
出る出ないはともかくとして、あれはサイドストーリーズの画像じゃね - 名無しさん (2020-08-27 19:14:10)
あんなクエスト見せといて浅上藤乃ガチャで引けないって嘘やろ…? - 名無しさん (2020-08-27 12:39:47)
すばるきゅん今回もまたエグい死に方してんなぁ… - 名無しさん (2020-08-27 02:46:56)
今までは案外サクッと逝ってたけど、今回は1番きついと思うわ。内臓から食い破られてるような描写もあったし。 - 名無しさん (2020-08-27 08:08:26)
なんか昨日エスコン7のDLC情報お漏らしあったらしく、CFA-44,XFA-27、震電Ⅱの3機が予定されてるっぽい - 名無しさん (2020-08-26 21:16:33)
動画見たわ。このタイミングで追加機体3種はうれしい。フェンリアがいたらもっと嬉しかった。いたら時系列おかしくなるけど・・・ - 名無しさん (2020-08-27 22:40:11)
フェンリアってXの機体じゃなかった?Xならギリギリストレンジリアルの範疇じゃない?震電ⅡもアサルトホライゾンDLC発だから一連の世界観に関わらない機体だし - 名無しさん (2020-08-28 16:55:44)
ソフィーのアトリエやってるんだけどさ、プラフタえっちじゃない?どぅえっちすぎない? - 名無しさん (2020-08-25 15:20:12)
下の木のせいで一瞬ゾフィーのアトリエに見えてしまった……。 - 名無しさん (2020-08-25 23:44:53)
すっごいえってぃ - 亀レス (2020-09-01 17:13:42)
9999体のバロッサ星人 のシーンがニコニコで「ギルバリスはまずコッチに行けよ」 - 名無しさん (2020-08-24 22:46:05)
ミス。 とか「ギルバリス仕事しろよ」とか突っ込まれてたのがツボってしまった。 - 名無しさん (2020-08-24 22:46:30)
読み切りの時から何となく予想してたけど、新連載1話目から情報量多すぎるわ。厨二クッサーすぎてやっぱ好きになれないわこの人の漫画。 - 名無しさん (2020-08-24 21:26:21)
ジャンプ読んでないからタイトル言ってくれないとわからん - 久保 (2020-08-26 23:00:28)
やっべご本人様に見つかっちまった - 名無しさん (2020-08-26 23:43:25)
ウルトラマンゼットの次の形態公式ネタバレしてたけどさ、武器がベリアルの生首ってシュールすぎる……。 - 名無しさん (2020-08-24 19:10:19)
ベリアルの意思も持ち合わせてるから下手な使い方するといちいちツッコミ入れてくるんだろうなぁw - 名無しさん (2020-08-24 21:41:07)
ゼット君には是非初見で「ウルトラ気持ち悪いぜ!」とか言って欲しい。 - 名無しさん (2020-08-24 22:14:04)
ゼロやリクの反応も観て観たいわ - 名無しさん (2020-08-24 22:20:11)
くらえキャノンラリアットーーッ!期待はしてたがまさかの再登場w - 名無しさん (2020-08-24 18:51:55)
けものフレンズ3のアプリの方の最新のストーリーの感想…諸君らの愛したドールが死んだ!何故だ!(別個体のドールが生まれたけど…) - 名無しさん (2020-08-24 17:47:48)
何この……何?(絶句+絶望) - 名無しさん (2020-08-24 18:05:13)
ストーリークリア後ボクのフレンドを聴いたら…泣けるぜ… - 名無しさん (2020-08-24 18:53:38)
大丈夫や、何やかんやあってきっと元のドールに戻るから…それっぽいことをアライさんのほうのサーバルでやってるし。まあ、あれはあれで最後フュージョンして二人で残ることはできないのか―になりそうではあるが。 - 名無しさん (2020-08-25 08:10:57)
ゼログライジス見て思ったけど、やっぱりラスボスクラスはゴジラ立ちのゾイドが一番やな - 名無しさん (2020-08-24 12:53:47)
デスザウラーの頃からの伝統だもんな。 と思ったがバイオティラノで一度リアル体型になっちゃってたな。 それはさておき、ゼロ系は惑星Ziとは別の星に起源を持つゾイドらしいが、それなら何故ゼネバス帝国のエンブレムが入ってるんだろう……。 ゼネバスが先に発見して兵器化したとかかな……? - 名無しさん (2020-08-24 16:09:23)
そこら辺はバトストとアニメの違いで考えるしかないんじゃないかな...?(製作側のミス) あとはタイムパラドックスがどうとかあったし、違うパラレルワールドで独自に進化したゾイド生命体のパターンかもしれない - 名無しさん (2020-08-25 09:15:22)
なるほど。 それでちょっと思ったけど、ゼネバス帝国って旧大戦で一度滅んでるじゃん? その時に惑星外に逃げた残党軍が逃亡先の惑星で開発した……とかなら別の惑星のゾイドにゼネバスの紋章があるのも納得する気がする。 - 名無しさん (2020-08-25 23:46:36)
映画fateの最終章、セイバーが正気に戻って名前読んだとこと士郎の表情、そしてイリヤがお母さんと会えたシーンで涙が滲んだ。だが神父の状態とは?アーチャーの腕使ってアーチャーの技術全部再現できるの?体から生えた剣みたいなのは同化現象?最後士郎はパペットに魂入れたの?脱いだら球体関節人形?等の疑問が残った - 名無しさん (2020-08-23 22:05:07)
この映画、1章の時点で言われてるけど原作を知ってる前提で端折る部分は端折ってるから疑問が残るのはしゃーない。
神父の状態⇒既にほぼ死んでるような状態で戦ってた。
アーチャーの腕⇒正確に言えばアーチャーが生前に無限の剣製に登録した武具を再現できる。なお、移植した腕から士郎に情報が流れ込んでいる状態なので腕に侵食されて士郎が死ぬ時限爆弾みたいなもの。なので普段は聖骸布を巻いて遮断している。
体から生えた剣⇒魔力暴走による心象世界の逆流。なので魔力暴走の部分はアーチャーの腕の為だけど、体から剣が生える現象そのものはそれとは無関係の生来のもの。
最終的な士郎の体⇒生来の肉体はボロボロでそのままでは死亡確定だったのでイリヤが自分の体を使用して魂を保存⇒ライダーが発見(この時点では人間の形をしていない)⇒その後、時計塔が取得保管していた蒼崎燈子のスペアボディを凛が買い取ってそれに士郎を移し替える って順序で延命蘇生。蒼崎燈子のスペアボディは人形とは銘打っているものの、実際にはまんま人間の素体(魂抜き)と同じなので、そこに士郎の魂を移し替えると魂からのフィードバックで士郎の肉体互換のものに代わる(なので球体関節とかではない。人形ってよりもホムンクルスをイメージした方が理解しやすいと思う)。 - 名無しさん (2020-08-24 06:41:48)
解説ニキありがとう。そういえばライダーって何故消えないの?snもUBWもサーヴァント消えたような気がするんだけど - 名無しさん (2020-08-24 21:31:03)
聖杯が消えた後もマスターが魔力を維持できているのならそのまま消えずに維持可能よ(なのでUBWのアニメだと凛が魔力を供給してセイバーはそのままロンドンに付いてきている)。ただ、補助装置の聖杯が機能してない状態なので聖杯戦争中よりも負担はかなり大きい。 - 名無しさん (2020-08-25 01:56:36)
DEENの方だとセイバーいたのかな?いつ見たか覚えてないな。サーヴァントが生きているってことは魔術協会とやらは興味津々なのではなかろうか。 - 名無しさん (2020-08-25 22:43:27)
キリトくんの黒い剣って周りと比べてしょぼ過ぎやろって思ってたがここに来てこんな大活躍をしてくれるとは - 名無しさん (2020-08-23 20:08:59)
ヒッキーVS轆轤のラップバトル笑ったし恥ずかしかったな、予告でも負けるなよヒッキー! - 名無しさん (2020-08-23 15:34:23)
FE風花雪月の青獅子編をやってるけど面白い - 名無しさん (2020-08-23 13:50:19)
復讐鬼へと成り下がった殿下の立ち直りとかが劇的で好き - 名無しさん (2020-08-23 13:51:44)
ゼロツー出たけどただの融通の利かない悪役で笑えない。なんでも逆張りすればいいってもんじゃないぞ・・・終わり方も期待出来そうに無いな。 - 名無しさん (2020-08-23 09:33:51)
ゼロツーの設定として予測演算能力で敵の行動が読めるから無力化向き、アークワンは悪意で攻撃力が上がるから不破さんを消しかねない。期待できるかどうかは個人の判断なんでどうでもいいけど。 - 名無しさん (2020-08-23 12:02:26)
ウルトラギャラクシーファイトの新作が発表されたけど、アーリーベリアルの活躍見られるんか……。 - 名無しさん (2020-08-23 04:32:53)
フレンダ…お前なんで麦野をプッツンさせてしまったん…? - 名無しさん (2020-08-23 00:04:11)
ぶっちゃけフレンダは言うほど悪く無い - 名無しさん (2020-08-23 08:46:42)
麦野がていとくんにやられてアジトに退避、イライラしてるところにフレンダが漏らした情報でアジト襲撃、麦野プッツンって流れだったかな?まぁ情報漏らした理由って心理定規に能力使われただろうから裏切りではなかったと思うんだけどね・・・ - 名無しさん (2020-08-23 12:26:42)
そういやなんで暗部にってのは皆経緯よくわからないね。初春怪我してたってことは第二位と第一位やり合った後か。狙撃女もしぶといな…あの状況で助けられるのもすごい。 - 名無しさん (2020-08-23 14:05:16)
政子殿良かれと思ったことが全部裏目に出たんやろなぁ、仇討ち終わって燃え尽きてそうなのに仁には力貸すって言ってくれるのはすごいと思う - 名無しさん (2020-08-22 15:04:02)
本来はお優しい方ってのが嘘ではないと分かるね。そりゃ旦那も政子様に惚れるよな - 名無しさん (2020-08-24 18:54:51)
バロッサ星人の残り9999人の弟達から粘着される事が確定したゼットとハルキに同情・・・ - 名無しさん (2020-08-22 14:43:58)
キングジョー使ってないで最初からその物量でこいと、、、 - 名無しさん (2020-08-22 17:15:52)
略奪で生計を立ててるっぽいし、全員分を乗せられる宇宙船を建造できないんじゃない? - 名無しさん (2020-08-22 23:12:06)
ジャグラーにまた新しいあだ名が増えてしまった……。 ガイさんが聞いてたらラムネ噴出しそう - 名無しさん (2020-08-23 04:45:30)
仮面の騎士様♡やトゲトゲ星人は笑われるだろうなw なお解剖したいって言われてるからユカには絶対正体明かせないw - 名無しさん (2020-08-23 08:33:37)
ネタバレになるんか分からんけどこっちに書いておく。某中華のスマホ版エクバで既にアースリィガンダムとかνジオンガンダムとか出てるらしいねぇ。なんならエクシアリペアⅣとか試作0号機とか中華カラーのユニコーンガンダム(オリジナル?)も出てるらしい - 名無しさん (2020-08-21 14:07:22)
争鋒対決いいよねえ、バカゲーの要素もあるけどバーサスとかに比べたら全然面白そう。木で言われてる通り日本じゃ未実装の機体もじゃんじゃか出てる。こっちでもやらせて - 名無しさん (2020-08-21 19:00:29)
たった4機に負けたのに敵の本拠地に向かうアルスは何がしたいんだろう。読まれて出待ちされてるし笑 - 名無しさん (2020-08-21 09:10:57)
現実世界のエルドラと違ってGBNはデータの海だし戦力はエルドラにいるときと違って無限に生み出せるからそこに勝機を見出だしたんじゃないかな。実際エルドラにいるときには見たことなかった戦艦とかダナジンのアルスカスタムがGBNに出現してるわけだし。 - 名無しさん (2020-08-21 11:45:49)
今度の敵はバグではなく自己進化していくAIの軍団だから多分前作よりは強大になりそう - 名無しさん (2020-08-21 12:57:50)
アルス自体が何一つ理解できないまま停滞してるのだから、ただのCPU戦ぐらいにしかならないんじゃないか。 - 名無しさん (2020-08-21 20:21:16)
無理でしょ。運営や開発者がいつまでも勝手にさせないよ。いくら新機体を出したところで当たり前の動きしかできないのはもう証明されている。機体の理解度もGBNプレイヤーのほうが上。ターンXの劣化コピーがメイ一人にやられているのがいい証拠。 - 名無しさん (2020-08-21 20:47:32)
今度はGBNだと!?とシリアス待機しようとしたら、マギーさんのセリフでシリアス成分がどっかへ行ってしまったw - 名無しさん (2020-08-21 19:24:12)
完全にオーディオコメンテータリーのときのノリだったなw - 名無しさん (2020-08-21 20:09:01)
開発陣見た瞬間なんか笑っちまった - 名無しさん (2020-08-21 21:20:52)
そりゃあ前作でも酷い目にあったし今作でも唐突に異世界からの侵略()とか相変わらず蚊帳の外過ぎてぽか~んとするしかないわ - 名無しさん (2020-08-21 21:50:50)
そういやリハの時の対ファンネルと思しき拡散ビーム、実戦でやらんかったな - 名無しさん (2020-08-25 20:37:22)
ていぼう部は顧問が出張らなければ面白いな。なつみちゃんの眼鏡姿かわいい - 名無しさん (2020-08-21 05:04:20)
リライズ25話、ターンXや最終合体やら相変わらず詰め込んでるな!ってかネプテイトってイブイメージで宇宙へ行くって約束のアーマーだったんだな - 名無しさん (2020-08-20 23:39:58)
元からモビルドールメイがウォドムの中でコントローラ使って操作してたというのは驚いたな… - 名無しさん (2020-08-20 23:51:34)
操縦イメージしたら引き籠りニートみたいじゃないか!w - 名無しさん (2020-08-21 02:34:27)
回想シーンで出てきた古き民の2人はやっぱり… - 名無しさん (2020-08-21 00:40:36)
その二人の間にいるワンコはあれだよな…首元のスカーフといい - 名無しさん (2020-08-21 12:18:29)
常に地球に帰ってこいのポーズでどう戦うのかと思ったら戦わなかったでござるの巻 - 名無しさん (2020-08-21 01:07:05)
ヴォアチュールでの戦闘見たかったのにブースターで終わって悲しい - 名無しさん (2020-08-23 14:35:24)
感想言おうとしたけど良い意味でめちゃくちゃ詰め込まれてたからどれから語っていいのかわからない… - 名無しさん (2020-08-21 01:12:39)
スーパーロボットやるならそれ用のアニメ作ってくれ!と思ったな、リライジング絶妙にダサいし。合体シーン最高。GBNはニコ動の進化系。動画と弓どっちも見てると意識分散するからダメだぞ。クアドルンとの合体は暗黒騎士ガイア。最後の進行ワープしたら宇宙怪獣に囲まれてるような気分。こんなとこか! - 名無しさん (2020-08-23 14:43:06)
ウォドムポッドのガンプラは買って素組みしてあるんたけど、あの合体形態ってガンプラで再現できるんかな? - 名無しさん (2020-08-21 01:12:42)
イージスに合体用パーツ付いてくるらしいよ - 名無しさん (2020-08-21 01:17:48)
マジか、じゃあ他の機体も買い揃えないとな... - 名無しさん (2020-08-21 01:23:55)
カラーはキンキラだけど4機セットも販売されるみたいだな。しかも一般らしい。 - 名無しさん (2020-08-21 14:03:55)
俺がファンネルになるは草生えた - 名無しさん (2020-08-21 01:18:17)
アニメ内の生配信動画に流れてるコメントで「は?」とかあって更に草 - 名無しさん (2020-08-21 01:21:37)
急にブリーチしだしたらは?ってなるなった イージスだったの思い出してさらに好きになった - 名無しさん (2020-08-21 01:27:24)
海王星が最強形態かと思ってたが。合体して太陽なのね。 - 名無しさん (2020-08-21 01:19:05)
出番少な過ぎィ!と思ったらこんな隠し球があったとは…そして言われて気付いたが周りを飛んでた玉は太陽系をイメージしてたわけか - 名無しさん (2020-08-21 02:35:25)
今更だけどヒロインの子が弓道やってるのって実はライジングガンダムと掛けてたりするのか? - 名無しさん (2020-08-21 03:57:01)
センスない合体だと思ったらめっちゃ凝った奴だったんだなライジング 初見だと何がいいんだろかわからないタイプだこれ - 名無しさん (2020-08-21 18:30:08)
ステルスブラックを見破った冷静沈着なキングに自分が仕留めそこなったからだ!と真面目なジャックに比べてクイーンは何か情けない。好きなキャラなんだけど最終的に飛び六方にさくっとやられて退場しそうで心配だ・・・ - 名無しさん (2020-08-20 22:05:02)
ビデオテープってなんですか? - 名無しさん (2020-08-19 22:06:32)
キュアコスモが色々抱えすぎてた反動か知らんが、キュアアースはさすがに何にも無さすぎじゃないだろうか。 - 名無しさん (2020-08-19 20:36:57)
まずい気がするからこちらで聞くけど、プレバンでトーリスリッターお漏らしってマジなんです? - 名無しさん (2020-08-18 20:52:05)
いや、ただ単にバトオペスタッフがミッシングリンクで自分らが関わった機体だからプレバンの宣伝したってのを早とちりした連中が居るってだけ。 - 名無しさん (2020-08-18 22:17:18)
時系列的に逆シャアの年代の機体だからな。ZZが実装されたばかりでのこのタイミングでガチで実装される訳が無いし。 - 名無しさん (2020-08-19 01:06:37)
宇崎ちゃん6話、マスターがGガンのストーカーの物まねしててくっそ笑ったwwwwwww - 名無しさん (2020-08-18 03:02:45)
そういや劇場版ウルトラマンタイガ、せっかく数年ぶりのタロウとの共演なのにギンガがギンガストリウムにならなかったのが残念だった……。 ギンガビクトリーのほうが強いだろうから仕方ないか……。 - 名無しさん (2020-08-18 00:18:14)
まあギャラクシーファイトで久々になってたし、むしろあの流れで劇場版フォームにならなかったら逆に空気読んでないになるし。 - 名無しさん (2020-08-18 03:23:02)
それもそうか。 ギンガストリウムとギンガビクトリー両方使うほど出番増やしたらトライスクワッドや他のニュージェネの出番も減っちゃうもんな - 名無しさん (2020-08-18 03:44:09)
今更ムヒョとロージー観だしたけど霊になった経緯がどれも心が辛過ぎる…団地跡の娘が轢かれた話とか辛過ぎて観る気力が削がれたわ - 名無しさん (2020-08-17 16:41:33)
HF凄かった(語彙力崩壊中) - 名無しさん (2020-08-17 12:06:01)
本当にすごかったなぁ...ライダーさん最高れす - 名無しさん (2020-08-17 17:47:11)
やっぱランチャデルタHFインテグラーレ16vエヴォルツィオーネは最高だな・・・ん? - 自動車脳 (2020-08-17 19:50:12)
EVOⅡが個人的にすきだ - 元EVOⅡオーナー (2020-08-28 17:12:34)
HFはFateにおける「エンドゲーム」だと映画雑誌が評価するぐらいだしね - 名無しさん (2020-08-17 21:08:30)
興奮して泣く→興奮して泣くの繰り返しやった……最後のシーンは春に見たかったなぁ…… - 名無しさん (2020-08-17 23:57:58)
いろはすのターンかと思ったらガハマさんの切なさ溢れる回だった…ネカフェに二人きりとかヒッキーの心の内を聞いてみたかった。後は材木座がなんとかしてくれ! - 名無しさん (2020-08-17 09:08:43)
ED前のガハマさんのモノローグが切なすぎる…(2回目) いろはすは前回の、モノローグからの「知らんがな」というちょっと感情抑えきれてない(ネコかぶれてない)セリフがちょっと微笑ましかった(こちらも切なくはあるのだけど…) - 名無しさん (2020-08-18 15:57:14)
頭じゃ分かってはいるんだろうけど本音がね・・・ヒッキーは責任がどうとか言ってたしいろはすは頑張って押し倒してしまえばワンチャンあるきっと責任取ってくれる - 名無しさん (2020-08-19 23:27:22)
モンスター娘の医者エロすぎ。ケンタウロス娘のサンドウィッチは反則。 - 名無しさん (2020-08-17 01:29:32)
フレンダがあああああ フレ/ンダにはなってないけど・・・プレンダ? - 名無しさん (2020-08-17 01:28:23)
結局死ぬんだよなーと思いながら見てるけど、いつ頃プッツン麦野にやられるんだろう。禁書との時系列が分からん、そもそも禁書は覚えてないけど。 - 名無しさん (2020-08-17 18:32:27)
多分フレンダと佐天さんが出会ったのが9/28 最新話の襲撃は多分超電磁砲17話の火災があった10/4より前 暗部編が10/9の一日での出来事なので大体一週間後くらいですかね - 名無しさん (2020-08-17 19:28:11)
ほほー結構すぐだな、まあタイトなのは上条さん見てて分かってはいるけども。この時期の上条さんは海外旅行中になるのかな? - 名無しさん (2020-08-17 23:04:23)
09/30にヴェントとバトル 10/3に浜面仕上とバトルし御坂美鈴救助 10/8にフランスでテッラとバトル 翌週くらいにアックア襲撃らしいので10/8以外は学園都市にいそうですね上条さん - 名無しさん (2020-08-17 23:55:26)
いるのかーすぐ事件に巻き込まれるからこの時期学園都市いなそうと思ってたけどそんなことなかったかーありがとう - 名無しさん (2020-08-18 23:17:27)
改めて時系列順に並べるとホント数日おきにボロボロになってるよな上条ちゃん。カエル顔の医者の腕がどうこうのレベルじゃねぇ - 名無しさん (2020-08-19 03:07:02)
なんとなくで一週間って書いたけど今週フレンダから一週間後ってメッセあってすげぇ胸に来た・・・ - 名無しさん (2020-08-23 12:28:28)
士郎の人形受け取りに行くシーンに某人形師登場(後ろ姿のみ) - 名無しさん (2020-08-16 18:47:17)
長い間戦闘不能だったキリトくんの覚醒はDBの悟空が来た時のような安心感あるな。 - 名無しさん (2020-08-16 16:11:36)
キングジョー、装甲前よりさらに厚くなってません? - 名無しさん (2020-08-16 11:23:58)
全盛期セブンを前後編に渡って終始圧倒してた強者ロボットだからな。最近のR/Bでも劇中最強クラスだったし。 - 名無しさん (2020-08-16 13:29:52)
ベータスマッシュにダメだどうしようと言わせるパワーもとんでもないぞ。押し返された後にまた押し返してた。 - 名無しさん (2020-08-16 20:07:14)
キングジョーは元々かなりの初見殺し。 なおセブンはファイトオーブで過去の経験から関節だけをアイスラッガーで正確に破壊して瞬殺した。 流石歴戦の勇者……。 - 名無しさん (2020-08-16 22:51:17)
ゼロツーの販促ほんとどうするんだろ・・・お互い復讐する理由が出来たから簡単に今の泥沼化から抜け出せそうも無いし全人類&ヒューマギアのアーク化が止まりそうにない。そんな状況で1000%課長はドライバー失うし絶望の未来しか無いな。 - 名無しさん (2020-08-16 09:28:45)
次回にゼロツー出るらしいけどあと2話しかないから劇場版、Vシネで決着かなぁ。コロナのせいで実質5話くらい削られたのキツいわ。 - 名無しさん (2020-08-16 11:40:58)
最終回は劇場でってのはディケイドでやって怒られたんじゃなかったかな。どうにかして無理矢理にでも終わらせるとは思うけれど、どうするのかはわからぬ… - 名無しさん (2020-08-16 15:14:34)
不破さんの中の人が振り返り動画で今作は今までにない終わり方をするって言ってたけど、TV版はそれでとりあえず〆て、劇場版で改めて〆るみたいな感じになるんかな?とか勝手に思ってるけど、どうなるんかね… - 名無しさん (2020-08-18 12:43:09)
ゼットライザー、今日の発売でコスモスのメダルが出たからゼロ・ダイナ・コスモスでセットしたらいけるんじゃね?と思って試したらちゃんとサーガ召喚できたわ。 - 名無しさん (2020-08-15 22:41:08)
オーブリングの頃も出来た組み合わせだからな。玩具の特殊音声探すのは楽しい。 - 名無しさん (2020-08-15 23:11:40)
