ガブスレイ

MS一覧】 > 【汎用機

  • 編集者各位:ページ編集時は「編集中!」の文字を貼るのを忘れずに!!

機体概要


  • ティターンズに参画したパプテマス・シロッコの協力で完成に至った第3世代に属する可変MS。
  • MSの汎用性とサブ・フライト・システムが備える推進力を併せ持つMSの開発とは、ふたつの異なるシステムを可変MSという機構で融合することであり、機体サイズや重量を含めたコストや技術的な問題が内在していたが、シロッコ自身が試作した可変MAの変形機構で採用したパーツ・ブロック移動を活かし、ムーバブル・フレームを採用することで従来のMSのサイズでありながら可変機構と機体強度を両立することに成功している。
  • スラスター方向が集中することで高い機動力を発揮するMA形態では、高速および遠距離移動、長距離射撃、ムーバブル・フレームの一部をクロー・アームとして利用するなどしてMAならではの高機動高火力による一撃離脱戦法を実現。
  • 第3世代MSは個体戦闘力では第2世代MSと大きな差はないが、幅の広い戦術的運用が可能な点で高い評価を受ける。


機体属性・出撃制限・環境適正

機体属性 強襲 汎用 支援
出撃制限 地上 宇宙
環境適正 地上 宇宙

数値情報

機体

汎用 LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
Cost 600 650 700
機体HP 19000 21000 23000
耐実弾補正 25 32 39
耐ビーム補正 25 32 39
耐格闘補正 25 30 35
射撃補正 30 40 50
格闘補正 30 32 34
スピード<通常時> 130
スピード<変形時> 180
高速移動<通常時> 210
高速移動<変形時> 225
スラスター 85
旋回(地上)<通常時>[度/秒] 66
旋回(地上)<変形時>[度/秒] 60
旋回(宇宙)<通常時>[度/秒] 69
旋回(宇宙)<変形時>[度/秒] 60
格闘判定力
カウンター 蹴り飛ばし
再出撃時間 15秒 15秒 16秒
レアリティ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
必要リサイクル
チケット
370 405 430
必要階級 二等兵01 中尉10
必要DP 21500 22700 214100

パーツスロット

  LV1 LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7 LV8
近距離 17 18 21
中距離 18 19 20
遠距離 9 10 11

連撃補正

連撃数 標準倍率 専用サーベル ライフル付属サーベル
1撃目 100% 100% 連撃不可
2撃目 50% 50%

格闘方向補正

格闘方向 標準倍率 専用サーベル ライフル付属サーベル
N格 100% 100% 100%
横格 75% 75% 85%
下格 130% 130% 160%

移動方向補正

※標準倍率の場合でも検証したことがわかるように数値欄を残してください
  100%  
良い時% 良い時%
  悪い時%  

主兵装

射撃

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考 必要DP
ノン フル ノン フル
フェダーイン・ライフル LV1 2000 2500 50% 90% 即3発
フル1+即1
0.8秒 15秒 0.5秒 450m
(550m)
移動射撃可
ひるみ有
集束可
集束時よろけ有
集束時間:3.5秒
倍率:1.25倍
よろけ値:50%(70%)
局部補正:1.2倍(1.3倍)
シールド補正:1.0倍(1.5倍)
現在交換不可
LV2 2200 2750 455m
(555m)
6300
LV3 2400 3000 460m
(560m)
140600
  • ノン:ノンチャージショット
  • フル:フルチャージショット
  • 即:即撃ち(ノンチャージショット)
  • OH:オーバーヒート
  • ()内はフルチャージショット時

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考
F・ライフル付属B・サーベル LV1 2400 4秒 0.77秒 連撃不可
フェダーイン・ライフルに付属
武装Lvは機体Lv依存
LV2 2520
LV3 2640

格闘

初期装備 別売
実弾 ビーム 格闘 シールド その他
武器名 LV 威力 クールタイム 武装切替 備考 必要DP
ガブスレイ用ビーム・サーベル LV1 2200 2.5秒 0.77秒 機体同梱
LV2 2310 5800
LV3 2600 88900

副兵装

単発式バルカン

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 弾数 発射
間隔
リロード時間 切替時間 射程 DPS 備考
LV1 70 40 600発/分 10秒 0.5秒 200m 700 <通常時>使用可
移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ値:6%(17HIT)
LV2 73 730
LV3 77 770

メガ粒子砲x2

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 900 75% 2発OH 3.5秒 15秒 1秒 350m <通常時>使用可
二発同時発射
射撃時静止
よろけ有
よろけ値:35% x2
LV2 1100
LV3 1300

フェダーイン・ライフル(変形)

