新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
赤いガンダム/ログ1
サザビー
カスタムパーツ
MS一覧
シチュエーションバトル
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
掲示板(雑談)/ログ2132
サザビー/ログ4
アトラスガンダム【TB】
アトラスガンダム(BC)【TB】
新型耐ビーム装甲
メッサーF01型/ログ1
アクア・ジム
メッサーF02型
ナラティブガンダム[C装備]
メッサーF01型
掲示板(愚痴)
RX-93ff νガンダム
ギラ・ズール(アンジェロ機)
MSN-04FF サザビー
複合フレーム[Type-A]
RFゲルググ/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
メッサーF02型/ログ1
RX-93ff νガンダム/ログ1
RFゲルググ
パーフェクト・ガンダム【TB】/ログ4
オーヴェロン
コンポジットモーター
MSN-04FF サザビー/ログ1
アクア・ジム/ログ1
ギラ・ズール(アンジェロ機)/ログ1
ガンダムEX
デナン・ゾン/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]
ガンダムデルタアンス
特殊燃焼剤
複合フレーム[Type-A]/ログ1
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ヒルドルブ
>
ログ2
変形した状態でブースト吹かしてる間だけ今と同じ速度と突進が出るただし変形中はOH含めてブーストは回復しない、とかなら対策取りやすくなりそう - 名無しさん (2020-01-17 22:49:47)
こいつも強タンもそうだけど、ダウンの時間もくそ短くね?なんでこいつらだけ何から何まで優遇されてるの?大して人気でもないタンクもどきのモブ機体の分際で。 - 名無しさん (2020-01-17 21:47:07)
その2機だけじゃなくて、タンク系がみんなそうだったと思う。あと、ヒルドルブは人気じゃないかなぁ。MS IGLOOでメインで出てる話もあるからモブでもないし - 名無しさん (2020-01-17 23:14:05)
弱体化ほとんど意味を成してねーよバカ。まずタックル以外で止められない点をどうにかしないと延々と叩かれ続けるだろ - 名無しさん (2020-01-17 20:33:54)
修正内容見ると、ほぼLv.1のみの修正だけども…。冷静に考えよう。開発便りを見れば分かる通り、コイツはコスト500のランクマッチで【ランキング上位者の勝率の高い機体 支援部門】で燦然と頂点に輝いてるんだぞ? 450なのに…。他の500支援を軒並み押しのけて…。「Lv.1の勝率が高い為、Lv.1のみ下方修正」なんて訳の分からないことを運営は書いてるが、Lv.2の性能ももっと落とさないとまだドルブの時代は続くであろう… - 名無しさん (2020-01-17 20:07:25)
過剰にいた魔窟がドルブを止められない&強襲が魔窟に狩られまくった結果だな。無人とか墜落とかだったらディアスの数も増えて5号機も活きいきして与ダメも下がったんじゃない? - 名無しさん (2020-01-17 22:44:38)
強襲機不足も要因の1つだろうけど、大量に増えたディアスもデブで被弾しやすかったのが影響してそう - 名無しさん (2020-01-19 02:19:02)
ここまで強烈な弱体化でやっと強機体に落ち着いた感じだな - 名無しさん (2020-01-17 19:13:04)
正直一番厄介だったスモーク弱体化が大きい。ヘイトを切り続けられなくなって連携して対処しやすくなった。速度も低下したし、最悪ボコられても確実に次のターンに反撃出来そう。ドルブ禁止部屋多いからまだまだ戦えてないが… - 名無しさん (2020-01-17 14:03:40)
変形のよろけ軽減をどうにかしないと文句言われ続ける - 名無しさん (2020-01-17 12:49:41)
ナーフが全然足りてねーよ。相変わらず無能だな - 名無しさん (2020-01-17 11:12:37)
え?こんなに弱体されたドルブに理不尽にボコられてるの? - 名無しさん (2020-01-17 11:42:30)
いくら弱体されようがそもそも対策できない機体がいる以上こういう意見が出るのはしょうがない。 - 名無しさん (2020-01-17 12:30:28)
意見とは言えないけどね、文句に見える。 - 名無しさん (2020-01-17 12:43:07)
止めれる手段持ってない機体こそタックルでドルブ止めて周りの味方に追撃してもらうなりで対処すればいいのに。対処法無い機体でドルブ相手しにいって理不尽にやられてるなら本人の問題だよね - 名無しさん (2020-01-17 13:01:06)
一例だけどケンプやイフリートの対策できない強襲はたくさんいるから強襲でも対策できるようにそいつら弱体化しましょうっていうのと同じだよねそれ 相手に苦手な機体がいるなら得意な味方に任せるのは戦術として普通だぞ - 名無しさん (2020-01-17 13:27:49)
強襲に関してはその二機ぐらいしか警戒しなきゃいけないわけでぇ…こいつの対策がお願いタックルしか選択肢がなくかつずっと警戒しなきゃいけない奴が山ほどいる汎用って枠であたかもそうであるように言われても説得力なんてねぇぞ - 名無しさん (2020-01-17 14:14:44)
なんかタイマン前提っぽいけど、お願いした後対処できる味方に助けてもらえって話でしょ?今はもう寝かさず一度足止め成功したらほぼ脚部全壊まで持っていける。まさか全員強よろけも蓄積もない、下格も当てられないなんてはならんでしょ。 - 名無しさん (2020-01-17 15:23:00)
横からだけど「強襲が対策必要なのはその2機だけ」って表現使うなら「汎用が対策必要なのは変形タンク2機だけ」ってのも通らないとおかしいよね - 名無しさん (2020-01-18 01:09:43)
これレベル2はあんまり修正されてないからやっていけそう? - 名無しさん (2020-01-17 10:43:58)
後退速度がだいぶ遅くなった&HECT6秒でHE散弾→プリウス→HE散弾とかも不可能になったので元々あった突撃戦の凶悪さはかなり消された感じ。 - 名無しさん (2020-01-16 22:12:52)
あ、前に書きましたがザクマシlv1は撃ち切り60発(59発)に383f、277発/分、DPS601、20発よろけ(よろけ値5%?)、lv2はDPS633なのでよろしくお願いします。 - 名無しさん (2020-01-16 22:02:33)
情報提供感謝です。反映しました - keasemo (2020-01-16 23:17:22)
修正項目のAP弾はLv2の火力は変化無しなので編集できる人編集よろよろ - 名無しさん (2020-01-16 21:24:53)
修正しました。陸タンのほうはLv1&2共にだったので勘違いしてました - keasemo (2020-01-16 21:30:16)
ありがとうございます - 名無しさん (2020-01-18 01:14:25)
産廃レベルまで落とすかと思ったけどどっちもまあやっていける程度の性能に落ち着いたか - 名無しさん (2020-01-16 21:15:00)
色々変わった結果突撃戦術が現実的ではなくなったので止めて普通の支援として行動するね - 名無しさん (2020-01-16 19:02:03)
後退速度変わってなくね?というくらいの変化だな。 - 名無しさん (2020-01-16 18:24:32)
自分は今までよりも確かに遅いと感じたぞ。 - 名無しさん (2020-01-16 18:29:08)
変形時に速度-10更に後退速度下がったのが体感出来ないのはさすがに鈍くさいとしか - 名無しさん (2020-01-16 20:39:23)
前進から後退に溜めとか慣性が乗るようになったわけでもないからたいした問題ではないと思ったが鈍いだけか。まぁまだ強いし使わせてもらおう - 名無しさん (2020-01-16 23:11:57)
これで許して頂けるんですか?? - 名無しさん (2020-01-16 17:15:09)
適当な直線タイムを計ると後退速度は加速後で前進速度(公式曰く170)の0.8倍ほどだったので数値にして135~136ほどのようです。 - 名無しさん (2020-01-16 15:37:50)
計測ありがとうございます。それが本当なら汎用の下格闘で何とかひっかけられるかな。 - 名無しさん (2020-01-17 14:07:58)
今のところ、そこそこ落ちたけど、現状だとまだ400ならファーストチョイスかなって感じ。ヅダFが増えたり、煙が効きにくくなった結果の影響がどこまでくるかってところ。 - 名無しさん (2020-01-16 15:26:15)
糞雑魚の俺でも初乗りで大戦果をあげられるこんなお手軽機体が今まで野放しにされていたのが本当不思議だわ。運営は今さらなにやっとんねん。 - 名無しさん (2020-01-16 15:18:50)
スモークリロード35秒 HE弾CT6秒 です - 名無しさん (2020-01-16 14:45:54)
祝ドルブナーフ宣告!擁護してた奴らざまぁwww - 名無しさん (2020-01-16 14:18:58)
ヒルドルブあんなに弱くなったのにまだカモられてるやつ沢山いたのかww - 名無しさん (2020-01-16 09:14:02)
ナーフおじさんうるさい。 - 名無しさん (2020-01-16 03:43:46)
今回のランクマでようやく運営も修正せざる負えなくなったって言ったほうが正しくね?どう考えてもおかしいこいつを今まで放置してたって明らかに見て見ぬふりをしてたってレベルだと思うわ。タックル下で止まる?タックル下で止まらない機体がどこにいるのか教えてほしいですね。 - 名無しさん (2020-01-16 00:56:09)
2体以上で囲まなければ絶対勝てない機体って気づくのに何か月かかっとるねん・・・ - 名無しさん (2020-01-15 23:47:51)
え?予告通りまたナーフされるん?またリサチケ落ちと同時にナーフか? - 名無しさん (2020-01-15 19:51:40)
強襲の追いつけない速度はいつ見てもおかしかったから調整されるようでよかった - 名無しさん (2020-01-15 19:18:08)
更なるナーフおめでとうございます!おめでとうございます! - 名無しさん (2020-01-15 18:37:13)
G05なら蓄積取れるから余裕〜とかケンプならドルブは鴨とかよく言ってるの湧くけど、その程度の機体に負ける奴ならとっくに淘汰されて他のお手軽機体に乗ってんだよなぁ。 - 名無しさん (2020-01-14 02:29:29)
余裕ではないかもしれないけどショットガンやMA持ちに少し弱い事は確かじゃないの? - 名無しさん (2020-01-14 15:20:03)
G05はな~・・・そもそも全盛期BD2ですらキツイコイツが簡単に止まるってどんな中身だよと。現状はコイツ止める強襲などいない - 名無しさん (2020-01-15 01:36:05)
ショットガンならともかく5号機の蓄積で余裕はドルブ側が下手としかいいようがない - 名無しさん (2020-01-15 01:46:28)
PS上がった今だからこそこいつのヤバさに気づいた。汎用1機をハメ殺すことがこんなにも簡単な機体だと思わなかったわ、今でこれだから全盛期はチートか何かだったな。流石に今は味方の汎用がやばいとどう足掻いても敵強襲に触られてそこから確殺だけど、そうじゃなかった時の試合の征服感は尋常じゃない - 名無しさん (2020-01-13 15:16:28)
psねー笑 - 名無しさん (2020-01-13 17:43:18)
この機体もBD兄弟と同じようDPやリサチケに落ちてガチャから抜かれるタイミングで下方が入るんだよなぁ、知ってますよ運営さん。 - 名無しさん (2020-01-13 14:29:35)
どうせみんなが手に入るようになる時にナーフする - 名無しさん (2020-01-13 14:31:07)
運営「だってそうしないと課金者がキレるじゃん」 - 名無しさん (2020-01-13 19:12:16)
ナーフ決まりましたねw - 名無しさん (2020-01-15 23:50:11)
タックルなんかで止められたらオバヒアンド変形解除で。 - 名無しさん (2020-01-10 14:48:46)
下格でダウン取ればいい的なコメあるけど、タンク特有のダウン時間短さでロクに追撃できない上に、無敵時間与えるだけなんだけど?ダウン取ったから何?て感じだわ - 名無しさん (2020-01-06 01:47:31)
いや、まぁダウンさせて、その間にスラ消費させて変形解除って話は分かる。ただあのスピード&背が低い&ちょっとでも触れると下はいらないでこっちがよろけるっていうので結構難しいし、そのためにこっちもブースト焼いてタックルせなならんとか前線でやるのリスク高い。しかも変形解除させてもよっぽど相手が一人で突っ込んでる状況じゃないと逃げられるんだよね。 - 名無しさん (2020-01-06 05:59:44)
下見てわかる通り、ナーフ全然足りてないから追加ナーフはよ - 名無しさん (2020-01-05 20:33:58)
何がクソかってタイマンならお手軽操作で延々とハメれるというね そこをどうにかしないといけないのに斜め上のことしかしないから開発運営は - 名無しさん (2020-01-12 21:23:49)
下の木見て思ったけど、逆にタックル下格じゃないと止められないって時点でこいつのヤバさを物語ってるな。全然対処法になってねーし - 名無しさん (2020-01-05 17:00:45)
蓄積よろけで止めることが唯一可能だったBD兄弟が弱体化食らって蓄積で止めれる機体大体イフだけどイフでドルブに近寄りたくないし400でイフって墜落以外だと行為自体もうよくわからんしなぁ。そして蓄積よろけを高頻度で取れる機体が台頭してくるとBD兄弟と同じ道辿ること決定みたいなもんだし。今のところ時間すっごいかかるけどガンキャD筆頭として倒すまで全機で永遠退き撃ちが最適解のような気がする。 - 名無しさん (2020-01-05 19:05:36)
運営的には高速突撃と衝撃吸収機構は絶対に外したくないだろうから、HP-5000位しないとバランス取れなさそう。ランクマ500廃墟で相手がMKⅡ&ディアス+ドルブ×2だった時のクソゲー感はマジでやばかったもん - 名無しさん (2020-01-05 20:15:40)
こいつと接敵したら生下入れるようにしてるけど接触よろけがマジでつれえわ。ぶっちゃけ接触よろけはいらんでしょ、これがあるせいでハメ殺しもできちゃうんだし。どう思う? - 名無しさん (2020-01-05 09:04:59)
接触よろけも要らないし、変形時に切り替えが早くなるのも要らん。AP弾からコンボで回避できずに死ぬ、もしくは生き残っても9割削れて脚が逝ってる - 名無しさん (2020-01-05 11:08:33)
こいつ武装うざいけど、与ダメは全然普通だな。レートで乗ると10万全然取れないわ。敵からのヘイトが高いのも原因の一つか? - 名無しさん (2020-01-04 12:13:40)
俺は強襲だろうが支援だろうが汎用だろうが見かけたらとにかく攻撃するようにしてる。そうじゃないと話にならん。好き放題させてると今でも10万超えてる奴とかいるよ、10万超えないのは試合結果捨ててでもこいつ止めないと試合にすらならん。支援だともう強襲に殴られてるの無視してドルブに砲撃するし - 名無しさん (2020-01-05 11:18:13)
まじでこれだなぁ。ダウンさせても無敵速いしでワンコンで倒せる可能性低めだから、できるだけ減らさなきゃって思う。ただあいつ変形中速いから当てるの結構大変なんよなぁ。いまだに開幕一機 - 名無しさん (2020-01-05 12:56:54)
途中すまぬ。開幕一機フルコンでグチャグチャにされるとか全然あるから、ほっとくとマジでボロボロにされる。 - 名無しさん (2020-01-05 12:58:25)
与ダメじゃなくても常時スパアマで突っ込まれるとヘイトかなり稼がれるし一機での対処はほほえみ不可能だから合わせて突っ込まれると枚数不利にならざるおえないとかいるだけで本当厄介よ - 名無しさん (2020-01-05 14:58:07)
可変タンクが強すぎるって人は可変タンクを使い込めよって思う。使えば弱点も見えてくるんだがなぁ - 名無しさん (2020-01-03 10:54:58)
...と思う雑魚狩りオナニーであった - 名無しさん (2020-01-03 18:43:09)
生産性のカケラも無いコメだな。ドルブ使い込めば自分がやられてイヤだった敵の行動がわかるから、自分がドルブと対峙するような時はそれを元に嫌がらせが出来るだろうが。少しは対策研究しろよ。 - 名無しさん (2020-01-03 18:54:30)
じゃあその弱点とやらを書けよ。お前のコメも生産性ねーよ - 名無しさん (2020-01-03 19:33:29)
とりあえずタックル→下をパナす。相打ちになるけどドルブは寝かせられる。寝かせられればドルブはすぐに息切れを起こすから、後は集中砲火or強襲が行くしか無いけど、何もしないでAPコンボ食らうより遥かにマシ。 - 名無しさん (2020-01-04 11:36:53)
単機じゃどーも出来ないじゃん結局。オバヒさらして得られるのがクソ短い追撃時間かタイミング合うかどうかもわからない変形解除だけかよ - 名無しさん (2020-01-05 03:11:07)
一連の名がr見させてもらったけど - 名無しさん (2020-01-05 07:58:33)
誤字した上に切れたわすまん。横から一連の流れ見てるけど木主の言うことってだいぶ無茶あるよな。タックル下の時点でもう無理がある、タックル下って下格に出の速い機体に限定されるし距離によっては下が間に合わずにキャノン喰らうことの方が多いしタックル吐いた時点で”止めたから誰かこいつ止めて”って一人じゃ処理できませんって宣告してるようなもんだし遥かにマシって時点で完璧な対処じゃない - 名無しさん (2020-01-05 08:02:13)
あと疑問に思ったけどどうして”もうタックルの有効範囲内”にいることが前提なの?こいつって支援機だよね本来後ろから撃ってる機体だよね、スラ関係の弱体化来てから散々前に出過ぎるな、引き際を考えろって言われるようになったよね?接近する場合でも敵がAP弾のリロード終わってたらどうすんの?集中砲火or強襲がいくしかないって書いてるあるけどドルブが毎回戦場に帰ってきた場合タックルだなんだって複数で見るしかない時点でだいぶおかしいと思うけどね。木主のドルブの乗り方が下手なだけだと思うんだけど - 名無しさん (2020-01-05 08:32:36)
そもそもドルブにタックルだすのも相当リスクがある行為で気軽に出来んわな。下手すりゃ下格硬直後に自分が他の敵に撃破されるし。木主のいう状況で撃破されるドルブって単騎で凸って返り討ちに合ってるだけか、自軍が優勢で枚数に余裕がある時だけじゃん - 名無しさん (2020-01-05 09:55:18)
あとタックル下ってタックルから下格って結構遅くね?って思う。大体スラ使って慣性使って斬りかかるのとただ突っ立てるだけの下格って結構発生遅いよねまぁ大体入るからいいけど、そも高耐久でタックル下ですらあんまし削れてないのにそれがドルブがされて嫌な行為ってどうなんかな。俺はもう使うのも使われるのも嫌だけど使ってた時はむしろあいつこれからもう逃げられなくなるくらいにしか思ってなかった。焦るのは余程HPが削られた時だけだわ - 名無しさん (2020-01-05 11:14:26)
下格が遅い指揮アクトは特に変形タンクと相性悪くて存在価値ゼロだもんな。とにかく複数で対応しないと止める事すらできないのがドルブはおかしすぎる。そして複数で対処しないといけない事に疑問を持たずに「何もしないよりまし」で片付ける木主が異常だよ。ドルブに慣れ過ぎて感覚麻痺してるとしか思えん - 名無しさん (2020-01-05 12:04:15)
よくタックル入れれば止まるとか言われるけど、そんなことはわかってんのよね。そのうえで対処難しいって話しなんだがな。 - 名無しさん (2020-01-05 13:01:23)
タックルで止まるのも下格で止まるのもみんな知ってる。問題はそこに行きつくまでの過程とそれを防ぐ変形時の速さとステルスっていう。煙幕使って建物に隠れたドルブ見てあいつ変形してないわ今がチャンスって殴りに建物曲がったら変形しててよろけて逃げられたわ。そして砲撃へ… - 名無しさん (2020-01-05 13:50:55)
ガチャゲーでドルブ全員持ってる前提がアホだろ - 名無しさん (2020-01-04 14:57:34)
このゲームガンダムっていう二足歩行のロボットが主役のゲームだよ?なんで戦車なんて使わないといけないんだよ - 名無しさん (2020-01-04 18:52:01)
じゃあドルブください - 名無しさん (2020-01-05 07:55:32)
そも、接触で強よろけってなんなん。 - 名無しさん (2019-12-30 15:15:31)
よろけっすね - 名無しさん (2020-01-02 14:58:04)
ランクマやとちょい火力出しづらいね、ビームの方が安定してダメージ出せる - 名無しさん (2019-12-29 11:12:29)
コストに対する性能もいいのに、これを量産しなかったジオン軍ってやっぱり無能だわ。同じ土壌じゃガンダムやアレックスだって目じゃなかったろうにね - 名無しさん (2019-12-29 00:43:28)
ゲームでの性能が良いだけで実際は扱い辛すぎてコストに見合った性能じゃなかったんだ。一つの環境だけならガンダムより強くても、地球は様々な環境がある上に宇宙では使えないから汎用性の高いザクが量産されたわけだし - 名無しさん (2019-12-30 00:09:28)
マゼラアタックの6倍のコストって絶対安過ぎだよな - 名無しさん (2019-12-30 15:23:14)
そもそもこんな巨体ではジャブロー攻めたとしてもまともに進行出来なさそうだしね… - 名無しさん (2020-01-03 17:10:41)
実際ならビーム撃ち込まれて、弾薬庫に引火して一発アウトじゃね? - 名無しさん (2020-01-03 18:56:19)
さすがにランクマじゃきついな - 名無しさん (2019-12-28 20:45:58)
一方的に殴られる怖さを教えてくれた機体 - 名無しさん (2019-12-26 14:29:07)
ここのコメント欄の警告なかなかかっこいいな。全部これにすれば暴言も減っていいのに - 名無しさん (2019-12-24 15:00:31)
正に軍神の化身 - 名無しさん (2019-12-24 14:48:05)
戦の狼 - 名無しさん (2019-12-24 14:49:07)
あほくさ - 名無しさん (2019-12-24 23:43:00)
正直バカ丸出しの機体といった方がいい - 名無しさん (2019-12-27 20:24:26)
遠距離火力はそんなにないから近づいてきたところに蓄積などで適切に対処すれば良い。対処方がわかりにくすぎてあまりにも初心者が狩られすぎるのはバランス的に問題があるかも、なぜなら初心者でもガチャや配布で高コスト機はもらえるから - 名無しさん (2019-12-24 01:54:43)
…え?遠距離火力はそんなにない? 榴弾とtype3の射程外じゃ火力は落ちるかもしれないけど遠距離で火力が落ちるってことはないでしょ。回避で物陰に隠れられたら別だけど、それが=火力落ちるってことではないし。 - 名無しさん (2019-12-24 02:56:04)
そう思いますね。変形形態での突撃がやっぱ最大の武器ですが、突っ込めない状況においても十分仕事ができてしまうと思いますね。いうて終始後ろで砲台なるだけなら宝の持ち腐れだけど。。 - 名無しさん (2019-12-24 15:13:19)
動画見たけど、遠距離固定砲台でも高火力出してたわ。嘘はよくない - 名無しさん (2019-12-24 18:32:47)
タンクとして必要なスキルは全て揃ってる、弾切れさえ気を付ければザクタン並みの火力は出せるで - 名無しさん (2019-12-24 21:37:32)
それなりには出るけど他のタンクの方が火力出るよ - 名無しさん (2019-12-24 23:07:52)
なら他のタンク乗ればいいんでないか? - 名無しさん (2019-12-24 23:44:25)
別にこんな奴履帯切ってシュツルム両手持ちで近づいて倒せばええやろスモークで抵抗してくらやろうけただの悪あがきや - 名無しさん (2019-12-23 12:30:53)
兄さんそれ死亡フラグや・・・ - 名無しさん (2019-12-24 23:00:30)
足を止めました、近付いて仕留めまぁす! - 名無しさん (2019-12-25 01:47:32)
追加ナーフまだやるつもりなのか知らないけどDキャがぶっ壊れで来ちゃったから変形タンクがナーフ食らって400強支援いなくなると今度はDキャゲーになっちゃうんだよな。 - 名無しさん (2019-12-18 15:47:53)
他にぶっ壊れが来たから許されるって考えがおかしいんだよな - 名無しさん (2019-12-20 01:35:25)
どっちもナーフすればよろし。400はクソバランスすぎるから早く弱体化してほしい - 名無しさん (2019-12-20 11:37:19)
コスト400での壊れっぷりをずっと放置してるなぁ - 名無しさん (2019-12-18 13:30:27)
早く追加ナーフしてほしい。まさか運営の嘘ではないよな? - 名無しさん (2019-12-18 11:49:42)
( ・∀・)<愚痴は愚痴板へ - 名無しさん (2019-12-19 18:11:15)
ドルブ見つけるたびにデサントを試みているのですが中々成功しません。 - 名無しさん (2019-12-17 22:29:04)
コイツが調整必要なら何が必要か議論板でちゃんとキッチリ考えてみて 安心してタンク乗れるような環境にしようぜ - 名無しさん (2019-12-14 23:18:59)
AP弾からの武装切り替え時間の増加、タックル時のよろけ無しで十分です - 名無しさん (2019-12-15 01:57:22)
対策広めるのが建設的それこそWIKIの役目だろ。強みがわからん殺しなんだからさ - 名無しさん (2019-12-15 20:58:52)
実弾かビームの耐性を弄るかHPをマイナスに弄る調整か突撃形態の接触よろけ無くすのが一番いいだけどね・・・上記の対策がもう数人で相手しないと止まらないって時点でパワーバランスがオカシイだろ・・・調整が必要だ!とか言って [突撃砲形態] 走行中、兵装発射後の兵装切替時間短縮の能力強化とか何で強化したし - 名無しさん (2019-12-18 00:38:25)
切り替え時間とかは最初バグってたけどプレイフィールが良かったからそのままにしたらしい。課金してる人の意見を尊重したってことだろうけど、カスマで禁止部屋建っちゃってるからむしろ俺は悲しい - 名無しさん (2019-12-19 04:33:02)
ほんの1秒程度の加速でよろけ付与されるのがおかしい。4~5秒程度加速してよろけならまだわかるが、目前でシャゲダン地味た前後運動繰り返してよろけとか理不尽なんだよね。 - 名無しさん (2019-12-21 22:49:21)
ペドワの天敵である故に400帯ではこいつがいない事を祈る - おにぎり頭 (2019-12-12 06:29:51)
全機体の天敵の間違いでは… - 名無しさん (2019-12-14 20:16:33)
確かにペドワにとっては天敵だねこれ。格闘がポッキーかつ動きが直線的になりやすいホバー移動の機体だからお願い下格闘でコイツを一瞬寝かせることすらペドワじゃキツイ。蓄積よろけを取る手段も無く、ヒットボックスもデカイから一方的によろけを取られ続ける。 - 名無しさん (2019-12-18 10:45:54)
対策して一度撃破してもワープ航法ですぐ戦線復帰するのも強いですね…その速度で引き撃ちもできる訳だ。これは通常OHで復帰するオーバーブーストみたいなもんなのでやっぱ良い性能してるな。。 - 名無しさん (2019-12-10 17:19:27)
400帯カスマでコイツか陸タンが出てきた試合結果のスクショを20枚見返してみたんだが(どれも片方のチームだけに強襲戦車がいる試合)、20試合中戦車がいた側のチームが16回勝ってるの見てほんと笑う(笑えない)。まあカスマだし強襲機体が対戦車を考慮してなかったとか、そもそも緩めの試合だったのももちろんあるけど、やっぱりまだまだドルブ陸タンが環境を作ってる状態は変わってないんだなって思った。(まあ統計にしても回数少ないから説得力無いけど) - 名無しさん (2019-12-10 11:36:11)
まぁ味方視点からしてみてもタンク系は一緒に凸ってくれるから押せ押せムーヴで戦況有利取りやすいからね。仮にそれで押し込めなくてもタンク系は他の前線支援機と違ってそのまま他の後方支援機のように遠距離戦に移行も出来る訳だし。 - 名無しさん (2019-12-10 11:44:57)
対策知らないとわからん殺し性激高なのも崩れる原因。まあwiki民でそんなことはないと思うけど、野良だとマスク値や明記されてない仕様はわからないのも無理ないよね、MAも止まるN格でも止まらないとかどうすんだ!?ってなっちゃう - 名無しさん (2019-12-10 17:23:04)
乗ってる側は特別ヘイトマシマシだしなんやかんや予期せぬ蓄積で簡単に止まって怖い、乗られてる側は機体によっては対処が文字通り死ぬほど面倒くさい。なんというか誰も幸せにならない機体になってる気がしてならない - 名無しさん (2019-12-08 17:38:15)
別にドルブが居て厄介と思ったことはあんまりないんだけれど、どんな暴れ方のやつが居るの? - 名無しさん (2019-12-17 20:50:35)
どうやら別ゲーでのお話を持ち込もうとしているようですね。ここはバトオペ2 の掲示板ですよ? - 名無しさん (2019-12-28 22:28:30)
ぶっちゃけ強襲機がしっかりしてれば - 名無しさん (2019-12-07 13:34:23)
たまちゃん・・・またどこかで会おうね - 名無しさん (2019-12-06 21:10:07)
ドルブなってる人に質問。対面して一番嫌な強襲はなんですか? - 名無しさん (2019-11-25 13:24:04)
ワシはドルブじゃないけど強襲とはどれとも対面したくないです。という冗談は置いといてBD2が出会いやすい中では一番めんどくさいかな。接近された場合はGAAとナハトも強よろけや蓄積で止められやすかったり、スキル的に対処しにくいこと多くて厄介。強襲じゃないけど窓FAは変形しても簡単に蓄積で止めてくるので、そういう意味でもこの二体相手に見られたくないかな - 名無しさん (2019-11-25 19:46:57)
ついでにあまり出会うことは無いけど高ドムとかイフDSの強制ダウン格闘も厄介。高ドムは脚の速さあるし、DSはスモークSGで止めてきつつ殴ってくるので。強襲だけじゃなくて変形MA簡単にぶち抜いてくる勢はどれもタイマンで捌きたくないと思うよ - 名無しさん (2019-11-25 19:50:48)
上の人も言ってるけど、やっぱりBD2が嫌。スラスターで接近しつつ蓄積よろけとられるから逃げるのも厳しい。 - 名無しさん (2019-11-26 12:37:05)
なるほど。GASとかGLAは対面しててあまり怖くはないですかね?BD2だけは乗れないもので... - 名無しさん (2019-11-27 22:45:51)
対処分かってる強襲乗りはどの強襲でも厄介でしか無い。ただ強いて言うなら蓄積取りやすい機体全般は対面したくないな - 名無しさん (2019-11-29 23:57:14)
400で味方がガンタンクの場合乗りなれてなくても自分がドルブ出すべき?慣れてないなら任せたほうが良い? - 名無しさん (2019-11-24 14:47:01)
乗り慣れてないドルブがタンクに勝る所なんて無い。機を見てスラスターの残量完璧に把握しながら突撃砲形態で体当たりしつつ火力撒けるなら強いけど、それが出来ないなら乗らない方が良い - 名無しさん (2019-11-24 15:05:12)
初心者がいきなり乗りこなせるほどのポテンシャルはなさそうね、他人に任せよう。 - 名無しさん (2019-11-24 21:08:09)
愚痴を削除.
