新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
モンハンワイルズ時限板
ピックアップ機体
赤いガンダム
限定抽選配給
ガンダムEX
クランマッチ報酬機体更新
ゲルググL
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
▼20250227アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
イフリート改
イフリート改用腕部グレネード
ザクⅣ(IP)
ザクⅣ(IP)用B・マシンガン
ザクⅣ(IP)用大型H・ホーク
汎用
ザク・ハーフキャノン(MB)
ギラ・ズール
ギラ・ズール用ビーム・マシンガン
ギラ・ズール用ビーム・ホーク
シルヴァ・バレト[F試験型]
ΖプラスA2型
ΖプラスA2型用ビーム・ライフル
ユニコーンガンダム
支援
ガンキャノン・アクア【TB】
G・アクア用NG【TB】
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
6連装メガ粒子砲
FAガンダムMk-Ⅲ
FAGMk-Ⅲ用B・R[GN]
▼20250130アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ギャプラン
ギャプラン用ビーム・ライフル
ディマーテル
※ナーフ
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
零式
零式用ビーム・ライフル
零式用ビーム・サーベル
ドライセン
ドライセン用ジャイアント・バズ
ロング・ビーム・トマホーク
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
※ナーフ
ガンダムデルタカイ
ガンダムデルタカイ用L・M・B
支援
ジュアッグ
3連装ロケット・ランチャーx2
速射式小型R・ランチャーx2
アウターシェル・バレル[強化型]
ザメル
8連装ミサイル・ランチャー
ジェスタ・キャノン
J・キャノン用B・R[GN]
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
赤いガンダム
MS一覧
シチュエーションバトル
カスタムパーツ
赤いガンダム/ログ1
シチュエーションバトル/ログ11
アトラスガンダム(BC)【TB】
アトラスガンダム(BC)【TB】/ログ1
掲示板(雑談)/ログ2134
サザビー
掲示板(愚痴)
アトラスガンダム【TB】
サザビー/ログ4
RX-93ff νガンダム
ガンダムデルタアンス
ガンダムデルタアンス/ログ1
管理板(荒らし報告)/ログ6
RFゲルググ
メッサーF02型/ログ1
ナラティブガンダム[C装備]
メッサーF01型
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム/ログ1
アクア・ジム
新型耐ビーム装甲
RFゲルググ/ログ1
強化施設
プロトΖガンダム[X1型]
ガンダム5号機
メッサーF01型/ログ1
ガンダム4号機
新型耐ビーム装甲/ログ1
複合フレーム[Type-A]
include/データ/拡張スキル一覧表
ガンダムEX
MSN-04FF サザビー
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ナラティブガンダム
掲示板(議論)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
掲示板(ネタバレ)
>
ログ1
ゲイツくんがリバイブライドウォッチを何回もタシタシって押してるのなんかジワジワきた。そんな彼も来週からは噛ませキャラ脱却やな! - 名無しさん (2019-03-03 15:21:27)
今週のかぐや様は微妙だったな.......
嘘である! - 伏流 (2019-03-03 11:22:02)
守りたいかぐや様の見事な手のひら返しスマイル、あとCM前にちょいちょい出てくる書記ちゃん情報が毎回楽しみです。 - 名無しさん (2019-03-03 13:15:17)
書記ちゃん3姉妹デカいな!本当にデカいな! - 伏流 (2019-03-05 23:37:58)
かぐや様・・・・実写映画化だってさ・・・・・・・・・・・・ - 名無しさん (2019-03-03 22:06:43)
ていうかアニメ化とセットの企画だったはず - 名無しさん (2019-03-03 22:29:36)
なにそれおいしいの? - 名無しさん (2019-03-03 23:02:21)
コトブキ飛行隊、だんだんアーマードコアみたいだなぁと思ってきた。どうみても企業がライバルの油田潰そうとしてきた感じだし - 名無しさん (2019-03-03 08:52:05)
藤原さんの声で一気に不安になるな - 名無しさん (2019-03-03 11:42:55)
かぐやこくらせ会長の妹がもはや俺妹キリノ 声も似てる - 名無しさん (2019-03-03 07:30:55)
前にほむほむについて挙げた木なんだけども未だに叛逆で起きた事を聞かれても上手く説明できないんだよね… そもそもほむらはいつからQBに囚われていてなんで悪魔に落ちるまでになったんだ? 単なる独占欲とも違う気がするし… - 名無しさん (2019-03-03 01:57:59)
かぁーもっと早くから「かぐや様は告らせたい」を観ておくべきだったと今後悔中、あと大型新人のOPソングも良いっすね - 斉木 (2019-03-02 23:13:51)
鈴木雅之が深夜アニメのOP唄うはず無いだろwww - 伏流 (2019-03-03 10:42:50)
鈴木雅之じゃねーか!しかもいい曲じゃねーか! - 斉木 (2019-03-03 19:51:09)
フランス製実写版シティーハンターなんてあったの知らんかった。香港版よりはマシな感じだった(ジャッキーごめん!)w - 名無しさん (2019-03-02 20:00:40)
まだ日本公開の予定が未定なんだよね・・・思ったより現地での評判も興収もいいらしいんで観てみたいんだけど - 名無しさん (2019-03-02 23:56:12)
思いのほか再現度高くてええぞ 香のハンマーはシュールだけど雰囲気のおかげかあんまり実写でも違和感ないし - 名無しさん (2019-03-03 03:31:43)
ジオウから仮面ライダー見出して、その影響でディケイド見てるんだけど一昔前の作品って割とエロい衣装多いのな…ナオミちゃんのピッチリ衣装とか夏みかんの太ももとか。 - 名無しさん (2019-03-02 19:46:08)
ウィザードの凛子ちゃんとかも凄く良いよ。主張しすぎないお尻がとてもセクシー。 - 名無しさん (2019-03-02 22:03:21)
ドライブの霧子の黒ストは至高やぞ! - 名無しさん (2019-03-03 11:44:12)
コトブキは2話までしか見てないんだけど最新話辺りは変わってるかな?無駄にレシプロ戦闘機知識あると空(をとぶ空)母?の出入り口小さすぎて入れんだろとか高度取ったりせずに真正面から巴戦してるのがちょっとね。撃破も羽から燃料漏れて落ちてくだけで火を噴きながら落ちてったり羽ポキとかしないから爽快感もないし、造形とか音響とか凝ってるだけに惜しい作品 - 名無しさん (2019-03-02 17:54:38)
変わってないねえ。いい加減もう少しストーリーを安定させてほしいかなと思う。正直まだ「これから何かが初まる」感じをやってる気がして見ていて落ち着かない。相変わらず惜しい感じのままw - 名無しさん (2019-03-02 19:13:50)
なかなかいい感じになってきたよ。 少しずつだけど世界観や人物像について掘り下げも出てきたからね。個人的には空中戦は毎回ほぼ満足の出来だと思うけど… - 名無しさん (2019-03-03 02:07:31)
キングクリムゾンの能力:ラグスイッチ 効果:「ラグスイッチを使って世界が10秒間停止しても,自分だけはラグの中動き続けて攻撃出来る.相手はラグってる間の動きを覚えていない.」 うむ.これは強い. - 伏流 (2019-03-02 16:27:44)
キンクリも時飛ばし中は攻撃できなかったはず…(小声) - 名無しさん (2019-03-02 16:32:39)
あれ?そうだっけ?ポルナレフ攻撃されてなかったっけ? - 名無しさん (2019-03-02 16:37:59)
そうなのか.だとするとナランチャとトリッシュはどうやって攻撃受けたんだろ? - 伏流 (2019-03-02 16:44:05)
だいたいの矛盾は「スゴ味」で説明できるんです - 名無しさん (2019-03-02 17:01:42)
ただし晒されるのが怖くて大人数の前では使えない模様 - 名無しさん (2019-03-02 16:35:14)
魔法少女のマジカルスパンキングで爆笑したw - 名無しさん (2019-03-02 10:04:11)
あれ、たまたま起きてたから見てたらびっくりしたw すげーな。闇をこれでもかと魔女っ子で見せようとするアニメ。マジカル〜とか魔女っ子要素のオブラートなけりゃ見るに耐えんキッツイ話。正直マジカル〜で救われたw - 名無しさん (2019-03-02 12:02:15)
友人が拉致監禁されたので監禁場所の屋上まで潜入しました次はどうする?ってところで、マジカル酸でドアノブを溶かしてブービートラップを解除しますとかどこが魔法少女なんだって思ったわw それがなんかクセになるんだけどね - 名無しさん (2019-03-02 21:17:15)
スパロボTの一話プレイ動画があったから見てみたが、その、なんだ。プロジェクトTNDとか野獣ネクタイとか、アレを意識してるような気がしないでもないんだよなぁ…。 - 名無しさん (2019-03-02 03:28:51)
ザ・ワールドとキングクリムゾンってどっちが強いんだろうね? - 名無しさん (2019-03-02 01:28:41)
ジョジョの最強スタンド決定戦はよく議題になるけどやっぱり状況次第という感じよねー。相手のスタンド能力を知ってるかとかよーいどんで始まるのかとか - 名無しさん (2019-03-02 01:57:18)
世界…時を約9秒止められて射程10m。 キンクリ…数秒先の未来を予知して最大十数秒の時を飛ばす事ができる。 キンクリの能力が難し過ぎるんだよね… - 名無しさん (2019-03-02 02:07:03)
数秒先の未来の予知ってのは時が止まってる間の9秒間も予知できるん? - 名無しさん (2019-03-02 02:13:08)
「ザ・ワールド」で時が止まって世界に不連続な変化が現れたことを予知してその前後の時を飛ばせば「時を止める事象」を飛ばせるってことかね? - 名無しさん (2019-03-02 02:14:30)
というか世界は本体が既にスタンド並みに強いんだよね - 名無しさん (2019-03-02 02:09:36)
お互いを認識してない状態からなら不意討ちし放題のザ・ワールド有利、見合った状態からなら後の先取り放題のキンクリ有利、って予想をどっかで見た気がする - 名無しさん (2019-03-02 04:14:57)
ほむほむさぁ…… なんでみんなが君を救おうとしてたのにそれを全部何もかも台無しにしてしまうんだい? - 名無しさん (2019-03-01 21:44:28)
クレイジーサイコレズだから……? - 名無しさん (2019-03-01 22:47:30)
しかしドメスティックな彼女は中々攻めますねぇ 深夜だからokなのか? - 名無しさん (2019-03-01 17:14:47)
もう大分前からとある魔術についていけなくなってる、人名とか用語とか出てきてもチンプンカンプンや - 名無しさん (2019-03-01 08:26:34)
ファンがいたら辛口で申し訳ないけど、なんつーか限られたキャラとの間の複雑な人間関係とかでストーリーで話を作るんじゃなくて、新キャラを登場させて古いキャラを使い捨てることでストーリーを延々と作っていくタイプの作品だよね。少年向け漫画にありがちなインフレしやすいタイプの作品 - 名無しさん (2019-03-01 08:31:02)
40巻以上+外伝となると流石に多すぎるからね。後個人的にはルビが覚えれない - 名無しさん (2019-03-01 16:42:49)
俺もやわ レールガンだけなら分かるが - 名無しさん (2019-03-01 17:12:27)
今やってる3期の話の流れがまったく掴めず、やはり適当に見るのがイカンかったか?と最初から見直すが、やっぱり本筋と言うか最終話向けて盛り上げていく項目?が判らん。 - 名無しさん (2019-03-01 17:56:56)
主人公が3人(+御坂)居る時点でとっ散らかないワケがないんだよな。原作にも出てこない裏設定、山のように有るらしいし - 名無しさん (2019-03-01 20:59:52)
日野の外の人はしばらく誰だかわからんかったwまさかメインキャラになるとは・・・・ - 名無しさん (2019-03-01 20:50:11)
ケムリクサ、ルンバちゃんめっちゃ活躍してるやんけ!ついにわかばくんも認められた感じするしこれからどうなるんだべ、他の姉の登場も気になるし - 名無しさん (2019-02-28 21:51:53)
今回のバナーのステルスアッガイ、そこで良いんでしょうか… - グフ乗り (2019-02-28 15:17:11)
あそこ以外にいたりして(まだ探してない - 伏流 (2019-03-01 00:14:31)
みゃーねーってもしかしてダメ人間なのでは?(わたてん感 - 伏流 (2019-02-28 07:10:29)
みゃーねーの社会不適合者ァ〜! - 名無しさん (2019-02-28 08:08:26)
けど嫁にするなら良いね 女子力高いし - 名無しさん (2019-02-28 09:49:08)
人との会話を『嫌だ』と言ってる時点で、結婚もムリじゃね? - 名無しさん (2019-02-28 17:56:07)
ダメ人間だからいいんだ、眼帯赤マフラーの厨二全開のみゃーねーも可愛い - 名無しさん (2019-02-28 21:49:42)
あのときにダークフレイムマスター富樫 勇太くんに出会っていれば,闇落ちしてグリッドマンに助けられたり,アパレルショップの店員に怯えることもなかったのになあ... - 伏流 (2019-02-28 22:19:29)
それ、違う人~! (・_・;) - 名無しさん (2019-02-28 22:39:17)
今更過ぎる……正直、松本さんとの距離が縮まってしまったのはみゃー姉にとってプラスの方が大きそうに思えてならない。松本さん初登場回で早速助けられてたし。 - 名無しさん (2019-03-01 00:19:04)
松本は1話から毎回出てるガチストーカーなんですがそれは… - 名無しさん (2019-03-01 06:35:10)
ハルタ読者っている? (リアルの知り合いに仲間いないからここで捜索) - 名無しさん (2019-02-27 22:21:52)
アマゾンズを観て自分も高たんぱく質な食事を摂るように心がけてます - 名無しさん (2019-02-26 18:04:41)
えんどろ~で久し振りにミニ四ファイター出ててワロタ あの人はいまでも各地で活動してるんだろうかとふと思った - 名無しさん (2019-02-26 10:55:33)
ハイスコアババァ - 名無しさん (2019-02-26 10:25:36)
なんというかまぁ……自分は割と寛容なほうだけど、それでもけもふれ2期はねぇわってなるわ……。 色々ひどい - 名無しさん (2019-02-26 03:40:48)
わし月厨、Fate系のコミカライズが増えすぎて追いきれなくなる - 名無しさん (2019-02-25 20:42:48)
Fateは散らかりすぎてよう分からんわ… 月姫、空の境界、Fate/SNの世界、まほよの世界観でPCの新作とかを出してくれる、そう思っていた時期がありました… - 名無しさん (2019-02-25 22:19:21)
月姫リメイク、まほよ続編、DDD...私はまだ諦めたわけではないぞきのこよ!さっちゃんルートをやるまでは死ぬわけにはいかんのだよ! - 名無しさん (2019-02-25 23:15:16)
それは聖杯でも叶わぬ夢あきらめるのダナ - 名無しさん (2019-02-25 23:51:33)
さっちんルートはメルブラHDが出ればワンチャンあるようなないような…… - 名無しさん (2019-02-26 00:29:48)
日本ならず全世界の叫びの模様.