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射
間隔
OH復帰時間 切替時間 射程 備考
ノン フル ノン フル
LV1 2000 2500 50% 95% 即3発
フル1+即1
0.8秒 15秒 0.5秒 550m
(650m)
<変形時>使用可
移動射撃可
ブースト射撃可
ひるみ有
集束可
集束時よろけ有
集束時間:1.0秒
倍率:1.25倍
非集束よろけ値:30%
集束よろけ値:70%
LV2 2100 2625
LV3 2400 3000

メガ粒子砲x2(変形)

実弾 ビーム 格闘 シールド その他
LV 威力 ヒート率 OHまでの弾数 発射間隔 OH復帰
時間
切替時間 射程 備考
LV1 1000 95% 2発OH 2秒 15秒 0.77秒 350m <変形時>使用可
二発同時発射
移動射撃可
ブースト射撃可
よろけ有
よろけ値:35% x2
LV2 1050
LV3 1300

スキル情報<通常時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
緊急回避制御 LV1 LV1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
高性能バランサー LV1 LV1~ ジャンプ&回避行動の着地による硬直を格闘攻撃かタックルでキャンセル可能。 着地の硬直時に格闘攻撃かタックルが出せ隙が減る
強制噴射装置 LV2 LV1~ 回避行動の着地動作を、スラスター消費量が
軽減された高速移動でキャンセルし、再び回避行動を可能とする。
再度の高速移動開始時にはより多くのスラスターを消費する
空中制御プログラム LV2 LV1~ ジャンプ中に高速移動または追加行動が可能になる。 ジャンプ中に追加ジャンプ&高速移動ができる。
高性能AMBAC LV1 LV1~ 宇宙において、ブースト終了時の動作をキャンセルし、巡航移動に変遷する。 高速移動終了時に継続して同方向に左スティックor上昇下降ボタンを入力していれば硬直が発生しない
攻撃
格闘連撃制御 LV1 LV1~ 格闘攻撃を最大 2回 まで連続で使用可能。
連撃時はダメージが減衰する。
防御
マニューバーアーマー LV1 LV1~ 高速移動中、射撃攻撃による被弾時のリアクションを軽減する。  
耐爆機構 LV1 LV1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
索敵・支援
高性能レーダー LV2 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 400m へ拡張する。
その他
変形(飛行) LV1 LV1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意

スキル情報<変形時>

スキル レベル 機体LV 効果 説明
足回り
緊急回避制御 LV1 Lv1~ 回避行動ボタンを2度押すことで、緊急回避が可能となる。 スラスターがオーバーヒートするため注意が必要
攻撃
ラムアタック LV1 Lv1~ 変形後の高速移動時に、接触した対象にダメージを与える 高速移動時に対象に接触すると
よろけと共に機体Lv1で 2000 の固定ダメージを与える
固定ダメージは機体Lvが上がる毎に +100 される
防御
耐爆機構 LV1 Lv1~ MSの爆発により発生するよろけ状態を無効化する。  
衝撃吸収機構 LV1 Lv1~ 格闘攻撃による転倒を除き、攻撃を受けた際のよろけアクションを緩和、
または無効化。
大よろけ攻撃はよろけにリアクションを緩和する。
蓄積ダメージによるよろけは緩和できない。
下格闘を受けると緩和できずにダウンする。
変形補強機構 LV1 LV1~ 変形時に拘束効果のない射撃攻撃を連続して受けた際に、生じるよろけの発生を軽減する。 変形中に受けた攻撃のよろけ値を 50%かつ小数点以下切り捨て で計算する
索敵・支援
高性能レーダー LV2 LV1~ 強化されたレーダー性能。
有効範囲が300mから 400m へ拡張する。
その他
変形(飛行) LV1 Lv1~ 変形能力をもつMSは、タッチパッドを押すことで変形が行える。 変形時に無敵が解除されるので注意


強化リスト情報

強化リスト MSレベル毎必要強化値 効果
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8
耐実弾装甲補強 Lv1 770 890 1000 耐実弾補正が1増加
Lv2 耐実弾補正が3増加
耐ビーム装甲補強 Lv1 1540 1780 2000 耐ビーム補正が1増加
Lv2 耐ビーム補正が3増加
プロペラントタンク Lv1 1870 2160 2430 スラスターが1増加
Lv2 スラスターが2増加
複合拡張パーツスロット Lv1 2200 2550 2870 近・中・遠のパーツスロットが1スロずつ増加
Lv2 近・中・遠のパーツスロットが2スロずつ増加
上限開放
リスト名 Lv Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7 Lv8 効果
耐実弾装甲補強 Lv4 4400 5100 5740 耐実弾補正が5増加
AD-FCS Lv4 6600 7650 8610 射撃補正が5増加

