新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
赤いガンダム
掲示板(雑談)/ログ2135
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル
カスタムパーツ
サザビー
掲示板(愚痴)
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
メッサーF01型/ログ1
アトラスガンダム(BC)【TB】
RX-93ff νガンダム
メッサーF01型
アクア・ジム
MSN-04FF サザビー
メッサーF02型
アトラスガンダム【TB】
RFゲルググ
デナン・ゾン/ログ1
サザビー/ログ4
RFゲルググ/ログ1
ガンダムデルタアンス
ヘビーガン
ナラティブガンダム[C装備]
アクア・ジム/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
管理板(荒らし報告)/ログ6
メッサーF02型/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]
MSN-04FF サザビー/ログ1
アトラスガンダム【TB】/ログ2
掲示板(ネタバレ)
ヘビーガン/ログ1
ガンダムEX
新型耐ビーム装甲
Ξガンダム/ログ3
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダム4号機/ログ2
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダム4号機Bst
>
ログ1
メガビ当てた所で素の方のフルチャノンチャチュンチュンとダメ変わらんどころか負けたりするっていうね - 名無しさん (2025-04-28 09:04:53)
素lv2やと思って500でうっかり乗っちまった - 名無しさん (2025-04-22 01:32:23)
メインでよろけとったらお手軽に追撃超火力射撃とかコンボできる機体だらけの中でメインからの追撃が格闘以外まともにダメージ出ない上にその格闘も弱いんだけどこれで何するの?蓄積は取りやすいけどこれではダメージ的にジリ貧。 - 名無しさん (2025-04-15 02:05:59)
調整直後から項目全て平均を大きく割ってるのに放置とか正気かよ - 名無しさん (2025-04-15 02:10:29)
いかにメガビを当てられるかって機体だしなこいつ。それ以外の運用したところで素の4号機からメガビのノンチャ取っ払ってスラスターと旋回強化しただけっていう何とも言えない機体になっちゃうし - 名無しさん (2025-04-15 03:13:56)
バルカンで頑張ってくれ、高レベルならユニコーン以上の火力だぞ。弾数少ないし射程も短いけど。 - 名無しさん (2025-04-15 11:36:42)
メガビはまあこれでも良いけど2丁バズのどうしようもない取り回しの悪さが一番辛い - 名無しさん (2025-04-08 21:13:12)
2丁バズのテコ入れはもちろんだが、メガビも移動チャージ可能にするとかして欲しいわ - 名無しさん (2025-04-09 17:15:35)
バズ×2のテコ入れは欲しいが、こいつそもそもバズ持つ機体じゃないと思う。BRの中でも蓄積高い方だから、寄られたらノンチャ+ビームガン、仕掛ける時はチャージショットでよろけ取る運用すると良い。積極的に仕掛ける機体じゃないから、味方のやや後ろからノンチャで火力だけ挟んであわよくば脚壊す感じ - 名無しさん (2025-04-09 17:54:24)
素4号機がいる中であえてこいつ乗るという選択をするならバズ持つ以外にないと思うよ - 名無しさん (2025-04-09 21:15:44)
ティターニアで4号機に寝かされて死を覚悟しましたが、Bstだったため事なきを得ました - 名無しさん (2025-03-31 16:36:15)
別に大よろけで良くね…メガビ… - 名無しさん (2025-03-29 22:48:59)
ひでぇ戦績出すのに付き合ってくれないで抜けられるからいつまでも放置されんだよ。編成抜け率も取れば調整なんてすぐだよ。 - 名無しさん (2025-03-16 01:16:23)
レートで出しても良い? - 名無しさん (2025-02-26 10:44:09)
500コストである以上はシステム上どうあがいても出すことはできる。が、抜けるやつは抜ける。決して強い機体ではないし、木自身のレートを上げられる機体でもないのでおすすめしない。 - 名無しさん (2025-02-26 11:25:08)
悪いけどレートで出されたら自分は抜ける。観測枠だとしても素の4号機出された方が遥かにマシ - 名無しさん (2025-03-15 19:27:48)
結構過去のコメにも書かれていた気がするけど、ノンチャで金色ザクみたいなよろけないゲロビにして差別化図るのアリだと思う - 名無しさん (2025-02-21 23:58:28)
好きだからフル回射撃Lv5付けて - 名無しさん (2025-02-03 01:44:50)
ミス。好きだからフル改修して射撃Lv5付けてもいやぁきついっす。回避2とマニューバーとメガビ2.5秒チャージください運営様 - 名無しさん (2025-02-03 01:48:44)
射撃固定装置付けて欲しいわ メガビームで気持ち良くなりたいのにカットされると不完全燃焼 伏せると地形に吸われやすいし - 名無しさん (2025-02-06 08:01:17)
地下基地だけは本当にメガビは強い、あとは知らんけど - 名無しさん (2025-01-30 17:11:50)
塹壕のとこも強いよ。メガビしか撃ってないのに10万いくレベルで射線通る - 名無しさん (2025-02-21 18:48:21)
そう言えば思いっきし調整を失敗したのに再調整されなかったのは1ヶ月様子見を挟んだということなのかも? と言うことは明日再調整の可能性も、、、メガビを収束移動可能にするのもありだけど、それはそれで対面鬱陶しいし、思い切って格闘の連撃補正や下格倍率を上げて、バリバリの近接機体に生まれ変わらすのも手なのでは。そうしたらバルカンも活きるし近距離で蓄積よろけを取りやすくなった甲斐もあるってもの - 名無しさん (2025-01-29 19:15:37)
まあやれないことも無い 腕ビーもよろけ取りしやすくなってるし うまくメガビを使えば…平均値ぐらいにはいけるさ - 名無しさん (2025-01-28 23:34:52)
コイツが来たおかげで素の方が存在価値無くなったけど逆に今は向こうが強化来たおかげでこっちが存在価値無くなってんの本当に笑う。 - 名無しさん (2025-01-26 18:31:20)
メガビノンチャくれないならせめて速度低下とかあってもいいからチャージ中移動させてほしいわ・・・ - 名無しさん (2025-01-27 23:26:14)
予想通りの弱さに安心した。 - 名無しさん (2024-12-26 19:48:54)
2丁バズ弱いし強化バルカンも弾数無いから500も素体の方が良いもんな - 名無しさん (2024-12-27 15:05:40)
ブースター(大嘘)w - 名無しさん (2024-12-21 16:17:41)
強制噴射できるようになったから…… - 名無しさん (2024-12-21 19:00:34)
2丁バズがG3強化とともに強化されて強くなる事を見越してのこれなんだよな?同時に強化すればよかったって?そうだね… - 名無しさん (2024-12-23 00:28:14)
昔ならインセプが~って話になったけど今やそのインセプすら大して見ないし真面目にハイバズ2丁を強化していいレベルだな - 名無しさん (2025-01-29 19:18:38)
ゲロビは移動チャージできるようにするか、ノンチャ撃てるようにしてくれるとまだ良かった… - 名無しさん (2024-12-08 15:22:33)
バズ持つならG07でいいし、BRなら素体でいい...悲しいねバナージ - 名無しさん (2024-12-05 09:14:07)
この機体どんなカスパにするのがおすすめなんですかね? - 名無しさん (2024-12-04 23:43:48)
メガビ回さないとこいつ乗る意味ないから補助ジェネぶっぱ - 名無しさん (2024-12-05 08:36:49)
器用貧乏て言うけど、これ使える人は大体強い。 - 名無しさん (2024-12-04 00:44:29)
読めなかった…!素の4号機の劣化みたいな扱いになるなんて…! - 名無しさん (2024-12-02 13:27:04)
腕ビーも一見性能良くなったように見えて素よりも威力と射程落ちてんだよね、ハイバズも2丁になると射程落ちるし射撃機体の姿かこれが・・・? - 名無しさん (2024-12-02 17:22:25)
ステータスの割り振りや公式の声明文からしても、射撃機ではなく万能機という扱いで間違いない。その点では、腕ビーに欲しいのは火力じゃなくてよろけとり性能だから悲観することはないと思う(というか素四と同じ性能ではますますBstを選択する意味がない) - 名無しさん (2024-12-05 02:34:51)
蓄積取った後が問題なのよ。射程も短く継続もできないから殴りに行くしかない。当然ながらそんな運用ならG07でいい - 名無しさん (2024-12-05 14:29:54)
それは腕ビーの話から逸脱している。が、機体としての運用を察するなら、4Bstはメガビで枚数かダメージレースの有利を作れるところが特徴であるから、格闘戦に行くまでの動きがG07とも違うと思う - 名無しさん (2024-12-08 15:59:01)
逸脱じゃなくて発展ね。よろけ取り性能だからに対して返答してるのよ。取ったところででしょって。他武装との親和性も考慮せんと - 名無しさん (2024-12-08 20:11:12)
ベース機の方は強墳無くて接近戦や宇宙戦はきつい殻 - 名無しさん (2024-12-08 18:36:11)
真面目な話ピックする理由なくない?素の4号機で事足りる - 名無しさん (2024-12-01 02:14:02)
拠点に入り込んだ鼠を薙ぎ払いゲロビで駆除できて、敵拠点を好きアラバゲロビで割と楽に破壊可能。まぁ他がカスだからどうしようもないけど - 名無しさん (2024-12-02 09:39:05)
実際に検証してないから確証はないけど、多分左右移動早い部類だと思う。だからアシハヤ付けてレレレしながらバルカンとビームガン擦る機体だと思って使えば悪くなかった。7号機がいなければ - 名無しさん (2024-11-29 14:19:07)
バズ持つにしても継続できる素体のが優秀という...それくらい即よろけの差は重要なんよ - 名無しさん (2024-11-28 23:56:22)
4号Lv2の方が色々使い勝手いいのがねぇ、バズの取り回し悪すぎだし副兵装的にも劣っちゃってるよね - 名無しさん (2024-11-30 16:27:51)
何回か使った結果としてはメガビが歩きチャージできれば強化の意図もわかりやすくなりそうという感じ - 名無しさん (2024-11-27 18:55:31)
それ。歩きチャージ出来ないから素4号機と違ってよくわからない機体になってる。4号機Lv2の方が優秀な気が、、、 - 名無しさん (2024-11-28 19:48:17)
歩きチャージャ解禁されたら流石にお座りチャージマン減ってくれそう。せめて戦線から一歩下がってくらいの位置にきてほしい - 名無しさん (2024-11-29 14:23:14)
2丁バズもせめて40%×2にするとかさ…本来なら1本80%なんだからマニュ2抜けるって…いやそれは流石にやりすぎか - 名無しさん (2024-11-27 16:46:26)
ビーライ持つなら素体でよくねだからバズしかないな。即よろけ無しはやっぱ無理よ - 名無しさん (2024-11-26 19:12:31)
今までビーライ持って芋しながら最速でメガビを回す機体だったのが、蓄積主体のバズ機体と読んで使ってみた。結果は何がしたいのかわからない機体だった。こいつ使うならやっぱりメガビをひたすら回す以外に個性がなさすぎた - 名無しさん (2024-11-25 14:39:52)
素の方はノンチャで即よろけ取れるからライフルの使い勝手も向上してるんだよな。こっちもメガビーにノンチャ付くかバズの取り回り改善とかして欲しかった。 - 名無しさん (2024-11-25 11:54:45)
BRだと腕ビーとバルカンが活躍できないから結局バズが安定か - 名無しさん (2024-11-24 19:45:28)
45のメイン持たされてるのが謎だわ - 名無しさん (2024-11-23 23:21:37)
下のコストの武器持たされるのはよくあるけど片方の性能が滅茶苦茶低いのがねぇ、しかも両方共通武器になってるから調整も入らなさそうで希望も見えない・・・ - 名無しさん (2024-11-24 08:09:08)
蓄積つっても射程200じゃなぁ...250から拡散で止めてくる奴いるんすよ - 名無しさん (2024-11-23 19:06:44)
500出してみたけど、コスト的に突撃してくる機体が多いから、蓄積取りやすくてまぁ言うほど悪くなかった。ゲロビは隙間時間で撃てるしやれんことは無い。強いかって言われたら、うーん…… - 名無しさん (2024-11-23 16:35:05)
素の4号機と差別化したいんだろうけど即よろけ有無の差はかなりあると思う、てか近中距離で戦うの想定してるなら尚更即よろけ欲しかった、せめて4〜5bst共有の専用即よろけBR欲しかったよ - 名無しさん (2024-11-23 16:18:17)
即よろけあるやん弱バズ - 名無しさん (2024-11-24 14:11:55)
バルカンで差をつけ…弾少な… - 名無しさん (2024-11-23 13:52:46)
素体がガッツリ貰ったせいでこっちお通夜で草 - 名無しさん (2024-11-23 13:18:03)
こっちにはノンチャゲロビを与えてやれ - 名無しさん (2024-11-23 12:02:03)
怯みになって使い道無さそう - 名無しさん (2024-11-23 14:02:42)
専用BGになったのに素体より弱体してて草。射程オバヒ威力なぜ負けてる? - 名無しさん (2024-11-23 11:47:30)
素4号機が大幅なアッパー入った関係でBstのビームガンが見劣りする異常事態よ…… - 名無しさん (2024-11-23 12:13:07)
なんかもはや無印のが強くないか - 名無しさん (2024-11-22 21:45:13)
普通のハイパーバズーカ持てるようにしてほしかったなー - 名無しさん (2024-11-22 01:35:52)
蓄積取りやすくなったしビーライ装備もありなのかな - 名無しさん (2024-11-22 01:33:45)
正直昔からビーライ1択気味じゃない?ビーライが強いんじゃなくてバズの方が色々と性能が足りてないってだけなんだけど。 - 名無しさん (2024-11-22 01:37:32)
CT長いし切替もおっそいからなー二丁バズ 取り回しが劣悪すぎる - 名無しさん (2024-11-22 02:08:22)
普通のハイバズだと80%蓄積なんだけど2丁だと30×2って言う微妙な蓄積なのがねぇ・・・ - 名無しさん (2024-11-22 09:50:24)
味方でも敵でもロトやハイゴに相性良いからバズだなー BGバルカンで虚無タイム無くなったのデカいわ - 名無しさん (2024-11-22 18:08:36)
この蓄積のせいでバズ→BGで蓄積取れない悲しみ - 名無しさん (2024-11-23 11:42:22)
さすがにこっちのはメガビーのノンチャ貰えなかったか・・・ - 名無しさん (2024-11-21 16:13:06)
素の4号機の大型アプデぶりと比べると、こっちは地味だね - 名無しさん (2024-11-21 16:42:45)
いやでも蓄積取りが簡単になったのは大きいよ - 名無しさん (2024-11-21 23:37:57)
あっちは蓄積も継続ダメも増えているから、パッとしないって感想にはなると思う。 - 名無しさん (2024-11-22 07:45:09)
MS損失数だけはコスト平均よりマシな数値なのがすべてを物語っていたな。 - 名無しさん (2024-11-21 15:08:30)
専用バルカンが威力100になって蓄積6%、専用ビームガンは威力そのままで蓄積35%かな あとスロットが近2中1遠2増加 - 名無しさん (2024-11-21 14:39:24)
マスドライバーのリワークが何気にコイツの弱体化になってる 得意MAPだったけど戦線と障害物の変化 リス位置の変更がかなり効いてる - 名無しさん (2024-11-20 03:50:22)
バズのクールタイム短縮してくれるだけでもまだだいぶマシになりそうなのになぁ まじでバズの性能終わっとる - 名無しさん (2024-11-13 20:55:50)
開幕、北極基地で待ち構えるの楽しすぎw - 名無しさん (2024-11-12 17:32:12)
それじゃ今、500でだせる観測持ちっていいのなんかいるかな - 名無しさん (2024-11-02 17:29:13)
ハイゴ出てきたからロト1択 - 名無しさん (2024-11-02 17:33:16)
スラ撃ちで蓄積取ってくるハイゴがきたからインコム1択。壁貫通が来るまで壁を使えるインコム最強。 - 名無しさん (2024-11-12 17:48:27)
んじゃ強襲に狩ってもらってねー^^ - 名無しさん (2024-11-16 09:57:38)
相手がずっと見てくるけど壁から出なければダメージ0。 - 名無しさん (2024-11-16 12:09:38)
いくらプロトZが猛威を振るってるからって、観測要員でコレ出してきた奴は通報していいよね - 名無しさん (2024-10-19 21:38:26)
通報を乱用するな。嫌なら編成画面の時点で抜けろ - 名無しさん (2024-10-19 23:58:33)
知ってるか?感情に任せて下手に通報した方が逆にBANくらう可能性もあるからな? - 名無しさん (2024-10-20 10:18:14)
こんなこと言ってる奴が、4号Bst出した奴より戦績悪くて戦犯になってるパターン多いんだよな。結局はどの機体も動き方次第だよ。 - 名無しさん (2024-10-29 14:21:01)
観測持ち射撃汎用だから今でも使い道はあるような気もするが、その反面、今でも使えるように強化したら原型がとどまらないんじゃなかろうかw - 名無しさん (2024-09-16 19:46:51)
未だにレートでこいつ出すのに戦慄する - 名無しさん (2024-09-16 16:44:51)
味方に支援2機以上いる時は出すからよぉとまらねーからよー - 名無しさん (2024-11-16 09:50:44)
バルカンと腕ビーの強化が欲しい、さすがに素ジムと同じバルカンはヤバいでしょ - 名無しさん (2024-08-31 13:16:09)
素の4号&5号共々バルカンとビームガンは固有のに弄ってほしいわ。メインも弱いんだし、特にバズは弄ってほしい。インカスがハイバズなんて持たないし、G-3も弱いし。 - 名無しさん (2024-10-29 03:25:21)
この手の機体、稀に遭遇するバケモノパイロットがいるからそれはそれで面白い - 名無しさん (2024-08-27 20:42:55)
それ相手のチームがクソ雑魚ナメクジなだけ定期 - 名無しさん (2024-10-17 20:33:05)
強化入れるとしたら基本性能底上げして、MBLを集束中移動可能に、ついでに二丁バズーカの強化辺りかなぁ - 名無しさん (2024-07-15 06:07:38)
この子、強化はいんないのかなぁ。戦績どんな感じなんだろ? - 名無しさん (2024-05-14 12:14:13)
強化入らないの本当に分からんよな。時期が悪かったとはいえ強化一回目の時点で戦績やばくて再強化待ちだったのに3年半たったから本当分からん - 名無しさん (2024-05-14 18:53:06)
頭ゼロで楽しむ瞬間のために頭100で立ち回る機体 メガビのためにビームカスパするしかないからビームライフル持つ方がいいかも - 名無しさん (2024-03-04 03:33:27)
こいつのライフルこのコストだとクソだからこんなの持って来られたらそれこそ味方の負担にしかならんぞ - 名無しさん (2024-03-23 00:06:27)
と言っても産廃バズ担いで格闘振る機体じゃないしなー。開き直ってBRちゅんちゅんしてくれた方が味方としてはまだ助かる - 名無しさん (2024-05-14 18:21:16)
そのバズに強化入るのがベストなんだけどな。持てるキャラみんな今はあんまりな感じだし。 - 名無しさん (2024-05-14 19:01:36)
確かになぁ、他にモテるのはG-3ガンダムとインターセプトカスタムだっけ?威力はともかくよろけ値を1発75くらいにしてくれたらとてもありがたい - 名無しさん (2024-09-16 19:50:17)
こいつはバズ担いで敵を止めるんじゃなくてとにかく火力出して味方が敵を溶かしやすくするための機体だからな。そもそもバズなくてもMAない相手ならチャージビーム、MAでもビーム1発とビームガンで一応止まる - 名無しさん (2024-05-14 19:43:29)
余りにもバズが弱すぎてBRの方が遥にマシなんだよな・・・しかもこのバズ持てる奴のコストが分散してるから多分強化もなさそうなのが痛い - 名無しさん (2024-07-15 07:57:26)
味方がキッチリと護衛と壁もしてくれれば火力出せるんだけどな。支援なんかよりも優先して守ってほしい - 名無しさん (2024-02-27 21:41:08)
介護してもらわないといけない4号機bstなんていらんいらん。支援機ちゃんと守った方が火力出してくれるし。 - 名無しさん (2024-02-27 22:53:34)
味方に護衛と壁依頼する必要がある汎用機ってもう存在意義ないって自白してるようなもんじゃん・・・ - 名無しさん (2024-03-22 23:11:06)
支援機乗れよ・・・横で支援機が強襲に殴られてるのに座ってチャージしてる奴いるからな - 名無しさん (2024-05-19 00:24:01)
高精度スナイプがあれば一気に化けそうなんだけどな。 - 名無しさん (2024-02-11 10:30:33)
クイックで久々乗っては見たが改めてメガビ以外終わってるに等しいなと...かといってメガビのウザさは本物だから下手にこれ以上強化されてほしくないという気もする、本体強化するならちゃんとメガビはデチューンしてくれ - 名無しさん (2024-02-07 15:18:12)
メガビが目玉だと認識しておいて、それ潰せって、歪な注文だな。支援のFA7号機の肩のデカブツみたいに、あって無い扱いにすんの? - 名無しさん (2024-02-09 22:52:50)
600でこいつと対面したけどなーんにも怖くねぇの域を超えた弱さ - 名無しさん (2024-01-30 04:46:01)
ノンチャ撃ちも追加したらヤベーやつ - 名無しさん (2024-01-24 06:17:09)
もう運営もこの機体がゲームに実装されてるの忘れてるんだろうなorz - 名無しさん (2023-12-01 23:36:11)
メガビに固執し過ぎないこと、撃つなら中距離伏せチャージで確実に溜めてから膝立ち撃ちで射角確保=外すリスクを減らすこと、脚部へBR撃ち込むのを意識すること、BRビームガンの蓄積よろけとチャージショットの即よろけを使い分けること、後方モジモジも前に出て即蒸発も論外なので立ち位置を柔軟に切り替えること…少なくともこの辺の意識は必須。バズ運用は即よろけのリターン以上に火力も回転も足りないから、基本はBRビームガンで蓄積狙う運用の方が良い。あと、観測バズ汎枠で出すなら犬砂の方がよっぽど強いからその運用は推奨しない - 名無しさん (2023-09-11 00:16:10)
味方にヘイト被せてゲロビ撃つだけのゴミしかいねーから終わってるわ - 名無しさん (2023-09-10 21:43:55)
マトモな頭してるやつはサッサとコイツの運用に見切りつけてメタスなりガルバFSなりに移ってる筈なんだよなぁ - 名無しさん (2023-09-10 22:51:36)
確かにな。こんなゴミにわざわざ乗り込む時点で気づくべきだったわ - 名無しさん (2023-09-12 02:28:28)
レート戦でコイツを即決定で使う奴居たらブロック&抜けた方がいいよね。 - 名無しさん (2024-01-25 15:03:44)
大真面目に運用考えてみたけど、補助ジェネガン盛りOH覚悟で全武装ガン回しするしかないんじゃないかな。ゲロビだけは700コストでも通用するくらいのぶっ壊れ武装だからそれを如何に多く撃てて、かつリロード中はBRと腕ビーでカバーするか。ゲロビにしては収束時間が異常に短いからわざわざ芋る必要ないんだよね。最前線とは言わんけどゲロビ撃って前線参加してゲロビ撃って…の繰り返し。バズ持つとCT中虚無るからBR持つかな〜 - 名無しさん (2023-08-31 12:26:27)
700でも通用…???8月の書き込みとはいえ700でチンタラゲロビ溜めてたら即死ぞ? - 名無しさん (2024-01-30 04:44:13)
HP2000上げて防御補正全部+10攻撃補正+5ぐらいあげれば・・・いや芋砂運用してる奴がカスパも火力特化にしてダメ出してるもんってなるだけか - 名無しさん (2023-08-26 16:50:51)
味方を囮にしてゲロビを撃って当てた時がバトオペやってて一番楽しい(人間の屑) - 名無しさん (2023-07-25 15:47:42)
延々ゲロビ狙ってるのは論外だけど、臨機応変に立ち回ってしっかり当ててくれるなら喜んで壁でも囮でもやるぜ! - 名無しさん (2023-08-18 11:52:31)
ゴミ以外に形容する言葉があるか? - 名無しさん (2023-07-20 22:36:06)
補給基地のコイツ舐めてる奴多すぎ。 - 名無しさん (2023-07-18 11:00:26)
柔らかくて自衛力低めで遅いからなー。同コス汎用とタイマンはきついし、ジェシカとかの強襲なら支援感覚で狙えるな - 名無しさん (2023-06-29 11:12:04)
これ居て勝った試しがない。即抜け安定 - 名無しさん (2023-06-29 10:42:39)
足回りの全般強化、腕ビームガンの射程伸ばす当たりかな ビームガン厳しいなら最近定番の強バルカン付与でもいいわ とりあえず普通の汎用仕事こなせるぐらいにはしてもろて - 名無しさん (2023-06-13 17:22:31)
こいつライフルと腕ビームの脚部補正が高いから使うなら足を狙った方が良い、ライフルを溜めるのは - 名無しさん (2023-06-05 12:40:04)
ライフルを溜めるのはマニューバ無い相手が近付いて来た時か味方に合わせてよろけを取りたい時くらいで良いと思う。 - 名無しさん (2023-06-05 12:45:10)
だから基本的にライフルと腕ビーで蓄積と脚部を狙って、よろけたら殴って更に足を狙う感じで良い。 - 名無しさん (2023-06-05 12:50:05)
そこからは味方の方に逃げるとか有利な場所に移動するとかした方が良い、この機体だと相手の足が壊れてたり、瀕死だとしても近距離は事故る可能性を否定できない。 - 名無しさん (2023-06-05 12:55:28)
HBRをサブにしてくれるだけでも大分変わりそうなんだけどね - 名無しさん (2023-06-02 14:41:21)
中身の問題とはいえ自分の中でこの機体に対する信用のなさは全汎用1位かもしれない。いや、当ててくれるならいいんだけどもさ… - 名無しさん (2023-05-29 17:04:40)
コイツをスナイパーみたいに運用してるやつがいてもう目も当てられない惨状だったわ…30秒ごとに移動とゲロビ繰り返してんだよ 敵も完全にシカトで味方前線崩壊 本当の支援機ボッコボコにされて草(俺だよその支援機) - 名無しさん (2023-05-27 03:12:56)
こういう調子に乗っている自称「俺つえー」なアホを、ゲロビで狙い撃ちするのがマイブーム。 - 名無しさん (2023-05-27 03:32:25)
味方をゲロビで狙い撃ちにするんか… - 名無しさん (2023-05-27 16:35:42)
自分を撃つのか…(困惑) - 名無しさん (2023-08-18 11:01:23)
はい愚痴 - 名無しさん (2023-05-27 11:23:06)
天国視点でゲロビ外してるのを見た時の悲しさよ… - 名無しさん (2023-05-10 16:21:18)
もうちょっと基礎スペックを上げてくれたらまだまだ使えそうな気がするんだよねぇ - 名無しさん (2023-05-05 10:22:31)
今までデルタカイのゲロビくらいしか使ったことなかったから素直な右手持ちゲロビで今更ながらちょっと感動した…アイツ左腕の盾だから壁に当たること多くて… - 名無しさん (2023-05-05 02:21:37)
機体搭乗数とかで強化優先度決めてるんかねえ?じゃないと当時環境がヤバくてごたごたしてたとはいえ公式でヤバい勝率晒してたコイツに強化入らないのが謎すぎる… - 名無しさん (2023-04-27 17:52:10)
未だにこれ乗る奴はなんなんだ、似たようなメガビ支援機が来たからそっちに乗り換えるかと思ったら被せてWメガビとか言って前線負担かけまくるの勘弁してほしい - 名無しさん (2023-04-14 16:56:33)
引いてないか引けてないんやろな - 名無しさん (2023-04-14 17:48:51)
補給基地6vs6で支援2機いるのにこいつ2機出されたからもうシャレでナハトLv4にしたらチャットで大丈夫ですか?って打ってきたBst乗りさん居て笑ったわ。クイマなんだから大丈夫だ。 - 名無しさん (2023-04-12 08:59:08)
悪いことは言わないから絶対にBRは持たずにバズを持とう、最低限のよろけ取りすら失って本当に味方からのヘイトが尋常じゃなくなる - 名無しさん (2023-04-11 21:05:37)
こいつでバズ当たる距離で戦ってる奴って前線崩壊してボコられてる時だろってぐらい芋しかいないが? - 名無しさん (2023-08-26 16:52:51)
素直に射撃補正+7くらい欲しいなぁ - 名無しさん (2023-03-19 18:15:07)
ほんとメガビ路線で強化したのは大失敗だと思うわ、味方に負担押し付けてひたすらメガビをばら撒くのが仕事になって、CT中は役に立つかと言えばお世辞にもそうとは言えないしそっち方面強化してほしかった - 名無しさん (2023-03-19 15:45:22)
とはいえ二丁バズを強化しようにもインセプが持ってて、HBRを強化しようにもデュラハンや宇宙ペイルが持ってる。そうなると必然的にサブか本体スペックの強化になるし、こいつのアイデンティティでもあるメガビに強化入るのは必然だったとは思う - 名無しさん (2023-03-19 16:53:17)
コイツはそもそも支援を出しにくいマップでの観測要員みたいなもんだからな。純粋な汎用枠とは別に考えたほうがいい。とはいえ、腐っても汎用機なので支援機よりは前に出れるし、敵強襲にワンコンボで瞬殺されることもない。ちゃんとマップや編成を考えて乗れば今でも十分に出番はある機体だぞ。火力だけに目を向けるなら別機体乗ればいい。 - 名無しさん (2023-03-19 19:19:14)
