サザビー初期試験型 > ログ1

  • こいつ今どんな感じ? こいつと強ZZとザク4とバンシィしかないんだけどどれがいいのかな - 名無しさん (2025-03-22 14:46:56)
    • バンシィ - 名無しさん (2025-03-27 16:04:02)
    • ファンネル二種とシルミサで蓄積の対応力もあるし チャー格による爆発力もあるから初期試験型も択に入るかな 走ってる時は270までは止まらない ただこの体型で並耐久しかないのは注意 - 名無しさん (2025-03-31 09:26:30)
  • カチカチに装甲持ってるのに柔らかい、背部も脚部もレベル1つあげて欲しい特に脚部でかいんだから4でもええやろ - 名無しさん (2025-03-14 12:11:44)
  • 集中砲火がサイコミュ試験のが強くて草。スラ撃ちもできて蓄積も上。 - 名無しさん (2025-02-07 13:23:11)
    • 威力と復帰はこっちの方が上だよ。蓄積に関しては盾ミサ補助がある。それと試験ドーガのファンネルはスラ撃ちできないはずだけど別の世界線から来た人? - 名無しさん (2025-02-09 12:16:22)
  • 一度も日の目を見れん700コス強襲なんていねぇよなぁ! - 名無しさん (2025-01-22 00:06:54)
  • 姿勢制御ないのがなぁ。超リーチ格闘活かしてもすぐ止められるからタイマン以外だと強さを感じない - 名無しさん (2025-01-12 11:48:38)
    • 止められんのは仕方ないにしてもあまりにも脆すぎる。耐性オール40以上耐久盛りでもワンコンで瀕死になる。でも射撃火力皆無だから斬り込むほかない。 - 名無しさん (2025-01-13 14:19:16)
  • 結局700スタートの星4未満これだけかいな。しかもひでぇ戦績で半年放置。 - 名無しさん (2024-12-24 02:17:49)
    • 700は看板機体集金コストだから仕方ないべ。高速で環境が回る恐ろしい世界だ。そう思ってたら500から上似たようなことになってて怖いけど - 名無しさん (2025-01-13 00:29:53)
  • 強襲苦手だけどこいつ使うと、支援がいるなら普通に20万くらいは余裕で出せる。チャー格ちらつかせて腹ビーでよろけとったり、蓄積も悪くないからフライトも落とせる。対面で相手した時にサザビーのSGとか当ててもよろけなくてその強さを実感した。 - 名無しさん (2024-12-16 22:58:59)
    • 理論値は270%まで耐えるからね 器用に立ち回りつつもシンプルに耐久でゴリ押すってのもいいぞ - 名無しさん (2024-12-18 08:42:51)
  • シンプルに耐久のゴリ押しも強いし フライトにはファンネルなどの対応力が強くて中々いいね - 名無しさん (2024-12-04 13:59:10)
  • 斧下→サベ下→メガ粒子砲→斧下入りそう?? - 名無しさん (2024-11-29 17:54:02)
  • チャー格猿が多いからタイマンだと対して脅威にならないけど、こいつ以外のプレイヤーが強い時だけは脅威になるな…… - 名無しさん (2024-11-29 16:26:24)
  • 自分は止まらず相手は止まる、ゴリ押しが効きまくる700強襲らしい機体になったな。火力不足感あるから飛んでるやつ落としてチャー格も狙っていきたい - 名無しさん (2024-11-25 17:06:07)
    • 攻撃姿勢制御ほしいわぁ - 名無しさん (2024-11-28 16:05:46)
  • 集中ファンネル撃ってからサーベルチャージすると蓄積取れた時に振れるようになるな、いい感じに攻められるようになって嬉しいわ - 名無しさん (2024-11-24 23:29:45)
  • メイン射撃もいじって欲しかった感はあるけどなかなか良い強化貰ったな - 名無しさん (2024-11-23 20:11:11)
    • ショットライフル持ちたかったゾイ☆ - 名無しさん (2024-11-25 15:36:37)
  • 目立つとこだと斧のクール短くなったの大きいし、腹ビーも結構気楽に撃てるようになった。目立たんとこでもミサとファンネル追従の蓄積が結構簡単に取れるし。もちろんもっと強い強襲いる時点で強い機体では無いのはわかるんだが、それでも使っててとても楽しく感じる。 - 名無しさん (2024-11-23 15:21:59)
    • マニュレベル上がったのもうれしいわね - 名無しさん (2024-11-25 15:37:14)
  • 個人的的にめちゃくちゃ楽しいんだけど。 - 名無しさん (2024-11-23 15:19:13)
  • 復刻欲しい 来週か再来週くらいに来ないかな - 名無しさん (2024-11-23 00:28:43)
  • 良い機体になったけど絶妙なもっさり感が気になって - 名無しさん (2024-11-22 21:22:51)
    • 機動力的な部分なら共振前提の設計だから共振をHP50%にして欲しいね - 名無しさん (2024-11-25 15:38:22)
  • 対Ξも問題なく出来るようになったし、ファンネル集中砲火の回転率あがって射撃戦もかなり良い。福岡νガンダムから乗り換えるのに良いかも - 名無しさん (2024-11-22 13:53:52)
  • 大型サベ下から着キャンしたらダウンにチャー格2段入るな - 名無しさん (2024-11-22 11:04:50)
    • 入んなくね? - 名無しさん (2024-11-22 22:04:22)
    • 演習場でやったけど1段しか入らなくね?実戦ならギリ入るかもしれんが... - 名無しさん (2024-11-26 16:39:47)
      • 実践ならギリギリ入る。問題はほぼやる機会無い。 - 名無しさん (2024-11-29 16:34:07)
  • 走ってる間は大体270%まで止まらないのか - 名無しさん (2024-11-22 07:56:38)
  • 大型サベの下下できるのはいいな - 名無しさん (2024-11-21 21:05:24)
  • つまり...チャー格ブンブンしろってことだな!? - 名無しさん (2024-11-21 21:01:56)
  • 基礎ステアップと腹ビ短縮が1番嬉しいわ、追従2発蓄積ギリ足りないのは日和ったというより流石に壊れるよな感 - 名無しさん (2024-11-21 16:29:50)
  • 強化来るかな - 名無しさん (2024-11-20 10:41:36)
    • 喜べみんな。強化来たぞ - 名無しさん (2024-11-21 14:49:08)
      • 戦績ヤバァ… - 名無しさん (2024-11-21 14:57:41)
  • 流石に今の環境じゃ怖くて出せないなぁ、出せたとしても耐久盛ることになるだろうから火力落ちるだろうし - 名無しさん (2024-11-13 20:29:48)
    • 格闘補正プラス30近く盛りつつ耐久3種も40近くに持って行けるようになったからかなり強そうだな - 名無しさん (2024-11-24 22:01:30)
  • まー見ない。700スタート組で一番空気まである。 - 名無しさん (2024-11-09 11:22:13)
  • ゼク1とスキル同じで草 - 名無しさん (2024-11-04 08:44:25)
  • 同じ★★★でもゲルググ用ビームライフルの方が嬉しい - 名無しさん (2024-10-30 19:01:57)
  • ディマのが強くね - 名無しさん (2024-10-29 14:33:37)
  • もうこの機体強化来ないと無理じゃね - 名無しさん (2024-10-28 20:14:05)
    • 集中砲火の命中率によろけ値up スラ撃ちロックに追従を強くするか - 名無しさん (2024-10-29 10:45:32)
  • リガズィとゼクアインにサザビーを合わせて二で割った感じの様な機体 - 名無しさん (2024-10-08 09:10:36)
    • 射撃とか被弾とか考えて真面目に使うと弱いけど頭空っぽにしてチャー格ブン回してると与ダメだけはアホみたいに出て楽しい - 名無しさん (2024-10-08 21:00:45)
  • サイコ共振きてないのに、百式に歩きで追い付かれたんだがなぜ? - 名無しさん (2024-08-18 14:21:37)
    • あいつカスパによっちゃスピード155あるから - 名無しさん (2024-08-23 11:01:03)
  • デイリーコンテナから出たんですが、、ゴミですか?演習で乗ってみた感じ、格闘火力弱いし、モーションもそれほど前に伸びない&貯めの時間があって強襲するには心もとない。(ギャプランみたいにブーストから即斬り!みたいなのがよかった)機動射撃で蓄積と即よろけ2種類あるのは良いんですが、あちこちで叫ばれてクスィーペネロペーのコメントを見るに、コイツで果たしていけるのでしょうか? - 名無しさん (2024-08-17 03:05:42)
