ミックスアップ > ログ1

  • グルレの代わりにフレチーム同士でやり始めたけど色々な戦術出て飽きんな ハイブジムで可変機叩き落とすの気持ちよすぎる - 名無しさん (2023-11-26 22:31:08)
  • このルールもう普通の対戦としては成立してなくない? - 名無しさん (2023-03-25 14:36:08)
    • コストゲージが足らないのは650実装以降ずっと言われてるが碌に改善されないからね - 名無しさん (2023-03-25 15:58:01)
  • なんか最近周回部屋でルームコメントに【主A】すら付けない馬鹿が多くない?即抜け即ブラックリスト送りだわ。 - 名無しさん (2022-08-31 14:06:05)
  • 低コストゾンビ戦法ってもう弱い?弱いというか世間は受け入れてくれるのかな? - 名無しさん (2022-05-07 07:50:20)
    • 蓄積取れる機体が増えすぎて今じゃ意味無いだろ。あの時代は最高コスト機体がZZやキュベだったからやれただけ。 - 名無しさん (2022-05-30 18:35:32)
  • 周回部屋か出たことないからか知らんが週末限定で普通に遊びたいのに高コスばっかだからワンウェーブで終わって楽しくない、カスマいって欲しい。。 - 名無しさん (2022-04-01 12:13:28)
    • 戦力ゲージ伸ばして貰いたいけど箱部屋民には反対されるだろうなぁ。 - 名無しさん (2022-06-08 12:48:35)
      • レートクイックなら最大値を上げてカスマなら最低値~最大値まで変更可能みたいにすればいいだけだと思うんだけどそういう調整しないもんな - 名無しさん (2023-12-03 15:37:07)
  • 最低限アシストスコアの調整と、副兵装のLvの選択も出来ないと選択肢狭すぎて箱部屋ルールにしかならないぞ。 - 名無しさん (2022-03-18 15:30:32)
  • 勝利数稼ぐにしても交互にする方が安定するから自分はそうしてる。主Aは集まり悪くなりがち - 名無し (2022-02-08 10:52:12)
  • ややこしく書いてしまって申し訳無いけどAB交互の部屋の作り方は別に難しく無いんでやり方知らんからチムランとか主Aにしてる人は導入してみて欲しいっす - 名無し (2022-02-08 10:28:35)
    • チムランはともかく主Aは勝利数稼ぎたいからやってるんじゃね - 名無しさん (2022-02-08 10:32:58)
  • 続き それだけでいい。誰か抜けた後新しい人入ってきても待機画面のメンツの並びは変わらないし、一回抜けた人がまた入ってきても前と同じ上(下)からn番目に入るから人の入れ替わりによって誰がさっきA(B)やったかで混乱することもない。チムランだとBにばっかり偏るなんてこともザラだしそれで編成抜けも頻発するからAB交互はもっと普及して欲しいんで方法書いたっす - 名無し (2022-02-08 09:02:28)
  • 全員AB交互の部屋の作り方について、参加者揃ったら部屋主は上半分のメンツをABどっちかにして編成する→一戦終わる毎にそれをAB交互にする、 - 名無し (2022-02-08 08:50:58)
    • 公平に勝ち負け振り分けたいのかな?部屋の入り抜けまで考えたら自分は面倒だから、部屋主もろともランダム振り分けしてるな。 - 名無しさん (2022-02-08 08:55:50)
  • 箱部屋で『A勝主A』ってたまに見かけて、潔いけど入室する人って結構いるもんなんだなって毎回思う。自分が損するのは仕方ないけど、特定の人が必ず得をする事に協力するのはちょっとね...と思ってしまう - 名無しさん (2022-02-01 14:58:04)
    • 部屋立てて待つ手間を割いてくれてるからね。こちらは乗っかってるだけだし - 名無しさん (2022-02-01 15:05:56)
    • そんな小さい事気にするほどみみっちくないからまぁ・・・というか箱部屋ってグレーな談合してるのにそっちは気にしてるんだな - 名無しさん (2022-02-01 15:12:35)
      • そのグレーを使わずに毎回ちゃんとコンテナ回収してるって人おるん?w - 名無しさん (2022-02-02 02:27:11)
        • 談合はするけどホストA側とかそういう部分には敏感なんだなって言ってるだけで箱部屋を使用することに文句は別に言ってないけど? - 名無しさん (2022-02-02 06:07:13)
    • 200勝をとっとと終わらせてしまいたいので、 - 名無しさん (2022-02-01 15:26:45)
    • 間違いなく自己中ではあるし入室側で200回勝利を消化したいならまずスルーだな。 - 名無しさん (2022-02-01 16:37:44)
    • 偶に主 - 名無しさん (2022-02-01 21:35:32)
      • B側ってやってる人いるけどそう言う人の所に入りたいよね - 名無しさん (2022-02-01 21:36:32)
  • まーた箱部屋でカスマの検索が溢れかえるのか、あってもいいけどミックスアップだけ除外するフィルターくれよ - 名無しさん (2022-01-28 14:00:14)
    • いや、別にそれなら「ベーシック」とかで検索すればいいんでないかい? - 名無しさん (2022-01-28 21:07:53)
      • まぁそうなんだけど、ベーシック検索→エスマ検索→シンプル検索......ってやってると普通に手間だし出禁ポイントも爆速で加算されていくから除外検索欲しい気持ちは正直分かる。あと関係ないけど宇宙ランダムを右端に置いて宇ラ←指定なし→地ラにしてほしい - 横から (2022-01-28 21:25:54)
        • 出禁ポイントってなんぞやって思ったがそうか再検索し過ぎると一定時間カスマ入れないんだ - 名無しさん (2022-02-01 21:38:29)
          • 初めて知ったわ - 名無しさん (2022-02-02 01:35:15)
        • 宇ラ←指定なし→地ラ めちゃくちゃ同意。こういう至極簡単なところのユーザビリティが低いと開発への不信感が増すよね - 名無しさん (2022-09-12 14:57:44)
  • ヒャッハー!ミックスアップだぜぇ!この消化速度を待ってたんだァ! - 名無しさん (2022-01-28 13:55:51)
  • 今日初めて遊んだけど勝っても負けてもサクサク決着つくし押し引きも楽しいし…なんで今まで遊べなかったの - 名無しさん (2022-01-28 13:30:54)
  • やっぱりデイリーやる気なかったらミックスアップで消化できるの良いな - 名無しさん (2022-01-28 01:48:13)
  • やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと対応か - 名無しさん (2022-01-27 15:24:10)
  • ミックスアップ復活したぞ! - 名無しさん (2022-01-27 14:35:06)
    • きこえるか きこえるだろう はるかな轟き - 名無しさん (2022-01-27 14:40:33)
    • 仕事後の少ない時間で任務消化出来る…助かる~(T_T) - 名無しさん (2022-01-27 14:49:46)
    • バトオペよ、私は帰ってきた!! - 名無しさん (2022-01-27 15:17:42)
    • ラグいレートに行ってられるか!私は箱部屋に帰るぞ! - 名無しさん (2022-01-27 15:23:38)
  • 直らないまま今回も月を跨ぎそうだしタイミング的にも遊戯王MDに人が流れていっちゃいそうだな。 - 名無しさん (2022-01-24 11:32:23)
  • 最悪カスマから無くなってもいいから週末のクイックだけでも復活して欲しいわ - 名無しさん (2022-01-23 23:34:09)
  • ミックスアップなくなってから何故かやる気なくなった - 名無しさん (2022-01-23 22:33:37)
    • ワイも日替わりやったらやめるからプレイ時間大幅に減ったわ。 - 名無しさん (2022-01-24 19:03:30)
  • ミックス無くなって1ヶ月経つのだが。修復の目処はたたんのか。 - 名無しさん (2022-01-19 10:26:20)
    • 続報が無いということはそうなのでしょうね。原因がわからないのか、対応に手間取っているのか…といったところかな。さすがに1か月近く経過しているので不具合の原因は判明してるだろうし、たぶん対応に手間取ってるんだろうね。まあ、年末年始はバンナム社員も大多数が休みだったろうし、休み明けから少し経過したので、そろそろ対応される頃なんじゃないかな。…って思いたい。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2022-01-19 15:54:22)