現状唯一の居場所が観測要員だとは思うがその腐ってもの水準があまりにも低いからぶっちゃけ自衛できる支援機か観測無しの方がよくない?と思う所がある、支援機出せない近接マップとなると低い耐格がモロに響いてくるし - 名無しさん (2023-03-19 19:57:47)
対格はスロット配分が近距離よりだからガッチガチにできるぜ。問題が有るとするればバズ持ってもMA止め難い事だと思う、よろけ補助のビームガンが高性能なら評価変わったかも - 名無しさん (2023-03-19 20:37:03)
そして木に戻る。ビームガンはビームガンで素4号機と共通だからなあ… - 名無しさん (2023-04-11 21:22:24)
こいつは隙あらば拠点にメガビ撃ち込む運用が最適解な気がするわ。5発+バズ×2で破壊可能だから爆弾設置の手間もリスクも取らなくて済むし、メガビ撃ってる以外は敵に嫌がらせ(カット/よろけ継続。前線張るのは無理)できるから負担も多少低減する。 - 名無しさん (2023-03-16 14:32:10)
ちなみにこの運用で勝ちやすいマップは、補給、墜落、コロニー跡地ね。演習で試して他に行けそうだと感じたのは、密林、塹壕、山岳B側くらいやね。 - 名無しさん (2023-03-16 14:40:56)
墜落で拠点殴る余裕ある時点で圧勝しているんだよなぁ・・・ - 名無しさん (2023-03-16 15:07:38)
墜落は坂から拠点を狙えるからわりとチャンスある。 - 名無しさん (2023-03-16 15:41:05)
そのムーブ出来るのなんて北極・塹壕・密林・デブリ帯くらいだろ…しかもこれらの乱戦マップでワザワザ拠点狙うぐらいだったら素直に敵に当ててくれ - 名無しさん (2023-03-16 15:15:09)
カスパでCTを20秒くらいまで短縮できるから、隙を見て拠点を狙うのはありだとは思うよ。MSにぶち当てるにしてもタイミングもあるし、40秒ほど間が空くくらいなら先に一発拠点に撃ったほうが無駄にならない場合も多い。 - 名無しさん (2023-03-16 15:48:46)
メガビ貫通あるから北極とかなら射線に拠点巻き込めばワンチャンあるかも? - 名無しさん (2023-03-19 11:37:20)
北極はそもそも他の機体でも拠点を殴れる+乱戦マップだから活躍は無理。射程600から一瞬で拠点に対して火力出しできるのがこいつの強み - きぬし (2023-03-24 13:16:28)
まあ、他機体でも拠点殴れるけど、コスト500帯で拠点に有効打を与えられる機体は限られるけどね。どちらにしろ、北極で支援入れる代わりにコイツを入れるなら、拠点破壊も視野に入れた方が良い。 - 名無しさん (2023-03-24 15:31:00)
敵拠点の前後にいる敵に当てつつ、敵拠点も削れるよ。 - 名無しさん (2023-05-27 03:33:47)
つまりよぉ、5機でメガビぶち込めば一瞬で拠点破壊できるってことだな? - 名無しさん (2023-03-19 02:55:01)
ワロタw - 名無しさん (2023-05-27 03:34:32)
その発想はなかったww - 名無しさん (2023-05-27 03:34:56)
無人限定だろうけど600とかでも安定して強い。待ちのほうが強いマップだし、ゲロビもHBRも射程長くて相性いいし、自分含めて2体いたけど普通に勝てた。 - 名無しさん (2023-03-14 16:41:32)
普通に勝てた(50点差)ですね?負担掛けさせられた味方の支援強襲汎用は可哀想だなぁ…🥺 - 名無しさん (2023-03-14 17:32:59)
釣りっぽいけどガチで言ってる可能性も否めんのがバトオペだしなぁ... - 名無しさん (2023-03-14 18:03:17)
まぁ一戦くらいなら相手が弱かったとかたまたま噛み合ったとかでありえない話じゃないからね。その一戦だけを普通に勝てたって言ってるなら安定して強いとは言えないね。同じ編成で何十戦もやって勝率高いならまだしも - 名無しさん (2023-03-14 18:06:38)
五Bでゴリラやるってんならまだ擁護のしようはあるが四の方かよ……汎用が前線からたて続けに十秒以上消えるとか考えただけでしんどいわ。それやるなら600の支援機乗れよだし、汎用だってリゼルやガブスレイやハイゼン、百歩譲ってドーベンがゲロビじゃないにしろ出来ることなんだよなぁ - 名無しさん (2023-03-14 18:16:16)
もうゲロビ移動チャージ出来ていいと思うわ。もはやチャー格のが手軽やし - 名無しさん (2023-03-08 14:00:03)
チャー格はヘイト向くしカウンターしやすいし、近づかないとで全く手軽ではないんだが。 - 名無しさん (2023-03-08 16:15:40)
まぁwikI民の大半はチャー格カウンター取れない人だからね。チャー格の評価が異常に高い - 名無しさん (2023-03-13 11:39:52)
バズの蓄積ほんと上げてくれ… - 名無しさん (2023-03-04 21:04:49)
50×2ならまぁCTに見合った強さにはなるだろうけど40×2なら何も変わらんな。 - 名無しさん (2023-03-05 17:19:31)
ついでに腕ビーの射程伸びたら結構変わりそう。バズフルヒット+腕ビー2発でマニュ2orダメコン1抜きバズフルヒット+腕ビー1でMA1抜きできるし - 名無しさん (2023-03-19 08:34:24)
補給と地下の拠点からの開幕メガビ狙撃が最高に気持ちいいし、開幕30秒なら全キャラ最強だと思う。ただ、孤立してるからメガビに撃たれた敵が親殺されたかのように来て轢き殺されるけど - 名無しさん (2023-03-01 11:51:08)
もうちょい自衛力があれば前にも出れるしメガビが博打要素じゃなくて武器になるんだけどね… - 名無しさん (2023-03-01 13:12:09)
ビームガンの性能がマジで終わってるんよな。射程150、威力200、6発OHって...こすと300でも通用しないのに500じゃね... - 名無しさん (2023-03-01 16:58:44)
周りの機体が全体的にパワーアップしてきてるからゲロビパナして遊ぶだけしか強みがなくなってきてるのがな。かといって強化されてゲロビばらまかれたくもないから微妙なラインにいる機体… - 名無しさん (2023-02-16 00:34:12)
今更持ってこられるのは諦めるからせめてバズ持って来いよ。HBRの火力はあっても - 名無しさん (2023-01-08 06:39:45)
射補高くないし蓄積も取れないだろうにHBRで何がしたいのかわからん - 名無しさん (2023-01-08 06:40:43)
機体コンセプト上射補は絶対積むし、補助ジェネや収束リングの相性もいいんで悪くないと思います。爆風、蓄積のしやすさがなくなりますが、ゲロビ後の追撃、弾速、ノンチャ、射程が伸びるので悪い面ばかりではないと思います。(メガビが本体だからヘイト取ってさえいればどっちでもいいというかどっちもイマイチだからお好きな方でって感じ) - 名無しさん (2023-01-11 21:41:17)
バズ持ったところで強襲にすら狩られるやろ - 名無しさん (2023-01-12 00:12:36)
守るのはいいけど攻めだとてんでだめ。55だとそれが顕著になるから66マッチ推奨ですねこいつ - 名無しさん (2022-12-29 01:44:34)
550だとシュツガル暴れてて誰も支援機出そうとしないなんてざらにあるから、観測持ち汎用としてどうかなと思ったけど…500ですら力不足だから素直に支援出すか観測諦めたほうがマシかな? - 名無しさん (2022-12-28 23:26:54)
主兵装何持つかは自由なんだけどたまにBR装備でゲロ撃って即落ちしてるのいるからそういう人はバズ持ったほうがいいんじゃねって感じはある - 名無しさん (2022-12-06 18:31:48)
多分それBRだろうがバズだろうが関係なさそう - 名無しさん (2022-12-06 18:40:05)
それメガビ依存症だから何持っても即落ちメガビマンのままだぞ - 名無しさん (2022-12-06 21:17:52)
デスリロした方がたくさん撃てるからね。与ダメ美味しいです - 名無しさん (2022-12-07 13:50:06)
デスリロもいいけど、その場合最低でも1:1.5交換じゃないと旨みないでしょ。 - 名無しさん (2022-12-07 15:57:08)
気になる点は色々あるだろうけど即よろけのバズの切り替えが遅いのが致命的だなぁ - 名無しさん (2022-12-05 10:59:17)
塹壕じゃビームライフル装備のが強くね?あと補助ジェネ盛り盛りカスパがいいのかな?この子 - ゾック・シュトゥッツァー (2022-11-15 11:30:22)
まあ良しあしかな…、味方が前に出がちな編成だったらBRで後方火力支援でいいのかもしれん。近づかれたらBG頼りで。 - 名無しさん (2022-11-15 12:59:34)
耐久上がるか格闘の火力が上がってくれたらなぁ、射撃火力がゲロビ以外しょぼいから振りに行きたいけど、リスクある割にリターンが薄いのがキツいわ - 名無しさん (2022-10-30 17:44:36)
まあ火力の代わりにゲロビの快感があると思って見逃しチクリー - 名無しさん (2022-11-07 09:37:10)
コイツが何体も出せるようになったら絶対つまらんから限られた条件の中でギリ一体出せる今のままでいい - 名無しさん (2022-11-12 17:40:28)
これに尽きるね。そこまで強化されたらシュツガル固めよりしょうもない戦場が待ち受けている - 名無しさん (2022-11-15 23:45:17)
塹壕なら射線通りまくるから与ダメ10万取れる事もあるし他マップよりか圧倒的に強いな。こいつ使いたいなら塹壕で出るといいよ - 名無しさん (2022-10-28 11:04:25)
ほめ殺しの荒らし木を伐採.書込禁止処置.
コスト500の観測もち汎用というポジションは強襲無双な環境では非常にありがたい反面、機体スペックがアレでナニすぎるから出すのもためらわれるんだよなぁ - 名無しさん (2022-10-23 08:20:34)
荒らしを規制.コメントを伐採.
観測持ち汎用って基本自衛力の高さを買われてピックされるんだけどコイツバズが蓄積一発30の60な所為で蓄積100ならバズ2発あてた後追加でビームガン2発、マニュ2だと3発必要で蓄積取るの遅いのが地下みたいな閉所だとマージでキツイんだよなー。正直観測持ちってだけならズサか何ならアイザックのが自衛力あるんじゃないかなあ - 名無しさん (2022-10-23 13:40:34)
なんなら追撃&カットマンで指揮アクトの方が格闘マップでは優秀だと思う。観測用でピックする必要性は無いから別の目的で出すべき - 名無しさん (2022-10-31 01:40:09)
でも地下で開幕伏せて相手強襲の横っ面ぶち抜くの気持ちいいよ。それで2、3機が殺意増し増しでこっち突っ込んでくるけど脚は割と速いから初waveは割と勝てることが多い。けど2wave目からは射線全然通らないし前線なんてあってないようなもんだからガチでキツい。 - 名無しさん (2022-11-09 20:35:15)
体感だけど塹壕で見かけることが増えたな、ちょくちょくゲロビもらっちゃう - 名無しさん (2022-10-23 06:41:14)
ゲロビがメタスのフルチャ2回分とか言われるが、枚数有利が非常に大きいこのゲームで瞬間火力の高さは普通に特徴だろう。しかも伏せて撃てるし収束早いし - 名無しさん (2022-10-21 12:51:21)
荒らしを規制.コメントを伐採.
そうはいっても40秒間枚数有利になっても押し切れる性能じゃ無いからな。というか静止撃ちチャージ必須照射武装ってだけで実戦じゃ100%当てれる訳ないし外した瞬間こっちのチームが圧倒的不利になる。 - 名無しさん (2022-10-22 14:39:42)
そもそもクソ雑魚ゲロビもカットされたりズレたら微ヒットで終わりだからな。だから強よろけ欲しい言われてんのに。はっきり言ってゲロビも弱いわ - 名無しさん (2022-10-20 19:31:21)
カットに関してはゲロビ全般そうだろ、強よろけとまでは言わんけど1ヒット目からよろけ付与は確かに欲しい - 名無しさん (2022-10-30 17:46:31)
普通に使えるやんけ。ただシュツガル相手にゲロビ撃っても白兵戦プログラムのせいで多段ヒットほぼしないのが辛いところ - 名無しさん (2022-10-19 23:19:26)
対面しててさ、ゲロビ直撃したらこいつやべぇ!ってはなるけど、実際動かしてみたら撃った後のバズ腕ビーじゃどうしようもないってなるし外す場合もあるからきついわってなるよね。というか使ってもいいんだけどゲロビ撃つために異常なまでに下がる奴が多すぎる - 名無しさん (2022-10-17 21:41:26)
いやそりゃそうだよ、カットされにくく安全にチャージ出来て自分がヘイトもらわない位置でかつ敵に射撃が通る位置なんて限られるし、前に出てライン構築しながら咄嗟に撃つとしたら悠長にチャージさせて貰えるわけがない撃てたとしてもカットされてフルヒット狙えない他の武器の性能ではアドは出せない、だから無能なんだよ - 名無しさん (2022-10-18 10:33:48)
なんちゃってソムリエはいいから打つときは伏せろよ - 名無しさん (2022-10-18 16:00:40)
煽り木を伐採.書込禁止処置.
たいして強くはないのはわかってるんだけど、観測欲しさについつい出しちゃうんだよね。まだその辺の支援機よりかは強襲に対して身を守れるからなぁ - 名無しさん (2022-10-11 20:57:30)
乗れば乗るほど弱いと実感するな。メガビだってそこまでの火力じゃないし - 名無しさん (2022-10-06 16:52:41)
ゲロビ強い火力凄いって言われてるけど1200×7って言ってしまえばメタスのフルチャ2回分に対してOH40だから瞬間火力特化の凄いバランスの取れた普通のサブなんだよね。むしろOH40なこと考えると低めとも言える - 名無しさん (2022-10-06 19:35:05)
これで強よろけなら評価出来るんやがな...火力ならゾックやカプルのゲロビでええやんと - 名無しさん (2022-10-08 20:58:33)
ゾックは環境的に出せたもんじゃない、というか死んでるしカプール - 名無しさん (2022-10-10 15:57:44)
のゲロビも格闘振ったり、ポジションチェンジしたほうがいいレベルで弱いから比べてその結論はナンセンス過ぎる - 名無しさん (2022-10-10 16:02:35)
ゲロビしか取り柄がないのにそれが微妙って話であってカプルやゾックの立ち回りや環境的な話ではないよ。 - 名無しさん (2022-10-10 21:03:54)
横だけど、自分でゲロビ撃つなら~って理由でカプルとかを持ち出してるのに「カプルのゲロビ弱いじゃん」って返されてそれとかおかしくね? - 名無しさん (2022-10-10 21:27:38)
立ち回りと武器切り離すことなんか出来なくない?そもそもカプールの短小メガビは4号機bstより使いどころないと思うけど - 名無しさん (2022-10-11 14:13:58)
環境の話しならこいつの居場所なんて最初から無いけど。唯一の取り柄であるゲロビが強よろけも付いてない弱さなんだから - 名無しさん (2022-10-14 16:19:09)
こいつの一番優秀な点はジャムやノミデスが行けないマップに観測連結を持っていける点だぞ?そこ理解していってる?ゲロビの価値基準を強ヨロケかどうかだけで決めてるのもだいぶエアプ臭がするけどな - 名無しさん (2022-10-14 22:32:49)
とはいえ地下基地とかでコイツ出して仕事できるかね?いっそ観測なしの方が良いまであるように思える - 横から (2022-10-17 21:24:12)
北極なり廃墟なり選択肢はあるでしょう? - 名無しさん (2022-10-18 15:20:04)
廃墟はノミジャム乗ればいいって考えなんで言及しませんでした。北極は失念してましたが、地下同様にコレ出すくらいなら観測いらないのでは?って感じてしまいますね - 名無しさん (2022-10-19 23:05:31)
廃墟はジャムノミの長所が薄れて短所が出やすくなるしズサもそうだけど支援機+癖の強さでかなりのPS要求がされるから乗れるなら〜ぐらいでいらないということにはならないかと。北極はケースバイケース - 名無しさん (2022-10-26 19:03:55)
そこは状況にもよりけりかなぁ、エスマとかだったら観測は大事だし逆にグルマなら無くても意思疎通できるから大丈夫だろうし。前線減らさず観測持ってけることにどこまで意義を見いだせるかで評価は決まると思ってる - 更に横から (2022-10-18 15:30:13)
この機体で出来ること無能砲、微妙射撃、微妙格闘だけだからな、使う奴=戦犯 - 名無しさん (2022-10-09 00:21:25)
微妙射撃は過大評価しすぎだわ - 名無しさん (2022-10-10 11:59:00)
微妙格闘も過大評価 - 名無しさん (2022-10-17 21:16:59)
ビームガン混ぜた高速蓄積とか支援抜きの連結とか色々あるだろ - 名無しさん (2022-10-10 21:52:11)
射程150かつスラ撃ちできない火力もない単体だと4/6の命中率が必要の武装は強みにはなり得ないわ。 - 名無しさん (2022-10-11 13:24:43)
横からだけどもう否定したくて否定してるじゃん。せめて文章はちゃんと読みなよ。 - 名無しさん (2022-10-11 17:44:09)
ASLも連射速度も弾速も考慮してない時点で本当にネガキャンしたいだけなのが滲み出てる - 名無しさん (2022-10-11 18:04:15)
150mの射程でASLとかいらないやん。というか逆にシュツガル相手だと外れるし - 名無しさん (2022-10-14 13:04:26)
バルカンにASL要らない論 - 名無しさん (2022-10-14 13:07:07)
それで前でれる機体なんですかぁ?無能砲にしかアドが出せないのに、無能砲も大した火力がないですよねぇ?どうやってそれ以外で貢献するんですかぁ?ww - 名無しさん (2022-10-13 00:52:40)
なんでこいつが強いのかろくに分かってないのによくこうも言えたもんだなbot - 名無しさん (2022-10-13 06:30:41)
モドキなことしてばっかでろくに議論もしねえじゃん - 名無しさん (2022-10-13 06:32:41)
いまだにこんなオモチャにもなれん戦犯機体を一生懸命擁護してるの滑稽なんだがwバラッジを環境機体と豪語してる民と同じ空気を感じるわ - 名無しさん (2022-10-13 00:56:11)
規制を恐れてそれを携帯端末からしか書き込めない時点で惨めだな - 名無しさん (2022-10-13 01:13:33)
まぁ頑張ってよw無能砲撃って自己満足に浸りながら、周りが「お!そうかゲロビ頑張れよ」って言いながら、ブロックするのが目に見える - 名無しさん (2022-10-14 16:41:10)
主語がデカいっすな - 名無しさん (2022-11-12 17:35:22)
もちっと収束早ければな...静止3.5ってお前らが思ってる以上に長いぞ。それか収束溜めさせてくれ - 名無しさん (2022-10-03 14:36:45)
自分もソレがネックだから収束カスパ積んで2.8秒まで引き下げて戦っているわ - 名無しさん (2022-10-03 15:37:12)
長いの尺度にもよるけど、言うて大よろけ復帰よりかは早いぞ。まぁ上でも書かれてるように収束積んで2.8まで縮めれば通常ヨロケ⁺α程度まで縮めれるからよろけた相手に対してでも割と使える速度になるけど。 - 名無しさん (2022-10-03 16:13:03)
よろけ硬直の持続時間は1.4だから2.8にしたところで繋がりませんな。ちな強よろけが2.5 - 名無しさん (2022-10-04 13:30:47)
それは回避を挟んだ時の場合よ - 名無しさん (2022-10-04 13:37:47)
回避以前に1.4sの時点でブーキャン挟めるのよ。だから繋がらんよ。そっから回避にも派生できるってだけで。まさかこんな初歩的なことすら知らん人とは... - 名無しさん (2022-10-04 18:12:05)
だからそれが回避行動だろ。そもそもの話としてつながる云々の話は赤枝でしてないのに会話が成立してないじゃん - 名無しさん (2022-10-06 16:07:12)
すまんイミフだわw - 名無しさん (2022-10-08 20:56:31)
赤枝で 大よろけ復帰よりかは早い とか 通常ヨロケ⁺α程度 とか書いてるのにブーキャンとかの回避行動を挟む前提の話をしだしていたり繋がらない云々とか言い出してる時点で意味不明なんだわ。少なくとも「通常ヨロケ⁺α程度」と通常ヨロケよりかは長いと言う前提で話してるのに繋がらないとか言い出してる時点で日本語通じてないよねとしか言えないし。 - 名無しさん (2022-10-08 21:04:26)
少なくともビームライフルより早くチャージできてしかも伏せ撃ちできるのに何を贅沢いってるのか - 名無しさん (2022-10-10 21:41:14)
味方にいると負けること多いわ。絶対勝率5割切ってるやろ - 名無しさん (2022-09-29 19:49:48)
下に前出て戦う機体と書いてあるが、前出て戦える性能じゃねーもん、お荷物砲を撃って火力でるぅ!火力出るぅ!とか言いながら、足引っ張ってるのを目を背けて自己満足に浸る戦犯機体でしょ? - 名無しさん (2022-09-30 17:36:34)
ヘイトをもらわずに前に出る遊撃枠だぞ。機体のせいにしないで立ち回り見直しな - 名無しさん (2022-10-05 23:54:34)
遊撃とはいうけどゲロビ以外の火力が貧弱すぎるんだわ。 - 名無しさん (2022-10-06 16:02:04)
イカれたゲロビで火力出ししてんだからゲロビ以外で火力求めてる時点で論外。どうしてもって言うなら収束つけてHBRの使い勝手上げればいいんでない? - 名無しさん (2022-10-06 19:21:53)
ゲロビ意外…機体性能が…足りなすぎる。解ってはいるが中のプレイヤーが上手くないと味方に来たときキッツい。せめてバズの取り回しをもう少し…グハッ! - 名無しさん (2022-09-28 23:44:52)
ろくにゲロビしか撃たない外国人って、まさかFPS感覚で戦ってるんじゃないのかと勘ぐってしまって仕方ない - 名無しさん (2022-09-22 19:19:41)
FPSゲーだとしても40秒以上のクールタイムが必要な砂なんぞ役に立たん - 名無しさん (2022-09-22 20:10:29)
43%と言う壊滅的な勝率叩き出して調整されてなお45%止まりと言う明らかな力不足を晒しておきながら、何故かそれ以来再調整を忘れ去られているから、今でも良くて45%だし恐らくそれを下回る勝率なんだよね…。 - 名無しさん (2022-09-19 22:28:01)
まあゲロビばっか撃ってたらそうやろな、機体が悪いってより乗り手が悪い系の典型 - 名無しさん (2022-09-28 14:39:15)
乗り手の問題とはわかってるが、前線張ってる味方だけをきれいに撃ち抜くのほんまやめてほしい - 名無しさん (2022-10-15 12:30:54)
いつまでたってもお荷物ゲロビしか脳がない割にゲロビも味方に負担かけて撃つお荷物砲でしょ? - 名無しさん (2022-09-13 22:12:42)
3,5秒が遅いと? - 名無しさん (2022-09-14 19:16:15)
変に下がりすぎてゲロビ溜めっぱなしで待ちでいるやつのことを指してんじゃね まあ木主は見てほしいからって機体板に書いてないで愚痴板行けとは言いたい - 名無しさん (2022-09-19 15:09:42)
ゲロビに強よろけと移動溜めくれ!それしか取り柄ないんだから - 名無しさん (2022-09-10 13:07:33)
これ以上を求めるなら他の真っ当な機体使えば?こいつが蔓延って面白くなる未来はねえから大人しくゲロ吐いて満足してろよ - 名無しさん (2022-09-14 20:37:49)
いや3.5秒チャージで威力あんのにそんなもんいらんわ、高蓄積のビームガンとバズ持って前はれるのに欲張りすぎ - 名無しさん (2022-09-28 14:30:28)
素の4号機使っとけ - 名無しさん (2022-09-29 07:57:35)
ゲロビで敵溶かしたときが一番脳汁出る、こんな麻薬が40秒オバヒってまじすか - 名無しさん (2022-09-09 09:07:36)
ゲロビ以外のほぼすべての性能が500とは思えないレベルで低いので許されてる - 名無しさん (2022-09-09 09:12:02)
宇宙でシュツガル二機に突っ込まれてきたら、どう対応すればいいっすかね? - 名無しさん (2022-09-05 08:18:03)
マップとか味方との距離感がわからないのでなんとも言えないけど逃げるしかないんじゃない?コイツでシュツガル捌けるとは思えないし - 名無しさん (2022-09-06 06:44:51)
むしろその状況で逃げる以外の選択肢取れるMSあります…? - 名無しさん (2022-09-06 14:16:13)
むしろ好きな機体なんだが使いにくい。こいつの性能を活かしきれるマップなら支援だせよって事になるわw - 名無しさん (2022-09-03 21:34:29)
支援で強襲に勝てるのかい?汎用だから強いんだよ? - 名無しさん (2022-09-04 01:18:10)
3.5秒も待てないのかとか必死に書いてあるw何故にヘイトを貰わないように射線を通るポジまで下がって安全圏で撃ちますと本当の事を書けないのやら3秒もまてないのかとかのコメントも面白いけど、ゲロビでしかアドが取れない機体を必死に擁護する姿勢は好きだよ - 名無しさん (2022-09-02 10:46:40)
前出て戦う機体でしょ?使い方間違えてるんじゃないの? - 名無しさん (2022-09-14 19:22:20)
ゲロビに局部補正あればね...下手したら素体のが強い - 名無しさん (2022-08-29 22:21:19)
約30秒に一回打てるこっちの方が強いでしょ軌道修正できるし - 名無しさん (2022-09-03 06:12:16)
強襲からしたらずっと狙われたら大嫌いな機体第一位遠距離でも狙えるから予測できないし、ゲロビで足を持ってかれるこれはもう死と同じ。強襲意識がある人なら結構いいと思う。 - 名無しさん (2022-08-27 20:59:38)
ワンチャンシュツガルにも刺さる。 - 名無しさん (2022-08-27 21:01:28)
そんなわけないだろw5.6人いてクリアリングもしないのか?カットもしないほど劣悪な味方しか引かないのか? - 名無しさん (2022-09-02 10:33:19)
アンジェロみたくゲロビ溜め移動できたら強かったのに。通常よろけのゴミなんだしええやろ - 名無しさん (2022-08-21 03:27:41)
コスト違うからいくら本体が微妙だからと言ってもしょうがないでしょ それ言うなら俺はよろけウザいからジェダにマニュつけろって言うぜ - 名無しさん (2022-09-19 15:12:27)
北極でガルス撃つのたーのしー あ、ちかくにこないでくださいやm… - 名無しさん (2022-08-20 21:31:54)
固めカスマでこれのゲロビが大変お世話になっております - 名無しさん (2022-08-20 13:45:40)
全体的にスペック不足というかMAPを選んで味方が全力で介護してようやくダメ出せる機体 勝ちウエーブか敵が開幕芋ってないとメガビー貯めてると味方負担がひどい - 名無しさん (2022-08-13 19:38:08)
この手のコメントを見ていつも思うんだけど、この人らって素G4の板と素で勘違いしてるのかそれともエアプが良くわからずに叩くためにコメント書いてるのか一体どっちなんだろう - 名無しさん (2022-08-13 19:53:25)
チャージ3.5秒で味方負担がとか言われましてもね…という感じだな。基本スペックが不足しててしんどいのはまた別の話。 - 名無しさん (2022-08-21 02:44:43)
こいつで観測出すくらいなら強化入った犬砂レベ3の方が断然強い - 名無しさん (2022-08-10 12:36:04)
狭いMAPだとシュツガルにボコされるから支援が出てこない時の観測で出したいけど、どうやっても中距離機体なんだろうけど近接戦で使うならどうしたらいいだろうか? - 名無しさん (2022-08-01 12:41:21)
2丁バズとフィルモ2を積むくらいかな。といっても2丁バズが産廃レベルだから強制噴射2で敵弾避けてアドとるくらいの心意気は必要 - 名無しさん (2022-08-01 13:54:47)
近接の話だけど、シュツガルの距離で有利取れる機体はネロトレの旋回かチャー格くらいだし気にすんな。近接全般の話なら、バズかつげば - 名無しさん (2022-08-05 04:30:54)
宇宙も環境壊れてきてるし2丁バズをだな… - 名無しさん (2022-07-29 21:16:03)
強化してもいい頃じゃない使ってて、ちょっとキツい - 名無しさん (2022-07-23 19:32:34)
こいつが普通に戦っても強くなったら害悪さが増すだけぞ。 - 名無しさん (2022-08-01 00:33:24)
補給基地ではちょっぴり光れるよ。中央倉庫上でイキってるやつ落とすのには最適。 - 名無しさん (2022-07-23 09:02:07)
ゲロビフルヒットからの返り討ち余裕でした、本当に何がしたいのか解らん - 名無しさん (2022-07-21 16:57:07)
ゲロビフルヒット(させて)からの(ムキになって向かってきた相手を)返り討ち余裕でした。or ゲロビフルヒット(くらって)からの(武装貧弱な4号機程度は)返り討ち余裕でした。 本当になんて言ってるか解らん。 - 名無しさん (2022-07-28 18:22:24)
本機のメガビーは「よろけ」だから味方の白兵戦プログラム持ちは普通に走破するのかな? - 名無しさん (2022-07-19 23:38:57)
蓄積50%の7ヒットだから途中でよろけるんじゃない - 名無しさん (2022-07-23 10:43:34)
フレンドリーファイアでは蓄積は入らないから白兵とMA中なら突破できるんじゃない?照射系は蓄積されるってならまた違うんだろうが - 名無しさん (2022-07-23 10:49:09)
強化して欲しい機体だね - 名無しさん (2022-07-13 23:27:09)
ダメージ出せないゴミが乗るべきではない - 名無しさん (2022-07-10 18:15:50)
ほんと地雷の代名詞みたいな機体よな。ヘイトも取らずダメも取れないのが本当に多い。S-でようやく信用出来るかぐらいでAフラとかが持ち出すと絶望しかない。 - 名無しさん (2022-07-31 20:55:17)
素4号の旋回51もそうだったけど、500で旋回60は明らかに足りて無いんだよなぁ…。その素4号と比較しても武装据え置きで補正がバランス型だから火力はトントンレベルか若干下がってる説もあるからな。バズは明らか取り回し劣化してるからどうしてもメガビ撃たないと価値が見出せなくなる - 名無しさん (2022-07-09 09:57:41)
暴言を伐採.