https://twitter.com/nandakaomo/status/1099824213974605825
- 伏流 (2019-02-26 03:04:05)
ノヴァさっちん - 名無しさん (2019-02-26 10:56:38)
アニプレックス(ソニー?)に契約とかで何年間かはFate関連に注力しろとかの縛りでも受けたんだろうかと勘ぐってしまうくらい音沙汰ないよな… 共有してる世界観での別の物語とかって好きだからまたなんか出してほしいけどねぇ - 名無しさん (2019-02-26 19:10:37)
月姫Rと魔法使いの夜はシナリオほぼできてるけどスクリプトや音楽担当がFGO全力だから手が回らないって(結構前の雑誌だけど)言ってた気がする - 名無しさん (2019-02-26 19:14:10)
にわかですまんがextraもアニメと原作ゲームとでは話違うらしいしApocryphaとか全部同じ世界線での話なのかFGOで語られてるような別世界的な話なのかよう分からんわ。月姫のシエルと言峰の所属してる教会同じぽいけど同一世界か分からんし - 名無しさん (2019-02-25 22:26:36)
なんだかんだでどれも完全に同じ世界ではなかったはず、Fate/snとFate/zeroもなんだかんだでうやむやになった気がする extraとccc辺りは続きものであってるかもだけど - 名無しさん (2019-02-25 23:55:48)
外伝系で公式でSNと同じ世界と言われているのは「氷室の天地」と「エルメロイ二世」だけだったような記憶 - 名無しさん (2019-02-26 00:28:00)
extraとCCCは実は違う世界線だぞ(エリちゃんいるし)ついでにエクステラもリンクもアニメextraも全部違う世界線 - 名無しさん (2019-02-28 15:50:35)
そういえばエリちゃんのマスターってランルーくんだったな。まあでも、CCCで主要人物にガトーが出てくるから、ラニルートが暗黙の前提にあるんだと思う。そう考えるとリンルートでしか登場しないランルーくんの鯖が変化してもいいのかも。(ザビーズのパートナーがセイバーでもアーチャーでもキャスターでも大丈夫なように) - 名無しさん (2019-02-28 21:39:33)
そう言う訳でもないのだな>ラニルート。CCCのEDで凛も出るし(=凛ルート)ランダムか鯖で決まってるかは忘れたけど、それこそどのルートでもいいって感じになってそれが逆に続きじゃ無くしてる。そもそもギル(の前に契約してるバーサーカー)ルートがある以上完全な地続きにはならんのよ - 名無しさん (2019-03-01 16:39:41)
でもガンダムに比べりゃよっぽど少ないしわかりやすいんじゃね・・・? - 名無しさん (2019-02-26 00:57:36)
ガンダムはガンダムAさえ買ってればだいたいのガンダム漫画カバーできるけど、Fateさん角川系マンガ雑誌をコンプリートする勢いで増殖中だから…… - 名無しさん (2019-02-26 01:01:50)
やはりサトシは異能生存体だったか - 名無しさん (2019-02-25 08:58:01)
来月、アンセム買うかディビジョン2買うか悩んでる。 (-_-;) - 名無しさん (2019-02-25 07:44:49)
アナザージオウかあ。今までと同じ倒し方ならジオウライドウォッチで倒せるし、ジオウⅡでゴリ押し撃破ってパターンもあったけど流石にそうはいかんだろうなぁ…。 - 名無しさん (2019-02-24 14:05:40)
アナザーディケイドよりも先に出るアナザージオウ。ディケイドの場合どんだけ強キャラとしてでてくるんや - 名無しさん (2019-02-24 15:53:54)
アナザーディケイドな。ライドウォッチもあれば本人もいるしで苦戦させようと思うと凄いことになりそう - 名無しさん (2019-02-24 19:42:48)
変なの入った。な。は飛ばして… - 名無しさん (2019-02-24 19:44:00)
かぐや様の石上会計が海外のオタク達から「Our boy」とか呼ばれてて笑った. - 伏流 (2019-02-24 13:30:58)
意味合い的に石上は俺らと一緒だ的な感じかな? でもさすがにリアルではブレーキ踏みますよHAHAHA - 名無しさん (2019-02-24 13:38:43)
「俺がいる」「視聴者代表」みたいな感じですかね.他には「OURGUY」とか. 「大きいのも小さいのも好きな人生でした」は至極名言. - 伏流 (2019-02-24 15:47:51)
前から思ってたんだけど、進撃の巨人のリヴァイ班全滅回ってエレンが"殿の敵討ちに戻ってくる"という失態と解釈していいんだよね? - 名無しさん (2019-02-24 12:33:55)
わさわさ、なーみん! - 名無しさん (2019-02-23 19:58:22)
コトブキ飛行隊みたけどサブじーさんはもしかして酒井三郎?乗ってた零戦も蛇の零戦も同じ32型っぽいけどはたして... - 伏流 (2019-02-23 02:40:49)
坂井三郎 「え?・・・・・・・・・・・・」 - 名無しさん (2019-02-23 15:52:24)
ユーハングはジパングで間違いないっぽいがどうだろ - 名無しさん (2019-02-23 17:23:09)
ジャンプでやってるアクタージュ好きなんだけど自分の周りで読んでる人少なくて悲しい - 名無しさん (2019-02-22 01:15:00)
最初はジャンプっぽくなくて、すぐ打ち切りだろと思ってたけど、読んでると面白いよね。逆に最近新連載されている戦闘系がよくわからん設定でイマイチ。 - 名無しさん (2019-02-22 16:34:49)
一話立ち読み無料ってのを読んでみましたが面白いですね.ああいう荒削りなタッチの絵は大好きです.1枝さんも言ってますがジャンプじゃこの手の作品は打ちきられるイメージがあったのでビックリ.アフタヌーンっぽく感じた.約束のネバーランドもそうですが,雑誌のターゲット年齢を引き上げてるんでしょうかね. - 伏流 (2019-02-23 02:34:05)
実はしばらくしてから絵の安定度がメキメキ上昇したんですよね。原作担当と作画担当の二人三脚が安定したのか、それとも週刊連載に慣れただけなのかは不明ですが - 名無しさん (2019-02-24 00:19:37)
消防庁の告知ポスターに起用されてるのを見た。 - 名無しさん (2019-03-02 17:32:53)
ケムリクサついに水見つけたと思ったら・・・白いルンバちゃんが次回活躍してくれることを祈るわ - 名無しさん (2019-02-21 17:33:56)
けもフレ世界かと思ったらゆゆゆ世界だった... - 伏流 (2019-02-22 01:20:48)
会長以外は能力で選ぶ生徒会。もしかして…千花ちゃんって凄いのか? - 名無しさん (2019-02-21 08:10:17)
頭の出来は悪くないうえにまっとうな倫理観と善良な精神を兼ね備えたパーフェクトヒロインなんだよなぁ……なおとある理由でテスト成績は着々と落ちてる模様 - 名無しさん (2019-02-22 01:13:48)
5カ国語が堪能な時点でわりと. - 伏流 (2019-02-22 01:29:53)
メジャー2のジュリエッタっぽい娘可愛い - 名無しさん (2019-02-20 19:38:14)
久し振りに監獄学園一気見したけど二期はまだですか!? - 名無しさん (2019-02-20 19:12:57)
ひなたみたいな元気いっぱいの妹が欲しい人生だった・・・ - 名無しさん (2019-02-20 17:43:37)
PSVRのシネマティックの3Dビデオレンタルしたいけど、500円は高すぎ!バイオとスパイダーマンが見たいけど、見た人の口コミ頼む! - 名無しさん (2019-02-20 12:17:38)
コトブキはつまらなくはないけど中々本題に入らないというか、OVAのサブストーリーみたいな話ばっかだな。そろそろ盛り上がって欲しい - 名無しさん (2019-02-20 12:11:15)
確かに。よく見るとシナリオもちゃんとしてるっぽい感じもするんだけど、キャラと合わないのかなんかすんなり入ってこないし。今のところレシプロ空戦の出来が良いだけに惜しい出来 - 名無しさん (2019-02-22 06:37:50)
ゲームありきで企画が進んでいるのか、アニメ制作側がやりたい空戦と、実際に作らされているものが解離してる感 - 名無しさん (2019-02-22 14:25:48)
今週のジャンプ読んでたらダビデ君にジムⅢっぽいガンプラ出てて草。 作者趣味が渋いなおい。 - 名無しさん (2019-02-19 23:17:53)
クッソどうでもいい話なんだけどダビデ君の作者親戚だからみんな応援してな - 名無しさん (2019-02-19 23:44:03)
ノーモーションでパンツ食いおった - 名無しさん (2019-02-19 15:18:34)
久しぶりに連休取れたからちょい前のアニメとか一気見したんやけどラノベ系のアニメは基本続編作られんから嫌い。続き気になるけど本なんか読まんのじゃ! - 名無しさん (2019-02-18 11:01:45)
ちなみに見たアニメは「脳コメ」「妹ちょ」「落第騎士」「俺修羅」やで!ラノベ系とは言ったが実際ラノベなのか知らない - 隙が無くとも自分語り (2019-02-18 14:04:44)
お外走ってくる-! - 伏流 (2019-02-18 17:07:56)
さすが!僕もあーちゃん派です - 木主 (2019-02-18 23:07:00)
そんな貴方にFateシリーズ。シリーズいっぱいあって縦も横も広がりあるから時間を浪費したいならオヌヌメ - 名無しさん (2019-02-18 20:35:00)
Fateシリーズも好きです!Apocryphaとextraだね見てないんですよね〜 - 名無しさん (2019-02-18 23:08:25)
そんなあなたに銀英伝!本伝+外伝162話+OVA+劇場版があるぞw えっ?新しいやつ?知りませんねぇ・・・・・・ - 名無しさん (2019-02-18 21:39:33)
新しいやつもわりと面白かったけど、さすがに話数はいかんともしがたい……意外にもヤンジャンの漫画版が面白いことを最近知る - 名無しさん (2019-02-18 23:05:05)
ヤンジャンマンガのほう面白いよね絵がちょっとあれだが - 名無しさん (2019-02-18 23:26:38)
絵は最初は「なんだこれ」ってなるけど慣れるしね。むしろあそこまでキャラデザが独特だと、舞台とか演劇感覚で読めるから「これはこれで」って気持ちになる - 名無しさん (2019-02-21 10:09:30)
あ~新しいのは旧作と1期と話数的には変わらんよ、問題は脚本・構成・演出が旧作に比べ大きく劣ってるから・・ - 名無しさん (2019-02-22 08:15:43)
内容端折り&改変し過ぎて笑う。唯一良いのはイゼルローンの侵入ぐらい。あとは戦艦がCGでグレードアップしてて見た目いいぐらい、地上での遠近法狂ってるけど。 - 名無しさん (2019-02-24 15:39:41)
漫画なら知り合いに借りて最初の方だけ見たんですよね〜 - 名無しさん (2019-02-18 23:09:24)
FGOの食玩ウエハースで、沖田さん欲しくて何回も買ってるのに一向に出ず、この前、沖田じゃなくて翁が出たときは心が壊れた・・・ (-_-;) - 名無しさん (2019-02-18 06:51:55)
ウルトラマン、今はニュージェネレーションのまとめやってるけどせっかく平成終わるんだしティガ~ルーブまで全部紹介して欲しいよなあ。 特にティガとネクサス好きなんだわ……。 - 名無しさん (2019-02-18 05:40:57)
俺もネクサスすきやなぁ、もちろんネクストも好き。あと出番が無い二大平成ウルトラマンのゼノンとジャスティスに出番あげて・・・特にジャスティス - 名無しさん (2019-02-19 18:48:15)
コトブキ飛行隊が今ならニコニコで無料配信中!解説兄貴のコメント付きはやっぱり最高 - 名無しさん (2019-02-17 22:48:52)
ま?見てくるわ。 - 名無しさん (2019-02-19 12:59:08)
ごめん17日までだった - 名無しさん (2019-02-19 23:10:26)
転移転生系正直嫌いなんだけど、盾の勇者の成り上がりは面白いですな。もっとドロドロしてほしい。原作知らないけど、救い的なものはいらないなぁ - 名無しさん (2019-02-17 22:40:44)
盾と槍の一騎討ちで王族に猜疑心を抱いた剣と弓の勇者が、表面上では従うフリをしつつも仲間を使って情報収集して始めに盾を陥れた謀略を知り王族側と決別(+盾への信頼回復)するんかな、とか思ってたけどそういうのは17歳さんのキャラとそのお付き衆がサクッとやっちゃいそうね。槍は……事あるごとにフィーロに蹴られ役かな…(合掌) - 名無しさん (2019-02-18 04:11:17)
他の勇者は噛ませだぞ。盾に救われた周りの連中が頑張るだけ。すべて神が悪い。 - 名無しさん (2019-02-19 01:05:26)
槍は後に主役になるけどな...本編より長くなった番外編... - 名無しさん (2019-02-19 19:12:49)
原作web読んだときよりは最初の裏切られシーンとか絶望感がアッサリに感じたから主人公がストレスで味覚障害になった説明付けが薄味になった感はあったかな。ただアニメ自体のクオリティは文句はまったく問題ないな。 - 名無しさん (2019-03-01 00:04:50)
コードギアスのCCの本当の名前はエルツーってことでいいのかい? - 名無しさん (2019-02-17 22:31:40)
「CC」は本名のイニシャルだから違う(一応、初期設定では「セラ・チャールズ」だったらしい)。ルルーシュが「LL」と名乗った時にCCがあの表情を見せたのは、あの台詞が「ルルーシュからCCへのプロポーズ」だったからだと思う。 - 名無しさん (2019-02-27 18:50:06)
「石上はフラれた(イケボ)」で爆笑した、ちなみに私の花の数は1本でした... - 名無しさん (2019-02-17 21:39:53)
最初こんな扱いだったっけと思ったけど、石上会計がよくしゃべるようになるのはもう少しあとか - 名無しさん (2019-02-17 22:32:49)
えんどろ~でも女のロ○コンが、最近のアニメ女のロ○コン多過ぎぃ! - 名無しさん (2019-02-17 16:19:12)
ロを□(四角)にすれば、はじかれないと思われ。□リコン連呼は危険ですよ。 - 名無しさん (2019-02-17 16:40:53)
シティハンターいいぞぉ!(ダイマ) 美女が出てきてもっこりして100tハンマーされてXYZして銃撃戦して最後にGet Wild. すがすがしいほどにシティハンターだった - 名無しさん (2019-02-17 12:07:18)
次回で3人同時変身が見れるのか。和解してないのに同時変身するパターンは珍しいような。 - 名無しさん (2019-02-17 09:45:13)
ミライドウォッチも3つ揃うね。ゲイツがどっちに付くか、それともどっちにも付かんのかが気になるところ。 - 名無しさん (2019-02-17 10:59:00)
コトブキ飛行隊、5話でついに爆撃機出てきたね。 ちゃんと爆撃の概念あってよかったわ。 3,4話の対地攻撃に爆弾持ち出さなかったのは「施設の制圧・再利用」と「戦利品の回収」が必要だったから最小限のダメージで無力化したかったのかな - 名無しさん (2019-02-17 05:15:08)
そしてウザ男の強キャラ感やばいなwww クッソ強くて草。 - 名無しさん (2019-02-17 05:30:29)
頑張れば脳内補完できるけど、ソシャゲありきの設定が透けて見えるのがなんか微妙 - 名無しさん (2019-02-17 20:30:14)
ジョニーライデンの帰還のヤザンの台詞で「動け動けお前達の乗ってるソレは機動兵器だぞ」ってやつをチャットで送りたい - 名無しさん (2019-02-17 01:38:36)
教官として超優秀なヤザンさんすこ。 ただし気に入らない上司だと、、 - 名無しさん (2019-02-18 16:41:01)
Vガンダムようやく見終わったんだが、死にすぎじゃない?狂気を感じた。あとヒロインはマーベットさんだね。シャクティは電波になってたし他の女性はいなくなるし。カテジナさんは・・・どうしてああなった。狂人や。 - 名無しさん (2019-02-16 23:10:37)
ガンダム三大悪女は伊達じゃない! - 伏流 (2019-02-17 01:59:37)
あとの二人は? - 名無しさん (2019-02-17 22:46:13)
一昔前はクエス(逆シャア)とニナ(0083)だったけど、最近はフレイや王留美にトって変わられた感ある - 名無しさん (2019-02-17 23:31:42)
えーかわいいのに
https://pbs.twimg.com/media/Dhq3unvU0AEJPYy.jpg
- 名無しさん (2019-02-18 11:26:09)
クエスはまだしもニナが取って代わられるような奴は存在しないぞ - 名無しさん (2019-02-18 20:01:57)
初期の清楚な俺のカテジナさんはどこにいった。 - 名無しさん (2019-02-17 02:55:08)
