- 何気にコスパいいから拡張攻撃で射補盛りたい場合に重宝してる - 名無しさん (2025-04-08 03:11:42)
- 今日なら3割引でお得に並んでるよ - 名無しさん (2024-08-18 09:25:08)
- lv4ケンプファーに、アシハヤクナールと一緒に載せたら快適かも?個人の感想です。 - 名無しさん (2024-08-18 09:43:31)
- リサチケ425に変更されてる - 名無しさん (2024-06-27 14:19:39)
- スラスピ鈍足だけどスラ容量は多いって言う付け甲斐のある機体はおらんかね - 名無しさん (2024-06-09 03:16:02)
- 近3中1でスラスピ10増えるの付け得やん。ストカスとかイフ改とか相性良さそう - 名無しさん (2024-05-27 04:07:05)
- リサチケ落ちは嬉しいが500枚! 700☆4機体が700にて高く見えるかも? Lv4機体で実用的な機体は何でしょうか? - 名無しさん (2024-03-29 10:26:34)
- レベル4じゃないけど700バイカスのにコイツと大容量ブースター付けるとスラスピ247でほぼカンストするよ - 名無しさん (2024-03-29 20:22:22)
- ありがとう! 試してみます♪ - 名無しさん (2024-04-02 15:31:00)
- [スラスター]があるからこっちは歩行速度とか旋回とか上がるのかなと思ったんですが、スラスピが上がるのね…旋回はまだしも、歩行速度はアシハヤクナ-ルも古株なのに一向にLV2〜出てないみたいだし、歩行スピード上げるのはバランスぶっ壊すと思われてんのかな - 名無しさん (2023-09-16 10:51:37)
- Lv4BBサイサにこれ乗せるとスラスピ245で何気に全機体最速になる。しかも速すぎてバルカンを射程ギリギリからスラ吹かしながら凸しても、蓄積取る前に格闘範囲に入ってしまうという - 名無しさん (2023-08-26 00:03:58)
- 上昇値15とか20にしてくれんかな。こいつカスパガチャで出たはいいものの10しか上がらんのはキツい。 - 名無しさん (2023-04-29 02:34:57)
- 水ガンの高レベル来たら唯一の欠点がスラスピだったしこれで補いたいところだな、スロット消費少ないのも○ スラ量あるけどスラスピ低い機体とかにあう - 名無しさん (2023-04-28 15:57:45)
- 割合上昇じゃなくて固定値だから元から速い機体は恩恵薄いよね - 名無しさん (2022-07-02 03:23:55)
- 効果を感じるのはLv4以降て感じだろうか。Lv3の+7て何か半端だ。 - 名無しさん (2022-05-07 11:26:51)
- LV4ナハトにつけるといいよね - 名無しさん (2022-03-09 09:31:51)
- パワジムのLv4につければスラスピ210でMk2並みの機動性になるな。Mk2の時点でかなり逆風が吹いてるけど - 名無しさん (2022-03-08 22:57:44)
- 武器の使い勝手の悪いヘイズル改になりそう - 名無しさん (2022-03-09 12:16:42)
- 天井まで回して手に入れる価値があるかと言われると微妙…。少なくともサイコフレームほどの価値はないかな。天井前に強ZZ手に入ったら撤退まである - 名無しさん (2022-03-07 06:29:24)
- それ。ステップ5できたからどうするか・・・ - 名無しさん (2022-03-07 12:01:29)
- そこまで来たら最後までひいたほうがいいよ、強化ボーナスけっこうもらえるから、いま改造チケが星4は貴重だから - 名無しさん (2022-03-07 19:44:26)
- 問題はトークンがもうなかったことだ。今回は課金してまでではないなと個人的には判断した。これがオーバー脚ハヤクナールだったら違ったろうけど - 名無しさん (2022-03-10 09:23:05)
- 運営の怠惰+機転で生まれた特級呪物 - 名無しさん (2022-03-07 06:16:01)
- オーバーチューン射撃、格闘、耐実、耐ビー、耐格出るんですねわかります。 - 名無しさん (2022-03-06 18:23:07)