今日初めてかつ地下基地で観測目的で使ったけど、メガビ撃った後の動きが難しいね。火力低くてバズして下格で寝かせてるのに仕事してる気にならない…。まあ、メガビをリガに撃ち続けてヘイトは買えてたから良かったんだと思いたい。 - 名無しさん (2022-07-04 23:50:01)
出してる奴的には観測要員のつもりなんだろうが、実際のとこ支援より後ろのラインで芋蛍してるのばっかだからクソの役にも立たんっていう - 名無しさん (2022-06-26 17:54:05)
編成に納得いかなくて味方捨てで出してる可能性も。そういうときって絶対に前でないし。 - 名無しさん (2022-06-28 14:32:14)
クイックだとどのマップだろうと100%一機はチームに居るな。だいたい海外のメガビ中毒者だが - 名無しさん (2022-07-30 11:17:01)
数値以上に脆い気がする。 そして弱い。。。。。 - 名無しさん (2022-06-21 18:07:28)
自己紹介書き込むところじゃないよ。 - 名無しさん (2022-06-25 17:29:36)
いや実際メガビ撃ち終われば弱い。他武器が弱いから単機ではダメージレースに負け、自衛力も足りず脆く感じる - 名無しさん (2022-07-05 12:47:13)
地下北極500頻発するから支援代わりに観測届けで乗る事あるけどまぁキッツイなぁ…HPと耐性と旋回と攻撃力が足りない。前線行く事心掛けてるからカスパを足と耐久にしてる分もあって火力がでねぇ…地下北極500とは言えこっち出すより支援出す方が良いのかなぁ…? - 名無しさん (2022-06-20 22:52:53)
いやむしろレベル3指揮アクトの方がワンチャンなのか…?(目玉ぐるぐる) - コメ主 (2022-06-20 22:57:29)
観測目的で乗る機体ではないな。地下はとにかくゲロビが刺さりすぎるくらい刺さる。与ダメ10なんてザラに出るぞ。ミスると与ダメ5とかひでぇときあるけどさ。 - 名無しさん (2022-06-21 17:18:05)
マジか、やっぱゲロビ撃てる場所とかの事前調査は必要だな(なおひでぇ時には目をつむる) - 名無しさん (2022-06-21 23:22:26)
ゲロビのイメージ強いけど広いマップだと後衛は支援機に任せて前線に行って観測お届けする役として一人いてほしい - 名無しさん (2022-06-18 02:48:17)
機体スペックは500コスト1機分も無い0.5機体分くらい。ただメガビで相手機体を複数巻き込んだり、即墜ちさせる事によって、6:5.5を一気に5:5.5に出来る。ただメガビ当てただけで芋ってたら0.5機体分の活躍も出来ないから(早く撃たないと枚数もどんどん減る)、結局当たり外れのリスク背負ってメガビ当てても5:5とか5:4の状況になるだけ。結論『さっさと当てろ』『さっさと前出ろ』 - 名無しさん (2022-06-15 16:33:17)
さっさと貯めてさっさと撃って後は壁汎用の仕事しとけってことやな - 名無しさん (2022-06-15 16:38:36)
バズがとにかくストレスになる。ハイバズの2丁なのに謎によろけ値下がってるし。 - 名無しさん (2022-06-01 09:39:04)
溜めながら移動出来ればワンチャンあるかな? - 名無しさん (2022-05-25 15:59:08)
いや無理だろ。アンジェロ強よろけも付かんと - 名無しさん (2022-05-31 17:46:51)
リロード時間を最大まで短縮していれば、そこまで不足はないと思うがな。短時間でメガビ当てていけば、累計ダメージ1位取れるくらいには活躍できるだろ。 - 名無しさん (2022-05-25 08:56:52)
この機体に限っての話ではないけど与ダメージは味方を犠牲にすれば大体の機体は累積ダメージ1位は取れるからあとは味方を犠牲にした相手が与えるダメージとこっちの与えるダメージでどっちがダメージレースで勝てるかじゃないかな。まぁこの機体は観測と如何にメガビを味方の負担を最小限にして数撃てるかだから運用は難しいわな - 名無しさん (2022-05-25 09:03:10)
ただの与ダメ1位なんかになんの価値もないぞ - 名無しさん (2022-05-25 09:25:01)
そういうの言ってけば、どのMSも勝率50%前後になってるんだから、議論なんて無意味。他人のMSに文句つけるな。 - 名無しさん (2022-05-27 19:14:35)
いちいち、全ての - 名無しさん (2022-05-29 19:18:32)
いちいち、全ての条件を書かないと納得しない馬鹿が多いな。たかだか掲示板に、こまかく条件書いてくれるとでも思ってるのか? ちょっとは想像力を働かせろよ。 - 名無しさん (2022-05-29 19:19:55)
メガビ打ったら素直に前線張ってほしい メガビ撃って支援より後ろに下がるのは地雷なんよ - 名無しさん (2022-05-25 01:21:25)
書いてる内容(前に出ろ)はその通りでごもっともなんだけど、武器の射程は支援に劣る関係で下がっても攻撃は当たらないのからその場合は支援が前に出すぎなんじゃなかろうか - 名無しさん (2022-05-25 03:04:11)
横からだけど、多分問題の運用は支援を盾にメガビを冷やす時間稼ぎしてるんじゃないかと。攻撃が当たるとかじゃなくて只々逃げるためだけの後退 - 名無しさん (2022-05-25 09:12:50)
ロマン砲撃って役割終了なチンコ機体。これ真面目に強い言ってる奴は相当チンコ - 名無しさん (2022-05-06 12:00:39)
そこまで褒められる機体じゃないと思う。前線は相当にキツくなるし、カタさも足りない。約30秒に一発打ち込むとしても、外すリスクがデカすぎて、射つたびに精神力がすり減る。チンコは買い被りすぎ。 - 名無しさん (2022-05-11 13:55:13)
銀マーク、金マーク付けてるBst乗りは、さすがに上手かったぞ。結局、どんなMSでもプレイヤースキル次第だと思うわ。 - 名無しさん (2022-05-21 15:23:18)
これが弱いと言ってる奴は、相当な童貞ホーケイ野郎 - 名無しさん (2022-05-24 10:50:30)
こいつが編成に来ただけで負けを覚悟するレベルの地雷御用達機体。これもうこの機体使って負けまくってる核地雷プレーヤーの語る運用論をまとめてNG運用例として記載した方がいいんじゃねえかな...... - 名無しさん (2022-05-06 06:23:34)
素のスペックが正直500の性能じゃない - 名無しさん (2022-05-06 00:14:39)
メガビームランチャーしか特徴ないから、バズーカなり腕ビーなり強化してほしい - 名無しさん (2022-05-05 21:55:50)
もう1個、武装があれば良いんだけどな。お茶を逃ごせるような感じで、グレネードとかさ。グレネード、スモークなんかは、全てのMSで使えるようにするべき。その代わり、装備するとスピードが-2になるとかデメリットつければいい。 - 名無しさん (2022-05-21 15:54:22)
海外勢御用達にして敗北請負機体。・・・・99%は「なんかげろびつよそう^q^」という理由で使うのでポジ取りだのタイミングだのは一切考えない - 名無しさん (2022-05-01 23:48:03)
機体の運用と何も関係無いので、さっさと愚痴板に行ってくださいね - 名無しさん (2022-05-02 00:29:33)
地上だとやや足手まといだが宇宙だったら案外輝やけるような。 - 名無しさん (2022-04-18 12:24:51)
宇宙だと支援を盾にして強襲から逃げ回る奴が大体これ使ってる事が多いから余計に試合始まらないけどな - 名無しさん (2022-04-23 07:09:15)
頼みの綱のメガビームが当てづらいし使うならまだ地上 - 名無しさん (2022-04-23 18:56:53)
いやいや宇宙でゲロビとかまず当たらんぞ?360°の高速戦闘空間でどうやって当てるんだよ - 名無しさん (2022-04-23 21:57:00)
要塞や廃コロならまあまあ狙えるよ。開所はムリ - 名無しさん (2022-05-06 14:57:33)
暗礁くらいじゃないかな、相手の進行ルートが絞れてメガビの射程が活かせるのは。 - 名無しさん (2022-04-28 21:59:41)
逆やろ。そもそも、全機体が勝率50%に調整されている中で、足手まといとか言ってるのは使いこなせてないだけだと思うわ。 - 名無しさん (2022-04-30 13:15:21)
ゲロビ?ミデアに対して撃っているよ。ついでに敵も巻き込むがな。 - 名無しさん (2022-04-15 11:38:47)
拠点破壊兵器だよな。1回あたりで20%くらいダメージ与えられるし。 - 名無しさん (2022-05-24 10:42:49)
通常よろけの多段ゲロビだから弱いんだよな。敵のカットやズレでフルヒットが全然安定しない。これ強い言ってるのは相当地雷だと思う - 名無しさん (2022-04-10 10:02:40)
強くはないが支援いないときの代理とメガビームを上手く当てられて尚且つ汎用の立ち回り出来れば普通に使える。まぁ支援出して魔窟出した方が貢献出来るけど出すなってレベルでは無いと思うな - 名無しさん (2022-04-23 19:01:30)
支援の代理ならメタスでいいし。あいつなら常にプレッシャー掛けれるよ - 名無しさん (2022-04-23 21:58:25)
多分観測役って事だろ。支援無しでコイツって話になると前線枚数減らしたくないけど観測欲しいって事だろうからポジション的な面でもそこでメタス挙げるのは的外れだろう。ただ即よろけも蓄積もあって最低限機動力はある・・・と言うだけで劣悪なCTのバズと火力の無さをどうにか誤魔化さんと駄目なのが欠点。そこを補うならまあメガビを上手い事撃てるかって事なんだろうね・・・ぶっちゃけメガビに関してはリス待ちで溜めても天国から見えて警戒されるし、逆にヘイイト管理上手くいっていれば乱戦こそっと抜け出して複数にぶち込めたりするから結構センス次第の兵装よね - 名無しさん (2022-04-30 10:18:38)
ここの擁護者は敵がクリアリングしてなくて、完全に自分がフリーでかつゲロビがフルヒットする前提でつえーつえーと言ってるが、無理があるだろ - 名無しさん (2022-04-09 03:00:42)
お前の相手している敵チームは全員が回避持ちで常にスラに余裕を持たせていて蓄積率50%以下の状態を保てる謎バフを所持していて6人全員がそれぞれ別々の奴をマークしているのか。そもたったの3秒すらもそれによって超反応で潰されるのなら停止撃ち武装持ち全般も撃つタイミングで潰されるから無理だけどな。 - 名無しさん (2022-04-09 05:19:07)
初動の牽制とか枚数有利になった時とか敵のリスポ合わせ時とか溜めれる瞬間は必ず有るからメガビはそこで火力出すor回避吐かせて有利取るために使うんだ、別に無理に撃つ必要はない。少なくとも俺は当てやすいバズと連邦サーベルで強制噴射と空プロ持った前線の観測機として良評価してる - 名無しさん (2022-04-09 17:36:31)
カスマで補助ジェネガン済みBR腕ビーメガビガン回しが楽しい。楽しいだけ - 名無しさん (2022-03-25 23:10:18)
メガビ溜めてダメそうだったら即座にバズ持って前線戻ってとにかくバズ下を繰り返し枚数有利に貢献する。そして二機ぐらい落としてくれたらメガビ撃ちに回っても前線はある程度持つのでクリーンヒットにこだわらずパッと撃ってまた前線に戻る。 - 名無しさん (2022-02-28 10:44:19)
そうだよね。普通にバズ汎での運用に慣れている汎用機乗りならそこまでメガビに頼らない。通常の運用でもG3ガンダムと同程度の性能かそれ以上の性能だし。 - 名無しさん (2022-02-28 11:58:26)
そうやって乗ってくれたらいいけど大抵はメガビ撃ちたいだけ、撃つことしか考えてない、撃てればその他の時間はどうでもいい、そんな考えばかりなんだろう。 - 名無しさん (2022-03-22 11:50:15)
この機体の重要な所はそこだもんね・・メガビが撃てない時、ヒート中にどう戦うかで結果が出る機体。 - 名無しさん (2022-03-26 13:15:35)
補助ジェネガン済みすると30秒ごとにメガビ撃てるから意外と楽しいぞ - 名無しさん (2022-02-20 21:02:13)
多段ゲロビだからカットが入ると伸びない、打ち終わるまで硬直抜けないってのも駄目ね ゲロビ見てから反撃余裕みたいなとこがある - 名無しさん (2022-02-18 22:45:31)
すまん思い出的に好きな機体ではあるけどいつも前線に負担かけられるパターンが多いからコイツが来たときは抜けるようにしているんだけど、皆は仲間で有り無しどっち? - 名無しさん (2022-02-12 19:18:12)
正直いらないけどいても別に出撃する、正直いらないけど - 名無しさん (2022-02-12 19:23:20)
ここは使い方を話す場であってアリかナシか、抜けるか否かを話す場所ではないんですよ - 名無しさん (2022-02-12 22:00:23)
悪気はないんだ、すまんかった - 名無しさん (2022-02-13 20:46:22)
MBLを上手く使って敵を殲滅させてくれる人もごく稀にいるんだよねぇ…まぁ全体的な評価とすれば前線崩壊して攻め込まれるケースが多いから嫌われる機体ではあるかもね… - 名無しさん (2022-02-18 03:20:25)
抜ける奴のほうが、よっぽど迷惑なのよね。 - 名無しさん (2022-02-19 01:42:11)
信じて出撃するけどやっぱ裏切られる。やめときゃよかったと思うことしばし。 - 名無しさん (2022-02-20 17:26:31)
抜ける人の方が迷惑だよね。少なからず時間が無駄になる。元々汎用機に乗り馴れていてそこまでメガビに頼らない人なら問題ない。心情的にグフカスとか出されるより余程マシだと思うぞ。 - 名無しさん (2022-02-28 10:00:44)
そもそも素と違ってチャージ時間短いからそれでそんな負担掛けちゃう人は運用に問題がありそう。 - 名無しさん (2022-02-28 10:33:01)
開幕からメガビを拠点に撃ちこみ行くやつとかに遭遇してるワイからしたら木主には同調する。メガビは湧き待ちとか枚数有利時の不意撃ちに使うものって意識がないつが特にAフラ以下に多いな。 - 名無しさん (2022-03-03 10:39:39)
前線に負担も何もたったの3.5secすらも許さないって厳しくね?それだと武器の切り替えが長めの奴(こいつはチャージだけど)はそれだけで前線に負担がかかるからご遠慮願うってなってしまうぞ - 名無しさん (2022-03-03 12:20:45)
3.5秒で即撃って前線に混ざる、って訳じゃ無いからね、まず安全に溜める為に最奥で芋る、そこから射線に敵が入るまで待つ、待つ、まつ・・・で射撃。その後有利そうなら前線に不利そうなら~ - 名無しさん (2022-04-04 22:49:59)
メガビを脚にぶち込んでも折れない機体が増えたから、当てても普段の立ち回りでお釣りがこない… - 名無しさん (2022-02-11 01:30:40)
はっきり言って観測枠で地下で入れるぐらいなら普通に支援機いた方がかなりマシ。メガビの射線通らないしすぐ乱戦になるマップだから弱い機体にしかならん - 名無しさん (2022-02-07 22:31:49)
慣れれば、射線の通る場所はたくさんあるよ。開幕直後、街の通、水の中、敵基地の手前の高速道路から。 - 名無しさん (2022-02-08 03:45:18)
このWikiでもそれで食べいく為に検証していっている配信者も地下で射撃機体は非推奨(または向いていない)とされているのに、慣れれば何とかなるとか言う具体性を避けた漠然とした意見など意味がないので、ちゃんと言葉で具体化して証明してください、出来もしないのに謎屁理屈で広められて持ってこられても周りの味方に迷惑です - 名無しさん (2022-02-10 17:29:48)
。の後ろが読めない人なのかこいつ - 名無しさん (2022-02-10 18:08:12)
枝は当てられるところはあると言ってるだけで別に推奨もしてないし、しかもその否定理由が自分の考えですらないのヤバイなコイツ。 - 名無しさん (2022-02-10 18:50:36)
なんとかなるなんてどこにも書いてないんだけど……射線が通る場所があるってだけで。書いてないことを読み込んでブチギレてるのって、ものすごく滑稽だからやめたほうがいいよ。 - 名無しさん (2022-02-19 01:53:52)
ある程度自衛ができるシュツルムディアスとかガルスK、なければネモⅢとかでも地下にはいいかもね - 名無しさん (2022-02-11 11:59:17)
そいつら程度の自衛力じゃ瞬殺されるぞ - 名無しさん (2022-02-18 00:52:59)
別の機体を使えと誰が言おうと俺は止まんねぇからよ……(愛嬌バッチを持ってるAとa - 名無しさん (2022-02-07 12:37:44)
別の機体を使えと誰が言おうと俺は止まんねぇからよ……(愛嬌バッチを持ってるAとA - 名無しさん (2022-02-07 12:38:19)
指がバクって間違えて投稿しちまったんや、許して。 - 名無しさん (2022-02-07 12:39:21)
地下基地に観測役として初めて乗るこいつだしたけどバズもって前出てると全然メガビームチャージする暇がないくらい忙しくて困ったわ、カプールのへそビームみたいに強よろけじゃないから当てさえすれば妨害されて火力は出なくても隙は作れるって訳でもないし - 名無しさん (2022-02-07 03:10:34)
役に立ってないからせめてバズ持ってきてくれ。そしたら格闘も振るようになるだろう - 名無しさん (2022-02-05 22:59:16)
地下基地で観測枠にって思ったけどちとキツイな…初手意外射線が通らないからメガビが使いづらい - 名無しさん (2022-02-01 12:25:20)
高速道路手前から、まっすぐ通る場所があるよ。 - 名無しさん (2022-02-02 01:53:27)
射線なんぼかはあるんだけどね、それこそ初手高速横断ビームとかは有効なんだけど。乱戦中に隙見て撃つのが軍事とか北極に比べると小さい建物に引っ掛かって難しいなぁって - 木主 (2022-02-04 16:27:01)
フルハンガーすれば、かなり強い気がしてきた。「汎用機からのダメージ5%減」「射撃補正5増加」はかなり違うだろう。 - 名無しさん (2022-02-01 01:35:12)
フルハンガーしてこれの立ち回りが変わるなら、ここまで荒れないし嫌われないし信用されないって話にはならないだろうよ - 名無しさん (2022-02-01 11:08:50)
フルハンガーしてから言えや。 - 名無しさん (2022-02-08 03:41:58)
ではどう変わったのか具体化してください、変わったなら出来ますよね? - 名無しさん (2022-02-10 17:13:10)
横だが、火力が上がって固くなるって言う乗り手の技量に左右されないこれ以上なく単純明快な変化内容だろ。 - 名無しさん (2022-02-10 17:42:20)
フルハンの中では、一番強力な部類だからな。これで大差ないとか言ってると、アホかと思うぞ。 - 名無しさん (2022-02-19 01:49:50)
短いチャージ時間ゆえに前線で隙あらばチャージするもんだと思ってたんだけど、芋ってる人が多いからそっちが正解なんかと思い始めてしまった。絶対に芋らないけど。 - 名無しさん (2022-01-28 21:18:32)
敵は馬鹿ではないから静止して収束を始めれば当然カットされるし、敵の視線に入らずかつヘイトを貰わず安全にゲロビを撃つ方法なんて限られてる、この機体で活躍できる論者がこんな機体ゆえに散々に叩かれて活躍できる証明を求められても、まともな運用論を書けないのは、書けるわけが無いからさ - 名無しさん (2022-01-30 16:44:05)
横だが、乗りても馬鹿じゃないのだから相手に狙われてる中で馬鹿みたいにチャージするわけないだろ - 名無しさん (2022-01-30 16:53:25)
いや馬鹿だろ、芋る、味方にヘイトを押し付ける以外に視線の取り方ってあるか?戦闘の合間に撃つのは無理だぞ? - 名無しさん (2022-02-01 16:56:40)
常に相手の射線に突っ立ってるのか?としか - 名無しさん (2022-02-01 17:16:12)
あ、もしかして射線を切る=芋る・味方にヘイトを押し付けるって言う考え方の人か - 名無しさん (2022-02-01 17:19:21)
まぁ、どのみちこの機体のメガビのチャージ時間の捻出に味方に負担が掛かるほど芋らないといけない人は乗るべきではない。 - 名無しさん (2022-02-28 10:31:29)
正直、こんな大砲はいらんからコスト相応のバズ格ができて観測を持ってるくらいの機体が欲しい - 名無しさん (2022-01-16 18:19:50)
そんな変更したら、コスト相応のバズ格が出来て観測を持っていない機体の立場が無くなるからダメだろう。 - 名無しさん (2022-01-17 09:24:33)
他のMSに乗れ。 - 名無しさん (2022-01-18 12:16:36)
そもそも高レートだと基本みんなクリアリングしっかりするからこいつが銃口光らせて待ってる時点ですぐバレるんよねw所詮は不意打ち前提の機体だから、低レートでしか通用しない - 名無しさん (2022-01-16 14:02:49)
なんでチャージが3.5秒で終わるのに誰もいない場所でガン待ちしてるの? - 名無しさん (2022-01-16 14:08:47)
そりゃチャージ完了して敵が来るの待ってるような撃ち方してたら不意打ちにもならんがな。前線の隙間を縫って最小の時間で最大の効果出すのがメガビの使い所なんだから如何に避けられない状況を作るかが大事よ - 名無しさん (2022-01-16 17:01:59)
位置取りや戦術タイミングが悪いだけだろ。 - 名無しさん (2022-01-18 12:17:09)
普通に3秒チャージして即座に撃っていれば、そうそう気付かれないよ。それが出来ていないってことでしょう。 - 名無しさん (2022-01-18 12:36:19)
たったの3秒チャージなんだから撃てなさそうならさっさと諦めて前線行くのが普通 - 名無しさん (2022-01-22 14:03:30)
キャンセルできれば良いのにな。 - 名無しさん (2022-02-01 01:37:57)
武器切り替えで簡単にチャージキャンセルが出来るぞ - 名無しさん (2022-02-01 13:37:37)
いや溜まったら撃たんともったいないぞ?オバヒ長いんやから - 名無しさん (2022-02-04 14:50:25)
???撃つからオバヒになるんだろ?だから枝主さんは武器チェンジでキャンセルして前線行くって事を言ってるんだと思うが。当たりもしないのにブッパしてもそれこそもったいないと思うが - 名無しさん (2022-02-05 15:29:56)
この機体、強いか弱いかとか信頼できるかできないかとかは置いといて、3.5秒チャージゲロビが主軸っていうのが不快なんだろうなぁ。正直この機体に対しての印象は強い弱いっていう前に「困る」が先に出てくる。 - 名無しさん (2022-01-15 02:14:45)
味方に当ててくるとかいう意見を聞くけど、それ言ったら、他のMSだって味方に格闘や射撃してくるのも同じことだろう。味方のこいつを上手く活かせない自分自身が悪いと思うんだがな。 - 名無しさん (2022-01-16 05:29:48)
感情を押し出されると評価がロクなことにならないのでちょっとお控え頂けると… - 名無しさん (2022-01-16 07:14:49)
とは言っても、素の方の10secならまだ分かるけどこっちのはたったの3.5secだからなぁ・・・このチャージが許容できない人って足止め射撃の兵装全般に対しても同じことを言ってないとなぁと思ってしまう。これはチャージ系に限らず、連射系(総弾数が少なくい奴は別として、一定の数を発射しないと微妙なやつとか)にも同じことがいえるんだけれど。そうじゃない場合はただの感情論ってなってしまう。 - 名無しさん (2022-01-16 10:41:15)
仲間として嫌ってよりも、敵にいてゲロビ直撃した時の方が嫌って感じは強いかな…。撃ってから直ぐ前に出てくる奴とか即溶かすとポイントにはなるが、状況次第ではリロード速度より圧倒的に早く次射が来る時あるし - 名無しさん (2022-01-16 11:07:09)
勝手に弁明させてもらうけど、「不快」っていうのはコメント周りを見てて思ったこと。別に俺自身は不快ってわけじゃない。で、「困る」っていうのは射線つぶされたりして困るし味方としても半分支援機みたいで編成の扱いに困ることがあるっていうだけで別に個人的には好きでも嫌いでもないよ。 - 木主 (2022-01-18 02:35:18)
なんかゲロビが〜っての多いけどこの機体一番の強みってそこそこの汎用力で観測持ちってことじゃないのか? ザクⅠ(GS)とかもそうだけど支援の位置関係なく前線に常に観測があるってのにアドを見出して使う機体だと思ってたから、なんで他射撃汎用と比べたりメガビの発射回数の話になるのかが分からんぞい - 名無しさん (2022-01-12 18:24:25)
全てひっくるめての強味だぞ。何か一つをピックアップする機体じゃ無い。他の射撃汎用と比べられるスペックにメガビの発射回数が議題になる回転率に観測をもってるからこそだよ。観測届かない位置でメガビとか観測ついてるだけの劣化汎用とかの運用が無いってこと - 名無しさん (2022-01-12 18:32:04)
前線の枚数を減らさずに観測を確実に届けられるってのは『観測が付いてるだけ』って片付けていいアドなんだろうか? 遠くでメガビ狙い続けるのが論外なのは間違いない。前線枠を減らさずに観測届けれるだけでも独自性でピックする価値あるんじゃないかなと - 木主 (2022-01-12 20:05:21)
全てひっくるめてって最初に書いてるじゃ無い。観測ついてるだけの劣化汎用ってのはメガビをろくに撃たないパターンの事だよ。観測ついてるだけの劣化汎用に価値があるならレイスの評価はもっと上がってるでしょ - 名無しさん (2022-01-12 21:34:21)
横だが、お前はレイスがそこそこの汎用力を持ってると思ってるのか? - 名無しさん (2022-01-12 21:54:00)
ただの例えだし対抗馬と比べりゃ観測ついてるだけの劣化汎用だよ。レイスが致命的弱機体でも無いし4号機に関係ないからこれ以降無視するけど - 名無しさん (2022-01-12 22:34:10)
すまない、読み違えていたみたいだ。そこそこのスペックかつチャンスに撃てるメガビの打撃力ありに観測が付いてくるから良いと言うことか納得。レイスと違ってそこそこ汎用できるだけのスペックに観測が付いてるだけでも充分評価に値すると思ってたんだが、下の木達見てるとどうもそうじゃない部分の話が多かったから聞いてみたかった - 木主 (2022-01-12 22:13:44)
弱いって言う人は味方の駄目な運用か何か使ってないパターンだからね。特化機体の嫌がる汎用性を活かさなくちゃならないから難しいけど良機体よ - 名無しさん (2022-01-12 22:41:05)
この機体でメガビ撃たないとダメージレースで負ける。メタス、ガルJ、リゲルグ等汎用でも火力高めの機体が多い。観測届けてくれるのは助かるがメガビ当てて高火力ダメージでの撃破で枚数有利を作って行く方が現実的ではある。 - 名無しさん (2022-01-12 18:37:05)
ああ、すまない、メガビを撃たないでもいいって話ではなかったんだ。もちろんメガビは使うがあくまで瞬間的な火力で、例えるなら陸ぺのキャノンが近いかな? 当て方の話とか切るタイミングの話は分かるが、回転率とか火力が出るとかがこの機体の価値じゃないんじゃないかなって思った次第 - 木主 (2022-01-12 20:12:18)
ハマれば8:2くらいのキルデス比出せるんだから、これだけ凶悪なゲロビ持っていて結果を出せないのは、プレイヤースキルとしか言いようがないと思うんだが……。リロード短縮2+4付けて、BR共にガンガン撃ちまくってるぞ。 - 名無しさん (2022-01-16 05:23:08)
下の枝でも出てたけど、FPSみたいな『一人で数秒でキルが取れる』ならキルデス比4出るのは輝かしいと思うんだけど、『一人では倒しきれず1キルに時間がかかる』このゲームだとキルデス比はあまり誇れるものではないんじゃないかな? 芋運用でデス抑えてハイエナに注力したとも捉えられちゃうし - 木主 (2022-01-16 06:35:30)
だから、そういう文句があるなら運営に言えよ。出された食事に文句つけるような人が多すぎる。その文句を料理人に言うならともかく、他の客に文句をつけるなよと。 - 名無しさん (2022-01-18 12:21:16)
BR装備はよろけ多く取れないからダメージディールを見込むんだと想像するけど、500コス射撃汎用代表でメタスとザックリ計算したら、防御補正20の相手にメタスがフルチャノンチャで5376+1566=6942 メガビがフルヒットで8400 HBRがノンチャ1800 貫通ヒットとか考慮してもヒート軽減2&4で21%減らして、約32秒+収束3.5秒で約36秒に一度撃てるメガビとHBR一本で火力役名乗るのは厳しいと思うんだ - 木主 (2022-01-16 06:41:00)
4,5兄弟もBST兄弟も腕ビーのよろけ値と射程あげてほしい。正直150mの25%は環境にキツい。 - 名無しさん (2022-01-11 21:52:58)
マナー違反の木を伐採.
