ドム・バラッジ > ログ3

  • コイツに乗ってマシバリしているそこの君、火力ガイでもやってるね?直ちにやめなさい。強襲も乗るこっちからしたら態々位置教えてくれるカモなんです。マシバリは追撃とミリ削りで使うのが鉄則です。 - 名無しさん (2025-08-19 10:27:03)
  • レベルリンク込みで拡張射撃Lv5で合計71 もうちょいあげられるだろうけどこれで演習のゼフィランサスにガトリング1発305 ミサイル1発1414とかいう火力だけは化け物なの出来た まぁ足回りに難があるからガチ戦闘には向かないけど・・・足回り強化が欲しい - 名無しさん (2025-08-07 22:37:02)
  • そろそろコイツに固い以外の特徴が欲しい今日この頃 - 名無しさん (2025-07-29 20:48:08)
  • 乗ってみたけどステージや動き方とか考えてもキツイしまぁ強化次第である程度は乗れる機体になるかな - 名無しさん (2025-06-12 16:02:47)
    • 個人的に欲しい強化はガトリングを停止撃ちにしていいから連射性能か威力、よろけ値を上げてミサの方を歩き撃ちに変更して欲しい - 名無しさん (2025-06-12 16:04:23)
  • 最大までフルハンして複合A、射撃LV4LV3に射撃特化プログラム付けて射撃補正54でした - 名無しさん (2025-05-28 22:34:13)
    • 今は拡張HP付けてるけど、射撃LV5付けたら射撃補正62が実用レベルの最大補正かも?ザメルと組ませて無人6VS6でザメルと組んで出ましたが良い感じに機能して圧勝。 - 名無しさん (2025-05-28 22:37:35)
  • どのレベルだろうが乗ってくるのは構わん。だがガト撃つな徹底的にミサイル擦れ - 名無しさん (2025-05-16 18:39:08)
  • これを宇宙に出す利点はなんなんだ? - 名無しさん (2025-05-14 12:40:29)
    • ガトの弾速上がるらしいけど利点と言われてもな・・・そういや宇宙だと爆発反応って強くなる? - 名無しさん (2025-05-14 14:05:23)
    • 何か下の方で格闘振れない人なら仕方ないってなるからコイツ乗って汎用に守って貰えばいいらしいよ?何言ってるか分からんかったけど - 名無しさん (2025-05-16 20:15:25)
      • まーそれなら普通にビショップでいいよねってなるわな - 名無しさん (2025-05-16 20:41:13)
      • 分からんなら書き込むなよ。他人の意見を出す利点はなんなんだ?中身の無い木に便乗したいだけだろ。 - 名無しさん (2025-05-23 03:39:23)
  • ガトリングだけ撃ってたらほんと役に立たない 即よろけビームが最重要これ当てられないなら乗る必要なし ブーストでつっこんで早めに解除してすべってる時にビーム当ててよろけ入れば下格も確定で繋がる 前衛の援護でこれが出来るかどうか - 名無しさん (2025-04-26 10:18:58)
  • もういっそ拡張装甲でガチガチ壁とかどうよ - 名無しさん (2025-04-21 22:15:18)
  • オバフィくらい付けてあげてもバチは当たらない、、、ガトリングが悲しすぎる - 名無しさん (2025-04-12 22:50:37)
    • ぼちぼち欲しいよね - 名無しさん (2025-05-14 14:05:55)
  • 拡張スキル何がいいかな…レベル別で - 名無しさん (2025-03-03 04:06:07)
  • カスパと拡張盛って射撃43の射撃特化プロ付きのミサイルの威力がやべぇんだが・・・残念ながらそれでもそんなに活躍しにくいのが現環境・・・ - 名無しさん (2025-02-24 22:54:09)
  • 停止撃ちでいいからガトの回転数あげて掃射する武装くれ、カッコイイのがいい - 名無しさん (2025-02-06 23:31:43)
  • バラッジにもオーバーフィードくれ - 名無しさん (2025-02-06 23:26:24)
  • 高バラとガトリング蓄積強化くれ - 名無しさん (2025-02-02 02:59:16)
    • それかミサイル今の三倍くらいの速さで発射&着弾するようにしてくれ。そうしないとまともにミサイルが入らん - 名無しさん (2025-02-02 03:04:02)
      • せめて歩き撃ち出来ればなぁ・・・ - 名無しさん (2025-02-06 23:23:59)
        • 停止撃ちがホバーと致命的にかみ合わせ悪いのが辛い - 名無しさん (2025-02-06 23:25:41)
  • オマケカスパの「爆風軽減装甲」は、スキルの爆反有るけど耐爆は無いよ!っていう図体も大きめな本機体みたいなのに合うのかな? - 名無しさん (2025-01-31 03:53:31)
  • 愛機だから強化ほしいなとは思いつつもそもそもの初期コスト帯が比較的神環境なのもあってLv3以上を何かしら強化するぐらいしかいじりようないんじゃないかとも思ってる - 名無しさん (2024-11-30 14:15:44)
  • 近距離じゃ無いとミサイルが味方に吸われるけど、近距離だと自衛力皆無だから汎用支援からよろけ継続され続けて逃げ遅れたところに強襲に切り刻まれる。中距離だと味方にミサイル吸われて思ったより火力出ない。 - 名無しさん (2024-10-19 09:13:40)
  • 煽りコメントを伐採.
  • ガトリングがおまけってわかってない人が乗ると地雷よね。他の武装が強いのに。 - 名無しさん (2024-08-28 23:37:44)
    • チクビーとミサ使わないバラッジって何の脅威でもないんだよね・・・ガトしか使わないやつはホントにカモでしかない - 名無しさん (2024-08-29 23:23:56)
      • めっちゃ目立つメインウェポン風でいて実態が暇な時の賑やかしってのも大分変な話ではあるけども、バトオペのシステム上この手の武器がなあ…… - 名無しさん (2024-08-30 01:52:09)
        • 一応汎用相手には普通に削れるんだけど所詮削りだからね・・・味方がいっぱい目の前にいて誤射しそうなときや他の武装使えない時ぐらいしか使い道ないんよな実際 - 名無しさん (2024-09-07 01:25:32)
        • 5号機とツヴァイ、支援アッガイのバリバリは強い。やはりレートとDPSと蓄積 - 名無しさん (2025-02-02 11:10:18)
  • フレームA,装甲材A,ヘビーアーマーでHP23000・耐実50・耐ビー46・耐格36のカッチカチができた。装甲材はBの方が良いのかもしれないけど持ってない。汎用にはガト200ミサ1000くらい入るから火力はそこそこ。カスマで遊ぶには良いおもちゃだな。パガン3機に囲まれて30秒ほど殴られ続けても落ちなかったのは笑った。 - 名無しさん (2024-08-21 01:22:19)
  • 水ドミデザクにギードムメタスパと大よろけや転倒させてくれる味方機も増えたから昔よりは安定してミサイルぶち込みやすくてありがたいね - 名無しさん (2024-08-18 22:10:26)
  • メタスパどうのこうのじゃなくてドムバラが弱いだけだろ、クイマから出てくんな - 名無しさん (2024-07-16 20:40:37)
    • お前が箱から出てくんな - 名無しさん (2024-08-03 13:45:38)
  • もう少し固くするか足回り良くして欲しい。メタスパの火力がイカれててコイツの頑丈さを持ってしても耐えきれん - 名無しさん (2024-07-16 19:26:59)
    • 高バラつけてミサの発射レート上げて自前で下格追撃ミサ全弾入るようにしてほしい(強欲) - 名無しさん (2024-08-29 07:52:17)
  • レートに乗ってこられると負ける機体の代名詞。ドムバラ乗り片っ端からブロックしてる - 名無しさん (2024-07-16 18:27:19)
  • なんかlv4射撃補正の上昇幅優遇されてるね(元が低いけど) - 名無しさん (2024-06-06 16:26:54)
    • フルハンして複合とか積むと中々嫌な火力になりますね。カスマで遊ぶには良い感じです - 名無しさん (2024-06-10 21:31:17)
  • メタスパのおやつ - 名無しさん (2024-06-01 20:47:39)
    • 400支援でメタスパに - 名無しさん (2024-06-01 23:22:38)
      • 狙われて喰われんやつなんておらんよ。MA抜けて耐久あるだけまだ - 名無しさん (2024-06-01 23:23:10)
    • そもそもタイマン苦手な、多人数の時じゃないとまともにイキれないタイプの支援なんだから強襲の時点でガン逃げ安定よ - 名無しさん (2024-06-05 00:14:02)
  • 400宇宙にて、宗教上斬撃NGなのか敵に格闘使わない人は、本機なら仕方ねぇなってなるからオススメするぜ。敵に自ら格闘ハメされに行かなきゃ、大体は護衛してくれるよ。 - 名無しさん (2024-05-20 23:05:17)
    • 宇宙のバラッジなんて味方の護衛コストがリターン超えてくるから出さないのが一番やぞ - 名無しさん (2024-07-16 20:54:08)
      • 格闘行けねぇ奴が他の使って役立つかよ。って話だぞ。護衛云々が主題なわけないだろ。 - 名無しさん (2024-07-31 01:37:21)
        • コイツ、護衛当てにする癖に護衛の意味があるかは度外視するの笑えるなw - 名無しさん (2024-10-06 13:29:43)
  • コンボで主にマニューバ餅相手に逃げながら戦う(というかタイマンで逃げるのが目的)前提になるけど ミサイル→BG→下⇒ガトリング(後退しながら) ってのはどうだろ 孤立したときのタイマン自衛に使ってるんだけど・・・ - 名無しさん (2024-05-01 03:55:36)
    • 複数格闘コンボと違ってこのルートが最適解ってのがないから状況に合わせて柔軟にやって行くのは大事だと思う。もちろん木のコンボもいいし、味方が来てくれてるなら横→タックル→横で寝かせないとかも出来るので、引き出しは沢山あるに越したことはない - 名無しさん (2024-05-01 07:29:36)
    • 想定があまりに自分に有利過ぎない?遅いミサイル飛ばして全弾当たる相手いる?400帯によくいるデュラハンやレッドライダー、グフフライトにピクシーとかには噴射で避けられて終わりよ。でBGからバランサーないこの機体が下格闘?どの距離で戦ってるの?マニューバーあるのに噴射使わないレートだとそりゃ支援が格闘すると思わないからブッパが当たってるだけですぐに通用しないよ? - 名無しさん (2024-05-14 21:18:04)
      • この機体よく使ってるけどS-維持してるけど、上からあれこれ言ってるけど君が下手なだけなんじゃないのw - 名無しさん (2024-05-15 19:21:27)
        • 折角だし運用方法教えてくれよS-。赤枝みたいな状況どう対処してる? - 名無しさん (2024-05-15 22:04:37)
        • 具体的な方法も書かないでレート煽りするしか脳がないのか? - 名無しさん (2024-05-15 22:16:00)
      • 噴射で避けられるならフェイント入れてずらしミサイル撃てばいいしBGはスラ吹き終わりの着地のタイミングで撃てば疑似的にバランサー持ちみたいに格闘繋げられるよね - 名無しさん (2024-05-24 00:09:02)
        • というか赤枝はツッコミ入れるのいいけど対案も出してよ。タイマンで逃げるときのやり方教えてくれよ - 名無しさん (2024-05-24 00:10:34)
  • 峡谷た゛と、 - 名無しさん (2024-03-04 17:22:56)
  • ガトぶっぱしたいだけならアイザックでよくね?って所はあるよね。 - 名無しさん (2024-01-30 20:14:48)
    • ガトばら撒く機体ではないからねぇ。でもちょいちょい見るんだよなガトを後ろで撃ってるだけのドムバラ…それなら俺にドムバラを譲ってくれ…… - 名無しさん (2024-01-30 21:26:39)
    • こいつの主兵装はビームだからなぁ、ガトだけならアイザックでいい - 名無しさん (2024-04-21 12:21:20)
    • そらこいつの仕事はマシバリじゃなくてスパガン並みの火力してるミサイルをガンガン回す機体やし - 名無しさん (2024-05-01 12:48:41)
  • マスドラだと平坦な所での会戦が多いからかなり強いな 追撃が楽だわ - 名無しさん (2023-12-26 19:11:53)
  • バトオペを初めて、バラッジを使おうと思うのですが、カスパなどのおすすめはありますか? - 名無しさん (2023-11-15 12:35:22)
    • バラッジの強味はミサイルの火力なので回転率を上げるクイックローダーもしくは火力を上げる射撃プログラム、もしくは硬さを活かして各種耐〇〇装甲系とフレーム系に寄せる感じ。どっちかに寄せた方が支援機はいいと個人的には思うので火力ロマンか生き延び重視かはお好みで。逆に使わないカスパは格闘プログラム、足回りとスラスター系、脚部と頭装甲系(まず壊されない)。ADSとデータベースはお好みだけど推奨はされない感じです、長文失礼しました - 名無しさん (2023-11-15 15:16:41)
      • 運用については下の方に畳まれているコメントの2021年10月以降くらいを読んでくと分かるかと、強化前は怨嗟が多いから余り有益では無いので - 枝主 (2023-11-15 15:18:44)
    • 元々カスみたいな射撃火力でも高火力なミサイルを射撃補正で更に盛るのがおすすめ。10秒リロードと元々高回転なミサイルにクイロを乗せるかは個人の好み。アシハヤでスピード上げると強制噴射ない相手からは横移動で逃げられたりするのでアシハヤは結構いいと思う。どんなにボコボコにされても足より先に本体が逝くので脚部は積まない方が良い。装甲は元々結構高めなのでアーマー盛りが無駄なく活かせるのでフレーム。それらの順位が人によって前後する感じかな。とにかくミサイルと胸ビーを最速で回すことを考えてガトリングはリロード中に挟むだけにすれば火力は出るはず。 - 名無しさん (2023-11-20 17:13:42)