最後に故郷に帰っていくカテジナさんはどうなんだろう。というか目が見えなくなって記憶もなくなってたのかなあれ - 名無しさん (2019-02-17 22:48:08)
戦争ってのは簡単に人が死んでいったり、非道な行いが罷り通るもんなんだな…っていうのをガンダムを冠した作品として当時の時代&時間帯に放映してたと考えるとすごいよね。御大は黒歴史にしてがってるみたいだけど… で、V見て鬱になったのなら、Xを最後まで(ここ重要)見て主人公とヒロインの幸せなラスト見て浄化されるのだ。(Xダイマ) - 名無しさん (2019-02-17 08:01:45)
ガロード&ティファとかいうガンダムどころかアニメ史で見ても最高クラスのベストカップルほんと好き - 名無しさん (2019-02-17 11:17:46)
グリッドマン、ウザメイド、吸血鬼さんからのわたてんコンボはずるいと思いました(小並感) - 名無しさん (2019-02-16 21:42:03)
わたてんはきらら系の完成形だと思いました(キララじゃないけど - 伏流 (2019-02-17 02:01:00)
掲載誌にもよるだろうけど、そもそもきらら系って割と暗めな場面があったりするし、とりあえずほのぼのだけを目当てにして読むと痛い目見ることがある印象。 - 名無しさん (2019-02-25 16:31:47)
あかん チカっとチカ千花を毎日3回以上聴いてしまう - 名無しさん (2019-02-16 19:58:08)
声優も世代交代か 田村ゆかりとかどこいった? - 名無しさん (2019-02-15 20:27:10)
3週間前までプリキュアやってたやん・・・ - 名無しさん (2019-02-15 22:07:27)
両親の何気ない会話でどろろの正体を知ってしまった... ちょうど世代だもんな... - 名無しさん (2019-02-15 10:39:37)
わたてん!6話見たけど、やべー奴出てきて草 これはうざメイドの系譜ですわ。 あと松本さん1話からずっと出てきたとかまじかよ - 名無しさん (2019-02-14 20:24:27)
みどりんの再来 - 名無しさん (2019-02-16 21:37:36)
ケムリクサ、色々情報出てきて考察が捗るわ というか不穏な感じもするし先が怖い・・・ - 名無しさん (2019-02-14 19:42:03)
赤い子達は漢字が読める一体から分裂したっぽいね. - 伏流 (2019-02-14 21:38:04)
ここ最近、U-NEXTでアニメ見放題してた。 古いアニメ観まくった。 『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』がなんか泣けた。 - 名無しさん (2019-02-14 07:39:08)
すかすかは隠れた良アニメ。クトリ可愛いよクトリ。 - 名無しさん (2019-02-14 13:41:49)
ようつべでアニメのOP/ED漁ってたら、アウトブレイクカンパニーやおにあいのOPにたどり着いて、めっちゃ懐かしくなった…(遠い目) - 名無しさん (2019-02-14 19:11:07)
一話冒頭から最終話へと破滅へ向かうお話を追いかけるだけのアニメです(泣き - 伏流 (2019-02-14 21:39:02)
本屋で十二国記の新刊が今年中に出ることを今更ながら知った、続報が待ち遠しいぜよ - 名無しさん (2019-02-14 00:17:35)
盾の勇者をイライラしながら観てる - 名無しさん (2019-02-13 21:54:38)
イライラ展開は早送りしてみてるわ。たぬ子かわいい - 名無しさん (2019-02-14 05:17:29)
このアニメはたぬ子居なかったら終わってた - 名無しさん (2019-02-14 07:04:17)
たぬ子かわいいしデブ鳥もかわいい.どっちかというと人間形態よりデブ鳥形態が好みだわ. - 伏流 (2019-02-14 21:39:58)
転スラの亜人種といい、何故安易に変身進化させて人の姿に近づけてしまうのか。折角の個性を殺すなんて勿体ない - 名無しさん (2019-02-15 13:02:59)
スライムにでてくる鬼巫女のシュナ?ちゃんは進化前の方が好みでした.リザードマンからドラゴニュートへの進化はケモナー界隈からかなりの不満が出てた模様. - 伏流 (2019-02-15 21:23:05)
チョコボレースからデブチョコボ、そしてたぬ子と香辛料へ・・・・・w - 名無しさん (2019-02-15 20:27:24)
武器店主からのやっぱり〇〇コンだったのか呼ばわりは笑った。 - 名無しさん (2019-02-15 21:34:48)
耳をふさげ!って言われたときの、たぬ子の仕草が可愛すぎた - 名無しさん (2019-02-17 07:53:10)
Huluで明日からVガンはじまるなぁ。Hulu今毎月ガンダムシリーズ出してくれるからわりとよく見てる。 - 名無しさん (2019-02-13 13:37:59)
いまさらかぐや様一気視聴。 4話のフランス人相手にぶち切れるかぐや様完全にEXAMかハデス発動してますわ…… - 名無しさん (2019-02-13 01:40:34)
ガーリーエアフォース見てみた。敵がトンデモ機動する、ではこちらもトンデモ機動で対抗だ!てなって戦闘がドラゴンボールみたいになってるな(^^; チャフのバラまき描写とかは好きだけど。あと、身体測定でけんすいしようとしたグリペンはかわいかったw - 名無しさん (2019-02-12 20:55:27)
始めてみたわ、ポケ戦のケンプ。アレックスのガトリングであっという間に・・ - 名無しさん (2019-02-12 07:51:13)
サイクロプス隊もあっという間に… - 名無しさん (2019-02-12 19:07:24)
間に合いません!強行します! - 名無しさん (2019-02-12 19:17:00)
劇場版ギアス見てきたんやけど死んだはずの人結構出てきてパニックなるね。3部作も見ろと言うことか… とりあえず最期のCCが可愛いかったです(小並感) - 名無しさん (2019-02-10 23:46:10)
TV版で死んでた(ように見える含め)のに劇場版で生きてたのって、ホントに死んだのに生き返ったルル除いたら、シャーリーとマリーカだけじゃん。それほどパニックになんてなるか? - 名無しさん (2019-02-11 00:41:37)
あれ、コーネリア辺りって生きてたんだっけ??TV版も見直さなきゃ… - 名無しさん (2019-02-11 15:42:16)
最後に扇たちの救出作戦で指揮とってたはず。 - 名無しさん (2019-02-12 09:29:31)
きちんとレンタルして予習した俺に死角はなかった。fateのパンフレットも買えたし今回はついてる。しかし、最初からルルーシュ生きてるとは思わなかった。あと柔らかくなったルルーシュも好きだけど、やっぱ必死さがいい。あの重装甲はダサかったが。 - 名無しさん (2019-02-16 23:08:10)
いっそ清々しいほどの力技でアナザーリュウガ撃破して草 - 名無しさん (2019-02-10 13:33:37)
久しぶりに「祝え!」を言えた黒ウォズがうれしそうでなにより - 名無しさん (2019-02-10 14:59:00)
レジェンドライダーウオッチ達の価値が完全に無くなった感じかな? - 名無しさん (2019-02-10 15:33:29)
リュウガ編はあくまでもリュウガとジオウの話だったから、龍騎の世界としては薄めだったと思うが本命は配信でやる龍騎編やな。3月が楽しみやわ。 - 名無しさん (2019-02-10 10:41:13)
さっきTVをつけたんだ、かわいい女の子が歩いてたから「ニチアサだしプリキュアかな?」と思ってたらゲゲゲの鬼太郎だったよ・・・水木しげるの画風どこ行ったん・・・ - 名無しさん (2019-02-10 09:12:35)
言うほど今までのアニメ鬼太郎って水木しげるの画風だったか? - 名無しさん (2019-02-10 09:17:11)
監督が可愛いキャラで視聴率取りに来たから 逆効果なのに - 名無しさん (2019-02-12 18:38:09)
メインターゲット子供なんやししゃーないやん? - 名無しさん (2019-02-12 22:03:03)
水木しげるの画風なんて3期くらいのころにはもうなかったでしょ、今更何を・・・ - 名無しさん (2019-02-13 00:57:00)
いままでスルーしてた層も飛びついてお金落としてるからむしろ大成功の部類 - 名無しさん (2019-02-13 13:49:59)
かぐや様の藤原書記,スタッフに愛されすぎ疑惑.あ,かぐや様の完璧な相合い傘計画に感服致しました. - 伏流 (2019-02-10 08:37:19)
一緒に腕振ってる時ちゃんとプルプルしてたとこに愛を感じました - 名無しさん (2019-02-10 14:26:39)
藤原書記「ワシが育てた」 - 名無しさん (2019-02-13 21:21:04)
コトブキ飛行隊見てて思ったけど、あの世界って爆撃の概念は無いのかね? エリート工業とか2度目の本気で - 名無しさん (2019-02-10 03:21:47)
ミス。 二度目の本気で街を襲いに来たときですら爆撃機の彗星を爆装させずに機銃で攻撃してたし。 - 名無しさん (2019-02-10 03:22:18)
「空から要らないものが降ってくる」的なことを1話で言ってたので幻想郷設定のある世界なのかも知れない. - 伏流 (2019-02-10 08:38:28)
そういう問題も含めて、ガルパンみたいに競技ってすればよかったのに、何故シリアスな世界背景にしてしまったのか - 名無しさん (2019-02-10 08:42:53)
プリキュアのED曲が頭から離れない・・・ - 名無しさん (2019-02-09 23:35:49)
ジョジョ第5部はほとんど覚えてないけど,ヴェネツィアに行く途中でホワイトアルバムが追っかけてくるシーンだけは覚えてたわ. - 伏流 (2019-02-09 14:21:14)
ブチキレてても、電話には「もしもしぃっ!!」ってちゃんと出るギアッチョすこw - 名無しさん (2019-02-10 13:30:03)
あの能力で暗殺チームに入ってるのが不思議でしょうがない - 名無しさん (2019-02-11 16:53:38)
劇場版シティハンター見てきた!OPとEDの最後にもっこりって言うけど劇中にもっこりした絵が無いのが寂しかった。来生三姉妹も出てきたが絵が変わってて個人的には以前の方が好きだっただけに残念でした。歴代作品の曲が沢山使われていたのは嬉しかったな。 - 名無しさん (2019-02-09 00:06:34)
小学生の作文みたいになってしまったw - 名無しさん (2019-02-09 00:07:35)
ネタバレやめろと上に書いてあるんだが、まあ書いてしまったものは仕方がない。次からは気をつけろよ。 - 名無しさん (2019-02-09 16:19:48)
ごめんなさい、雑談板と間違えてた。俺を罵っても良い許して。 - 名無しさん (2019-02-09 16:21:03)
100tハンマーで許してやる。そこになおれ - 名無しさん (2019-02-09 17:39:32)
もっこり絵が無い冴羽なんて偽物とおもっちゃうな。 - 名無しさん (2019-02-10 10:49:53)
ケムリクサ、りつ姉もわかば君の毒に・・・ちゃくちゃくとハーレムを築くわかば君 - 名無しさん (2019-02-08 18:29:34)
わかばとかいうやっすいタバコの毒に引っかかりやがって(違う - 名無しさん (2019-02-08 18:56:33)
煙が出る草だからそういう所も意識して名前つけてそうですな - 名無しさん (2019-02-08 19:17:04)
あの雰囲気醸し出しておいて、たった2日とか…。あんなん最低でも2週間くらい愛情込めて育てましたレベルのダイジェストやぞ! - 名無しさん (2019-02-08 11:43:52)
ん?盾のチョコボのこと? - 名無しさん (2019-02-08 15:07:27)
録画した相棒2時間遅れで観たけど・・・これオチ変えただけのゴーンガールじゃん・・・ - 名無しさん (2019-02-06 23:54:32)
夏音ちゃんからバブみを感じる…夏音ママァ… - 名無しさん (2019-02-06 16:06:28)
ケムリクサ一気に4話までみたけど、伏線とか謎とか色々あって楽しいわ - 名無しさん (2019-02-04 23:55:57)
公式Twitterの0.5~0.9話まで見ておくともっと楽しめるかも.
https://twitter.com/i/moments/1080473924553428998
- 伏流 (2019-02-05 20:34:47)
ありがとうございます! - 名無しさん (2019-02-06 16:05:53)
モフモフしてる子が再登場?
https://twitter.com/irodori7/status/1035542093945438208
- 伏流 (2019-02-07 20:00:32)
このモフモフたまんねー! - 名無しさん (2019-02-07 22:28:58)
七つの会議がとても楽しい映画だった。情けないミッチーに、いつも通りの香川照之に、圧倒的存在感を放つ野村萬斎と日本の役者…いいなって思える作品 - 名無しさん (2019-02-04 18:43:58)
予告編観て、正直大げさすぎるクサい芝居と不自然極まるセリフ回しがアレだったんで敬遠してたんだけど、なんか評判よさげだよね。観てみよっかな - 名無しさん (2019-02-04 19:02:17)
ぷるぷるする演技が多いから枝主的にはアウトかもしれない。俺はそこら辺気にしないタイプだったから問題なく楽しめたよ。ブルーレイ出たら買おうか悩んでる - 名無しさん (2019-02-04 19:10:52)
『 喧噪の中、開園する「ぼくだけの動物園」。 今、士道の父性が試される。 』(CV:三石琴乃) やっと来たなw OPイントロに三石さんのナレがないともう物足りなくなってしまったわw OP/EDに凜祢や実妹ちゃんがいるけど出番あるんかなぁ。 - 名無しさん (2019-02-04 17:21:19)
よ○じょ預けるなら動画工房だなれする!わたてんで癒やされるわぁ - 名無しさん (2019-02-04 17:03:32)
でも一番かわいいのはみゃー姉だ(異論は認める - 名無しさん (2019-02-05 20:12:11)
たしかにみゃー姉可愛いよな - 名無しさん (2019-02-07 22:29:52)
強くないし友達もいないけど、美人だぞー - 名無しさん (2019-02-08 10:07:34)
えんどろ~の邪神討伐で2期決定した邪神ちゃんが反応してて草生えるわ - 名無しさん (2019-02-04 13:39:58)
アマプラで俺ガイル。続の二週目(オンエア入れれば三周目)に入ってしまったw オンエア時に駆け足すぎってコメを見た気がするけど、未読勢なんであまり気にならず。個人的には表情とか細かく動かしてて、1期とは作画が変わってしまったけど見てて楽しい。 - 名無しさん (2019-02-04 12:06:52)
2期の作画の方がかわいくて好き - 名無しさん (2019-02-04 18:51:00)
1期は原作イラストに寄せてる感じを受けたけど、2期はアニメ作品としてブラッシュアップした感じよね。あと、2期EDで、はやみんの歌唱力がめっちゃ上がってるのよなw - 名無しさん (2019-02-04 19:37:15)
実際どうだったかは覚えてないけどアニメ二期のキャラデザが原作初期の絵柄に似てて、原作の中盤から原作の挿絵がアニメ一期に近づいていった覚えが・・・ - 名無しさん (2019-02-05 20:15:06)
ドコモの光る蕎麦のキャラクタークッソ強そう、攻撃や時間停止を全て無効化されそうな見た目してる - 名無しさん (2019-02-04 09:33:42)
瞬間移動もして次なんてないとか言いそう - 名無しさん (2019-02-04 10:08:09)
敗者に相応しいエンディングを見せられそう - 名無しさん (2019-02-10 01:57:25)
PSNメニューの『ビデオ』からアプリでU-NEXTをダウンロードして、登録してアニメ観まくったけど『見放題』ってやっぱいいなぁ~♪ (^o^) - 名無しさん (2019-02-04 04:40:18)
ヒデオ - 名無しさん (2019-02-04 18:50:22)
なんかウォズがしれっとクイズウォッチ使ってたけどあれゲイツに渡してなかったっけ…?と思って見返したけどやっぱ渡したあとそのまま立ち去ってんだよなぁ。どっかで返したりしたっけ…? - 名無しさん (2019-02-04 02:03:07)
あれ? ウォッチって、アナザーライダーからの浄化分とオリジナルからの徴収分ってのがなかったっけ? - 名無しさん (2019-02-04 04:32:19)
あれ、そうだっけ。でもアナザークイズウォッチって破壊されてたような…。俺が設定見落としてんのかな…。 - 木主 (2019-02-04 05:05:18)
なろう系のトレンドは異世界転生に加えて序盤鬱とかからのざまぁ展開だぞ。すこーし月間とか読んでみるだけね似た展開しかない。あと悪役令嬢 - 名無しさん (2019-02-04 01:35:17)