ゲロビに局部補正付けてほしい。マジで無印から劣化しとる - 名無しさん (2022-01-09 12:40:51)
ゲロビの回転率がヤバい。それだけの機体でございます。野良で信用ならないのは言うまでもないが連携すればクソゲーできる - 名無しさん (2022-01-04 22:55:57)
メガビ撃ったら、タイム確認して40秒経ったら即発射を繰り返すだけで、たいがい勝てるな。足を破壊できるから、その後の戦闘も楽だし。文句言ってる奴が多いけど、使い方次第だろ。 - 名無しさん (2022-01-07 20:14:36)
勝てる使い方ってどうやるの?ちなランクは? - 名無しさん (2022-01-08 18:39:47)
射撃と格闘が弱い機体でどうやって運用するんですか?書けないのはアホ面で後ろでゲロビ垂れながしてますぅって事で良いか? - 名無しさん (2022-01-11 12:59:40)
自分はMSを使いこなせません&世渡りも下手です~って、文面からにじみ出てるな。 - 名無しさん (2022-01-12 16:48:35)
何か根拠あるの?あと運用が書いてないんですが、ちゃんと有用に運用できる方法を書いて下さい、それしか脳がないみたいにゲロビで有利にする(都合の良い妄想)は置いておいて、こんな戦犯機体でも活躍できる!そんな最強論はみんなで使わないと勿体ないからはよ書いて下さい、書けないわけではないんでしょ? - 名無しさん (2022-01-12 18:49:56)
そもそも火力ならメタスのが出るくない?メリットがないわ - 名無しさん (2021-12-31 17:55:32)
環境機引っ張り出して「こっちの方が強いぞ〜」って言ってて恥ずかしくないんか - 名無しさん (2021-12-31 18:25:51)
観測付いてないだろメタス。まっとうに使ってみてもやっぱり弱い!ってなるならまだ返し様があるのに、なんで定期的に挙がるゲロビのことも含めて機体特性だったり武器運用だったりをしない奴がわざわざここに来てアンチ行為してるんだろう… - 名無しさん (2021-12-31 19:25:49)
メリットが無いし火力もメタスの方が出るよ?彼らはゲロビを使いたいんだよ - 名無しさん (2022-01-02 09:30:44)
論点がズレてるな。レート推奨機体なんて決まってるもんだし、レートに乗る4号Bst乗るやつはそもそもwikiを見ない。4号Bstの運用について考察する方がよっぽど建設的な気がするが - 名無しさん (2022-01-02 11:42:46)
論点ズレてるのはお前だろ。現状、推奨機体なんて存在しない。どのMSも勝率50%前後になっている以上、どれに乗ろうが長い目で見れば、どのMSでも変わりない勝率になるだけ。 - 名無しさん (2022-01-04 20:42:26)
現状のバトオペの環境機は、「誰にでも乗りやすい機体」であって、勝率の高い機体じゃないからね。MSの強い・弱いは存在せず、プレイヤーが上手いか下手かの問題だから。あと、単なるプレイヤースキルだけじゃなくて、そのMSの特性を活かせるかどうかも、すごく大きい。特に一般に環境機と言われていない、このMSのように特殊な機体についてはそう。特殊性を活かせないのであれば、他のMSに乗ればいい。 - 名無しさん (2022-01-07 20:05:55)
だからそういうのを全部含めてプレイヤースキルやろ。何言ってんだほんとに - 名無しさん (2022-01-10 22:32:45)
文章読めないアホが、何言ってんだ。お前、国語1だったろ。 - 名無しさん (2022-01-12 16:49:13)
オール1のお前が何言ってんだかw - 名無しさん (2022-01-22 13:32:17)
理論は理論、理屈は理屈出しかないよ百式が強襲ごっこしか出来ないように、この機体も汎用ごっこしか出来ない上に味方ごと焼きかねないゲロビ運用するしか無いので、そうなると悪目立ちが過ぎるので評価が低く信頼もされないのも仕方がないと思います - 名無しさん (2022-01-02 13:06:44)
使いこなしても結局は味方の後ろでゲロビを撃って、壁を犠牲にする戦犯機体筆頭だろ?使いこなすとかあるのか? - 名無しさん (2021-12-26 16:34:57)
3.5sチャージのゲロビ打つために移動してる時点で見方には負担だし、常に有利射線把握してバズ汎運用から瞬時に切り替えて前線で即打って即復帰できるなら使いこなしてると言える思う。支援機次第では奥まで観測届かないこともあるしその補助も含めて。その判断能力あれば他の機体で上のレート行けそうだけどね、、、BRは射撃汎用やるなら他でいいだろって思ってる。 - 名無しさん (2021-12-26 17:50:41)
中身の問題をさも機体のせいかのように書くなとあれほど… - 名無しさん (2021-12-26 20:00:10)
試しに自分でも使ったから書いてるんよ、前線で照射なんて出来るわけがないし、射撃面も格闘面も中途半端だって使えば解るよ - 名無しさん (2021-12-27 15:08:33)
3.5secのチャージすらもできないならそれは単に木主も飲んだ位だろ - 名無しさん (2021-12-27 15:30:44)
誤字がひどい! - 名無しさん (2021-12-27 15:31:00)
きぬしものんだい⇒木主の問題ね - 名無しさん (2021-12-27 15:31:47)
試しに使ってみた程度で扱えるなら環境機扱いされるわ… - 名無しさん (2021-12-27 15:45:45)
いやいや、ゲロビは関係ないぞ?あんなもの芋ればなんとでもなるけと、弱いメインと弱い格闘で壁やれないでしょ? - 名無しさん (2021-12-29 01:03:14)
ゲロビで芋るとか地雷じゃん…如何にゲロビ準備と復帰に時間書けないかがこの機体の勝負どころだよ。仰る通りゲロビ以外弱いからリロ時は横からバズ下でひたすら寝かす運用推奨されてるし、この機体で壁をしようとしてる時点で使い方間違えてる。 - 名無しさん (2021-12-29 12:43:22)
解ってるじゃん、評価が低いのも信用されないのも - 名無しさん (2021-12-30 14:55:32)
その評価低いってのと戦犯は一切関連の無い言葉なのよ - 名無しさん (2021-12-31 11:33:35)
いやいや戦犯だよ?何せゲロビを軸に戦うしかないのだから - 名無しさん (2022-01-01 16:03:05)
自分のゲロビの使い方下手なだけだろ…味方に居たら嫌って言うだけなら分かるけど機体のポテンシャル自体を否定するのは論外だわ - 名無しさん (2022-01-01 16:17:03)
ゲロビの使い方がうまいとか下手とかあるのか?ちなみにどんなのが上手い使い方なんだ? - 名無しさん (2022-01-02 09:35:30)
バルカン1発にも上手い下手あるだろうにとんでもない理論だな…流石にそんな意識の人と話しても時間の無駄にしか感じないわ - 名無しさん (2022-01-02 14:56:24)
具体例を出せないのは、上手い下手がないと認めているようなものだと思うけど? - 名無しさん (2022-01-02 15:48:30)
下手な奴がいくら屁理屈こねてもね。周りの人間が、なんでも正解くれると思うのは大間違い。無礼な態度で返事しておいて、馬鹿なのかと思うわ。 - 名無しさん (2022-01-04 20:14:55)
運営が勝率を元にしてバランス調整しているわけで、自分が使って50%以下の勝率しかないなら、それは自分にプレイヤースキルがないだけの話だろ。なんだかんだ、どのMSに乗ろうと勝率50%前後になるように出来ている現状で、ここまで粘着質にMS自体を批判する意味がない。 - 名無しさん (2022-01-04 20:19:58)
多種多様なマッチングがあるのに、全体で平均 50の勝率が出てるってそんなソースあるの? - 名無しさん (2022-01-04 21:08:59)
ソースもなにも、公式で49~51%以内になるよう、常にアップデートされているんだから、どのMSだろうが勝率はその範囲内にしかならないだろ。もし、お前がこのMSを使っていて勝率49%を切っているなら、それはお前のプレイヤースキルが低いってだけのこと。同じMSを使っていても、勝率40%のプレイヤーがいるなら、勝率60%のプレイヤーがいるって話。 - 名無しさん (2022-01-05 20:06:25)
メガビームで敵の枚数減らすのが役割であって、それを理解せずに単純な強弱だけで話を進めるアホが多すぎて、話にならんな。 - 名無しさん (2021-12-31 02:40:16)
枚数減らすなら前に出てダウン取れば? - 名無しさん (2022-01-02 09:18:08)
そういう機体じゃないだろ。そういうのしたいなら、迷惑だから他の機体に乗れ。 - 名無しさん (2022-01-04 20:15:56)
こんなのがいるから変な奴が乗る機体代表みたいな扱い受けるんだね。自分らも気をつけなければ - 名無しさん (2021-12-31 02:52:46)
普通に、10:2くらいのキルデス比は出せる機体なんだから、プレイヤースキル以外の何者でもないわな。他人のMS選択に文句言ってる奴って、自分の無能を棚にあげてるだけだろ。 - 名無しさん (2021-12-31 04:11:39)
キルデスねぇ、そりゃあ前衛やってその数値なら確かに立派だが、射撃も格闘も弱いこの機体でどうやってそんな成績を出すんだ - 名無しさん (2022-01-02 09:24:35)
ちなみに味方を犠牲に立ち回れば射撃が強い機体なら似た成績は誰にでも出せるぞ?何せ自分の被弾を味方に押し付ければ良いのだからな - 名無しさん (2022-01-02 09:26:48)
他の味方機を犠牲にして、何が悪い。勝利すればどのように勝とうが問題ない。そこにチームプレイだの何だの持ち出すから、話がややこしくなる。 - 名無しさん (2022-01-05 20:08:08)
悪いだろ、お前の理屈を通すなら一人対チームで勝ってみなさい、ヤバイなサッカーうんぬんどころか理屈が多分チームワークって言葉を理解してないのだろうな - 名無しさん (2022-01-06 16:36:34)
そっちこそ、まったく意味不明な反論だな。頭悪いのを通り越して、宇宙人並みに意思疎通ができないタイプだな。 - 名無しさん (2022-01-07 19:59:32)
文句を言ってる連中は、サッカーやバスケのスクリーンプレイとか理解できないんだろうな。そのMSを使って最大の戦果が得られるようにしてあげれば済む話。なんのために、事前に味方のMSを確認できるのか分かってないのかと。 - 名無しさん (2021-12-31 12:53:05)
チームプレーを意識してゲロビ運用って矛盾してるの気づいてる? - 名無しさん (2022-01-03 19:28:33)
それ、サッカーのFWに例えて考えてみ。FWは点さえ取れれば、OKだろ。チームプレーが出来ようが、点の取れないFWなんてクソの役にも立たない。 - 名無しさん (2022-01-04 20:13:36)
キルが取れれば何でもありなら、チームワーク何て必要ないだろ?各々が各々の都合で味方を犠牲にゲロビなり味方を犠牲にチャー格なりをしてけば美味しい思いが出きるわけだ、 - 名無しさん (2022-01-05 09:58:22)
「キルが出来れば」ではなく、「勝利できるなら」の間違いだな。誰がどう倒そうが関係ないし、最終的に勝利すればいい。そもそも、野良に真のチームワークなんてあるわけがない。そういうのを求めるなら、クランで存分にやってればいい。野良戦にロマンを持ち込むなよ。 - 名無しさん (2022-01-05 20:10:39)
メガビは頼むから強よろけ付けてくれ...もはやノーマル版のがつおいど - 名無しさん (2021-12-24 00:56:59)
全弾ヒットで、強ヨロケはあっても良いと思う。 - 名無しさん (2021-12-24 03:31:41)
そもそも全弾当たる前に緊急回避で避けられちゃうから - 名無しさん (2021-12-24 13:54:57)
いや、優れたゲーム性ってのは、確率半々くらいにするのがベストだぞ。プレイヤースキルで回避できる余地を残さないと、単なる理不尽になりかねない。 - 名無しさん (2021-12-26 08:54:30)
いやゾックにすら強よろけ付いてんだぞ?なんでこんな弱いゲロビ持たされてんだ - 名無しさん (2021-12-25 00:59:52)
兵科が違う機体と比べんな定期 - 名無しさん (2021-12-26 08:56:04)
ゾックは移動砲台だからね~。むしろ支援機だったら、どのMSでもこれくらいの攻撃力が欲しいわ。今の支援機はあまりに不遇すぎる。 - 名無しさん (2021-12-26 11:48:42)
いや、役立たずが増えるだけだな、ゲロビにデメリット付けて前に出ざる得ないようにすれば別だが - 名無しさん (2021-12-25 02:42:15)
使いこなせれば、楽しい機体だな。もう一つ兵装があって、お茶を濁せればいいのに。 - 名無しさん (2021-12-23 16:42:24)
収束・リロードは充分に早いので、スラスターとスラスター回復を積んで移動しまくれるようにして、安全地帯に移動してからメガビ撃ちまくるのが良いと思う。 - 名無しさん (2021-12-23 16:50:06)
使いこなす(ゲロビ待機)だろ、なんせゲロ以外が弱いのだから、雑 - 名無しさん (2021-12-25 02:40:17)
使いこなせない雑魚が、イチャモンつけてるだけだろ。どんなMSだろうが同じ。最低限、愛機でバッジが取れてから文句を言え。 - 名無しさん (2021-12-26 08:30:06)
いっそこのスペックのまま支援に兵科変更してくれたらまだ輝けると思うんだけどなぁ - 名無しさん (2021-12-22 21:24:44)
与ダメージ1位とアシスト1位はかなりの確率で取れるんで、弱い機体じゃないと思う。 - 名無しさん (2021-12-26 08:51:54)
とにかく芋が多い機体、メガビ打ったら溜まるまでBRフルチャで撃ってまたメガビ、特に外人プレイヤーは更に支援機の後ろでそれやり続けるのが多いからイメージが悪い - 名無しさん (2021-12-22 16:01:16)
撃とうとした瞬間に、味方に攻撃してくるアホよりはよっぽどマシ。そういう自分勝手なアホは、アカウント停止でいいよ。 - 名無しさん (2021-12-24 03:44:33)
安心しろ。前線に行きもしないで後ろにいる味方支援機を殴る4号Bstも存在するから - 名無しさん (2021-12-26 11:54:20)
Wiki利用ルールに反するコメントを伐採.
通常よろけのゲロビってのがもう弱いよな。単発強よろけなら強かったが - 名無しさん (2021-12-16 17:05:56)
せやろか?パラスのは脅威だで - 名無しさん (2021-12-28 22:55:17)
g - 名無しさん (2021-12-16 17:04:04)
メガビなんて枚数有利でもなきゃそうそう撃てないから 素の状態で敵汎用に優位とれなきゃ普通に辛いだけなのよな。まあ実際にはメガビにステ奪われてるしある種のハンデがついてるようなものだが… - 名無しさん (2021-12-14 07:39:54)
素の方の4と板間違えてね? - 名無しさん (2021-12-14 08:00:28)
マップにもよるけど、最低でも5~6発は撃てるやろ。即打ちするなら、10発くらいはいけるわ。 - 名無しさん (2021-12-26 08:41:43)
正直強襲乗りとしてはバズ持ちよりビーム持ちの方が痛くて怖い - 名無しさん (2021-12-12 10:45:52)
いや、そもそもゲロビが強いだけでそのゲロビを軸に立ち回るなら脅威でも何でもないと思うぞ?うざくはあるが - 名無しさん (2021-12-13 23:26:59)
使ってみて解ったが、ゲロビ以外弱い機体なのな、でそのゲロビを撃つ為には安全な位置で足を止めて射線を通す必要があると、そりゃゴミだよ戦犯といわれても仕方がないしそんな運用してFFされても仕方がないと思うわ - 名無しさん (2021-12-12 10:18:43)
高々3.5秒なんだから乱戦中でもワンチャン狙えるレベルやん - 名無しさん (2021-12-18 02:32:21)
乱戦中に使うの?!戦犯じゃん! - 名無しさん (2021-12-29 11:12:43)
乱戦中でも使えるだろ。たかだか3秒そこそこの収束なんだから、敵がいない場所に少しだけ離れて、まとめて焼却できるから、残りHPがないときは一か八かにかけたほうがいい。 - 名無しさん (2022-01-07 20:01:40)
敵に居ても味方に居てもほんとつまらんはこいつ。しばらく休止するわクソ運営が - 名無しさん (2021-12-08 21:08:54)
しばらくじゃなく一生戻って来なくていいぞ! - 名無しさん (2021-12-08 22:06:50)
延々と後方から当たり前のように味方ごと撃ち抜くゴミが多いから無理もない。察してやれ - 名無しさん (2021-12-09 02:27:28)
ゼロ距離でメガビームランチャー撃つと変な方向にビームが曲るんですが既出? - 名無しさん (2021-12-03 00:13:43)
ゼロ距離というかバトオペ特有のTPSの悪い部分があってその関係上銃口ではなくカメラ中央に攻撃が行くからその影響 - 名無しさん (2021-12-03 01:32:59)
カメラ中央から横に飛んでいくのもそういうことでいいの…か? - 名無しさん (2021-12-03 06:09:56)
弾は銃口から出る。目標は画面中央。だから銃口よりも手前に目標があると右側に射撃するけど射角はありそう。(障害物を自機の右真横に置きその障害物にレティクルを合わせると大体再現可能) - 名無しさん (2021-12-03 10:25:06)
遅レスだけど画面中央というよりも銃口からの攻撃がレティクルに吸われるって言い方の方が正しかった - 赤枝 (2021-12-09 04:13:27)
500で出すには物足りない感が凄いなこいつ - 名無しさん (2021-12-02 14:49:29)
観測連結とメガビにおまけでバズ格機がついてるようなもんだから。とはいえ普通にバズ下で寝かせるムーブは出来るしそれなりのスラスピスラ量強制噴射LV2もあるし一応蓄積も取れるし、基本の動きがうまい人ならオマケ部分もまぁまぁ活用出来るでしょう。 - 名無しさん (2021-12-06 09:15:28)
北極5対5で誰も支援乗らないとき選ぶと高確率で支援被される。機体が信用無いのか観測あるのを知らないのかのどちらかだろうけど… - 名無しさん (2021-11-08 13:20:55)
観測0は流石にアレだけど、観測1以上になる分には別に問題ないから被されてもそのまま出れば良くね?そうじゃなくて観測0だからこの機体を出すって理由でピックしてるだけなら被された時点で別機体に変えれば良いだけだしで何も問題はないと思うよ - 名無しさん (2021-11-08 13:38:51)
機体に信用が無い以外に理由があるか? - 名無しさん (2021-11-10 18:57:18)
自分は観測知らないんじゃないかと思いますね。北極5対5で出てくる支援も信用ないですし、機体数も少なく支援不利なマップで観測持っていけるのがコイツの利点なわけで、極論北極5対5の為にあるようなものだと思います。ステージ関係なく131編成すればいい訳ではないでしょう。メインS-とサブA+、Aでやってるけど、やっぱりコイツ出した時の支援被せ率はレート上がれば低くなっていってると体感する。 - 名無しさん (2021-11-12 08:36:31)
話変わるけど前ここで話題になってたBRかバズって実際どっちが多いの?それだけ広いレート帯見てる人なかなかいなさそうだから教えて欲しい - 名無しさん (2021-11-12 11:22:32)
もともとあまり見かける機体ではないけど、体感バズが多いと思います。自分が基本的に北極5対5(稀に6対6)でしか使わずバズ一択状態なので余計にそう見えるだけかもですけど。無人でもバズ持ってる人はいて、バズ引っ掛けながら、腕ビで蓄積とりながら枚数有利作って気付いたら乱戦起き易いEF地点を薙ぎ払ってたりするの見ましたけどねぇ - 名無しさん (2021-11-12 16:18:23)
なるほど、丁寧にありがとうです - 名無しさん (2021-11-13 16:36:13)
普通にかぶせて欲しい派の俺はどうしたらいいの。 - 名無しさん (2021-12-16 13:27:02)
この機体の強みはバズ汎が前線張りながら3〜40秒に一回、1機以上を半壊させるデスビームを撃てるってとこにあるから、間違っても後方芋ムーブはしないこと - 名無しさん (2021-11-01 08:53:20)
そもそも使ってる奴を全然見ないんだけど皆はどこで芋の悪評が出るくらいこいつを使ってるんだろうか。たまに使ってる奴見てもちゃんと前線で戦ってるけどなぁ。 - 名無しさん (2021-11-10 18:25:28)
最近入手して使ってみたけど無印とはずいぶん違うね。無意味だったロマン砲が硬直状態になった時とかに前線からでもすぐに敵陣に照射できるのはいい改良だわ、廃墟だと隙間から射線が通せて良い感じに貫ける。でも相変わらず敵が来るまで芋ってるエセ砂もいるんやね。 - 名無しさん (2021-11-01 08:07:29)
今日ひたすら高台で芋ってるこいつ見たけど、やっぱりこういう悪目立ちのほうが通常の使用より多いから評価も悪くなるんだろうなぁ - 名無しさん (2021-10-17 22:36:18)
OH回復のカスパ組めば30秒代前半でMBL撃ちまくれるし軽快な足回りで前線をガンガン攻められる楽しい機体だ MBLは意外と前線のど真ん中でもチャージ3.5秒だから撃てるんだよな 敵の攻撃を受けながら寝そべって撃つとヤシマ作戦みたいで気持ちがいい - 名無しさん (2021-10-16 15:10:03)
6機編成なら支援二機より支援とコイツがいてくれる方がうれしいかな。自分でもそんな感じで出してる。基本バズのほうが使いやすい気もする。バズ格しながらチャージするタイミングを見計らうわけで - 名無しさん (2021-10-11 00:45:51)
枝ミス↓の木当て - 名無しさん (2021-09-28 21:46:10)
アーもう…連続枝ミス恥ずかしい - 名無しさん (2021-09-28 21:47:12)
他が接近型の機体多めで広いマップならBR、狭いマップならBZ、広いマップでメタス2機や射撃型が他にいるのならBZと、編成とマップで武装変えたらいい。腕ビーがさらに優秀だったらBR一択と言えたかもしれんけど、臨機応変な前後シフトや接近時の読み合いじゃBRはBZに流石に劣る - 名無しさん (2021-09-28 21:45:41)
亀だが、味方がメタス2機や射撃汎用がいる場面でBZ持ちのこいつで何する気?汎用3or4枠の内2機も前線できない機体がいるならそもそも選ぶべきではないし、どうしても選ぶなら開き直ってBR持って全員引き撃ちでいい。こいつはメタス2機や射撃型と言ってる枠でメガビを活かした動きしないとただの産廃枠なんだから無理にBZ持ってまで選ばなくていいわ。そもそも二丁持ちなせいで壁出し撃ちも弱いしでBZ持って前線に向いてないんだわ。てかぶっちゃけこのページの人も殆どコイツで出撃してないけどこうだろうって話で言い合ってるだけでしょ…。 - 名無しさん (2021-10-10 23:19:38)
前半部分は概ね同意(周りが射撃汎用ばかりなら割り切って全員で同じムーブかました方が良い)。後半部分に関してなら「後ろで射撃汎用ムーブするならBR、前に出るムーヴならバズ」って意見が多いんじゃ?(んで、BR持って後ろで射撃汎用ムーブするなら素G4でも良いんじゃ?って意見も) ちなみに、一番こいつが使われているであろうMAPが北極で、そこでBRムーヴをかますのは流石にきついから見かけるのは基本BZ持ちだぞ。次いで見かけるのが無人だけどあっちはまぁ立ち回りや編成によってBRもBZもどっちもみるけど。 - 名無しさん (2021-10-10 23:34:57)
いくら他よりメガビの回転がいいと言っても40秒は長いぞ…その間やることがしょぼい射補でLV1のHBR撃つだけとか流石に味方がもつわけがないわけでして。こいつのメガビチャージ3.5秒で終わるんだから撃つのにそこまで下がる必要もないんだし、バズ格しつつ少しだけ下がって障害物に隠れてメガビする立ち回りを考えた方がいいだろ。俺は要塞とかで使う場合そうしている。 - 名無しさん (2021-10-11 12:07:39)
結局この機体使う上で バズ、BR 圧倒的な大差があるのか? - 名無しさん (2021-09-28 18:28:52)
下でなんか荒れてるけど、個人的にはこの機体を出す理由をどこに置いてるかだと思うんよね。自分は北極で支援出しにくい編成の時の観測枠として出すから基本的に55想定だし、BR持つと殴り合いに参加しづらくなって前線強度が落ちちゃうという事でバズしか持たない。けど例えば無人の待ち編成とかでMBLの強みを買ってピックするなら、補助ジェネ盛りHBRとかも選択肢に入るだろうなと思う - 名無しさん (2021-09-28 18:37:15)
無人都市はこの機体出しますね。個人的にはBR派です。汎用で観測持ちは確かに有効ですがあまり知られてない感じがしますね。 - 名無しさん (2021-09-28 18:42:39)
BRは他の射撃汎用って呼ばれてる機体と同様に、味方がしっかり前線維持できてた場合はバズよりだいぶ火力出る。バズはダメージの伸びは負けるけどバズ汎出来るから積極的に前に出れるし、素4から進化した機動力も活かしやすいんじゃないかなって思う。個人的な意見としては、結局MBL活かしてナンボの機体でそれ以外はどっちも他の機体に劣り気味だから、リロード中はバズ格で敵を寝かせてた方が勝率は高くなるんじゃないかな?基本はバズを使って、mapや編成次第ではBRも行けるんじゃない?って感じ - 名無しさん (2021-09-28 19:39:20)
こいつでBR持っても素4号機と比べて射補が低いし武器レベルも1つ下だし、何より今の500コストつったらサブ含めた射撃能力が充実した機体が多く4BstのBR一本程度じゃとても射撃汎用と名乗るのはおこがましい。格闘は格闘でこれまたいまいちな火力なんだけど機動力と武器の性能考えれば敵を寝かせて枚数有利作る能力には問題がない。なら後者の方がチームへの貢献度としてはマシだし、それに適した武器であるバズを持つのが妥当だろうと俺は思う。 - 名無しさん (2021-09-28 22:55:41)
Sレートでかなりやりこんでるが実際にバズはほぼ見ない。Aでもいないかな。CDにバズが多いのかな - 名無しさん (2021-09-28 23:26:21)
Aフラ、A+で使ってる奴は半々くらいで見るぞ。そもそも4Bst自体を頻繁に見る機体ってわけでもないから運だろ - 名無しさん (2021-09-29 21:14:21)
メガ撃つこと考えたら バズや格闘は紙装甲だし不向き。BRの距離感がベスト。BRしか実際いないよ。 - 名無しさん (2021-09-29 21:02:52)
この機体のメインは数機まとめてミリにできるメガが数発撃てる事。あとは少し500汎用から性能が落ちても、その分以上のメリットがある機体。メガ撃ちたいから接近戦より少し距離取るBR。一番大切なメガがあるんだから後は少し500汎用より性能は劣化していて良し。あとすべてに完璧な機体なんかないからいろいろ機体を楽しめていいんだけど。全員同じ性能の同じ機体3機(強襲1支援1汎用1)から選ぶゲームが楽しいはずもない。いろいろな性能の機体があるから面白い。 - 名無しさん (2021-09-28 17:29:39)
局中法度違反の木を伐採.