  • 弱くはないとは思うただ、ここで見かける達人はどこに居るのか? S-だけど実際のゲーム中には乗りこなせている人を殆ど見たことがない機体 - 名無しさん (2023-11-03 04:13:49)
    • 割と気を使うから難しいのよな。ミサイルが弾速遅いから中〜近距離辺りが適正なんだけど一緒に前出てくれる味方おらんとミサイルの命中率がガクッと落ちる - 名無しさん (2023-11-03 06:42:15)
    • ランクマでは見かけないがクイマではちょくちょく見る気がする。敵寝かせて射線開けてあげればモリモリ敵の体力削ってくれるから見てて楽しい - 名無しさん (2023-11-29 14:54:48)
  • ガトバリ流石にデブホバーだし即よろけも使いにくいしで450以上はきつすぎないかなと思う…対面するとガトバリしかいないし… - 名無しさん (2023-10-27 20:17:33)
    • ガトだけはダメだけど足止めるミサイルがリスキーになってくるからなぁ、そろそろ移動しながら射撃したいぞなもし - 名無しさん (2023-11-01 22:39:57)
  • なんだろう相手から見た時ガトリング持ってるとき以外の場合の武装がわかりにくいせいか意外と拳で抵抗できるな・・・オルテガで2枚寝かせて逃走とかいける場合が多い - 名無しさん (2023-10-27 17:23:41)
    • ビーム構えてると思われてるのかMA頼りのスラ凸してくるやつに横殴りがよく刺さる気がする - 名無しさん (2023-10-27 17:45:24)
  • さすがにもう古い機体かなぁって思ってたけど味方に水中ドミナンスみたいな大よろけ持ち多いと追撃ミサイルの機会多くて火力すごいでるな - 名無しさん (2023-10-24 20:15:26)
    • あと最新の防御カスパで固めたらシュツガルのショットガン→アンカーからのパンチフルコンボで即死しないという強みがある。 - 名無しさん (2023-11-01 22:42:02)
      • 即死しないとして起き上がりにどうするのか聞きたいしシュツガルのコスト帯でこの機体がどう活躍するのか教えてくれないと。少なからずシュツガルのコスト帯でバラッジが活躍できる強みが全く見えないから教えてほしい - 名無しさん (2023-11-15 15:22:26)
        • 孤立してるならまだしも大抵汎用に混じって戦ってるから倒しきれない時点で地味に厄介ってのはある。 - 名無しさん (2023-11-29 15:03:58)
  • 良いイメージなかったから敬遠してたけどちゃんと即よろけあるしミサイルの火力高くて思ったよりよかった - 名無しさん (2023-09-03 01:27:28)
    • 強化前は正直酷かったからねぇ…今はステージによるけど一線級でやれると個人的には思うよ - 名無しさん (2023-09-03 08:13:50)
    • ミサイルの火力がえぐい・・・。サブ2つのリロードが短すぎるので結構の頻度で10万を超えることが出来るから普通に使える機体。ずっとバリバリしてる奴はいらん - 名無しさん (2023-09-03 12:24:22)
  • 400の無人都市でコイツ即ピックしてくる人がいたけど、即ピするほど使えるかな? - 名無しさん (2023-08-15 18:35:56)
    • 使い手次第ですが普通に強いおもいますよ?ミサイルメインの機体なんでミサイル使わなんと火力はでないけどね自衛も腹ビでそれなりに出来るしwまー強襲に近くに寄られたら終わりなのはどの支援でも同じだからな火力持ってるバラッジならミサイル1発で汎用相手なら800位はでるから守ってあげて下さい下で書いてるようなバラッジを盾にするような人はただの害悪でしかないんでお気をつけて(;'∀') - 名無しさん (2023-08-27 23:17:32)
    • いける。ミサイルを普通に使える人なら。ガトリングマンは知らない - 名無しさん (2023-08-27 23:33:03)
      • 一番の問題はガトリングマンしか居ないように見える事だなぁ、ミサイル撒いてるイメージがバラッジにあんまない - 名無しさん (2023-11-30 20:04:58)
  • 対面したとき緊急回避吐いたように見えたけど、あれ横格だったのか。その後の近接戦で詰めるの躊躇してしまった。 - 名無しさん (2023-07-28 02:01:23)
    • 横格は確か全身に当たり判定が出るとかでバラッジ、ドムキャ使いは結構自衛に使うって聞いた - 名無しさん (2023-07-30 20:12:46)
      • いいこと聞いたので、今後は反撃をしっかり警戒しながら殴ろうと思います - 名無しさん (2023-08-01 15:29:27)
  • バラッジ貫凸した結果、複合Aと合わせて射補41までいって汎用相手にミサ1発900以上出るようになったw - 名無しさん (2023-07-21 12:07:07)
  • コイツの見た目が気に入ってバトオペ2を始めたが、今でも4トップ一番取れるのはコイツだな。一番デカいのは敵が未だに最弱時代のノリで舐めてかかってくれる事だと思ってるが - 名無しさん (2023-06-07 22:33:48)
  • 複合Aの登場でレベル1でもフルハンすれば射撃補正41まで上げられるようになったから、めちゃくちゃ火力出そうね - 名無しさん (2023-05-31 21:58:23)
  • 守って火力出してもらおうとすると自分の方が火力出してる事が多い、デコイにして自分が火力出そうとすると押されて負けるだけ。あれ…? - 名無しさん (2023-05-09 18:19:58)
    • ミサイル回さないバラッジならLv5ギガンのほうがマシだからな - 名無しさん (2023-05-09 19:46:47)
      • ギガンは脆すぎるから問題なだけでバランサー持ちのザクキャみたいな武装構成だからね - 名無しさん (2023-07-30 09:26:20)
  • 多分勘違いなんだと思うんですが、ガトのよろけ値って下がりました??どんだけ当ててもよろけないんですけど… - 名無しさん (2023-03-15 13:26:56)
    • もともと蓄積値は低いよ。ガトじゃ動きを止めてるような敵に30発以上当てない限りはほとんど蓄積取るのは不可能、基本よろけは胸ビーでミサで蓄積&ダメージソース、ガトはミリ削りとヘイト稼ぎ用で主戦力にはできん - 名無しさん (2023-03-15 22:15:04)
    • ぶっちゃけガトは副武装のリロード待ちや当てられなさそうなときの代わりの削りに使うものでよろけさせるためのもんじゃない 複数機でマシンガン集中砲火ならよろけるが基本ビームやミサイルでよろけ、ダメージとる方がいい - 名無しさん (2023-03-29 18:47:12)
      • ありがとうございます!! - 名無しさん (2023-04-11 01:18:07)
  • とりあえず味方にバラッジがいる時はライン下げてタンク役として壁にしてる。汎用に殴り倒されててもらってその間に他で有利作った方が勝てるな。無敵時間でミサイル撃ち込んでくれや - 名無しさん (2022-11-15 12:27:20)
    • それ、そこら中にいるモジ汎とどう違うの?バラッジが自分からそうするのならともかく、普通に考えりゃよろけ継続で無敵時間もなく落とされるだけで汎用が勝手にそんなことしてる分にはただのC以下チキンゴミ汎用とやってることは変わらん - 名無しさん (2022-11-16 15:36:14)
    • こういう自衛×火力◎な機体は守ってやらないと最低限の火力も出せないから。こいつ壁にするとか自分から足枷作りしてるもいいトコやぞ いいから強襲を遠ざけろこいつの目の前で汎用を寝かせ 火力だけは山盛り出すぞ。 - 名無しさん (2022-11-17 07:11:44)
      • 山盛りは流石に嘘。与ダメTOPのバラッジとか見たことないわ。何故そうなのかと言えば味方が大活躍してる試合だとダメージが伸びる都合上、そういう試合はもっと火力出す機体が他にいてそうなると火力支援機としては厳しい - 名無しさん (2022-11-30 22:46:16)
        • それはどうかな、ミサイルのダメ効率は同コストを凌駕するからガトも合わせてトップは取れるよ - 名無しさん (2022-11-30 22:52:22)
        • 与ダメトップはなかなか見ないねぇ。ミサイル追撃ばかり意識言ってるせいで8秒リロードが意識の外にいってるとしか思えないバラッジ多すぎる。もっとミサイル撃ちまくればいいのに - 名無しさん (2022-11-30 23:00:03)
          • コイツの見た目が気に入ってバトオペ2を始めたが、今でも4トップ一番取れるのはコイツだな。一番デカいのは敵が未だに最弱時代のノリで舐めてかかってくれる事だと思ってるが - 名無しさん (2023-06-07 22:33:21)
        • ところでその大活躍してる味方ってのはバラッジをタンク役にしてるんでしょうか? - 名無しさん (2022-11-30 23:46:30)
          • 私バラッジ使う時は大体与ダメトップ行けますよ。立ち回り次第だと思いますが、化けるときは化けますよ。協力必須ですけど汗 - 名無しさん (2022-12-29 04:03:54)
            • 言っちゃ悪いけど協力必須な時点でわりと足枷なんよ。んじゃ協力無しでも何とか出来るガサE,変形タンクで良いじゃんってなりがちなのよね。協力してもらうってことは前線が欠けてる可能性もあるからサッカーで言うところのMFのような足が速くてカットもしやすい機体の人がピンポイントで強くないと辛くなる - 名無しさん (2023-05-09 18:23:45)
              • そもそも支援自体このゲームは汎用と協力して火力だすこと前提として作られてるんだよね文句あるなら運営に家 - 名無しさん (2023-08-27 23:06:55)
  • バラッジ乗りの兄貴達に質問だ。みんな与ダメって平均でなんぼくらい出せてます?俺で平均8~9万、一度だけとち狂って13万ってのはあったが大体そんなもん。ちなみにミサイルジャンキーな俺だが勿論クソエイムだ! - 名無しさん (2022-11-14 10:10:19)
    • 敵強襲が暴れてて全く仕事出来てません、って試合はノーカンとさせてもらえば、12万くらい。ミサイルがえげついし、強襲居殴られてもそんなに痛くないレベルの固さはあるから無視して汎用を吹き飛ばしたりしてる。 とにかく隙あらばミサイルミサイル。 - 名無しさん (2022-11-15 12:58:31)
    • 上は13万下は7万くらいで平均したら9万くらいかな?味方が取ってくれたダウンに如何にミサイルぶち込めたかで振れるけどある程度は安定して出るよ - 名無しさん (2022-11-15 15:01:40)
    • お返事サンクス、ばらつきはあれど皆10万前後は出せてるって解釈でオッケーかな?ビーミサの回転が良いもんだから偏差打ち狙ってミサイルばら撒いちゃってるんだよね。とりあえずこの癖治そうっと(^人^) - 木主 (2022-11-16 13:16:26)
    • 平均12万とかなら出す価値があると思うけど8万前後に収まるなら他の機体でよろけ取りながら同じダメージ出せるから運用変えないと厳しくない? - 名無しさん (2022-11-30 22:58:53)
      • そうよれよ!俺明らかに運用間違ってるくさいのよね!前線に突っ込んで行ける(と思ってる)支援機ってポジとミサイルをどう当てるかってのが楽しくて乗ってるが戦果はご覧の有様。他のバラッジ乗りニキ達は平均ダメ10万クリア出来てる訳だし俺も根底から運用見直す必要有りだな! - 木主 (2022-12-01 18:13:22)
        • ミサイルばら撒き運用で8万て上等じゃね?しかも前線に参加出来てる様だし少なくとも木主の運用姿勢には好感が持てるな - 名無しさん (2022-12-30 20:04:43)
  • 実際ダメージチャンスを味方任せになりがちなワリにカットやヨロケで味方をアシ出来る機会が少ないから盾や囮になるくらいでしかチームに貢献出来ないのよね。幸いコイツはダメージ喰らいながらでも戦える機体だから味方が暴れるきっかけを作れる立ち回りを模索してる。まぁなんだ、先走って孤立しボコられるバラッジを見かけたとしても生暖かく見捨てといてくれ - 名無しさん (2022-10-20 01:05:27)
    • ハイザックキャノン&バラッジの2支援でキャノン三冠・バラッジ陽動冠の結果には笑った。敵のネロトレがバラッジの方ばっか行くんだもん - 名無しさん (2022-10-30 05:49:56)
    • 後ろからガト散蒔いてるだけってならまだしも、汎用と一緒に前へ出てヘイト分散してくれてるならチームには貢献出来てると思うぞ。 - 名無しさん (2022-11-06 11:51:55)
  • 味方汎用が前に出るのに便乗して前線に出ると絶好の的なのかバズシャワーでビクンビクン。でもその間に味方がカットしてくれたり斬り込んでくれたりでワリと体力残ってたりとか。何が言いたいかと言うと味方汎用さんお世話になってます、ありがとう(^人^) - 名無しさん (2022-10-15 13:22:05)
    • 非常に大事な精神だな。さあ、味方がダウン取ってくれた敵にミサイルぶち込んで恩返しだ - 名無しさん (2022-10-16 09:48:30)
      • ハチの巣にされてると割って入って盾になってくれる男前もいるぞ! - 名無しさん (2022-10-16 10:40:06)
  • 暇だったからlv3の可能性を求めてシュツガルにフルコン(アンカー×2とn横n下)を食らったらどうなるか計算してみた。どっちも未強化未カスパでシュツガルのNが2741、アンカーが3408。フルコンで20082ダメージ、ギリギリ生きたぞ流石バラッジだ!() - 名無しさん (2022-08-08 20:07:38)