前みたいにクソ凸する機会が減って前みたいに脳死で勝てる場面少なくなったけどそれでもこいつがいる場合誰かが絶対に死んでも止めなきゃいけないっていう状況変わってないから弱体化が何にも意味なってないな。強襲が他の汎用に邪魔されてる間は汎用が強襲来るまで足止めしとかなきゃいけないが普通に脚部壊されて逃げられるし。そもそも強よろけ使ったか使ってないかの確認なんて格闘距離で戦闘してる人には他所から生格差し込みの可能性とか色々あって一々考えてる余裕ないし、使ってない場合は使わされたら死にゲーの始まり。使ってる場合でも普通にキャノンが痛すぎて話にならん。強襲早く来てくれーってチャット打ちながら戦ってるとフリーザ前にしたクリリンの気持ちがわかる - 名無しさん (2019-11-23 23:26:33)
ナッパか、クリリンが早く来てくれーって言ったの - 名無しさん (2019-11-23 23:28:13)
他の支援機で機動性ある奴は耐久性無いとかデメリットあるのに走攻守そろっててどうかしてる - 名無しさん (2019-11-22 13:35:59)
追いナーフ予告されてなかったけ?結局いつまで放置するんだよ - 名無しさん (2019-11-22 12:02:55)
今週も下方修正なしですか - 名無しさん (2019-11-21 19:20:07)
ハデスと同じで変形中は各装甲マイナス10でいいのでは?弱点無さすぎ出し得やん - 名無しさん (2019-11-20 16:58:47)
前作は防御補正下がってたからそれが復活すればいいよな - 名無しさん (2019-11-21 15:49:23)
陸タンも死ぬからNG - 名無しさん (2019-11-22 20:03:15)
いうて強タンも400環境環境荒らしてる連中の一角なんで… - 名無しさん (2019-11-25 22:25:03)
対策だと最近追加されたイフDSがほぼ変形時の能力無効化して完封できると思うのだが - 名無しさん (2019-11-20 07:11:51)
残念ながらスラ速が足りなすぎるし手数少ないし有効射程短いしでジーラインアサルトとかBD2BD1とかのほうが停めやすいBD1はミサイルから胸部マシ数発で止まるし意外と刺さる - 名無しさん (2019-11-24 16:10:10)
こいつに脚積んでる人います?なんかそこまで壊れないからはずしてるけど付けた方がいいかな? - 名無しさん (2019-11-19 14:12:24)
バカ凸するもんじゃないから気を付けてれば脚部いらない - 名無しさん (2019-11-19 16:11:50)
400ならいらない、むしろカスパがいらない。450なら脚部3は欲しい、砲台運用時は飛んでくる弾が全部脚部に吸われるとかよくある。 - 名無しさん (2019-11-20 12:15:48)
こいつと戦う時は中途半端な距離より肉薄して旋回で張り付いて側面か後方を取るように回り込みながら戦うといいよ - 名無しさん (2019-11-19 06:09:16)
止めるのは汎用に蓄積のエキスパートが何体もいるから汎用がやれば良いと思うけどせっかく止めても上手く強襲が近くに居ないことが多いのはなぜだろう?やっぱ汎用が支援に構ってる間に敵汎用に足止め食らってるのかな?つまりそこが強みってことで良いのかな~? - 名無しさん (2019-11-17 21:02:57)
まともなヒルドルブ乗りだと強襲の前に出てこないっていうのとスモーク使ってるせいで強襲がどこにヒルドルブいるのか把握できないっていうのがデカイ - 名無しさん (2019-11-17 23:55:52)
あと車高もな、変形中はマジで目立たないから - 名無しさん (2019-11-18 00:01:30)
ついでに変形時のヨロケモーションとかヤバイよな。寝たのかヨロけたのかわからんしN格無効とか完全所見殺し - 名無しさん (2019-11-18 19:12:38)
あの車高実質横格無効として機能するから範囲でひかっけて無理やりトドメさすのも出来ないの卑怯過ぎる - 名無しさん (2019-11-18 22:21:34)
強襲の目ぢからが試されるな。そもそも強襲は開幕目ぢからとか重要だし、これはもう真の強襲力といったものが試されてると言っても過言ではない - 名無しさん (2019-11-18 19:15:38)
こいつ倒したければジーラインライトアーマーが一番やりやすいよ、ビームミサイル格闘で一瞬で倒せるよ - 名無しさん (2019-11-16 14:29:42)
強い、さすが乗り手に陸戦の王者とか呼ばれるだけのことはある。強襲乗りとしてこいつを止めるのは難しいけどかなりやりがいがある - 名無しさん (2019-11-16 12:55:14)
同じくこいつ敵に居るとワクワクするわ。対策覚えたらこんな対処しやすい支援はない - 名無しさん (2019-11-17 05:39:51)
愚痴版行け兄貴毎日ここのコメント監視してんの? - 名無しさん (2019-11-13 14:21:47)
ただの暇人でしょ - 名無しさん (2019-11-13 20:00:00)
規約も読めない人が多いからでしょ - 名無しさん (2019-11-13 20:29:53)
ほんのちょっと上の注意書きも読めないような人が多いから仕方ない - 名無しさん (2019-11-13 23:41:29)
スルースキルないんだろうね - 名無しさん (2019-11-14 11:46:05)
俺も含めてこの木に書き込んでる全員スルースキル無いけどな - 名無しさん (2019-11-16 14:56:02)
他の板でも連呼してる。マルチポスト行為でそいつが一番荒らしてるというね。 - 名無しさん (2019-11-18 23:43:17)
愚痴板行けって言ってた奴だけどここでしか言ってないよ - 名無しさん (2019-11-19 11:08:57)
まあ肝心の壊れてる部分が修正されてないから未だに暴れ回ってるな。ほんと呆れるわ〜 - 名無しさん (2019-11-13 01:35:17)
愚痴板行け - 名無しさん (2019-11-13 12:16:11)
ようやっと手に入れて使ってみたけど陸タンに比べてタンク系列寄りなんだね、陸タンのがなんか動きやすい気もする。 - 名無しさん (2019-11-12 18:27:50)
これまだ強い?修正後使用していないうえに、敵味方ともにあんまり見なくなったんだが。。 - 名無しさん (2019-11-10 14:43:48)
火力発揮してる瞬間は強いけど手数も逃げる脚も張り続けられるステルスも失ったから、死ぬほど高いヘイトをそのまま受け止めて被撃墜5以上とか普通。それでも乗りたいなら乗っても大丈夫だとは思う - 名無しさん (2019-11-10 15:07:00)
そうか!ありがとう!華々しく散ってくるわ! - 名無しさん (2019-11-10 17:55:22)
今でも400支援では間違いなく環境機ではあるが適当に1変形でAPコンボ2回撃ちこみながらスモークまき散らしてた頃に比べると脳死変形では無くちゃんと押し引きと考えないといけない。 - 名無しさん (2019-11-11 10:53:54)
まともなよろけ持った強襲じゃないと倒せないのはな~ちょっと…… - 名無しさん (2019-11-12 23:05:05)
弱すぎてあんまり見ないのも問題だけど強すぎてあんまり見ないのも問題だな。せっかくの変形機体なんだから運営さんには修正頑張って欲しいね。 - 名無しさん (2019-11-10 10:28:51)
今日運よくコンテナからこの機体出たから初めて使ったけどマジで強すぎです 今までこんなん相手にしてたとか頭おかしなるで - 名無しさん (2019-11-09 20:12:01)
現状のコイツと陸タンの勝率、気になる…ならない? - 名無しさん (2019-11-08 17:04:59)
先にAPFSDS喰らったら詰むし、普通にドルブじゃないかね。この間タンク部屋でやった限り、ウ〇コさえ気を付ければ火力でゴリ押しできるし。地味にポップガンまでしっかり使うやつ相手だとつらい面もあったけど、サシの勝負になったら単純に瞬間火力出せる砲弾三種のドルブのが有利って印象 - 名無しさん (2019-11-10 01:08:30)
今更ですがザクマシlv1は撃ち切り60発(59発)に383f、277発/分、DPS601、20発よろけ(よろけ値5%?)なのでよろしくお願いします。 - 名無しさん (2019-11-08 15:29:44)
弱体化はしなくていいからさ。機体ごと削除してくれよ?そうすれば400が平和になる - 名無しさん (2019-11-08 11:47:18)
愚痴板行け - 名無しさん (2019-11-08 22:23:51)
ほんと並のプレイヤーが乗るだけでゲームが成立しないレベルの壊れだわ。かつてはこれ以上とか笑うわ。 - 名無しさん (2019-11-07 20:15:23)
愚痴板行け - 名無しさん (2019-11-08 22:24:08)
こんなの居なければいいのに - 名無しさん (2019-11-07 19:00:32)
愚痴板行け - 名無しさん (2019-11-08 22:24:26)
ドルブはもう修正いらないでしょ強襲でちゃんと立ち回れば刈れないやつじゃない - 名無しさん (2019-11-06 11:57:48)
ちょっとドルブ乗るときの注意なんだけど、敵がEXAMとかの早すぎる時はダメージ覚悟で迎え撃たないとダメそう。 ドルブとEXAMは汎用じゃ到底追いつけないからガン逃げするといつまでたっても強襲がいなくならず燃費の悪いドルブが息切れして死ぬ - 名無しさん (2019-11-06 11:41:25)
廃墟都市で結構猛威ふるってる。もともと廃墟みたいな近距離乱戦に突っ込んで荒らせる支援ってコンセプトで作ったんじゃないの - 名無しさん (2019-11-01 06:36:27)
やっぱり市街戦みたいな入り組んだほうが生きるんだよね。さっき砂漠に出てきたのがいたから「ん?」と思って。A+なのに役立たずだったんで気になっててさ - 名無しさん (2019-11-01 10:03:17)
早く弱体化しろよマジで。こいつのせいで400行きたくねーんだよ - 名無しさん (2019-11-01 06:18:08)
愚痴板行け - 名無しさん (2019-11-02 14:01:58)
はよしねよコイツ さっさと下方しろ無能運営 - 名無しさん (2019-11-01 02:07:10)
愚痴板行け - 名無しさん (2019-11-02 14:02:18)
こいつを止める為にチームは結束するけどそうしてる間に他の敵に撃たれて斬られる。周りの敵を止めようとするとドルブ止めが足りなくなる。ドルブが居るチームが勝てるゲーム - 名無しさん (2019-10-31 19:43:13)
一回でも止まれば終わりだから強襲も前線近くで格闘振る準備はしといて欲しい。普通のバズ汎しかいなくてもバズ2発で止まるんだからさ - 名無しさん (2019-11-01 06:33:00)
こいつのおかげでイフ、R1とか強襲止め機体がさらに重要になったな。機体に多様性が出て楽しくなった気も - 名無しさん (2019-11-05 00:10:29)
コスト100上げてちょうどいい。400来んな - 名無しさん (2019-10-27 20:01:30)
ほんとね400だと害悪すぎてやる気無くなる。弱体化とかはいいからコスト上げてくれ - 名無しさん (2019-10-28 11:27:45)
最近あまり圧を感じないな? - 名無しさん (2019-10-25 17:44:16)
煙たがられ過ぎてみんな乗らなくなってる感じ - 名無しさん (2019-10-25 20:11:34)
運営がもう修正明言してるから今使っても意味ない気もする。ただし、個人的には対処がわかってきたので他の遠距離系のが怖い。というかワカラン殺し性が高すぎて過大評価されてる感ある、もしくはこういう支援が居る環境のプレイフィールの問題か - 名無しさん (2019-10-26 21:49:37)
450だと汎用も蓄積取れる機体が多いから速攻足止めって選択ができるんだが400はきついっす。変形時のデメリットが少なすぎるってのもやばい。スモーク焚かれて出会い頭に体当たりAPとかがどうしようもない - 名無しさん (2019-10-28 16:55:59)
未だに害悪だぞ - 名無しさん (2019-10-30 23:43:38)
相対しててストレスの溜まる機体ってだけで、バランスは壊してないでしょ。運営が言うには与ダメも勝率も平均的らしいじゃん - 名無しさん (2019-11-02 06:10:07)
製作費はマゼラアタックの6倍か…あれ?超安くないかな? - 名無しさん (2019-10-25 14:05:19)
コスト0の6倍だからコスト0だぞ - 名無しさん (2019-10-25 22:28:06)
apの威力をザメルと交換したら結構いいんじゃないかな? - 名無しさん (2019-10-25 11:54:04)
、一番のメタ機体はイフDSかな?実質即発動の蓄積よろけ持ちで、格闘は範囲が広い下と出の早いN両方でダウンが取れるし。ただ同コストの対抗馬が万能のBD2だから来るかわからんドルブ対策だけで持ち出せないから辛いな。 - 名無しさん (2019-10-25 01:16:00)
近づけたらイフDSなんだろうけど、近づくというところまでがだいぶ厳しいんじゃないかなぁとは思う。狭い戦場とかなら狙えるかもしれないけど…スモークをどこまでうまく使えるかってとこなのかなぁ… - 名無しさん (2019-10-25 04:02:31)
格闘で転倒させて無敵を与えるよりも、蓄積よろけで足止めて確実に倒せる状態で格闘でとどめのほうが良いと思う。ドルブの変身形態は旋回が低いから無理に格闘狙うより射撃で動き止めるほうが被害が少ない。 - 名無しさん (2019-10-25 16:06:21)
無敵は一瞬で消えるから寝かしても良いよ - 名無しさん (2019-11-01 06:34:20)
消えないよ? - 名無しさん (2019-11-03 11:05:46)
それって起きた後に速攻で変形してるからじゃないか? - 名無しさん (2019-11-08 10:16:05)
指揮アクトのタックルで止めてから下格入れずにコンボ、逃げられそうになるたびタックルで止める・・・なんてどうやろか・・・? - 名無しさん (2019-11-09 23:31:12)
注意書きも読めねえ阿保ばかりだからもうコメ欄閉鎖しろよ。もうこれ以上運用対策も語ることもないだろ。 - 名無しさん (2019-10-23 21:47:25)
確かに阿呆なんて暴言吐く奴がいるし閉鎖かもな - 名無しさん (2019-10-24 06:15:24)
スルーできない奴といちいち構う荒らしをブロックすれば - 名無しさん (2019-10-24 11:43:43)
荒れる原因を作った木主だけブロックすれば良い - 名無しさん (2019-10-25 20:21:55)
普通に脚3を積めるように調整した奴は頭が残念なんじゃないかと思った。 - 名無しさん (2019-10-22 23:25:31)
車高が低いのがマジで強い - 名無しさん (2019-10-21 20:07:07)
ドルブ好きなら450に乗ろう、対抗機も強力なのが揃って乗りがいがあるぞい - 名無しさん (2019-10-20 22:05:49)
もう産廃になって誰も使わなくなるまで弱体化してほしい。顔も見たくない - 名無しさん (2019-10-20 22:02:54)
アッシマーならええんか? - 名無しさん (2019-10-21 11:27:28)
そういうの止めろ。機体に罪はない - 名無しさん (2019-10-21 20:06:31)
愚痴だらけで草。注意書きが読めないのかな?あとついでにドルブ対策にはジムキャ2もオススメだよ。 - 名無しさん (2019-10-20 16:07:26)
450汎用だとアレックス。ノンチャとガトで蓄積よろけをねらう。 - 名無しさん (2019-10-24 16:59:07)
400でヒルドルブ禁止部屋作って遊んでみたらすごい楽しかった😊 - 名無しさん (2019-10-20 14:56:42)
ドルブ、EXAM系、ガンナーを禁止にしたら本当に楽しいよ400は - 名無しさん (2019-10-23 19:49:57)
今のEXAM系そんな強くないだろ - 名無しさん (2019-10-26 18:31:41)
EXAMはそうかもしれないけど今はペイル系がクソウザイからね一緒に禁止にした方が面白い。正直変形、EXAM系はいらないからな - 名無しさん (2019-10-29 17:38:27)
ドルブって機体に泥を塗った調整だよ。このゲームではガチで嫌い。 - 名無しさん (2019-10-20 12:38:50)
産廃になるまで400で乗り回すからよろしくな。でも対処の仕方わかってる人は勘弁な - 名無しさん (2019-10-18 11:11:25)
30cm砲[HE弾] リロード時間増加 11.5秒 → 15秒 30cm砲[type3] リロード時間増加 11.5秒 → 15秒 30cm砲[APFSDS] リロード時間増加 15秒 → 30秒 スモーク・ディスチャージャーx2 リロード時間増加 16秒 → 25秒 これでまだ戦えるってのが・・・調整前どんだけやばかったんだよって思う。今は壊れではないけど、環境機体って感じで落ち着いた。 - 名無しさん (2019-10-18 08:27:04)
調整前は変形射撃に切り替え時間あったんでAP→HEが確定じゃなかったからなんとも。まぁ実装初期は切り替え時間なしリロードも調整前のクソ機体だったけど - 名無しさん (2019-10-21 10:59:04)
まだ強いが相手している分にはこれぐらいで何とか戦える。調整内容見ると結構がっつりちょうせいしたなあって思うよ - 名無しさん (2019-10-18 08:24:54)
切替時間短縮は糞だけどそれ以外の弱体は強機体だろうが一発で産廃化するレベルの弱体なんだよな、それなのにまだ環境壊すってどんだけだよ - 名無しさん (2019-10-14 21:17:08)
言い過ぎかもしれませんが正直400以外は居場所ないかと。余程上手く立ち回れるドルブ乗りならまだしも、敵からの累積よろけと450からの回りの機体性能の上昇で支援として中堅くらいでは?前までの強さで過剰反応してしまうが"今は"環境壊す程の力は無くないかな。窓の方が余程おとろしい。 - 名無しさん (2019-10-15 01:36:33)
400は強いんですがね。累積とれない機体ペドワとかだとクソッ!ヤっちまった!とか思いますし。 - 名無しさん (2019-10-15 01:40:21)
45でもそこそこやれるよ。ケンプみたいな柔らかい汎用が多いし、長距離から強よろけで止めてくるペイルやらBD3が減るからキツくはない。まぁ窓がちゃんと蓄積で止めてくる人ならキツいけど - 名無しさん (2019-10-15 09:39:29)
開発の方針が全レベルの機体が不足なく戦える事だから450の下方は無いと思うし安心して乗れるな - 名無しさん (2019-10-16 17:32:35)
枝で45ででは中堅とか言ってる時点で草。普通Lv1で比べるだろ。なんでLv2で比べてんだ?普通に壊れっすわ - 名無しさん (2019-10-15 10:12:56)
相手にすると理不尽だけど、結果として見れば言うほど勝利に貢献してない印象を受けるかな最近は 修正前のガンナーより修正前のドルブのほうが勝率低かったらしいし 対策したらそうでもないけど対策しないとキツイっていう 使うにも使われるにも難しい機体になってしまった - 名無しさん (2019-10-15 14:29:02)
なんか皆ドルブ乗るの自重してるのかってぐらいあんまり見ない - 名無しさん (2019-10-14 20:54:32)
頼むから強襲機のN格で止まってくれよ…GLA乗ってるとコイツの対処は下手すると汎用の相手よりキツイ。 - 名無しさん (2019-10-20 22:08:24)
すまぬ。ミスです。 - 名無しさん (2019-10-20 22:09:00)
なして無印時代の陸タンの変形同様に変形形態時は攻撃力と防御力がダウンする仕様を排除しちゃったのかしら。無印時代に高速移動できる上に何ともないぜ装甲を持たせたらマズイっていう考えじゃなかったのかね? - 名無しさん (2019-10-14 13:41:34)
ほんとこいつ居るせいで400つまらんわ。早く産廃修正してくれ。顔も見たくないわ - 名無しさん (2019-10-14 12:00:26)
こいつを一回自分で使ってみればどう対策すればいいか分かる、こいつを持ってないとこいつの動き方が分からないから必要以上に恐怖を感じてしまう - 名無しさん (2019-10-14 00:10:01)
複数で叩く以外の対策あるの? - 名無しさん (2019-10-14 10:34:52)
BD2,3とかショットガン持ちで止めてダウンさせてスラ焼かせる… けどめちゃくちゃ硬いからタイマンだと時間が掛かりすぎるんだよな。結局複数で叩くのが1番 - 名無しさん (2019-10-14 21:27:54)
400だとクソ強いけど450以上だと正直簡単に止められる、強制噴射と蓄積よろけ上手く使えば意外と大したことない - 名無しさん (2019-10-14 00:07:41)
こんな時に何だと思うが、上手く扱えん。450のドルブなんだけど、回りがフレ+上手い人ばかりなので高台支援狙っても突撃アタックかましてもほぼ潰されてしまう。ヘイトが凄く、慣れてる窓とFAのが戦果マシな位です。前はぶっ壊れ機体性能ごり押し出来たらしいけど今だと輝けるの一瞬な気がした。一応A帯だけど回りがアフォみたく上手いのですよ。450の場合どう立ち回ればいいノン?誰か教えてつかーさい。 - 調整一週間前に当たったドルブさん (2019-10-13 20:40:45)
突撃形態と通常形態をちゃんと使い分ける、突撃前はスモークを焚くのを忘れない、スラ管理はしっかりやる あと450の環境支援は単機でも簡単に蓄積よろけ撃ってくるから機体固定装置あっても正面切って撃ち合うのは無謀、固定して撃つなら乱戦状態に入った場を見下ろせる場所を確保できた時だけにするべし - 名無しさん (2019-10-14 22:25:41)
んーむ。やってみます。確かに通常形態の運用時が微妙だった感じあります。あくまでタンク。敵支援と汎用機の累積に注意しつつ立ち回ります。どうもありがとう。 - 名無しさん (2019-10-15 01:26:07)
三すくみの外にヒルドルブってカテゴリ新設して全部の属性に弱いっていうふうになるなら納得できる - 名無しさん (2019-10-13 16:13:46)
よろけ無効で触れたらよろけって完全にボスの特権だよな。そしてこれを持ってるのはドルブだけじゃあない… - 名無しさん (2019-10-13 13:19:26)
せめてドルブをDP落ちさせろ。持ってる奴がいるチームと持ってない奴しかいないチームで、明らかに差があるんだからさ。それか、ドルブが敵に居たら途中離脱ペナルティを無くせ。 - 名無しさん (2019-10-12 14:59:44)
あと数ヶ月待て(笑) - 名無しさん (2019-10-12 18:19:34)
火力がザメルと同等ぐらいならまあ許せるのだが…AP当たった時点で半壊確定はマジで笑えない - 名無しさん (2019-10-11 12:00:29)
APを8秒間隔で撃てるザメルと30秒間隔のドルブじゃあ火力一緒じゃまずいでしょ - 名無しさん (2019-10-11 12:47:42)
AP当てた後にHEも確定するのがなぁ...変形中は火力低下してくんねーかなー - 名無しさん (2019-10-13 10:36:43)
APのあとにHE確定してHEか追突でよろけ継続するなり後退しながら回避狩りでType3入るからなこれだけで一気に削れる - 名無しさん (2019-10-13 22:32:28)
攻略部分書いてくれた方ありがとう。これで多少の対策知る人増えるといいんだが…。 - 名無しさん (2019-10-10 05:10:10)
結局まともに止められるBD兄弟以外は複数で連携してボコらなあかんあたりMAとは段違いで強くてあかんなあ。 - 名無しさん (2019-10-10 09:45:45)
それよな。わかっている対処法ではあるけど、再度見返すとやっぱ止めるの難しいことを再認識したわ。 - 名無しさん (2019-10-10 10:02:35)
もういっそザク後で対空砲撃つのもありかもなあ… - 名無しさん (2019-10-10 19:05:12)
スラスターの消費が増えたから下格ダウン後に変形が勝手に解除されてタコ殴りに出来るってことは書いといたほうがいいのではないかと思う - 名無しさん (2019-10-10 16:55:43)
だね。それが無ければ今でも壊れ機体だったと思う - 名無しさん (2019-10-10 17:05:40)
そうなんや、記述に無敵与えるから逆に不利になるかもと書いてあるが、無敵時間はどうなるんやろう・・・? - 名無しさん (2019-10-10 18:03:45)
変形で無敵切れるからダウンしてOH状態で即無敵切れるっていう詰み状態になる - 名無しさん (2019-10-11 12:45:48)
攻略記述した者です、その旨を書き加えておきました。何かあれば修正できるので確認してもらえればと思います。 - 名無しさん (2019-10-12 04:52:06)
今までの恨みを晴らすためか集団にリンチを受けているのをよく見る - 名無しさん (2019-10-08 14:56:13)
あれは憎しみの光だ!!(爆散 - 名無しさん (2019-10-09 12:40:00)
野良戦でドルブ見えた瞬間全員で狩りに行ったの笑った - 名無しさん (2019-10-09 17:08:42)
BZN繋げても止まらなかったんだが格闘のよろけ蓄積値ってまさか0%だったりするんだろうか?せめて50%ぐらいになればある程度抑えられそうだけど… - 名無しさん (2019-10-07 06:14:49)
超昔に検証したことがあった気がしたが、たしかよろけ値0だけど、蓄積自体は継続することになっていた気がする。間違ってたらゴメン - 名無しさん (2019-10-10 18:05:21)
確かに強いけど変形中のミリ削りが苦手だから与ダメ稼げても撃墜は中々のびないことが多い - 名無しさん (2019-10-06 23:18:34)
結局こいつで警戒しないといけない天敵ってなんだ? あと徹底的に狙ってウマウマできる汎用って何がいるかな? - 名無しさん (2019-10-06 19:32:15)
きついのは窓とゾック。APナーフ前なら問題なかたけど、今はきつい。窓はグレ下。ゾックはドルブ側はAPじゃないとよろけないから回転悪すぎて相手したくない。おいしい汎用てのは特に。ドルブに限らず支援乗ってたらデブ機体がおいしい。ただ自分は優先的に狙うのはケンプ。ケンプを放置してたらこちらの強襲が仕事出来なくて相手の支援にこちらの汎用が打たれるし、ケンプは柔らかいのもあって枚数有利を早めに作れるのと展開も楽になるから優先的にねらてる。今の400だとわかりませんね。 - 名無しさん (2019-10-06 20:55:24)
支援の敵は支援か - 名無しさん (2019-10-06 23:42:24)
GP02が本物の天敵。バルカンと下格と盾と空中ダッシュとBBと何もかも天敵 - 名無しさん (2019-10-20 12:50:43)
コスト100上げろ - 名無しさん (2019-10-06 19:00:58)
400は強いけど450は窓の方が強くないか?累積を簡単に狙える機体増えてくるし、禁止部屋とかで数が少なくなったとはいえカスマでも450部屋のドルブあんまり活躍してない。たまに「ドルブ使っているものです。オレツエーデブやケンプは足折れ瞬溶け!」とか言ってる釣り人がいるがちゃんと高台からの砲撃運用をしっかりやる人でないと近距離突撃野郎は蒸発してるけど。一応レートはAです、A+の人ともやりあってますが、450以上は窓のせいで性能普通と思うんだけどみんな強すぎるといっているのは400コストですよね。なら450コストからにすれば解決じゃない?すぐ息切れするようになったドルブに過剰反応しすぎと思いますが。というかこれ以上弱くしたら産廃でしょ。無理できるの一瞬なのに。 - 名無しさん (2019-10-06 16:18:28)
むしろ強化されたといわれてるバグ補正あれとってつけた感がありますよ。リロード全ダウンしてAPFS2倍にした。変形ブースト消費は妥当ですが、「あれ?弾切れたら産廃になっちゃなっちゃった。うーん最終調整は時間かかるな…あ、バグ元にもどしてしのぐか…」的な感じ。 - 名無しさん (2019-10-06 16:25:34)
それで不具合を元に戻すのもどうかと思うけどね。確かにコイツは450スタートだったらここまで恨まれる機体にはならなかったと思う - 名無しさん (2019-10-06 17:52:56)
このゲームでアホみたいに低い姿勢がどれだけ有利なのか開発はわかってない、もっと弱くしろ - 名無しさん (2019-10-06 15:58:11)
こいつのせいでゲルググとかドムが息してないw - 名無しさん (2019-10-06 15:31:08)
知っているか?ディルドルブの事を・・ - 名無しさん (2019-10-06 15:23:11)
なんだ、久々に復帰したらナーフで雁字搦めにされて沈んだって聞いたけど全然じゃん。雑に強い機体じゃなくて強い機体になったって感じか - 名無しさん (2019-10-05 14:14:36)
今日久々にバトオペやってたけどこの子やばいね、敵でマッチしたんだけど機動力は高いし、攻撃力も頭ピーポー、よろけもしない・・・現状こいつの対抗馬って誰なの?おじいちゃんだから教えてくだ地 - 名無しさん (2019-10-05 13:15:39)
頭ピーポーの言霊力に免じて教えてあげるけど強襲BD2汎用BD3の胸ミサ連射でMA抜いて止めるのが鉄板対策。MA抜く現実的な方法を持ってない機体は変形中のコイツが突っ込んできたら天を嘆いて死ぬか最低でも足骨折するしかない。 - 名無しさん (2019-10-05 13:20:42)
400のドルブにはもうちょっとナーフが必要だとは思うけど、コメント欄見てると全盛期のプロガンですら脚部積んでない汎用の脚はワンコンで折れてたんだから支援のドルブが汎用の脚折れるのは当たり前ではとも思うし、ドルブをバズ汎で止められないってつまりMA持ちの機体にも対処出来ないって事では?とも思う。あと個人的に自分が強襲使ってドルブ相手にして1番困るのは強タンと同じでスモークでの疑似ステルスと人型でも完全なタンクでもない独特な立ち回りのせいで何処にいるのか分からないってところだから… - 名無しさん (2019-10-05 11:06:50)
そもそも真正面からMA止めれるやつ殆ど居ない定期。 - 名無しさん (2019-10-05 11:56:53)
まあ止められるのが大量にいたら強襲機死ぬしね…これを強襲じゃなくて支援機のスキル+射撃強ヨロケもちにしたのがダメだわな - 名無しさん (2019-10-05 17:14:06)
強襲は格闘攻撃時に射撃を当てるだけで簡単に止まるけどね。一部を除いて。 - 名無しさん (2019-10-05 15:07:02)
リロードより車両アタックと衝撃吸収機構あるだから耐性を、何とかして欲しい マジで - 名無しさん (2019-10-05 09:46:05)
ステルスも忘れてるぞ - 名無しさん (2019-10-05 23:47:55)
二段ナーフとはたまげたな - 名無しさん (2019-10-04 22:38:24)
今でも十分強くて楽しい件について - 名無しさん (2019-10-04 19:34:17)
だからこそまた調整ある件について - 名無しさん (2019-10-04 20:22:13)
どんどん下方しよう - 名無しさん (2019-10-04 20:41:22)
正直コイツはもうヘイト集め過ぎてどんな修正したって叩かれるよね。許されるようになるのはどう足掻いても使い物にならないくらい産廃にされたらでしょ。そんな修正来ないと思うけど - 名無しさん (2019-10-04 19:09:49)
本当にそう思ってる?今回の弱体化で1番マシだったし、謎に強化された部分もあるだろう。それでいて対抗機のBDが大幅弱体化されたから叩かれてるんじゃないか? - 名無しさん (2019-10-04 20:14:41)
割りと思ってる。自分としては別にそこまで叩くつもりはないけど、今まで散々ヘイト稼いできたし、今回の謎の調整でさらにまた稼いだでしょ。もうドルブにやられただけで条件反射で「ドルブだから! ドルブはクソ!」って騒ぐ奴らは一定数消えないんじゃないかなぁって - 名無しさん (2019-10-04 20:50:04)
しょせんMSモドキだしキワモノの部類に入る機体が環境機ってのに違和感を感じる人は多いだろうし元々強タンぐらいの強さだったらここまで他の機体巻き込みつつの修正にはならなかっただろうししょうがない。 - 名無しさん (2019-10-05 11:04:28)