      • 単純に月イチのアプデで修正すればいいと思ってるだけだぞ 実害がなけりゃバグってても一ヶ月くらい平気な顔して何度も放置した実績持ちの運営だぞ - 名無しさん (2022-01-20 16:17:21)
        • いや実害がないのなら緊急性はないんだから定期メンテと一緒でいいわという判断になるのはそこまで間違いじゃねえわ。今回はゲームモードが一つ無くなるとかいう実害出てんだから早いとこ修正しなきゃだめ - 名無しさん (2022-01-24 12:50:38)
    • ミックスが無くても売り上げに影響出てないって事で後回しになってるんでしょう、それが原因で売り上げが下がってたらとっくに直ってる。 - 名無しさん (2022-01-19 17:15:02)
    • 目処云々じゃあなく直す気が無いだけ。売り上げに影響が無いどころかコンテナ拾わせないし月間任務が消化出来なくてプレボに届かないしでマイナスを減らせているんだからね。本気で直そうとしててまだ直せないにしても進捗など一切の報告をしないのはユーザーを舐め切ってるし社会人としてもクソだと思う。 - 名無しさん (2022-01-20 14:16:20)
      • よくそれ言う人がいるけど、箱部屋とはいえミックスアップは需要があるので、修正する気がないという事はないはず。むしろ需要がある分、他の小さな不具合よりも修正の優先度は高い。それでも修正されていないのは、単純に修正対応に手間取っていると考えるのが普通かな。そもそもコンテナを拾わせたくないだけならコンテナ自体を廃止(もしくは仕様変更)したほうが早い。ネガティブに捉えたい気持ちもわからんではないが、もうちょい落ち着くんだ。とりあえず、修正の目処が立てば告知はされるだろう。今はもう少し待ってみようじゃないか。もう1ヶ月経ってる…と思うかもしれんが、営業日数としてはまだそれほど経ってないしな。 - 名無しさん (2022-01-20 15:55:48)
        • このゲームじゃないけど、オンラインの運営した経験から考えるに問題の解決に1か月かかる事は考えられないんだよなぁ、基本的にユーザー需要とかは関係なくて、KPIに問題が出ない限り重要視されることは無い。分かりやすく言うとミックスが無くなったことで継続率や課金額の低下等の数値が出てない以上優先順位は後回し、それよりも新機体の実装やイベント作成が優先されるだけ。ひねた考えとかでは無く利益を優先する団体が企業であるという理念があるから仕方がない。まぁ今月の末のアプデで解消されるかもしれないけどね。 - 名無しさん (2022-01-20 16:53:23)
      • 気持ちはわかります。顔が見える特定の顧客を持っていたら、不具合発生後1ヶ月も経過告知対応もしなかったら、出禁担当変更か最悪取引停止でしょう - 名無しさん (2022-01-20 19:09:38)
  • 世の中やっぱり金だなと思う。 - 名無しさん (2022-01-19 09:44:22)
  • その後の続報がないことに対する運営への不満は妥当だとしても、ミックスアップが出ない理由を勝手な憶測で埋めるのはやめような。 - 名無しさん (2022-01-18 16:08:32)
  • ダメだ!ミックスないからプレボのカプール間に合わん。 - 名無しさん (2022-01-17 09:55:42)
    • ミックスなしで今までの何倍もの時間使って任務消化するくらいならApexやろうぜ〜とか言いたくなるな。 - 名無しさん (2022-01-17 17:25:52)
  • まともに遊びたいってやつまるでいない時点でそりゃ閉鎖するわなこんなモード - 名無しさん (2022-01-16 00:27:09)
    • ミックスのせいじゃなくてコンテナのせいだろ。ミックス消えてもシンプルに箱部屋できてんじゃん。 - 名無しさん (2022-01-16 05:04:26)
    • 300回出撃の月間任務や低確率コンテナをどうにかすればいい話。月間任務やコンテナ発見を普通に遊んでて達成出来るレベルなら普通に遊ぶよ。出撃前のフリーチャットを消したのもそうだけど、なぜそういう状態になってしまったのかを考えずにただ表面的に問題となってる部分を消し去って対処するからおかしい。問題は根治しないし別の場所で問題が発生するだけ。 - 名無しさん (2022-01-16 13:39:55)
  • 修正するつもりはない・いつまでを目処に修正する、だけでも告知すればいいのに。不特定を対象としてるので軽く見てるのか、事なかれ思想の組織なので後々突き上げを食らう可能性がある発信はしたくないのか - 名無しさん (2022-01-14 09:44:34)
    • ZZのときと同じだと思う。直せる目処すら立ってないから、期日の目安をうかつに発言できないんだと思う。期日を示してそれを守れなかったときのほうが炎上するから。 - 名無しさん (2022-01-14 10:21:57)
      • つづき)ZZのときに、毎週の新機体リリースのスケジュールに支障でないように並行したから時間かかったと説明あったから。今回も同様に思える。 - 名無しさん (2022-01-14 10:25:03)
        • それが事実なら、バイト並みの責任でぬるい仕事してるんだなと期日を設定しない仕事は、やる気が無い・やる必要が無い仕事で、例外は政治家などごく一部 だけと - 名無しさん (2022-01-15 20:38:47)
          • 続きです>> ビジネス記事で読みました - 名無しさん (2022-01-15 20:42:00)
    • その告知を一切しないのが腹立つんよね。原因もわかってないから修正日は未定ですって言った方がまだマシ。しかも新機体は普通に出るからんなことしてる暇があったらミックスアップ直せよって思ってしまう。ユーザーへの対応より金儲け優先なんかね。 - 名無しさん (2022-01-15 18:14:44)
      • 機体実装とは別チームで修整取り組んでると思うぞ。ただ修整予定とかの告知がないのはなんなん?とは思う。 - 名無しさん (2022-01-15 18:35:12)
        • 別チームだとは思うんだけどね、それでもどうしても「お前らも新機体作ってないで修正参加しろよ」って無茶を言いたくなってしまうんだよ。正直俺は結構頭にきてしまっていてね。 - 名無しさん (2022-01-15 19:05:47)
          • 機体実装チームも修整参加ってなるとそこだけじゃなく他チームもってなってゲーム利用不可のメンテとかになりそうな気もする。まぁそれで直せるかもしれないならやってくれてもいいんだけどね… - 名無しさん (2022-01-15 20:02:24)
  • ミックスの次はカスタム自体なくせばいいって人もいるけど、そしたら今度はクイックで手抜きする奴とか出てくるんだろうな。 - 名無しさん (2022-01-13 21:38:30)
  • 今更ながらミックスの有難さを痛感してる。1戦2分強とかじゃないと100戦消化出来ないしコンテナ50個も無理だー。 - 名無しさん (2022-01-13 20:33:45)
    • 今は6分だから3倍かかってるのか…そう考えるとミックス無いのは辛いな - 名無しさん (2022-01-13 20:48:41)
  • そんなに箱配りたくないなら確率下げればいい。もちろん任務のコンテナ獲得数は少し減らす前提で。時間に余裕のない人がデイリー消化するのに大貢献してたミックスアップを早く返してくれ。 - 名無しさん (2022-01-13 17:53:44)
    • デイリーに月間にコンテナ、ユーザーが時間をかけずにこなすのに最適解だったのに…。まあコンテナが出なかったり月間が進捗しなくて白金章のプレボに届かなくなればユーザーが機体やトークンを獲得する手段が減るし、言うなればばら撒くお金の量を減らせるから運営としては直したくないんだろうな。例え一部ユーザーから不評だろうと無課金ユーザーが減ろうと集金出来て戦闘が成り立つ人数がいればいいってわけだ。箱部屋の十分の九を抹殺しろと言われればこうもなろう。 - 名無しさん (2022-01-13 19:24:50)
      • 運営が喋ることか! - 名無しさん (2022-01-15 14:05:29)
  • 別にミックスアップを消しても箱部屋が消えるわけでも他のルールにユーザーが移るわけではないんだよね。こう言う失策て歴史上そこそこあるよね - 名無しさん (2022-01-13 17:24:44)
  • 箱部屋なんかドーピングみたいなもんだし、永久に無くていいよ - 名無しさん (2022-01-12 21:10:27)
    • 結局別のルールで箱部屋できるから無意味。そのせいで今度はシンプルに箱部が急増してるわけだし - 名無しさん (2022-01-13 00:37:07)