    • という訳で耐格闘積んでもシュツガルに殴られたら死ぬので振るならHPか他の耐性盛った方が生き残れそうだね - 木主 (2022-08-08 20:09:27)
      • ねぇ、ショットガンのダメージ省かれてね? - 名無しさん (2022-09-24 13:39:14)
      • 汎用するらワンコンでボコボコだししょーがない、シュツガルはダウン追撃にバフかかるし - 名無しさん (2022-10-16 10:38:52)
  • デュエルでこいつは無理、というかむしろなんでいけると思うんだというレベル - 名無しさん (2022-08-08 11:01:28)
    • デュエル行ける支援機なんてほぼ居ないからなぁ… - 名無しさん (2022-08-08 12:33:11)
      • 大よろけ持ちが最低ラインみたいな所あるからね、意外と少ない - 名無しさん (2022-08-08 17:05:35)
  • 未だに宇宙で出す人がたまーにいるけど完全なボーナスバルーンなのでやめましょう。より高機動に三次元に動ける空間じゃミサイルの命中率は望めないしデブ・低旋回・宇宙適性無しは自衛力が絶望的です。宇宙400で強襲使ってて相手チームにこれがいると分かった瞬間かわいそうになるレベルだと思って下さい。 - 名無しさん (2022-07-22 19:40:09)
    • 恐らく固定砲台運用での成功体験があったりして行けると勘違いしちゃったのかもしれないね。A-混じる辺りだと厳しいが、それ以下なら余裕で勝てる位には宇宙難しいし。 - 名無しさん (2022-08-08 11:23:26)
    • 宇宙でコイツ出してるのって負けてレート下げたい奴だけでしょ。狙ってやってるんだろうから言うだけ無駄だよ - 名無しさん (2022-08-08 18:15:41)
    • 宇宙ではというか - 名無しさん (2022-08-27 11:56:45)
  • 最近やたら多くない?なんかあった? - 名無しさん (2022-07-19 13:44:13)
    • 大分前に400最硬支援機に躍り出てフルヒット4800のミサイルが8秒リロードになった - 名無しさん (2022-07-23 05:25:53)
  • お願いだからそのデカい豆鉄砲を捨ててバズーカを担いでくれないか。ミサイルは強いんだしさ - 名無しさん (2022-06-26 01:46:30)
    • ドムキャでよくないそれ? - 名無しさん (2022-06-28 08:41:44)
  • コイツ横格闘360°に判定あるんか… - 名無しさん (2022-06-12 18:59:23)
    • すれ違いざまや後ろにつかれた時の横格は地味な嫌がらせ - 名無しさん (2022-06-12 22:33:35)
      • 殴り返しても平然としてることが多いところも結構なポイント - 名無しさん (2022-06-28 08:42:18)
  • ヅダFと組んだ時の爆発力やばいな。ハイザックが5秒と持たず解けたぞ - 名無しさん (2022-06-07 11:45:13)
  • カウンターがカッコいい - 名無しさん (2022-05-30 21:52:07)
  • ミサイルが気持ちええんじゃ~ってことでガトは他のがリロ中撃ってリロ終わったらビームやミサポをメインで使う用にしよう - 名無しさん (2022-05-26 19:01:50)
  • お荷物機体すぎる - 名無しさん (2022-05-05 22:35:01)
  • 宇宙で乗ってて、こいつがガトリングチュンチュンマンになる理由分かるわ。汎用と一緒に凸ると強襲機に真っ先に狙われるんだけど、味方が敵汎用とサッカーしてると誰も助けてくれなくて一瞬で融けるんだわ。ギードムとかタコアシとかこのコスト帯には強い強襲機がいるから、捕まるとどうしようもない。で、汎用の後ろからガトリングチュンチュンしてる方が安全だし仕事してる感はあるし、ミリ残り撃破できてスコアも稼げると。 - 名無しさん (2022-05-04 13:11:41)
    • そもそも宇宙に出す機体では…。適正あるわけでもないし火力出し用のミサイルは静止射撃だし… - 名無しさん (2022-05-04 21:18:45)
    • 宇宙で乗ってる段階で何もわかってないよね - 名無しさん (2022-05-04 22:35:37)
    • ガトリングチュンチュンマンにならざるを得ない機体を宇宙で出すことには疑問感じないんだね。 - 名無しさん (2022-05-05 02:31:36)
      • 宇宙で乗ったことによって凸時のヘイト高さを地上より感じて後ろガトに流れる人がいることを理解した的な話でないの?まあ、地上ならもう少し捌けるし恐れず味方と凸ってみてくれよなってことで - 名無しさん (2022-05-05 07:19:34)
    • こいつのメイン武器はミサイルだぞ - 名無しさん (2022-06-12 19:02:52)
  • 殴られると思って無かったのか凸ってきた相手に横格出すと案外食らってくれるな。そっからスラビームに繋げば結構撒ける時あるわ - 名無しさん (2022-04-29 15:07:03)
  • 400ならともかく500で乗る機体じゃない。流石に他の支援に比べてよろけも火力も微妙すぎる - 名無しさん (2022-04-27 19:42:18)
    • 400でもいらねーよ - 名無しさん (2022-05-05 22:35:37)
  • 久々に乗ったけどやっぱりめっちゃ忙しいなこいつ - 名無しさん (2022-04-21 13:05:52)
    • うむ、武装大回転出来てる証拠だぬ - 名無しさん (2022-04-21 19:22:30)
    • ガトリングがリロード入ると他の武装のリロード中にやることなくなって手持無沙汰になるよね・・・格闘はわざわざ味方押しのけてやるもんじゃないし・・・ - 名無しさん (2022-04-24 05:38:36)
      • 当たり前っちゃ当たり前だけどタイミング見てリロードできる時はしっかりやらんとね - 名無しさん (2022-04-24 09:25:10)
    • とりあえずミサイルを優先して撒いときゃ何とかなる多分。 - 名無しさん (2022-04-24 09:31:33)
      • 一見アバウトな意見にも見えるがあながち間違いでも無いって言うね。なんでいまだにガトしか撃たない人おるん? - 名無しさん (2022-04-26 09:39:52)
        • ガトが一番当てやすいからなぁ、精度良くなってゴリゴリ削れるし。当ててる最中にミサイルリロ終わってたら切り替えるべきか否か悩む - 名無しさん (2022-04-26 20:03:55)
          • とりあえずビームからのミサイルとかでもいいと思うよ 回避しないでフルヒット食らってくれるのがいれば回避してブースト使いきってくれるのもいる - 名無しさん (2022-04-27 17:28:14)
          • ビーミサの存在を忘れてる人が居るってのが問題であって悩む時点で選択肢にちゃんとミサが入ってるから良いと思う。 - 名無しさん (2022-04-29 12:05:25)
      • 装甲ガチムチにしてミサイルもビームもガトリングも限界まで垂れ流してたら11万ダメージ出た。それが自分の限界 - 木主 (2022-04-26 20:44:40)
        • ミサイルの使いどころを考えながら動けばひたすらばら撒くより仕事できると思う - 名無しさん (2022-04-27 17:33:51)
  • 地上用かとおもったら宇宙いけるんだ・・・・(^-^; - 名無しさん (2022-03-31 03:47:34)
    • あー、なんか埃っぽいと言うか砂漠で戦ってそうなイメージかも。機体色でかな? - 名無しさん (2022-04-02 18:18:27)
    • まぁ宇宙だとミサイルの命中率は確実に下がるから使わないのが無難よ。…障害物が少ないステージならガトリングは当て易くなるかもだが - 名無しさん (2022-04-02 18:46:23)
    • たしか宇宙に上がったドムバラッジが各部調整とリックドムカラーに塗られた流れが小説にあったと思うから、サンドブラウンのデフォルトカラーは実質地上用で間違いないはず - 名無しさん (2022-04-02 18:54:19)
  • ドム・バラッジ愛用してるからこそわかるビームガンミサイルコンボ 緊急回避無いから相手にやられそうなときは迷わずタックルの無敵でなんとかしてる 緊急回避ある機体でもブーストOHすんのは結局あんま変わらんし - 名無しさん (2022-02-18 12:44:07)
    • なるほどタックルか、その発想は無かった。目からウロコとはこの事か。 - 名無しさん (2022-02-21 01:05:59)
  • 愛用してるからコツ書いとくわ、1.汎用に寄られたら前or後ろブーストを一瞬使ってビームガンを撃て。下格入る距離なら前、無理なら後ろでよろけにミサイル - 名無しさん (2022-02-13 10:53:45)
    • ミスって途中で書き込んじゃった。2.牽制合戦はビームガン→ミサイルが強い。相手に緊急回避を使わせられるからこのあとガトが結構入る。緊急回避しないなら大ダメージかつミサイルの蓄積よろけでどの道ガトが入る。3.ミサイルをひたすら撃て。確実に当てられるタイミングを待たずに相手の移動先とかブーストの終わり際とかどんどん狙う。ロダ積めば7秒で帰ってくるから惜しむな。 この3つができればダメ10万超え安定 - 名無しさん (2022-02-13 11:03:55)
      • 概ね同意。3に関しては激しく同意 - 名無しさん (2022-02-13 21:32:55)
      • ビームガン→ミサイルはほぼ当たらないから意味ないと思ってたけど緊急回避吐かせることができるの気が付いてなかった。また一つ賢くなれた - 名無しさん (2022-02-13 23:16:48)
  • 横格すき - 名無しさん (2022-01-31 09:38:56)
    • テヘッ/// - 名無しさん (2022-02-01 01:32:30)
    • 適度な高さを飛んでる敵パイロットを裏拳バシィッ! - 名無しさん (2022-02-02 11:32:12)
      • ミンチよりヒデェや - 名無しさん (2022-02-02 12:35:17)
    • 後ろの方にも判定あるのが偉すぎる - 名無しさん (2022-02-12 00:00:52)
  • Lv3が使えるかどうか気になった。ノミにつぐ硬さ。瞬間火力はズサと同じかそれ以上。機動力は歩きは早いがスラスピは遅め。2枚目支援としては悪くない性能かな? - 名無しさん (2022-01-26 00:12:09)
    • バラッジ好きだけど500で支援2枚入れるならノミジャムが凶悪すぎてなあ - 名無しさん (2022-01-26 01:35:50)
      • 墜落なんかだと遮蔽物多い割に空飛ぶメリット少なくてジャムルフィンは相性微妙だからそこに価値を見出せるかも - 名無しさん (2022-01-26 09:50:45)
    • 墜落ならアリかも。ノーミーデスもバラッジも両方得意なマップだし、両方多少殴られてもビクともしない装甲があるからね。高回転率のミサイルをノーミーデスのAPやらダウン格闘に合わせる事も出来るし、強襲が落ちた時はゴリゴリに攻めればハマりそう - 名無しさん (2022-01-26 09:06:43)
    • lv1でも要らない。蚤ジャムの前にドルブ強タン陸ゲルに勝てるようになってくれい - 名無しさん (2022-01-30 21:18:25)
      • せめて勝てない部分も言ってもろて…いきなり愚痴ぶつけて来た奴にしか見えんぞ - 名無しさん (2022-01-31 08:39:23)
        • 勝てない部分も何も、ミサイルが全ての機体だしなあ・・・。ミサイルだけで変タンに並ぶのは無理がある - 名無しさん (2022-02-03 16:49:53)
          • 木の話から外れてすまんね。ミサイルは確かに大事な強みだけどそれだけじゃないぞ?装弾数で継続火力出せるガトもスラ撃ち出来るビームも特殊カウンターも600コス相当の装甲もこの機体の強みだ。で、それらのどこを変タンが上回ってるから要らないってのを示してくれないと納得のしようもないんだがどうだろう? - 一個上枝主 (2022-02-03 22:42:29)
      • 陸ゲルはともかくドルブ強タンは腕前依存が大きいしなぁ、野良なら個人的にはダウンにミサイル叩き込むだけで相当リターン稼げるバラッジの方が居てくれた方が嬉しいわ - 名無しさん (2022-01-31 09:37:52)
        • 野良云々ならミサイルが全てなことすら理解してない奴が多いから、野良が信用ならないのは同じこと - 名無しさん (2022-02-03 16:48:00)
          • 腕前依存で話したらそれこそもうザクキャノンとかしか使えなくなるぞ。 - 名無しさん (2022-02-03 17:06:51)
      • ドルブは上手い人が乗れば活躍できるのはわかるが強みが薄すぎる強タン陸ゲルはないかな - 名無しさん (2022-02-03 16:54:55)
        • 同感 - 名無しさん (2022-02-03 21:48:20)
  • ミサの蓄積のおかげで突っ込んでくる強襲にワンチャンあるのがありがたいんだよなぁ。硬さもあって生存率は1,2を争えるわ - 名無しさん (2022-01-20 22:20:14)
    • 8発中3発当てれば良いから何とかなる率高いよね - 名無しさん (2022-01-24 19:24:47)
      • 最後の手段でお願いミサイルの蓄積を否定はしないが今どきの400強襲でMA1のやつなんて見ないだろ。脚も止まるし最後まで全力後ろブーストで相手のスラ消費させるのとどっちがいいか迷う程度だと思う。 - 名無しさん (2022-01-26 03:41:17)
        • MA2でも35%×8割で28%だから4発、打ち切りは早いしいけるいける(楽観)。通れば胸ビー→下格まで狙える択だから価値はあるある。そもリロ中は逃げるしかないし、遮蔽物活用ブー逃げも大事だよね - 木主 (2022-01-26 07:00:59)