備考

「守ってみせるって言ったろ…」

  • 抽選配給期間
    • 2020年6月4日 14:00 ~
  • 新規追加物資
    • ★★★ ガブスレイ LV1 (地上/宇宙両用機体、コスト600)
  • 確率アップ期間
    • 2020年6月4日 14:00 ~ 2020年6月11日 13:59 [予定]

機体情報

  • 『機動戦士Ζガンダム』より参戦。パプテマス・シロッコの設計案をもとにルナツー基地で開発された試作可変型MS。型番RX-110。
  • 可変モビルアーマーの開発が定着化しつつあった地球連邦軍やティターンズであったが、MAではなく従来サイズのモビルスーツにムーバブル・フレームを搭載して可変機構を持たせるために開発が始まった機体。本機の設計にはパプテマス・シロッコが携わっており、シロッコが試作したMAメッサーラのデータが活かされている。また同時期にハンブラビも開発が始まっており兄弟機とされている。
  • 機体は開発コンセプト通りに完成。MA形態では機動性と運動性を有した一撃離脱戦法、MS形態では「フェダーイン・ライフル」による長距離射撃や、「ビーム・サーベル」による対MS白兵戦と言った多目的対応が可能と、エゥーゴの開発したΖガンダムと並び第3世代MSを代表する機体の1つとして挙げられる機体となった。
  • 昆虫型のMA形態では装甲を前面に確保しつつ、スラスターを後方に集中させており、装甲内に有した22基のスラスター・ロケット・ノズルと16基の補助バーニア・ノズルによって高機動戦闘が可能となっている。
  • MS形態時に、脚部装甲内のムーバブルフレームを展開することで「クロー・アーム」として用いることも可能。展開中は中間形態に該当する。
  • しかし本機を含む第3世代MSは、複雑な変形機構による生産や整備のコスト高騰問題に悩まされることとなり、グリプス戦役で疲弊した地球連邦軍の軍縮傾向もあって、ほとんどが少数の試作機の生産だけに留まってしまった。本機も2~5機の少数生産だった模様。劇中でも登場したのは3機のみ。
  • 試作止まりだが計画上の後継機としてガンダムTR-6[ハイゼンスレイⅡ]が存在している。また本機の脚部クロー・アームがバイアラン・カスタムに再利用されたりしている。
  • 余談だが、頭部はパイロットであるジェリド・メサ中尉の髪型をモデルにデザインされている。

機体考察

概要

  • コスト600~の地上宇宙両用汎用機。環境適正はなし
  • パーツスロットは中距離が一番多い汎用機型。スロット合計は並。
  • カウンターは強の蹴り飛ばし。威力は低いが拘束時間が長い。

火力

  • 射撃・格闘補正共に均一のバランス型。補正値合計は並。Lv2以降から射撃補正が大幅に上がり、一回り以上高くなる。
  • 射撃主兵装は集束可能ヒート率管理式ビームライフル。非集束でよろけ値の高いひるみ射撃、集束で長射程のよろけ射撃になる。
  • 射撃副兵装は頭部バルカン、静止撃ち即よろけビームキャノンを装備。
  • 変形時はMSから引継ぎ無しで、集束可能ビームライフル、即よろけビームキャノンを装備。
  • 格闘主兵装は専用ビームサーベル。威力低め。
  • 格闘副兵装はビームサーベル。威力高め、ロングレンジ。高い横・下方向補正を有しているが、連撃不可でCTが長く連続使用不可。

足回り・防御

  • スピードは並。高速移動速度・旋回性能は低めスラスター容量は高め
    • 変形時は、スピードは並。高速移動速度は低め、旋回性能は高めとなる。長距離移動に対する適正は低め
  • 体格比込みでHPは高め。シールドは無し。特殊緩衝材は無し。
  • 防御補正は完全均等のバランス型。補正値合計は一回り以上高く、コスト650~700の間程度。機体レベルup毎の上昇幅が大きい。
  • マニューバーアーマーと耐爆機構を所持。ダメージコントロールなどは無いため蓄積よろけには弱いが、格闘適性は高め。
  • 変形時は衝撃吸収機構と、非よろけ値を半減する変形補強機構により高いよろけ耐性を得られる。

特長

  • 2種射撃と2種格闘、そして変形射撃によってレンジを選ばない高い遊撃性能を持っている。
  • 変形(飛行)により高台へのスムーズなアクセス・遠方の中継からでも素早く戦線に復帰・包囲された状態から抜け出して味方と合流等、非飛行機体にはできない特殊な立ち回りが可能となっている。
    • 加えて変形補強機構による変形時のよろけ耐性が高い。

