新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ロゼット[強化陸戦形態]
限定抽選配給
ペーネロペー
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ロゼット[強化陸戦形態]
シチュエーションバトル
掲示板(愚痴)
ロゼット[強化陸戦形態]/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ2150
シチュエーションバトル/ログ12
ガンダム4号機/ログ2
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
F91
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(ネタバレ)
F91/ログ1
ガンダム4号機
FA・ストライカー・カスタム
赤いガンダム
赤いガンダム/ログ1
ΖΖガンダム/ログ8
F90[MZ仕様]
RFゲルググ/ログ1
FA・ストライカー・カスタム/ログ1
高機動型ゲルググ(VG)/ログ1
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ6
プロトΖガンダム[X1型]
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
サザビー
ディマーテル
ゲルググL
ペーネロペー
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
RFゲルググ
燃焼効率補助装置/ログ1
燃焼効率補助装置
ナラティブガンダム
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
アクア・ジム
強化施設
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
シチュエーションバトル
>
ログ7
ナイトシーカーでサーベル振ってたり、ノーミーデスでしゃがまなかったりほんと機体特性とか理解しようとしないゲームなんだなって思うわ。レートかかってないしそういうのはカモになるから勝ちやすいけどさ。 - 名無しさん (2024-11-09 23:09:03)
ノミデスがしゃがむだけでバランスが変わるゲームになる。 - 名無しさん (2024-11-09 23:06:52)
対面が緊急回避持ってない方が多いくらいだからディザクも結構良い感じ - 名無しさん (2024-11-09 23:00:41)
Bチームのみんな……なんでレートでは中央に行くようになってくれたのに、シチュだとくっそ大回りするの?もうスナイパーとタンクが配置について、護衛がしゃがんで消えてるんだけど? - 名無しさん (2024-11-09 23:00:08)
やっぱ初手中央で合ってるよね?いつも半分くらいの味方が大回りするからそっちが正しいのかと思い始めてたわ - 名無しさん (2024-11-09 23:30:48)
タイミングでAフラともマッチングされるけど、エコジェで真横通ってもスルーされて笑った レーダー見ないかレーダーしか見てないかの両極端なんだなぁ - 名無しさん (2024-11-09 22:33:27)
わざとなんだろうけど、今回のシチュはチームごとに機体の陣営が定まってないからジャミングとかでHPバー消えてるタイミングだと敵か味方かたまに混乱する - 名無しさん (2024-11-09 22:36:04)
レーダー障害のせいか味方サンパを正面からどついたディザク居たな・・・すぐに謝ってたけど、多分前戦闘は敵側だったりしたのかもな・・・つい手癖で反応したのかもしれん - 名無しさん (2024-11-10 00:45:52)
ノミデスで群がる敵強襲をタックルや格闘で捌き続けるの楽しいね。陽動40%取れるとそれだけで勝ったって気分に浸れる逆に味方が強すぎて敵が近寄ってこない時はUGS使いながら固定砲台で一方的に射撃出来るし懲罰とは程遠い。。 - 名無しさん (2024-11-09 22:20:56)
Aチーム側の勝率悪くないのがまた悪いよな 来週ガンナー強化来るかな...? 正直報酬分以上やるほど面白いとは思えんぞ - 名無しさん (2024-11-09 22:03:34)
ワイは面白いぞ。全体的に癖が強い分、やり込むほどに気を付けるポイントや強行動が分かってきて楽しい - 名無しさん (2024-11-09 22:05:33)
いや機体の選出とかコンセプト自体は面白いのよ? たださ、明らかなハズレ機体混じってて一回でもそれ乗っちゃうともう話が変わっちゃうのよ - 名無しさん (2024-11-09 22:21:47)
全機体慣れるまで乗りまわしたけど、ハズレ機体なんか居なかったが?ガナガンのことを言ってるなら、高台に登ってヘイト稼ぎと逃げる方法を真似てから一気に楽しくなったぞ? - 名無しさん (2024-11-09 22:26:57)
固定編成だからこそ数回すと定石とかメタが回るの面白いよな - 名無しさん (2024-11-09 22:34:24)
上手い人の動きをどんどんパクっていくだけで戦果がダンチで面白いわ - 名無しさん (2024-11-09 22:37:43)
煽る意図は無いんだけどガンナーで逃げ回って楽しいと思えるの凄いわ - 名無しさん (2024-11-10 11:44:58)
逃げ回るというか機体特性利用して相手より有利な戦闘を構築できるのは楽しめるだろ。高台ガンナーに意識向けすぎてる強襲が蹂躙されてるのを見るのは普通に楽しいの範疇だと思うけどね - 名無しさん (2024-11-10 15:06:33)
下から大してダメージにならない豆鉄砲撃ってきたり、わざわざ高台に登ってヘイト買ってる敵さんを尻目にピョンピョンするのは快感やろ?殴られたら即死な分、それが無いだけで気楽だし - 名無しさん (2024-11-10 18:35:54)
正直、尖った特別チューンもあんまりされてない微妙なシチュバトやらされるよりは、ここまで振り切ったオリジナルコンセプトの方が好きなんだけど、とはいえ運営から逃げ回ってくださいみたいなボーナスバルーン機体を選出されるのは普通にストレスだな……誰がガンナーやりたがるんだよこれ - 名無しさん (2024-11-09 21:46:43)
クイブ活かしてビル周りの高台に登ってみ?別ゲーになるから - 名無しさん (2024-11-09 22:03:57)
多分だけどB側の夜鹿Vが試作フェダー装備なのそれ読んでなんやろな - 名無しさん (2024-11-09 22:24:14)
そういう意図は感じるね。実際、夜鹿が高台ガナガンをスルーしちゃうとやりたい放題されるし、かと言って他のB側強襲機が登って殴りに行くのはリスクが高すぎるし。 - 名無しさん (2024-11-09 22:30:40)
俺超ガナガンやりてぇ。センサーポッドの使用の有無だけで天と地ほどの味方汎用のやりやすさが違う。 - 名無しさん (2024-11-09 22:04:21)
そう思うと回ってこない不思議 - 名無しさん (2024-11-10 17:00:29)
ガチで支援機2機懲罰すぎて草。大前提として楽しいゲームが作れないのはここの運営の欠陥部分だよ。 - 名無しさん (2024-11-09 21:28:02)
UGSもセンサーも使わないからだろ - 名無しさん (2024-11-09 22:05:10)
また君か。編成ごとの立ち回りを自分で考えられない人は機体を自分で選べない時点で何やっても楽しめないだろうから、そもそもシチュバトに向いてないよ。 - 名無しさん (2024-11-09 22:09:07)
暴言多数に付書込禁止処置
極端な編成に見えてやってみると意外にバランスいいのか - 名無しさん (2024-11-09 21:26:25)
まあガンナーはメインのOH短縮とかセンサーのOH短縮、機動力と耐久はもっと持ってもよかったんじゃない?このままじゃA側は2枚落ちみたいなもんだし。 - 名無しさん (2024-11-09 21:18:02)
メインは短縮されてるやろ - 名無しさん (2024-11-09 22:02:33)
エコーズジェガンでグレポイが捗る - 名無しさん (2024-11-09 21:02:54)
普段他の機体でグレ投げてるけどエコジェのグレはCT異常に長すぎだよ! - 名無しさん (2024-11-10 00:47:55)
グレ→吸着グレ→グレ って順に投げると蓄積取れる程度には早くなるぞ - 名無しさん (2024-11-10 12:29:48)
体感どっちでも勝てる試合になるけどボロ負けするのは大体A側だなー。UGSとセンサーが機能してるかどうかなんだろうけど - 名無しさん (2024-11-09 20:42:27)
Bですごく自由に動けると思ったらノミデスがUGS全然使ってない時あるな。運営が思う各機体の立ち回りを確認出来るtipsでも追加してあげて欲しいわ。 - 名無しさん (2024-11-09 18:57:29)
お金取れないからね 専用のステ調整してるだけでも労力使ってるだろうし - 名無しさん (2024-11-09 19:28:19)
ブラックライダーでレールキャノン撃ったら散弾飛んで行って草。多少使ったことあるのに持てることすら知らんかったわ - 名無しさん (2024-11-09 18:39:47)
今同じ経験した こりゃ無理だわ - 名無しさん (2024-11-09 18:46:18)
いやもうゴミSGだからどうの言ってないでテミス吐いて姿勢制御生格で暴れなよ…蓄積取るのも腕グレでいい、投擲に心得あるならフラグレも投げる、MA至近直アンカーなら足掻きのカウンターすら取られない以上、ラグ以外で逆転の目のない食いつき性能してるというのに… - 名無しさん (2024-11-09 21:45:49)
カモ状態でもアンジャミ持ちにはHPバーが見えちゃうけど視界外から近付けば良いだけだし、カモから生格やアンカー捻じ込んでいくだけで良いからめっちゃ楽しいよ? - 名無しさん (2024-11-09 22:01:30)
ノミデブで強襲複数にしこたま殴られてるのに全然沈まんし、ハイエナする味方で帳尻が合って勝つ様は正に壁支援だわ - 名無しさん (2024-11-09 18:20:47)
蔑称使うぐらいなら自分のSNSにでも書いてもろて。キッショいよ君。 - 名無しさん (2024-11-09 20:12:37)
横)注意するにしても口調は考えた方がええぞ - 名無しさん (2024-11-10 01:07:12)
ガンナーがクイックブースト鬼早くてどんどん高台にジャンプ出来るから、高台→センサーとビーム→高台へジャンプ…を繰り返すだけで生存率上がるし敵の強襲がやり辛そうになる。まともな高台武装がシーカーのフェダーしかないからそいつに見られてなければかなり長時間粘れるのも良い、相手のナハトがイライラしながらガトリング撃ってるのを見下ろしながら遠距離ビームで援護するのが楽しかった - 名無しさん (2024-11-09 16:57:30)
50戦くらいやったけど、たぶんガナガンはそれで正解。ビル周りの高台をピョンピョン逃げながら隙間にセンサーとBR入れるくらいで十分。気づかれなきゃ撃ち放題だし、気づかれたらひたすらヘイト請け負いながら逃げるだけで有利築ける - 名無しさん (2024-11-09 21:57:55)
EWAC範囲センサーしか使わない人多いけど、カメラユニットが有効時間50秒もあるからこいつでノミデス盗撮しておくだけでもかなり味方が楽になるよね。図体デカいから当てやすいし。 - 名無しさん (2024-11-09 16:37:52)
あと裏取りされないようエコーズジェガン撮るのも結構いいよな - 名無しさん (2024-11-09 17:43:52)
エース機的な存在がないと面白くないな - 名無しさん (2024-11-09 15:49:29)
うーん、ガンナーだけはゴミすぎる。味方に負担しか掛けてないわ - 名無しさん (2024-11-09 15:48:29)
まぁそうだがセンサータイミングや立ち位置、強襲のあしらいが支援のいい練習になるとは思う - 名無しさん (2024-11-09 16:06:54)
ガンナーのセンサーは味方のジャミング障害を直す「超大事」な仕事がある。イーワックと熊のジャミングに即応して打ち消さないから味方の汎用が乱戦対応できなくなってガンナーが沈むんだよ、ボーナスバルーンめらが。 - 名無しさん (2024-11-09 19:59:25)
いやセンサー使えよ。下の木もそうだが、せめて機体の役割果たせよ。それができないならゴミはお前だぞ。 - 名無しさん (2024-11-09 20:14:35)
鹿Vフェダ持ってるのマジで偉すぎる - 名無しさん (2024-11-09 15:01:14)
それな。ノーミーデス3連射でゴリゴリ削るの楽しすぎる - 名無しさん (2024-11-09 16:36:42)
ガンナー中々火力出ないんだけど、どうしたら良いのかね?同行しても火力でんし、スナイプもマップてきにキツイし。どう行動すればライバル勝が出来る正解なのかね? - 名無しさん (2024-11-09 14:01:18)
フルチャがMS貫通するからそれ狙うくらいしか無いんじゃない?バランサー無いから殴るのもしんどいし。無駄に高コストな観測枠みたいなもんだと思ってる - 名無しさん (2024-11-09 14:27:27)
支援2機でライバル勝利してるのほぼ見たことないしみんな火力出せてないよ 俺が唯一与ダメ10万出せたのは相手のEWACが明らかに変な動きしてた時だわ - 名無しさん (2024-11-09 14:41:13)
シチュではライバル勝ちにこだわっても仕方ないが正解では? - 名無しさん (2024-11-09 16:04:21)
犬スナを使ったことは無いのかな?基本はアレでいいよ - 名無しさん (2024-11-09 20:13:43)
高バラ持ちで継続しやすい犬砂とガンナー並べたらダメだろ。 - 名無しさん (2024-11-09 21:22:49)
与ダメに悩むようなレベルのガナガン使いなら、平面同士でないとそもそも当たらん。収束から収束が繋がる分、味方貫通させながら与ダメ稼ぐのが適当だろう。 - 名無しさん (2024-11-09 23:37:25)
ガナガンでライバル勝ちとか絶対に無理だから気にすんな、としか。ノミデスはたまにライバル勝ちしてるの見るけど、ガナガンは完封レベルじゃないとまず見ない - 名無しさん (2024-11-09 22:10:53)
ガンナーガンダムひいたら、一機目は味方と一緒に動いてセンサーつぶし解除使いながらしのぐ。相手に手練れが一人でもいたら詰みなので、二機目は出さずに歩兵のみにしてる。 - 名無しさん (2024-11-09 12:20:26)
続き)慣れないガンナーでこのマップで格闘機四機と戦うとか無理だしセンサーつぶしのために撃破数献上するだけだからいないほうがまし。中継、支援砲撃、爆弾設置の方が貢献できる。 - 名無しさん (2024-11-09 12:23:15)
もう切断しろよ - 名無しさん (2024-11-09 12:31:30)
前線放棄して中継取りや拠爆するにしてもせめて機体乗って移動しろや。ずっと歩兵活動とか充分通報対象やぞ - 名無しさん (2024-11-09 13:16:56)
手練れの格闘機がいるのに機体に乗って移動できる訳ないだろ、リスキルはめされるに決まってるだろ。逆に格闘機側の時、ガンナーが移動するの許すのかよ。 - 名無しさん (2024-11-09 14:06:03)
無敵中に登ればいいだけでしょ。なんで味方の援護が期待できない場所に落ちてくんのバカなの。 - 名無しさん (2024-11-09 20:10:25)
無敵利用できない人なんでしょ。なぜかすぐメインチャージとか始めて利敵みたいな無敵解除する人ってA+とかでも結構多いし。 - 名無しさん (2024-11-09 22:52:30)
だから汎用に敵強襲処理させるためにお前のセンサーがいるんだろうが、拗ねて利敵してるだけの癖に言い訳すんなよ。 - 名無しさん (2024-11-09 14:38:07)
ジャミング潰しが仕事なのにそれすらやらないのはな。そもそも孤立する立ち回りとか単リスでもしてなきゃリスキルなんてそんなにされないだろ - 名無しさん (2024-11-09 15:04:24)
リスキルを防ぐ味方がいればな。何度も言うが、相手は『手練れの格闘機』だぞ?『生き残れる程度の相手』ではない。に - 名無しさん (2024-11-09 17:13:37)
自分のポジ取りが悪いのを他人のせいにしてるだけの負け犬の戯言だな。 - 名無しさん (2024-11-09 18:21:43)
リス位置自分で選べるのにリスキル…いったい何のゲームをやってるんだ?枚数も揃えられず、味方と挙句敵の中に強制リスポンさせられるなんてクソゲーだな、もう二度とやらない方がいいぞ - 名無しさん (2024-11-10 00:30:43)
高台のぼりなよ - 名無しさん (2024-11-09 18:38:17)
君のID申告して♡ - 名無しさん (2024-11-09 13:37:00)
二度とシチュくんなよ糞が。 - 名無しさん (2024-11-09 13:41:25)
お前のこと誰が好きなん? - 名無しさん (2024-11-09 15:51:10)
ガンナーのセンサーは味方のジャミング障害を直す「超大事」な仕事があるので貴様のような馬鹿は銃殺だよ。 - 名無しさん (2024-11-09 19:55:01)
個人的EWACスポット優先度 ノミデス>ガンナー>エコジェ>ジムⅢP>>>>>ディザク - 名無しさん (2024-11-09 12:10:41)
センサー全く使わないガンナー引いたら終わるな - 名無しさん (2024-11-09 11:22:36)
マジでそう。EWACからジャミングされたら返せばいいだけなのに、全く使わなくてほぼずっとレーダー障害ってこと結構ある。特に芋られるとカバーもできないしBR→N格だけでも時間稼げるのにスコープしか覗いてねえんじゃねえかって人よくいる - 名無しさん (2024-11-09 13:49:54)
始める前にマジでガンガンのショトカを弄っておいてくれよな あとUGSのスキルテキスト確認 - 名無しさん (2024-11-09 11:12:33)
これはまたえらいトガッたシュチュバト来たなぁ。クセありすぎw まあ初シュチュバトはクセのないスリッパで地味にタックルコンしてたけど - 名無しさん (2024-11-09 10:50:41)
名無しさん - どうみてもガンナーははずれ (2024-11-09 10:33:24)
同感。センサー張ったら他にやることなんてないし自衛力が無いから強襲機のおやつにしかならない - 名無しさん (2024-11-09 11:11:26)
ジム3Pで11機撃破、与ダメ19万出た。嬉しいけどバランス的に大丈夫なのか? - 名無しさん (2024-11-09 10:23:55)
支援側はエコジェ、強襲側はクマサンと夜鹿Vが同じぐらい出るから大丈夫です - 名無しさん (2024-11-09 10:38:28)
ノミデスでハルバードブンブンしてたら11万出て草 - 名無しさん (2024-11-09 08:48:21)
下格闘で3000くらい出るのが偉い - 名無しさん (2024-11-09 08:48:46)
耐久盛られてるしケツは緩衝材の塊だしタンクダウンでカウンターの旨味少ないしなかなかバカにならないんだよね - 名無しさん (2024-11-09 08:59:10)
真っ直ぐ突っ込んで来るやつにAPFSDSから下下とか連撃の間に判定被らないようハルバ刺してダウン取ったり支援だからって舐めてる強襲を近接で潰すのめっちゃ楽しい - 名無しさん (2024-11-09 09:00:27)
エコーズ仕様強いわ - 名無しさん (2024-11-09 08:03:03)
ノーミーがビル上にいると手が出ないんでナイトシーカーさん頑張ってもろて - 名無しさん (2024-11-09 07:42:32)
ナハト対爆ないのな - 名無しさん (2024-11-09 07:41:53)
機体ラインナップとマップ発表された時バランス崩壊してると思ってたけど、思ったよりどっち側でも勝ててるからバランスは取れてる方なのかな - 名無しさん (2024-11-09 07:22:51)
どっちかで言えば壁としてノミデスが優秀で主力の汎用も集まってきた低耐久強襲楽に溶かせるA側有利じゃないかなと思う。マップも相まってお互い立ち位置とクセの強い各機体への理解思いっきり出るから簡単にひっくり返るけど。 - 名無しさん (2024-11-09 07:56:47)
ジム3P耐爆持ってないのが地味に響くな、混戦で爆発のせいでやられることが結構ある - 名無しさん (2024-11-09 05:57:26)
ノーミーデスがしゃがめないとステルス無効化できないのに開幕右回りしたがる味方多すぎる。それでもなんだかんだ勝てたりもしちゃうが - 名無しさん (2024-11-09 05:42:01)
そこのお前!ガンナーのセンサーポッドはデフォでショトカ設定されてないから事前にセットしておくんだぞ! - 名無しさん (2024-11-09 04:08:56)
普通にガンナー使うやつとか今時いないからセンサーあることすら知らんやつ多いだろうな。そりゃ無センサーの地雷ガンナーが量産されるわけだ - 名無しさん (2024-11-09 21:28:42)
B側、NSだけ単体で撹乱出来んのだが。乱戦にならないとレーダー潰す海ヘビ狙えないし。中継確保要請したけど、マーカー指定要請は出してないぜ! 偽装野郎の炙り出しとかスポットとか頼むぜ!お役目果たしてくれ。辛いぜ。 - 名無しさん (2024-11-09 03:54:39)
MS当たりガチャは エコーズ>>熊ナハトディザク3パ>夜鹿ブラクラ蚤>ガンナー>イワーク かな - 名無しさん (2024-11-09 01:34:51)
エコジェ、スペックは高いけど複数捌く能力ないから支援のお守りするのキツくてクソおもんないぞ。ジム3Pで溶かしてる方がよっぽど活躍できる - 名無しさん (2024-11-09 01:42:15)
まだ初日だからわからんがエコーズは護衛とかしてないてソロで火力出してればよくね? - 名無しさん (2024-11-09 01:56:49)
初心者でもジム3P貰えるのはいいね。DPだと少尉まで上げないといけないし。 - 名無しさん (2024-11-09 01:09:49)
ガンナーは味方の援護する為でも1人で飛び出さないでくれ……お前が出ても何も変わらん…… - 名無しさん (2024-11-08 23:49:00)
生き残ってアンステ観測を維持するのがお仕事よね - 名無しさん (2024-11-09 00:05:30)
センサー使わない奴使い所わからない奴多すぎ感 - 名無しさん (2024-11-09 00:10:43)
こうゆう意志疎通や連携が重要になってくるシュチュエーションはよりクラン固め禁止にしろよ - 名無しさん (2024-11-08 23:30:13)
ボイチャあったらB側のステルスとレーダー障害が意味ないもんね - 名無しさん (2024-11-08 23:43:46)
強襲だから支援狩らないとみたいな意識捨ててジム3Pハメ落とさないと悪質タックル理解してるやつ放置したら容易く強襲側崩壊するわこれ。 - 名無しさん (2024-11-08 22:47:18)
ガナガンが高台ピョンピョン丸な場合は夜鹿Vが処理して欲しいところ - 名無しさん (2024-11-08 23:39:27)
20戦くらいやって分かった。ワイが熊さんに乗ると勝率が著しく下がる。2種格ブンブンするの苦手 - 名無しさん (2024-11-08 22:36:44)
ブラックライダーの耐ビーめちゃくちゃ低くね? ビームのダメ軽減するスモークみたいなの使ってたのにガンナーのフルチャで4000近く飛ばされたんだけど - 名無しさん (2024-11-08 22:04:50)
ガンナーとノミデスがスポットしてくれねぇと相手のステルスゲーに拍車がかかるクソっぷり - 名無しさん (2024-11-08 22:01:43)
言葉足らずなのか勘違いなのかは知らないけど、ガンナーのはジャミング解除ノミデスのはステルス解除や、そしてスポット持ちは敵側のewacジェガンや - 名無しさん (2024-11-08 22:06:30)
言い方悪かった ステルスジャミどうにかしてくれないと結局A側がアホきつっていいたかった・・・ - 名無しさん (2024-11-08 22:25:07)
少なくともガンナーが拠点で修理してるような奴が居たら勝てない - 名無しさん (2024-11-08 22:38:29)
ノミデス君迫真の下格 判定弱のはずなんだけどリーチ長いせいか結構ぶっ刺さって笑う - 名無しさん (2024-11-08 21:41:27)
地味に発生が早いから微ラグも相まって反応しきれんわ - 名無しさん (2024-11-08 21:43:08)
困ったらN格ブッパで読み合い拒否が強いと思う カウンター取られないし - 名無しさん (2024-11-08 21:56:07)
カウンター取られても通常ダウンになるからブッパの方が生き残れるのよね、このシチュだと硬いから無敵後また格闘振ってカウンター取られても生き残れるし - 名無しさん (2024-11-09 05:10:59)
裏とられてて旋回間に合わんから、仕方なく横振ったら上手いこと当たることある。 - 名無しさん (2024-11-08 22:00:16)
近いと横格が視界の外から来るからな - 名無しさん (2024-11-09 09:26:05)
まだ周知されてないからいけるけど、ノーミーデスは衝撃吸収のおかげでカウンター取りやすくていいな、みんな群がってくるからさらに取りやすい - 名無しさん (2024-11-08 21:32:12)
ノーミーデスじゃなくてデスのみです - 名無しさん (2024-11-08 21:24:59)
まぁ3Pで4冠総合1位とるのは前提ってレベルで3P無双だな。ガンナーノミとかいう足かせいるからそこまでしても普通にぼろ負けするけど - 名無しさん (2024-11-08 21:13:19)
支援を囮にしてスコア稼ぎしてるだけなのでは? - 名無しさん (2024-11-08 21:20:35)
ぶっちゃけノーミーデスに関しては囮が一番だと思う、デカくて相手の視線集めてる間に周りの味方がさっさと敵倒した方がいい、ノーミーデス自身滅茶苦茶硬いから余裕で耐えられてる場面多かったし - 名無しさん (2024-11-08 21:32:13)
タックルと地形利用すればそこそこ時間稼げるからねぇ、強制転倒かつ範囲の広い格闘や強よろけもあるしわりと捌けたりもする。まぁ基本サンドバッグだから楽しいかといわれればノーだが… - 名無しさん (2024-11-08 21:43:52)
アレだけ対面強襲ばっかだったら囮だと思うかな… - 名無しさん (2024-11-08 21:36:45)
支援的にもリゾートじゃ汎用の近くが一番安全なポイントなのに下手に分散しても各個撃破の機会相手にあげてるだけだな。 - 名無しさん (2024-11-08 21:56:13)
でも割とマジな話A勝つためには支援2機にヘイト買っていただいて汎用3機が殴るのに集中せんと無理くね? - 名無しさん (2024-11-08 21:41:27)
ノミちゃんはともかく、ガナガンは強襲に絡まれるとどうにもならんから、放っておくとスコア献上しまくって勝てるもんも勝てんよ。高台ピョンピョンで逃げるのも限界がある - 名無しさん (2024-11-08 22:25:39)
特有のタックルが敵編成と噛み合いまくって乗ってて笑えてくる。支援守り切るのキツイだろうなと思ってたけど他の味方汎用もマトモに動いてくれるなら全然何とでもなるわこれ。 - 名無しさん (2024-11-08 21:25:20)
なんか射撃の威力まで高くなってるの笑っちゃう。悪質タックルが本当に突き刺さるんだよな。 - 名無しさん (2024-11-08 21:58:51)
え?支援側がボロ勝ちするんですけど強襲側無理ゲだろこれ - 名無しさん (2024-11-08 22:17:10)
ガンナーのフルチャが与ダメ盛られてそうだけど気の所為? - 名無しさん (2024-11-08 19:50:47)
1回撃ち込むだけでEWACのHP4割ぐらい持っていけるからね。スポット撒いて邪魔なあいつを叩きのめすのはこいつの役目 - 名無しさん (2024-11-08 20:56:28)
チャージ撃てても直後に背後から切られるワン・・・ - 名無しさん (2024-11-08 22:05:51)
倍率がどうなってんのか知らんけど、EWACネロにノンチャ2000ちょい、フルチャ5000ちょいだからこんなもんじゃね? - 名無しさん (2024-11-08 21:11:09)
ネロじゃなくてジェガンだぞ - 名無しさん (2024-11-08 21:14:02)
せやった - 名無しさん (2024-11-08 21:19:44)
A側の汎用パワーがすんごい。支援はまぁ、ね… - 名無しさん (2024-11-08 19:48:04)
3Pは言わずもがな回避無しにデザク斧が刺さるので、まーきついっす - 名無しさん (2024-11-08 19:33:10)
強襲軍団相手に支援2枚も抱えてるのに汎用みんな突っ込んでかれたらガンナーじゃついていけんて… - 名無しさん (2024-11-08 19:24:45)
強襲側はステルスジャミングは常にキャンセルされてると思って足回り活かした動き B側は汎用が火力めちゃでるから支援2機が囮になって汎用に火力出させればいい - 名無しさん (2024-11-08 18:52:43)
×B側 ◯支援汎用側 - 名無しさん (2024-11-08 18:53:31)
参加機体パッと見てもわからんのやけど、今回のはどの作品の再現なの…? - 名無しさん (2024-11-08 18:51:57)
水中戦と同じくオリジナルシチュ - 名無しさん (2024-11-08 19:05:55)
AもBもそこそこ勝てるけどBはみんなが機体の使い方理解できてないと負けやすい - 名無しさん (2024-11-08 18:45:00)
A側の汎用全機アンジャミ持ちだから選ばれたぽいな。ガンナーエコジェディザクがLv2、パジムがLv1、ノミ無し。んでB側ジャミ持ちがナハトEWACがLv2、ライダーがLv1。 - 名無しさん (2024-11-08 18:27:56)
UGSとかのステルス剥がし性能がどれだけ機能するかの実験場か? あのセンサーの類いマジで機体の強さに直結しないことに気付いてくれ - 名無しさん (2024-11-08 18:25:01)
ガンナーってマジでただセンサーでレーダー回復させるためだけ用なのこれ?蓄積取れないしメインの威力はカスだしバランサーもなくて戦闘面で貢献できるところ無さすぎる気がするんだが - 名無しさん (2024-11-08 18:17:02)
ブラックライダーが雑魚ショットガン持たされてるのは何のギャグ?レールガン持たせとけばええやん。運営頭悪いなぁ - 名無しさん (2024-11-08 18:05:39)
あとブラックライダーだけスラ量盛られてないな。ほかの機体は70~80相当まで吹かせるような気がする - 名無しさん (2024-11-08 18:07:04)
タイマンで弱くするための調整かノーミーデス狩らせるためじゃない? - 名無しさん (2024-11-08 18:20:47)
そうだと思う。汎用相手にせずデカブツの衝撃吸収に対して蓄積でよろけ取れってこと。 - 名無しさん (2024-11-08 19:52:01)
ゴミショットガンのせいでブラックライダーだけマジでストレスだわ。こいつはB側の懲罰枠 - 名無しさん (2024-11-08 20:22:33)
立ち回り次第じゃろ。謎に3冠取って勝ったりするし - 名無しさん (2024-11-08 20:39:05)
どうせ脆いんだから命使い切るつもりで接敵からテミス吐いて姿勢制御アンカーと生格でロコしてけばいいんだよな…無理にショットガンから順番に使ってく必要があるのか? - 名無しさん (2024-11-08 20:49:27)
実際それが雑に強いよな。でも実際問題、ハデス使わないでチャー格しかしないレッドライダーのフレとかいたし強化=攻めじゃ無くて、強化=逃げって思考のやつはそこそこいる。なんで強化使わないのって聞いたら使い所がわからないって言ってたし - 名無しさん (2024-11-08 22:50:19)
支援機は懲役8分だけど汎用がちゃんと強いからまあ試合にはなるな - 名無しさん (2024-11-08 17:44:45)
まだ数戦しかやってないけど意外とA側勝てるな B側は交戦距離短いから自分が相手のレーダーに映ってるか映ってないか見極めてないとアカン - 名無しさん (2024-11-08 17:43:55)
これガンナーにステルス付いてる?それともジャミングとかでレーダー阻害されてるだけか?ともあれガンナー軽視されがちだけど立ち回り次第で火力もカットもできるから侮れん… - 名無しさん (2024-11-08 17:29:41)
射程距離ギリギリから撃たれてこっちの画面とレーダーに映らないまましゃがみでレーダーから消失ってパターンじゃね?知らんけど - 名無しさん (2024-11-08 17:47:41)
初動ABに行くのはまぁとしてもそこでセンサー系使うやついるとヤバイ奴おるな…ってなる。どっちの陣営でも基本はレーダーに映ったらとかジャミング食らったらとかで良いのに先に切ると完全に後手に回るんだよな - 名無しさん (2024-11-08 17:22:04)
支援は死ぬ程キツいけどA自体はそこそこ勝てるのほんと最近のバトオペって感じする - 名無しさん (2024-11-08 17:17:56)
策謀ジムキャll、密林WR、終局ジムIIIのシチュバトキツすぎ3兄弟に監視下ガンナーが追加されて四天王になったよ! - 名無しさん (2024-11-08 17:11:29)
まだ触ってないけどやっぱガンナーがキツいのか。本体の性能は調整次第だけど射線通らないマップじゃ強み活かせないから当たり前か - 名無しさん (2024-11-08 16:30:18)
センサーでアイザックのジャミングとか他の偽装壊す。ステルスはバルカンで、あとは味方が攻撃しやすいようにして援護 単独でどうにもできないから、仲間が倒しやすいように援護 - 名無しさん (2024-11-08 17:07:43)
アイザックいなくない? - 名無しさん (2024-11-08 20:21:36)
ノミデスが意外ときつい。旋回ないしヨロケもとられるしUGS定期的に貼り直さないといけないしガンナーよりマシレベルで動かし方わからない - 名無しさん (2024-11-08 16:10:22)
そこそこ乗ってるつもりなんで動かし方はわかるが動けーん。あの敵編成でこのマップじゃ使おうなんて普通考えない。 - 名無しさん (2024-11-08 20:50:03)
また意味分からん調整のシチュかよ。2支援で兵科構成もガン不利なら支援にバランサーとか付けてくれ - 名無しさん (2024-11-08 16:00:47)
3パとディザクだけ楽しい - 名無しさん (2024-11-08 15:59:06)
シチュバトにディザートザクよく出てくるけど持ってないせいでショトカが他の所持機体とズレててしんどいわ - 名無しさん (2024-11-08 15:55:47)
これだけ多様するなら1段階目の配布機体にしろよって思う人結構いそう - 名無しさん (2024-11-08 16:06:24)
ノミデス的に防衛戦で動かない方が助かるが、味方が右回りとかしだすと動かなくちゃいけなくてUGS使えないとかはありそう(未プレイ - 名無しさん (2024-11-08 15:33:54)
岩ジェガンの範囲レーダー不能ジャミングウザすぎて…ガンナーの一番重要な役割がジャミング回復できるセンサーポッドなんじゃないかと思うレベル - 名無しさん (2024-11-08 15:25:34)
支援二機にダメコン三とアンチジャミング持たせるくらいはやっても良かったんじゃないかなぁ……ダメコンないから高台にいてもフェダーで止められるし、ジャミングのせいで観測も意味失くなってそもそものコンセプトから機能しないのはどうなのよ… - 名無しさん (2024-11-08 15:21:34)
割り切ってガンナーは前線いない方がいいんじゃないか?随伴しても低威力の2連射オバヒの即よろけ、バランサーもないし・・・ - 名無しさん (2024-11-08 15:14:20)
射線通らないから枚数減るだけだし汎用2機にセンサー付与はした方が良いよ - 名無しさん (2024-11-08 16:21:58)
シチュバトの根本を否定するようなことを言うけど、レート最上位にガンナーをあてがうのをやめてくれ… - 名無しさん (2024-11-08 14:44:19)
レート最上位様ならガナガンでも活躍出来るでしょ?(素朴な感想 - 名無しさん (2024-11-08 14:50:06)
これB側の負け筋ステルス使おうとして孤立するやつがいる場合だけじゃない?強襲全員で位置バレてようがごり押ししてたら負ける要素ないんだけど - 名無しさん (2024-11-08 14:25:50)
ガンナーしんどいなあ、せめてバランサーをくれ・・・ - 名無しさん (2024-11-08 13:51:06)
文字通り観測役だし、アンチステルスに徹してあとは逃げ回るしかない - 名無しさん (2024-11-08 14:25:32)
やべぇ、敵の強襲の動き悪かったせいかパワードで22万とれた - 名無しさん (2024-11-08 13:40:18)
ナハトのクナイ各種はリロが早い気がする。黒ライダーで即よろけ取れない分、ナハトでよろけ作ってねって事か? - 名無しさん (2024-11-08 13:06:16)
B有利なんだろうけど岩ジェガンどう動くんだ?下格は強いけど周りがステルスだらけで自分だけ孤立しがちだし。かと言って射撃戦できるほど強くもないし。ひたすらスポットして味方に頑張ってもらうのが良いのか? - 名無しさん (2024-11-08 12:50:20)
と思ったけどこいつ自身にもステルス付いてたのね。何か勘違いしてた - 名無しさん (2024-11-08 12:51:28)
ガンナーのHP1万ぐらい増やしてもええと思う - 名無しさん (2024-11-08 10:58:22)
なんなら特別調整で脚部ダメージを四倍にしてもいいぞ。今のままだとHP上げても案山子にしかならない - 名無しさん (2024-11-08 11:29:48)
支援機が距離とろうが高台に乗ろうがナイトシーカーのフェダーでゴリゴリ削られるし、そもそも火力出ないし、カウンタースナイプしたら前線押し込まれて終わるしで凄いな。ノミデスはまだハルバードブンブンでお茶濁し程度はできるけどガンナーにだけは乗りたくないって思う - 名無しさん (2024-11-08 10:48:58)
自分が乗った時は随伴してフルチャ貫通でまとめてぶち抜いたりしてた。絡まれても回避持ちじゃない奴等ならノンチャ→N格→ノンチャとかで時間稼ぎは出来るからその間に誰かカバーに来てくれるのお祈り - 名無しさん (2024-11-08 14:44:14)
あ - 名無しさん (2024-11-08 10:44:43)