おう、枝ミス - 名無しさん (2019-02-04 01:35:34)
加えてやたらグロ描写入れたがるイメージ。「血も死体も出る予定ですがそこまで派手にはなりません」とか書いておきながらプロローグ一発目から血みどろにしたりとか。 - 名無しさん (2019-02-04 02:10:10)
書記ちゃんつえぇ...(ゴクリ) あっ、かぐや様の「ふぇぇ~」めっちゃかわいかったです - 名無しさん (2019-02-03 13:51:49)
「ちぇけらー!」が聴きたかった.あ,かぐや様と生徒会長はさっさと結婚すればいいんじゃないかな. - 伏流 (2019-02-04 17:08:16)
開幕早々の展開で笑ったw - 名無しさん (2019-02-06 13:57:19)
ジオウが次回、ジオウ2とやらになるらしいが・・・ あの角の形はガンダム系じゃないか!? - 名無しさん (2019-02-03 09:31:12)
口をガンダムっぽくなるように赤く塗ったコラ見たけどまんまガンダムだったわ - 名無しさん (2019-02-03 12:14:06)
『ゲイツ、敗れる!』 - 名無しさん (2019-02-03 17:33:12)
なんでや!なんでみんなガーリー・エアフォースをスルーするんや⁈ - 名無しさん (2019-02-03 05:23:40)
正直空戦物でコトブキ飛行隊という上位互換が同クールにやってるので余計にかすんでしまう。 - 名無しさん (2019-02-03 06:22:58)
旧世代遺物のコトブキ、新世代機構のガーリー、どっちも良いとは思うんだよねぇ~? なぜ人はどっちかに甲乙付けたがるんだろうか? - 名無しさん (2019-02-03 09:38:43)
いやたんにガーリーの方は量産ラノベ臭が強すぎて避けてる人が多いだけだと思うよ。コトブキがなくても切る人は多いと思う - 名無しさん (2019-02-03 10:15:40)
原作読んでからアニメ見ると雰囲気が軽すぎるのとファントムに違和感感じるねん…ザイの挙動には満足してるけども - 名無しさん (2019-02-03 11:09:35)
グリペンじゃ無くF2じゃろ?それかF4、F15じゃなく別のにすれば・・・とは思ってますけど、視聴は継続してます。 - 名無しさん (2019-02-03 12:22:11)
意味もなく初対面のヒロインがキスしてくる御都合主義展開は飽きました。 - 名無しさん (2019-02-03 16:54:35)
原作を読むんだ!あのキスシーンにはちゃんと意味がある - 名無しさん (2019-02-03 18:46:50)
俺は視聴してる。 小松基地周辺とか見たことあるから、あの景色懐かしぃ!とか思ったりしながら、ちゃんとロケしてるんだなって感じている。 - 名無しさん (2019-02-04 13:31:24)
Vシネクローズ見てきたけどなんか微妙だった。クローズエボルは文句なしに格好いいんだけどアクション微妙だし盛り上がりに欠けるし。 - 名無しさん (2019-02-02 20:02:55)
盾の勇者一応見続けてるけどあれはなんだ?胸糞を楽しめばいいのか?あの詐欺女はなんか主人公に恨みでもあんのかね - 名無しさん (2019-02-02 13:48:56)
原作は知らないけれど、まぁ他の村とか亜人とか救いながら評価を地道に上げていって別の勇者が逆に落ちぶれるパターンでしょ - 名無しさん (2019-02-02 13:58:06)
いや、このまま迫害され続けて盾の魔王になり世界を滅ぼすに違いないw - 名無しさん (2019-02-03 22:42:41)
ライブアライブのオルステッド展開になるんだったらアニメ見終わった後に原作買うわ。あ、勿論SAD ENDでね! - 名無しさん (2019-02-05 20:35:09)
たぬきがかわいいから1話の胸くそ展開飛ばして2話からみてるけど、原作組の話だと今週が話のビークらしい。あとはなろう系ご都合主義でその他勇者がへこへこし出して終わりだとか - 名無しさん (2019-02-02 14:03:01)
えー...ただの異世界もの量産型やん - 名無しさん (2019-02-02 15:16:58)
盾が量産型の元になったらしいからむしろなろうにおいてのオリジナルなのでは? まぁ他人の低評価は無視して自分で見て判断すればいいんだよ - 名無しさん (2019-02-02 19:12:39)
年末特番で主人公の石川さんも味覚を取り戻すお話って言ってたし - 名無しさん (2019-02-05 09:20:46)
あの女の正体について語ると盛大なネタバレ案件になるから...そこまで話進まないだろうけど - 名無しさん (2019-02-03 13:44:07)
この枝見て間違ってるかもしれんが察しはついた - 名無しさん (2019-02-03 18:19:31)
起承転結の転を魅せるための話だから、承がだいたい胸糞展開になりがちよね・・・。原作未読だけど、盾軽視(蔑視)になってるいきさつをやらないってことはネタバレ案件なのかね。 - 名無しさん (2019-02-03 16:17:06)
エヴァ見るたびに思うのがもし中学時代で好きになった女子が母ちゃんのクローンとかぜってー頭おかしくなる - 名無しさん (2019-02-02 10:05:48)
金曜ロードショーの木 - 名無しさん (2019-02-01 21:01:23)
帝国もブラックだけど反乱軍も大概ブラックだった件 - 名無しさん (2019-02-01 22:33:47)
ローグワン見てたらバトルフロントの宇宙に戻りたくなった - 名無しさん (2019-02-01 23:11:59)
まさか主要人物が全員死んじゃうなんて… そしてダースベイダーがチートすぎる - 名無しさん (2019-02-01 23:36:57)
やっぱローグワンは傑作だわ。 だというのに最後のジェダイはなぜああなった・・・ - 名無しさん (2019-02-02 00:11:27)
ですね、 - 名無しさん (2019-02-03 09:32:41)
妖刀ニヒル(似蛭)って考えたの手塚治虫だったのか・・・いいセンスだ - 名無しさん (2019-01-30 09:53:38)
犯人はヤ・・・ - 名無しさん (2019-01-29 23:07:33)
藤原さん可愛すぎやろ… - 名無しさん (2019-01-28 21:54:23)
かぐや様ぐらいのモジモジ恋愛が一番オモロイ - 名無しさん (2019-01-28 10:31:11)
【朗報】ジオウビルドアーマーにボコられたゲイツくん、今度はビルドアーマーでジオウを逆にボコボコにすることに成功 - 名無しさん (2019-01-27 15:57:58)
未来ライダーのウォッチ全部集まったらなんかヤバそうな感じだったな・・・ - 名無しさん (2019-01-27 20:00:38)
せっかく仲良くなりそうだったのにウォッチ2つ渡された直後の様子が不穏で今度こそ亀裂入りそうだったのがなんとも…。 - 名無しさん (2019-01-27 20:22:21)
モブサイコおもろいやん - 名無しさん (2019-01-27 14:05:08)
今週のかぐや様もなんとお可愛いこと!と思ってたら最後の最後に書記ちゃんの特殊エンドが全て持って行ってしまったわ... - 伏流 (2019-01-27 07:06:59)
ロトスコープなのかモーキャプ&CG(トゥーンレンダリング)なのかわからないがとりあえずかわいかった.
https://www.youtube.com/watch?v=Ywq4XR0G4Qk
- 伏流 (2019-01-27 07:30:35)
コメ欄で作画でやってるって人いたからどうだろ、どっちにしろいい仕事しますなぁ。てかさ、え?書記ちゃんIQ3なの? - 名無しさん (2019-01-27 16:28:55)
後から知りましたが,原画一人でロトスコープみたいです.IQ3の書記ちゃんに森に還してもらいたいだけの人生だった.
https://twitter.com/naota0048/status/1089179099396956160
- 伏流 (2019-01-27 16:32:04)
IQ3はたぶん「一休さん」=>「193」=>「IQ3」という掛けことばかと - 名無しさん (2019-02-02 11:14:45)
TVつけたら丁度大阪なおみが…すごいな… - 名無しさん (2019-01-27 02:46:40)
大坂ね。 - 名無しさん (2019-01-31 03:55:40)
今回一気に俺の中で書記ちゃんの株が上がった。最後にあんなにヌルヌル動くダンスまで披露するとは! - 名無しさん (2019-01-27 02:34:34)
マジンガーZインフィニティを見たけど最高に面白かった、昔の話は知らなかったけど凄い楽しめるいい作品だったよ - 名無しさん (2019-01-26 16:14:53)
作品中で石丸さんが別の声で出てるのを観たら、年老いた兜甲児のZでの最後の戦いみたいな作品が観たくなった・・・ - 名無しさん (2019-01-26 21:54:54)
わし以外にHulu民がいたらおすすめアニメを教えてくれんかのぅ… - 名無しさん (2019-01-25 20:32:21)
ミッシェルの着ぐるみはトニースタークが作った説。コナミコマンドを使ったのに爆発しないのはおかしい! - 名無しさん (2019-01-25 02:57:26)
コトブキ飛行隊で久しぶりに藤原啓治さんの声聞いたけど、だいぶ変わっちゃったね。やっぱ元には戻らんか・・・ - 名無しさん (2019-01-24 01:51:43)
いやあれ焼け野原ひろしじゃないから。キャラ違うんだから声の出し方違ってて当たり前だよ - 名無しさん (2019-01-24 02:20:05)
えぇ・・・?前に見たああいった頭が上がらない役演じてる時と変わってるように聞こえないけど? - 名無しさん (2019-01-26 16:00:43)
そういやCM行く前の書記ちゃん紹介文みたいなのに書いてた結末は決まっていない的なのすげー気になる、かぐや様まさか書記ちゃんに食われたりしちゃったり...? - 名無しさん (2019-01-24 00:00:36)
まさかのメインヒロイン. - 伏流 (2019-01-24 00:07:04)
戦力に圧倒的な差があるしなあ - 名無しさん (2019-01-31 16:04:42)
コトブキ飛行隊楽しみにしてたんだけど、キャラクターみんなCGで動いてるのか。おれああいう作画だめなんだよね・・・ガルパンみたいにアクションパートと別だったらよかったのに・・・ - 名無しさん (2019-01-22 23:25:27)
再放送のダンマチをまた録画してる やはり面白い - 名無しさん (2019-01-22 10:10:32)
面白かったけど作品内容とタイトルがあってない気がしてもにょる。ダンジョンでの出会いって会津バレンタインとの出会いなのかね - 名無しさん (2019-01-22 10:18:00)
ダンまちは編集がごり押して付けたタイトル、作者はアルカナファミリアってタイトルで出したかったと何かの折に愚痴ってる。俺もタイトルと内容が乖離してる気がするわ - 名無しさん (2019-01-23 10:03:31)
再放送組では、ハイフリでOP見直してたり、グリムガルをまた見てたりしてるな。ダンマチは確か12話が水浴び回だったっけ。その回は録画残してあるわw - 名無しさん (2019-01-22 18:39:00)
7で5以来久々にエスコン触ったけど、味方機に指示とか問いかけに返答出来ないの寂しいな… - 名無しさん (2019-01-21 21:54:47)
バンナム性のサモナイ6プレイして思ったけど、バンナム体制になってからは「ユーザーが望んでいた要素」「プレイして楽しいと感じる要素」をおざなりにしてて、とにかく納期通りに作るってことしか頭にない気がする。プランナーがだめなのかも - 名無しさん (2019-01-21 22:27:41)
エスコン歴代主人公で喋れるのブレイズだけだし、多少はね? - 名無しさん (2019-01-22 22:54:47)
かぐや様の胸部装甲のなんとお可愛いこと... - 伏流 (2019-01-20 09:31:21)
ライトアーマーってとこか - 名無しさん (2019-01-20 20:06:39)
いや、金床かな? - 名無しさん (2019-01-20 20:08:01)
あのセリフ好き - 名無しさん (2019-01-21 11:06:36)
表情も最高ですね. - 伏流 (2019-01-21 11:25:33)
クルックーわろた - 名無しさん (2019-01-22 18:53:33)
書記のロイヤル・オードナンス105mmライフル砲との戦力差よ... - 伏流 (2019-01-23 04:14:51)
ネバネバランドのノーマンが内田真礼とは気付かなかった - 名無しさん (2019-01-18 08:39:59)
レイってもっと声低いイメージだったけど、そういえば12歳だった - 名無しさん (2019-01-20 20:28:25)
ハクミコ7巻、セン可愛いよセン - 名無しさん (2019-01-17 17:59:08)
ジャダも可愛い - 名無しさん (2019-01-21 22:03:40)
まだ読んでないけどAC7の設定資料集に「青い鳩のその後」って小説あるな - 名無しさん (2019-01-17 10:58:51)
ACってかくとアーマードコアと紛らわしいってなエースコンバットの6の移植はいつですか? - 名無しさん (2019-01-18 19:52:02)
コトブキ飛行隊も中々出来が良いですね.発艦時のエンジン始動シークエンスはミリオタのこだわりを感じましたし,空戦シーンはWTを見てるようでした.SEも良い. ガルパンの監督とのことですが私はラストエグザイルの世界観を思い出しました. - 伏流 (2019-01-16 23:13:24)
音が良くて、ディテールへの拘り感じる空戦シーン。これだけでも視聴継続しますよ。心配なのはシナリオかw。ただ、これに似たような見方してた「つうかあ」でもしてた…。あっちもある意味楽しめたけどw。頼むぞコトブキ飛行隊! - 名無しさん (2019-01-16 23:39:50)
↑ちょっと日本語が怪しくなってしまった…orz。いかん、不吉かw - 名無しさん (2019-01-16 23:45:24)
あれの出撃シーン見てると「まわせー!」って言いたくなる。 もはや元ネタがわかる人はいるのだろうかと思ったがここの住民なら世代かもな - 名無しさん (2019-01-20 23:37:23)
新谷かおるのエリア88でしたかね - 名無しさん (2019-01-21 08:19:55)
サーバルちゃん・・・ - 名無しさん (2019-01-16 06:33:41)
おまえ・・・記憶が・・・ - 名無しさん (2019-01-16 09:30:15)
あかむしには気をつけるのにゃ! - 名無しさん (2019-01-17 22:11:02)
何気なく見た「かぐや様は告らせたい」中々おもしろいね.ナレーションが良い味出してる.あと書記かわいい. - 伏流 (2019-01-15 22:05:28)
あんなフレンドリーに接されたら惚れてまうわ、そらかぐや様もキレますよええ - 名無しさん (2019-01-15 23:43:53)
コトブキ飛行隊でクソガキ声じゃない矢島さんの声聞けて感涙 - 名無しさん (2019-01-15 14:58:32)
油断するなよ。あのアニメ割とおふざけもアリな感じみたいだから何かしらの形で例のお坊っちゃんの声が登場するかもなw - 名無しさん (2019-01-15 21:22:24)
ポプテピピックで聞いたから新鮮味を感じない・・・ - 名無しさん (2019-01-22 23:07:31)
ポケ戦まだ見たこと無いので、録画しておこう。 - 名無しさん (2019-01-15 07:03:20)
アニゲーイレブン オープニングのリンの可愛い仕草で満足してそれ以降は早送りで終了してしまう - 名無しさん (2019-01-14 22:07:08)
えんどろ開始5分で終わった、RTAアニメだった。 - 名無しさん (2019-01-14 18:26:14)
~じゃ口調とッス口調がとてもよかったです(小並感 - 名無しさん (2019-01-14 18:37:58)
HF見てきたけど色々ありすぎてしばらくの間放心状態だったわ。いやもうホントにヤバい。とにかくヤバい。出来が良すぎる。 - 名無しさん (2019-01-13 12:52:30)
らっきょよりレーティング下がってたから、正直あそこまで描くとは思ってなかった。まんまPC版Fateって感じの雰囲気。 - 名無しさん (2019-01-13 17:29:35)
BDで鉄心End特典してほしい - 名無しさん (2019-01-16 21:47:33)
約束のネバーランド1話。録画してた奴をようやく見れた。原作は知らないけど、世界名作劇場でラブクラフトをやってる感じがして期待(多分関係ないと思うけどw)。こんな地味な領域の丁寧なアニメなんて、もしかして奇跡かもしれない。 - 名無しさん (2019-01-13 10:07:31)
同じく原作知らんがああいうエグい話し好きだから今後に期待、間違ってもとんでも能力発現のとんでも展開みたいなことにはならないことを願う - 名無しさん (2019-01-13 12:02:07)