ジードライザーでも出来たしサーガは大体再現されるよね。 合体元もよく玩具化されるし。 - 名無しさん (2020-08-15 23:17:44)
千葉刑事珍しくコナンと協力して犯人に接触したのにあっさり罪を認めてナレーションで締められるとはwww - 名無しさん (2020-08-15 18:42:25)
確かにあんまりな扱いだな、もう少し花持たせてやれよ。 - 雑談の枝 (2020-08-15 19:13:32)
高木刑事の方が扱い酷かったぞ。二度も誤認逮捕(まぁ真犯人じゃないってだけで犯罪者には違いないが)した上、興奮してコナンからの連絡に気付かず、結果千葉刑事に役割取られたんだから - 名無しさん (2020-08-15 19:59:07)
小学生の指示で訳も分からず逮捕しただけだから・・・・w - 名無しさん (2020-08-15 20:02:45)
俺の理解力が足りないだけなんだけど、リライズの衛星砲台が壊れてて時間があるにせよ向こうの世界の状況がいつでもわかる訳でもないのにゲームで遊んでる場合なの?詳しく頼む - 名無しさん (2020-08-15 14:37:21)
失敗しないための練習が今回の演習だぞ - 名無しさん (2020-08-15 14:54:42)
対多数(アルスコアの高性能機体もいる)相手にしつつ衛星砲を無力化する方法が必要だったし、十分有意義な演習やと思う。前回は止められなかったからな - 名無しさん (2020-08-15 15:16:27)
突破って全機落とすと思ってたけど通過したら追い掛けて来ないんだな、模擬戦のが戦力としてはアルス軍より上だとは思うけど、流石にアルスは落とされない限りけしかけてくると思うしどう突破するんだろう - 名無しさん (2020-08-16 09:06:06)
演習では尋常じゃないくらい強い人ばっか集まってたけどアルス軍は大半が雑魚だし機動力差で振り切れるんじゃないかな - 名無しさん (2020-08-16 14:46:41)
デスアーミーとかなら照射ビームで一掃もできそうよね。演習のメンツには余程の事無いと当たる気せんけど - 名無しさん (2020-08-16 15:06:40)
ウルトラマンZの2話で回想されてたけど、光の国にゲネガーグが特攻して来た時の対空砲火やばかったな……。 エースの切断連打はあれ本人の動き見たらめっちゃ謎のダンス踊ってるみたいになってそう。 そしてあれを突破したゲネガーグは絶対全身緩衝材とマニューバーマーLv3くらい持ってる。 - 名無しさん (2020-08-15 05:24:48)
それでいて中遠距離から弾幕張れるわ、ブルトンみたいなの吐き出してくるのとかバトオペで例えるなら前作の強制ダウン射撃も熟せるから一話の敵にしては上の上過ぎるヤバい宇宙鮫。 - 名無しさん (2020-08-15 09:28:51)
ウルトラマンでサメの怪獣がティガのサメ型ロボット以来だしね。やっぱその間にサメを題材にした映画が一気に増えたからのもあって割と優遇されてる感はある - 名無しさん (2020-08-15 09:58:01)
ゲネガーグのスーツが元はマガオロチってのもあるんだろうね。やたら強い理由。 - 名無しさん (2020-08-15 10:49:21)
それは流石にないとはおもうけどwwwウルトラシリーズは動物モチーフの怪獣が強豪ぞろいだからね多分それだと思うよ - 名無しさん (2020-08-15 16:40:22)
リライズのOP、イヴの回を観てからよく出来てるなと思ったけど、そしたらEDの方も…と期待してしまう。新たな奇跡を起こして一緒に笑い合ってくれないかなぁ。とりあえずオールスター回は最高でした。 - 名無しさん (2020-08-14 11:57:44)
ロンメル隊長の「あ…」×2でワロタ。やはり貴方… - 名無しさん (2020-08-14 12:49:25)
アバター切り替えなんてできるんかね、あとアバターって見た目成長するんか - 名無しさん (2020-08-16 23:10:40)
ヒロトがリクと対面したときどうなるかとヒヤヒヤしたもんだけどメイの気遣いもあって和解できたのはホントに良かった。前作主人公と今作主人公が仲良くしてる光景はええなぁ… - 名無しさん (2020-08-14 13:13:24)
感情のぶつけ合い期待したけど今までの流れもあってアッサリしたものだ。 - 名無しさん (2020-08-16 09:02:27)
自分で気づけなかったけど、ドージがオーガ刃ーX引き継いでんの良いね - 名無しさん (2020-08-14 17:44:28)
いなかったけどガンプラのラインナップにあるアストレイ系新機体ってあの人のだよな。この先、別に出番があるとでもいうのだろうか。 - 名無しさん (2020-08-15 02:06:50)
ピンクのカプルと搭乗者が完全に記憶から欠落している・・・・いたっけ?w - 名無しさん (2020-08-15 20:40:52)
それモバイルのOPじゃなくて? - 名無しさん (2020-08-15 20:48:47)
オールスター回のピンクツインテのカプル乗りのこと。機体もキャラもいまだ全然思い出せないw リベイクとかジェガンブラスト、SD忍者、セラヴィーとかは覚えてるんだが・・・・ - 名無しさん (2020-08-15 21:32:36)
バトルではあまり活躍出来てる描写が無かったからしゃーない。改修前はペンギンカプルに乗ってた。ムードメーカー的な役回りではあったんだけどね - 名無しさん (2020-08-16 15:22:06)
ラスアス2と対馬で迷って対馬買ったら面白かったけど、ラスアス2も結構気になるんだよね…。賛否両論だしストーリー重視派から相当反発食らってるのは知ってるし自分もストーリー重視はだけど、知りたいような知りたくないような… - 名無しさん (2020-08-13 15:02:49)
キャラ愛が浅ければ大丈夫かも、物語としては面白いと思う。ダブル主人公という感じだからエリーと、エリーから見た敵一人を操作するのでそこが受け付けない人もいる。 - 名無しさん (2020-08-13 15:57:50)
そこの展開めっちゃ重くて、おなか痛かったで - 名無しさん (2020-08-15 16:36:31)
FF14漆黒のヴィランズ クリスタルの残光良かった...!!ラスボス戦は熱くて泣けるしグラハも帰って来れた...!! - 名無しさん (2020-08-13 10:02:42)
エメトセルクの演出も最高だったよな… 漆黒は最初から最後まで出来がいいわ - 名無しさん (2020-08-13 23:02:44)
今、志村殿助けて一緒に行動するようなったけどなんか最初の頃に比べて老が、、、いや何もないです。とりあえずゆなとの関係が怪しいぞ - 名無しさん (2020-08-13 09:27:11)
仮面ライダーゼロワンのOPのラストでイズが或人の手を取って二人で空を仰ぐシーン。今となっては本当に隣に立っているのはイズなのか?と思ってしまう。 - 名無しさん (2020-08-12 20:29:28)
でも元の或人のAIとの共存って理想からしたらそれはそれでらしいシーンではあるのよな。 - 名無しさん (2020-08-13 08:48:28)
週末のハーレム最新巻見たけども、やっぱ覚醒メガネくん絡んでくると面白い。 話の起爆剤になるし女の子多いし、2期前半の主役やっていけそう - 名無しさん (2020-08-12 19:15:05)
野崎くん最新刊やっぱ千代ちゃんが可愛かったネクタイしめてほしくてウロウロしたりぬいぐるみほしくて取ろうとしたり。野崎くんにも気持ちの変化が表れてきたしもう少しだ。そして伊藤高浜好きあともうスマホなのね。 - 名無しさん (2020-08-11 23:43:38)
ていぼう部はええなぁ、顧問は賛否両論言われてるけどね。漫画だし自分は個人的に好きだけど - 名無しさん (2020-08-11 21:05:28)
あの先生がちょくちょく痛い目見るならギャグキャラとして普通に成り立つと思う。毎回最後にしっぺ返し食らう両さんみたいな - 名無しさん (2020-08-12 19:49:13)
来週からワンピは怪獣大戦争か… - 名無しさん (2020-08-11 17:47:42)
劇場版ウルトラマンタイガ見てきた。 終盤でゲスト登場のXが爆炎晴れたらいきなりベータスパークアーマー装備してたけど、隣にオーブトリニティが居たから、ガイさんからトリニティに使わないマン兄さんとティガのカード借りたのかな? - 名無しさん (2020-08-11 02:47:49)
いやギャラクシーファイトでも普通になってたし関係ないと思うけどね - 名無しさん (2020-08-11 20:10:19)
そうなんか。 あれかな、1回パワー借りられれば後はエックスデバイザーにカードが登録される仕組みなんだろうか。 - 名無しさん (2020-08-11 22:11:38)
そもそもアイテムが独立してるんじゃないの? ジード劇場版でもスぺゼぺとプリミティブになる時にフュージョンカードとカプセルの二つからマン兄さんが二人同時に出て来たし - 名無しさん (2020-08-13 08:43:29)
エックスのベータスパークアーマーは後の2人と違って本人が直接融合した姿じゃなかったっけ? - 名無しさん (2020-08-13 22:49:39)
違う違う。あくまで変身に使ってるのはそれぞれのサイバーカードで本人達では無い。多分ごっちゃになってるんだろうがサイバーウイング展開の時のエネルギー転送能力の時に本人達が光になったウルトラの星作戦を一緒くたにしてるんじゃない? - 名無しさん (2020-08-14 10:21:07)
うわ、見直してきたらマジだった……。 ウルトラの星やったときにはすでにベータスパークだったね……。 っというかそもそもサイバーカードとフュージョンカードは技術体系違うから互換ないか。 - 名無しさん (2020-08-14 22:46:49)
逆に技術が一緒なのはジードとZ、オーブとR/Bの二つくらいかな。特に後者はオーブリングNEOが湊兄弟達でも使えたのはロッソとブルがO-50出身のウルトラマンである証拠。 - 名無しさん (2020-08-15 09:43:00)
結局トレギアどうなったん? - 名無しさん (2020-08-12 17:25:09)
トレギアはラスボス怪獣と一体化しようとしたら逆に取り込まれて、そのまま最期はタイガの必殺技で怪獣諸共爆散。 アイツのことだからちゃっかり脱出してそうではあるが……。 - 名無しさん (2020-08-13 22:50:27)
初登場から毎回死んでるから今回も一応死んでる。ただ邪神補正でマルチバースにいる他のトレギアに記憶と能力を引き継がせるから死んで無い様に見えるだけ。トレギアを完全に倒すにはグリムド以外のトレギアの体内にいる邪神達を全て始末しないといけない。 - 名無しさん (2020-08-14 10:15:30)
アイツそんなチートキャラだったんか。 本編しか見てないからベリアルの劣化版だと思ってた……。 - 名無しさん (2020-08-14 22:47:22)
なおトレギア自身の本来の身体能力は低すぎるから父と同格だったアーリー時代のベリアルとも比べても逆に失礼な位弱い模様。あくまで今のトレギアの強さは体内に滅茶苦茶いる今回のグリムドも含めた邪神達ありきでの能力。 - 名無しさん (2020-08-15 09:33:36)
ちなみに今回のエックス、何故か中村ボイスじゃなかった……。 中の人の都合が付かなかったんだろうか? - 名無しさん (2020-08-13 22:51:12)
ギャラクシーファイトの時も高橋ボイスだぞ。杉田ギンガと一緒で単に呼んでないだけ。 - 名無しさん (2020-08-14 10:22:33)
超電磁砲で麦野がキュベレイの5番とってとか言うてたが、そういやコイツの能力ってファンネル[追従]ぽいなと思った。それだけ。 - 名無しさん (2020-08-10 13:32:34)
火力だけの女 - 名無しさん (2020-08-11 14:31:21)
俺ガイルがガハマルートじゃないと聞いて一種の失恋みたいな気分になっている。創作上のキャラに対して変なことかもしれないけど、この作品は青春やったんや… - 名無しさん (2020-08-10 11:32:27)
リマスターでいきなりシェパード撃つとトロフィーなの草生えるわ - 名無しさん (2020-08-10 00:31:59)
リゼロ29話見たぞーここからが本当の地獄だ… - 名無しさん (2020-08-09 23:49:45)
30話視聴ワイ「どうして登場してないキャラの名前がキャスト名にあるんですか」(戦慄) - 名無しさん (2020-08-10 00:16:06)
ぐらんぶるの実写見てきた。コメディ映画久しぶりだったけど楽しめた。原作で欲しいと思ってた部分もやってくれたし(ハンドサイン)思った以上にダイビングしてるし。ただぐらんぶる=酒というイメージなのに映画はバモス強すぎる酒要素が薄い。序盤のループ?もいらない気がした。 - 名無しさん (2020-08-09 22:29:37)
やっぱ俺ガイルのヒロインは先生やな - 名無しさん (2020-08-09 13:02:55)
誰かもらってやれよ、いろはすも滑り台行き確定だし切ない。ようやく勇者王参戦だな - 名無しさん (2020-08-14 12:29:36)
ゼロツーを床ペロさせずにアークワンにもある程度華を持たせて尚且つ話を動かすそれなりの難題を主人公闇堕ちという割合ドストレートパンチで多少強引にでも解決してきた。個人的には好きな展開 - 名無しさん (2020-08-09 09:36:26)
久々にライダーで怖い演出を見たと思った。 - 名無しさん (2020-08-09 14:53:07)
ゾイドワイルドZERO、やっぱりゴジュラスキャノンは素晴らしい火力だったな……。 そしてあれを3発接射で叩き込まれても気絶する程度のレックス硬すぎやろ。 ゼログライジスの見た目といい、もしかしてワイルドの産の大型恐竜ゾイドってバイオゾイドの装甲使われてない? - 名無しさん (2020-08-09 01:41:18)
ガンマフューチャーやっとの登場だったが最高でした - 名無しさん (2020-08-08 23:58:49)
まさかのご本人召喚はやばかったな……。 しかもスプリームバージョンとグリッターとか……オーバーキルすぎる。 - 名無しさん (2020-08-09 00:53:44)
来週はキングジョーかなんだかんだ昭和の有名怪獣というよりロボ出るのは嬉しいな - 名無しさん (2020-08-09 02:14:45)
玩具の宣伝でキングジョーが特空機3号になるの確定してるしな。 多分次回で撃破→鹵獲して配備されるんだろうね。 乗るのはもしかしてバコさんかな?今回実は強いみたいな描写あったし。 - 名無しさん (2020-08-09 02:57:48)
キングジョーが味方になるとか無敵感ぱねぇな……。セブン師匠はそれを見たらいったい何を思うだろう - 名無しさん (2020-08-09 13:19:46)
ストレイジの配備機体って全部セブン関係だし、バコさん謎の大物感出てるからもしかしたらあの人もあまり出番の無いセブン21かセブン上司じゃないか疑惑があったり……。 - 名無しさん (2020-08-09 22:47:53)
マジか、嬉しいけど味方になったら弱体化だけは怖い - 名無しさん (2020-08-09 18:24:20)
むしろ多分もとより強化される。 キングジョーストレイジカスタムっていう、戦隊の合体ロボみたいに分離・変形できる移動基地みたいなヤツになるし。 - 名無しさん (2020-08-09 22:46:32)
俺はツシマクリアばっかり侍。まこと名作にござった。ホライズンやスカイリムデススト色々オープンワールドに触れてきたが間違いなく最上級の出来ぞ。リアルさと爽快感のあるチャンバラが一体化して正に侍ゲー。SAMURAIゲーではなく侍ゲーなのだ。 - 名無しさん (2020-08-08 05:42:08)
宇崎ちゃんの「チョコミントって歯磨き粉じゃね?」からのくだりは原作でもめっちゃ笑ったぞ。 - 名無しさん (2020-08-07 23:38:51)
今の戦力にペロス兄とスーロン化したミンク族が居ればカイドウは倒せそうなのがヤバい。敵の強キャラが一時的に仲間になるのはめっちゃ熱い! - 名無しさん (2020-08-07 21:49:05)
リゼロは黄昏時になると一気に不穏な空気になるな…からのキャストにエルザさんの名前が出て察してしまった - 名無しさん (2020-08-07 17:35:43)
「逢魔が時」という言葉があってだな・・・ - 名無しさん (2020-08-08 15:06:20)
やはり昼と夕の移り変わる時は魔が訪れるんやね… - 名無しさん (2020-08-08 15:09:47)
蒙古に襲われぼろぼろの民「稽古台の竹で荷車作ったんですけどマズかったですか?」冥人(笑)「稽古台めっちゃ大事だから戻しておいて」民「えっ、あ、はい……」 - 名無しさん (2020-08-07 16:57:12)
APEXのS6の情報結構出たけど新キャラはリーク通りにランパートって名前か。詳細分からんがガト持ちなのも気になるし新要素のクラフトも気になるがTF2で世話になったボルトがAPEXで使えるのが楽しみ - 名無しさん (2020-08-07 02:32:32)
VS前作主人公とか来週のリライズ楽しみすぎる - 名無しさん (2020-08-06 21:14:49)
こりゃまた最高の回になりそうだなや。何回最高の回をやりゃあ気が済むんだよ。 - 名無しさん (2020-08-06 21:43:04)
なんやかんやいい作品になったなあ。向こうに行けないから模擬戦で大集結って展開にもってくるとは - 名無しさん (2020-08-06 23:53:13)
模擬戦相手が強すぎてエルス部隊霞まないか?と心配になる。闇落ちヒロトじゃないから前作主人公に対して憎しみとかないから超えてやるという気持ちになるんかな。あとマサキくん屋上にガンプラ持ってくのやめようよ落としたらどうすんの。 - 名無しさん (2020-08-09 10:43:23)
エルスじゃないアルスだった何かと混ざったな - 名無しさん (2020-08-09 10:58:08)
この戦いを見てアルス軍も偽有志連合作るとかするかも - 名無しさん (2020-08-09 12:03:13)
パチモン勢揃いしたら最高にロボットアニメしてると思う - 名無しさん (2020-08-09 22:26:47)
ヒロトどんな心境で戦うんだろうな。特にリク相手ってなるとトラウマを連想したりしそうだけど。 - 名無しさん (2020-08-07 08:09:21)
カルナ辺りと絡むのかは気になる - 名無しさん (2020-08-07 19:00:47)
色々前作キャラの機体出されてたのはこういう事なんやな…キャプテンジオンも来るんかな - 名無しさん (2020-08-07 18:59:23)
18話から毎話最高を更新し続けてるわ - 名無しさん (2020-08-08 06:25:58)
アヴァロンとビルドダイバーズ以外にも、百鬼に第七機甲師団まで出てくるとか、最終回前にこんなオールスターやって大丈夫かよ。 - 名無しさん (2020-08-08 19:06:55)
個人的にはアルスは絶対的な悪者で最後までラスボスの位置を維持して欲しかったゾ... - 名無しさん (2020-08-09 21:25:28)
ガンダムは単なる勧善懲悪じゃないからアルスの扱いはあれでいいでしょ - 名無しさん (2020-08-10 16:56:01)
もう学校は夏休みなんやな(下のいろんな木を見て - 名無しさん (2020-08-06 01:26:00)
まだなとこもあるけどな…暑いだろうにね - 名無しさん (2020-08-06 17:36:54)
D‣グレイマン新刊か…間隔空きすぎて前の内容覚えてねえわ… - 名無しさん (2020-08-05 19:18:43)
自分もそうだわ 神田の相方関連の話があったところまでは覚えてるんだけど - 名無しさん (2020-08-06 18:41:18)
ビュコック提督のジェシカ女史に対するセリフを聞いて、現在のポリコレの矛盾点を指摘するともれなくレイシスト扱いされる欧米が自由惑星同盟に見えてきた・・・ - 名無しさん (2020-08-05 09:02:35)
Zの生身戦闘シーンで思ったけど、ほんとジードの頃のライハさんは鬼のような強さだったんだなあ……。 歴代の地球人最強じゃねえのあの人 - 名無しさん (2020-08-03 22:10:38)
エグゼイドの映画でも普通にあの刀でアクションバリバリだったから特撮で戦う女性陣は皆アクションバリバリが前提なんだろうなと思った。ゼロワンは戦闘スタイルがガンカタなのと女優さんがアクションそこまでできなさそうだから生身アクション少な目だったけどね - 名無しさん (2020-08-03 22:27:08)
え、エグゼイドでもライハの役者さん出て来るのか……しかもあの刀で - 名無しさん (2020-08-04 00:14:05)
多分あれが坂本監督の目に留まったのかジードに抜擢されたんだろうと思う。 - 名無しさん (2020-08-04 02:02:19)
魚おおおおおおおおおおおおおおおい!! ゾイドワイルドZERO、次回予告でライジングライガーがロングレンジバスターキャノン装備してるじゃねえか!! ゴジュラスサイズのから小型化したんか……。 - 名無しさん (2020-08-02 02:57:40)
グラビティカノンの再現やったからこれも出来るだろうとは思ってたけど。やっぱ初代スタッフいるからやってくれて感謝 - 名無しさん (2020-08-02 10:35:34)
ウルトラマンZの4つ目の形態に使うメダルが玩具の宣伝で判明したけど、コスモス、ネクサス、メビウスって絆繋がりなのかな? そしてコレでコスモスメダルがあるってことはゼロ、ダイナ、コスモスでサーガ呼び出せるんじゃね(おもちゃの音声で - 名無しさん (2020-08-02 00:34:45)
映画00ってクアンタの活躍シーン少なかったよね、尺の問題かな。あとYouTubeよりニコ動のが、勝手に解説おじさんいるから好き。 - 名無しさん (2020-08-01 21:10:15)
結局00本編でのストーリーってずっと昔に死んだイオリアおじいちゃんが予想した通りなんだよね。来たるべき地球外生命体との対話の為にCBが作られたと思うと映画の為のTV版か。 クアンタの出番についてはあれ以上増やしちゃうと対話の為の機体が結局ELS殺し回る事になっちゃうから難しいところやね - 名無しさん (2020-08-01 23:03:09)
かっこいい武装はいっぱいあるのに、物語の都合上か常にクアンタが劣勢で後手後手の展開が多かったよね。かわりに他の2機がヒャッハーしてたイメージある - 名無しさん (2020-08-06 12:00:04)
今日のウルトラマンZ面白かったな。ゼロに至ってはイージス無しでブルトン突破だから自らチート化していくんだな・・・。何気にルナミラクルとストロングコロナがテレビシリーズ本編に初参加(ファイトシリーズは除く)出来たし、ただ夕焼けでわかりにくかったけど。来週で平成スタイルか、ティガフリーザーのアングルあったし演出はかなり期待できるな! - 名無しさん (2020-08-01 09:31:39)
頼むからウルトラマンXの第5話を無かった事にしないでくれ。あとどっちかっつーとシャイニングでないと突破できないブルトンのほうが驚愕なんだが。 - 名無しさん (2020-08-01 15:29:50)
ブルトンの設定もアレやけど人の力借りずに何でも対応が可能になったゼロが凄いというかなんというか - 名無しさん (2020-08-02 10:37:55)
なんでアヤネのメモピ手に入るのかなぁって思ったら、むしろ適任だった件について - 名無しさん (2020-07-31 19:59:11)
稼ぐだけ稼いで☆6の糧にしような - 名無しさん (2020-07-31 20:08:10)
由比ヶ浜結衣ルートの分岐点か…がはまルートのスピンオフ作ってくれ.うるかちゃん見たいに勝つとこ見たいんだ. - 伏流 (2020-07-31 17:51:54)
うるかちゃんはなまじ最初に勝利ルート描かれてしまっただけに、その後4連敗する様を見せつけられ続けるという事にもなってしまいましたが… - 名無しさん (2020-07-31 18:24:58)
もしかして恋愛ゲームよろしくルート最後が真の勝者で正規ルートに…ハハハそんなわけないよな. - 伏流 (2020-07-31 18:32:51)
お約束ならハーレムルートでしょう?(ニチャァ - 名無しさん (2020-08-02 08:21:13)
マブラヴアンリミやるために泣く泣く純夏振った時を思い出すな - 名無しさん (2020-08-02 17:38:58)
2期のブルーレイの特典小説がガハマちゃんルートですぜ - 名無しさん (2020-08-03 09:50:44)
諦めるのが早すぎる。まあ無理なんだろうけどさ。もう自販機に興奮するヒッキーか先生ルート見て安心したい。 - 名無しさん (2020-08-07 08:03:36)
マキオンの動画配信してるのみたけど既存のMS,ステージは昔のそのまま使ってるんじゃない?追加機体とステージのためにフルプライスは出せんわ。 - 名無しさん (2020-07-31 13:16:17)