総論

  • 長射程射撃とロングレンジ格闘を有した、射撃寄り汎用機。
  • 全体的に長射程でよろけ値も高く、射撃・格闘共に2種有しており、変形時の武装も強力で手数も多い。マニューバーアーマーによるゴリ押しや変形による高低差の無視もできるため、攻撃においては距離や相手をあまり選ばない器用さがある。
  • 変形時は衝撃吸収機構+変形補強機構により高いよろけ耐性を有する。加えて全武装がMS/変形で独立しているため、両形態を交互に使用することでヒートゲージをあまり気にしない高い射撃頻度を期待できる
  • 即撃ち即よろけの武装が静止射撃武装しかないため、近距離戦の即時対応はやや苦手。マニューバーアーマーやロングレンジのF・ライフル付属B・サーベルを駆使した強襲機的な動きを要求されるが、足回りがそれについていけない所がある。
  • 変形機構最適化制御などを持ち合わせていないため、変形時の燃費は悪い方。変形状態こそ強力であるが、変形後はスラスター量がカツカツになっていることが多く、変形後に迅速な行動ができない。
  • 長射程を活かしやすく、かつ変形が使いやすい港湾基地や軍事基地などを得意とする。このコスト帯では少数派な宇宙適正無し機体なため、宇宙は比較的苦手な方。
  • 基礎スペックこそ高めなものの、射撃・格闘・変形を状況に応じて使い分ける技術と経験を必要とする、中級者向きな機体。

主兵装詳細

フェダーイン・ライフル

  • 集束可能ヒート率管理式ビーム兵装。<通常時>使用可能
  • 後述するフェダーイン・ライフル(変形)とは別兵装扱いであり、ヒート率も別々で管理されている。
    • 変形終了後は本兵装に強制で切り替わる。
  • 非集束時
    • ひるみ射撃。威力高め。射程長め。
    • よろけ値が高く、2発当てれば蓄積よろけを取れる。
    • 威力が高いのでダウン追撃にライフル→下はN下よりダメージが出る。
  • 集束時
    • よろけ射撃。威力低め。射程長め、
    • ヒート率消費が高い割には威力上昇はそこまででもなく、ダメージ効率は非集束時に劣る。
    • 支援機等にもアンチスナイプできる射程と、よろけ効果が利点。メガ粒子砲x2に繋げることでよろけ拘束や回避狩りができる。
  • 集束、非集束共に利点があるため、どちらを使うかはケースバイケースになる。
F・ライフル付属ビーム・サーベル
  • ライフル後部のエミッターからビーム・サーベルを発生させる高火力の格闘兵装。<通常時>使用可能
  • 長柄なのでサーベルというよりはランスやスピアのようで、モーションもジム・ストライカーツイン・ビーム・スピアと同じ。
  • 連撃不可だが、素の威力・方向補正が共に高くなっているため、一撃が重い。
  • リーチが長めにあり、N格闘の発生が早いのも特徴。相手に格闘レンジを誤認させやすく、生当て格闘を仕掛けやすい。
  • CTが長いので、本兵装からのダウン追撃は射撃兵装や専用サーベルで行うことになる。
  • 下格の発生はやや遅い。フェダーイン・ライフルフルチャージから下格でダウンを狙う場合、ガブスレイ用ビーム・サーベルを使った方が緊急回避で抜けられにくい。

ガブスレイ用ビーム・サーベル

  • 専用のビーム・サーベル。<通常時>使用可能
  • 威力は低め。方向・連撃補正も並なので、ダメージ効率は悪い。
  • モーションはΖガンダムと同じなのでそちらを参照。
  • こちらでダウンを取ることで、F・ライフル付属ビーム・サーベル追撃による下下下格闘が狙える。

副兵装詳細

単装式バルカン

  • 連射速度が高めな頭部バルカン。<通常時>使用可能
  • 扱い方は他のバルカンと変わらず。
  • 威力はやや控えめで弾数は少なめだが、よろけ値が高めで蓄積よろけを1.7秒で狙うことができる。
  • マニューバーアーマー活かしたブースト射撃で詰め寄りつつ蓄積よろけ→格闘追撃といった用途に使える。フェダーイン・ライフル非集束でよろけ値補助をしておくとさらに確実。

メガ粒子砲x2

  • 両肩部に取り付けられたメガ粒子砲。<通常時>使用可能
  • 2発同時発射なので威力は実質2倍。ヒート率は表記通り消費。
  • 射撃時静止だが本機唯一の即よろけ兵装で切替が早く、追撃にも使いやすい。
  • 主兵装の集束から即切り替えで繋げることもできるが、切替の短さのせいで即射はよろけ継続にならないことがある。一瞬間を置くこと。
  • ヒート率は少し重めで、OH時間長めなのでOHしない立ち回りが求められる。
  • 後述するメガ粒子砲x2(変形)とは別兵装扱いであり、ヒート率も別々で管理されている。