こいつ乗ってて思うこと、ゲルググが相手だと弾が当てやすくて助かるなぁ~ - 名無しさん (2019-10-04 18:46:43)
対策の対策の対策の……を考えられるから対戦ゲームらしい面が出てて良い機体だと思う。大会開くぐらいだし、そういった深みがあってもいいんじゃないかな。 - なきむ (2019-10-04 14:35:44)
大会開いた結果強襲も汎用も支援もほぼ1択 - 名無しさん (2019-10-04 16:38:41)
だった状況が深みがあると。。。? - 名無しさん (2019-10-04 16:39:02)
ん?調整後の話をしてるんだけど。 - 名無しさん (2019-10-04 17:28:57)
その状況は終わったんだが… - 名無しさん (2019-10-04 17:44:15)
400に関しては状況続いてるでしょ… - 名無しさん (2019-10-08 19:50:10)
修正前の状態でBD2とガンナーより勝率低かったっていってんだし修正後で勝率51%ならこれ以上修正いらんのちゃう?lv1のHPを1000下げるくらいか? - 名無しさん (2019-10-04 09:38:28)
っていうか450でなんで勝率下がるんだろうね?マドロックの存在のせいなのかな? - 名無しさん (2019-10-04 10:08:45)
理由はわからんが、とりあえず窓だとドルブ結構簡単に止められちゃうからなぁ - 名無しさん (2019-10-04 12:35:46)
窓もそうだけど蓄積のしやすい04や05も出始めるし、何よりこれからはゾックが来るからドルブは結構キツくなると思うよ - 名無しさん (2019-10-04 14:39:36)
確かに450になると強い弱い的なことは置いといて、機体いろいろ増えるからなー - 名無しさん (2019-10-04 14:47:30)
機体が増えるだけで環境は変わるからねぇ。そういう意味では400に蓄積が得意な機体増えればあっちの方も沈静化すると思うな - 名無しさん (2019-10-04 14:51:44)
A+帯で強襲よく乗ってる人ならわかると思うけど、窓がドルブに刺さると言うよりは、強襲に対しての自衛の差じゃないかな?窓はグレでマニュ抜いてバランサー下格で寝かせれる。ドルブはAPをマニュに当ててもただのよろけだし、APの回転が重くなったのと仮に当てても一瞬だけで、オーバーヒート時間も早まったのもあり、その後結局捕まるんよね。この差じゃないかな。火力も窓のがある。今のドルブは前と比べてシビアだから450だと窓乗る方が無難。あとゾックは対ドルブならかなり刺さるw問題はゾックのヘイトの高さ、ヒットボックス… - 名無しさん (2019-10-04 18:07:44)
まあこいつ、400じゃbd2とガーカス以外殴りにいくことがまず困難なんだもんなあ - 名無しさん (2019-10-04 09:13:09)
コイツにもう一回弱体化入ったらようやく400コストで遊べそうで楽しみです - 名無しさん (2019-10-04 07:39:56)
400コストの強襲は元々BD2以外ほっとんど見なかったのに「お前それ安定してドルブ狩れるの?」というふるいにかけられて余計にBD2以外出しづらい。ドルブが強いってのもあるけど、それを抑えるべき他の強襲のアッパー無いと何も変わらないだろう。 - 名無しさん (2019-10-04 00:29:45)
変形ってのが糞要素だと思ってたが違うんか?それてもレートはBD2しか乗るの許さないから問題ないんか? - 名無しさん (2019-10-03 22:44:22)
来るべきZの変形のために今ドルブ強タンで調整してるんだろ。新要素なんだから長い目で見守ってやれよ - 名無しさん (2019-10-04 14:57:58)
アッシマーは空からプリウスアタックしてくるぞ!震えて眠れ - 名無しさん (2019-10-04 20:46:26)
ドルブ対策が分からない=ドルブを使いこなせてない、だと思う。 - 名無しさん (2019-10-03 22:41:11)
ドルブ手に入らんかった人詰みやんけ。一般的なバズ格機ならドルブに対してどう対処するべきどうか?どうやっても止められん - 名無しさん (2019-10-04 00:13:26)
出来るだけ正面から外れてれば勝手にオバヒして止まるよ - 名無しさん (2019-10-04 01:24:43)
兎に角先に発見して先手を取られないようにする。障害物使って射線きる。バズーカ持ちならバズーカバルカン。ゲルググVDならバズーカガト、グレ×2とか、焦って下格狙いすぎはだめ。ドルブは累積ヨロケされると本当にヤバいので。数で勝るなら団子にならない隊列でタックルもよい。最初に書いたけど先手を取られないようにするの一番大事。そんなとこ - 名無しさん (2019-10-04 11:39:31)
後APFSで強ヨロケもらって、そこからHEでよろけさせられたら、よろけないType3しか残ってないのでCT中になんとか障害物使うなり、バズーカバルカン→タックルでよろけ継続とかする。APFSのCT倍になり対処方は増えてるはず。キャクブガーしたら諦めろん。支援にキャクブガーされるのなんか何時ものことだ。 - 名無しさん (2019-10-04 11:47:09)
更に追記。弾切れ起こしたドルブは10秒とはいわないが狙い時。APFS HEなくなると体当たりくらいしかない。オバヒと弾切れタイミングは逃しちゃいかん。 - 名無しさん (2019-10-04 11:53:46)
あ、体当たりはマニューバアーマーで無効化出来るの忘れずに。 - 名無しさん (2019-10-04 11:57:11)
MAで無効化出来る?だから何?MA中に安定して攻撃できるのなんてBD2くらいだろ。格闘モーション入った瞬間に体当たりで無効だわ。しかも試合中にドルブ先に見つけて先手撃たせないように?はぁ?試合中にドルブにそうやって意識割きまくってる時点でどうかしてんだよ - 名無しさん (2019-10-04 12:35:35)
MAで無効化して格闘入れられる。そもそもプレイヤーの位置を把握しておくのはドルブに限らず全機体に言える、基本だと思うけど。 - 名無しさん (2019-10-04 13:25:17)
体当たり判定発生すると同じ相手にはCTが発生します。その後どうするかはプレイヤー次第。どうしてもやれなかったら、上手い強襲しっかり介護してあげましょ。強襲活かすのは味方汎用ですし。 - 名無しさん (2019-10-04 14:10:03)
すまないが書いた自分は木主さんでわないです。とりあえずやれること全部書いたけど流石にあなたの他人に対する書き込みの悪意には閉口します。狩れないなら努力しないと。書いてくれる人にそう言う態度ばかりとるのは大人として恥ずかしい。書く場所ちがいですが礼節をもって他人と接するべきですよ。良い大人ならばね。 - 名無しさん (2019-10-04 14:04:34)
体当たりにCTあるのすら理解してないのに喧嘩腰になれるとか恥ずかしい奴だな君は - 名無しさん (2019-10-04 14:44:02)
じゃあ未だに空欄の「機体攻略法」に書く内容の案をどうぞ - 名無しさん (2019-10-04 00:31:51)
対戦相手に対策教えるなんて普通はありえないけど、ヒントとしては、ハメられる状況と変形時間を考えるといい。 - 名無しさん (2019-10-04 02:15:51)
突撃形態を蓄積よろけで止めてダウンからのオバヒ狙えってことだろうけどBD2しか安定してそれできないよねってのが今のレートの現実。下の方でブースト切れた所狙われたらとか言ってる枝あるけど、オバヒするまで待ってから戦う前提ならグフでもドルブ余裕やんけ - 名無しさん (2019-10-04 07:50:13)
前に出てきたドルブを止めるって話ならそもそもドルブの立ち回りがおかしい。後半の文にもあるようにオバヒを狙えるからね。後半の方法は対策の1つで、これさえ知っていれば強襲どころか汎用でも止められる。チームで勝つためにはどうすればいいか考えるとおかしいと言った理由が分かるはず。 - 名無しさん (2019-10-04 11:36:05)
いやドルブは要所で変形して前には出ないといけないよ。そうしないと与ダメ伸びないし、相手の撹乱効果も無視できない。そこはリスク負ってでもやるべき。逃げとか射線変更だけに使ってもタンクとしてはやや低火力なのを少々補うくらいにしかならない。その上で、変形ダウン中のオバヒを狙いたいってのがオバヒされる云々だと思うよ。 - 名無しさん (2019-10-04 11:50:37)
条件を具体的に設定しておくべきだった、申し訳ない。その条件も無数にあるからドルブを使いこなしてないと対策も分からないと。確かに強襲に絡まれる可能性があるのに前に出てリスクを負わなければならない条件はある。 - 名無しさん (2019-10-04 13:57:42)
これだから擁護派は...いい加減に現実を見ろ - 名無しさん (2019-10-04 23:57:14)
開発便り見たかい?ドルブの調整前のチーム勝率が54%。同こすと支援機のなかでの平均与ダメが10%高い。これが調整後はチーム勝率51%におちついた。ただし、コスト400に置いてはあまり変化がないので再調整する感じ。400だと他の支援機が今弱いから必然的にそうなりますわな。450は窓がいるし今は窓のが強いんじゃないかな?ちなみにBD兄弟の調整前チーム勝率は55%です。そしてガンナーの調整前チーム勝率は55%、与ダメ平均は20%越え。加えてMS損失も非常に少ない。データ的にはガンナーが最も壊れてました。だからお仕置き食らったんだろうけどね - 名無しさん (2019-10-03 22:34:03)
んで何が言いたいんだ?ガンナーはやりすぎなくらい修正くらったけどドルブは運営の「不具合状態のほうが手触り感がよかったのでまた戻しました^^」っていうバカ調整のせいでまだ壊れだからもっとお仕置きが必要だなってことか? - 名無しさん (2019-10-04 08:11:51)
「」内は曲解がすぎないか?そもそもは重篤な不具合の抑止が目的って書いてあるが…。不具合が起きないようにできたから戻した、という話でしょ、結果的に強くなるのはまぁ良いとは言えないと思うが。 - 名無しさん (2019-10-04 11:46:36)
だから何が言いたいんだよお前は - 名無しさん (2019-10-04 20:39:32)
イライラするなよwそんなにドルブが追加修正で弱体化されるのが嫌なのかw - 名無しさん (2019-10-04 23:49:41)
別にイライラしてねえし俺はむしろドルブ弱体化はどんどんやって欲しいけど。お前がこの木を立てた意味がわからんから最初から聞いてんだけど - 名無しさん (2019-10-05 08:20:17)
開発便り見たかい? - 名無しさん (2019-10-03 22:29:17)
っていうかあれだけの調整でよく弱体化できると思ったな運営も… - 名無しさん (2019-10-03 21:45:00)
リロード伸ばしたっつってもある程度はクイロガン積みすりゃリカバー出来るし、はなっから凸してた奴には関係ねぇし火力に関しても弄られず、お手軽脚部破壊コン復活して大暴れしてたんだから当たり前だよなぁ?今度は何処まで下がるのか実に見ものだよ - 名無しさん (2019-10-03 21:11:34)
一応クイロガン積み入れると新型フレームとか脚部90%とか入れれないからそこだけは弱体化してるな。そこだけはな - 名無しさん (2019-10-03 21:53:55)
脚部80%だわ - 名無しさん (2019-10-03 21:55:12)
さっきレーティングでドルブ4ゾック1あとは初手切断4号機で勝ったわ。勿論Aな - 名無しさん (2019-10-03 20:58:09)
擁護してた人涙目だな…まぁ仕方ないなこれはもうワンパンチ弱体化食らうのは覚悟しねーとな - 名無しさん (2019-10-03 20:12:02)
まー仕方ないよね - 名無しさん (2019-10-03 21:52:32)
与ダメも勝率もあんまり変わらなかったので再nerfするかもってまぁそうなるよな…。 - 名無しさん (2019-10-03 20:00:54)
散々擁護してきた人たち息してますかー?調整加えられても400に大きな変化がないって普通に書かれてたけど散々前より落ちやすくなっただのなんだの、はっきり言って実装時のこいつの脚部即破壊コンボが戻ってきた時点で強化されたってことほぼ同義だってことに気付こうや。脚部破壊コンボに対する対策がEXAMやHADESしかない時点でおかしいんだよ。それとも開幕前線組にはドルブがいること想定して前線下げて戦おうとかだったらもうドルブ自体が試合に与える影響力がどれだけヤバイかって物語ってるようなもん。しかも4号機みたいに発射まで数秒かかるとかじゃなくて即着弾だからな。爆風云々言ってる人達はなぜアクトがあれだけ猛威振るってたかも考えれてない。 - 名無しさん (2019-10-03 19:07:16)
弱体化が足りなかったかもしれないってことは書いてあるが強化されたなんて一言たりとも書いてないんだが? いい加減ドルブ憎しの恣意的な解釈だってことに気付こうや - 名無しさん (2019-10-03 19:23:06)
はえー切り替え撃ち短縮が強化に見えないってマジ? - 名無しさん (2019-10-03 22:55:11)
木主は今回の調整で武器の切り替えが短縮されたからほかの調整込みでもドルブが強化されたって言ってるんだが? - 名無しさん (2019-10-04 13:02:02)
ドルブに関しては運営自ら一部上方修正しましたつってるんだけど。開発だよりから抜粋:しかし、実装初期の手触り感が好評だったため、発生し得た不具合の根本的な修正を行った上で、 ”変形中かつ走行中”の状況において、兵装発射後のウェイトを実装初期の状態に再度修正させていただきました。 ※こちらは陸戦強襲型ガンタンクへも影響を及ぼす調整となります。 こちらは上方修正となりますが、これを踏まえたうえで下方修正を行いました。 - 名無しさん (2019-10-04 08:16:24)
レートでも見なくなったから一部の職人さんが頑張ってるんだろうね。A+なら見るとか言う目撃情報もあったし - 名無しさん (2019-10-03 19:26:53)
職人ががんばれば勝率が伸びるというなら全部の機体について条件は同じわけでして… - 名無しさん (2019-10-03 20:13:14)
いや、ほんとそれなぁ…乗ってる人減った!職人が頑張ってる!と言われても、いわゆる環境機といわれてない機体で愛を持って職人が頑張ってるだろうに、それらとこいつは違うのはなんでかねと… - 名無しさん (2019-10-03 20:17:26)
職人が頑張った上でそれ以外が乗らなくならないと勝率下がるだろう。で、実際に見る頻度減ったという声も複数 - 名無しさん (2019-10-03 20:17:54)
他の機体と違ってヘイトを稼ぎすぎたんだろな - 名無しさん (2019-10-03 20:50:22)
今回に関しては元々「腕の良し悪しに関わらず乗る人多かった」→「修正入って弱体化し、勝ちにくくはなったがその分、腕の無い人が乗らなくなったので結果として勝率低下が抑えられた」ってところじゃないか?正直切り替え短くなった程度のことがあの弱体要素全部補える訳がないし。 - 名無しさん (2019-10-04 11:55:09)
400に変化ないのは当たり前。BD兄弟のナーフ、ガンナーのナーフ、WRもナーフされてるんだし。元々400ではトップクラスの性能だったんだから。現に他コスト恐らく450か無制限なんだろうけど勝率51に下がってるんだから強化ではなく弱体化は明確。400は他の弱体の影響がでかかったんよ。 - 名無しさん (2019-10-03 23:26:05)
修正前のプロガンだろうがBD2だろうが無双できるばっかりじゃなくキツい部分はキツかったよ。リロで何もできない時間ができるとか言ってるけど多かれ少なかれそういう時間はどの支援にもあるし、火力があり装甲もあり耐久もあり支援機なのにスピードが速くよろけずダウン復帰も早い、更に当てやすい強よろけとそれにコンボできる切り替え早い武装とスモークまであるこの機体が弱体で弱くなったとは思わんな。別に強くないとかネガってる人はむしろどれだけ強くすれば強いと認めるのか。 - 名無しさん (2019-10-02 13:38:00)
弱体化で弱くなってないとか本気で?弱体化が足りてるかはともかく確実に弱くはなったと思うんだけど 列記している長所は弱体化前からあったものだし - 名無しさん (2019-10-02 14:04:29)
確かに弱くなったかも知れないが今回の弱体化で1番マシだったのは事実。さらにBD2が大幅弱体化され400コストではコイツだけがぶっ壊れ枠として残っている。それが問題なんじゃないか? - 名無しさん (2019-10-02 22:03:29)
強くないとは言っていない。火力があり(リロが長くて他タンクに劣る)装甲もあり耐久もあり(HPはあれども図体がデカく、400からビーム環境なのに対ビー高くない)支援機なのにスピード早く(スラスター焼けるせいで前線で足止まる事が増えた)でドルブしか居ないって言われるのがおかしい。ダウン復帰やよろけが有利なら他のタンクも前に出てくるだろうし、武装は強くても全てリロが長いに繋がる - 名無しさん (2019-10-02 14:20:27)
そりゃ自分で射線確保して撃ちまくれるから火力が他タンクより低いのは当たり前。図体がデカイのは上から見た時くらいで正面は小さく、横は低いからそこまで欠点ではない。対Bも18~で体力お化けだから十分硬い。スラ焼けは乗り手の問題。他のタンクが前に出ないのはダウン復帰から逃げるための機動力が無いからで、強タンはそこら辺ができるからどんどん前に出てくる。これドルブ使ってる側の意見だけど、弱体してるって言われても慎重に使えば今までとそこまで変わらないし、なんなら脚確定コンボが安定するから今の方が汎用目線でウザイんじゃない? - 名無しさん (2019-10-02 15:40:07)
「強くない」じゃなくて「言うほど強いままじゃない」とか「きちんと弱体化している」って言っている。むしろ木主の言葉を借りるなら、これで弱くなってないというならどこまで弱ければ認めるのか、といったところ。変形周りに目が行きがちだけど、こいつ基本はタンク運用ってこと忘れてない?他のタンクが12発リロ11.5秒なのを6発リロ15秒って結構重いよ(CT差はあるけど)。前はAPだけでその穴を埋め得たけど今はそうじゃない。他の支援のリロード事情とは意味が違う。その穴を変形で埋めるわけだが、変形も明確にリスクが激増した。前はよほど長居してなきゃダウンしても変形のまま離脱できたけど、今は変形ダウンはオバヒからそのまま死に繋がりかねない。使ってなきゃ気付きにくい点ではあるから、木主みたく相手取る側からそういう意見が出てくるのは仕方ないが。 - 名無しさん (2019-10-02 15:21:30)
リロードの数値見ると分かるけど全盛期の化け物ぶりに比べれば一機倒す時間、瞬間火力は理不尽に感じるけど、400のみの話ですね。息切れタイムは逃げるか、苦し紛れの体当たり(マニューバは貫通しないので強襲は止められない)するぐらい。明確に狙えるタイミングができるので相手する側としては焦って前に出ないで障害物使って引き撃ちして時間稼いだ方が良いかと。止められないーとか言うが、前より確実にバズバルカン当てやすくなっているので焦らず対処。450からはスモークリロード上がってるので先に見つかると窓と撃ち合いは先ず無理。先に当てた方が勿論有利なんだが、APFS先に当てられない場合、HE→Type3→HE…となるが窓はキャノンビー、ビーグレ連射でヒットボックスで結構簡単に止まる。他の汎用機も火力もヨロケ取能力も上がっているので無双は完全に無理。言うなれば弾とスラスター量終わるまでのEXAM機?400ではすごく強いけど450になると窓より弱く感じる調整だと思うのだが、皆さん450はどう感じてるのかな? - 調整一週間前に手に入れた人 (2019-10-02 11:47:52)
前は無理ゲーだったけど、調整後の今は強襲下手な自分でも狩れる感じしますがどないです? - 木主 (2019-10-02 11:50:10)
とりあえず長っ! - 名無しさん (2019-10-02 13:09:56)
まったくもってスマヌ! - 名無しさん (2019-10-02 16:20:01)
LV1しか持ってないからcost400限定での話になるけど、ドブルLV1よりザクタンクLV3の方がトータル火力出せると思うけど… - 名無しさん (2019-10-02 10:30:22)
ドルブ持ってない支援機乗りからすればどんな運用にも耐える汎用性が強みなのかなって思う。その運用が強いかはひとまず置いといて、タンク系の砲狙撃支援も、ガンキャみたいな中距離からの前線支援も、最前線へのカチコミすら出来て、各種砲撃コンボで瞬間火力出せて、突撃砲形態での体当たりとかよろけ無効とか、大よろけでMAブチ抜きとか、支援機がどれか1つでも出来れば上等な事を一通り出来る柔軟性がドルブが壊れって言われる要因の1つなんじゃないかなって。どんな使い方も出来るから運用の幅が広すぎるし、おかげで対策もロクに出来ないみたいな。 - 名無しさん (2019-10-02 03:42:20)
ドルブがこの修正ならBD2,3の修正は要らんかったな…。 - 名無しさん (2019-10-02 00:54:34)
「ドルブは別に強くない」「普通の強襲で十分対処できる」「文句言ってるのは持ってない人・非課金」って木がここや他機体のコメント欄で立つけど、未だにレート400はドルブ環境だし、まともに対処できるのはBD2だけなの見ると個人で話してる前提がだいぶ違うようだな。 - 名無しさん (2019-10-02 00:07:59)
400どころか無制限でも未だドルブが走り回ってるのが現状です - 名無しさん (2019-10-02 00:15:20)
レートクイックカスマ全てで見た事ないんだけど。本気で - 名無しさん (2019-10-02 00:24:47)
レートの無制限でドルブ見たことないな…A+だから低レートだと違うのかもしれんが - 名無しさん (2019-10-02 11:20:53)
GPシリーズが跳梁跋扈してる無制限じゃドルブ活躍できてないぞ、変形しようもんならステイメンかサイサリスが飛んできて滅多切りにされる、スラ多くて下格が高速移動するタイプはドルブキラー - 名無しさん (2019-10-02 14:16:57)
流石にそれは…。無制限でまだ使うようなのは「こんなの弱体じゃない!」っていう主張を鵜呑みにしてるだけじゃないかな…。しかもその主張って基本400を前提としてるので、その辺もよく理解しないで過大評価してるだけじゃないかな。 - 名無しさん (2019-10-02 15:01:13)
A-~A帯に居て400地上派は好んで行くけど調整後にドルブ見る頻度激減したけどね。5、6戦に1回敵味方どちらかで見るかどうか程度。まぁこの辺は統計取ってる訳でも無いから個人の経験でしか言えないけど - 名無しさん (2019-10-02 00:18:50)
今でも強いとは思うけど調整後も圧倒的とか一強と言ってる人たちは具体性が無さ過ぎる。ログ遡って貰えば分かるけど調整直後は「何も変わってない、むしろ強化を受けた」と言っていたのにスラスター関係で以前と同じ運用はできなくなったと突っ込まれれば「撃つだけ撃ったらドリフトで逃げる」に意見が代わり、それでもスモークも切れるし強襲から逃げきれないのではと言われれば「汎用に守って貰えばいい」になり、今の安定運用は高速移動を活かした後方支援?ドルブの運用はかなり変化してるのにそこ無視してたら説得力も何も無い - 名無しさん (2019-10-02 01:49:13)
ん?意味がわからん。一強なのは事実でスラ関係で以前と同じ使い方とか言ってるけどその枝の前には砲撃するだけしてドリフトすれば実際何も問題ないし、スモークも前に出るときに撃つんじゃなくて離脱する時に使えばレーダーから消えるし安定して逃げれるって話だろ。誰も前出る前にスモーク使うとかも書いてないし。前と同じ使い方みたいなゴリ押し運用が出来なくて危なくなったら引いて後方で撃てば前と何も関係ない、むしろ変形切替強化されたせいで汎用の脚が開幕ほぼ確実に壊れて枚数有利出来るからこいつの脅威度は何も変わってないって話だろ - 名無しさん (2019-10-02 09:44:13)
なんか話の流れに着目してるけどそもそもこの木でそんな話誰もしてなくね? - 名無しさん (2019-10-02 11:38:36)
んー、まともに対処できるのがBD2だけ、というのは少し違うと思う。攻め方を変えなくていいから最も楽で有効なのがBD2、かと。前提として「ドルブは変形中なら逃げが楽」「一方で変形中ダウンはオバヒ→復帰即無敵解除で起き攻め確定するので事実上1コンで死ぬ」点が他の支援機と明確に異なるんで、変形を主軸にした読み合いに攻め筋を変えなきゃいけない。一方でBD2はそこ無視してミサ始動のままにできる。その辺理解せずに普段と同じ起点の作り方で攻めようとするなら確かにBD2以外にはまともに対処はできんかな。 - 名無しさん (2019-10-02 14:55:41)
突撃中のドルブ止めれるって意味ではまともに止められるのは結局BD2だとは思うよ。コスト帯相応の期待で他に蓄積よろけ安定して取れるやつがいないからなぁ。結局ドルブ止めるのにBD2がいるっていうことは変わってないと思う - 名無しさん (2019-10-03 08:57:40)
結局弱体化された後でもレートで使って良いんですか? - 名無しさん (2019-10-02 00:07:33)
まだ全然ぶっ壊れだから余裕で出していいぞ - 名無しさん (2019-10-03 10:48:41)
持ってない人が文句言ってると思うんだよね、実際使ってみたら意外と難しいwこのゲームは個人で何とかするゲームじゃないから、やっぱチームワークだと痛感する - 名無しさん (2019-10-01 18:43:12)
ここ眺めてて気付いたけど、要はドルブに標的にされた1機(特に汎用機)に乗ってた人が瞬間的に大火力喰らって嫌いになるんだと思う。他のタンクの方が総ダメージ稼いでいたとしても分散してればそこまで突出した印象にならないし。ドルブ乗ってる方か強襲で相手してる人はそれほどか?と感じる - 名無しさん (2019-10-01 18:47:59)
まあ確かにケンプファーとか一瞬で倒せるからなw - 名無しさん (2019-10-01 19:04:03)
それでいてその後ドルブがどうなったかはキルカメラで少ししか見えないしね - 名無しさん (2019-10-01 19:21:56)
まぁフルコン入ると7000〜8000(+体当たり)ではあるからなぁ。ガンナーの5000強でも痛てぇんだから宜なるかな。ただ、ドルブは要所で変形突撃しなきゃだから、与ダメ被ダメ収支が割に合うかっつーと必ずしもそうならないんだが、相手までもがそこに気は割かないだろうし…。 - 名無しさん (2019-10-01 19:51:30)
そのフルコンも30秒に1回しかできなくなったからねえ 受ける側からすりゃそのフルコンの印象が大きいんだろうが、実際使ってみて1試合でどれだけそれできるのっていうと…APFSDSだって百発百中じゃないしね - 名無しさん (2019-10-02 11:33:49)
ドルブ修正のちょい前から別機体にハマってて最近乗ってなかったニワカ並の感想だけど、変形時の武装切り替え短縮がめちゃくちゃ強い。ドリフトしながら撃ちまくってるだけで楽しいし、その上強くて天敵は下方って天国みたいになってるw 変形しなけりゃAP回転率下がってキツいなぁって感じだけど、変形時の戦闘スピードが体感で3倍になったわ - 名無しさん (2019-10-01 17:50:29)
450ならほど良い強さ、修正するなら400だけで頼むぜ - 名無しさん (2019-10-01 17:44:47)
ギガンみたいな耐久の在り方で良いだろこいつ。あっちだってダウン短いけど素が脆いからバランスしっかりしてるし。よろけないならその分脆くあるべきだと思うのよね。まぁ支援の耐久下方ってなぜか前例がないけど - 名無しさん (2019-10-01 13:55:59)
ギガンほどの割り切りじゃなくてもいいけど、耐久は下げていいんじゃとは思う。さすがに耐久高い&タンク属性でだるい。 - 名無しさん (2019-10-01 15:49:50)
開幕BD3が強よろけから砲撃くらって脚部ぶっ壊れてEXAM使っても残り体力半分切ってる時点でEXAM機以外の場合は脚部壊れて実質枚数有利出来てるから前来なくてもいいのに強襲乗ってればスラ使わせるだのなんだの。相手が強襲に付き合ってあげてるだけじゃんwこいつ使うなら変形して前出るより射線確保の為に移動すりゃ言い訳でw - 名無しさん (2019-10-01 12:02:31)
弱体化されたのリロードだけかよ。BD2が大幅弱体化されたからむしろ前より暴れやすい環境になってるわ。結局400はクソゲームのままやな - 名無しさん (2019-10-01 11:10:32)
変形時後退スピード、ブースト消費量も弱体化されてるよ。まぁ対抗して出す強襲BD2のまま変わらないけどね - 名無しさん (2019-10-01 12:55:33)
大幅弱体化されたかな…BD2…大幅というにはもうワンパンチ以上足りない - 名無しさん (2019-10-01 14:48:53)
マシンガンと格闘をほとんど使わないという珍しい機体w、サブの武器4つの方が強いw - 名無しさん (2019-10-01 10:52:06)
汎用機一人を一瞬で消し去るwこいつは2人がかりで倒したほうがいいw - 名無しさん (2019-10-01 10:53:01)
相手に触れただけでで相手がよろけるのはなんでwどうゆう論理w - 名無しさん (2019-10-01 11:06:07)
格闘はアレとして、マシンガンもそこそこに使わない?もちろん頻度としては低いんだが、ミリ削りやリロ待ちに使える程度の性能はちゃんとあるし。 - 名無しさん (2019-10-01 11:09:44)
なんか同じ木に同じ文面の枝が生えているのもあってヤケモンみたいだな… - 名無しさん (2019-10-01 15:31:38)
ここいつも更新履歴に入ってんな - 名無しさん (2019-10-01 00:15:45)
おらはにんきもの - 名無しさん (2019-10-01 00:21:48)
何度味方になっても敵にしても確実に調整後は脅威度が減っている。弱いとは言わないけど。スラスター管理完璧で突撃砲形態でもまず弾を外さない人向けの職人機体という評価なら分かるが、一強という評価には頷けない - 名無しさん (2019-09-30 23:09:04)
全盛期より大分マシにはなったよ。でも職人向けな訳ないだろこんなのが職人機体ならマドロックも職人機体だわ - 名無しさん (2019-09-30 23:12:58)
窓は取り敢えずキャノン当てやすいだろ?調整前のドルブなら突撃砲で突っ込んで体当たりで怯ませそのままAPFSDSで必中と出来たんだろうけど、今そんな事してたら敵陣でスラスター焼けてる。固定砲台タンクに限った運用するなら他のタンクに劣るし、図体のデカさからもハイゴッグと同じような印象になったよ - 名無しさん (2019-09-30 23:21:00)
窓のキャノンより遥かに当てやすいよ。コイツの強みって固定砲台でそこそこ火力出せるってのもあるけど、何より変形で素早く位置取りして常に射線確保できるっていう他のタンクが出来ないことできる所。まぁ中〜遠距離でAP当てられない人は乗らない方がいい機体になったね - 名無しさん (2019-10-01 09:02:24)
あれ、当てやすいってAPの話?基本的に多くの人にとって爆風無しは当てづらいものだと思う。そうじゃないならランクマでもWRよりマゼラザク砂の方が脅威だっただろうし。他の弾なら当てやすいけど威力とよろけが足りなくなる。位置取りについてもタンクの定位置は大体足遅いタンク基準で到達速度、射界等から良いポイントとされてるから高速移動があまりアドバンテージになると思えない。結局使いこなせば一級、雑に使えば標的って事だと思うんだけどな - 名無しさん (2019-10-01 11:39:58)
爆風より弾速だと思うけどなぁ。ランクマでザク砂がそこまで居なかったのはマゼラの回転率がWRと比べて良くないのと、アクトっていう爆速歩行機体が少なからずいたからじゃなかったっけ。まぁ450からはそんなに歩行が速いのいないから問題ないけど。タンクの位置取りはそういう条件があるからこそ警戒されて敵が出てこない時があるんだよね。ドルブは速いから相手の想定外の場所から撃てるし、一発一発の火力が低くても継続して当て続けられるから最終的な与ダメは高くなる。雑に使っても延々と凸死でもしない限り強い機体だと思うよ - 名無しさん (2019-10-01 13:09:48)
少なくとも「 APFSDSをどう使うか」「今変形しても安全に離脱まで出来そうか?」ていうのは考えていかなくちゃタンクの欠点を自ら出していくことになるので普通以上職人未満程度にはなってると思うよ。 - 名無しさん (2019-10-01 00:11:09)
運用と関係ない愚痴を削除.イエロー1枚.