    • ミックスアップ消しても箱部屋民がやる気を出してレートやカスマが活発化するわけでもないし引退して消えるわけでもないのよ、シンプル部屋で箱やってるからね。臭い物に蓋をするでミックスアップに閉じ込めておけばいい。 - 名無しさん (2022-01-13 13:58:36)
      • レート戦だけコンテナ出るようにすればいいじゃんとも思ったけど箱部屋民が流れてくるって考えたらそれこそ地獄絵図だよなw - 名無しさん (2022-01-13 21:50:51)
    • 週末限定戦ルールで任務だったり箱が出ないようにすれば解決だな - 名無しさん (2022-01-13 17:29:12)
  • 明日のアプデで直らなかったらもうわざととしか思えない。 - 名無しさん (2022-01-12 20:13:38)
  • はよ直せや - 名無しさん (2022-01-12 09:59:28)
  • カスタムだけでも不調があっても可動し続けて欲しいけどサーバー丸ごと止めないといけないのかなぁ? - 名無しさん (2022-01-10 15:57:41)
    • 編成から出撃に移る途中でシステムエラーで叩き落とされてペナ食らうことあるらしいけどそれでも誰も文句言わないならやってくれんじゃない? - 名無しさん (2022-01-10 16:41:08)
  • ミックス箱部屋出来なくなったおかげで別のゲームに時間使えるようになった!ありがとう運営さん! - 名無しさん (2022-01-10 12:57:06)
  • シンプルでコンテナ募集入ったらバッタバッタと途中離脱してて笑えたなwミックス消えた方が荒れてね? - 名無しさん (2022-01-09 19:53:21)
  • 陰謀論めちゃめちゃ多くて草 - 名無しさん (2022-01-09 17:07:04)
  • 撃破ターゲットの表記が味方に出たりしておかしくなってたのは覚えてるけど、ミックスアップがないと…やっぱつれえわ - 名無しさん (2022-01-09 16:31:41)
    • ワイも見た!敵かと思ったら味方の6番だった。 - 名無しさん (2022-01-10 12:52:07)
  • 運営は任務消化や箱部屋で使われるのが嫌だから消したんですよー。コンテナで機体やトークンばら撒くのが嫌なんですよー。ユーザーへの配慮など考えず、金にならないマイナス要素は嘘吐いてでも消し去るクソ集金集団なんですよー。ユーザーに修正作業の進捗報告もしない能無しなんですよー。 - 名無しさん (2022-01-08 17:55:40)
    • 運営への過剰な批判はウィキのブロック対象になるぞ - 名無しさん (2022-01-10 15:56:42)
  • 唯一の救いは急いでプラチナになる必要性がなくなったから課金しなくて済む点かな。 - 名無しさん (2022-01-08 04:40:37)
    • 確かに今までは火曜以外箱部屋に籠りっきりだったが今はクイックやレートに出るよう意識し始めたし少なからず効果はある筈 - 名無しさん (2022-01-08 21:28:09)
  • 運営的にはこのままひっそりと無かったことにして消し去りたいんだろうなと予想 - 名無しさん (2022-01-07 10:46:16)
  • まだ箱部屋復活しないんか…運営ェ… - 名無しさん (2022-01-06 17:28:27)
    • 今月末のアプデに賭けるしかない - 名無しさん (2022-01-06 19:02:15)
  • いつ終わるん? - 名無しさん (2022-01-04 15:01:51)
    • 早くミックスアップで消化したいんだが - 名無しさん (2022-01-04 15:02:06)
      • レーティングで不具合で動かせないバグがあったけどあの時も修正遅かった - 名無しさん (2022-01-04 15:04:15)
    • デイリー消化や箱部屋で使われるから直す気無いんだろ。コンテナって言うなればお金ばら撒いてるも同義だから、運営からすれば見つからない方が都合が良い。そこでミックスアップに不具合が起きたならこれ幸い、ミックスアップを消す大義名分を得たのだ。もしかしたら不具合ってのも嘘だったりしてな。何にせよ何か手を打たないとユーザーからの苦情が殺到するな。ちなみに俺はご意見ご要望に毎日のように早よ直せって送ってる。 - 名無しさん (2022-01-06 15:41:51)
  • お年玉トークンもなければコンテナ発見率上昇もなし、新年で区切りもいいから辞め時かな。 - 名無しさん (2022-01-01 17:37:13)
  • 運営はわざと不具合を誘発させて、確信犯的にミックスを潰したんじゃない?直すの遅すぎだし… - 名無しさん (2022-01-01 14:48:10)
  • もう終わったよこのゲーム - 名無しさん (2022-01-01 14:28:14)
  • 西暦2022年、ミックスアップ除外を目論んだ運営は総人口の半分を引退に至らしめた。運営はそのみずからの行為に恐怖した。 - 名無しさん (2021-12-31 16:53:06)
  • 人気のない宇宙を消化するにはうってつけやったんだけどな - 名無しさん (2021-12-31 14:32:21)
  • 200勝とか、300回出撃とか、最低使用時間考えるとスッキリ諦められるレベル。 - 名無しさん (2021-12-30 17:42:16)
    • コンテナ重視してた人はゲームそのものを諦めそうだな。プラチナになるのも、なってからも時間を使いすぎる。 - 名無しさん (2021-12-30 23:44:08)
    • 箱50個もミックスなしでは心折れるレベル! - 名無しさん (2021-12-31 13:43:20)
  • カスマから消えていいから週末クイックだけは復活してほしい - 名無しさん (2021-12-30 16:26:51)
  • もう終わりだよこのゲーム - 名無しさん (2021-12-30 16:13:54)
  • 不具合云々と言うのは建前であって本当のところは消化部屋つぶしなんだろうな - 名無しさん (2021-12-30 07:17:52)
  • 平日の夜勤明けは箱部屋無いときついんだよなぁ - 名無しさん (2021-12-29 23:44:58)
  • ミックスが消えた状態で来月の月間任務消化を考えると正直ゾッとするな…ミックスは箱だけじゃなかったんだよなぁ - 名無しさん (2021-12-28 16:28:48)
  • そもそも不具合とは言えミックス消すなら箱泥上げるとか月間任務から消すとか何かしらの対処しない運営が悪い。 - 名無しさん (2021-12-28 09:36:58)
  • 箱狙いなのかミックス以外で手抜きする人が増えた印象。せめて戦ってくれ… - 名無しさん (2021-12-28 03:10:12)
    • 箱部屋復活希望者はこれを徹底的にやればいいのか?っていうか、箱の出現率を上げた方がいいだろうと思う。 - 名無しさん (2021-12-28 09:23:11)
  • ワイ無課金勢、箱部屋復活して欲しい!せっかくプラチナになったのに。 - 名無しさん (2021-12-27 13:18:15)
    • 暫くはシンプル箱部屋で我慢やね、ミックスと違って低~中コス出しても渋い顔されないのは利点 - 名無しさん (2021-12-27 13:44:08)
  • 実質箱部屋モード消えてカスタムマッチマジで過疎ってるな - 名無しさん (2021-12-24 23:06:25)
    • シンプルが代替部屋になってるけどそれでも少ないね、やっぱ6分は長く感じるのかな - 名無しさん (2021-12-25 19:00:05)
      • 30秒弱で終わるのが6分になるなら普通にプレイするかそのままやらないの2択やろうな - 名無しさん (2021-12-26 14:22:55)
    • 箱部屋やらない身としてはルーム探しやすくなって割と助かってる - 名無しさん (2021-12-26 07:41:31)
    • 膨大な箱部屋がカスタムを過疎らせたという認識なんだが… - 名無しさん (2021-12-26 10:27:08)
    • カスマで面白い部屋探してみるか→ミックス箱部屋しか出てこねぇな…。って感じだったからカスマ覗く機会増えたな - 名無しさん (2021-12-26 14:45:52)
  • A勝 ランダム 箱根彫刻の森美術館 - 名無しさん (2021-12-24 22:16:26)
  • やる気が出ない・疲れ気味の時の味方、箱部屋が無くなって久しい。我々はいつまで待てばいいのだろうか - 名無しさん (2021-12-22 23:36:58)
  • たかが無料ゲー、よけいな手間やいらん時間をかけさせるなら切るだけさ - 名無しさん (2021-12-22 19:19:40)
  • 宇宙任務とか無駄に時間かかるわ。はやく復活してくれー - 名無しさん (2021-12-22 10:41:52)