フェダーイン・ライフル(変形)

  • 機体前面側に配置されたビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 主兵装とは別兵装扱いであり、ヒート率も別々で管理されている。
  • 変形時は本兵装に自動で切り替わり、変形終了後は主兵装の方に強制で切り替わる。
  • MS時のものより射程が上昇している一方、よろけ値が低下してる。ほかの性能は概一緒。
  • 集束時間が非常に短く、変形後に即集束撃ちが出来る。集束は1発OHではないため、これ単体でよろけ継続も可能。
  • ヒート率は変形解除後も継続して回復する。OHさせても裏で復帰時間が進んでいる。
  • マウントされてる位置が機体下部な都合、低く飛んでいると地面に吸われやすいので注意。
  • ブースト射撃可。当ててそのままラムアタックに繋げられる。
  • ダメージ効率では非集束連射、よろけ拘束または蓄積よろけ狙いでは集束連射のほうが適している。

メガ粒子砲×2(変形)

  • 機体の前面側左右に配置された2門から同時発射するビーム兵装。<変形時>使用可能
  • 2発同時発射なので威力は実質2倍。ヒート率は表記通り消費。
  • こちらも(変形)とつく通り、別兵装扱いであり、ヒート率も別々で管理されている。
  • 威力が高い代わりに、ヒート率高めになっている。
  • OHは変形解除後も裏で復帰時間が進んで回復する。
  • こちらもブースト射撃可。当ててそのままラムアタックに繋げられる。
  • フェダーイン・ライフル(変形)集束と交互に使用することで高いよろけ拘束力を有するが、射程が乖離していることには注意。遠距離ではフェダーイン・ライフル(変形)、中距離ではメガ粒子砲×2(変形)と使い分けた方が使い易い。

運用

  • 初期の頃はあまり前線向きな機体ではなかったが、度重なる改修で前線も張りやすくなった。変形を活かした遊撃も大事。
  • 基本的にはフェダーイン・ライフルとメガ粒子砲x2を交互に使用しての射撃戦を展開する。メガ粒子砲x2の射程の関係で、戦闘距離は300以内が理想。
  • 始動はフェダーイン・ライフル集束または非集束×2、メガ粒子砲x2のどれでもいい。追撃にはメガ粒子砲x2始動ならフェダーイン・ライフル、フェダーイン・ライフル始動ならメガ粒子砲で追撃する。
    • 中距離ではフェダーイン・ライフル始動、近距離ではメガ粒子砲と使い分けると使いやすい。
  • 射撃兵装のどちらもヒート率が高い状態、または目標が遠方にいる場合は変形攻撃を推奨。ヘイトフリーの状態ならしゃがみボタンで低速移動すると、攻撃チャンスが増える。
    • 変形時はフェダーイン・ライフル集束→メガ粒子砲x2→フェダーイン・ライフル集束→メガ粒子砲x2、またはメガ粒子砲x2→フェダーイン・ライフル非集束×3のコンボが使いやすい。
    • 変形時のフェダーイン・ライフル非集束はよろけ値が低く、OHするまで撃ってもよろけないのに留意。
    • 2種の兵装のいずれもブースト射撃対応。ラムアタックに繋ぎやすいので突撃択も考慮にはいるが、スラスター燃費は良くないため、安全地帯への退避用スラスター容量は確保しておきたい。
  • 上記の射撃運用に比べて、本機は格闘威力が低めな部類で、リスクリターンではリスクが勝るため、積極的に狙っていくべきではない。だが3連下格闘の威力は高いので、不意打ちに成功したなら狙ってみるのもいいだろう。
    • 3連格闘はガブスレイ用ビーム・サーベル下→F・ライフル付属B・サーベル下→ガブスレイ用ビーム・サーベル下を推奨。格闘後は離脱が許されるなら、変形で一気に距離を離したい。

機体攻略法

  • 大きめの図体のため、中遠距離からであれば先手を取るのは比較的容易。
  • ガブスレイ自体、近中距離で火力が出せる機体なので、射撃戦を展開すれば脅威度は低め
  • 但し、変形時の攻撃は注意。高威力でヒートゲージも別々なので、それを起点に攻め込まれることも頭に入れておこう
  • 近距離で接敵した場合は注意。2種の格闘とメガ粒子砲で回避後を狙われたり最悪の場合高火力コンボを叩き込まれることもあるため油断はできない。
  • 格闘優先度は中なので強判定で強気に振っていくのも効果的。但し強カウンターには注意。