ドルブの武装のCT増えて手持無沙汰な時間が増えたから~とか言って擁護してる奴ってちょっとおかしいよ正気じゃない。400支援でこいつよりCT短いのって大体武装が180キャノン単品だったりマゼラだったりするけどそれ単発じゃん。ガンキャノンですら20秒だぞ?ビーム系主体のガンナーやジムキャⅡとかは絶対どこかでOHしてでも仕留めなきゃいけない時が絶対来る。それ比べてこいつはたった15秒でコンボ火力の準備ができるしもうちょっと長く待てば強よろけまで撃てるこれで弱体化したってのはおかしい話ですねどれだけ頭空っぽにしてたかわかる。コンボ火力や移動手段、挙句ステルスまで付いてて高耐久・・・うーんこの - 名無しさん (2019-09-30 17:51:37)
「環境の変化はどうか」と「単純に弱体化されているかどうか」を分けて考えられないのも十分おかしいで。お前さんの物言いだと「弱体化=環境TOPから蹴落とす」といったところに見えるが、それはそれで単に強機体イナゴが起きるだけなんでともすれば今よりマズい事になりかねん。 - 名無しさん (2019-09-30 18:29:18)
単純に弱体化が弱体化されてない寧ろ足折りに関しては情報着ましたけどどうなの?単純には弱体化されてないと思うですけど - 名無しさん (2019-09-30 18:30:31)
そらまぁ部分的に強くなった点はあるんだが、それが弱体化部分を補うようなものではとても無いでしょ。弱体か強化かで言えばそら弱体よ。 - 名無しさん (2019-09-30 18:39:46)
単純に弱体化、とは言えない時点でアウトもアウト過ぎるんだよなぁ環境トップから蹴落とせってしかも書いてんじゃないよ?これで今まで使ってた奴らが頭空っぽにしてたってだけの事実しか書いてないし。他の支援機の択が無しでドルブを相手側が出しててこっちがガンキャなんか出してたら支援の面でぼろ負けしてるしこいつしか択がないことが大問題なんだよなぁ - 名無しさん (2019-09-30 18:50:03)
とりま落ち着けよ 日本語がおかしいぞ - 名無しさん (2019-09-30 19:28:33)
1が-10と等価、みたいに考えるならアウトと思ってればいいんじゃない?400がドルブ1強なのはまぁ確かだし言いたいことも分からんでもないが、そもそも下地として400支援が砂Ⅱや陸ゲルみたいに「1つの武装への依存度が高すぎて微妙」といった機体しかいなかった問題があるわけで。そこに「依存度は高いが高火力でその点をねじ伏せる」ガンナーや「複数の起点持ちで変形のアクセントもある」ドルブが参入すればそりゃ1強になる訳で。質的にはDSとかBD2とかが抱えた問題と似たことが噴出したに過ぎんと思うんだわ(特定の機体が強い+同類が弱い)。今は攻撃面でHEへの依存度が高くなった訳で、落とし所の方針としては及第点だと思う。400としては適正やや上くらいだと考えるし、今後の機体次第であっさり牙城は崩れると思うが。 - 名無しさん (2019-09-30 21:10:24)
結局コイツだされたらまともに対処できるBD2しかおらんわけでせっかくBD1がいい調整受けて選択肢にも入るレベルになってもドルブ相手じゃ分が悪すぎる。結局ガチ戦強襲乗りからしたら何も変わってない - 名無しさん (2019-09-30 20:22:15)
調整後は前に出てきたら射程圏内でオバヒするからBD2である必要ないよ。前は止めないと安全圏まで逃げ切られるから追いかけつつ止められるBDのブーストミサイルが必要だった訳で。ドルブがタンク運用してる場合も同様 - 名無しさん (2019-09-30 20:39:02)
ドルブがモビル形態(ブーストに余裕有り)+ APFSDS有り、とかなら前と変わらず普通に逃げられるけど「 変形とAP使わせて一旦退く」「変形確認してから接近」とかすれば以外とチャンスは多いよ。要はブースト使わせておくのが大事。速度落ちたんで、ただ後退するだけになったドルブはブーストで追いつける範疇になった。んで変形中のブースト消費増加により、下格→ダウン中にブースト切れる→復帰したら強制変形で即無敵解除のコースになりやすくなったので、後はお好きなように。ついでに言えば変形中は横旋回出来ないので、ダウン中に横取った上で復帰時の前後動に合わせブースト格闘すると簡単に連撃刺さる。対策しっかりしてきた人にはこんな感じで斬り刻まれてるかな。 - 名無しさん (2019-09-30 21:22:12)
あのね戦場でいちいち君が言ってる事を確認しながら戦える状況がどれだけあると思ってんの?敵がドルブ1機な状況ってそうそうないぞ。 - 名無しさん (2019-09-30 22:09:31)
強襲が支援狩るのに集中できないってそれ汎用が仕事してないだけじゃないのか - 名無しさん (2019-09-30 23:06:34)
強襲から支援を守るのも汎用の仕事なんやで。 - 名無しさん (2019-10-01 08:09:33)
そう言われてもコレ実際にやられてるし、してるんでな…。それに長々と書いたけど、結局のところ「支援が今どこにいて何してるのか?」っていう強襲なら当たり前にチェックしてる事に、そこから雑にブースト予想する、ってだけの話よ?「前線で変形してたら下格チャンス」「後方で砲台してるしブーストあるだろな」みたいな。別に情報量大したことなくない? - 名無しさん (2019-10-01 00:07:05)
ええ…普通強襲乗ってるときは支援の状況常に把握してない?落とした後もどれくらいでリスポンして、リス狩りできるように乱戦離れてスラ回復させとこうとかリロードしとこうとかやるでしょ それやってれば自然にいけるよ - 名無しさん (2019-10-01 09:41:31)
いつの間にかリロード時間書かれていて有難い。毎回データ管理してくれてる人サンクスです。 - 名無しさん (2019-09-30 16:05:18)
来る人へわかっているとは思いますがここ運用を考えたりする板なので公式とは一切関係なく要望とか愚痴書いても運営は拾いませんこれは愚痴ですから場所変えて話せばよい。。荒れてる気持ちは分かるけどいい加減にしないとダメですぜ。 - 名無しさん (2019-09-30 16:03:06)
リロード増えてもフル回転で絶え間なく攻撃できるのが異常だわ。どうせならキャノン全部リロード倍増くらいにしないと - 名無しさん (2019-09-30 14:47:23)
ドルブの脚部判定って何処から何処まで?まさか露出してる履帯のみってことは無いよね?横からだと空間装甲部分も脚部に見なされるのかな?どなたか分かる方はいませんか? - 名無しさん (2019-09-30 12:59:13)
下半身全部。タンク形態の時はショルダーアーマーが吸った場合は胴体判定っぽい。タンク形態時は要検証 - 名無しさん (2019-09-30 17:05:54)
おぉ、サンクス - 名無しさん (2019-09-30 18:20:50)
下半身(走行ユニット)全部だからスナカスとかショットガンとかの脚折性能高いやつにとってはめちゃくちゃ壊しやすい脚のサイズよね - 名無しさん (2019-10-01 09:42:25)
ドルブ批判してる人たちは実際に自分で使った上で言ってるんだろうか?確かに今だ400支援上位ではあるし、若干の上方要素はあるけど、総合的には間違いなく弱体化なのだが。リロード悪化のせいで手数激減、変形で前線ゴリ押すのも少なくないリスクを負うように。繰り返し言うと今だ強い部類のは間違いないが、何も変わってないとかは言い過ぎ。 - 名無しさん (2019-09-30 12:40:54)
結局400はドルブ一択な時点で何言ってんだこいつ。総合的に弱体化されてもまだまだぶっ壊れだし変形形態もちゃんとスラ容量と味方の動き把握してれば何も問題ないんだよなぁ。こいつの火力が落ちたところで敵汎用の脚速攻で潰せる確率増えたしこいつの火力あればこいつのCT待ち中は殆ど仕事が終わったあとなんだよ。今じゃこいつとまともに張り合える火力出せるやつ挙げてみろよって話だわ全く - 名無しさん (2019-09-30 14:53:20)
まずドルブ一択という事実が存在しない。火力だけなら遠距離からガンタンクででも撃ってた方が遥かに脅威だよ。中途半端な位置で変形解けて足止まってるドルブより最初から辿り着きづらい位置に陣取るから - 名無しさん (2019-09-30 15:06:21)
ガンタンクと比較するのは意味が分からないんだが。400コス支援の環境なんてコイツの他にいるのか? - 名無しさん (2019-09-30 16:17:41)
火力的に張り合える奴挙げろって言われたからガンタンクを例示したんじゃない?実際のところHE弾とtype3のリロード伸びたせいで、いかにAP弾があるといっても遠距離で砲台する場合はガンタンクやザクタンと大差ないか劣る可能性も出てきたと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-30 17:02:57)
むしろガンタンクがヒルドルブを一方的に攻撃できる(タンク形態でもお構いなしに止められるため) - 名無しさん (2019-09-30 17:08:47)
擁護派まともに現実を見れないのだなチームにドルブを持っている人がいれば必ずドルブ一択になるのにな。あとガンタンクだと簡単に強襲で狩れるけどドルブだと狩るのに一苦労するぞ - 名無しさん (2019-09-30 17:22:20)
ここで問題にしてるのはドルブ自身が変わってるのかどうかでしょ。「〇〇持ってればそれ一択」っていうのはゲームの仕様…というか対戦ゲームが一般に抱えやすい問題なので、コレをことさらドルブに絡めて言っても意味はない。 - 名無しさん (2019-09-30 17:36:19)
ドルブ弱体化と聞いてウキウキしてたがなんだこれ。ほとんど何も変わってないやんけ。やっと400で汎用乗れると思ったのにこれではまだまだドルブゲーは続くな。次回もまた調整あると信じたい - 名無しさん (2019-09-30 11:24:24)
次の調整はDP落ちだろうな。ガチャで儲けなくなったところで弱体化する今までのアクトの様にな - 名無しさん (2019-09-30 17:26:24)
こいつに対して最も有効な対策は400未満500以上でやる事だな。それだけ。 - 名無しさん (2019-09-29 11:35:49)
基本350か400が好きだったんだけど400行けなくなるとレートもカスマも不自由でモチベだだ下がりだわ - 名無しさん (2019-09-29 13:41:43)
強襲機の選択肢が増えてくるのもそこからだからな~ - 名無しさん (2019-09-29 14:29:13)
レートはしゃあないがカスマはドルブ禁止部屋立てるから来てくれよな! - 名無しさん (2019-09-29 14:33:39)
そうね、ありがとうね! - 名無しさん (2019-09-30 00:07:42)
450は窓と同格ぐらいだと思うけどな、まあ窓と同格のが400にいるのが問題なんだけど - 名無しさん (2019-09-29 18:00:03)
流石にマドのが上だと思う。件の修正で手数ががっつり減って与ダメも稼ぎにくくなったし。マドはBRがあるから何も出来ない時間がほぼ無い。今のドルブは400部屋で汎用に嫌がらせする位の機体だよ。チーム貢献出来るのは圧倒的に窓が上 - 名無しさん (2019-09-30 03:48:15)
どちらが上ってか強襲対処と与ダメ効率がそれぞれ違うのよな - 名無しさん (2019-09-30 11:21:05)
何で武装の切り替えの短縮が適用されるのが走行中のみなの?やっぱり前修正される前のまんまだしあれ仕様なの?弱体化明言するのが嫌だからバグと言っただけか? - 名無しさん (2019-09-29 10:56:04)
変形中スラスター消費増えて、更に後退も遅くなって照準難易度上がったんだから一気に撃ちこめる速度位無いと突撃砲形態でやる事無くなるからでしょ - 名無しさん (2019-09-29 18:06:49)
ドルブにお悩みの兄貴達、ペイルと松永ツーマンセルでアタックかけるといいかも。ペイルの180mmで止めて松永の下格すればブースト弱体化してスラ盛りしてる奴は大体骨折する。 - 名無しさん (2019-09-29 10:46:40)
ドルブ1機のために専用機体2機必要な時点であまり実用的じゃないな。ペイルの180mmのリロード時間、ドルブ2機以上の想定、松永ザクの単体性能、高速で移動しているドルブに2人でタゲる必要性など、総合的に判断しても難しいだろう。弱体化されたとしてもBD2で相手するのが唯一の最適解じゃないかな。 - 名無しさん (2019-09-29 11:22:16)
普通にBD2か3でいい。ペイルとか言う装甲値低い機体でドルブ見てるのがそもそも間違いドルブだってペイル見たら確実に狙いに来るしかも30秒に1回しか使えない強よろけをドルブに対して使うのは無理有り過ぎ。絶対CT中に鉢合わせしたら何も出来ん - 名無しさん (2019-09-29 13:40:49)
運営が支援機大好きな結果だろうなぁ・・・今回のコレの調整のせいで離れたプレイヤー多いだろうな - 名無しさん (2019-09-29 07:21:49)
支援機大好き× ガルパン大好き〇 - 名無しさん (2019-09-29 07:36:46)
関係の無いガルパンを巻き込まないでくれ - 名無しさん (2019-09-29 09:13:08)
今まで支援機だけHP減らされていないからそうだろうな - 名無しさん (2019-09-29 09:15:16)
今回の調整でみんな納得してるのかな?個人的にはナーフになってないレベルの調整でふざけんなって感じなんだけど。ドルブ持ってる人からすると妥当なんだろうか? - 名無しさん (2019-09-29 00:03:16)
俺はだいたいあんたに同意だな。普通に下方にしときゃいいのに訳分からんとこで上方入ってるし、前から問題にされてた点が一切改善されてない。 - 名無しさん (2019-09-29 00:09:14)
みんな納得してないのなんて少なくともwiki民はここの荒れ具合みりゃ分かるでしょ。対面してて何も変わってないどころか対面した側は切り替えの速さで不快感増しただけ - 名無しさん (2019-09-29 01:05:16)
N格闘で止まってダウンも普通と同じならまだ良いのにな。デカいから耐久優遇するのはまだわからんでも無いけど、ダウン追撃まで短いせいで数値以上に硬くなってんの分かってないんかな?ダウンからの復帰無敵での軸合わせからのコンボとかもできるし - 名無しさん (2019-09-28 22:31:28)
ビームサーベルぶっ刺さってるのに平然と動き回ってるの草生えるよね。ガンダム作品としても無理があるw ザメルサイズなら分からんでもないけど - 名無しさん (2019-09-28 23:07:54)
キャラゲーとしてモビルスーツ同士の戦闘しか売りがないのに戦車を強くする運営のセンスのなさは異常。これだけプレイヤーの不満があってもドルブを強くしておきたい理由は何なのかな?MSが必要になるガンダムの世界観を全否定してるよね。運営さんはガンダムを好きな者を馬鹿にしてるの?戦車の対戦ゲー作りたいならガンダム以外のオリジナルでやって下さい。 - 名無しさん (2019-09-28 21:23:51)
汎用相手に戦えてたDSは弱体をくらい、強襲相手に戦えてたドルブはほぼお咎めなし。。。やっぱ運営は支援機贔屓 - 名無しさん (2019-09-28 21:16:35)
N格で止まらないのだけなんとかしてくれりゃ大分マシなんだが - 名無しさん (2019-09-28 21:15:19)
こいつだけwotの戦車と同じ判定つけろ、履帯切られたら直るまで移動不能、主砲破損時命中率低下、弾数制限、こんなもんだろ - 名無しさん (2019-09-28 20:01:15)
wotじゃなくてWTの方がいいゾ - 名無しさん (2019-09-30 15:24:47)
恐らく搭乗員一人だから当たり所次第でワンパンですね・・・ - 名無しさん (2019-09-30 18:05:46)
運営としては変形中に強よろけ→よろけ→タイプ3のコンボする機体に仕上げたかったんだろ。コンボしやすくしただけで文句言うのイミフ - 名無しさん (2019-09-28 19:57:50)
前回はバグと言って修正したのに今回で切り替え短縮(バグ戻しただけ)って...もとから仕様じゃねぇか。あと根本の問題が解決してないのがいかんでしょ - 名無しさん (2019-09-28 20:40:10)
だったら変形しなきゃできないようにしてくれ。 - 名無しさん (2019-09-28 21:29:07)
今回の場合下方修正するはずだったのに謎の上方修正があって結果的に強さが変わらず壊れ機体になっているのが問題になっているだよ - 名無しさん (2019-09-28 22:09:03)
ほんとちょこっと運用の仕方が変わっただけでぶっ壊れとかマジでイミフ。HP下げるか防御力下げるかよろけるようにするかどれかやれと。 - 名無しさん (2019-09-28 22:49:39)
元々ぶっ壊れ機体が運用がちょっと変わってもぶっ壊れなのは当たり前だろ。あとここまで言われてイミフとか理解する気ないのか - 名無しさん (2019-09-29 06:37:15)
アホかおめーは「ぶっ壊れ」だったからナーフされるはずだったのに運用が変わっただけでまだ「ぶっ壊れ」ならナーフされた意味がないだろ。こいつのせいで巻き添え下方食らった機体にはどう説明すんだ?ガンナーとかにも - 名無しさん (2019-09-29 07:53:56)
同じ事「元々ぶっ壊れ機体が運用がちょっと変わってもぶっ壊れなのは当たり前だろ。」って言えるのかおめーは - 名無しさん (2019-09-29 07:54:40)
スラスター消費速度調整ってどれくらいでOHするようになったん? - 名無しさん (2019-09-28 19:44:56)
調整()が来てから一気に不満が爆発した印象 - 名無しさん (2019-09-28 19:24:31)
結局の所3すくみをほぼ無視してるのはあんまり変わってないな。さっきも敵のGLAを汎用もろとも蹂躙してって笑えんかったわ - 名無しさん (2019-09-28 17:09:38)
強よろけ弾さえあればどんな機体も簡単にぶっ壊せるのがマジでチートだよな。リロード伸ばすとかじゃなくていっそ削除すべきだったと思うわ - 名無しさん (2019-09-28 17:40:28)
強よろけはまぁこの機体の特徴的なものもあるからまぁあっていいと思うが半面それ以外の武器を弾数を半減、リロード20秒にHP-2000と変形時のよろけ無効をなくして格闘も通常よろけでいいと思う。 - 名無しさん (2019-09-28 18:17:04)
強ヨロケは切り替え速度がもっと遅いならまぁ許せる - 名無しさん (2019-09-28 19:10:45)
心なしか戦場のど真ん中で変形終わって集団リンチされるドルブが増えた気がする。 - 名無しさん (2019-09-28 16:03:15)
実際増えたよ。リロード増加だけじゃなくて移動面の弱体化で離脱難易度は間違いなく上がってる - 名無しさん (2019-09-28 19:47:12)
前より強引なごり押しができないのに無理して突っ込んでるからだよ。 - 名無しさん (2019-09-28 23:27:29)
実際のところ野良で「何も知らない対策もしてない強1支1汎4のバランス編成」vs「ドルブ6」を試してみたい。お互い野良じゃないとだから難しいが - 名無しさん (2019-09-28 12:11:15)
ドルブ解禁日ならわかるけど、今やったら晒される危険があるで… - 名無しさん (2019-09-28 12:23:00)
解禁日とか晒されるとかよくわからんけど、全機ドルブでいいのか実験したいんだよね。12人フレいればフレでやってもいいけど事前に分かってるのと対面して初めて分かるのとでは違う気がするから野良がいいけど難しいなって - 名無しさん (2019-09-28 13:17:11)
要は、晒されるレベルのクソゲーを相手に強いるのがドルブ6。まったくといっていいほど弱体化に繋がっていないのが現状。 - 名無しさん (2019-09-28 14:20:41)
対抗策が無い機体にクソゲー押し付ける機体が6機おったらクソゲー不可避だわな - 名無しさん (2019-09-28 15:33:41)
手に入ったからカスタムマッチで練習して使いたいんだけど、何か、批判とかヘイトとか多そうで怖い…。 - 名無しさん (2019-09-28 11:46:13)
真っ先に狙われるのは確実。ただそいつらまとめて葬れるスペックだよ - 名無しさん (2019-09-28 12:02:35)
狙われるとか葬れるとかじゃなくて「カスマで壊れ機体使うんじゃねー」って煽られたりキックされるのが怖いって意味じゃね? - 名無しさん (2019-09-28 12:12:48)
ドルブ禁止部屋じゃなければ大丈夫でしょ多分…(汗 - 名無しさん (2019-09-28 12:18:30)
まぁ正直息抜きにやってるカスマでドルブ見たらここに来てまでドルブ対策固めんとならんかって気持ちにはなるけど禁止部屋以外ならセーフだよ。ってか君がホストになればええんや - 名無しさん (2019-09-28 12:22:32)
皆、コメントありがとう。ドルブ禁止部屋以外に入ってお願いしてみますね。或いは、自分で部屋作って練習してみます。m(_ _)m - 木主 (2019-09-28 15:54:01)
とりあえずクレーム送るしかないか…効果あるか知らんけど。 - 名無しさん (2019-09-28 11:15:50)
もっと簡単に弱体化させる手段あるぞ。レートで乗りまくって敵蹂躙して戦果上げること。そのデータが運営に渡れば今回の修正がさほど意味がないものと理解してもらえる - 名無しさん (2019-09-28 11:57:36)
懲役8分キツイし、下手したら逆恨みでファンメ来るやんけ!ゲームやめた方が精神衛生上マシだよ! - 名無しさん (2019-09-28 12:03:56)
バトオペから・・・逃げるな――!!もっと親の顔よりドルブを見ろ―――!! - 名無しさん (2019-09-28 12:08:08)
冗談は置いといて弱体化させるには割とレートで戦火出すことが一番の近道であることっていうのがマジで辛い。ドルブ持ってるけどドルブ出したくねーもん。仕事絶対できる分絶対複数機に囲まれてボコられるし勝っても負けても禿げあがる - 名無しさん (2019-09-28 12:10:30)
北米とヨーロッパでサービス始めるし速攻で訴訟や摘発もんになるからもう少しの辛抱よ。 - 名無しさん (2019-09-28 18:51:10)
どう考えてもならんわな - 名無しさん (2019-09-29 10:19:25)
ファッOとか言ってコントローラー投げながら訴訟されそうで怖い… - 名無しさん (2019-09-29 15:50:03)
DP落ちしてないからってよく言われるが同じくDP落ちしていないゲムカモフがあそこまで弱体化受けたのにこいつはほぼ無傷というのも何かおかしな部分をかんじるわい - 名無しさん (2019-09-28 10:29:20)
DP落ちしてないからってのが根も葉もない事だからでしょ - 名無しさん (2019-09-28 12:12:09)
ドルブは一応三すくみを推奨してるから 対してゲムは強襲を完全に食ってしまってたのがデカいんじゃないか - 名無しさん (2019-09-28 13:03:07)
コメ欄の規制厳しくなっててワロタンヌwwwwwwまぁ当然だよね - 名無しさん (2019-09-28 09:45:38)
ドルブのHPが下方されなかったのが謎… - 名無しさん (2019-09-28 08:34:54)
だよなぁ…ガッツリ2000くらい下げてもいいよな… - 名無しさん (2019-09-28 09:57:53)
こいつの実弾耐性ならもっと下げてもええぞ。下格振らないと止まらないくせにダウン復帰が早すぎるこいつを蓄積よろけで止めるかペイルみたいな強よろけでとめなきゃいけないのにそれすら低いダメで済ませるからなこいつ - 名無しさん (2019-09-28 11:56:35)
真正面向かれた瞬間、3発の高火力砲弾が飛んでくる恐怖よ。せめて撃ってる間は足を止めろと言いたい - 名無しさん (2019-09-28 12:25:57)
N格で止まるようにして対ビーと対格を10ずつ下げたらいい - 名無しさん (2019-09-28 12:51:02)
次なんらかの大会が開催されたら全員ドルブで出ればいいんだよ。そうすればさすがに異常なことに運営も気づくだろう。つーか運営ってココ見てねーんだな・・・。 - 名無しさん (2019-09-28 08:32:11)
wiki見て性能決めるとか絶対やっちゃいけねぇ… - 名無しさん (2019-09-28 09:28:52)
性能を決めろとかそういう事じゃなくてどれだけ批判があるかってことなんだけど - 名無しさん (2019-09-28 09:47:08)
暗に性能決めろって言っててワロタ - 名無しさん (2019-09-28 09:59:50)
まああんたがそう思うならそう思ってればいいんじゃね。俺が言いたいのはこいつ下方でやっと400~がまともになるかと思ったら予告されてなかった一部上方修正というイミフ調整をしたことでwiki民の不満が爆発しとることやぞ。 - 名無しさん (2019-09-28 22:47:29)
結局不満あるから変えろってことやん…それ以外の意味ないやん… - 名無しさん (2019-09-29 07:44:02)
もしこの環境のままGGGP同じ条件で開催しても前回と機体ほぼ同じだろうね。アクトガンナーが消える位かな? - 名無しさん (2019-09-28 12:10:10)
いやさすがにBD3は減るんじゃないかな。っつーかドルブのせいで巻き込まれ下方のBD兄弟が哀れすぎて。当のドルブはなぜか上方修正もきてるし。 - 名無しさん (2019-09-28 22:44:39)
BD3は減らんと思うよ結局全体的な数値が下がった程度で他の汎用よりも硬くて総合火力は出るし - 名無しさん (2019-09-28 23:29:31)
使ってる本人は活躍できてるのが自分のPSだと信じてるから機体自体が強いと言われても信じないんだろうなって見てて思う - 名無しさん (2019-09-27 23:50:54)
何度も言われてたけど本当にドルブの下方修正が大したことなく(部分的に上方修正されてる始末)て、BD23はガッツリ下げられててドルブゲー加速してんじゃねーか - 名無しさん (2019-09-27 22:58:07)
今回の調整は継続火力は下がったけど瞬間火力は上がってるから実質的に上方でも下方でも無いって感じでいいの?それとも瞬間火力上がったって事は枚数有利を作りやすくな立てる事で強化されてるのか? - 名無しさん (2019-09-27 22:30:53)
正直前より無茶が出来なくなったね、ちゃんと危ないときは退こうねってレベルの弱体化だからなーんにも問題ない。むしろ天敵が弱体化されたことによって実質強化貰ったようなもんよ - 名無しさん (2019-09-28 00:36:55)
下で砂2がうんたらかんたら、とかの見てはっきり言えるのは砂2は普通に前線支援型としては何も問題なくなったねって感じなんだけどドルブと比べると明らかに違うんよな、砂2はゲルMでもGLAでもよろけさせることが出来れば1on1でも倒せるっていう支援機として弱点が明確に出てるところ、ドルブはゲルMやGLAが止めるのにほぼ無理な点があるってのが大きいんよな。止めるならBD2だったけどそれも弱体化で前より少しめんどくさくなった。やるなら囲んで叩く、がベストだけどこいつ自体の硬さもあって苦労するっていう。そこにステルス機能と強よろけ有ります!がもうほんとクソ - 名無しさん (2019-09-27 22:19:32)
いや砂2とか弱いままだぞ。ライフル→Nの確定距離が伸びただけ - 名無しさん (2019-09-27 23:33:03)
弱いっちゃ弱いんだけどそれでも「きっちりと扱える人」が使えば脅威にはなるんだけどね - 名無しさん (2019-09-27 23:37:27)
環境機体と比べて弱いって言ってるんだろうけど「せめてこれくらいはくれよ」っていう部分はクリアした感はあると思うよ。レイスのHPアップとかと比べてな - 名無しさん (2019-09-27 23:42:47)
いや、砂Ⅱが環境なんて一言も書いてないぞ、良い調整貰ったねぐらい。正直砂Ⅱが抱えてる問題はバランサー如きじゃどうにもならんからな。ドルブと比べた場合の話ってだけ - 名無しさん (2019-09-28 00:29:04)
いろんな意見あって今回の調整がどの程度の影響なのかはっきりしないけど、一つ言えるのは、この機体が相手にいるとゲームがつまらないって感じる人はまだまだ多いってことですかね… - 名無しさん (2019-09-27 21:19:51)
つまらないというか…溶けるのが余計に速くなったから辛いのな… - 名無しさん (2019-09-27 21:31:25)
途中送信…無制限でもドルブレベル2くるだけでフリーにしておくだけで高コスト汎用が溶ける溶ける…マドロックとはと思ってしまうくらいで…無制限な分まだ止められない事もないけど…400時は絶望した…余計に対応しづらくなった…まだ変形中にN格闘当ててもよろけないし、ダウンから起き上がるのが早くて無敵時間からの砲撃で返り討ちとかあるし… - 名無しさん (2019-09-27 21:39:48)
結局弱体されても今までのドルブに対して感じてたストレス要素が一切改善されてないのがな…格闘で止まらんし1回体当たり食らうと確実に脚部吹っ飛ばされるあたりとか。寧ろCT短縮でコンボされやすくなったぶん悪化してるんだよ。リロードが増加したとかスラ消費が早くなったとか対面してたって相手には分からんし、リロードさえ済んでればワンコンで消し飛ばされるってのは相当なストレス。G04のMBLと似たようなもんで、やられてる方が感じる理不尽感が全く直ってないのが悪い。 - 名無しさん (2019-09-27 21:54:55)
衝撃吸収機構についてはザメルにもついてるから諦めて。下格で止まるし。体当たりに関してはおそらく、Z自体に突入したら可変機(飛行タイプ)が多いのできっとそれらも体当たりでよろけがあるのかと。じゃないと変形の利点もないし新時代のための犠牲が今なのよ。Zの変形も衝撃吸収機構と体当たりよろけあるだろし、みんなで変形オペレーション。嫌な奴はやめてください - 名無しさん (2019-09-27 22:08:39)
ザメルはあのピットボックスと速度だから許されてるだけじゃないか? - 名無しさん (2019-09-27 22:15:15)
ザメルより火力あるのは許せんなぁというお気持ち - 名無しさん (2019-09-27 22:20:34)
それは激しく同意…こいつは横格闘避けれることがあるしね…それでトドメさせないとかあるある過ぎてどう考えても格闘当ててコーイ体格のザメルの気持ちになれ…と思う - 名無しさん (2019-09-27 22:23:51)
(ザメルは500、コイツは400なんだけどなぁ) - 名無しさん (2019-09-28 04:25:55)
さすがに衝撃吸収の為に全てを捨てたザメルと全てを持ってる上に衝撃吸収までついてるドルブを並列に並べて諦めては無理があるな。後半の変形云々に関してはどうでもいいが、初期コス400でなんでも出来るドルブについてる衝撃吸収と初期コス500でデカいだけの砲台と化してるザメルの衝撃吸収を並べてどうこう言ってるのは草しか生えない。 - 名無しさん (2019-09-28 08:01:51)
N格で止まるようにとかよく言われてるけどそんなことしたらただでさえきついザメル君死んじゃうからやめたげてって意味じゃない? - 名無しさん (2019-09-28 13:45:46)
なんか勘違いしてるぞ。そもそも支援機は近づかれたら死ぬ定めやろ。 - 名無しさん (2019-09-28 21:11:05)
課金者の理論って、ガチャで出た機体がぶっ壊れでも頑張って当てたんだから下方修正は許さん。俺らがいなきゃゲーム続かんだろ。って感じだけどそれなら新機体が産廃で出てきても文句言わないの?結局は課金してオレツエーしたいワガママに聞こえるんだが。ゲームバランス崩壊してる方が引退する人多くなるでしょ。 - 名無しさん (2019-09-27 20:05:07)
むしろ課金したからこそ他の機体もまんべんなく使えるようにして欲しいがな。課金して当てて早々に弱体されようが壊れてるならさっさと標準にして欲しい。ずっと同じ機体乗るわけじゃないし自分でヌルゲーして楽しむより敵でうっとおしいほうが 嫌だからな。 - 名無しさん (2019-09-27 20:17:01)
個人的にその意見に賛成で色んな機体が乗れるように他機体も調整して欲しい。だがコイツは調整後でも他の支援機食ってる壊れなのに擁護されてるのが納得いかないなぁ - 名無しさん (2019-09-27 21:57:44)
無課金の理論って金は払わないけどサービスは享受させろ、無課金がいないとゲームの人口が減って成り立たないんだから課金者が手に入れられるものを特別にはせずに同等の扱いをして意見も課金者と同等に扱えって感じだけど、課金のメリット削って利益減らしてサービス終了しても文句言わないの?結局は金払わずに遊びたいだけのワガママに聞こえるんだが人がいくらいても利益上がらなかったらサービス続かないでしょ。 - 名無しさん (2019-09-27 20:20:09)
結局こんな理屈こねてるけど弱体されたくない、今のままで俺TUEEEEしたいってだけなの丸見えなんだよなぁ。素直にそう言えばいいのに何故わざわざ屁理屈をこねるのか、これが分からない。 - 名無しさん (2019-09-27 21:18:31)
ぶっちゃけこいつの弱体化はどうでもいい ただ金払ってない連中が金払ってる連中に文句付けるのは腹が立つ - 名無しさん (2019-09-27 21:29:30)
言っといてなんだがこれ機体板で言うことじゃねえなぁ…代理戦争じゃねえか… - 名無しさん (2019-09-27 21:33:31)
俺もお前もPMUだろ?代理戦争ばっかりよ - 名無しさん (2019-09-27 21:37:16)
金払ってるんだからもっと他の機体も使わせろって思うけどな。好きで買ったのにズゴックEなんか実装からずっとレートに出させてもらえないし。 - 名無しさん (2019-09-27 21:33:37)
そもそもその理論がおかしいと思う。自分が欲しい機体があるから課金してるのであって強制じゃないでしょ。そんなに無課金が嫌いならそもそも無料プレイなゲームしなければいいんじゃないか? - 名無しさん (2019-09-27 21:35:49)
サービスには対価を払うのが普通だと思うんよ 店で飯食ったら金払うし 電車乗ったら運賃払うだろ その観点かりゃすりゃ無料ゲームが異常な感じはするなぁ - 名無しさん (2019-09-27 21:38:22)
サービスに対価を払うのは今の時代他者であることも多いからね。広告とかはその最たるもの。まぁサービスが多様化してるってこった。 - 名無しさん (2019-09-27 21:47:55)
時代の多様化について来れてない老害みたいな意見だな。 - 名無しさん (2019-09-27 21:50:25)
その理屈は分かるけど結局製品版で出すより、基本プレイ無料にしてガチャ搭載する方が単純に儲かるからこの体系を取ってるんじゃないか?対戦ゲームである以上は無課金、課金者関わらず人数が必要だし - 名無しさん (2019-09-27 22:06:08)
じゃあ俺は課金してるから金払ってるヤツらに文句言う権利あるよな?この枝生やしたの俺だが? - 名無しさん (2019-09-27 21:49:17)
無課金者がいるのは基本プレイ無料の時点で仕方ないし、課金した分だけ新機体で遊べるし、機体数、カスパも多くて特別扱いされてないか?あなたの言う特別がぶっ壊れ機体でオレツエーさせろって言うなら別だが - 名無しさん (2019-09-27 22:02:55)
無課金でもこの機体を手に入れることが出来るのに無課金批判とかお笑い種ですな。大体基本無料プレイゲームで無課金がいることが当たり前だろそんなことも分からないのか - 名無しさん (2019-09-28 02:36:17)