ツシマ、最後は志村と一騎討ちか。最後の選択といい、魅せてくれるじゃないか。 - 名無しさん (2020-07-31 12:09:57)
今日は聲の形!見ませんけどね - 名無しさん (2020-07-31 07:46:02)
一緒に見よ? - 名無しさん (2020-07-31 10:05:37)
やだ!身内に聴覚障害いるとマジで不愉快になるあれ。人によるけどね - 名無しさん (2020-07-31 12:08:38)
え、金ロー?漫画読んで胸糞悪かったから見ないけど、世間的には人気なのか - 名無しさん (2020-07-31 10:31:06)
胸糞だけどおもしろくはあった、あとやっぱ京アニすげぇって思った、胸糞だけど - 名無しさん (2020-07-31 18:22:16)
胸糞部分をしっかりやったのは良かったかな。避けた方が楽だろうし - 名無しさん (2020-07-31 22:03:32)
心の傷を青春の美談ととらえすぎてる映画 - 名無しさん (2020-07-31 11:18:08)
俺もこれがなんか気に食わないわ - 名無しさん (2020-07-31 13:18:52)
俺が好きなやつだとは思うんだけど、疲れてる時に見るのは避けたい。 - 名無しさん (2020-07-31 13:03:48)
これはちょっとわかる。普通のエンタメ映画とはそこが違うところではあるけれど、色々言われている「なにかを見て考えさせらる」っていうのをアニメって言うとても美しい映像で表現をしているから見て欲しい - 名無しさん (2020-07-31 22:35:40)
今録画してたの見終わったけど確かに面白かったけど胸糞悪いな。まぁイジメや身障者を題材にした上で恋愛系の話にするってのがなかなかね - 名無しさん (2020-07-31 23:54:39)
あれ?こないだのReゼロCMなかったような気が・・本編も - 名無しさん (2020-07-31 00:38:34)
続き、30分近くなかった?確認しようと思ってたのに反射的に削除しちまった。 - 名無しさん (2020-07-31 00:39:53)
リライズの2期神回多くなぁい?今日のやつとか完璧なタイミングでOP流れてくるしサタニクス想像以上にカッコいいしアルケー擬き出てくるしで最高なんじゃが - 名無しさん (2020-07-30 21:07:22)
ゼルトザームに一体何したんだあれ...。DG細胞じみた変異起こしてたな... - 名無しさん (2020-07-31 09:10:54)
あんなことできるのに他の機体にやらないのはおかしいよな。あと敗因は会話中に撃たなかったことだから、ちゃんと学んで無慈悲な一撃を心掛けてほしいね。 - 名無しさん (2020-08-02 10:58:25)
νとアルケー、他のモブザコとは一線を画す強さやったけどこれからはワンオフも投入してくるんだろうかアルス。あとカザミのキャプテンリスペクトな必殺技?は大変良かった - 名無しさん (2020-07-31 10:00:19)
ちゃんと4人とも成長してるのが見ていて分かるから面白い。パルくんはトランザムを使いこなせるようになるのが残ってるから、あと数話でどうまとめてくれるかなぁ。 - 名無しさん (2020-07-31 10:48:08)
デカダンスの主人公ちゃんかわいくないか? - 名無しさん (2020-07-30 09:43:50)
主人公のカブラギが・・・カワイイ? - 名無しさん (2020-07-30 20:23:36)
木主はカブラギのアッチのサイズ見たんだよ - 名無しさん (2020-07-30 22:27:52)
バニング大尉の処理雑過ぎねぇ? - 名無しさん (2020-07-29 22:09:13)
話の初期から怪我で戦線離脱しとるしね。いい教官、上司って感じなのに残念。 ちなみにあの件以降モンシアがまったく問題行動を起こさなくなってる。大尉がいなくなって一番成長したのはモンシアなのかも。 - 名無しさん (2020-07-30 13:35:47)
続き見てたらモンシアがいきなり捕虜虐待してるんだけど…… - 名無しさん (2020-07-30 15:47:55)
今更0083通しで見たけど作画が良いだけで話はうーん……。独立行動艦だからとはいえちゃんと報連相シておけば - 名無しさん (2020-07-31 21:03:16)
色々丸く収まったような気はするし最後まで実力差はガトー>コウに見えたしニナはあれだし。作画は良かったけどさあ - 名無しさん (2020-07-31 21:04:35)
ガンダムエースのヴァルプルギス、なんかデス・スター出て来たんすけど・・・ - 名無しさん (2020-07-28 19:08:06)
ビームの撃ち方は思い切りTV版ラミエルのそれですな。大丈夫なのかコレ - 名無しさん (2020-07-31 17:49:13)
ジビエート異生物と戦う系の設定は好きな方なんだが、これほんとに有名クリエーターが集まって作ったんか?なんというか、うん... - 名無しさん (2020-07-28 18:37:06)
新作仮面ライダーの見た目、なんだろうこの・・・ご当地ヒーロー感。 - 名無しさん (2020-07-28 15:48:12)
しばらく見てるとむしろかっこよく見えるってのを何度も経験してるじゃないか。 - 名無しさん (2020-07-30 13:37:10)
好きなデザインだけど、どっちかというとスーパー戦隊寄りの見た目な気がするわ - 名無しさん (2020-07-30 17:16:44)
言われてみるとなんかリュウソウジャー思い出す - 木主 (2020-07-30 17:21:29)
俺も第一印象戦隊ぽいなって思った - 名無しさん (2020-07-30 21:02:57)
思ったより早く来てしまった"その時"…!! - 名無しさん (2020-07-28 11:09:22)
えっ!?死人を埋葬するためだけに蒙古の拠点に2人で攻め入るんですか!? - 名無しさん (2020-07-28 00:56:03)
鎌倉武士何だからそれくらい当たり前だろ - 名無しさん (2020-07-28 22:22:05)
マイクロン伝説のスタースクリームの最後と、ギャラクシーフォースのベクタープライムの最後は今見ても感動する - 名無しさん (2020-07-27 15:51:02)
メイドインアビス新刊やっと来たそす - 名無しさん (2020-07-27 12:39:57)
1巻で火葬砲撃っちゃったから全て忘れたのか、どうしてその状態にあったか今後同じことがあるかは謎だが。ファプタが怒るのもよく分かった。どうやって止めるのか止められないのか。最後のナナチがフルアーマーナナチぽくてカッコ良き。 - 名無しさん (2020-07-27 22:53:37)
オレガイルようやく戸塚出てきてくれたなぁでもあんま出番ないのが悲しい…グイグイ来るいろはすはやっぱりいいヒロイン。最後のヒッキーのボヤキ最高だったけど、高校でのダンスってあんな感じだったっけ - 名無しさん (2020-07-26 23:24:56)
ギルバリスの外装残骸回収されたし、コレ下手したら後半で復元されてマジでギャラクトロンがストレイジの3号機になるのでは? - 名無しさん (2020-07-26 00:23:41)
地球文明を滅ぼす戦闘力をやや問題ありの防衛隊に使わせるのか……。それと格納庫に収まるかどうか……。 - 名無しさん (2020-07-26 10:03:13)
そもそもパイロットいないという問題どうすんだって話。多分ヤバさを知ってるジャグラーが却下するとは思うが - 名無しさん (2020-07-26 10:55:38)
ゼロ師匠帰り早かったすね - キマイラ所属ジオン残党兵 (2020-07-25 10:22:49)
イージス使えば簡単だろ?って思ったけど立場的にあんまり道具使うのは後輩にダサくみられると思ったのかな? - 名無しさん (2020-07-25 10:59:31)
いやブルトンが強キャラなんや。 流石に単に平行世界に飛ばされるのとはわけが違う。 - 名無しさん (2020-07-26 00:12:32)
ブルトンとしては頑張ったほうだろう。 - 名無しさん (2020-07-25 14:46:18)
ジードの新フォームはマルコシアスのスーツ改造っぽいから多分ベリアル復活はもうないなとは思うけど。次回予告で狙われてたからベリアルも復活候補なんだなって - 名無しさん (2020-07-25 15:08:35)
アトロシアスや……。 アトロシアスじゃなくて素のベリアルコピーで来る可能性はあるぞ、ベリアルはタイガでコピー出てきたし。 - 名無しさん (2020-07-26 00:13:42)
マルコシアス隊と供に出撃するウルトラマンベリアルを想像してみる。 - 名無しさん (2020-07-26 09:48:32)
ゴーストオブツシマでモブの女性の顔に慣れてしまった。しまいにはちょっと可愛く見える時もある。疲れてるのかな? - 名無しさん (2020-07-25 08:36:54)
ガザCくんどっかの漫画で地上は歩きしか出来ないって言われてませんでしたかね…? - 名無しさん (2020-07-24 21:39:21)
ジュラシックワールド炎の王国って、最初の、恐竜助けますか?→いいえって思ってしまったからいまいち楽しめなかったんだよなぁどうせろくな事にならないし。ジュラシックワールドの方は面白かった。 - 名無しさん (2020-07-24 21:25:24)
雑談の方にも書いたけど、イスラ・ヌブラルの事ばっか言ってるけどイスラ・ソルナの方は? ってのが気になって終始モヤモヤしてた - 名無しさん (2020-07-24 21:55:55)
もう1個の方に移動してたやつらがいたよね、そっちも結果ダメになるんかね、というかエンテイスラって単語だけ思い出したんだがなんだこれ - 名無しさん (2020-07-25 00:09:56)
主人公が火砕流に巻き込まれて無傷なのと地下牢の壁がレンガのみで作られてる所見て凄いご都合主義を感じたわ。娘がクローンって言うのもストーリーに大きく関わってきた訳じゃないしね。前作はそこまでじゃなかったんだけどなぁ... - 名無しさん (2020-07-24 23:33:54)
娘に関しては三作目できっちり入れてくるだろう…流石にそうだと思いたい - 名無しさん (2020-07-24 23:48:52)
原題は「Fallen Kingdom」だったんだな。それ聞くと尚更炎の王国というのが微妙に思える - 名無しさん (2020-07-24 23:51:09)
確かに燃え上がってはいたんだろうけどね。これに続きってあるのかな恐竜が世界中で暴れて大変とかってなるだけ? - 名無しさん (2020-07-25 23:52:14)
今作ってる最中。コロナで一時止まってたけど再開した。 あと、今作の後を描いた短編映像が公開されてるらしい。キャンプに来た家族が恐竜に襲われるってやつ - 名無しさん (2020-07-27 00:47:40)
由比ヶ浜派の俺氏、俺ガイルの結末を察してむせび泣く - 名無しさん (2020-07-24 06:05:27)
あれだろ、最後は「ヒッキーはここにいるよ・・・・」 - 名無しさん (2020-07-24 18:22:42)
いろはすと一緒に滑り台行き。前のEDかな、BGMぽくしてるの良い。 - 名無しさん (2020-07-25 23:50:50)
ラスアス2クリア。アビー操作することでジョエルジェシー殺してトミーエリーボロボロにするの辛かったけど、途中何度も身投げしたから心のバランス取れた。最後の最後で踏みとどまったのはジョエルとの記憶のおかげかね。レブが最後襲い掛かると思ったが眠ったまま。でもレブいてくれたおかげでエリー生きてたなぁ。ギター弾くときの指が切なかったが、あの後ディーナ探してジャクソンに戻ったのだろうか。強くてニューゲームは・・・どうしよう。 - 名無しさん (2020-07-23 23:11:05)
アビー操作するのが苦痛でしかなかったから一応クリアまでやったけど速攻売ったわ、ストーリーは自分的にはあれでもいいんだよ別に、ただアビー操作させられたのがクソすぎた、前にもここで書き込んだ気がするけどアビー編はDLCででも出せよと - 名無しさん (2020-07-24 10:59:24)
俺は新しいなと思ったからアリ。敵を操作することで自分(エリー)がしていることって…と考えることが出来るしムービーとか回想だけでアビー側やってもふーんくらいにしか思えなかったろうし。だが具体的に言おうとすると上手く言葉に出来んな… - 名無しさん (2020-07-24 14:03:40)
ラスアス2でのエリーの行動って殺して殺して殺すだけで生産性皆無だからね……ジョエルなら絶対仇取りに行くって言ってたけど、行くには行くだろうけどそれに至るまでの考え方とかが多分まるで違うだろうし。なんというか前作の旅で見てきたジョエルの暴力を形だけ真似してる感じがする。なんでそうするのかを全然考えてないというか - 名無しさん (2020-07-24 16:23:34)
そういうのはどうでもいい - 名無しさん (2020-07-24 18:15:58)
間違ってるかもしれんけど言わんとしてる事はわかるよ、思い入れの違いかもな、俺は前作やってあの2人が特別好きだったからさ - 名無しさん (2020-07-24 18:19:39)
リライズ。ヒナタさん一気に巻き返してきたか。いったれー。 - 名無しさん (2020-07-23 21:20:00)
ハロヒロトかわいい… - 名無しさん (2020-07-24 13:11:09)
ハロに重機つけたやつ買ったなーここで登場するんかい。あと聖獣ガンプラ埋め込まれてて草。 - 名無しさん (2020-07-26 15:32:18)
ピーター・グリルと賢者の時間。ある意味タイトル詐欺のアニメやったな(いい意味で) - 名無しさん (2020-07-22 15:30:58)
デカダンス、ポストアポカリプス的な話かと思ったら楽園追放みたいな世界だったとは…面白くなりそう - 名無しさん (2020-07-22 04:11:47)
3話見たら普通にポストアポカリプスだったわ - 名無しさん (2020-07-23 08:43:04)
軌道上にいるあれ本当にサイボーグなのか?サイボーグって事になっているけど実は既にデータ(電脳)だけになっているのにサイボーグだと信じ込まされているVR空間なんじゃ・・・ - 名無しさん (2020-07-23 22:56:45)
全て子安システムに管理されてるし普通に騙されてそう。というかサイボーグてことは皆元人間?一体いつから…あの敵も実は他の企業が差し向けている人間とか変異した人間とか。 - 名無しさん (2020-07-24 09:37:17)
宿儺さんが暴れるとやっぱクソ面白いな - 名無しさん (2020-07-21 00:53:53)
ハイキュー終わっちゃったか・・・なんとも終わる感じのしないいい最終回だった。だがキャラが多すぎて同じような顔いっぱいだな。 - 名無しさん (2020-07-20 22:14:19)
日暮さんもステイホームかぁ…… - 名無しさん (2020-07-20 21:40:53)
https://twitter.com/Yorimen/status/1284897341908987904?s=20
この人ホント好き - 名無しさん (2020-07-20 21:47:35)
チェーンソーマンも好き。これ面白いなサンクス! - 名無しさん (2020-07-20 22:14:02)
ちなみにこの横槍メンゴ先生ってのはヤンジャンでかぐや様の赤坂先生とタッグで推しの子という漫画を連載していて...アキくんが死んだりひどい目に遭うといきなりTwitter上で歌ったりツイキャスしたりウイスキーを半分あけるようやべーやつだ。ちなみにだがれっきとしたプロの漫画家だ - 名無しさん (2020-07-20 23:35:11)
久々にこち亀見れて嬉しかった。この状況で両さん何するのかずっと気になってる。 - 名無しさん (2020-07-21 16:28:22)
かぐや様の19巻、早坂はようやく解放されて友達になったの良かった・・・でも安全なのか?学校に通っている間は無事?あと三男アッサリしててちょっと引いた。そして私は石つば派だがミコちゃん泣いているのを見ると揺らぐので般若心経唱えないと。会長とかぐや様のイチャイチャが少なかったが嫉妬に狂うかぐや様見れたし良しとするか。圭ちゃんは顔出ししない方がいい、絶対に。 - 名無しさん (2020-07-19 23:20:20)
「ゼロワンの最終フォームがCMでネタバレ」とかツイッターでまじめに騒いでるのいるけど、その最終フォームの情報はコロナの影響で登場前の先月にCMと雑誌で公開済み。先月からTV放送中でも何度もCMを放映しててオモチャも発売済み。これでもネタバレだって騒げる奴らって恥も何もないんだなって・・・。 - 名無しさん (2020-07-19 12:02:00)
ゼロワンの最終フォームはメタクラよ - 名無しさん (2020-07-19 19:36:00)
よくかんがえたらせやな - 木主 (2020-07-19 22:26:20)
今週のプリキュアにちゃっかりおじゃ魔女のポスターが貼ってあるシーンがあるな。 - 名無しさん (2020-07-19 08:56:36)
やはり象型ゾイドはガチ強敵だったか……。 あの性能で量産機はやばいよなあ。 エレファンダーやマンモスもだったが。 - 名無しさん (2020-07-19 02:22:45)
ゼットランスアロー、名前の通り強攻撃は弓になるのか。 ……あれ?ウルトラマンで弓が武器というとあの神の系譜……入手経路的にもあのアローってやっぱり? 恒例の最強フォームで神の力を借りる可能性も……? って思うとゼットの退場時の軌跡が「Z」を横にして「N」なのもまさかフラグじゃないだろうな? - 名無しさん (2020-07-18 23:48:36)
見た目的にジードの奴っぽいけど結構不遇を強いられた経緯(アクロスマシャー)があるから今回はちゃんと活躍の場は与えて欲しい - 名無しさん (2020-07-18 23:58:54)
オーブのハリケーンスラッシュもオリジンになってからほぼ空気になってたもんな。 ウルトラの追加武装は出番が無くなりがち。 - 名無しさん (2020-07-19 00:17:36)
魔王学園いつもの奴かなと思ったけど意外と水戸黄門的な世直しっぽいんだな - 名無しさん (2020-07-18 23:43:00)
ジャグラーは怪獣になるのか - 名無しさん (2020-07-18 20:10:48)
今すぐウルトラマンオーブかその劇場版、もしくはジード劇場版を見るんだ。(むしろ来週も考えるとジード劇場版がいい。 - 名無しさん (2020-07-18 22:23:37)
ライダー勢に分かりやすく言うと過去作品で檀黎斗的なポジだったヤツです。 - 名無しさん (2020-07-18 22:24:35)
過去作で戦友と一緒にウルトラマン採用試験を受けたら落ちてグレて闇の剣士になったけどやっぱり諦め切れなくて最近だいぶ光の側に傾いてきてる人。 - 名無しさん (2020-07-18 22:27:27)
最近舞台で活躍しましたからね - 名無しさん (2020-07-18 23:42:08)
ゼッパンドンになったジャグラー、何気に手加減しつつ町に一切被害出さないように戦ってるんだな。 実力差やばすぎる。 - 名無しさん (2020-07-19 03:38:35)
ゴーストオブ対馬 2時間位やったけど つまらい これから面白くなる? - 名無しさん (2020-07-18 14:59:11)
木主に合わないんじゃない?売れば? - 名無しさん (2020-07-18 17:55:58)
デイズゴーン、アサクリ、セキロ等が好きならもうちょっと頑張ってみたら? - 名無しさん (2020-07-20 04:56:22)
宇崎チャンが不細工だったら先輩地獄だろうな - 名無しさん (2020-07-18 08:04:26)
そこ顔で判断する先輩ではない、と思いたい。 - 名無しさん (2020-07-19 01:32:52)
ゴーストオブツシマやっててアンゴルモアがまた見たくなった。昨今の再放送ブーム(?)に乗っかって再放送しないかな・・・ - 名無しさん (2020-07-18 03:33:14)
魔王学園で「今のはメラゾーマではない、メラだ。」みたいな某大魔王リスペクトなセリフあったの草 - 名無しさん (2020-07-18 02:30:35)
翔子が消えちゃった・・・わかっていてもなんで泣くんだ。EDも私行かなくちゃじゃないよ止めろよ。敵のトップも轟沈しといてよフェストゥム・・・ゼクスかっこいいのに全然プラモにはならないよね・・・ - 名無しさん (2020-07-17 23:44:49)
ゼクスがと言うか、ファフナーそのものが何故かプラモ化されないのよな - 名無しさん (2020-07-18 03:30:41)
ロボット魂あるけど、プラモのが愛着湧いて好きなんだよな。ここまで来るともう出ないんだろうけど、人気はそんなになかったって判断なのかね。 - 名無しさん (2020-07-18 13:07:40)
あの独自の関節のせいなのかもな - 名無しさん (2020-07-18 16:47:41)
トニカクカワイイの今週のあらすじがキレッキレで笑う。エルリック兄弟が冬木の聖杯戦争に参戦してボコボコにされ死を覚悟したときに、幻想殺しを持つ上条当麻が現れて...はキレッキレすぎるw安室と赤井も面白い - 名無しさん (2020-07-17 17:22:56)
デカダンスはゲームというか架空の世界だったのか!?荒廃した世界だと思ってたからショックだ。全員プレイヤーってわけじゃなくて、主人公はNPCみたいなもんだったのかな。システムに認識されてないってサイコパスでもそんなような人いたよね。 - 名無しさん (2020-07-17 08:01:12)
正直一気に冷めたわ、1話見て期待してただけに残念だ - 名無しさん (2020-07-17 18:08:10)
わかる。あの世界観でどう物語が展開していくのかが楽しみだったのに、これは現実ではありませんって言われて???となった。 - 名無しさん (2020-07-17 23:36:57)
いや現実でしょ。現実の地球でエイリアンのアバターが遊んでるんだよ - 名無しさん (2020-07-18 15:39:16)
戦ってる世界が現実ではないよね?あそこでダメージ負ったら自分にも返ってくるけどその代わり感覚鋭くなるよ楽しいよってのをやって処分されてたし。 - 名無しさん (2020-07-18 16:45:43)
有機体のアバターとシンクロ率上げるとその分ダメージを本体がくらうって感じじゃない? - 名無しさん (2020-07-18 16:51:59)
戦ってる世界が現実でしょ。ハリウッド映画のアバターみたいなもんでしょ。あれは生物の体(実体)をアバターとして遠隔操作してた - 名無しさん (2020-07-19 00:13:46)
戦っている地上が現実で、有機体アバターを操作してるエイリアン自体が既に肉体を持たない情報体という可能性もある。 - 名無しさん (2020-07-19 17:52:26)
あれエイリアンなの? - 名無しさん (2020-07-19 19:36:35)
一話冒頭にユーラシア大陸直上に母船が写ってる - 名無しさん (2020-07-21 06:53:45)
一話じゃないわ。二話冒頭 - 名無しさん (2020-07-21 06:54:00)
最後は生身のアバターで地上で生きることを選択するのか、何らかの事情で全員生身のアバターで地上で生きるしかなくなるのかとかかな・・・ - 名無しさん (2020-07-21 23:54:30)
二話冒頭で「現実世界」っていってるじゃん - 名無しさん (2020-07-21 06:54:46)
架空というか荒廃して人類が絶滅しかかっている世界で、上位の存在(宇宙人?)が人類にはそのシステムを知らせず狩りを楽しむGEMEを勝手にしている感じなのかな?モンスターを意図的に放った可能性もあるし、透明なドームで囲ってある描写もあったからドーム内だけの話の可能性も・・・。 - 名無しさん (2020-07-18 00:03:41)
アバターみたいな奴らが謎だな。カブラギ達は本物の肉体を操っている?生まれた時から操っているのかいつの間にか乗っ取られているのか。よく似せたロボットなのか。 - 名無しさん (2020-07-18 17:21:18)
SAOとかとは逆に、遥か昔に肉体を捨てて仮想空間で意識だけで生きていく選択をした人類が、荒廃した実世界で生きている人類をコントロールして娯楽やエネルギーの確保に利用しているって設定なのかな?ヒロインは、失った腕に管理用のチップが入っていたとか? - 名無しさん (2020-07-18 13:21:48)
やはりバラッジは俺の女神様だぜ(味方にいると勝率がいい - 名無しさん (2020-07-17 03:26:10)
雑談板と間違えたァ~失礼しました - 木主 (2020-07-17 03:48:39)
グレートプリテンダーとか言うアニメ、人選ぶなあと思ったらアビゲイル(アビー)てあって、最近どっかのゲームで見たような・・・と悲しい気分になった。 - 名無しさん (2020-07-16 22:54:23)