コンボ一覧

  • (フェダーイン・ライフル集束)→ガブスレイ用ビーム・サーベル下⇒F・ライフル付属ビーム・サーベル下⇒ガブスレイ用ビーム・サーベル下
    • 緊急回避で抜けられにくいデスコン。ノンチャ2発からでも可。スラスター消費量が大きいことだけが欠点。
  • (フェダーイン・ライフル集束)→ガブスレイ用ビーム・サーベル下⇒フェダーイン・ライフル非集束→F・ライフル付属ビーム・サーベル下
    • 上のコンボではスラスターを焼いてしまう時に。但しこちらはフェダーイン・ライフルでのヨロケ取りから入った場合、OHになるのが欠点。ダメージも落ちる。また細身機体の正面/背後ダウンにはフェダー下が入らない。
  • (フェダーイン・ライフル集束)→ガブスレイ用ビーム・サーベル下⇒メガ粒子砲x2→ガブスレイ用ビーム・サーベル下
    • スラスターもフェダーイン・ライフルもOHしたくない時に。メガ粒子砲x2は着地キャンセルが必要かつダメージは更に落ちる。一応出来る、程度のコンボ。
  • (フェダーイン・ライフル集束)→ガブスレイ用ビーム・サーベル下⇒単発式バルカン→F・ライフル付属ビーム・サーベル下
    • バルカンは最大15発程度入るが機体の向きと旋回の関係上全弾ヒットすることは極めて稀。全弾入れば上のメガ粒子砲x2使用コンボより少しだけダメージは多い。
  • F・ライフル付属ビーム・サーベルN⇒ガブスレイ用ビーム・サーベルN>下⇒フェダーイン・ライフル非集束→F・ライフル付属ビーム・サーベル下
    • 正確には連続技ではない。フェダーNからサーベルNは緊急回避で抜けることが可能だが回避入力がそこそこシビアなタイミングであるため狙う価値はある。右斜め前へスラスターキャンセルしサーベルNの出がかりを当てると良い。