安心しろ。原作も現時点では支援者の存在、武器調達、知識、敵の弱点わかっただけで、強さはまったく変わってないぞ - 名無しさん (2019-01-13 15:48:51)
面白いねこれ.少年ジャンプ連載だとは思わなかった.最近はジャンプ作品もマガジン作品も土曜夕方じゃなくて深夜放送が多いのかな. - 伏流 (2019-01-14 10:38:51)
ワートリ「早朝組でした…」 ハイキュー「2期はガンダムに押し出されて深夜枠へ。その流れで3期も深夜枠のまま変わらずでな…」 - 名無しさん (2019-01-14 10:56:58)
アムロって「親父にも殴られたことないのにっ!」って言ってたけど、サイド7でカイやハヤトと開発区に侵入した時にボッコボコに殴られてるじゃん。 - 名無しさん (2019-01-13 03:08:17)
まあ、興奮すると言動に一貫性がなくなるのはまだガキだからねえ。そらブライト兄貴に簡単にたしなめられますまわ。 - 名無しさん (2019-01-13 09:28:21)
↑あ、最後にご入力が…。ブライト艦長すいませんでしたー! - 名無しさん (2019-01-13 09:31:31)
それ、世界線が違うぞ - 名無しさん (2019-02-03 14:04:37)
相変わらずufotableのCG班はバケモノ揃いだな。あと、爆発が多すぎて作画班死んでそう(こなみ) - 名無しさん (2019-01-13 00:32:02)
イアゴ隊長カッコいいわぁ。 - 名無しさん (2019-01-12 23:15:10)
アニメの女子はjkもjcもスタイル良過ぎやろw - 名無しさん (2019-01-12 12:14:04)
ええやん - 名無しさん (2019-01-12 23:15:37)
俺ツイの青い子とかが凄まじい目で睨みつけてきそうw - 名無しさん (2019-01-13 19:40:18)
また古いのぉ (アニメまたやんないかな。Blu-ray買ってたけど。またツインテールの池田さん出て来て欲しい) - 名無しさん (2019-01-14 05:51:17)
まさか、ストライクウィッチーズの501部隊発進しますがアニメ化とはな…… ※ギャグ全振りのスピンオフ漫画です - 名無しさん (2019-01-08 22:46:00)
(ここだけの話だけど、初見なのにブギーポップは笑わない1、2話見て続きを楽しみにしてる。ここだけの秘密な。) - 名無しさん (2019-01-07 20:10:11)
(十数年間1巻をツンドクしてたけど,ようやく笑わない理由がわかる...最近のラノベでは味わえない人間関係の会話の生々しさが中々良い感じ.アニメ寄生獣思い出した.) - 伏流 (2019-01-07 20:28:45)
(アニメ、ただ見てるだけだとイミフで終わりそうだし原作も見てみようかな。いやいや後2〜3話見てから判断しよう。個人的に世界観が時々伊藤潤二っぽくなるところがツボ。自分だけかもしれないが…、なんかジワるのよ。) - 名無しさん (2019-01-08 01:10:51)
アニメ化のタイミングが違ったら例の格ゲー、ブギーポップとキノとレンちゃん、サブキャラじゃなくてプレイヤーキャラになってたんやろなぁ...と思ったり思わなかったり - 名無しさん (2019-01-08 20:48:44)
ブキーポップは大笑い - 名無しさん (2019-01-12 13:42:07)
絶対に笑ってはいけないブギーポップ24時 - 伏流 (2019-01-12 16:01:39)
上野さん見たけど、やっぱり上野さんの中の人が自分のイメージと若干違う感じでまだ慣れないな… 北長さん早くだしてけろ - 名無しさん (2019-01-07 18:22:07)
サザエさんに一家で出演しませんか?なんてキャンペーンやっているらしいぞ。話とかどうするんだろ? - 名無しさん (2019-01-06 18:45:47)
近所に一家が越してくる。人当たりがよくサザエさん一家とも家族ぐるみの交流をはじめる。しかしその家族が徐々に生活に干渉し始め異常な行動・言動を見せ始め距離を置くサザエさん一家。そして雪が降る夜・・・・サザエさん一家に惨劇が・・・・・とかねw - 名無しさん (2019-01-09 22:54:31)
ようやくナラティブ見てきたけど、ユニコーン系のNTをやたら神格化したがるのはやっぱり好きになれないなぁ - 名無しさん (2019-01-06 11:16:16)
[] - 名無しさん (2019-01-06 11:14:30)
月一とはいえ、ワールドトリガーを定期的に読めるうれしさよ。ヒュースの加入で、今までの単騎だった遊真が連携とりつつ戦闘する描写が見られるのがいいね。あとは、試合前に修が言っていた「嫌な予感」の正体が気になるところだが・・・。 - 名無しさん (2019-01-06 11:02:28)
ビヨンドライバーの音すき声きらい(わがまま) - 名無しさん (2019-01-06 09:30:08)
すごいわかる - 名無しさん (2019-01-07 20:10:34)
むしろタブレット感強くて好き - 名無しさん (2019-01-09 09:11:14)
今見てきた。galaxyのCMがチラついてしょうがない…。 - 名無しさん (2019-01-12 15:49:25)
ピカブイ楽しいなあってプレイし続けてシルフ攻略してたら以前とは違う場所で唐突にラプラス渡されて草も生えない…せめて受け取るかどうか選ばせてくれよ!厳選したかったからかなり前の部分からやり直しや…。 - 名無しさん (2019-01-05 16:22:53)
メイドインアビスのあの水は煮沸ではなく蒸留すればよかったのでは - 名無しさん (2019-01-04 23:44:43)
ナウシカってジブリ作品で1番可愛いよね(個人的意見) - 名無しさん (2019-01-04 23:19:12)
かわいいというか総合的に俺は1番好きなキャラだな、かわいいで言えばフィオが好きです - 名無しさん (2019-01-06 10:20:47)
ヤマト2199を見たけどドメル艦隊との決戦が熱すぎる - 名無しさん (2019-01-03 15:57:48)
ドズル艦隊? - 名無しさん (2019-01-04 03:48:14)
ああ、あのキャメル、スワメル、トクメルとの艦隊戦ね。 - 名無しさん (2019-01-04 16:08:26)
今年ももう終わりますが皆さんおすすめの今年のアニメトップ3はなんですか?私としてはこんな感じ.ヒナまつりやゆるキャンも良かった.
1.「宇宙よりも遠い場所」 2.「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」 3.「ウマ娘」 佳作「アンゴルモア元寇合戦記」
参考リンク
2018冬:
https://uzurainfo.han-be.com/18w.html
2018春:
https://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
2018夏:
https://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
2018秋:
https://uzurainfo.han-be.com/18a.html
- 伏流 (2018-12-30 19:04:43)
1.青豚 2.ハッピーシュガーライフ 3.ぐらんぶる 佳作ハクメイとミコチ 他にもいっぱいあるけど強いてあげるならこんな感じかな - 名無しさん (2018-12-30 22:38:35)
1.ハイスコアガール 2.ヒナまつり 3.恋は雨上がりのように 佳作.ゴブリンスレイヤー 見る時間ないから1話切りするようになったけど、こうして見るとアニメいっぱいあるねぇ - 名無しさん (2018-12-31 00:38:27)
1.「 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 」 2.「 アニマエール 」 3.「 やがて君になる 」 佳作「うちのメイドがウザすぎる! 」かな。この中で実際に「 現金 」を落としたのは、アニマエールのEDだけですが。 - 名無しさん (2018-12-31 12:38:16)
1.ゴールデンカムイ 2.よりもい 3.あそびあそばせ 佳作SSSSグリッドマン 今年も豊作だったかと。他にもいいものたくさんあったね。 - 名無しさん (2018-12-31 13:30:12)
1 宇宙よりも遠い場所 2 ハイスコアガール 3 遊びあそばせ 佳作 からかい上手の高木さん かな。 みんな密かに見てたでしょ? からかい上手の高木さん。 - 名無しさん (2018-12-31 23:56:37)
高木さんと言えば,この一話目の高木さんが個人的にSっ毛強くてツボ.
https://twitter.com/udon0531/status/1074208427499343872
- 伏流 (2019-01-07 20:42:48)
1.ハクメイとミコチ 2.あそびあそばせ 3.うちのメイドがウザすぎる! 佳作 ちおちゃんの通学路 うーん、1位は漫画で大好きな作品だから趣味全開ですわ。今月の15日に7巻発売予定だから興味ある人は是非(ダイマ) - 名無しさん (2019-01-07 18:17:16)
いまさらだけど、年末の平成30年最後のプラモデル購入にビルドダイバーズのサラちん買っちまった♪ (^o^) - 名無しさん (2018-12-30 18:49:41)
東離劍遊紀、3期クル――(゚∀゚)――!! 本編終幕からの、お前が歌うんかい!的な曲入りはワロタw 今期、凜雪鴉の(愉悦的な)企みは不発かなーと思ってたけど、七殺天凌戦で婁震戒と姫を結果的にぐぬぬさせてたのね。本人は喪月之夜の使い心地の楽しさを堪能していただけみたいだったけどw - 名無しさん (2018-12-30 06:39:50)
ゴブスレ最終話最高の出来でした.原作は知らないけど,短い尺の中で倉田さんもWhite Foxも良い仕事してくれましたね.エピローグっぽいのがあるとやっぱり最終話の満足感が違います. - 伏流 (2018-12-30 05:47:27)
BS11のユニコーン12話、ほとんど新作カットになってカッコいいしストーリーや展開が分かりやすくなって良いぞ♪ - 名無しさん (2018-12-30 03:02:53)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー12話、見たぁ? 牧場防衛戦後半、前回の経験で成長したロードにゴブスレさんがトドメを刺しに行く話だぜぇ? さらにアニオリとして槍ニキの戦いや、原作者書き下ろしの超勇者ちゃんのシーンもあるんだ。 いいだろぉ? - 名無しさん (2018-12-30 02:06:38)
兜脱ぐのは原作通りなのかい? - 伏流 (2018-12-30 05:48:01)
横からだけど原作どおりだよ。 あそこであの酒場にいた人たちだけゴブスレさんの素顔を知るw - 名無しさん (2018-12-30 06:51:39)
原案であるAA版からの原作通りだぜぇ? ただアニメは水の街編を先にやったからちょっとセリフとかが変更されている。 ゴブスレさんは特に気にされていないように見えてみんなが知ってるギルドのマスコットだから、女性説やゴブリン説まである何か変なのだ - 名無しさん (2018-12-30 10:21:00)
お二方とも解説ありがとう.原作通りなのね.アニメラストであのシーンを持ってきたのは良い判断ですね.エンディングの満足度が違います. - 伏流 (2018-12-30 14:16:10)
「ゴブリンスレイヤーは帰ってくる」 気になります - 名無しさん (2018-12-30 14:16:56)
ラストで次回作への伏線っぽいのを匂わせるのは洋画オマージュだそうです。 ただゴブスレは海外人気が物凄いので二期やら映画化やらは多分くるかと - 名無しさん (2018-12-30 19:35:16)
思いっきりMCU作品そのまんまだったもんね・・・あの一文 - 名無しさん (2018-12-30 20:39:44)
マーベル作品軒並み見てるからすぐオマージュってわかったw - 名無しさん (2018-12-31 00:43:04)
あぁ”-!!ゴブスレ12話の話をしてるー!(ドン)ずるい わだしまだ話見た事ないのに”ィ-! - AAA~A (2018-12-31 00:34:12)
ジョジョは稀にCパートがあって見逃すことがあるなあ.今週もあるので注意されたし. - 伏流 (2018-12-30 01:40:18)
バナージの「遠いな…光の速さでも追いつけそうにない…それでも…それでも、いつかは。」で笑顔になるヨナいいよね… - 名無しさん (2018-12-30 01:19:48)
わかる。原作だと誰も答えてくれなかったけど映画だとバナージがわかってくれてるんだよね… - 名無しさん (2019-01-04 03:36:23)
HUNTER×HUNTERで好きなキャラを挙げる木。 - 名無しさん (2018-12-29 23:31:42)
やっぱヒソヒソだなぁ、あとマチ - 名無しさん (2018-12-30 02:05:26)
ゾルディックのコイン執事 - 名無しさん (2018-12-31 15:35:25)
マッドマックスのマックスは言うほどマッドじゃない - 名無しさん (2018-12-28 21:21:04)
あの場合のマッドは怒りのマッドだから良し。デスロード?しらん - 名無しさん (2019-01-04 15:39:37)
マジか。一つ賢くなったわ - 名無しさん (2019-01-04 22:04:11)
年末特番のはたらく細胞ウキウキで見たけど赤血球がここしかでてこなかった...
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/f/c/fc816d86.jpg
- 伏流 (2018-12-28 00:25:37)
やだなぁ、最後にもちょろっと出てるじゃないですか(わぁ楽しそう) - 名無しさん (2018-12-28 11:40:44)
サンプル動画を先にご覧ください…?ほーん、見たろ。…ビッグバックバニー?なんかほのぼのしてるなあ…。とか思いながら見続けてたら主人公のでかいウサギが殺意の塊みたいな罠仕掛けまくってて草生える。まさかのダークヒーローものだったか…。 - 名無しさん (2018-12-27 02:31:30)
オリジナルグリッドマンは観たことないけど、グリッドマンはまた別の誰かを救いに行ったんだなって。そういう「もしかしたら」を思わせてくれる終わりって良いよね。 - 名無しさん (2018-12-26 17:02:11)
ここで話題になることはほとんどなかったが「中間管理録トネガワ」の最終回はなかなか良かった。第2シーズンもあることだろう。主人公の利根川の声の森川智之をはじめ、密かに贅沢な声優陣にもニヤリ。 - 名無しさん (2018-12-26 02:35:44)
考えてみたらボラーちゃんも分裂したグリッドマンの一部ってことになるのか? つまりグリッドマンの中にはロリっ子属性が存在している・・・!? - 名無しさん (2018-12-25 18:48:59)
ボラーちゃんではなくボラーちゃんくんなのだ。しかしそれは決して残念な事ではないんだよ - 名無しさん (2018-12-25 19:52:06)
目を覚ませ裕太の恋心がグリッドマンにバ・ラ・さ・れ・て・る・ゾ~!! - 名無しさん (2018-12-25 12:55:30)
犯人はマツコ - 名無しさん (2018-12-25 12:51:13)
グリッドマンと怪獣娘のコラボはまだですか? - 名無しさん (2018-12-25 00:29:22)
ニコ生やってたんだけどねえw アノシラスちゃん出して欲しいね。 - 名無しさん (2018-12-25 03:44:58)
ゴブスレさんの雰囲気はマスターチーフ味がある。 - 名無しさん (2018-12-24 23:11:59)
ナラティブ見た後にバトオペで敵味方入り乱れた乱戦に「撃っちゃうんだなあ、これが!」って言いながらBR撃ちたくなったのは俺だけ? - 名無しさん (2018-12-24 12:09:59)
ゾンビランドサガ最終回、ナイスよかったい。 - 名無しさん (2018-12-24 09:14:49)
少しでも佐賀に興味持った人は村岡屋の佐賀錦ってお菓子が超おすすめだゾ。ゾンビランドとコラボ中で即完売御礼状態だが、お菓子自体もめっちゃ美味い。 - 名無しさん (2018-12-25 18:15:15)
調べたら通販やっとるな、年末に買ってみるわ。 - 名無しさん (2018-12-25 18:58:31)
ウルトラマンルーブのアサヒちゃん、最初は何らかの理由で若返った母ちゃん説、母ちゃん健在後は平行世界で生まれた妹説とあったが、まさかクリスタルの擬人化だったとは……。 - 名無しさん (2018-12-24 02:05:48)
そしてルーブが終わって次回作どうすんだ、と思ったらニュージェネ世代まるごと総集編か。 オーブ総集編やったばっかだからオーブは抑え目かなあ? - 名無しさん (2018-12-24 02:15:35)
オリジン回はもちろんだけど、大人気の馬場先輩回、サンブレ、劇場版ジードの為のギャラクトロン回はするだろな。特にギャラクトロン回はオーブクロニクルの時は省いてたし。 - 名無しさん (2018-12-24 04:15:38)
劇場版ジードはオーブクロニクルみたいに分割で丸ごとやるのかな? - 名無しさん (2018-12-24 05:49:58)