  • 壁や囮に与ダメも出してるはずなのに何故か嫌われる機体って認識だったんだが、実際は連携ハメで仕留めたい相手でもバラッジに合わせて下格で早々に寝かしたりと周りが立ち回りを変えていかなくちゃならなかったんだな。最近A帯に上がれてようやく気付いた。まぁそれでもバラッジ好きだからクイマで使う分には許してクレメンス - 名無しさん (2022-01-12 18:56:08)
    • きらわれる理由は後ろでガトリングしかしない奴がいるからダゾ - 名無しさん (2022-01-20 19:29:28)
      • ガトだけってのまだいる?最近は特攻して袋にされてるのを見る気がする - 名無しさん (2022-01-24 19:19:31)
        • 最近バラッジ自体減ってるけど(そのぶんFAレイスが増えた)野良だといるよ、ほぼ外人。 - 名無しさん (2022-01-25 08:15:23)
  • 今更Lv1のスロ拡張したんだけど均等配分が災いして意外と収まりが悪くなってしまうな。ここの人は対格3とか積んでますか? - 名無しさん (2022-01-06 13:17:20)
    • 私は対格2.3実弾3射2噴射1.2でとりあえず前行ってミサとガトばらまいてる。 - 名無しさん (2022-01-06 15:54:30)
    • 射強 - 名無しさん (2022-02-27 11:44:39)
      • 誤爆 射強4,3,1 強制冷却、冷却ともに1 クイロ2 噴射制御1 んで残った1つに強化フレーム1でぴったり埋まる 攻撃重視 Lv2は射強1→2 強化フレーム→高性能走行制御機構 にしてる - 名無しさん (2022-02-27 11:52:35)
        • 更にミス ×強化フレーム→高性能走行制御機構 〇噴射制御→高性能走行制御機構 - 名無しさん (2022-02-27 11:54:03)
  • コトブキヤMSGのガトリング見つけたんでHGトローペンをベースにバラッジを作り始めた。で、モールドとかの参考にとコイツをマジマジと見てたんだが…グラフィックの作り込みハンパねーなこのゲーム!スカートの中までテクスチャ貼ってあってちびりかけたわ - 名無しさん (2022-01-06 11:46:04)
  • 久しぶりに覗いたらガトリング垂れ流しで戦績が取れるとか、環境機体とか書いてあって面白い事になってんだな - 名無しさん (2022-01-02 18:02:27)
    • 古来より嫌われる理由の要因の一部が垣間見えたよ - 名無しさん (2022-01-02 18:04:20)
      • ダメな奴が乗ると本当ミサイル撃たないからな。ガトなんざ裸足で逃げ出すDPS4500の超火力武器なのに - 名無しさん (2022-01-05 03:04:34)
        • それな。クイロなし8秒リロード3発ヨロケはぶっ壊れやん - 名無しさん (2022-01-06 12:04:52)
  • 最近これに乗り始めたにわかだけど過去スレ読んでこいつの運用を学ぼうとしたらボロクソ書かれてて悲しくなった。 - 名無しさん (2021-12-25 07:09:54)
    • ボロクソ言われる弱さやったから強化入ったんやで。そんでドルブに並ぶほど強なってんからええやろ。 - 名無しさん (2021-12-25 11:49:37)
      • 強化前ってそんなやばい機体だったのか…体力が硬く支援機枠ってのも相まって汎用相手に粘り強いのがこいつの持ち味だと思ってた。楽しい機体だから意外だった。 - 名無しさん (2021-12-25 17:35:36)
        • まぁコメ欄の上ちょろっとスクロールしてアップデート履歴の回数や内容見れば色々察せれる - 名無しさん (2021-12-25 18:38:26)
        • ガトリングが想像以上に当たらない仕様だったのに後方からガトリング垂れ流すやつが多くてとにかく評判が悪かった、前線出てもBD2、デュラハン、レッドライダーと強敵が多かったことも逆風で環境的にも辛かった - 名無しさん (2021-12-25 18:38:43)
        • 好きで結構な回数乗ってる私は前回の強化前も勝率悪くはなかったけど、武装とか特殊な立ち回りが原因で絶望的に地雷の数が多かった。今はガト垂れ流しでも戦績はそこそことれるようになって底上げされた感じだと思ってる。今は使いこなせたら環境だよ - 名無しさん (2021-12-25 22:44:59)
          • 環境機w - 名無しさん (2022-01-02 17:59:09)
        • 並ぶ?ドルブと?バラッジでは並ぶどころか置いて行かれているだろ。カットできる性能が少なすぎて使いこなせている人が少ないから、評価低いんでしょ。万人向けの機体ではないのにガトバラマキが多すぎてね。 - 名無しさん (2022-02-03 12:15:41)
  • 墜落550でコスト割れのコイツいたけどイフシュナとのコンビ相性良くてワロタ - 名無しさん (2021-12-15 20:27:57)
    • maxa - 名無しさん (2021-12-17 10:05:58)
      • 間違って半角英字で打って送信ミスしちゃった、コスト割れ出してるのはともかく、ガンガン下格で寝かしたり出来るイフシュナと高回転率の高火力追撃ミサイルを持つバラッジは相性良いね - 名無しさん (2021-12-17 10:07:40)
        • お互い遠距離からの攻撃には弱いって弱点はあるけどそれ以外だと確かに相性良いよね。怖い強襲はイフシュナが止めてくれるしドムバラはイフシュナが苦手な距離の牽制とか寝かした相手の追撃をドムバラがやってくれるからイフシュナは次の相手に専念できるし - 名無しさん (2021-12-17 10:21:25)
      • 微妙な距離でクナイ当ててもビームでよろけ継続してくれるもんだから下格が決めやすく転ばした相手にはもれなくミサイル詰め合わせセット。こんな状況が多かった様に思う。無理に追撃意識しなくていいもんだからミサイル中のフォローにもまわれていい感じだった。 - 名無しさん (2021-12-18 03:03:47)
  • 距離詰めたとき、ガトリング下げるモーションして胸ビー撃ってくるのかなと思ったら横殴りからの胸ビー、ミサイルコンボ叩きこまれて思いっきり時間稼ぎされた。上手い人使うとやばいなこの機体。 - 名無しさん (2021-12-14 15:26:36)
    • この機体に限った事ではないんだろうけど上手い人達って常々状況を想定して対策を練ってるんだろね。バラッジでそんな動き出来る時点で何かしら機体愛を感じる。 - 名無しさん (2021-12-15 20:18:08)
      • レッドライダー使ってたんだけどまさかチャー格を殴られて止められるとは思わなかった。こいつの場合格闘が胸ビと持ち替え動作似てるから分かり辛いのが厄介ね…。 - 名無しさん (2021-12-17 10:02:56)
        • 追記、チャー格の準備(まだ格闘振ってない状態)をです。連投すいません。 - 名無しさん (2021-12-17 10:04:32)
      • 狙った、誘い込んだと言うよりやらなきゃならない状況だったんだろうね。咄嗟に動けるかどうかでPSの問われるところ。俺だったら間違いなく金縛りでうごけんわw - 名無しさん (2021-12-18 02:44:56)
        • MAで強襲突っ込んできてる時に咄嗟にミサイル→ビーム→下格までできた時は脳汁溢れたわw - 名無しさん (2021-12-18 20:26:53)
  • ビーミサやヘイト請け負い前線に固執しがちだけどガトで誘い込んでミサイルぶち込むって選択肢も当然あるわけで、上手い人ほど柔軟に頭切りかえて立ちまわれてるんだよな。 - 名無しさん (2021-12-02 16:37:22)
  • ガトで誘い込んでミサイルぶち込む、場面場面で模索してそれが成功した時は相手だけじゃなく別の意味で自分も飛べるな! - 木主 (2021-12-02 15:59:11)
    • 枝ミスった… - 名無しさん (2021-12-02 16:00:29)
    • 散々バ火力と言われてるジェダの腰グレがDPS3500、これはDPS4500とかいうガチの壊れ武装。射撃補正がこれで高かったら世界が終わってたから危なかったぜ - 名無しさん (2021-12-02 16:10:51)
  • ガタイはデカいしビームは1発OHでミサイルは集弾バラけて遅いしガトに至っては離れて撃ってるだけじゃつまらない機体なのに…なんでコイツこんなに楽しいんだ?ミサイルか?ロマン砲だからか?? - 名無し (2021-12-02 04:19:06)
    • 下に同じような内容でネガキャンしようとして失敗したエアプがいるから、その返信を読むと勉強になるよ。簡単にまとめると「下手が使うと欠点が露呈しやすいけど運用次第でどうにでもなる」って感じね。あとロマン砲の定義おかしいから見直した方がいいと思うよ。 - 名無しさん (2021-12-02 07:10:42)
      • 件の書き込みは俺も読んだが…まぁコメントは遠慮しとこう。ロマン砲の定義に関しては単に言ってみたかっただけって節がある。気を悪くしたなら申し訳ない、全面的に謝罪する。 - 木主 (2021-12-02 15:40:49)
    • クイック墜落とかでライン戦中はガトばら撒きつつ、寄ってきた相手にしゃがみミサイル叩き込んでみな、飛ぶぞ - 名無しさん (2021-12-02 09:01:18)
    • 個人的には音がよく、撃ってる感じがする上にやすりで削るように体力減っていくのが楽しいガト コンボの基点になるそこそこ取り回しのいいビーム 全弾直撃でHPごっそり持っていくのが楽しいミサイルっていう組み合わせが楽しさの要因だと思う - 名無しさん (2021-12-10 05:53:49)
  • 亀レスだけど俺的には強くなったと言うより胸ビとミサイルの取り回しが良くなって楽しくなった。150点くらいあげたい。 - 名無し (2021-11-27 13:53:29)
    • 枝ミスった/// - 名無し (2021-11-27 13:54:57)
  • 集計結果信用出来るかは怪しいけどとりあえずいい感じの勝率になったし、編成抜け解散されることは圧倒的に少なくなって嬉しい - 名無しさん (2021-11-26 17:46:18)
  • 550に何故か居たからテトラで戯れてたけど連撃なし下格で2800しか入らなくて笑った。ほんと硬いな - 名無しさん (2021-11-25 16:05:04)
  • 万年BランクのPSで主に400クイマで乗っているが、なまじカチカチ体力で死ににくい上にビームとミサイルの回転率が良いもんだからガトを忘れて突っ込み気味に行ってしまう。勿論気を付けてるつもりだが気が付けば孤立してボコられることも間々ある。こんなやつ地雷なんだろうがなんかミサイルが楽しんじゃ・・・ - 名無しさん (2021-11-23 17:34:22)
    • 正直囮盾役としてそこまで硬い機体が前出てくれるのはありがたい、そのランク帯だとモジモジ汎用とかも多くて苦労すると思うけど少しレーダーを見れるようになれば確実に好転していくと思う、強襲に襲われないように注意しながらどんどん前でて行こう - 名無しさん (2021-11-24 04:47:48)
    • 良いと思う。ガト垂れ流して仕事した気になってる地雷に爪の垢を煎じて飲ませたい - 名無しさん (2021-11-24 09:04:42)
    • ビームとミサイルを忘れて射程ギリギリからガト撃つだけに比べればよっぽどマシよ - 名無しさん (2021-11-24 19:17:38)
    • 自分が楽しいからって突気味になる支援機ってどうよ?って思ってたけど囮として貢献出来てるなら少しはマシか。ありがとう、ちょっと気が楽になった。とは言え俺のクソエイムでは味方に依存して負担かけてることには代わりないからなぁ・・・精進せねば - 木主 (2021-11-26 00:20:15)
      • 単騎で集団に凸ったり進んで強襲に喧嘩売りにいったりしなければ立ち回りはOKよ。エイム力よりはタイミングが大事、味方が取ってくれたダウンや格闘振ってる敵にミサイル打ち込めるようになったらもっと気持ちよくなれるから一緒に頑張っていこうず - 名無しさん (2021-11-28 23:13:18)
        • ほんとミサイルのタイミングって難しい。温存するには勿体ないしかと言って適当に散蒔いてちゃ大事な場面で撃てないしでその辺の組み立てが楽しいのよね。まぁ悠長に停止射撃のミサイル撃ててるのも汎用が場面を作ってくれてるからこそなんだけどね。 - 木主 (2021-11-29 23:32:32)
  • ちょっと機体評価の確認をさせてくれい、長文スマン。現状のバラッジはよろけ手数は劣るものの瞬間及び継続火力は上々、高い装甲を生かして味方と協力し火力で枚数有利を作ったり、回転率いいミサとガトの弾幕で要所を抑えるのを得意とする機体で、レートでも場所や戦法を選べば十分に選択肢に入ると俺は思ってるんだがどうだろうか? - 名無しさん (2021-11-20 23:32:23)
    • マシスナは火力あるからレートにも出せるって言われて納得出来るかどうかやね。 - (2021-11-21 00:16:48)
      • マシスナにこの機体ほどの追撃火力と耐久あったかね?あと即よろけ。昔からよく言う人いるけど比較対象としておかしいよ。 - 名無しさん (2021-11-21 00:34:41)
        • まずこの機体はとっさのカットが難しい点ではマシスナと同じなのよ。君みたいにビームガンがあるからって主張する人もいるんだけど短射程1発オバヒは無いよりはマシ程度のもんだし。支援機は火力も大事だけど咄嗟のカット能力も必要という意味でマシスナを例に出させて貰った次第 - (2021-11-21 01:27:51)
          • その無いよりマシがあるか無いかが重要なんだとおもうけどなぁ・・・あとミサイルも3発で蓄積狙えるから結構咄嗟の嫌がらせに狙えるぞ - 名無しさん (2021-11-21 01:31:44)