    • 今の環境じゃしんどすぎて無理。前までだったらなんだかんだやれてた - 名無しさん (2024-08-17 11:10:07)
    • 機体板でゴミとか強い言葉を使うな。串ぺね環境でやってくのは正直きつい。落ちてきたやつにチャー格ぶち込んでゴリっと削るパワーはあるけどそれができたら苦労しないって状態。 - 名無しさん (2024-08-17 13:08:36)
    • 格下いじめる機体だよ - 名無しさん (2024-08-23 11:01:38)
    • 兵科相性は不利だけど今後増えるであろうνガン相手ならワンチャンあるかな Ξはこっちの手(格闘)が届かないとこからミサイル飛ばしてくるから相性最悪 - 名無しさん (2024-08-26 08:38:05)
  • この機体でレート出すとかどういう考えなんや - 名無しさん (2024-08-06 02:57:45)
    • 大抵変な機体使ってる人はなにも考えてないだけだと思うの 実際自分が初心者の時も環境とか適正とか考えず選んでたし - 名無しさん (2024-08-06 07:43:10)
      • 初心者でも適性考える気が…… - 名無しさん (2024-09-05 19:49:17)
    • 現状レートで使わないと調整が来ない、クスィー環境なので戦績下げやすくて大幅な強化に繋がる、単に好きだからとまあ理由はあると思うよ。パフェガンやノルンみたいに1強の時代に負けまくれば、それだけ強い強化の可能性上がるし。 - 名無しさん (2024-08-06 08:15:43)
      • 100人中1人のデータだけでは強化にはほど遠いしその人のエゴの押し付けにしかならんのよ。レートである以上は勝てる機体使ってくれ - 名無しさん (2024-08-06 10:16:41)
        • それ突き詰めたらクソゲー待ったなしだし、出撃出来る以上は運営に要望出すしかないで。まあ今のクスィー1強の時点でアレだけどな! - 名無しさん (2024-08-06 10:52:07)
    • 強化来ない=大暴れしてる環境機の可能性があるから仕方ないね。 - 名無しさん (2024-08-11 13:11:23)
      • 汎用サザ並みとはいかないけど落としやすいし強判定パワアクで一方勝ち出来たりするし偽装にもなるしで現環境でも楽しめる部類の機体だと思うで - 名無しさん (2024-08-11 14:47:41)
        • 楽しめる(乗ってる本人だけ) - 名無しさん (2024-08-18 17:51:56)
          • 楽しめる(ここで吠えてる奴以外) - 名無しさん (2024-10-30 20:22:35)
  • 蓄積取りにくいからもう無理だな。地上ダバダバ走ってて四方から撃たれまくってる姿しか見てない - 名無しさん (2024-08-01 20:04:48)
  • 230まで耐えれる それに付け加え地上適正持ちの回避lv2 しぶとさも兼ね備えているね - 名無しさん (2024-07-11 08:17:53)
    • 地上適正持ってても鈍足と言う悲しみ この辺はナイチンもそうだけど共振前提なのがねぇ あと700コストで姿勢制御ないのも辛いっちゃあ辛い 格闘中にノルンから徹甲放り込まれたらアウトだもん - 名無しさん (2024-07-11 11:18:14)
  • マニュ3 ダメコン2 つまり200以上は耐えるのは確実か… 汎用サザの腹ビームで止まらないから焦った - 名無しさん (2024-07-09 10:40:51)
    • 実質230程度までは耐えられる計算だね 700で近接戦闘するにはこれぐらい必要よな - 名無しさん (2024-07-10 08:31:42)
  • 強判定のロンサーは強いんだがな  - 名無しさん (2024-07-04 13:18:49)
    • パワアクとセット運用できるから価値があるのよな 強襲で超リーチの格闘機は他にもいくつか競合機あるので - 名無しさん (2024-07-19 10:41:02)
  • ヘビーアタックできるのと移動が歩行な事以外全部ⅣIPの劣化。ハメコンさせてくれるような戦場ならこっちのがいいのかな? - 名無しさん (2024-07-02 12:27:22)
    • その2つの要素こそⅣIPが欲しいものじゃないの? つまりこっちが上位互換 - 名無しさん (2024-07-02 14:23:42)
      • ザク4はヘビアタしなくても支援ワンコン出来るし、ホバーの慣性活かした格闘引っ掛けなんかも出来るから別にそれらがデメリットではないのよな。格闘戦するなら姿勢制御持ちのザク4のが強いし、そもそも似てるようでちょっと違う機体だから上位互換下位互換の関係ではないと思う - 名無しさん (2024-07-02 14:44:17)
        • 敵陣を格闘で荒らしまわってダウンもダメージもとるIP、射撃織り交ぜて丁寧に立ち回りながら隙を見つけてチャー格をぶちこむ初期サザって感じよね - 名無しさん (2024-07-02 14:56:43)
      • 連撃は欲しい時あるけど姿勢制御は欲しいよ - 名無しさん (2024-07-03 12:13:18)
        • ミス、それより姿勢制御が大事 - 名無しさん (2024-07-03 12:13:35)
    • ダメコンもないやつが劣化つまんない冗談だな - 名無しさん (2024-07-02 17:40:36)
      • マニュ中は同等だよね - 名無しさん (2024-07-03 12:14:37)
        • 何? - 名無しさん (2024-07-09 13:49:09)
        • ⅣIPは25%蓄積の射撃を7発喰らったらよろけるが、こちらは10発必要だから同等じゃない - 名無しさん (2024-07-16 20:25:32)
    • 姿勢制御で突貫する機体と、遠距離射撃できるしチャージ格闘もできる機体を比較する方がおかしい。劣化というには機体コンセプトが違いすぎるだろ。使い方によってはザク4IPより強いし逆もあり得る - 名無しさん (2024-07-02 18:28:34)
      • 何故かよくザクⅣIPと比較されるけど近いのは強化ZZだよね。 - 名無しさん (2024-07-02 23:49:45)
    • 短射程のダメコン持ってない強襲機今地獄だぞ?環境的にこいつの方が使い易いし強いよ。 - 名無しさん (2024-07-03 03:33:36)
  • サザビー持ってたらビームショットライフル使えらようにならないかね?まだビームショットライフルが弱かった時代ムーンのロングビームをサザビーに装備できたんだ…借りをここで返すべきじゃないかね?ナイチンゲール?あいつはいろいろ弄られてどうぞ、 - 名無しさん (2024-07-01 19:42:37)
    • 仮にショットライフルを持てても対支援を考えたらロンビーの方が強いと思う - 名無しさん (2024-07-02 19:00:59)
      • 支援相手なら即ヨロケの方が都合よいわね - 名無しさん (2024-07-03 10:21:51)
        • 個人的にはあのショットライフル持てたらあれ一択やな - 名無しさん (2024-07-09 14:33:24)
  • 姿勢制御ないしカットしてボコすだけだけどカットすら出来ない奴が多いんだよな - 名無しさん (2024-06-26 00:25:51)
    • 不意打ちチャー格とかあるし比較されがちなナイチンよりはまだやれてた しかしフルコーンが汎用とはね - 名無しさん (2024-06-26 08:22:17)
  • 2強襲やるにしても普通にダメージレース負けやすいから弱い。というか700汎用が強すぎて2強襲やるより汎用乗ったほうが強い。 - 名無しさん (2024-06-25 22:02:38)
    • 強襲である必要がないんよな。これなら普通に素サザ乗った方が強い - 名無しさん (2024-06-25 22:12:12)
    • 今の環境的には強襲も射撃手数多くないときついからね また環境が変わって格闘がメインになればパワアクと2種格闘とチャー格が輝くさ - 名無しさん (2024-06-28 08:36:29)
  • フルコン実装で早速お役御免の危機か、、、悲しい - 名無しさん (2024-06-25 08:55:35)
  • ベビーアタック特有のヘビアタ中に格闘貰うと強よろけになるバク?あるけどノルン対面正面から下格ぶっぱしてきたからヘビアタでお仕置しようとしたら1段目の格闘ちゃんと出たのに強よろけにされて一方的に殴られて落とされたんだが、もうラグとは言えないやられ方されてそんときマジブチ切れたよ、ノルンの判定やっぱおかしいよノルン対して強判定の意味無いさっさと弱体させろ運営 - 名無しさん (2024-06-24 01:02:59)
    • ダメージリアクションの軽減(固定装と同じ)だからダウン→強やろけ何だと思うよ - 名無しさん (2024-06-24 07:05:05)