Bの強襲組が慣れてなくて壁際でモジモジするとエコジェのハングレで無限に火力出せて与ダメ20万とかいったりするな。まあ「慣れてなくて」がないと出来ない活躍だと思う - 名無しさん (2024-11-08 10:44:32)
A側でノミデス引いたから開幕チャット「ここで防ぐぞ」したら自拠点で防衛戦に呼応してくれる味方で勝利できました。 - 名無しさん (2024-11-08 10:28:38)
ジャブローに散る!と変わらないな。チャット無視されるときついやつ - 名無しさん (2024-11-08 11:16:18)
確かにA側は拠点周辺で籠城するのが勝ち筋としては正しそう。それを野良でやれるかどうかはなかなか難しいかもしれんけど。 - 名無しさん (2024-11-08 11:28:27)
監視下の戦いって出典なんぞ? - 名無しさん (2024-11-08 10:19:41)
出典なし。オリジナルシチュ - 名無しさん (2024-11-08 12:25:17)
シチュエーション新しいのくるたんびに酷くなってんなw報酬なかったら誰もまともにやらんぞこんなクソモード - 名無しさん (2024-11-08 09:37:44)
これ強襲が普段あんまり使われない癖強機体が多くて、戦果出しにくいから均衡取れてるだけで、キチンと強襲使える人達が乗ってたらB側圧勝だわ。 - 名無しさん (2024-11-08 07:01:42)
どこにでもアイザック出してくる層が運営にもいるのかと勘繰るバランスだ。B目線だときつい敵機体が0で位置ばれたからなんなの?としか感じない - 名無しさん (2024-11-08 11:42:14)
強襲側の動き怪しい奴が多いから辛うじて試合になってるだけだわ。Aは汎用も強襲に不利つく面子だからBの練度高ければどうにもならん - 名無しさん (2024-11-08 05:04:53)
単純にクソおもんなくて草、強襲4機と対面させられる支援2機は罰ゲームだし、強襲も少ない餌を奪いあったら残りのバ火力汎用と殴り合いしなきゃアカン。チームごとのバランス取れてたとしてもコンセプトが先ずおかしいってことに気づかんのかここの運営は - 名無しさん (2024-11-08 04:49:59)
今回のシチュバトって原作再現じゃなくてコンセプトバトルなんかな、調整も難しそうだけど面白そうではある - 名無しさん (2024-11-08 03:44:09)
自分も面白そうだと思ってたけど体験者のコメント今のところ軒並みひどくてかなしい - 名無しさん (2024-11-08 09:56:10)
A側はノミデスとガンナー誘蛾灯にして汎用がステルス強襲組どんだけ狩れるかって感じかね。あんまりポジション拘っても的が居ない上リス狩りくらいそうだし味方がカバーしやすい適当なちょっと高めの屋根の上に居る位のが良いかも。 - 名無しさん (2024-11-07 21:35:47)
位置バレしてても一気になだれ込んでくる強襲軍団止めらんなさそう - 名無しさん (2024-11-07 20:26:35)
一番ヤバいのはアサルトショットガン持たされてる彼だと思うんですけど - 名無しさん (2024-11-07 20:17:20)
ガンナーのセンサーとノミのUGSでどうにかするんだろうけどそもそも支援と相性悪いマップしかも両方共長距離タイプっていうね - 名無しさん (2024-11-07 19:04:03)
ノミデスはキャノンだけ見れば長距離だが、衝撃吸収とハルバードあるから近接対応能力も高いぞ - 名無しさん (2024-11-07 20:30:40)
なおバズではなくガトリングである。 - 名無しさん (2024-11-07 21:14:19)
1番の被害者の可能性があるガンナーガンダムで笑う。遮蔽多い、不利兵科多い、自衛武器が無い、コストが高い - 名無しさん (2024-11-07 18:59:39)
でも合法で高レベル乗れるのは嬉しいところ - 名無しさん (2024-11-07 20:55:36)
Ⅲパが過労死しそう - 名無しさん (2024-11-07 16:22:48)
Bが面倒くさすぎてAがしんどそう - 名無しさん (2024-11-07 15:35:04)
元ネタは無い感じかな? - 名無しさん (2024-11-07 15:33:56)
A側が単純にめんどくさそう。相手ステルスだらけかよ - 名無しさん (2024-11-07 14:31:34)
ステルスもジャミングも偽装も監視下だけどね - 名無しさん (2024-11-07 14:47:15)
全部引っ剥がして真っ向勝負に持ち込んでもシンプルにMA持ち5体分抜けんのかなぁこれ…あとガンナーとかこのマップで活躍するビジョンがあまり… - 名無しさん (2024-11-07 15:57:57)
センサー撒いてステジャミ解いて炙り出すのが役目っぽいな - 名無しさん (2024-11-07 17:51:42)
偽装は見えなくない? - 名無しさん (2024-11-07 20:11:12)
見えるよ。ガンナーのセンサーポッドの味方含む付与効果 - 名無しさん (2024-11-07 20:48:33)
明日からのシチュバトはA側きっつくね? 性能の盛り方次第ではあるんだろうけど接近しやすいMAPだから強襲止めらんなくない? - 名無しさん (2024-11-07 14:15:52)
最近はシチュエーションバトル以外ほぼ箱部屋しかやらなくなったから更新が楽しみ。平日に過去のやつローテーションで常設してくれないかな - 名無しさん (2024-11-07 06:56:25)
ジオン側で初動A中継取りに行くの謎 - 名無しさん (2024-11-03 19:19:29)
暗礁はA側C取り有利なのに行かないしB側は妨害しないとダメなのになぜか大回りするからな、マジで謎や - 名無しさん (2024-11-03 20:12:04)
しかも今回ジオン側大して射撃強くないのにA側ぐるっと回って連邦側撃ちやすい位置取りし始めるし - 名無しさん (2024-11-03 20:12:54)
B側で大回りするのはシチュとか関係なくグルグルが常態化してる弊害だから… - 名無しさん (2024-11-05 21:17:50)
A側でも開幕C取らない(取る気無い)人ばっかだしなー、取りに行ってもカバーしてくれる味方居ないのがざら - 名無しさん (2024-11-04 14:16:58)
開幕全力で先行して「よろしく」チャット打ちながら取ってるけど護衛してくれる人は稀だな それに率先して中継取る人自分しかないこと多いな 支援なら孤立したくないからわかるけどね - 名無しさん (2024-11-05 08:26:38)
これ。自分一人が正しいムーブしても他が間違ったムーブして戦犯になるの普通に嫌だから敢えて行かない - 名無しさん (2024-11-05 21:10:17)
先週も思ったけどヅダが相当酷くない限りジオンの方が勝てるな てか空凸ジムキャキツすぎん? - 名無しさん (2024-11-03 02:53:35)
相手2強襲がよほどアレでない限り地獄。味方汎用と一緒に動いても基本強襲見てくれないからキツイ。 - 名無しさん (2024-11-03 10:06:36)
まあ、支援機なんだから強襲のヅダがキツイのは当たり前ではあるけどね。あと、ヅダがどんなに頑張っても他の味方がボンクラではやはり勝てない。結局、チームとしての総合力が高い方が勝つよ。 - 名無しさん (2024-11-03 13:44:53)
ヅダなら戦果上げて当然だよね、別に手伝わなくても無双できるよねみたいなのツラいんだけど。 - 名無しさん (2024-11-03 18:12:17)
始めたばかりとか宇宙レート低い人達なら今回はしゃーないとは思う けど実際問題性能バリ高のエース機乗ってるんだから活躍してもらわんと味方的にはたまったもんじゃないよねっていう... - 名無しさん (2024-11-03 20:08:17)
上手い人だとしても、味方がポコポコ落まあ、ヅダの乗り手がまともなのに活躍できていない場合は味方に問題があるパターンが多い。上手い人だとしても、味方がポコポコ落ちて常に1vs多の状況とかになっているなら活躍なんかできるはずない。「エース機なんだから活躍しろ」ってのは、味方もまともだった場合のみ。 - 名無しさん (2024-11-03 20:32:11)
装甲ペラいのでジム複数でチュンチュンバリバリされるとキツいっす その分機動力盛られてるけど バルカンないのは絶妙に物足りない - 名無しさん (2024-11-03 20:34:50)
連邦2連ビームがまともだとジオン勝てない - 名無しさん (2024-11-04 09:33:56)
味方次第だ。一人がどんなに頑張っても他がダメなら勝てない。 - 名無しさん (2024-11-04 13:22:26)
基本囲まれたら負けるからね 味方がスカーレットしたら全ヘイトがこちらに向くので逃げるしかできなくなり結果じり貧になる - 名無しさん (2024-11-05 08:53:08)
マシザクようやく乗れたけど射撃火力結構あるんだな 10万超えれたわ - 名無しさん (2024-11-03 01:09:26)
味方の強よろけやダウンに合わせて削りやすかったり他が対処しにくいミリ残り楽に狩れたりエースじゃないけど地味に重要ポジションだと思う。マシバリだけじゃなく生格当てに行く判断も出来ないと役に立たないってのも含めて。 - 名無しさん (2024-11-03 21:48:53)
無理して捏造しまくるぐらいなら違うシチュエーションやってくれ - 名無しさん (2024-11-02 22:18:16)
2回目のポケ戦から謎にバーニィ機が乱入してるのに今更どしたん? - 名無しさん (2024-11-02 23:17:01)
いくらなんでもやり過ぎって話。適当で雑すぎるんだよ - 名無しさん (2024-11-02 23:29:35)
程度問題で言えば今回はかなり無理があったな - 名無しさん (2024-11-02 23:58:41)
宇宙で溺れているザクをヅダが助けるシチュエーションです→ザクは別に溺れてません。連邦には空凸ジムキャノンとジム改すらいます←ナニコレ???? - 名無しさん (2024-11-03 12:09:05)
このゲームでF型とJ型を分ける理由なんか無いからザクは別にいいとして、空凸は結構謎だね - 名無しさん (2024-11-03 13:59:34)
ジムキャノンと空間ジムキャノンだと武装は空間が多いが、機動性能的にはどうなんだろ… - 名無しさん (2024-11-05 12:42:37)
ガンダム戦記の時、謎の3機目のジーラインがいたのは流石に笑った - 名無しさん (2024-11-03 12:00:51)
他のシチュも違う機体混じってるのにね、3回目にしても宇宙にいた機体がなぜかコロニー内のシチュで入り込んで来てるし - 名無しさん (2024-11-02 23:45:06)
FAZZ「なんだぁテメー」 - 名無しさん (2024-11-04 02:25:50)
ラスト一戦、二連ジムで味方との相性噛み合い過ぎて与ダメ15万の11機撃破2機損失で気持ちよく終われた - 名無しさん (2024-11-02 21:49:17)
強襲全く乗れないのが強襲割り当てられてクソムーヴしたり、強襲意識低いカス汎用とか、仕事しないのにチャットうるさい奴とか 、支援砲撃に命掛けて戦犯かます奴とかイロモノ大量にいるから楽しいゲームだね。 - 名無しさん (2024-11-02 19:12:37)
maa - 名無しさん (2024-11-02 19:34:36)
いつものバトオペだな - 名無しさん (2024-11-02 19:34:50)
こうやって愚痴を愚痴板に書けない奴もいるしなwwwww - 名無しさん (2024-11-02 20:02:34)
対艦ヅダも良いけど、ザクバズもかなり優秀だな。火力出る出る - 名無しさん (2024-11-02 18:18:13)
自分はこっちの方が戦果上げれた。バズ格→上下離脱の繰り返しで翻弄するのが楽しかった - 名無しさん (2024-11-02 21:10:29)
低コストだからしょうがないけど連邦側が全部低性能機だからなんか面白くない、ジオン側はヅダってわかりやすいエース居るから自分がやろうと誰か乗ろうとそこを軸にやるって方針あって楽しめるけど - 名無しさん (2024-11-02 13:48:37)
二連ビームジム改だけ火力高いからバズジムが近くでよろけとるように立ち回ると結構変わる。あと、スプレーガンジムとマシジムは一緒に同じ相手を狙えば簡単に蓄積取れるからこっちもペア(合わせやすいできればマシジムがスプレージムに追従する方式)で動けばまた面白みも変わってくるよ - 名無しさん (2024-11-02 15:37:35)
マッチングクソ遅くて草。 - 名無しさん (2024-11-02 09:12:48)
対艦ヅダが芋らないかぎりジオン負けないねこれ。連邦はジムキャで拗ねる人がわりといて駄目だな - 名無しさん (2024-11-02 00:01:38)
マシザク乗ると連邦サーベルのありがたさが身に沁みるわ。ヒートホーク短くて当たらねぇ! - 名無しさん (2024-11-01 23:46:43)
指揮ザク今回で初めて乗ったんだけど、シュツのリロード早くてええやん、マゼラと交互に撃つくらいで使えるわ - 名無しさん (2024-11-01 23:05:29)
先週乗れてなくて分からなかったんだけど空凸ジムキャすごくキツイな〜 策謀のジムキャllと同じレベルの不快感だった - 名無しさん (2024-11-01 21:04:59)
まだバズーカあるし敵支援ザク狙いに行けるんだけど、味方ジム達が強襲ヅダ放って支援汎用ザク共にバルカン使い始めたらドキチィ。こっちは鈍足でカバーしているのに、味方からフォローしてくれなくて泣ける。 - 名無しさん (2024-11-02 01:48:26)
宇宙のシチュエーションバトルはなんだかんだでソロモンの悪夢が楽しかったな、ビーバズ持ってるガトドムが面白かったぞ - 名無しさん (2024-11-01 20:52:34)
あれ良かったよね やってる事ほぼペドワだったから新鮮味はあんましだったけど - 名無しさん (2024-11-01 21:07:18)
お互い格闘振るのは前提として、連邦はとにかく急制動と慣性逃げをする事を意識してれば大体何とかなる、よろけ取られたり生格相手でも慣性逃げさえ出来てればN食らった後でも下は食らわずに逃げられる、ジオン側はバズ持ち2機が格闘振りに行けず削られてじり貧になるから対艦とマゼラもしっかり前出る、マシザクも前出る必要あるけど他の4機が出来ない体力ミリ残りを優先して狙って枚数有利を作る、相手の体力が多いのばっかだったらバズ持ちの蓄積を補助するって事を意識すればいい - 名無しさん (2024-11-01 15:31:38)
そりゃ最初のバランスで勝率均衡してる方がいいんだけど、調整無いと流石にちょっと飽きるという業の深い矛盾 - 名無しさん (2024-11-01 15:27:54)
指揮ザクがかなりきついんでザクバズに変更して貰いたかった、遠距離と近距離で当てづらすぎるだろあのマゼラ・・・足止まるし追撃用の副武装もなくよろけ取れた所で硬直のせいで格闘も逃げられやすいとかいう苦行具合 - 名無しさん (2024-11-01 15:36:53)
実は出撃ZZの回そこそこ楽しかったんだよな 最初の週はアーガマ側がテキトーにやってるだけで勝てたけど2週目はネオジオン側が耐久に物言わせてゴリ押しで勝てるアレ - 名無しさん (2024-11-07 00:25:47)
宇宙は結局機体バランスより中の人次第だからよほど機体性能差がない限り宇宙民多いほうが勝つな - 名無しさん (2024-11-01 14:10:32)
まともに宇宙やってる人ならヅダの機動力相手でも格闘構えて引っ掛けたりとかするしね、宇宙タックルはリスク高いしヅダの耐久的にも一回でも止まるとそのまま一気に削られて爆散とかよく見る - 名無しさん (2024-11-01 14:38:28)
ヅダに乗る人次第で勝敗変わるね。ジムじゃ捕まえられない - 名無しさん (2024-11-01 11:34:25)
やはりジオン側の方が強いな。連邦は負ける - 名無しさん (2024-11-01 10:28:25)
やっぱバランスは良かったのね(定期) - 名無しさん (2024-10-31 14:55:51)
急制動するとまずよろけを取られない連邦と機動力はあっても耐久低いヅダだからね - 名無しさん (2024-10-31 15:19:02)
まずヅダとジム改でパワー差が圧倒的なのになんで残りの機体もおんなじくらいのバランス取れてるんだ? - 名無しさん (2024-10-27 21:03:35)
共通の引っ掛けやすい連邦サーベルとL盾の存在でジム側のが平均値は高いんじゃないかな。ヅダも上手けりゃ無双出来るだろうけど、そこそこ位の動きだとASL付き武装と兵科補正でどんどん削られてくし。 - 名無しさん (2024-10-27 21:37:15)
盾分の耐久と急制動されると蓄積取れずに格闘までいけないんだよね、ジム側は耐久分余裕あって格闘リーチも有利で相手の攻撃に合わせて受ければいいから対処は容易なんだ - 名無しさん (2024-10-27 21:40:07)
宇宙のクラッカーはゴミ - 名無しさん (2024-10-27 19:39:09)
一応、下格→クラッカー→N格が繋がる。あとは、味方の格闘を邪魔しないようにクラッカーで追撃しておくとか、使い道が無いわけじゃない。それ以外は確かに使い方に困るけど、置き気味に投げておくとたまに当たるので、障害物の陰からとりあえず投げておく…ってのもアリかもしれん。 - 名無しさん (2024-10-27 20:51:33)
スプレーガンジムが2連装よりも使いやすいな、4発当てれば蓄積だし連射も効いてオバヒ復帰も早いと使いやすい - 名無しさん (2024-10-27 18:47:35)
イグルーのヅダ回を再現するなら、ザクは溺れててなんぼだろうよと - 名無しさん (2024-10-27 18:17:06)
現状ですらマシザクが罰ゲームだのなんだの言われてるのにそんなことしたら…… - 名無しさん (2024-10-27 18:29:19)
でもマシザクはダメージソースでもあるから… - 名無しさん (2024-10-27 19:26:13)
マシザクはジオン側で唯一ミリ削れる機体だからまだ役割あっていいんだよね、一番きついのはやたらと判定ちっさいマゼラ持ってる指揮ザクや - 名無しさん (2024-10-27 19:35:18)
相手に強襲おらんしマゼラ射程ぎりぎりキープでじっくり狙撃すればいいんやで 普通に強い - 名無しさん (2024-10-27 21:05:41)
指揮ザクも前に出て格闘振らんとダメだぞ。強襲がいないからこそ前に出るんだよ。 - 名無しさん (2024-10-27 21:22:19)
やたら後ろにいる指揮ザクはそういう事だったのか、シュツとか斧腐ってるし観測もあんま届かないからすごい負担掛かるんだよな・・・ - 名無しさん (2024-10-27 21:38:15)
強襲居ないからこそ前にでるんじゃないのか?宇宙でバランサー問題も無いし - 名無しさん (2024-10-28 00:16:02)
盾強い - 名無しさん (2024-10-27 17:48:35)
ジムキャノンが罰ゲーム過ぎる。ヅダに粘着されたらどうしようもない - 名無しさん (2024-10-27 16:31:57)
ヘタに下がると引きはがせなくなって詰むから、基本的に味方と群れて動いた方が吉 - 名無しさん (2024-10-27 18:32:45)
不慣れなヅダだとロケバズ→パンチ→タックル→ロケバズとかで遅滞行動できてまぁまぁ粘れるよ...キャノンはほぼ当たらんな - 名無しさん (2024-10-27 18:38:13)
味方の近く離れなければ攻撃する際に絶対動き止まるからそこをスプレーガンやマシで削ってくれる、あとは近距離で硬直長いキャノン使わず急制動で何とか耐えてればいい - 名無しさん (2024-10-27 18:43:00)
シュツバトに限らずだけどもちっと生格も狙った方がいいね。幸いどっちの汎用もマシしか持ってないとか機動力が低かったりするし - (2024-10-27 13:22:08)
ジオンの斧Nは真上辺りでも当たるし連邦のサーベルNは斜め上辺りの判定強いからさっさと下取って振った方がいいね - 名無しさん (2024-10-27 14:01:07)
今回特に低コス宇宙でよろけ手段も機会も少ないから生格振れるかどうかで露骨に差が出るね。宇宙戦は軸ズレやすいからカウンターそう貰わないしタックル無駄打ちさせられたら儲けもんだし。 - 名無しさん (2024-10-27 18:22:29)
君シチュエーションをシュツエーションって発音してんの?wwwwwwwwww - 名無しさん (2024-10-28 13:28:49)
未だにシチュエーションの事シュチって言ったりシミュレーションの事をシュミレーションって言う人いるからな、ヅダの事もズダって間違えるし - 名無しさん (2024-10-28 14:35:05)
マシザク普通に痛いし機動力低低だからめっちゃ当たるし蓄積は当たればまあまあ取れるから止まるし - 名無しさん (2024-10-27 12:58:24)
デュバルヅダはフルバーニアンよろしくオバブコロコロできるからラスト10秒は捕まると思わない方がいいな - 名無しさん (2024-10-27 12:56:14)
フルバーニアンと違ってタックル威力出るから雑にタックル連打でもいいぜ - 名無しさん (2024-10-27 13:22:03)
指揮ザクだけはマジで勘弁してください。まともに弾当たらんし、ジムキャ以外なら詰められたら無理。介護なしじゃ生き残れない - 名無しさん (2024-10-27 11:14:14)
マゼラじゃなくてザクバズの方が良かったよなぁ、斧振りたいのにマゼラとシュツじゃ不便すぎる、特にシュツなんて持ち替え中上下に動けんし・・・ - 名無しさん (2024-10-27 11:41:03)
本編よろしくヅダでマシンガン使いたかったな 連射力2倍でよろけ値20スラ撃ち可の原作再現ザクマシをよぉ - 名無しさん (2024-10-27 03:27:00)
マシ系はリロードよりも発射レートとか弄って欲しいよね - 名無しさん (2024-10-27 12:00:09)
ズダの中の人で勝敗が決まるわ バランスもクソもない - 名無しさん (2024-10-27 01:33:13)
ヅダが上手い人だと追いつけなくてまともに射撃も当たらんし相手にするの面倒すぎるわ - 名無しさん (2024-10-27 02:26:02)
2戦連続でバズヅダが拠点爆破行ったときの絶望感 - 名無しさん (2024-10-27 03:04:14)
自分で言うのもあれだけど急制動そこそこ使えるから指揮ザクlが楽しい ただ、分かってる相手だとバルカンで蓄積取ろうとしてきたり旋回合戦でサーベルNねじ込んできたりと駆け引きもあるのがまたおもしろい まぁ全体的に見ると動き遅すぎてモヤモヤするから報酬分以上はやらないけど - 名無しさん (2024-10-26 22:51:45)
なにげにシチュバトの報酬で高lv機って初じゃね? ヅダlv4は何らかの使い道出てきそうだから強化値解放しとこ - 名無しさん (2024-10-26 22:21:07)
宇宙だと急制動あったり移動に自由があるからバズ格してるだけでも楽しいな - 名無しさん (2024-10-26 20:12:52)
ジオン側には蓄積取れる奴ザクマシくらいだから急制動するだけでよろけ取られんの強いよな、対艦に狙われても最悪急制動で受ければ格闘入れられる前には逃げれるし - 名無しさん (2024-10-26 21:14:21)
低コストの宇宙は機体性能低すぎてつまらない - 名無しさん (2024-10-26 19:37:51)
低コストの地上よりはマシ。 - 名無しさん (2024-10-27 04:00:15)
ジムキャノンだと辛い、ヅダに狙われてるとライオンの檻に入れられたウサギの気分だ - 名無しさん (2024-10-26 18:15:59)
とはいえ後ろで孤立されても困るんだよね…キャノンしか射程無いし、枚数差出来た所をヅダなら足の速さで抜けるしそのままハメ殺しに遭うから 結局射程的にもよろけ枚数的にも火力的にも、味方ジムが当たりな事期待して前に居るしかない - 名無しさん (2024-10-26 20:17:30)
味方に押し付ける形で逃げてくれると援護する側としては助かる。誰もいない下の方に逃げちゃって射角足りなかったりで守れないパターン結構あるし。 - 名無しさん (2024-10-26 20:19:31)
ザクマシの集弾性能だけでも強化欲しいわ。ビームスプレーガンジムと撃ち合ってて勝てる気がしない - 名無しさん (2024-10-26 16:53:35)
スプレーガン持ちジムが地味強だな。焼かずに使い続けられて火力も中々。 - 名無しさん (2024-10-26 12:41:34)
対艦ヅダが強すぎるからジオン優勢っぽいけど、ヅダ2種が猪や芋ると他がきっちり弱いジオンの負け。過去イチバランスいいわ。 - 名無しさん (2024-10-26 11:22:48)
芋ヅダいると滅茶苦茶楽に勝てるからこれからもいてほしい、横移動してるだけのヅダもビーム当てやすいからそのまま上下に動かずフラフラしててほしい - 名無しさん (2024-10-26 11:42:49)
ヅダ次第やね あと指揮ザクがエイムいいとウッザイ - 名無しさん (2024-10-26 12:15:21)
高機動いかして前線かき回してくれると他機体もいきてくれるんだけど - 名無しさん (2024-10-26 18:00:02)
オーバーブーストのあるヅダにどうやって対応しろと?弱弱連邦機じゃ勝てないんだが - 名無しさん (2024-10-26 10:31:58)
格闘判定は中だから味方が格闘振られてるとこに割り込む、連邦サーベルはだいぶ判定インチキしてるから近くに寄って来たらとにかく振って引っ掛けるのもいい、あと急制動使って強よろけを普通のよろけにすれば大体何とかなる - 名無しさん (2024-10-26 11:32:57)
シチュエーションの内容が内容だからか、ヨーツンヘイムに攻撃したり拠爆仕掛けたりすると妙な罪悪感を抱く - 名無しさん (2024-10-26 10:18:58)
開幕C取らないのとC妨害に行かないので宇宙慣れてるかどうか分かるな、というか暗礁シチュ多いのに未だにこれ出来てない人多すぎるわ - 名無しさん (2024-10-26 10:05:44)
前回の砂漠も中央行かないで脇の中継に寄り道するやつとかゲンナリしちゃうよな - 名無しさん (2024-10-26 10:17:48)
ヅダとそれ以外の足並みが揃わずに結果として不利になってはしないか。 - 名無しさん (2024-10-26 09:59:16)
バリバリがカスる以外捕らえられないからそもそも足並み無理に揃えなくていいよ ジムキャをヒットアンドアウトで狩ってあとは数有利に常に参加すればおけ - 名無しさん (2024-10-26 10:06:13)
アウェイ - 名無しさん (2024-10-26 10:06:50)
ヅダ2機は自分らで勝手に動いてた方が強いよね、逆に固まって動いてたり対艦が芋ると機動力死んでそのまま周りの味方やられて行って終わる - 名無しさん (2024-10-26 10:16:05)
最初に最前線まで飛び出して牽制をかけて、後ろの味方が追い付いてくる頃を見計らって一度引くヅダは、できるヅダ - 名無しさん (2024-10-28 00:55:37)
ヅダ対艦>バズヅダ>ジム改>指揮ザク>ジムザク>ジムキャ - 名無しさん (2024-10-26 09:42:48)
ガチャ当たり順 - 名無しさん (2024-10-26 09:43:35)
ジムキャが弱いというより、味方の強襲への意識が問題の気がする - 名無しさん (2024-10-26 12:11:55)
ジムキャに護衛付いてても対艦でぶち抜かれるし無理無理カタツムリ - 名無しさん (2024-10-26 12:18:18)
一応、ズダ誘引して汎用に仕留めてもらい、ザクに火力出せればワンチャンあるが、蓄積値がどれも低いからズダ止まらねぇよ。キャノン80%と思い込んでいたから、マニュ2に上がっているのかって誤認したわ。 - 名無しさん (2024-10-26 12:41:30)
ヅダ二機が頭二つ抜けたエース調整されてるし、ジムの武装じゃマニュ止められない、その上に対艦ライフル一発で遠方から半分近くHPぶっ飛ばすような感じだから、ある程度上手くて対支援意識の強いヅダが相手だと全員でやっても守れねぇんだわ… - 名無しさん (2024-10-26 12:40:59)
ヅダのスコアチャレンジと化している - 名無しさん (2024-10-26 16:37:58)
何度も総合1位とってるのに負ける これ以上俺にどうしろとww - 名無しさん (2024-10-26 08:47:15)
シチュバでの総合順位にどのくらいの意味があろうか - 名無しさん (2024-10-26 09:51:58)
エース級なら当たり前なくらいにとれるし、最も弱いとされる機体なら頑張ったなぁだし...何とも言えないな。個人スコアも相手エースが不慣れで隙だらけじゃ稼げちゃうし... - 名無しさん (2024-10-26 10:05:17)
総合一位なら伸び代はほぼないやろ - 名無しさん (2024-10-26 10:09:40)
対艦ヅダを全然使えてねぇって我ながら笑っちゃった。マゼラザクはまだジンバル使って戦えたんだけどなぁ。バズヅダやBSGジムは無双出来て楽しかった - 名無しさん (2024-10-26 07:46:02)
ジムザクばかりの次にいきなりヅダになったからスピード差で格闘が全然的外れになって当たらなくなってたな。で、それに慣れるとジムザクがまた大変だったけど。 - 名無しさん (2024-10-27 14:11:49)
ザクにバルカンがあればを再現したシチュだな。 - 名無しさん (2024-10-26 06:51:03)
宇宙でザクジムを快適に動かせるだけでも楽しい - 名無しさん (2024-10-26 04:00:28)
マシジムがマジで懲役刑すぎる。射程短い上によろけはほとんど取れないしDPSもゴミ、格闘は火力そこそこ出るけどほかが高すぎてリターンに見合わないし、どうしろと… - 名無しさん (2024-10-26 02:54:55)
普通に敵の体力を削ったり、ミリ敵の処理とかやることが無いわけじゃない。自分で言ってるとおり格闘火力はそれなりに高いので格闘狙っていきなさい。当たり前だけど、サーベル構えて真っ正面から突っ込んでいっても返り討ちにあうので、真上や真下から格闘を狙っていくといい。 - 名無しさん (2024-10-26 03:45:47)
マシジムは指揮ザクを狙うといいぞ。中距離維持してマシを垂れ流してればマゼラとシュツをほぼ当てられずに封じれるから兵科不利に億さず積極的に狙うといいゾ - 名無しさん (2024-10-26 11:47:22)
連装ビームジムは普通に強いやろ。チュンチュン、チュンチュンで4000ダメ。バルカン打ち切ったらオバヒ回復。交互にやるだけで12万ダメ。ご馳走様 - 名無しさん (2024-10-26 02:17:24)
ストッピング能力皆無のチュンチュンしてる間に味方が壊滅しないなら、な - 名無しさん (2024-10-26 09:59:03)
と言っても即よろけ2種あるジムキャですら40%蓄積が最高値だから、なかなか止まらなくてキッツいのは変わらんよ。 - 名無しさん (2024-10-26 10:18:44)
ヅダ楽しすぎワロタ - 名無しさん (2024-10-26 01:56:25)
ダメだ、ヅダで13万越えられない。ヒートホークはモーションと武器の長さの関係上下降しながら格闘引掛けがやりにくいから単純に上昇下降からの手数が半分になる。バズ持ちの方は使いやすいけど火力がちょっと低いし、デュバルの対艦ライフルは火力でるけど近距離キツいし遠距離からちょっかいかけて妥協しちゃうな。なんかいい方法ないかな? - 名無しさん (2024-10-26 00:54:28)
溺れてる人達は中継くらい取ってくれたらまだ乱戦にできるのに… - 名無しさん (2024-10-25 23:56:37)
溺れてるから中継がどこにあるかも分からんのでは?慣れててもデブリ帯なんかだと、たまに中継の位置がわかんなくなるし - 名無しさん (2024-10-25 23:58:44)
さっき初めてプレイしたら野生のデュバルに翻弄された。MSの相手はMSだぜ!!! - 名無しさん (2024-10-25 23:38:07)
ジオンの拠点がヨーツンヘイムの理由。それとBSGジムの蓄積ヨロケが強い。ダメもある程度入るし楽しい。ただしマシ持ちはひたすらに虚無。 - 名無しさん (2024-10-25 23:36:08)
もうちょっとだけでいいからマシンガンの集弾性能上げてくれないかな、ちょっと撃っただけでレティクル開いちゃって当たらなくなる - 名無しさん (2024-10-25 23:10:56)
週末はシチュエーションバトルでデイリーこなしてたけどコレはもう二度とやらないなぁ、来週のシチュバト別のにしてクレメンス - 名無しさん (2024-10-25 23:02:51)
編成も武装構成もバランス取りの犠牲になっててシチュエーションと言うには中途半端ではってのはあるな。思い切って耐久と機動力上げたボールだしてくれてたらもうちょっとロールプレイ感出たんだが - 名無しさん (2024-10-25 23:08:02)
ボールが戦力になるのは面白そうですねぇウモンさんがボールでドム6機落としたってエピソードもありますことですし - 名無しさん (2024-10-25 23:17:09)
言っちゃなんだが、それもすぐ飽きるだけだと思うぞ - 名無しさん (2024-10-25 23:50:48)
キャノン撃ってるだけだからな、たとえ格闘振れたとしてもここのコメント見るにまずその距離までいけそうにもないの多いし変わらんだろうな - 名無しさん (2024-10-25 23:53:22)
シチュエーションバトルなんだから別にそれでもいいのよ。今回はさすがにネタにもなりづらいでしょう - 名無しさん (2024-10-25 23:59:06)
瞬間風速だけ高くても、「来週はもういいや」てなることには変わりなくね?て話なんだが…絵tん - 名無しさん (2024-10-26 00:02:41)
逆にシチュバトって瞬間風速以外あるのか? - 名無しさん (2024-10-26 00:06:44)
決められた編成の中でどうやって勝つか、どうやったら勝ち易いかを試行錯誤するのが楽しいんじゃん?大抵レート、クイックの環境とは全く異なる編成だから面白い - 名無しさん (2024-10-26 00:11:33)
それはまぁそうなんだけど、今回のはそのバランス部分に引っ張られて原作再現全然やれてないし、だったらまだボールいてくれた方がいいんじゃないのってこと - 名無しさん (2024-10-26 00:15:46)
ちゃんとヅダが鬱陶しい速さしてるし、十分原作再現でしょ - 名無しさん (2024-10-26 00:28:02)
それもそうなんだがそこ以外再現要素薄いからさぁー。バランス的に仕方ないのはわかるけど今回は特に華が無いですよ。 - 名無しさん (2024-10-26 00:37:29)
そんなん言い出したらこれまでのシチュの半数くらい文句言ってることになるけど? - 名無しさん (2024-10-26 00:44:00)
大げさな。再現と調整の間で無理くりな編成をするぐらいなら色物でいいからジム改の代わりにボール実装してくれた方が面白かろう、ぐらいの話をそこまで大きくせんでもよかろうに。 - 名無しさん (2024-10-26 00:53:25)
シチュバトル楽しい!シチュバトル最高!否定する奴はバカ!みたいなのがいて会話ができまてん - 名無しさん (2024-10-26 01:11:03)
ボール出せとか言うバランス的にも操作的にも何が面白いのかわからない提案されてむしろ会話になると思うのが疑問だわ。ジム改より断然つまらないだろ - 名無しさん (2024-10-26 10:58:08)
よくわからんがそんな喧嘩腰になる程のことなのか - 名無しさん (2024-10-26 11:40:17)
それは俺も知らないけど。ボールの話で盛り上がれないのは取り合わない相手が悪いってよくわからない理屈だし - 名無しさん (2024-10-27 01:42:02)
誰も悪いって言ってないし興味ないなら話題に入ってこなきゃいいじゃん - 名無しさん (2024-10-27 03:47:32)
一年戦争も佳境に差し掛かったこの時期のザクなんてこんなものなんだろうな。自分達は負けると思いつつベストを尽くしたジオン兵のシチュエーションにドップリ浸かるとしますかね。 - 名無しさん (2024-10-25 22:32:51)
なんか愚痴多いね。その愚痴書き込む暇でレート行ったら愚痴なくなりそうなものなのに。 - 名無しさん (2024-10-25 22:22:40)
待機時間もずっと画面の前で正座待機してるの?変わったご趣味を - 名無しさん (2024-10-25 22:31:02)
今の時間帯くらいなら長々待つほど人居ないワケでもないだろうに… - 名無しさん (2024-10-25 22:46:49)
でも実際、副兵装も機体バリエーションも少ないしで展開も操作感も地味すぎるし味気ない感じはある - 名無しさん (2024-10-25 22:37:11)
それぞれ別の人なのかもしれんけど、癖強だと勝てない勝てないと文句を言い、シンプルだとつまらないと愚痴るし、何をお出ししても一緒だと思うんよ - 名無しさん (2024-10-25 22:41:16)
色んなシチュバト選べるとしても今週のコレを選ぶ人は少なそうだからなぁ。タイガーバウムとかのイロモノ試合とかは人気ありそうだけど - 名無しさん (2024-10-25 23:00:33)
どうせ宇宙って時点で大同小異でしょ - 名無しさん (2024-10-25 23:03:32)
マゼラ砲当てるのがむしろ楽しくなってきた。昨今じゃ珍しくのんびり適正距離行って撃てる余裕もあるし。 - 名無しさん (2024-10-25 22:14:58)
ジムキャガチつまらん - 名無しさん (2024-10-25 22:09:44)
低コスト宇宙は低速再生かってぐらいノロノロに感じる。6vs6でもっと交戦距離短いマップにしたら、少しはマシでは - 名無しさん (2024-10-25 22:01:03)
今回みたいにベース機体のコストが総じて低い場合は、移動や旋回性能をもっと盛って快適にしても良い気はするはする - 名無しさん (2024-10-25 22:16:54)
原作の映像的にもどっちもギュンギュン動いてたしそのほうが楽しかったかもなぁ。せっかくの宇宙戦だしスラ量とか強制噴射とか盛って三次元戦闘したい。 - 名無しさん (2024-10-25 22:56:38)
イグルーはイメージ映像です。バトオペがリアルです。それはヒルドルブが証明しています - 名無しさん (2024-10-25 23:23:52)
低コ宇宙も割合やってるつもりだけど、スラは激増してるし旋回も移動もカスパじゃどうにもならないレベルのテコ入れはされてる気がするけどなあ まあイグルー劇中再現には足りないけど… - 名無しさん (2024-10-26 00:23:12)
愚痴を伐採.