バスタードか!? - 名無しさん (2020-07-17 08:53:56)
ラスアス2だ - 名無しさん (2020-07-17 23:59:06)
FGOだ! - 名無しさん (2020-07-18 13:19:09)
今日のGBDリライズ20話でマジ号泣してしまった・・・GBNを守るために消えたイヴと、守られたサラ。後半の狙撃を思いとどまるシーンはもう涙で画面が見えんかった(;; - 名無しさん (2020-07-16 21:41:11)
モブのなかにクロボンダストのファントムが居て吹いた。 時々とんでもないマイナー機体出るよなビルド系。 - 名無しさん (2020-07-16 22:46:05)
1話にチラッとピクシーが出てて感動した - 妖精乗り (2020-07-17 16:41:15)
1話の変態アカツキはよかった、初代のようにもっと変態機出していいんやで・・・ - 名無しさん (2020-07-18 13:20:19)
opの「何のために泣いたんだ?何のために捨てたんだ?」って歌詞が狙撃シーンのヒロトの心情を的確に表現しててあぁ…ってなる - 名無しさん (2020-07-16 23:29:51)
チャンプがオープンで流させたリク達のセリフの真逆とも言えるヒロト(の経緯)への刺さり方も凄かったな…決して彼らが悪い訳でもないし - 名無しさん (2020-07-20 12:40:34)
前作と今作との主人公の対比がもう何とも言えんよね、ヒロトにはハッピーエンドかトゥルーエンドを迎えてほしい - 名無しさん (2020-07-17 01:03:00)
わずかな出番でヒロイン度爆上げするメイさんよ… - 名無しさん (2020-07-17 05:46:43)
闇落ちルートも見たかった - 名無しさん (2020-07-19 13:44:54)
地面に撃った後のアースリィだけで伝わる切なさよ - 名無しさん (2020-07-20 12:38:06)
ゴーストオブツシマ、発売前なのにもう「お侍様の戦い方じゃない・・・」がネットスラング化してて草 - 名無しさん (2020-07-16 12:19:37)
押し通せばそれがスタンダードよ。 - 名無しさん (2020-07-16 16:33:18)
鎌倉武士は野蛮とか戦闘民族とか言われてるよね - 名無しさん (2020-07-16 17:14:19)
これもツシマのため卑怯とは言うまいな - 名無しさん (2020-07-16 18:26:12)
お侍様の戦い方じゃない・・・(自分の祖父の全盛期の姿を召喚) - 名無しさん (2020-07-16 19:58:16)
そのうち悪魔合体して「侍の姿か?これが…」になりそう - 名無しさん (2020-07-16 20:05:24)
生き恥は草生える - 名無しさん (2020-07-17 09:19:54)
敵のセリフが「どーしよ!?どーしよ!?」にしか聞こえん - 名無しさん (2020-07-17 02:18:20)
ABゲーム版の第二弾待ってます…。 - 名無しさん (2020-07-15 23:52:09)
麻枝さんの体調が心配だが、医者の権威お墨付きの奇跡の生還した人だから大丈夫だと思いたい、きっと作ってくれるさ - 名無しさん (2020-07-16 00:54:13)
お体が最優先だな… - 名無しさん (2020-07-17 09:03:43)
ゲームがダメなら岩沢さん(marina)の曲もっと出してほしい。ユイ(LISA)より好きなんだ。Million Star聞いたときは本当に嬉しかった・・・ - 名無しさん (2020-07-16 23:23:28)
それはセットでほしいし、なんならデュエットも欲しい - 名無しさん (2020-07-17 09:03:09)
設定的にデュエットは厳しいけど聞いてみたいね。西川兄貴と奈々様みたいな掛け合いになるのかな。 - 名無しさん (2020-07-18 16:48:42)
一応ユイが路上でやってた頃を岩沢さんは認知してた(PC版)から、ルート分岐さえ出来ればワンチャンある…はず。 - 名無しさん (2020-07-19 01:36:34)
AICOはパンツが見れるアニメだったか。いいぞもっとやれ。そして科学者子安とかやばいやつじゃんんぎいいいいとか言っちゃうよ - 名無しさん (2020-07-15 22:53:42)
そんなことはなかったけど大体あってるよ(ネトフリ先行感) - 名無しさん (2020-07-16 11:50:56)
ネトフリって変なアニメばっかやってるよね - 名無しさん (2020-07-16 23:20:47)
ZZといえばやっぱりハイメガキャノンだけど頭部破壊されたら出ないとかそんな感じなのかな - 名無しさん (2020-07-15 18:35:39)
最大出力で撃つと頭部破壊かもしれない - 名無しさん (2020-07-15 19:27:38)
ぶっ壊されたら垂れ流しでしょ - 名無しさん (2020-07-15 22:51:50)
Zガンダムで激闘の末シロッコを倒したカミユがZZの初めにZZでは、廃人になってるのは何故ですか、魂があっちの世界に行ってしまったのでしょうか? - 名無しさん (2020-07-15 11:01:04)
大体そんな感じ。カミーユ... - 名無しさん (2020-07-15 14:16:34)
まさかAPEXに明確にTFのキャラが出るとは… - 名無しさん (2020-07-15 04:20:48)
アッシュってクーパーくんにミンチにされてたんじゃ… - 名無しさん (2020-07-15 21:14:31)
あのあと新しい体でかつての記憶を求めて闘争に行くってマルチの説明文にあった気がするで - 名無しさん (2020-07-16 11:57:31)
ひぐらしのなく頃に見てるけど、誰がどう関わっているのか分からなくて先が読めないから面白いね。レナの変貌ぶりはゾッとするあたりこりゃいいアニメだと思った。次はファミレスにいた奇抜な恰好した女の子が出てくるのかな?あと片桐烈火懐かしいなんか好きな曲あったんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-07-14 23:01:31)
lain面白かった? - 名無しさん (2020-07-14 13:03:13)
ジュレイモォン…アキクンノジンセイッテ…ナンダッタノォ…? - 名無しさん (2020-07-14 04:07:25)
スパイ×ファミリーて漫画の概要をたまたまラジオで聞いて、気になって読んでみたが…俺好みやんけ!最新巻まで一気にポチッてしまったわ - 名無しさん (2020-07-13 23:09:03)
今週のジャンプの掲載順草。チェンソーの後にマグちゃんが染みる...マッシュルもっと上がって欲しい。啖呵の切り方が毎回カッコいい - 名無しさん (2020-07-13 22:32:56)
ゾイドワイルドで新勢力が使ってるパイロットスーツ経由の洗脳攻撃、歴代ゾイド民からするとダークスパイナーの悪夢を思い出すな……。 - 名無しさん (2020-07-13 19:31:37)
ファフナー再放送、OP最初のキャラ1人ずつ出てくるとこがニコ動で見た時の「こっちくんな(懇願)」が思い出されて辛い。皆生きて。というかAB生徒会ひぐらしと再放送充実してて全然追いつかねえ。 - 名無しさん (2020-07-13 08:05:54)
ダンロンとかシドニアとかストパン2とかジョジョ1期・ジョジョ2期とか銀河鉄道とか、再放送が本当に充実してて嬉しい。特にシドニアとか(4kならあったけど)初の再放送だからものすごくうれしい - 名無しさん (2020-07-14 14:59:10)
ところでシドニアは今度の劇場版で完結なのだろうか? - 名無しさん (2020-07-14 19:33:53)
せやで - 名無しさん (2020-07-14 21:17:47)
この日はアニメ見る日ゲームする日別の事する日と分けないとどれも進まなくなるほどには再放送に追われている。 - 名無しさん (2020-07-14 23:03:05)
俺ガイル3期始まったけど、以前の話全然覚えてないや。何の事喋ってるんだろう、川なんとかさんとか誰だっけ、小町がヒロインでいいんじゃないかなとかそんなんばっか考えてしまった。まあ1,2期見直す暇ないしいいけども。あと戸塚は来週には出るよね?一番覚えているのが戸塚なんだ・・・ - 名無しさん (2020-07-12 22:42:44)
ちょっと間空きすぎだよなあ。高校生の頃に原作読んでアニメ観てたけど、もう社会人だわ - 名無しさん (2020-07-13 23:05:50)
そうなんだよなぁ、なんでこんなに間空けてやるんだろうね、売れなくなると思うけど - 名無しさん (2020-07-14 11:36:47)
代わりに再放送を何回も何回もやってたジャナイカ - 名無しさん (2020-07-14 14:51:45)
話の内容的にもう1回見たいと思わないんだよ - 名無しさん (2020-07-14 23:04:18)
なぜこんなに間あけたというより前回詰め込みすぎて原作ほぼ追い越したのが悪いのよ - 名無しさん (2020-07-14 15:01:34)
それ。なんであんなに巻いたんや - 名無しさん (2020-07-14 17:22:22)
放送前 クリスマス回で終わりだろうなぁ 視聴中 あれ?マラソン大会までかな? 最終回 なんで発売したばかりの巻までやったんや・・・ってなったわ、切りのいいところでも何でもないのにね - 名無しさん (2020-07-14 19:05:48)
アイちゃんのおかげで色々解決していくゼロワン。もうアイちゃんだけで良くね? - 名無しさん (2020-07-12 13:12:56)
PS5より上の高速SSDが出たけどお値段PS5が4か5台分の値段なの見てそりゃ金掛けたら良いの出来るにきまっとるやろと思ったわ - 名無しさん (2020-07-12 08:20:51)
技術としては凄いけど誰か何用で使うの? - 名無しさん (2020-07-13 13:24:19)
リライズ再開したな!イブちゃんガンプラの気持ちがどうのと、傍から見たらやべえ女にしか見えねえ。サラ救う為に行動してたようだが、前作組の幸せの裏で起きた悲劇とかそういう話好きだからとても楽しい。リクVSヒロトを現在ではやらんだろうし、リクは「うるせえ知るかよそんなこと」とはならないだろうから協力する流れになるのだろうか。若しくはそれはそれこれはこれであんま絡まないかも?先を考えるのが楽しくなってきた。 - 名無しさん (2020-07-11 23:20:17)
コアガンダムのルーツ、熱かったな…!あれはカッコイイ - 名無しさん (2020-07-12 18:49:42)
あとこれは憶測だけど、イブちゃんはエルドラからやってきた古き民で、GBNのバグだったサラを取り込んで不具合が起こるのを抑え込んでたとかじゃないかとも思う。 - 名無しさん (2020-07-12 19:09:02)
昔のエルドラ人って電子生命体だっけ?その人達がGBNとエルドラを繋げた・・・だっけ? - 名無しさん (2020-07-12 22:45:44)
エルドラが保たん時が来たから電子生命体になって避難して、その一部がGBNに流れ着いた。だったから、大体そんな感じだったと思う。 - 名無しさん (2020-07-13 15:47:06)
やっぱそんな感じだったかぁ。エルドラ人の集合体とか出てきてもよさそうだね - 名無しさん (2020-07-14 23:06:32)
今日のウルトラマンZはダイナのジオフロント回と同じ原因で怪獣が来たというね。もしかしたら平成オマージュ回もありえそうだな - 名無しさん (2020-07-11 19:30:49)
それよりも今回はウインダムもだけど次回予告のジャグラーが全てを持っていったな……。 というか露骨過ぎるなぁと思ったら5話でもうバレるのかよ!? ジードすらまだ出てきてないのに! - 名無しさん (2020-07-12 00:00:11)
防衛隊の隊長が宇宙人パターンはメビウス以来なんだよね(メビウスは隊長がゾフィー)。今回はマジもんの宇宙人であり最近舞台化したダークネスヒールズ枠らしいから何かしら目的があってやってると思う。 - 名無しさん (2020-07-12 02:44:19)
悪の宇宙人(?)枠だとダークザギの石掘を思い出すな。 まぁ今のジャグジャグはオーブ→劇場版ジードを経てほぼダークヒーロー枠だから今回も味方だろうけど。 - 名無しさん (2020-07-12 05:03:14)
放送直前特番で「子供に対してキャストの被りについてご配慮を」と言ってたのが完全にフラグだったのがね、まぁOPでめちゃくちゃ匂わせていたけど案外出てくるのが早かったね。 - 名無しさん (2020-07-12 08:25:41)
デカダンスって踊るのかと思ったら巨大要塞モノかよいいじゃんか。荒廃した世界で物資探すようなのもっとやってほしいけどバトルがメインかな。武器はパイルバンカーみたいので、敵の能力や血?を利用するのか。要塞攻撃変形してビーム出ると思ったらロケットパンチだし。また怪しい子安の声がしたし続きが楽しみだ。 - 名無しさん (2020-07-11 09:27:59)
一人残らず駆逐してやる系と思ったら全く違くて草 - 名無しさん (2020-07-12 08:21:57)
父親と同じ仕事したいって感じだね、悲壮感ないのは誰かの死は当たり前の世界だからかな - 名無しさん (2020-07-12 18:03:23)
おもしろいな、変に捻らずにこのままいってほしい、あとパイプかわいい - 名無しさん (2020-07-12 13:50:40)
パイプはミーティ枠 - 名無しさん (2020-07-12 18:03:45)
なんか相当捻ってるような気が・・・あのSDキャラとか・・リアルGAMEとか・・・ - 名無しさん (2020-07-16 22:48:33)
魔王学園はジョジョ4部とかでも思ったけど凄い回復能力や蘇生能力持ってたら人の命が軽いな - 名無しさん (2020-07-11 00:14:12)
ドラゴンボール「そうだよ(便乗)」 - 名無しさん (2020-07-11 00:21:39)
でえじょうぶ、みんなドラゴンボールで生き返る。食えっ!仙豆だ! - 名無しさん (2020-07-11 00:27:47)
ってか魔力を測る石?がぶっ壊れて0扱いで不適合者になったとか天下一武道会のパンチングマシンぶっ壊したベジータのパクリに見えてきた - 名無しさん (2020-07-12 01:07:47)
最強系の物語では測定器ぶっ壊れるのが定番だろう?ベジータ以外はちゃんと手加減してるしな - 名無しさん (2020-07-12 15:59:05)
既にお約束だったのか… - 名無しさん (2020-07-12 21:01:04)
宇崎ちゃん、クソキャットもちゃんと出てくるのが草。 でもアニメで見ると怖いななんかw - 名無しさん (2020-07-10 23:00:22)
再来週の恐らくZZであろうと噂されてる650コストの機体だけどさ、その週のクランマッチが650だからクランマッチに出る(コスト割れとか出さずに真面目に戦う)にはその機体引かなきゃいけないわけじゃん?だったら流石にゼフィの再来はないと思う - 名無しさん (2020-07-10 20:35:00)
ZZのライフルは同時撃ちにして欲しい。2連続とか絶対似合わないし - 名無しさん (2020-07-10 12:18:42)
FATBがあのショボビーム2連射になったからな…ドシューンと同時撃ちだといいけど - 名無しさん (2020-07-10 12:20:10)
ヒート率がおかしい、キャノンが移動撃ち出来ない、ロケット停止撃ち、足枷シールド・・・あげていったらきりがない・・・ - 名無しさん (2020-07-12 16:03:47)
バトネクの判定二つある感じがいいなあ - 名無しさん (2020-07-10 13:15:43)
ボリノークサマーン「呼んだ?」ヒョコヒョコ - 名無しさん (2020-07-10 16:34:37)
ネトフリのアニメウルトラマン1期見たけど最終回はいい戦闘だった。だがそこにつくまでが長すぎる・・・話ごちゃついてるし盛り上がりにかけるし。次はタロウらしいがその前にベムラーなんなんだ - 名無しさん (2020-07-09 22:32:11)
俺もそこまで詳しくはないけど普通は撃てない状態なのにスペシウム光線が撃てた、人間はすでに助けたことがある。この辺から連想する人はいるっぽい - 名無しさん (2020-07-10 11:54:37)
なるほどねということは・・・誰だ - 名無しさん (2020-07-10 22:27:15)
初代ウルトラマンよ彼 - 名無しさん (2020-07-11 11:29:55)
マジかよ人型になれるんか - 名無しさん (2020-07-11 22:00:54)
というか光の国の人たちも元は人間と同じ姿をしてた。 発展した科学の力で進化して変身能力を得た。 - 名無しさん (2020-07-12 05:00:52)
リミッター解除若干EXAMを連想させる 普通にアイアンマンみたいな感じで見れば好きだった - 名無しさん (2020-07-10 20:17:07)
最終的にはウルトラマンジョーニアスのU40のメンツみたいに自力で変身できるかもしれんな - 名無しさん (2020-07-11 19:31:59)
最終回はマジで駆け足気味なんだよね。それ以外は意外と漫画と同じペースといえばもしかしたらダレる事があってもしょうがない - 名無しさん (2020-07-11 19:33:51)
録画してた01の最新話を見たけど、予告を見た感じ来週社長と共闘しそうな流れだけど、どうにもリディ臭がしてならない件 - 名無しさん (2020-07-09 21:25:13)
リゼロのなろう版見ようと思うんだが、展開が変わってたりする?混乱するかな? - 名無しさん (2020-07-09 20:45:52)
ちょうどダブルゼータ辺りからえげつない数の武装持ち増えてくるから、戦況に合わせての武装選択が大変そう(ニューガンダムも地味に武装積みすぎ機体だったりする) - 名無しさん (2020-07-09 15:01:15)
後付のフィンファンネル抜きにしてもサーベル2種とBRにバズにシールドにもミサイルとか積んでたな - 名無しさん (2020-07-09 15:20:10)
ビームライフル、格闘×2、副兵装バズ、バルカン、ファンネルフォーメーション数種類(地上じゃ使えないかもだけど)、シールドキャノン、シールドミサイル、ダミーバルーン サンボルガンダムが可愛く見えてくる - 名無しさん (2020-07-09 15:53:09)
それはあくまで設定のお話なんでゲームではどこかで落とし所を見つけるだろうけどね。zzも設定通りなら相当な壊れ機体になりそうなんでまずはzzがどんな感じに仕上がってるか注目だな。 - 名無しさん (2020-07-09 16:14:46)
顔面パンチは流石にカウンターモーションやろなぁ...。格闘寄りの機体にゃならんだろうし - 名無しさん (2020-07-10 00:56:13)
フィンファンネルとか地上で出されたら避けられずタヒぬ未来しか見えない - 名無しさん (2020-07-09 21:32:14)
ショトカ足りない問題が絶対出てくるけど仕様上の副兵装の数もあるだろうからオミットされちゃうものも出てくるかもね - 名無しさん (2020-07-09 18:58:57)
ドーベンウルフ「ワイの武器ぜんぶ再現したってや」 - 名無しさん (2020-07-10 21:47:34)
ZZが来るんなら今後何が来てもおかしくない。スターク・ジェガンも期待してるで - 名無しさん (2020-07-09 04:31:40)
ネタバレについてかなり流れてるからまとめて教えてほしいです - 名無しさん (2020-07-09 00:10:16)
PSストアにあるバトオペ2のアイコンがZZになってるのがお漏らしの根っこ - 名無しさん (2020-07-09 00:20:05)
木をよく読んだからそう言う事じゃなかった。すまん。 - 枝 (2020-07-09 00:24:09)
もうアイコン戻ったの? - 名無しさん (2020-07-09 01:16:01)
その画像って出回ってるんだろうか? - 名無しさん (2020-07-09 13:39:22)
Twitterとかで割とスクショ出てるね - 名無しさん (2020-07-09 13:46:55)
ZZ実装間近確定となるとやっぱり武装気になるな、メガビーだのミサイルだのあるけどやっぱハイメガは即死攻撃染みた火力してるんだろうか - 名無しさん (2020-07-08 23:17:22)
実装間近かどうかは分からんけどなー。見せるだけ見せて年末とか来春まで引き伸ばす可能性も十分ある。 - 名無しさん (2020-07-08 23:22:55)
だれもやってない可能性ないすかね… - 名無しさん (2020-07-08 23:50:16)
威力落ちて良いからせめて犬ジムみたいに移動チャージさせて欲しいとは思う - 名無しさん (2020-07-09 06:43:05)
周年の目玉はゼフィ君の悪夢があるからとりあえずは様子み見るわ。まさかのガッカリ仕様だったら嫌なので - 名無しさん (2020-07-09 08:00:16)
7号機のキャノンを見ると望み薄。撃ったらしばらくパワーダウンは実装されそうな気がする - 名無しさん (2020-07-12 16:01:18)
百式カラーの零式みっけ。(支援で詰めてく)マジで百式やんけくぁwせdrftgyふじこlp - 名無しさん (2020-07-08 22:46:41)
ごめんなさい。雑談と間違えた - 名無しさん (2020-07-08 22:48:11)
PS5もあるしどれぐらい続くかは未知数だけど逆シャアは普通に突入しそうだしなんならユニコーンどころか長生きすればF91まで行っちゃったりする説もある気がする - 名無しさん (2020-07-08 22:31:33)
汎マシ問題とか2では解決出来てないしバトオペ3にして一回システムは作り直して欲しいかも - 名無しさん (2020-07-08 22:36:48)
無印と比べればよろけ値のおかげで多少は救済されたと思うけど、よろけやすくするにしても威力いじるにしても調整が難しいだろうし3になったから救われるってわけでもないんじゃないかね - 名無しさん (2020-07-09 12:10:16)
F91まで行けばダウンサイジングした恩恵を堪能できるね。他のゲームでは小型化したメリットをあまり感じることが出来なかったので。 しかしF-91は重力下で自由飛行できますな。さすがにゲーム性が崩壊するかな。 - 名無しさん (2020-07-09 11:35:46)
マジでユニコーンまでやるつもりみたいだな。 - 名無しさん (2020-07-08 22:23:03)
最初はZZまでと言ってたけど、よく考えたらユニコーン映像化機体はてんこ盛りな訳ででない方がおかしい? - 名無しさん (2020-07-08 22:31:30)
2周年の情報お漏らししたってマジ? - 名無しさん (2020-07-08 21:06:58)
ZZが本当なら明日、来週、再来週の内にジオかキュベレイが来るって事かな? - 名無しさん (2020-07-08 21:16:56)
アイコンがZZって言うだけでジオキュベも2周年に来るかもよ。 - 名無しさん (2020-07-08 21:21:05)
個人的には片方が2周年イベント直後、もう片方が年末年始じゃないかと睨んでる - 名無しさん (2020-07-08 21:29:32)
いくらなんでも急ぎすぎじゃない?と感じてしまう。まだ600コスト機体も多くないのに。本当に来るんであればだけど - 名無しさん (2020-07-08 21:27:56)
本当に、500〜600をもっと数増やしてから上限解放して欲しい。 - 名無しさん (2020-07-08 21:55:22)
600とかギャプZミサイサしかないからもう行かなくなっているから新機体もっと増やしてほしいよね。だからといって高レベル追加されても困るけど。 - 名無しさん (2020-07-08 22:27:34)
1周年もそのやらかししてるからなぁ流石にちょっと頼むよと - 名無しさん (2020-07-08 22:28:20)
ZZまさか650?700じゃないの? - 名無しさん (2020-07-08 21:30:03)
700はνガンかも - 名無しさん (2020-07-08 21:31:33)
確か750以上も一応開放あるっぽいみたいな話し前に聞いた事あるけど…どうなんだろ? - 名無しさん (2020-07-08 21:36:50)
FA-ZZがコスト50+で出るだろ。νはもっと上でしょ - 名無しさん (2020-07-09 00:42:22)
まーた1周年の550出して500機体数少なくてぐだって荒れるを繰り返すのか… - 名無しさん (2020-07-08 22:23:58)
1周年のときはゼフィとサイサの同時だったから、2周年はZZとキュベレイの同時かもしれない。ちょうどライバル関係だし。 ジ・O?はて・・・ - 名無しさん (2020-07-08 21:33:11)
ジオは年始実装かな?鏡餅っぽい体型してるし - 名無しさん (2020-07-08 21:37:01)
2周年のZZが来るとしたらかなりペースが速いね。逆シャアのνガンダムやサザビーの実装も現実的になってきたな - 名無しさん (2020-07-08 21:43:45)