性能で回してる人にとっては即ナーフなんてされたら詐欺でしょ。電化製品の買い物でこの機能が気に入って優秀だからこれ買おうて思ってと同じでしょ。返金問題ですよ。産廃新機体の場合は回さない。性能悪いってわかてて好きで回してる人と性能見て回してる人がいるんだから… - 名無しさん (2019-09-27 20:21:51)
公式が事前に性能告知した上でガチャ実装、その後下方修正なら優良誤認になるけどバトオペは性能告知が無いからそうならんよ - 名無しさん (2019-09-27 20:25:53)
課金者からすると何ヶ月後だったらナーフされても良いって思える? - 名無しさん (2019-09-27 20:59:15)
強さの度合いにもよるなぁ。課金してまで取った機体が競合機体が強すぎて出せないor出す機会に恵まれに無いって状況もあるし - 名無しさん (2019-09-27 21:10:00)
ちょいまち、家電製品の話は違うでしょ。家電製品に弱体化とかない。ただ新機能のついた新製品がでるだけ。 - 名無しさん (2019-09-27 21:38:11)
ぅぉミス、電化製品だった - 名無しさん (2019-09-27 21:39:07)
課金者でも出るまで回す人って全体のごく僅かで、ある程度の強機体だと納得だけどぶっ壊れだったら当たらなかった課金者は納得する?無課金ばっかり矛先が向けられるけどこの事例も考えて欲しい。 - 名無しさん (2019-09-27 22:13:00)
単純にこれ以上弱体化する必要ない程度に弱体化されたってだけの話だろ 普通に強いが前ほど理不尽じゃなく、対策すれば余裕 課金して手に入る機体としては良い塩梅になったよ - 名無しさん (2019-09-27 20:23:30)
最後の一文でまだ壊れてるのを自覚してるのが分かる文。 - 名無しさん (2019-09-27 20:46:39)
ん?いや無課金で手に入る機体より課金して手に入る機体のほうが強いが、工夫すれば無課金でも勝てる程度のバランスっていうのは普通だろ? - 名無しさん (2019-09-27 20:56:39)
ここの認識が俺みたいな批判勢と擁護勢で違うんだろうな。課金したから強くないといけないってのがおかしいと思うのよ。あくまで課金すれば配布より早く乗れるよってだけの特権。無課金相手に有利に戦えるってのは要らないのよ。 - 名無しさん (2019-09-27 21:11:51)
個人的には正にその通りだと思う。対戦ゲームなのに課金者が一方的に有利な状態ってゲーム性として崩壊してる。ずっとそんな感じだったら無課金どころか課金者まで引退して結果過疎るよね - 名無しさん (2019-09-27 21:32:28)
壊れに乗りたがる人は良いだろうけど好きな機体に乗りたい人は離れてくからね。 - 名無しさん (2019-09-27 21:50:00)
性能目当てで回した人にとってはグフが実装されたからガチャを回して、「ザクとは違うだよ」って楽しんでたらかっこよすぎるのでザクに修正しますってされたようなもんだからな 最初からザクなら回さんよ - 名無しさん (2019-09-27 20:27:45)
ごめんだけど全く意味がわからない。 - 名無しさん (2019-09-27 20:38:38)
強いからっていう理由で回した機体を弱くされるのは困る 最初から弱いならその時点で回さないので困らない 以上 - 名無しさん (2019-09-27 20:45:59)
なるほど。ガンダムってほぼキャラゲーだけど、好きな機体じゃなけりゃ無理に引かない俺には分からん話だな。 - 名無しさん (2019-09-27 20:49:12)
それならむしろ元の喩えのほうがわかるんじゃねえか? グフだと思って回して手に入れた機体が急にザクにされたら困るっしょ - 名無しさん (2019-09-27 20:53:29)
だってグフはいくら弱体されようとグフじゃん?弱いと分かっていつつも欲しい機体は引くからなぁ - 名無しさん (2019-09-27 21:05:50)
いやそうじゃなくてね 強いっていう理由で引いた人にとっての弱体化はね グフだっていって引いた人が引いたグフをザクに変えられたのと同じだよって言いたいのよ - 名無しさん (2019-09-27 21:18:01)
運営が想定してたより強い場合、それはいずれ修正されるんだから予定より強いのを使える期間があったというだけではないかな - 名無しさん (2019-09-27 21:20:45)
いわゆる壊れだった場合、課金して取りたくなる気持ちは分かるけど、それはいつか修正されるのは理解した上で課金するべき。 - 名無しさん (2019-09-27 21:28:03)
例えの意味はわかったけど、やっぱりその考えは理解できないな。 - 名無しさん (2019-09-27 21:28:56)
このクソ機体いるだけでストレス溜まるわ。強い固い早いのクソっタレ三拍子 - 名無しさん (2019-09-27 19:11:08)
結局ドルブは相変わらず強いの?ナーフされてその他大勢になっちゃったの? - 名無しさん (2019-09-27 18:25:57)
前に出たら帰る前に変形解除されて死ぬ。後ろから撃ってたら弾切れからのリロード長過ぎて微妙。ヘイトは強かった時代から据え置きだから皆に目の敵にされる。マゾしか乗りたがらないと思う - 名無しさん (2019-09-27 18:31:54)
ヘイトが高いならそれを利用した運用が出来るだろうけど支援機乗りはそういうの長けてないだろうしな - 名無しさん (2019-09-27 18:35:48)
支援機乗り馬鹿にするんじゃねえ!支援機乗りはちゃんと陽動も上等やぞ!枝主が言う支援機乗りは支援機乗りの仮装をした下手くそ強機体厨だ - 名無しさん (2019-09-27 20:52:07)
普通に環境。後退するんじゃなくて突っ込んで撃つだけ撃ち込んだらドリフトして後方に引けばいいだけ。 - 名無しさん (2019-09-27 18:37:06)
ほう、突っ込んで撃つだけ撃ったら引くか。その時には残弾ほぼ無し、スモークも切れ位置はバレてる、そもそも前より主戦場から離れられないドルブ君は敵強襲をどう捌くんだ? - 名無しさん (2019-09-27 19:26:08)
普通に汎用に任せれば良いのでは? - 名無しさん (2019-09-27 19:49:30)
そうするしかないならドルブだけ強い強い言われる理由ないだろう。正直調整後のドルブで前と同じ運用するって言ってるのが信じられん - 名無しさん (2019-09-27 19:59:53)
誰が全弾撃ち尽くすまで撃てって書いてんだよ。ステルスだって逃げる時に使えよ。前出る時は味方と出ろよwしかも後退じゃなくてドリフトしろって書いてんだろ。後退速度が遅いからドリフトして後ろ向いて逃げろって書いてんだよ読解力無さすぎて話にならんから出直してきて - 名無しさん (2019-09-27 20:19:13)
それにこいつは汎用にほかの支援が与えるダメージを普通に超えてるからここまで入れてんだぞそこ考えような? - 名無しさん (2019-09-27 20:21:10)
計算面倒臭いから任せるけど、自衛用に全弾撃ち尽くさないでも超えるのか?もう乗った事無いとしか思えないからどうでもいいけど、それで何故ドルブをアゲてるのか分からん… - 名無しさん (2019-09-27 20:23:49)
マジで間抜けだなここまで来ると笑えてくる。400で他の支援機書けるだけ書いてみなよ。そうすりゃ分かるから。ほかの支援期よりも前に出やすく退きやすく、それでもって武装の多さもある距離もある。耐久性だって高い、こいつが見えた時点で複数機でかからなきゃ被害がほかの支援機より出るのにそんなことも分からんか?分かんねぇんだろうね - 名無しさん (2019-09-27 20:31:45)
まぁ狩りやすくなったドルブをそうやって過大評価する分には勝手にすればいいけど、それが他所で運営叩きとかに使われてるから目に余るわけだ。人格攻撃始まったからもう逃げるがね - 名無しさん (2019-09-27 20:38:09)
俺は普通に最初に環境って書いてそれ以外運営叩きすらしてないのに論点ずらすなよ。第1事実こいつがほかの支援機食っててその事実から目背けようと必死になって前と同じ使い方とか訳分からん事書いてんのそっちの癖に何言ってんだ? - 名無しさん (2019-09-27 20:42:39)
それに間抜け、が人格否定って何?こいつ使ってるやつは陰キャのネット弁慶とか書くならわかるが間抜けのどこに人格否定が入ってんの? - 名無しさん (2019-09-27 20:44:01)
間抜けは誰が見ても完全な暴言だぞ。上の枝が言ってるのは機体の話じゃなく相手を罵倒し始めたから話すだけ無駄って終わりにしてる。相手を罵倒する事全て人格否定だぞ。 - 名無しさん (2019-09-27 20:53:27)
間抜けどうこう別としても反論捨てて逃げてる時点で、あっ、ふーんて感じです横から見た感じ - 名無しさん (2019-09-28 07:48:15)
計算がめんどくさいって時点で全て投げてドルブから目を背けようとしてますね・・・ガンナーは単発ならガンキャのキャノンBRと近いダメにされて2発撃てばガンキャの継続火力に負けてジムキャⅡは前に出なきゃいけないけどビーキャマシは火力がそんなに出るわけじゃない。ドムキャは前に出ないといけないけどその前に火力が高いわけなじゃないしバラ持ってないから前出るには結構なリスクが伴う。WRや砂Ⅱはサベ振らなきゃいけないが振ったとしてもガンキャコンボの前には霞む。そんなこと計算メンドクサイとか考えるよりももっと早い段階で出てると思うけどね。そいつらに比べて速い硬い火力高いこいつ。他の支援機に出来ることがこいつにはできて、こいつに出来ることが他の支援機にはできないってレベルなんだよわかるだろ普通 - 名無しさん (2019-09-28 11:49:51)
ナーフとも言えないようなナーフを食らったが、天敵のBDが数を減らしたせいで実質的には寧ろ強くなってるとさえ言えるレベル。 - 名無しさん (2019-09-27 18:47:40)
強いか弱いかで言えば普通に強機体。ただ、前見たいな糞理不尽な強さじゃない - 名無しさん (2019-09-27 20:04:30)
400地上をクソゲーにして宇宙人口を増やす狙いなんじゃないかと思えてくるくらい運営の頭が信じられん - 名無しさん (2019-09-27 18:05:55)
運営は今の宇宙みたいな汎用ゲーを望んでなかた。三すくみは当たり前で1.4.1から2.2.2にシフトしたかったんじゃないかな?けどおまえらがうるさいからそれは諦めたでしょう。ドルブは実装されて間もないだけ。実装されてある程度の期間たつまでは課金した人への配慮でしょ。またちょいちょい下方いれてくるって。だからもう喚くな。この機体を純粋に好きな人だっているんだし文句は控えて欲しいです - 名無しさん (2019-09-27 18:28:37)
ここの運営がちょいちょい下方入れるなんてそんな自分の失敗を認めるような真似をするとは思えんな。 - 名無しさん (2019-09-27 18:50:35)
ここはゲームのwikiで性能の話で盛り上がってんのに純粋にこの機体が好きな人どうたらとか知らんがな。プラモでも作ってろよ。 - 名無しさん (2019-09-27 21:36:05)
自分は見切りつけて引退したよ。宇宙無制限がGP01Fb,03持ってないやつお断りな環境を放置、ドルブはナーフ、ついていけんわ。 - 名無しさん (2019-09-27 18:35:38)
引退したならwikiからも消えれば良いのに - 名無しさん (2019-09-27 19:10:40)
寂しいからwikiだけは見てるんだよ。あんまり突っ込んだら可哀そうだぞ - 名無しさん (2019-09-27 20:01:29)
せっかく砂IIがめちゃくちゃいい修正貰ったのにこいつのせいで台無しだよ - 名無しさん (2019-09-27 17:49:39)
砂2は今の環境でドルブいなくてもレート出せる機体じゃないと思います…。仮に今の400でドルブ除いたら陸タン、ジムキャ2じゃないかなぁ。450は余裕で窓、FAだし。 - 名無しさん (2019-09-27 18:02:50)
砂IIがレートで出せないってそれホントに使ってみての感想?火力もグレとサベ使ったら全然不足しないし足に当てれるなら普通に大アリだよ。ドルブさえいなけりゃ普通に強い部類。マシ持ちは論外だが。 - 名無しさん (2019-09-27 18:16:18)
確かに使ってはないです。バランサーのおかげでサーベルふってけば火力は伸びるんでしょうけど、自衛面はどうですか?強襲に対しての。窓ならグレよろけから下格で寝かせれるから前線で暴れれるんですよ。ドルブいなくても窓越えは厳しそうだけどなぁ。400でもジムキャ2の強みと戻った陸タン(使いこなすのは難しい。)もなかなかですよ。 - 名無しさん (2019-09-27 18:32:38)
初期コス450実戦力500相当の中々イカれた性能してるマドロックと比較されてもなんとも言えないが…それならそもそも強襲に対して、特に400以上に出てくるBD2に対する自衛が出来る支援なんて居ないじゃん。例に出た陸タンクもジムキャIIも自衛力はあんまり高くないよ?今までのイメージを引きずってるんだろうけど砂IIはまるで別機体だから1回試してみることをオススメする。強化された足回りを活かして味方に随伴して常に守ってもらえるようにしてれば自衛の必要も薄いし、十分選択肢に入れた。タイマンはればハメコンもできるし。 - 名無しさん (2019-09-27 18:46:38)
バランサーついただけでそんな劇的に変わるかな?ておもてましたけど足回りそんなに大きくかわったんです?まあ乗ってもないのにあれこれ言うのは失礼でしょうし、乗ってみます。 - 名無しさん (2019-09-27 19:15:26)
サベ持ち支援機でのバランサーの優秀さは何よりも君が例に出したマドロックがいい例でしょう。それにスピード10の増加はめちゃくちゃでかいよ。まあ試しに乗ってみなって。 - 名無しさん (2019-09-27 19:55:18)
横からだけどバランサー付いてないスナⅡに乗ってないなら今のスナⅡに乗っても何も分からないんじゃない? - 名無しさん (2019-09-27 19:58:59)
バランサーついての利点はサベだけじゃなくてブースト後硬直中もタックルも出来るからな。 - 名無しさん (2019-09-27 23:05:40)
使ってない時点で語るに落ちる。だいたいバランサーある時点で雲泥の差やからな - 名無しさん (2019-09-27 19:13:51)
バトオペ 2のキャバルリー - 名無しさん (2019-09-27 16:54:49)
兵装切替時間短縮さえなければ、「弱体化された」って事で事なきを得たと思うのだが何で短縮しちゃったかなぁ… - 名無しさん (2019-09-27 16:50:54)
強タンだけに適用するつもりが手違いでこっちにも説 - 名無しさん (2019-09-27 17:15:18)
それだと産廃になるかもしれんからじゃない?総合的な火力は落ちてるからね。まず今のドルブで後方支援は基本的にはゴミ。APのリロ時間が1番だけど、他の武器もリロ長くなってるし、今のドルブで後方支援するんだったら他の機体のが火力は出る。んで凸運用だけど、使ってたらわかるけど全ての武器がリロ中で何も出来ないカカシ時間とかが出来てしまうようになたからせめて切り替え戻して瞬間火力だけはあげたんじゃないかな?襲われてる汎用しかしたら変わってないどころか強化ターン性の機体になた。まあ、まだ実装して間もない機体だから課金した人のために配慮して少しずつ調整やりますって。だからもう文句書かず黙っててほしい。 - 名無しさん (2019-09-27 17:55:51)
途中みす。「襲われてる汎用からしたら強化されてる。て思うだろうけど、継戦火力はかなり落ちてるし弱体はしてる」←に訂正。ちゃんと乗らないと分からないと思う。持ってない人はわからないね。 - 名無しさん (2019-09-27 18:00:32)
嘘つくのも大概にしとけ?400でバカ力出してたガンナーはガンキャのコンボ火力以下の性能にされてジムキャ2だって寄らなきゃ火力出ないのに何が後方だとほかの機体で良い、だよガンキャ以外ほぼ居ねぇだろうが。ガンキャと比べたって強よろけある時点で割とはっきり差別化できてんのにちゃんとほかの支援機乗ってから言いな? - 名無しさん (2019-09-27 18:33:25)
(´~`) (こんな長文書かれて黙っててって…ウーム…反論したい、反論したいよぉ…って顔) - 名無しさん (2019-09-27 18:34:59)
☆3ならとかリサチケオチガーとかいう割にそこら辺の条件が同じガンナーは順当に弱体化受けてるんですがそこらへん言い訳になってないんじゃないですかね - 名無しさん (2019-09-27 16:00:29)
ガンナーはドルブより実装3ヵ月も前出し、ドルブも順当に弱体化もらってるじゃん 実装当時と比較したら弱体化しかしてないぞ - 名無しさん (2019-09-27 16:22:16)
火力一切下げられてないし上方まで貰ってるのに順当は無いわ - 名無しさん (2019-09-27 16:51:28)
実装当時比較だって言ってるし、火力下げられてないってリロード時間伸びてるのもわからんのか?日本語読めないのかよ - 名無しさん (2019-09-27 17:01:22)
450なら妥当な感じ?ヤバさは窓と大して変わらん気がするが - 名無しさん (2019-09-27 15:02:45)
レートの400には行けなくなった カスマなら禁止部屋建てればいける - 名無しさん (2019-09-27 13:49:55)
毎日夜変形タンク禁止他自由ランダムの部屋建ててるから遊びに来てね - 名無しさん (2019-09-27 15:14:35)
この機体使わないのがこのゲームのプレイヤーの最低限のマナーだと思う - 名無しさん (2019-09-27 13:30:09)
使用禁止ありの大会じゃあるまいし無理な話やな - 名無しさん (2019-09-27 13:33:42)
雑談版で使わないのがマナーだってファンメされたって人がいたけど、もしかして… - 名無しさん (2019-09-27 13:40:22)
こんなクソダサ機体がぶっ壊れ機体って世も末すぎるな… - 名無しさん (2019-09-27 14:09:07)
それは俺じゃないな。レートなら仕方ないと思う。クイマで見かけたらBLにぶち込むが - 木主 (2019-09-27 14:12:12)
ルールブック気取りか?オメーが「ドルブ禁止部屋」建ててやるなら好きにすりゃいいがバグでもチートでもない機体使ってる人に文句言うのは筋違いってモンだ。 - 名無しさん (2019-09-27 18:24:22)
この機体の使い手を責めるつもりはない。こんな機体を用意した運営に罪はあれどそれを使うユーザーに罪はない。だがこの機体は完全に公式チート。誰になんと言われようとレート以外で見かけたらBL行きにさせてもらう。 - 名無しさん (2019-09-27 21:16:07)
ドルブに正面から突っ込むな云々の話をたまに見るけど、ドルブは獲物を狙って正面から凸ってる→ヘイト外の自分は側面から攻撃できても狙われてる味方はハメ56されてる訳で。しかも複数機いないと止められないって認めてるじゃんね - 名無しさん (2019-09-27 13:27:29)
レアリティ☆3をそうそう下方修正されたら今後下方修正怖くてガチャ引かなくなるだろ、この位の調整でも十分すぎる位だ - 名無しさん (2019-09-27 12:48:44)
ほんそれ 十分すぎるぐらい調整されたと思う 金払って手に入れた機体をあっさり下方修正されたら堪らん - 名無しさん (2019-09-27 13:11:37)
BDに課金したのに弱体されましたが何か? - 名無しさん (2019-09-27 13:27:44)
BDは実装されてからリサチケ落ちまで修正も何もなかったじゃん - 名無しさん (2019-09-27 13:38:12)
DB2・3のレベル2 - 名無しさん (2019-09-27 13:28:29)
課金者しかいないゲームならそれでいいが、強いまま放置して無課金プレイヤーやら他の機体使うプレイヤーが辞めたら困るのは俺らじゃん。人がいないとゲームが成り立たないんだからさ。 - 名無しさん (2019-09-27 16:45:36)
課金を冷遇して課金する意味のなくなるゲームより課金を優遇して人がいなくなるゲームのほうが嬉しいな俺は いなくなったらまた別のゲームに移るだけなのはどのゲームも変わらん - 名無しさん (2019-09-27 17:03:16)
ドルブ持ってるから、このコスト帯はドルブいるからでガチャ回さなくてもいいになるだけ - 名無しさん (2019-09-27 13:39:44)
これ考えてないやつ多いよな、新機体出てもドルブより弱いじゃん(笑)になるから突出した機体は結局のとこ寿命を縮めるだけ - 名無しさん (2019-09-27 15:54:04)
その通り。僻み根性か知らんが吠えてる連中はこういうリスクが見えてないのよな、そもそも課金されなくなったらゲーム自体が終わるのに - 名無しさん (2019-09-27 14:55:02)
人いなくなってもゲーム終わりますけどね… - 名無しさん (2019-09-27 16:46:54)
ドワッジとか夜鹿とかバラッジとか☆3とは思えない奴らの立場を亡くしてやるなよ - 名無しさん (2019-09-27 17:31:35)
ドルブ使ったプレイヤーを片っ端からブロックリストにぶち込むしか自衛手段がねぇ! - 名無しさん (2019-09-27 12:11:00)
自己防衛。運営なんて頼っちゃダメ - 名無しさん (2019-09-27 12:18:12)
ドルブ禁止部屋を建てる、400と450レートに行かない、ドルブロック!この3点しか現時点でどうにもらんな - 名無しさん (2019-09-27 13:33:35)
まぁレートでは僕もドルブ出すんですけどね、木主さん - 赤枝 (2019-09-27 14:27:19)
武器の威力をザメルと同じにしろよ - 名無しさん (2019-09-27 10:55:26)
原作のヒルドルブという機体が好きだから乗る、なにか文句でもあるのか。 - 名無しさん (2019-09-27 10:51:25)
なら僕はその機体が好きという理由で素ジム(BSG)や寒ジムを持ち込むがよろしいか?コスト違う上に逆の例だけどそういうことだよ - 名無しさん (2019-09-27 10:57:23)
ちなみに赤枝の2機は本当なら好きだけど、味方に申し訳なくてレートどころかクイックカスマにすら持ち込むのがはばかられて苦しんでいる状態だったりする - 名無しさん (2019-09-27 11:00:34)
レートで出さなければ文句ないよ。ただし戦果はだしてください。 - 名無しさん (2019-09-27 11:21:36)
承知した。ならレート以外かつ、勝利任務ない日ならそれらも乗って出ることにするよ - 名無しさん (2019-09-27 11:25:31)
負けにいくわけでも無し、使いこなせてるなら文句を言う奴が悪いさ。腕前をみせてやれぃ!その部屋で蹴られたらごめんよ? - 上の人 (2019-09-27 11:36:51)
いっそタンク形態ではAPFSDSしか使えない、モビル形態では逆にAPFSDSを使えない…とでもすれば、だいぶマシなバランスになるのかな? - 名無しさん (2019-09-27 09:11:28)
ゴキブリ以上の足の速さ持ってる上に1機体じゃ太刀打ち出来ないっていう。こいつ強襲で良かったんじゃね? - 名無しさん (2019-09-27 07:53:07)
運営"よし、強襲タンクを強襲枠に変更しましょう!" - 名無しさん (2019-09-27 09:10:45)
相変わらずここは文句ばっかり…。DP落ちの時に産廃になるだろうからそれまで待ってなさいよ。 - 名無しさん (2019-09-27 02:46:44)
ストレステストかな? - 名無しさん (2019-09-27 06:10:52)
それじゃあDP落ちまでずっとクソゲーになるけど大丈夫?辞める人かなひ出て来そうだけど - 名無しさん (2019-09-27 07:35:55)
課金して手に入れた機体が産廃になるほうが勘弁だわ - 名無しさん (2019-09-27 12:15:56)
別に産廃になるほどの調整しろとは言ってないだろ。ちゃんとバランスよくなるように調整してほしいだけなんだよ。持ってる奴はオレツエー出来て楽しいだろうけど - 名無しさん (2019-09-27 13:24:46)
現状で十分弱体化されたと思うけど - 名無しさん (2019-09-27 13:39:26)
このまま放置してたった一機のMSもどきでプレイヤー減る方が勘弁だわ。ゲームが成り立たんくなるわ - 名無しさん (2019-09-27 16:49:13)
ヒルドルブが原因じゃなくても、辞める奴は辞めるでしょ。課金して取った機体が産廃になった方が課金者減ってサービス終了まっしぐらじゃない?持ってるけどヒルドルブ強すぎるから使わないって奴は知らんけど - 名無しさん (2019-09-27 12:53:50)
とりあえず調整内容は変形中武器切り替え爆速。汎用一機を舜殺できるが、超強力なAPFSDSのリロードがすんごく遅い。また、他の弾も軒並みリロード遅くなっている。と言うか暴れた後は即離脱しないとリロード中ヤヴァイ。ある意味一機生け贄にすればまあ、前以上に狩りやすくはなってるのでは?調整前はそれをエンドレスにできてたから、ほぼ近づけないあの時に比べれば…マシ?かな? - 名無しさん (2019-09-27 02:38:59)
持ってる人にしか分からないですよね。持ってない人からしたら弱体してねーじゃん。て思うだろうけど息切れがすごいからトータルしたら火力は落ちてる。あとは自衛も前よりきつくなった。てかここの運営はいじったとこは全部公表してほしい。ドルブだけやなくて他の機体もあるみたいですけど - 名無しさん (2019-09-27 17:35:31)
ドルブは若干弱体化されたかも知れないが対抗機体であるBD2.3共にナーフを受けている。この中でドルブは被害が1番少ないという事はトータル的に現状でもぶっ壊れ機体って言うのが問題。結局解決されてないんだよ - 名無しさん (2019-09-27 18:55:31)
まず格闘で止まるようにしろ。話はそれからだ。 - 名無しさん (2019-09-27 01:55:47)
耐久下げろよお得意のやり方だろ?蓄積よろけ武装使わせたいのか知らんけど、そんなのやる時間ないんだよ。これチーム戦だぞ? - 名無しさん (2019-09-27 01:06:42)
正直HPは汎用水準でいいよな - 名無しさん (2019-09-27 01:16:09)
ガンダリウム合金使ってるガンタンクより耐久あるのがおかしいよ。ヒットボックスのこと考えても硬すぎる - 名無しさん (2019-09-27 01:25:59)
自分で持っててもnerfしたほうが良いと思うぐらいぶっ壊れなのに運営の考えが分からんわ - 名無しさん (2019-09-27 00:52:15)
このゲームのおかげでヒルドルブが大嫌いになりました! - 名無しさん (2019-09-26 23:34:23)
分かってしまうのが辛いところ。あとガンプラでビーライやマシンガンよりバズ持たせた方が強そうに見えるとかね - 名無しさん (2019-09-27 00:17:02)
ここまで持ち上げて落とされた調整の仕方もなかなかないな…まじで運営頭おかしい - 名無しさん (2019-09-26 23:32:25)
「バンダイナムコの家庭用ゲームお問合せ窓口」から要望出せるぞ。知らない人はどうぞ - 名無しさん (2019-09-26 23:17:36)
要望出してたけど何一つ聞き入れてくれなかったぞ - 名無しさん (2019-09-26 23:31:18)
まぁ全部自分の思い通りになるとは限らんけど、まずは意思を伝えんと何も変わらんで - 名無しさん (2019-09-27 00:00:08)
他ゲーでもあの窓口使った事あるが多分マイナスな意見はガン無視してるぞ - 名無しさん (2019-09-27 00:52:07)
まずは意思を伝えんと何もk(ry もしかしてお問合せ阻止で言ってる? - 名無しさん (2019-09-27 01:28:03)
よく陰謀論者って言われない? - 名無しさん (2019-09-27 14:48:00)
バンナムだしな。鼻ほじりながら芯出してないペンでメモ取ってるから要望が届かない - 名無しさん (2019-09-27 06:01:23)
オバヒしやすくなってAP弾のリロ長くなったから強襲に捕まりやすくなったけど、それまでに汎用が1機は半壊以上だから全く弱くなってない。 - 名無しさん (2019-09-26 23:14:52)
これはもしや「当分400と450は宇宙だけ出るようにしてくれ」という運営のお達し? - 名無しさん (2019-09-26 22:25:02)
丁度ガンダムと先ゲルにAMBACが付いたからそうだと思う - 名無しさん (2019-09-26 22:29:24)
ドルブに文句言いまくってる奴は真正面からドルブに突っ込むチンパンジーだと気づけ - 名無しさん (2019-09-26 21:45:39)
ドルブを擁護してるいるやつはオレツエーしたいだけのチンパンジーだと気づけ - 名無しさん (2019-09-26 21:47:48)
ドルブ使わないと勝てない奴が何か言ってる - 名無しさん (2019-09-26 22:27:10)
ドルブ使いを擁護する気はないが何を根拠に言ってんの? - 名無しさん (2019-09-26 22:53:42)
むしろ正面から突っ込まなかったらドルブに勝てる純粋なバズ汎の動画を是非出してくれ。BD23イフやペイルみたいな対策機体以外でね - 名無しさん (2019-09-26 23:25:02)
下手したらバトオペ2始まって以来一番の荒れようだと思う - 名無しさん (2019-09-26 21:42:20)
こいつをレート以外で使ってるやつ見ると心底軽蔑するわ。ドルブに乗るとか強機体に乗らないと勝てませんって言ってるようなもんだろ - 名無しさん (2019-09-26 21:21:29)
レートどころかカスタムでもあきれるわ… - 名無しさん (2019-09-26 21:33:59)
カスマでいちいち部屋に書かないとダメなのは面倒だね - 名無しさん (2019-09-26 21:34:05)
ガンダムVS系でマスター禁止って言ってる奴と同レベだわ - 名無しさん (2019-09-26 21:44:04)
VSシリーズはチームの人数少ないうえに無印EXVS升とかは1択や片方張り付きの怠慢厨が多すぎたから最初からはじかれてるだけや - 名無しさん (2019-09-27 10:20:13)
(MS IGLOO見てドルブカッコよくて好きだったので乗ってます) - 名無しさん (2019-09-26 21:54:10)
バトオペ終わったな…誰か前作のキャバルリー呼んでこい() - 名無しさん (2019-09-26 21:17:19)
転倒ビームはこいつにとっては逆効果 - 名無しさん (2019-09-26 21:19:16)
奴はガトもあるんだよな - 名無しさん (2019-09-26 22:19:00)
機動戦車ヒルドルブオペレーション2 - 名無しさん (2019-09-26 21:07:30)
MLRSみたいに弱くて文句言ってるのなら分かるけど強くて文句いつてるのはおかしいわ やっぱ無課金乞食の僻みが一番声がでかくて醜いということか - 名無しさん (2019-09-26 20:33:45)
ダサいMSでもないガンダムでもないくその極みみたいな変態機体が強いのが終わってるんだよなあぁ - 名無しさん (2019-09-26 20:36:35)
それな、WoTでもやってろと思う - 名無しさん (2019-09-26 21:17:52)
こいつのせいでゲームが壊れてるから文句言ってんねん - 名無しさん (2019-09-26 20:36:42)
課金者全員がドルブ持ってると思ってるのか…それにそれだけ投資したゲームが酷い状態になってるから文句が出るんだろ。頭野良犬以下の戦車兵? - 名無しさん (2019-09-26 20:45:35)
他の支援機を課金して取って出したいのに、ドルブ出してとかドルブかぶりで出せないとかもあるんじゃないか?BD2被せもそうだけど課金した機体を出せないのは悲しいと思うし - 名無しさん (2019-09-26 20:47:39)
あとBD2以外の強襲が出しにくい環境に拍車をかけてるから折角課金してとった強襲もBD2以外出しにくくなってる要因の一端ではあるから。課金してる人でも不満は有ると思うよ - 名無しさん (2019-09-26 20:50:29)
環境壊してる機体は文句出るの当たり前でしょ - 名無しさん (2019-09-26 20:50:20)
ハイハイ擁護乙 - 名無しさん (2019-09-26 21:18:18)
無茶苦茶なこといってて擁護すらできて無いんだよなぁ - 名無しさん (2019-09-26 21:19:47)
「文句いつてる」とか日本語すら怪しい始末だからなw - 名無しさん (2019-09-26 21:24:37)
木主を擁護するつもりはないがそんな下らない事で揚げ足とってるあんたも側から見たらおかしいぞ。 - 名無しさん (2019-09-26 21:34:07)
あ、日本語の事言ってる奴のことね - 名無しさん (2019-09-26 21:35:17)
本人乙、揚げ足取られて顔真っ赤w - 名無しさん (2019-09-26 22:07:42)
21:34、21:35の枝の者だけど、俺に言ってんの?残念ながら俺は本人じゃないんだよなぁ...何の根拠もなく本人と決めつけ、顔真っ赤などと煽る...顔真っ赤なのはあなたじゃない? - 名無しさん (2019-09-26 22:58:30)
根拠なく決めつけるなといった直後に根拠なく決めつけてて草 - 名無しさん (2019-09-27 06:41:45)
やっぱ400以上はバランスおかしいよね、350以下がやってて楽しい - 名無しさん (2019-09-26 20:25:55)
無能運営に簡単な弱体化を教えてやるよ。脚部のHPを紙にすればいいのだ。不用意に前に出てキャタピラ撃たれたらただの砲台になる。 - 名無しさん (2019-09-26 20:16:30)
ドルブ変わってねーやんけ - 名無しさん (2019-09-26 20:14:51)
くっそ…なんでMSと言えないような機体がこんなに飛び抜けて強いままなんだ…これではMSは時代遅れと言ってるようなものだ… - 名無しさん (2019-09-26 20:08:34)
リアル()志向なんでしょ。それを世間一般ではリアルめ○らと言うんだがな。とりあえず今俺らにできることはドルブのコスト帯に絶対出撃しないことだと思うわ。 - 名無しさん (2019-09-26 20:14:41)
結局ドルブオペレーションじゃねぇか。他の調整なんて全部無駄に感じるレベルの呆れたアプデと化したわ - 名無しさん (2019-09-26 20:05:16)
これほどまでに運営に媚び売ってる機体初めて見たわ - 名無しさん (2019-09-26 20:02:46)
運営に穴売ったんやな… - 名無しさん (2019-09-26 20:01:49)
バトオペファンはもうそろそろハッキリ言うべきなのですッッ ヒルドルブは保護されているッッッ!!! - 名無しさん (2019-09-26 19:01:43)
こいつだけリス時間+7秒で! - 名無しさん (2019-09-26 18:59:04)
本来再生されなければいけない発射後のウェイトとエフェクトが、”変形中かつ走行中”のみ再生されておりませんでした。本来、走行中に発射後のウェイトがなく兵装切替できていた状態が想定外であるため、 アップデートで修正をさせていただきました。←これはなんだったのか - 名無しさん (2019-09-26 18:54:43)