          • PS - 名無しさん (2021-11-21 08:47:25)
          • ↑ミス。胸ビもミサもPSに寄ってしまう部分が大きいから正直レートでは信頼できないなぁ。結局距離取ってガトばら撒いてるだけで胸ビしない人が多いし、ミサは蓄積を咄嗟に取れるわけじゃない。そもそもカットっていうのはメインによろけがあるから咄嗟にできる訳で…今後もっとちゃんと使える人が増えれば評価も変わってくるかもしれないとは思ってるけど、今の所は微妙。 - 名無しさん (2021-11-21 09:11:59)
          • 他の即よろけ支援機とはそもそも運用方法が違うからな…カット支援が汎用目線で戦いやすくなるから好まれるのは分かるけど、火力+前線枚数に加われるってのも別の意味で支援になる。PS次第でかなり伸びる予知がある時点でマシスナと一緒にするのはお門違いなのよね。ドムバラ信用出来ないって話なら全面的に同意する。 - 名無しさん (2021-11-21 12:06:15)
            • PSでムラの大きい機体なのは間違いないけどかといって弱い機体でもなくなったって感じだよね。エイムや立ち回りに自信があるなら別の支援機の方が使いやすいと思うけど俺みたいに前にでて壁しながら火力ばら撒く運用だったりしぶとく攻撃当たりながらでも前のめりに出たがる人にはバラッジとジムキャ2みたいなのが好きだと思う - 名無しさん (2021-11-22 14:29:00)
    • 概ね同意。それに付け加えるなら、即よろけ、蓄積ミサイル、構えが分かりにくい格闘で強襲に襲われた際の時間稼ぎが優秀で、ワンコンで落ちないから無敵時間の間に逃げやすい。 - 名無しさん (2021-11-21 00:28:31)
    • アイザック>ドルブ>>その他大勢。でその他大勢の中では中の上ぐらいって感じの認識だな自分は。で、普通編成に1枠までの強襲や支援でレートに出して欲しい機体はっていうと環境TOPか妥協して二番手ぐらいまでって感じ。 - 名無しさん (2021-11-21 00:34:34)
      • ドルブはともかくアイザックこそその他大勢の一機だと思うがなぁ・・・ - 名無しさん (2021-11-21 01:15:59)
        • アイザックは400なら間違いなく環境TOP機体。ヘイトの管理やデスタイミング、押し引きの意思疎通とか常にどんなときでもレーダー見ての立ち回りとか出来るしするレベルの戦場でないと強さを感じにくいだろうけどね。ぶっちゃけ範囲センサーをフル回転で打ってるだけでどんなバラッジ職人よりも仕事してると評価できるわ。少なくとも野良レートでは。アイザックを大したこと無いとかその他大勢とか言っちゃう時点でむしろええ?って感じだわ。そりゃまあ話が噛み合わないわな。 - 名無しさん (2021-11-23 18:19:30)
      • 特にアイザックなんて独特極まる機体を入れて平然と不等号付けてる時点で大した事のない認識力だなあ - 名無しさん (2021-11-22 19:21:11)
      • アイザックとか寧ろバラッジ以上に中身で左右されるんだよなぁ・・・。ドルブも相当左右されるから信用度で言うと陸ゲル、ドムキャlv2辺りが信用度は高い - 名無しさん (2021-11-29 10:29:54)
    • クイマカスマなら出してるけどカット率低いし目立つくせに自衛力も無いしさすがにレートには出さんなあ… - 名無しさん (2021-11-21 01:39:01)
    • 以前より遥かに使いやすくなったし立ち回りやすくなったけど『場所や戦法を選んで出す』と言うのは思ったより難しいんだな、他の環境支援がいるならそっちで事足りてしまうのは事実だ - 名無しさん (2021-11-21 10:06:35)
    • ご意見感謝だぜ。総評として、火力は◎だけど即よろけの手数不足は×評価ってのはみんな共通認識。後はPSによったりするが2連スナカスみたいな随伴火力支援機を許容できるかどうかで評価が変わってる感じかなぁ。 - 木主 (2021-11-21 22:15:24)
      • 俺としては400環境支援と言われるドルブをそこまで信用してなくて、アイザックは機体盤の中でも議論されるくらいには特殊枠だから比べるならジムキャⅡだと思ってた。んで、瞬間火力と遠距離へのちょっかいかけやすさとMAへの対応力で良いとこいけるんじゃないかってのが始まり。強化後にちょこちょこ評価についての木が立つから±意見が両方見れて嬉しいわい - 木主 (2021-11-21 22:25:34)
        • こういった木を生やしてくれると改めて参考になるから有難い - 名無し (2021-11-25 22:51:27)
    • 運用難易度が高い時点でレート向きではないかなぁ、圧倒的火力を高回転で回せるので連携が取れる前提なら400支援でも最上位クラスだと思うけどレートだとどうしても陸ゲルドムキャ辺りに軍配が上がると思う。使うなら墜落ぐらいかな。 - 名無しさん (2021-11-29 10:38:44)
  • この機体、コスト割れしてなければレートで出しても大丈夫? - 名無しさん (2021-11-20 17:01:30)
    • コスト割れして出していい機体あったっけ?全然大丈夫だけど、下で騒いでる人みたいな使いこなせない地雷が多数いるから嫌われてるし、被されたら変えるくらいはした方がいい。 - 名無しさん (2021-11-20 20:08:05)
    • 大丈夫も何も、システム上は何のお咎めも無いんだから好きに選べば?「〇〇とは組みたくない」だの言って味方ガチャするのが当たり前とか思ってる輩の基準で物事考えない方が良い。 - 名無しさん (2021-11-21 14:38:14)
    • ありがとう、気軽とは言わないけど出すことにします - 名無しさん (2021-11-21 21:42:25)
  • 強化されて450でも出していけるような性能になれました? - 名無しさん (2021-11-20 15:50:53)
    • チャー格で即死しない、ミサイルが前よりばら撒ける。気持ちガトが当たりやすくなった。これで後は自己判断してくれ。 - 名無しさん (2021-11-20 22:42:18)
    • 「出していける」ってどういう意味?最下位にならない程度の活躍なら腕さえあれば何とでもなるとは思うが。 - 名無しさん (2021-11-21 14:40:11)
  • 実験がてらでAD-ASL積んで出てみたんだけど案外いいなこれ。レレレの相手にもガトがゴリゴリ当たるしスラ吹かしながら全力旋回してても胸ビが当たる。ミサは対象外だけど運用でカバーできるしコストもうちょい下がってくれたらマジで検討入れれると思うわ - 名無しさん (2021-11-17 22:33:15)
    • 自分も試したことあるけど素と違いが判らないのでさっさとほかのパーツ付けたわ・・・ - 名無しさん (2021-11-23 18:33:02)
      • 体感でくらいしか感じられない変化なのがなぁ…装甲か火力に回せるならその方が絶対いい。コスト下がってくれればなぁ - 木主 (2021-11-28 23:06:57)
  • せっかく頑丈なんだから遠距離からガトやら垂れ流してるだけじゃ勿体ないので前に出ましょう。汎用の後ろか、場合によっては前にでて囮になるくらいの気持ちでミサイルとガトをばら撒きゃ貢献できます。 - 名無しさん (2021-11-17 09:59:11)
  • なんかすげー下格振りやすい気がする - 名無しさん (2021-11-17 01:31:51)
    • 支援機にしては足速いのと下格滑るから当たり判定前に伸びるんで当たりやすいのよね - 名無しさん (2021-11-17 01:33:26)
    • 素で振れるような性能では無いけど、相手すっ転ばしたけどミサイルが弾切れ!って時に入れると気持ちよくなれるな - 名無しさん (2021-11-18 21:27:07)
  • もういっその事バランサーと連撃付与して殴りに行かせてくれ - 名無しさん (2021-11-16 20:48:17)
    • それは無理だけど、急速旋回とヘビーアタックくらいなら・・・てへ - 名無しさん (2021-11-16 22:53:25)
      • 殴る気満々じゃねーかw - 名無しさん (2021-11-17 12:40:19)
  • 対面にハンマーガンダムいると与ダメ伸びるな、ミサイルがよく当たる。 - 名無しさん (2021-11-16 18:55:10)
  • 結局どのくらい強くなったの?以前を100としての体感で感想が欲しい・・・ - 名無しさん (2021-11-13 20:38:29)
    • 110~115。ガトが使い安くなっただけなので、そこまで強化されたようには感じない。 - 名無しさん (2021-11-13 21:58:56)
      • 上に同じく110程度で評価ひっくり返るほど変わった気はしない。硬さは元から過剰気味だったけど、+1500は大きい。ガト強化は地雷の底上げが期待できるかな()下にも書いたけど使い方わかってる人ならレート出しても怒られない程度にはなったと思う。他の使用率高い機体居たら譲るけどね。 - 名無しさん (2021-11-13 22:28:17)
    • 体感の上で数字化しろと言われても比較対象の数字もないと数字出しようがなくね? - 名無しさん (2021-11-18 21:16:48)
  • 強化されて良くなったけど、射撃補正めっちゃ低い分ガトキャの威力300ぐらいに増えないかなぁって欲が - 名無しさん (2021-11-13 10:59:27)
    • ミサイルの威力がさらに壊れるからやめてあげて()そんなあなたのための強化最終段階で射補+5だよ - 名無しさん (2021-11-13 16:56:37)
  • 耐性ガン盛りとはいえ魔窟のN格闘が1000くらいになるとは・・・w - 名無しさん (2021-11-12 00:22:46)
  • 急に強化すんなよ金竹小。びっくりすんじゃあねえか。 - 名無しさん (2021-11-11 02:30:35)
  • 汎用相手なら多少斬られてもなんて事は無くなってかなり前で撃ち合えるようになったのホンマ助かる - 名無しさん (2021-11-10 22:43:33)
  • 400支援だと陸ゲル、ドルブ、ドムキャレベル2辺りが主流なのを考えるとバラッジさん環境クラスの実力はあるのでは?ミサイルを8秒で撃てるようになったのかなり大きいと思う - 名無しさん (2021-11-09 12:07:45)
    • 問題はそのミサイルの命中率だけどね… - 名無しさん (2021-11-09 12:25:23)
      • いや胸部ビーム当ててよろけ作れよ。それすら出来んと言うならお前の腕の問題だぞ - 名無しさん (2021-11-09 19:02:56)
        • 200m付近でよろけ取っても弾速遅くて集団率も悪いから数発しか当たらんぞ - 名無しさん (2021-11-09 19:40:55)
          • 全弾ヒットすればロマン砲級火力ってだけなんだから数発でも十分、回転数上がったんだしビームミサガンガン回していいと思うよ - 名無しさん (2021-11-10 04:01:10)
            • でもビームが10秒のままだからそんなガンガン回せないぞ。それに数発しか当たらないのでは陸ゲルやヒルドルブといった他の支援機の火力より劣ってしまう - 名無しさん (2021-11-10 13:47:33)
              • この機体使ったことある?ミサイルは打ち切ってからリロ始まるから今はちょうど釣り合ってるよ。強化前は最速で回すとビーム打った後ミサのリロ終わってなかったけど、強化後はその状態にほとんど遭遇してない。強化前までは、火力だけは出すけどチーム貢献できない地雷機体って批判が多かったから火力不足って評価には困惑。ダメすら出せない下手な人が多いのは事実だけど。 - 名無しさん (2021-11-13 21:13:27)
          • 射程ギリギリなら分かるが200mで半分以上外れるのはさすがに有り得ない。緊急回避持ってる敵にビーミサして躱されて無駄打ちって話しなら読みが甘いだけ - 名無しさん (2021-11-10 10:43:11)
            • 広い場所ならそりゃもっと当たるだろうが大抵遮蔽物を挟んでの撃ち合いになるからよろけ取ってもすぐに遮蔽物に逃げられるものだぞ - 名無しさん (2021-11-10 13:38:32)
              • 集弾悪いからって話だったじゃん…遮蔽物に逃れられちゃうのはどの機体でも条件同じ。緊急回避ない(OHしてる)敵ならビーミサで半分以上は当たるよ。 - 名無しさん (2021-11-10 13:45:03)
                • 緊急回避ないorOHしてる敵を狙うってそれも運次第じゃないか - 名無しさん (2021-11-13 16:22:28)
                  • 最前線突っ込んでるならともかく、支援機なんだからどの敵がOHしてるのかくらい考えるだろ?この機体乗っててそれを運扱いするのは致命的。緊急回避ないことが多い強襲やら支援機にも大ダメージ与えられるんだから射程内なら積極的に狙うくらいしないと。 - 名無しさん (2021-11-13 16:51:09)
                    • 外見的な変化も無ければスラスターを盛ってる可能性もあるというのにどの敵がOHしてるのかなんて見極められるか?ニュータイプじゃあるまいし - 名無しさん (2021-11-13 17:50:33)
                      • 回避吐いたらほとんどの敵はOHしてるだろうが。回避2持ってても期待値半分位はあるだろ(そもそも回避2はこのコストに少ない)。ひとりで戦ってる訳じゃないんだから全部自分でやろうとするんじゃなくて、味方を使うくらいの意気込みでこっちから連携取ろうとしないとこの機体の力発揮出来ないよ - 名無しさん (2021-11-13 19:02:14)