しっかしこのまま行ったら3周年は何になるんだ・・・逆シャア?ZZと逆シャアの間ってなんかあったっけ? - 名無しさん (2020-07-08 22:36:13)
バトオペお得意の外伝機体連打 - 名無しさん (2020-07-08 22:38:32)
アニメ作品の目玉機体できてたし、2周年イベントもZメイン機体+ZZなんだろうから、3周年もアニメ作品の機体になりそうだけどねぇ。にしたってZからZZが早すぎな気がしないでもないけど - 名無しさん (2020-07-08 22:42:30)
センチネル? - 名無しさん (2020-07-08 22:42:45)
またランクマッチ?やって課金煽ってきそう - 名無しさん (2020-07-08 23:02:47)
正直少しは意図的な話題づくりの可能性も考えてたんだけどマジでPSstoreのポカだとは - 名無しさん (2020-07-08 22:29:54)
ていうか神戸さんおもしろい - 名無しさん (2020-07-08 22:32:34)
ytでラスアス2最後まで見てきたのですが、何故あんなに評価が低いのでしょうか? ストーリーは正直スッキリしないのは分かりますけど前作含めゲームの中だからって何もかも都合良く行くわけではなく、どうしようもないことは現実にはたくさん起こることをリアルに再現していてそこが面白い作品だと自分は思っていたのですが結構受け入れらなかった人が多いということでしょうか? また、主要キャラ達があっさり死んでいくのも現実なら死ぬフラグが立ってその流れに行くものばかりではないのでこれもリアルさがあるかなって思ってます。 - 名無しさん (2020-07-08 11:49:29)
追記 ただ、それこそ重たい雰囲気を壊しかねないので難しいですが、エリーとアビーが全てを話していれば和解するというハッピーな結末もあったかもとも思います。(これに関してはノラが本編でどこまで話したのか明らかになっていないためエリーがそもそもどこまで知ってるのか分からない) また、アビーに対してオーウェンあたりが博士はもし自分がジョエルの立場ならアビーを諦められるかという問いに対し頷けなかったことを伝えるなどしていれば、すれ違いがなければスッキリできそう。 - 名無しさん (2020-07-08 11:56:21)
ありえない。ジョエルが二人目の娘を見殺しにできるはずがないっていう前作ラストから始まってる以上ああなるしかない - 名無しさん (2020-07-08 21:19:33)
自分で時間かけてプレイした人間とただ見ただけの人間でも感想は異なるだろうね。ちゃんと自分で購入して時間と体力使って遊んで、その上で思う事もあるんじゃないかしら。そんなの関係ないって思うかい? - 名無しさん (2020-07-08 13:12:00)
なんか開発から『ユーザーには嫌われるだろうと思って作った』みたいな話もあるらしいけど、正直エリーに何かあって1序盤の冷血ジョエルが皆殺しの旅始めるよりは良かったかなって。ジョエルがお人よしの善人でない事は分かってた事だし - 名無しさん (2020-07-08 15:08:41)
前作やってたら主要キャラ雑に死んでるのわかるのに○○が妥当な死に方に対して雑だーって言うのは流石に主観入り過ぎじゃないかなとは思う(前作マーリーンや仲間兄弟とかあっさり死んでる)。前作で世界一悪党な行動した○○さんは凄い妥当な死(ラスアスっぽい死)だったと思う。 - 名無しさん (2020-07-08 23:00:30)
批判でよく見るのは、嫌いなキャラを操作させられるのが嫌だっていう意見だね - 名無しさん (2020-07-09 00:28:53)
ぶっちゃけよく分かる。映像作品として見るだけならまだしも、何故こいつを自分で操って更に製作者の意図した動きをしなければならないのかと。不快感が欲しくてゲームやってるわけじゃないんだ。 - 名無しさん (2020-07-09 10:15:58)
ジョエルの仇うちに来たのにその仇操作でエリー返り討ちにしないといけないとかホントマジ - 名無しさん (2020-07-09 13:50:01)
ジョエルが死ぬのは既定路線と受け止めるプレイヤーのほうが多いのは違いないとして、無駄なポリコレ要素が多いのも世界観と前作DLCと昨今の事情的に仕方がないとして、結局アビー編の魅せ方が悪かった。例えばエリー編のクリア後の要素、例えばエリー操作の合間にムービーだけ入れる。それだけでもだいぶ変わったでしょう。特に前作プレイヤーは気持ちよく復讐劇をしたいというのに無駄が多すぎたのが最大の原因でしょう - 名無しさん (2020-07-16 05:14:56)
ぼく勉の文乃っちルートだとあそこでうるかちゃんフっちゃうのか。足のケガといい以前のうるかちゃんルートで関わったイベントに絡んできてるね。 - 名無しさん (2020-07-07 23:25:23)
AIMSにダネルMGLとMINIMI,も配備されてたのか - 名無しさん (2020-07-07 00:34:20)
今更ワンピース観だしてパンクハザード編だけど子供を実験材料にして逃がさない為に薬漬けにして効果切れると禁断症状に幻覚って少年漫画とは思えないヤバさやな… - 名無しさん (2020-07-07 00:06:11)
アレはジャンプ掲載当時に「マジでこれ今の少年誌でやっていいの・・・?」って正直思ったな。確かに - 名無しさん (2020-07-07 00:24:00)
やっぱりリアタイ組も思ってたんやねw - 名無しさん (2020-07-07 00:49:38)
お薬描写はガンダムで慣れてるから何にも思わなかったな...ジャンプは割とPTAとかに中指立てるスタイルだから - 名無しさん (2020-07-07 11:09:19)
俺もふーんくらいにしか思わんかったな - 名無しさん (2020-07-07 19:13:36)
もう少し捻って欲しかった感はある。物足りない - 名無しさん (2020-07-08 01:33:26)
毒物の飴を全部一人で食って速攻吐血とかしてたしモチャは死んだ方がストーリーに重みが出るのでは?とも思ったけどそうするとシーザーの扱いが難しくなっちゃうんかねぇ - 名無しさん (2020-07-08 01:42:51)
ワンピは基本、過去編以外で死人出さないようにしているらしい。エースが例外中の例外だっただけで。 - 名無しさん (2020-07-08 08:08:30)
言われてみれば敵でも明確に死んだって奴思い出せないな… - 名無しさん (2020-07-08 16:10:50)
ベラミー…は確かドフラミンゴに始末されてたよな?明確に死んだ敵ってこいつくらいか? - 名無しさん (2020-07-08 19:43:32)
ネタバレ板だから言うけど、パンクハザード編終わったら、ぴんぴんしてる姿が見れるぞ。 - 名無しさん (2020-07-08 20:58:42)
ガンダムは戦争モノだし特になんとも思わないけどまさかワンピースでそんなシーン出るとは思わずびっくりした。俺が知らないだけでジャンプって結構こういう描写の作品あるもんなんかね - 名無しさん (2020-07-08 01:41:42)
ワンピースって海賊漫画だし世界観的にはだいたいのガンダム作品よりも治安悪いぞ...あとジャンプ作品はグロ描写とか結構多いよ。あとデスノートって作品がありましてね... - 名無しさん (2020-07-08 13:04:29)
治安の悪い描写は多々あったけどあんな具体的に薬の話出てくるとは思わなくてな…そういやデスノートってジャンプだったw - 名無しさん (2020-07-08 16:18:37)
メルビルさん生身のほうが強くない……? 今回も次回予告でも小型とはいえゾイドを生身で蹴り倒してんぞおい……。 - 名無しさん (2020-07-06 22:39:12)
あの世界普通の銃でもジャミンガ辺りは倒せてるからラプトルみたいに突き飛ばすぐらいは出来るんだろうな - 名無しさん (2020-07-07 02:11:36)
耐Bスーツ無しであのあそこまで操縦できるぐらいだしオメガレックスの搭乗者として選ばれるくらいだからね。ニコ動だと声優がらみの関係で野猿と呼ばれてたw - 名無しさん (2020-07-07 23:19:14)
野猿いわれまくってたなぁw 中の人で破滅フラグ回避成功とかも言われてた - 名無しさん (2020-07-08 04:09:25)
最近終わった球詠と再放送のハチナイ。前者はある種のトラウマ抱えてた主人公、後者は全国経験あって勝ち組側の主人公と見ると主人公の対比が面白いしお互い脚本がしっかりしてるから最近のスポーツアニメとしては良作 - 名無しさん (2020-07-06 01:50:48)
ドクターストーン16巻、ついに世界に行くのか・・・そうなるだろうと思っていたが何が待っているやら。石化装置巡っての戦いはなかなか楽しかった。 - 名無しさん (2020-07-05 23:12:00)
ラスアス2クリアした、評価悪いってことしか聞いてないから内容は知らんがこれは悪くてもしゃーないかな、自分の感想としてはだがなんでジョエル殺したゴリラ女長々操作してロマンスまで見させられなきゃなんねーんだよ、俺はあの2人が好きだったから続編買ったんじゃゴリラ女編はDLCででも出せや!ってかんじ、あと1番嫌だったのが大の犬好きだからあれだけリアルなワンコ殺すのマジキツかった - 名無しさん (2020-07-05 21:42:15)
まだ終盤だけど、俺も犬好きだから犬出てきたとき嫌だなあと思ったが、途中からステルスキルの邪魔だな、人間先に始末しただけだろクゥンとか泣いてんじゃねえとただの障害にしか思わなくなった。でもアビーたちがスカーに襲われた時馬に弾当てちゃってすげえ悲しかった。 - 名無しさん (2020-07-05 22:43:16)
そんな重くないやろって思ったらめっさ重くて不毛で意味のなさにリアルで胃もたれしたわ、あんなんもう1回見る気しないで - 名無しさん (2020-07-06 10:08:04)
挨拶代わりにパンツ一丁にされる1000% - 名無しさん (2020-07-05 16:13:01)
ジャパニーズウルフがまさか接近戦タイプとは。ドライバーの都合があるとはいえ今まで射撃中心で戦ってたし最初のウルフのキーもシューティングだったからてっきり射撃型だとばかり思ってた。 - 名無しさん (2020-07-05 22:56:24)
紳士アニメにヒルクライムを起用する時代ですか - 名無しさん (2020-07-05 14:03:46)
今月のポロンも無茶苦茶だった。キリン君は結構レアキャラだよね、今回のデザインじゃがりことか言われてて草生えた。透視の目とかいうチート強すぎない?ライオン君何気初登場っすね…役回りはオオカミと変わらないね、LKAは流行るのか?個人的におっ危ない×3が面白かった。来月はさようならポロンちゃん!?最終回かな?(どうせ詐欺やろ) - 名無しさん (2020-07-04 23:07:08)
ウルトラマンゼット3話、前回までのあらすじの時点で笑わせてくるの卑怯だわww 台詞ぶつ切りすぎんよwww - 名無しさん (2020-07-04 22:29:41)
花粉症のゴモラたんかわいくね? - 名無しさん (2020-07-04 22:47:30)
そしてプロレスファイト→エースのギロチン攻撃→空中に放り投げて爆殺wwwwwwwwやっぱりレッドマン入ってるだろコイツwww - 名無しさん (2020-07-04 22:59:16)
鬼滅の最新巻見たけど、兄上ぇお館様殺して無惨の所行ってたのか…そりゃ身内の縁壱に腹切れとか追放とかの話になるわな。後、追放後でも連絡取ってた柱は炎柱だと何故か確信出来るな - 名無しさん (2020-07-04 21:38:38)
今ステルスの意味無い - 名無しさん (2020-07-04 17:24:57)
ヤマトめちゃくちゃ可愛いな。美人な僕っ娘とか性癖にドストライクだぜ・・・ - 名無しさん (2020-07-04 12:32:36)
まさか性転換ってオチじゃないよね?ってちょっと不安になる。和服のノースリーブっていいよね! - 名無しさん (2020-07-07 23:21:48)
最初のレースの試練さ、実況のコメント見てたら「逆走とか絶対誰かしら試してるだろ」って言われてたけど、レースの混雑状況的にバック走行できるのは最後尾の人くらい+万が一失敗して事故ったら全ロスト+ヒントの内容的にも全速力バックし続けないと仕掛けが作動しない って要素があっていきなりノーヒントで試す勇気あるだろうか……? - 名無しさん (2020-07-04 01:21:34)
逆走してルート模索した人はいるだろうけどあそこまで下がったりはしないと思う - 名無しさん (2020-07-04 23:02:38)
余談だけど原作のレディプレイヤー小説は最後の大乱闘シーンは完全にスーパーロボット大戦になっていてな……。 マクロスのVF-1やライディーンやレオパルドンが出てくるぞ。 - 名無しさん (2020-07-04 01:15:09)
それ2ページくらいで終わるやんか - 名無しさん (2020-07-04 08:45:17)
ガンダムが崖から落ちそうになってからの斬りかかりシーンって、オビ=ワンのチノリパロディなのかな - 名無しさん (2020-07-03 23:43:33)
俺はゲルググでいく! - 名無しさん (2020-07-03 22:52:31)
うおおおおおおおおおおおおおおおい!! タートルズの後のHALO民無双シーンカットかよおおおお!!? - 名無しさん (2020-07-03 22:49:01)
素ガンいつ出てくるんや - 名無しさん (2020-07-03 22:41:03)
金ローレディプレイヤー1の木!初見だからどんな内容なのか楽しみです - 名無しさん (2020-07-03 20:58:23)
初見でネタを把握しきるのは無理だから明日あたりレンタル屋に行くかネット配信サービスの世話になると思うぞ……。 - 名無しさん (2020-07-03 20:59:46)
そこまでガチらないから… - 名無しさん (2020-07-03 21:08:28)
これ、元ネタ多すぎない?? - 名無しさん (2020-07-03 21:12:21)
多すぎて追えないし分からないものだらけだ - 名無しさん (2020-07-03 21:32:06)
だから円盤で周回することになると……。 - 名無しさん (2020-07-03 21:35:34)
デロリアンここでなのね - 名無しさん (2020-07-03 21:12:06)
むしろ最後まで出番あるぞデロリアンは主人公機なんで。 - 名無しさん (2020-07-03 21:17:08)
ここんとこずっとデロリアン見てたから嬉しいな。マクフライとか言われてたけど、腰抜けって意味だったのかな? - 名無しさん (2020-07-03 21:21:23)
簡単に言うとアメリカ版SAO - 名無しさん (2020-07-03 21:16:44)
モンスターハウスに安易に踏み込まなきゃ… - 名無しさん (2020-07-03 21:25:06)
マッチョのトラックは何か元ネタある車両なんかな - 名無しさん (2020-07-03 21:27:56)
あれはモンスタートラックっていう普通にアメリカである特大トラックでスタントする競技のヤツだよ。 - 名無しさん (2020-07-03 21:28:38)
普通のモンスタートラックか。サンキュ - 名無しさん (2020-07-03 21:32:04)
今の悪そうなおっさんは元ネタなに? - 名無しさん (2020-07-03 21:32:58)
社長っぽいやつはスーパーマンの変身前 - 名無しさん (2020-07-03 21:34:07)
そいつに雇われた傭兵プレイヤーは普通にレディプレのオリジナル。 ただし課金武器で色んな作品の武器を隠し持ってる。 - 名無しさん (2020-07-03 21:35:12)
ほえー、お二方サンクス。この映画初見なもので全然わからんのねん - 名無しさん (2020-07-03 21:36:33)
スーパーマンっぽいガチムチがメタルギアライジングの上院議員に見えた - 名無しさん (2020-07-03 21:33:50)
えマジ?いつもの5倍って言っときゃよかった。4倍でどう? このキャラ好きだわ - 名無しさん (2020-07-03 21:35:38)
胴体ドクロってすげえダセえな… - 名無しさん (2020-07-03 21:35:42)
なるほど元ネタ知ってるとヒントもニヤリとできるのね。オタク心くすぐってくれんじゃん - 名無しさん (2020-07-03 21:36:05)
ホントうまかったよな - 名無しさん (2020-07-03 23:29:04)
悪徳企業の社長、ゲーム内を広告で埋め尽くすクソアプデ企んでるとかマッハで炎上不可避なんだがw - 名無しさん (2020-07-03 21:38:34)
8割広告とか株価暴落待ったなしじゃねえかな… - 名無しさん (2020-07-03 21:46:24)
ステインアライブはここかー、かっけぇなぁ - 名無しさん (2020-07-03 21:47:57)
今のダンスクラブの銃撃戦でヒロインが使ってるのはエイリアンのパルスライフルな。 - 名無しさん (2020-07-03 21:48:13)
個人情報言っちゃうとかヤバイなぁ - 名無しさん (2020-07-03 21:49:01)
まぁそのツケはもうしばらくしたら帰ってくるから。 - 名無しさん (2020-07-03 21:50:21)
あのタトゥーおじはミスリードか - 名無しさん (2020-07-03 22:15:38)
現実逃避するような奴とか組まねえよな… - 名無しさん (2020-07-03 21:55:32)
スカイウォーカーみたいな状態になってきた - 名無しさん (2020-07-03 22:03:57)
なんでシャイニング嫌いなんだっけ? - 名無しさん (2020-07-03 22:07:38)
原作改変されてるからだよ。 小説と全然展開が違う。 - 名無しさん (2020-07-03 22:09:36)
そうなのかありがとう。でも映画のデキは良かったんじゃ? - 名無しさん (2020-07-03 22:16:04)
原作は原作、映画は映画って思える層には人気。 原作派にはアレって感じだね。 - 名無しさん (2020-07-03 22:18:08)
シャイニングのシーンはCGで当時のセット完全再現したとかいう気合の入れよう - 名無しさん (2020-07-03 22:17:00)
アバターよりリアルのほうが可愛いよねヒロイン。 個人的に傷あるほうがストライク。 - 名無しさん (2020-07-03 22:19:58)
お前女だったのか... - 名無しさん (2020-07-03 22:21:41)
リアルで仲間揃うとか熱いな! - 名無しさん (2020-07-03 22:29:30)
パスワードをメモって貼って置くバ/カ と ゲーム内で個人情報漏らしたヤツに言われるの笑う。 - 名無しさん (2020-07-03 22:29:14)
確かにwww個人情報漏らす奴のほうが愚かwww - 名無しさん (2020-07-03 22:41:37)
俺はガンキャノンで行く - 名無しさん (2020-07-03 22:31:31)
アナル…なんだって? - 名無しさん (2020-07-03 22:36:36)
ひゃっはあああああああレイドバトルの時間だあああああ!! - 名無しさん (2020-07-03 22:40:07)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!俺も群衆に混じって\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ!てやりたい… - 名無しさん (2020-07-03 22:40:11)
元々鍵追いかけてなかったとしてもあんなのは参加せざるを得ない - 名無しさん (2020-07-03 22:42:19)
普通にレイドイベントって感じで盛り上がれそうよなアレw - 名無しさん (2020-07-03 22:42:45)
奇跡のカーニバル開幕だ - 名無しさん (2020-07-03 22:42:37)
アバター掛けたお祭りだものな絶対楽しい - 名無しさん (2020-07-03 22:50:30)
実体剣使わないと… - 名無しさん (2020-07-03 22:44:42)
コンスコンもビックリなやられっぷりだよ! - 名無しさん (2020-07-03 22:46:02)
街中(リアル)の光景地獄過ぎないか - 名無しさん (2020-07-03 22:48:57)
もはや暴動 - 名無しさん (2020-07-03 22:49:28)
武器?でチャッキーは草 - 名無しさん (2020-07-03 22:48:58)
チャッキー単体で何人殺ったのか… - 名無しさん (2020-07-03 22:51:04)
このメカゴジラって昭和版? - 名無しさん (2020-07-03 22:49:34)
装備構成が昭和のオリジナルデザイン。 - 名無しさん (2020-07-03 23:09:28)
なんてこった……HALO民のクランがマスターチーフのアバターで無双するところがカットされちまったか。 - 名無しさん (2020-07-03 22:49:42)
押し寄せるマスターチーフの大軍とか怖すぎんよ - 名無しさん (2020-07-03 22:51:53)
俺はガンダムで行く - 名無しさん (2020-07-03 22:52:22)
吹き替えでもちゃんと日本語ボイスだったな - 名無しさん (2020-07-03 22:55:05)
ガンダムきたあああああ - 名無しさん (2020-07-03 22:52:47)
何気にビームサーベルで首にダメージ与えたからメカゴジラ火炎放射出せなくなったのな。 - 名無しさん (2020-07-03 22:54:44)
秒殺で草 - 名無しさん (2020-07-03 22:55:09)
あの動き的に素ガンよりも妖精のほうが合いそうよね。 - 名無しさん (2020-07-03 22:59:58)
ラーメンタイマーが無ければな〜あと1分あればな〜とはいえどちらの作品が上とか決めない良い落とし所だった - 名無しさん (2020-07-03 23:03:27)
ウルトラマン要素も入れたのかね - 名無しさん (2020-07-03 23:08:19)
そうだよ、ウルトラマンが版権問題で出せなかったので変わりに。 - 名無しさん (2020-07-03 23:19:08)
b - 名無しさん (2020-07-03 22:57:18)
最高だったな - 名無しさん (2020-07-03 22:59:35)
脱出する時エロいな!総統閣下になれる - 名無しさん (2020-07-03 22:58:43)
カメハメ波!! - 名無しさん (2020-07-03 23:00:58)
違うだろ昇竜拳だ - 名無しさん (2020-07-03 23:08:44)
あの全滅爆弾、フィールドに出てるプレイヤーを全滅させるものだから、すぐ再ログイン もしくはあのイベントに参加してなければ後から来てドロップ品集め放題では……? - 名無しさん (2020-07-03 23:03:39)
んなことやったら事が済んだ後全プレイヤーから標的にされそう - 名無しさん (2020-07-03 23:15:17)
火曜と木曜日はゲームできないとか... - 名無しさん (2020-07-03 23:22:41)
リアルも大事にしないといけないからな!ゲームで会ってリアルに繋げるんだろなーいーなー。今後子作りはその時間帯だね… - 名無しさん (2020-07-03 23:26:47)
いうて今のネトゲも定期メンテとかあるじゃん。 むしろオアシスほどの規模なら二日くらい定期メンテしないと負荷やばそうじゃない? - 名無しさん (2020-07-03 23:44:49)
現実こそがリアル......力こそパワー!! - 名無しさん (2020-07-03 23:22:45)
セリフは予想出来たけど、いざ言われるとせやなってなる - 名無しさん (2020-07-03 23:28:24)
なろう小説みたいだね?ネタは多かったけど、面白いかどうかでいうと微妙な感じという感想でした。 - 名無しさん (2020-07-03 23:22:52)
ええ…? - 名無しさん (2020-07-03 23:23:20)
滑稽 - 名無しさん (2020-07-03 23:26:35)
給料25セントで本当に良いのか? - 名無しさん (2020-07-03 23:24:44)
安上がりだけど、それとは別に稼いでるんじゃない? - 名無しさん (2020-07-03 23:27:40)
お疲れ様でした。なかなか楽しかったです。バック・トゥ・ザ・フューチャーから4週も金ロー見たのは初めてかもしれない。山寺宏一がずっと出てたなって思うとなんだか面白い。 - 名無しさん (2020-07-03 23:24:49)
ガンダム見たくて見たけどものすごく見入ってしまった。 - 名無しさん (2020-07-03 23:30:17)
今の時代だからこそ出来た映画だったね面白かった - 名無しさん (2020-07-03 23:54:56)