ゲイツくんどんどん噛ませキャラになっていってるの悲しい、悲しくない?「俺が倒してやる!必ずな…!俺を信じろ」はカッコよかったけど。 - 名無しさん (2018-12-24 01:54:54)
元々オーマジオウに勝てないから過去のソウゴを抹殺に来てるから当たり前なんだよなぁ。現にオーズ回で成長したソウゴに戦闘センスの違いを見せ付けられたし。 - 名無しさん (2018-12-24 04:20:10)
ジオウに負けるのもディケイドに負けるのもわかるんだけど、どっかの社長とかレイヴンみたいな声の魔王の手下にまでボコボコにされるの見てこう、ね…。思えば俺の好きなライダー大体噛ませだな…ゲイツしかりG3しかり。 - 木主 (2018-12-27 02:35:09)
勇者ネプテューヌは予想通りヴァルキリープロファイルだった - 名無しさん (2018-12-23 21:45:30)
グリッドマンの最後は何かガイナックスってかトリガーの悪いところが出てしまった感じだなあ。賛否両論でそう。勢いで丸め込んだ感パナイ - 名無しさん (2018-12-23 13:40:38)
12話でちゃんとまとめてると思うがな~ - 名無しさん (2018-12-23 14:45:12)
ガッカリエンドではなかったのでそこは満足なんだけど、下枝もいってるとおりちょっと急ぎすぎたかなと。後1話有れば尺的な部分も含めて質の高い終わり方になった気がする - 木 (2018-12-23 17:26:03)
駆け足だったとは思う。もう1話分あっても良かった感じ。謎ってか伏線みたいなの残しっぱなしはいつものことか。ダリフラみたいにデジャブ感なかったのは良かった。 - 名無しさん (2018-12-23 16:20:57)
特撮の方も見て下さい - 名無しさん (2018-12-23 18:44:40)
これ元ネタ知ってたら神アニメだったのかなあ、とは思ったな。でも元ネタ知らんけど楽しめたよ。 - 名無しさん (2018-12-23 19:45:24)
合体する事と敵側だったメガネ君が友達になること以外は忘却してても良かったから、少し調べる程度でもとても面白く見れたはずだよ - 名無しさん (2018-12-24 01:55:47)
怪獣化したアカネちゃんのデザイン元絶対ガタノゾーアやろ……。 - 名無しさん (2018-12-24 01:59:07)
いやガボラだろ 本当の頭隠れてたし - 名無しさん (2018-12-24 04:12:00)
謎なんてあったか?アレクシスはグリッドマンと同じハイパーワールドの犯罪者だろうし、そいつが生きる実感求めてアカネちゃんを拉致ってた所にグリッドマンが強制捜査しに来ただけの話だべ。 - 名無しさん (2018-12-24 02:02:09)
木主は謎があったとは一言も言ってない件 - 名無しさん (2018-12-24 02:05:52)
たぶん「原作視聴組はクソ熱展開でヒャッハー!」、原作未視聴組は「なんか熱い展開っぽいけどよくわからん。ママとか六花と響の関係とか、アカネが消えた後あの世界のその後とかどうなるの?」って感じだと思う - 名無しさん (2018-12-24 02:08:55)
アカネが創造した世界に先代アノシラス普通にいたし存続自体は問題ないでしょ。六花ママだけかな?グリッドマンと同じ瞳の色だったのが気になる。 - 名無しさん (2018-12-24 04:25:40)
そもそもその「創造する」ってのがよくわからない。普通の地球人のアカネが自分の意志で世界を創造してたわけ?それとも無意識に能力芽生えて創造してた系? - 名無しさん (2018-12-24 08:09:04)
円盤の特典のブックレットとかに答えはある・・・はず! それぞれのコンピュータに世界があるのでシムシティとか見たいな自作の箱庭プログラムだったと思うぜ。なおアレクシスとかのハイパーな奴らは割と出入り自由。 - 名無しさん (2018-12-24 20:37:08)
na - 名無しさん (2018-12-25 02:59:28)
謎って書いたの自分だけど、元ネタ見ずに見てたんだわ。他の枝見てたら結構関連ありそうね・・・新規お断りってほどじゃ無かったと思うけど - 名無しさん (2018-12-25 03:03:06)
要するニコのアニメは新規お断りアニメだったってことだな - 名無しさん (2018-12-24 08:10:20)
「要するにこのアニメは~」 - 名無しさん (2018-12-24 08:10:43)
新規でも滅茶苦茶楽しめたぞ。勿論特撮版知ってたら尚の事楽しめただろうことは想像に難くないけれど - 名無しさん (2018-12-25 18:09:34)
楽しめた人もいればそうでない人もいるってことだろな - 名無しさん (2018-12-26 05:15:31)
平成ジェネレーションforever見てきたけど泣いてしまった。佐藤健出てくると思わなかったしモモタロスの絶対忘れねぇよで更に泣いた。あと兄弟が仮面ライダーの玩具付けてる回想で更に泣いたわ。 - 名無しさん (2018-12-23 12:52:51)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー11話、見たぁ? AA版最終話にして原作一巻ラストに当たる牧場防衛戦前編だぜぇ? 守るべき相手だけ逃して討ち死にする筈だったゴブスレさんが考えに考え抜いて始めて「仲間を頼る」ということを選び今までの信頼が実を結ぶ冒険者の店のシーン、5年間ゴブリンだけ殺し続けて得た見識での徹底的にメタられた対ゴブリン戦術、ゴブリンスレイヤーという物語を表現するには最高の話だぜ? どうだい? - 名無しさん (2018-12-23 10:16:45)
ホイミン(女神官)の出番が5秒程度訴訟!良くあるタイプだけど何度見てもこういうのすこ - 名無しさん (2018-12-23 11:01:45)
戦術は正直どうでも良いんだが、要するに牛飼いちゃんが嫁としてギルドのみんなに認知されたってことでいいのか? - 名無しさん (2018-12-23 13:41:59)
鉄床のふくれっ面がかわいかったです(ナムコ感 - 伏流 (2018-12-23 16:32:13)
胸のほうがが膨らめば良かったのにな…。 - 名無しさん (2018-12-24 14:55:45)
今回うまくいきすぎていて、最終回がむしろ不安 - 名無しさん (2018-12-23 19:48:35)
酒場での流れ、エリア88の傭兵共を思い出すねえ。 - 名無しさん (2018-12-23 22:52:34)
肉壁の話を聞いてる時、女性陣全員嫌悪感100%の顔しててまぁそうなるだろうなと思った。 - 名無しさん (2018-12-24 09:19:43)
ロードから漂う小物感... - 名無しさん (2018-12-24 20:36:20)
あれでも中身は井上和彦さんだぞ - 名無しさん (2018-12-25 08:59:46)
グリッドマンというウルトラマンネクサス 最終回で本来の姿に戻るのは胸熱展開だった アカネちゃんは実写の方がいいやん - 名無しさん (2018-12-23 03:59:25)
そういえば今更ながらナラティブ見てきた、バナージ機のシルヴァバレトは色以外なにか変更点あるのだろうか?マグナム撃った後に予備の腕みたいのがあったのはその手があったかと感心したわ - 名無しさん (2018-12-23 01:39:14)
確か頭部と脚部とバックパックの形状が通常のシルヴァバレトと違うらしい - 名無しさん (2018-12-23 16:53:17)
結構変更されてるんやなぁ、背中の代腕がサイコミュっぽくなってるのはわかったけど他はあんまり分からんやった - 名無しさん (2018-12-23 19:11:02)
グリッドマンはグリッドマンだったぁぁぁぁぁぁぁぁ - 名無しさん (2018-12-23 01:28:14)
目を覚ましたぞ! - 名無しさん (2018-12-23 01:29:07)
結局あかねは自分が作ったり壊したりして遊んでいたシムシティみたいなゲームの住人から心を開かされ目を覚ましたのだろうか?だとしたら相当なゲーム廃人になるところだったのかもしれない、と思った。それを救ったグリッドマンはいい仕事したな(で、いいのかな?w) - 名無しさん (2018-12-23 02:51:22)
愉悦野郎を警察が捕まえた - 名無しさん (2018-12-24 20:38:47)
んで結局六花と響君の間に何があったんだろ - 名無しさん (2018-12-23 13:44:25)
告白したんじゃねえの…ボイスドラマ12.12があれば分かるかも知れないのに(ぐぬぬぬ - 名無しさん (2018-12-23 14:48:17)
12.12は円盤の最終巻についてくるみたいね.
https://news.ponycanyon.co.jp/2018/10/27532
- 伏流 (2018-12-23 15:12:57)
情報ありがとうございます! - 名無しさん (2018-12-23 15:16:27)
グリッドマン原作知らないから設定知ってる人に聞きたいんだけど,
1.グリッドマンは原作特撮のグリッドマンそのもの
2.アニメ世界は現実世界のアカネの作り出した夢(バーチャル?)の世界
3.響君が依代?に選ばれたのはアカネが作ったNPCキャラの中で唯一アカネ以外の六花を好きになったバグだから
4.現実世界のアカネが六花に似た外見なのは自分の理想を六花として創造した
ってことなのかな? - 伏流 (2018-12-23 14:59:22)
答えられる範囲で1:特撮版とデザイン及び声優が一緒また続編企画の構成が一致してるので本人の可能性高し。2:初代アノシラスとコンボイドから推測するにあそこはアカネが作ったコンピューターワールドと思われる。3と4は特撮版から推測できないので特典ブックレットを手にするしか無いかも知れない。 - 名無しさん (2018-12-23 15:34:09)
原作での「コンピューターワールド」ってのがどんな設定なのかを知る必要がありそうね.ありがとう. - 伏流 (2018-12-23 15:38:00)
視聴者「巽を信じろ!」 俺「信じたぁ~!」 なんだかんだと最後も綺麗に終わりましたね.ゾンビランドSAGA.ED後のCパートで伏線回収の兆しもありましたし,2期?映画?ソシャゲ?の可能性もあるようですし. 夕霧さんの踏み込みの深い入った平手打ち良かったですね.あとベストガールは伝説の山田たえに決定しました. - 伏流 (2018-12-22 14:32:11)
!? - 名無しさん (2018-12-22 23:59:36)
!? - 2号 (2018-12-23 00:04:56)
!? - 名無しさん (2018-12-23 02:32:36)
おおみみず可愛い - 名無しさん (2018-12-20 22:31:56)
ドルビーアトモスでボヘミアンラプソディ見たけど最高だったで - 名無しさん (2018-12-19 14:52:39)
下にある木につけるつもりだった - 名無しさん (2018-12-19 14:56:38)
ドンドン チャ! ってやりたくなるよねw - 名無しさん (2018-12-20 14:27:24)
よこからだけど、一番後ろの席だったからちょっと体揺らしてたw - 名無しさん (2018-12-20 22:31:06)
お前が怪獣になるんだよ!! - 名無しさん (2018-12-17 12:38:27)
モンスターなんちゃらネタですかな? - 名無しさん (2018-12-18 18:06:28)
やったねあかねちゃん!怪獣が増えるよ! - 名無しさん (2018-12-18 18:09:43)
ナラティブでヨナがバナージに助け出されたときの台詞が初代と対比になってて地味に好き - 名無しさん (2018-12-17 12:32:29)
グリッドマンのベストガールは六花ママだな.間違いない.あと1話?で主要キャラの背景含めて話畳めるんだろうか?ちょっと心配. - 伏流 (2018-12-16 14:19:42)
六花ママの目の色あれは何か大きな伏線なのだろうかと感じた後アレクシスゆるざん - 名無しさん (2018-12-16 19:13:43)
六花ママって元々いた怪獣なのかね?子供姿の怪獣としゃべりが似ている気がする - 名無しさん (2018-12-20 10:40:45)
マスクの娘好きだから2クール目もやって、どうぞ(願望) - 名無しさん (2018-12-16 21:05:00)
僕のあかねたんがああああ!!!! - 名無しさん (2018-12-16 21:17:16)
続きは劇場かBDかネット配信か・・・ - 名無しさん (2018-12-17 01:16:44)
ゴブリンスレイヤー外伝のイヤー・ワン3巻読んでたらゴブリンがジェットストリームアタックしてきて草。 そしてさらにゴブスレさんに先頭のヤツが踏み台にされて攻略されてて二度草。 - 名無しさん (2018-12-16 04:13:09)
ボヘミアン・ラプソディ見てきたぜ。映画館の音響ってもっと活かせるよなあ、という作った人たちの着想がどストレートに伝わってくる体感型の映画だった。内容はシナリオが無駄に自己主張しないのが良かった。家族との軋轢やら同性愛やらHIVやらネチネチ話こねてテキトーな綺麗事言ってぶん投げるような事になりやすいものを、フレディがライブエイドの演奏にどんな思いを込めたのかという所にだけ焦点が当たるように、端的な演出で明解に描いているから、シナリオのテンポがすごく良くて、間々の音源を心地よく聞きながらラストまで全然ダレずに見ていられた。それで、ラストを飾る音源がそういうバックグラウンドの部分の締めとして十分なパワフルさで話を落としてくれるのが実にいい。注意点として、病没した人を聖人君子のように描こうとする映画じゃくて、俗の極まったロックスターの半生を描いた成功譚って所を理解して見た方がいい事。寓意を求めて見ると肩透かしを食うし、都合よく話が進むのは焦点を絞っているからと見る側で割り切った方がいい。あと、ゲイの色恋がクッソ汚いから、ここも割り切って流し見するくらいの理解は必要だった。あとは猫が可愛すぎて話そっちのけになるぐらいか。総じて、上映時間があっという間に感じるぐらい面白かった。自分は普通の映画館で見たけれど、音響設備の整った映画館で見たらもっと楽しめる映画だなあと思いました。長文すまぬ - 名無しさん (2018-12-15 22:12:20)
作り手の上手さだろうね、ノンフィクションものってやっぱフィクションに比べて派手さに欠ける部分あるしどうしても長くなるし題材に興味ないと途中でダレること多いんだけど、例えばウルフオブウォールストリートみたいにテンポいいコミカルなやつとかはサクッと楽しんで見れる、他の評価サイトもかなり評判いいしまだ見てないから見るの楽しみ - 名無しさん (2018-12-16 00:02:37)
ふむ,時間作って見に行くか.奈良より京都の方が音響いいんだよなあ.大阪まで行くと選択肢が多すぎて良くわからんし. - 伏流 (2018-12-16 14:21:05)
ゾンビランドサガのOPになぜ余計なSEをいれた!?言えっ!! - 伏流 (2018-12-15 13:31:22)
最近よくあるよね。流行りなんだろうか?だいたい失敗してると思う。 - 名無しさん (2018-12-17 01:15:35)
ナイツ&マジックはSEの音量具合が迷走しててワロタw - 名無しさん (2018-12-17 12:38:05)
節目の演出としてはあり、毎週やられるとくどい - 名無しさん (2018-12-21 21:47:53)
ガンダム作品ってOVAにしろテレビシリーズにしろオナニー作品が多いなあ。もうすこしこうエンタメ作品として出来が良くなっても良いと思うんだが。拗らせすぎ - 名無しさん (2018-12-15 06:44:52)
ナラティブガンダムのC装備発売するみたいだけどサイコフレームをいろいろ貼る前にコクピットなんとかしろよ… - 名無しさん (2018-12-14 19:35:57)
時間巻き戻して崩壊させてくる奴相手じゃ装甲は必要ないと判断して装甲材持ってこなかったんじゃない?サイコフレームは余ったから使ったみたいだし - 名無しさん (2018-12-15 19:48:07)
おそらく、素体はガンダム試作03号機だろう。合体し大型兵装オプションの操作に対応可能やコアファイターシステム、90年代にしては痩せぽっちのMS、マーサでも連邦の許可無く扱えるアナハイムガンダムや製品、10年以前を暗示させるセリフ等が示している。もしRX-93のテスト機体なら始めから有線サイコミュでは無いから、ガンダム試作03号機に偽装の為やバージョンアップにアナハイムの余った他のガンダム部品や装甲を無理やり取り付けた為と推測される。 - 名無しさん (2018-12-16 19:24:07)
ガンダムは連邦の許可がなければほとんど秘匿されており、連邦の管轄外の機体はガンダム開発計画機体ぐらい。マーサを強奪したのはおそらくその為だろう。 - 名無しさん (2018-12-16 19:34:54)
ナラティブはνの試作機ではなくν以前のサイコフレーム試験機だよ。 - 名無しさん (2018-12-17 09:44:35)
漫画版ゴブスレ6巻読んだけど、神官ちゃんのプロティションをゴブスレさんの腕盾に展開するのなんかビームシールドみたいでカッコいいな。Skyrimのスペルブレイカーっていうユニーク盾もあんな感じだった。 - 名無しさん (2018-12-14 04:48:13)