(自分が見たことがないから)全員BZではなくBRを持ってるって言う意味不明な主張を何度も繰り返しても誰も付いて行けないと思うの。そもそもこのコメントログを見ても圧倒的にバズでの話ばかりだと思うんだけど… - 名無しさん (2021-09-28 09:42:24)
枝ミス! - 名無しさん (2021-09-28 09:43:00)
エースパイロット用にチューンされたピーキーな機体。乗り手を選ぶ(マップはさらに重要w)あと個人的にバズは火力がイマイチかなぁ - 名無しさん (2021-09-27 09:56:22)
500で即よろけもMA止める力もないって辛くない?バズでも格闘しっかり当ててればBRよりはダメージ行くと思ってるけど… - 名無しさん (2021-09-27 10:22:37)
MAは腕ビで抜けるがな。こいつの射補でHBR持つのは正直うーんって感じだよな。バズ格しても正直そんなに火力は出ないけど少なくともダウンは取れるからイマイチな威力のBRだけで後衛やってるよりはマシな感。 - 名無しさん (2021-09-27 16:35:54)
先生!MAで迫ってくる相手に射程150mから格闘を食らうまでに4hit=1.2secはさすがにきついと思います! - 名無しさん (2021-09-27 19:05:16)
自分への迎撃にしろ、味方への突撃の援護にしろ、バズ当ててから腕ビで追撃する方がMA止めるのには現実的だね - 名無しさん (2021-09-27 19:15:38)
煽り煽られの枝を伐採.複数名を一定期間の書込禁止処置.
北極観測枠で出す場合は耐久カスパ安定かな?補助ジェネ積みも試してみたけどいつでも撃てる訳じゃないMBLの数秒短縮よりもバズ格距離である程度戦える、低耐久で真っ先に落とされて枚数有利の足掛かりにされづらいってメリットの方が大きく感じたわ。広いマップで出すならまた話が違ってくると思うけど - 名無しさん (2021-09-24 16:36:29)
補助ジェネ使うと楽しいけどそのコンマ秒の為に枠使うのは流石に勿体ない。攻撃に振るとしてもMBL以外のダメージソースはほぼ格闘だし中途半端になるって感じて結局耐久+スラ3で落ち着いた。空中制御使うと微妙にスラ足りないとき多いのよね… - 名無しさん (2021-09-24 21:04:20)
なんか最近流行りの支援要らね派に蹴られたくなくてこれを出してる感はある。支援どうこうはともかく観測は必要だと思うんだよね - 名無しさん (2021-09-24 16:10:26)
下見て気になったんだけどBR運用って行けるの。集束長いし蓄積も弱いからバズ一択と思ってたからほとんど使ったこと無かったんだけど、火力は出る感じなのかな? - 名無しさん (2021-09-23 19:56:45)
ビームに偏るからオバヒやら収束やらが乗る構成でなくは無い位じゃね?個人的に追撃武装が無いからパッとしなそうとは思う - 名無しさん (2021-09-23 21:41:42)
いくら時間軽減されるっても主兵装OHは絶望的だしな…私もパッとしないと思う - 名無しさん (2021-09-24 16:19:41)
射補と補助ジェネ積みで10万くらいは出る。バズ装備時より少し後ろ気味で、観測を切らさず全線に居座り続ける感じで。ただ観測汎用枠として出すならともかく、射撃ときどき格闘っていうスタイルではガズRやメタスには敵わないと思った - 名無しさん (2021-09-27 11:09:40)
前線のカバーも効きやすいその距離にいてくれて観測のおまけ付きで、平均の1.5倍以上のダメージ定してるなら射撃汎用枠として言うことないわ。 - 名無しさん (2021-09-27 19:14:54)
集束3.5秒でメガを約30秒おきに撃てるからたまらん。ドキドキする。楽しい。 - 名無しさん (2021-09-14 17:07:48)
地雷乙 - 名無しさん (2021-09-16 13:26:54)
最速で打てとまでは言わないけどメガビ使わない方が地雷だわ - 名無しさん (2021-09-16 13:50:33)
素のG4(10secチャージ=その間は味方に負担)ならまだしも、こっち(3.5secチャージ)に対して同じ感覚で文句を言ってくる奴は基本的に使ったことすらない奴だから相手するだけ無駄だぞ。そこらの機体が武器を切り替えてヨロケ武器を撃ったりBRをフルチャしてヨロケ効果を得たりするのと大差ないんだし。 - 名無しさん (2021-09-16 14:01:40)
やべぇな、ロマン砲を撃ちたいが為に他のプレイヤーを犠牲にするスタンスをとってる奴は年期が違う、俺のロマン砲のお陰で勝てた wとか真面目に考えてそうだな君ら - 名無しさん (2021-09-20 00:10:09)
顔真っ赤になってそうw - 名無しさん (2021-09-20 14:16:37)
まずロマン砲の意味から考え直した方がいいよ - 名無しさん (2021-09-20 15:03:36)
実用性ある武器とロマン砲は別物だよ?FAZZとかFA7号とかのがロマン砲として正しい - 名無しさん (2021-09-20 15:07:48)
そんなロマン砲とかいらんから、味方に前衛押し付けんなよ、使わなきゃ地雷じゃなくてこの機体使ってる時点で味方にヘイト押し付けてメガビ撃つ前提の機体なんだから地雷だろ - 名無しさん (2021-09-18 16:18:45)
口臭いからそれ以上喋らないで - 名無しさん (2021-09-18 16:37:24)
文句言うにしてもせめてもう少しこの機体の勉強してから機体板来てくれ。わざわざ後退してヘイト押し付けてから3.5秒チャージのメガビ打つような地雷のいるレートから早く抜け出せるといいね。 - 名無しさん (2021-09-18 17:27:59)
下の方の芋って~や味方を囮に~ってのを含めて毎回同じことを書いてる上に、ついには自分で書き込んだ地雷乙に対して自演コメしだすとか何がお前をそこまで駆り立ててるんだ…? - 名無しさん (2021-09-18 17:47:24)
お前みたいな情☆弱がいつも編成でごねたり抜けたり捨てゲーしてるんだな、マジでウザすぎ - 名無しさん (2021-09-18 17:52:30)
解ったから前に出なよ芋ちゃん、もしかして前に出れない病気ですか?ロマン砲撃ちすぎて前に出れないなら気の毒と言う他ないな、可哀想に - 名無しさん (2021-09-19 11:45:08)
バズ持って最前線ウロウロしてるヤツより一歩後ろから隙あらばメガビ狙ってくるヤツのが怖いのが理解できてないなら君が周りの機体に対して理解足りてないだけだから - 名無しさん (2021-09-19 11:52:59)
あなたの頭の中の妄想ではメガビリロード中も後方からバズで砂でもしてるの?そりゃ弱いわ。煽って人に教えを乞うとする前に説明欄読んだり乗ったりして自分で考えな - 名無しさん (2021-09-19 12:56:32)
まずお前が乗って好き放題ボコボコにされればいいよ。メガビしか撃たないのは問題外としてもこのクソみたいなバズ担いでバズ格距離まで出なきゃ弱いとかそっちのがよっぽど妄想だろ - 名無しさん (2021-09-19 13:07:31)
あ、ごめん、これ緑の「前に出れない病気ですか?」に対して言ったんだ…でも壁役はしないにせよある程度バズ格はして行かないと戦果は出せないと思う - 名無しさん (2021-09-19 13:25:13)
ちょっとした感想コメにすら噛みつくって、ストレス溜まってんねぇ…おぉ、お可哀そうに - 名無しさん (2021-09-19 23:33:09)
木主可哀想 - 名無しさん (2021-09-20 08:50:47)
スレ主です。楽しいんですよね。前で戦ってチャンスに3.5秒そこまでご迷惑にはならないかと。 - 名無しさん (2021-09-22 08:38:37)
スレ主です。追加。集束で今は2.8秒?だったか・・・(正確にはタイム忘れましたが) - 名無しさん (2021-09-22 08:40:52)
下のはカスパ積んだ時の話だと思うから今は3.5だよ - 名無しさん (2021-09-22 09:15:32)
3.5 秒(ざっくり30秒おきにメガ)威力大、MS本体もそこそこ並み装甲、ビーライフルフルも威力大、マップ間違えなければかなりの有効機体かと。(スレ主) - 名無しさん (2021-09-22 09:53:17)
普通に強い。敵が近くにいても角待ちメガビとかも狙える。 - 名無しさん (2021-09-08 12:39:08)
いつからDP交換ですかね?? - 名無しさん (2021-09-08 11:21:41)
メガビの収束2.8秒にして運用したらくっそ強かった、バズ汎しながら適度にメガビ撃ってるだけで4冠とれたわ。強すぎる - 名無しさん (2021-09-06 23:03:03)
もしかしてリサチケ落ちは12月かよ オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイイオオオオオオオオ - 名無しさん (2021-09-04 04:20:09)
通虚→通路ね。 - 名無しさん (2021-08-30 10:00:49)
軍港の視界の悪さがメガビのチャンスだ。特に仲間に水中適性の情報連結があれば更に当てやすい。通虚が狭まっているところが多いから狙い目も多数あるね。 - 名無しさん (2021-08-30 09:59:51)
どうやら君軍港でメガビ溜めながら動けるバグがあるらしいじゃないか…(雑談のTwitterから見た) - 名無しさん (2021-08-29 00:01:46)
味方を囮にスコアを気持ち良くなる機体だわな - 名無しさん (2021-08-24 23:59:29)
???この機体をそんなお手軽機体と思ってるの?味方囮にしてる人は(沢山存在してるが)100%戦果出ないって言いきれる機体だよ。 - 名無しさん (2021-08-25 00:32:35)
前線が安定して初めて気持ち良くなれる機体だからね。味方囮にしても結局自分に返ってくるだけだし、ミリ回収も特別得意じゃない - 名無しさん (2021-08-25 07:15:33)
なんなら前線もちゃんとやってメガビもある程度当てても思ったほど与ダメ伸びねえんだよなこの機体…。最近はどっちかというと観測付きでそこそこ戦える汎用というところに価値を見出してる - 名無しさん (2021-08-25 08:54:43)
自分も観測付きの汎用というのが一番のポイントだと思います(しかもそこそこバズ汎できる)。とくに北極500の5対5は支援出す方がリスキーだと思うので、観測付き汎用としてかなり良いと思ってます。 - 名無しさん (2021-09-09 23:59:51)
墜落くらいの広さだとメガビバズ格両方仕掛けやすいね 無人だと格闘戦になりにくいし廃虚はメガビ角待ち狙わないと撃ちにくいし - 名無しさん (2021-08-21 22:33:37)
宇宙エスマだとつかいやすいよ。 - 名無しさん (2021-08-17 22:30:04)
Lv2だけ出たんだけどカスパは補助ジェネ盛ってMBLの回転上げるのが安牌かしら?ただMBL以外は普通に前線汎用だから耐久盛れなくなるのもなぁ - 名無しさん (2021-08-17 03:03:48)
550でこれのLV2だしても怒られないかな? - 名無しさん (2021-08-17 00:50:32)
500でも負けると真っ先に戦犯扱いされるイメージの悪さだから550も怒られそう。でも、ちゃんとした立ち回りが出来て戦果出せてるなら使えばいいと思う - 名無しさん (2021-08-17 01:07:10)
どの機体でもハマれば戦果はでる、それは4号BSTもかわらん が、印象に残るのは運用で前に出るけど敵を止められない汎用と味方囮にしてしょぼい与ダメ稼いでる汎用とでは差がありすぎる 4号Bdtの場合常に前線から離れて伏せてBR→メガビしかしないとかいうやばすぎる戦犯がちょくちょく見られるから信用されなくなってるのが現状という・・・ 上手い人は前線でメガビかますとかいう魅せプレイもしたりするんだけどね - 名無しさん (2021-08-21 23:25:18)
こいつが情報観測連結持ってるのいつになったら周知されるんだろ…要塞や廃コロで誰も支援ピックしないからこれに変えてるのにその後でズサだのPスタークジェガンだのに変えてくる人が多くて困惑する。 - 名無しさん (2021-08-16 10:50:48)
それ大分前に出た4号機のときにも言われてたんだよなあ。まぁ支援出してくれたならいいじゃない? - 名無しさん (2021-08-16 15:51:10)
支援なし編成は野良で組まれにくいから仕方ない。この機体は支援機の代わりでは無いから被せられるのも分かる。逆にわざわざ観測のためにMBL使いにくい宇宙で使う機体じゃない気も… - 名無しさん (2021-08-16 17:30:09)
最初から支援出す意思見せてるんなら別にそれで構わんのだが4Bstを見てから支援に、それもズサだのPスタークジェガンだのコストだけ合わせました感が漂うおかしな機体に変えてくるのがもう全然理解してないなこれって感が強くてイヤになってくるんだよ。いいからその最初選んでた汎用機使ってよという感じ。あとMBLは結構使えるよ、ポイントは開けた場所で構えないこと。敵の進行ルートを予測して物陰からぶち抜く感じで使った方がいい。 - 名無しさん (2021-08-16 17:42:37)
カプールもゲロビ持ちだけど、あっちの乗り手は蓄積・格闘でちゃんと汎用として戦ってくれるんだけどこっちはなまじ射程長いからか芋率が高い。こいつの乗り手の人ほんとに一般イメージ回復できるように何がダメだどうすれば戦績・貢献になるか - 名無しさん (2021-08-15 17:49:12)
腕磨いてってほしい。実際芋なのはwikiコメ蘭なんぞ見てない層なんだろうけど。 - 木主 (2021-08-15 17:50:15)
こいつで勝つのが難しいんだがどう立ち回ればいいんだ?MBL撃つ機会を中々作れない - 名無しさん (2021-08-13 01:35:26)
撃たないのであればこの機体である意味がだいぶ薄れるから意識はした方がいいよ。ただ重要視しすぎる必要もない。チャージ後5秒以内でぶっ放せない状況なら解除して移動した方がいいし、外したとしても復帰は早いからまた撃てる。打ち込む場所は物陰からチラチラしてる所に置けば引っ掛かるのは容易。または回り込めばヘイトが少なくチャージ出来るはずだから纏めて撃ち抜くことも出来る。MBL撃つときは遊兵気味に、それ以外はバズ格で前線に、ショトカ開いたり切り替えて復帰が後どれくらいかも意識しておくといいよ。因みに切り替えスタートからだとバズ撃つのとMBL撃つのは2秒の差しか無い - 名無しさん (2021-08-13 07:56:29)
BR担いで芋蛍するアホが多いから野良だと全く信用できんのよなぁ…。ちゃんと前で戦いつつ要所でMBL撃つ奴も稀にいるんだけど - 名無しさん (2021-07-24 11:50:10)
フツーに戦うと500の機体としては環境機にはかなり劣ってしまうから、メガビのリロードが30秒で終わるのは常に念頭に置いた立ち回りをした方がいいな…メガビあんま使わないなら他の機体でいいって結論にしかならねえわこいつ。普通にバズ格出来るってだけじゃ500コストではもはや圧が足りなさすぎる - 名無しさん (2021-07-23 16:46:58)
30秒じゃなくて40秒だった… - 名無しさん (2021-07-23 16:47:43)
ほぼ30秒にもてきるからまぁ。 - 名無しさん (2021-07-27 12:42:40)
チーム編成が決まった時、全員が汎用から変えようとしない時はこいつに乗るわ。過去の経験上、そういう連中ほど支援にも強襲にも乗れないレーダー見れないが観測バーには食らいつく奴等だから - 名無しさん (2021-07-14 21:21:31)
絶対汎用から変えようとしないマンの強襲と支援を援護しない率は異常。そいつら引いたら観測枠には4号bst、強襲枠には鹿Vしか出せないわ。 - 名無しさん (2021-07-19 06:45:17)
性能の優遇されてる汎用カテゴリじゃなきゃ戦果上げるどころかスコアも稼げませんって自己紹介してるようなもんだしなその手の連中は。 - 名無しさん (2021-07-19 17:49:56)
北極では良くやる。同じ意味で指揮アクも乗る - 名無しさん (2021-07-19 07:17:28)
廃墟は隙あらばメガビがやりやすくて楽しい 脇道から3機まとめてぶち抜いたときは大興奮よ - 名無しさん (2021-07-14 03:05:58)
これと素の四号と五号達は状況考えずランチャー狙う奴ばかりだから、あんまし機体使う奴信用ならんな - 名無しさん (2021-07-12 00:22:30)
多分使ったことなくて完全にイメージで語ってるんだろうけど、素の方はまだしもこっちのは3.5secの爆速チャージだからそこらのチャージBR持ちの機体と変わらんからな? もっと言えばバズ装備:バズを撃ってから次のバズが撃てるようになるまでの間にランチャーへの切り替え・チャージ・発射・再度バズへの切り替えの全工程が収まるぐらいの短さだし、BR装備:フルチャしてカットをする時間よりもランチャーに切り替えてゲロビを撃った方が早いぐらいの速さだし - 名無しさん (2021-07-12 04:23:37)
味方が強い汎用でのみ輝ける機体だな大半は味方の後ろから垂れ流しだけのポンコツ - 名無しさん (2021-07-07 22:10:07)
こいつの勝率どうなってるんだろ?味方にいると必ず負けてるんだよな - 名無しさん (2021-06-15 23:03:56)
必ず負けるなんて言う奴と一緒に戦わなければいけない。これは負けの要因となりえるな。 - 名無しさん (2021-06-19 14:23:23)
4号機はどっちも情報連結持っているから支援無し編成時に使ってる。 - 名無しさん (2021-05-12 04:18:46)
サーベル使わないマンは素4に乗ればいいのにって思うけどメガビに囚われてるんだろうな - 名無しさん (2021-05-11 21:50:13)
優秀な機体の筈なんだけどいかんせん下手くそが多過ぎる - 名無しさん (2021-05-11 21:15:19)
適正分配バランス型になったのに素4以上に芋が多い - 名無しさん (2021-05-04 16:26:36)
砂漠とかで開幕高台に行かれるとああ···ってなる。せめて素4号機でやってくれよ - 名無しさん (2021-05-05 15:56:16)
北極の開幕とかな。ステルスないんだから射線に入る前に構えてるのレーダーで察知されるのに - 名無しさん (2021-07-06 21:10:54)
試合終了まで北極の高台からメガビを撃たれ続けたんだが戦法としてはありなの?結構鬱陶しかったけども - 名無しさん (2021-04-29 00:53:10)
相当味方編成が気に入らなかったんだろうとしか思えないな。30秒に一発だったとしてもなぁ。 - 名無しさん (2021-05-01 05:16:43)
相手にいると煩わしいだけで試合には勝ちやすい。ゲロビメインに動く4bstは敵ならいいけど味方にもいる可能性もあるから信頼が1段落ちるなぁ。もったいない使い方してると思う - 名無しさん (2021-06-06 16:25:15)
正しく使えば強いはずなんだけど。正しく使ってる場面に出くわさない。やっぱメガビを抜いたスペックが低いからか。前線負担考慮しない使い方か - 名無しさん (2021-04-28 22:42:49)
こいつバズーカのマウント位置おかしいだろw - 名無しさん (2021-04-26 17:44:40)
これバズの方が良くないっすか? ビームだと味方依存すぎー - 名無しさん (2021-04-24 21:48:19)
対面すると本当に嫌らしい機体なんだけどなあ。特に乱戦時にちょこっと抜け出して溜められると放置は出来んし、溜め始めから見てなけりゃ正面から近付けないし、対応しようとすると勿論他の敵から撃たれるし···多分ベストは全員で射線から一旦退く事なんだろうが野良じゃ出来るわけない。なんのかんので最低限のバズ汎の動きが出来てMAも実用範囲で抜ける良い機体なはずなのに結構辛口に言われるのはやっぱり運用が下手···と言うより無駄な運用してる人が多いせいか - 名無しさん (2021-04-24 09:04:49)
あくまで適性位置で邪魔しないと撃たれる撃たれたら痛いと思わせる立ち回りじゃないといけないしね。ゴンさんのジャジャン拳みたいな脅威度出せなければ意味ないしな - 名無しさん (2021-05-12 04:40:53)
芋ってメガビを味方ごと撃って状況を更に悪化させるとか - 名無しさん (2021-04-22 08:35:59)
しっかり前線構築に貢献した上で撃つ不意のメガビが強くてそれでやっと500コスの器になるのに、味方におんぶに抱っこしてもらって自分が気持ちよくなるためだけのゴミみたいなメガビしか撃てない人が多すぎる。クールタイム短い分やってること普通の4号機より酷いことに気づいてほしい - 名無しさん (2021-04-19 04:50:50)
基本はバズ汎ビームガンばら撒きでメガビは奇襲用と考えてるな 相手がレーダーで判断して視覚の情報が乏しい時に未だにチャージ速度が速いから、顔出しHIT出来てる。こいつは特にさっさと撃った方が良いけどメガビ系で - 名無しさん (2021-04-19 11:24:34)
途中送信失礼 メガビ系は撃てるのに自分が満足するまで数十秒も動かない人居るよなあ…そのダメージより前に枚数多い方が嬉しいのに。 - 名無しさん (2021-04-19 11:25:51)
一発撃つことで確実に敵一騎落とせるならまだしもだけど、与ダメは対汎用ならフルヒットで半分程度。構えて枚数不利を作られてる間に味方一機落ちるんだよね - 名無しさん (2021-07-07 12:30:52)
楽しい機体ではあるが強いかどうか聞かれると...戦績にムラがありすぎて安定しない - 名無しさん (2021-04-13 02:52:50)
こいつがいると大体支援が前に出ざるおえなくなって、だけどこいつは強襲ガンスルーで支援が死にやすくなって結果前線が死ぬ。 - 名無しさん (2021-04-11 01:25:02)
いくら射程が必要だからってビーライ担ぐのはちょっと・・・それならおとなしく素4号機乗れって思う。 - 名無しさん (2021-04-09 18:57:22)
当てられた方は理不尽に感じるかもしれないけれど、ゲロビ以外の全てが弱すぎてスコア禿げるわガチで - 名無しさん (2021-04-02 11:36:47)
ビームガンで蓄積とったり全部弱いとは思わんなぁ。むしろMBLなんか隙あらばって感じで使うもんであってそれに固執してるのは地雷行為ぞ - 名無しさん (2021-04-04 13:24:13)
フツーに戦う分には500汎用としては弱めなのは分るがこの性能のゲロビと引き換えなら全然いいんじゃない? - 名無しさん (2021-04-04 13:29:59)
相手の死角から打ち込める時点でよろけだろうが普通に強いんだよな。 - 名無しさん (2021-03-31 16:44:56)
実用的なロマン砲の理想って機体ね。最近みかけること増えたクマとかは当てやすくてゴリっと削れるからねらい目 - 名無しさん (2021-03-31 16:36:09)
まだ強化途中だけど、新品のテトラがゲロビ1発で溶けた時はめっちゃ笑ったw - 名無しさん (2021-03-19 18:02:35)
強制噴射Lv2と地上適正で、メガビ冷やしてる間もなかなか楽しめるじゃないの! - 名無しさん (2021-03-15 01:41:20)
メガビも狙う相手考えないと微妙やな。魔窟みたいな柔らかい奴に刺さると一気に落とせる - 名無しさん (2021-03-13 22:48:06)
他の機体にはない、(実用範囲の)戦況をひっくり返す力がある。文字通り一発で逆転するから、戦況を動かしてる感があって乗っててクソ楽しい。 - 名無しさん (2021-03-10 20:04:47)
こいつマジで欲しいわ 俺も早くクソゲロビ撃ちたい - 名無しさん (2021-03-09 14:08:10)
4号機を使う人 - 名無しさん (2021-03-05 15:51:40)
LV2がドロップしたけど、全く使ってみたいと思えない珍しい機体… - 名無しさん (2021-03-05 15:44:08)
結局も芋々しないとメガビも撃てないもんなあ。カプル並みに溜め早いなら実用的なんだが、劣化支援みたいなことしか出来んよねこれ - 名無しさん (2021-03-05 12:39:50)
レベル2はスロ解放レベル1と違って中距離スロが16もあるから脚2と補ジェ4&2積めるのなかなかデカイな、メガビーをガン回ししていくスタイルで他の550と差別化していくしかない - 名無しさん (2021-03-04 23:36:35)
たまたまLV2がドロップしたけど,素は盾持ってるのにbstは盾無いじゃん! - 名無しさん (2021-03-04 23:00:03)
強化装甲付きだから盾は要らねえなんだろうけどね、ただしこいつに関しては完全IF機体だからもしかしたら武装が変わってたかもしれん - 名無しさん (2021-03-04 23:31:18)
強さ表すなら強くも弱くも無いって感じじゃない?競合が魔窟ディアスガルスJメタスリゲカプルと層が厚いからピック難しいのはあると思う。ただゲロビはもちろん情報連結持ちでそこそこの性能に改修分まで含めれば細身で固めになるし光る所はあると思う。 - 名無しさん (2021-03-04 19:51:53)
それほどこいつは強いだろうか? 確かにゲロビは鬱陶しくはあるが、積極的に使うのは難しい部類だと思うが - 名無しさん (2021-03-03 18:42:32)
3~4秒当たりなら一瞬のスキを見てチャージする事はゾックで織り込み済みだからあとはOH回復時間を減らすかレティクル移動を気持ち早くするかの調整を検討してくれたらまぁ・・・ - 名無しさん (2021-03-03 17:37:43)
武器項目は外せ!なのに運用は使え!は適当すぎ。 - 名無しさん (2021-03-01 18:37:47)
良く読め。咄嗟に使う武器じゃないから「デフォルトのショトカから」外せって書いてあるだけで、武装自体を外せなんて書いてないぞ? - 名無しさん (2021-03-01 18:41:37)
リロード込みで咄嗟に使う武装じゃないからショトカから、デフォルトのショトカ4つからは外しておいた方が良いって事だろう? - 名無しさん (2021-03-01 18:42:57)
バズの発射間隔とか改善してよろけ値40×2にすればさらに使いやすくなりそうだけどどうかな?やっぱり贅沢かな? - 名無しさん (2021-02-24 08:51:00)
別に贅沢じゃない、同コストの汎用のバズはクレバズとかハイバズ2とかそれくらいの性能が当たり前なんだから。れ - 名無しさん (2021-03-01 04:56:31)
2丁バズが専用武器ならそれでよかったんだけどね… インセプが持てるから強化しすぎるとまずいんよ… - 名無しさん (2021-03-01 18:51:43)
あっちは別のバズも使えるのになぜかこれも使えてるからおかしいんだよな - 名無しさん (2021-03-03 17:10:47)
射プロ、補助ジェネガン積みしてあとはお好み - 名無しさん (2021-02-24 06:48:07)