アップデート履歴

  • 2020/06/04:ピックアップにて新規追加
  • 2020/07/21:性能調整
    • 近距離パーツスロット増加
      • 16 → 17
    • 中距離パーツスロット増加
      • 16 → 18
    • フェダーイン・ライフル
      • ヒート率軽減
        • 非集束:60% → 55% 集束:95% → 90%
    • ガブスレイ用ビーム・サーベル
      • 威力上昇
        • 2000 → 2200
    • 副兵装「メガ粒子砲x2」
      • ヒート率減少
        • 95% → 75%
      • 射程距離上昇
        • 250m → 300m
      • OH復帰時間短縮
        • 18秒 → 15秒
      • ヒット判定を拡大し命中させやすく改善
    • 変形時副兵装「フェダーイン・ライフル」
      • 威力上昇
        • 1800 → 2000
      • 発射間隔短縮
        • 1.5秒 → 1.0秒
      • 集束時間短縮
        • 1.5秒 → 1.0秒
      • 集束射撃時威力上昇
        • 2200 → 2500
    • 変形時副兵装「メガ粒子砲x2」
      • OH復帰時間短縮
        • 18秒 → 15秒
      • ヒット判定を拡大し命中させやすく改善
  • 2020/10/08:抽選配給にて Lv2 & ガブスレイ用ビーム・サーベル Lv2追加
  • 2020/10/22:兵装名調整
    • 変形時に使用できる兵装に(変形)という表記を追加
      • フェダーイン・ライフル → フェダーイン・ライフル(変形)
      • メガ粒子砲x2 → メガ粒子砲x2(変形)
  • 2020/11/26:性能調整
    • 機体LV2耐実弾補正上昇
      • 27 → 32
    • 機体LV2耐ビーム補正上昇
      • 27 → 32
    • 機体LV2射撃補正上昇
      • 33 → 40
    • 旋回上昇
      • 通常時:60 → 63 変形時:48 → 54
      • しゃがみボタンによる減速時の旋回速度上昇
    • フェダーイン・ライフル
      • ヒート率軽減
        • 非集束:55% → 50% 集束は調整無し
      • 発射間隔短縮
        • 非集束:1.5秒 → 1秒
      • よろけ値上昇
        • 非集束:30% → 50% 集束は調整無し
    • F・ライフル付属ビーム・サーベル
      • 威力上昇
        • Lv1:2300 → 2400 Lv2:2415 → 2520
  • 2021/03/25:性能調整
    • 機体HP上昇
      • Lv1:18000 → 19000 Lv2:19000 → 21000
    • <通常時>スピード上昇
      • 120 → 130
    • フェダーイン・ライフル
      • 発射間隔短縮
        • 1秒 → 0.8秒
    • フェダーイン・ライフル(変形)
      • ヒート率軽減
        • 55% → 50%
      • 発射間隔短縮
        • 1秒 → 0.8秒
    • メガ粒子砲x2(変形)
      • ヒート率軽減
        • 100% → 95%
      • 発射間隔追加:2秒
  • 2021/09/23:抽選配給にて フェダーイン・ライフル Lv3追加
  • 2021/10/01:抽選配給にて Lv3 & ガブスレイ用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2022/01/06:DP交換窓口に Lv1追加
  • 2022/05/12:DP交換窓口に Lv2 & フェダーイン・ライフル Lv2 & ガブスレイ用ビーム・サーベル Lv2追加
  • 2022/07/28:性能調整
    • LV3機体耐実弾補正上昇
      • 34 → 39
    • LV3機体耐ビーム補正上昇
      • 34 → 39
    • LV3機体射撃補正上昇
      • 43 → 50
    • 単装式バルカン
      • 射程距離上昇
        • 150m → 180m
      • よろけ値上昇
        • 3% → 5%
    • メガ粒子砲×2
      • 射程距離上昇
        • 300m → 350m
      • LV2-3威力上昇
        • LV2:945 → 1100 LV3:990 → 1145
    • 変形時旋回性能上昇
      • 54 → 60
    • フェダーイン・ライフル(変形)
      • ブースト射撃可能
    • メガ粒子砲×2(変形)
      • ブースト射撃可能
  • 2022/12/01:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv1:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv1:182700 → 21500
  • 2023/02/23:性能調整
    • 耐格闘補正上昇
      • Lv1:16 → 25 Lv2:18 → 30 Lv3:20 → 35
    • <通常時>高速移動上昇
      • 200 → 210
    • <通常時>旋回上昇
      • 63 → 66
    • <通常時>機体スキル「マニューバーアーマー」LV1付与
    • <変形時>機体スキル「変形補強機構」LV1付与
    • ガブスレイ用ビーム・サーベル
      • 威力上昇
        • Lv3:2420 → 2600 ※Lv1-2は調整無し
    • 単装式バルカン
      • 射程距離上昇
        • 180m → 200m
      • 弾速上昇
      • よろけ値上昇
        • 5% → 6%
    • フェダーイン・ライフル(変形)
      • 威力上昇
        • Lv3非集束:2200 → 2400 Lv3集束:2750 → 3000 ※Lv1-2は調整無し
    • メガ粒子砲×2(変形)
      • 威力上昇
        • Lv3:1100 → 1300 ※Lv1-2は調整無し
  • 2023/05/04:DP交換窓口に Lv3 & フェダーイン・ライフル Lv3 & ガブスレイ用ビーム・サーベル Lv3追加
  • 2023/11/30:DP交換制限緩和
    • DP交換階級改定
      • Lv2:二等兵01から交換可能
    • DP交換価格改定
      • Lv2:201100 → 22700

コメント欄

  • 愚痴・修正要望のコメントは予告なく削除・書込禁止処置 を取る場合がございます.ご了承下さい.
  • クールタイムや切替時間を計測する際には目測ではなく編集ガイドラインの「計測・検証について」の章に書いてある方法で精度良く計測し,報告時には計測環境なども合わせてコメント欄に記載してください.