素ジムなんもできねー - 名無しさん (2024-10-25 21:20:32)
サーベルぶんぶんしとけばいいんだよ - 名無しさん (2024-10-25 21:23:20)
初戦からマシザク当たってものすごく虚無なヒーローシューターをやってる気分になった - 名無しさん (2024-10-25 21:09:35)
宇宙A+以上はシチュでも始まるまでが長い・・・レート下げたいでヤンス・・・そうは思いません?S-の旦那方 - 名無しさん (2024-10-25 20:54:23)
マシジム一応の火力は出てるけど接近戦できなすぎて虚無だわ… - 名無しさん (2024-10-25 20:46:05)
ジオン側バズが盾に吸われまくってストレスマッハだわ。 - 名無しさん (2024-10-25 20:29:03)
過去1おもんねぇシチュバきたな 下でも言われてる通り1戦やったらもういいやってなる - 名無しさん (2024-10-25 20:21:16)
宇宙とかじゃなく単純に機体性能がよえぇ、、 - 名無しさん (2024-10-25 20:06:26)
一戦でお腹いっぱい - 名無しさん (2024-10-25 19:54:43)
これマシザクをマシヅダにすれば再現的にもちょうどよかったのでは?それだとジオン側に戦力傾いちゃうかな? - 名無しさん (2024-10-25 19:53:59)
それだとヅダの機動力が飛びぬけてるから連邦側に勝ち目無くなっちゃうね - 名無しさん (2024-10-25 19:57:38)
ヅダ一戦目は追撃にタックルでトドメさせて11機も落とせてタックル強いぞ - 名無しさん (2024-10-25 19:12:31)
バズ持ちヅダは格闘火力すごく高くなってんね、N下タックル下やると大体倒せちゃうわ - 名無しさん (2024-10-25 19:59:50)
負け試合だったけどマシジムで与ダメトップ取れてワロタw - 名無しさん (2024-10-25 19:10:59)
マゼラトップ細すぎて全然当たらんわ、個人的には1番キツいな - 名無しさん (2024-10-25 19:05:24)
本体部分狙うのはだいぶきついから盾狙ってるわ - 名無しさん (2024-10-25 19:58:59)
2連ビームガンのヒート管理しんどいな…魔改造で実はOHさせたほうが良い感じか?2HITすれば火力自体はあるんだがダウンやよろけに打たないとまず2発当たらん - 名無しさん (2024-10-25 18:46:10)
このシチュでこの手の武装は大体オバヒさせた方が楽な場合が多いから、出撃してすぐオバヒさせて確認するのが鉄則。案の定爆速 - 名無しさん (2024-10-25 18:53:53)
何に当てたのか一発1700出て火力だけはある、なおよろけ - 名無しさん (2024-10-25 19:09:37)
連邦サイドはサーベルの当てやすさを頼りにインファイトしてナンボだもん。よろけ武装の差を鑑みるに恐らくそういう設計 - 名無しさん (2024-10-25 19:14:19)
寄られたりちょっと通りすがりに振るだけでも引っかかるから振ったもん勝ちだよな、サーベルNとか下から振るとまずカウンター取られんしだいぶインチキじみた判定してる - 名無しさん (2024-10-25 20:10:19)
包囲されないようにだけ気をつけて射撃でちょっかいかけながら、ダメージに焦って前に出てきた猪を切り伏せるのがたぶんこのシチュでのジム’sno正攻法 - 名無しさん (2024-10-25 21:27:32)
2連とスプレーのオバヒ回復は滅茶苦茶早くなってた、ただ二連はオバヒさせちゃうと蓄積取る手段無くなるから1発ずつ撃った方がいいとは思う - 名無しさん (2024-10-25 20:01:06)
2連はどうせ蓄積取るのはほぼ無理なので焼いた方が良い。ただほんの少し間を空けないと3連で焼けちまうので注意な。A+以上のヅダに蓄積取れるわけねぇだろ!チクショー - 名無しさん (2024-10-25 20:50:17)
マシザクはマジで何が求められてるのこれ 過去一つまらんシチュかもしれん - 名無しさん (2024-10-25 18:27:02)
ダメージ補助と搦め手。死に体で中央のライン超えてる状態だったら相手拠点に走って戦線を押し込む流れ作ったり、まあ状況見て出来ること考えなさい、て話で - 名無しさん (2024-10-25 19:00:30)
ひたすら遊撃に徹して格闘カットだったりマシ1発200〜300でるから安全に追撃したり、つまらないのはまぁしゃーない… - 名無しさん (2024-10-25 19:11:31)
対艦ヅダだけが楽しいわ - 名無しさん (2024-10-25 18:03:03)
と思ったけど改めてやってみたら連邦側でヅダに翻弄されるのも原作再現でかなり楽しいわ - 名無しさん (2024-10-25 18:12:44)
低コストの宇宙ってもっさりしすぎてて死ぬほどつまんねえな… - 名無しさん (2024-10-25 17:59:29)
相変わらず宇宙はクソゲー - 名無しさん (2024-10-25 17:54:09)
ヅダの乗り心地が良すぎる!! - 名無しさん (2024-10-25 16:55:15)
シチュエーションバトルというなら、劇中に出てない指揮ザクなしでマシ持ち観測付きモニクヅダ出すとか、ジム改なしの素ジムだけとかの方がそれらしくなると思う。今まで散々ジムⅢが過労⚪︎してるから今さらではあるが、モニクヅダがいないのはやっぱり気になる - 名無しさん (2024-10-25 16:09:43)
宇宙で格闘当てるの苦手過ぎる、特にザクだと下格が縦に振り下ろすだけだから連邦の袈裟斬りと違う分やたらスカって恥ずかしくなる・・・ - 名無しさん (2024-10-25 15:21:48)
宇宙戦のみ格闘はオートエイムあったらだいぶやりやすくなんだけどなー - 名無しさん (2024-10-25 15:58:19)
前このサイトでそれ言ったらボコボコに叩かれたから気をつけた方がいいご - 名無しさん (2024-10-25 18:03:47)
開始当時はそれに近い仕様が存在してたよ。めっちゃ使い勝手悪くて撤廃されたんだけどね - 名無しさん (2024-10-25 18:28:01)
対艦ライフル持ってるほうがオバブあるデュバル機。リロード半減はされてる。あと旋回盛られまくってるおかげで対艦当てやすいなぁ - 名無しさん (2024-10-25 13:58:05)
わかりきったことではあるがマシ持ちのザクはまぁ~拷問だな、特別突出した何かがあるわけでもなく、威力とリロ上がったところで発射レートは最悪、しかも連邦組は揃って盾持ってるから防がれやすく短い斧で生格まで狙わないといけない、トドメにマシ持ちが自分だけだから連邦みたいな集中砲火の弾幕形成すらできんと... - 名無しさん (2024-10-25 13:43:41)
ザクバズ持ちと一緒に動いてバズへの蓄積を助けるかミリ残ってる相手狙うしかなさそう、ジオン側でミリ残ってる奴削れる機体マシ持ちだけだし - 名無しさん (2024-10-25 13:47:02)
マシザクは虚無すぎて気が狂うかと思った - 名無しさん (2024-10-25 15:31:09)
ジムのミリ殺しやすさを思うと外付けバルカンとしての仕事はあるし、向こうにもマシとBGBSGって居るから即よろけのせいで試合中なんも出来ないって訳でもないのよね…まあ確かに面白くはないんだけど - 名無しさん (2024-10-25 17:43:38)
味方の取ったダウンにクラッカー合わせたりするだけでもダメージがけっこう変わるぞ。あと、相手には即よろけ持ってない機体が2機居るから、ゴリ押しで格闘ねじ込むのも重要 - 名無しさん (2024-10-25 18:56:21)
すまない味方、一撃が重いザクⅠ指揮もらったけどマゼラが中々当たらねぇんだ…。ザクバズだったらバズ下シュツしてガンガン汎用溶かして攻められるんだけど、マゼラは本当に苦手なんだ…本当に申し訳ない…ってなりました - 名無しさん (2024-10-25 13:28:58)
宇宙シチュバトはプレイヤー間の練度の差出過ぎてつまんねぇわ - 名無しさん (2024-10-25 13:08:57)
じゃあ宇宙って時点で最初からやるなよ雑魚。 - 名無しさん (2024-10-25 13:59:17)
んなもん、地上も同じだろ。地上なら熟練の差が出ないとでも? - 名無しさん (2024-10-25 14:09:39)
しかし宇宙イヤイヤ期の人は出来ないつまんない〜っていつまで言ってんだろうな…ぶっちゃけ全然宇宙戦らしくはないけど、逆に言えば7割は地上のセオリーでも試合になるのに、何故か頑なにやらないから上手くならんだけなんだよね - 名無しさん (2024-10-25 16:12:49)
レートによるかもしれないげど人がなかなか集まらない時間帯ある - 名無しさん (2024-10-25 16:41:34)
だって宇宙は人いないしつまらないし…何が面白いん?宇宙って - 名無しさん (2024-10-25 18:14:55)
3次元戦闘 平面に動いてもらわないと何もできない人にはつまらない - 名無しさん (2024-10-25 21:41:16)
毎度のことだけどジオンは距離詰めないと勝負にならないね - 名無しさん (2024-10-25 12:04:01)
ガンタンク乗って「みんなのおかげだ!」って言ってそう - 名無しさん (2024-10-25 12:30:43)
日本語読めてなさそうw - 名無しさん (2024-10-25 13:58:39)
宇宙は連邦ジオン関係なく近接有利なんだけど射撃ばっかする人多いんよね、それで今回の編成的には射撃戦しちゃうと連邦の方が圧倒的に有利になる感じ、撃ち合いするとジムの盾で防がれやすいしジオン側はマシやバルカンみたいな武装も少ないから滅茶苦茶不利 - 名無しさん (2024-10-25 13:04:34)
まーそもそも宇宙の格闘の間合いが地上戦メインの人だとむずいんだよねー - 名無しさん (2024-10-25 14:40:03)
宇宙は距離感掴めなくてなぁ。N下がよくすっぽ抜けたり、バズ下が手前で空ぶったりするわ… - 名無しさん (2024-10-25 15:17:01)
ワイもそれです - 名無しさん (2024-10-25 15:59:11)
個人的な印象だと、即よろけ手数と支援の狩り易さで射撃戦だとジオン有利に感じるけどな - 名無しさん (2024-10-25 19:04:14)
宇宙で・・・溺れる・・・(マシンガン撃ちながら - 名無しさん (2024-10-25 11:57:24)
ヅダ、ザクマシじゃないんだとか思ってたらモニクじゃないのね?出撃見て気づいた - 名無しさん (2024-10-25 11:23:18)
一番の当たりは連邦の2連装ビームガン持ちのジム改だわ。ASL付きで1500×4のビーム連射できるから、耐久12000くらいしかない今回だと2セットぶち込んだら大体瀕死になっとる。コイツが活躍出来ないと連邦はよろけ手数が足りなくてジリ貧やからエースに乗って欲しいな。あとビームガンは多分オバヒさせて回復する方が早いので弾切れを気にする必要はない - 名無しさん (2024-10-25 11:14:40)
ジオン側つまんな…連邦はチュンチュン出来るから近づく前にガリガリ削られるしバズーカ避けられたらCT長いから隠れるか回避行動とるかしかないのがキツすぎる。マニューバないザクはつらすぎる。かと言って一撃が重いわけでもないし。 - 名無しさん (2024-10-25 11:10:41)
マシンガンジムが緊急回避持ってたから汎用ジムザクは全機回避もってるのかな - 名無しさん (2024-10-25 10:45:12)
ちゃんと公式に書いてるぞ。ジムザク連撃回避、ヅダ連撃(オバブ)、ジム改連撃噴射 - 名無しさん (2024-10-25 10:51:24)
魔改造ボール出してよ - 名無しさん (2024-10-25 09:52:13)
あとこれベーシックじゃなくてエスマのほうがよくない?シチュエーションバトル全般そんな気がするけど - 名無しさん (2024-10-25 09:58:10)
エスマはどうかと思うけど物によってはシンプルみたいなルールでいいとは思う、あと戦闘時間は一律6分くらいにしてほしい - 名無しさん (2024-10-25 10:34:27)
試合としては拠爆や砲撃有りの方がルールに引っ張られないで済むからいいのかと(実際のシンプルさならシンプルマッチとかあるが、せっかく作られた新規拠点とか置物になっちゃうし) - 名無しさん (2024-10-25 10:47:49)
オバブ邪魔ァ!暴発させてからの強制転倒で地獄行きが辛い。原作再現?そうだね - 名無しさん (2024-10-25 06:29:25)
宇宙シチュバト嬉しいけど暗礁宙域なのか…デブリ帯がよかったな - 名無しさん (2024-10-24 20:49:02)
低コストだからかめっちゃ手加わってるな - 名無しさん (2024-10-24 19:42:01)
イグルーやるならいっその事、魔改造したボールくらい欲しかったな...。 - 名無しさん (2024-10-24 19:36:24)
実は拠点のボールが。。。無いか。 - 名無しさん (2024-10-25 05:37:00)
原作再現するならザクは、宇宙適性はもちろん今は全機体標準の高性能AMBACも外したほうがいいような - 名無しさん (2024-10-24 17:42:47)
ヅダとジムもオバヒしたら爆散させないとな - 名無しさん (2024-10-24 18:42:50)
1年戦争時代の宇宙で出られるジオン支援って滅茶苦茶少ないからザクⅠ君が引っ張り出されたのか、観測要員だろうけどデュバルヅダに観測付けるんじゃダメだったんだろうか - 名無しさん (2024-10-24 16:52:06)
特別仕様のJ型で溺れる事はできなかったか - 名無しさん (2024-10-24 17:06:08)
…このオバブ付きのヅダ400コストって乗っても大丈夫なやつですか少佐?ねえ少佐? - 名無しさん (2024-10-24 16:29:40)
イグルーだぁぁぁぁ!!! - 名無しさん (2024-10-24 16:13:43)
今回のシチュは後ろで撃ち合うと連邦有利っぽくて近接するとジオンのが有利そうだな、連邦側の即よろけ持ち少なすぎるから上下から攻める宇宙慣れした人達ならだいぶ押し込まれそう - 名無しさん (2024-10-24 14:32:08)
撃ち合いは連邦の方が辛い - 名無しさん (2024-10-25 07:11:47)
酷いバランスだと毎回文句言われるシチュバトが今は楽しく感じるくらい通常マッチのゲームバランスが終わってる。 - 名無しさん (2024-10-22 05:54:33)
まだ使える機体に幅がある700地上もあんまりこないしやってらんねぇ - 名無しさん (2024-10-22 21:01:06)
毎週のシチュエーションどころか通常のコスト戦も壊れてきましたねw まったり勢は遊ぶとこないw - 名無しさん (2024-10-23 11:22:32)
ドワッジ乗りたかったのにジムIII1回、Ζ5回だった Ζ苦手だからビームガン解除メイン下変形離脱しか出来なくて味方すまぬすまぬ状態だったわ - 名無しさん (2024-10-21 15:02:16)
ドワッチ8回、アイザック1回、先行ゲロ1回の懲罰だった。エウーゴ側の機体も触りたかったよ。 - 名無しさん (2024-10-24 12:45:18)
レートによってだいぶ評価かわりそうなシチュエーションだったような。 - 名無しさん (2024-10-21 09:08:58)
低レートだとZZの武器回しうまくできなくて扱いシンプルなジオンが強いイメージ - 名無しさん (2024-10-21 10:15:50)
連邦はビームと噴射を全員持ってるのに、ジオン側は噴射持ってるの少数でマニューバ持ちも多くないし回避持ってないのが2機いるしという有様だからね。正直、勝つなら普通に連邦の方が楽だった - 名無しさん (2024-10-21 11:41:47)
Sフラ半ばぐらいだけど楽しくなかった 特にB - 名無しさん (2024-10-21 13:22:42)
押し引きが揃ってるチームの方が単純に勝つシチュエーションだったと思います ハイ - 名無しさん (2024-10-21 13:56:08)
レートとか関係なく、押さえる中継押さえて、スコアを見て - 名無しさん (2024-10-21 14:35:20)
押し引き出来てれば勝てるマップだったよ。脳筋と芋はどのレートにも一定確率で居るからマジでレート関係ない - 名無しさん (2024-10-21 14:36:19)
センサー打つアイザックは敵としてはかなりうざい。センサー打たないアイザックは味方としては殴りたくなるうざさ。 - 名無しさん (2024-10-21 08:51:30)
今の環境でレート行くよりまだシチュバトやってる方が楽しい今日この頃 - 名無しさん (2024-10-21 05:07:23)
レーティングよりクイックで遊んでる層のユーザーが多い時があったってデータが有るんでしたよね...その辺もあってシチュバトに力そこそこ入ってて週末の楽しみに...まぁ平日に復刻あるとさらに良いですが - 名無しさん (2024-10-21 06:51:51)
課金しないと出撃すら億劫になるからね 同意ですわ - 名無しさん (2024-10-21 07:33:38)
最新キャラに環境破壊されまくってるからな… 3すくみは最早機能せず最新キャラが多い方が大体勝つ - 名無しさん (2024-10-21 08:17:31)
殆どのコストが最近のぶっ壊れ持ってないと参加券無いみたいな状態だからなぁ、その上で持ってても同じような機体ばっかで飽きるときてるしシチュバト以外は箱部屋で終わりとかばっかだな最近 - 名無しさん (2024-10-21 09:31:52)
しかしシチュのZは楽しいなぁ…まあいつまでも今シチュでやるような戦闘してても仕方ないんだろうが、現環境にはデザインが付いていけない - 名無しさん (2024-10-21 11:48:33)
楽しいか楽しくないかで言ったら楽しかったけどB側は微妙だった - 名無しさん (2024-10-21 02:42:36)
ZZなら最低20万はダメージ出して欲しいね - 名無しさん (2024-10-21 02:00:55)
あんまり与ダメでイキると脳死でリスポンするような低レート狩りしてるのがばれるぞ - 名無しさん (2024-10-21 04:57:05)
普通に射撃してるだけで20万は普通に行くというか、連邦はzzが20万orzが15万くらい出さないと負ける - 名無しさん (2024-10-21 05:44:16)
自分もZZ乗った時は20万超えてたけど常に戦闘してたからお互い引き撃ちとかしてたら20万はでなかっただろうなと思う そんな試合もあるから与ダメに固執するのはちょっと違うと思うな - 通りすがり (2024-10-21 08:09:55)
本当にそれ。リス合わせとか有利ポジに自分から突撃しないちゃんとした試合なら相当上振れても20万行かないことのほうが多いだろ - 名無しさん (2024-10-21 18:52:15)
モーション判定の違いなのがドワッジ乗ってると判定負けで寝かされる事が多々あったな、Ζやジム3に何故が寝かされたり斧下したらドライセンに何故か寝さられてたり、 - 名無しさん (2024-10-21 01:53:38)
S3人が高台のZZを襲いに行って草ァ!残される側は無理ゲーだそぉ!(爆心) - 名無しさん (2024-10-21 01:34:02)
久しぶりにドライセンに心置きなく乗れるのがありがたかった。ランダムで引ければの話だけど - 名無しさん (2024-10-21 00:52:45)
ラスト3回 魔窟×2→百式で泣いた - 名無しさん (2024-10-20 23:53:01)
いつも通りZ,ZZが強すぎたシチュバトだった。対格対ビー盛れないからZのお手軽コンボでジオンは楽にころせる。 - 名無しさん (2024-10-20 20:57:58)
個人的には射撃戦ならエゥーゴ,格闘戦ならジオンって感じでうまく得意な戦闘に持ち込んだ方が勝つって印象だったな ZZはなんか柔らかかったような印象 - 名無しさん (2024-10-21 00:12:25)
ジオンサイドだと、タイマンになった時の脅威度が低いからZZが狙い目だったわ。マニュ抜きでBR焼いちゃうのを躊躇する人が多い - 名無しさん (2024-10-21 00:39:07)
ZZ抑えとけば味方が芋引いてるか上手いZが大暴れしてるでもなきゃ火力差で勝てるしある程度強引にでも黙らせに行ったほうが良い展開になること多かったな。特に判定勝ち出来てダウン3,4回分は普通に耐える先ゲルドワッジ乗ってる時。 - 名無しさん (2024-10-21 07:27:36)
アイザックとタイマンしてもキツイ百式マジでゴミすぎないか - 名無しさん (2024-10-20 20:50:11)
正直タイマン自体は立ち回り上そこまできつくはない。散バズからスラ撃ちバルカンで先に蓄積取れるし。…ただ、下格追撃下格直撃でも半分も削れないのはツライ - 名無しさん (2024-10-20 20:58:15)
脳死で下格入れるからだろ。格闘のダメージがしょっぱくて起き上がり無敵で逃げられるデメリットの方がデカいから、バルカン→N横Nでハメ殺した方が確実だぞ - 名無しさん (2024-10-21 00:17:54)
横だが格闘姿勢制御もってるわけでもいのでカット怖いからさっさと下格闘で蹴っ飛ばして逃げてるわ 孤立してるならノンビリはめりゃいいんだろうけどカットされてダウンもらったら瀕死以上のダメもらうおそれがあるからなぁ - 名無しさん (2024-10-21 00:23:21)
マニュ効かせてバルカン垂れ流してればそうそう捕まらんやろ。デザクがキッチリマシンガンまで使うならキツいけど、そんな乗り手そうそう居ないし - 名無しさん (2024-10-21 00:28:36)
N横Nが隙だらけって話やろ 姿勢制御ないからって書いてるのになんでスラバルの話してるんだ、、、、 - 名無しさん (2024-10-21 08:15:13)
使い分けすら出来んかよ。射線読んでアイザックを盾にしたり、どうとでもなる話だわ - 名無しさん (2024-10-21 14:38:30)
B側バズが多いのに、アイザック盾にしたところで地面うたれりゃよろけるだろ、Aの様にビーライとか、散バズなら有効だろうけど。 - 名無しさん (2024-10-24 12:49:13)
先ゲルがこれ楽しいわ…耐久と判定の暴力でZZもZも潰しに行ける - 名無しさん (2024-10-20 20:23:12)
あー,先ゲルって強判定か! なんかmk-2使っててなんで弾き合うんだと疑問に思ってたけど言われてみればそうだった 完全に失念してたわ - 名無しさん (2024-10-21 00:14:12)
あと9時間ほどで終了だが… - 名無しさん (2024-10-20 20:02:23)
Mk2なんて普段乗らないからってのを差し引いてもなんでかこいつのBRが妙に当てられない。他の機体のビームより判定細いなんてこと無いよね? - 名無しさん (2024-10-20 19:53:25)
調整されてなきゃZZ、Z、百式、ジムはメインの切り替え時間0.77秒に対してmk-2は1.2秒だから2倍とまでは言わないけど撃てるようになるまで若干遅れがある それで感覚が狂ってるのじゃないかな 自分がそうだった - 名無しさん (2024-10-21 00:18:33)
カサカサ族はレレレ撃ちしにくいって出た当初から言われてたぞ〜(もう慣れてる人が大半だからあんま話題にならないけど) - 名無しさん (2024-10-21 00:36:15)
遂に百式乗ったが、散バズがフルヒットしてもよろけ取れないのが辛すぎる上に、下格当てても誰も彼も碌にダメージ通らなくて草生えますよ… - 名無しさん (2024-10-20 18:10:37)
まあ、そもそも散バズは2発で蓄積取るための武装だからな。MAで突っ込んでくるデブホバーはむしろ止めやすいと思うんだがね。火力を出すのではなく出の早い下格で敵を寝かせて味方に追撃してもらう…って役割だよコイツは。あと、さすがにアイザック相手ならそれなりに火力は出る。シチュバトルでは火力だけ見ても意味無い。 - 名無しさん (2024-10-20 19:43:38)
たぶんバズでよろけ取ってから格闘入れる普通の百式の動きしようとしてるんだろうけど、切り替え遅い上不確定でかなりリスキーなんでそれよりも弾倉空になるまで撃ち込んだ方が良い。爆速リロも含めてひたすら撃ちまくれるしクセは強いがちゃんと当てれば蓄積取りながらダメージ稼げる。格闘入れて寝かす時は下で言われてるようにスラバルとりもちか生格入れたほうがまだ良い。 - 名無しさん (2024-10-20 21:30:00)
zzが引き撃ちしたら連邦の勝ち。格闘振りにきたらジオンの勝ちそんな感じ - 名無しさん (2024-10-20 16:11:46)
押し込むにしろ押し込まれるにしろ、拠点周りで戦う状況だとジオンが負けやすいって印象かなぁ。ジオン拠点寄りの中央高台辺りで戦ってる時が一番勝ちやすい - 名無しさん (2024-10-20 16:28:10)
引き撃ちっていうか、後方でカット役に専念されると格闘モーションが長めのドライセン、ドワッジ、デザクの与ダメがガタ落ちするからキツイな。そういう意味では脳筋サーベルぶんぶん丸の方が楽 - 名無しさん (2024-10-20 18:07:33)
ZZが与ダメ20万行かない場合は大抵格闘ぶんぶんしてるわ - 名無しさん (2024-10-20 19:36:01)
ZZ:基本引き撃ち - 名無しさん (2024-10-20 20:01:29)
魔窟が1番きついまである。格闘降らないとダメなのにワンコンで瀕死とかギャグかな - 名無しさん (2024-10-20 15:51:47)
ジオン側ガチで勝ち目無いんだけどなんでこれ調整はいらなかったんだ… - 名無しさん (2024-10-20 14:30:54)
そんな事言われても勝ててるからとしか…連邦側に小回りと動きやすさ活かしてダウン取られまくる様だと機能不全起こしてキツイけど火力と硬さはZZ除いてほぼ有利だし - 名無しさん (2024-10-20 15:11:05)
普通に勝ててるか互角なとこあるからなー。ドライセンは強いし、連携良ければ枚数優位作りやすいし...単発火力ヤバいの多いし - 名無しさん (2024-10-20 15:30:43)
どっちでも勝てるし負けるよ。ジオンは使いにくいだけだし - 名無しさん (2024-10-20 15:31:32)
きちんと斧当てられるなら火力あるし、それで強化したら扱える人が無双して連邦勝てないしって喚きだすから - 名無しさん (2024-10-20 17:20:28)
勝ち目がないなら動画晒してみ?ここでもアドバイス板でもいいだろうけど、アドバイスもらえると思うよ - 名無しさん (2024-10-20 17:44:54)
複数武装回せない木主にはそうかもねー - 名無しさん (2024-10-20 18:05:24)
ZZ3回乗れたんだけど全試合開幕のハイメガで複数枚抜き出来てて草 リザルトで確認したらSフラの人も引っかかってるしなんでみんな警戒しないんですかねぇ(イキリ) - 名無しさん (2024-10-20 13:39:37)
実際ZZは初手ハイメガ撃ってあとから合流で十分良さそうなんだけど中々いない、その割にZとか百式は開幕よく横に逸れるけど - 名無しさん (2024-10-20 15:23:34)
正面から敵が来るのにクソ長チャージピカピカさせてたらモロ見えで当たるわけ無い&合流するにはスラたっぷり吐いてカツカツの状態で接敵することになる&余計なことしてる間に枚数不利で味方が1コンでも貰えば溶ける。ZZ使ったことあればリスクに見合わないからやらない - 名無しさん (2024-10-20 16:48:06)
拠点高台じゃなくて、高台の右下辺りでしゃがんでチャージしたりするもんだよ。皆開幕グルグルしてるから大体当たる。勘の良いのが偶に気が付くけど欲張らなければまず妨害される前に撃てるし - 名無しさん (2024-10-20 18:16:37)
砂漠で開幕拠点付近からロマン砲は伝統とはいえ、最近は砂漠があんまり出なかったり、ロマン砲持ちが出しにくかったりするからなぁ - 名無しさん (2024-10-20 18:13:32)
アイザックがちゃんとピコンしてりゃ範囲に数足りねーなってなるんだけどね… - 名無しさん (2024-10-20 18:51:49)
それはもう、当たったから良かっただけであり、当たらなかった場合は、それだけで前線が崩壊する原因になるからね。そんな博打を開幕に仕掛けるのはちょっとなぁ…。 - 名無しさん (2024-10-20 20:52:40)
ジムⅢの歩行もう少し弱めても良いんじゃないか?もしくは魔窟の方を歩行上げるとか。ゲーム的には今ので面白いんだけど、魔窟の方が歩行遅いのがモヤッとする - 名無しさん (2024-10-20 12:28:29)
攻撃の機会があれば百式でアイザックを叩くよりゼータが殴った方が良いかも…百式だとワンコンで殺せないのにゼータだとライフルサベN下ロン下サベ下ワンコンだけでほぼ確殺出来てるし… - 名無しさん (2024-10-20 02:46:41)
アイザックは見つけたやつが殴りに行くでいいんじゃないかなぁ。ガンダムチーム側だといかにアイザック封じるかにかかってるから一機張り付いてるだけで有利とったも同然だし - 名無しさん (2024-10-20 12:16:23)
2種格闘持ってるzが1番適任だと思う カットされなきゃ1回捕まえたら撃破確定なので カット来そうな乱戦場面ならさっさと寝かすだろうから他機体でもいいけど孤立してたら変形して急行すべきだと思うわ - 木主じゃないよ (2024-10-20 14:33:44)
百式はドワッジかドライセン見た方がいいまであるからな、マニュ持ち止められる高蓄積バルカンが強いわ - 名無しさん (2024-10-20 12:27:30)
実際、Zに張り付かれるとストレスがマッハだったわ。距離とって撒いたと思ったら変形して飛んでくるし - 名無しさん (2024-10-20 18:04:02)
zzいなかったら楽しい - 名無しさん (2024-10-19 22:34:08)
やっぱジオンの方が勝ちやすいな。ドライセンが強過ぎる - 名無しさん (2024-10-19 22:34:01)
トラブレフルヒットで4000くらい持って行くのに爆速リロードなのはやべーわ - 名無しさん (2024-10-19 22:38:40)
ガンダムチームの方が使いやすいよなって - 名無しさん (2024-10-19 22:25:11)
せっかくウェーブ勝ったのにEガン無視で使いもしない横の中継に走り出すのマジでなんなの… - 名無しさん (2024-10-19 20:45:32)
砲撃する人多い気がするのでそれかも、、 - 名無しさん (2024-10-19 22:12:57)
まだマシだろ。E押さえて撃ち下ろしてれば良いのに砂丘の向こうまで突っ込んで孤立して爆散を繰り返した挙句にスコア捲られるのが最悪 - 名無しさん (2024-10-19 22:57:16)
だってE取るの援護してくれる人いないんですもの... - 名無しさん (2024-10-20 01:07:23)
レート高かろうが低かろうが他人任せで中継意識が低い人が明らかに多いよなぁ - 名無しさん (2024-10-20 10:51:49)
ランナー対策とはいえゲーム的に重要中継取っても何も評価されないからなぁ殺されたり機体奪われたり陽動下がったりとデメリットばかりならそりゃ他人任せになる人も増える。それでも状況見てやる人が上手い人ってことなんだろうな - 名無しさん (2024-10-20 17:00:04)
ジオン側はアイザックが一番いい成績だしてねえかこれ - 名無しさん (2024-10-19 18:20:29)
中身とチームの理解度による。できる奴がドワッジに乗ると20万超えつつ2冠3冠取ってたりするし - 名無しさん (2024-10-19 18:54:48)
個人的にエゥーゴはZZ,ジオンはアイザックが火力源だと思う ZZはバイセン発動前は射撃運用が良いと思う - 名無しさん (2024-10-19 20:22:37)
一番とまでは自分は思わないが、編成上フリーで動きやすいしザクマシ改が単純に優秀で天敵の百式相手もそうそう蒸発しない程度に硬いと活躍しやすいね。特に危険なZZ、Z相手も削りやすくて良い、マシでバイセンのリアクション無効潰せることも多いし。 - 名無しさん (2024-10-19 21:18:38)
アイザックに当たることが多いけど↑にあるように仲間の理解度次第だね、百式スポットしてから味方が落しに行ってくれるかガン無視して戦ってるかで全然戦果が違う(白目 - 名無しさん (2024-10-19 21:26:46)
百式に絡まれてもあんまり痛くないしね - 名無しさん (2024-10-20 01:02:21)
2種格闘持ってるzの方が怖い - 名無しさん (2024-10-20 01:24:28)
魔窟に - 名無しさん (2024-10-19 16:24:26)
mk2が一番きつい。切り替えこんなに遅かったか? - 名無しさん (2024-10-19 16:17:27)
魔窟に乗ってるときは百式以上に格闘ブンブンしまくってるから気にしてなかったけどこんなもんじゃない? - 名無しさん (2024-10-19 16:26:41)
そうすると練度不足かー - 名無しさん (2024-10-19 16:56:12)
同レベル同士の戦いになるとやっぱ連邦が強く感じるな、射撃力に天地の差があるから近接で速攻かけないと蜂の巣、特に一歩引いた位置にZZいた時に放置してるとまぁ酷い事になるな - 名無しさん (2024-10-19 15:49:06)
機体の性能的に格下しかいないからね。無理に格闘振りに行かないでもよろけ継続射撃と味方が取ったよろけとダウンにミサイル合わせてるだけで敵がゴリゴリ削れるし - 名無しさん (2024-10-19 16:06:50)
ちゃんとロケグレ使えば射撃力には言うほどの差は無いよ。E取って撃ち下ろせば勝ち確なのはどっちも同じ - 名無しさん (2024-10-19 16:36:17)
それはない。ロケグレは面白い武装でちゃんと使えればしっかりとした強みも発揮できる武装だけど、どれだけ手練れた人が使っても投擲してから着弾までもラグが大きいから射撃力という観点からだと不安定さがどうしても残る。 - 名無しさん (2024-10-19 18:02:10)
爆風がバズ以上にデカいから撃ち下ろしでアレを外すとか無いわ。デザゲルのロケグレ1発で2400出るし、着弾前にバズ重ねとけば合計4500くらい出してゴリゴリ削れていくぞ。……もしかして、視線誘導があることとか射程が350あることとかご存じないので? - 名無しさん (2024-10-19 18:09:36)