                        • それこそ運次第じゃないか。バラッジ単体で敵を緊急回避させるまで追い詰めるのは難しいし味方を活用すると言っても味方が確実に望んだ行動をしてくれるわけじゃない。結局バラッジは味方が敵を寝かせたり突っ込んでくれる事を祈るしかないのよ。汎用機が敵を追い詰めてくれないと全く活躍できないと言っても過言ではない - 名無しさん (2021-11-13 20:38:56)
                          • 緊急回避吐いた敵を把握する能力のどこが運なんだよ。そもそも味方が望んだ行動しなくても移動可即よろけあるんだから、ミサ打てる環境に持っていくための誘導するくらいはできる。だから「味方を使え」って言ってるの。運と駆け引きの違いもわかってないのに機体の評価しないでね。 - 名無しさん (2021-11-13 20:54:19)
                            • 緊急回避使うのは追い詰められた時だろう。味方が全く格闘振らないと敵がよっぽどのビビりじゃない限り緊急回避なんてしないぞ。だから運次第なんだよ。活躍できるかどうかが全て味方次第。移動可能な即よろけと言っても一発撃ったら10秒撃てないし味方を支えるには心許ない - 名無しさん (2021-11-13 21:14:39)
                              • どこのモジモジ戦場想定してるんだ…?毎回できる訳じゃないって言うなら分かるけど、ずっと射撃戦でもない限り回避全く吐かない戦場なんか有り得んだろ。胸ビーで味方を支えるんじゃなくてその1撃でミサ打ち込むチャンスを作れって言ってるのよ。よろけとって汎用に気持ちよく戦ってもらう機体ではないからな。味方頼りになるのは大前提だけど、それが負けに直結する訳じゃないってのは分かってほしいわ。私の思う評価はレート出しても怒られなくなった程度で、カンスト行ける環境性能してるかと言われれば私も「いいえ」だけど、貴方の想定する運用が見当違いすぎて突っ込んだのよ。味方ガチャの話し始めた時点で話す価値ないから終わるね。 - 名無しさん (2021-11-13 22:15:22)
                                • 墜落なんかは最近モジモジばかりよ。味方がモジモジしてる間は何もできないのがバラッジの問題でしょうにそこから目を背けてどうするんよ - 名無しさん (2021-11-14 01:55:17)
                                  • それキャノン系の支援機以外皆やることないと思うよ - 名無しさん (2021-11-17 09:44:38)
                                    • 一応陸ゲルなんかはノンチャの火力が高いからモジモジでも戦えるぞ - 名無しさん (2021-11-20 20:06:14)
                                      • 副兵装届かない距離であのCTの長いゲルビー打ってるだけならどっちにしろ大してダメージ出ないと思うけどな… - 名無しさん (2021-11-20 21:16:31)
                                        • 胸ビームで即よろけ取ってもダメージ安定しないミサイルを撃つよりかはダメージ出るぞ - 名無しさん (2021-11-21 17:11:01)
                                          • 陸ゲルだろうとドムバラだろうと性能生かしきれない環境ならどんぐりの背比べって言いたいのよ。多少与ダメ取れたところで遠距離得意なタイプの支援機には遠く及ばないでしょ - 名無しさん (2021-11-22 19:13:13)
                                      • あのなぁ…競ってる訳じゃないんだよ。どの機体にも性能出し切れない場面や距離あるよねって言ってるの。ってか遠距離でノンチャチュンチュンしてる陸ゲルとか地雷じゃねぇか。じゃあ陸ゲルはドムバラみたいな至近距離戦が出来るのか?そもそも運用方法が違うから引き合いに出すのがおかしいんだよ。 - 名無しさん (2021-11-21 22:10:56)
                                        • 勿論格闘振れる距離で戦えるのが理想的だよ。でも周りがモジモジだったら前に出れる訳がないじゃないの。そんな環境でも多少は火力出せるって事 - 名無しさん (2021-11-21 23:37:14)
                                          • タダでさえこのコスト帯で射撃戦になりにくいのに、その上ガト届かない350以上で陸ゲルの射程の400未満の距離で打ち合いする戦闘がどれだけあるかな? - 名無しさん (2021-11-22 00:07:37)
                              • ビームミサイルコンボはまともな相手なら絶対当たりたくないレベルの火力なのは分かってる、序盤からビームミサイル見せてやれば中盤以降ビーム当たった時点で回避吐いてくれるようになる、ここから味方のよろけ期待してミサイル撃っても十分な火力は出る、必要なのは積極的にミサイルつかってくるバラッジであると相手に知らせること - 名無しさん (2021-11-14 04:23:21)
                                • 前述のように200mくらいなら即よろけ撃たれてもスラキャンで遮蔽物に逃げて余裕で避けられるから緊急回避使うまでもないぞ - 名無しさん (2021-11-14 12:35:05)
                                  • そもそも撃って圧力かけたりヘイト買ったりして味方の援護をするという発想はなかったのか・・・与ダメ以外価値ないの? - 名無しさん (2021-11-17 09:45:55)
                                    • そりゃヘイト買ったところで集中砲火されて何もできないし… - 名無しさん (2021-11-20 20:08:31)
                                      • この機体乗っててヘイト買う意識ないのは使い方間違ってるとしか言い様がない。 - 名無しさん (2021-11-21 22:31:28)
                                        • ヘイト買ってそのまま爆散の方が目も当てられないぞ - 名無しさん (2021-11-21 23:50:15)
                                          • それは買い方が下手なだけだな。無理を主張する前に立ち回り見直して - 名無しさん (2021-11-22 00:10:27)
                                          • コイツの硬さでヘイト買ったらすぐ爆散とかどんだけ下手糞やねん…バラッジどうこう以前にテンダちゃんに基礎を教えてもらえっての - 名無しさん (2021-11-22 19:07:47)
              • 遮蔽物挟んでたらそら当たらんだろ…射撃の腕じゃなくて議論の的まで外してるなお前 - 名無しさん (2021-11-10 22:39:16)
                • 普通に考えて射撃戦となると遮蔽物を使いながらやる物では?だだっ広いところで撃ち合いなんてしないでしょう。そして集弾性の悪さも課題だよ。ちゃんとまっすぐ飛べばもう少し当たるがバラけて飛ぶからより当たらん - 名無しさん (2021-11-13 16:25:36)
                  • バラッジのミサ程度でガタガタ言ってたらパラスアテネの対艦ミサイル使ったら発狂するぞ?しょうもない言い訳言ってないで練習しような - 名無しさん (2021-11-18 21:19:54)
                    • そもそもパラスアテネってレートに出せる程の強さはないのでは?それにパラスアテネのミサイルは自衛用のカウンターアタックとして使えるし - 名無しさん (2021-11-20 17:23:54)
                      • レートに出せるかなんておめーの主観なんだから知らんがな。あれよりよっぽど当てやすいミサイルなのは事実。 - 名無しさん (2021-11-21 14:42:21)
                      • こいつだってこの間までレートに出しちゃいけないレベルだったのに少し強化食らった程度で他機体の強弱に口出しできるレベルには到達してないのにパラスアテネに文句言うな - 名無しさん (2021-11-21 16:57:20)
            • 意外と段差とかに吸われるけど2,3発でも汎用相手なら十分な威力だしな - 名無しさん (2021-11-10 14:51:32)
              • 十分かね?ヒルドルブや陸ゲルの方が相対的にもっとダメージを出せるのでは? - 名無しさん (2021-11-13 16:26:38)
                • 1900強よろけのAPFSDSと単発武器火力2000のゲルビーとかと張り合うのが間違いでしょ。それに三発くらい当たれば汎用ならほぼ3000行くし、蓄積それで入るしで十分でしょ - 名無しさん (2021-11-14 03:46:18)
                  • ヒルドルブはAPFSDS撃ったらHE、type3と繋げられるし、陸ゲルは射撃補正の高さもあって単発火力あるしゲルビーはミサイル程回転率も悪くないぞ - 名無しさん (2021-11-14 12:38:22)
                    • バラッジの時は相手は遮蔽物利用してるのに何でドルブ陸ゲルの時は相手棒立ちなん?適当な理由でバラッジネガキャンしたいだけならここでグダグダいうべきじゃないわ - 名無しさん (2021-11-14 15:38:13)
                      • そりゃ陸ゲルはゲルビーの単発火力が高いからだしドルブはAPFSDS当てれてるなら敵が逃げる心配がないからだよ。バラッジの胸ビームは普通のよろけだからよろけさせてからミサイルを発射しても遮蔽物があればスラキャンで簡単に避けられてしまうのよ - 名無しさん (2021-11-15 00:12:45)
                        • 運用方法の違う機体で同じような戦い方、よろけ前提で比較してる時点でおかしいと思わないのかなぁ・・・機体に合わせて戦い方も変えられないならそらゲルなりドルブなり使えば?と言いたくなるわね - 名無しさん (2021-11-15 06:43:20)
                          • 機体に合わせてと言ってもバラッジは前線でビーム撃ってミサイルが命中するように祈りながら撃つくらいしか出来ないじゃないの - 名無しさん (2021-11-15 16:36:15)
                            • ドルブのAPFSDSなら遠距離でも当てられるけどよっぽど近くで撃つこと前提のバラッジのビームはまるで当てられないとか言う特殊な病気を治してくださいとしか言いようが無いわ - 名無しさん (2021-11-18 21:22:07)
                              • ビームは当たってもミサイルが当たらないって話だぞ - 名無しさん (2021-11-20 17:13:56)
                                • ミサイルがどんな時に当てられるか、当てられないかの判断もできん?動かない敵なんて(たまにしか)いないし逃げられることばっかり考えても無駄。当たらないなら当たるように、自分で考えてミサイルを当てられる状況を作り出すのがPSってもんだぞ - 名無しさん (2021-11-20 18:18:31)
                                  • その状況を味方の頼り無しにバラッジ自身で作れるのかって事よ。そりゃ味方が連携してくれるならそれに越した事はないが必ずしも連携してくれる訳じゃないし… - 名無しさん (2021-11-20 18:26:07)
                                    • バラッジという機体が味方と一緒に行動してなんぼの機体なんだから連携がどうのいいはじめたら結局「他の機体以下略」に戻るぞ - 名無しさん (2021-11-20 18:46:41)
                                      • 一緒に行動してても周りが前に出てくれなきゃやれる事が少なくて困るのよ。挙げ句の果てに大群を相手にしなきゃいけなくなるって場面が多い - 名無しさん (2021-11-20 18:54:32)
                                        • そんなもんバラッジじゃなくてもあるわ。言い訳ばかり言って使いこなす気もないなら他の機体使ってりゃいいじゃん。強制じゃないんだから - 名無しさん (2021-11-20 19:04:48)
                                          • バラッジはそういう状況が輪にかけて多くないか?ビームとミサイルと豆鉄砲しかないからモジモジしてる間は他支援機以上に何もできない - 名無しさん (2021-11-20 20:10:12)
                                            • だからこの機体でモジモジしかできないようなら他の機体乗ればいいじゃん。3兵装回してりゃ絶え間なく攻撃し続けることもできるし合間合間によろけだって取れる、そこでほかの連中が動かないようならバラッジの問題じゃねーよ。グダグダいうくらいなら最初から使わなきゃいいだろうがうっとおしい - 名無しさん (2021-11-20 23:06:32)
                                            • お前みたいなへっぴり腰が完全な後方支援なんて乗った日には芋るのが目に見えてんだよ。改善すべきは機体じゃなくてテメーだって事にいい加減気付けよ - 名無しさん (2021-11-22 19:10:41)