  • 元々箱部屋なんてものが許されてるからいけないのでは。一つのゲームモードが談合専用モードと化してるのはどうなのって話でしょ - 名無しさん (2021-12-22 09:59:56)
    • ミックスが駄目でもまた別のルールで箱部屋ができるって。結果混乱 - 名無しさん (2021-12-22 16:30:15)
      • 結局そうなるからミックスアップに閉じ込めて検索除外とかで弾いてくれると助かる。箱部屋派も納得だろうしwin-winと思うが。 - 名無しさん (2021-12-22 23:07:55)
    • それいったら、カスタムマッチ自体があかんくない? - 名無しさん (2021-12-28 14:11:42)
  • これが1月まで続いたら踏ん切りをつける人は出てくるだろうね。こう改善が遅いと運営はわざとやってる感もあるし。 - 名無しさん (2021-12-22 09:26:29)
  • ミックスアップ無くなった方がいいって人おるけどおかげでシンプルに意味不箱な箱部屋が溢れてシンプルでも遊べん。 - 名無しさん (2021-12-22 01:28:30)
  • なんてこったい - 名無しさん (2021-12-21 16:59:27)
    • めんどい時の周回が出来ないのは結構響くな - 名無しさん (2021-12-21 18:22:03)
      • 息抜く暇なくなったなぁ。3戦集中するのはちと辛い年ごろ。 - 名無しさん (2021-12-22 00:15:41)
  • 20日前後というこの時期に箱部屋が使えなくなったせいで怒って卒業する人は一定数いると思う。 - 名無しさん (2021-12-21 10:53:23)
    • 丁度月末で激励も多くなってくる時期だしな - 名無しさん (2021-12-21 13:50:15)
  • カスマのゲームルール、ミックスアップ無くなってる件 - 名無しさん (2021-12-21 08:19:25)
  • 土曜にミックスアップのカスマとクイマやって途中離脱扱いのペナルティLV1もらったんだがPSNとかの障害と思いきやミックスアップに不具合があったとはな。しかし途中離脱扱いでペナルティもらってる人もそこそこいるみたいだしその対応もお願いしたくはある。 - 名無しさん (2021-12-20 21:36:43)
    • 俺もPS4側の異常かと思ってバトオペの再インストや本体の掃除したんだけどゲーム側のエラーだったのね - 名無しさん (2021-12-21 09:06:12)
    • うちのクラメンもたぶんそれに引っかかったっぽいな…クラマ当日にエラー落ちしてペナまで行ったから参加できんってガチギレしてた - 名無しさん (2021-12-21 09:27:56)
  • アシストスコアを合計値の割合で選出してる限り、高コ染めか低コ染め以外あり得ず選択肢なんて生まれるわけもない。ここを直さない限り何しても無駄だよこのルールは。 - 名無しさん (2021-11-30 22:03:30)
  • 週末クイックの北極でさ、鈍足の支援機に乗る馬鹿はなんなの?再出撃できる可能性ご低いんだから、可変機みたいな高速機にせめて乗れよ。支援機無し編成が結構多い理由ぐらい考えろよ。 - 名無しさん (2021-10-01 14:00:42)
  • 唯一時間いっぱいまで使わないルールだが撃破されたら終わりとかMS2、3機選んで順番に出るとかやってみたいわ。 - 名無しさん (2021-07-03 22:45:19)
  • このモード真面目にやってる人いないでしょ箱部屋の効率よいモードとしか誰も見てないやろ - 名無しさん (2021-06-27 14:43:12)
  • カスマの箱部屋ならいいけどクイックで真面目にやるならC1はLv2じゃなくてLv1、ジオ2機入れるなら片方ドライセンLv1とかコストのこと考えて欲しいよな。C1Lv1にLv2被せられて譲ったの間違いだったわ - 名無しさん (2021-06-26 20:36:17)
  • 高速回転による任務消化が原因なんだろうけど、今は最高コスト染めは戦術として最弱まである - 名無しさん (2021-06-25 22:13:00)
    • 全機高コストは弱いね、5vs5でもアシスト次第でワンウェーブ負けただけで試合終了になるし6vs6はほぼ確定で負け。というか試合がすぐ終わるからつまらんのよね。 - 名無しさん (2021-07-16 16:42:51)
  • 高コスト損害増やしても敵も味方も高コストばかりだから結局のところ何も変わっとらん - 名無しさん (2021-06-25 21:46:45)
  • 今回のコスト見直しで、450~500くらいの尖がった機体も有効になってきたと思う。ドライセン、ケンプ、アイザックなど - 名無しさん (2021-06-25 20:27:37)
    • まあ射撃マップではつらいけどね。北極なら十分イケる。 - 名無しさん (2021-06-25 21:14:17)
      • ハイゴとか陸FAとかで軍事や無人都市出ても普通にやれたぞ。脳死で650とか選ぶよりはよっぽど戦力になると思う。 - 名無しさん (2021-06-28 23:01:39)
  • プレイヤーが脳死高コ染めして誰も真面目にやる気が無いからもうどうしようもないなこのルール - 名無しさん (2021-06-25 14:27:47)
  • 奪われた機体を撃破した場合ってどっちにスコア入るんだろ?やっぱ撃破した側? - 名無しさん (2021-03-02 19:45:31)
    • 撃破側に入る - 名無しさん (2021-03-02 20:28:26)
  • ややこしい立ち回りとか気にせずボコボコ殴り合える。初心者にもやさしいルールだと思う - 名無しさん (2021-01-31 15:01:38)
  • ミックスアップすぐ終わるからデイリーサクッと終わらせたい時にあると助かる - 名無しさん (2020-12-26 12:54:13)
  • 真面目にやろうとするとリス合わせできない味方がいると負ける…ちょっとは残りコスト考えてほしい事が多すぎる - 名無しさん (2020-12-10 23:10:50)
  • 650が最大になったから戦力ゲージはもうちょっと増えていいかも。すぐ試合が終わっちゃう。 - 名無しさん (2020-12-09 03:08:44)
  • 1年ミックスで無駄に高レベル使う奴はもうちょっと考えてから使ってほしいね。武器制限取っ払われてんのに - 名無しさん (2020-12-05 07:04:30)
    • 武器レベル制限はないけどスロット枠とか素の性能が違うからね。高火力武器持とうと素の補正が低ければ低火力だし、落ちたら復帰まで枚数不利になるのにたった数百のコストのために脆い機体乗る必要もないし、カスパの差が顕著に出る分色々不利になるからね。少しは考えてから書いてほしいね。 - 名無しさん (2020-12-05 07:20:26)
      • 皆で低コのった方がいいってことよ - 名無しさん (2020-12-13 01:51:21)
      • 正直ガンダムくらいのスペックで高レベル1000コス超えるようだと見合ってねえわ - 名無しさん (2020-12-13 03:23:48)
  • 100から無制限まで万遍なく使えるようにするというのが無理がある気がする。普通のルールみたいにコストを決めて±100出せる(例えば400設定だったら500から300まで)にして低コス高コスにメリットデメリット補正をつけるように作り直したほうがいい。 - 名無しさん (2020-11-29 10:18:31)
  • ルールの是非はおいておいて、個人的にはシリーズ限定戦と一番かみ合ってる気がする - 名無しさん (2020-11-29 00:30:11)
  • 相手の陣容がわかるからおもしろくない。コストだけ見えて機体はわからなくすればいいのに。 - 名無しさん (2020-11-28 17:25:31)
  • 戦力ゲージ初期値下げたのがこのルール一番の改悪だわ。立て直す間もなく終わって駆け引きの余地もないからマトモな試合にならん。 - 名無しさん (2020-11-18 02:41:40)
  • 宇宙出撃回数増やすついでに箱部屋するとしたらどのマップがいいんだろう - 名無しさん (2020-11-17 15:10:34)
  • 久々にやったけどまともにやると現状死んでるよねこのルール 任務関連消化には相変わらずいいのかなと - 名無しさん (2020-11-14 12:42:49)
  • finishと同時にリスポンするとフリーズするバグ未だにあるのクソ - 名無しさん (2020-11-13 23:23:23)
  • 総コストが減ったのが良くなかったな…より高コで殴りあうのが一番という、前のルール以上に戦略以前の問題になった。総コストを元に戻すか、全機体-100位しないと。箱部屋は知らん総コスト任意で変えれるように祈って。まぁ一番悪いのは運営が箱部屋乱立を問題視してない事だが - 名無しさん (2020-09-11 04:39:15)