向こうがそのまま食らってくれりゃー楽なんだがな - 名無しさん (2024-10-19 20:32:27)
流石に下手糞すぎひんか? - 名無しさん (2024-10-19 22:00:09)
あんたが上手すぎるだけだろ。相手の回避行動や横ヤリ込みで決められるんならあんたが上手いだけだ。 - 名無しさん (2024-10-19 22:15:05)
おおよその動きを読んで後は地面撃ち徹底するだけやぞ。謎の射角から飛んでくるロケグレの地面撃ちを見切って回避するNTなんかSでもそうそう居ないし、二の矢のバズもあるし、そもそも横槍が入ったところでロケグレは視線の先に飛んで行くからカットには比較的強い武装やで - 名無しさん (2024-10-19 22:42:36)
俺はそんな上手く使えないから、是非動画見せてほしいなー。 - 名無しさん (2024-10-20 12:37:26)
当たる当たらないの問題ではなかろう、その射程350で斧を捨てて弾速遥かに速いビーム持ち複数且つ超火力のZZ相手に撃ち勝てると思うのであれば頑張ってくださいとしか - 名無しさん (2024-10-19 20:38:01)
別に撃ち負けるとか無いんですが。なんかZZを紙かのように思ってるみたいだけど、フルチャから入らないと拘束コンボできないのによろけ一発でおじゃんになるし、それ捨てて肩ビーから入ると足止まったところにグレが飛んでくるからぶっちゃけイーブンやぞ。そもそも、そんなに射撃性能に差があるなら砂漠で接近して斧下とか完全に机上の空論やんけ。書いてて気づかんのかよ - 名無しさん (2024-10-19 22:03:09)
ZZ以外の即よろけも普通に飛んでくるしロケグレからのバズでトコトコしてる間にノンチャ2発で蓄積取ってビムキャ繋ぐだけでデザクは少なくとも虫の息でしょ、逆にロケグレでビムキャまでは止めたとこでZZを瀕死にできますか?そんなに語気荒くしてもう何言っても引き下がらないだろうからこれ以上は言わないからどうぞ味方のバズ格機達が足並みそろえて前出てほしい中でも後方ロケグレ狙って頑張ってください - 名無しさん (2024-10-20 09:33:08)
同レベル同士って前提ならこっちが理論値でロケグレ決められるとすればZZは400からノンチャ当てられるってことだからその時点で射程外のネオジオンはダメージ負け確定だからな。いくらロケバズが強かろうがノンチャ2発でそれ以上の与ダメ軽くたたき出すスペック差を舐めてる - 名無しさん (2024-10-20 12:03:45)
武装回転率までちゃんと考えて話せよ - 名無しさん (2024-10-20 18:02:30)
回転率言い出したら余計ZZの方が早くて強いじゃん - 名無しさん (2024-10-20 18:47:38)
ところでデザゲルってディザートザクのことでいいのか?距離とられてたら普通にZZになんもできなくね?近づこうにもマニュもないしな - 名無しさん (2024-10-20 19:05:33)
観測役もマトモにせずに開幕拠爆から当たりもしない支援砲撃だけ垂れ流してるGM3、アイザックに目もくれず汎用相手に返り討ちを繰り返す百式、こんなゴミ引いても何とか勝てるからダブルゼータやっぱ強いわ - 名無しさん (2024-10-19 13:59:40)
百式はクレバズを普通のバズみたいな動きで使ってる人が多いような…持ったこと自体初めても不思議じゃないから仕方ないけど - 名無しさん (2024-10-19 13:11:21)
ジオン、めちゃくちゃ強いな。百式弱くてアイザックが1番強いような。 - 名無しさん (2024-10-19 13:03:13)
百式弱いって言ってる人は射撃戦しようとしてバズ撃ってるやつじゃない?魔改造されてるバルカンとトリモチだけ使ってバズ使わなくてもいいくらいだぞ - 名無しさん (2024-10-19 13:14:47)
もう砂漠の中継真ん中以外消し定位と思う。初動で中央行って後ろ見たら自分含めて3人とかだと開幕で絶望する - 名無しさん (2024-10-19 12:17:43)
ジムⅢ歩行速度160か170ぐらいになってるんだな。ものすごい機動力でびっくりしたわ - 名無しさん (2024-10-19 10:13:55)
百式と同じかほんの少し遅いぐらいだから140〜145だと思うぞ - 名無しさん (2024-10-19 12:38:26)
体感シュツガルほど早くないからその数値はねーな - 名無しさん (2024-10-19 12:46:18)
そんなもんか。あまりにせかせか足が動くからそれぐらい行ってんのかと思った - 名無しさん (2024-10-19 15:58:06)
でもまー、足速い、手数多いで、いい機体になってるとは思った。普段からこの性能にしてくれんかな - 名無しさん (2024-10-19 18:36:03)
カチカチな先ゲルが陽動取る仕事しっかりしてると他が随分楽になるな - 名無しさん (2024-10-19 07:57:56)
ナギナタで転ばすと大体ドワッジやドライセン(たまにディザク)が仕留めてくれるしなあ...自分は次のターゲットによろけ取りと本当に頼もしい。 - 名無しさん (2024-10-19 08:33:03)
機体に役割があるなら撃破任務は見直して欲しいとこだね。ジム3で寝かせまくる仕事は出来てもトドメはきつい。 - 名無しさん (2024-10-19 03:56:35)
任務中撃破1アシスト無数はまぁまぁ多いんよな...ジムIII楽しいけどデイリー任務や指令書はさっぱり - 名無しさん (2024-10-19 08:35:25)
やっと全部の機体乗れたけど一番弱いと思ったのは下でも議論になってる百式だったなぁ。アイザック位はワンコンで虫の息にできる火力は欲しかった。正直ZとかZZで攻撃した方が楽に殺せるんだもんね…。 - 名無しさん (2024-10-18 22:46:41)
中身がビーチャとかモンドだからしゃーない。クワトロさんだった時の印象は捨てるんだ - 名無しさん (2024-10-18 22:54:30)
ビーチャじゃしょうがないか~アイザックの攻撃ですら痛いから、どっちが有利かわからないよw - 名無しさん (2024-10-18 22:59:47)
今回の百式は散弾持たされた時点でバランス調整の不遇枠なんだなって思った。ビーライか通常バズ持ってきてたら完全にガンダムチーム有利だもん - 名無しさん (2024-10-18 23:02:12)
散弾バズ、ちゃんと強化調整してほしいな。 - 名無しさん (2024-10-19 00:22:35)
丁度今週は百式の後輩みたいな奴が壊れた散弾持ってきてるのが皮肉 - 名無しさん (2024-10-19 18:23:59)
散弾バズは強化されて弱体されたのが救えない - 名無しさん (2024-10-20 12:33:00)
個人的には一番つまらんシチュバだった。ただ面白くなかった理由の言語化ができないんだよな - 名無しさん (2024-10-18 22:36:49)
初動で大体察するマップ、変形があまり意味がないマップ、ホバーが使いにくい中央部、ロケグレも使いにくい中央部…ZZ以外マップの広さに対して射程不足や動きにくさを感じる場面が多くてストレスを感じやすいって感じだったなぁ - 名無しさん (2024-10-19 02:42:39)
今週もミッション終わるまでやってきたがBじゃ全敗だったわ。ZZとZが余程下手でもない限り勝てる気しない - 名無しさん (2024-10-18 22:11:06)
そらミッションこなす程度じゃあねぇ。普段からシチュ機体乗り回してるとかでもない限り、機体や編成に慣れる間もなく終わるんだから木主が不慣れなサイドで負けが込むに決まってんじゃん - 名無しさん (2024-10-18 22:20:58)
不慣れなプレイヤーが一人いるだけで負けが込むって相当バランス悪いってことやん - 名無しさん (2024-10-19 02:23:10)
なんでそうなる?バランスが良いから穴がある方が負けやすいんでしょ? - 名無しさん (2024-10-19 07:19:25)
不慣れなプレイヤーが居ても勝てたらその機体に慣れた人が乗ってたら手がつけられなくなるよね?それがバランス良いか?? - 名無しさん (2024-10-19 10:57:23)
お互いの戦力が陣営間単位でバランスとれている=乗り手の練度が勝敗の決め手になる。プレイヤーの練度を均一には出来る方法はあんまり無いし、レートも多少の差異は許容しないとマッチングさえままならない。 - 名無しさん (2024-10-19 11:25:43)
なんか慣れるとジオンが全く怖くないな - 名無しさん (2024-10-18 21:52:20)
滅茶苦茶久しぶりにドライセンのって連撃不可の武器のせいで初撃大事な事がだいぶ抜けてた...でも捕まえたら普通に強いな...ただスラスター量少ない気がするが、乗り慣れてないだけかな... - 名無しさん (2024-10-18 20:58:33)
ゲルググ何すりゃいいんだってなったけど、こいつ硬くて火力あるな。オバチュ高レベル機感が凄い - 名無しさん (2024-10-18 20:45:05)
実際内部的にはそうなってんじゃね? - 名無しさん (2024-10-18 20:52:30)
外れと見せかけて当たり枠まである - 名無しさん (2024-10-18 21:09:14)
それはない - 名無しさん (2024-10-18 21:12:24)
残念枠ではないというだけで間違っても当たり枠ではない - 名無しさん (2024-10-19 00:13:52)
結局機動面が足枷なのは変わらんしアタリ枠は無いわ - 名無しさん (2024-10-19 21:46:43)
なんか強機体ばっか乗って来たんだなってよくわかる板だわ、三属性の強い弱い機体前部乗ってアドリブ力や機体知識磨いて来なかったんだろうな - 名無しさん (2024-10-18 19:47:51)
三属性の強い弱い機体前部乗ってアドリブ力や機体知識磨いて来なかったんだろうな(キリッ - 名無しさん (2024-10-18 20:27:31)
うおw - 名無しさん (2024-10-18 21:14:24)
なんか経験上ジオン勝利の率が高い ガンダムタイプ柔らかくされてる もしくはジオンタイプが硬いのかな - 名無しさん (2024-10-18 19:02:18)
ジオンタイプとかいう謎ワードは置いておくとして、ネオジオン側の火力が高めなのはあると思う - 名無しさん (2024-10-18 19:05:09)
ジオン側硬いっつったってZのロンサー二段喰らったら6000くらい飛ぶんですが・・・ - 名無しさん (2024-10-18 21:04:15)
百式確かに火力低いのは気になるけどいくらなんでも叩かれ過ぎじゃね?コイツそんな弱いか? - 名無しさん (2024-10-18 18:34:29)
チームを引っ張る能力はないと思う 火力は低く 射程は短く 即よろけ取れない(トリモチあるけど) その上火力も低いとなれば勝ち負けに絡むのは難しい 乗ってて楽しくはないかも 個人的にはカサカサ移動で揺動取りまくって総合1位で勝った事あるけどまぁ運が良かっただけだと思う - 名無しさん (2024-10-18 19:07:04)
正直ジムと二人でヘイト稼いで残る三機が火力だせるようにする壁役よね - 名無しさん (2024-10-18 21:05:10)
なんで2回も火力低いって言った?ひどない?ひどない?? - 名無しさん (2024-10-18 21:33:30)
アイザックの火力が他の汎用からしたら恐怖でしかないしそれを抑える事考えたらむしろ一番やりがいあると思うけどな - 名無しさん (2024-10-18 21:52:01)
百式クッソつまらん… - 名無しさん (2024-10-18 18:03:06)
ワイは楽しいで?マニュ頼みで凸ってくるドライセンやドワッジを手玉に取るのが快感 - 名無しさん (2024-10-18 18:33:31)
止めれる?基本向こうはスラ撃ちできるトライブレードとかハングレとともに突っ込んで来ると思うけど 信頼性低い散弾とバルカンで保険かけなきゃ怪しいからこっちが不利だと思うけど よそ見してる横から下格で蹴飛ばすっ事かな - 名無しさん (2024-10-18 19:14:02)
マニュ受けすればいいだけじゃん。向こうがスラ撃ち武装でマニュ抜くより早くこっちのバルカンで相手のマニュ抜けるぞ? - 名無しさん (2024-10-18 19:16:39)
と言うとは一旦マニュ受けなりしてそれから反撃すると言うプランか相手がその間ずっとこっちに向かって来てくれるなら完璧な作戦だね 俺はそんなシーンあんまりみた事ないけど - 名無しさん (2024-10-18 19:22:27)
単にスラ移動しながらバルカンばら撒くだけやぞ?基本先手やで? - 名無しさん (2024-10-18 19:23:58)
マニュ頼みで凸ってくる相手の先手、、、、? 悪いけど君とは会話が出来そうにないわ 何言ってるのか意味がわからん 途中で別人が流れを読まず書き込んでいるのか?? - 名無しさん (2024-10-18 19:28:17)
動きを読むとかの駆け引きすら出来ないとか対戦ゲーは無理じゃね? - 名無しさん (2024-10-18 19:34:31)
トラブレなりロケグレなりで突撃してくるのが、バルカン撃ちながらスラで逃げ始めた百式を追うかって言うとまずそのまま追ってくることは無いと思うが? - 名無しさん (2024-10-18 19:36:57)
横移動だとワンチャン格闘引っかけようと追ってきたりするし、気づいて方向変えるのにホバーだとワンテンポ遅れるから普通によろけ取れるけど - 名無しさん (2024-10-18 19:41:39)
もしかしてマニュ持ち機体に乗ったことないの? - 名無しさん (2024-10-18 19:27:41)
追ってきたらバルカンで止まるし、途中で諦めたら仕切り直しなだけで百式側に不利なくね?ドワッジなんて旋回も強制噴射も無いんだから状況に合わせて横スラなりすれば良いし。捕まったら即落ちするだけで捕まらない様に動くのは簡単でしょ。ぶっちゃけZZが自由に動ければ勝てるんだから即落ちしない様にヘイト管理してりゃいい - 名無しさん (2024-10-18 19:50:16)
しかし散バズ切替おっっそい…通常戦じゃとっさの近接戦捨てるようなもんだな - 名無しさん (2024-10-18 17:16:58)
近いならバルカンの方が圧倒的に強いから散バズ構えない方がいいまである - 名無しさん (2024-10-18 17:18:41)
近づかれたらバルマニュでバズ格届かない距離を維持するのが強いよね、無理に格闘振ったりアイザック見ようとすると途端に弱くなる - 名無しさん (2024-10-18 17:37:13)
近い距離ならバルカンかトリモチ構えた方が圧かけれるぞ - 名無しさん (2024-10-18 17:22:28)
散バズは射撃戦で仕方なく使うのであって主力はバルカンやぞ - 名無しさん (2024-10-18 17:24:58)
重々承知やで …いやたまーーーに普段のクイックとかで散弾ピックRDとか百式見るんだけど、エラいもん使ってんな…って意図で書いたのよ、ほぼ常時強バルカンがフルマガで用意出来るこのシチュですらこれだからさ… - 名無しさん (2024-10-18 20:38:12)
極まれにとんでもないヒット率を誇る変態が居るけど、その腕前なら普通のバズでバズバルする方が楽じゃね?とは思う - 名無しさん (2024-10-18 21:27:29)
なんで百式が懲罰枠と言われるのか今さらながら実感した、ビーム兵器ドライセンのキャノンしかないから被ダメが抑えられないからか - 名無しさん (2024-10-18 17:15:49)
ドライセン、ドワッジ、ディザクの下格だけでHP半分持ってかれるから下手にダウンしようもんなら即撃破されるしね - 名無しさん (2024-10-18 17:27:40)
言うても柔らかさはMK2やジム3とどっこいだし、単純に蓄積主体の戦法が苦手な人が愚痴ってるか、普段はマニュゴリ押しの格闘主体でプレイしてる人がギャップに戸惑ってるかってだけじゃね? - 名無しさん (2024-10-18 17:57:59)
mk-2は汎用かつ強判定持ちって知らないのかな オマケに盾と即よろけビームも持ってる いや知ってたら百式とmk-2が同等なんて言わないか ついでに言うとジムは格闘機じゃないから比べる事すらお門違い - 名無しさん (2024-10-18 19:19:16)
急にどうした?「ビーム兵器ドライセンのキャノンしかないから被ダメが抑えられないからか」に対して「柔らかさはMK2やジム3とどっこい」と、硬さに関してしか比較してないぞ? - 名無しさん (2024-10-18 19:39:17)
Zで18万出せて大喜びしてたら味方のZZは23万も出してた、感動の嵐だ - 名無しさん (2024-10-18 17:10:13)
百式で与ダメ22万、陽動23%、被撃墜2機でかなりよく動けたんだけど負けたわ やっぱこのゲーム味方キャリーしてあげるの難しいわ - 名無しさん (2024-10-18 16:52:54)
どうせ格下狩りだろうし、味方も狩られてただけでは? - 名無しさん (2024-10-18 17:00:05)
いや、S−8人、Sフラ2人の試合でアイザックがSフラの人だった。ドワッジの人が斧下ミスってたから多分慣れてないんだろうけどその他はまぁS−程度の実力はあるだろうな〜ぐらいの人達だった。んでその慣れてないであろうドワッジは3回ぐらいしか殴ってないから格下狩りなんて行為はしてないつもり。 - 名無しさん (2024-10-18 17:08:41)
何とでも言えるから - 名無しさん (2024-10-18 17:11:34)
? なんか怒らせたんならごめん - 名無しさん (2024-10-18 17:13:42)
おまいう - 名無しさん (2024-10-18 17:24:03)
ごめんマジで何に対して怒り始めたのか分からんわ。 - 名無しさん (2024-10-18 17:30:34)
愚痴を愚痴板に書けないような奴が何を言ってもなぁ、て呆れてるんだよ☆て言わな分からんか? - 名無しさん (2024-10-18 17:35:51)
ゆーて君も煽り口調なのがなぁ... すまんな。これから気をつけるわ。 - 名無しさん (2024-10-18 17:50:22)
反省の色無いやんけ - 名無しさん (2024-10-18 17:55:05)
いや俺は真面目に反省してるよ。君もいきなり相手おちょくるような言葉使い直しなよ?多分社会でたら苦労するから。 - 名無しさん (2024-10-18 19:02:08)
そのまんまお返しするわ。反省の色を示すときに反論なんかしてたら評価下がるだけやぞ - 名無しさん (2024-10-18 19:14:38)
そのまま返すって言われても俺は君をおちょくってるつもりは本当に無かったんだけどなぁ... これ以上は不毛だね。お疲れ様 - 名無しさん (2024-10-18 19:32:16)
逆ギレとか最悪だな。社会に出たら苦労するぞ~ - 名無しさん (2024-10-18 19:35:38)
途中送信スマソ 敵1人寝かせたら味方の方もチラホラ見てたつもりなんだけどねぇ... 気づいたら味方瀕死になってて助けるも糞も無い状態って事が多々あってな、スコア的には1600点差ぐらい着いてしまった感じ。 - 名無しさん (2024-10-18 17:12:51)
安心しろ木主。客観的に見てて、明らかに枝付けして突っかかってる奴がヤバい奴だから - 名無しさん (2024-10-18 19:33:50)
ありがとう(*´ω`*) by木主 - 名無しさん (2024-10-18 19:53:50)
そりゃそうだよ、このゲーム協力が1番大事だからキャリーなんて上から目線でやったら上手くいかない、そういうのは反射神経で一瞬で片がつくFPSでやるもんだ - 名無しさん (2024-10-19 02:53:29)
協力大事なのは分かるけど実際問題上手い人がキャリーしてあげないと勝てないじゃん 上手くない人を見下してるつもりはないけどチーム組んでやる対人ゲームな時点でそこ話しだしたらキリがなくない? - 名無しさん (2024-10-19 16:00:16)
長射程支援機が居ないからE以外の中継から出るのって拠点をフリーにするリスクしかなくね?て伝えたいけどボイチャがねえんだよな…… - 名無しさん (2024-10-18 16:38:57)
高コスト以外つまらんシチュばっかやな - 名無しさん (2024-10-18 15:03:17)
プロトZのサブ散バズがあれば百式まともに戦えそう - 名無しさん (2024-10-18 10:24:40)
百式は格闘捨ててひたすらバズバル擦るのが最適解やぞ - 名無しさん (2024-10-18 15:12:33)
バルカンが3秒リロードだからひたすらバルカン擦ってるだけで10万超えるぞ? - 名無しさん (2024-10-18 15:54:30)
今回なんか面白く感じない マップのせいなのだろうか 初動で山向かわない味方いると負けを覚悟する 敵側もまっすぐ山に向かってないヤツいて勝利を予感することもあるけど - 名無しさん (2024-10-18 08:52:02)
どのシチュでも変な動きする人いる方が負けるからね、機体の特性とマップでの動き理解してないとダメなのは共通なんだ - 名無しさん (2024-10-18 14:43:25)
先ゲル使いやすくて強いな。7割くらいがレート上の試合でも総合TOP普通に取れる - 名無しさん (2024-10-18 07:56:53)
どっちかというとA側エース機がオールドタイプだらけだったからの結果なのでは感 - 名無しさん (2024-10-18 11:33:07)
どうしようもないくらい弱い機体はいなかったしさすがに調整無しだったか - 名無しさん (2024-10-17 15:31:36)
バランスは取れてたから調整なしは分かるが、両軍の弱かった機体をアッパー調整して - 名無しさん (2024-10-17 20:14:00)
味変して欲しかった感はある - 名無しさん (2024-10-17 20:14:37)
ドワッジが苦手すぎて当たると申し訳なさすぎる。噴射も回避もないし斧下癖強すぎて入らんしでなあ - 名無しさん (2024-10-14 19:56:35)
よろけ手数は多いから、基本はよろけ取り補助とサベ下単発がベターだな。自分だけでフルコン狙おうとするとほぼ確実にカットされて瀕死 or Dieだし。斧下は乱戦でぶっぱした方が良く当たってた - 名無しさん (2024-10-15 22:25:39)
ドワッジに限らず、ホバー機体はとにかく丁寧に動かすことを心がけた方がいいよ。ワイはドワッジの時、格闘でどうにかしようとするとあらゆる不利を背負うから、とにかくまずはよろけを取ってから格闘する、連撃は当てにくいからあんま狙わず即サベ下、フルコンボに固執しないって徹底してるわ - 名無しさん (2024-10-16 09:04:58)
突っ込んでくるジオンにZZの置き格が決まりまくって気持ちいいわ - 名無しさん (2024-10-14 11:02:30)
突っ込んでくるドワッジ相手に横移動で逃げつつサーベルに持ち替えて横格→下格とかね - 名無しさん (2024-10-14 15:26:12)
多分B強化くるだろうけどどうなるかな〜 - 名無しさん (2024-10-14 09:40:03)
特に調整無しに花京院の魂をかけるぜ - 名無しさん (2024-10-14 15:35:18)
たぶん無いぞ。言うほど片方だけが糞強くてワンサイドゲームになったりしてないし。 - 名無しさん (2024-10-14 15:37:19)
百式のクレバズの直撃をアイザックやドワッジに当て続ければ結構出る火力出るのね。この上なく当てにくいけど。 - 名無しさん (2024-10-14 03:15:59)
遠距離なら仕方ないけど、相手が突っ込んでくるならスラ移動しながらバルカン垂れ流してる方がダメージ出るよ - 名無しさん (2024-10-14 06:52:45)
全機体乗ってきたけど、連邦は、壊:ZZ、強:Z、並:MkII・ジム3、罰:百式、ジオンは、強:全部、ぐらいな感じ。ZZにポンコツが乗ると連邦はまず勝てん。 - 名無しさん (2024-10-14 01:05:26)
トライブレード滅茶苦茶リロード早くて草。明らかに突撃しろって言われてるわ - 名無しさん (2024-10-14 00:28:37)
ガチな話ロケグレとかトラブレ含めたフルコンボ火力やアイザックがちゃんとスポットとマシンガン撃てばジオン側のほうが有利まである。…あるがそんな乗り手は希少なので連邦のほうが勝ちやすい - 名無しさん (2024-10-13 22:43:41)
視線誘導しながら凸るの苦手だから格闘確定場面以外ではドライセンならトラブレとバズーカ、デザクならロケグレとバズーカ擦ってるだけだったけどそれぞれ17万、13万とか出てたし、身の丈に合った運用すれば良いだけじゃないかなぁ - 名無しさん (2024-10-13 23:10:50)
無理に突っ込んだりするよりはその方がいいよ。正直機体の機体特性やフルスペックを発揮するより、仲間の近くにいてカットや味方が突っ込む時によろけ取ってアシストしたりとかの基本が出来てるほうが勝つって感じだから。 - 名無しさん (2024-10-14 00:29:33)
来週もあるのが苦痛なレベル。追撃アシストが馬鹿みたいな数字出てライバルがエース機体になって必ず負けるクソゲー。 - 名無しさん (2024-10-13 20:09:29)
ジムⅢの俺がダメトップって編成頭おかしいだろ。敵メンバーよこせ - 名無しさん (2024-10-13 19:35:12)
味方が格闘しにいくメンツだと肩ミサ垂れ流してるだけで与ダメ10万超えるから意外と火力枠だぞジム3 - 名無しさん (2024-10-13 19:49:14)
ダブのミサは威力3倍くらいになってたけどジムⅢは200のままだった気がする - 名無しさん (2024-10-13 19:57:27)
脚の速さと連射性能の関係だと思うぞ - 名無しさん (2024-10-13 22:47:42)
試合展開にもよるけど格闘しにくい面子だとしてもZZがよほど何もできない状況でもない限り普通はZZが与ダメトップになる。 - 名無しさん (2024-10-13 22:33:47)
ZZがヘイト高すぎるパターンだとZが与ダメトップになってるのは見るけど、ジムⅢが与ダメトップ取っちゃうようなマッチングだとAが勝つのはまず無理だろうなあ - 名無しさん (2024-10-14 05:08:23)
それでも勝てば良いじゃないか、俺はジムIIIで四冠取って勝ったぞ、歩きが速いってのは強力なメリットだし丁寧に動いて格闘決めまくればそうもなる - 名無しさん (2024-10-14 07:24:03)
開幕変形してどっかいくZが時々現れるのなんなんだよ?どっかで変な流行り方してんの? - 名無しさん (2024-10-13 17:56:04)
味方囮にしてしゃがみこんで頭光らせるZZとかも普通にいるから、運が悪かったと思って切り替えよ - 名無しさん (2024-10-13 18:57:55)
ジオン側の武装が基本遠距離対応してないせいでとにかく頭光らせてばっかのZZ多いんだよな、あんなん撃つよりもBRと肩キャノン撃ってる方がダメ稼げるのに何やってんだか - 名無しさん (2024-10-13 20:57:05)
ってか未だにZZのハイメガって移動チャージできないの衝撃だったわ - 名無しさん (2024-10-14 11:04:29)
機体固定装置ぐらいつけろと思う。停止射撃体勢でもいいけど。極端な話、シチュエーションなんだから移動チャージオーケーとか、爆速チャージ、発射中の照準移動速度アップとかの魔改造でもいいんじゃないかな、ジオンきつくなるけど。 - 名無しさん (2024-10-15 10:31:57)
クソではないんだがあんまり面白くない。なんでかって考えたらマップのせいじゃない?でもトリプルドムは面白かったんだよなぁ…… - 名無しさん (2024-10-13 17:18:25)
初動でその後の趨勢が8割決まるトリプルドムはかなり苦痛だった記憶 - 名無しさん (2024-10-13 17:49:30)
2週目は流石にみんな前ブー全開してくれたと思うけど - 名無しさん (2024-10-13 19:04:03)
と思うじゃん?(悲しい目 - 名無しさん (2024-10-13 23:07:45)
これゲルググでなにすんだよ、わけわからん - 名無しさん (2024-10-13 17:17:11)
バズうってN下して下するかトマホークに譲りながらマシ撃つかの簡単な仕事 - 名無しさん (2024-10-13 18:39:41)
先ゲルで主役になろうなんて考えるな。味方に華を持たせるために尽力して散ればよい。 - 名無しさん (2024-10-13 23:26:46)
ZZとZがちゃんと使える人乗ってないとガンダムチーム負けもある感じだなぁ…というよりはその2機の活躍に任された振り幅が凄くて、他はまあやりようだけで戦果がとんでもなく伸びたりはしないって感じ ジオンは順当になる事もあれば何故か先ゲルディザクが◯冠獲って勝つとか、体感謎勝ちが多い(これがナイチン理論なのか…?)という個人的な感想 - 名無しさん (2024-10-13 16:46:00)
ジオン側は使いづらい部分はどこかしらあるけどアイザック以外コンボ火力は出せるからね。アイザックもバリバリグレポイ自体はかなり痛いし - 名無しさん (2024-10-13 17:11:32)
ジオン機アイザック以外基本格闘振りたいからMkⅡのイケメンカウンターが決まりやすいのは良いな - 名無しさん (2024-10-13 14:33:23)
3戦やって3戦百式はキツすぎる。今回被り0だから1/1000じゃねえか - 名無しさん (2024-10-13 14:12:42)
テル観てて思うんだけどジオン側普通に辛いけどこれでバランス取れてるって言われるのマ? - 名無しさん (2024-10-13 12:36:19)
エゥーゴはマニュ持ち百式しかないけどよろけとりが苦手なので脅威度はちょっと低い 一方ジオンはドム系2機がマニュ持ちかつスラ撃ちできる即よろけ武装あるので突撃から寝かせるのが得意 レーダー障害とマシンガン垂れ流して地味に邪魔なアイザックもいるのでインファイトに持ち込めばジオン有利 山上抑えて射撃垂れ流すならガンダムチーム有利って感じかな - 名無しさん (2024-10-13 13:05:56)
ディザートもあるから3機行ける。なんならドワッジなんてフラッシュあるからスラ撃ち即よろけ2つもあるし - 名無しさん (2024-10-13 13:15:22)
そういやハングレ持ってたね じゃあ尚更勝てる要因はあるってわけだ - 名無しさん (2024-10-13 13:32:52)
ジオンはスラ撃ち組が突撃して寝かせまくって、アイザックがマシンガンとセンサーばら撒いて、ゲルググがアイザック護衛か前衛3機のカバーしながら全員で突撃するのが勝ち筋。ガンダムチームはZZとZがどれだけ自由に攻撃できる状況を作れるか次第 - 名無しさん (2024-10-13 14:06:47)
ZZ「あの・・・」 - 名無しさん (2024-10-13 13:20:06)
なに? まさか自分がマニュ持ってると思い込んでる系? - 名無しさん (2024-10-13 13:32:22)
枝1偉そうなこと言ってこの有様かよ。何エアプのカスが偉そうにしたり顔でバランス評価してんだよハゲ。 - 名無しさん (2024-10-13 13:39:49)
何も反論できないのにとりあえずイキルだけのお前が1番偉そうだから安心しろ - 名無しさん (2024-10-13 13:45:59)
反論してんだろ都合悪いことは見えないのか?マニュないのかZZ?てかお前別人?関係ないやつは絡んでくるなよ。それとも回線変えたのか? - 名無しさん (2024-10-13 13:50:02)
なに? まさかZZがマニュ持ってないと思い込んでる系? - 名無しさん (2024-10-18 13:36:44)
単体はへっぽこの集まりだけど火力やたら高いから、きっちりフォーカスすれば連邦は一瞬で落ちる。連邦は孤立しなければ圧倒できる。そんな感じ - 名無しさん (2024-10-13 13:14:50)
なんだかんだダウン格闘持ち2機いるから枚数有利は作りやすいとは思うわ - 名無しさん (2024-10-13 14:26:17)
射撃戦は絶対連邦。インファイトはジオンの方がやりやすそう - 名無しさん (2024-10-13 16:36:58)
誘導兵器スラ撃ちとか慣れてないなら普通に射撃戦絡めて戦えばええんやで。特にデザクは紙耐久だし、メインとロケグレが射程350あるからコレを活かしていかないと。ロケグレ→バズで百式、Mk2、ジム3は4割くらい削れる - 名無しさん (2024-10-13 17:47:37)
+aとaを回遊してるレベルで今日午前中6回ジオンで拠点爆破とギリ勝ちの2勝、夜8回ガンダムチームで圧勝か勝ちでやっぱジオン側辛いよ - 名無しさん (2024-10-13 21:54:11)
まぁ今回は調整無いんじゃないか?ガンダムチームの穴もわかって来て割と勝ったり負けたりしてるし - 名無しさん (2024-10-13 09:30:20)
どっちもそれなりに勝ち負けはするけど相変わらず操作のシンプルさでややエゥーゴ有利かなぁマップと機体の相性でジオンが山取っても活かしにくいのも影響してると思う - 名無しさん (2024-10-13 15:32:43)
百式でもバルカン擦ってたら与ダメ15万とか出たわ。リロ早すぎやろ - 名無しさん (2024-10-13 07:00:25)
良いのか悪いのか比較的射撃機寄りの調整をされてるよねぇ - 名無しさん (2024-10-13 07:04:10)
シチュバトでジムⅢに当たる度に思うけど、腰のやつに負けず劣らず肩ミサイルも初速がクッソ遅いんだよなぁ…こんだけ遅いならもうちょい火力盛って欲しいぜ…今回のはめちゃ足早くてカサカサできるからやりようあってまだ楽しいけども - 名無しさん (2024-10-13 06:38:27)
山上取られて上からミサイルバンバン撃たれてウザかったっす - 名無しさん (2024-10-13 09:15:33)
トータルで見ればバランスは取れてるかもだけど、個々で見るとドワッジの耐久性と先ゲルの歩き・旋回がキツいっス。調整、入らんかなぁ - 名無しさん (2024-10-13 04:22:59)
ジム3に対人レーダーあるの知らん人けっこう居るんかな?ただでさえ歩兵を視認し易いマップだし、ネオジオン側だと脱出のメリット皆無だと思うんだが - 名無しさん (2024-10-13 01:29:18)
そのままはめられて死ぬくらいならMS数秒拘束できるんだから脱出はする時はするでしょ。しなからったら死ぬだけ、脱出したら撃たせて死ぬだけ - 名無しさん (2024-10-13 02:13:38)