- 古参の高LV機への救済カスタムパーツになっていくだろうね… - 名無しさん (2022-03-09 08:45:28)
- 上がり幅が少なめな低コス帯はともかく、Lv1の時点である程度優速な機体じゃないと焼け石に水だな - 名無しさん (2022-03-06 08:45:09)
- 元々足回りの良かった機体の高Lvが解放されて厳しくなったみたいな場合は機能するか - 名無しさん (2022-03-06 10:29:31)
- 近4スロと軽くないので、低コストのスロットの小さい機体ではなく、中コストスタートでLv4まで開放済みとかなり限定的 - 名無しさん (2022-03-06 15:06:31)
- それで上げたところでたとえば250で抜けて速い寒冷地が400でこれ装備しても良好程度のガルバαと同速になるだけでヅダFや後期高機動みたいなもっと速いやつがいるわけで、そのコストにはもっと早くもっといろいろ盛った奴がいるから足回りが売りだった奴こそこれの薄味さを痛感する - 名無しさん (2022-03-07 17:02:14)
- 350で強襲が、450で汎用が一気に高速になるからな。350〜450にLv4あたりが来る機体は載せたところで微妙なのはある - 名無しさん (2022-03-07 22:20:37)
- スラスピ180前後の機体につけると操作感変わるけど、素が200以上だとあんまり差は感じられないね。ザク後期とスタンダードアーマーにつけて使ってるけど、よろけ取った後の格闘の、「あと一歩」が間に合うようになった。気がする。 - 名無しさん (2022-03-18 14:19:03)
- トークン1枚100円換算と考えて、ぶっちゃけこれ引くまで単純計算で2万円弱。そこまでして欲しいかっていうと微妙なところじゃね? - 名無しさん (2022-03-05 18:49:04)
- 物の価値は相対的だからな。貴方がそう思うなら、貴方にとってはそうなのだろう。 - 名無しさん (2022-03-05 23:58:18)
- 一ヶ月前の書き込みに返信するのもなんだが、目当てにする人もいるとはいえガシャのおまけだから、これ自体が2万円するかというと微妙なところ - 名無しさん (2022-04-12 00:34:42)
- Lv.4のスーパーガンダムにのせたけどむっちゃはやくなったきがする - 名無しさん (2022-03-05 15:37:57)
- わかりやすい例として低コス出身の高レベル強襲機、MA汎用機はガラリと変わる。ただLV4で上昇が止まってしまうから、Lv5、Lv6のケアとしては力不足なのが痛い。Lv5以降も性能上昇するようにしてもらえないかしら(チラッチラッ - 名無しさん (2022-03-05 15:22:55)
- ザクⅡS型とかなら全然ありだね。アッガイとかも良いけど。 - 名無しさん (2022-03-04 15:40:55)
- ez8レベル5に搭載。穴は無くなった - 名無しさん (2022-03-04 11:55:46)
- lv4以降は変わらないんじゃね? - 名無しさん (2022-03-04 12:07:10)
- 変わるとかそういう話はしてない - 名無しさん (2022-03-05 14:39:49)
- そもそもLV上がりでスラスピと量を増やして500以降の機体には強制噴射付けて当たり前なんだがな - 名無しさん (2022-03-04 14:49:09)
- ゾゴックlv4が劇的に変わった。格闘しかないから前よりも格段に差し込みやすくなった - 名無しさん (2022-03-04 07:25:33)
- オーバーチューン攻撃、防御とかも出てくるんかな? - 名無しさん (2022-03-04 00:56:53)
- 高レベル救済的には欲しいけど各種プログラムと被るしなぁ。他に今のカスパで上げられないステってあったっけ? - 名無しさん (2022-03-04 07:25:30)
- 攻撃は射撃格闘両方、防御は全耐性が少しずつ上がるのではないかと予想する - 名無しさん (2022-03-04 09:11:49)
- レベル毎の参照が出来るなら、機体Lv○○以上で装備可能とかのカスパもやろうとすれば作れるんじゃないかな - 名無しさん (2022-03-04 18:01:16)