それな、さすがに何らかのコメントが欲しい - 名無しさん (2019-09-26 19:19:12)
一番つまらない結果になったな… - 名無しさん (2019-09-26 18:53:24)
ドルブは待ちガイル並の大罪 - 名無しさん (2019-09-26 18:50:54)
あれは犯罪 - 名無しさん (2019-09-26 19:07:53)
今日の修正で400は平和になると思ったんだけどな〜 - 名無しさん (2019-09-26 18:38:21)
は〜350部屋立てよ - 名無しさん (2019-09-26 18:41:39)
瞬間的な突破力はむしろ強化されてるな、弱体化って言っていいのか? - 名無しさん (2019-09-26 18:31:31)
継続火力や強よろけ頻度は間違いなく落ちた…が、依然MA抜き手段を持たない汎用への圧倒的マウント力と支援随一の自衛能力は変わらず。そのうえBD兄弟弱体で天敵減少&瞬間火力大幅増加で実質強化になってるのは笑えない。結局こいつを止めるために強襲汎用は強よろけor蓄積持ちじゃないといけなくて400コストの機体選択幅は狭いまま。 - 名無しさん (2019-09-26 18:28:52)
神戸と徳島はこいつのキャノンでシコってんのかねー - 名無しさん (2019-09-26 18:27:57)
コイツは運営の愛人だなー - 名無しさん (2019-09-26 18:12:55)
わーいまた戦車オペレーションだよやったね!いやふざけんなやったねじゃねーよこちとらMSで戦いたいからこのゲームやってんのになんでこんな訳の分からん戦車の方がつえーんだよざけんなこらぁ!戦車でこんなに強いなら人型兵器の開発なんて必要なかったやんけぇ! - 名無しさん (2019-09-26 18:11:55)
マジレスするとコイツ確かにめちゃくちゃ強いんだけどキャタピラで図体クソでかいから投入できる場所がかなり限られるし整備性最悪で帰投性能も最低クラス尚且つコストもバカにならなかったから量産には至らなかったのよ。もしバトオペみたいな地形でしか戦争が起きなかったら多分量産されていたと思うよ。 - 名無しさん (2019-09-26 18:38:46)
あーこれタンク形態時の後方支援機としてはかなり継続火力下がっててダメだわ。変形凸メインになりそうだしやっぱBD兄弟いるわこれ。 - 名無しさん (2019-09-26 18:06:50)
普通にN格とかで止まれば、まだマシなんだけどなぁ - 名無しさん (2019-09-26 17:51:28)
「400コストへようこそ、俺は運営と一体になった、もうだれも俺を止めることはできない。○ね!」 - 名無しさん (2019-09-26 17:48:09)
運 営 と 枕 を 共 に し た 機 体 - 名無しさん (2019-09-26 17:47:25)
ヒルドルブは運ケツの穴売ってるカマホモ野郎だってことが今回でわかりました - 名無しさん (2019-09-26 17:37:08)
これ後退速度下がってるかな - 名無しさん (2019-09-26 17:35:57)
弱体化予告からの強化は笑った。これBD兄弟以上のバランスブレイカーって運営理解してないのかな - 名無しさん (2019-09-26 17:35:08)
体当たりからの射撃3連コンボがめっちゃ簡単になってんな。俺これが安定しなくてドルブ使いこなせてなかったのに… - 名無しさん (2019-09-26 17:32:37)
簡単になったというか戻っただからな。初期はこれが普通だった - 名無しさん (2019-09-26 17:35:07)
抽選で出たの8月やったんよ…この瞬間火力ヤバイね。これは強タンももう一度チャレンジしてみようかな。 - 名無しさん (2019-09-26 17:42:02)
コイツがまともな修正されるのは、DP落ちした時しかないということが今回のの修正でよく分かったわ - 名無しさん (2019-09-26 17:15:53)
AP弾リロ30秒はキツいなぁ……後進速度はどのくらい落ちたんだろ。半分くらい? - 名無しさん (2019-09-26 17:01:04)
そこまで変わってない。前進より遅いのはわかるってくらい - 名無しさん (2019-09-26 17:25:24)
https://twitter.com/bumblej283/status/1177125233746034693?s=21
見つけたけどこれはあかん - 名無しさん (2019-09-26 16:56:39)
なんじゃこりゃ! - 名無しさん (2019-09-26 17:07:11)
[突撃砲形態] 走行中、兵装発射後の兵装切替時間を短縮 だから不具合でも何でも無いんじゃないの。 - 名無しさん (2019-09-26 17:23:31)
天敵のBD2が弱くなった分ある意味強化されたまである - 名無しさん (2019-09-26 16:49:52)
この運営はドルブ好きなのか? 下方じゃなくて中方じゃないか - 名無しさん (2019-09-26 16:33:57)
スモークとAPが1変形で2回撃てなくなったのはかなり大きいんだけど切り替え戻ってるのも大きくてろくな弱体化になってなくね? - 名無しさん (2019-09-26 16:19:38)
運用によるかもしれんけど明らかに弱くなったとは言いづらい - 名無しさん (2019-09-26 16:25:45)
キャノン散弾のリロードが15秒、APFが30秒、スモーク25秒かな。切り替え早くなったからコンボ自体はしやすくなったけど、APFの回転率激落ちで手持ち無沙汰になるタイミングが確実に増えた。変形時後退速度の低下とAPF修正で強襲追いかけられた時の対処能力は一気に下がったと思う。変形体当たりは変わらずだし、強みは残ってるけど実際の火力は下がったと思うよ - 名無しさん (2019-09-26 16:18:33)
ぶっ壊れが壊れになった程度の修正で笑った(笑えない) いやこれ切り替え戻すのおかしいでしょ - 名無しさん (2019-09-26 16:17:51)
一体全国のバトオペプレイヤーの何人がドルブに上方修正が来ると予想できたでしょうか - 名無しさん (2019-09-26 16:09:16)
運営には失望したわ。これからもドルブオンラインで決まりだな - 名無しさん (2019-09-26 15:53:53)
BDのミサラン蓄積下がってドルブ変形時の武器切り替え速くなってる…状況悪化してね? - 名無しさん (2019-09-26 15:48:47)
気の所為だったらすまんが変形中の武装切り替え前のに戻ってないか? - 名無しさん (2019-09-26 15:29:08)
兵装発射後の切り替え時間短縮ってあるからたしかに戻されてるね。あれ?今回は弱体化調整のハズ…? - 名無しさん (2019-09-26 15:36:19)
今の所実感できる弱体化はAPのリロードがきついくらいかな、他は元が優秀すぎたからそんなに・・・ - 名無しさん (2019-09-26 15:41:15)
ゲムカモフ君は怒涛の仕打ち受けてたのにしれっとこの子だけ強くなってて草。 - 名無しさん (2019-09-26 15:43:03)
バグ修正とは何だったのか - 名無しさん (2019-09-26 15:44:18)
全然薄いな弱体化内容。ブルー共々もう二周りは弱体化すべきだった - 名無しさん (2019-09-26 15:24:51)
調整だけ見ると普通にぶっ壊れ健在って感じなんだけど使った感じどうですか? - 名無しさん (2019-09-26 15:02:32)
調整されても強襲から逃げにくくはなったがそれ以外はわりと強いまんまだ 変わらず乗り回してやんよ - 名無しさん (2019-09-26 14:44:37)
たとえドルブご下方修正されようとも、次はゼーゴッグが新たな水泳部員として水マップを盛り上げてくれるに違いない - 名無しさん (2019-09-25 16:41:22)
あんなの水泳部じゃないわ!スカイダイビング部よ! - 名無しさん (2019-09-26 17:07:32)
今日のレーティング宇宙無制限でこいつ出してる奴いたけど無制限でこれとかさすがにボーナスバルーンでしかないからやめてほしかった - 名無しさん (2019-09-24 19:02:13)
いつから、空間戦仕様になったんだ? - 名無しさん (2019-09-24 19:08:16)
まるでフルアーマーTBのコメントに居た人みたいだな - 名無しさん (2019-09-26 01:42:22)
全てが強いから強いぞみたいな機体だったな…どうなるやら - 名無しさん (2019-09-24 18:57:52)
そもそも支援機が格闘振られて止まんない時点でおかしくない? - 名無しさん (2019-09-24 13:08:44)
ペドワでこいつと戦わざるを得ない状況になった時にタックル相撲とるしかできなかったですたい。どすこい - 名無しさん (2019-09-21 13:51:49)
ヒルドルブ乗るのは別にいいんだけどさ。最前線に突撃してくんのはやめてくれ。邪魔だし速攻で強襲に狩られるから最前線に来ても少し暴れるだけで観測が届く範囲で後ろに戻ってくれ - 名無しさん (2019-09-21 09:39:24)
皆ドルブsage必死すぎて草 極端な調整しかできない運営なんだ、どうせゴミにされるのは分かってるだろ。お前らのお望みどおりになるんだからあと一週間くらいは黙ってられんのかね - 名無しさん (2019-09-20 03:23:46)
極端な調整てwアクト見てそれ言えんの? - 名無しさん (2019-09-20 08:02:07)
アクトは絶妙な神調整やったな、350の環境では。400では微妙通り越して要らん子やけど。 - 名無しさん (2019-09-23 02:53:48)
400ではアンチステルスが強すぎるスキルだからしょうがない - 名無しさん (2019-09-26 01:36:54)
結局この前調整された3機の中で支援機だったWRだけ明らかに被害が小さかったからドルブもそうなりそうで怖いんだろ。 - 名無しさん (2019-09-21 09:05:02)
弱体はよ、もう性能差で負けたとか言わせないぜ - 名無しさん (2019-09-19 23:48:24)
こいつをカスタムで出す人見ると必死だなぁ…と思うが カスタムでこいつ出すような人と一緒に出ると高確率で負ける気がするのは自分だけ? - 名無しさん (2019-09-19 22:45:54)
練度不足の人がカスマで練習しようとしてるだけちゃうんかい - 名無しさん (2019-09-20 08:08:50)
確かにそうかも - 名無しさん (2019-09-20 08:20:01)
あと1週間の命か… - 名無しさん (2019-09-19 21:04:31)
機動力全般スナ2と入れ替えて差し上げろ - 名無しさん (2019-09-18 00:04:43)
ガンナーのページと間違えましたorz - 名無しさん (2019-09-18 00:05:24)
想像したら笑うwそこそこキビキビと動くドルブともっさりスナ2 - 名無しさん (2019-09-20 08:09:51)
まだ明日は弱体化来ないのかな…来週が楽しみだ - 名無しさん (2019-09-17 23:29:34)
強タンが巻き添えくらいますて公式が言ってるし変形関連は弱体確定。とりあえずバック轢き逃げと移動撃ち強よろけは削除でおねがいしやす - 名無しさん (2019-09-15 23:37:47)
走ってる機体にビームサーベルとか当たってるのに止まらないの違和感ありすぎるから格闘では止まるようになって欲しい… - 名無しさん (2019-09-15 21:49:31)
でかい図体が黒板消しみたいにスイスイ前後するのが厄介&違和感なので、切り返しの際は強めに慣性が働くといいんじゃないかな 低速時はダメージ無しならもっといい そのときはキャタピラが地面をガリガリ~って引っ掻きながら空回るとかっこよくて俺に良し - 名無しさん (2019-09-15 19:13:47)
前進後退する時一時止まって「ガッチャコン」と音とともにゆっくーり動けるようになる。もちろん前後すぐ入れるとガチャガチャ言うだけで動かない。みたいな - 名無しさん (2019-09-15 23:53:12)
それが一番いいよな、その方が戦車っぽい重厚感出ていいと思う。乗ってる方も異様な切り替えの速さに違和感あって気持ち悪いし - 名無しさん (2019-09-17 23:59:08)
公式に変形スキルの下方修正とは書かれていない+一部強タンと下方修正が重複ってことはスモークの下方は確定かな。同様に高速突撃スキルも下方修正と書かれてないからそのままだろうね。ということは本格的にいじる部分はHP/CT/切替時間/武器威力+もしかしたら本体性能ってことか。現状既に火力ならマドロックの方があるみたいだし、逃げ性能はガンナーの方が高速バックブースト+置き下格+カウンター+クイックブースト立体機動で高いし、どうバランスとるんだろう… - 名無しさん (2019-09-15 12:51:27)
よろけ1発撃ちこめば止まるガンナーに逃げ性能とかマジで言ってるなら笑うけどな - 名無しさん (2019-09-17 11:07:44)
強襲機って全機が即よろけ持ってるわけじゃないんですよ… - 名無しさん (2019-09-17 11:35:43)
こっちが近づいてるのバレた時点で逃げに入られたらバズ必中の距離に入る事さえ出来ずに逃げられる事ばっかりだぞ - 名無しさん (2019-09-18 00:03:16)
流石に逃げながら攻撃出来るドルブの方が逃げ性能高いべ - 名無しさん (2019-09-18 17:24:08)
体当たりよろけなしで良くない?って思ったけど現状のブルー2・3号機使えなくなる事を考えると調整全体見ないと分からないな - 名無しさん (2019-09-14 20:17:20)
衝撃吸収とスピードがインチキすぎるから、速度低下とスキルをマニューバに変更 できればダウンはタンク型から普通にして欲しい。 - 名無しさん (2019-09-14 19:58:54)
最低でもN横格で止められたら大半の汎用強襲でも問題なくなるんだよな - 名無しさん (2019-09-14 22:28:41)
横当たる機体ってなんかいたっけ? - 名無しさん (2019-09-15 06:43:06)
ナハトイフ改とかは当たりそう。プロガンりんご飴も長いから一番高い部分に引っ掛けれそう - 名無しさん (2019-09-15 08:40:55)
格闘で止められるようになったらタックルできないただの雑魚になるな - 名無しさん (2019-09-15 08:47:35)
その程度で雑魚になるならこんなに騒がれてないって… - 名無しさん (2019-09-15 21:50:32)
もうこいつ400,450コストじゃなくて500,550コストにしたら - 名無しさん (2019-09-14 19:37:43)
ここの奴ら極端すぎる産廃修正案ばかりで草。現実的なところでは、キャノン全部威力マイナス300、HPマイナス2000くらいかね - 名無しさん (2019-09-14 19:23:52)
変形関連に間違いなく手は入ると思うぞ。てかステちょっと下げただけじゃ解決しないし - 名無しさん (2019-09-14 19:56:17)
残念ながら強タンにも関係してくるってことは君の言ってる修正案ではすまない - 名無しさん (2019-09-15 00:38:10)
操作感と強み残したら一体何を弱体するんやろか。この前のWRみたいに武器火力のみダウンとかやめて欲しいところだね。陸タンクにも影響するってことは変形についてなんだろうけど、とりあえず衝撃吸収と体当たりは無くさないとダメだと思う。あとはスモーク無くすのがベストかな。これくらいすれば許容範囲だろうし、逆にここまでしなかったら壊れとまでは言わなくとも超強機体のままで落ち着いてしまいそう。 - 名無しさん (2019-09-14 11:37:44)
スモークと切り替えの速さかな、前後の切り替えしにホバー系みたいに微妙に慣性に引っ張られる感じを付けて欲しい、それだけで大分捉えやすくなると思う。でもそこまですると強タンがどうなるか・・・・ - 名無しさん (2019-09-14 12:30:44)
変形時のスラ消費速度とかじゃないかな。あと体当たりのヨロケが確定するまでの必要加速距離とか - 名無しさん (2019-09-14 12:46:31)
大よろけ武器の威力低下、変形時・変形解除時スラ消費増大、格闘武器大よろけ取り上げくらいは欲しい - 名無しさん (2019-09-14 14:13:03)
HP-5000、各防御-10、スラ-30、射撃補正-10、各弾種1発のみ装填、体当たりよろけなし、格闘大よろけ削除ならコスト相応になると思う - 名無しさん (2019-09-14 15:26:59)
ヒルドルブに対しての恨み凄くて草。あなたの言う弱体化が入れば変形時であろうと窓のような高起動は無くなるしあんなに大きいヒットボックスであろうと豆腐のようなやわっこさ、火力も対したことない。とてもじゃないけど、コスト相応だろうか? - 名無しさん (2019-09-14 17:26:39)
ここまではやりすぎにしても、気持ちは分かるなぁ。強よろけは没収しちゃった方がいいね。それかペイルの180みたいな感じの武装にするか。それと変形が強すぎだから衝撃吸収は没収して、ダウン時間は普通の機体と一緒にしたら少しはマシになりそう。あとは各所数値を適当に弄ればいいと思う。 - 名無しさん (2019-09-14 18:24:13)
ペイル式は確かに。現状HE→type3を二回か三回回せばAP弾撃てるから、重みはあれどポンポン撃てるのが良くないよね。 - 名無しさん (2019-09-14 21:05:52)
変形時のダウン時間3倍にして凸のリスク上げてくれ - 名無しさん (2019-09-14 15:38:11)
変形中の移動速度と旋回速度を激減、砲全部攻撃力-200。とHP-4000 - 名無しさん (2019-09-14 18:22:18)
納得感のある強さに落ち着かせつつ、 機体の操作感覚や強みを残すような修正。操作感覚(奇襲から遠距離砲撃まで幅広く対応)や強み(耐久、火力、変形によるスピード)を残したら何を弱体化するんだ… - 名無しさん (2019-09-14 01:24:04)
そらもう衝撃吸収機構取り上げよ - 名無しさん (2019-09-14 02:15:34)
ぶっちゃけ、タンクモードで移動しつつAPからHEが繋がるだけで普通に強いからなぁ…お仕置き食らってもここが変わることは絶対にないから 理不尽に強い⇒普通に強い 程度の変化しか起きなさそう - 名無しさん (2019-09-14 03:29:41)
高速突撃を格闘判定弱にして、格闘モーションでたやつは止めれなくするとか。 - 名無しさん (2019-09-14 12:40:42)
ドルブナーフされちゃうから、今度は窓にくら替えして汎用を貪るけど窓もナーフしろと喚くなよ。個人的にはドルブより窓のが勝ちに貢献するからね。乗ってて楽しいのはドルブだったけど。 - 名無しさん (2019-09-13 21:15:01)
人はそれを負け惜しみという - 名無しさん (2019-09-13 21:17:50)
俺たちが強いと言って修正するわけじゃないと思うんだ。 - 名無しさん (2019-09-13 21:21:19)
どうなんだろね。事の始まりはドルブ実装されてからナーフしろと騒いだ勢の気がするけど。ナーフしろ勢はこのゲームを今の宇宙みたいな汎用のみのゲームにしたいの?汎用が多いからこそ強い支援は必要だし、それを止める強襲も強くないといけない。汎用が支援に蹂躙されるのは仕方ないことと思うんやけどなぁ。宇宙は既に汎用のみでいいになってるし、この先また強い支援が出たら同じようにナーフナーフ騒がれるから地上も汎用のみになりそうで不安 - 名無しさん (2019-09-13 21:55:11)
まぁいいじゃん。全ては運営のさじ加減一つや。我々は黙って従うしかないんだよ。あ、でもスッパリ引退する権利はこっちにあるから気に入らなきゃ他のゲームすりゃあいいんだよ。 - 名無しさん (2019-09-13 22:06:00)
未だになんでナーフされたかわかってないんだな。こいつの場合はカテゴリーの枠を超えてぶっ壊れてるからナーフなんだよ。イフDSのとこの下方修正理由の説明も見てきてみろ。 - 名無しさん (2019-09-13 22:14:26)
失礼 ナーフされたか✖ ナーフされるか〇 ついでにイフDSのとこの弱体化理由:機体カテゴリに左右されずに戦闘可能な性能を保有していることです。 いわずもがなドルブもこれにあてはまる。カテゴリーの意味を重視してるからこそのドルブ弱体だぞ。 - 名無しさん (2019-09-13 22:18:02)
運営が頭悪いことがよく分かるよねその理由 - 名無しさん (2019-09-14 02:32:45)
調整下手くそなのはわかりきってた事だろ。だからこそ弱体化しろと言われてたわけで。 - 名無しさん (2019-09-14 06:58:19)
ここの運営は馬鹿だから、馬鹿なやつらの妄言に同調して馬鹿な調整しちゃうんだよ 馬鹿スパイラルでどんどん改悪されるクソゲー - 名無しさん (2019-09-14 02:20:28)
そんなに嫌ゲーならやらなければよいのでは…? - 名無しさん (2019-09-14 03:26:29)
逆だぞバカだから調整できなくて壊れで出しちゃって修正しなきゃならなくなるんだ - 名無しさん (2019-09-14 08:54:47)
問題は機体使用率と勝率だから下方修正しろって騒いでてもそれとは関係はないよ、騒ぎを社員が見たらその機体の戦績をチェックするくらいはするだろうね - 名無しさん (2019-09-14 09:36:12)
遠距離で撃ち合って支援機にボロ負けするのは普通のことでそれが調整される訳じゃない。近距離でも簡単によろけ取れて自分はバズや格闘当てられてもよろけないのが問題。他の支援機なら正面以外から汎用機に接近されたらコンボで削られて逃げられるのにこいつだと平気。 - 名無しさん (2019-09-14 16:25:14)
負け犬の遠吠え乙w - 名無しさん (2019-09-14 11:20:16)
何を言ってるんだ?ドルブとBD兄弟弱体化したら次は窓、キミだ - 名無しさん (2019-09-14 20:19:07)
強タン「俺の運命や如何に」 - 名無しさん (2019-09-13 12:43:26)
弱いのに巻き込まれてホント不憫だよな - 名無しさん (2019-09-13 19:39:36)
巻き込まれ弱体の保証として強化されるって事は、ドルブの弱体化内容って固有じゃなくて共有のタンク形態にかんしてかね - 名無しさん (2019-09-13 20:25:17)
体当たりが無くなる、衝撃吸収が無くなる、速度が落ちるのどれかかなあ。体当たりが無くなるに一票 - 名無しさん (2019-09-13 20:47:42)
多分1つの内容じゃなくていくつか下方されてそのうちの1つが強タンにも当てはまるとかじゃね。 - 名無しさん (2019-09-13 21:03:26)
「機体の特徴を生かした修正」ってのが気になるんだよねぇ…嫌な予感… - 名無しさん (2019-09-13 21:33:46)
君は別途強化あるみたいだぞ - 名無しさん (2019-09-13 20:37:20)
下手に強化されて第2のドルブになっても困るがな - 名無しさん (2019-09-13 21:02:02)
強化いる程弱いか? - 名無しさん (2019-09-13 21:12:55)
※一部ヒルドルブの下方修正の影響を受けるため、あわせて上方修正。って書いてあるから、±ゼロじゃない? - 名無しさん (2019-09-13 21:22:39)
こいつさえ弱体化すれば汎用の幅は広がる気がする - 名無しさん (2019-09-13 11:24:08)
強襲の幅も広がるぞ。コイツがいるから汎用にBD3が溢れててBD2以外の強襲はキツい+コイツ自体がぶっ壊れだから強襲がほぼ一択になってる - 名無しさん (2019-09-13 11:38:48)
BD2以外の強襲がきついのはこいつが弱体化したところであんまり変わらん気もするがなぁ - 名無しさん (2019-09-13 12:39:01)
少なくともGLAとか指揮アクト、5号機は今より見れるようになるだろうね。まぁ港湾とかの射撃マップでもない限りBD2でいいやってなるけど - 名無しさん (2019-09-13 14:23:51)
5号機は現状で既にドルブ対策に活躍してると思うのだが? - 名無しさん (2019-09-13 14:58:12)
BD2サイサに比べれば全く見ないね。蓄積取れて射撃も強いけどやっぱり凸ドルブに対しては止めれても落とせないって感じ。それに対汎用もあの2機ほど良くないからね - 名無しさん (2019-09-13 19:05:38)
次回の弱体化でどうなるか1番気になる機体だな。ただいきなり産廃ってよりかは弱くはなったけど使えなくもないってぐらいの調整だと嬉しいな。その調整が難しい所だと思うけど - 名無しさん (2019-09-13 01:54:43)
ドルブとステイメン、Fb この3機がどうなるか興味あるな。しかし自分らで調整して実装、課金させておいて3ヶ月もたたず弱体って修正の内容しだいでは過疎化が進むんじゃないだろうか。また機体名はまだでていないからこんなに盛り上がってるのにドルブが対象外だったら、、、、ゼフィランサスの1週間後にステイメン出されて運営に不信感もったんだけど、お手並み拝見といくか。 - 名無しさん (2019-09-13 15:13:15)
あんま期待し過ぎない方がいいかもな。今回の調整も強襲、汎用に比べて支援の下方かなり緩いし - 名無しさん (2019-09-12 23:30:20)
バトオペ2サービス開始以来ダントツですべてのカテゴリーの垣根超えてぶっ壊れてますんで - 名無しさん (2019-09-12 23:34:27)
変形強くしたかったのはわかるが同コスの汎用と強襲のほとんどを役立たずにするのホントあり得ないよな… - 名無しさん (2019-09-13 02:28:28)
今週ので支援で言えばWRだろ?WRは300帯の支援じゃ最強クラスだけど壊れかと言われればそんなことはないし、どっちかってえとDSの下方に合わせてな感じだし当然では。それとぶっ壊れのドルブを同列に扱うのはないだろう。 - 名無しさん (2019-09-13 10:10:37)
BDが道連れになろうが他の汎用・強襲使うだけだからドルブはおもクソ弱体化してくれ - 名無しさん (2019-09-12 23:14:57)
擁護派が完全沈黙しててワロタ - 名無しさん (2019-09-12 21:44:54)
擁護派…そんなのいたか…? - 名無しさん (2019-09-12 22:46:58)
いや…俺は見かけてないが… - 名無しさん (2019-09-12 22:52:32)
そっかーいないかーじゃあ心置きなく思い切り弱体化してもらおうな - 名無しさん (2019-09-12 23:04:24)
決まったもんはしょうがないからね。後は修正内容次第では人口減るかもね。逆に具体的に機体の指名はされてないから大どんでん返しもあるかもよ。繰り返すけどドイツをナーフするかどの程度の調整にするか、それは運営のさじ加減なんで我々はまな板の上にいるってことよ。そしてまな板から逃げ出す権利はこっちにあるってこと。 - 名無しさん (2019-09-13 15:17:31)
機体が名言されてないから決まったわけでは無いけどね。 - 名無しさん (2019-09-13 19:41:33)
いや機体目もう出てるよ。ドルブ、確定です。 - 名無しさん (2019-09-13 21:00:38)
どうぞ勝手に引退してちょーだい。さようならw - 名無しさん (2019-09-13 20:42:24)
ようやく機動戦士パンツァーオペレーションは終わりを告げるのか…長かった - 名無しさん (2019-09-12 18:57:45)
朝ドルブ、昼ドルブ、夜ドルブだったのが、ほかの支援が入り込む余地ができるのか・・・長かった。 - 名無しさん (2019-09-12 19:48:01)
実質の死刑宣告直後に引いてしまうなんて・・・ - 名無しさん (2019-09-12 18:23:52)
実装からまだ2ヶ月だから様子見と言うテイで生き残る可能もゼロじゃないよ。まぁとりあえず今のうちに心置きなく乗り回しといたらいいんじゃない。 - 名無しさん (2019-09-13 15:21:16)
HP-2000、射撃補正-5、変形時スピード-15、武器威力1割減・・・これくらいは覚悟しといたほうがよさそう。え、それでもまだ全然強いって!? - 名無しさん (2019-09-12 17:45:58)
その倍と+αスキルの弱体化は入るんじゃない? - 名無しさん (2019-09-12 18:58:21)
ん?なんかお知らせあったの? - 名無しさん (2019-09-12 17:02:19)
うん。 - 名無しさん (2019-09-12 17:38:23)
今月末に弱体化する予定らしい。内容は調整中との事。 - 名無しさん (2019-09-12 17:39:19)
2019年9月末に「下方修正を含む機体調整」を予定しております。 ってアナウンスしてるんだね。ドルブとは書いてないけど「他の機体群よりも突出している機体」って書いてるからドルブはその筆頭だろうって事でこの祭り騒ぎなんだね。とするとステイメンなど他にも警察の取り調べ受けそうなのが思い浮かぶな。 - 名無しさん (2019-09-12 17:53:28)
やっぱり弱体化来たか。まあ誰がどう見ても壊れだし、実装する前に普通気付くだろって感じだが - 名無しさん (2019-09-12 16:55:40)
今週弱体化された環境機たちですら何かしら弱点はあったうえでのあの内容なら弱点という弱点がなかったこいつはどれほどの弱体化を受けるのか見ものだな。 - 名無しさん (2019-09-12 20:41:37)
変形でOHするってのがデメリットだろうけど、まぁ地上適性のおかげでそんな目立ったデメリットでもなかったからなぁ - 名無しさん (2019-09-13 19:57:37)
修正されるとしたら主に武器切り替え時間と変形突撃かね。スモークだけでいいって動画も見たし、一理あるとは思うけど正直それだけで収まるレベルじゃない気がする - 名無しさん (2019-09-12 16:44:34)
宴の準備じゃ! - 名無しさん (2019-09-12 15:24:08)
いやーここ最近のどんなアプデよりも朗報ですなぁwww - 名無しさん (2019-09-12 16:01:41)
これは調整確定やでえ!w - 名無しさん (2019-09-12 15:11:43)
こうなるとあの大会も意義があったなーと思うわ。 - 名無しさん (2019-09-12 16:27:04)
修正は来なかったが死刑宣告は来たね! - 名無しさん (2019-09-12 15:02:24)
このゲームにおいてチーム単位での戦闘をする場合、汎用機としては敵支援の射線を見ながら、敵強襲の突破を阻止しながら、敵汎用機を牽制する、というやり方が一般的になると思うんだけど、ドルブはそれを簡単にぶち壊しちゃうのがいけないのかなと思う。ドルブが姿を見せた時点で対処の優先順位が一番多いであろう敵汎用をついでに回さなきゃいけないほど高くなりすぎているというか - 名無しさん (2019-09-12 12:44:22)
ただ運のいいだけのこいつ当てた無課金が、課金してもでなかった人をボコボコにするって理不尽すぎるだろ。それでリサチケ落ちしたとたんにナーフされるんだろ?はぁぁ... - 名無しさん (2019-09-12 01:20:42)
その課金者はBD2は持ってないんか? - 名無しさん (2019-09-12 08:33:52)
確かに課金しても当たらんこともあるし、無課金単発でたまたま手に入れた無課金もいる。課金すればゲットできる確立が上がるだけで100%の保証はありえない。だけどそれって日本のSNSゲームだと当り前の構図なんだよ。(外国だと禁止されてたりするけど) 何が言いたいかっていうとそういう運に大きく左右されるゲームをキミはやってるんだよってこと。知らなかった、気付いてなかったのなら今学ぶんだよ。今後もこういうことはあるんだぞ。つい先日の1周年祭りでも鳴り物入りで実装されたゼフィランサス、サイサリスが微妙性能でわずか1週間後にステイメンって最強機体を突っ込んできただろう。ああいう理不尽は今後もあるんだよ。理不尽がいやならこの手のガチャゲーからは撤退するんだ。ちなみにこう書いた自分はとりあえずジオング実装まではトークン溜めて当たらなかったらそのまま引退するつもり。所詮はゲームだストレス発散どころかストレス溜まる原因になるなら辞めちまえばいいんだよ。 - 名無しさん (2019-09-12 08:44:53)
課金要素あっても対戦ゲームなんだから早めの修正してくれれば良いと個人的には思います。ただそれだと課金者減るのかな - 名無しさん (2019-09-12 10:08:19)
これは強いな欲しいと思って課金して当てた人からすれば、持ってない人の僻みで弱体化されたらどう思うか?なんにも思わない人もいるだろうが、課金までして手に入れたのになんだよって思う人もいるだろう。無難なのはリサチケ落ちのタイミングなんだと思うよ。 対戦ゲームなんだからって言うけど使用出来るキャラクターをガチャで引き当てるシステム(例えばガンオン)なんてどこも同じ最終的には『運』じゃないのかな。(プレイスキルもあるけれど) このゲームだけが特別なシステムだとは思わないし基本無料ってゲームにはこういう理不尽があるのは承知の上でやってるんじゃないのかな。 - 名無しさん (2019-09-12 11:30:08)
うん弱体化まったなしだね。その理不尽さも受け入れろよ?w - 名無しさん (2019-09-12 20:42:56)
運営がやるってんなら正直がないわな。それまでお前らの脚を折りまくってやるよw - 名無しさん (2019-09-13 22:09:26)
さて今日もスルーだろうな - 名無しさん (2019-09-12 00:47:22)
そーですね - 名無しさん (2019-09-12 08:46:11)
今日」は」だったな。ナーフ宣告おめでとうやで。 - 名無しさん (2019-09-12 16:09:22)
わけわからん幼稚な話してるからフルボッコにされるんだぞ。 - 名無しさん (2019-09-11 23:18:45)
逆にテストプレイした上で実装したのならここの運営は相当やべー...初心者のワシでも演習でちょっと乗っただけでぶっ壊れだってわかったし - 名無しさん (2019-09-11 22:32:27)
そのぶっ壊れを手に入れんだ良かったじゃないか - 名無しさん (2019-09-11 22:52:51)
100歩譲って紙耐久だったら許せるんだけどね。高耐久、高火力、よろけ無視、強よろけ持ち、変形時の高速移動。運営もよくこれで出したよな。テストしてないんだろうか? - 名無しさん (2019-09-11 17:20:33)
長所ばかりで弱みという弱みがないのが最大の問題点だよな。他の環境機と呼ばれる機体でもなにかしら弱点があるのに。 - 名無しさん (2019-09-11 20:48:35)
ドルブ使いに聞きたいんだけど400コス、墜落で素イフっている?他支援機だと対強襲として使ってるんだけどドルブって突っ込む人多いから素イフだとカバー仕切れない事もあって - 名無しさん (2019-09-11 17:04:00)
多分ドルブじゃなくてもBD3がいいって言うと思うぞ。強襲止めれる前線張れる息切れしにくいでほぼ完成された汎用だし。まず400で水夫はいらないと思う - 名無しさん (2019-09-11 17:29:30)
自分はあんまり前にでないで後方からの火力支援が好きなので敵強襲にマークされたときに助けてくれる素イフがいてくれると大変ありがたい。でも野良だとなかなか意思疎通難しいのよね。 - 名無しさん (2019-09-12 08:48:42)