男女の友情ってもええもんやね、ヘレンほんと良いヤツ - 名無しさん (2020-07-03 23:39:12)
実現するのは難しいけど、ああいうの好き - 名無しさん (2020-07-03 23:55:49)
企業側に雇われてた傭兵さんもそこまで悪いヤツじゃなかったよね。 あくまで傭兵ロールプレイとしてアイツ側に付いてたってだけで。 全滅爆弾使われそうになった時は10年分の垢リセットされるの怖くて真っ先に逃げてたしw - 名無しさん (2020-07-03 23:46:35)
コインにアイテムにお宝状態だったな。リアルはどんなだっただろうか。 - 名無しさん (2020-07-03 23:56:46)
リアルが全くでなかったから想像の余地あって良いな。それとも地上波ではカットされただけなんだろうか - 名無しさん (2020-07-04 00:07:37)
傭兵さんは元からリアルの場面は無いよ。 精々最初の納品依頼達成したシーンで話してた「首を痛めた」って話くらいしかない。 - 名無しさん (2020-07-04 00:13:26)
あの世界警察いたんだね、やり体放題してたからあってないようなものか牛耳られてると思っていた - 名無しさん (2020-07-04 00:50:24)
さっきやってたHERO MASKっていうネトフリアニメ。マジで海外ドラマ勉強して来いよってレベルで酷い、Aパートのアクションシーンもカット変え過ぎてワンパターンだし結局Bパートから見始めれば十分ってよくこれで作品作れたな。 - 名無しさん (2020-07-03 00:03:29)
あ~、よう実おもしれ~、暁の護衛から追ってるがやっぱ衣笠間違いないわ - 名無しさん (2020-07-02 21:06:03)
2周年機体って普通にZZじゃないの?逆にZZ以外だったら何がある? - 名無しさん (2020-07-02 20:16:41)
センチネルとかAOZとか。 - 名無しさん (2020-07-02 22:06:11)
板ミス? - 名無しさん (2020-07-02 23:43:45)
アニメハイキュー延期されてるのか、確かに白鳥沢戦と比べて落ち着いたとは思ったがやはり制作大変だよな、コロナあるし。はよ宮兄弟との試合見てえ。あ、田中は脈ありとかそういうの考えなくていいぞうん。というか女の子の方小学校の頃からって一途かよ最高。 - 名無しさん (2020-07-01 22:34:02)
その癖、田中は最終的に… - 名無しさん (2020-07-02 07:30:26)
その辺の描写がないのはおかしい何をどうやったら結婚に至るんだ誰か教えてくれ - 名無しさん (2020-07-02 20:23:34)
グレ/イプニル:展開遅いけど、2クールだとしたらこんなモンか。→ 色々明らかになって来て、折り返しとしては良い塩梅だな。→ 最終回?分割2クールか??コロナ騒動もあるし、下手したら来春まで待たされるか? → もしかして「 打ち切り 」? - 名無しさん (2020-06-30 17:11:53)
俺たちの戦いはこれからだ!! - 名無しさん (2020-07-01 04:39:48)
ポケモン剣盾のダンデさんって謎なポケモンの育て方してない? バリコオルって物理アタッカーなんかーと思って育てようかと思ったら特殊寄りじゃないか - 名無しさん (2020-06-30 15:52:45)
あぁ…プリコネアニメが終わっちまった…俺の生きがい…。確かに良い終わり方だったがあれで続編告知が無いなんて生殺しだぜ…。まぁ今日はそんな余韻も吹っ飛ぶほど色々と押し寄せてくる日だがな! - 名無しさん (2020-06-30 03:25:59)
プリコネやってる友達はクソアニ見る価値なしって言ってたけど…… 円盤の売り上げに貢献したら続編出来るんでない? - 名無しさん (2020-06-30 12:36:46)
原作やっててアニメも見たけどあれがクソアニメって君の友人ずいぶん目が肥えてるんだね - 名無しさん (2020-06-30 21:21:39)
人によってはそう思う人もいるでしょうよ - 名無しさん (2020-06-30 23:44:54)
俺も「ずいぶん目が肥えた人だなぁ」って思っただけだけど? - 名無しさん (2020-07-01 19:44:18)
あれで見る価値無しの糞アニメならもうその人はジブリ映画くらいしか見るものないのでは - 名無しさん (2020-06-30 23:07:14)
あれが糞だったらFGOは何なのかっていうくらいプリコネ良いのに・・・ - 名無しさん (2020-07-01 00:23:53)
FGOも変なのに粘着されてるからアレに見えるだけだろ、場外乱闘がひどすぎるんだよ - 名無しさん (2020-07-01 18:45:01)
それでもティアマトの雑さは許さない - 名無しさん (2020-07-04 11:32:10)
どの辺が雑?自分はそうは思わなかったけど - 名無しさん (2020-07-04 12:32:31)
fgoはユーザーが楽しめるアニメでプリコネはユーザー以外も楽しめるアニメになったと思う - 名無しさん (2020-07-01 20:25:24)
人によるだろ、別に大人気だから無理してみる必要も無い、俺は禅話見たけど - 名無しさん (2020-07-03 12:53:02)
プリコネに全く触れたことない勢だけどアニメは楽しめますかね?事前知識とかいらない感じでしょうか? - 名無しさん (2020-07-01 01:52:47)
ゲームのメインストーリーの焼き直しじゃなくてアニオリ満載だから完全新規でも多分楽しめる、とはいえ既プレイ勢だとめちゃくちゃ楽しめるファンアニメにもなってる、って感じ。今までのソシャゲのアニメ化があまりに酷かったせいかソシャゲアニメの中じゃ頭1つ2つ抜けて面白いっていう声を結構聞く - 名無しさん (2020-07-01 02:44:42)
サイゲのソシャゲ原作アニメは財力もあってかめちゃくちゃクォリティ高い 神バハ1期とか。プリコネもかなり面白かったけど円盤特典にゲーム内アイテム付けるからそれ傍から見たら内容じゃなくてアイテム目当ての売り上げだと思われちゃいそうなのが残念だな - 名無しさん (2020-07-01 02:50:36)
ゲームアイテムつける運営が悪いよ、数が売れりゃいいんだろうけどさ - 名無しさん (2020-07-01 20:27:02)
社長バトル「僕達話題にも上がりませんでした - 名無しさん (2020-07-01 08:46:54)
原作知らないけど最後まで楽しめたなぁ - 名無しさん (2020-07-01 19:57:36)
【お知らせ】7/4発売のジャンプSQ8月号のワートリは休載とのこと。(公式ツイより) - 名無しさん (2020-06-29 18:57:02)
猫はどうか身体を大切に...それはそうなんですがとかオッサムポイントいらないから... - 名無しさん (2020-06-30 11:59:50)
仮面ライダーゼロワンの敵ライダーのアークゼロ、公式設定調べたらベルトに「不測の事態に備えた進化の余地」が用意されてて絶対やばい。 - 名無しさん (2020-06-29 11:13:18)
その時不思議なことがおこった…… - 名無しさん (2020-06-30 12:37:39)
いやーいやーいやー。呪術やっべぇ。めっちゃ面白い。火山頑張れ意地見せろ - 名無しさん (2020-06-28 20:45:55)
攻殻機動隊の草薙少佐、見た目がどんどん若くなっていくな… - 名無しさん (2020-06-28 14:45:11)
義体だから・・・・・ - 名無しさん (2020-06-29 20:01:08)
最低一回はシコッてしないといけないゲーム…芸人がやるやつじゃん!ミコちゃんは相変わらず知識だけは人並みだなー、そして藤原書記をクズと言えない面々・・・携帯のデータ飛ぶとすげえ悲しいんだよなぁ、見返すことってあんまないけど写真あるってだけで安心というか。最後の場面で新型ヒビ行ってたけども。あと校長楽しそういい最終回だった。でもコンテニューにノーってなってなかった?文化祭まで見たかった・・・ - 名無しさん (2020-06-28 11:45:19)
ハイキュー!!43巻まで読んだけど、2.3年編めっちゃ見たかった。やってること同じだから回想したんだろうけど、新戦力や色んな出来事見たかった。日向達三年生になったら誰がキャプテンやったのかな。そして海外行く無茶するのは及川さんもだったのか。でも皆顔変わったな…進路まであってちょっと切なくなった。 - 名無しさん (2020-06-28 10:57:36)
終章(連載してる方)も追いかけてくれた読者やアニメ視聴者にとっては感慨深いものになってるからコミック出るのを楽しみにしとけー! - 名無しさん (2020-06-29 18:51:36)
もう終わるのか銀魂みたいに伸びることないだろうしすっと終わるだろうな。日向VS影山は作者がやりたかったのかな、あとプロ編もか - 名無しさん (2020-06-29 22:50:51)
ウルトラマンZ、特訓シーンでオーブ登場時のBGMのアレンジ流れるし言動的にも完全にヘビクラ隊長=ジャグラーじゃねえかこれwww - 名無しさん (2020-06-28 04:06:54)
キングコングは最後のゴジラを出すための映画だったか。初見だとめっちゃテンション上がったろうなぁ残念 - 名無しさん (2020-06-27 23:09:15)
髑髏キングコングの主人公?ボソボソ喋るなぁと思ったらガクトなのかw納得だ - 名無しさん (2020-06-27 22:17:08)
なんだこれ声全然合ってねぇだろと思ったらガクトだったのかw - 名無しさん (2020-06-27 22:21:11)
いつもの芸能人起用客寄せパンダだぞ、まだガクトは聞いていられるけどね - 名無しさん (2020-06-27 22:39:05)
ガクトライダーで1回やってるのにどうして演技が劣化するのか - 名無しさん (2020-06-29 11:02:43)
テレ東なら吹き替えなおしてくれたかも(DAIGOを吹き替えなおして放送したことがあった) - 名無しさん (2020-06-29 20:06:26)
アマゾンプライムで「アップグレード」って映画を視聴、賛否両論ありそうだけどアクションがいい意味で気持ち悪くてかっこよくて好きだわ。マトリックスに近いものを感じた。 - 名無しさん (2020-06-27 21:38:58)
見たで、意外なほどおもしろかった、知ってる俳優1人もおらんかったけど。やはり高性能すぎるA.I.は人類の敵になるのか... - 名無しさん (2020-07-01 18:46:47)
ネトフリの実写トランスフォーマー見始めたんだけど、リベンジにでてきたデバステーターがモンハンXXのアトラルカみたいでかっこかわいいな - 名無しさん (2020-06-27 17:41:43)
科学者なのに恋に堕ちてマーティに止められてるドク面白い - 名無しさん (2020-06-26 21:47:01)
500宇宙→500宇宙 宇宙任務の日なんだが - 名無しさん (2020-06-24 16:00:53)
ネタバレ版だったわ - 名無しさん (2020-06-24 16:01:29)
ウルトラマンZ最初の掴みは最高だな。ホラー要素をしっかり入れつつもコミカルな掛け合いで重苦しい雰囲気を和らげ空手や武器を使ったアクションも見事。久し振りにウルトラマン完走する事になりそうだ - 名無しさん (2020-06-22 22:40:14)
今週のジャンプの新連載はいいね。ただ長寿連載にはならなさそう...あとやはり呪術。これ大丈夫なんか...そして評価の上がるボビー。個人的に応援してるマッシュルも良かったけど、ラストの仮面にヒビが入る描写はいらなかったんじゃないかなぁ。ちょい前の人形使いの時もそうだけど、強そうなキャラが出てきても結局マッシュすげーになるのがなんかな...折角魅力的な敵キャラが出てきたと思ったんだが - 名無しさん (2020-06-22 19:13:53)
マッシュをガチってはいけない、気楽に読むもんよアレ - 名無しさん (2020-06-26 07:25:28)
かぐや様に出て来る女性は皆仕草が可愛い - 名無しさん (2020-06-22 08:43:11)
原作見てないせいなのか、美食探偵の苺が凄いウザキャラに見えてしまう。命を狙われてるから気を付けろって言われてるのに一人で遠くに行くとかホラゲーの主人公かってw - 名無しさん (2020-06-21 23:24:23)
継つぐももってああいうラストなのか。原作も続いているし話が終わったワケでもないのはわかるがあそこで切られるとバッドエンド感凄まじいな。お姉さん使い手だったのね。 - 名無しさん (2020-06-21 23:21:11)
封印解いてパワーアップやろなぁって思ったら前座の神様達クッソ善戦してたのに主人公速攻やられるとは…しかし母親を殺す宿命背負って家族に等しい桐葉とくくりちゃん失ったのにあの立ち直りの早さは凄いぜ。次週からつぐもも疾風伝始まらねえかなぁ - 名無しさん (2020-06-22 00:29:46)
ゾイド再開したけど、地球崩壊のカウントダウンとか第三勢力を匂わせたりとすごい展開になってきたなぁ。タイムパラドックス関係で第一、第二世代ゾイドの時系列にも影響がありそうで気になる所だ。 - 名無しさん (2020-06-21 22:19:19)
すげー今更だけどElonaシリーズの最新作のα版出てたのね。楽しみ。 - 名無しさん (2020-06-21 21:57:00)
ごめん 雑談板と間違えた - 名無しさん (2020-06-21 21:57:14)
かぐや様のOPなかったから不穏だ…と思ったけど、上手いこと1話にまとめたな。会長イケメンすぎん?殴った男の方にかぐや様なんかしてそうだけど、そこまではしないのかな。情報集めたのはかぐや様(ハーサカ)だろうけど。ようやく顔認証システム機能したしこっからが楽しみだ。 - 名無しさん (2020-06-21 11:21:17)
副団長かわいい、よかったな石上ぃ...。あと、なんかしたからあのクズ別の高校行ったんちゃうか - 名無しさん (2020-06-21 20:21:27)
高校自体変えたのか中学で転校したのかよく分からんかったけど、かぐや様が動いていたなら何かしらしてそうだね。石上ですら情報集められたんだからより精度の増した情報渡すとかちらつかせるとかしてそう。 - 名無しさん (2020-06-21 22:22:22)
端折ってはいるけど1話で上手くまとめたと思う。原作では情報を集めたのはチカちゃん、転校させたのはエグいことを出来る人たち(一期の予算会議で会長がビビってたあのメンツ)で、かぐや様が全てちくってます。 - 名無しさん (2020-06-21 23:08:13)
一期のメンツとやらは覚えてないが学校の恥晒し的感じで制裁咥えたのかな。藤原書記が情報集めするのか、確かに人当たりいいし基本いい子だから石上関連の話聞いたら怒るな。かぐや様が何もしてないってのは直接ってことだったのか。 - 名無しさん (2020-06-22 22:30:44)
単行本買おうぜ!! - 名無しさん (2020-06-23 08:31:47)
そのメンツ覚えてないから調べたらガチでヤバかった、秀知院学園の闇を見た気がする、会長がんばってんだなぁ... - 名無しさん (2020-06-22 23:46:29)
リスナーズ最終回まで見たけど面白かった。人の想いに応えてイクイップメントは力を増す感じ好き。ミミナシは人としての形を得て共存するのか、失敗してしまうのかはまた別の物語かな。エコヲとミュウどっか消えたのかと思ったら最後また旅してたし、実は死んでなかった2人とかいるし綺麗に終わったね。曲も気になるなぁ。 - 名無しさん (2020-06-21 10:43:00)
もちょっと音楽と戦闘に関連があればなぁ・・・と思った。でも歌だとマクロスだしギターだと課長になっちゃうし難しいか・・・ - 名無しさん (2020-06-22 22:08:04)
色んな音出したいからアンプにしたのか知らんけどロボットになるなぜ!?て感じだったな。でも最近ロボットアニメ少ないしエコヲの遅れてやってきた主人公感好き。 - 名無しさん (2020-06-23 22:52:32)
かくしごと:現代編は最悪「 一周忌の後 」的な状況を覚悟していたが、良い最終回だった。ところで次回予告なんだが、よくシーズン途中で万策尽きて総集編やら繰り返し放送挟む事があるが、最後まで走り切ったよな?次枠の制作が遅れてるって事なのか?だとして一週稼いだ所で焼け石に水な気もするが。 - 名無しさん (2020-06-21 00:10:18)
エリー・・・これ〇〇を言い訳にしたただの殺人鬼・・・。自分がすっきりするまで〇〇って道中やられた関係ない人・仲間ら可哀そう過ぎる。日常生活で出る衝動が戦闘中ほぼないってもう中毒やん・・・。 - 名無しさん (2020-06-20 16:16:47)
道中でホットラインマイアミが出てきたのもただのコラボじゃないだろうな……。ハッとさせられたよ - 名無しさん (2020-06-20 19:36:34)
人間同士で争って馬鹿じゃないのみたいなこと言ってたけど、ブーメランじゃねえかとなあ - 名無しさん (2020-06-20 23:44:48)
プレイ終了。終始眉間にシワが寄ってたわ。重くて湿ったものが胸の奥に残りつつも、これ以外の終わり方は無いんだろうなと思わされるラストだった。おっかない鬼にもなったけどそれでも変わらずエリーちゃん好きよ。ここからどうか幸せに生きて……。 - 名無しさん (2020-06-23 17:16:46)
ゴメス10m対してセブンガー40mと設定に忠実。 - 名無しさん (2020-06-20 09:05:39)
ウルトラマンまともに見たの初めてだけど撮影技術やべーし普通に面白いのな - 名無しさん (2020-06-20 09:28:47)
ああああ……なんてこったエリーかわいそうに……あいつら許さん……絶対に許さん殺す…… - 名無しさん (2020-06-19 23:47:35)
エリー主人公の時点でジョエルがああなるのは分かってたが助けてやったのに一方的に攻撃してくるのは許せねえ。まあアビー生き延びさせたのプレイヤーだけど。俺は街まで酷いことになると思ってたからジョエル一人犠牲なのは最小限だったなと思う。 - 名無しさん (2020-06-20 14:29:44)
マクフライ家大変だな…こっからトランプのターンか。俺も大金持ちになりてえなあ。 - 名無しさん (2020-06-19 21:49:43)
BTTFは2の郵便局員が出てくるシーンから3の予告が流れるシーンまでが一番好き。あんなわくわくする引きは他にない。 - 名無しさん (2020-06-19 20:19:26)
予告なかったね - 名無しさん (2020-06-19 23:11:02)
かくしごと最終回、一気に情報出してきたなあ。ジャンプに押しつぶされて記憶喪失とか悲しすぎる。でも姫ちゃんのおかげで復活したしまた漫画家やるみたいだしいい最終回だった。姫ちゃん可愛い。 - 名無しさん (2020-06-19 08:01:57)
ミストって映画、普段のモンスター映画だと役立たずの米軍が逆にめっちゃ便りになってたんだな……。 それが逆に欝エンドに繋がるとか。 - 名無しさん (2020-06-17 20:34:46)
ネタバレ抜きで見るとびっくりする名作よな - 名無しさん (2020-06-18 10:29:51)
とことん救われなさすぎる映画版のラストは原作者も唸ったそうな - 名無しさん (2020-06-19 13:41:43)
かぐや様くらいならゴールデンタイムでも放送できそう 流行るぞ - 名無しさん (2020-06-17 16:27:16)
○ックスて言う時点で無理だぞ - 名無しさん (2020-06-17 20:38:08)
書記のち○ち○発言もアウトだった - 名無しさん (2020-06-18 20:33:54)
OPだけは見る家庭とかはありそう - 名無しさん (2020-06-17 21:37:25)
逆襲のシャア見てるんだけど、アストナージやっぱり死んじゃったのかな - 名無しさん (2020-06-17 12:00:58)
ナナイを榊原良子さんがやってるの、富野さん嫌らしいわ - 木主 (2020-06-17 12:29:50)
あれは自分も気になってたけど調べてみたら個人的な感想とか想像しか出てこなかったのよね - 名無しさん (2020-06-18 19:24:43)
とりあえず小説版のベルチルだと「整備コンソール・パネルの影に流れこんでいなければ、アストナージと同じ運命をたどっていただだろう」ってなってるから確実に死んでる。劇場版も多分同じじゃないかと - 名無しさん (2020-06-18 23:17:42)
やっぱりそうか… まあ描写としても話の流れとしても自然だもんね… - 名無しさん (2020-06-19 01:52:07)
原作のゲム・カモフの最後が悲しいぞ。 友軍のムサイに敵だと誤認されメガ粒子砲の直撃で大破とは…。 - 名無しさん (2020-06-16 21:46:36)
だって敵と味方の区別が付かないような機体だもん…識別信号持ってないんだから当たり前だよなぁ? - 名無しさん (2020-06-19 14:11:26)
継つぐももはくくりちゃんかっこEし死んだはずの母ちゃんラスボスだし最終回楽しみや - 名無しさん (2020-06-16 00:51:14)
最近マッシュルが面白い。というかこの人カット割とか構図が天才だと思う - 名無しさん (2020-06-15 23:55:25)
鉄生やす奴ぶん殴る見開きで「あれ、この人もしかしてめっちゃ画力高い?」ってなった 1話の頃はこんな真っ当にカッコいいカットが出てくるとは思ってなかったな… - 名無しさん (2020-06-20 00:16:48)
あそこまじ良かったよな - 名無しさん (2020-06-20 17:36:55)
状況が複雑なせいか石上周りは読んでて少しお腹キュッとなる…三角関係合わないのかもしれない俺。 - 名無しさん (2020-06-15 14:57:41)
俺ガイルのヒッキーみたいな感じだよね、辛いくせに自分悪者にして解決するようなとこ。 - 名無しさん (2020-06-16 11:00:47)
親友(会長)とお姉ちゃん(かぐや)がいるだけ石上の方がマシやな。ヒッキーの周り材木座しかおらん気が... - 名無しさん (2020-06-16 14:04:05)
先生がいるじゃないか・・・最悪結婚までしてくれるぞきっと - 名無しさん (2020-06-16 23:57:26)
そうかも..そうかな...そうかな... - 名無しさん (2020-06-17 00:45:16)
あ、過去周りじゃなくて、単行本の辺りなんや。 - 木主 (2020-06-19 11:09:40)
単行本か。ヤンジャンかと思った(白目) - 名無しさん (2020-06-19 11:26:53)
矢吹神、お前やっぱすげえよ。お前は俺たちの希望だ - 名無しさん (2020-06-15 14:51:48)
書店で帰ってきたんだなーと表紙見て気付いた。まあ皆単行本待つよね、何がとは言わないが。 - 名無しさん (2020-06-15 16:25:24)
なんなら普段立ち読み+単行本派だがおれは今週のジャンプ買うぞ - 名無しさん (2020-06-15 17:51:44)
毎秒買って - 名無しさん (2020-06-16 10:46:45)
内容は見てないけど表紙の子の太ももえっちい… - 名無しさん (2020-06-15 22:48:34)
そっからどんでん返しがラストであるから - 名無しさん (2020-06-15 23:54:47)
スーサイドスクワッドを今更見たんだけど、なにあの映画・・・悪人が古代文明と戦う映画だったのか・・・。肝心の悪人も口が悪いだけの心優しい集団ですげぇ残念。 - 名無しさん (2020-06-14 21:44:36)
そもそも肝心のヴィランズの知名度も…有名どころが居なさすぎる… - 名無しさん (2020-06-14 22:43:59)
監督からすれば相当不本意な編集を押し付けられたらしいよ。ジャスティスリーグも途中で監督変わって大分路線変更した部分もあったようで、元の監督単独編集版の公開が決まったけど、スーサイドの方の監督も「だったら俺のも本来の編集版を公開させてくれ」って今言ってるところなんだよね - 名無しさん (2020-06-15 00:15:11)
ケンガンアシュラは観ててなんか疲れる キャラクターが濃すぎるからかな - 名無しさん (2020-06-14 19:56:20)
ぐりぐり動いて楽しいじゃないか。医者の先生とかぶっ飛んでて面白かったなぁ…仕込むにはちょっと剣が長すぎねぇ?と思ったが。せいぜいアサシンブレードぐらいの方がリアリティあるような気がする。材料が材料なんだから振り回すのは違和感ありありだった、突くのが正解でしょうに… - 名無しさん (2020-06-17 19:33:49)
(管理人補足:かぐや様話題)ウェーイ系だけど団長も副団長もいい人だな、特に副団長は気遣って声かけたりしてたしかなりいい女とみた - 名無しさん (2020-06-14 14:19:29)
つb...応援団はいい人多いよね。石上には報われて欲しい - 名無しさん (2020-06-14 22:46:01)
脇道に逸れた枝を剪定.