機体が好きだから使い込んでるんだけどステが平坦だからカスパに悩んでるんだけどどうしてる?長持ちさせるためにhpもるのが良いのか武器火力の低さを補うために火力盛るのが噴射活かす為にスラ盛りか。それぞれある程度生きたら無理せず落ちてMBL回すのもありだし火力盛ったところで武器火力低いから伸びが微妙とか噴射あっても旋回とスラスピ悪いから結局いまいちって欠点感じたんだよな。マジでこれでいいってカスパがなくて悩みどころだわ - 名無しさん (2021-02-19 20:51:06)
こいつに観測付いてるの知らない奴が多すぎる件。 - 名無しさん (2021-02-18 22:57:28)
だから何なのとしか言いようがないのだけれど - 名無しさん (2021-02-18 23:06:52)
扱いやすいが色々と弱いこいつを大真面目にピックアップする最大の理由が支援を出したくない時の観測枠なんじゃないの?直接戦闘における性能は正直どんなに擁護してもしんどいけど、支援の代わりとしてみるなら破格の機動性と単独戦闘力だと思うし。廃墟や北極なんかで2強襲出完しちゃったとかならその目的でのピックは全然あると思う。だがそれが伝わらず支援に変えられちゃうのもよくあるんだけどね - 名無しさん (2021-02-27 17:15:36)
高レートだと普通にお荷物だわ。まずゲロビが強よろけじゃないのが弱い。見てから回避余裕だし - 名無しさん (2021-02-08 12:48:46)
君は馬鹿だね、見てないところから飛んでくるゲロビがやばいんだよ、見てから回避って言ってるけどお前が見てても他の奴が見てなかったら見てない奴にゲロビ行くんだからどの道意味無い。観測だってしゃがんでじっとしてたら消えるしな - 散々砂漠でやれる・やられた手 (2021-02-08 16:22:35)
ゲロビは弱い🙅ゲロビ以外の性能が弱い🙆 - 名無しさん (2021-02-13 21:14:43)
メガビありきの機体だから全体的にバランス悪いからこいつ弱くない?いたら大体負けるんだが - 名無しさん (2021-02-07 21:40:48)
難しい機体だから、扱えるやつって少ない。まぁ、運が悪かったんだよ - 名無しさん (2021-02-07 23:18:38)
メガビ当てなかったら火力体力バズCTに格闘判定が下とほぼほぼ劣化魔窟だしね。ただこいつが活躍したって言えるほどメガビ当てたら敵からしたらクソゲまっしぐらなんだよなあ… - 名無しさん (2021-02-08 13:43:39)
1試合で脚部がー3回やられたのすげーキツカッタ - 名無しさん (2021-02-08 16:25:08)
意外と軍事基地だと高台が見晴らしが良すぎてカットされやすいから使いにくいくらいだったな - 名無しさん (2021-02-03 22:17:09)
どっちかというと見晴らしのいいところより、相手の死角でチャージするのが大事。チャージ短いから相手の位置を把握してからチャージできるのが強みだし - 名無しさん (2021-02-07 23:20:10)
これ乗ってる雑魚ブロックしに行ったら男のアイマス背景にしてたわ、道理でな - 名無しさん (2021-02-03 19:44:43)
それこの板で言う必要あるかい?ここはお前の日記を書く場所じゃないよ。 - 名無しさん (2021-02-03 22:24:16)
それならメガビ以外をもっと下げるべきだわ - 名無しさん (2021-01-31 11:40:56)
メガビの威力を200下げるか伏せ撃ち不可にしてくれよ - 名無しさん (2021-01-30 17:49:25)
もしくは集束時間を元に戻すとか - 名無しさん (2021-01-30 17:54:36)
メガビー以外は並以下なのにそれをナーフしたら産廃だろ。 - 名無しさん (2021-01-30 18:13:45)
元々200どころか500低かったから強化されたのに何故弱体を望むのか - 名無しさん (2021-01-31 00:50:11)
まぁメガビ弱体して他上げても、ただの劣化MK2にしかならんからなぁ。編成にも1機でいいタイプだし。500は割と汎用いろんなタイプ出て面白いと思うぞ - 名無しさん (2021-01-10 01:03:41)
こいつなんでメガビ強化されたんだろうな。メガビ当たらないとゴミって言うクソ狭い活用幅の機体になっちゃった。しかもメガビ当てれても試合全体通すと与ダメはあんまり高くならないという... - 名無しさん (2021-01-08 13:08:37)
当たったから使ってみたけどメガビ凄いな、このチャージなら味方に迷惑かけずに戦闘に組み込めるし伏せ撃ちまでできる、ZZが悲しくなってくる、ハイメガがこんな感じならまだ希望もあっただろうに - 名無しさん (2021-01-06 01:08:52)
威力2100しか違わないのに、チャージ差4.5秒は長いわな - 名無しさん (2021-01-06 01:24:37)
補正も乗るから2100はしかって言える差じゃないぞ。まぁZZのは撃った後に向き調整出来ない欠陥品だから結局産廃なんだけど。 - 名無しさん (2021-01-08 12:36:37)
いつガチャに追加されるのやら - 名無しさん (2021-01-03 16:36:57)
アップデート履歴をみてみよう - 名無しさん (2021-01-03 16:42:03)
と思ったらいつの間にか追加されてた - 名無しさん (2021-01-03 16:58:30)
バズの方が良いのは分かるけど性能クソ過ぎて泣けてくる - 名無しさん (2020-12-22 11:26:21)
港湾や砂漠みたいなだだっ広いマップだと脅威だなぁ。盾無しとはいえしゃがみで撃てるわけだし、収束時間をもうちょい増やしてくれないと気付いても中々止められない。 - 名無しさん (2020-12-21 19:21:02)
メガビの強さはイカれてるけどこれ弱体化されたらチンカスみたいな機体になるね - 名無しさん (2020-12-15 21:28:21)
強化入るまでは微妙な機体だったよなぁちょっとダメージ上がりすぎな気がする - 名無しさん (2021-01-08 03:55:06)
1回突破したらだいぶ硬くなった感じ有るね、5%って言っても全身に緩衝材付いたのと同じだし。 - 名無しさん (2020-12-12 22:45:42)
盾欲しいなぁ バズ2丁も要らない - 名無しさん (2020-12-06 08:44:20)
後ろBR撃ってる地雷の多い事こいつはバズ持って格闘振ってよろけも取って - 名無しさん (2020-12-03 19:58:18)
北極で開幕メガビを当てればヘイトを稼げ執拗に狙われる。まぁ、味方へ誘導すればいいんだけどね。 - 名無しさん (2020-12-03 11:41:23)
メガビ - 名無しさん (2020-11-21 20:40:27)
は正直やり過ぎた感あると思うなーチャージ時間のおかげで1試合に当てられる機会が多すぎる - 名無しさん (2020-11-21 20:41:13)
しかし、当てまくっているのに与ダメは並ってことが多い。メガビーをナーフしてもいいが、代わりに他を上方しないとゴミになるぞ。 - 名無しさん (2020-11-21 20:53:13)
HBRのバフしたらええやんとか思ったけど、デュラハンも持てるせいで400でも壊れ一歩手前くらいの性能までしか上げられないんだな。 - 名無しさん (2020-11-21 22:53:30)
3回もフルヒットされるときほどへこむことは無い - 名無しさん (2020-11-15 17:33:16)
2、3枚抜きできそうだと味方ごと打っちゃう いつもごめんね - 名無しさん (2020-11-14 00:20:36)
メガビーの性能のせいで500はゴミ環境だと思ってる。メタスナーフするならこいつのメガビも少しナーフしろ。射撃が強すぎると読み合いもなくてクソゲー化するって学ばなかったのか。 - 名無しさん (2020-11-13 18:41:32)
一度強化されたものをナーフするのは現実的ではないね。 - 名無しさん (2020-11-13 20:54:52)
グフ彦「ん?」 - 名無しさん (2020-11-14 00:27:09)
極端な調整をする運営が悪い。メガビー系の武装持ってる機体の中でこいつが1番早く撃てて威力も高いとかz以降のMSが空気だわ。特にZZ。 - 名無しさん (2020-11-14 15:51:39)
普通にメガビ3.5秒はやりすぎたよな。HBRが集束5秒なのになんでメガビはHBRより短時間でチャージできるんだよって言いたい。 - 名無しさん (2020-11-14 21:37:02)
パラス1秒やぞ - 名無しさん (2020-11-15 18:35:04)
やっぱ普通のハイバズも使えるようにすれば観測機体の中じゃ一番性能がいい機体だし割といいんだけどな・・・ - 名無しさん (2020-11-11 14:15:16)
Fbの例からして、こいつがガチャに入るのは12月中かな?素4号使ってるとやっぱこいつのメガビは頭おかしいし使いたい - 名無しさん (2020-11-06 13:58:12)
メガビーめっちゃ楽しい、ってか、レーダー見て相手の目線から外れてれば、メガビーをバズ格出来る距離で溜めてても結構気付かれないな、つーか気付いた時はもう遅いって感じ、3・5秒はやっぱ早いわ。 - 名無しさん (2020-11-04 00:30:36)
北極でバズで立ち回ってMBLで拠点破壊も視野に - 名無しさん (2020-10-30 23:17:06)
地雷御用達開幕しゃがみ機体って感じ - 名無しさん (2020-10-29 20:17:23)
むしろ開幕に撃たない方が地雷なんだが? - 名無しさん (2020-10-29 20:50:29)
いやまあ愚痴板行けとか以前せめて機体名位は確認してもらいたいね、頭使って - 名無しさん (2020-10-29 20:51:18)
1つだけ文句がある。なんでHBRよりメガビの集束の方が早いんだ。普通に考えておかしいだろ。 - 名無しさん (2020-10-29 09:18:47)
コイツは丁度いい強さだから、他の500機体に比べたらコメントが穏やかだな、壁汎になりたかったら1回突破すればなれるぞ?、そこまでやる奴は少ないかも知れんけど。 - 名無しさん (2020-10-29 06:24:11)
メタスのせいもあるだろうがメガビ強化に固執して汎用としての立ち回りが全然駄目になってるってのもありそう。結局チャージ含めたら結構な時間足も止まるわけだし - 名無しさん (2020-10-23 10:12:18)
コイツでビーライ装備はハッキリ言ってダメだし何のために素の4号機あるの?って思うわ - 名無しさん (2020-10-22 23:32:27)
今回の調整結果が想定を下回る結果なのってほぼメタスのせいじゃないかって思うわ 強化自体は普通にいい方だと思ったけども - 名無しさん (2020-10-22 18:31:57)
間違いなくメタスのせいだよ。他の500機体の勝率も悲惨だろうな。流石にこの結果見て強化不足でした、とか言うレベルの残念運営ではないと信じたい - 名無しさん (2020-10-22 19:51:23)
3.5秒集束40秒リロードのメガビーの火力をメタスはお手軽に何度もコンボで出せるわけだしなあ。特に盾ないからメタスでチャージの邪魔される上に通常戦闘時は近接戦向きの性能だし… - 名無しさん (2020-10-23 09:31:37)
メガビ強化とかいう最悪の選択をしてくれたせいで相手に変な印象を与えてしまっている...こいつに必要なのは耐久、機体スピード、格闘火力、よろけ武装の取り回し辺りだったのに...バズは諦めるからせめてビームガンを2発よろけにしてくれ メガビの性能は戻していいから - 名無しさん (2020-10-22 15:54:49)
運営の設定コンセプトに反するので - ダメです (2020-10-23 00:22:19)
バズのクールタイムどうにかならんかね?同コストで5.秒の奴がいるんですよメタス言うんですけど…… - 名無しさん (2020-10-14 00:21:34)
威力200高くて射程も50m長いのですがどういうことでしょうか? - 名無しさん (2020-10-14 19:21:26)
強くしすぎるとG3が壊れる(別に多少強くしても環境破壊はしないだろうけど)からなぁ。共通武器の悩みよ。 あ、メタスのバズは明らかに調整放棄してる性能なので早急にナーフしてください。 - 名無しさん (2020-10-17 13:09:16)
書いといてあれだけど、2丁バズの強化で一番恩恵受けるのがインセプだから絶対強化来ないわ… - 名無しさん (2020-10-17 13:14:39)
共有武器はこれだから… - 名無しさん (2020-10-17 15:47:59)
ガブスレイ「ハンブラビとかいう恵まれたやつと共有兵装なのホント糞」 - 名無しさん (2020-10-17 15:50:19)
まぁ先行で引いた人たちカワイソウ状態だったししばらくは多少壊れでもいいんじゃね?どのみちメタスが暴れてるウチは500自体回避が多いでしょっと個人的には思うw - 名無しさん (2020-10-12 21:55:45)
55のマッチは味方にBSTいるならぶっちゃけ支援いらんな、強襲2か汎用4編成がいいかも知れん。絶対三色マンはそろそろ臨機応変な思考を持ってほしいところ。 - 名無しさん (2020-10-06 18:18:29)
墜落だと適度にメガビー撃ちつつ前線でも戦えるから楽しい - 名無しさん (2020-10-06 18:16:44)
運用を更新した人、長くて読みにくいし、最初にZZを延々とディスってるし、武装考察や機体考察が混じってるしで、何を言いたいのか分からなくなってるな。 - 名無しさん (2020-10-05 16:03:40)
武装考察に関してはMBLの違いだけ乗せてあとは機体考察すればいいのになんでコスト違いのZZと比較してるのが意味わからないし比較するなら素の4号機だろってw - 名無しさん (2020-10-05 21:46:40)
ありゃ駄目だな、主観が入り過ぎて第三者に参考にさせる文章じゃない。愛が強過ぎて考察と文章がちょっとな…… - 名無しさん (2020-10-05 21:58:35)
主観は出来る限り減らさないと参考にならないしな・・・。 - 名無しさん (2020-10-05 22:31:27)
いつもは編集員の人がやってるんだけれど、編集IDなしが追加してるね。 - 名無しさん (2020-10-06 00:21:56)
人に読ませるように考えてない文章で草生える。こんなんアホが自分から感想述べてるだけで運用もクソもないやろ。 - 名無しさん (2020-10-06 04:24:32)
ざっと読んで最初に思った事は、これほめ殺しじゃね?だった - 名無しさん (2020-10-06 07:28:58)
褒め殺すなら機体考察でしてほしい - 名無しさん (2020-10-06 09:21:39)
上にも書いてあるが、なにか機体愛溢れるってよりアンチが書いた褒め殺しって文章に感じる。自分で書いた文の評判は気にすると思うので編集した人は見てると思うが、少しテンションを下げて校正してはどうかな?特に他の機体と比べて云々や、陳腐化しやすい数値情報とかは省いた形で。 - 名無しさん (2020-10-06 11:36:44)
比較(笑) - 名無しさん (2020-10-11 15:26:54)
どう見てもただのいたずらだろ・・・。 - 名無しさん (2020-10-17 11:51:29)
こいつの強化きてから芋運用するやつ多く感じるけど、芋ってスコアだせるほどMBLやべぇの? - 名無しさん (2020-10-04 20:44:45)
メガビは強いけど、枚数差あると非常に厳しいこのゲームじゃ前出て戦った上で、隙あらばメガビじゃなきゃキツイでしょ。全く勝ちに貢献できないのに、芋るの大好きなのはどのゲームにも一定数いるからな。実際は味方の負担やばいんだけど、当たれば大ダメージ出せて気持ちいいし、大ダメージ出すことによって味方の勝利に貢献している。これで負けるのは他の味方がだらしがないせい。たぶんこんな思考なんじゃね? - 名無しさん (2020-10-04 21:08:42)
リスポーンするたびに必ず一発撃とうとするプレイヤーは見た。敵で。味方がラインを押し上げられない時にやられると顔面EXAM出来る。近距離になると全く恐ろしくはなかったのだけどそのルーチンで撃墜する→リスポーンメガビ→撃墜する→リスポーンメガビ…とやられると確かにウザい。ラインが押し上げられない場合は…だけど - 名無しさん (2020-10-05 18:35:53)
墜落で前線下げるぞってチャットが来て引いたら、ゲロビで待ち構えている味方が居て敵チームに大打撃与えていたって運用をしている人もいるから、ちゃんと運用すれば輝くのに、芋しかいないから評価が下がる。 - 名無しさん (2020-10-13 07:41:26)
500のレパートリー少ないから使ってみたら思いの外使いやすかった、拾っておいてよかったな - 名無しさん (2020-10-03 19:11:26)
MBLもいくらマニュ抜けされるとはいえ視覚外からぶち込めば全弾ヒットしなくてもほぼ当たるんだから弱いわけがない - 名無しさん (2020-10-03 15:07:22)
メタスがヘイト集めてるけどあいつがナーフされたら今度はこいつがヘイト集めることに。。。 Bst君ナーフされるだろうなぁ-。 - 名無しさん (2020-10-02 02:04:52)
エアプだけど北極で開幕左回りしてきた敵にMBLぶっ放して4機くらい巻き込んでた動画を見て楽しそうと思ってしまった - 名無しさん (2020-10-01 09:57:20)
チャージが短いから、素と違って狭いステージの敵部隊の初動にチャージが間に合う、敵の布陣を見てからチャージしても間に合うと言うのが - 名無しさん (2020-10-01 11:34:22)
右回りじゃなくて!? 飛んでるメタスとかかな? - 名無しさん (2020-10-02 09:33:55)
左回り(反時計回り)で正しいぞ - 名無しさん (2020-10-03 20:41:22)
こいつってバズ持たずにビーライにして補助ジェネ積んでビーム兵器の回転良くした方がいいの? - 名無しさん (2020-10-01 02:58:55)
BRのダメ効率だと素に負けるから、MBLの回転率に掛けると言うことになると思うけど、最短で約30秒に一回撃てるMBLで火力を賄えるかというと、難しいと思う。それなら囮でも良いから前線でバズ下した方が味方には喜ばれる。 - 名無しさん (2020-10-01 11:32:10)
今の500はそんな戦場じゃないよ。射撃でダメージを与え続ける機体つまりメタスが主力だから単機や少数で突出してバズ下とかやっても足並みそろわず敵からは蜂の巣にされるだけ。 - 名無しさん (2020-10-02 09:11:40)
場所に依存するので一概に言えないかと思います。混戦になりやすい北極とかはバズ下で連携した方が火力出るし勝率も上がる。 - 名無しさん (2020-10-02 15:06:26)
メインよりメガビーの方が収束早いのか…メインの取り回しも改善してほしいが難しいかなぁ - 名無しさん (2020-09-28 23:09:35)
バリエーション機だから改善はないだろうね - 名無しさん (2020-09-28 23:57:09)
メタスがいるのが悪いがこいつもかなり強い。こいつのメガビが1万くらいでるのに回転率よすぎとは思ったがメタスが普通の立ち回りしてんのにワンコン7000とかぽんぽん出すんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-09-28 19:54:37)
競争相手が悪すぎるわな。メタスは与えられたものはもうほんとズルい。 - 名無しさん (2020-10-01 05:04:06)
1パンで近づく前の強襲を半壊させれてしかも40秒で帰ってくる武器持ってんのにコメ欄全然騒がれてないのな、メタスの影に埋れてる感あるけどこいつも違うベクトルで相当ヤバイと思う - 名無しさん (2020-09-28 07:30:30)
メガビしっかりぶっ刺せるならだいぶやばくなったと思う - 名無しさん (2020-09-28 17:45:03)
味方のダウン追撃に間に合うから割と無視できないよな - 名無しさん (2020-09-28 18:17:50)
メガビは巻き添えも狙えるとは言え一体当たりの火力はメタスもコンボで叩きだすしあっちは変形逃げで生存力も高いから何というか生まれる時期が悪かった - 名無しさん (2020-09-28 20:35:34)
次の機体修正での集計結果次第では再調整も考慮されそうだからまだあきらめるのは早いね - 名無しさん (2020-09-28 20:53:40)
スキル劣化した代わりにHADES+固めの盾+30秒で強よろけが帰ってくる重装ペイルが空気ですから - 名無しさん (2020-09-29 04:03:28)
無防備に構えてるとメタスに体力ごっそり持ってかれるから正直チャージ3.5秒でもキツイ - 名無しさん (2020-09-27 19:05:42)
素のG04のが強くないか?笑 - 名無しさん (2020-09-27 15:11:51)
今のこいつは素04超えてると思うがなぁ…。メタスほどぶっ壊れってわけじゃないけど乗っててかなり強くなったように感じるわ。 - 名無しさん (2020-09-27 16:16:28)
宇宙でも同じこと言えるの? - 名無しさん (2020-09-27 18:17:44)
いやそれはないかな。。3.5秒チャージでメガビ打てるのはめちゃくちゃデカい - 名無しさん (2020-09-27 18:24:04)
いもってる奴は素の方が強いと感じるんだろうな..... - 名無しさん (2020-09-28 17:38:21)
設定的にも素よりBst装備が強いのは正しい。そもそもバリエーション違いで実装したのが運のツキ - 名無しさん (2020-10-01 07:36:59)
シールドナシならもうちょいHPほしいが、、 - 名無しさん (2020-09-26 12:22:50)
メタスより後だったらHBRとサブに二丁バズ持ってそうそれだったら盾無しでも… - 名無しさん (2020-09-26 02:58:17)
間違いなく強くなったんだけどメタスと同コスなのがな… - 名無しさん (2020-09-26 09:56:08)
この機体自体がif機体だからバリエーションとして差別化すればいいのに - 名無しさん (2020-09-26 10:02:11)
密林だと支援機が芋りがちになって観測情報連結が届かないことがよくあるから、前線を支援するために4号機かBstのどちらか1機を編成に入れるのが良さそう - 名無しさん (2020-09-25 17:11:38)
宇宙で使うなら威力よりマニューバ抜ける強よろけじゃないとキツイって... ただ足回りの強化はgjだわ これでもっと強気に前線運用出来る - 名無しさん (2020-09-25 11:56:47)
40sに一回しか撃てないのではどっちにしろ微妙... - 名無しさん (2020-09-25 11:41:39)
ここを何とかしないと火力上がって発車時間が早くなっても回転率は変わってないしな・・・ - 名無しさん (2020-09-25 11:57:40)
1waveに1回撃てるって言われたら強く感じない? 例えば開幕撃ってその後の戦闘で相手を全滅させる事が出来たとして、またチャージしてリスポした奴を削る。 - 名無しさん (2020-09-26 09:14:52)
ZZに謝れ😡射程短くて8秒チャージの伏せ撃ち無しのリロード120だぞ威力は全弾命中してもBR一発分位しか差が無いし、使い物になるだけありがたいんだぞ! - 名無しさん (2020-09-26 09:58:38)
そんなに2周年で自分の思い出機体バカにされたのが悔しかったのかな - 名無しさん (2020-09-25 09:47:33)
悔しがるくらい思い入れあるならそもそもあんなゴミ性能にせんじゃろ - 名無しさん (2020-09-25 21:27:11)
調整下手なのバカにされて逆切れして嫌がらせに超強化したんじゃね? - 名無しさん (2020-09-26 20:26:37)
ステップアップガチャ専用機体で期待させておいて課金させて実は気体でしたーって課金者舐めプやらかしたら二度と課金しねえ!!って言うユーザーがよほど多かったんだろうな。遅いねんけどな。 - 名無しさん (2020-10-01 09:50:59)
強化幅が大きすぎるから幅を縮めて様子見ながら段階的に調整してほしい。飛行グフは過剰強化だったし零式も相当怪しい - 名無しさん (2020-09-25 08:12:16)
足回りの強化だけだし、攻防は添え置きなのでバズ汎用としては未だ並程度。メガビの使用センスが問われる機体だから、これくらいが癖があっていいと思う。零式も今ぐらいでいいだろ。グフ彦根は謎強化だった。 - 名無しさん (2020-09-25 08:53:32)
基礎スペックは上がったが結局メインは変わってないしねぇメガビーも強化されとはいえ運が悪いとマニュで抜けられるのは変わらないし…零式BRのヒート率はちょっとやりすぎと思わなくもないが - 名無しさん (2020-09-25 10:39:46)
メインはこいつ専用じゃないのがね…これいじると他の機体にも影響出るからなぁ。火力上昇させるなら射補上げる方向になるんじゃないかな - 名無しさん (2020-09-25 11:48:22)
観測も持ってるし密林で支援機以上にヤベーヤツしてる - 名無しさん (2020-09-25 07:17:54)
足止め3.5secで8400は普通に使って行ける性能だと思う。 - 名無しさん (2020-09-25 03:31:44)
しっかり当てると素より発射間隔速いしやばい火力がでる、格闘も触れるから武器レベルの差がさほどでないしいい調整。 - 名無しさん (2020-09-25 08:02:29)
宇宙で使いやすくなって、素四ほどのハイリスクハイリターンじゃない素四って感じ。 - 名無しさん (2020-09-25 03:28:16)
ヤケクソ気味なメガビの上方修正により非常に尖った性能に。特化した運用とそれを行う判断力が求められる玄人向な機体。 - 名無しさん (2020-09-25 03:21:06)
ただ使い易いだけの機体じゃなくなった、 - 名無しさん (2020-09-25 02:41:17)
「迎え入れなかった奴が悪い」 - 名無しさん (2020-09-25 01:18:09)
だって、一ヶ月で強化されるとか普通考えないじゃないですか。そんなフットワーク軽いんだったら、もっと色んな機体を調整できるはずじゃないですか。なんか、未完成品を売りつけておいて勝率を理由に後から誤魔化した感がすごいんだけど…… - 名無しさん (2020-09-25 02:13:32)
どのみち今回の強化で環境入りしたかと言われると全然だしメタスのがはるかに強いから引いてなくても問題ないぞ - 名無しさん (2020-09-25 02:20:30)
メガビーは光るものがあるけど撃ち終わった後の40秒間は到底500コストの機体じゃないから編成に入っても1機だろうしな - 名無しさん (2020-09-25 02:34:36)
「先行投入」って出た時点で調整ありきの機体だと思ったから、割と妥当なタイミングだと思ったな。 - 名無しさん (2020-09-25 02:56:45)
宇宙の覇者Fbも先行投入機体だったんだがな…キュベ来るまでの一年間、ほとんど未調整だったが一度も王座から陥落してないし - 名無しさん (2020-09-25 03:23:34)