    • ノルンの二刀みたいな突進距離と速度がエグい格闘は見てから振ってもラグで勝てないぞ。こっちがタイミング合わせた!ってやっても向こうじゃとっくに切られてる。強判定で切り負けるのはだいたいコレのせいだから諦めな - 名無しさん (2024-06-24 07:31:22)
  • 強化ZZみたいに共振の発動タイミングがHP50%に引き上げられないかな 素サザよりサイフレ周りのLvが高いのはおかしいが700強襲でHP30%が発動ラインはキツイっしょ - 名無しさん (2024-06-20 09:14:39)
    • 確かに残り30じゃその力を出す前に溶けるわな - 名無しさん (2024-06-20 17:00:10)
  • ドーガ系かつ地上専用なのでサイコドーガみたいな空中戦できたらと思ったけどそれやるとますますナイチンと被るのか 出自も違うしコレはないか - 名無しさん (2024-06-20 00:44:49)
  • 恐らく格補盛りだったのか、汎用でチャー格受けたら2万弱も喰らって噴いた。こんな火力エグいのなこいつ - 名無しさん (2024-06-18 13:37:46)
    • 格補63でチャー格全段決めても1万5000くらいだから、その人はスラと耐久を捨てて格補の課金カスパを全盛りしてますね。自分も含めてそれだけやれる課金カスパを持ってるのは少数派でしょう - 名無しさん (2024-06-19 23:28:14)
      • それやっちゃうと生存時間がかなり短くなりますね - 名無しさん (2024-06-20 01:24:58)
  • 自分がこの機体使って斧にタックルされるとカウンターが発生するのに、相手がこの機体を使った時は同じタイミングでタックルしてもカウンター発生せずによろけさせて終わるんだけど、間合いが悪いのかな?それともカスパの違い? - 名無しさん (2024-06-18 00:06:41)
    • 必ず少しラグがあるんだから、同じタイミングなんてケースほぼないよこのままゲーム。カウンター取れないのは相手の画面じゃ振り終わってるだけだし、カウンター取られるのは相手の画面じゃまだ振ってる最中だから、想定してるタイミングよりワンテンポ早める他無い - 名無しさん (2024-06-18 07:26:21)
      • ありがとうございます。来そうだと思ったら早めにタックルしてみます。 - 名無しさん (2024-06-18 09:12:38)
        • リーチが長い分、振ってくるタイミングが他機体より早いから、カウンター取りにくいってのは確かにあるけどね。自分が取られやすいって感じるなら、リーチを把握して引っ掛けられるように練習するとカウンター取られにくくなるんじゃないかな - 名無しさん (2024-06-18 10:14:03)
        • そもそも論だけど、素サザと同じ格闘範囲だとしたら範囲ギリギリだとタックル届くより先に振り終わるからNや横格はカウンター取れないんじゃね - 名無しさん (2024-06-18 15:07:17)
          • ギリギリの範囲ってのがラグの神が顕現する領域なんで理論通りにはならんでしょ 知ってて損はないけども - 名無しさん (2024-06-19 22:58:51)
            • 知ってて損はないどころかラグのせいでそのギリギリの範囲が拡大するんだがな - 名無しさん (2024-06-20 15:09:15)
              • それは勘違い ラグがどう作用するかは誰にもわからないのだから つまりギリギリの範囲が拡大することもあれば逆に当たらない距離なのにカウンター取られることもある 君がチートしてるなら別だけどね だから知識としてそういうこともあるって知ってる程度でいいのよ - 名無しさん (2024-06-21 16:04:39)
  • 最近の汎用狂ったみたいに堅いから支援いないとダメ稼ぎはきつそう - 名無しさん (2024-06-17 20:32:49)
    • うへへ 強化がくるのが楽しみだ - 名無しさん (2024-06-19 22:59:48)
  • 感覚麻痺ってるけどそういや☆3機体だしそう考えたら全然マシだなと思えてきた。警戒すべき機体は⭐︎2の700機が来た時 - 名無しさん (2024-06-17 00:12:40)
    • ☆2来るかな? F90ぐらいまで時代が進めばオールズモビルが700☆2とかってレベルじゃない? - 名無しさん (2024-06-17 09:09:37)
  • チャー格決めないと与ダメ出ない特性上、味方依存が高くて強いとは言えない。味方が相手より強ければチャー格を決める機会が多くなり勝てるが、味方に環境落ち機体が複数いる状況では普通に負ける。福ニュー、バルギル、シナスタみたいに味方依存しなくていい機体の方が環境に合ってるよ。30戦した感想 - 名無しさん (2024-06-16 14:46:37)
    • あと集中放火が歩きロックだからHWSに逃げられる事が結構あるのもマイナスかな。何でスラロック可能にしなかったのか? - 名無しさん (2024-06-16 14:51:52)
      • 挟撃だけど素サザができないからじゃね - 名無しさん (2024-06-16 16:07:09)
      • 元々300mあっから多少距離あってもロックオン出来たのに流石に歩きで250は短いよな - 名無しさん (2024-06-16 17:23:56)
        • ファンネルのスラ撃ちはν系列の特徴だったのにばら撒きすぎちゃった感はあるな とは言え完成形であるはずの素サザに出来ないことをプロトタイプ機で出来るってのは違和感あるからなぁ - 名無しさん (2024-06-17 09:12:05)
    • リガズイと一緒で味方事振る奴が多くて枚数有利取られて負けるパターンが多い。ちゃんと差し込める人が使うと脅威なんだが、まあそんなに居ないよね。 - 名無しさん (2024-06-16 19:55:30)
  • 火力低いって言ってる人達がどういう使い方してるのかマジで気になる - 名無しさん (2024-06-16 12:45:22)
    • 強襲枠で福νが射撃中心での与ダメが大体12~16万程度。これに対して強襲サザビーは接近して火力出す以上は撃破されやすいので14~18万くらい必要かなと思う。単純な火力じゃなくて撃破抑えながら戦える強襲と比較した時に相手に与える撃破pt、戦場に居ない時間=ダメージを稼げない時間、味方に負担をかける時間も多くなるので俺はそういう差し引きで火力がちょっと控えめかなって思う - 名無しさん (2024-06-16 14:50:48)
      • 自分で読んでて分かりにくかったわ。使い方ってより考え方って方が分かりやすいね。枝 - 名無しさん (2024-06-16 15:04:46)
    • 恐らくカスタムパーツが耐格闘4ビーム5がデフォルトの人が多そうで格闘補正盛れない、射撃はメイン除けば複数発射が多い、チャージ格闘の回数が総ダメージに直結するなどあるけどカットされやすいのも考慮しても格闘距離がサザビー系特有の引っ掛け広さ、発生の早い比較的使いやすいチャージ格闘など使い方を理解してるかどうかでも大きく変わると思う - 名無しさん (2024-06-16 14:57:12)
    • 見かけたら即破壊する動きを味方汎用全員が意識してたのと防御手段が乏しすぎるのも相まって、戦闘出来てる時間が少ないのはあると思いますな。4人が即フォーカスして11秒ぐらいで撃破×4回(目撃出来た回数)してたのは面白すぎた - 名無しさん (2024-06-16 15:17:44)
    • あえて下げてんじゃないかってくらいに普通に強いと思う。射撃でも火力出せるのに無理やり格闘に行き過ぎて使えてないやつ多いとか? - 名無しさん (2024-06-16 19:24:48)
    • 普通に運用するだけで18万出たから低くはない。結構、丁寧に立ち回らないといけない機体なのに突っ込んでるんじゃね - 名無しさん (2024-06-20 13:22:29)
  • 廃墟やコロニーだったらかなり強いけどな。少なくとも格闘強襲の中では圧倒的に強い。 - 名無しさん (2024-06-16 05:28:30)
  • 650かと思ったら700なのかw - 名無しさん (2024-06-16 05:02:21)
  • ユニ、フェネ、ν、Hi-νみたいな2軍汎用相手なら止められにくいけど、環境汎用は無理。 - 名無しさん (2024-06-16 01:44:38)
  • シンプルにHPとスラと武器威力が低すぎる。 - 名無しさん (2024-06-16 01:04:31)
  • 単純に操作してて面白いのは間違いないけど油断しない相手(特にノルン)は徹底して射撃戦持ち込もうとしてくるし、少しでもよろけたら謎リーチの攻撃姿勢制御でワンコンしてくるのが単純に辛いわ。ムーンサザビーも辛いけどこっちの間合いに入ってくれる分チャンスがある。シナンジュは機動射撃これだけで有罪 - 名無しさん (2024-06-16 00:12:41)
    • シナに寝かされてフルコン入れられる⇒シナどっか行く…と見せかけて無敵明けに襲ってくる⇒ギルティ… - 名無しさん (2024-06-16 00:59:12)