    • たとえば両陣営中の最高コストより低い機体は「最高コスト機とのコスト差÷10」だけ補正と耐性に上乗せされる…とかはどうかな?あるいはコスト高い側が低い側を落とした場合、コスト差に応じて減らせるスコアも引かれる(逆なら足される)とか - 名無しさん (2020-11-14 14:45:05)
      • 枝ミス失礼。下の木につけるべきだった - 赤枝主 (2020-11-14 15:11:01)
  • もうこのルール機能してないねぇマジでキュベレイゲーだわ。キュベレイが悪いわけないんだけどルールにテコ入れが必要だわ。 - 名無しさん (2020-08-20 01:10:45)
  • このルール秒で終わるな - 名無しさん (2020-08-09 22:24:48)
  • 普通に戦う場合、高コスト機は3落ち以上しては失格だな。2落ちですら被害が大きい。如何にして被害を抑えつつ与ダメを稼ぐかが重要だろうね。まあ、他のルールもそうではあるのだけど、このルールは特にそうだろう。与ダメより被ダメの方が大きいようでは、与ダメ1位を取ったとしても貢献度は低いよ。 - 名無しさん (2020-08-09 17:39:40)
    • そもそも高コストが3落ちする前に終わるし、キュベレイ追加で中コや低コは手も足も出ないからただのキュベレイゲーになったぞ - 名無しさん (2020-08-16 01:28:25)
  • 低コスト固め云々で見直されたけど結局中コストはずっとお荷物という - 名無しさん (2020-08-09 17:34:32)
  • 高速箱部屋の - 名無しさん (2020-08-09 07:06:36)
    • 30秒以内に出撃決定しない奴はキック願います。特に勝ち側に入っている奴はね。回線やpsn障害の場合もあるだろうけどそこは甘くしなくていいと思う - 名無しさん (2020-08-09 07:10:47)
  • 高速箱部屋で負け側が3回続いたら抜けてもいいよね。てか - 名無しさん (2020-07-29 02:13:20)
    • ホストはやる人はちゃんとランダム分けしてるのかな? - 名無しさん (2020-07-29 02:14:52)
      • チーム分けされた直後のチャット欄にシステムメッセージ「自動で~」って出てる場合は自動、「ホストによって~」って出てる場合は手動(一部or全部)での振分け - 名無しさん (2020-07-29 02:22:19)
    • メンバー変わらなかったらランダム編成にしても振り分けは固定やぞ - 名無しさん (2020-07-30 20:37:55)
      • やはりそうなのね。情報ど~も - 名無しさん (2020-07-31 13:54:10)
      • カスマは勝利した側のプレイヤーのレートを一時的に上乗せした状態で振り分けされるはずだが、まあそれでも変化が少ないときはあるけど - 名無しさん (2020-08-01 22:47:54)
  • なんか400と350の差が大きいな - 名無しさん (2020-07-04 13:38:00)
  • 高速箱部屋でもライバル勝ちってできますか? - 名無しさん (2020-06-30 15:18:30)
    • ライバル勝敗はレートorクイックだけ。カスマでは無理 - 名無しさん (2020-06-30 15:44:12)
      • ありがとうございます - 名無しさん (2020-06-30 16:26:33)
  • これタイマンだと戦力ゲージの初期値なんなんだろう、作ってみたけど入ってくれないや - 名無しさん (2020-06-29 18:09:10)
  • もう完全にコンテナ周回用のルールになってるな 戦力ゲージ減ったおかげでサクサクだし - 名無しさん (2020-06-28 13:38:27)
  • 高コスト汎用使う人は本当に落ちないように立ち回ってほしいわ。 - 名無しさん (2020-06-22 09:24:27)
    • 具体的に言えばゼータやガブスレイみたいに危なくなったら引ける期待出来て欲しい。逆にマークⅡみたいなゴリラはいらない。 - 名無しさん (2020-06-22 09:25:51)
  • もしかして今のミックスって、地上でのジムカスや宇宙でのネモよりその両方で素ジム(さすがに200以外でまでジムトレはもう勘弁)Lv1のが貢献できたりする?もしそうなら安心して乗って出るけど - 名無しさん (2020-05-24 20:55:46)
    • 今さらですが - 名無しさん (2020-06-14 17:43:30)
      • 本当に - 名無しさん (2020-06-14 17:49:56)
  • 周回が捗る - 名無しさん (2020-05-23 18:18:56)
  • コスト付きミックスはいいけど、400コストからHPの伸び悪くて400〜500あたり出す意味ねえだろ - 名無しさん (2020-05-23 18:05:10)
  • ルールが変わったの?いきなりファイナル表示されて、数秒で終了するんだけど・・・ - 名無しさん (2020-05-23 06:26:34)
    • 無制限では無くコスト戦になってるし、500コストで残り350から始まっているし、一機倒したら終わる・・・なにこれ? - 名無しさん (2020-05-23 06:45:12)
      • 新ルールで完全に運げーになったな。開幕特攻していく馬鹿がチームにいると確実に負ける - 名無しさん (2020-05-23 18:35:46)
  • HPの増加を2回までにするか武器レベルをコスト戦のように機体レベルまでしか持たないようにしたら少しはマシになりそう - 名無しさん (2020-05-23 02:40:18)
  • 高コストでポンポン落ちるやつは何が - 名無しさん (2020-05-21 23:56:29)
  • 低コスト編成には足折放置で時間稼ぎがいいんだけどミリゾンビ倒す馬鹿がいると負ける。。。 - 名無しさん (2020-05-18 08:35:57)
    • 「脚部を破壊した」「放置しろ」のチャットがほしい - 名無しさん (2020-06-13 04:02:19)
  • 日替任務消化に革命が起きたと言ってもいいほどの楽さ - 名無しさん (2020-05-18 07:24:11)
  • 殆ど100と200の相手に負けた  ガンタム1号機 - 名無しさん (2020-05-16 04:53:20)
  • 無駄に戦略性が高いのが本当に無駄、いい意味で。高低コスト混成だと序盤に低コがヘイト集めするかそれとも中継取るかとか、低コが即落ちするのを見越して高コは序盤は拠点の近くで戦うとか、1落ちしてからは無駄にコストを減らさないために高コが中継奪取も視野に入れて動くとか。いやー、考えて調整されてはいますね。 - 名無しさん (2020-05-16 02:55:50)
  • 調整入ってから中コスト出撃が増えた気がする。低コストほど安くもないし高コストほど強くもない一番ダメなチョイスだと思うからやめてほしい - 名無しさん (2020-05-15 07:35:52)
    • 本当は100コスで出てゾンビがやりたいけど、非難されるのを恐れて中コスに逃げてるんでしょう。 - 名無しさん (2020-05-15 16:29:12)
      • 今のミックスアップって、低コスト出撃は非難されてるの?ただ単に、中コスト機体や特定の機体が好きで使ってるだけじゃないの? - 名無しさん (2020-05-15 16:45:35)
    • 同意。寒ジムとかシンマツとか。特に笑えるのがジムトレlv3とか・・・lv3必要? - 名無しさん (2020-05-16 21:16:53)
    • すまない、調整後どころか調整前からずーっと中コスト機でしか出てないわ…そのコスト帯に好きな機体が集中してるのよね - 名無しさん (2020-05-16 23:21:34)
  • 高速箱部屋としては超優秀、2分かからずに試合が終わるのはありがたい。 - 名無しさん (2020-05-13 22:15:15)
    • 水曜と金曜にお世話になるわ - 名無しさん (2020-05-14 22:44:56)
    • ある日突然出撃エネルギー方式になって資金が溶けるゲームになったりしてな。 - 名無しさん (2020-05-24 18:31:44)
  • 基本身内でカスマやるときの専用と化してる。現状じゃもう低コの殴りあいで面白みが何もない。600から順に100まで1機ずつっていう身内ルールでやってると結構面白いけど - 名無しさん (2020-05-13 14:52:35)
    • そのルール楽しそうだな - 名無しさん (2020-05-13 18:59:37)
  • 全コスト平等なら再出撃も平等に同一時間で良くね??? - 名無しさん (2020-05-11 14:06:44)
    • 全コスト出せるルールってだけで、平等とは書いて無くない?自分が見落としただけ? - 名無しさん (2020-05-11 20:00:12)