圭ちゃんブラコン資質があるのかいいぞ…でも藤原家はないから安心して。そして当たり前のように特訓してすぐ変わり用意したとか怒ってる藤原書紀草。ただ触りたいかぐや様可愛い。でも大岡越前の例で眞妃ちゃん出すのやめてあげて。石上の話ちゃんとやるのはここか…あと白銀父面白すぎ - 名無しさん (2020-06-14 11:03:17)
たまに出てくる圭ちゃんかわええ 大仏の - 名無しさん (2020-06-14 16:16:02)
素顔が気になる - 名無しさん (2020-06-14 16:16:32)
メガネ取ってないものね。というか目が見えないメガネってなんなんだろな - 名無しさん (2020-06-14 22:47:24)
今週のバカリナ様泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。 あっちゃん… - 名無しさん (2020-06-14 09:47:46)
あやせif読み終わった。ゲームやってたから流れは知ったものだったが、余計ゲームやりたくなったのと、壁くれ。あとあの占い師は何者だろう、何かネタがあるんだろうか。妊娠エンドのその先行ったのは新鮮だったが読んでるこっちが恥ずかしいね。ところで闇猫さんたちとのその後の会話もやってほしかったな、めんどくさいことになるのかあっさり終わるか気になる。俺の本命黒猫エンド期待している。 - 名無しさん (2020-06-13 23:21:16)
俺妹ポータブルあやせルートでデッドエンドに行ったことは後悔してないぜ。ポータブルのシナリオは全体的に出来が良かったな。 - 名無しさん (2020-06-14 20:30:08)
そこらへんも今回夢で出てたしなあまさか刺されるとは。ゲーム良かったよねえ義妹エンドはドキドキした。 - 名無しさん (2020-06-14 23:34:43)
黒猫ENDなら電撃コミックの『俺の後輩がこんなに…』かな。作画に賛否あるけど終わり方には満足。…ちなみに俺のいる世界線ではまだ『俺いも』の12巻は発売されていない……そう…まだ発売されてないんだ… - 名無しさん (2020-06-20 17:37:19)
リゼロ2期決まって嬉しいけどTwitterのリプ見たら結構「あれ、レムは?」って言ってる人居て、アニメ勢で放送開幕から絶望する人多そうだなって - 名無しさん (2020-06-13 16:44:04)
レムって誰? - 名無しさん (2020-06-13 18:40:32)
あれだろ、早く人間になりたいとか言ってる奴(リゼロ原作知らないけど忘れているんだっけ) - 名無しさん (2020-06-13 23:15:46)
もうそのやりとり放送してたしとっくに絶望してるんじゃね。 - 名無しさん (2020-06-13 23:55:09)
もう忘れられてる理由とか暫く復帰無さそうとか一期で説明されてたっけか?それはすまん、アニメでどこまでやってたか頭がごっちゃになってるのやばいな - 名無しさん (2020-06-14 00:36:21)
ああすまん。最後に「レムって誰?」ってセリフで締められたからそこまでいかずとも嫌な想像が働いてとっくに絶望してるアニメ勢も多いだろうなと。少なくとも自分がその一人。 - 枝 (2020-06-14 01:06:35)
アマプラにハイキュー白鳥沢戦あったから見始めたら全部見てしまった・・・雨降ってるからいいものを・・・いや最高だな!漫画読んでたしアニメも1回見てるしで流れは分かってるんだけども内容までは覚えてないからほぼ初見気分でめっちゃ楽しかった。今まで見たスポーツアニメで1番かもしれん。 - 名無しさん (2020-06-13 12:18:59)
ハイキューは内容も面白いしアニメのクオリティも高いしな(録画をすると30分で他アニメの1時間並みの容量を消費する) - 名無しさん (2020-06-14 14:28:07)
ハイキュー!!だけで容量食うとかそんなんあるの? - 名無しさん (2020-06-15 13:46:13)
ハイキューだけって訳ではないけど、作画の関係なのか同時期に放送されてた番組の中で時間当たりの容量消費量が一番大きい作品だった - 名無しさん (2020-06-17 20:33:19)
ゲームなんかやってる場合じゃねえ!バック・トゥ・ザ・フューチャーだ!いやぁ音楽懐かしい… - 名無しさん (2020-06-12 21:05:34)
序盤のイカした4WDってランクルやったんやなぁ〜 - 名無しさん (2020-06-12 21:09:17)
ハイラックスだっけか - 名無しさん (2020-06-12 21:32:13)
今のこの世の中で「黒人が市長になんかなったらお終いだ」とかなんかいろいろ考えさせられるな - 名無しさん (2020-06-12 21:41:42)
タイミングが凄いよね、でもこういう意外なところでっての、よくあるよね - 名無しさん (2020-06-12 22:15:19)
伝統のクソまみれ - 名無しさん (2020-06-12 22:07:22)
母ちゃんと熱いキッスとかキツイな - 名無しさん (2020-06-12 22:18:33)
普通に考えても嫌だよな - 名無しさん (2020-06-12 22:54:47)
マーティンの寝相ほんま草 - 名無しさん (2020-06-12 22:47:45)
マーティンじゃなくてマーティだわ - 名無しさん (2020-06-12 22:48:42)
皆いいキャラしてんだよな名作になるのも分かる - 名無しさん (2020-06-12 22:57:01)
まじで何度観ても面白い名作や - 名無しさん (2020-06-12 22:59:21)
お疲れ様でした、来週は2です。ビフの落ちぶれひどいなぁからの2のビフが楽しみ。そして2015年に車は飛ばなかったね… - 名無しさん (2020-06-12 22:56:23)
確か裏設定でスポーツ名鑑を過去に持って行った老ビフって過去が改変されたせいで消えたんだよな… - 名無しさん (2020-06-13 02:05:14)
トランプを見本にしたビフが!?タイムパラドックスやらなにゃらは影響なかったのだろうか。そういう細かいこと考えるのは無粋だけどね。 - 名無しさん (2020-06-13 12:21:18)
グラセフ5はPS3版からPS4版を経てPS5版とは…ある意味すげぇな。いや普通に新作出してほしかったけども。 - 名無しさん (2020-06-12 08:48:58)
違いといえばMOD職人が出してたグラフィック系レベルにアップグレードするしか思いつかんな - 名無しさん (2020-06-12 08:54:50)
マルチせずps5と次世代xbox専用でやって欲しいけど、ps4とマルチなんだろうなぁ - 名無しさん (2020-06-12 15:14:38)
邪神ちゃん面白かった。雪合戦に氷塊だの手榴弾だの持ち出すのはさすがkzw、神保町哀歌死にかけVer比較上がらんかなw - 名無しさん (2020-06-11 12:59:32)
不具合に対s手の補償の中での再不具合って 運営さんしっかり!! - saku3 (2020-06-09 18:11:26)
コンテナの出現率アップの条件がイマイチわからない。一度箱がでたら、また3回出撃が必要なの? - 名無しさん (2020-06-11 23:34:30)
何故ここで聞くか分からんが…「3戦途中でコンテナが出現していても、必ず3戦毎に100%になる ※期間中ならカウントは日をまたいでも継続」雑談板のイベント一覧より - 名無しさん (2020-06-11 23:38:59)
バキのヒロインは列海王と聞いて妙に納得した - 名無しさん (2020-06-08 20:43:44)
ヒロインが死ぬ作品は… - 名無しさん (2020-06-09 12:24:19)
ポロンに出てきたリス君、ポロン作画に比べるとやけに丸いんだよな。他のスライドするだけのキャラに比べれば動くし、みんな言ってるように外注なんかね。ワニ君の方はポロンが日本誕生のラジコン雲的な新能力披露してて笑った。次は一ヵ月後、楽しみだけど生き延びられるか不安やで - 名無しさん (2020-06-08 13:03:18)
麒麟がくる楽しみにしてたんだけど本当に中断なんだなぁ。大河でも戦国モノが特に好きだから惜しい - 名無しさん (2020-06-07 20:52:18)
ドラマ前半は沢尻エリカの代役で撮り直し、中盤はコロナで一時休止ね。来年までやる感じなのかな - 名無しさん (2020-06-07 22:30:33)
ミコちゃん暴走してるけど、考えてる時絶対楽しんでるでしょ…かぐや様はぬるぬる動くし一本取る直前のかぐや様可愛い。石上は頑張れとしか言いようがないな、あと余計なこと言っちゃうの気を付けよう。でも体育祭最初は顔認識まではしてなかったのか。 - 名無しさん (2020-06-07 14:10:04)
ミコちゃんの仕草カワイイわ - 名無しさん (2020-06-08 08:22:35)
小動物みたいというかなんというか。餌付けしたい。 - 名無しさん (2020-06-08 23:42:25)
カタリナさまー!!>< - 名無しさん (2020-06-07 06:04:20)
馬鹿でとても単純なカタリナ様がー! - 名無しさん (2020-06-07 22:24:10)
馬鹿でとても単純で器用さとかないカタリナ様が―! - 名無しさん (2020-06-07 23:39:11)
声優が嫌々畑に居る姿が笑う - 名無しさん (2020-06-08 08:24:38)
雨なのが最悪すぎる、畑に雨って普通に汚れるし・・・ - 名無しさん (2020-06-10 15:15:28)
トイストーリー4観たんだけど、観ない方が幸せだったかもしれない。3の終わり方が良かっただけに4はなんであんなことに・・・。 - 名無しさん (2020-06-06 11:45:25)
アメリカのテレビドラマもそうだけど、向こうの悪い癖だな。人気がつづく限り延々と続編をつくろうとする。今の日本のジャンプ漫画ですら切りの良いところで連載終了するというのに - 名無しさん (2020-06-06 11:55:08)
完全にウッディがオモチャじゃなくて1体の生き物になってしまったのがすげぇ悲しかったっていうか残念だったわ。 - 名無しさん (2020-06-06 15:40:38)
鬼滅終わらせたのはホント評価したい - 名無しさん (2020-06-06 17:04:49)
切りのいい所で終わるジャンプ漫画しか読んだことないのは幸せだなと思う。 - 名無しさん (2020-06-06 22:43:41)
ここ最近はむしろ打ち切りが多かった気がするぜ...銀魂みたいに作者が終われなかったやつとかあったし - 名無しさん (2020-06-06 23:10:26)
まさかアプリまで行くとは。空知が悪い。 - 名無しさん (2020-06-07 20:29:25)
あれ正直見てて悲しかった - 名無しさん (2020-06-07 21:11:10)
銀魂だからああまでできたけどね、アニメ終わる終わる詐欺の実績のおかげ。 - 名無しさん (2020-06-07 23:38:11)
まあぶっちゃけ功労者だし完結までやらせてあげるよって言う完全なお情けだと思うよ... - 名無しさん (2020-06-08 12:55:58)
完結ってことで歴代担当編集集まってたらしいしそこまで可哀想なものでもないと思う。でも原稿上がるの待たせといてごめん終わらなかったってなった時の空気は見てみたかった。あと胴上げされてる空知の声が野太くてほんとにゴリラのイメージだった・・・ - 名無しさん (2020-06-08 23:44:36)
これか。終わる終わる詐欺年表クッソワロタw
http://www.j-gintama.com/genkidama/
- 名無しさん (2020-06-09 13:24:05)
そうか、今はSQとか別誌に移行があるから、本誌でずっとはなくなってきてるのか。 - 名無しさん (2020-06-08 09:58:01)
ぬらりひょんの孫とか赤マルジャンプみたいなのに移動して最終回迎えてたし、打ち切るにしてもある程度貢献してくれた作家にはそれなりの待遇あるんだなと思ったね - 名無しさん (2020-06-08 11:52:39)
大手の強みだなぁ…。 - 名無しさん (2020-06-08 13:46:15)
業界人かな?w - 名無しさん (2020-06-08 14:20:49)
裏返ったァッ! - 名無しさん (2020-06-05 22:36:04)
百式が豆腐になったぞ!ビームカレーコーティングを塗りたくるんだってよ、お馴染みのザクもあるぞ! - 名無しさん (2020-06-05 09:46:11)
キングダムカムクリア!…村と家族焼き払って剣奪った奴らに復讐出来ず終わっただと!?つづく!とやられても、次回作はいつだ…またレベル1からやらないといけないのはしんどすぎるので続編出すなら引き継ぎ機能頼む。ゲームとしては面白かったぞ。 - 名無しさん (2020-06-04 16:18:46)
買おうと思ってたけど予定外の支払いで当日貧乏になってレビューで目にした処理落ちも気になってスルーしたなぁ、面白かったのかふむぅ - 名無しさん (2020-06-06 10:27:28)
処理落ちはほぼなかったかな。ロード長いのと、稀にロード終わらず再起動や変な隙間に落ちて出れないとかはあったけど、イライラするようなのはなかった。一人で複数相手出来ないリアルさが良かったね。たまにDL安くしてくれる時あるから、時間あれば遊んでみるといいよ。 - 名無しさん (2020-06-06 18:19:57)
PS4だと処理落ち有、可能ならPC環境でやるべきってレビューだった気がする。それを真に受けてたわけだがありがとうその気になりましたわ - 名無しさん (2020-06-07 10:17:18)
アップデートで変わったのかもね、PS4はうなってたり電源落とそうとすると反応遅くなったりしたけどたぶん大丈夫、楽しんで - 名無しさん (2020-06-07 23:36:53)
ジャンプだのサンデーだので連載が一つ終わるたびに - 名無しさん (2020-06-04 12:52:02)
続き) 「こうやって全部終わったらこの雑誌読まなくなるんだな…」と思うものの、気づいたら次の連載を追いかけててうまく飼いならされてる気分。 - 名無しさん (2020-06-04 12:53:18)
最強ジャンプでネバランの完結と新連載の発表があったね。アグラ魔女が打ち切りであとゆらぎも円満で4outかな。師匠の新作がここで来るのかな - 名無しさん (2020-06-05 00:17:15)
違った - 名無しさん (2020-06-05 01:24:30)
今月のテニプリ最新話で「どうして五感を奪わないんだ」も笑ったけど、その後の「自分の五感を奪ったんや!」は死ぬほど笑った。その上でしっかり面白いのほんとすげぇ - 名無しさん (2020-06-03 22:19:22)
正気かぁー俺になれ!!手塚になって戦わんかー!!とかセリフだけ見ると意味不明な事が多々あるからなw - 名無しさん (2020-06-05 02:11:55)
あれホント好き。前別スレで「桃城は呪術耐性が無いから試合する前に精神崩壊させられた」って読んで爆笑した - 名無しさん (2020-06-05 09:24:49)
かぐや様は告らせたいで突然ダークソウル3出てきて笑ったwやっぱ面白いなこの作品 - 名無しさん (2020-06-03 22:07:11)
絵画世界はワロタ。しかもちゃんと闇霊と白霊いるしw - 名無しさん (2020-06-04 11:18:30)
ダクソで思い出したけど、作者がやってたゲームがマンガに反映されてる漫画なかったっけ - 名無しさん (2020-06-04 16:57:13)
彼岸島のことかな - 名無しさん (2020-06-04 18:55:29)
そうかもしれん、読んだことないけどネットで見かけた - 名無しさん (2020-06-05 11:38:44)
彼岸島は作者がスプラトゥーンはまってたらそれっぽい水鉄砲みたいなの主人公に装備させるからな - 名無しさん (2020-06-05 19:30:01)
ラスアスの影響で唐突にキリンって話を聞いたことがある。ファンはそれもネタのうちと思って楽しんでるようでなによりですな。 - 名無しさん (2020-06-08 11:00:49)
トニカクカワイイにもFGO出てきたな、探せば色々あるんじゃね - 名無しさん (2020-06-05 17:02:55)
あの人はあらすじとかで色んなものを吐き出しまくってるwFFⅦやりたいっていってたな - 名無しさん (2020-06-05 19:15:59)
いやーアレやな。正直WJよりSQの方が面白い!!ワートリギャグ漫画日和テニプリるろ剣セラフカワイスギクライシス読んでるけど全部面白かった!セラフがしっかり面白いのほんと素晴らしい...SQをすこれ - 名無しさん (2020-06-03 20:47:22)
本誌じゃあ、八丸も見劣りするようなダメ人間が主人公の漫画が始まるしなぁ… - 名無しさん (2020-06-03 20:53:19)
というかSQが週間連載を生き残った人達が月刊のペースで漫画描いてみた、って感じだからとにかくクオリティがたっっかい。髪結いとかSQだったらどうなってたかな - 名無しさん (2020-06-03 21:30:22)
SQが面白いのは同意だけど、そこでWJを下げる意味はなんもないな…? - 名無しさん (2020-06-04 12:40:49)
下げるもクソもなく事実やと思うわ...夜桜ミタママッシュルが上がれば雑誌としてだいぶ良くなるんだけどな - 名無しさん (2020-06-05 00:15:36)
今はギャグ漫画が弱いなぁ 変顔でリアクションするだけなのは見ててしんどい - 名無しさん (2020-06-05 01:37:44)
スケダン銀魂のありがたみがよくわかる。外れ回が多かろうともあーいう作品が一つあるだけで大分違う。リコピンが戦線離脱したの痛いな - 名無しさん (2020-06-05 09:22:41)
事実(?)だったとしても、わざわざ言う意味はないって話やで。 - 名無しさん (2020-06-05 12:54:42)
現実を正しく認識して憂うのも大切なことやで - 名無しさん (2020-06-05 13:01:38)
それなら面白さをどうやって比較するんやって話をするぞ…? 売上か?読者数か?街頭アンケか?っていう。 主観的に「個人的にどっちが好き」位の話でええやんけ。 - 名無しさん (2020-06-05 15:40:22)
売り上げとアニメなど、あとジャンプなのだし何より掲載順。ドベの常連がずーっといるって相当やぞ。というか、ジャンプはアンケ至上主義なので掲載順が全て。ドベ付近から抜け出せず、表紙はおろかカラーすらも貰えない作品は一重にふがいない。だからマッシュルには期待してる。そもそも新連載で生き残りが少なすぎる - 名無しさん (2020-06-05 19:09:45)
や、作品毎もそうだけど、WJとSQでの比較でも。WJの方が売れてるだろうしこっちの方が面白いってならんか? - 名無しさん (2020-06-05 19:51:17)
単行本の売上言い始めるとワンピ鬼滅が強すぎるからなぁ...ちなみに今月の新刊の売上ランキングだと1位ワートリ、2位呪術、3位チェンソー、4位アオエク、5位キン肉マン、6位セラフ...らしい。鬼滅は抜いた。ゆらぎはともかく僕勉って売上セラフ以下なのか... - 名無しさん (2020-06-05 20:29:01)
うん、だから比較なんて(編集か評論で食ってるのでもないなら)好きなものが至高なんだから無意味よ、と言いたかった。細かい話だけどな。 - 名無しさん (2020-06-06 00:57:39)
言いたいことはわかるが、なぜそれでこちらの意見を提示ごと潰されにゃならんのだ... - 名無しさん (2020-06-06 17:04:14)
ん、それは申し訳ない。 - 名無しさん (2020-06-06 22:44:59)
最近腹減ったーから始まる漫画なくない? - 名無しさん (2020-06-04 16:57:49)
カワイスギクライシス、コミック1巻出てたのな。買わねば… あと、この音止まれがここ数話、いい感じで染み入って来てる - 名無しさん (2020-06-04 18:10:39)
タイトル覚えてないけど()幽霊、というか心霊現象の漫画が好きです。今月カラーもらってたやつ。 - 名無しさん (2020-06-05 00:18:58)
ゴーストオブツシマの動画見て買おうかなと思ってるんだけど。ところで隻狼のDLCはもう諦めないとだめかな。チャンバラみると隻狼思い出す。 - 名無しさん (2020-06-03 15:48:35)
セキロはフロムが明確に「DLCださへんで」って言ってるから期待するだけ依り代の無駄遣いだぞ - 名無しさん (2020-06-03 18:46:40)
!公式にコメントでてるんだ、、、、、 たまに思いだしてはHPのぞきに行ってたんだけど知らなかった。 ちょっと前にCD出してたんで期待していたのに、、、 - 名無しさん (2020-06-04 09:03:32)
このすば最終巻を今になって読んだけど、いやーラノベはこれくらいの重さがいいなwその上でしっかりカズマがカッコいいの素晴らしい。1年以内に何か短編か何かが出てくれたら言うことなし - 名無しさん (2020-06-02 22:28:14)
かくしごとで漫画家全員□リコンとか言ってワロタ・・・おろ?そんなことないでござるよ?あと担当編集のうざさ凄いな最後にコンクリ詰にならんかな - 名無しさん (2020-05-31 22:46:19)
確かにるろうに作者は□リコンだけど作品自体にはlawリー要素無いんだよな - 名無しさん (2020-06-02 15:16:14)
性癖と仕事を分ける漫画家の鏡 - 名無しさん (2020-06-02 20:48:53)
......え? - 名無しさん (2020-06-03 00:06:33)
以前ネギま!観た話した者ですが今更ながらUQホルダーも観たけど話自体は普通に面白かったんやけどやっぱりネギまのアニメがあれだったせいでなんでこうなってるんや!?ってのが多かった…ラストの明日菜ちゃんは本人だったみたいだけど他のクラスメイトは本人じゃなかったぽい?し、しかも80年経ってるのにいんちょ以外老けてなさ過ぎるやろ… - 名無しさん (2020-05-31 15:17:51)
コッコロママのプリンセスフォーム来てるぞ!ガチャで出たからちょっとおぎゃってくるわ - 名無しさん (2020-05-31 12:49:49)
ペコとコッコロママのプリンセスフォームを無事お迎え出来た俺高みの見物 - 名無しさん (2020-05-31 22:14:12)
フェス限コンプするまで引きたまえ - 名無しさん (2020-06-01 19:04:24)
あと三人なんだけど、160連で恒常未所持が3人、ダブりが3回(内1回がプリコロ)なので流石に撤退させてくださいなw - 名無しさん (2020-06-02 22:32:54)
年齢制限ない作品でモザイク入るとはおもわなんだ 慎重勇者第3話 - 名無しさん (2020-05-31 12:15:24)
空飛ぶシーンなんか乳首もげるといって本当に乳さらけ出したし - 名無しさん (2020-05-31 12:22:56)
銀魂「普通だろ?夕方でもやるぞ。」 - 名無しさん (2020-06-03 19:56:20)
ミコちゃんカワイイわ - 名無しさん (2020-05-31 11:15:55)
かわいさを捨てきれない女子アナですかツボった、さすがだぜ書記ちゃん - 名無しさん (2020-05-31 15:03:42)
おだてられて石上にキモッて言われる顔してるかぐや様も大概だけどね。そして恋の病とか言っちゃうヤブ医者…恥ずかしそうにしてるハーサカ可愛い - 名無しさん (2020-05-31 16:19:35)
バトローグでのシャアは関シャアだったのが残念だな。折角アムロシャアに出来そうだったのに。ドライオンはガンプラならではのおふざけだね、積んでるの作らなきゃ… - 名無しさん (2020-05-31 10:12:10)
悪役令嬢の8話をニコニコで見たけど、図書室の本が光るシーンで「何の光!?」コメント大量発生でクソ笑った。 ラカン人気過ぎるw - 名無しさん (2020-05-31 01:49:44)
そして図書室組みのリアクションクッソ面白いわwwww お茶とお菓子スッと出てくるの笑う - 名無しさん (2020-05-31 02:00:45)
主人公魔法弱々って感じだけど、封印されし力みたいなのがあるのかな? - 名無しさん (2020-05-31 11:53:47)
元々持ってる力はマジであんなもん。隠し玉的なものは一切ない。後々新しい力を得るけど、それは後天的に獲得するものだし、今回のアニメでやる範囲よりもっと後でのこと - 名無しさん (2020-05-31 13:58:47)
そうかー主人公バカすぎて見てるの辛くなってきたし、異世界らしい活躍するかもと期待してたんだけど求めるものはなさそうだ。ありがとう。 - 名無しさん (2020-05-31 22:17:00)
チート能力や現代知識で大活躍、ってタイプの話じゃないからね。転生や魔法の設定はあくまで舞台装置に過ぎず、ジャンルとしてはラブコメに近い話だから - 名無しさん (2020-06-01 01:02:11)
なろうが見たいんじゃなく、異世界で成長していく姿が見たいんだよなあ - 名無しさん (2020-06-01 23:04:09)
農業方面と工作方面が成長してるだろ…? - 名無しさん (2020-06-04 12:43:12)
ただの恋愛ものやぞ。なにを期待してみてたんだ? - 名無しさん (2020-06-03 00:51:54)
アニメかくしごと面白いね、平和な話メインだけど最後に小出しで情報出してくるとか何が起きたのか気になっちゃう。姫ちゃんいい子すぎてなんかばらかもん思い出しちゃうな。 - 名無しさん (2020-05-28 22:42:48)
仮面ライダーゼロワンの最終フォームと噂されてる姿と変身アイテムの画像が流出してるけど、ベルト買ってる人ならわかると思うけどどうも今回流出した画像のアイテムってベルト横のスイッチに干渉してないように見えるんだよね。最終フォームではないのでは。 - 名無しさん (2020-05-27 22:22:22)
ようやっとFF7Rトロコンできそう!バトルシミュレータが難関だった。それはそうと、自分で作った助手型サイボーグにすら裏切られる宝条博士は人望がないね・・・ - 名無しさん (2020-05-27 16:39:58)
神羅自体リーブ除いて悪の軍団ポジみたいなもんだしね。 - 名無しさん (2020-05-30 19:06:05)
ファフナー初見の時はエヴァのパチもんだと思ったけど我慢して見続けたら19話で一気に面白くなったわ(長い)。無料公開してるから見よう! - 名無しさん (2020-05-27 16:33:21)
よく覚えていないがくらーい感じが前半漂ってるから不安になるけど、総士と打ち解けるとこあたりから好き。衛がゴウバインヘルメット被って風呂にいるのとか面白かった。 - 名無しさん (2020-05-27 23:06:32)
EXODUSまで頑張って!そのあとはTHE BEYONDが待ってる(現時点で未完?) - 名無しさん (2020-05-27 23:11:19)
前回の無料公開で一通りは見終わってる。無職だけどBEYONDのBDを給付金で買うか迷ってるわ - 名無しさん (2020-05-29 01:24:09)
CMサブタイに第2次L計画とかあるじゃんやめてよ辛いこと思い出させるのさあ・・・ - 名無しさん (2020-05-31 00:04:52)
BGMがすばらしくて1話から一気に引き込まれたよ - 名無しさん (2020-05-29 15:15:53)
いつか見ようと思って早数年。シリーズ多すぎるんや。 - 名無しさん (2020-05-30 00:34:31)
アニメ1期26話、前日譚のTVスペシャルが1話、劇場版が1本、アニメ2期が26話だけだぞ。今なら全部youtubeで見れるぞ - 名無しさん (2020-05-30 01:00:35)
1話25分としてアニメ1期2期52話で1300分は約22時間・・・まぁ、1日で見れると言えば見れるか - 名無しさん (2020-05-30 07:20:22)
1日で人類軍への憎しみが凄まじいことになるのか・・・ - 名無しさん (2020-05-31 00:13:15)