    • 700コスは格闘でダメ稼ぐというプレイング自体がもはや戦術レベルで不利だからな…。おかげでこういう機体はどうにも評価が難しい - 名無しさん (2024-06-16 01:03:30)
    • シナンジュはMA無効を消して蓄積140あたりにしてほしいわ。あれがある限りMA型の格闘強襲なんて成り立たん - 名無しさん (2024-06-16 03:50:09)
  • この機体は最強だろ。25万出してる奴おったしこれはヤバいわ。 - 名無しさん (2024-06-15 23:42:02)
  • 同コス格闘強襲が当たり前のように手短なワンコンで処理できる中チャー格使わない場合ちょっと長めにハメコンしないと倒せないってのはやっぱ無視できん弱みよなぁ姿勢制御無いからコンボ中無防備だし、格補上がるだけでも十分化けそうだがチャー格自体は威力あるからあんま期待はできないかなぁ - 名無しさん (2024-06-15 21:50:35)
  • 1機味方にいれば1落ち状態、2機いれば2機落ち状態って言われても仕方ないぐらい火力ない脆いでチームの負担がでかいね。弱体後のリガズィが味方にいるような気分 - 名無しさん (2024-06-15 21:31:19)
  • 対格68のナイチンゲールでダウン取られて切り刻まれたんだけど25%ぐらいしか削られなかった。バインダーに当たってたのかもしれないけど、それでも減らなさすぎる。元々の格闘火力が低いんだろうか? - 名無しさん (2024-06-15 19:12:57)
    • ここのログみて貰えば分かる通り格闘火力は控えめ。格闘補正盛るとスラ盛れなくて、自ずと取れる択がスラ吹かしながらチャー格を上手い具合に生当て、味方のよろけ、ダウンにあわせてぶっぱなす機体。支援はともかくきちんと耐格盛ってる強襲、汎用なら腹ビーとかで格闘に持ち込まれてもダメージとしてはさほどやね。良くも悪くも当てやすいチャー格をどれだけ当てれるかやね - 名無しさん (2024-06-15 20:39:28)
  • よろけ下は斧のほうが確実かなぁ。逆に - 名無しさん (2024-06-15 19:02:50)
  • この機体雑魚ですか? - 名無しさん (2024-06-15 16:36:10)
    • 強くないっていい訳ができる弱い機体。こいつみたいなチャー格偏重機体は強化来るだろうからそれ目当てでもいいかもね。スキル自体は山盛りだからステ上がったら化けそうだし - 名無しさん (2024-06-15 17:29:12)
    • 環境>強機体>この位置あたりだと思う。チャー格の威力もあるし味方のダウンに合わせやすいしモーションも悪くない。ただ通常格闘は攻撃姿勢制御ないので止めやれやすくスラスターも少ないのでスラスターを盛ると火力が少し物足りない。後は当然ノルンムーンシナンジュ等の間合いに自ら踏み込むので不利補正分が上乗せされてダメージレースで負けやすい。この板で言うことではないがノルン使ってるとワンコンで狩りやすい強襲機ではある - 名無しさん (2024-06-15 17:50:59)
  • 高級ゼク1みたいなやつだなこいつ - 名無しさん (2024-06-15 15:52:47)
    • 初段モーションが同じだけで立ち位置は全く違う。ゼク1は補正倍率武器火力がすべて高水準でコスト帯最強のチャー格火力だが、こいつはそのロマン火力枠を強ZZに取られてるからどっちかというとリガ枠。 - 名無しさん (2024-06-15 21:42:07)
  • スラ90盛って格捕60以上盛ってとにかく味方と連携してチャージ格闘をひたすら叩き込めば勝てるって脳筋機体。スラ量が十分にあれば味方に格闘を食らわす敵の背後からチャージ格闘を決めることもできる - 名無しさん (2024-06-15 13:50:48)
  • こいつのロングライフルムーンのより微妙に弱体化してるけど設定的に別物なん? - 名無しさん (2024-06-15 13:19:48)
    • トリスタン「呼んだ?」 - 名無しさん (2024-06-15 13:39:24)
  • 汎用に似てるってのはやっぱでかいな、心なしか強襲の中でも支援機まで素通しされることが多い気がする - 名無しさん (2024-06-15 13:13:29)
  • パフェガンでてから公式、ロクな機体出さなくなったな - 名無しさん (2024-06-15 12:43:27)
    • 明らかに強化前提みたいな控えめ調整な機体が多いよね。 - 名無しさん (2024-06-15 13:13:10)
    • 周年が残念だったから壊れ路線にしてやりすぎたからまた控えめなのを出す。これの繰り返し。 - 名無しさん (2024-06-15 14:24:54)
    • いつもあとから雑にナーフするけどパガンからはPC版で売ってからナーフしないといけないから難しいんだろう - 名無しさん (2024-06-16 16:09:43)
    • ホワイトゼータとか量νは良機体だろ - 名無しさん (2024-06-16 17:26:09)
  • スラ80あっても良かったやろ - 名無しさん (2024-06-15 11:03:32)
  • ノルンが強襲殴るのと同じくらい減るやろと思って支援を殴っても全然減らなくてビビる。 - 名無しさん (2024-06-15 10:09:41)
  • ユニコ外伝だのムーンだの好き放題やりすぎでしょ、岡田麿里のガエリオつよつよ物語程ではないけど - 名無しさん (2024-06-15 07:02:05)
    • ムーンとか、本筋メインキャラを動かしちゃってるからなぁ。地味に一線越えちゃってる感は正直ある。 - 名無しさん (2024-06-15 11:45:22)
    • ジョニ帰とかでもシャアが変な機体に乗って過去が産まれたしこいつのタイムスケジュールどうなってんだよ - 名無しさん (2024-06-16 16:12:57)
  • 「初期試験型」(プロトタイプ)なのに完成機と同じコストなのか…こりゃνファーストロットもそのうち700に入れられそうだな。というかサザビー属強襲はナイチンゲールってのが一応いるんだし、650にサザビー入れるんでも良かったんじゃ…?(まさかナイチンもう見捨てたのか…) - 名無しさん (2024-06-15 04:14:17)
    • 陸戦型サザビーが650につくんじゃろ - 名無しさん (2024-06-15 06:42:45)
      • この流れだと陸戦型は700支援になりそう。もしコストで分けるなら正直陸戦型が700でこっちは(あるいは両方)650の方が自然だったような… - 名無しさん (2024-06-16 02:48:17)
    • ナイチンゲールは宇宙、試験型は地上で棲み分けしたかった? - 名無しさん (2024-06-15 13:00:03)
    • 生産コストで言えばプロトタイプのが遥かに高い、ガンダム世界はプロトタイプが高性能。なら700やろ - 名無しさん (2024-06-15 18:02:39)
      • 量産機に対するプロトタイプとしては確かにそうなんだけど、同一機種内での開発順という扱いでは今までRX-78-2に対するプロガンみたいに50下に据えられてきてたから、何か違和感が…… - 名無しさん (2024-06-16 02:41:01)
  • 吹っ切れてるのかレートでも耐格積まずに格闘火力盛りであろう総帥が多いね。確かに耐格積んでもノルンにワンコンされやすいから、やられる前にチャー格でやるスタイルなんだろうけどさ…最低限耐格3は盛った方がいいぜ…火力に命かけすぎだ! - 名無しさん (2024-06-15 00:47:12)
    • 対格よりもスラ盛らんとまともに立ち回れないぞ?詰められなきゃお話にならない機体だからさ - 名無しさん (2024-06-15 09:43:41)
      • 近接強襲がスラ盛るのは当然として、明らかに耐格3も積んでなかったって判断出来るくらいには柔らか装甲だったので気になったんだよね。耐格3積んだ位でスラ盛れないってこともないんだし。とりあえずノルンで戦った時はそう感じたな。 - 名無しさん (2024-06-15 11:40:21)
  • 弱くね?って思ったけどチャー格が本体か味方の負担気にせずチャー格メインなら与ダメだけは出せる - 名無しさん (2024-06-15 00:22:30)
  • 少し脆いのとロングライフル、ファンネル集中以外あんま気にならないし使ってて楽しい。強化はないと思うけどくるならこの3つテコ入れして欲しいかな - 名無しさん (2024-06-14 21:44:50)
  • これはまだ環境とは言えないよ - 名無しさん (2024-06-14 21:42:11)
  • ファンネル追従はめっちゃいいけど集中砲火もう少しやる気出して欲しいな - 名無しさん (2024-06-14 21:39:54)
  • 無強化カスパむずくね? - 名無しさん (2024-06-14 20:54:24)
  • ライフル以外のを構えてたらマジで素サザビーと見分け付かんな さっきやられたんだけど素サザビーで二刀サベ構えて前ブーされるとチャー格来るんじゃないかってビビってタックル吐いてしまった この感覚慣れるの時間かかりそうだな - 名無しさん (2024-06-14 19:58:29)