仮面ライダージオウ・ディケイドアーマー・ビルドラビットタンクスパークリングフォーム←もう誰だよこいつ。 - 名無しさん (2018-12-13 11:46:50)
少し前のニュースだけど、TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』が、ニューヨーク・タイムズが発表した「 ベストTV 2018 インターナショナル部門」に選出だってさ、知らんかった! - 名無しさん (2018-12-12 22:15:08)
花田先生…。やがて世界の花田になるんですね。好き! - 名無しさん (2018-12-12 23:37:05)
こらー!あんた達!!そんなにオンラインでいがみ合ってると、フェネクスが飛んでくるわよ!!(あながち間違ってはいないと思う) - 名無しさん (2018-12-12 14:33:13)
開発だより見て思ったけどMS65種も出てたんだね 自分は半分持ってるか?くらいだわ - 名無しさん (2018-12-12 01:06:57)
同機がLv .5ぐらいまであるからね、だいたい持ってても半分くらいにはなるさ。 - 名無しさん (2018-12-12 09:43:07)
いや、左メニュー数えるとわかるがLv被りなしでいま67機くらいいるぞ。未実装含めるともっといる - 名無しさん (2018-12-12 14:46:34)
ドリフターズ6巻の殿買って出たドワーフ達が、ラストバイブルⅢでバニパルの足止めに向かったオーク達と被って見えてこみ上げるものが有った(マイナー過ぎて誰も判らん予感 - 名無しさん (2018-12-11 23:56:13)
IGLOOのリジーナの話、3機目のザクはあの時まで何してたんだ? - 名無しさん (2018-12-11 15:23:05)
修理中で身動き出来なかった。または味方が来るのを待っているうちに寝てしまい、慌てて起きたトコ。 - 名無しさん (2018-12-11 15:50:40)
スカイフォージっていうゲームが面白いんだが・・・ なんかFFフロンティアとPSO2をくっつけたパチもん海外ゲームで、PlayStation Storeでダウンロード出来る。 オイラもかなりハマってしまった・・・ - 名無しさん (2018-12-11 09:14:54)
ちょっとヒマ潰しに・・・と思っていたんだが、おもいのほか楽しくて時間が経つのも忘れるほど熱中してしまったよ。 - 名無しさん (2018-12-11 09:17:29)
宣伝乙 - 名無しさん (2018-12-12 01:12:03)
新しいアップデートで無人都市来るぞ、 - 名無しさん (2018-12-10 21:25:19)
ゾイドワイルド23話いい……。 やっぱりゾイドはこういう話が無いとな。 - 名無しさん (2018-12-10 02:36:25)
例のエクシアリペア状態の彫刻
https://pbs.twimg.com/media/DteyADXUUAAa4AI.jpg:large
- 名無しさん (2018-12-10 00:39:20)
すまねぇ素で場所間違えた - 名無しさん (2018-12-10 00:41:09)
乱戦時に中央に降ってくる味方支援邪魔だからまとめて切っていいよね? - 名無しさん (2018-12-09 19:58:21)
グリッドマン見たけど見た目クソダサ笑い方キモすぎなのにクッソ強くて草生えた。あとアンチくんのアレはカッコ良すぎやろ… - 名無しさん (2018-12-09 17:57:20)
原作愛のあるスタッフに作ってもらえてホント良かったわ - 名無しさん (2018-12-09 19:20:02)
キャリバーさんが刀をぶつけずに家から出る方法を学んだみたいで満足です. - 伏流 (2018-12-10 00:02:57)
六花とアカネの家が隣どうしってのは前話の夢空間だけででっちあげられた設定かと思ってた。マジで普通に隣どうしだったのね・・・ - 名無しさん (2018-12-10 00:05:35)
銀河英雄伝説の続きが気になったので旧作OVAのほう見だしたのだけどキルヒアイスの演技が完璧やな・・・声だけで忠誠度100だと確信できる - 名無しさん (2018-12-09 17:07:07)
確かにそうですよね、いつもラインハルトの1歩後ろ、いや3歩後ろにいる感じがして。ユリアンの声優さんもヤンが死んでからの気合いが入った演技力が凄かった(合掌) - 名無しさん (2018-12-09 17:45:29)
旧作キャストが偉大すぎてどうにも今作が馴染めなかった キャラデザも黒子のバスケ感が強すぎだったし - 名無しさん (2018-12-09 21:55:48)
人物がちょっとそれぞれ格好良くなりすぎてるきらいがある、オヤジ連中のダンディパワーが上がっているのはいいんだが…ただビッテンフェルトは旧作の方が格好いい気がするね、残虐シーンカットされてたり姉が売られる情報カットとか見た目だけよくしてもなぁ - 名無しさん (2018-12-11 17:01:09)
ガキの頃ジャンプでリアルタイムでジョジョ見てた時はちんぷんかんぷんでよくわからなかったけど今見てるとおもしろいわ - 名無しさん (2018-12-09 13:22:57)
東離劍遊紀2期、石田キャラがただの姫さん(魔剣)心酔キャラで姫さんの言うがままに動くキャラかと思いきや、その姫さんも底をうかがえないほどの強キャラで面白くなってきた。そして、vs神剣でちょっとたじろいが面も見せたシーンの姫さんが可愛く思えてしまったw なお、鳥海キャラの細工は上々の模様w - 名無しさん (2018-12-09 07:18:50)
今後もシリーズ続けて欲しい 禍世螟蝗もまだ全然でてきてないし - 名無しさん (2018-12-09 21:58:20)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー10話、見たぁ? 再びの日常回、あと作者書き下ろしの超勇者ちゃんの活躍が見どころだぜぇ? - 名無しさん (2018-12-09 02:28:54)
やっぱりあの勇者ハルヒにしか見えねぇ... - 名無しさん (2018-12-09 02:54:36)
ハルヒであってるはず(原作未読 - 伏流 (2018-12-09 19:10:43)
勇者はハルヒでいいとして剣聖と賢者はだれなん?賢者は長門っぽいけど. - 伏流 (2018-12-09 19:11:31)
ハルヒ、長門、キョン子の筈よ - 名無しさん (2018-12-09 21:40:44)
追記:あっそれと来週は総集編で、再来週以降から11話12話と続くそうです(公式情報) - 名無しさん (2018-12-09 05:25:24)
日常回でホンワカさせたあとの最後の不安にさせる引き、これで2週間待てっていうのかよぉ! - 名無しさん (2018-12-09 14:08:44)
あの伏線はヤバそう - 名無しさん (2018-12-09 14:23:31)
これまで影が薄かったOPの賽の目要素がここで強く出ましたね。ただ、この流れでこの要素使うとどこかで冒険者達の誰かのバッドエンド、良くてスーサイドロックン・ロールを見せられそうで心配になってくる…。で、最後の引きから最後は大退治になりそうだけど、その前にギルド周りでもゴタゴタありそうな気配も感じるのだが、このアニメ、そんなことまるで吹っ飛ばして退治にいってしまうような気もする。原作読んでないしわからんね。 - 名無しさん (2018-12-09 15:21:33)
グリッドマン・・・中の人、ナイト、カッターナイフという怒涛のラッシュで目が離せない! - 名無しさん (2018-12-09 01:31:13)
このアニメ、私の中で今年top5に入るクラスになるかも、と思った - 名無しさん (2018-12-09 15:27:08)
ナラティブ見てきました。 なんとも感想が難しい。 とりあえず、Blu-rayは買わないかな。 - 名無しさん (2018-12-07 12:02:28)
今日見てきたので枝を着けさせて頂くと難しいって感想は分かるわ。木主さんとは違うと思うけど、自分の見た率直な感想としては凄い面白いし感動したんだけど、宇宙世紀の世界観の限界や演出面での限界がすぐそこまで迫ってる感覚も見て4時間後位にふと覚えたんだよね……フェネクスはじめRX-0シリーズが広げた大風呂敷をいい意味で制作陣が活かしてくれる事を願いたいッス - 名無しさん (2018-12-07 17:58:57)
横からだけど、枝さんの気持ちめっちゃわかるわ。ただ個人的に、すべてのスペースノイドがニュータイプになるいつの日かまでこんな風なエゴのぶつかり合いは終わらないっていう内容だったのかなと。おそらくバナージとヨナの会話は二人が死んでも意思が残り、分かり合えるいつかを見届けることができるから絶望することじゃないさ、ということなのでは…長文失礼しました - 名無しさん (2018-12-08 18:48:22)
NTだと中井NTだと中井さんの声の隊長やクラップ級の艦長が言及してた「死を克服する過程で人が大勢犠牲になってもいいのか?」って命題提起は肉体に縛られたオールドタイプならではの硬い考え方と同時に肉体に縛られてるからこそ命に真摯に向き合えるって裏返しよね。ヨナやバナージは結果としては肉体を捨てなかった。悲劇で死んでしまっても報われる世界観であっても死そのものを肯定してはいけない。とはいえその考え方ではクワトロが挫折したのと同じで膨大な時間がかかりすぎる。そんなジレンマを噛み締めるも希望を見いだしたい。今作のNTはそこら辺のバランスが結構配慮してるのも「難しい」って感想かなともレス考えて思ったわ。 - ッスの枝主 (2018-12-09 14:20:43)
難しいことは置いといて戦闘シーンはBGMも相まって疾走感がよかった。過去作キャラ出る展開大好きだからUCのメンツもいてくれてうれしい。ただその後を想像するにしても情報が少なすぎてまとまらなくなるから別の形で出してほしいというかバナージにもっと出てほしい。 - 名無しさん (2018-12-09 13:18:33)
UC2でも主役続投かそれともNTみたいに重要な局面にだけ登場するんだろうか? - 名無しさん (2018-12-09 19:06:40)
ユニコーンは最初ので終わった方がよかったと思う。儲けがあるのは仕方ないが、あれで完結して欲しかった。 - 名無しさん (2018-12-09 23:56:50)
巽Pがさくらの兄でたえがさくらのママんとかいう説 - 名無しさん (2018-12-07 06:39:33)
最近ジオウ本編より補完計画のが面白く感じてきた…怒涛のピー音ラッシュで草生える - 名無しさん (2018-12-06 07:33:19)
ゴールデンカムイOPは一期のほうがサスペンス感があって好きだな。初めてみた時はこんなギャグ全開になるとは思わなんだ - 名無しさん (2018-12-05 23:12:25)
いくらシーズン明けましたよって言っても、ちょっと食い過ぎではあるな。むしろ物語はよりサスペンス色強くなっていくのに(基調の部分はね) - 名無しさん (2018-12-06 01:11:38)
てか話をバンバンすっ飛ばさないで丁寧にやってほしいわ。どうせ原作は終わってないんだし、飛ばしまくるのは既読者にとっても未読者にとっても特にならないと思う - 名無しさん (2018-12-06 05:07:21)
そうしたいけどできないのは明らかじゃないかね?偽アイヌ、稲妻強盗、姉畑なんかは放送コードに引っかかるか面倒くさい団体からクレームきそうだし - 名無しさん (2018-12-06 06:24:01)
ナラティブ見てきたー。 - 名無しさん (2018-12-05 18:13:15)
いい意味で予想を裏切られたよ。ネオジオングがガンガン動いてて、EP7より強敵感あったわ。 - 名無しさん (2018-12-05 18:15:01)
ていうか、UCEP7が動かなさすぎだったよね。ネオジオングの方も、相対するユニコーンとバンシイも。棒立ちでマグナム撃ってんじゃないよ、レレレ回避して相手の照準外せよ・・・と(バトオペ脳) - 名無しさん (2018-12-05 18:25:21)
まぁニュータイプ的な二人の戦いなので - 名無しさん (2018-12-08 18:50:18)
ゼネラル・レビルがナラティブでも負けたのは流石に笑った。相手があんなんじゃ仕方ないけどさ。 - 名無しさん (2018-12-05 21:53:34)
今更ユニコーンep4のイフリートシュナイドに乗ってた人物が生存していたフレッドだった事を知った - 名無しさん (2018-12-04 21:43:17)
まあサイドストーリー側の後付けだけどね - 名無しさん (2018-12-04 21:49:33)
あ、あの機体の搭乗者はフレッドではないんじゃない?あくまで機体を引き継いだだけでは? - 赤枝 (2018-12-04 21:50:11)
またまたすまん。ダグシュナイドとフレッドを勘違いした。緑枝は忘れてくれ - 赤枝 (2018-12-04 21:51:49)
ナラティブ予想以上におもしろかった。おすすめできる出来だけど、ガンダム映画見るたびにやっぱ逆シャアのヤバさが際立つ。既存キャラの有無関係なしに、キャラクターの描き方に差を感じる。ナラティブは逆シャアほどキャラの心理描写に感情移入できないんだよね。クェスとかチェーンとか新キャラでありながらもすごい印象に残るけど、ナラティブはそういう人いない - 名無しさん (2018-12-04 20:40:44)
キャラ名が覚えにくいというか印象が薄いので観てて困った。2文字多用はどうかと - 名無しさん (2018-12-06 09:13:56)
失敗作の人なんて最後にンがつく人ってしか覚えられなかった。もうリタだけ覚えりゃいいかって。 - 名無しさん (2018-12-09 13:21:45)
失敗作の人はアレだよ、えーと・・・そう、バルタン! - 名無しさん (2018-12-09 17:27:26)
ナラティブの最大のヒロインはフェネクスっていうツイートを見てまぁ間違ってないなって思ってたんだけどよくよく考えたら間違ってないどころか普通にヒロインしてたなフェネクス - 名無しさん (2018-12-04 16:04:35)
そりゃ触手責めされてんだもんヒロインよ - 名無しさん (2018-12-09 13:22:48)
レッドデッドディセンプション2で、エピローグのタイトルにパート1って入ってて笑った。どんだけボリュームあるねん! - 名無しさん (2018-12-04 00:05:45)
グリッドマンの新条アカネちゃんに「だんないよ!」っていわれながら夢の中で過ごしたい一日だった. - 伏流 (2018-12-03 08:55:07)
グリッドマンの無言の圧力に耐えられる事が出来るのかな? - 名無しさん (2018-12-04 23:36:22)
ゆらぎ荘の幽奈さん -湯けむり迷宮- 買ったんだけど、期待してたのにがっかりな仕様。 OPはないし、作りが東方っぽいし、なにより裸体表現が残念すぎる! - 名無しさん (2018-12-03 07:34:15)
ローグライクゲームツクールでもあるのかっていうくらい、弱小エロゲメーカーとかが出しまくってるからなあ。不思議の幻想郷が流行ったからなのかどうかはしらんけど - 名無しさん (2018-12-03 07:40:59)
てか今検索して知ったけどフルプライスするのか・・・。内容的にはダウンロード専用で2000円くらいが妥当じゃないのか - 名無しさん (2018-12-03 07:42:41)
え? 価格下がるの? 中古店に持ってても二束三文にしかならなじゃん!? - 名無しさん (2018-12-03 07:49:15)
あの手のキャラゲーにゲームとして期待するほうが間違いよ - 名無しさん (2018-12-04 20:43:57)
不思議の幻想郷も最初は酷かったんだぜ すわこしかドロップしないし 1F降りるとランダムで装備はずれるし 音楽は最高だったんだけどね - 名無しさん (2018-12-04 22:41:05)
ゆらぎ荘の幽奈さん -湯けむり迷宮- ゲオで買い取り価格聞いたら2800円だって言うんで、元を取るつもりで続けてプレイしてたが、敵キャラクターの中にとんでもなく規格外レベルの敵キャラがランダムで出現、またダンジョン内のショップの店員(天狗)も誤って攻撃すると、恐ろしく強い反撃に遭う。 もうこれ、クソゲーじゃねぇか? (-_-;) - 名無しさん (2018-12-05 04:47:54)
その二つはシレンやローグ系ゲームでよくある設定に聞こえるけども - 名無しさん (2018-12-05 08:24:59)
その規格外敵キャラに遭遇すると、たいてい2~3撃受けただけで自操作キャラは死ぬ。 1撃がだいたい35~45ダメージ、通常敵キャラは1~最高でも20ダメージ。 こちらのHPはステータス強化をだいたいして、120~130ぐらいあって、防御アップや回復薬使っても、規格外敵キャラは2連続攻撃までしてくる。 自キャラをどんなに鍛え上げてもほぼランダムで出現すると勝てない。 他の敵キャラと見分けでもつけば逃げ切れるかもだけど、見分けすらないし・・・ - 名無しさん (2018-12-05 15:08:38)
おれもお前もスパルタクス。その先に叛逆(おれ)はいるぞ! だから止まるんじゃねぇぞ・・・□ - 名無しさん (2018-12-02 22:46:22)
ゾンビランドサガ,伝説の・・・二階堂サキ
!?