  • 気軽な練習部屋として使ってたのになぁ… - 名無しさん (2020-05-10 21:01:00)
  • ちゅーか、いろんな機体入り乱れながら戦略的なチーム戦がさせたいんだろうけど、だったら編成画面のチャットを元に戻すか、出来なければかわりに定型文のバリエーション大幅に増やすぐらいしなきゃミックスに限らずどのルールでも結局安定の編成に落ち着かざるを得なくなるだけでは。現状じゃ野良で変則型の編成取るにはリスクが大き過ぎていくらリターンがデカくても鉄板の選択肢の優先度超えられないもの。 - 名無しさん (2020-05-10 01:09:23)
  • 低コストが落ちると高コストがボコられる問題点を、低コストを落ち難くして解決を図ったけど。本当に必要だったのは再出撃の短縮だったのでは? - 名無しさん (2020-05-09 23:46:03)
  • 高コスと低コスの半々ぐらいの編成が一番ストレス。目指す勝利の形が違いすぎてお互いの狙いを台無しにしてるような。敵の編成も同じようならいいのかもしれないけど。 - 名無しさん (2020-05-09 21:44:24)
  • 相手が低コスト染めでこっちが高コストならライバル勝ちがしやすい感じします - 名無しさん (2020-05-09 17:25:47)
  • 本当に全コストOKになったとしたら、自分の持ってる全機体からランダムで選出、強制出撃とかでもいいかななんて。 - 名無しさん (2020-05-09 09:54:31)
  • 低コスト問題も大きいけど、中コストが死にっぱなしというのも問題だと思うんだ。高コストに追いつく為のバフが落ちること前提なので、中コスト帯の支払うコストが高すぎる。低コストが安すぎるとも言えるが… - 名無しさん (2020-05-09 01:19:00)
    • 中コスト帯はグフ飛固めが最強だぜ - 名無しさん (2020-05-09 05:16:11)
  • 編成画面で定石わかってる人とわかってない人との読み合いが発生してるから現状面白いと思うけど、編成が固まってきたら一気に詰まらなくなるな。多分、運営もこの調整が失敗だって理解した上で実装してると思う。明らかにク○ゲーなんだけど、こんな面白いク○ゲーをみんなで共有しない手はないって意気込みを感じる。ここの調整班はガンダム好きにありがちなひねくれ方をしてるから、爆笑しながらテストプレイしたんだと思う。まあ、さすがにもう一捻り調整は入れてくるでしょ。 - 名無しさん (2020-05-08 20:46:50)
    • いうて今までだって高コストで固めるのが定石で、ただの無制限と変わらなくてつまらなかったから一長一短でしょ?合わないなら他のルールでやれば良いし、運営ディスってもしょうがないぞ - 名無しさん (2020-05-09 01:35:00)
      • まあ、言いたくなる気持ちも多少は理解出来はするけど、ただの無制限から調整微妙とはいえ一応は差別化されたルールにはなったわけだし、この後の調整次第だとは思うね。強化入るごとに損害値+50づつ増えるあたりはどうだろう?コスト100でも最終強化状態で300なら多少ましかな。100のままでずっと強化はさすがに安すぎるけど、強化後も耐久以外は低いから低コスの方が耐久に対するコスパだけは良くないとやっぱり使えないで終わるとは思うし。 - 名無しさん (2020-05-09 02:53:08)
        • 撃墜スコア入った機体は、次のリスポンで強化状態を初期化させればいいと思う。戦果が得られなかったら4回まで強化しましょう。でも、戦果が得られたらまた最初から。ってな感じで。 - 名無しさん (2020-05-09 05:22:55)
          • そのルールにした場合、トドメは支援に任せれば支援以外は弱体化しないし、低コスト使う側も撃破しないように気を使って楽しいというよりめんどくさくなりそう。上で出した強化入るごとに+50と書いたけど、撃破されるごとにずっと+50なら低コストでもやられすぎたら被害が大きくなっていいかも。今の状態はコスパが良すぎて倒す価値が薄すぎるのが問題だから、積極的に倒していったら低コストでも損害が増えていく方向性なら、損害と耐久の上昇量の調整次第でいいバランスになりそう。 - 名無しさん (2020-05-09 12:56:30)
      • 個人的にはすごい面白い調整だと思うし(ク○ゲー愛好家としては)大好きだけど、disとかではなくさすがに酷い調整だと思うよ。試験的にこれくらい大胆な調整しないと「ちゃんと遊べるルール」というものはなかなか作れないんだなというのはひしひしと感じる。ぶっちゃけ無理に遊びの幅を増やそうとせず、今まで通りちょっと変わった無制限でよかったと思うし。運営は頑張ってるんだなってのはすごく伝わってくる、でもダメなものにはダメと言った方がいいんじゃないかなと思うということで。 - 木主 (2020-05-09 03:20:05)
        • 調整の感想だけだとあんまりだからゲーム内容について追記すると、6機ジムトレが結局強そうな気がする。バズ下でチマチマ枚数有利作りながら移動力の差を埋めるために常に主要な中継を狙う、歩兵による嫌がらせと普通のプレイのバランスが大事なんじゃないかなと。あと火力役として一機高コスト支援機を入れたりしたら面白そう、ジムトレがある程度育つまでは支援機は無理をしない。というか支援機が早めに1落ちしたら2分くらい歩兵で嫌がらせして、ジムトレがちゃんと護衛役をできるくらい育ったらリスポンして、なるべく中継近くで戦うようにするとか面白そう、それくらいの連携なら野良でもできそうだし。ただ敵味方全機ジムトレ(低コスト)で落ち着いたら多分戦略もなにもない虚無が待ってる気がする、今は低コストでミックスやる人って少数派っぽいし今後どうなるのか。 - 木主 (2020-05-09 04:22:00)
          • ジムトレ5FS1相手にしたことあるけど、まぁ勝てなかったよ(こっちは全員高コスト機)。減らしても減らしてもゲージが全然削れんくてゲージ差時間切れ負けだった。あの編成で来られたら高コスト側は極端な話ノーダメ戦闘を意識しないと勝てない。 - 名無しさん (2020-05-09 05:19:06)
            • 絆で連邦がよくやってたキャンプ戦法取ればいいだけなのに無駄に乱戦しにいってジリ貧になっていくやつが多いのがね - 名無しさん (2020-05-09 17:31:35)
  • 連続撃破ボーナスがあればまだ良さそう。連続撃破数×200pくらいほしい - 名無しさん (2020-05-08 19:15:44)
  • サクッと終わる無制限って感じだったのが延々と低コスで殴り合う不毛な戦場になったな - 名無しさん (2020-05-08 18:55:19)
    • 時間いっぱいまでかかるようになったよね 敵にいて嫌だったので試しにFSlv1でlv6斧を持っていったら戦果出しやすすぎて別ゲーな感覚だった - 名無しさん (2020-05-08 23:09:15)
  • ミックスで味方が低コスだしてたら合わせるのが定石よな? - 名無しさん (2020-05-08 11:30:36)
  • なんか低コストが強い理由を勘違いしてるのかジムキャとかで来てる人がたまにいるけどやめた方がいいぞ - 名無しさん (2020-05-08 10:58:26)
    • 副兵装で火力出す機体じゃただのサンドバックやな - 名無しさん (2020-05-09 03:41:29)
  • ミックスの何が楽しかったのか?なんて普段コスト制限やら被りやらで、なかなか乗れないレアの450から600を気兼ねなく乗れる魅力であって初期からの実装の低コストなんて乗ったって面白くもなんともないわ。 - 名無しさん (2020-05-07 08:59:27)
    • つってもみんな乗るのは調整前も高コストオンリーだったけどね…調整後はさらに酷くなった - 名無しさん (2020-05-07 11:35:00)
  • 低コはカットや味方の護衛中心に立ち回って欲しいし、高コは兎に角落ちない事を心掛けた立ち回りをして欲しい。今までの速く終わる無制限感覚でガンガン前に出て与ダメ稼ぎに行ってたプレイヤーはそこらへんが希薄で駆け引きを楽しめてないのかもしれん。 - 名無しさん (2020-05-06 23:00:57)
    • 正直その辺煮詰めて勝率上がったとしてもそれが面白いかと言うと全然なのがな・・・高性能機使ってやることがモジモジ、引きまくりの消極戦法一択ってやっぱ調整おかしすぎるんだよね今のは - 名無しさん (2020-05-07 11:05:16)
  • 低コスト集団突っ込ませて、一人だけ可変機が最強。 - 名無しさん (2020-05-06 21:46:31)
  • 運営想定のコスト入り乱れはよほどうまい事しないと実現しないということがよくわかる今回の調整。 - 名無しさん (2020-05-06 11:51:07)
  • そんな楽しいことになってたのか祭りに乗り遅れたミックスいっとけばよかった… - 名無しさん (2020-05-05 22:01:05)