  • 持ってるのムーンガンダムのやつじゃないのかよ!新たな持ち主現れたなって思ったのに - 名無しさん (2024-06-14 19:22:00)
  • 近スロ少ないからフルハンして複合系カスパ積んでから本領発揮かな?星3だから星4と比べればフルハンまでそこまで苦労しないだろうし - 名無しさん (2024-06-14 19:08:03)
  • 強いっちゃ強いがあくまでも「格闘機の中では」って枠組みからは抜けられないな、まぁ近接マップは近接マップで汎用が滅茶苦茶強いけど - 名無しさん (2024-06-14 17:51:49)
  • 星4にしてカウンターブーストなり専用スキルなり付けて欲しかった感はある。まあHWSや福岡のような星4の格があるバリエーション機では無いのだろうけど - 名無しさん (2024-06-14 13:57:57)
    • 賛否両論あるだろうけど700スタートは☆4の概念を変えてくれて遅すぎたと思うぐらいだが良かったと思うよ ☆3と☆4違いのチョイスの説明はニュアンス混じりなって上手く表現できないが、☆4でもないよな〜な感じの機体もこれで☆3として出しやすくなると思う。 - 名無しさん (2024-06-14 15:04:04)
    • でもあの手のスキル付くと「カウンターブースト持ってるし発動前提でもうちょい火力下げて実装するね」とか普通にあるからなぁ - 名無しさん (2024-06-14 15:44:31)
      • それな、カウンターブーストとか強判定もパワアクで潰せるこいつだと旨味が少ないどころか損になる可能性が高い - 名無しさん (2024-06-14 19:04:33)
    • これからも原作が多少なり増えるだろうけど、遠からず☆4クラスには困窮するだろうし(直近のお下がりアトラスだって割と微妙じゃね?と思う)一応サザビーバリエなら盛って☆4でも…って思わんではないね 700始動☆4しか居ない問題は別で解決して欲しい話だが - 名無しさん (2024-06-14 16:20:05)
  • 個人的にムーンライフルよりもショットライフルの方が使いたかった - 名無しさん (2024-06-14 13:05:05)
    • ショットガン系は蓄積が運営の匙加減なんでそれも怖いけどな 支援相手なら即ヨロケの方が使いやすいとも思うし - 名無しさん (2024-06-14 16:29:20)
  • こいつ自体は強すぎないレベルのいい機体だと思うけど汎用が頭おかしい調整されてるからキツいわ ノルン、ムーン、サザビー、シナンジュ辺りがやばすぎるわ - 名無しさん (2024-06-14 12:48:05)
    • そうなんだよな…ノルンに引っ張られて近接汎用がバケモノ揃いになっちゃったから、相対的に近接強襲の評価が低めになるんだよな - 名無しさん (2024-06-14 13:10:23)
    • バルギル並の蓄積力もあればさらに評価高まっただろうがやりすぎ感あるのとほかの近接強襲くっちゃうしなぁ - 名無しさん (2024-06-14 13:30:17)
    • コイツ単体だとかなりほどよい感じなんだけど環境がねぇ - 名無しさん (2024-06-14 13:52:06)
    • 汎用が狂ってるから近距離強襲機って時点で環境的に辛いんだよな - 名無しさん (2024-06-14 14:22:50)
    • 「弱点、ノルンが強すぎる。」が700強襲にはどうしてもね…。こっちは回避リボダウンもらったら終わりなのに、何発殴ればあれ壊れるんだ。 - 名無しさん (2024-06-14 15:09:55)
      • ノルンの盾は緩衝材ではないからチャージ格闘すら威力軽減してた気が - 名無しさん (2024-06-14 15:24:18)
        • ビーム属性被ダメージ-30%らしいけど格闘もビームサーベルてことで軽減されるのか? - 名無しさん (2024-06-14 15:32:49)
          • そもそもノルンの盾は全ての攻撃のダメージを30%カットして、それがビームの射撃だったら追加で30%の60%カットするって仕様。それとチャー格の緩衝材無視を受け付けないからチャー格も盾部分に当たると30%カットって訳 - 名無しさん (2024-06-14 15:52:30)
            • だからやたらと固いのかあいつ - 名無しさん (2024-06-14 17:56:51)
  • よく見れば違うところあるんだけどパッと見汎用サザビーとの違いが分からん… - 名無しさん (2024-06-14 12:44:10)
    • ライフル見れば一目でわかるやろ。例外除いて。 - 名無しさん (2024-06-14 15:06:44)
      • じゃあ腹ビー構えておきますね~ - 名無しさん (2024-06-14 16:31:08)
  • 強襲1枠ってなると少しだけ圧が足りない気はするけど、2枚目強襲で尚且つ、味方汎用が前線押し上げやすい機体だと働きやすい。強襲の強み活かしつつ無理なく支援に取り付きやすい。強襲2枚出してるから取り付きやすいのは当然なんだけど状況に合わせて汎用っぽい動きで立ち回れるから下手に突っ込んで撃破されにくい。後はどれだけ味方汎用の負担を少なく支援に取り付けるかだな。昨日の今日ではなかなか取り付くタイミングが計れんわ - 名無しさん (2024-06-14 11:36:51)
  • 700強襲5機目の近接格闘機…近接機に偏りすぎではあるけど使い分けできなくもないギリギリの差別化はされてる コイツは特に強襲機っていうより近接火力支援機って感じだし 味方に随伴して二の矢としてヘビアタ当ててくムーブするのが差別化のポイントやね 一番槍務めると火力出なくて弱い - 名無しさん (2024-06-14 11:33:13)
  • 追従が六発ならな…。250m以内からならよろけとる前にたどり着いてしまう事もしばしば。あと追従腹ビーからの格闘とヘビアタ両立出来ないから、ゼクアインとして使うか飛べない強化ナイチンとして使うかパーツも迷う - 名無しさん (2024-06-14 11:32:05)
  • 他700強襲と普通にタメ張れるぐらいの機体だと思ってるんやがネガキャン多くてびっくりした - 名無しさん (2024-06-14 10:23:37)
    • 2機目の強襲を出しやすい700には合ってる機体だとは思うよ - 名無しさん (2024-06-14 10:27:50)
      • 2機目の強襲出しやすいか?ノルンやムーンが跋扈するコストだぞ? - 名無しさん (2024-06-14 12:56:20)
        • 横からだけど汎用が強いコストだからこそ、強襲2機出さないと辛い。強襲1だとそいつが潰されたらその時点で敵支援が大暴れするからね。だから強襲2機出して強襲機にかかるヘイトを分散して負担を軽くするのよ。それに他のコストに比べると700コストの強襲はマジでまだ恵まれてるから2機出してカットしてくる汎用を寝かせてさっさと敵支援を沈めて、味方と敵の汎用が殴り合ってるところに強判定でゴリ押しして枚数有利作って、支援湧いたらまた速攻で沈めて…ってのが理想 - 名無しさん (2024-06-14 15:39:31)
  • チャー格がキックのみだったら面白かったんだけどなーw - 名無しさん (2024-06-14 10:19:06)
  • ☆3だからこんなもんだろ。☆4機体と比較するのがおかしいのかもね。でもコスト700だとしんどい機体 - 名無しさん (2024-06-14 10:17:49)
  • 強化型ZZを初心者向けにした感じだな、爆発力は無いけど扱いやすい。格闘姿勢制御が無いから、高レートになる程カットされやすくゴリ押し出来なくなる - 名無しさん (2024-06-14 09:17:47)
  • 武装が素直なおかげで使いやすいしファンネルのおかげでHWSバリア剥がせやすいのは良いね、ただダメコンの違いはあるけどただ乗ってるだけだと同じスラ撃ち格闘するザク4IPに通常格闘火力耐久力が劣るからチャ格擦れる時にどれだけ擦れるかが肝な感じする、サザビー好きだから汎用支援強襲使い分けできるのすごく嬉しい - 名無しさん (2024-06-14 08:18:17)
  • コイツに乗る最大のメリットは偽装力が半端ないことだな編成によるけど - 名無しさん (2024-06-14 08:12:39)
  • 10連で出たけどコイツすげー - 名無しさん (2024-06-14 07:36:26)
  • カウンターがνガンに殴られたお返しと言わんばかりなモーションで豪快だなぁ - 名無しさん (2024-06-14 07:03:46)
  • 味方が強ければ与ダメが出るという味方依存が強い機体。基本的にチャー格で枚数有利を作る戦術だから、よろけ武装が多くて敵を寝かせやすい上手いノルンや福サザやバレトがいると強襲の仕事もしやすくて楽な試合ができる。が、ビーライ持ちニューガンやフェネクスやグスタフみたいな機体が編成に多いと途端に安定しなくなる。強くはないが弱くもないという感想に落ち着いた。強ZZやナイチンほど難しくはないかな - 名無しさん (2024-06-14 06:23:11)