先ゲル、硬さはトップクラスだから囮役としてはかなり良い。集中砲火されても簡単には落ちん耐久性能はしてる。 - 名無しさん (2024-10-13 01:14:39)
袋叩きが最高効率のこのゲームで囮かー(白目 - 名無しさん (2024-10-13 01:18:54)
先ゲルがそんな硬いかは知らんけど、陽動取ってる間に他の味方が仕事できるならまぁいいんじゃない?袋叩きが効率良いって言うけど、複数人で1機に対してクソみたいなサッカーしてて他の敵フリーにしてるのとか結構あるゲームだし。。。 - 名無しさん (2024-10-13 03:28:43)
硬いって言ってもたかが知れてる。サッカーされてて美味しいのって逃げる側がなかなか捕まらないパターンだし、瞬殺されてたらマイナスにしかならんよ - 名無しさん (2024-10-13 03:39:58)
先ゲルまだ担当した事ないけど要はナイチン理論って事だろ 実際アレほどの耐久性能があるのかは知らんが - 名無しさん (2024-10-13 08:57:21)
マニュ無しって時点でだいたい分かるだろ - 名無しさん (2024-10-13 09:18:15)
今回ジオン側にはエースと呼べる機体は無いと考えるべきか。 - 名無しさん (2024-10-13 00:55:23)
ドライセンがエースでしょ、トライブレード上手く使えば20万超えで大暴れできる位には強いぞ - 名無しさん (2024-10-13 01:39:29)
1ドライセン:スラ撃ちできるトライブレードからの強制転倒 2ドワッジ:ハングレ投げてスラで追いかけつつ剣で寝かせて追撃斧下 これらが強い 平地だとジオン側有利 ホバーの関係で山部は扱い難い そんな感じかと - 名無しさん (2024-10-13 09:01:58)
ZZで20万ダメ余裕とあって、盛りすぎと思ったが実際使ってみると本当に20万ダメは結構いくのな。 - 名無しさん (2024-10-13 00:35:46)
TLに31万流れてきたゾ〜 20万超えてないとむしろ低いぐらいなんやろな今回 - 名無しさん (2024-10-13 01:36:20)
今回あんまり面白味ないな。ジオン側、ドライセンだけでもええから噴射付けてくれんとスラ量増えてる意味ない。乗っておもろいの、ZとZZくらいちゃう?他は旨み全然ない。 - 名無しさん (2024-10-13 00:14:21)
でもまあ勝敗は半々くらいやから案外ええバランスなんかも。ジオン側総合的に結構耐久上がってそうやし。 - 名無しさん (2024-10-13 00:15:13)
個人的にはちゃんとバズ格できてるほうが勝つだけだからやってて楽しいんだけどな…マシとグレしかない?それはまぁ… - 名無しさん (2024-10-13 00:16:11)
ドライセンこれスラ量増えてる? - 名無しさん (2024-10-13 00:23:07)
百式は苦行だし魔窟は普通すぎる… - 名無しさん (2024-10-13 00:30:24)
今回のジム3歩行速度高くて翻弄してる感が結構楽しいよ - 名無しさん (2024-10-13 00:50:08)
今回のジム3狙いづらいと思ったけどそういうことか - 名無しさん (2024-10-13 07:42:14)
神様視点にいる間に仲間のジムⅢのマーカー見てると明らかに動きの速さがおかしいよ - 名無しさん (2024-10-13 09:10:49)
個人的にはZZ、Z、Mk2はいつも通り過ぎておもんないし、先ゲルは動きが重くておもんないけど、他はだいたい楽しいぞ。散々な言われ方してる百式も欲張らずによろけ取りに行ってれば普通に叩ける - 名無しさん (2024-10-13 01:01:47)
先ゲルさ、歩行速度もスラスピも上がってるのは分かるんだけどこのポッチャリボディーで回避1のみでその他対よろけスキル一切なしって地獄すぎん? - 名無しさん (2024-10-12 23:57:27)
普通にバズってマシンガンばらまきつつ寄ってきた相手に格闘ぶちこむお仕事です。タゲの引き剥がしが仕事だよ。 - 名無しさん (2024-10-13 00:06:59)
相手の射撃が微妙なのもあるけどジムⅢでカサカサしてるだけでめちゃくちゃ翻弄できるの楽しすぎん? - 名無しさん (2024-10-12 21:43:29)
ていうかジオン側の足回りが終わり過ぎなんだよね - 名無しさん (2024-10-12 23:12:44)
シールド壊れると快適過ぎてちょっと笑う - 名無しさん (2024-10-13 00:07:43)
唯一の正規兵枠だから熟練度が違うんや - 名無しさん (2024-10-13 00:44:47)
超久しぶりにドライセン乗ったけど全ての動作がこんなに遅かったっけ...?トライブレードはいいけど格闘の取り出しと振りはじめがバランサーないんかってレベルで支援機乗ってる気分だ - 名無しさん (2024-10-12 20:49:28)
下ばっかり狙ってないか?Nでもマニュ活かして横ひっかけでも威力100%でダウン取れるからドライセンは枚数有利を作ってく機体だぞ - 名無しさん (2024-10-12 20:57:44)
ゴメン、次にドライセン乗れた試合じゃ普通にスラ撃ちトラN出たしラグかジム3のミサイルでひるみだったのかも(初めの書き込みのときは歩かないと格闘自体が出なかった) - 名無しさん (2024-10-12 21:28:30)
一応並の速度。とはいえ、今ならCTも持ち替えも早くていいとは思う。下ドラブレ下は間に合うようになってもええやろ - 名無しさん (2024-10-12 21:32:21)
今となっちゃ格闘0.7族はもっさりには感じるな、下格二連も最近のは割と動き速いの多いしな - 名無しさん (2024-10-12 22:06:11)
ドライセンは0.8属だぞ - 名無しさん (2024-10-13 01:37:47)
Zで拠爆しようと降りたら、中身ルールカだった。搭乗シーン見てなかった(笑)Zビーライ射程長くなってるよね? - 名無しさん (2024-10-12 20:17:54)
もともと射程長いだけで長くはなってないぞ - 名無しさん (2024-10-12 23:39:33)
ZZとZで拠点爆破は止めてほしい。HP1だったとしても、機体を60秒隠されるだけで大迷惑。 - 名無しさん (2024-10-13 15:19:54)
魔窟があまりにもコメントするところがないけど、なんか通常と変わってるのか…? - 名無しさん (2024-10-12 19:57:46)
先ゲルはひたすらに動きがノロくて動かしにくいけど、火力は結構高いんだな - 名無しさん (2024-10-12 19:49:39)
火力は高いけど、体デカいからすぐ止められてタコ殴り。なまじ硬いから余計に懲罰コースという - 名無しさん (2024-10-12 23:58:01)
柔らかくて即死する方がいいか?俺は嫌だね - 名無しさん (2024-10-13 00:09:15)
ジオン不利と言われてるが、ジオンのほうがよく勝つわ。逆にエゥーゴ側で負けが多い…。 - 名無しさん (2024-10-12 19:02:04)
実は俺も。。。。なんかバラバラで動いて潰されていくイメージ - 名無しさん (2024-10-12 19:32:15)
どっちもそうだよ ジオンはばらけるとアイザックあたりから崩されて枚数差で負けるし エゥーゴはばらけるとトマフォークフォーカスで瞬殺されるし - 名無しさん (2024-10-12 19:38:01)
ドワッジとディザート、ドライセンがスラ撃ちヨロケを当てながら格闘狙えるやつじゃないとジオン厳しいわ…。後ZZ後回しにしがちなのが多くても負けやすい - 名無しさん (2024-10-12 20:24:44)
ジオンは単騎の性能は突出してないけど、全員が火力は高めに設定されてるから連携しっかりしてれば割と勝てるよ。逆に連邦は火力自体出せるのはZZとZぐらいだからその2機がしっかり動けてないと連邦は普通に負ける - 名無しさん (2024-10-12 21:11:04)
初動勝ったのに謎に下山して各個撃破される砂漠の駄目な流れになりやすい気がする - 名無しさん (2024-10-12 21:22:06)
自分はA+底辺くらいだけど、A-とかが多いのに入ったらジオン有利。S-やSフラが多いのに入ったら連邦有利って感じた。 - 名無しさん (2024-10-12 23:42:22)
ZZはむ - 名無しさん (2024-10-12 18:45:53)
失礼、無理して前に出る必要無い気がするが。臨機応変に格闘は振るけどビーライとビーキャス。変形してミサイルどこどこでいいんじゃないの?格闘振らないとダメみたいに言われたけどそれは魔窟、百式、Zが適任でジム三ZZは中遠が適正だと思うが - 名無しさん (2024-10-12 18:47:32)
ジオン側で対面しても近距離戦してくるZZより、少し離れた所から火力出されるほうがきついからなぁ。 - 名無しさん (2024-10-12 19:28:27)
普段からドワッジなんて乗ってないけど、シチュのドワッジ随分と使いづらいな、斧が使えるようになる時間長くないか?全然乗りこなせないんだが - 名無しさん (2024-10-12 17:49:10)
ドワッジはそういうものポッキーで寝かせて斧下するもの - 名無しさん (2024-10-12 18:20:58)
だね 乗りなてるヤツはハングレ投げてポッキーに切り替えつつマニュで突進してくるから1機じゃ止められない でポッキーで寝かして斧下ぶち込んで行く - 名無しさん (2024-10-12 18:30:48)
一回だけしか乗れてないけどそんな難しくもないような。ただ前回のマシドワッジのショトカになってたのはかなりやばかったが(ショトカ□が空白) - 名無しさん (2024-10-12 18:44:25)
演習場でちょっと練習してバズor胸ピカからポッキー下→斧下→ポッキーN(できれば下)のコンボできるようになると化けるぞ - 名無しさん (2024-10-12 23:42:51)
極でかサーベル後ろまで判定あんのマジかよ - 名無しさん (2024-10-12 17:17:54)
このゲーム格闘モーション入れば武器全体にしっかりと判定出るんや(ムチとかの例外はあるけど)。今回いるドライセンの歯ブラシ下とかは密着してれば真後ろの奴までダウンさせられるぜ! - 名無しさん (2024-10-12 23:47:07)
先ゲル耐爆すらないの - 名無しさん (2024-10-12 17:12:36)
ガンダムチームは機体性能に甘えて無理な突撃や単独行動が多い気がする エゥーゴ側で辛勝が多いわ なんなら負ける事もあった - 名無しさん (2024-10-12 16:43:27)
単純に砂漠の戦い方知らんのやろ。レート問わずE押さえてんのに砂丘の向こうに行っちゃう奴の多いことよ - 名無しさん (2024-10-12 17:57:41)
不人気マップがピックされてたらプレイしない人も多いしな。マップランダムで引いたらしょうがなくやるけど - 名無しさん (2024-10-12 18:17:07)
開幕で中央突撃しないでサイドの中継取りに行くヤツいるもんな - 名無しさん (2024-10-12 18:32:12)
百式やとやることないんで横の中継取るしかないんや - 名無しさん (2024-10-12 19:27:58)
いや行けよ トリモチで即よろけ取れるしマニュバルもあるやろ 枚数不利で山取られたらその後も厳しくなる - 名無しさん (2024-10-12 19:35:23)
それ完全にダメなヤツの動きだわ いつでもアイザック食いつけるぞって位置で圧かけていかなきゃ - 名無しさん (2024-10-12 20:00:23)
じゃあなんで横の中継取とってるねん 開幕やる事ないって言うから前線に加われって言ってるんだが ニホンゴワカリマスカ? - 名無しさん (2024-10-12 20:24:41)
煽ってる所悪いが青枝に書いてる辺りで話を読んでないの草なのだ - 名無しさん (2024-10-12 20:31:52)
自分が日本語読めてなくて恥ずかしいやつだなw - 名無しさん (2024-10-12 21:00:42)
レート高い順に高コスト機に乗らせないとまともな試合にならねえな - 名無しさん (2024-10-12 16:35:26)
百式で拡散バズ持つことなんてまずないから使いにくい - 名無しさん (2024-10-12 16:28:57)
バルカンで追撃しないとよろけ取れない前提で立ち回らなきゃいかんね って言うか百式火力低い アイザック相手にN下→追撃下じゃ半分も削れてないような、、、 トリモリではめてる余裕ないしなぁ - 名無しさん (2024-10-12 16:42:13)
わんちゃんジム3より百式のほうが懲罰かもな。ビーム装甲全く生きないからゴミみたいな耐久しかない。そのくせ格闘火力はナーフされてる?からアイザック相手すら火力が通らない。 - 名無しさん (2024-10-12 16:25:21)
格闘火力は出てるよ、ただただどいつもこいつも化け物みたいなHPしてるだけかと - 名無しさん (2024-10-12 16:30:32)
ジムⅢのほうが当たりだよ普通に。ワンチャンもクソもない - 名無しさん (2024-10-12 16:40:48)
歩行速度がウリの百式よりなんか足早そう メインで即よろけも取れるし汎用だしね - 名無しさん (2024-10-12 16:58:41)
脆い よろけとれない ダメージ出ないの三重苦 特によろけ取れないのが致命的だし遠距離でやること皆無だしでジム3よりよっぽど辛い - 名無しさん (2024-10-12 19:18:42)
トリモチとバルカンをちゃんと使えればなんにも問題ないぞ - 名無しさん (2024-10-12 20:01:51)
まあ火力は無いけどバルカン擦りながら下格するいつもの動きはできるしこれで懲罰はさすがに今までの懲罰枠に失礼だと思うわ - 名無しさん (2024-10-12 21:20:34)
AプラがZZ,Zに乗ると一気に緊張感のある試合になる - 名無しさん (2024-10-12 16:14:41)
恒例だけどガンダム2機の火力が異常なのでジオン側はこれでも耐久不足。ちゃんと装甲値も入れてくれ。 - 名無しさん (2024-10-12 16:04:47)
ハズレ枠のジム3とアイザックが結構楽しくて助かる - 名無しさん (2024-10-12 15:29:46)
アイザックは当たり枠だぞ。前線でセンサー撃ちながらグレマシしてるだけで10万は軽く超える - 名無しさん (2024-10-12 17:54:14)
ハズレ枠はジムⅢじゃなくて百式だと思う - 名無しさん (2024-10-12 20:27:27)
なんならその2機は当たり枠まであるぞ - 名無しさん (2024-10-13 00:24:26)
基本エゥーゴ側が負ける要素無いけど連邦側が芋りすぎてZとか魔窟が単騎で突入して狩られてると結構負ける。ZZは20万くらいは余裕で出せるからもっと格闘振ってくれ。 - 名無しさん (2024-10-12 14:38:45)
ZZは後ろからカットの方が安定感あるわ。ゲロビ溜めるのNGだけど、後ろからフルチャ肩ビーでひたすら - 名無しさん (2024-10-12 17:55:51)
敵の格闘カットしてるだけで前線の被害がダンチ - 名無しさん (2024-10-12 17:56:20)
チーム力の差がかなりないとジオン勝てないな。こういう任務進めるの不可能なレベルにボコられるシチュはい - 名無しさん (2024-10-12 14:02:46)
ちゃんと機体の操作方法ぐらい覚えろ - 名無しさん (2024-10-12 14:16:57)
ドライセンに引っ掛けダウンさせられたところにドワッジとザクの斧同時に叩き込まれて結構HP残ってたのに即死で笑ってしまった。火力は半端ねーわ - 名無しさん (2024-10-12 13:53:43)
クワトロ大尉がモチ構えながらアイザックにツッコんでいくの見ててカワイイな - 名無しさん (2024-10-12 13:33:16)
(zz時代なんでビーチャなんですよ) - 名無しさん (2024-10-12 17:04:10)
百式が散弾バズのおかげでアイザックはやりやすいけどそれだけだな - 名無しさん (2024-10-12 13:06:10)
連邦は射撃戦ある程度はできるから割とどの状況でも戦えるがジオン側はもう突っ込んで圧倒する以外に勝ちの目はないから1人でもリードも取ってないのにモジモジするようなのがいたらまず勝てないな、そういう意味でもE中継の重要性がジオンと連邦で天地の差がある - 名無しさん (2024-10-12 12:53:49)
んなこたーない。バズ、グレ、誘導兵器と揃ってるからE押さえてスコア微リードしちゃえばZZをケアしながら撃ち下ろしで完封だよ。 - 名無しさん (2024-10-12 17:53:11)
ドワッジがシチュエーションバトルに居る時はいつもジオン不利になっている気がする - 名無しさん (2024-10-12 12:53:33)
最初の1WAVE終わった時に中継多く取ってるほうが負けるゲームになってるんだが。1落ちしたときに中央染まってないのに2個とかこっちの中継染まってるのが天国視点で見えたらもう終わり。しかもそういうやつって当たらない砲撃するために遠くからリスしてずっと人数不利になる - 名無しさん (2024-10-12 12:33:33)
ロンサー下しかしないZだらけだな、初乗りなのか? - 名無しさん (2024-10-12 12:25:11)
ロンサー下の方がダウン確定しやすいんやで? コンボ始動ならサーベルからの方が火力でるけど - 名無しさん (2024-10-12 23:51:54)
ジオンは火力あるが手数少ない、ミスが多いと弱い。連邦は手数多いが使いこなせないと弱いってバランス - 名無しさん (2024-10-12 11:39:17)
今回のジオンサイド、ドワッジとディザートでロケグレが使えてる人が思ったよりだいぶ少ないのな - 名無しさん (2024-10-12 11:34:19)
いつも出てくる度に思うんだけど、Mk2があまりに没個性すぎて純粋に面白くねぇ……たまには変なチューンしてくれ - 名無しさん (2024-10-12 11:27:16)
相対するとのんびりで特に硬い以外強みが見えない先ゲルだが、自分が乗ると普通にバズ格汎用機たのしーってなる...なんでや - 名無しさん (2024-10-12 11:07:58)
ジオン側がみんな火力あるからZとZZが上手いかどうかに依存しがちなZZ側に比べて安定感はある気がする、できればエース格のドライセンドワッジは上手い人が乗って欲しいけど - 名無しさん (2024-10-12 10:30:22)
ガンダムチームで負けたらゲーム辞めるべきってくらい性能差があるよこれ - 名無しさん (2024-10-12 10:23:37)
エゥーゴ側で圧勝しないとおかしい。ジオンは接戦まで持ち込ればよく頑張った方じゃない - 名無しさん (2024-10-12 16:10:09)
ジオン側もやれない事もないけどクセ強いから練度低いと良くも悪くも普通なエゥーゴ側が有利になるね 慣れてる人が乗ってるドム系はお強い - 名無しさん (2024-10-12 09:00:06)
いいか?ダブルゼータのミサイルは自分でとったよろけの追撃に使えないだけで威力自体はクソ強いんだぞ! - 名無しさん (2024-10-12 07:51:21)
射程長くて弾数もあってスラ撃ちできるから如何にばら撒くかで与ダメも変わって来るからね、キャノン無い頃はフルチャ下格スラミサ下格でBR温存してたりしたけど - 名無しさん (2024-10-12 09:27:30)
シチュでは火力上がってるってことか? - 名無しさん (2024-10-12 14:04:13)
いいか?初動は全員でE中継突撃だぞ!特にジオンはE取らないとジリ貧。 - 名無しさん (2024-10-12 07:45:06)
ディザートザクの斧って連撃出来たんだ!連撃出来ないドワッジの後に使ったから勘違いしてたわ - 名無しさん (2024-10-12 05:38:12)
最初は出来なかったけど調整で連撃が増えたパターンだね - 名無しさん (2024-10-12 08:35:59)
相変わらず初動AB取るバカが多くて耐えられん - 名無しさん (2024-10-12 04:14:52)
そのお馬鹿さんをBLに入れとけば敵に回った時に楽だぞw - 名無しさん (2024-10-12 04:26:40)
癖強ジオンはちゃんと使えればどの機体も火力あるから一概にジオン弱いとは言えないねー - 名無しさん (2024-10-12 03:42:53)
エゥーゴ、ネオジオン両陣営の中で先ゲルが一番キツイわ。武装がシンプル過ぎるのと足回りが微妙で、乗ってて一番シンドイ - 名無しさん (2024-10-12 03:46:28)
スラ速は改造されてて結構速いんだが、歩行速度は遅めだし、バズの性能が死んでるのがな……。ドライセンと同じバズ持てりゃ普通に壁汎用としてもうちょい働けるんだが… - 名無しさん (2024-10-12 03:56:06)
ジオン側はドライセンちゃんと使えてるかどうかが大きい、攻守に便利なトライブレードを使えてない人が多い - 名無しさん (2024-10-12 02:16:38)
トライブレードのリロード爆速だからとにかくばら撒いてるだけでも馬鹿にならんダメージ出るわ - 名無しさん (2024-10-12 02:25:40)
まだ2回目(タイガー入れたら3回)だが、後何回ZZのガンダムチームシチュやるんだろうね?確かにガンダムチームだからメンツ固定は仕方ないし、運営からしたら考えるチーム構成の手前省けて楽なんだろうけど。片方に新鮮味ないのは辛くない? - 名無しさん (2024-10-12 02:12:41)
何話か忘れたけどビーチャがZZ乗ってボコられてジュドーが百式乗ってドライセンだかをボコる回があったな 百式めちゃくちゃ強くてZZがボーナスバルーンみたいなシチュバトやってみたいぞ〜 - 名無しさん (2024-10-12 02:48:30)
5機目をプルのキュベ2かアムロのシュツルムディアスにするとか、Zザク入れる位しか変化つけられないなぁ…。シュチュ限定でバズ装備のZでも出せば…。 - 名無しさん (2024-10-12 13:49:36)
まさかジムIIIを面白いと思える日が来るとは... スラスター吹かさないで歩いてる方が早いんじゃね?って錯覚するぐらい機動力良いの草なんやが - 名無しさん (2024-10-12 01:36:38)
ジオン3戦敗北連邦2戦2勝 - 名無しさん (2024-10-12 01:01:50)
ワイと真逆で草 - 名無しさん (2024-10-12 01:02:31)
追記 ダブゼ乗って26万出して勝てたから極論連邦はダブゼ次第なとこありそう ジオンはアイザックをうまく介護するのが鍵かなぁって感じ - 名無しさん (2024-10-12 01:03:38)
今日は魔窟魔窟魔窟の3連打で俺エルだったかもしれねえ - 名無しさん (2024-10-12 01:08:02)
ちゃんとエルっぽい口調で - 名無しさん (2024-10-12 01:12:39)
レートs-の本垢で7回やって連邦4勝ジオン3勝(A+の人が2〜6人混ざる試合も有り)、A+のサブ垢で6回やって連邦2勝ジオン4勝(s-の人が2〜4人混ざる事がたま〜に有り) ドワッジとディザクはまだ乗れてないけど、乗れた機体で与ダメ10万下回った試合は無かったからちゃんと性能盛られてるんだな〜とは思った。ただ先ゲルがそもそものキャラパが低めなので来週強化くるとしたらジオン側かな?といった印象 - 名無しさん (2024-10-12 01:51:11)
ジオン3勝、連邦3勝。ドワッジで突撃ぶん殴りx3、Zで変形絡めてアイザック狙いx2、ジム三でミサイルを連射するお仕事でした。アイザックが17万出してて驚いたな - 名無しさん (2024-10-12 01:54:25)
何も見ずにシチュバ入って百式がバズ持ってたの見て嫌な予感したけど案の定散バズ持ってて笑った。そして格闘ダメージ無さすぎて更に笑った。下格の火力とメインの即よろけ取られて一体何しろってんだよ - 名無しさん (2024-10-12 00:40:59)
アイザックにプレッシャーかける - 名無しさん (2024-10-12 00:50:45)
色々な戦術を試してみたけど、まとまったダメージにならなくてもいいからアイザックに散バズ連射してるだけで相手に仕事させないことが可能やね - 枝主 (2024-10-12 03:02:03)
バルカンも使ってドワッジとドライセン止める事意識すればまあ・・・ - 名無しさん (2024-10-12 01:13:18)
一応散バズはしっかりヒットさせれば2000ぐらい出るからカサカサしながらアイザックにばら撒いてれば最低限の仕事はできるよ(机上の空論) - 名無しさん (2024-10-12 01:33:56)
百式弱いからアイザックを任せちゃダメだね。ZZかZ乗ってアイザック見かけたらちゃんと倒さないと - 名無しさん (2024-10-12 00:23:47)
ハングレが糞痛いから、出来れば百式に行って欲しいけど、単機で任せきりにするにはちと厳しいか - 名無しさん (2024-10-12 00:32:45)
弱いって米がチラホラ見える百式だけど今与ダメ16万、陽動25%出せたぜ 散バズ一発とバルカンで蓄積取って殴るの意識してた - 名無しさん (2024-10-12 00:21:02)
上振れした瞬間だけ見ても意味ないべ - 名無しさん (2024-10-12 00:29:19)
そんなんどの機体にも言えますやんw - 名無しさん (2024-10-12 00:31:54)
弱機体の無い世界なんですねわかります - 名無しさん (2024-10-12 00:40:46)
なんか怒らせたみたいやな すまん - 名無しさん (2024-10-12 00:52:49)
おまいう - 名無しさん (2024-10-12 01:00:26)
百式のメインはバルカンだと思った方が良い。格闘マジで弱すぎる。 - 名無しさん (2024-10-12 00:18:38)
HP7割だと寝かされたZは斧下×2で全壊するし、ZZもドワッジの斧下で残りHP3割くらいになるしでHPの多さが生存に繋がんなくて全く信用できんw - 名無しさん (2024-10-11 23:54:44)
相変わらずシチュバトだとZZはクッソ強いな。基本のフルチャからの格闘かよろけ継続してるだけで20万近く与ダメ取れる - 名無しさん (2024-10-11 23:53:49)
まぁ、味方のヨイショがなければフルボッコであっちゅー間に沈むけどね。 - 名無しさん (2024-10-12 00:12:04)
ディザートザクの足がめっちゃ早くてZタイマンでも完封できたわ。一方で百式でアイザックとタイマンすると散弾一発でよろけ取れないと逆に蓄積よろけ取られて負けるという理不尽さ。 - 名無しさん (2024-10-11 23:50:14)
ZZ時代だと百式はビーチャ、Mk2はエルが乗ってるんだもんなぁ。そりゃ弱いわ - 名無しさん (2024-10-11 23:58:54)
そいやアンディ機みたいにわざと弱く調整される事もあるらしいな - 名無しさん (2024-10-12 00:08:45)
全体的に見れば連邦側が有利だが最弱はその連邦の百式っぽそうだな、散弾持ちというのもあるが振っても振っても格闘の火力が全く出ない - 名無しさん (2024-10-11 23:14:05)
一通り報酬もらったけどこういうの見ると百式乗りたいがためにやりたくなるな・・・ちょっといってきます - 名無しさん (2024-10-11 23:22:54)
アイザックだったが、百式の下格1段目で2500くらいしか削られなかったぞ - 名無しさん (2024-10-11 23:28:46)
どういうわけか、エゥーゴサイドだと味方が中央から離れていっちゃうことが多くて負けやすい。デイリーや指令書の撃墜任務のせいもあるだろうけど - 名無しさん (2024-10-11 23:30:48)
んなこたぁない。ジオンでも高台有利を捨てて追い掛けるヤツなんてたくさんいる。まぁ、そのときは負けるんだけど。 - 名無しさん (2024-10-11 23:47:49)
百式ちょっと弱すぎるな - 名無しさん (2024-10-11 22:59:04)
自分だけで仕掛けに行くとまず間違いなく返り討ちに遭うね。 - 名無しさん (2024-10-12 00:29:01)
何気に今回のジムⅢ、毎回ハズレ枠言われたからかやけくそ魔改造されてるのか白兵シュツガルみたいな速度で歩き回ってて笑ったのだが - 名無しさん (2024-10-11 22:53:13)
スラ量盛られてないから、スラ移動や強制噴射するよりもレレレした方が被弾しにくいんよね。ホバーどもの生格避けるのにも一役買ってる。 - 名無しさん (2024-10-12 00:03:55)
んんん?汎用のディザート・ザクとか手持ちにおらんぞ。ショトカどうすんねんコレ - 名無しさん (2024-10-11 22:38:00)
ショトカの◯からR1単押しでロケグレ使えるぞ 2回押しでマシンガンだけど近距離で積極的に使うような武装じゃないから射撃戦しなきゃならん時の為に覚えとく程度でええと思うぞ - 名無しさん (2024-10-11 22:48:52)
めんどくさいよー……てかリサチケ落ちすらしてない機体入れるのやめて欲しい - 名無しさん (2024-10-11 22:51:26)
未所持機体にも乗れるってのがコンセプトの一つなんだから仕方ないでしょ… - 名無しさん (2024-10-11 23:01:52)
ショトカ弄れるなら文句ないんだけど - 名無しさん (2024-10-11 23:02:56)
毎回ショトカ関連の書いてるのいるが、このページのルール説明も公式のシチュバトページも読んでないの多すぎやしないかね? - 名無しさん (2024-10-11 22:51:29)
武装5個以上の機体でリサチケ落ちすらしてない機体でどうしろと? - 名無しさん (2024-10-11 23:02:14)
上に「未所持だったり装備のショートカット設定が行われていなかった機体かつ5種類以上の装備持ちは、自動でショートカットの◯+△等のサブ部分に割り当てられるようになっています。」ってあるぞ? だから読んでないって言われるんだよ - 名無しさん (2024-10-11 23:04:24)
ショトカなしよりましだろうけど、自分で振ったわけじゃないからとっさに選択しようとしてもどれか分からんということではないかい? - 名無しさん (2024-10-12 00:15:18)
そんなの未所持への対応の限界で我慢しなきゃでしょって話だと思うが。それでもショトカフルに使うほど武装ないし開幕接敵までに確認して対応しろとしか。 - 名無しさん (2024-10-12 00:38:13)
いらないだろ、ショトカなんて!(カチャカチャS勢) - 名無しさん (2024-10-12 01:57:35)
アイザックのマシンガンやべぇな ゴリッゴリ削られる - 名無しさん (2024-10-11 22:33:46)
分かる。今回のジオン側の火力担当だよね。普段ならセンサーを小まめに使うけど今回はマシンガンに注力したほうが強い。 - 名無しさん (2024-10-11 23:00:30)
いや、普通に使えよ。リロードの間に差し込むだけだろ。 - 名無しさん (2024-10-11 23:35:51)
リロード中とか射線切ってる間とか何してんの? - 名無しさん (2024-10-12 00:39:07)
連邦側ZZがヘボかどうかが全部でクソゲーすぎる… - 名無しさん (2024-10-11 22:12:25)
ZZ使ってダメ16万超えつつ4冠取りながらアシダメ3万近く出したのに負けるとかクソゲー過ぎる。 - 名無しさん (2024-10-11 22:17:43)
さっきダブゼで19万ダメ出して負けたから他がダメだとやっぱりダメよ - 名無しさん (2024-10-11 22:18:28)
とりあえずアイザック狙いの百式、観測のジム3として魔窟の役割って何だろ… - 名無しさん (2024-10-11 22:26:56)
ディザートザクの相手が一番良いと思う。マニュが無いから止めやすいし格闘判定のゴリ押しもしやすい。放置すると斧下を差し込んできて危険だし。次点で先ゲルの相手、百式が苦労してたらアイザックへの牽制。 - 名無しさん (2024-10-11 22:47:03)
その百式だが散弾バズとかいう罰ゲームな装備もらったせいで単独ではきっついんだわ。 - 名無しさん (2024-10-11 22:50:13)
先ゲル強制噴射ないのに敵側全員持ってるから近接きつすぎ - 名無しさん (2024-10-11 21:54:05)
先ゲル歩行速度盛られてないか?だいぶ詰めやすい気がするぞ。 - 名無しさん (2024-10-11 23:10:59)
先ゲル火力はあるけど立ち回り辛すぎて笑えん - 名無しさん (2024-10-11 21:45:57)
連邦でもジオンでも勝てるんやけど、武装がショボイのと遠距離戦にもなりやすいからあんまり楽しくないな、、 - 名無しさん (2024-10-11 21:45:44)
先ゲルがドライセンが楽しー。いやー動かし方忘れてないもんだ。 - 名無しさん (2024-10-11 21:45:38)
ディザートザクの斧下が地味に火力イカれてるから何とかしてダウン追撃に持ち込みたい。大体他の脳筋とカチ合って台無しになるんだけど。 - 名無しさん (2024-10-11 21:17:11)
アイザック火力アホほど高くない? 毎回リザルト15万ダメとか出てるんやけども - 名無しさん (2024-10-11 21:10:56)
マシンガンが一発で350くらい出る。放置してるとマジでヤバイ。 - 名無しさん (2024-10-11 22:14:39)
百式がクレイバズーカだから他の汎用も気にかけてあげたほうが良い。アイザック少し足回りが強化されてるっぽいから百式任せだと取り逃してることが結構あった。 - 名無しさん (2024-10-11 22:20:07)
クレイバズーカじゃなくて「散弾」クレイバズーカってどころが最悪なんだよな。 - 名無しさん (2024-10-11 22:51:41)
魔窟・ジム3のHP低いからHPバーがガリガリ減っていくのは見てて楽しい。 - 名無しさん (2024-10-12 00:20:44)
間違ってたらすまぬが - 名無しさん (2024-10-11 21:10:07)
連邦側の攻撃能力が高すぎて無理ゲー - 名無しさん (2024-10-11 21:03:54)
ジオン側無理でしょこれ。ゲームにすらなってない試合ばっかり。 - 名無しさん (2024-10-11 20:55:24)
百式は射撃の方が強いね - 名無しさん (2024-10-11 20:49:22)