                    • 緊急回避ありならHEくらいで逃げられると思うよ。そもそもドルブのAPFSDSって虎の子でしょ、そんなに景気よくばら撒けないし - 名無しさん (2021-11-17 09:48:29)
          • 200m付近のよろけた相手にまともに当てられないってフツーに下手糞とか言いようが無いんだが? - 名無しさん (2021-11-10 22:38:11)
            • スラスター吹かして遮蔽物に逃げられるのが関の山だぞ - 名無しさん (2021-11-13 17:48:11)
              • 緊急回避じゃなくてスラで逃げられる?ビームすら外すのはお前の腕の問題だろ - 名無しさん (2021-11-18 21:28:37)
                • ビームは当たる前提で話してるぞ。問題はよろけを取ってもスラスターキャンセルで逃げられるって事 - 名無しさん (2021-11-20 17:14:57)
                  • 上下の枝で散々説明してもらってるのに同じことしか言わないの良くないよ。 - 名無しさん (2021-11-22 19:14:54)
      • ってか当たらないことより途中で反撃喰らったりカットされたりで半端な数しか撃てない方が困る事多いな - 名無しさん (2021-11-10 15:09:05)
        • 言うて総火力の高い多弾攻撃系としてはむしろ撃ち終わるの速い位だからな - 名無しさん (2021-11-10 22:40:48)
      • 「ミサ決める機会ありません→あります」「ミサイルバラけて使いにくい→射程限界付近でなければ普通に入ります」「遮蔽物が…→立ち回り見直してください」「火力不足→火力だけは出ます」「他の機体の兵装の方が…→ミサイルと単発兵装の運用の違いを理解してからどうぞ」「墜落は射撃戦だから苦手→どこの高コストの話?」そもそも貴方のバラッジが弱い原因って自分の操作が下手なのと機体特性理解した立ち回り出来てないんだよ。せめて最低限使えるようになってから議論しに来てくれよ…これだけの人に間違い指摘されても自分の腕と経験しか信じないとか成長の機会失ってるようなもんだぞ。 - 名無しさん (2021-11-15 01:09:47)
        • そう言われてもねぇ…真実だし。200mも距離が空いてれば普通にスラキャンで避けられるぞ - 名無しさん (2021-11-15 02:13:29)
          • っと返されるとめんどくさいからビーミサとは言ってないのよ。どうせ意見変えないだろうし。使い方の問題、、、って上のと同じ話になるな。少なくとも緊急回避ケチってスラキャンした結果蓄積でよろける場面もそれなりの数見たことあるわ。逃げる方向予想つくならわざと弾道ずらすこと出来る。ミサ打ち込めるタイミングなんてたくさんあるはずなのに、それを見つけられてないのは単純に下手か搭乗回数不足のどっちかだろ。 - 名無しさん (2021-11-15 02:43:19)
            • ミサイル撃つタイミングって言ってもぼーっと突っ立ってるアホかダウンしてたり強よろけで動きが止まってる奴ぐらいしか安定して当たらんと思うぞ。それ以外に撃つタイミングってあるか? - 名無しさん (2021-11-15 16:31:53)
              • まず遮蔽物に文句言うなら相手が遮蔽物を使いづらい地形で戦うとかの工夫をなぜ一切しないのか?緊急回避を吐かせられるかは運だと言ってるが吐かざるを得ない立ち回りを作り出すことは不可能じゃない、 - 名無しさん (2021-11-16 02:00:27)
                • 途中投稿してしまった、自分の立ち回りを見直すところなんていくらでもあるのに他の人の意見も聞かずに持論だけ展開するならもう何も書き込まないほうがいい - 名無しさん (2021-11-16 02:02:37)
                  • どうやって緊急回避吐かせるんだ?緊急回避を吐かせてから胸ビームでよろけさせてミサイルを当てる必要があるのだがそれをバラッジはどうやるんだ?胸ビームとミサイルを温存しておきながら相手に緊急回避を吐かせる立ち回りをバラッジは出来るのか? - 名無しさん (2021-11-16 19:17:25)
                    • 上下の枝見れば何人もそのことについて回答くれてるじゃん。そっちに返信すらせずに意味不明持論を一方的に主張するのやめた方がいい。 ホントなんで1人で戦う想定をずっと続けてるの?最早そこでしか揚げ足取れないんでしょ?乗ったことないから運用方法で議論できないんでしょ?元から批判の多い機体だけど貴方の批判は過去にもないくらい的外れすぎるのよ。 - 名無しさん (2021-11-17 22:57:37)
                      • 乗った結果だよ。自分が前に出ても誰も助けてくれない。前に出てくれない。だからそんな味方をキャリーできる力が必要なんだよ - 名無しさん (2021-11-20 17:22:40)
                        • そんなに頻繁に味方が前に出ないせいで活躍出来ないって感じることないんよな…前に出るべきタイミングを理解してないだけじゃない?ただ単に自分が下手なのを味方のせいにしてるだけって気がする。あと上の枝でも指摘されてるけど、胸ビーとミサのリロ時間を指摘してる話からして使った経験が豊富とは考えられない。 - 名無しさん (2021-11-20 20:04:42)
                          • そうは言ってもこいつは常に前線にいないといけないタイプじゃないか?味方と一緒にモジモジした事もあったが敵を誘い込んでも目立つから真っ先に狙われてよく最初に落とされるし…それに胸ビーム10秒って実質CT10秒だしそれってかなり回転率悪くないか?カットする為にもガンガン撃てる方が良い気がするんだけど… - 名無しさん (2021-11-20 20:36:18)
                            • 「胸ビーのリロの方が長いからミサのリロ短縮しても回せない」こんな感想書くやつが使ってるとは思えんのだがな…だから、機体性能に対して無い物ねだりするなよ - 名無しさん (2021-11-20 20:48:36)
                            • あのさぁ…一発でよろけ取れてダメ出せて弾速あって次弾も即撃てるなんて兵装どの機体だって持ってないでしょ?ガキじゃねーんだから駄々っ子も大概にしとこうな? - 名無しさん (2021-11-21 14:44:44)
              • ミサ打つタイミングもなくて、その上当たらないなら私のバラの与ダメはどこから出てるんだろ…不思議だね。 タイミングなんて過去ログ見れば強化前から色んな人が持論語ってるんだからそっち見な。状況次第で生当てだって選択肢に入るくらいだし、強よろけにしか当てられないくらいの技能なのは機体評価する前に練習した方がいい。 - 上緑青 (2021-11-16 22:34:14)
                • 過去ログ読んだけどダウンしてる敵の追撃やOHしてる敵にミサイルをぶち込めばよく当たるが自前でOHやダウンを取る手段がほぼないから辛いって事ばかり書いてあるんだが - 名無しさん (2021-11-17 01:12:04)
                  • まず遮蔽物に隠れづらい場所取りをできたと仮定する、これを前提にしないとすぐに遮蔽物のこと言い出すからな、別の人も言ってるがビームミサイルのコンボを見せてやればビーム食らった後の緊急回避を敵は選択肢に入れてくる、これで運を使わずにOH状態を作り出すことができる、敵に200まで接近できてるバラッジならここから味方と連携してミサイル追撃か下格振る選択肢も生まれてくる、遠距離は苦手だが硬いし火力もあるから味方とヘイトをスイッチしながらプレッシャーをかけることで不足してるよろけ成分を補える、いっそ200といわずもっと接近してビーム下格も選択肢に入れてやるのもいい、こちらの動き方で敵の行動をある程度制御できるって考えは他の機体でも使える技術だ覚えて損はないはず、ガトリングが強化された今行動制御の選択肢に入れても悪くないレベルにはなってる一考してくれ - 名無しさん (2021-11-17 03:35:22)
                    • しっかりと連携してくれるといいんだが… - 名無しさん (2021-11-20 17:28:45)
                      • 連携してくれるといいじゃない、連携という名目で利用すればいい まずヘイトスイッチは近くに味方がいるなら意思疎通すらいらん 味方が敵に狙われてる時は自分が前に出て自分を狙い始めたら逃げる、これで敵の目をかく乱することがヘイトスイッチの基本 これ繰り返して2VS1を作れるように意識してればいい、ほかの枝見てても味方の立ち位置把握せずに孤立してる印象が強く見える敵の行動制御と一緒で味方の行動も自分の立ち回りで操れる、操って利用しろその結果が連携だ - 名無しさん (2021-11-25 21:12:24)
                  • 無い物ねだりは運用じゃないよ()見たの愚痴の木じゃない?(確かに過去ログほとんどの文句か愚痴だが…)ちゃんと読んだなら、運用方法語ってるほとんどの人が「味方と(が)〜」って言ってたの分かったでしょ?「自分で全部なんとかしたい」って運用方法してるから貴方はタイミング逃してるのよ。 - 名無しさん (2021-11-17 12:15:27)
                    • 味方なぁ…結局バラッジは味方に頼り続けるしかないのだろうか…もしくは前に出てくれる事を祈って肉壁になりに行くか… - 名無しさん (2021-11-20 17:20:41)
                      • 味方に頼り続ける…って支援機なら味方をどう活かすのかを考えるのが多数だと思うんだが、自己完結で全てやりたいなら汎用乗った方がいいぞ? 即よろけを重視して味方を動きやすくさせるかダメージ取って枚数有利作るかのどっちかを重視することはあるが、よろけもダメージも全部取ってパーフェクトエースがいいんだ!なんてドルブだろうが何だろうが無理な話よ。 - 名無しさん (2021-11-20 23:24:42)
                      • 連携する気が無いんだったらそもそも支援に乗ろうとか考えずに汎用で壁やってろって話だよ。そんな事も分らんと機体版まで来てガタガタ言うとかド素人かよ - 名無しさん (2021-11-22 19:16:03)
      • そもそも耐格とか耐久とかもりもりにできるのになぜ枝主は200mというやや後方にこだわるんだ?当たる距離まで近づきゃいいじゃん - 名無しさん (2021-11-17 09:53:38)
        • どうせ格闘距離でも当たらん!とかほざくだけでしょ、叩きたいだけの下手糞だし - 名無しさん (2021-11-18 21:25:13)
          • 流石に150mくらいなら当たるぞ。でもこの図体でそこまで近づいて敵が見逃してくれるか? - 名無しさん (2021-11-20 17:16:38)
            • コイツに汎用が玉をばら撒くなんて無駄もいいところだしその分味方がフリーになるんだから十分でしょ - 名無しさん (2021-11-20 22:43:46)
              • その敵が汎用機なら軽傷で済むけど強襲機が来たら絶望だぞ - 名無しさん (2021-11-21 02:13:35)
                • 強襲居る所に突っ込むバカが居るか?常に戦場内に で6vs6やってる訳じゃないんだから敵選べよ。それに自衛力に関しては貴方が推してる陸ゲルよりあるはずだよ。 - 名無しさん (2021-11-21 11:21:00)
                  • 敵を選ぶと言っても150mなんて敵に囲まれながら戦うからそんな選んでる暇なんてないぞ - 名無しさん (2021-11-21 17:13:46)
                    • 普通は囲まれないように立ち回るもんじゃね?どんだけ周りが見えてないんだよって話になる - 名無しさん (2021-11-21 22:14:52)
                    • ごめんね、その程度の戦況判断すら出来ないとは思ってなかったわ…ステルスでもなければ強襲の位置は常にレーダーで確認するのは支援機使うなら当たり前に求められる能力だよ。「前に出る」と「無理に単騎突撃してる」の違いくらいは理解しようね。 - 名無しさん (2021-11-21 22:16:00)
                      • それくらい理解してるわ。味方が前に出てくれないから無理矢理にでも突撃してんのよ - 名無しさん (2021-11-21 23:46:02)
                        • それはいけない運用だな。せっかくガト強化されたんだから使えばいい。いくら固くても足並み揃えず単騎突撃しらそりゃ爆発するわ - 名無しさん (2021-11-22 00:01:08)
                • 強襲機が来たら一歩引いて味方の汎用に任せれば良いじゃん。お前このゲームがどういうゲームか知らんで書き込んでるのか? - 名無しさん (2021-11-21 14:48:21)
                  • 即よろけぶち込まれるから逃げられんよ - 名無しさん (2021-11-21 17:05:45)
                    • 敵強襲の前で棒立ちでもしてんの? - 名無しさん (2021-11-21 22:18:12)
                      • 敵汎用によろけ継続されて後方からやってきた強襲機にやられふ - 名無しさん (2021-11-21 23:47:23)
                        • 最後誤字った - 名無しさん (2021-11-21 23:47:47)