    • 下では「引かない方がいい」「冗談抜きで弱い」とか言ってるのに。。。 実装日に出てくる強い・弱いの評価はマジで信用ならねぇな。 - 名無しさん (2024-06-14 10:31:06)
      • ?ならなんでここ見に来てるの?個人的にどこが強い弱い書いてる人いるし1つの意見として参考になるけど?最近脳死で「初日で弱い強いは信用できない」系のこと書き込めば賢く見えると思ってる人が毎回書き込みに来てるけど誰も賢いと思ってないし脳死でSNSでコラ画像や語録で会話してそうな典型的な「これ面白い!全員笑う!」って擦りまくってるチー牛にしか見えないから止めた方がいいよ?こんなに使ってみた結果をみんなが言ってるのに悪意持って賢ブルって1番嫌われるし1番役にもたたないし信用出来ない、人間として本当に孤立する性格悪いタイプだから。 - 名無しさん (2024-06-14 12:30:18)
        • 効きすぎてて草 - 名無しさん (2024-06-14 13:20:41)
        • なんか煽られてるけどその通りだと思う。実装初期の強い・弱いの評価が積み重なって結論が出るんだ。意味無いなんて事はないよ。 - 名無しさん (2024-06-14 13:49:22)
          • そりゃ長所短所語ってくれるなら参考になるけどさ、文脈的に今言われてるのって弱点だけ論ってザコ!引く必要ない!とか言っちゃってるコメントの事でしょ?そんなコメントぶっちゃけ要らないし、そうでない人になんで刺さって長文書き込んでるのか分かんないよ - 名無しさん (2024-06-14 14:57:14)
            • 汎用のガードを掻い潜って強襲としての仕事できるか?と考えたら普通に弱いけどな初期サザ。姿勢制御と通常格闘の威力ないからガード突破後に叩き込める瞬間火力がないしカットされやすい。そういう弱い要素を書くなって言うのはおかしいだろ。トークンはタダじゃないんだぞ? - 名無しさん (2024-06-14 15:19:29)
            • マイナス発言に反応して必死に長所書き連ねる奴もおるし、そういう意味ではネガキャン勢も機体評価に貢献してるでしょ。逆もまた然り。ここで偏った評価をすることは何も悪くないと思うがね。機体考察でやるのはあかんが。 - 名無しさん (2024-06-14 18:27:07)
        • よくわからんけど、すまんかった。。。 ワイは性格の悪いチー牛です。。。_:(´ཀ`」 ∠):_ - 赤枝 (2024-06-14 15:29:22)
          • 実際に新情報確認するにはここの初期のログだけでは不足なのは間違いない。ログが出そろって、強い弱いの情報が全体的に出てきて議論始まった辺りなら、動画も出るし知りたい情報の取捨選択も出来るってもんよ。気にしてはいけない。 - 名無しさん (2024-06-14 16:03:22)
  • 700で貴重な地上適正、ダメコン2、スラ撃ちできる即よろけ&蓄積武装、強判定のインチキリーチ格闘にパワアク、強ΖΖのと違って実用性がある660%チャー格これで弱いはずがない - 名無しさん (2024-06-14 06:09:04)
  • 対面した感想、ヘビアタに意識割いて警戒してればそんなに厄介だとは感じなかった。射撃は優秀だと思うんだが火力出てないし、ショットライフルじゃないから咄嗟の蓄積取りに難がある印象。ただ、汎用サザと誤認しやすいからヘビアタへの意識が緩くなって思わぬ痛手を被ることもある。最大の強みは艤装力じゃないだろうか? - 名無しさん (2024-06-14 05:47:34)
  • 大型ビームサーベルとクールタイムが短いピュンピュン追従ファンネルが強いな、集中砲火は高速移動中ロックができんのが残念。共振発動かかサイコ・フレームむ積まんとなんとも。星3やしこんなもんかね。あと脚部緩衝材あっても余裕で逝く - 名無しさん (2024-06-14 03:55:53)
    • 集中砲火そんなに強くないからサイフレいらない、他にも盛りたいものあるね、スラとか - 名無しさん (2024-06-14 05:33:17)
      • 環境ヘビニュウのバリアを楽に割ってくれる重要な役割はあるぐらいか - 名無しさん (2024-06-14 05:46:07)
    • 追従のいいところは連射効きやすいからヘビνのバリア割りやすいとこですね - 名無しさん (2024-06-14 09:07:42)
  • 24じゃあるまいし、一日で結論出すとか早くないかい?まるで私は企業だぁ!なんて台詞言ってる人くらい狂ってるよ…せめて5〜最短で3日は待とうよ… - 名無しさん (2024-06-14 03:22:42)
    • 急ぎすぎなのはお前だぞ。強い弱いの個人的な意見が交錯してるだけやんけ。結論なんてどこにも書かれとらんわ。 - 名無しさん (2024-06-14 13:51:55)
  • この機体、7割方射撃強襲なのでは - 名無しさん (2024-06-14 02:55:56)
  • なんというか、ゼク・アイン[第1種兵装]の700コスト版だよね - 名無しさん (2024-06-14 01:58:00)
  • バルギルlv2はまぁまぁ強いと思うけど比べるなら700スタートのチャー格持ちか2種格闘持ちの強襲にしとけとは思う - 名無しさん (2024-06-14 01:47:18)
    • バンシィと強ZZと比較するっても違いすぎてなぁ - 名無しさん (2024-06-14 02:30:30)
    • 比較するならナイチンとIPだろ。 - 名無しさん (2024-06-14 03:08:00)
  • この手の格闘にありがちだけどチャー格3段目の下痢ってこれ止まってから少しの間も判定あるのかな?もう止まってた味方の蹴りに巻き込まれてダウンしちゃった - 名無しさん (2024-06-14 01:42:53)
    • 3段目で漏らしてて草 - 名無しさん (2024-06-14 02:31:07)
      • クソバカiPhoneのせいで粗相してしまってますね‥申し訳ない… - 名無しさん (2024-06-14 12:52:22)
  • バルギル乗った事あるならわかると思うけど火力は低いよ。 - 名無しさん (2024-06-14 01:38:29)
  • みんな数回乗って勝てなかったからこいつ弱えーとか思ってそう。普通に良機体だけど、弱い言ってる奴自分の下手さに気づいた方がいいよ - 名無しさん (2024-06-14 01:04:27)
    • 普通に強い、弱い弱いほざいてる奴は機体の長所を活かせず負けてる奴 - 名無しさん (2024-06-14 01:24:04)
  • アトラスCBの時みたいに「動画ではめっちゃ与ダメ出てたじゃん!」でひと悶着ありそうな予感、チャー格振れるならそれなりには伸びるんだけどね - 名無しさん (2024-06-14 01:03:47)
    • 赤いハロの動画みてみんな手のひら返すよ - 名無しさん (2024-06-14 01:11:04)
  • ムーンもサザビーからの改良機なのに格闘戦で圧倒とは?怒られるかもしれませんがシータプラス早くこい - 名無しさん (2024-06-14 00:54:07)
    • 本体より先に出る改良機とは一体 - 名無しさん (2024-06-14 06:35:39)
  • 火力少ない言われてるけどフル強化までしたんだけど与ダメ12万とか普通にいくしナイチンよりは確実に火力ある、ワンコン火力は高くないけどみんなノルンで感覚麻痺してんだよ - 名無しさん (2024-06-14 00:50:16)
    • とはいっても格闘振る強襲に一番求められるものってそのワンコン火力でもあるし...手早く仕留めきれるかどうかってのはやっぱ死活問題ではあるよ - 名無しさん (2024-06-14 01:02:20)
      • 火力あげたら次は壊れだの言ってきてナーフしろとか文句言われるんだから扱いやすいチャー格もあるし格闘まで持ち込みやすいから今のままでいいと思うけどね - 名無しさん (2024-06-14 01:10:13)
  • 汎用サザビーに全盛りした強襲サザビーをとは言わないがなんでここ劣化してんのってのが気になるな。 - 名無しさん (2024-06-14 00:18:04)
    • まあ初期試験型だからねぇ - 名無しさん (2024-06-14 00:36:36)
  • HWSのバリア剥がしは簡単だけど、火力が無いから汎用に絡まれると面倒だな - 名無しさん (2024-06-14 00:10:01)
  • 火力低いかこれ?12〜15万コンスタントに出せてむしろ高い気がするんだけど... - 名無しさん (2024-06-13 23:56:51)
  • 昔っから多分みんな思ってて今更だって話ではあるけど、やっぱ機体デカいのにスピードが一年戦争機と大差ないのほんと違和感あるよね。地上は特にマップに合ってなかったりするしやりづらい - 名無しさん (2024-06-13 23:00:48)