こんだけあるけど、個人的に一番良かったのはEXODUSで一騎総士が空から来た回だなぁめっちゃカッコよかった。真矢の気持ち考えると複雑だけど。 - 名無しさん (2020-05-31 22:21:44)
一瞬BGM消えてからザインが飛んでいくシーン好き - 名無しさん (2020-05-31 23:51:05)
英雄二人は数少ない爽快な戦闘シーンだよな。いまだレコーダーから消せないw。 - 名無しさん (2020-06-03 21:02:12)
かぐや様は告らせたいを最新刊まで読んだけど、久しぶりに壁持ってこーい!て感じでニヤニヤ出来たので満足。ミコちゃんが報われない方向に行きそうで怖いんだが大丈夫だろうか、あれ以上病んじゃったらいけない気がする。石上はどっかで髪切りそう。続きめちゃ気になるなあ後氷かぐや様再登場してくれツンデレ具合が最高にヒットしてるんだ。 - 名無しさん (2020-05-26 22:48:40)
氷ってツンデレだっただろうか...ただのアホだった気がするけど。ミコちゃんは救われて欲しいンゴね - 名無しさん (2020-05-28 02:06:13)
すごいツンツンしてるじゃないか、行動はアピールしまくりだけど。釘宮病を発症するようなツンデレタイプじゃないけどそれがいい。ミコちゃんは父性本能刺激される。闇深だからほっといちゃいけない。 - 名無しさん (2020-05-28 22:48:29)
リスナーズってロボットアニメじゃねえか考えるな感じろ系の匂いがしていいじゃんいいじゃん、でも人気は出ないだろうな・・・ - 名無しさん (2020-05-25 22:41:27)
リメイクラストに出てきたけど、外伝系ほとんど知らないからザックスに大して思い入れが無いんよな…今からでも手をつけてみようか。 - 名無しさん (2020-05-25 21:10:26)
FF7上の歴史を語る上ではザックスは必要不可欠だからな - 名無しさん (2020-05-26 15:31:21)
今後登場して活躍しても今の知識だとあまり盛り上がれなさそうだから、やはりチェックすることにする。リメイク続編発表されたらな! - 名無しさん (2020-05-26 21:24:16)
本編もやってない感じ?ザックスの軌跡は随所に感じられるからそれだけでも十分だぜ! できればクライシスコアやろう!会議での宝条の話とか、八番街の通りの名前とか、小ネタいっぱいあるよ。 - 名無しさん (2020-05-27 19:29:32)
本編はプレイ済だけど、そこまで突っ込まれてなくない?CCは面白いと聞いたのでやってみます - 名無しさん (2020-05-30 00:37:23)
どうぶつの森でついに島クリエイターが開放されたものの、マイクラで散々ビルドセンスの無さに打ちのめされたワイ、無事死亡 - 名無しさん (2020-05-24 16:29:54)
パンツ見ようとしたり思いっきりツボ押したりするかぐや様はかわいいなぁ。ハーサカはすぐヤラせようとするし。後半絵柄がおかしくなったけど、さすがは藤原書記全てを壊す。そして毎回巻き込まれるミコちゃんかわいいあと勝手にネタバレしてくるやついるよね - 名無しさん (2020-05-24 11:21:54)
見ながらずっと笑ってたわ、ナレーションでもうダメだった - 名無しさん (2020-05-26 19:20:34)
真面目な選挙やった後だから余計にギャグが冴えているね石上まで影響されてかぐや様にグイグイ行くのには笑った。 - 名無しさん (2020-05-26 23:44:06)
キラメイジャー未公開カットしれっと「王の予言」という重要ワードカットしてたんだな。ということはどこかでもう一回使うのか無関係で行くのかだね。後は未公開カットだとイエローは元からレッドを認めてない感じはない印象だな本編だと結構嫌がってたけど - 名無しさん (2020-05-24 10:01:07)
やっぱりBFもBFTも1話良いよなぁ、BFはガンプラバトルって夢が広がるじゃん!とか思ったし、Tはセイ君の残したガンプラがとんでもねえし。ガンプラの中にガンプラ入れる発想はなかったよ…どっちも曲良いしね! - 名無しさん (2020-05-24 08:26:14)
ドムinガンダム、本当に作った猛者がいるんだよなあ。 - 名無しさん (2020-05-25 19:26:53)
あれって普通にはまるものなのかね?トライ1話放送後Twitterで見たけど覚えていないや - 名無しさん (2020-05-25 22:42:26)
ログ更新 - canard (2020-05-24 00:44:18)
鬼滅の刃あれ主人公周りは血のつながりなんだろうけど、他の人たちは事前にセッ…してたか産屋敷さんがクローンでも作ってたかしてないなら遠縁か赤の他人なんだな…? - 名無しさん (2020-05-24 00:01:37)
全部が全部血縁の子孫ではなく、善照のセリフから、平和のために鬼と戦った人たちは輪廻転生した現代で平穏に幸せに生きているんだよ、と理解している - 名無しさん (2020-05-24 09:06:17)
皆現代で生まれ変わってますよということだね、ご都合主義だけどこれが一番綺麗で好き - 名無しさん (2020-05-24 10:25:50)
生きてた人は子孫、死んだ人は皆んな転生。地獄もあれば死人が叱咤激励してくれる世界だもの、それくらいいいじゃないか - 名無しさん (2020-05-24 09:14:40)
ダンジョン飯の最新巻見てるんだけども、悪魔怖すぎやろ・・・ - 名無しさん (2020-05-23 09:01:07)
でもちょっと最終的に料理されそうな気もする。 - 名無しさん (2020-05-23 23:57:45)
有翼の獅子ちょっときな臭く見えてきたからなぁ、最悪ライオン肉にして食おうぜ! - 名無しさん (2020-05-24 14:07:34)
しわしわピカチュウ見てると色んなポケモンネタ仕込まれてそうで楽しいな - 名無しさん (2020-05-22 21:35:34)
中の人も本家でレギュラー多めに起用してるしなwさっそくポケットピカチュウネタあったからな。 - 名無しさん (2020-05-22 21:37:02)
サトシがいなかったのは寂しかった気がする - 名無しさん (2020-05-23 00:32:38)
流石にサトシを出したら主役食っちゃうから……。 でも台詞は無かったけどポケモンリーグの中継っぽいシーンでサトシみたいなトレーナーだったよねw - 名無しさん (2020-05-23 01:23:37)
声当てた竹内涼真だっけ。レッドのイメージとは違うけど、チャンピオンになったら人気出るね確実に。 - 名無しさん (2020-05-23 23:42:23)
ああああ!見忘れてた - 名無しさん (2020-05-23 04:37:24)
ゴルーグのジオンMS感 - 名無しさん (2020-05-22 21:13:31)
イオルブ「甘い甘い」 - 名無しさん (2020-05-24 09:17:00)
ガンダム顔のアイザックやな。 - 名無しさん (2020-05-24 13:51:52)
超電磁砲はまだ続けるのか、制作大丈夫なんだろうか。それにしても上条さんの右手どうなってんのはっきりドラゴン出てきたのはかなりびっくりした。7位はよくわからん強さだしまたタッグ組んでほしい。そしてテレテレ御坂さんにトドメ刺す上条さんはさすがだね、黒子がいなければ大変なことになっていたよ。 - 名無しさん (2020-05-19 22:52:58)
いざとなったら電脳戦機もあるからネタには困らない。 - 名無しさん (2020-05-22 14:55:51)
ネタってよりコロナで収録大丈夫?って話では? - 名無しさん (2020-05-23 23:58:40)
そう、内容ではなく作画として。まあ続きは7月らしいからチグハグな放送になっちゃうけど。15話も良かった…海に行けたんだろうか? - 名無しさん (2020-05-24 21:54:42)
アリ◯ソフトとコラボイベントしてるソシャゲやったけどハルカはエロイ(ネタバレ) - 名無しさん (2020-05-19 18:11:17)
今更かぐや様視聴始めたけどラブストーリは突然にのパロっぽいBGM草生える - 名無しさん (2020-05-18 22:10:25)
鬼滅の刃完結...。良いものを観させて貰いました...。(平伏) 他の感想覗いてると日の呼吸13の型どこ行ったとか言ってる人いるけど読んでないのがバレバレで少し笑う - 名無しさん (2020-05-18 01:47:53)
終わっちゃったねぇ。個人的には大正時代の面子それぞれの後日譚を数話かけて描いて欲しかったなぁ - 名無しさん (2020-05-18 19:41:08)
最終回だけ読んだけどくっつくとこちゃんとくっつけてて好感が持てる。オールスターだったね。でも彼らの戦いは都市伝説扱いなんだろうな・・・ - 名無しさん (2020-05-18 22:11:32)
やたらと彼岸花に拘る人も多いよね - 名無しさん (2020-05-19 03:28:27)
最大の伏線と受け取ってた人もいますね。無惨は血眼になって探していたのだろうが昼間にしか咲かない花なら、そりゃ見つからんだろうって皮肉かな - 名無しさん (2020-05-19 07:46:46)
何かと比べられてたジョジョだと結構重要な要素やったしなぁ - 名無しさん (2020-05-19 18:23:43)
Angel Beats!一挙終わったー、噂のシャドーボクシングは全然気にならなかった、ラストも人間臭さが出てて良いと思う。ラストシーンはドラえもんの新魔界大冒険みたいだった - 名無しさん (2020-05-18 01:03:08)
シャドーボクシングてなに?あとテスト回は神回だと思います - 名無しさん (2020-05-18 12:33:08)
多分消えた奏抱き締めようとして腕を振り回すシーンがシャドーボクシングに見えたんだと思う、全然そんなことないけどなあ - 名無しさん (2020-05-18 15:09:30)
アンチスレからやってきた単語かねえ、今でもガルデモ聞いてるしLISAを知ったのはABだしでいいことだらけなんだけど、もっとmarinaの歌が聞きたかった。岩沢魂籠ってる感じするんだよね。 - 名無しさん (2020-05-18 22:17:17)
普段アニメ全然見ない友達にゴリ押してAB見させたらテスト回爆笑したって言っててワイにんまり - 名無しさん (2020-05-18 20:21:31)
個人的にアニメで笑った回ベスト3の内の一つ。皆好きでもない人に告白させられて振られたところにキリモミ大回転すると思うよね - 名無しさん (2020-05-21 11:22:27)
オーディオコメンタリーを見るのですアホだから見るのです - 名無しさん (2020-05-22 12:49:54)
ゼロワン総集編、こんな情勢の中工夫して作ってくれた感じがしてすごい良いな。あと砕けた口調のイズちゃんも可愛いけど砕けた口調になってる理由がめっちゃ不穏。 - 名無しさん (2020-05-17 17:23:42)
横からだけど円谷なんか新作までの繋ぎを劇場版を分割放送したり総集編版流してるからそこまで驚かないな。 - 名無しさん (2020-05-17 23:01:17)
別にそれも良いんじゃない?別に他に比べて仮面ライダーの制作が特に頑張ってるとは書いてないんだが・・・。 - 名無しさん (2020-05-18 18:00:54)
会長と石上会計カッコいいじゃねえか…圧倒的有利な状況作った上でミコちゃんフォローしつつ勝ったけど僅差は草。かぐや様の裏工作なかったら負けてそう。そして弱々メンタルかぐや様かわいいな、会長は告白してるし。コメディ生徒会に仲間加わったし来週も楽しみ。 - 名無しさん (2020-05-17 13:33:33)
かぐや...おそろしい子っ! てかさ、書記ちゃんが持ってた謎の物体なんだアレ - 名無しさん (2020-05-17 14:48:27)
俺もよくわからんけど、どっかで登場してたんだろうね。てか禿同とか久しぶりに見た。 - 名無しさん (2020-05-17 23:45:00)
今回のゾイドワイルドゼロのキルサイス。空中戦、近接戦闘、破壊工作とかラプちゃん以上に器用な上、無人機操作とかWのMDかXのフラッシュシステムみたいな機能とか量産機としては破格の性能だな。 - 名無しさん (2020-05-16 21:31:08)
ゾイドは生物兵器だから無人化は簡単なのよ。 初代の頃から無人の警備ゾイドとか居て、その後は有人の指揮官機に率いられた無人機の物量戦術が何度か流行ったりした。 そしてカマキリ型は代々地味に高性能な伝統があるのだ。 - 名無しさん (2020-05-16 21:40:46)
ラプトル系がゾイドだとジムみたいなもんだから余計カマキリ型や虫系が強い印象 - 名無しさん (2020-05-16 22:10:20)
虫系は代々ステルス能力を持ってるタイプが多くて、潜入工作や奇襲作戦に重宝されてた歴史があるね。 惑星Ziで主力だったモルガ(芋虫)やガイサック(サソリ)も地中潜行能力を駆使して時には獣型の大型ゾイドも不意討ちで撃破することもあったし。 - 名無しさん (2020-05-16 22:15:06)
極めつけはデススティンガーやしな。 - 名無しさん (2020-05-17 23:31:40)
それはさておき、姉のメルビル少尉が素晴らしいプロポーションしてるせいで妹の皇帝陛下が体型で弄られてるのクソ笑う。 - 名無しさん (2020-05-16 22:55:35)
今季一話で切ったアニメ 社長バトル さすがにこの手のアニメは最近飽きて来た - 名無しさん (2020-05-16 09:09:21)
3分見て切った - 名無しさん (2020-05-16 11:37:32)
タイトル切り余裕です。もし面白いって評判になったら後から見ること出来るし厳選しないと。 - 名無しさん (2020-05-16 21:12:18)
7リメイクのコッチ&ソッチの実況いいよね。コルネオの部下だからしょうがないけど、また実況聞きたいわ。 - 名無しさん (2020-05-15 20:33:28)
そういやもうすぐ3期やなって俺ガイルを最初から見直したんやけど結構中途半端なとこで終わったったんやなあ - 名無しさん (2020-05-15 00:22:12)
どこだっけ修学旅行は見たな…アニメ組だから原作の方は分からんけど。 - 名無しさん (2020-05-16 21:13:14)
神の塔アニメのアナク可愛い - 名無しさん (2020-05-14 23:59:39)
ZAIAのメガネってウェアラブル機器なのにハッキングされたら使用者が暴れるってどういう仕組みしてるんですかね? - 名無しさん (2020-05-14 18:24:49)
作中の描写見る限りただ身に着けるだけの単純な機械じゃないでしょ。そんな機器で周囲とのリンクやらAIやら駆使して作業してるヒューマギアの代わりが務まるとも思えんし。 - 名無しさん (2020-05-14 20:56:21)
空想科学技術ではあるけどハッキングで暴走するのが機器(ヒューマギア)か人間かの違いになってて明らかに後者のほうが危険っていう。 - 名無しさん (2020-05-14 21:45:59)
八男のアニメ見て原作読み始めたけど、ウーーンw - 名無しさん (2020-05-14 11:40:39)
なんか賢者の孫っぽい - 名無しさん (2020-05-15 10:20:51)
八男は賢者の孫よりずっと前に書かれた奴だからむしろ逆じゃないかな?俺はデザイン的にイーナが一番好きだが。 - 名無しさん (2020-05-16 18:37:51)
上弦の壱なのに黒死牟あっけなく感じるな…。もっと粘るのかと思ってた。 - 名無しさん (2020-05-13 18:00:25)
生き恥とまで言ってしまうほどの己の醜悪な姿をみたから仕方ない - 名無しさん (2020-05-13 20:06:21)
単行本派いてよかった。おじさんは憎らしいというか、自分で子孫も絶やすし可哀相になる。上弦壱戦は誰も得をしない悲しい戦いでしたね… - 名無しさん (2020-05-14 15:02:37)
今更ながら、東方ロストワードの一章をクリア。ストーリーは何というか…F◯Oみたいだった。ゲームはア◯レンとF◯Oを混ぜたような感じ。 - 名無しさん (2020-05-13 00:47:35)
甲鉄城のカバネリの劇場版がDアニに来たから見た。やっぱゾンビものは敵がちゃんとゾンビだと面白いなあ アニメは後半人間の陰謀みたいなのばっかで - 名無しさん (2020-05-13 00:47:28)
この作品に限らずゾンビ物というかアポカリプス物は結局人間同士にどうしてもなっちゃうからね。あえて人間同士のドラマを持ってきたウォーキングデッドがあそこまでウケてるんだし - 名無しさん (2020-05-16 16:53:00)
このすばが最終回か、WEB版と内容違うなら読んでみたいがどうなのかな?長編小説は自分が生きてるうちに最終回読めるか分からないから怖いよね。 - 名無しさん (2020-05-12 12:49:44)
ベルセルク・・・ - 名無しさん (2020-05-12 18:42:31)
FSS・・・ - 名無しさん (2020-05-13 13:52:21)
ハンターが完結するのと俺が死ぬのどちらが先だろうとは考えた事がある… - 名無しさん (2020-05-13 15:06:41)
最悪なのは未完で作者が死ぬパターン・・・ - 名無しさん (2020-05-13 17:24:19)
ハイスクールオブザデッドが原作者が死んじゃって未完で終わったのほんま悲しい、トリアージが似た展開になったのは草だったけど - 名無しさん (2020-05-13 19:36:13)
作者もういないのかよ悲しいじゃねえか - 名無しさん (2020-05-13 23:24:46)
作者が富樫より遅いので有名だったらしい - 名無しさん (2020-05-16 16:53:44)
トリニティブラッドォォォォ! - 名無しさん (2020-05-16 18:39:05)
劇場版が続いてるアニメとか分作のゲームとかも完結するときに果たして健康で娯楽を楽しめる生活が続けられてるのか?っていう疑問が - 名無しさん (2020-05-13 00:27:19)
個人的には続編が出た時に、やろう・見ようって意思が湧かなったらどうしようって思う事は有るなぁ - 名無しさん (2020-05-13 23:34:22)
ガルパン小僧だったオレもガルパンおじさんよ 死んでしまった年上の同胞もおる 本当に終わらせてくれるんだろうな水島ァ…… - 名無しさん (2020-05-15 01:58:53)
とあるゲームの作者が6年音沙汰なく休んでるけど今年更新来るって俺は信じてるよ - 名無しさん (2020-05-17 13:03:03)
クレアの声って東山なのね 言われないと気づかなかった - 名無しさん (2020-05-12 11:46:13)
ライザのアトリエをだいたいクリアしたんだけど、ライザって昔の錬金術士たちの子孫なのかなと思ってきた あのアトリエもライザたちが改修したけど、実際に先祖が使ってたりして とふと思った - 名無しさん (2020-05-12 07:38:34)
鬼滅の刃、前からネタで言われてたけど本当に現代になるのかよw ジョジョ路線狙ってるのかな? - 名無しさん (2020-05-11 22:22:45)
まさか本当に「そして時は流れ〜」になるとはなぁ… - 名無しさん (2020-05-11 23:00:30)
来週からスタンド出てくる言われてて吹いた - 名無しさん (2020-05-12 18:43:17)
柱の男を飛ばさんといてください - 名無しさん (2020-05-12 22:55:47)
呼吸を身に付けた奴らは老いが遅くなってまだ生きてそう - 名無しさん (2020-05-12 23:16:18)
記憶はないけど、未来で面影の似た誰かが惹かれあう...そんなシチュエーションを希望です - 名無しさん (2020-05-12 09:10:32)
やっぱり波紋の呼吸だったのか… - 名無しさん (2020-05-12 23:37:34)
波紋カッター使いたいです - 名無しさん (2020-05-13 23:25:19)
現代で刀アクションはある意味ポピュラーな組み合わせだしね。 - 名無しさん (2020-05-16 16:54:59)
パリピ孔明のCMが頭から離れんわw - 名無しさん (2020-05-11 19:04:45)
かぐや様の理想の顔してたら御行くん死んじゃう…しかし今回は駆け足だな。音痴まともにしてミコちゃんとも話して。しかしどうして藤原書記の幻影がなくならないのだろう…やはりおっπが… - 名無しさん (2020-05-10 23:59:33)
書記ちゃんのあの反応はお目々すっきり御行くんにトゥンクしちゃったってことでええんじゃろか - 名無しさん (2020-05-12 20:09:34)
そういや会長は理想の男性だったと気付くシーンがあったな・・・ - 名無しさん (2020-05-13 08:30:55)
雑談板で目にしてサブノーティカやってます。ヒルだかダニだか腕に喰い付いて血を吸ってるのかダメージくれる水棲生物いるんだけど、もう見慣れるくらい出てきててナイフで処理しようとしたらその一回だけ「あなたはなぁに?」ってログと音声(幼い感じの女の子声?)あってリアルに怖くて声出たんだけど、調べても分からんし録画なんかしてないしで証拠出せないけど何かのイベントなのか気になる - 名無しさん (2020-05-10 09:53:11)
ストーリーが進行したイベントですよ。 脱出ポットのデータ集め進めていけば最終的にソイツの正体含む惑星の内情が分かっていくようになっている。 - 名無しさん (2020-05-10 22:54:57)
ちなみにソイツはヒル退治とは関係なく、単に来るタイミングが襲われてたタイミングと被っただけ。(正しくは脱出失敗イベントから一定時間経過で起きるイベント) - 名無しさん (2020-05-10 22:57:16)
おおぉ、理解しましたありがとうございました。スパロボでしか知らないけど、あの作品のノリなのかな - 名無しさん (2020-05-11 19:34:53)
ああいうオープンワールド探索ゲーでは良くあることよ。 知らないうちにフラグ回収してて唐突にイベントに巻き込まれたりとかね。 とあるゲームでは宝箱の中に財宝に混ざって各地に存在し、関連クエストをクリアするまで捨てられずアイテム枠を圧迫し続けるミラーボールもどきが居座ったりとか……。 - 名無しさん (2020-05-11 22:17:29)
メリ石ェ…… - 名無しさん (2020-05-15 02:00:36)
あ~、今回のゾイドも大満足だ! 総力戦感すごいよな最近の流れ。 - 名無しさん (2020-05-09 22:55:30)
そしてグラビティカノンが当時の特殊弾頭の描写完全再現だすげぇ! 懐かしさで涙が出た - 名無しさん (2020-05-09 22:57:29)
やっぱゾイドは戦争モノか完全スポーツものしか受けてないからね・・・。 - 名無しさん (2020-05-10 02:24:48)
無尽蔵に撃てる超兵器関係に発掘者エド役に高木さんを起用したことに運命を感じる。Xを意識していたのだろうか? - 名無しさん (2020-05-10 10:10:32)
高木さん、2作目に自称主人公のライバル(笑)として半レギュラーだったんやで。 設定が金持ちのボンボンで、財力にモノ言わせてレア機体にレアな武器を山盛りして物量攻めするスタイルっていう。 その辺からきてるんじゃない? - 名無しさん (2020-05-10 22:54:03)
ハリー懐かしいな… - 名無しさん (2020-05-15 02:03:10)
今更ながらラスアスⅡの発売アナウンストレーラーみたらジョエル出てくるのか。死んではいないだろうと思っていたが - 名無しさん (2020-05-09 17:16:08)
たまよみ6話最初の手を取るシーン どう見ても右手が二つ・・・ - 名無しさん (2020-05-09 17:13:35)
あのアニメでそこを気にしちゃだめだ。いやむしろそういうところをたのしもうぜ。 - 名無しさん (2020-05-11 12:05:11)
サイゲのソシャゲ原作アニメは外れないなあ やっぱメインキャラ決めて各話にサブで原作のキャラ出して掘り下げるのが正解だよね 聞いてるか高橋ナツコ - 名無しさん (2020-05-09 13:45:50)
サンボルの新機体がザクガンダムとガンダム・翔だと!熱くなる展開だな! - 名無しさん (2020-05-08 23:21:15)
リライズ今週は打って変わって戦闘メインだったな。いつになくヒロトの声に感情がこもってたり色々とアツい回だった。というかアルスアースリィあっさりやられたな。無論これで終わりなんてことはないだろうけど - 名無しさん (2020-05-08 20:12:40)
主人公が叫ぶアニメ大好きだから今回はかなり良かった。ロボットアニメは男が叫んでなんぼよな。アルスガンダムは敗北踏まえてリニューアルするんじゃないか。GBNにアクセスし放題みたいだしいくらでもデータ取れる。というか起きたんならいい加減服とカツラつけなさいよ…来週からはBFセレクションでいいぞ他はいらん。 - 名無しさん (2020-05-10 10:50:22)
アルスアースリィめっちゃ好みのデザインだったなあ。ガンプラ買おうかしら? - 名無しさん (2020-05-11 15:09:23)
ポリスストーリーリボーンはジャッキーの活躍が見れるいい映画だった。スターウォーズみたいなのとか突っ込み入れるとこはいくつかあるが、ジャッキー見たかったから満足。ああいうアクション出来る俳優って最近いるのだろうか? - 名無しさん (2020-05-07 16:58:29)
007vsジャッキーもまあ良かった。たまには笑いなしのジャッキーもいいな。 - 名無しさん (2020-05-07 20:12:17)
そいつは見たことないな。ジャッキー巡りの1つに加えておこう。 - 名無しさん (2020-05-08 20:34:40)
BNAネトフリ先行が最終話まででたから一気見しちまった、面白かったわ - 名無しさん (2020-05-07 13:12:33)
グノーシア面白いね - 名無しさん (2020-05-07 09:04:27)
たまよみ5話見たけど相変わらず作画が不安定だな 海外向けよりマシらしいけど校門で合宿終了宣言からの横並びのとことかギャグ漫画かよって - 名無しさん (2020-05-06 15:10:44)
つぐももの1期内容曖昧やったから見直して来たけどあれって2017年やったんか。なんか5年くらい前の感覚やったわ - 名無しさん (2020-05-06 14:48:52)
わかる、違和感なさすぎるんだよね。youtubeとかである年代別アニメOPみるとこれそんな前かよってなる - 名無しさん (2020-05-07 12:45:09)
スーパーカブっていう漫画の1巻読んだけど、主人公がいつお嬢様に裏切られるかドキドキする(絶対そういうストーリーじゃない) - 名無しさん (2020-05-05 07:58:20)
プリンセスコネクトのopの出だしサクラ大戦かとおもた - 名無しさん (2020-05-05 06:02:32)
わかる。田中公平さんが作ってたのかと錯覚した。 - 名無しさん (2020-05-05 10:14:07)
ネタなんだろうけど知らない人のために突っ込んどくと、プリコネ理大部もサクラ大戦も田中公平さんの作曲だ - 名無しさん (2020-05-05 11:29:26)
作曲より編曲の問題な気がするが - 名無しさん (2020-05-13 23:30:54)
今更だけど新デジモンでもop冒頭で太一ぐるんぐるん回ってるんやな… - 名無しさん (2020-05-04 18:33:47)
あの演出は初代と新作で何か関りがあるのか、ただ単に初代とは違うからねと言っているだけなのか。真相はコロナの闇に葬られた・・・ - 名無しさん (2020-05-05 00:07:13)
やはり早坂が一番綺麗だったか - 名無しさん (2020-05-04 06:28:26)
1番はミコちゃんの隣にいるあの眼鏡だぞ - 名無しさん (2020-05-04 11:37:11)
あの眼鏡取ればお約束の可愛いコース? - 名無しさん (2020-05-05 05:59:53)
「ログ5」をウィキ内検索
最終更新:2020年10月25日 20:02