ある程度の弱体化は必要だけどコイツだけナーフしてもBD3がBD2以外の強襲死滅させるだけという…スモークをイフリートとかと同じで効果10秒リロード20秒にする位でおなしゃす - 名無しさん (2019-09-11 11:52:02)
ヒルドはスモークもそうだけど変形時の移動速度少し下げて強タンと差別化した方がいい、BD3は格闘中判定、BD2は非エグザム時の回避除去するのが超個人的修正案だけどどうだろ? - 名無しさん (2019-09-11 12:02:58)
ほんとはその辺りがベストなんだろうけど、果たして運営が下方修整に動いてくれるだろうか・・。 - 名無しさん (2019-09-11 12:33:14)
BD3は火力自体はそこまで爆発力ないし地上ではブーミサそれなりに難易度が高いから万人が使って最強クラスかと言えばそうでもないし。BD3にいたっては強襲自体が立場的に不利な状況だからなぁ。ドルブみたいに理不尽に強いかって言ったらそうでもない。結局ドルブを止めるためにBD2、3号機を出さないかんとこが大きい。 - 名無しさん (2019-09-11 12:42:10)
BD2も大概癌なんだけどね。他強襲出せなくなるから。強さのベクトルがドルブと一緒なのよBD2は。複数機でないと止めれない、それによる枚数有利、高い火力、高速で移動しながらのヨロケ取り、しかもBD2は格闘機キラーでもあるからBD2も大概酷い - 名無しさん (2019-09-11 14:36:18)
逆じゃねーかなぁ。他の強襲が弱すぎるんだよ。 - 名無しさん (2019-09-11 20:56:35)
他の強襲も支援機押さえるのなら十分出来るけど(ドルブ以外は)敵側にBD2居たらその速度が違うしBD2は強襲キラーでもあるし。汎用もなぎ倒すし枚数有利も作り出すしで結局こっちもBD2に乗らないといけなくなる。だから癌 - 名無しさん (2019-09-11 21:06:25)
色々ナーフした代わりに機体固定装置レベル2でしゃがむ時にドーザーをアンカー代わりにして機体を固定するモーションが欲しいゾ - 名無しさん (2019-09-11 15:02:31)
ドルブが実装される前、400汎用がBD3一色だったかっつーとそんなこたぁないのよね。 - 名無しさん (2019-09-11 12:51:12)
じゃあいまの400コストがドルブ一色なのかっつーとそんなこたぁないのよね。 - 名無しさん (2019-09-11 14:22:22)
BD2,BD3も弱体化すればそれでイナフ - 名無しさん (2019-09-11 19:02:05)
こいつで突撃→大砲叩き込むってやってるとEXAM使ってるときみたいな忘我感がある - 名無しさん (2019-09-11 09:46:14)
前作の61式といい開発に戦車を強くしなければ気が済まないスタッフでもいるんだろうか?戦車戦したいならWOTをやりますよ。ガンダムとロボゲーが好きなんでMS戦がしたいのに、戦車に脅えながらびくびく戦闘させて楽しく感じると思ったのかね?運営さん - 名無しさん (2019-09-11 07:29:18)
変形時の後ろの移動速度を下げてくれればそれでいい。欲を言うならリロードとCTとかも - 名無しさん (2019-09-10 20:01:46)
全部だ - 名無しさん (2019-09-10 22:44:56)
死にかけの時にお願いタックルしたら、すい〜と後退で避けられた時の悲しみが半端なかった - 名無しさん (2019-09-10 23:14:42)
手に入れたけど使いこなせない…。orz。武器多すぎてショートカット使っているけど溢れていて、如何すれば良いか分からない。咄嗟に格闘とかあまり考えなくて良いのか?そうするとショベルはショートカットから外すべきか?迷ってます…。参考までに、使いこなせている皆さんの意見をお伺いしたい。尚、返信は今晩か、明日以降になります。m(_ _)m - ヒルドルブ初心者 (2019-09-10 10:01:02)
ショトカは砲弾三種とスモークでいいんじゃないか? - 名無しさん (2019-09-10 19:00:45)
ありがとうございます。まずそれでやってみます。 - 木主 (2019-09-11 09:41:48)
正直運営のやり方が気にくわないんだよね。散々ぶっ壊れって騒がれてるのに調整も無くて結局コイツが弱体化される時ってリサチケ落ちの時じゃん。ずっとコイツのぶっ壊れを耐えてようやく俺の番か!と思ったら弱体化です。とか対戦ゲーなのに課金者の差がありすぎてゲーム自体を素直に楽しめなくなるんだが - 名無しさん (2019-09-10 09:18:00)
課金者に冷たく無課金の物凄い甘いと思うんだが。 - 名無しさん (2019-09-10 09:22:57)
言うて無課金がいなくなれは過疎まっしぐらだから課金者優遇のみが正しいとは限らんけどな それ抜きにしても壊れ過ぎて人口が減る原因に上げられる機体だと思う - 名無しさん (2019-09-10 15:48:37)
そりゃあ乞食の発想だよ。無課金者がいないとピラミッドが成り立たないのは正論だがそれと無課金者優遇は全くのべつもの。適当に課金者のカモになるぐらいがベストだろ。そうじゃないとみんな無課金者になってしまう。その意味では毎日3トークン(ガチャ1回)くれるんだから感謝すべきだろう。 - 名無しさん (2019-09-11 11:10:25)
カモ扱いされてるって自覚した時点で無課金者は去って行くんだから結局人口低下に繋がるんだよねぇ・・・課金者無課金者問わず楽しめるのが理想だし一部の財力にモノを言わせて俺ツエしたい層に合わせてたら長期的にはマイナスになってしまうよ - 名無しさん (2019-09-11 22:43:51)
徒競走でもみんな仲良くおててつないでゴールしましょうってか?金出してねぇのに何様のつもりだ。無課金者はカモ、そんなことも気づいてなかったのか?無課金は恵んでもらったトークンで運良く強機体を引き当てるか並外れたプレイスキルを磨くしかないんだよ。運営はボランティアでやってんじゃないんだぞ?金出してでも使いたい機体を突っ込んで来るのは当然だ - 名無しさん (2019-09-11 22:57:36)
そのカモが自然消滅して課金者も連鎖消滅してった同時期のロボゲーがあってだな・・・・ - 名無しさん (2019-09-11 23:19:58)
そのロボゲーってのがなんのことかわからんけど「盛者必衰」は自然の理だからな。ここの運営もガチャの売上やログイン数が落ちてきたら「〇回廻すと必ずもらえる」ってやるだろし、それでもダメならログボでそれなりの機体を配るだろ。その辺の采配こそ運営の腕の見せ所なんじゃないかな。そして現状はたくさん課金してくれるから強気姿勢と。これが日本のガチャゲーの一般的なビジネスモデルだよ。そこを愚痴っても今日明日でなんとかなるような話じゃないぞ。 - 名無しさん (2019-09-12 09:11:54)
無課金は楽しめても多少不自由があってもいいと思うよ?基本無料なんだから。でもコイツでヤバいのは課金者にとってのほう。課金して出たならそりゃいいけどこのゲームには天井がないからどれだけ課金しても出ない可能性がある。それに課金者も全員が全員出るまで課金なんていうオン〇レヤスさんみたいなことができるわけじゃない。だから微~中課金のひとが課金してもヒルドルブでなかったのに、無課金の運のいい奴らが機体バランスをぶっ壊したこいつで無双して、課金して出なかった人たちがボコボコにされるなんてこと理不尽でたまったもんじゃないんだよ - 名無しさん (2019-09-12 00:08:01)
ここの運営もガチャの売上やログイン数が落ちてきたら「〇回廻すと必ずもらえる」ってやるだろし、それでもダメならログボでそれなりの機体を配るだろ。しかし今は売上好調なんだろう。これが日本のガチャゲーの一般的なビジネスモデルだよ。君が小学生ならそういうものと学んでくれ。運営は金儲けのためにやってるんだガンダム好きによる同好会じゃないんだぞ。それがイヤならガチャゲーから撤退することをおススメするよ。そして君がいい大人なのにそんなガキみたいなこと言ってるなら、、、、もうなにも言う事はない。 - 名無しさん (2019-09-12 09:18:25)
P2Wなんかにしてるんだからどこかでバランス取らないと課金だろうが無課金だろうがゲームとして成り立たないでしょ ボダブレみたいに新規狩り尽くして課金者だけでやりたいならそれでいいと思うが - 名無しさん (2019-09-11 18:24:20)
現状最新のGP03、Fbの機動力見てるとリックディアスとかmk-2が最高クラスでそれ以上の機体はスピード的にもう出せないんじゃないだろうか? 一旦サービス終了させて1年後ぐらいにバトオ3って言い出してまた最初から機体集めさせられそうな予感。 - 名無しさん (2019-09-11 23:17:45)
また機体集めさせられるかは兎も角。Z機体は別ゲーでやった方がいいんじゃないかな、宇宙戦はいいけど地上戦が狭いマップで空も飛ばず殴り合うのは違和感ありすぎ - 名無しさん (2019-09-11 23:24:07)
そりゃ「3」になったらまた最初から集めなおしだよ。現に「2」でそうだったし引継ぎなんてカネにならないからせいぜいガンゲル無料配布ぐらいじゃないかな。正直機体性能はそろそろ頭打ちでスキルや武装の威力を上げていくぐらいしか調整幅が残っていない気がする。 - 名無しさん (2019-09-12 09:30:21)
自分は逆に弱い弱いって言われてたペイル(陸戦)をリサチケ落ちのタイミングで強化(BZ持てる)にされたことのほうが不快だったな。せっかくガチャで手に入れた機体が微妙でリサチケで買えるタイミングで強化って、ガチャで当ててた俺らはなんなの?ってね。ガチャゲーなんだからガチャで早々に当てたやつが楽しめるのは当然ではないか。 - 名無しさん (2019-09-11 11:07:33)
ヒルドルブ欲しいんですが、もう一回抽選配給ある可能性ってありますか?今貯めてるトークン残しとくのと、適当に使ってリサチケ増しとくのどちらがいいと思いますか? - 名無しさん (2019-09-09 23:08:53)
そもそもリサチケ落ちしたら回して貯めればいいのでは? - 名無しさん (2019-09-09 23:53:30)
その頃には調整入って弱体化するだろうけどそれでも欲しい?造形美が~っていうなら是非手に入れてくださいw - 名無しさん (2019-09-10 01:21:26)
持ってる民からしたらとっとと弱体受けてくれないと出しずらいんだよねぇ・・・見た目は普通に好き - 名無しさん (2019-09-10 08:07:31)
持っていない人ほど弱体化を求める傾向にあるね - 名無しさん (2019-09-10 09:09:08)
何故そのような当たり前のことを...? - 名無しさん (2019-09-10 18:51:04)
たまに「オレは持ってるけど使わない、弱くしろ」みたいなヤツもいるが自分で使わないならほっとけよと思ってしまう。自分が使わないから弱くしろは流石に頭おかしい。自己満足の極み。 - 名無しさん (2019-09-11 16:53:47)
カッコいい機体だし使って行きたいけど強すぎる機体使ってアンフェアな戦いしても全く楽しく感じないからそう思うんだけど - 名無しさん (2019-09-11 22:24:07)
アンフェアってなんだ?チートしてるわけでもなく普通にガチャで手に入る機体を使ってアンフェアとはこれいかに。じゃあBDもナシだな、イフDSもないよな、連邦も盾持ち細身でアンフェアだな。よし、もうザク2以外消してもらえよ。どうだこれこそがキミらの望む公平でつまんねぇ世界だろう。 - 名無しさん (2019-09-11 23:02:45)
そんな極端な話してるわけじゃない・・・って言うだけ無駄か、噛みつきたいだけの奴の相手は面倒なんであとはごゆっくりどうぞ - 名無しさん (2019-09-11 23:17:20)
論破完了 - 名無しさん (2019-09-11 23:19:38)
上位レベル開放のときにチャンスはあるよ、きっと。 - 名無しさん (2019-09-11 11:21:02)
間違いなく最強格で、コスト400帯の王者BDを倒し得る機体…なのだがあんま使ってる人を見たことがない。やっぱわかってる奴らは対処法身につけてんのかな - 名無しさん (2019-09-09 13:06:27)
正直ダサくて使いたくないってのが殆どだろう - 名無しさん (2019-09-09 18:47:18)
アッガイやジュアッグやゾゴック好きだけど、流石にこっちの方がカッコ良さは上だと思うぞ、でもレートやガチ部屋以外だとそこまでして勝ちたいか?とは思われるだろうな、勝敗不問部屋とかで乗るのは確実にダサいと思う。 - 名無しさん (2019-09-09 22:11:58)
レートで使っててもどうかと思うけどね。ドルブ使わなきゃチームに貢献できないのかって。使った上で無冠なら本当にバトオペやめたほうがいいレベル - 名無しさん (2019-09-10 01:19:09)
何使おうとこっちの勝手だろ?むしろ強機体を選ばない理由がわからない。自分が持ってないからお前も使うなと言うことか?ちっせえヤツだな。あるいはキミは手持ちの中であえて性能の低い機体を使って舐めプしているのかね?それで負けても人のせい、あえて弱機体使っていたからと言い訳するのか? - 名無しさん (2019-09-10 22:23:14)
横からだけどそりゃそうだと思うぞ。でも敵側にいたら面白くねーからさっさとナーフされてしまえw - 名無しさん (2019-09-10 22:48:01)
じゃあ君たちもドルブ使えばええんやで - 名無しさん (2019-09-11 11:22:09)
だから使ってて言ってんだよ。いっつもドルブで出なきゃいけない状況とかクソ面白くない。 - 名無しさん (2019-09-11 12:44:03)
そんな時は別に他の機体を使えばいいんじゃないの?ママに指示してもらわないと今日何使うか決められないの? - 名無しさん (2019-09-11 12:51:26)
だからドルブが強すぎるから言ってんだろ?お前会話できねーやっちゃなー。お前ナーフしろって言ってるのが持ってないやつだけと思ってるのが間違いやで。 - 名無しさん (2019-09-11 12:56:32)
『キミは手持ちの中であえて性能の低い機体を使って舐めプしているのかね?それで負けても人のせい、あえて弱機体使っていたからと言い訳するのか?』の意味が理解できないバカに言われるとは思わなかったぜ。もうちょっと国語のお勉強してこようぜ? - 名無しさん (2019-09-11 14:29:10)
お前ほんと会話にならねえなあ。汎用使いたいって言ってんだろ?目ついてんのか?カテゴリーがちげえんだよ - 名無しさん (2019-09-11 20:40:59)
汎用使いたいって言ってたのは下の木だったわすまんすまん。 - 名無しさん (2019-09-11 20:50:46)
アホが自滅してる。恥を知れ俗物www - 名無しさん (2019-09-11 23:06:56)
あ、そうですね。弱体化ざっまぁああああああああああwwwwww - 名無しさん (2019-09-12 15:58:52)
ホンネが出たな。自分が汎用使う時にドルブが恐ろしいからナーフしろってな。語るに落ちたな。 - 名無しさん (2019-09-11 23:22:58)
月末に弱体化宣告キターwwwざまぁwwwww - 名無しさん (2019-09-12 15:55:45)
横からだけど「だから」の使いかたおかしいよ。ドルブ使ってるなんてどこにも書いてないのに「だから使ってて言ってんだよ」。いやどう考えても日本語おかしい。 - 名無しさん (2019-09-11 15:35:34)
荒れれば荒れるほど注目されるわけだし、ドルブ使いが勝てば勝つほどナーフされる可能性は高まるわな。 - 名無しさん (2019-09-11 20:45:18)
ドルブが両チームにいれば勝率はイーブンだけどな。 - 名無しさん (2019-09-12 09:32:19)
運営が見てるのは機体ごとの勝率だぞw知らねーのかよw - 名無しさん (2019-09-12 15:56:52)
BD2、3のことだろうけど2は普通に乗れる人なら無理ですよ、3は場所によりけりだけどミサイルでよろけ取られてしまうので、そこまで有利じゃないしドルブが圧倒的なのは蓄積か強よろけ持ち以外蹂躙できる所、まあそれ以外も最強スペックしてるけどその分ヘイトが高いからね、隙あらば皆攻撃するし戦果上げて当たり前みたいな所あるから、戦果上げないといけないと言うプレッシャーのせいかもね。 - 名無しさん (2019-09-09 22:05:08)
これにつきる。最強言われるけど無理なもんは無理だし、こいつをエサにし続ける汎用だっている。持ってない奴が誇張表現しまくってるせいで勘違いが増えて正直出しづらい。 - 名無しさん (2019-09-11 02:53:35)
ドルブで汎用のエサは流石にありえない。それだけは君の腕の問題だろうよ。 - 名無しさん (2019-09-11 22:11:07)
MSでもないこんなクソダッサい機体がバトオペの崩壊者とか笑えないな - 名無しさん (2019-09-08 22:42:38)
な、MSじゃなくてもOKならMAも出せやってなるわな。 - 名無しさん (2019-09-09 12:46:33)
まぁ運営にお願いしてみれば「僕にも強機体をください」ってな - 名無しさん (2019-09-10 22:24:18)
あ、それは間に合ってます。 - 名無しさん (2019-09-10 22:49:46)
ホントにぃ?じゃあそれ使ってればええやん。はい解散~。 - 名無しさん (2019-09-11 11:23:54)
その理論だとキャラゲー否定してるようなもんなんだよなぁ。。。 - 名無しさん (2019-09-11 11:50:31)
キャラゲーの否定とはどういうこと?ガンダム 無双がしたいなら素直にガンダム 無双しててください。 - 名無しさん (2019-09-11 12:12:08)
ドルブ壊れすぎてるけどナーフするのはリスクがあるしそれならランクマ350にしたら解決するんじゃね。みたいな会議があったとかなかったとか。 - 名無しさん (2019-09-08 14:30:01)
ナーフのリスクとかどうしてそんな深刻な問題になるんだろうな、対戦ゲーなんだから総合性能の均等化は必須事項だと思うんだけど。返金厨ってそんな怖いものなのか - 名無しさん (2019-09-08 22:08:47)
ガンオンみたいにあまりにも壊れすぎてナーフされた初期ゾゴッグレベルじゃないとしないよ - 名無しさん (2019-09-09 12:53:06)
ソースどこ?SNSの一般ユーザーやら5chやらからの情報ならクソほどの信憑性もないけど - 名無しさん (2019-09-08 22:59:02)
正直ザメルの武器持たせたのが間違いで、マシとキャノンで削るザクキャ式だったらここまで騒がれなかったと思う - 名無しさん (2019-09-08 13:14:14)
あの武器使えるのは別にいいんだが、リロードとCT長くしないとおかしいんだよなあ - 名無しさん (2019-09-09 12:48:10)
身体のデカさもスピードと耐久力でカバーされてるのが最高に馬鹿。ぼくのかんがえたさいきょーのモビルタンクですか運営さん - 名無しさん (2019-09-08 13:12:02)
デカいつっても車体が低いからそもそも横格当たらねえのもかなり面倒マジでふざけんなって機体 - 名無しさん (2019-09-09 12:38:14)
こいつ出たの7月かよ・・・。リサチケ落ちで弱体待ってたら半年近くあんじゃん - 名無しさん (2019-09-07 15:10:47)
リサチケ落ち前にやってしまっても構わんのだろう? - 名無しさん (2019-09-08 00:38:03)
こんな馬鹿げた壊れ機体をずっと放置してる運営はひどいものだ - 名無しさん (2019-09-08 07:56:17)
こいつ長所ばかりで短所らしい短所がほとんどないのがな。何考えてこんな性能にしたのか - 名無しさん (2019-09-08 10:13:46)
それなんだよな。近距離:強い 中距離:強い 遠距離:強い だもんな。 - 名無しさん (2019-09-09 08:16:49)
無制限で強すぎるとか言われてるステイメンだって耐久が低いという弱点はあるのにこいつは・・・。ましてやステイメンは他の同コスト機が出そろってないので仕方ないが、ドルブは出そろってあとで抜きん出てるからなぁ。さらに言えばステイメンはタイトル通りの「ガンダム」だしこいつに至ってはMSですらないという。 - 名無しさん (2019-09-09 12:45:11)
いや、ステイメンもナーフは免れないだろ - 名無しさん (2019-09-10 10:35:38)
そうかもしれないがナーフされる前に他に同コストのLV1MSが出そろってないんだから仮にナーフされるにしてドルブより相当先思うぞ。 - 名無しさん (2019-09-10 13:07:23)
ステイメンの強みてほぼあの下格だけみたいなもので他の機体にも実装される可能性はあるのだから他でも出てきたら壊れでもなんでもなくなるし。出そろう前からナーフしろ言ってもしゃーないで。 - 名無しさん (2019-09-10 13:12:19)
「他の機体にも実装される可能性はある」めっちゃ都合のいい条件ばかりいってて草。可能性ならドルブのような支援機でてくる可能性もゼロではないだろう。ほんで今日にでもドルブあたったらナーフなんてとんでもないって言い出すんだろ?オレもステイメン欲しいけどいつか当ててやるつもりなんでナーフしろなんて思わない。心が貧しいと自分も手に入れてやるより足を引っ張るほうに流されていくんだね。 - 名無しさん (2019-09-11 11:44:20)
いや当たってもつーか持ってるし。俺汎用で出たいからナーフされていいよ。 - 名無しさん (2019-09-11 12:53:44)
ほうほう、つまり汎用使いたいからステイメンのことはまぁいいじゃないか、ってことか。 - 名無しさん (2019-09-11 14:31:50)
そして汎用使うときに強い支援機は怖いからナーフしてください。とな? そんなもんオタクの都合じゃん。 - 名無しさん (2019-09-11 14:33:20)
支援機とは言ってないぞドルブとは言ってるけどなあ - 名無しさん (2019-09-11 20:42:29)
自分が汎用でカッコよく暴れたいから恐怖の対象であるドルブをナーフしろってザコの極みだな。ザコはお友達と固め部屋で騙し討ちでもしながらオレツエーでもしててください。(笑 - 名無しさん (2019-09-11 23:11:29)
こいつ量産してたらジオンは圧倒的に勝利してるね。 - 名無しさん (2019-09-07 14:40:22)
密林とか狭い場所とか宇宙とかどうすんねん。整備性も問題だらけだっちゅーの。 - 名無しさん (2019-09-10 13:12:03)
マジレスとはwこのゲーム内の強さでだったらって皮肉って言ってるのにw - 名無しさん (2019-09-10 20:30:52)
男の嫉妬とはかくも見苦しいものかww - 名無しさん (2019-09-10 22:26:27)
嫉妬ってどう意味や?俺は使ってていってんだけど?w - 名無しさん (2019-09-10 22:42:46)
あぁ、ただの自慢だったのね。 ごめんね自慢話にケチつけて。どぞ自慢続けてください。 - 名無しさん (2019-09-11 14:34:25)
空気読まずにマジレスして顔面HADESは何かしら言ってかんと気がすまんよなぁw - 名無しさん (2019-09-11 20:52:07)
もうこいつ戦略兵器だろw - 名無しさん (2019-09-06 20:57:46)
戦略兵器っていうのは相手の都市や産業を壊滅させるICBM等のことを指すから全く意味が通ってない。そもそも戦車等のAFVは戦術兵器なので戦略兵器って格好つけて言いたいだけならそれはあなたの知識不足です。 - 名無しさん (2019-09-06 21:02:41)
そこまで言わなくても... - 名無しさん (2019-09-06 21:45:49)
比喩 - 名無しさん (2019-09-07 11:23:42)
リアルですごい早口で喋ってそう - 名無しさん (2019-09-07 11:31:41)
横からだがめっちゃ早口で言ってそう(笑)多分そういう意図で木主は言ってないんだよなぁと思うが、あなたは真面目な人なんやなって - 名無しさん (2019-09-07 11:36:15)
環境壊してるからある意味戦略兵器やろwゲーム何だから難しく考えんなってw - 名無しさん (2019-09-07 13:04:25)
環境を壊す兵器…ヒルドルブはアスタロスでもあった…? - 名無しさん (2019-09-10 13:59:43)
キモ。鉄オタみたい - 名無しさん (2019-09-09 12:21:32)
連投してるうえに謝りもしねえんだから否定されても仕方ないよね - 名無しさん (2019-09-08 23:00:35)
もうこいつ戦略兵器だろw - 名無しさん (2019-09-06 20:57:07)
「初のMSでは無い機体」ってあるけど強タンも戦闘車両であってMSではない希ガス - 名無しさん (2019-09-06 13:08:01)
ガンタンク系列だからじゃない? - 名無しさん (2019-09-06 13:12:30)
「初のMSでは無い機体」の前に『「モビルタンク」というモビルスーツとは別の分類なので』って前置きしてるからね。 - 名無しさん (2019-09-06 15:08:08)
アレも名前こそガンタンクですがベース機が戦闘車両なので厳密にはモビルスーツではないような気がするのです - 名無しさん (2019-09-07 15:53:16)
なんか屁理屈みたいだけどガンタンクはV作戦(連邦のMS開発)の1つなんで結果はタンクもどきだけどMSと言い張っていたよね。 - 名無しさん (2019-09-11 14:39:00)
Lv2 450持ってて、使うと確かに強力で良い成績だしてる感じはある。 なんだけど使い方が理解出来ていないのかやってる自分はなんかしっくりこない。遠距離から3種の砲撃で支援して敵が接近してきたときに単騎なら変形して迎撃、複数迫ってきたら変形して逃げってのが基本かなと思うんだけどあってる?また自分は砂漠でしかあんまり使わないんだけど他のステージでも皆は使ってる?自分的には程よく開けて高低差もあるので砂漠1択な感じです。 - 名無しさん (2019-09-06 11:09:41)
山岳と無人でしか使わないかなぁ。砂漠は使いづらく感じた - 名無しさん (2019-09-06 13:04:50)
良かったら砂漠使いずらい理由教えてくれないかな。自分は射線は開けてるし高低差あるので砂漠は使いやすいと思っている。使い方は先に書いた感じ?突撃して前線荒らすほうが良いとかあれば聞かせてほしい。 - キヌシ (2019-09-06 13:09:05)
単に自分が初っ端の中央戦にドルブで突撃するのが苦手なだけだよ。傾斜多すぎて射角取りづらい突撃包茎態だとキャノンがすごい当てづらいのと、中央戦の敵と味方の交戦距離が近すぎて大概強襲が即効で突っ込んでくるからさ。 - 名無しさん (2019-09-06 13:21:48)
なるほど。 - 名無しさん (2019-09-06 15:05:09)
突撃包茎って普段ナニ調べてんだ笑 - 名無しさん (2019-09-09 21:17:47)
包茎で突撃wwww - 名無しさん (2019-09-10 22:52:26)
当然だが、持ってる奴と持ってない奴のドルブの援護の差が激しいな…だから正直自分じゃ余程じゃないと使いたくない。その代わり味方が使ってくれたら喜んで敵強襲抑えるよ。 - 名無しさん (2019-09-06 11:02:43)
汎用が敵強襲抑えるのは当たり前だったなすまん… - 木主 (2019-09-06 11:13:24)
アレおかしいな、弱体化の更新ないんだが - 名無しさん (2019-09-05 18:17:06)
弱体化の告知来るまで400はやめとこ。敵味方どっちにいても楽しくないし - 名無しさん (2019-09-06 02:27:01)
DP落ちする時に弱体化するんじゃない - 名無しさん (2019-09-06 06:53:22)
強いキャラのために課金したとかゲーム始めたとか言われないためにリサチケ落ち時にナーフで一票、モビルスーツで戦うゲームでモビルタンクが強いとか間違いなく人が減る案件だからDP落ちまで放置はさすがにないはす - 名無しさん (2019-09-06 07:55:34)
今までのパターン見てると、DPかリサチケ落ちの時に弱体化だな。ほんとセコイ運営だよ - 名無しさん (2019-09-06 10:22:38)
自分は逆に弱い弱いと言われ続けていたペイルの強化(バズ持てる)がリサチケ落ちのタイミングでされたのが最悪の印象。実装日にガチャで当ててた自分としてはほんとに最悪の調整だった。ここの運営は信用ならん。 - 名無しさん (2019-09-06 11:13:00)
運営というかバンナムのやり方に見えるな本当にクソだと思うよ今のバンナムは…今のっていうかバンダイからバンナムになってから良かったことなんて1mmたりともないが - 名無しさん (2019-09-06 21:56:58)
誰だよランクマ400って言った奴。350じゃねーかよ。ともかくこれでBD23ドルブはまだ安泰。残念だな。 - 名無しさん (2019-09-05 14:15:24)
あーあBD23ドルブで迎えるのかランクマ - 名無しさん (2019-09-05 14:11:52)
ガンナーとかジムスナは妹率が高すぎてドルブ以外は信用できなくなってきた - 名無しさん (2019-09-05 13:11:22)
ガンナー「お兄ちゃん!ちゃんとよろけとってよビーム当たんないじゃん!!!」 - 名無しさん (2019-09-05 13:21:42)
お兄ちゃんを後ろから撃たないでくれないか - 名無しさん (2019-09-05 13:41:05)
芋のが強いってのは勘違いだからな。与ダメは稼げるだろうけどその分のヘイトを味方が受け持ってるんだから実際のチーム貢献度は数値以上に低くなるよ。 - 名無しさん (2019-09-05 09:14:49)
芋のが強いとかどこに書いてんだろ… - 名無しさん (2019-09-05 10:50:50)
陽動取るのは別に支援の仕事じゃなくね?ヘイト低いならその分カットとよろけ量産でサポートしやすくなるから問題ないじゃん。敵の枚数減ったら汎用と一緒に突っ込んで殲滅した方がいいけど - 名無しさん (2019-09-05 11:19:20)
お前ら多分ドルブが弱体化食らうとしたらランクマ直前よりランクマ終わった後だと思うで。ドルブが憎い奴は今月が山場だと思え。ドルブが好きな奴は今の内に楽しんどけ。 - 名無しさん (2019-09-05 00:15:25)
無制限でもヒルドルブくんなら大丈夫だろうと支援枠譲ったのに固定砲台の芋支援だった、それなら他の機体の方が良くない?それとも芋って強い要素があるのかな? - 名無しさん (2019-09-04 23:09:09)
タンクの中で一番戦車してるから好きだわ - 名無しさん (2019-09-04 23:11:36)
枝ミスったわすまん。芋るの程度はわからないけど外さない前提ならヒルドルブは後ろから撃ってる方が強いからなぁ弱タンと違って遠近の武装変わらないしガタイでかいから窓みたいに汎用の真横を追従とかは難しいし。当然観測外れるほどの後ろで芋るのは当然NGだけど - 名無しさん (2019-09-04 23:17:07)
港で陣地側倉庫上から動かない、やられたと思ってもいつもそこにいる - 名無しさん (2019-09-05 09:00:32)
芋は困るし状況に応じて汎用と一緒に凸ドルブもするべき機体だけど、支援として及第点な火力・射程あるしタンクの中では一番固いしで後方支援機としてもフッツーに強いからなあ。 - 名無しさん (2019-09-04 23:20:52)
この機体が好きでバトオペ2始めた身としてはヘイト高杉君で悲しいなぁ。すでに一回弱くなったのにさらに弱体されたらさらに悲しい。ちなみにこいつカスマで使いまくってるけど味方にドルブいたらうわぁ...ってなる人いるかな? - 名無しさん (2019-09-04 19:49:31)
カスパで使うとか必死すぎwwって思うな俺は - 名無しさん (2019-09-04 19:55:08)
ドルブをカスパに出来たら強そう...と冗談は置いといてそういう性質の人もいるか悲しいなぁ - 名無しさん (2019-09-04 20:02:37)
部屋によるかな練習部屋とかネタ部屋だと嫌だな - 名無しさん (2019-09-04 20:50:28)
そこでは使わないかなネタ要素ないし - 名無しさん (2019-09-04 21:04:26)
まぁ今後弱体化は確実だろうし今だけオレツエーしてればいいんじゃないかな? - 名無しさん (2019-09-04 20:52:06)
弱体化くるかな?wまぁオレツエーしたくて使ってるわけじゃないけど - 名無しさん (2019-09-04 21:05:19)
来るのは来るだろうけどDP落ちとかリサチケ落ちの時とかだろうから、かな~り先だと思うよ。んでその頃には次の強機体が実装されてるはず。マゼラザク砂がそうだったけど300でアホみたいな硬さで強よろけ(爆風あり)で強襲も返り討ちに出来てたけど弱体がないまま長期間過ごしてたし - 名無しさん (2019-09-05 01:12:06)
そこまで保ったら流石に飽きてるだろうからいいけどねぇ - 名無しさん (2019-09-06 08:21:58)
強いから使ってるわけじゃないのなら弱体化されても問題ないんじゃあ - 名無しさん (2019-09-05 23:57:09)
もう特にならん。あ、ドルブじゃーんってなるだけ - 名無しさん (2019-09-05 05:29:23)
みんなその精神を見習って欲しい - 名無しさん (2019-09-06 08:23:11)
見かけただけでやる気なくす。同種に思われたくないから部屋出るわ - 名無しさん (2019-09-06 02:21:46)
変に嫌がらせせずに黙って出るだけならありがたいねぇ - 名無しさん (2019-09-06 08:24:36)
大会終了からのランクマ直前だし明日なんか調整あるやろ、なければどうしよ・・・・ - 名無しさん (2019-09-04 19:44:59)
コスト400なのがおかしいだけで500なら丁度ええんちゃうかこれ - 名無しさん (2019-09-04 19:24:26)
運営何故か良くコスト間違えたがるよな・・・ 無制限でさえ400のコイツ持って行ってに一方的にやれてしまうという 倒してもコスト差が酷過ぎて目も当てられない - 名無しさん (2019-09-04 19:51:30)
バズ汎だと突っ込みすぎる味方ドルブに追いつけないのですが、どうやってサポートすれば良いですか? - 名無しさん (2019-09-04 16:07:30)
そうなんだよなぁこいつ敵にいても味方に居ても本当に面白くないのが現状一番ダメなんだよな - 名無しさん (2019-09-04 13:07:57)
レーティングは確実に勝ちたいので味方にいたら嬉しい。ドルブどーこーより、味方に強機体歓迎 - 名無しさん (2019-09-04 13:50:45)
嬉しいとか嬉しくないじゃなく面白くないんだよな。ゲームとして面白くないのは致命的では? - 名無しさん (2019-09-04 23:23:04)
ヒルドルブ使ってる方は楽しいから問題ないのでは(テキトー - 名無しさん (2019-09-04 23:24:57)
使ってて「これはクソ」としか感想が出ない俺はおかしいのかもしれない - 名無しさん (2019-09-05 00:22:56)
速い・堅い・背が低い上に正面判定が小さい 対策面でいうなら格闘振るしかないが近づけば、よろけ・護衛が居て近づけないがオチ - 名無しさん (2019-09-04 06:50:16)
車体が低いせいでギャンの突き系の格闘が当たらないのは何とかならんもんかな。 - 名無しさん (2019-09-04 09:08:42)
スピード通常時60 変形時90ぐらいでいい - 名無しさん (2019-09-03 19:29:37)