良かったな正式実装されたら今の性能で引けるぞ - 名無しさん (2020-09-25 07:30:11)
良かったね君たち。強化されたね。 - 名無しさん (2020-09-24 23:49:26)
ここまでガッリメガビ強化されると見つけ次第即落とす‼️的な事になって逆に撃たせてもらえなさそう - 名無しさん (2020-09-24 20:10:41)
2機以上釣れて鬼ごっこスタートのが大体楽に勝てるけどね 足回り活かしたカットと陽動、ロマン砲以外はコスト400中堅もない性能ゆえに - 名無しさん (2020-09-24 22:21:25)
こんなに早く強化くるとか、最近流行りの後付けDL商法みたいだな。未完成をリリースしたんじゃないかと勘ぐるレベルだわ - 名無しさん (2020-09-24 19:24:25)
それを主流にしてるバンナムやでこのゲーム出してるの - 名無しさん (2020-09-24 21:40:33)
完全版商法の権化であるバンナムをご存じない!? - 名無しさん (2020-09-25 01:26:04)
運営的には目玉として出せてなくて課金してもらえないからマイナスでは - 名無しさん (2020-09-25 08:33:57)
メガビの威力も収束も強化するならOH長くするみたいな調整もしたほうがよかったような - 名無しさん (2020-09-24 19:21:02)
高い頻度で発射してほしいってコンセプトなんだろうけど、強襲目線だと大分ストレスだろうな。 - 名無しさん (2020-09-24 19:39:32)
弱い弱いとは思ってたけど勝率ここまで洒落にならんほどやばかったんだな…… - 名無しさん (2020-09-24 18:11:26)
あきらめずにメガビーのチャージ時間早くしてと要望だしてよかった・・・。味方の取ったダウンに追撃で使えるのはかなり可能性を感じる - 名無しさん (2020-09-24 15:38:02)
3.5秒チャージと威力UPは大きいな、あと足回りも強化されたので積極的にサーベル振って枚数有利作りに行くのもアリになった - 名無しさん (2020-09-24 17:03:46)
噴射Lv2がマークⅡとディアスとの差別化できると信じて乗り回そうかなと思う - 名無しさん (2020-09-24 17:22:10)
700が1200ってほぼ倍か - 名無しさん (2020-09-24 17:05:41)
だめ!よわい! - 名無しさん (2020-09-11 02:34:50)
草 - 名無しさん (2020-09-20 16:24:58)
MBLがノンチャで撃てて強よろけならよかったのに! - 名無しさん (2020-09-08 21:11:49)
魔窟乗らずにこれに乗る必要性がゼロ 格闘火力も物足りないし よろけ兵装は時代に取り残された武器だし レートで出されたら抜けられることが多いと思う - 名無しさん (2020-09-07 00:51:35)
ドライセンが専用バズーカ持てるなら4号機用の二丁バズーカも作れただろ。何でそこ手抜くかなぁ。何だったらハイパーバズーカをそのまま持ってきても良かったのに - 名無しさん (2020-09-07 00:10:40)
IF機体だしある程度オリジナル要素突っ込んでもいいよなって思う。 - 名無しさん (2020-09-07 02:16:15)
観測持ってるから北極で支援出さずにってのはアリ。素4号機との違いはメガビのチャージ時間が半分だからまだ溜める余裕があること - 名無しさん (2020-09-06 02:43:28)
パラスの肩ビーみたらメガビー5秒は長すぎるって思うわwせめて2.5秒ぐらいやってもいいだろって思う。バリエーション機にしては元と差別出来る要素が少なすぎるんだよ - 名無しさん (2020-09-06 02:48:59)
ガンキャ2でもそうだけど後方で足止めて溜めて撃つって兵装がもう他への負担なのよね。それで回避可能なゲロビ撃たれるより随伴で即ひるみ撃ってくれる方が何倍もありがたい。支援はフルカスとか出せるコストなのにその代わりとかいくらなんでも役者不足。 - 名無しさん (2020-09-08 21:22:50)
こんなにクッソカッコイイのに500コスだと凡庸くらいなのがなぁ - 名無しさん (2020-09-02 12:15:39)
素との違いは宇宙か地上かを分けて議論すべき。宇宙の場合はbstにAMBACがあるので、素は宇宙運用あり得ないが、bstはあり得る。地上の場合は強制噴射と空中制御があるので立ち回りは考えやすい。総じてmk2やRMS-099 との違いは汎用機(緊急回避あり)で観測があること。これはこれで、チームバトルであることを考えればメリットだと思う。タイマンのみで言うならば、そもそもバトオペというシステムではない話だと思う。 - 名無しさん (2020-08-26 13:40:45)
宇宙でカット主体に動くにしてBSTじゃなくていいんよなぁ。疑似タイが生まれない試合なんてないし強くて悪いことはない。観測は便利だけどここまで性能落として付けるスキルじゃないよねっていう話 - 名無しさん (2020-08-26 15:55:29)
空ペイルLV3とかもおるしな。火力はあっちの方が余裕で上だろ - 名無しさん (2020-08-31 11:05:29)
観測は確かにメリットではある。でけど問題はこいつを出すメリットかそれくらいしかないこと。そしてそのメリットだけで他の汎用の枠取ってまでのリターンがあるかと言うと…… - 名無しさん (2020-08-26 16:43:01)
木主です。「汎用」というだけで考えれば、かなりやった感あっても099比で1~2万は与ダメでない。 - 名無しさん (2020-08-27 13:11:26)
途中送信失礼。ビーライをチャージしてる場合ではないからバズなのだが、射撃ボタン押しまくってる。つまりあと何発かは打てている感じ。格闘生当ての判断を迫られることが多い。補正のせいかと思うが格闘威力も低い。このあたりが修正されればよいのだが…言いたいのはチーム全体として戦いやすいかってこと。あとは地上・宇宙ともにそれなりの足回りとビーム・ガンの蓄積は有効でもあること。それに観測だから、「ない」って論調よりは、「あと一歩」って程度じゃないかなってこと。まぁ、mk2でも下手な人はいるし、そういうのに比べればってプレイヤー補正がかかれば、ってのもあるが。450で素によく乗る身としては素より使いやすい。500環境では武器と補正があとちょっとほしい。MBLは味方への負担がそれでも大きいのであまり頻繁には使わない。そんなとこかな。 - 名無しさん (2020-08-27 13:20:12)
宇宙はBstのがマシなんだけど普通に支援機出せばいいレベルだしね…。500コスト帯で悠長にMBLなんか貯めれないわ - 名無しさん (2020-09-08 03:18:29)
MBLが通常よろけなのがなぁ.... - 名無しさん (2020-08-26 11:53:26)
マニューバで普通にしのげちゃうんだよな... さっき宇宙でブースト吹かしてるディアスとそれを追う味方ディアスに当たったらどっちもマニューバで続けざまにすり抜けた時は腹を抱えて笑ってしまった いや立派なFFなのでよろけ無かったとはいえアレだが - 名無しさん (2020-08-26 18:57:08)
駄目だぁぁぁぁあ!無理! - 名無しさん (2020-08-26 11:00:40)
素体と違ってMBLがゲロビだから最初外しても調整して強引に当てれる点は好きだし楽しいよ、ダメージがお察しだし味方の負担も凄いけど... - 名無しさん (2020-08-24 15:52:24)
それに加えて多段のくせに初弾当たっても回避可能なのがなぁ…… - 名無しさん (2020-08-25 01:22:46)
MA&緊急回避持ちの相手だとMAでリアクション軽減からの緊急回避で避けられたこともあってマジで真顔になれるぞ - 名無しさん (2020-08-25 22:08:54)
よく見たらこのMBLは通常よろけだった、まあ当たっても回避されるからなんとも言えない気持ちになる - 枝主 (2020-08-25 22:12:41)
攻撃全振りで後方からビーム垂れ流しなら強いんじゃないかと思ったけどそれでも火力出ないの笑ったw - 名無しさん (2020-08-24 07:27:55)
ビーム垂れ流しなら素体のが強いもん - 名無しさん (2020-08-24 12:08:53)
450上がりの機体よりはほんのすこし強い。500開始の中では底辺。ううん…弟のほうは強襲枠でみたらかなり強い部類に仕上がってるのにどうしてこうなった。 - 名無しさん (2020-08-24 03:54:54)
宇宙で使ってもやっぱつれぇわ... bstとは名ばかりの足回りの悪さ(素より良いががmk2に何一つ バズもBRもゴミ火力だし - 名無しさん (2020-08-24 01:28:32)
ミス 宇宙で使ってもやっぱつれぇわ... bstとは名ばかりの足回りの悪さ(素より良いががmk2に何一つ勝てない謎調整) バズもBRもゴミ火力(設定上gpシリーズのbrに匹敵する性能とは?) 頼みの綱のメガビも格闘も中途半端な性能 mk2ディアスガルβサイコザクという例があるのに何を見て調整したんだろうなぁ... - 名無しさん (2020-08-24 01:34:44)
北極でこいつってどうなんだろうか?味方で引くと大体メガビーチャージで枚数不利作ってるとこしか見ないんだがそもそも箱庭面で出すべきでないような。。 - 名無しさん (2020-08-23 15:13:30)
支援代わりの観測有りなら有り 北極なら格闘も狙えるから射撃の強い素の4号機よりワンチャンいけるかも...ぐらい 開幕メガビはないけどリスポーン地点の限られる北極なら当てやすいかも まあ立ち回りとしてはひたすら - 名無しさん (2020-08-23 18:03:37)
バーニア吹かして有利な状態から下格を狙おうね! なんか途中切れて申し訳ない - 名無しさん (2020-08-23 18:06:09)
わりとmk2がおかしいだけでコスト相応の汎用って感じなんだけど、バズーカは増やさんでいいしビームガンユニットも使いやすく強化してくれ。 - 名無しさん (2020-08-23 08:51:23)
今はもう魔窟、ディアス、ガルスが基準だからね。そのレベルには全然足りてないよね。 - 名無しさん (2020-08-23 11:51:36)
ダメです - 名無しさん (2020-08-22 17:57:33)
補正合計値おまけしてくれたら良かったのに - 名無しさん (2020-08-21 17:05:32)
補正バランスにするね、そのかわりバズをノーマルから2丁にするね。。これまじ意味わからん...5号機はそれでいい具合に差別化できてるのにどうしてこいつは...せめて回避Lv2なら分かるんだけど - 名無しさん (2020-08-21 18:56:07)
運営は2丁バズを強武器と思ってるんだろう・・ - 名無しさん (2020-08-22 07:02:29)
ならせめて両方とも選択肢に入れてくれ! - 名無しさん (2020-08-22 18:09:42)
ただでさえ特徴なくなった上に、武器の使い勝手も劣化してるんだよな。マイナスにマイナス足すとか、運営さん掛け算と勘違いしてない? - 名無しさん (2020-08-22 11:58:17)
すっごい素直で使い易い!…だけ。 - 名無しさん (2020-08-20 21:15:17)
素直で扱いやすい手触り感から繰り出されるゴミ火力に震える - 名無しさん (2020-08-26 16:37:08)
mk2程格闘も振らないけど射撃をし、ディアス程射撃もしないけど格闘も振る機体ですか? - 名無しさん (2020-08-20 19:57:28)
まず頑張れば純粋な戦闘力でその2機と張り合えるという幻想を捨てる。北極や廃墟でのエースマッチみたいに観測を生かせる環境ならうまく立ち回れば活かせるかもしれないけど、戦闘力はどうしても一枚劣るっていうかコスト450の中堅クラス - 名無しさん (2020-08-20 20:07:48)
てか耐久並以下、火力微妙、足回りだけまあまあ。だからな。なーんの一芸特化もない。観測ありますって言われても... - 名無しさん (2020-08-21 22:11:53)
Mk2 と同じコストで、戦えるだけの機体じゃないってことでOK? - 名無しさん (2020-08-20 03:36:08)
その距離で戦うならmk2でいいし、そこより離れて戦うなら素体や陸FAでいいって感じっすね。 - 名無しさん (2020-08-20 09:56:20)
性能は決して悪くないんだけど武装が貧弱すぎる。ジョジョでスタンド相手に波紋で戦いに行く感じ。貧弱貧弱!! - 名無しさん (2020-08-20 11:23:33)
武装はむしろ強い方では?問題なのは本体 - 名無しさん (2020-08-20 13:55:38)
間違いなく武装がクソだぞ。500スタートのくせに450スタートの素4号武器を持つ時点でお察しな上、2丁バズは回転悪くて弱い。機体性能は寧ろ噴射と観測あるし足回りも悪くないから上等な方 - 名無しさん (2020-08-20 20:24:39)
HBRはチャージ式BRの中じゃかなり強い方だぞ。FbBR、アッシマーBRの次くらい。2丁バズは知らん。サブの腕ビーも蓄積と削りに秀でてるし。まあ、その場合素体乗ればいいんだがな - 名無しさん (2020-08-21 16:28:09)
2丁バズをG3が持ってしっくり来るのはメイン並みの副兵装のBRを持たせて貰ってるからであって2丁バズ単体は当てやすさ以外普通のバズーカの劣化だぞ。BRが強いという話ならそもそも素の4号機乗ればいい - 名無しさん (2020-08-21 13:32:56)
2丁バズ君はネタに膝まで使ってるからな - 名無しさん (2020-08-21 16:26:05)
一応宇宙(暗礁)で乗ってみたが、メガビームランチャーでメタれるのは、のんびりジャイガト垂れ流ししまくりの5号機だけだったよ……一応試合中に3発フルヒットはさせたが。 - 名無しさん (2020-08-20 01:52:32)
こいつ乗っても許されるのせいぜい無人都市くらい?中距離擦りあいしてる時にMBLで援護してくれるのは嬉しいけど敵が寄ってきたらチャージするのやめろ(豹変) - 名無しさん (2020-08-19 17:59:36)
無人なら素体の方が相性いい気がする。墜落北極砂漠当たりの方がメガビ撃ちやすいしそっちかなーと。無人じゃ射程足りないことがしばしば - 名無しさん (2020-08-19 21:44:17)
ランチャが移動チャージ可能なら、強かった - 名無しさん (2020-08-19 10:13:35)
まあ、チャージ時間が1秒短縮、OH復帰が5秒短縮、火力が1割上昇、照射時間が1ダメ分増える、照射角度拡大。この内、2、3はやっていいと思う - 名無しさん (2020-08-19 23:39:54)
なんだろう。俺的にすごく使いやすいのだが?魔窟はもってません。 - 名無しさん (2020-08-19 09:59:53)
mk2とかディアスとか素体とかアレックスとかその辺を足して、そこで平均取っちゃったかーって機体一言いえば調整不足。色々ある選択肢の中でそこ取ったかーと - 名無しさん (2020-08-19 17:58:48)
今後の500コストはこの位の強さにするという、運営の意思かもしれない(先行投入) - 名無しさん (2020-08-19 00:40:59)
コスト割れするほど強いんですか? - 名無しさん (2020-08-18 19:07:36)
500ですらマップ選ばないと使えないから、コスト割れは流石に許されない - 名無しさん (2020-08-18 22:17:52)
素4号機の強みそのまま底上げすればよかったのに平均化したせいでなんの強みもない機体になってしまった。高速移動も195しかないのがな(mk2やβとかが速すぎるというべきか) - 名無しさん (2020-08-18 11:59:47)
下手に素の4号機の方の顔を立てようとしてるせいで性能もいいとは言えない、武装も性能そのままレベル1しか使えないとか言う絶望っぷり...完全に別機体だと考えて調整してくれればこんなひどくならなかったんじゃ無いかな - 名無しさん (2020-08-18 13:11:53)
コイツの問題はmk2に乗る事でほぼ解消する - 名無しさん (2020-08-17 10:09:00)
4B&5Bの両機とも半年前に出ていたら評価は変わったのにな! - 名無しさん (2020-08-17 10:51:25)
(どちらにせよ素体でおk問題は解決しない気が...) - 名無しさん (2020-08-18 11:25:30)
じゃあ皆にMKⅡのLv1を授けて見せろ - 名無しさん (2020-08-17 13:34:28)
ナーフをやってからそうさせてもらう! - 名無しさん (2020-08-18 14:23:35)
後方で垂れ流しが許されるならー無理か - 名無しさん (2020-08-17 04:57:28)
それやるなら素体の方が強い - 名無しさん (2020-08-18 11:24:24)
皆ボロクソに言ってるけど、結局のところ全部魔窟とディアス(あとLv2ガルβ)が悪いって結論になってる気がするな。 - 名無しさん (2020-08-17 01:38:32)
どうだろう...魔窟ディアスいなくても素4号機でいいみたいな話になってそうな気がする - 名無しさん (2020-08-17 01:45:31)
個人的には性能うんぬんは置いといてもこの水増しを2周年記念の先行機体です!って実装したのが間違いだったと思う。来月あたりに通常ピックアップで通常どおり出しておけばここまで叩かれなかっただろう。 - 名無しさん (2020-08-17 11:52:08)
盾無くなったくせに耐性は上がっていないし同コストなら素4号機ならLV2の武器持てるからあっちのほうが火力出るという - 名無しさん (2020-08-19 01:06:42)
足回りスキルを見るとグリプス機体実装前の450コスから50コス上げるとこんなもんといった感じではある。つまり実装が遅すぎた。 - 名無しさん (2020-08-17 02:09:40)
ガルスJを忘れるな - 名無しさん (2020-08-17 02:46:23)
4機も環境汎用機体のいるコストでゴミだされても零式のパターンですねとしかならん。 - 名無しさん (2020-08-18 10:10:37)
ZZといい本当に酷い機体だな エアプ丸出しの調整 - 名無しさん (2020-08-16 21:37:28)
補正と武器の火力アップを・・・期待して引いたけど酷いよ - 名無しさん (2020-08-16 19:54:15)
もしかしてマニューバ持ってる機体だったら、こいつにメガビー撃たれながらも止まらずに突貫できたりするの? - 名無しさん (2020-08-16 14:36:37)
横切る程度なら突破できそう。軸合わせされたらフルヒットするんだろうね。 - 名無しさん (2020-08-16 18:47:39)
よろけ値どれくらい?クマサンだったら何ヒットでよろけるんだろ? - 名無しさん (2020-08-17 11:13:06)
盾、返して…(´;ω;`) - 名無しさん (2020-08-16 14:11:19)
個人的にだけど、何かコイツが2丁バズ持つと2丁バズの悪い部分が露骨に表れてる気がする…G3はサブのBRもあってかあの発射間隔でも割とカバーできる性能だったから切り替え長くても我慢してきたけど、コイツに持たせると我慢ならん。サブのビームガンで誤魔化そうにも割りに合う性能じゃねぇ。 - 名無しさん (2020-08-16 11:57:26)
いやG3もぶっちゃけ普通のハイバズ持ちたいって思う位2丁バズは弱い。 - 名無しさん (2020-08-16 12:07:32)
ちゃんと読んだ?弱いのは知ってるけど、G3なら割と我慢できる方って言ってるのよ。人にとって違うのは承知の上だが。そりゃ持てるならハイバズ持ちてーよ - 名無しさん (2020-08-16 12:13:15)
そんなにカリカリするなよ - 名無しさん (2020-08-16 18:53:46)
どうせならこいつも2 - 名無しさん (2020-08-16 11:22:54)
ミス。どうせならこいつも二刀流で良かったんじゃないだろうか - 名無しさん (2020-08-16 11:23:37)
いい加減コスト不相応の武装持たざるを得ない機体はコスト補正とかで火力なり上げてくれ - 名無しさん (2020-08-16 11:22:19)
適正500の機体を持っていない人向けの確定機体でしかないのにMK2ディアスと比較し過ぎてもなあ。グリプス機体より一段弱いのは当たり前だし。補正は合計同じでも15の35ぐらいにはしていいと思うけど - 名無しさん (2020-08-16 08:48:50)
いくら確定とは言え手に入れるのにトークン120個支払うのは… - 名無しさん (2020-08-16 11:55:11)
いつの時代だろうとコストが決まってる以上優劣ができすぎるのはゲームとして良くないと思うけどね。 - 名無しさん (2020-08-16 12:39:47)
周年記念の一つとして出したのが悪手だった。これに尽きる。なんでもない時に普通に実装してればここまで荒れなかっただろう。なぜ周年記念で環境で並レベルの機体を出したのか? - 名無しさん (2020-08-16 18:52:12)
ディアス実装からもう8ヶ月だしこいつより上の機体がmk2ディアスβガルスともう4機もいる環境でそんなこと言ったって要は時代遅れですねの一言で終わる。 - 名無しさん (2020-08-17 10:35:45)
コイツのメガビって回避で抜けれるよね? - 名無しさん (2020-08-16 03:29:23)
450のままで宇宙戦用だったならまだ素と使い分けはできた…って感じ。500だからなぁ。バズ2丁もハイバズLv1は500だとさすがにメインとしての火力低すぎだから2丁にしたとかなんかな?HBRはLv1になるけどバズより600くらい火力高いからええやろ的な。 - 名無しさん (2020-08-16 02:15:31)
素の4号機5号機が両用なんだしBstは宇宙専用機で良かったのに…… それならもっと思い切った性能にできたのに。今後も足があれば両用機になりそうだな - 名無しさん (2020-08-16 11:07:10)
今実装されたらFATBとサイコザクも地面テクスチャ貫通してでも地上引きずりだされるだろうなあ ハンマハンマとかシュツルムディアスとか地上歩いてんのバランス悪すぎて違和感すごい - 名無しさん (2020-08-16 11:45:56)
正直バズーカの火力ってないよりはあった方がいいけど所詮格闘の起点でしかないんで、CTやリロードが軽い普通のハイバズの方がよかった - 名無しさん (2020-08-16 11:46:31)
観測で差別化図りたいんだろうけど、観測役ならもっと防御面をどうにかして欲しかったな。メガビも唯一無二の性能ではあるけどさ。 - 名無しさん (2020-08-16 01:33:45)
何か擁護してる連中湧いてるが、どう見ても弱い。 - 名無しさん (2020-08-15 15:45:23)
Mk2とディアスみたいに手軽にダメ稼げないからしゃーない。しかし弱くはない、CT毎にMBRしっかり当ててればダメかなり出るぞ。 - 名無しさん (2020-08-15 21:24:24)
5秒間立ち止まる兵装ではなぁ…前に出にくいのは分かるが支援機みたいな動きはアウトだよ…MBLは敵が一斉リスポする時か広いMAPの初動時以外には使わない方がいい - 名無しさん (2020-08-16 01:13:07)
ほんそれ。補正値の都合上射撃も格闘もしなきゃ与ダメ稼げないのに、武装がそれに噛み合ってない。 - 名無しさん (2020-08-16 01:22:30)
弱くはないんだけどなんか薄味だなぁ - 名無しさん (2020-08-15 15:37:31)
なんでもない時に出てれば、あっふーんって感じだったのに去年のFbと同じ「先行ナントカ」って煽って引かせた割りには全然弱いってんで散々な言われ方なんだよね。しかしこれは運営が悪いわ。 - 名無しさん (2020-08-16 01:19:16)
Fbみたいな環境最強機体だろうと期待してた人からするとガッカリではあるよね。 - 名無しさん (2020-08-16 11:05:37)
別に最強環境じゃなくてもそれなりならまだよかった。一番問題なのは新規機体じゃなくただの水増し機体ってこと - 名無しさん (2020-08-16 15:32:58)
こいつがいれば支援機が味方にいなくても観測が機能するからRジャジャの恐怖に怯えなくてすむのは利点。北極500とか支援息できねえよ - 名無しさん (2020-08-15 13:36:28)
編成の幅を増やす意味としては存在価値はあるんだよね。 - 名無しさん (2020-08-15 13:39:08)
500支援は谷間だからね。なんならMk2のビームN下N下で落とされるし - 名無しさん (2020-08-15 14:17:39)
ジャジャ使う側だけど正直こいつでも簡単に狩れる。というか被弾こそ痛いがジャジャの火力なら汎用でもぶち抜ける。フルヘルスでも半壊いけるし、削れてたり味方の援護数発ありゃワンコン全損までいける。前線出てくるし味方汎用が敵支援に火力あびない分支援より楽かもね。 - 名無しさん (2020-08-15 18:50:48)
手数でカバーする感じでいくなら悪くはないんだけどね。足回りは完全に強化はされてるし2丁バズの強化次第では化ける可能性はある。個人的にはもう少しHPほしかったけどまぁ悪くないかな - 名無しさん (2020-08-15 11:56:03)
せめて主兵装がなぁ…バズ二丁追加とはいえ450の素体と同じってワンランク下の武装使わないといけないのがひどい - 名無しさん (2020-08-15 11:29:11)
空ペイルが400でこいつのbr持てて強いってわかってるのに500でレベル1持たせるのなんで?そのくせ500コストの合計射格補正値は合計50とかいう縛りは機能してるし。2丁バズも然り - 名無しさん (2020-08-15 11:14:33)
歩行速度はマークⅡと同じだから2丁バズでも渡り合う事は可能だから競合相手が強いけど変な癖なく使えるのは強みなんだけどなぁ・・・。このゲーム特化型より万能型が好まれるのにこのレベルの万能性でも微妙扱いになってるのは相当やな - 名無しさん (2020-08-15 10:51:07)
「機動性が飛躍的に向上」 - 名無しさん (2020-08-15 09:27:58)
これのためにキュベ撮り損ねた人達もいるのか - 名無しさん (2020-08-15 07:49:54)
来週????でまだ希望が残されてるからまだ不満の声少ないほうなんじゃないかな。これで来週も微妙なのだったらそれこそ・・・。 - 名無しさん (2020-08-15 10:19:29)
見掛け倒しとはこのこと - 名無しさん (2020-08-15 03:51:23)
赤い方もそうだけど、盾があればなぁ…。もうちょっとなんとかなったかも…? - 名無しさん (2020-08-15 02:52:00)
廃墟だと角待ちメガビーしてる奴居て凄まじく鬱陶しい&強い。お手軽ロマンになったメガビーを活かせないとそりゃ微妙だなって感じだ - 名無しさん (2020-08-15 01:17:50)
俺の使い方が悪いのかもしれんがロマンいけるか?軸あってないとよろけのズレで射線補正しても4000前後しか出ないんだが… - 名無しさん (2020-08-15 01:27:59)