    • イヤ祭りっていうか、たんに疲れるという。つまるところ面白くないんだわ。 - 名無しさん (2020-05-06 12:27:11)
      • 追記、カスタムマッチで出来るようになってます。 - 名無しさん (2020-05-06 12:30:26)
  • 低コス相手の対策が周知されないとしばらくこのままだろうな、まあプレイヤー側で対策されても低コス有利だろうし広まったあたりで少しずつ調整していく感じになるだろう - 名無しさん (2020-05-05 12:29:43)
    • 対策しようにもコミュニケーションが取れない野良だと無理ですわ… - 名無しさん (2020-05-05 19:15:56)
      • 野良でも連携取れて逃げ回れたり支援機で処理しまくって勝てることもあるにはある。でも野良でどっちが勝率高いかと言われたら低コスだわな。 - 名無しさん (2020-05-05 21:12:12)
  • HP増加よりも200から300あたりまでの低コス組が落ちたときの削られる数字を減らしてくれた方がよかったんだけどな - 名無しさん (2020-05-05 12:25:20)
  • 敵の編成次第だけど、味方にイフ改使われると負けるな。 - 名無しさん (2020-05-05 11:45:10)
  • 100コスはスロ拡張しても脚部1までしか積めないから、脚部破壊して放置は有効だと思う。実際やられて負けたし。ただ、相手が150コスだとスロ拡張してれば脚部2か3積めるからこの戦法は効きづらいんだよなー。 - 名無しさん (2020-05-05 06:52:16)
    • 脚部折られたらスラ吹かせる分だけ修理して特攻すれば良くね? - 名無しさん (2020-05-05 12:20:21)
    • 放置されたら一瞬修理してまとわりつきに行くだけよ。攻撃が封じられてるわけじゃない以上、倒す旨味が無くても高レベルの武器を垂れ流してくる相手をずっと無視し続けるのもなかなか難しいと思う。 - 名無しさん (2020-05-05 16:07:57)
  • サヨナラミックス。ジムトレ好きはどうぞ - 名無しさん (2020-05-05 02:35:21)
  • 宇宙でミックスアップをやってみましたが、流行りの低コストゾンビ戦法は微妙ですね。アンバック持ちが多い400コスト以上から主流になりそう。地上と宇宙、両方のバランスを考える必要が出てきた。このルールの闇は深いぞ。 - 名無しさん (2020-05-05 00:36:52)
    • そう。広い宇宙だとゾンビしよにも相手を捉えられず撃たれ続ける事になる。スピード差は埋められないからねこれ - 名無しさん (2020-05-05 02:36:56)
    • 要塞ドラッツェがギリいけるくらいだな。動き回れるところだとジオングFbに引き撃ちされて終わる。 - 名無しさん (2020-05-05 03:14:36)
    • AMBACがいかに重要か分かるな - 名無しさん (2020-05-05 12:21:36)
  • 低コvs高コになっても一応高コ側も勝てはする、味方全員が理解して徹底的に対策して動かないと中々厳しいが。あまりにも不毛な戦いになって字面通り禿げそうになるけどね - 名無しさん (2020-05-04 14:47:16)
  • 初めて低コ固めチーム側でやってみたけど予想以上に酷いゲームになったなこれ。今までジムトレLV1が連撃、回避持ってるの運営やプレイヤーの人ほとんど気にしてなかったんだろうな。落としても100ポイントしか減らないしHP爆上げで即復帰してくるとか相手からしたらたまったもんじゃないだろうな。おまけに高レベルのサーベルやバズ担いでくるし。もし今後低コス固めが主流になったらシステム面はもちろんだけどジムトレそのものにも修正来そうだわこれ。最後の方なんかこんだけ前線で暴れてだった100しか減らんのかwwwって爆笑しながらやってたわ。いや、笑えないんだけど。 - 名無しさん (2020-05-04 14:44:44)
  • 低コスはやる側もやられる側も数をこなさないといけないからすごい疲れるんだ。しかも長いし - 名無しさん (2020-05-04 12:25:22)
  • (なんで俺こんなことやってんだろう…?)って戦闘中ガチで頭をよぎってしまったよ。バトオペ史上最高の黒歴史になるんじゃないか? - 名無しさん (2020-05-04 07:07:12)
  • 最低でも両軍の平均コストの差でHP増加量調整してくれ100コス合戦とかやってられんぞw - 名無しさん (2020-05-04 02:11:23)
    • 合計コストの下限を設定してくれるだけで良いんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-04 02:36:23)
      • 上手く説明できんけど高コス対低コス戦等をやりたい人が一定数いると思うのね。なのでその選択肢を奪わず、且つ低コス隊有利にならないよう撃破スコア・HP増加量を調整して貰いたいのよ。もっと良い方法があるかもしれんが… - 名無しさん (2020-05-04 03:10:42)
        • 低コスは被撃破数に応じて出撃猶予にペナとか、機体Lv+1までの武器しか使えないとか、HP上昇を厳しくするとかやりようありそうだけどな。 - 名無しさん (2020-05-08 11:33:39)
  • 落ちるたびにHP増やさずに補正と耐性だけ伸ばす形じゃダメだったのだろうか?それで低コストほど伸び幅が大きいなら、今回の調整の意図を組みつつさくさく展開になってた気がするけど - 名無しさん (2020-05-04 01:46:01)
    • 組みつつじゃない、汲みつつだった - 木主 (2020-05-04 01:47:31)
    • コスト戦でいいと思う。元々フィニイッシャーが気持ち良くてやる訳で、 - 名無しさん (2020-05-04 02:11:35)
      • 低コ高コの混合戦がしたかったのであって、早く終わるとかフィニッシャーとかどうでも良いってプレイヤーも多いと思うが - 名無しさん (2020-05-04 14:31:56)
  • 敵チームが低コスト編成なら戦術を変えればいいのに序盤に調子こいて押せ押せやって終盤成長した相手に粘られて僅差で負け・・・考えて戦いましょうよ。相手チーム低コスト編成だったらフィニッシュは不可能に近いから - 名無しさん (2020-05-04 01:40:16)
  • 俺の場合は汎用低コスト、支援強襲高コスが一番勝率高いんだよなー。特に無人とか広い場所だと機動力の差が大きいから、高コス0落ち勝利もある。 - 名無しさん (2020-05-03 23:23:10)
  • 編成の半分が低コストだとポイントを削り切れずに時間切れで終わることが多い。調整するとすれば、その辺になると思う。スタートポイントを削るか、撃破ポイントを増やしていくか。低コスト機も活躍できるような調整を願うばかりだ。勝敗はどうあれ、戦闘は結構楽しい。 - 名無しさん (2020-05-03 22:24:45)
    • 今回は明らかに失敗しちゃったけどやろうとしてる事は分かるし試みは良いから難しいのは分かるけど調整重ねて全コスト出せるルールにして欲しいね。 - 名無しさん (2020-05-03 22:36:38)
      • この運営にそんな事できんのかね… - 名無しさん (2020-05-04 02:17:06)
        • 少なくとも自分は信じてます - 名無しさん (2020-05-04 05:20:33)
  • GWに入ってから低コストで来る人増えましたね。なんかそういうの流行ってるんでしょうか? - 名無しさん (2020-05-03 20:21:40)
    • すみません。低コス戦法が下のほうに書いてありましたね。 - 名無しさん (2020-05-03 20:23:00)
  • これはミックスアップ過疎りそうだな。 - 名無しさん (2020-05-03 19:20:54)
    • もう過疎ってる - 名無しさん (2020-05-04 01:26:37)
  • 完全に失敗調整。もうやらんわ。あほ草 - 名無しさん (2020-05-03 18:49:14)
    • 掲示板には愚痴板もありますよ - 名無しさん (2020-05-03 18:54:21)
    • 今回の調整がうまくいってるとは思えないけど、ほぼ高コスト専用ルールだったのが反対になっただけじゃない。両方とも失敗してるだけで、以前が成功してるわけじゃないと思うけど。 - 名無しさん (2020-05-03 20:31:55)
      • 確かに修正前も運営の意図したルールにはなってなかっただろうけど、時短になるってメリットがあった分遥かにマシ。少なくともユーザーにとっては需要のある良ルールだっただろ - 名無しさん (2020-05-03 20:39:36)