  • 共振あるからって歩行130はきっついわ。なんで強襲サザが汎用サザより足おそいんだよ… - 名無しさん (2024-06-13 22:55:04)
  • 強化されるだろうしビジュアルも好みだから引いてみるか。 - 名無しさん (2024-06-13 22:27:54)
  • 素サザと見比べてるけど強襲用スキルや強判定付いただけでほとんど変わらんのな、追従はこっちの方が強いけどメインがムンライと比べると劣化だしハラビは蓄積タイプの方が700だといいわな - 名無しさん (2024-06-13 22:25:09)
  • ゼク1種の上位互換かな? - 名無しさん (2024-06-13 22:14:25)
  • なかなかのわがままボディにスピード130が気になってるんですけど、アシハヤクナールつけてますか? - 名無しさん (2024-06-13 22:01:23)
    • スラ盛って誤魔化してる アシハヤの恩恵が微妙&超アシハヤだとサイフレ積めないので - 名無しさん (2024-06-13 22:09:23)
  • 強くはないけど弱いって程じゃないね。ただ、格闘型強襲でファンネル持ちだとバルギルと - 名無しさん (2024-06-13 21:43:03)
    • バルギルと比べるとちょっと火力が物足りない - 名無しさん (2024-06-13 21:44:05)
      • 二種格闘でヘビアタもあるのになにいってんだ - 名無しさん (2024-06-13 21:58:43)
        • その2種格闘が火力足りないよねーって話してるんじゃないの? - 名無しさん (2024-06-13 22:03:43)
          • チャー格じゃないと格闘ダメ出ないよね - 名無しさん (2024-06-13 23:44:32)
  • 再来月の機体調整が楽しみだわ - 名無しさん (2024-06-13 21:30:29)
  • 火力は控えめだけど良機体だと思うな - 名無しさん (2024-06-13 21:02:49)
    • 使ってて楽しい機体ではある。 - 名無しさん (2024-06-13 21:31:08)
  • チャー格楽しぃぃぃぃwww 660%マジで最高www - 名無しさん (2024-06-13 21:01:46)
  • これで共振LV1かぁ - 名無しさん (2024-06-13 21:00:19)
  • いややっぱ目に見えて弱いよコイツ...火力のない格闘機はやっぱ致命的すぎる、その割に特段硬いわけでもなく即溶けも普通にある耐久、実装週だからって対面に複数機出てきたらすごい楽に戦える - 名無しさん (2024-06-13 20:38:30)
    • これより下はいっぱいいるけどそれでもってぐらい、弱ッ!?って感じじゃなくえぇ弱...って感じの中の下辺りな感じだな、軽い強化でも十分化ける素質はあるとは思う - 名無しさん (2024-06-13 20:54:07)
  • 修正前リガズィを強化しましたみたいな性能してる。 - 名無しさん (2024-06-13 19:38:26)
  • めっちゃ弱くは無い、強ダブナイチン以上福岡νバルギル以下って感じだからチャー格活かせば戦える。武装も使いやすくはある。 - 名無しさん (2024-06-13 19:33:34)
    • 強ZZのが強いと思うなあ - 名無しさん (2024-06-13 19:36:03)
      • パワアクないし即よろけ一個だから流石に無いかな。操作が簡単なのは強ダブだけど - 名無しさん (2024-06-13 19:39:41)
      • めっちゃ低レート帯ならそうかもね、A+以上になってくると強ダブゼは流石に刺さんないよ。S-なら尚更、刺さったとしても強ダブが強いんじゃなくて何も出来ない方が弱い。 - 名無しさん (2024-06-13 19:41:25)
        • ダメコン3とバイセンで蓄積300以上耐える姿勢制御で格捕90以上になる強ZZが、格闘中よろけ一発でカットされる格捕盛れない強襲サザビーより弱い?むしろ低レートほど強襲サザビーが強くて強ZZが弱く感じるの間違いでは?低レートではチャー格が簡単に刺さるからね。A+以上だと見られてたらまず強襲サザビーのチャー格は刺さらないよ。イコール与ダメも出せない - 名無しさん (2024-06-13 21:54:23)
          • 今の環境やとバイセン発動前にムーンのプレートだのなんだので一気に瀕死まで持ってかれるでな。逆に敵の追撃が甘いA帯とかならバイセンの調整しやすくて暴れやすいと思うよ - 名無しさん (2024-06-13 22:09:02)
            • それって強襲サザビーなら瀕死どころか即死なんですが… - 名無しさん (2024-06-14 00:13:28)
              • 知らなかったかもしれないけど、バイセン前の強ZZって回避無くて、初期サザビーは始めから回避2持ってるんだよ - 名無しさん (2024-06-14 00:20:11)
  • 何かチャー格の3段目が福ニューのチャー格ばりに訳わからん当たり判定してない?え、今の当たるのってなる。 - 名無しさん (2024-06-13 19:23:42)
    • やっぱ蹴りの判定ヤバいよね⁈ 横に機体一機分ぐらい多めに当たり判定ある気がする - 名無しさん (2024-06-13 20:55:26)
  • こいつ650でよかったんじゃ… - 名無しさん (2024-06-13 19:17:58)
  • ゲルGやクゥエル、ガズエル、グラウみたいに汎用の仕事する系かなぁ一応高倍率チャー格っていう餌もあるけど - 名無しさん (2024-06-13 19:01:33)
  • 鈍足の上に謎の盾耐久8000スラスピも遅いヘビーアタック以外まともに火力が出ない汎用でも4が当たり前の中、噴射3。最近流行りの汎用以下の燃費で実装になんの意味があるの。 - 名無しさん (2024-06-13 18:56:36)
    • 特別足遅いって訳でもないし盾の耐久8000もあれば十分だし破壊時によろけある訳でもない。何よりコスト700スタートの強襲機で噴射4持ちなんてバンシィしかいない。それに元から強襲機はスラスターの初期消費量が少ないって特性持ちだしこいつには地上適正があるから更にスラスターの消費が少ないから燃費はかなり良い方だぞ。火力は割とヘビアタ前提でそれ以外はまぁそこそこだから否定はしない - 名無しさん (2024-06-13 19:57:54)
    • その揚げ足取りこそ何の意味あんの? - 名無しさん (2024-06-13 21:37:33)
  • 支援機にフルコンいれてようやく半分削れるくらいの火力なんだが・・・ノルンのフルコンを支援にいれた方が火力でるだろこれ。チャー格の火力は高いかもしれんけどチャー格チンパンじゃ700は生きてけねぇぞ? - 名無しさん (2024-06-13 18:47:56)
  • 結論から言うと引かない方がいい。耐格32耐ビー32耐弾3格プロ41噴射3カスパでHP23000耐弾28耐ビー47耐格49で格捕55スラ85にできるけど、火力も耐久も低すぎるという感想。他でも言ってるように基スラ量が少なすぎて格捕盛る隙が無いから本当に与ダメが出ないんだよね。目玉のチャー格もゼクアイン式3段攻撃でタックルが余裕で刺さり止まるから火力として期待できないし、冗談抜きで弱い - 名無しさん (2024-06-13 18:31:35)
    • あと歩行130でヒットボックスが大きい上、蓄積取る手段と速度が遅いから、バリア持ちやダメコン持ちのマニュ汎用を止める術が限られるのも弱さに拍車をかけてると感じた。何で歩行140にしなかったのか?ロングライフル持ってるサザビーはこいつだけだから、汎用サザビーに偽装することもできないし、出撃したら一番に狙われて強襲の仕事どころではなくなるんだよね。逆襲で殴られても痛くないからカモだよ - 名無しさん (2024-06-13 18:42:01)
    • つらつらと書いてお疲れさんですが、ここはあなたの寸評披露する場ではないんで。「機体の使い方を語る場所」なの。「君の日記帳」ではないの。そういうのはなんでも聞いてくれる優しいママにでも話しててくださる? - 名無しさん (2024-06-13 20:45:42)
      • 機体の運用を語る場所で他人を小馬鹿にするのは良いの?正直機体について触れてる分木主の方がマシに見えるけど。 - 名無しさん (2024-06-13 20:55:57)
        • 結論で引かない方が良いって言ってる時点で議論もクソも無いだろ - 名無しさん (2024-06-13 22:20:17)
          • 反論あるなら自由に反論書けばいいだろ、何言ってんだ - 名無しさん (2024-06-13 22:51:01)
          • 別にその結論に対して反論するなりで議論出来るだろ、マジで何言ってんの。 - 名無しさん (2024-06-13 23:41:45)
            • 横からだけど、結論に反論すれば議論になるは流石に日本語おかしいし、それは議論じゃなくてただのレスバ - 名無しさん (2024-06-14 01:36:06)