とりあえず戦車形態の速さは尋常じゃないので逃げられたら無理に追わないぐらいの対策(?)しかない - 名無しさん (2019-09-03 18:15:51)
指揮アクトがガン逃げドルブに追いつけず土下座してる動画を見た時はなんじゃこれと思った - 名無しさん (2019-09-03 18:24:57)
エグザムBD2でも追い付けないから多分スピードじゃ誰も追い付けない - 名無しさん (2019-09-03 23:26:31)
BD2ならドルブが孤立してるなら無理にでも追いかけた方がいいよ。最悪APで止められてもおっぱいミサイルで2回止めたらなます切りにできるから - 名無しさん (2019-09-04 19:42:04)
今週の木曜にナーフ入るかな?そろそろウザい - 名無しさん (2019-09-03 17:36:54)
ランクマ直前にへたな調整したらクレームもんだよ - 名無しさん (2019-09-03 19:52:23)
逆にこのままランクマだったらドルブ祭りでクソ面白くないと思うけど - 名無しさん (2019-09-03 21:10:49)
むしろこのままランクとかクレームもんだよ - 名無しさん (2019-09-04 01:26:56)
既に大分クレーム寄せられてると思うこいつは - 名無しさん (2019-09-04 13:05:20)
ナーフはされないよ、その代わりぶっ壊れ汎用が400450に追加される - 名無しさん (2019-09-04 20:11:36)
思うんだけど、昼ドルブ固めで汎用1~2でゲームは勝てるのでは?と思う今日このごろ。 - 名無しさん (2019-09-03 16:31:04)
野良vs野良ならドルブ2ほか汎用がサイッキョ - 名無しさん (2019-09-04 19:43:30)
港湾ならヒルドルブで固めとけば磐石 - 名無しさん (2019-09-04 23:24:55)
狩られてる奴らが対策も考えずに文句だけ言ってるのは面白いな - 名無しさん (2019-09-03 16:23:32)
勘違いしてるようだが、対策してても面白くないもんは面白くない。 - 名無しさん (2019-09-03 17:27:07)
じゃあその対策を機体攻略法にでも書けよ - 名無しさん (2019-09-03 17:56:26)
つかレートぐらいならドルブでもガンナーでもザクタンクでもなんでもいいから好きなMS使えよ。他人が何乗っててもそれを理由に文句を言うやうは心が狭すぎる。ガチ試合がしたいなら大会行くなりカスマでガチ部屋建てるなりすればいいだけ。ゲームは遊びなんだよ。 - 名無しさん (2019-09-03 13:13:40)
なに強制してきてるわけ? - 名無しさん (2019-09-03 13:33:33)
他人の使う機体にあれこれケチつけて遊びの幅を強制させようとしてるのはお前らだろうがw それにペナルティ負ったら嫌でもレート強制されるんだよ。弱いMSで遊ぶ人を認めないって言うんならカスマでガチ部屋作って遊べばいいだろって話 - 名無しさん (2019-09-03 14:18:56)
レート掛かってるんで人権機しか乗らんし人権機以外乗らせない - 名無しさん (2019-09-03 16:40:20)
普通にしてればあげたくなくても勝手にレートあがるだろ('-' ).........。実際にド 人権機使わない人も多数A+きてるわけだし - 名無しさん (2019-09-03 19:00:29)
勝って上がる量より負けて下がる量の方が多いんだから客観的にその理屈は通用しないぞ - 名無しさん (2019-09-03 19:15:10)
お前は毎回ライバルに敗北でもしてるのか? - 名無しさん (2019-09-03 19:23:52)
人権機持ってない猿どもの介護に必死でライバルに勝てねえんだよ。なんで支援機が前線張らにゃならんねん。ずっと芋ってた高ザクお前の事だよ! - 名無しさん (2019-09-03 19:31:13)
モビルスーツの性能の差が戦力の決定的差ではないことを教えてくれる環境機なのは間違いない。noobの乗るドルブよりも職人が乗るザクキャノンのが強いぐらい - 名無しさん (2019-09-03 19:40:16)
何言ってんだこいつ… - 名無しさん (2019-09-03 19:58:37)
個人単位の話にすり替えられてもなぁ - 名無しさん (2019-09-03 22:35:00)
仮に勝率6割だとしてライバル判定抜きにしても10戦で+12でしょ。毎回ライバルに負けてるような雑魚ならそもそも他人の期待に口出す権利すらないように思えるが? - 名無しさん (2019-09-03 19:27:04)
仮の勝率6割がそもそもおかしいんだが?一般論として語るならチーム勝率も5割に決まってるしライバル勝率も5割で見るべき。勝つ人間と負ける人間は同じ数いるんだから。 - 名無しさん (2019-09-03 22:12:09)
仮の勝率5割としたらそいつはウデマエ中間以下の雑魚確定なのだから他人の機体に口出す権利ないだろ。チームメイトなんてランダムなのだから勝率は自分の努力で底上げできんだよ。ゴミと組む確率もゴミが相手に居る確率も同率なのだからあとは己の努力次第。環境機ばかり使ってて勝率5割って雑魚すぎんだろ。そもそも機体との相性や得手不得手があって弱機体でも強い人は強いしドルブでも下手なのは下手なのだから編成に文句を言うこと自体が無意味。 - 名無しさん (2019-09-03 23:17:41)
統計学って知ってる?5割が中間以下の下手くそ確定とか、自分の力で底上げできるとか、そういう個人単位の話じゃないの。5割ってのは全体を見た話であって、「普通にしてれば」の範囲、さらに言えばかなり君側に好意的解釈をしても、「普通」とされる中央値は回数を重ねるごとに2399より漸減するって話。無論、回線切断や能動的な格差マッチをも「普通にする」の範疇であるならその限りでは無いけどね。ヘタクソが文句いう権利云々は正直独りよがりのオレルール押し付けでダブルスタンダードだなぁと思うけどまぁそこはどうでも良いよ。 - 名無しさん (2019-09-03 23:50:19)
環境機を使ってないし遊びでテキトーにやってる俺でも6割は越えてるわけで、環境機しか使わない人間が5割とかありえない話でしょ。そんなに中で自分が下手なことを棚に上げて他人の機体にケチつけるとかどうかしてるぜ。他人に文句を言うよりもまず自分がうまくなる努力するか他人の機体に過度な期待をかけるなって思うけどな。環境機以外使うなってルールを押し付けたいならカスマでやれよ。 - 名無しさん (2019-09-04 02:51:01)
個人レベルの屁理屈とプライド拗らせてマナーに文句つけてないで理論的に返してくれ。我儘って言われるのは現状そっちやぞ - 名無しさん (2019-09-04 06:13:54)
レートを実力とした時にある程度均等になるように振り分けられるから、仮想敵は自分と同等と見るべきで、その場合機体の妥協があった側は無かった側に比べて機体リソース分で負ける、さらに言えばコイツに関して言えば互換ではなく一択レベルの強さがあるので機体リソースには確実に差が出てるよ。 - 名無しさん (2019-09-03 23:56:18)
振り分けが同等ってのはパイロットと機体込みで同等でしょ。つまりドルブ乗ってるAとザクタンク乗ってるBが同等の強さ。その状態でザクタンクのBさんだけが文句を言われるのは筋違い。いつもドルブ乗ってドルブでAに上がった奴が気まぐれでザクタンクに乗ったとかでないのならわざわざ突っ込む必要は全くないでしょ。つか誰がなに乗ってもいいんだよ、環境機以外乗るななんてそんなルールはどこにもないのだから。 - 名無しさん (2019-09-04 02:57:20)
ルール上できるなら何やっても良い訳じゃない。それは子供の屁理屈。そしてレートじゃ一戦毎に部屋が変わるので他人が普段何に乗ってどういう経緯でレートを勝ち上がったのか、AないしA+のどの辺にいるのか、コレが全く分からんから統計学的に最も信用できる環境機体が求められる訳で。アンタの言う通りずっと環境機体乗ってた奴が気分でゴミ機体に乗ろうとしてるのかも知れない。だから文句言われる。 - 名無しさん (2019-09-04 06:33:12)
何やってもいいってわけじゃないのなら他人の機体にいちゃもんつけてもいいってならないだろ。その人にとってはそれが最良であるかどうかふざけてるのかどうかもわからずに文句を言うのはどう考えてもおかしいでしょ。統計的に〇国は性犯罪が多いので一緒の電車に乗りたくないですとかそういった差別しても許されるとでも思ってるわけ?運営が言うのならともかくお前みたいなただの客にそんな権限あるのか? - 名無しさん (2019-09-04 08:41:45)
統計学の使い方分かんないなら無理に使わなくて良いよ。また個人レベルの話にすり替えようとしてるし。レートは勝ちを目指す本気のバトルってガイドにも書いてるし、好きな機体で気軽にバトルしたいならクイックカスマってガイドにも出してるから当然個人単位での楽しみが他5人の勝ちを阻害するなら勝ちが優先されるべきだし。少なくとも下の枝にもあるように人一人分の人権は人一人分以上にはならないし、実際ガチの大会でもBD23ドルブが多く、さらに優勝してるんだからそれ以外は妥協だし、妥協機体出すならチームとしての最善を尽くしてない、レート戦の趣旨からは我儘で逸脱してるって事は自覚しとくべきよ。まぁココは理想論であって実際はそんな奴ゴロゴロいるし、そう都合よくbd23ドルブにはならんがなる可能性はある訳で、そうなって負けた場合の責任は他より大きめにあるよって話。暴言はあかんけどね。 - 名無しさん (2019-09-04 09:28:58)
いや、それなら運営が全員にBD23ドルブを配ってレートにはこれ以外出さないようにってルール決めればいいだけでしょ。それがされてないのだからBD23ドルブを持ってない人も当然レートをやるわけだ。運営もレートをそれら3機だけ参加可能にするつもりはないと思うよ。せっかく沢山の機体を実装してるんだしもっと様々な機体で模索して欲しいに決まってんじゃん。そもそもBD23ドルブ以外でも真剣に勝ちを目指してる人は多数いるって話。大会にもガンナーなりペイルなりオーエスなりいたっしょ。 - 名無しさん (2019-09-04 09:41:44)
その個人が強いかどうかも判断できないくせに統計がーとかその機体出すなとかイミフだから。つかそんなん文句を言っていい理由にならないし許されるわけないじゃん。お前の勝手な判断で人ひとりの自由を奪おうとしてるんだよ。その人の持ってる機体では一番合ってる機体で本気で勝ちたいと思ってるかもしれないのに、統計的に強くないので文句を言ったりFFしたりする方がよっぽど勝ちを目指していないと思うが? - 名無しさん (2019-09-04 09:47:57)
はぁ。日本語は読めても文章が読めない奴かな?別に暴言やFFの擁護なんてしてないしそれが結果的に他5人(というか4人)の迷惑になるからやらないんだってば。論じてるのはそこじゃないし勝手に誇張解釈しないで欲しいね。自分が指摘してるのはレートが普通にやってもA+になんてならないこと、なろうとしてる人からすれば趣味機体に乗る人は迷惑であること。それが迷惑だと主張する事自体はTPOを弁えていた場合は間違いじゃないこと。文句は別に戦場じゃなくたってここみたいなとこでも垂れ流せる。まぁ本来なら愚痴板の領分だがな。それならそれで返信できる板で正論で受け答えできない自己完結した結論ありきの文章を書くべきじゃないよ。生産性がないし、荒れるからさ。 - 名無しさん (2019-09-04 13:47:48)
読めてないのはお前だろう。自分は最初からレートで当たって文句を言ってきた奴についてを話してるから極めて個人の話なのに勝手に全体の話にすり替えてうだうだと。レートが上がらないのは当人の努力不足であってドルブ以外に乗る奴のせいじゃないって気付け。 - 名無しさん (2019-09-04 15:28:21)
やっぱ読めてないんだな。それと数学もできてないと見える。レートが長期的に見て上がらないのは自分の腕なのはそうだよ、レートってそういうもんだから。でもレーティングマッチはそのメンバーとは一回しかやらない訳。君の努力云々は一回限りのレーティングマッチでは全くの筋違いな訳で。一回のレーティングマッチで勝とうとする事と高いレートに上がる事は全くの別問題なんだよ。過去にドルブと組みまくった奴も一回も組まなかった奴も一回戦って勝てば+10、負ければ-11な訳で。冒頭の木の議題に戻してかつ分かりやすく反論するなら「なんでレーティングマッチでお前一人のワガママに全体が付き合わなきゃいけないんだ」って事。この理屈の正当性はいろんな方面からキッチリ主張した。 - 名無しさん (2019-09-04 16:45:56)
また文字ちっちゃくなってて草 - 名無しさん (2019-09-04 19:45:47)
どこまで小さくなるんやろ? - 名無しさん (2019-09-04 20:16:13)
小さくなぁれ♡ - 名無しさん (2019-09-04 20:25:17)
小さくならんな(´・ω・`) - 名無しさん (2019-09-04 21:38:49)
もう一個言っておくとレートなんか普通やってれば上げたくなくても上がる“だろ”や好きなMS使“えよ”とかカスマでガチ部屋作って遊べばいい”だろ“って”話“と文句を言った本人ではなく不特定多数に対して二人称的に問いかけてる時点で自己完結個人論にはならんでしょうに。まぁその場で言われた個人的な話ってのもめちゃくちゃ後から状況的にそうかなって感じさせる程度でそう言って無い時点で後から取ってつけた感だらけの説得力0だけどね。 - 名無しさん (2019-09-04 16:56:23)
努力という物も自分がして相手がしない道理はないし、弱機体とされるものはされるべくしてされる=過半数を超える人が弱いと感じている=過半数が強機体未満の乗り手。実際には選択しないという選択肢もあるからもう少し変わるにしても同じだけ弱機体に会えばマトモな人の割合は確実に強機体を割り込む。そしてさらに言えば現状400などでは相性の問題を考慮して尚BD23ドルブがそれぞれ一強とされる程に強いから相性云々も統計学的には根拠足り得ない状況だよ。 - 名無しさん (2019-09-04 00:04:05)
実際A帯の範囲がそれ未満と比べて非常に大きいのに加えて平気でB帯ともマッチングがあり得る、切断などに加えてそれなりに長い期間A帯のチーム勝敗の上下量は対等だったんだからやりこむほどにカンストA帯が多かったのは当たり前で、そこから一回勝てばA+にはなる。これは個人レベルの話だけどね。 - 名無しさん (2019-09-03 22:44:17)
カスマ、クイックがあるのにその言い分は通用しないし、このゲームは12人PvPなので好きなの使えも通用しない。人一人分の人権は人一人分以上にはならないんだから5人が迷惑だと思えばそれはマナー違反なんだよ。 - 名無しさん (2019-09-03 13:41:01)
この人の考えが理解できないなw 大会なんてほとんどないしカスマこそ遊びだろうがw - 名無しさん (2019-09-03 13:41:23)
おそらく「自分はレートに好きな機体ででるけど、ちゃんと戦果出すから文句言わないでね」って言いたいんだと思う。(多分レートにザクキャで出ようとしたらヒルド被せられて「譲れ!」って言われちゃったんでねぇかな…) - 名無しさん (2019-09-05 10:41:09)
ミス ザクキャ→ザクタン 話の流れ的にね - 名無しさん (2019-09-05 10:42:27)
レートに来ないでね邪魔になるから、カスマに篭って下さいね地雷さん - 名無しさん (2019-09-04 20:46:22)
相手には悪いけど機体選びが面倒になったら使ってる。もう400地上 - 名無しさん (2019-09-03 01:22:42)
コイツ以外乗ってねえ… - 名無しさん (2019-09-03 01:23:18)
この機体に関しては無敵時間の排除とかしてもいいでしょ。てかドルブだけでいいからダウン時間を3倍くらいにしてくれよ - 名無しさん (2019-09-03 00:43:53)
今一番コメント欄が面白い機体いろんな意味でw - 名無しさん (2019-09-03 00:09:56)
汎用をよろけさせた後に魅惑のピストン運動を魅せつけながら足をへし折るのマジ快感すぎぃぃぃぃ - 名無しさん (2019-09-02 21:40:58)
ドム系列の足と足の間にAPを通してノーダメージだった時は笑ったね - 名無しさん (2019-09-02 21:07:33)
仮にドルブがいない環境で現在の400でランクマ行われたとしよう。まず強襲BD2一択。他強襲はBD2に勝てないので選択肢すらなし。支援はガンナーあたりが頂点かな。次に汎用400アクト、BD3に勝つには厳しい。強襲のBD2を止めれないのでいらない。いても一機かな。ペズン強襲にはそこそこいけるけど、ガンナーからしたら的すぎて辛い。他のバズ汎、BD兄弟止めれなくてきつい。まあ理想編成はBD2ガンナー、汎用がBD3機で残り1枠にアクト、ペズン、バズ汎いれるぐらいかな。BD2止めるだけなら素イフとかもいるんだけどそれだとBD3がきつすぎる。BD2止めて対汎用も圧倒できるのはBD3しかいない。他機体も出せるーて言ってる人達はただのエンジョイ勢じゃないの。ランクマみたいな勝ちにこだわるなら試合になるならドルブいなくても変わらないんだよなー。まあドルブもBD兄弟も同じなんよ - 名無しさん (2019-09-02 20:28:01)
概ね同意するけど、たぶんランク戦もレートと同じでエンジョイ勢が居るんだから(というかエンジョイ勢の方が人数多いから)ガチガチ構成は一部のガチ勢だけじゃないかな?って思う。たぶん普段のレート戦とそこまで変わらない構成が殆どだと思う - 名無しさん (2019-09-02 20:45:54)
レート以上に勝利至上主義のランク戦でエンジョイできるヤバイ人は相手しなくていいんじゃないか… - 名無しさん (2019-09-02 21:45:21)
むしろこのゲームってガチ勝負をする人よりも好きな機体で楽しく勝ちたいって人のが多いんだと思っている。レートですらドルブよりも他支援のが多く見かけるぐらいだし。 - 名無しさん (2019-09-03 00:22:31)
俺もそう思う。ほんとだったらレートもBD23とドルブで固めるはずなのに、ドルブ居ない時もBD2すらいない時もあるからなぁ。まぁランクマは始まって見ないと分からんけどね - 名無しさん (2019-09-03 01:19:33)
そうですね。エンジョイ勢のが多いでしょうね。ただエンジョイ勢ならドルブが嫌だとかBD兄弟が嫌だとか言わないで欲しいんですよね。エンジョイ勢は好きな機体に乗りたいんでしょ?どうぞどうぞ勝手に乗ってください。味方なら編成抜けするだけですし、自分は勝ちたくて強機体乗る勢なので。 - 名無しさん (2019-09-04 13:48:47)
BD2はわかるがBD3は多少減ると思うぞ。みんながみんなブーミサできねえし、なんならBRのエイム苦手なやつもいるし。まぁなんだかんだ言っても課金者に考慮してリサチケ落ちのタイミングでナーフじゃねえかな。 - 名無しさん (2019-09-02 22:10:46)
BRエイム苦手ならアクトもペズンもきついよ。バズ汎は400では正直厳しいし、乗りこなせたらBD3が最強なんだから練習して慣れるしかない。 - 名無しさん (2019-09-04 13:43:53)
ログ更新 - keasemo (2019-09-02 17:31:27)
タンク系統はカスマでしか使えないようにするだけで解決するのにね - 名無しさん (2019-09-02 10:59:18)
他タンクもろとも潰すガンオンみたいな調整やめろ - 名無しさん (2019-09-02 11:34:38)
この世紀末な状態でもうじきコスト400のランクマが始まるとかカオスすぎるだろw - 名無しさん (2019-09-02 03:08:58)
運営ランクマの結果で調整しようとしてる説 - 名無しさん (2019-09-02 12:53:17)
え?400なんか - 名無しさん (2019-09-02 17:20:10)
400とか最悪やんけ - 名無しさん (2019-09-02 17:20:49)
BR刺せばいいとか言ってる人ほんとに強襲乗ってんの?正直芋ドルブならめちゃくちゃ嬉しいよ。問題なのは変形して前線にしゃしゃり出てきた時なんだよ。下格以外よろけないマニューバーでEXAMBD2号機 - 名無しさん (2019-09-02 01:23:12)
より早い速度で突っ込んで来て当たるだけでよろけるんやで?対処法が瞬時に取れる蓄積よろけか下格。下格も当てる前に轢かれたらドルブの勝ちだし、変形のバック速度も異常。だからブーストしながら瞬時に蓄積よろけとれるBD2.3が対抗馬っていうのはGGGPを見ても明らか。要はNと横でも格闘でよろけてくださいお願いします - 名無しさん (2019-09-02 01:28:04)
マニューバ互換ならともかく完全上位互換だからなぁ。N横でよろけてダウン追撃を他より長くとは言わんから同等にすべきよなぁ。それでも正直コレ一択レベルだけども - 名無しさん (2019-09-02 12:58:16)
このゲームの癌と化した - 名無しさん (2019-09-02 00:19:13)
上級国民ならぬ上級MSのヒルドルブ様が弱体化されるわけないだろ - 名無しさん (2019-09-01 22:26:29)
AP弾の脚部補正1.5倍... なぜなのか - 名無しさん (2019-09-01 21:27:46)
因みにHE弾は等倍,type3弾は0.8倍でした - 名無しさん (2019-09-01 21:29:01)
一発で汎用の足を八割近く持っていって、そのあと確定で追撃できるからね。支援がマニューバ持っているよりそっちのほうがどうかしてると思う。 - 名無しさん (2019-09-03 15:54:53)
満場一致で弱体化待ったなしやな。ただ今度は強タン巻き込まないでくれや - 名無しさん (2019-09-01 18:23:29)
何でこいつだけ機体攻略法ないのん?ジムキャやGASでさえあるのに - 名無しさん (2019-09-01 18:14:08)
無い訳じゃないけど誰も書かないから。まとめてくれたら記載するけど - 名無しさん (2019-09-01 18:39:02)
攻略法:BD2に乗る - 名無しさん (2019-09-02 15:55:40)
運営が面倒だからという理由でこいつを放置してると考えると腹立つな。こいつ来る前の400は色んな機体出せて楽しかったのに、今はBD以外出せないやん - 名無しさん (2019-09-01 17:19:25)
前から強襲はBD2一択教の信者がBD2以外出すなって言ってたぞ。ドルブが実装される前からな。 - 名無しさん (2019-09-03 00:10:42)
支援のドルブよりも汎用を強くした方がゲームバランスまともだと思う。ただでさえ汎用乗る人が足りてないのに汎用をボコりやすいドルブが強すぎるとか問題でしかないよ - 名無しさん (2019-09-01 14:02:55)
強襲も強くしてもらわないと強襲が死ぬ - 名無しさん (2019-09-01 14:14:54)
その汎用一強の無制限宇宙が既にあるが - 名無しさん (2019-09-01 16:44:48)
汎用が強すぎるからこんな支援出さないといけなくなるんだよなぁ - 名無しさん (2019-09-02 11:11:07)
その汎用が強すぎるから支援いらない環境もできてるマップやコストあるだろ。支援が要らないと強襲も必然的に要らなくなる。そういうバランスわかってんの?強い支援てのは少なくとも必要。そしてそれを抑える強襲もいて三すくみなりたつ。 - 名無しさん (2019-09-02 20:07:10)
その支援がな、ガンナーみたいな味方依存系なら色んな強襲も戦いやすいんよ。んけどな?ドルブは強いのベクトルが違うねん。わかる?BD2ぐらいしか狩れないドルブはマップ関係なく単機で強いんだよ。護衛なんかいらないの、わかる?それは三竦みの範囲を超えてるわけ?わかる? - 名無しさん (2019-09-02 23:14:52)
強すぎる支援がいるせいでBD2以外の強襲だと対処不能なので三すくみがなりたってないのが現実。強襲は汎用掻い潜って素早く支援を落とさないといけないのどがピクシーやジーラインやプロガンじゃどう考えても無理だろw しかもこいつに関してはステルスまで使ってくるから強襲一機で面倒見るのはBD2でも厳しいんだよ - 名無しさん (2019-09-03 00:46:12)
運営仕事してくれよ… - 名無しさん (2019-09-01 10:05:05)
運営「データがないので調整できません^ ^」 - 名無しさん (2019-09-01 14:45:35)
GGGPで実証されたやん - 名無しさん (2019-09-01 18:14:03)
運営「あれはレート戦じゃないので除外です^ ^」 - 名無しさん (2019-09-01 19:15:47)
マドロック:戦果を出すには前に出ないといけない、即よろけは一種類、自衛力高いとはいえさすがに強襲とタイマンはキツイ コイツ:別に前に出る必要は無い、即よろけ2種(うち1種は強よろけ)、(変形すれば)強襲からでも余裕で逃げ切れる うーんこの - 名無しさん (2019-09-01 00:48:45)
汎用が試合を構築するはずなのに、その汎用がこいつに薙ぎ倒されて前線維持どころじゃないからね。支援は後方から火力出す、汎用は前線維持、強襲は支援を狩るってのが理想なのにさ。こいつがそれを破綻させてる - 名無しさん (2019-08-31 23:01:03)
仕様上どうしても戦場の大多数が汎用だからドルブみたいに強支援を放置してると汎用がクソゲーだと感じやすくなるよ - 名無しさん (2019-08-31 20:20:45)
港湾で2機目の支援としてコイツを終了ギリギリで選択した人がいて、C拠点当たりの最初の戦闘に絡んでくれるんだろーな、と思ってたらまさかのA拠屋根上芋もう一人の支援もゲルJで芋、前線の枚数足りねぇよ・・カットしてくれるでもダメ取ってくれるでも無いしさ、いままでコイツって疑似的に前衛できる機体と思ってたんだけど違うのか? - 名無しさん (2019-08-31 16:35:37)
この機体放置かましてるってヤベー運営だよな。全盛期ジムコマとかPガンなんて比にならんレベルなのによ。弱体化したくないなら今度からはちゃんとテストプレイしてから実装しろよエアプ運営 - 名無しさん (2019-08-31 10:47:28)
うっかり強すぎたPガンやジムコマと違ってドルブは公式チートとして実装されたのでナーフする気はないんだろうな - 名無しさん (2019-08-31 13:13:12)
そりゃナーフは出来んでしょ。やるとなるとBDからまとめて調整することになるし…取り敢えずコスト400帯ではBDを使いこなせているかが勝敗分かると思う - 名無しさん (2019-08-31 14:52:58)
何故BDまで?ドルブ対策で出さざるを得なくなってるだけだろアイツラは。ドルブいなくなれば他の機体も充分選択肢に入るよ。ドルブは他の支援の選択肢完全に消してるけど。 - 名無しさん (2019-08-31 14:58:06)
BDはドルブメタで出てきてるだけだからドルブが死んだら減るよ。弱体化はドルブだけで充分 - 名無しさん (2019-08-31 15:14:19)
BD3もだけど、BD2って一番強いけどぶっちゃけドルブいなかったらゲルM、GLA、GAAあたりでドルブ以外の支援簡単に狩れるしそこまでBD兄弟だらけになる必要ないんよな。 - 名無しさん (2019-08-31 15:30:06)
まぁドルブとは別にBD2は弱体する必要あるけどな。他強襲で支援機押さえられても敵側にBD2いたら力負けしちゃうから。BD2は与ダメだけで語れない部分あるからねドルブと同じで敵を枚数不利にする事が出来るから - 名無しさん (2019-08-31 15:52:49)
ドルブのせいでBDしか出せない状況がおかしいとは思わんの?どんだけ感覚麻痺してんだこいつ。ドルブ消えれば選択肢多くなって楽しくなるよ - 名無しさん (2019-08-31 15:25:04)
ドルブが君臨する前からBD2ばかりだったのを忘れたのかい? - 名無しさん (2019-08-31 19:47:13)
ドルブ実装前はアクトとかペドワ、ペイルが今よりもいましたが?ドルブ実装のせいでこいつら出せなくなってる事実忘れてんな。それにBD2はガンナー狩るための唯一の機体なんだから君臨もなにもねーだろ。 - 名無しさん (2019-08-31 20:36:58)
ペドワはガンナーの時点でほぼ死滅してたけどな - 名無しさん (2019-08-31 20:56:41)
いやアクトもペイルも数大して変わっとらんよ - 名無しさん (2019-08-31 21:29:04)
ペイルならまだしも、今400でアクト出す奴とか地雷もいいとこ - 名無しさん (2019-09-01 00:21:06)
怖っ俺ルール押し付けマンかよ…今でもアクト十分強いわ - 名無しさん (2019-09-01 00:40:02)
元々400アクビーは微妙ではあったぞ。アクビーが強いのは350だからこそ - 名無しさん (2019-09-01 06:50:42)
初耳なんですけど… - 名無しさん (2019-09-01 12:40:34)
無知は罪だねー - 名無しさん (2019-09-01 14:22:55)
えっ何?じゃあレートの汎用機ってBD3しか許されないの? - 名無しさん (2019-09-01 14:43:29)
別にアクビー居ても良いと思うで、ただ400だと強い訳じゃないってだけで。 - 名無しさん (2019-09-01 17:32:28)
お互いにデータを出し合えば解決するのに延々と所感を語ってすれ違って枝を伸ばし続ける… - 名無しさん (2019-09-01 19:01:32)
データって。。。 - 名無しさん (2019-09-01 19:18:59)
400no - 名無しさん (2019-09-02 17:17:01)
400のアクトは居ても良いけど別に強くはないというのが共通認識だったと思ったが、最近評価かわったのかな?変わったのだとしたら何時頃に何きっかけで変わったのか気になるな - 名無しさん (2019-09-02 17:19:02)
元々ペドワアクトBD3の3強からガンナー出てペドワが消えてドルブが来てアクトも消えたって流れやな。バズ汎は固いガンダム以外論外だし。 - 名無しさん (2019-09-02 18:00:18)
ペイルはまだ見るけどペドワはホントに死滅した位見ないな。自分が最後に見たのはネタ機体部屋だったな、アイツネタ機体にするにはかなり強いと思うけど - 名無しさん (2019-09-01 03:37:22)
全盛期ジムコマとかPガンなんて比にならんとか言ってるがそっちの方が圧倒的にやばかったからな。無差別脚折り確定攻撃してくるプロガンとかコスト割れ起こしてても最高コストで問題なく戦えるジムコマとか明らかにヤバかったわ。 - 名無しさん (2019-08-31 19:51:09)
ジムコマなんて所詮はバズ汎だから高台支援の餌でしかなかったし、Pガンは火力だけはあったが、SGとかで余裕で対処できたよ。ドルブに関してはBD2ですら厳しい完全な壊れ。もはやメタれる機体が存在しない - 名無しさん (2019-08-31 20:30:12)
プロガン回避持ってる訳でもないし、火力あるだけで汎用でも対処出来たでしょ。ジムコマもバズ格が強いだけだったからね、MA潰せるわけでもないし対処は普通に出来た。そんな2機のが圧倒的やばかったとか、ドルブ乗ってて下方嫌々って言ってるようなもんだぞ - 名無しさん (2019-08-31 20:50:47)
それ言ったらヒルドルブもグフVDや高ザクでハメて対処できるってもんですよ。考えようによってはGLAで隠れながらチクチクするだけでも対処できるさね。そもそもプロガンジムコマ全盛期時代は水夫なんて珍かったし何より脆いから乗る人少なかったしジムコマはコスト400の戦場でLV1なのに普通に戦えてたりLV4にもなればガンキャノンすら仕留めに行く奴がいたくらいだぞ。 - 名無しさん (2019-08-31 21:39:49)
ジムコマLV1コスト250あの時はHP10500、それで400って…。ガンキャから汎用へのダメージ分かってるの?なんか滅茶苦茶話盛ってないかね?あとVDや高ザクで一度よろけ取った所で大してダメージ与えられんよ。囲んでぼこればいいなんて言わないでおくれよ、そうでもしないと倒せないって普通にやべーからね - 名無しさん (2019-08-31 22:29:59)
あん時はカスパも少なかったし何よりプロガンと一緒に暴れてたしイフ改もいたからガンキャは実際大した脅威でもなかったぞ。あとヒルドルブは囲むというより釣ると言うべきか。ヒルドルブは射線が通らないと変形して射線を変えたり突っ込んできたりする。そこを狙う。射線に入らないように遮蔽物を利用して奴が近づいてきたらロッドやら蓄積よろけやら下格やらで足を止めてやる。すると味方の強襲もヒルドルブを追っかけてるもんだからこっちに来る。あとは二機で追い詰めて倒してやるのよ。まぁヒルドルブ二機とか異常に警戒心強い奴には通用しないけど… - 名無しさん (2019-08-31 22:54:59)
その理想的なお話は限定的過ぎるし、ドルブもAIじゃないから分かってるでしょう - 名無しさん (2019-08-31 23:59:44)
まあね。迂闊な奴なら通用しない事もないから試す価値はありますぜ。 - 名無しさん (2019-09-01 00:41:40)
あとジムコマの事だけど上手い奴程レベルの低い機体に乗ってたもんよ。レートで出会ったジムコマに乗ってたクソ強い奴が実はLV1に乗って大暴れしてたってのはよく覚えてるよ… - 名無しさん (2019-08-31 22:58:27)
お前ははめて倒すのに何秒かかると思っててその間ずっとフリーだとでも思ってるのか? - 名無しさん (2019-09-01 12:34:53)
結局そこまでしないと対処出来ないと言うことならぶっ壊れじゃん、あと敵の汎用の妨害とかも考えてるかな - 名無しさん (2019-08-31 23:29:06)
そいつらは実装機体がまだ少なかった故に騒がれてたんだと思うんだけど。プロガンって当時強襲にしてはマトモなよろけ取り武装持ってて尚且つ格闘火力も高いと当時では中々いない強襲タイプだからあんな強かったわけだし。ジムコマは低コストでは汎用で強判定持ちはコイツくらいしかいない尚且つハイバズ、格闘より補正、ビームサーベルの火力が他より高い、適性持ちと当時の汎用内ではコイツさえいればいいって感じだった。てな感じでドルブもこのまま調整こないなら更にぶっ壊れを実装するんでしょ - 名無しさん (2019-09-01 03:45:33)
ジムコマとかPガンとかの話はどうでもいいよ。 - 名無しさん (2019-09-01 10:53:25)
他支援と違う立ち回りを把握する以前にどんな場面でも確実にAP弾当てないといけないから割とムズイよねこいつ - 名無しさん (2019-08-31 05:56:44)
今回も弱体化なかった、よってこの機体は適正!以上で愚痴弱体化要望米は控えましょうよ?怨嗟が募るだけ - 名無しさん (2019-08-30 21:57:02)
ステイメンゲーになった無制限では見かけなくなったのでまだ許されていい - 名無しさん (2019-08-30 21:48:12)
ケンプとかBD系が居ないおかげて無制限ぶっ刺さるぞ。450で制限出れるのに500の窓と同等、550のザメル以上に戦えるのヤバイわ - 名無しさん (2019-08-31 14:47:16)
このゲームでこいつを嫌いになったわw元からガンダムと世界観違う過ぎてて変な目で見てたが - 名無しさん (2019-08-30 21:27:25)
ガンタンク(あ、やべ俺もか?) - 名無しさん (2019-08-30 21:47:03)
「ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2020年03月09日 00:45