散弾バズとバルカンで強いも何もあったもんじゃないが。格闘しに行くより生き残れるという意味なら強いけどな。 - 名無しさん (2024-10-12 00:18:03)
ZZがいかに暴れられるか、ZZをいかに抑えるか 遠距離から3000とかポンポン撃ってくるのマジ怖い - 名無しさん (2024-10-11 20:40:22)
ドライセン久々に使ったけど3対1でも結構やれるな…味方が来てくれなかっただけだけどね! - 名無しさん (2024-10-11 20:23:42)
相変わらずの連邦接待ゲーでおもんな - 名無しさん (2024-10-11 20:13:08)
百式は汎用、Zはアイザック狙う方がやりやすいとかはない?不利兵科だけど武器とか拘束しやすさの相性的にやりやすさが違う気がする - 名無しさん (2024-10-11 19:26:25)
今の所ジオンに全敗してるけど連邦相当キツいのかなこれ - 名無しさん (2024-10-11 18:45:07)
百式君が機能不全起こしてるでしょこれ。何殴っても火力出せないくせに即よろけ1個取り上げられるとか人の心無いんか? - 名無しさん (2024-10-11 18:47:36)
連邦側はZZが射撃、バイセン乗れば格闘両方やれて、Zは格闘がバイセン前でも大分盛られてるけどもその他の機体は普通 ジオン側はなんの機体でも一定の火力以上は出せるって感じだから、連邦側はエース機2つに言葉はアレだけどやばい人が乗っちゃうと、連邦負けちゃうんよね。なので木主は連続でそれ引いちゃっただけだと思うから、自分がzzかz乗ってジオンをボコす側に回れば普通に勝てるよ - 名無しさん (2024-10-11 19:07:50)
さっきの試合自分がゼータ引いてダブゼ引いた人が強かったからか連邦圧勝でしたわ、この2機が如何に戦えるかどうかに掛かってるんだね - 木 (2024-10-11 19:15:13)
先ゲルMAも無いし強判定しか良いとこ無しなのに結構与ダメリザルト載る当たり火力は結構盛られてるのかな? - 名無しさん (2024-10-11 18:35:09)
先ゲルは魔改造されてても武装がショボすぎてなぁ・・・ - 名無しさん (2024-10-11 18:21:48)
クソみたいなCTのバズと余計な予備動作から入る下格と豆鉄砲の方がマシなレベルのマシンガンで何をしろというのか - 名無しさん (2024-10-11 20:51:19)
アイザックがキツ過ぎてしんどい…ジオン側の中でもトップでハズレと思うわ - 名無しさん (2024-10-11 18:09:40)
アホか、凶悪マシンガンで味方の後ろからバリバリ当ててるだけで敵のメンタルごとゴリゴリ削っていけるぞ。 - 名無しさん (2024-10-11 22:53:59)
ドワッジかな?百式が格闘一発で7とか6割消し飛ばされてるように見えたんだけど… - 名無しさん (2024-10-11 18:05:44)
下斧は汎用にも6000とか出る火力だからね - 名無しさん (2024-10-11 18:19:00)
ディザートザクかもよ。こいつの下格もエゲツナイ。 - 名無しさん (2024-10-12 00:10:59)
引き撃ちZZ使いいるとジオン勝てない。ジオンは勢い任せの突撃あるのみ! - 名無しさん (2024-10-11 17:22:56)
むしろ今回のZZは射撃だけで削り切るような火力は無いから引き撃ちするなら無視して他ボコればいいでしょ - 名無しさん (2024-10-11 17:27:02)
ジオン側火力だけは相応にあるからそれで押しつぶせるかどうかだな、射撃戦になったらまず勝てないし格闘戦もドライセン以外ロクに噴射も持ってないから一筋縄ではいかないけど - 名無しさん (2024-10-11 17:18:11)
ジムⅢが横歩きでスラ吹かしてるドワッジにほぼ並走してて草 - 名無しさん (2024-10-11 16:07:08)
シチュでゲルググ族はそこそこ出たけど先ゲル自体はこれが初なのか、1年戦争の機体だけどアニメで出てくるシーン少なすぎるなこいつ - 名無しさん (2024-10-11 15:08:30)
あと外伝系でもか、基本出てくるのって陸ゲルとか高ゲルばっかだったな - 名無しさん (2024-10-11 15:12:17)
アイザックがめちゃ強い、索敵で敵のレーダー潰してマシンガン撃ってると敵が溶けてく。 - 名無しさん (2024-10-11 13:49:20)
今ちょうど与ダメトップで勝てたんだが、これって普通なのか? - 名無しさん (2024-10-11 13:53:10)
百式が散弾バズにされて支援機狩りにくいのが大きいと思うわ - 名無しさん (2024-10-11 15:35:40)
さっき捕まえようと追いかけたらバズ当たってもよろけなくて「は?」ってなった。最初不具合かと思ったわ。あと開けたマップだからスラスピ205のデバフがホント効く。 - 名無しさん (2024-10-11 22:57:08)
205式でドワッジとかドライセン殴ってもミリしか減らんな。 - 名無しさん (2024-10-11 13:17:08)
またジオンは連邦様の接待をやらされるのか - 名無しさん (2024-10-11 13:07:25)
砂漠恒例の中継渡り鳥砲撃マンいてもいい勝負になるくらいに連邦有利かな。4対5でずっと戦ってた感じだったのに気が付いたら勝ってた - 名無しさん (2024-10-11 12:10:01)
ドライセンはめちゃくちゃ強いなトライブレードのリロードが爆速になっててガンガン回せる、けどいかんせんその他の面子がどうにもパワー負けしてるのがね - 名無しさん (2024-10-11 12:08:19)
ゲロビ狙いと一人じゃ壊せないのに敵拠点をずっと攻撃してるゴミみたいなZZを引いたけど、代わりにZで大暴れ出来たからZも相当強い - 名無しさん (2024-10-11 11:43:47)
案の定先ゲルはめっちゃ苦行だな、多少火力は上がってるっぽいけど対面がビュンビュン吹かしてる噴射もなくマニュも無ければ耐爆すら無しに格闘振るかマシバリするしかないんだもんな、強判定と言っても薙刀のリーチでお察しだし - 名無しさん (2024-10-11 11:27:55)
ZZにA+が乗ってたらA側がかろうじて負ける程度で、逆に言えばそれ以外はジオン激キツ - 名無しさん (2024-10-11 10:38:22)
原作だとゲルビー装備だったディザクがバズ装備なのは情けやろな() - 名無しさん (2024-10-11 10:09:13)
これでジオン勝てないはエアプやろ - 名無しさん (2024-10-11 09:58:26)
結局ZZ無双…「出撃!ZZガンダム」から何を学んだのか。B側は今週地獄だな - 名無しさん (2024-10-11 09:48:48)
相変わらずの超絶性能盛りZZで笑った - 名無しさん (2024-10-11 09:26:04)
もはや恒例のジオン殲滅シチュ - 名無しさん (2024-10-11 09:24:39)
ジオン側は機体コストだけ妙に高くて、そのくせ武装が中コストとか一年戦争時代の頃の物ばっかりだから、武装スペックの差でまともな試合にもならんな。例えるなら、ほぼ全機高レベルオバチュ積みのオモチャ機体のジオンVS真っ当なレベル1環境機体で揃えたエゥーゴって感じだから。余程中の人の腕に差がないと勝てるどころか試合にもならん - 名無しさん (2024-10-11 08:07:28)
ドワッジのパワアク2知らなくて百式やMkⅡとかち合った時動かない人とかいそう(予想) - 名無しさん (2024-10-11 09:27:09)
ドワッジに限らず、普段から自分の使ってる機体のスキルを把握してるプレイヤーの方が珍しいから…(小声 - 名無しさん (2024-10-11 10:06:15)
なんかジム3歩行速度妙に早くて草。まぁ方向補正とか別に弄られてないからあんまりかわせんのやが - 名無しさん (2024-10-11 06:13:36)
百式の散弾クレイってドワッジやドライセンのマニュ止めるのに使える性能してたっけ?ビームじゃないのは情けかと思ったけど実はトドメ刺しに来てる感じかねこれ - 名無しさん (2024-10-10 23:53:06)
単体では取れないけどバルカンあるから容易によろけ取れる。デブ機体には刺さるから普通にジオン側きつそうなんだよね - 名無しさん (2024-10-11 00:16:42)
ステ盛られてれば大丈夫でしょ、盛られてれば - 名無しさん (2024-10-11 00:22:08)
青の部隊が出てきたころにはまともに戦闘してないとはいえプルのキュベレイもいたのに、またまた謎のジム3が混じってるのな - 名無しさん (2024-10-10 23:16:57)
なんか懐かしい感じだと思ったら、昔のバトシュミのプレリュードZZに青の部隊モチーフ機体出てたからか - 名無しさん (2024-10-10 22:22:36)
汎用主体のAに対してBの支援がアイザックか・・・また辛いことになりそうだな - 名無しさん (2024-10-10 20:32:42)
個人的には先行ゲルググとマーク2だけいまだに高レベルで愛用してる現役機体だな。普段は出すと編成抜けされることまあまああるけどシチュなら思う存分使えるので嬉しいから魔改造されててほしい - 名無しさん (2024-10-10 18:32:31)
ガンダムmk-IIは主役準主役級なせいかシチュバトには結構な頻度で出番があるものの先行ゲルググはシチュバトだと宇宙に出されるくらいしか出番が貰えない。なのでオリジナルシチュバトとかで出番が増やされるかも... - 名無しさん (2024-10-10 19:15:09)
中央決戦負けたら終わる砂漠で青の部隊が脳死右回り、ガン待ちハイメガ喰らって開始1分でゲームセットかな - 名無しさん (2024-10-10 17:55:33)
またジオン側つらそうだな・・ただの先行型ゲルググなど古い機体が多い・・しかもマップはたぶん砂漠射撃メインだと バウぐらいいてもよかったのでは? - 名無しさん (2024-10-10 17:37:29)
これ絶対ネオ・ジオン側がモジモジしてる内に中央取られて終わる奴じゃん - 名無しさん (2024-10-10 16:47:54)
青の部隊はジオンの残党+@だからネオジオじゃないぞ - 名無しさん (2024-10-10 21:37:49)
でもそんなモジモジくんと同じ程度の腕前だからマッチングされるんでしょ? 同レベルの腕前で批判するなよw - 名無しさん (2024-10-11 03:19:09)
備考:[ジムⅢ]はスキル「観測情報連結LV1」を搭載しております。←またピネだぁ! - 名無しさん (2024-10-10 16:40:22)
個人的には砂漠でビーム射撃機なしとかキツそうに見えるが大丈夫かこれ? - 名無しさん (2024-10-10 15:16:23)
またZZが無双するやつか? - 名無しさん (2024-10-10 14:27:49)
ジムⅢ「また俺が観測係すか…」 - 名無しさん (2024-10-10 14:23:30)
またガンダムチームにだれも知らない謎の一般ジム3が観測奴隷として入れられてて草バエル - 名無しさん (2024-10-10 14:05:18)
4機しかいないから残りの枠にその時代の量産機が押し込まれてしまうのじゃ・・・ - 名無しさん (2024-10-10 17:29:17)
メガライダーの代わりなんかな...全くジムIIIとは関係ないが...そういえばジオン側にもザクタンカー(砂上輸送機)居なかったっけ? - 名無しさん (2024-10-10 18:01:50)
キュベ魔窟でよかったのに・・・ - 名無しさん (2024-10-11 10:47:03)
マシューザク3柔すぎる。。一度捕まったらほぼワンコン。。 - 名無しさん (2024-10-07 11:15:19)
最高コスなんだからもうちょい堅くする調整が欲しかったな - 名無しさん (2024-10-07 18:16:55)
なんか機体調整に活かされるわけでもなく毎週週2で新しいの出してくるけどこれ作るなら一機でも調整機体増やしてくれた方がいい。 - 名無しさん (2024-10-06 22:09:26)
俺はすぐ集まってすぐ始まるから終末だけじゃなくて毎日やっててほしい、常設する場合は過去のシチュローテにしてほしいけどね - 名無しさん (2024-10-06 22:40:37)
自分も平日は箱部屋 週末はシチュしかやってない 環境機が多い方が勝つってだけの試合はなんと言うか面白く感じない - 名無しさん (2024-10-07 00:49:15)
週末は新規シチュバトで平日は1日毎に過去シチュバト復刻が無難なのかな...法則性は水曜と金曜が宇宙シチュバトになりやすいくらいか... - 名無しさん (2024-10-07 20:10:36)
白プロザクI(赤い方じゃ無い方)とか高機動ズゴックとか二週目ジーラインシリーズとかシチュの性能そのまんま本編の性能に調整してもいいくらいなのになぁ。多分今の環境ならあれくらいあっても壊れってほどじゃないだろうし - 名無しさん (2024-10-07 14:15:56)
まぁ愚痴っとなったけどドベ久しぶりに使えて面白かった。一方リゲルグでドベ相手にして絶望もした。 - 木 (2024-10-07 18:16:12)
ドベが慣れてたら詰むな。 - 名無しさん (2024-10-06 21:52:57)
フレンドはドベについて「武装が多すぎて把握できない」って全然だめだった。+アースノイド - 名無しさん (2024-10-07 19:40:09)
A+はずっとB側ダブルスコアの圧勝しかない。A側100%確実に負ける。宇宙s帯という極少スペースノイドの域に達しないとバランスとれないのか。 - 名無しさん (2024-10-06 21:23:13)
主語でかすぎるでしょ。レートA-帯でやってるけど結構バラバラだったが - 名無しさん (2024-10-06 22:19:37)
だよね、俺もA+だけどぶっちゃけどっちも勝ったり負けたりって感じだし、ダブルスコアになる時ってどっちかに砲撃しまくったりずっと後ろにいたりと変な動きしてる人がいる時くらいだわ - 名無しさん (2024-10-06 22:34:59)
俺の経験ではハマーン軍の方が勝率高いな - 名無しさん (2024-10-07 00:41:41)
バウのフルチャを1発OH、ステータス全般をナーフして、ドーベンのHPを15000程度にすればまあバランス取れるんじゃないかな。バウは全ての機体をワンコンできるくらい火力があるから頭2つくらい抜けて強い。 - 名無しさん (2024-10-06 18:06:08)
バウが勝敗左右してるよね - 名無しさん (2024-10-06 17:45:30)
ドーベン3機が強すぎるから1機の性能はもっと下げてよかったな - 名無しさん (2024-10-06 17:08:58)
逆に3機同性能だったんだろうか?ラカン機なら多少改造されてもおかしくないけど特に言及されてないし - 名無しさん (2024-10-06 18:32:23)
ちょっと前のログに格闘火力高いドーベンがいるって話はあったな、その一件だけだけど - 名無しさん (2024-10-06 21:31:17)
今回の外れはリゲルグ。よろけ軽減なし低耐久デブ、蓄積は腕グレ頼り。その腕グレもレティクル通りに飛ばないゴミ武装。ドーベンに簡単にハメコロされて終わり - 名無しさん (2024-10-06 15:37:03)
戦う相手間違ってるぞ - 名無しさん (2024-10-06 15:44:00)
戦闘中ずっとバウと対面できるわけねえだろ。対面ドーベン3なのにそれを避けて戦闘できると思ってんのか?汎用であるこいつがある程度前出る必要あるだろ。 - 名無しさん (2024-10-06 16:34:21)
その気概は立派だけど、君ハメ殺されるんやろ?枚数差とスコア献上してるだけじゃないか。なら分相応な仕事したらいいと思うよ - 名無しさん (2024-10-06 18:46:13)
バウ率高かった経験から、リゲルグに粘着されるのが一番きつかった、他はまあ捌けるがⅢ種即よろけがあるんで、羽根ミサを使うタイミングが取りづらくなるから。リゲルグとガズアルがちゃんとバウ止めないとバカ勝ちできた印象だったな。 - 名無しさん (2024-10-07 12:31:57)
ちゃんと上下に逃げてるか?宇宙って被弾しても急上昇か降下どっちかを入力しとけばハメられることないぞ - 名無しさん (2024-10-06 19:17:58)
それは近接戦の話では。射撃は急上昇急下降でよろけながら移動しても移動先に撃たれるだけや。マニュもねえやつがフルチャとキャノンの2種よろけ持ってておまけに衝撃吸収でよろけない奴相手にできることはない - 名無しさん (2024-10-06 20:25:22)
そうかなぁ?基本的に遠距離でも上か下にすっ飛んでくからすぐ照準合わせられるって事なくて回避行動移れるからハメられて事ないんよね - 名無しさん (2024-10-06 20:35:00)
多分木主は中距離ぐらいから射撃当てられてるんだろう それなら多少上下に動いても普通に継続して射撃当てられるから 近距離なら射角的に追えなくなってしまうんだけどね - 名無しさん (2024-10-06 20:44:03)
まあ、中距離以遠だと上下に避けても次弾を回避出来ない可能性が高いが、少なくとも左右に回避するよりは被弾率は下がると思う。 - 名無しさん (2024-10-07 00:51:46)
下側から近づけよ、ザンジバル持ってないから簡単に近距離に寄れるぞ - 名無しさん (2024-10-07 12:10:36)
ジンバルでは、、、 - 名無しさん (2024-10-07 15:58:11)
シチュバト中にハロ開けない謎仕様はいつになったら改善されるんだか - 名無しさん (2024-10-06 11:06:18)
さっさと始めたいからハロ開けないままでいいわ、待ち時間なんてスマホでも触ってればいいし - 名無しさん (2024-10-06 11:17:13)
ていうかもうシチュバトに出撃待機画面自体がいらない、機体選べんしチャットも定型しかないんだからメンバー集まったら即出撃で良い - 名無しさん (2024-10-06 11:43:54)
シチュバト中にハロ開いて何したいの?まさか直前にショトカ見るとかないよね - 名無しさん (2024-10-06 12:02:31)
逆に言いたいんだが、シチュでチーム分けした後に抜けるやつと決定押さないやつはなんなの?早よ決定押せよ - 名無しさん (2024-10-06 12:59:08)
そもそもタグとは別に今のシチュ機体lv1だけ見れる機能欲しいよね。開きたい理由ってそりゃ慣れない機体や使ったことない機体いるからショトカは確認しただろ。ズサとかドーベンみたいなペチペチ兵装回さないとダメなのとか見たくもなるよ。トリプルドムやジャブローくらいならシンプルでいいけど - 名無しさん (2024-10-06 15:01:33)
出撃申請出す前に外でやれば良いことじゃん - 名無しさん (2024-10-06 16:30:44)
これよな 総実装機体数が多すぎるからシュチュバト機体のみショトカ設定できるシステム欲しいよな - 名無しさん (2024-10-06 16:44:52)
できれば毎週末に対象機体のみがピックアップされたタグが自動で作られればいいよね - 名無しさん (2024-10-06 17:09:00)
ショトカだけいじらせて欲しい - 名無しさん (2024-10-06 15:03:54)
激励使うかどうかだけなんだから待ち時間は5秒でいいし、ショトカ関連言ってる奴はそもそも待ち受け前に確認しろって話よ - 名無しさん (2024-10-06 15:27:53)
ほんそれ。公式で前日にこの機体出ます、ショトカ反映対象も説明してんのに確認しないの悪いだろ - 名無しさん (2024-10-06 16:53:11)
レベル1と2持っててレベル1弄らずにレベル2だけ弄ったのを忘れて対象がレベル1で混乱するうっかりさんもいるんですよ… - 名無しさん (2024-10-06 17:06:52)
それはもう、うっかりする方が悪いわけでして… - 名無しさん (2024-10-06 18:21:50)
全機体使った感想としてはガルスJが一番地味だったな、弱くないけど特別強い訳でもない何とも言えない性能だった - 名無しさん (2024-10-06 10:28:29)
宇宙じゃホバー関係ないから使いやすいったらないよな! - 名無しさん (2024-10-06 16:37:39)
しょーみB側が負ける要因ってバウに射撃だけしかしないやつが乗ってるときだと思うんよな。ジャムルフィンならまだしも、ゲーマルクって一定のhp切ると射撃軽減するから、味方がバカスカやられて行くってのを見たわ。格闘に行ってくれるバウならゲーマルク即寝かしてミサイルで粉砕してくれてたから。てかB側で負ける要因がこれくらいしかないんだよな - 名無しさん (2024-10-05 21:28:31)
バウでゲーマルク落としたいけど味方のドーベンが鈍足かつ接近線を嫌がって前線あげないから困るシーンが多かった 流石に単機で飛び込んだら袋叩きだろうから 上下左右に飛ぶ出して敵の視線を引きつけたらようやく後続が前に詰めるような感じだった 個人的にはハマーン軍の方がまとまりがあるように感じた - 名無しさん (2024-10-06 19:06:52)
全部乗れた訳じゃないけどジャムよりゲーマルクの方が色々できてだいぶ使いやすい - 名無しさん (2024-10-05 19:43:03)
バウが中国人じゃなければ勝ち確。中国人だったら諦めろ - 名無しさん (2024-10-05 18:04:03)
国籍関係なく支援狙わない奴いるからそれ引いたらアウトやで - 名無しさん (2024-10-05 18:46:15)
バウのフルチャ盾ビーでジャムが7割減るんだぜ?自分がバウだとしたら負けるビジョン見えないだろ。 - 名無しさん (2024-10-05 17:49:14)
盾にチャージなんてあったっけ?って思ったが、フルチャ、盾ビーか - 名無しさん (2024-10-05 18:08:19)
逸れる話題だけど、最近サイコバウばかり乗ってたせいでシチュのバウ担当した時、手癖で盾ビームを暴発してた - 名無しさん (2024-10-05 20:24:23)
対面ドーベン3機に対してザク3改とガズエルの耐久が低すぎ - 名無しさん (2024-10-05 17:33:42)
A側やってると味方のチャー格に巻き込まれてダウンしてる所に集中砲火食らうのやたら多くて色々な意味でしんどい - 名無しさん (2024-10-05 15:27:10)
最初はそうでも無かったけど最近の宇宙シチュって、一定ライン以下はその程度の動きも出来ん奴は知らんで運営も切り捨ててる感じあるよね - 名無しさん (2024-10-05 14:23:48)
プレイヤー側も宇宙を切り捨ててるのでそれほど問題視はされないかな - 名無しさん (2024-10-05 15:24:54)
低レートは知らんけど宇宙レート高い同士だったら普通に勝ったり負けたりだからな、支援になったとしても上下慣性逃げで粘れるし言うほどしんどくもない - 名無しさん (2024-10-05 17:18:12)
前評判が悪いジャムに乗ったが、意外と楽しく強かった。味方が全力でバウ止めてくれたお陰だが、下格の挙動知らない人多いみたいで自衛しやすかった - 名無しさん (2024-10-05 13:41:21)
バウが暴れれば支援が潰されてドーベンが活きる。バウを潰せれば支援2機がドーベン溶かして枚数有利を作れる。やること分かりやすいしバランスはとても良く感じる。すぐ格闘構えるアルエルとバウ、バルカン使えないザク3改が出てくると勝ち目なしです - 名無しさん (2024-10-05 13:38:54)
B側の負け筋ってほぼバウの中の人次第ってだけだよな。Aは色々と・・・。結果としてAがほぼ勝てないって感じ - 名無しさん (2024-10-05 16:10:27)
Bはドーベンが後ろ引くタイプの人だと負けるで - 名無しさん (2024-10-05 17:11:32)
Bは全員で前に出ないと負ける。ドーベンに限らず全員インファイターだから、前に出なかったりお散歩し始めたりするとバウにヘイトが向くから無理になるぞ。Aはガズアルエルがちゃんとキャノン使えればかなり安定する。なぜかすぐに槍を取り出すやつで溢れてるからしんどいけど - 名無しさん (2024-10-05 18:13:32)
ドーベンが強すぎる マシュマー側が倍スコアつけて負ける - 名無しさん (2024-10-05 13:15:16)
シチュだけでいいからレートでマッチングじゃなくて階級マッチにしてくれないかなぁ、S-でも階級低い人だと変な動きするの多いからレート自体信用できないんよなぁ - 名無しさん (2024-10-05 11:26:14)
環境機しか使わずにレート上げた人よりレート戦でもおもちゃ機体しか使ってないAとかのほうがシチュだと強い人結構いるからな。でもそのために別のマッチングシステム作る暇はないでしょ。 - 名無しさん (2024-10-05 11:50:33)
機体の特性もわからんようなS-だと弱いよね。切断してあげているのかって思っちゃう。 - 名無しさん (2024-10-05 12:11:36)
ぶっちゃけ階級だけ高くてもレートが低いのもいるからあんまり変わらんぞ。 - 名無しさん (2024-10-05 12:21:20)
でも階級高い分ゲームやってるって事だから動き自体は基本が出来てたる人多いんよね、いつも階級見てるけど高い人は無駄に凸ったり単リスってのは少なかったし - 名無しさん (2024-10-05 12:35:11)
基本ができるとはいうけどレートが2つくらい違うと個人の動きはともかく、集団としての動きが結構違かったりするから押し引きの場面とかで噛み合わなくて変な事になるのも多いからレートよりも信用しにくいかなぁ - 名無しさん (2024-10-05 12:58:46)
低コストになるほど機体性能でごり押しや引き撃ちできないので経験が重要な気がする - 名無しさん (2024-10-05 13:28:09)
中将のAフラットとか見たことあるしさすがに階級マッチは無理があるわ - 名無しさん (2024-10-05 17:27:41)
ザクⅢ改だけは強化入れるべきだっただろ…最高コストの癖に脆すぎる - 名無しさん (2024-10-05 11:23:48)
結論から行くと、今回のシチュも中の人補正効きまくりだよ。1人を全員で追いかけるような奴とか味方巻き込み上等とか連携のれの字もないような奴がいる側が負ける - 名無しさん (2024-10-05 09:44:09)
そもそも最初からそうやん。ジャブローのやつだってガンダムにまともな人乗らんと負けるし - 名無しさん (2024-10-05 10:43:50)
シチュは動き理解できてない人がエース機使うとヤバいよね、前もナハトで正面から突っ込んで爆散してる人とか一杯見たわ - 名無しさん (2024-10-05 11:05:08)
リゲルグでめっちゃバクから守ってやってるのに拗ねて単機で拠点殴り始めるゲーマルクさん、、 - 名無しさん (2024-10-05 09:37:14)
夢の話かよ - 名無しさん (2024-10-05 13:32:19)
いや宇宙ジャムルフィンしんどすぎぃ!体でけぇし射線遮る障害物すくねぇしなんか動きがもっさりしてる…頼りの変形もムズいし下格とかできるかぁ!などと苦しみながら味方にひっつきペシペシ射撃するのであった… - 名無しさん (2024-10-05 09:21:46)
宇宙で可変機使わせるわりに衝撃吸収すらないからドべに狙われたらもう死ぬしかないぞ。 - 名無しさん (2024-10-05 09:32:20)
なんでガズアルがやたら強くされてるのにガズエル普通なんだろう?エルがリザルトに名を連ねてるところマジで見ないんだけど - 名無しさん (2024-10-05 00:38:21)
チャー格ばっか狙ってる人多いからな、ザク3改もだけど - 名無しさん (2024-10-05 07:47:06)
ガズアルそのままだとただのガズエル下位互換にしかならないからでしょ。MAとチャー格あるぶん火力でガズアルに火力で負けるのは仕方ない - 名無しさん (2024-10-05 12:41:41)
そんなもん敵に支援いないんだから当然だろう - 名無しさん (2024-10-07 00:47:28)
一番しんどいのはジャムさん - 名無しさん (2024-10-05 00:19:14)
おかしい…バウをずっと瞬殺してるのに支援2機がずっと汎用に狩られている… - 名無しさん (2024-10-04 23:49:46)
汎用は相手汎用とやり合う片手間に強襲を刈り取らなきゃならないからね、バウ瞬殺した上で支援に襲いかかる汎用への盾になれ、もっと働くのだ - 名無しさん (2024-10-05 09:56:17)
ガズアル・ガズエルに上手い人乗ってると対面からすると結構しんどい。ザクⅢ改はチャー格ブッパマンばっかだから不意打ち以外怖くない感じ - 名無しさん (2024-10-04 23:46:56)
ザクⅢ改はバルカンをちゃんと使う人が乗るとすごく手強い - 名無しさん (2024-10-04 23:54:45)
蓄積半端ないからドーベンがすぐ溶けるんに、チャー格サルばっかり。バルカン→下格→裏に回って機雷でほぼ8割もってけるんに。 - 名無しさん (2024-10-05 07:38:33)
同意です。シチュは武装理解も試されますね - 名無しさん (2024-10-05 20:18:59)
ガズエルが操作快適すぎてドーベン止めやすいな。チャー格もリターンが大きくて振りがいがある。 - 名無しさん (2024-10-04 23:40:50)
A側キツすぎ。味方と噛み合わないとマジでどうしようもないわ - 名無しさん (2024-10-04 23:17:27)
俺が今までシチュバトやった中で、一回もA側が勝ったところを見ていないんだけど調整入らなかったんだな。 - 名無しさん (2024-10-04 23:07:08)
自分がやってるとABどっちも勝ってるから普通にバランスいいんじゃないかな、ABどっちかで負けてる時って大体変な動きしてる人が混じってる時くらいだし - 名無しさん (2024-10-04 23:16:10)
二度目のゲーマルク来たけどやっぱしんどい…なんかどれとタイマンしても辛い、固定しようが移動してようが…護衛ありきで只管ジンバル撃ち下ろしでなんとかって感じだけど、グレと追従が凄く当てづらいし目立つから絶対フリーにさせてくれない - 名無しさん (2024-10-04 22:27:26)
汎用にタゲ押し付けるように位置取りしていくしかないんじゃないかな - 名無しさん (2024-10-04 22:40:53)
うーん、上でも言ってる人いるけど噛み合わないんだよね…汎用も散々やったけど、MAないから護衛だろうが固まり/留まりたくないのよね 強襲だって当然止まったら死ぬし…ってやってるうちに、亀とは言わないけど機動力分置いてかれ…みたいなね - 名無しさん (2024-10-04 23:26:20)
指令書クリアしたら基本そこまでにしている。なので週に10回前後出撃してる感じかな。こんなんで全部の機体に乗りたいなど口が裂けても言えない。もう逆にどの機体に偏るかを楽しんでいる。今日のところはガズエルだ。ああ格闘がスカるー。皆よう当ててるもんだな、などと。 - 名無しさん (2024-10-04 22:09:23)
A側はバウしっかり仕留めてくれるタイプの味方なら勝ててB側はバウが支援狙わなかったりドーベンがめっちゃ引いてると負けてるな、バウをすぐ対処すればAの支援が汎用達ボロボロに出来るし逆にバウがしっかり動ける状況を作ってればBが勝てるって感じ - 名無しさん (2024-10-04 21:51:29)
宇宙大好きでシュツバトも大好き。だからずっとやってるがB側100%圧勝。全く例外無し。バランス悪すぎ。 - 名無しさん (2024-10-04 21:49:58)
シチュ エーション・・・ - 名無しさん (2024-10-04 21:51:56)
木主がA側の機体に乗り慣れてないだけ - 名無しさん (2024-10-04 22:13:13)
どっちも勝てるしハズレも無い - 名無しさん (2024-10-04 22:36:36)
どっちでも勝ち負けするけど個人的にはAのほうが楽、Bがバウのワンマンだってわかってるから少なくとも俺だけはバウ狙ってるし - 名無しさん (2024-10-04 23:05:56)
A側のバウ意識高いとなんもさせてくれないよな・・・ザクⅢ改とガズアルに追っかけ回されると蓄積祭りで支援なんて見てる暇ない地獄だったわ - 名無しさん (2024-10-04 23:17:37)
相変わらずほぼグレミー側勝ってるけど本当にこれ調整しなくて良かったのか…? - 名無しさん (2024-10-04 21:03:44)
自分はAの方が勝ってるのをよく見るだが、そこまでAキツイか?ずっと射撃戦になったり、誰もバウ狙わない状態じゃないなら最初はbが点取るけど、射撃戦続かなくてAが巻き返す事か多いんだけど… - 名無しさん (2024-10-04 21:28:39)
俺もA側でも勝ててるしそんなかなぁとは思う、後ろで延々と撃ってる支援だとバウに狩られて終わりってのは多かったけど前出て汎用と一緒に動いてるのはちゃんと勝ててる感じ - 名無しさん (2024-10-04 21:48:24)
ドーベン慣れてないと遠くでゲロビためてるだけって奴も多くてまけているよ。AフラA+でこれだもん、宇宙もレート当てにならん - 名無しさん (2024-10-05 07:27:06)
ちなみにバウで18万出しても負けることがある。バランスよく使える人じゃないとだめだね。 - 名無しさん (2024-10-05 07:29:23)
バランス調整なしとかマ? - 名無しさん (2024-10-04 20:29:52)
支援二機のどっちかになったら味方ガチャにお祈りするゲームやな。バウに狩られる汎用引いたら大人しくコントローラー置いてタバコ吸いに行こう - 名無しさん (2024-10-04 17:53:45)
こういうすぐにあきらめるやつはどっちにしろ普段からそういうプレイしてる迷惑なやつだから放置してるの見たらみんな即通報しようぜ。シチュは捨てゲーするやつをよく見つけるから迷惑プレイヤーの通報が捗る - 名無しさん (2024-10-04 18:03:41)
普段やらないステージで使わない機体とか楽しむもんなのにこういう奴らがいるからつまんなくなっちゃうんだよね、やっぱ性根がちょっとアレな連中ってのは一定数いるもんやなって・・・ - 名無しさん (2024-10-04 19:59:51)
汎用はまず敵強襲を探すところから始まるんだけどそれができるのが3割いるか怪しいゲームだからな - 名無しさん (2024-10-04 20:05:53)
バウに味方が狩られてる間に相手の汎用倒せないならお前も同じレベルだろw他の味方は支援が強襲に襲われてないのに仕事出来てないから味方ガチャ外れたと思われてるよ - 名無しさん (2024-10-04 20:35:30)