                        • よろけ継続させられる程度にはヘイト引き受けてるってことなんだからそれはそれでいいじゃん。ダメージ受けたくないヘイト集めたくないけど戦果だけ出したいってなら長射程支援機で芋ってりゃいい。コメントだけ見てりゃ言ってることやってることちぐはぐで、状況判断もろくにできない奴としか言えん - 名無しさん (2021-11-23 11:12:54)
                    • 強襲居る時と居ない時で立ち回り変えるって意識はないのか。なるほどね。 - 名無しさん (2021-11-21 22:22:32)
                      • 強襲機居たら200mくらいからビームミサイルを撃つよ。まぁスラキャンで回避されるから味方が無能だとあまり当たらんが - 名無しさん (2021-11-21 23:49:23)
                        • 強襲居る時200ならそれ以外はもっと前に出てるんじゃん。上でくどくど前に出れないって言ってるのはなんなんだよ - 名無しさん (2021-11-21 23:59:14)
                        • スラキャンスラキャンって言ってる時点でスラキャンが何かすら良く分かってねーだろ。スラ消費しない緊急回避とでも思ってんのか? - 名無しさん (2021-11-24 19:24:31)
            • フリーでばら撒きがしたいならそもそもコイツに向いてない。こいつはダメージ喰らいながらでも戦える機体だ。 - 名無しさん (2021-11-20 22:45:38)
  • 何回か対面したが、ガトリングがめちゃ当てられやすくなってるなー。前はレレレしながらで随分ダメージカットできたのに弾の判定のデカさで、ちゃんと射線カットしないとバカにならない。ミサイルも常時撃てる状態だからやっと支援機らしいプレッシャーをかけられるようになったのかな? - 名無しさん (2021-11-04 15:47:34)
  • こいつのカスパで耐久と火力のどっちにするかで悩むんだが皆はどうしてる?スラも少し積みたい - 名無しさん (2021-10-31 23:16:23)
    • 500は何もしなくても2万あるし、ミサの火力を上げる為に火力振りにしてるかな - 名無しさん (2021-10-31 23:20:48)
    • 強襲に絡まれたときどれだけ時間稼げるかが一番重要と思ってるから、対格最優先で振ってあとは火力(と新フレ)に回してる。ってか500フルハンすると耐格5or3+4を積めちゃうのよね…ここまで上がると汎用の下格は無敵時間確保になるだけで逆に嬉しい。 - 名無しさん (2021-11-01 01:43:28)
  • Lv3でも結構個性出せると思うんだがどうだろう。支援としては高機動、ザメルより硬い、実弾メインで環境に刺さる、ミサの回転率的にズサにも負けてない、レートとまではいかなくてもステージ選べば割とありな気がする。 - 名無しさん (2021-10-29 22:05:17)
    • ガトとミサ差し込む都合上意外と廃墟とか苦手なのよね、墜落とかで射撃のヘイト稼ぎつつ味方の一歩後ろくらいでミサイルが良い感じかね? - 名無しさん (2021-10-30 00:21:11)
    • 確かに墜落とかならやれそう。言う通りレートは厳しそうだけど。夜鹿や夜鹿(宇宙)が相手になるからズサ並の自衛力が欲しくなる - 名無しさん (2021-10-30 09:09:44)
      • けどそいつらなら半殺しにされるまでに結構かかるから孤立してなきゃ生き残る可能性は十分あるのがコイツの強みだね - 名無しさん (2021-10-30 22:31:40)
        • それはそう。殴られてもホントに減らなくてビックリする。500はスロットも増えて装甲盛りやすいのもあるのかな - 名無しさん (2021-10-30 22:56:32)
    • Lv3だと射プロ1~4まで積めるからガトで200とかミサで1000近く飛ぶの楽しい - 名無しさん (2021-10-31 23:18:06)
  • 二種格持ちの強襲に滅多切りされても生きてることあるの笑う - 名無しさん (2021-10-29 19:22:14)
    • なんならチャー格もろに喰らっても半分くらいHP残ってる事あるぞw - 名無しさん (2021-10-30 00:21:42)
      • 北極の開幕とか敵からフルボッコハメされても生還してたわw - 名無しさん (2021-10-30 17:00:50)
        • 北極はぐるぐる参加するとほぼ後ろから追い付かれるから、その耐久生かして右側に逃げて敵を数機釣って耐えてると味方が後ろから挟んでくれるからおすすめ。 - 名無しさん (2021-10-30 21:27:06)
          • 汎用機×3「おら!汎用機頼む言ってみろや!」バラッジ「肉のカーテン」 これで死なない不思議 - 名無しさん (2021-11-01 11:50:22)
  • ガトリングは賑やかしだって理解できないと弱いよねこの機体 ガト機体はどうしてもガトしか撃たない奴が評判悪くするけど - 名無しさん (2021-10-29 16:48:59)
  • ミサイルのリロードが早くなったから、それに合わせて胸ビーの回転率を上げてセットにしてみたら意外と強くなったと思う。ガトリングは飾りです - 名無しさん (2021-10-29 12:07:42)
  • ガトを撒きつつ全体を見ながら味方のダウンにミサ、追撃阻止にビームってやるのが基本ムーブかな。射撃に対して硬いからある程度ヘイトも請け負えるし、墜落B側だとかなり安定して強かった。 - 名無しさん (2021-10-29 01:02:25)
  • ミサイルのリロードが速くなっても結局寝かしてくれる人がいないと辛い事に変わりない… - 名無しさん (2021-10-28 21:59:32)
    • 歩き撃ちできるようになれば編成抜けされることもなくなるだろう・・・ - 名無しさん (2021-10-29 01:33:47)
      • 結局リロードが速くなっても寝かされてる敵か、ぼーっとしてる大マヌケな敵がいない限りミサイルは使えないのだからリロード弄ったところでって感じるよね… - 名無しさん (2021-10-29 19:29:20)
        • 敵が全員ニュータイプ並みの腕前でもないし結構生で当たるぞ。撃たないとそもそも当たらんのだから賑やかしでもなんでも使った方がいい。リロード短縮で欲しいときにストレス無く使えて非常にいい - 名無しさん (2021-10-29 19:42:09)
        • 火力は間違いなくあるしそこそこ回せる武器になったから、極論当たらなくても緊急回避吐かせるだけで意味は出る。結局は使いようだ - 名無しさん (2021-11-08 20:33:26)
    • 400だとまだ多い緊急回避ない強襲とか支援機狙ってビーミサフルヒット狙えるし、緊急回避吐いた後の汎用狙ったり逆に味方が寝かせられるよう胸ビー使って回避吐かせたり、、、上手く敵を見ながら攻撃すると自分でもいろいろ出来るんやで - 名無しさん (2021-10-30 21:38:27)
  • こいつのメインはミサイル。強化でさらにばらまけるようになったから、ミサイルのリロードが終わり次第撃ち切って合間をガトとビームで埋めるべし。乱戦会場にミサイルぶち込むととってもおいしい。味方が敵のダウン取ったら即ミサイル - 名無しさん (2021-10-28 21:14:17)
  • 強化後乗った人どんな感じ?ヒルドルブに並び立てそう? - 名無しさん (2021-10-28 19:11:39)
    • 火力役として見るなら十分やれんじゃない。ドルブはもう後方から強よろけ狙撃でばら撒いてこれる時点で並べるやついないよ - 名無しさん (2021-10-28 19:28:07)
    • やつはバケモノだよ - 名無しさん (2021-10-28 19:31:27)
    • ドルブに並びたかったら強よろけと変形もってくるか、アホみたいな火力なければ並べないよ - 名無しさん (2021-10-28 19:58:53)
    • そうかぁ...環境機は変わらずか。じゃあレートには出られそう? - 木主 (2021-10-28 20:11:29)
      • 火力の期待値が上がったから出しても大丈夫だよ - 名無しさん (2021-10-28 20:41:33)
      • 出るだけで地雷扱いだった前とは違いそうな感じ? - 木主 (2021-10-28 21:22:14)
        • 途中で送っちゃった。それなら嬉しいな。 - 名無しさん (2021-10-28 21:22:41)
    • めっちゃ精度良くなったからかなり使いやすいしビーミサ最速で回そうとしたらミサ溜まってないってのが無くなった。ドルブほどの汎用性強化最後まで上げて編成選べば普通に使えると思う。居たら負けるって言われてた前評判ほど勝率低くなかったしミサ使わない地雷が勝率下げてるだけ説もある。 - 名無しさん (2021-10-28 21:20:18)
      • 汎用性はないかもだけど - 名無しさん (2021-10-28 21:20:51)
  • 今回の調整、ある程度使い慣れてる人なら与ダメめっちゃ伸びると思うぞ - 名無しさん (2021-10-28 18:56:39)
  • せっかく強化されたのでガトリングでヒャッハーしてきました!試合後の与ダメを見てガトリングではしゃいでる機体じゃないと思いだいました - 名無しさん (2021-10-28 15:52:11)
    • そりゃ今回の強化の中に火力や発射レートの増加は無いから確り当てれてた人にはガトでの火力はそんなに変わらないからそこは弱いままだし - 名無しさん (2021-10-28 16:08:14)
  • チクビームの復帰時間も8秒にしてガトはそのままのが良かったな。益々ガトしか撃たねぇバラッジが増える - 名無しさん (2021-10-28 14:29:28)
    • まぁ運営の想定的にはガトリングで弾幕を形成する事らしいしね…問題はガトリング如きで弾幕なんて形成できないという点だけど… - 名無しさん (2021-10-28 14:34:32)
  • ガトリングが当たりやすくなり、ミサイルがよりばら撒けるようになった・・・ガトの使用感次第で化けてくれるといいが - 名無しさん (2021-10-28 14:20:03)
    • バラけないから味方ダウンへの追撃火力は上がってる感、ミサリロ上がったとはいえガトの方が射線の都合で適切な場合もあるからこれは良い…けどまあ対面もバラッジだったり、ジムカス(回避寄りとはいえ壁バズ汎)多いせいもあるな ここによろけ値UPなり自衛悪あがき用バランサーとか適正でもあればなぁ、という - 名無しさん (2021-10-28 15:40:45)
  • 神様!弾数999にしてください! - 名無しさん (2021-10-11 07:12:54)
    • 腰部ミサイルを? - 名無しさん (2021-10-11 07:57:24)
      • 発射しっぱなしで二分以上撃てるな、採用! - 名無しさん (2021-10-12 20:43:20)
        • 二機編成で隘路を地獄に変えるのだ! - 名無しさん (2021-10-12 22:47:56)
          • ガト999より絶対強いな… - 名無しさん (2021-10-16 18:46:34)
            • そりゃ弾数4.5倍と125倍じゃ勝負にならん - 名無しさん (2021-10-16 20:12:48)
  • もう何も言うまいw - 名無しさん (2021-10-07 21:46:30)
    • 悲しいねバナッジ・・・ - 名無しさん (2021-10-07 22:42:00)
  • 俺の勝手な思いでしかないけどさ。ドム・バラッジに乗ってこの巨大なガトリング・キャノンで敵を蜂の巣にしたいのよなぁ。機体のイメージと現実の剥離が辛い。 - 名無しさん (2021-09-20 21:20:23)
    • 分かるでかいガトリング持った図体でかいやつはガトリング一本で頑張ってほしい、ゼク3もこいつももっとガトリングに重きおいた調整をしてほしい、やってくれるなら最悪ミサイル弱体化も辞さない - 名無しさん (2021-09-21 01:14:51)
      • ゼク3のマシンガンは結構使えるぞ。そもそもあいつバズ汎用だし - 名無しさん (2021-10-17 02:57:30)
    • ゴミみたいな補正なんだし現実のガトリングみたいに数秒で弾倉カラにするくらいの発射レートが欲しいね - 名無しさん (2021-10-07 22:22:01)
    • ここで書くことじゃないかもとは思うけど 戦場の絆1だと近距離型(汎用ポジ)でメインもサブもガトリングにして弾幕張るのが結構楽しかった あのゲームはマシが強くてバズやBRがあまり強くなかったからってのもあるけどね - 名無しさん (2021-10-07 22:24:31)
      • あのゲームのバラッジは板倉小隊補正とホバーの強みと射撃の武装が強機体にならないはずがない組み合わせで愛を受けまくってたからしょうがない - 名無しさん (2021-10-17 23:54:05)
  • ガトのASL拡大とブレ軽減、ミサイルの移動撃ちが欲しいな…ヘビガンもそうだが、かっこいいのにおいそれと乗れんのつらい… - 名無しさん (2021-09-20 19:18:53)
    • あえてブレブレでいいから威力とょろけを増大してほしい。 - 名無しさん (2021-09-20 22:52:18)
      • こいつのガトリングのブレって250以下の距離ならそんなに気にならんレベルだしいっそよろけ値全くない代わりに威力とレート派手に強化とかでも面白い機体になりそうなんだがなぁ - 名無しさん (2021-09-21 01:22:34)
  • 徹底した随伴型の支援だから護衛が多くて想定以上に狩り難くて困る - 名無しさん (2021-08-27 22:48:09)
  • ここに来て初めてこの機体にミサイルがあるのを知った。 - 名無しさん (2021-08-26 02:06:24)
    • ビーム・ミサイル・ガトリングをフル回転させれば火力は出る、が敵でも味方でもバリバリしてるのしか見ないからね - 名無しさん (2021-08-26 10:56:44)
最終更新:2025年08月19日 10:27