  • シナスタもってたらこの子いらない? - 名無しさん (2024-06-13 18:30:18)
    • 多分持ってなくてもいらない、早計と言われるの百も承知で言うがめっちゃ弱い - 名無しさん (2024-06-13 18:38:24)
      • 付け足し損ねた失礼、射撃強襲のノルンと格闘強襲の初期サザで土俵は違うとは思うがそれでもいらないかなって感じ、格闘強襲ならDPでバルギル交換したほうが百億倍は強いよ - 名無しさん (2024-06-13 18:44:57)
        • 失礼ノルンじゃなくてシナスタだね - 名無しさん (2024-06-13 18:48:10)
  • ノルンに耐えれる支援機をくれ! これ愚痴だなw - 名無しさん (2024-06-13 18:28:34)
  • 止まりはしないから面倒っちゃ面倒だけど捕まってもそこまで痛くないし止まらないが気が付いたらゴッソリ削れててそのまま倒せたって事が結構あるしで思いの外圧がないな、それでも支援機的には厄介ではあるけど - 名無しさん (2024-06-13 18:19:37)
  • いくらよろけなくても形だけ勝ってもダメージで負けてれば意味ない。追従が詐欺みたいな左右発射のゴミ。まぁ中の下くらいに収まってる良い調整だな - 名無しさん (2024-06-13 17:38:46)
  • 強化入ったらめっちゃポテンシャル高そう - 名無しさん (2024-06-13 17:37:52)
  • 追従がやたら速く撃つなって思ったら左右交互にファンネルから撃ってるんだな。スラ吹かしながらよろけとりやすいし普通に使いやすい。あと射程が詐欺なトマホークがやっぱり好き。 - 名無しさん (2024-06-13 16:52:49)
  • サザビーがチャー格持っただけって印象でつまんないな…。アクガ改とかチャー格2種類持ってるとかもう一つなんか欲しい。あといまさら地上専用の意味ってあるんかな。 - 名無しさん (2024-06-13 16:35:44)
    • 宇宙出れたら原作無視なるで - 名無しさん (2024-06-13 16:41:45)
    • 星3に望みすぎて草 - 名無しさん (2024-06-13 16:46:20)
  • なにげに700スタートの機体で星3以下なの初だね - 名無しさん (2024-06-13 16:24:15)
  • 2刀下→モーション自体はイフ改と同じだけどHi-ν下みたいに溜めてから前進するタイプだから人によってはカウンター取りやすいかも(サーベルがデカいから格闘範囲そのものは広い) - 名無しさん (2024-06-13 16:22:54)
    • 素サザビーより発生遅いよね - 名無しさん (2024-06-13 16:25:24)
    • 1回完全停止するからめっちゃ撃ちやすいなって相手にいて思った - 名無しさん (2024-06-13 16:43:50)
  • 新型耐格カチカチ野郎だったり近接バカ強汎用だったりが多すぎて、この環境で格闘強襲機はハイリスクローリターンだな - 名無しさん (2024-06-13 16:09:25)
  • ガチャ後初期サザにカスパを装着しようとしてる人全員が思っているであろう事    「近スロが足りなすぎる!」 - 名無しさん (2024-06-13 15:54:13)
  • なんか700にしては火力も耐久も足りなくね?特に強襲なのに火力低いのキツい - 名無しさん (2024-06-13 15:43:37)
    • スラ撃ちの即よろけ腹ビー、スラ撃ち高蓄積の追従、めっちゃ当たり易い集中砲火、モーション優秀な高火力のチャー格 この辺りは700の中でもかなり優秀な武装じゃね? - 名無しさん (2024-06-13 15:47:59)
      • 腹ビーに関しては本家サザビーのやつ欲しかった感 - 名無しさん (2024-06-13 15:50:41)
    • 700格闘強襲ならほぼ標準装備の姿勢制御が無いってのも痛いな - 名無しさん (2024-06-13 15:58:04)
    • そんなあなたに緩衝材モリモリでHPや耐補正マニュやサイフレのレベルも上で耐久有、フラップや姿勢制御にCブーストや大よろけで火力も出せる!そんなサザ系列が同兵種同コスト機体があるんすよ。代わりに大きくてダメコンないけど - 名無しさん (2024-06-13 16:18:53)
      • 火力は停止撃ちの腹ビー以外あんまないんだよなぁ - 名無しさん (2024-06-13 16:26:08)
  • どうしてナイチンゲールがいるのにこの性能で実装したんです!? - 名無しさん (2024-06-13 15:37:13)
    • 姿勢制御とフラップがないだけで、スキルとか数値見ただけでもほぼ上位互換に思えるよね。まぁこのレベルを基準に調整してくれてナイチンが化けるならそれはそれでいい気もするけど - 名無しさん (2024-06-13 15:47:26)
  • このイラストベルチルのか めちゃくちゃかっけぇな - 名無しさん (2024-06-13 15:34:36)
  • テキスト追従×6って書いてあるけど1回の発射左右の3発づつで詐欺クセェ…… - 名無しさん (2024-06-13 15:17:41)
    • そういう武装、たまにあるよ(例:ExSのバック・パック部B・カノンx4 - 名無しさん (2024-06-13 15:30:46)
  • なにげに初の星4じゃない700機体だけど、ヘビアタはとんでもない数値になってるな。 - 名無しさん (2024-06-13 15:07:27)
    • ただなぁ、エンゲの件があるからこれが正しい状態なのか分かんないんだよなぁ。倍率設定ミスしてましたとか言ってこられたらまたかよとなるし。 - 名無しさん (2024-06-13 15:25:10)
      • あれはヘビアタでもないのに倍率が変わる仕様だったから起きた事例であって、こいつのヘビアタとは関係ないと思うよ。もし仮にヘビアタの倍率が設定ミスなら本格的に無能ってことになるんだけどね... - 名無しさん (2024-06-13 15:43:36)
        • パみたいな根本調整とかオベとか空格のバグとかあったからなぁ… - 名無しさん (2024-06-13 16:46:07)
  • サザビー初期試験型 lv1 COST700 強襲 地上 地上適正 歩行 強判定
    ステ HP23000 耐実18 耐ビ31 耐格33 射補30 格補40 スピ130 高速230 スラ75 旋回69
    スロ 13-20-19
    メイン S初期試験型用ロング・ライフル 威力2500 ヒート率75% 射程400m CT4.0sec OH15.0sec 収束3.0sec  即よろけBR(蓄積10%)。フルチャで威力UP(威力3500・ヒート率90%?・蓄積60%)。
    格闘 S初期試験型用B・S*2 威力2800 CT2.0sec 補正N=100%・横=75%・下=130% 連撃100%⇒70% チャー格:660%(220%+220%+220%) チャージ3.0sec  CTが短めのサーベル。下格はその場でサーベルをクロス斬り(ほぼ移動しないのですっぽ抜けにくい)。チャージ格闘に対応しており、そのばで左右にサーベルを振った後に前にブーストしながらの蹴り(近すぎると蹴りのみすっぽ抜ける可能性あり)。
    サブ 拡散メガ粒子砲 威力1500 ヒート率100% 射程250m CT--- OH20.0sec  スラ撃ち可能な即よろけビームを2発同時に発射(威力も2倍。蓄積20%?*2)
    S初期試験型用大型B・S 威力3100 CT3.5sec 補正N=100%・横=75%・下=150% 連撃100%⇒50%  CTが長めのロングサーベル。
    ファンネル*6[集中砲火] 威力250 ヒート率100% 射程250m CT--- OH18.0sec  一つのファンネルに付き3射の合計18射を行う
    ファンネル*6[追従] 威力340 ヒート率20% 射程250m CT0.3sec OH22.0sec  1射で同時に3つのファンネルから射撃を行う(威力は表記の3倍。蓄積12%?*3)。ユニット貫通効果あり。スラ撃ち可能。射撃の度に発射するファンネルが左右に切り替わる。
    シールド内マイクロ・ミサイル*3 威力850 3発 射程300m CT2.0sec OH10.0sec  1射で3発連続発射(蓄積35%?*3)
    S初期試験型用M内臓シールド サイズL HP8000  

    スキル アサルトブースターlv2 高バラlv1 MAlv3 噴射lv3 連撃lv2 パワアクlv2 ヘビアタlv1 脚部アブソーバlv3 空プロlv2 回避lv2 耐爆lv1 シールド破損制御lv1 背部オプション特殊緩衝材lv2 脚部特殊緩衝材lv3 ダメコンlv2 サイコフレーム共振lv1 - 名無しさん (2024-06-13 14:41:50)
  • test - keasemo (2024-06-13 14:35:21)
最終更新:2025年03月31日 09:26