        • それは、あなたが高コストが好きだから高コストベーシック+時短みたいなでいいと感じてるだけで、低・中コスが好きな人からしたら、全コスト出せるってルールのはずなのに低コス選んだ瞬間退出されるし、ぬか喜びさせられただけで鬱陶しいみたいな感じじゃないのかな。まあ、自分はミックスアップたいして楽しくないなと思ってあまり参加してなかったから、低コス選んでる人がいたのかわからないけど。 - 名無しさん (2020-05-03 20:53:52)
  • 低コストの恐ろしさは全機コスト100〜150の集団ゾンビ戦法よ。倒してもすぐに蘇るしどんどん頑丈になっていく。さらに高レベルの武器を持てるから火力もそこそこ出る。そして一番厄介なのが点数が異様に低い事。600を倒した時の点数は1100なのだがコスト100の場合は点数は100。つまり自分がやられる前に11機倒さないとマイナスになるという事である。いくら下手くそでも11回もやられる事なんてまずない。そんな訳でちまちまダメージを蓄積されて中盤か終盤になる頃には低コストチームが逆転勝ちするケースがとても多いのだ。 - 名無しさん (2020-05-03 14:18:14)
    • あっこの"自分がやられる前に"の自分という部分はコスト600の事ね - 名無しさん (2020-05-03 14:19:40)
    • ゾンビ戦法が浸透して両軍どっちも低コストって試合が結構あった。そうなると面白味が全くない。今回の仕様変更は失敗だったな。 - 名無しさん (2020-05-03 14:25:09)
      • コスト100VSコスト100は本当にクッソ不毛でつまらないよな… - 名無しさん (2020-05-03 17:08:30)
        • お互い火力控えめなのにHPだけはあるから中々落ちないのよね… - 名無しさん (2020-05-03 17:14:45)
          • 武器レベルに制限はないよ?低コスで高レベルの武器を使うことに意味があるのよ?意味わかる? - 名無しさん (2020-05-03 17:24:18)
            • HP25000超えとかいうバカみたいな状況ではそれすら焼石に水という話。 - 名無しさん (2020-05-03 19:03:18)
            • それはメイン武器と格闘の基礎火力だけの話であって補正やらサブ武器やらで総合火力はやっぱりかなり低いよ - 名無しさん (2020-05-03 20:35:26)
  • いくら低コス強いって言っても高コスのタイマン有利機体相手に一方的に負けるようなPSしか持ってない奴がジムトレとか乗っても一生状況を打開出来なくてクッソ弱いけどな。かといってそういうのが高コスに乗ると逆に速攻で負けるしほんとしょーもないルールになったなと思う。ベーシック以外で一番面白いルールだったのに一番つまらんルールになった - 名無しさん (2020-05-03 13:45:56)
  • 現状のミックスはともかくコスト減らす方式は楽しいからこっち方面でルール発展させて欲しいな ミックスだけは勿体ない - 名無しさん (2020-05-03 12:58:36)
  • 高コスが低コス固めに勝つには拠点篭るしかなくない?それもたまに空爆からの突撃で崩される事が多々あったけども… - 名無しさん (2020-05-03 12:11:48)
  • 低コストで何回か墜ちてるとHP26000越えとか草 - 名無しさん (2020-05-03 10:50:49)
    • ミックスやる人、激減するだろうな - 名無しさん (2020-05-03 10:53:09)
  • こういう極端な調整も成長への一歩よ。次回ではまともになってることを願う。 - 名無しさん (2020-05-03 06:40:09)
    • 自分たちでテストすらしない時点で期待できない - 名無しさん (2020-05-03 06:59:16)
    • ゼロか百でしか弄れない連中だから期待できん。低コスト強いってなったら今度は低コストが出せなくなるような調整か何も問題を解決しない完全に的外れな調整をしてくるんじゃないか? - 名無しさん (2020-05-03 14:06:00)
  • なんで高コス締め出し始めたんだろうな。ここまで露骨な低コス優遇はいらなかっただろ。 - 名無しさん (2020-05-03 03:03:58)
    • 一気にクソゲー化したな。すごく冷めた。極端な調整する運営のゲームにはやはり課金するのはやめておこう。 - 名無しさん (2020-05-03 10:01:02)
  • 結局グフ彦染めでいい? - 名無しさん (2020-05-03 02:08:13)
    • ジムトレ、fs、LAだけでいいよ - 名無しさん (2020-05-03 02:45:14)
      • その3機だとグフ飛固めに何もできないからカモ撃ちされて全滅繰り返すだけじゃない? - 名無しさん (2020-05-03 13:58:59)
        • グフ飛行型ならまだ連携で落とせる可能性があるけど可変機染めになると近づけない追いつけない逃げられるでどうしようもなくなるね - 名無しさん (2020-05-04 17:37:10)
    • グフ彦を味方全員が持ってて相手が全員低コストならイケるんじゃない?逆に相手が全員高コストだったりグフ彦を持ってない人が多いと負けるだろうけど… - 名無しさん (2020-05-03 14:09:27)
  • 安い機体が多いほうが勝ち、高コストな機体が多いほうが負ける…まるで一年戦争のようだぁ… - 名無しさん (2020-05-03 02:04:45)
  • 低コスト染めに高コスト染めが勝つには、拠点にこもってローテーションで各自修理しながら防衛するしかないんじゃないか? ゾンビゲーかこれは? - 名無しさん (2020-05-03 00:39:59)
  • 狭いステージは低コスト染ありだけど広いステージは足回りの問題で辿り着くのに時間がかかるからきつい気がする - 名無しさん (2020-05-03 00:23:11)
  • ジムトレに混ざってLAもいたりするけどマニュ持ち強判定でかなり厄介だな - 名無しさん (2020-05-02 21:19:34)
  • 100コストvs高コストでやってると最後のほうミリ削りバルカンが全然減らなくなって笑う - 名無しさん (2020-05-02 17:01:07)
  • なんだか低コスト汎用専ルールになっててつまらなくなったわ - 名無しさん (2020-05-02 14:34:14)
    • しかしバンナムは調整が下手だな - 名無しさん (2020-05-02 14:37:25)
    • 高コスト専用ルール同然みたいな状況だったから今までのほうがもっとつまらなかった。調整はまだ発展途上だけど、方向性は間違ってないよ - 名無しさん (2020-05-02 19:03:23)
  • 低コスト機が多いと時限までダラダラやらなきゃいけないことが多いから正直楽しくない - 名無しさん (2020-05-02 13:45:08)
  • 汎用は400当たりが良い気がするな、350は機体的に微妙だし、450は調整の恩恵が微妙。ジムカスタムLv1で連戦したら戦績は安定したね - 名無しさん (2020-05-02 10:27:08)
  • エアプで申し訳ないんだがなんでそこまで低コスが強いんだ?いくらHP高くても瞬溶けであっちの攻撃も痛くないんじゃないのか? - 名無しさん (2020-05-02 05:01:21)
    • HP二万なのにコスト100ならゲージ消費は100、600コストなら1100減る。600コスト側は自分が撃破されるまでに12機倒さないと負ける。バトルシミュレーターで試せば厄介さがわかる - 名無しさん (2020-05-02 10:13:13)
    • ただし、高コスト4~5体の中に100コスト混ぜるとかは全然強くないよ。低コストでメンバー固めると↑みたいなスコア格差で勝てる。固めたらそういう強さが出るのであって、ちょっと混ぜるだけだと木主が言うようになる - 名無しさん (2020-05-02 13:47:36)
    • コスパ的に高コストはバズ1発貰ったら、低コスト1機落とさないとトントンにならんのや。そんなの維持できるわけないだろう? - 名無しさん (2020-05-03 00:30:48)
  • 変更後は高コストで元のHPが低いタイプが辛くなって、中コストでHP低めのやつはかなり恩恵受けてる感。低コストは混じらせても結局すぐ脚部ガーしちゃって放置されたりして微妙ね。脚部が積みやすくなって来る中コスト帯くらいからが一番調整の恩恵受けてると思う - 名無しさん (2020-05-01 22:14:41)
  • 低コス固めで高コス編成シバくの気持ええんじゃ - 名無しさん (2020-05-01 18:40:32)
  • up。人数差による戦力ゲージはまだ未確認人数多いので情報募集中 - keasemo (2020-05-01 14:27:34)
最終更新:2023年12月03日 15:37