過去ログ 1 / 2 / 3

  • なんで緩衝材ないんですかね。。 - 名無しさん (2024-03-17 17:47:38)
    • 装甲合計がやらかしたから - 名無しさん (2024-04-05 23:33:11)
  • 3週まわってデフォルトのカラーが1番良いと思ってきた。今週は600だから乗り回してくる! - 名無しさん (2024-03-07 14:29:27)
  • 変形最適化は欲しいね。変形で火力出したいものなあ。 - 名無しさん (2024-03-07 10:06:36)
    • もう地上は諦めて、ハンブラビ共々に宇宙適正付与して宇宙に活路見出すのはどうだ?w - 名無しさん (2024-03-07 13:55:45)
  • 絶妙に噛み合わないせいで使われないけど、サーベル0.5と変形最適化あれば、環境狙えるだけのポテンシャルはある - 名無しさん (2024-02-27 06:42:31)
    • 蓄積取れないし即よろけひとつしかないし微妙じゃね、射撃ならアンクシャやアッシマーでいいし二種格闘で立ち回るならハイゼンスレイでいい - 名無しさん (2024-02-27 09:31:55)
    • そんなんじゃどう考えても無理やろ。アンクシャメッサの劣化にしかならない。フェダーを蓄積60にしてヒート下げるくらい来ないと使う意味がない - 名無しさん (2024-03-03 00:59:35)
  • ジェシカとフェダーを別物にして、性能上がったフェダーにならんかな。 - 名無しさん (2024-02-19 22:37:31)
  • 毎年恒例の強化来るかな - 名無しさん (2024-02-19 22:20:06)
  • アトラス弱体してからしばらく経ったけど、結局アッシマーとガブスレイじゃどっちが強いの?コスト550と700ならアッシマー使うんだが、コスト600と650が今だにガブスレイかアッシマーか悩んでる - 名無しさん (2024-02-05 17:36:01)
  • もっと空を飛んでいたい。。 - 名無しさん (2024-01-15 21:08:54)
  • ガブスレイ好きだから使いたいけど、アンクシャアトラス強すぎる - 名無しさん (2024-01-10 16:05:11)
    • 実はこっちは飛んでるアンクシャを撃ち落とせるけど、アンクシャからは撃ち落とされないんだぜ - 名無しさん (2024-01-10 16:11:28)
  • カスタムパーツ悩みますね。射補と補助ジェネとかがいいのかな。 - 名無しさん (2024-01-09 17:31:48)
  • アンクシャどころかメッサアッシでええしな。また強化待ちやわ - 名無しさん (2024-01-04 03:22:49)
  • そう、やれなくはない。だが、そろそろ武装追加ともっさり感解消が欲しいね。 - 名無しさん (2023-12-20 14:52:46)
  • やれなくはないんだが全体的にアンクシャに食われてしまった感は否めない。 - 名無しさん (2023-12-20 02:08:26)
  • なんかよくわからないけど、こいつって動きが固くて動かしにくいイメージがある - 名無しさん (2023-12-13 16:02:18)
  • 今この機体使う意味ってありますか? - 名無しさん (2023-12-11 20:36:52)
    • どこで意味を判断すんだか知らんが、差別点は可変機だけどMS時マニュ有な辺りになるだろうね、フェダサべの引っ掛けとかノンノンスラバル凸(対ダメコン)とか味はある - 名無しさん (2023-12-12 10:20:13)
  • 即よろけキャノンもあるし射撃運用が強いのは分かるが、フェダーの取り回しが悪すぎてアッシマーでよくねってなるんだよな。まあアッシマーが優秀すぎるだけなんだが。。やっぱせっかくガブスレイ使うなら格闘も振らないとだめだよな……。 - 名無しさん (2023-09-28 21:03:16)
    • 補ジェネ積めばフェダー焼いて変形してを繰り返せば気にならないぞ。サーベルは威力がへなちょこすぎて射撃回してるほうがダメ出るから迂闊な相手を咎めるか味方の防衛くらいにしか使わないな - 名無しさん (2023-09-28 21:41:56)
      • そうなのか。まあ即よろけもバルカンもあるし一概にアッシマーでいいとはいえんか。とはいえジェネ積むと装甲盛れないんだよな……悩ましい - 名無しさん (2023-09-28 21:56:00)
      • フルハンして俺も補助ジェネ型にしてるわ 今バトオペ触れないけど12秒ぐらいで戻ってくるから 即連射で焼く→変形で焼いて、変形解除する頃には戻ってるから変形時に有利ポジション確保で繰り返し 格闘コンボ終わる頃にもオバヒ戻ってるし快適 。 アッシマーとは2種格闘や即よろけなど差別化出来るしね。 - 名無しさん (2023-09-28 22:48:18)
  • 自分の腕の問題もあるんだろうけど、なんかフェダーって当てにくくない?判定が小さいから? - 名無しさん (2023-08-01 08:33:42)
    • ノンチャのことなら、収束可能BRあるあるの発射がワンテンポずれる問題だと思う - 名無しさん (2023-08-20 05:52:54)
      • それもそうだしノンチャは弾遅いし、銃身長いからズレる - 名無しさん (2023-09-30 22:54:24)
  • ガブスレイの代わりに強化入ったアッシマー乗ってだけど何だかんだで射程の長いメインと即よろけの取れるサブからの2種格闘が便利すぎて戻ってきてしまった - 名無しさん (2023-07-31 23:43:15)
  • せっかく強化来たのに結局ツラい環境になってきたな。メデューサと散弾キツいっす - 名無しさん (2023-06-23 22:54:12)
  • 強化入る度環境変わってる気がする - 名無しさん (2023-06-19 23:17:27)
最新の20件を表示しています.全てのコメントを見る


最終更新:2023年12月02日 13:38