木で書いてるけど角待ちだからこそ強い。見える位置で溜めてはみ出た隙に撃ち込んでもかすりヒットが多く大した脅威にならない。不意打ち全弾Hitで敵の意表を突いて初めて強い。 - 名無しさん (2020-08-15 05:54:32)
そこまでしなきゃ強くないってのがなあ... - 名無しさん (2020-08-16 01:24:15)
防御特化にすれば観測もさらに活き活きするんだが、シールドが無い時点でもうその願いも叶わんか。見た目を変える調整は今まで来てないよな? - 名無しさん (2020-08-15 00:21:18)
見た目はSランなのにな - 名無しさん (2020-08-15 00:09:04)
後ろでモジモジする奴多くて味方4号bst本当に信用出来ない。火力ない分正直素4号よりタチが悪い - 名無しさん (2020-08-14 23:02:18)
コイツ見てると高ゲル思い出すな。特徴削って汎用性上げた結果微妙な機体に仕上がる。 - 名無しさん (2020-08-14 21:32:58)
高ゲルは機動力の高さっていう尖った部分があるから…コイツは何も尖ってない…火力微妙、防御力微妙、機動力普通で良い所なし。 - 名無しさん (2020-08-14 21:53:04)
足回りそれなりに良くて情報連結持ち、宇宙適正+AMBAC持ち汎用なのに良い所無しってそれ本気で言ってる? - 名無しさん (2020-08-14 22:52:37)
それなりに良いって、言葉換えれば普通よりちょっとマシ程度の意味で、結構無理矢理褒める時に使う言葉では? 宇宙適正+AMBACとか無いやつがダメなだけで、500では普通過ぎるんだけど…。良いとこなくね? - 名無しさん (2020-08-14 23:09:52)
500の足回りとしては下から数えた方が早い。観測だけのためにコイツ使われても正直嬉しくはない。 - 名無しさん (2020-08-14 23:17:14)
宇宙500支援機って微妙なの多いから、連結役で出すなら悪くない気はするんだが… - 名無しさん (2020-08-14 21:28:18)
ネモⅢおすすめよ - 名無しさん (2020-08-14 21:31:08)
まぁこんだけ言われりゃさすがに来週の????は急遽内容変更してでもまともなの入れてくるだろ。 - 名無しさん (2020-08-14 18:20:03)
汎用ではなく、 - 名無しさん (2020-08-14 18:20:00)
火力不足の上に想像以上に柔らかい。何この弱機体。 - 名無しさん (2020-08-14 14:49:03)
前衛は論外、火力汎用するにしても4号機レベル2の方が火力が出る。正直話にならない - 名無しさん (2020-08-14 13:38:07)
ZZの機体、大穴でヘイズル系かなとか思ってたらこれだからなぁ。この時代のものでも新規機体ならまだしも、背面にちょっと追加されてるだけだし、拍子抜け感がすごい - 名無しさん (2020-08-14 13:32:27)
毎週追加の上に今週新規機体3機体も作るのはこのご時世じゃなくてもしんどいだろうし許したれよ。問題は性能面で違いと言うか強みが薄いこと 強かったらこれでもいいし - 名無しさん (2020-08-14 14:52:09)
いつもの新機体なら特に何もなかったと思うけど先行機体って持ち上げた後だと多少突っ込まれても仕方ないとは思う、それは置いておいても現状消去法で宇宙に出番がある状態だからもう少し強みが欲しいよね、盾失ったのに特別硬くなったわけでもないし - 名無しさん (2020-08-14 16:48:25)
確定でとれるやつだから地上で環境たり得る機体はないだろって今になって気づくよね - 名無しさん (2020-08-14 20:16:07)
遅いかもしれないけど 来週まで待つんだ来週にまたガチャが来る先行投入は2週間あるから今は回すべきじゃない - 名無しさん (2020-08-14 13:28:25)
そうだなぁ。来週の??に大いに期待 - 名無しさん (2020-08-14 13:33:07)
他の機体にも言えそうだけど主兵装の最適化スキルとかくれよと思う。HBR装備時ならヒート率&チャージ速度軽減とかさ… - 名無しさん (2020-08-14 13:18:11)
スラスピ195は500にしては遅い方なんだよなぁ。スキルで小回りは効くようになったが。スピードも盾無しで素体と変わらないってどうなのよ - 名無しさん (2020-08-14 12:14:59)
盾ないんだからビームガン両手で撃つくらいしてくれ。てかこの性能で回避1噴射1ってギャグでしょ - 名無しさん (2020-08-14 12:10:48)
一年戦争の運動性重視したわけでもない機体なんだから2とか付くのはおかしいだろう。補正を平均型にしたのが一番おかしいのがこいつ - 名無しさん (2020-08-14 13:24:43)
武器の火力も相まって馬鹿みたいにひどい低火力になったよね…これで盾無し低HPかあ - 名無しさん (2020-08-14 14:21:25)
ガンダム知らんけど高ゲルは緊回、噴射2持ってるしなんもないこいつは持っててもいいと思う。だってブースト()なんでしょ - 名無しさん (2020-08-14 16:36:24)
ショルダーユニットって運動性の強化を図ったオプションらしいしもうちょっとこう...ねぇ... - 名無しさん (2020-08-14 19:25:37)
ゲルVDなんてバックパックすらないのに回避2だけどなぁ - 名無しさん (2020-08-15 14:18:48)
やっぱ使うならバズ一択かね?BR持つなら素4号機で良いと思うんだよな。 - 名無しさん (2020-08-14 11:51:05)
地上ならバズで良い。宇宙だとバズよりは中距離で削れるBRのほうがよさげ(廃コロはバズでもいいと思うが) - 名無しさん (2020-08-14 11:56:55)
バズ持つにしてもバズーカ族としては底辺に近いハイバズ×2だからなぁ…なんで普通のハイバズ持てなくしたし - 名無しさん (2020-08-14 12:11:06)
弱点解消してるからちゃんと強いんだが500なんだよな… - 名無しさん (2020-08-14 08:25:16)
こんな奴らに文句言われる運営も可哀想だな - 名無しさん (2020-08-14 08:17:20)
ユーザー目線になれてなかった運営がアホなだけ - 名無しさん (2020-08-14 08:23:01)
そういうとこやぞ - 名無しさん (2020-08-14 09:01:16)
何が?ちゃんと言う事は言わないと同じ過ちを繰り返すだけだぞ。みんな期待してたのにガッカリっていうのは別に過度に運営を批判しているわけでもないし。俺だけじゃなくこんだけ大勢から言われてるってのはそういうことなんだよ。期待されるっていうのはありがたいことなんだぞ。 - 名無しさん (2020-08-14 09:11:10)
去年の先行機体が未だに環境のFbだし、最近の追加機体がZZ世代だったから期待されるのは当然の流れだし、確定って事もあってジャジャやキュベレイ回すの我慢してた層もいるんだから不満出るのは当然の流れだろう。ここでプレイヤー側を煽るほうがどうかしてる。 - 名無しさん (2020-08-14 09:17:28)
でも我慢云々は完璧に個人の勝手だよね、欲しければ回すそれがガチャゲーなんだからさ。それにキュベやジャジャなんて強い強いってめっちゃ言われてたにも関わらずそれでも我慢して勝手に落胆されて文句ブーブーとかさすがにどうかと思うよ - 名無しさん (2020-08-14 11:36:48)
だからといって煽っていい理由にはならんよな 荒れる話題を投下してんおは木主だし - 名無しさん (2020-08-14 12:18:37)
本実装と同時に強化修正が来て手のひら返しにあーだこーだ騒ぐパターンになりそう。 - 名無しさん (2020-08-14 10:49:58)
こんなクソ目玉にすんな未所持ステップアップ我慢したのにこの仕打ちかよまた未所持ステップアップやれやクソ無能運営去年と同じことすんなボケ - 名無しさん (2020-08-14 07:40:22)
運営は即回してくれる君達が大好きさ。 - 名無しさん (2020-08-15 06:05:59)
結局なぜZZまで進んでるのに今更一年戦争の機体出すんだってところだね。もっと早く出していれば文句も出なかっただろうに - 名無しさん (2020-08-14 04:25:11)
そうは思わないな。まだ出てない機体もいるし、是非1年戦争の機体も出してほしいけど、問題はコス500ってこと。正直メインの性能がZ、ZZ世代と差があり過ぎ。この性能なら同じ450でも良かったレベル - 名無しさん (2020-08-14 06:57:17)
別に1年戦争時代のものでもよかった。ただ水増しみたいなものでお茶濁らされたのがな・・・。アトラスとか出せばおおーっとなっただろうに。 - 名無しさん (2020-08-14 08:19:33)
パラレル世界の機体追加すんなら正史世界の機体追加しろってレベルだが? - 名無しさん (2020-08-14 13:21:01)
零式「………」 - 名無しさん (2020-08-14 16:01:07)
4号機Bstそのものもパラレルじゃねーか! - 名無しさん (2020-08-14 17:21:55)
MSDの連中が出られなくなるしヘビーガンダムとかアクトザクとかの立場が無いな - 名無しさん (2020-08-14 23:29:16)
本当それシスクードとかヘイズルだったらうおおお!!てなったのに蓋を開ければ何でこのタイミングで実装した?って機体だしなぁ - 名無しさん (2020-08-16 16:21:45)
「宇宙用に最適化された機体だが、ベースであるRX-78の基本スペックと汎用性の高さにより、重力下運用も可能。」こんな設定あったっけ? - 名無しさん (2020-08-14 03:43:20)
地上でも使えるようにするための方便。ありがたく使わせてもらおう。 - 名無しさん (2020-08-14 09:52:22)
追記:ハイザックがビーライとサーベルを同時につけられるようなもん - 名無しさん (2020-08-14 09:53:12)
足回りを改善した分射撃を落としてしまったから人によっては素の方が強いって意見もあるのは分かる。ただバズは5号機と違って2丁持ちなので引っ掛けやすさを考えればよろけサポートで味方の火力を底上げする立ち回りとして行けそうな雰囲気はしている。 - 名無しさん (2020-08-14 03:06:57)
当てやすいのは悪くは無いんだ。だがコイツで5号機Bstやジャジャを止めなきゃならん!って時にこの切り替え時間や発射間隔はちょっと困るかも - 名無しさん (2020-08-14 03:45:50)
そこに関してはG-3も抱えてる問題なんだよね。というか段々G-3強化できる案件が4号機もメイン共有化でますます無くなっていくのが・・・ - 名無しさん (2020-08-14 04:00:34)
魔窟ディアスガルJに常に張り付かれるこんな環境でメガビー貯める暇なんて1秒も無いんだけど?フレーム積んでもアイツらはおろかジャジャにすらワンコンで瀕死になるし - 名無しさん (2020-08-14 03:02:56)
期待したよりぶっ壊れじゃないだけで普通に強いと思うけどね - 名無しさん (2020-08-14 01:35:12)
高性能ではあるけど対抗馬が… - 名無しさん (2020-08-14 01:36:59)
まあ対抗馬が強すぎるよねw - 名無しさん (2020-08-14 01:38:15)
魔窟とディアスのせいでこのコスト帯で出る新しい機体ほとんど使えない扱いになってるから弱体しないとだめなのかね - 名無しさん (2020-08-14 01:58:54)
強化するなら4号機bstの方だろう。魔窟ディアスがいなくなったところでガルスJの餌食にされる - 名無しさん (2020-08-14 09:43:41)
500宇宙で支援機の代わりの観測ボランティアにはなりそう - 名無しさん (2020-08-14 00:52:40)
メガビ当てるのも難しいし当たっても吹っ飛んでくから1ヒットしかしないだろうなあ - 名無しさん (2020-08-14 01:07:29)
いないよりはマシかもしれないけど、なら支援機でディアスに対して火力出してくれって思われそう - 名無しさん (2020-08-14 01:17:05)
ちょっと前なら待ち焦がれてたけど今ネモⅢっていうかなり強い宇宙支援いるしね - 名無しさん (2020-08-14 01:19:29)
空中制御レベル2付いてるから動きは割と快適。でも火力不足は否めないな - 名無しさん (2020-08-13 23:53:44)
正直地上で使うなら素の4号のが強くないか - 名無しさん (2020-08-13 23:45:08)
いや、素のゴミ使うことがおかしいわ。あのコストであの足回りはヤバすぎ。こっちのがまだマシだわ。マシなだけで強くねーけど。 - 名無しさん (2020-08-13 23:50:17)
足回りは確かに良くなってるよね。でも補正が射撃格闘どっちも中途半端で素の4号程の火力は期待出来ないのIW@ - 名無しさん (2020-08-14 00:04:33)
メガビが40秒ごとに使えるかっていうとそんな暇ないし。そこまでする火力でもない。 - 名無しさん (2020-08-13 23:39:20)
チャージ5秒だからそれなりに使えるけどね - 名無しさん (2020-08-14 01:37:24)
収束必須だが5秒と短く、復帰も40秒と速い 効率が大変良くないので素直に支援で芋ってくれた方がマシ感が強い - 名無しさん (2020-08-13 22:47:57)
Rジャジャに絡まれたら即死の支援機と違ってこいつなら頑張ればRジャシャに勝てる。芋4号機最強ォォォォォ。 - 名無しさん (2020-08-14 00:21:57)
これで2周年うおおおおとはならんわな…しかも今更0079のを先行ってなんなの - 名無しさん (2020-08-13 22:44:03)
引く必要ある? - 名無しさん (2020-08-13 22:04:23)
500コスの壊れ組を持ってないor使いたくない人なら需要ありそうなイメージよ。見た目に惚れてなければとりあえず来週まで様子見安定 - 名無しさん (2020-08-13 22:19:32)
宇宙観測役としては素の4号出すより優秀。500宇宙は支援機が微妙だから出すとありがたがれること間違いなし(戦果が出るとは言っていない) - 名無しさん (2020-08-13 22:56:34)
あるかないかと言えばない - 名無しさん (2020-08-14 08:21:43)
4号と比べてAMBACがある分宇宙では乗りやすいかも?武装1lv下がるのとで相殺かな?? - 名無しさん (2020-08-13 21:43:57)
盾無くなったせいでメガ・ビーム・ランチャーチャージ時に守るものが無くなったな - 名無しさん (2020-08-13 21:18:36)
コイツ使うとしたらHBR?2丁バズ? - 名無しさん (2020-08-13 20:40:23)
今のところ火力出すのは仲間にまかせて2丁バズとビームガンでよろけ量産するしかないような気がする。 - 名無しさん (2020-08-13 22:11:45)
ほんとそれ - 名無しさん (2020-08-13 20:30:27)
弱くは無いけどせっかくの2周年に何でコンパチ機体みたいなこいつらを先行実装として出してきたのか分かんねぇ・・・ - 名無しさん (2020-08-13 20:25:15)
持ち上げすぎて失敗した典型的なパターンだな - 名無しさん (2020-08-13 20:59:13)
フルバーニアン「ゼフィ君が僅差で先でたあとに、僕が先行ゲットに並んだので去年もコンパチみたいなもんなんですよね」 - 名無しさん (2020-08-14 01:05:34)
火力無さ過ぎて困惑。装甲面も良いとは言えない。 - 名無しさん (2020-08-13 20:15:53)
先週にあった魔窟が当たるガチャ回したほうが良かったかな500に追加される汎用とは思えない - 名無しさん (2020-08-13 19:49:53)
アレもアレでたしかLv3だし確定じゃなかったからなぁ - 名無しさん (2020-08-13 21:55:56)
5号機も含め、500コスが揃ってないor旧式DP落ちしかない新規ユーザーなら引く価値あるのかな。2周年記念としてはがっかり。 - 名無しさん (2020-08-13 19:28:44)
全ユーザーが古参や重課金者ではないということさ。新規や微課金者には丁度いい(かもしれない)。 - 名無しさん (2020-08-13 19:46:21)
2周年に使い回しすなよ感しかない - 名無しさん (2020-08-13 19:27:40)
宇宙船用にしてメガビをライザーソードみたいに薙ぎ払いにすればいけた。 - 名無しさん (2020-08-13 19:04:18)
ゾック「いいね、それ」 - 名無しさん (2020-08-13 19:16:55)
出るだけで環境にデメリットしか与えないなんて - 名無しさん (2020-08-13 18:50:33)
2丁バズって何がいいの?。まだ素ハイバズの方が相性いい気がするんだが。 - 名無しさん (2020-08-13 18:48:15)
爆風が大きいからよろけさせやすいよ。回転率が下がった分むしろ取り回しが下がってる上に火力まで低いのは内緒だ - 名無しさん (2020-08-13 18:52:54)
爆風あってもなぁ感やばいっすね。しかもバズからハンビ1発でマニュ抜くっていう芸当までさせてくれないのうんちすぎやね - 名無しさん (2020-08-13 19:07:17)
上の欄にわかりやすくまとめてあるよ - 名無しさん (2020-08-13 19:02:54)
ありがとう2丁バズのページ行ってもわからなかったから助かりました。 - 名無しさん (2020-08-13 19:13:50)
ゲロビより1発ドゴーンのほうが気持ちいいんだけどな - 名無しさん (2020-08-13 18:37:00)
450で出してくれれば大暴れしてるガルベーの対抗機になれたかもしれないのに - 名無しさん (2020-08-13 18:08:04)
高火力汎用が跋扈するこのコスト帯でこのアーマー値で盾なしはキツい。ただバズ×2のおかげで先によろけ取りやすいってのはある。 - 名無しさん (2020-08-13 18:05:46)
宇宙で支援機の代わりに出してねという機体でしょ、現状宇宙の支援機弱いからね - 名無しさん (2020-08-13 17:54:35)
こいつ使った後に素4号機使ったら火力の差に驚きだね。たしかにゲロビは使いやすいけど強やろけ欲しかった感は否めない - 名無しさん (2020-08-13 17:36:24)
悪くはないけど、MkⅡディアスガルβに比べると流石に弱い。確定で貰えるものだから性能控えめにしてるのかもしれんけど。 - 名無しさん (2020-08-13 17:34:52)
そんな訳ないやん 去年の先行のフルバーニアン見てみろ - 名無しさん (2020-08-13 18:11:07)
Fbも最初は賛否両論だったしなぁ - 名無しさん (2020-08-13 18:59:20)
フルバの賛否両論はリサチケ武器が8割 - 名無しさん (2020-08-14 00:59:07)
Fbは宇宙専用機だからあれだけの性能に出来たんじゃないのかな?知らんけど - 名無しさん (2020-08-13 20:24:44)
全ての面でマーク2に劣ってるな、誰が使うんだよ。 - 名無しさん (2020-08-13 17:31:47)
まだ魔窟と比べるのは早計でしょ。バズはともかく、HBRなら前線機とも言えん。中距離から前線機の援護ならそれなりの性能してると思うがね。 - 名無しさん (2020-08-13 18:34:29)
それならよろけの回転率も火力も十分でいざって時のMA離脱・突撃もできるディアスか少し強引だけどキャノンと連射BRで援護できる陸戦FAでよくね?もしくは射撃が強い素の4号機でもいいけど。とてもってほどじゃないけどG4bstでやる価値がある戦法には思えない - 名無しさん (2020-08-13 18:44:32)
〇〇でいいしか言わないならそもそも議論にならないんだから口挟まないでいいよ。実装当日に視野が狭すぎ。こういう奴等が機体の可能性をつぶしていくんだよ。 - 名無しさん (2020-08-13 19:52:23)
性能を見れば弱いとしか言えないから・・・逆に何故こいつに可能性を見出そうとしてるのか分からん。残念な機体ははっきりとコイツは弱いです!って言った方が良いと思うよ。 - 名無しさん (2020-08-13 20:21:02)
実装されたばかりの機体をその日に弱い弱い嘆くよりかは仮に弱くとも前向きに可能性見出す方が健全ではないかね。 - 名無しさん (2020-08-14 04:57:51)
いい機体だけど盾か緊急回避Lv2か強よろけを付けないとレートでは殆どの人が使わなくなるね。使用率低くて早めに修正入りそう。 - 名無しさん (2020-08-13 17:23:22)
冷静に考えて500コストで射補25は低すぎるぞ。 - 名無しさん (2020-08-13 17:18:21)
盾つけるかメガビー強よろけじゃないと正直割に合わんわ、それでも足回りだけ見ればノーマルよりは良いけど - 名無しさん (2020-08-13 17:01:33)
旋回もスラスピも確かに素4号よりも上がってるが、それでも500並とは言えんし、スピードもシールド無しなのに変わってないのはどうかと思う。 - 名無しさん (2020-08-13 17:00:06)
500でこのモッサリ感…。プラチナ勲章のために勢い余って引いちゃったけど500相応の性能はしてないと思う。 - 名無しさん (2020-08-13 16:47:40)
改修されたら威力下げ、ゲロビで強よろけないとかウッソだろお前… - 名無しさん (2020-08-13 16:37:21)
何気にこのタイプの兵装で強よろけ無しって初だよな。SA機体に撃った時の挙動が気になるが、よろけ値とか設定されてるんだろうか - 名無しさん (2020-08-13 16:39:19)
ZZ「」 - 名無しさん (2020-08-13 18:03:46)
ZZは強よろけあるんじゃないのか - 名無しさん (2020-08-13 21:25:19)
4Bstは閃光の若ハゲが爆死しないifルートの機体なんだから、無印からメガビーの出力調整して安定させてんだよ - 名無しさん (2020-08-13 19:49:29)
旋回とスラスター量改善されたのはよかったけどスラスピ200切ってるのが個人的にはマイナスかなあ - 名無しさん (2020-08-13 16:36:56)
あんま機体関係ないけど演習で下→バルBGN下入るの見てビックリしたわ - 名無しさん (2020-08-13 16:31:14)
なんで盾無くしたんや。 - 名無しさん (2020-08-13 16:24:42)
決して悪くは無い、普通。が、すぐにでも手に入れるべき!って性能してるわけじゃないんでトークン節約したい人は来週まで待って次のガチャ内容見てからでいい。その段階でも期間まだ続いてるから。俺?気付かずに勢いで引いちゃったよ。 - 名無しさん (2020-08-13 16:01:02)
仲間が居た.......クランマッチの報酬機体みたいな感じなんよなぁ - 名無しさん (2020-08-13 16:14:25)
二人も仲間がいてある意味感激。俺もこのガチャ2週間続くって知ってたけど忘れてた。 - 名無しさん (2020-08-13 16:43:33)
もしかしてだけどこいつのメガビってMk-2サーベルの連撃より弱いんじゃ…? - 名無しさん (2020-08-13 15:55:40)
Mk-2サーベルの連撃って射程600m以上あるのかい - 名無しさん (2020-08-13 16:11:48)
ライザーソードかな - 名無しさん (2020-08-13 16:44:49)
とって置いたトークンでわざわざ引かなくてもいい? - 名無しさん (2020-08-13 15:47:10)
絶対引かなくていい - 名無しさん (2020-08-13 15:57:42)
Stepupが結構美味しかったりするから4号機5号機はおまけで他の機体を狙えるから引いてもいいのでは? - 名無しさん (2020-08-13 15:59:15)
来週もステップアップあるんやで - 名無しさん (2020-08-13 16:11:12)
500の中でも平凡な機体性能にオマケでメガビが付いたくらいの機体。けっして弱くは無いけどあえてこいつを好み以外でピックする理由はなさそう。 - 名無しさん (2020-08-13 16:42:21)
ど平凡な反応に困る性能。格闘ぶっ壊れ魔窟、マニューバディアスに取って変わるかというと答えはNOでしょう - 名無しさん (2020-08-13 15:14:41)
じゃあ魔窟ディアス級のぶっ壊れが良かったか?その答えもNOでしょ。 - 名無しさん (2020-08-13 15:23:27)
そいつら基準に横並びできる奴が増えるのはむしろ大歓迎では?三竦みはまあ置いとくとして - 名無しさん (2020-08-13 15:29:02)
基本下方しない運営がちょっとだけ弱体して以降ずっと音沙汰なし、つまりあれが500コスト標準ってことでしょ。なら、それに並ぶ性能が無い機体は追加されても意味が無い。 - 名無しさん (2020-08-13 15:38:29)
ガルJやガルバルβみたいに汎用として別の強みがほしかったところ。まあそれが一応メガビと観測なんだろうけど特徴がなくなった気はする。 - 名無しさん (2020-08-13 15:46:33)
メガビHBR高蓄積のBG観測...高い射補優秀なシールド!!!素4号機!!!!! - 名無しさん (2020-08-13 16:05:36)
シールド無いで。。 - 名無しさん (2020-08-13 16:52:27)
素の四号機にはあるでしょ、ちゃんと読もう - 名無しさん (2020-08-13 18:38:59)
魔窟ディアスに並ばないと誰も使わないそいつらが下方されないなら並ぶ性能がないと上方なんて月1でしかこないらしいし - 名無しさん (2020-08-13 15:57:06)
レートという観点で見たら化け物がいるなら超えろとは思わないが並び立つ方が多様性という意味でもいいと思うよ?というか並び立ってくれないとそれこそいつまでも同じものを見る訳で。勿論クイマ用が欲しかったとかなら話は別だけれども。 - 名無しさん (2020-08-13 15:57:39)
あ、一応こいつが絶対にダメとかそこまで言い切るのはまだ早いと思うのでその辺の話とは別の部分の話な。 - 名無しさん (2020-08-13 16:00:49)
上方される可能性もあるし来週まで待ったら良さそう - 名無しさん (2020-08-13 16:05:05)
基本クイック勢としては普通な機体が追加されれば嬉しい。Mk2ディアスは乗るのも相手するのもレートでお腹一杯だ - 名無しさん (2020-08-13 15:28:08)
test - keasemo (2020-08-13 14:56:46)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月28日 09:04