長時間操作放棄で退場するぞwまあバウが上手いと諦めるしか無いときもあるよな - 名無しさん (2024-10-04 21:36:52)
自分も同じ立場になったら心の中では諦めるけど最低限戦うぞ - 名無しさん (2024-10-04 23:10:17)
普通にA側の機体が産廃だらけなのが終わってる。支援機2機いてもドーベンよろけないしバウいるから結局撃ち合いも負けてる。リゲルグは腕グレない時間なんもできん。 - 名無しさん (2024-10-04 17:35:45)
ジャムはジンバル格闘してれば強いけど適性無しなのが痛すぎるんよね、宇宙支援は適正無しでも急制動後すぐ動けるように調整してくれねぇかなぁ・・・ - 名無しさん (2024-10-04 20:01:15)
Aが産廃かどうかは何とも言えないけど自分は先週からBが全勝してるんだよな。Aのほうが宇宙戦と機体両方慣れてないと性能引き出せないってのはあると思う - 名無しさん (2024-10-04 20:39:52)
基本射撃戦を長引かせないしAの方が強くない?最初bが射撃で削ってくるけど最終的に上下活かした格闘でダメージレース負けてそのままだし、勝ってもギリギリなんだが… - 名無しさん (2024-10-04 21:03:55)
バウをナーフするかA側にめっちゃアッパー入れる必要はあったな。バウが健常者かどうかで勝敗が95%決まる - 名無しさん (2024-10-04 17:24:41)
敵にせよ味方にせよバウ次第よな… - 名無しさん (2024-10-04 20:43:15)
バランスとかじゃなく純粋に楽しくないんだよな今回のシチュバト、シチュバト特有の高性能がいつもに比べて薄味だしおまけにどっちかが押し込むワンサイドゲーばかりで爽快感に欠ける - 名無しさん (2024-10-04 10:49:23)
宇宙そのものが平均して楽しくない人多いんだよなー。宇宙やるなら半重力程度でよかったんだと思う。 - 名無しさん (2024-10-04 12:01:59)
うおー!宇宙!からの明確に上下があって直上直下はそもそも攻撃できませんは萎えたよなぁ・・・ - 名無しさん (2024-10-04 12:51:09)
結局宇宙が流行ってない時点で多くの人には受け入れがたいものだと判明したからな。宇宙のシチュバトになるとコメ欄に愚痴が少なくなるから、報酬貰って終わる人が多いんだろうなと想像してる - 名無しさん (2024-10-04 21:42:59)
そもそも最近のシチュエーション自体、大味じゃない?簡単に1発5000以上のダメージが出てすぐに爆散ばっかり。もう少し耐久性や火力の調整してほしいね。もうトリプルドムとかのがまだ面白かったよ - 名無しさん (2024-10-04 20:12:12)
過去シチュで乗れなかった機体もあるし、最近なにかとバランスがおかしいコストもあるから平日は過去シチュを復刻するとかしてほしいな - 名無しさん (2024-10-05 01:03:09)
ガズアルのビムキャ6発でドーベンのHPを半分くらい持って行くんだけどこんなもん?先週は当たらなかったら調整入ったのか分からん - 名無しさん (2024-10-04 06:24:09)
先週は1発で1600以上出てたと思う。なんせバウと並ぶ最強機体だったイメージ - 名無しさん (2024-10-04 10:14:48)
じゃあ変更無さそうね。ドーベンだろうがバウだろうがホイホイ食っちまうから特別任務が一気に消化できたわ - 名無しさん (2024-10-04 21:42:21)
あれ?調整無しか? - 名無しさん (2024-10-04 01:00:11)
割とバランス良かったんだな - 名無しさん (2024-10-04 05:57:54)
ザクⅢ改の撃破爆発のエリアをこのシチュエーションだけ5倍くらいにしてくれないかなーw - 名無しさん (2024-10-01 15:03:41)
リゲルグはこれなにやってたらいいんですかね? バウもドーベンもまともに相手できない… - 名無しさん (2024-09-30 17:23:56)
どうせどうにもならないなら、ひたすら弾ぶっぱと回避2活かしてとにかく相手の耐久削れとしか...支援に目が行って満足にチーム火力出せなくなるよりいくらかヘイトを集めるんだ...バウなら多少は隙も出来 - 名無しさん (2024-09-30 17:42:34)
原作なら生き残ってるから弱くはないはずなんだけどねー - 名無しさん (2024-09-30 17:53:27)
どのランク帯かで変わるだろうけど、ドーベンは腕グレから他の射撃に繋げばよろけ取れるから、下方向から近づいてよろけ取って下格でいいんじゃない。それで与ダメトップ取れたりもしたのでやれるだけのスペックはあると思うよ - 名無しさん (2024-09-30 18:03:43)
バウ放置は一番良くないからとにかくバウ追いかけ回す、羽ミサがメイン火力の関係上絶対足は止まるからそこ狙う - 名無しさん (2024-09-30 18:16:52)
腕グレと付属グレはワンセットと覚えると楽。よろけ継続と蓄積100だから何に対しても打ち込める。その後は下格闘もセットまで考えといて対応されたらBRで拾うって感じ。因みにグレ二種はリロード時間同じだから腕グレ撃てたら付属も打てるって感じになる。 - 名無しさん (2024-10-01 18:39:11)
ハマーン側は格闘当が主兵、グレミー側は射撃が主兵。宇宙は射撃がメインなイメージだからハマーン側厳しい - 名無しさん (2024-09-29 22:31:25)
でも実際は格闘の方が強いんよね、やってる感じA側は機体慣れしてないせいか蓄積武装使わずに正面からチャー格当てようとして爆散してる人が多いわ - 名無しさん (2024-09-29 22:38:40)
ハマーン側はバランス(近:ザクⅢ改、ガズアル 中:リゲルグ、ガズエル 遠:ジャムルフィン、ゲーマルク)だと思ってたがな。そしてグレミー側は射撃主体だけどどっちかと言えば全機近距離に飛び込まないと火力が足らなくなる感じだったな。 - 名無しさん (2024-09-29 22:57:51)
ハマーン側はゲーマルクを除けば機動力高いから有利だと感じたな バウを抑えれば2支援で結構火力出せるしハマーン側が有利と感じた - 名無しさん (2024-09-30 00:43:54)
ハマーン側は宇宙に慣れてるやつが強い グレミー軍はその逆な印象 - 名無しさん (2024-09-30 00:59:00)
宇宙はむしろ格闘メインだぞ、慣れてる人同士ならハマーン側が有利だと思う - 名無しさん (2024-10-04 10:03:37)
宇宙で狙うのは格闘だよ - 名無しさん (2024-10-04 23:52:36)
ガズエルorガズアルでのドーベンの対処がしんどすぎる…中距離からBCで止める→静止うちなので格闘振る前に逃げられやすい 近距離で撃つ→拡散で止められる どうすればいいねん - 名無しさん (2024-09-29 22:08:03)
正面から撃たずに下から撃った方がいいよ、拡散の位置的に下方向には若干当てにくいから - 名無しさん (2024-09-29 22:11:08)
ザクⅢ改やガズエルがチャー格ばっかだとダメだな、せっかくの高蓄積武装が腐ってて相手にボコすか撃たれまくってるわ - 名無しさん (2024-09-29 21:57:14)
バウで支援しばき倒してたら、回線は切ってないけど両方リスしてこなくなって悲しかったのでとりあえずザクにミサイルを打ち込むのであった - 名無しさん (2024-09-29 21:52:57)
ガズエルの立ち回りなんもわからん。チャー格は2段とも当てたほうがいいの?接近するのがリスクすぎる - 名無しさん (2024-09-29 18:36:41)
チャージ溜めてる中に味方がヨロケやダウン取ったら差し込めばいいけど基本狙う必要ないと思うわ 敵側に支援いないので遊撃枠で射撃でよろけ取ったりしてればいいと思う 敵のバウを意識して狙えば自軍の支援が火力出せるのでそんな運用が丸いのでは - 名無しさん (2024-09-29 19:09:38)
ハマーン側キツいなぁ。バウを抑えるのに集中してるとドーベンが撃ちまくってくるし、かといってバウを放置したら支援機が瞬殺されるし。難しいとこだ - 名無しさん (2024-09-29 18:20:07)
自分の経験ではハマーン側が勝率高いな 最近じゃ見かけなくなった機体が多いので練度の差なのだろうか - 名無しさん (2024-09-29 18:28:26)
逆にバウがカスだと一生ゲマが暴れてる地獄になる - 名無しさん (2024-09-29 20:43:24)
言うてグレミー側の主戦力のドーベンはトーチカみたいに引き撃ちするヤツ多いからバウが単機で支援狩り行くしかねぇと言う地獄を味わったわ - 名無しさん (2024-09-30 00:46:54)
タイガーバウムのリゲルグ強かったから今回の普通性能が悲惨に感じてしまう。いや弱くはないんだけどさ - 名無しさん (2024-09-29 17:59:17)
6,7戦しかやってないとはいえザクⅢ改しか来ねえの辛いわ… 宇宙民じゃねえからバリバリ近接戦の奴貰っても使いこなせん - 名無しさん (2024-09-29 17:57:31)
ザクⅢ改はマジでどうしようもない。バウとはダメージレース勝つの難しいし。軽い被弾すらHPガリガリ削られるしHP倍あってもいいレベルよ - 名無しさん (2024-09-29 18:12:14)
苦手ならスラ機雷押し付けで無理やりよろけ取って下格ねじ込んでBRしとけばええ。スラ残量とドーベンの拡散にだけ気を付けとけばそうそう止まらん - 名無しさん (2024-09-29 19:33:29)
ドーベンがHP二万あるわりにすぐ溶けるの見るにわりとバランス調整できてる方ではあると思うなんかドーベンがよろけないのと宇宙戦のわりに静止撃ちが多くて面白味少ないないが - 名無しさん (2024-09-29 17:33:20)
ドーベンでインファイト仕掛けたり孤立したりしてるんじゃね?キチッと距離取って味方から離れすぎなければそうそう落ちない - 名無しさん (2024-09-30 10:31:00)
バランス調整ミスり過ぎてるからとりあえずゲマとジャムの装甲上げてHP30000にしな - 名無しさん (2024-09-29 14:54:17)
味方がちゃんとバウ抑えてくれりゃあ全然難しくないよ 敵のバウがうますぎるとか味方の汎用の意識が低いとかは流石に運営のせいじゃあないからね - 名無しさん (2024-09-29 17:25:50)
たまにシチュバトであるけど、バウに乗ってる人間が雑魚かどうかで勝敗ほぼ決まるのつまらんな - 名無しさん (2024-09-29 14:43:23)
グレミーはガルス以外何乗ってもキャリーできるパワーあるように感じた、ハマーンは乗ってないのもあるがいまいちなのばかり - 名無しさん (2024-09-29 14:10:43)
ザク3改エース機かと思ったら蓄積取れねーわ火力も耐久もないわで普通に弱いな、元々乱戦でチャー格差し込む以外生きる道ない弱機体なのに編成的に乱戦になったら負けってのが終わってる。ドーベンで余裕で完封できるしもう少しどうにかして欲しい - 名無しさん (2024-09-29 14:07:16)
自分にヘイト来ないならガンガンチャー格当てに行く、ヘイト集めたらスラ量とマニュダメコンに物言わせて2.3機引き綴り回す。エース機らしい動きとは程遠いがこの辺やるだけでも味方がだいぶ楽になる。 - 名無しさん (2024-09-29 16:04:05)
青い方のガズ(汎用)がエースっぽい気がする 細身で機動力があって即よろけも蓄積も取れる - 名無しさん (2024-09-29 17:30:19)
チャー格に固執せず、ライフル(50%)撃ってからバルカン突撃すれば割と簡単に蓄積取れるよ - 名無しさん (2024-09-29 19:15:58)
ちょっと言ってる意味が分からん。BRの蓄積50%あるしバルカンも高レートで簡単に蓄積取れるだろ。単によろけ取るだけならスラ機雷からハメコンに持ち込めるし、エースかどうかは知らんけど普通に戦えるだろ - 名無しさん (2024-09-29 19:31:36)
ジャムルのハイメガが静止撃ち&発射遅くて滑るせいでなかなか生当てしづらい…下格は強いがそもそも狙って当てに行くようなもんでもないし難しい機体だ - 名無しさん (2024-09-29 13:17:20)
ジャムは変形も使って行かないとダメ稼げないから忙しいよね - 名無しさん (2024-09-29 13:26:31)
普段地上オンリーの人も任務消化しに来るから、宇宙慣れてる人が味方にいるかどうかってのがかなり大きい感じ - 名無しさん (2024-09-29 12:27:48)
昔、カードダス?でガズアルガズエルRジャジャのキラカード持ってたんだけど…。Rジャジャ居ないの? - 名無しさん (2024-09-29 10:31:19)
ジャジャの人がゲーマルク乗ってるからね - 名無しさん (2024-09-29 10:38:51)
中の人「キャラ・スーン」「ニー・ギーレン」「ランス・ギーレン」でグループ組んでて、キャラ・スーンの乗機がRジャジャとゲーマルク、ギーレン兄弟がそれぞれガズアルとガズエルなので、ゲーマルクが居るということはRジャジャは居ないということなのだ。 - 名無しさん (2024-09-29 14:04:09)
どっちも圧勝する事もあれば拮抗する事もあって普通に楽しめてるわ リゲルグが罰ゲーム感は少しあるけど歴代のハズレ枠よりは全然やれるし - 名無しさん (2024-09-29 00:04:54)
腕グレ→付属グレで蓄積狙えるから個人的には当たりだわ。味方の取ったダウンにミサイル撃ち込んでも美味いし - 名無しさん (2024-09-29 00:10:53)
個人的にはガルスがハズレ枠に感じた - 名無しさん (2024-09-29 13:27:33)
宇宙の2種格闘は地上と勝手違うからね〜 Sみたいな両方伸びる格闘だとかなりやりやすいんだけどね - 名無しさん (2024-09-29 15:57:50)
マシュマー君さ、ハンマハンマ乗らない? - 名無しさん (2024-09-28 23:32:26)
相手の方が射撃手数多いし余計シンドイぞ - 名無しさん (2024-09-28 23:39:42)
近づき方が下手すぎてハンマハンマの方がってなったわ。マシュマーどうすればうまくいくんだか - 名無しさん (2024-09-28 23:41:20)
メインが射程400蓄積50と優秀だから遠距離から1発入れてスラバル→格闘が基本ムーヴ。メイン→腰ビー→格闘と繋いでも良いし、スラ機雷押し付けから格闘に持ち込んでも良いし、隙だらけの奴にチャー格ねじ込んだり、押し付け択は豊富だぞ - 名無しさん (2024-09-29 00:09:00)
3機もいるドーベンは拡散以外まともにマニュを抜く手段が無いから拡散を撃ったやつを順番に狙ってくと良さげ。そうやってると大体バウが孤立するから味方と連携してチャー格ねじ込みだ。 - 名無しさん (2024-09-29 08:23:24)
インコム飛ばしてノンチャ撃ってからバルカン引き撃ちしてるとドーベンでも生格狙いはかなり潰せるぞ。その後ビムキャ→下格してミサイル追撃できればなおよし - 名無しさん (2024-09-29 09:13:59)
ほぼバウ次第だな。バウが上手いこと支援に圧かけて引っ込ませられるか否かで趨勢はほぼ決する感じ - 名無しさん (2024-09-28 22:53:06)
そこはマストで、むしろその為にドーベンがちゃんとヘイト引っ剥がせるかにかかってると思うわ - 名無しさん (2024-09-29 04:53:44)
足の速さが違うからバウ自身もヘイトコントロールを意識しないとならんぞ - 名無しさん (2024-09-29 13:57:34)
ドーベン3匹がモジモジ逃げると勝てないよな 大体飼い主に怒られた犬のように逃げまどってるけど - 名無しさん (2024-09-28 22:23:34)
今どきドーベンなんてクセモノの操作に慣れてるヤツなんか少ないんだから仕方ないと思うぞ。 - 名無しさん (2024-09-28 22:50:39)
よくこうやって味方をモジモジとかってバカにしてる奴いるけど、シチュってそのバカにしてる味方と自分が同じランク帯なの、忘れてるのかなとか思う。お前も同レベルの腕前なんやでっていうw - 名無しさん (2024-09-29 15:33:57)
でも、宇宙S-とAやA-がマッチするからなこれ。気持ちはわかる。 - 名無しさん (2024-09-29 23:03:47)
機体を選べないから練度低い機体に当たって動かし方わかってないと言う人は今までもいたからなぁ 特に今回はクセ強い機体が多いのでそう言う当たり外れはあるかも - 名無しさん (2024-09-30 00:49:26)
ゲーマルクで強よろけタックルするとキャラ様な気分になる…いや相手は本当はちがうんだけどね - 名無しさん (2024-09-28 21:07:00)
だいぶ使ってたからジャムルフィンが楽しい…楽しい…。可変ノンチャとミサイルで蓄積も取れるから注目されてない状態ならドーベンとめつつ火力出せるし、判定負けはどうしようもないけど範囲や飛び込み具合で下格ドリルが凶悪だな - 名無しさん (2024-09-28 20:59:49)
なまじっか拠点のHP削る能力高いせいでバウが1人で敵拠点殴りに行って、常に前線枚数不利でゲーマルクとジャムルフィンに好き放題される場面が多すぎる - 名無しさん (2024-09-28 20:43:14)
2回ほどそんな戦場に巻き込まれた。拠点破壊しても押し込まれてるから逆にこちらも破壊されて何がしたかったのやら。 - 名無しさん (2024-09-28 23:54:47)
ハマーン側はバウさえ止められたら支援二機が活躍出来るから勝てるけど、バウ放置だとボロ負けする - 名無しさん (2024-09-28 20:28:13)
捕まったら即蒸発はもちろん射撃だけでもクソ痛いからなぁ他機体でどいつかは来たら追い払うじゃなく探して潰しに行くくらいの気概でないと不味いことになる。 - 名無しさん (2024-09-28 20:39:24)
こんなに乗ったことないMSばっかりのシチュってなかったなぁ - 名無しさん (2024-09-28 19:57:44)
マシュマーが全然活躍できてないな、、取り巻きのほうが蓄積取ってくるしな、運営強化してあげて - 名無しさん (2024-09-28 19:50:07)
マップが悪い説無い?宇宙屋内2種のどっちかならまだ戦いようあるような気がする - 名無しさん (2024-09-28 19:15:05)
それだと支援がもっときつくなるし強襲2機への依存高すぎてもっとひどくなると思うよ - 名無しさん (2024-09-28 19:20:24)
なんか普通で面白くないシチュだなー - 名無しさん (2024-09-28 18:07:38)
ドーベンに対してガズアル・ガズエルがきついと感じる。メインでよろけ取れないし。肩ビーをきちんと当てなきゃいけないけど、静止射撃で外すと反撃の射撃が痛いし、肩ビーが焼けちゃう。格闘入ればダメージ出るけどそこまでが遠い - 名無しさん (2024-09-28 17:59:48)
肩ビーム慣性AMBACから射撃しろ。それならだいぶ隙を減らせる。 - 名無しさん (2024-09-28 19:45:44)
宇宙はやっぱクソゲーだわ・・・ - 名無しさん (2024-09-28 17:45:33)
そりゃお前さんが下手なだけだろう。 - 名無しさん (2024-09-28 22:19:02)
下手な方が多いんだよ。 - 名無しさん (2024-09-28 22:52:00)
下手な奴の方が多いのは地上も同じだろ。地上もクソゲーってことだ。宇宙も地上もクソゲーなんだから宇宙だけ嘆いても仕方ないぞ。 - 名無しさん (2024-09-29 00:56:53)
ABで割と勝てるからようわからんなぁ、バウ使ってる時はやべぇ火力でA側勝てねぇじゃんって思うけど結構勝ててる不思議 - 名無しさん (2024-09-28 17:34:22)
ちょっと前に追加された設置ファンネルがなかなかエグい火力してるなゲマ - 名無しさん (2024-09-28 16:38:01)
A側は強襲2機のチャー格をドーベンにぶち込めば半分位?+ダウン取れるから、2回セットか追撃入れて味方支援にパスが想定ルートなんか? - 名無しさん (2024-09-28 16:27:20)
ハマーン側が弱いというかバウの火力上げ過ぎだろ、支援2機が射撃で簡単に溶かされるからキツいわ - 名無しさん (2024-09-28 16:26:59)
でもバウ脆いからちゃんと見ておけば集中砲火で沈んでること多い気がする。ドーベン共下がり気味ならなおさら。 - 名無しさん (2024-09-29 00:07:18)
AはバウとおまけでザクⅢ処理したら有利、Bはドーベンがモジらずヘイト稼いでバウが支援に噛めたら有利って感じかな? - 名無しさん (2024-09-28 15:28:06)
各チーム敵味方の重要な機体の位置把握して立ち回れるかが大事になる感じだね。全部止めれて当てやすい上火力もあるビー肩持ってるガズエルがかなり要な印象、肩ビー焼けてる時間はつらいから一人で何でも出来るわけじゃないけど。 - 名無しさん (2024-09-28 16:36:09)
↑間違えたガズアルの方だ - 名無しさん (2024-09-28 16:39:21)
ドーベンはオバヒ回復遅いからか攻撃そこまで激しくないし割と放って置いてもいい感じよね、やばいバウと観測持ちかつ火力高いザクⅢ先に仕留めた方が動きやすくなるわ - 名無しさん (2024-09-28 17:47:27)
初めて乗ったけどゲーマルクつえーな。かといってこれでレートや地上で活躍できる気がしない。武装はいいのに勿体ない機体だわ - 名無しさん (2024-09-28 15:13:24)
シチュバトやってると古い機体ってメイン集束しないとよろけ取れないのに集束が遅いのが結構多いんだなって実感する - 名無しさん (2024-09-28 14:13:13)
ドーベンにひたすら粘着されるとなんもできねえザクIII改 逆に味方がドーベン止めると楽しいザクIII改 - 名無しさん (2024-09-28 13:28:34)
汎用と協力して相打ち上等でバウを狙ったほうがいいかもな。双方の強襲が落ちて痛いのはB側だし。 - 名無しさん (2024-09-28 14:06:48)
取り敢えず、バウとガズアルは間違いなく強い。ザク3改はドーベンに無力だからドーベン以外の敵を狙っていけばなんとか。ザク3も結構いける。ゲーマルクはツラい。後は乗ってないからわからない - 名無しさん (2024-09-28 13:24:04)
ガズアル強いよな 何度か総合1位取れた - 名無しさん (2024-09-28 13:41:20)
ガズアル本気で強い。キャノンでよろけ取れるのに、なんか威力もめちゃくちゃ高い。魔改造されてる? - 名無しさん (2024-09-28 20:30:44)
バウに乗って支援を焼きてぇ、早く引けてくれぇい - 名無しさん (2024-09-28 12:31:43)
ゲーマルク、自分が乗ると兵装が多すぎて何をすればいいのか分からなくなる - 名無しさん (2024-09-28 11:10:30)
持ってるなら演習場で基本ムーブの確認だな ゲーマル君に当たった事ないけど味方に囲んでもらってお座り(静止)射撃垂れ流しておけば良いんじゃないかな 相手側にはバウ意外は有利兵科ばかりなので避けるよりも当てる事を優先してればチームに貢献できるんじゃないかと思ってる - 名無しさん (2024-09-28 12:51:31)
ゲーマルク柔くね?ぼろぼろ堕ちるぞ、原作再現ルールとはよく言ったもんだな!! - 名無しさん (2024-09-28 10:28:27)
A側即よろけに弱いし支援は介護せなあかんし、強襲2機いるのに敵に支援おらんし、、 - 名無しさん (2024-09-28 09:08:20)
俺の経験的にはA側は機動力高い機体多いので勝率はAの方が高かった(数回やっただけの経験だが) なんかガズエルが2種格闘かつ蓄積も取れるので良い成績出せたわ - 名無しさん (2024-09-28 12:56:21)
リゲルグ最大の武器である射撃コンボによるダメージと拘束が相手メインのドーベンにはまったく通じないのが - 名無しさん (2024-09-28 08:01:48)
A側汎用はバウを止めなきゃだか - 名無しさん (2024-09-28 09:15:16)
いやだから睨み合いダメなのは確かだけど、横合いから仕掛ける分には腕グレ→BR(ここで蓄積よろけ)→下ミサ下は通るし、なんなら格闘はダメ通るから7割とか消し飛ばせるんだってば… - 名無しさん (2024-09-28 18:36:51)
ドーベン上手く乗れるかでBの勝敗左右されるからAでも勝てる時は勝てるな。 - 名無しさん (2024-09-28 06:58:16)
どっちも拠点側まで押し込んで勝つ状況あるからバランス良いね。個人的にガズエルが辛かったけど仕事が出来ないほどでも無いし、ハズレって思う機体が無いのも嬉しい - 名無しさん (2024-09-28 07:43:27)
ガルスなんかは外れとは言わないけど、やることがいつも通り過ぎてあんまりおもしろくなかった - 名無しさん (2024-09-28 10:05:46)
久しぶりにガズエル使ったけど即よろけ,蓄積取り,2種格で足回りもそこそこなんで楽しめたわ もしかしてAチームの要なんじゃないかとちょっと思った - 名無しさん (2024-09-28 13:00:19)
バウで30万出してる奴いたんだけどエグすぎw - 名無しさん (2024-09-28 03:42:44)
宇宙で2支援だし、盾ビー下ミサで1万以上消し飛ばせるからな。 - 名無しさん (2024-09-28 11:27:32)
流石にA側強化入るだろ。機体のパワーバランス釣り合ってなさすぎ。 - 名無しさん (2024-09-28 03:20:42)
残念、B側5回やって5連敗という俺がいる - 名無しさん (2024-09-28 23:02:21)
ザクⅢ改の格闘モーションがゴミすぎて宇宙じゃどうにもならん - 名無しさん (2024-09-28 02:15:15)
狙うべき支援おらんしな 味方にコバンザメしてごっちゃんチャ格でも狙うかね - 名無しさん (2024-09-28 13:40:16)
ドーベン3と全員マニュ持ちの相手をするのに強襲2マニュなし汎用2っておかしいだろ - 名無しさん (2024-09-28 02:11:01)
運営「書かれてない支援2が汎用5に有利なので・・・」 - 名無しさん (2024-09-28 05:20:05)
これよな味方がバウ押さえてくれたら兵科的にはかなり有利 - 名無しさん (2024-09-28 13:04:49)
バウさえ止められればゲーマルクが大暴れできるぞ。よろけとファンネルと収束ビームを上手く撒くだけで敵をボッコボコにできる - 名無しさん (2024-09-28 15:15:31)
肩ビー使ってないガズアルエルよく見るな。火力も蓄積も取れていいのに - 名無しさん (2024-09-28 01:36:08)
アルのビムキャは使い勝手良いけどエルは若干癖があって使いどころに迷うのはそれなりに理解できる - 名無しさん (2024-09-28 01:49:22)
これ挟むだけでドーベンの止めやすさが雲泥の差だよね - 名無しさん (2024-09-28 06:14:06)
ザク3からマーカー消えないかな - 名無しさん (2024-09-28 01:31:45)
ゲーマルクそんなに強いわけじゃないけど、これぞ火力支援って感じで楽しい機体だな。レートに乗っていくか! - 名無しさん (2024-09-28 00:40:06)
バウ乗ったら負ける気せぇへん。逆にAは攻撃かわせないとよろけ耐性ないから多少力量あってもゴリ押されちゃうな - 名無しさん (2024-09-28 00:28:47)
有利取られまくるガズエルも地味にキツイな。シチュ限定で相性無しにしてほしいわ。 - 名無しさん (2024-09-27 23:34:50)
ガルスJ、ガズエルアールの相手くらいしか出来なくて辛すぎるんだが? - 名無しさん (2024-09-27 23:30:27)
ドーベンHP多いだけで一度止められたら瀕死にまで持ってかれるからきっつい。トーリスとか居た奴だと足回り魔改造されてて拡散が爆速リロードだったから快適だったけどさ - 名無しさん (2024-09-27 23:18:37)
今回は3機いるからな、あんま性能盛りすぎてもあかん - 名無しさん (2024-09-28 00:45:57)
Aは有利兵科不在の強襲が二機いるから支援機が仕事できないとダメージレースで負けがちな気がする - 名無しさん (2024-09-27 22:59:57)
ドーベンのHP20000は流石に驚いた - 名無しさん (2024-09-27 22:23:00)
汎用ザクⅢやべぇな、硬いし火力も滅茶苦茶出るんだけどなんなんだこれ - 名無しさん (2024-09-27 22:22:51)
ジャムルフィンつらない? - 名無しさん (2024-09-27 22:10:34)
ジンバル活かして射角ギリギリから弾垂れ流しつつ下ブッパとかがかなり刺さるよ - 名無しさん (2024-09-28 00:17:24)
ドーベン3もいるからよろけ取りにくくてちまちまバルカン擦るしかないマシュマーこれで650はしんどい… - 名無しさん (2024-09-27 21:21:24)
ビーライの蓄積値50%もあるからバルカン数発からビーライってやれば格闘入れやすいで - 名無しさん (2024-09-28 00:15:41)
2支援相手でバウがどれだけ仕事できるかが重要なんだけど、そんな事は敵も十分分かってるからヘイトがアホみたいに高いな - 名無しさん (2024-09-27 20:18:32)
味方がそのヘイトをどれだけ分散させられるかにかかってるね - 名無しさん (2024-09-27 22:29:42)
逆にドーベンたちが前に出れば余裕。今回はちょっと支援機のチューン足りない気がする。 - 名無しさん (2024-09-27 22:50:33)
衝撃吸収活かして前出てくれればいいんだけど射撃機あるあるの下がる人がいるのがね… ドーベンも乗れたけど拡散腐らせず隙あらば格闘ねじ込む立ち回りがいいなと思った - 名無しさん (2024-09-28 01:39:17)
両軍共にドーベンに慣れてるかどうかで - 名無しさん (2024-09-27 18:57:57)
ミス (使うにしろ対面にしろ)勝敗別れる感ある。ハマーン側はいかに蓄積とってドーベンを好きにさせないかって感じ。あとバウをフォーカスして早めに落としたい。 - 名無しさん (2024-09-27 19:01:37)
A側の方が癖ない機体多くて戦績出しやすい印象。Bは乗り方知ってる人が揃えば強いって感じ - 名無しさん (2024-09-27 18:07:05)
ザク3、これショトカが全然ダメじゃねぇか、なんで3つしかないんだよ、残りの1つに腰ビー入れろ - 名無しさん (2024-09-27 18:06:57)
どっちも二等兵から端DPで買えるんだからぐだぐだ言わんと自分で設定してもろて - 名無しさん (2024-09-27 18:32:24)
持ってないなら自動で全武装ショトカセットされてるはずだから、木主自身のザクⅢのショトカ設定反映されてるのでは? - 名無しさん (2024-09-27 19:38:27)
ショトカで毎回文字の読めない人が暴れるのは恒例だな - 名無しさん (2024-09-27 20:09:42)
どれだけ説明しても公式でお知らせあっても読まないからね - 名無しさん (2024-09-27 22:21:48)
ドーベンは強制噴射ないからちゃんとアンバック使えるかで結構変わるな - 名無しさん (2024-09-27 17:50:30)
ハマーン軍側いくら何でも弱すぎでしょ16回やって勝ったの4回特にザク3改マップも相まって格闘振りに行きづらい - 名無しさん (2024-09-27 17:24:11)
後ゲーマルクとガズ2人が使った事無い人だとパワー負けしやすいかな - 名無しさん (2024-09-27 17:25:35)
ジャムルフィン乗ったら一生バウに撃墜され続けて辛いです… - 名無しさん (2024-09-27 16:35:28)
リゲルグはドーベンに下下叩き込まないとダメージレースで負けるから腕グレ使う時は味方の攻撃くらっているか見て更に蓄積80与えればよろけそうか判断するのとバウにも凄い格闘ダメ出せるから積極的に狙っていきたい - 名無しさん (2024-09-27 16:33:37)
おまけにミサイルをひとつまみすると尚良いよ - 名無しさん (2024-09-27 17:26:26)
ドーベンで格補正高い奴が1機いるな ラカン機か? - 名無しさん (2024-09-27 15:58:01)
よろけからメイン武器の格闘でダウンとる癖がついてると、ガズアルエルの場合切り替え遅めで溜めモーションあるランス下格になってカウンター取られやすいからサベ下格でダウン取るように矯正しないといかんね - 名無しさん (2024-09-27 15:27:43)
俺はそういうランサーとかCT長いタイプの2種格闘は○に入れて、CT短いやつを△に入れてるから気にならんかったな - 名無しさん (2024-09-27 15:33:19)
リゲルグ君急制動受けにしろ大回りにしろ激しく上下するにしろスラ足りないし弱い…けど、考えてない(知らない)人も多いな…腕グレ→BRで汎用MAは抜けるから先手さえ取ればワンセット出来るんだが - 名無しさん (2024-09-27 15:27:05)
初めて乗ったけど切り替えクソ長い理由はよろけ値高いからなのか、意識してみるわ - 名無しさん (2024-09-27 23:41:42)
ハマーン側は相手がどうせ即よろけで止まらんから強襲汎用がガシガシ生格当てれるかで、ドーベン側はドーベンが拡散からの下格距離で如何に前線張りバウを支援に放り込むか。かねー?まぁどっちにしろ強襲の中身次第な気がする - 名無しさん (2024-09-27 15:21:39)
なんかゲーマルク、弱くない? - 名無しさん (2024-09-27 15:13:54)
射撃であまり火力がでてる感じしないし捕まりやすいしヒットボックスデカいし…あまり乗らない機体だからってのはあるけどかなり難しい - 名無しさん (2024-09-27 15:18:37)
兵科的には有利なんだけどドーベンが突っ込んでこられたら止められないからな。止められない汎用が3機もいたらそりゃしんどい - 名無しさん (2024-09-27 15:37:11)
即よろけと挟撃が多分蓄積値うっすいままなのが響くね、グレの35とマザーの20/20でって思うけど、グレ当てられる射程だとドーベンは大分余裕もってこっち来れるし…固定装置で受けようにもバウドベミサチャンスとほぼ同義なのひでぇや - 名無しさん (2024-09-27 16:02:03)
