ハイパー・バズーカ > ログ1

  • ハイバズの蓄積値95にならないかな? - 名無しさん (2025-04-17 01:48:05)
  • 新兵さんいらっしゃいで始めたらガンダムはくれたけどハイバズが買えなくて草生えた、装甲強化型ジムってどこよ。ついでにザクバズも買えない - 名無しさん (2019-03-28 19:55:50)
    • 備考を確認してね。階級条件を満たせばLv2が買えますよ - 名無しさん (2019-03-28 20:00:05)
      • 確かに階級が上がればレベル2買えた、レベル1の難易度高くて逆に驚いた - 名無しさん (2019-03-28 21:03:51)
  • ちょっと待て?ハイバズLv1が排除されてレーティングでLv1機体に装備させるためのハードル上がったんじゃねえか? - 名無しさん (2019-03-24 01:27:08)
    • 上がってないぞ。レベル2から購入できるようになったし、高レベル持ってればレベル1いらないし - 名無しさん (2019-03-24 08:45:48)
      • 必要な階級とDPは下がってないですよね?新規で始めて、バス持つまでのハードルは上がってるのでは? - 名無しさん (2019-03-24 11:45:02)
        • 階級は元々同じだったっぽいぞ。DPはLV1が6500に対してLV2が9600だから上がってるっちゃ上がってるが、3000弱ならレーティングマッチなりログインボーナスなりですぐ貯まるから大した差ではないんじゃね? - 通りすがり (2019-03-24 13:24:10)
          • 失敬。3000強だった。 - 黒枝 (2019-03-24 21:08:00)
      • ちゃうねん。例えば新人君がコスト300のバズ持ち可当てて、さてハイバズ装備させよーかなと思ったらレーティングじゃ機体レベルに武装レベル合わせなければならないんだよ。だからLv1ハイバズしか装備できないこの場合な。そのLv1ハイバズが入手難易度酷くなってね?ってこと - 名無しさん (2019-03-24 13:09:57)
        • まさかとは思うがlv1のガンダムにlv35 - 名無しさん (2019-03-24 15:22:07)
          • レベル5のバズーカ持たせたときにどうなるか知らないんじゃなかろうな?強制的にlv1にされるだけで出撃はできるぞ - 名無しさん (2019-03-24 15:23:04)
            • 低レベルだろううが高レベルだろうがコストとレベルあってない場合は’’武器持ってれば、Lv1として使える''。って意外と知られてないのかねー - 名無しさん (2019-03-24 20:17:35)
            • この小ネタは目から鱗。lv.1の機体で出るなら初期装備以外のlv.2以上の武装がコンテナ、ガチャで出たら逆にラッキーだったんだと。 - 名無しさん (2020-11-21 22:52:10)
  • バズ系等のCTに数値の揺らぎがありましたので再計測しました.ザク・バズーカ/ザク・バズーカ[最初期型]/ハイパー・バズーカともに200fps(6.667秒)で変わりなし.【マニュアル/編集ガイドライン】にあるとおり数値の有効桁数は小数第一位まで。それ以下の数値を四捨五入して【6.7秒】で統一致しました.切り替え時間も同様に【52fps(1.733秒)→1.7秒】とします.ロケラン/ジャイバズ系統は【222fps(7.4秒)】でした.ハイパー・バズーカx2ミサイル・ランチャーは所持しておりませんが7.5秒ではなくて7.4秒で統一されている可能性があります. - 伏流 (2018-11-11 03:14:43)
  • 連邦とジオンで別れてたから戦い方に違いがあったんだけどなぁ。しばらくは遠距離からの撃ち合いかな - 名無しさん (2018-07-28 08:57:09)
    • 今作は傭兵 - 名無しさん (2018-09-11 03:27:58)
  • 遠くからビームピュンピュン撃つだけのゲームw - 名無しさん (2018-07-28 03:02:03)
  • 2発目撃つのに7秒くらいかかるね。違うゲームになった。 - 名無しさん (2018-07-28 01:45:30)
  • CTが、やたら長く感じるのは気のせいだろうか? - 名無しの子 (2018-07-27 12:28:42)
最終更新:2025年04月17日 01:48