- 格闘+15 射撃-15 とか格闘威力が上がるかわりに射撃能力が下がるとか、何かが上がって何かが下がる。そんなカスパになりそう。 - 名無しさん (2022-03-04 09:36:50)
- それ格闘補正偏ってる機体だとただの付け得にならん? - 名無しさん (2022-03-04 17:01:17)
- 射撃補正を減少し、その分の格闘補正を上昇する(最大15まで) にすればワンチャン? - 名無しさん (2022-03-04 18:03:21)
- 環境にいるLV4機体なんて宇宙のビショップと試作4号機くらい?ビショップはサイコフレームで近距離埋まっちゃうし - 名無しさん (2022-03-04 00:55:40)
- アレックス君とかBD1も行けそう - 名無しさん (2022-03-04 01:05:18)
- ワイのスパガンLv4のスラスピ210になったワ。700コストでも遊べるオモチャになった。 - 名無しさん (2022-03-04 01:42:09)
- 俺はレベル4のクマサンに積んだ。 - 名無しさん (2022-03-04 03:46:10)
- (これを使うかは別として)格プロ代わりにスロに余裕あるなら(軍港のせいで使う)水泳部達にも需要ありあり - 名無しさん (2022-03-05 15:55:30)
- 騒いでる人多いけどそんな強くは無いだろうこのカスパ、このカスパ詰んで恩恵がつよい機体わりと限られてるしそんな機体でもそのコスト帯の環境機に叩き潰されるのがオチ - 名無しさん (2022-03-04 00:43:05)
- ドラッツェジュアッグアッグガイあたりは恩恵がありそう - 名無しさん (2022-03-04 00:33:59)
- バズからの下格確定距離を伸ばせるのがメリット?火力よりもとにかく枚数有利を重視って感じかな - 名無しさん (2022-03-03 23:15:19)
- 愚痴暴言を伐採.
- こんなのレベルアップの数値上上昇で済ますべき話だろ。ただでさえ近スロ遠スロは足りてないのに - 名無しさん (2022-03-03 19:09:39)
- わざわざカスパ枠とスロット消費してたった4~10上がるだけで劇的に変わるゲームじゃないことを運営が一番理解してないことの分かりやすい証明だよ - 名無しさん (2022-03-03 22:59:55)
- コスト高すぎ、これつけるならアシハヤクナールで良いや。合計3くらい、近中遠それぞれ1くらいなら使うのに - 名無しさん (2022-03-03 18:50:52)
- 300~400辺りでレベル3,4になる機体なら結構変わりそうだけどこのコス帯だとこれはちょっと重たすぎだな - 名無しさん (2022-03-03 18:15:11)
- ここら辺だろうなぁ。後はライトアーマーくらいかな。 - 名無しさん (2022-03-03 22:37:51)
- SザクとかFSとかのバズ格にはありがたいかも - 名無しさん (2022-03-04 07:35:40)
- ザクキャノンやジムキャノンに刺すのが一番効果的なのか?(適当) - 名無しさん (2022-03-03 17:51:38)
- スロット的に無理が出やすいのとそもそものスラ量が少ないからどうやろなぁ・・・ - 名無しさん (2022-03-03 19:04:52)
- ジムⅢレベル4で有りと無しを演習で比べてみたけどスラ切れ地点が機体1機分しか変わらんかった。効果薄すぎない? - 名無しさん (2022-03-03 17:34:06)
- これスラ速上げるためのパーツだろ? スラ切れ地点比較してもしゃあないぞ - 名無しさん (2022-03-03 18:01:13)
- 移動距離より目標地点にどれだけ早く着くかが問題じゃない? - 名無しさん (2022-03-03 18:05:04)
- 速さが上がれば移動距離も伸びるだろ 簡単な算数 - 名無しさん (2022-03-05 15:53:02)
- 正直中はともかく近スロ4つもつかってまで上げる必要あるのか、、?効果的にも目に見えるのってレベル3の7からだとおもう - 名無しさん (2022-03-03 17:27:47)
- test - keasemo (2022-03-03 16:26:18)
最終更新:2025年04月08日 03:11