ザクIIIとガルスJは宇宙適正無いのが気にならない程度には機動力強化されてるな(ザクIIIのスラ量もうちょいあってもいいと思うけど) 個人的にキツイな〜って思ったのはリゲルグ(地上と違ってよけろ抜けされやすいのとミサポコンがしにくい) - 名無しさん (2024-09-27 15:05:43)
ドーベンって全機同性能なのかな?ラカン機ある?支援の射撃がクソ痛く、(その前に止めるものとはいえ)殴られるとゴッソリいかれるからHP2万が多いのかどうか…噴射無いから結構脆く感じた バウがよっぽどのエースじゃない限り、片方の支援に対してはキャノンよろけで咎めるのも考慮しないと…他の汎用だと余計止めらんないし - 名無しさん (2024-09-27 14:54:30)
リゲルグ弱すぎ使ってて辛かったわ - 名無しさん (2024-09-27 14:29:11)
グレミーバウの火力異常すぎるな A側の汎用はバウ止めないと一生支援機をなぶり殺しにされて負けるなこれ - 名無しさん (2024-09-27 13:27:48)
リゲルグでドーベンの相手がキッついな、ミサイルは動いてる相手に綺麗に当たるようなもんじゃ無いし全体的に武器の切り替え遅いから組み合わせるのも一苦労、腕グレリロ中だと絶望する - 名無しさん (2024-09-27 12:49:37)
量産型キュベレイじゃいかんのか? - 名無しさん (2024-09-27 12:49:07)
ザクⅢ改はひたすら辛いだけだったわ。敵に支援機いないし、敵は基本即よろけで止まってくれないし。なのにこっちはちょっとでも止まったら一斉砲火貰ってハマ万して終わり。その爆発も誰も食らってくれないしさ - 名無しさん (2024-09-27 12:45:15)
さっきチャー格とバルカン下擦ってるだけで与ダメ17万出せたぞ ちなS−10人A+2人の試合 - 名無しさん (2024-09-27 15:16:16)
ハマーン側は蓄積止めもだけど積極的な生格もしたいね。相手は耐格低い機体が多いのもあって通りがいいから尚更重要になる - 名無しさん (2024-09-27 12:18:45)
マシュマーのザクⅢ改が強いのは勿論だけどグレミーバウもトンデモ火力してるな、使いやすさも考慮すればザクⅢ改押しのけてこいつが最強なんじゃないかと思えるぐらい - 名無しさん (2024-09-27 12:13:15)
ゲーマルク持ってないからショートカット使えないんでしんどい - 名無しさん (2024-09-27 12:00:42)
分かる。もう適当でもいいから全部いれといてくれよってな - 名無しさん (2024-09-27 12:02:26)
B側、癖強くて扱い難しいけどちゃんとやれば勝てる構成っぽい感じはするな…ただまぁキツいねぇ - 名無しさん (2024-09-27 11:41:20)
A帯なんだけど今のところ自分がどっちでやってもB全勝なんだけどBのほうが強くない? - 名無しさん (2024-09-27 11:46:25)
蓄積とろうとする意識がロイヤルガードの二人にないとA側はしんどいね。突っ込む意識のあるドーベンウルフがいるとかき回されて前線が崩壊するわ - 名無しさん (2024-09-27 12:05:39)
宇宙は射撃強いMS多い方が平均強いイメージ。たまにめちゃつよ強襲使いいるけどw - 名無しさん (2024-09-27 11:59:48)
理解してれば若干A有利っぽそうだが練度もだけど役割理解してない奴が一人でもいるとだいぶきついな、蓄積取れるガズアルガズエルがドーベンそっちのけで動くと割と悲惨な事になる、ガズエルがチャー格マンだと特に - 名無しさん (2024-09-27 11:28:59)
地上でさえ自分の機体の役割分かって行動してる人少なかったのに、宇宙になったらそらこうなるよなぁ… - 名無しさん (2024-09-27 13:17:16)
個人的に過去一きつい。性能差とかのバランスはわからないけど宇宙、乗ったことない、癖強いの3拍子揃ってるせいでマジでどうしたらいいのかわからない - 名無しさん (2024-09-27 08:01:10)
これはリゲルグどうすればいいんだ、、バウとザク3相手に護衛ムーブするのが正解? - 名無しさん (2024-09-27 07:14:08)
バウ普通に強くて火力は出るんだけど、片方の支援倒してる間に味方がもう片方にボロボロにされてる… - 名無しさん (2024-09-27 06:23:39)
これB側はクソキツくない?距離話すと2支援の射撃が突き刺さってボロボロだし、かと言って接近戦挑んでも宇宙適正ない機体と強制噴射ないドーベルじゃ回り込まれてブスリ♂でゲームセットな気がするんだが - 名無しさん (2024-09-27 04:59:35)
話す→離す ドーベル→ドーベン ね 朝一で誤字が酷いな… - 名無しさん (2024-09-27 05:00:56)
ヒットボックスの大きい汎用達が2支援にゴリゴリ削られて、支援機を頼むされるバウの負担がやばそうな気配がほんのりする - 名無しさん (2024-09-26 23:09:06)
前のバウは射撃クソ強かったけど今回の支援はゲーマルクいるからきつそうやな、少なくとも即削り切るって事は出来ないと思う - 名無しさん (2024-09-27 05:15:15)
ザクIII改の爆発が超強化されてそう - 名無しさん (2024-09-26 18:57:09)
死の騎士の時みたいな魔改造ドーベンなら楽しそうだけど、あそこまでの性能は無いんだろうなあ - 名無しさん (2024-09-26 18:48:20)
ラカンドーベンならワンチャンあると思う - 名無しさん (2024-09-26 18:52:33)
メイン火力源+対ドーベンの壁としてゲーマルクが重要そうだが宇宙でどうなるか乗った事も見たこともなくてさっぱり分からん…一応止まってれば固定装置は効くんだよな? - 名無しさん (2024-09-26 17:48:57)
Bのドーベン3機が強そうではあるけどザクIIIとガルスJ宇宙適正ないからキツそうだな。宇宙戦あるあるの中の人問題激しくなりそう... - 名無しさん (2024-09-26 15:01:40)
宇宙は強いやつと弱いやつの差が激しすぎるし、癖のある機体多いから一方的な試合多くなりそうだな - 名無しさん (2024-09-26 14:31:03)
上手いザクⅢとガズエルが暴れるのが見える・・・宇宙強襲は中身で性能が変わりまくるし2強襲が怖い - 名無しさん (2024-09-26 17:28:00)
見える…誰かが止めた所にチャー格が2発スゥーッと入ってこれは…ドーベン側対格蓄積アッパー仕様になってないと辛そう - 名無しさん (2024-09-26 17:35:44)
個人的に普段乗らないMSばっかりだ…練習しよ。特に当たる確率が高いドーベンは乗っとくわ - 名無しさん (2024-09-26 14:24:48)
Aフラットでもザク1でマシバリしてるの見るとなんとも言えない気持ちになる。白兵戦知らないにしても途中で気がつくのでは…? - 名無しさん (2024-09-22 23:37:52)
最初から最後までって話なら論外だけど状況におうじてマシ使うってのは間違ってないのでは? - 名無しさん (2024-09-22 23:53:27)
白兵戦知らないにしてもって言ってるように論外の方なんだわ。蓄積補助とかならわかるんだけどよろけ格闘受ける距離でやってたよ - 名無しさん (2024-09-23 00:00:09)
wikiなんかで情報仕入れたりしないでやってる奴は少なからずいるだろうから運がなかったと諦めとこう。 - 名無しさん (2024-09-23 00:33:15)
ここですら公式読んでない人居るから知らない人は知らないだろうなぁ。そして斧持たなきゃ気づく事すらできないからね。問題はそういう人に巻き込まれた事で割りを食う周りのプレイヤーへの配慮やらシステムやら運営の告知方法とかだなぁ - 名無しさん (2024-09-23 01:41:47)
言い方悪いけどAフラットだからマシバリしてるのでは?よく言われる低レートってA以下のイメージだし - 名無しさん (2024-09-23 08:58:13)
「Aフラならザク1でマシバリ普通」は流石にA帯バ,カにし過ぎでは?ザク1でマシバリしても意味ないことぐらいC帯抜ける頃、またはBフラぐらいの段階で普通に気づく A帯のマシバリはグフカスやバラッジでガトしか撃たない感じ、まだ射撃寄りの機体&意義のある武装でやるだけの理解度はある - 名無しさん (2024-09-23 15:20:21)
S-でもマシバリしてるの見掛けたぞ?ザク1に割り振られて拗ねてるのかね、重要な1機なのに。 - 名無しさん (2024-09-23 10:34:23)
そりゃ、無理だよ。公式でちゃんと告知してないから、ユーザーの問題より運営の責任ね。ライト層にとっては、ザク1ってだけでステゲーするのは理解できる。 - 名無しさん (2024-09-23 11:08:32)
公式見てなくても有名どころの配信見てる人とかなら何となく仕様把握してるだろうけど、何の情報も仕入れずゲームだけやってる人もいるんだろうなあ - 名無しさん (2024-09-23 13:51:19)
ぶっちゃけケースバイケースでしょ。連邦は単機で蓄積貯める性能は並だけど、複数で蓄積貯めるのは優秀な機体ばっかだし、ザク1が斧持って1人でぶんぶん出来る環境じゃないし。味方が近くにいないならマシやグレ使ってお茶濁すし、それをたまたま複数見かけてマシバリマンって言われてもだし、本当に終始マシバリしてたのかもわからんからな - 名無しさん (2024-09-24 07:40:07)
もう少しでシチュ終わるけどやっぱジーライン系はカッコいいな。前はちょくちょく乗ってたけどインフレで年単位乗ってなかったからクイカスで機会があればまた乗ろうかな - 名無しさん (2024-09-22 19:15:52)
もう3年くらい調整来てないし月末調整で遊べるレベルに強化して欲しいわ - 名無しさん (2024-09-22 22:24:00)
ジオン側は全員が活躍しないと勝てないな 一気に連邦有利になった気がする - 名無しさん (2024-09-22 19:09:44)
ジオンは射撃機体が多いのに対して連邦はインファイト向きだから戦線を突破できるか、守れるかで大きく流れが変わる これをわかった動きしてる方が勝つ - 名無しさん (2024-09-23 23:00:04)
絶望的にイフリートナハトが使いこなせないので 俺がナハト当たったら最悪ゴミみたいなバトルになるけどみんなどめんねははははは - 名無しさん (2024-09-22 16:36:02)
ドム、ザクⅠと足並み合わせて敵のジャミング範囲でウロチョロして隙あらばクナイから下格して離脱とかしてるだけでも味方からするとありがたいよ。あとはザク重に噛みつこうとしてる強襲を後ろから殴ったり - 名無しさん (2024-09-22 16:43:11)
ガトリングはバリバリしないようにね。ミリ削り専門ぐらいでいい - 名無しさん (2024-09-22 17:03:10)
変な裏どりしないで中央の遮蔽使って身を隠して、バレたらスラ移動を辞めなければ止まらないよ - 名無しさん (2024-09-22 19:08:59)
2週目でようやくビームガンジム初乗りできたが楽しいなこいつ。バシバシ当たるからいきなり与ダメ1位取れた - 名無しさん (2024-09-22 16:26:47)
それでも使えねー、強化よろ!って言うのも居るから… - 名無しさん (2024-09-22 18:51:38)
いくら古い機体とはいえナハトで正面からお見合い射撃戦してるの見るとなんとも言えない気持ちになるわ - 名無しさん (2024-09-22 14:24:02)
機体のコンセプトを理解していない人が多いよね - 名無しさん (2024-09-22 14:27:48)
とはいえこいつが開幕呑気に裏取りして敵中継取ろうとして~からの味方壊滅もよく見るからなぁなぜ間を取って中央付近でステルス活かしながら奇襲してくれないんだ - 名無しさん (2024-09-22 14:39:10)
回りに敵見当たらん状況でジャミングあったら「ああ後ろにいるなこれ」ってバレバレだしな。 - 名無しさん (2024-09-22 16:03:39)
そこに単凸も合わさった地獄みたいな試合ありました。エース機の暴走を我々は止められなかった。 - 名無しさん (2024-09-22 16:10:36)
そもそも味方が射撃戦する機体ばかりな上、ジャミングステルスが居るってモロバレな上、マップも敵編成もナハトと相性が悪いから味方と足並み揃えるのもしゃあなし - 名無しさん (2024-09-22 16:35:59)
プレイヤーの総合能力確認テストみたいで面白い。普段から色々な機体に乗ってる人はやはり強い - 名無しさん (2024-09-22 13:56:29)
連邦側が強くなり過ぎてザク重が最早罰ゲーム枠になってる - 名無しさん (2024-09-22 12:27:51)
全然だろ。火力あるし耐久もある。なんならスラも多い。旧ザクの方がキツいと思う。バズ没収されてコスト相応の弱さになってる。何よりスラが少なくて、攻めた後の帰りが辛過ぎる - 名無しさん (2024-09-22 13:57:17)
横からだけど、ザク重はアサルトとライトが強くなりすぎたから30秒生存してればよくやったレベルになってるね - 名無しさん (2024-09-22 14:30:06)
いやぁ射撃戦ヘビライ+キャノンで落ちるのは位置取り立ち回りの問題だし、格闘戦まではLAは未だに複数フォーカスされたら即溶けリスク、ASは(順番としては)最後方までそうそう凸って来られない…ってのがあるから味方が全員機能しないでもなければ普通に暫く生きてるけどなぁ - 名無しさん (2024-09-22 19:59:17)
ザク1が難しいな・・ - 名無しさん (2024-09-22 10:58:29)
編成的に前衛勤めないといけないけどそこまで固いわけじゃないしバズーカ持ってないからねぇ…。そのくせやれること少ないのにゲルザク重の護衛やナハトとドムトロと一緒に暴れたりと求められる役割多いから大変。まぁ白プロのおかげでGLAとビー駒以外にはタイマンで互角or有利とれるから特別弱いわけじゃないけど - 名無しさん (2024-09-22 12:27:34)
報酬大した事マンいっぱいいるけど報酬と同じDP稼ぐのに通常なら何回出撃することになるのかな。 - 名無しさん (2024-09-22 10:33:33)
Wiki(任務報酬より) レーティングA帯~S帯のクイック試合160+勝利45+ライバル勝利+月間MS15x(所持数)の合計が一試合の貰えるDPのようです。 - 名無しさん (2024-09-22 10:41:23)
訂正:A帯は130です。ライバル勝利は40です。 - 名無しさん (2024-09-22 10:43:57)
なので300 近く稼ぐ人もいれば、130程度の人もいます。 - 名無しさん (2024-09-22 10:46:05)
まーでも、マンスリー分終われば有り余ってるからどうでもいいってのが大半じゃないかなぁDP - 名無しさん (2024-09-22 11:08:22)
無駄なDP消費するかどうかでも変わるしな。無駄遣いしなければ基本余る - 名無しさん (2024-09-22 11:10:42)
改修してたらDPはいくらあっても足りないよ - 名無しさん (2024-09-22 12:58:11)
碌に使わない機体の改修しない&まだフルハンしてる途中のがいる間に次のフルハン予定機の改修しない。これで無駄が省けて足りないって事も無くなるけどな - 名無しさん (2024-09-22 13:09:11)
特にオレなんて強化スキル4段階まで終わってる機体を報酬や配布で貰ったりするともう改修せずにはいられない病だからな。 - 名無しさん (2024-09-22 13:29:27)
DPは余ってるけど星2のキットが足りないわ - 名無しさん (2024-09-22 14:42:54)
あんまりデカい声で言えないけど先週のジオン側で連邦ボッコボコにするのもあれはあれで楽しかったな... - 名無しさん (2024-09-22 10:06:39)
今回のシチュの原作知らんけど原作で一方的だったなら多少戦力差あってもそれはそれでいいと思う - 名無しさん (2024-09-22 10:16:56)
両陣営のストーリーを追うから別にボコボコとかはなくて大体痛み分けだな - 名無しさん (2024-09-22 17:25:05)
GLA引いた時以外活躍出来ねえ… - 名無しさん (2024-09-22 09:51:15)
乗ってみるまで「ビームガンでなにすんだよwwww」ってコケにしてたけど乗ったらそこそこの威力がASLでバシバシ当たるわ意外と蓄積取れるわで意見180度変わったぜ! - 名無しさん (2024-09-22 05:01:59)
地味に数年前に強化入ってるから初期の全くどうにもならない産廃のイメージのままだと驚くかもしれない。もっともジムスト改以外はバズ優先になるからシチュバトくらいでしか試す機会無いんだけど。 - 名無しさん (2024-09-22 10:27:00)
虚無感あるがビームガン火力高い装甲ジムや砂2、シモダ砂カスもブロールではたまに居る。 - 名無しさん (2024-09-22 10:50:27)
愚痴みたいになるけど、このモード何が面白いか分からん。機体もランダムで自分で調整もしてない古参機体乗るとか謎 - 名無しさん (2024-09-22 03:47:48)
面白くないけどリサチケとDP目的で仕方なくやってるんやで - 名無しさん (2024-09-22 05:22:27)
面白くないならやるなよ。報酬だって大したものないんだし - 名無しさん (2024-09-22 06:04:57)
編成抜けとかの無駄な時間を過ごすストレスを気にせずサクサク遊べる事。 - 名無しさん (2024-09-22 08:26:17)
自分も他のモードに人が集まらないから、デイリー消化の為に仕方なしにやってる。クイック以上に地雷が多いからしんどいわ。 - 名無しさん (2024-09-22 10:06:00)
地雷多いのはその通りだけどお前みたいな仕方なしにやってる奴が地雷なんだろうな - 名無しさん (2024-09-22 10:08:23)
全部乗れた訳じゃあないけどビームガンコマ意外全部つまんなかったな。味方関係なしに痛めのダメ稼げるからかな。 - 名無しさん (2024-09-22 00:01:50)
旧ザクが壁になりつつナハトが敵を切り捨てる様に2機で積極的に前に出て、ドムトロとザク重がそれをカバーする様にヨロケを作り、ゲルググが火力を出すように動くと今でもジオン優勢で勝てるな。相変わらずジオンはチームで動く癖強機体の理解度欲しいなぁ - 名無しさん (2024-09-21 22:39:42)
共通でやっちゃいけないことは一人で抜け出して拠爆。リスポン合わせとかせずさくさく出撃すること(旧ザクがリス合わせとかしてると死が見える)中継はなるべく取る。 - 名無しさん (2024-09-21 22:56:46)
遠くのリスから沸いて支援攻撃を忘れてるぞ。当たらないし前線復帰遅れるしあれが一番迷惑 - 名無しさん (2024-09-22 06:09:33)
ジムコマ何戦か乗ったけどASL付きのビームしか強みがなくてバルカンだけでも鬼強化してほしかったな - 名無しさん (2024-09-21 22:28:05)
射程もそこそこある焼きにくいASLビームガンだから別にいいだろ、シールドも持ってるし連撃もある。コマはあれを強化したらGライン達を食っちまうぞ - 名無しさん (2024-09-21 22:59:24)
1位取れる位のポテンシャルはあるよ、蓄積取って格闘するんだ - 名無しさん (2024-09-21 23:07:03)
連邦の強化で攻める連邦と迎え撃つジオンて感じになったな。 - 名無しさん (2024-09-21 22:14:50)
SかS-が混じると負ける - 名無しさん (2024-09-21 21:50:23)
格闘振りまくるゲルとかやべえ - 名無しさん (2024-09-21 21:55:32)
Aフラ以下が〜ならまだ分かるんだけどな。高レートの人にボコられてネガキャンしてるようにしか見えんぞ。せめて理由書きな? - 名無しさん (2024-09-21 23:30:22)
味方側に居ると、だからな。普段700とかばかりに居るせいか、低~中コスの戦い方知らんようで、リス合わせをしようとしたりして崩壊のきっかけ作りまくりだよ。 - 名無しさん (2024-09-22 16:43:44)
s帯が700ばかりやってるってのは流石に思い込み激しすぎやろ。その理屈もちょっと理解できんな。愚痴板行ってどうぞ。 - 名無しさん (2024-09-23 23:03:08)
まだドムトロ乗れてないけど敵の距離関係なくマシンガン撃つだけの良く見るけど、そんなにマシンガンやべー調整なのかな?特別遠くまで届いてるよーには見えんし、HPゴリゴリ削れてるよーにも見えんのだけど - 名無しさん (2024-09-21 21:04:13)
単純に他の武装が当てづらいからマシンガン撃ってるだけじゃないかなぁ。一応射撃が全体的に強いように改造されてるからそこそこの威力(一発200 くらい)あるけどマシンガンが当たる距離ならバズやシュツ撃ったり生格した方が強い。 - 名無しさん (2024-09-21 21:12:50)
そっかぁやっぱりマシンガン特別強化って訳じゃないのね。ザク重やゲルググ乗ってる時やけに後ろからマシンガン撃つなぁと気になってたけどスッキリしたよ、ありがとう - 名無しさん (2024-09-21 21:23:34)
ドムはちゃんとよろけとって格闘行かないと味方がきつすぎるよ。ザクもナハトもドムが壁になってくれないと何もできないからマシバリしてるドムがいたら大体負ける - 名無しさん (2024-09-21 21:20:40)
斧を構えず、自分からは前に出ないで敵に接近されるまでマシンガンとグレを撃ち続ける旧ザクを見た時の哀しみよ - 名無しさん (2024-09-21 22:02:54)
逆にこのマップでのこのこ前でられる方が迷惑だわ 射線考えて上手く詰めたりカット意識高いなら出てもらった方がいいけど、的になるくらいなら混戦に備えた方がいい - 名無しさん (2024-09-21 22:44:23)
え? - 名無しさん (2024-09-21 23:18:51)
単独で突撃して爆散するなら論外だが、旧ザクが尻込みして他の味方がやられる方がコスト的に負けるし、白プロの強みも捨てるから変わらず利敵行為だぞ? - 名無しさん (2024-09-21 23:32:36)
混戦に備えるってのは無理に前出るんじゃなく、敵が詰め始める頃合いで格闘振れる距離感を保って格闘し始めるって意味だよ。でも俺が観測してないだけで一生マシグレ垂れ流ししてるのもいたらそれは論外 - 名無しさん (2024-09-22 01:04:47)
ジオン側、味方のレート高い奴がザク重で、敵のレート高い奴が強襲になったとたん勝ち目無くなるのおもんなさすぎ。 - 名無しさん (2024-09-21 19:52:48)
アサルト君地味にスラ持ちかなり良いけど盛られてるのかな? - 名無しさん (2024-09-21 18:57:09)
すっかり連邦有利に傾いた感じがあるなぁちゃんと前出て格闘振るような人達なら中継3つ取ってリスキル祭りになる。ジオンは攻め込まれたらよろけとれなかったり旋回がきつかったりでどうにもならなくなるわ - 名無しさん (2024-09-21 15:51:27)
ジオン側は汎用が強襲狙わないアホだと重ザクは禿げ上がる。 - 名無しさん (2024-09-21 15:13:18)
先週はジオン側優勢な感じだったのに今度はジオン側がきちんと個々で役目を果たさないとなかなか勝てない感じになっとる気がする - 名無しさん (2024-09-21 14:51:09)
シオン側は先週までのノリでパワーゴリ押ししようとすると勝てないね。ナハトが暴れてゲルググが削っていく形に出来ないとかなり厳しい - 名無しさん (2024-09-21 20:49:59)
主兵装ゴミマシで装甲ペラ目なのは白プロついてるからまだ許容できるけど我慢できないのはスラ量、移動どころかスラキャンですらカツカツの低容量を純格闘機でやらされてもなんも面白くない。ついでに対爆もないし、特化機としては中途半端な調整で残念 - 名無しさん (2024-09-21 14:38:44)
格闘当てられないならナハトのジャミングlv3を活かすために前線でかくれんぼするのおすすめ - 名無しさん (2024-09-21 11:54:28)
対面ゲルググがチャージショットに固執してるのを見ると勝ちを確信する。逆に対面連邦の時はパッと見て「勝ったな…」と思えるケースがない - 名無しさん (2024-09-21 10:58:19)
中央付近で戦ってるのにジャミングがろくに影響してこないのも勝ちの確信ある。連邦はGLAが味方置いて凸って即落ちした時かな。半分位は止められなくて大暴れするんだけど… - 名無しさん (2024-09-21 11:47:38)
分かる。ジオン側でナハトが裏取りするために大回りしてるのを見ると負けを覚悟するわ。前線の枚数差ですり潰される。 - 名無しさん (2024-09-21 12:59:58)
LAとASの中身がサッカー選手で、支援に圧なんて考えず前に居る汎用囲んで棒で叩くのに夢中 - 名無しさん (2024-09-21 12:19:45)
対面LAが味方置いて単騎突撃してくる人だとかなり有利な感じには思える - 名無しさん (2024-09-21 14:05:05)
結局連邦はナハトゴミなのお祈りゲーな気がするわ。 - 名無しさん (2024-09-21 09:26:38)
シチュやっててレートの割に弱すぎるやつ多いけどたぶん立ち回り下手でも性能でなんとかなる高コストしかやったことないんだろうな。低コストなのに謎の中間距離打ち合いしてるやつが多すぎる - 名無しさん (2024-09-21 08:09:03)
単純に乗り慣れてないんじゃない?俺だって普段は素ゲル乗らないからBRノンチャをバシバシ当てられる自信ないし、ナハトは二刀ばかり使ってるからたまに一刀すっぽ抜けるし、ビーム駒の蓄積管理なんかやったことすらないよ - 名無しさん (2024-09-21 11:02:31)
確かにゲルググでフルチャして格闘してくるやつ見ると敵なら勝ち、味方なら負けを確信できる - 名無しさん (2024-09-21 11:39:42)
味方も木主に似たようなこと思って見下してそうw - 名無しさん (2024-09-21 12:34:05)
先週は連邦ばっか引いて今週はザク重ばっか引く。 - 名無しさん (2024-09-21 04:26:16)
旧ザクが毎回罰ゲームだと思うんだけどなんで話題に上がらないんだろう… - 名無しさん (2024-09-21 03:45:30)
タイガーバウムの夢の時はトップエース機だったし、今回はきつめではあるけどわりと接近戦苦手なジオン側で重宝するからかな。(そもそも先週は連邦が苦行過ぎてそっちに話題が行ってたのが大きいが) - 名無しさん (2024-09-21 03:59:03)
なるほど、ステルス - 名無しさん (2024-09-21 04:05:35)
途中で送信してしまいました ステルスのナハト、ビームのゲルググ、後方火力出しのザク重、汎用とはいえ射撃寄りのトローペンと考えるといいバランスなのかもしれませんね - 名無しさん (2024-09-21 04:08:39)
今回は何回も乗らされたけど、特段不遇とも感じないかなー。ゲルザク重の前に出て段差で射線切りつつ、相手がゲルザク狙いはじめたら白プロで近づいて生格で叩くだけだし - 名無しさん (2024-09-21 10:20:25)
ダメージは出しにくいけど白プロのおかげで何もできない訳じゃないし、白プロなかったら罰ゲームだろうけど - 名無しさん (2024-09-21 12:18:02)
ザクⅠが大体敗因作ってる印象。無理凸する奴が多い - 名無しさん (2024-09-21 03:42:24)
リスが早いので前線作りたいのかな、と思いますが格闘持って即よろけに耐性あったところであの機体性能じゃ戦果出せず即落ちですよね - 名無しさん (2024-09-21 03:53:56)
勝率は大体五分五分でいい感じのバランスに収まった気がする。調整前と違ってジオンは適当こくとボッコボコにされるけど - 名無しさん (2024-09-21 02:54:00)
GLAとGSTが強くなってくれたおかげでビームガンでちくちくするのが凄い捗るようになった。前線維持って大事 - 名無しさん (2024-09-20 23:17:28)
個人的には手数が少ないジム系だけが外れかなジーライン系はそこそこ弾幕張れるから活躍できる - 名無しさん (2024-09-20 22:25:12)
俺はジム系は別にいいけどザクⅡはマジで嫌 - 名無しさん (2024-09-21 00:46:23)
ザクⅡ重装地獄過ぎて泣きそう足回りより旋回上げてくれ - 名無しさん (2024-09-21 02:22:39)
ミサイル凄い火力だし結構良いと思うけどなぁ - 名無しさん (2024-09-21 02:29:18)
なりたく無いけど詰められた時が何も出来んくなるのがねぇ - 名無しさん (2024-09-21 03:21:06)
今度はジオン側のナハトに上手い人が乗ってるかどうかみたいになってるなー。真正面から突っ込んでいって陽動30%近い人とかいてビビる - 名無しさん (2024-09-20 22:05:08)
それなー、先週は下手くそがナハトだと連邦ワンチャンだったけど今週は下手くそが乗ってるとジオン確実に負ける - 名無しさん (2024-09-20 22:34:13)
先週はゴリ押しナハトでも良かったけど今週は流石にダメだわね - 名無しさん (2024-09-20 23:21:19)
連邦が謎にお見合いに付き合ってくれないと勝てんわ。これ - 名無しさん (2024-09-20 21:26:07)
なんでこうもこのゲームはバランス調整が下手なのか - 名無しさん (2024-09-20 21:02:29)
こんなお遊びモードにガチな調整するわけないやろ - 名無しさん (2024-09-21 03:03:55)
いくらGLA強くなったとはいえジムコマにガン下がりされてたらマジで何もできんな…ゲルググとザク重のヘイト取ってるんだから前出てくれ本当に - 名無しさん (2024-09-20 20:59:10)
ジオン側大分きつくなったなぁ…ちゃんとザク重とゲルのおもりして戦わないと勝てなくなってるね - 名無しさん (2024-09-20 19:32:53)
いや、それね!まじ。結構やったけど、ジオン側前線が足りない。バンバン転ばせてかないと人数差でやられる - 名無しさん (2024-09-20 20:41:59)
白兵戦わかってない旧ザクだとマシンガンぱらぱらしてて1人欠けで勝ち目なかったわ - 名無しさん (2024-09-20 22:35:16)
ゲルググは基本的によろけ取れないから味方への依存度高いなぁ。調子いい時だと与ダメ17万くらい稼げたりしてるから火力面で貢献してると思いたい - 名無しさん (2024-09-20 23:01:40)
アサルトアーマーの火力が化け物と化しておる - 名無しさん (2024-09-20 19:16:59)
ジーライン組も強化されたけどやっぱビームガンジム駒が一番楽しい。全弾必中心掛けて格闘もバルカンもフルに使って忙しく戦うのが楽しすぎ - 名無しさん (2024-09-20 19:05:35)
GLA先週とは別人レベルの強化受けてて草 - 名無しさん (2024-09-20 18:35:29)
連邦はイフリートナハト暴れさせないようにしながらガン詰してったらなんか勝てる - 名無しさん (2024-09-20 17:26:15)
なんかほんと先週ジーラインに掛ける調整だけすっぽ抜けてた?位のジャスト感だな…最後は人次第とはいえ割と拮抗するようになった - 名無しさん (2024-09-20 14:02:19)
ナハトだけぶっ壊れレベルなの頭悪い - 名無しさん (2024-09-20 13:10:42)
強化入ったスタンダードアーマーでも1コンボで8000~10000くらい持ってかれるの笑えるわ。相性もクソも無い。こっちはフルコンで半分も削れんのに - 名無しさん (2024-09-20 21:50:42)
ジムコマがどんどん前出てくれないと辛い - 名無しさん (2024-09-20 12:22:10)
めちゃくちゃバランス良くなった、というか外れって感じの機体がいなくなってどれ乗っても楽しめるのはいいバランスだと思う。GAAのショットガンが2発で蓄積とか初めて知ったわ - 名無しさん (2024-09-20 11:20:33)
盾にめちゃくちゃクナイ吸われるのめんどいな - 名無しさん (2024-09-20 11:13:05)
ドム久しぶりに乗ったけど、癖になるな - 名無しさん (2024-09-20 10:18:52)
GLA:HP12000→15000、GAS:HP18000→20000、GST:15000→18000。見えてる部分はこう - 名無しさん (2024-09-20 09:00:27)
ジーラインどんだけ盛られたかなー たのしみ - 名無しさん (2024-09-19 21:05:24)
GLAがHPそのままで歩行速度250ぐらいになってそうw - 名無しさん (2024-09-19 21:16:44)
GSAはガトスマのリロードが8秒位になって威力が1.5倍位になってたら良いな。 - 名無しさん (2024-09-19 22:45:02)
性能アップだから武器系は変わってないと思うぞ? - 名無しさん (2024-09-19 23:04:00)
ジオンがド下手の格差マッチじゃないと連邦勝てないって証明されちゃったね。イキリ散らした人は機体評価するのやめような。 - 名無しさん (2024-09-19 20:58:02)
やっぱりジーラインズ全員強化入ったな。 - 名無しさん (2024-09-19 20:37:33)
ジムコマのが強かったからなw - 名無しさん (2024-09-19 20:44:22)
ジムコマ2機には一切の強化が入ってないってのが証左だな - 名無しさん (2024-09-19 22:06:41)
だろうなとしか言えんな、さすがに3機揃ってジムコマに劣るのはパワー差酷すぎるからなぁ - 名無しさん (2024-09-19 20:51:32)
毎度思うが何を調整したかくらい書いて簡単に記載して欲しい。「機体性能を上昇」しか載せないって雑過ぎるわ - 名無しさん (2024-09-19 22:15:12)
「ログ7」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月18日 00:20