- 伏流 (2018-12-02 13:23:18)
!? - 名無しさん (2018-12-02 19:06:01)
!? - 名無しさん (2018-12-02 19:26:28)
もうね、「!?」が出るだけで大草原よ - 名無しさん (2018-12-03 09:39:25)
おのれディケイドぉ! - 名無しさん (2018-12-02 09:34:08)
どうせまたツカサくんの裏切り劇やるんでしょ? - 名無しさん (2018-12-03 07:45:58)
NHKBSでハイキュー2期を続けての放送でうれしす。2期の2話は新マネの谷地ちゃん登場回で面白くてオススメ。3年前の本放送の録画まだHDDに残してるわw あと、潔子さんもたくさんしゃべるよ! - 名無しさん (2018-12-02 09:12:20)
ナラティブの冒頭30分?のやつ見たけどええな。曲もいいしナラティブめっちゃ動いてたしフェネクスとの戦闘に至っては曲とマッチしててすげーわくわくした!これ見に行くわ。劇場で見てみたい! - 名無しさん (2018-12-02 04:22:30)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー9話、見たぁ? 怒涛の展開で水の都編を終わらせるぜぇ? そしてゴブスレさんは勇者ではないから世界を救えないけれど、それでも誰かを救うことはできるんだぜ? - 名無しさん (2018-12-02 02:24:50)
金床ちゃんの華麗な下格でゴブスレさんはダウン!! - 名無しさん (2018-12-02 06:32:35)
今回もできの悪いアニメ化だったな。剣の乙女のいってることもよくわからん感じになってたし。まあ、漫画版のできが良すぎるってのもあるんだが - 名無しさん (2018-12-02 11:15:13)
魔神の部下がゴブリンや転移の鏡を使って何か企んでました、黒幕は勇者が既に倒しましたが地下にゴブリンが残りました、乙女はゴブリンにトラウマを持っているので討伐に行けず神の使いであるワニを使って街に被害が及ばないようにするのが精一杯でした、冒険者はゴブリンの驚異を感じてくれずかといって魔神関連の事件だと明かせば自分に白羽の矢が立ってしまうので情報を隠匿してました、ゴブスレの歌を聞いて討伐依頼をしてもらった、ゴブスレとの会話で乙女はトラウマ軽減されました。 だいたいこんなふうに読み取ったけどなんか誤解招くようになってるの? - 名無しさん (2018-12-04 01:17:27)
アニメで言ってないことまで書いてあるけどまあそんな感じだな - 名無しさん (2018-12-05 08:22:24)
っpぱ伝わってないなあ - 名無しさん (2018-12-06 05:04:49)
出来悪いわー出来悪いわーやっぱ伝わってねえわー 具体的なこと言わないならこれただの愚痴では? - 名無しさん (2018-12-06 22:16:45)
原作知らないけど、アーチビショップのところはこの人時間かかりそうな話してんなー、と思った。そういうことで良いのだろうか?まあ、ゴブスレさんはわかってるようだが(背中で語っていたようだが、よう分からんかったw) - 名無しさん (2018-12-02 19:04:14)
あそこは「ゴブリンに遭って時間が止まったままの10歳と15歳の会話」って感じなんだけど、アニメで見ると分かりづらい感はある - 名無しさん (2018-12-02 19:46:45)
なるほど。だとしたらあとほんの少し何かしたらわかりやすかったかもしれない(でも同時に非常に臭くてくどい感じになってたかもしれない。難しいねえ)。解説ありがとう。 - 名無しさん (2018-12-02 22:04:55)
グリッドマン、並の凡骨野郎じゃあの夢から抜け出す事なんて不可能・・・すげぇなあいつ等! - 名無しさん (2018-12-02 01:38:34)
六花を含めそれぞれ内側から少しずつ解けて夢から抜け出す流れは見事だと思う。最後は原因である怪獣も倒される(ここはちょっと強引、でもカッコよさで収めるw)。こんなの今だとトリガーぐらいしか作れないんじゃないかな。 - 名無しさん (2018-12-02 18:52:08)
結局仕事でナラティブ見れなかったけどどう?面白かった?ネット見ると作画崩壊だのこれ面白い言ってる奴は寝てたか目をつぶってたかまともに見てないとかひどかったが。正直ネットの評価見なけりゃ良かったとさえ思うけど、どう? - 名無しさん (2018-12-01 23:15:53)
ワイは素直に楽しめたよ 見に行った時は席7~8割は埋まってたしな ネットの評価なんてマイナス方面がでかく見えるだけよ - 名無しさん (2018-12-02 00:15:02)
来場者特典でバトオペ2のDP5000分のコード番号が貰えたぞ。 やったね! - 名無しさん (2018-12-02 00:17:00)
やっぱネットの評価なんてあてにできんのな。サンキュー!来週見に行ってくる! - 名無しさん (2018-12-02 00:31:35)
ユニコーンの時点でストーリーはちょっと・・・だからMSバトルを楽しむのが一番良い - 名無しさん (2018-12-02 01:36:18)
おもろかったけどなぁ、自分は好き - 名無しさん (2018-12-02 11:25:26)
めっちゃ面白かったぞ。ところどころの演出で泣きかけたしネオジオングがどんだけヤバい機体だったのかもよくわかるぞ。 - 名無しさん (2018-12-02 11:50:16)
MSのデザインはともかく、作画自体は素晴しかった。ただ、キャラの作画がちょっと… - 名無しさん (2018-12-03 09:29:56)
酷評してんのは拗らせた老害だけだと思う。ああいうどうしようもないのが新規ファンや新作の機会を減らしてコンテンツを衰退させる。個人的には大満足だったぞNT - 名無しさん (2018-12-04 20:48:24)
エース・ハードライトは生きていた? - 名無しさん (2018-12-01 17:04:51)
閃乱カグラ2期、何度見てもB地区隠しの回転手裏剣で草生えるわwwww - 名無しさん (2018-12-01 02:30:58)
無修正より修正版の方が面白いとかいいね - 名無しさん (2018-12-01 19:38:42)
arehamou - 名無しさん (2018-12-02 06:11:13)
あれはもう観たら笑うしかないぞww 乳のところでCGの手裏剣がぐるぐる回ってるw - 名無しさん (2018-12-02 06:12:06)
ドリフターズ6巻出たぞぉ!! やばい……次は何年後になるんだ……めっちゃいいところで終わりやがって! - 名無しさん (2018-12-01 00:28:29)
NT見てきた ネタバレいいですか? - 名無しさん (2018-11-30 14:58:43)
さ、さすがにちょっと早すぎかと…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー - 名無しさん (2018-11-30 18:37:40)
すいません、自重します・・・ - 名無しさん (2018-11-30 18:59:59)
別に構わんと思うけどな、そのためのネタバレなんだし ここ見てネタバレガーとかいう奴居たら笑うわ - 名無しさん (2018-12-01 19:21:08)
「あなた、、、覚悟して来てる人、、、ですよね。ネタバレ話をしようとするって事は逆にネタバレされるかもしれないという危険を常に覚悟してここに来ている人ってわけですよね、、、」 - 名無しさん (2018-12-01 19:38:28)
元ネタがなんかわからんけど・・・当たり前の事なんだよなぁ ネタバレ上等じゃなかったらここ来たらアカンやろって - 名無しさん (2018-12-01 21:49:59)
前から何度もこのての話出てるけど、どちらかと言うとこのネタバレ版は公開された映画の結末や詳細は避ける風潮がある。「金払って観たんだから結末書き込んでもいい」って人もいたが・・・。たしか嫌なら見るなは正論なんだが、ここができた経緯は「雑談版で放送直後のアニメの話をされるとまだ見ていないのに目にしてしまう」というのを避けるための処置だったので、がっつりネタバレは嫌がられている気がする。ネタバレ版だからといってストーリーの詳細やオチ、誰々が死ぬとかミステリー物の犯人書き込むのはちょっとね・・ってひとが多いかな。うまくナニに包んで表現して楽しく話そう! - 名無しさん (2018-12-02 21:25:03)
異世界居酒屋のぶ、アニメ化してたんだなw 今ならつべのバンダイチャンネルで無料で見れるぞ - 名無しさん (2018-11-28 01:00:31)
あ、でも販促のためか意図的に何話か抜けがあるわ…… - 名無しさん (2018-11-28 01:29:15)
いや、BSで放送してるし。。。 - 名無しさん (2018-11-29 23:33:00)
食レポ番組みたいなテロップがうざったいってんで散々な評価だったような - 名無しさん (2018-11-28 03:54:40)
ああうん……それは見てて思ったわw - 名無しさん (2018-11-28 04:27:32)
ただ、ちょっと草生える台詞がwww 「フルーツサラダ百式」とかいう珍妙な名前の料理出した大将にしのぶさんが「それ大将が作ってた金色のロボットでしょ!?」とか突っ込んでて草。 本当に百式かよwww - 名無しさん (2018-11-28 04:28:45)
ていうか大将まさかのガノタっすか……。 原作未読なんだけどコレ原作ネタ? - 名無しさん (2018-11-28 04:31:11)
いや、全然そんなのない。原作レイープの典型なんじゃない?製作側がメインにしてるのはなぎら健一推しだし - 名無しさん (2018-11-30 11:26:13)
テロップは実はどうでもよくて、問題なのは寒いアニオリ含めてストーリーがメチャメチャなところ - 名無しさん (2018-11-30 12:46:15)
まさかゾンビランドサガで泣かされるとは思わんかったわ……。一人の時も端っこに座るのはパピーの場所を残す癖なんやろなぁ… - 名無しさん (2018-11-27 20:32:28)
な。まさお、かわいいヤツだよな。 - 名無しさん (2018-11-28 20:57:08)
『SSSS.GRIDMAN』ボイスドラマ第1.1回~第7.7回期間限定一挙配信. 4.4はほっこりした.3.3は生々しいな.そういや第10.10=第11になってテレビの話数を飛び越えるんだろうか?
https://youtu.be/iTaF8mTCJGk
- 伏流 (2018-11-27 20:15:52)
グリッドマンのOPの出だしやサビに既視感があるんだけど思い出せない - 名無しさん (2018-11-27 19:25:55)
最初聞いた時はタイバニのオリオンをなぞるっぽいなと思った - 名無しさん (2018-11-27 19:29:47)
おれもだ!同じく思い出せんw - 名無しさん (2018-11-27 19:44:17)
ということはオーイシお兄さんがプロフェッショナルないい仕事してるってことかもね。(因みに自分はジャパリパークを思い浮かべてしまうんだが、まだケモノらが頭にこびりついてるのだろうか。 いいけどw) - 名無しさん (2018-11-28 20:53:53)
相撲部屋でラッコ肉ちゃんこ出したら相撲しそう - 名無しさん (2018-11-27 18:03:54)
欲情するってのも知らんかったしそもそもラッコ食べることに結構なカルチャーショック - 名無しさん (2018-11-27 18:45:59)
ゴブスレ7話の特殊ED問題、海外の公式配信も日本の配信版と同じ仕様でやっぱりファックの嵐だったわw - 名無しさん (2018-11-27 01:04:38)
すでに下の枝で報告がありますやん - 名無しさん (2018-11-27 01:09:15)
あらほんとうだ……すまない。 - 名無しさん (2018-11-27 01:37:08)
寄宿学校に出てきたクソリプおじさんは不意打ちだった. - 伏流 (2018-11-26 08:49:00)
今更だけど劇場版エウレカセブン見てきた アネモネ可愛い、それが全てだった(小並感 - 名無しさん (2018-11-25 23:45:21)
ハイエボ1の - 名無しさん (2018-11-27 15:16:19)
失礼ミスった ハイエボ1で見限った人も多いと思うけどアネモネは良かった - 名無しさん (2018-11-27 15:19:29)
ハイエボ1の演出の仕方が何故あんなんだったのか2のパンフ見てようやくわかったわ・・・アレ世界をやり直してたんだな - 名無しさん (2018-11-27 21:17:40)
ハイエボ1はせめてエウレカやビームス夫妻との出会いのシーンは新規でやって欲しかった - 名無しさん (2018-11-29 10:35:34)
仮面ライダージオウ、平成2期の数作品くらいしか追えてない自分がこれだけ楽しめてるんだから平成ライダー全作応援してた人からしたらたまらねぇんだろうなぁ。 - 名無しさん (2018-11-25 23:14:56)
当時の俳優を出してくれるのは素晴らしい。だがライダーが出ないのは、少し悲しいわ。 - 名無しさん (2018-11-25 23:57:47)
中の人は出たりもするが、オリジナルのライダー形態はワンシーンくらいで消失してSICチックなアナザーに変わっちゃうからね。でも、次回も楽しみやで。 - 名無しさん (2018-11-26 07:45:05)
それは映画をお楽しみにって感じなのかね、実際ビルドエグゼイドあたりはリアルタイム視聴してたんだけど共闘と敵対めっちゃ熱かった。 - 名無しさん (2018-11-26 17:50:51)
アニメ版のサンダーグリッドマン、なんかブライガーっぽいな - 名無しさん (2018-11-25 19:54:27)
むしろ勇者ロボ - 名無しさん (2018-11-26 01:28:34)
勇者ロボより、胸とか頭、剣とか腕を見てJ9感だわ。 - 名無しさん (2018-11-27 01:45:12)
提督姿の立花、なんか艦これの二次創作あたりにいそうw - 名無しさん (2018-11-25 13:33:16)
怪獣娘はいいぞ! ……とりあえずブラック指令は安産型。 - 名無しさん (2018-11-25 10:30:40)
邪神になった小倉唯 - 名無しさん (2018-11-25 18:38:56)
シルバーブルーメちゃん褐色大食いSっ子可愛い。 ……なお元ネタ - 名無しさん (2018-11-26 04:16:42)
っていうか怪獣娘黒なにがやべぇって、劇場で見たらそのチケットの半券持って売店行くともう本編のBD買えることな……。 帰ってすぐ家で周回できるぜ! - 名無しさん (2018-11-27 05:26:46)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー8話、見たぁ? 聖書にもある由緒正しき処女同衾の奇跡や、地下水道に住まう名前を言ってはいけない土下座衛門など、お約束な見どころいっぱいだぜぇ? - 名無しさん (2018-11-25 01:59:43)
あれ見て土下座たんの名前が出てくる貴方は間違う事無くおっさん世代。自分も真っ先に思ったから間違いない - 名無しさん (2018-11-25 03:00:08)
はあ…。わかってたけど改めてアーチビショップさんやられちゃってたことを知る、しかもあんなシチュエーションでw あのシーンでどんだけ妄想が捗ることやら…。困ったもんだぜ(にやり) - 名無しさん (2018-11-25 09:45:04)
でかいな!ほんとうにでかいな!!(あと,何とは言いませんが処女同衾の儀式で立ってましたね.) ビホルダーについて名前をいえないのは,言うとD&Dの会社の版権に引っかかるからだと思うよ.土下座右衛門じゃなくて. - 伏流 (2018-11-25 16:01:16)
ですね。 D&Dの版権に引っかかるから名前を出せないってネタを使ってる。 これに限らずゴブスレはTRPGとか古典ファンタジー関連のあるあるネタが多い - 名無しさん (2018-11-25 23:32:26)
出来ればベッドで目覚めたとき・・・・・・兜だけ付けていて欲しかったw - 名無しさん (2018-11-25 16:04:45)
いいねw - 名無しさん (2018-11-25 16:33:14)
よく間違えられるけれど土下座衛門や土下座エ門じゃなくて土下座ェ門なんやで。バスタの新刊まだ……? - 名無しさん (2018-11-25 16:29:54)
あ、土下座見た時の名前を言ってはいけない系の~ってセリフでどうにもキャラ自身がメタ的な目線を持っているというか、端的に言えばTRPGのリプレイ読んでる感覚になったんだけれど実際どうなの?原作は読んでないから確信してるわけじゃないんだが。 - 名無しさん (2018-11-25 16:36:58)
ビホルダーって呼ぶとD&Dの版権に引っかかるっていうお約束のネタを、作中設定で「名前を言ったら呪われるとかそういう類」って感じで表現している - 名無しさん (2018-11-25 23:28:48)
ハリー・ポッターの名前を言ってはいけないあの人もそんな感じだったな。名前自体になんか魔術的な要素あるとか好き - 名無しさん (2018-11-26 13:10:42)
エルフ可哀想に…えぐれた胸は治して貰えなかったんですね… - 名無しさん (2018-11-25 20:00:46)
服毟られた事に関して誰も気にしてない件 - 名無しさん (2018-11-26 00:13:55)
アカネちゃんの「ロボットじゃん」全くもってその通り・・・だがそれが良い!! - 名無しさん (2018-11-25 01:28:13)
ヒビキ君の女装が普通に可愛いかった - 名無しさん (2018-11-25 01:38:57)
残念だがアカネちゃん、これグリッドマンなんだ・・・ - 名無しさん (2018-11-25 02:15:27)
全部乗せは漢のロマン - 名無しさん (2018-11-25 08:58:07)
あれ、お金持ちの子なら買ってもらえるヤツだな - 名無しさん (2018-11-25 09:48:03)
合体できるんだけど関節が全然動かなくって悲しくなるやつか・・・ - 名無しさん (2018-11-25 18:05:18)
BRAVE合金のゴッドライジンオー買ったことあるから動かない高額トイってすげぇわかるわ - 名無しさん (2018-11-26 00:52:02)
ボイスドラマ第1.1回~第7.7回期間限定一挙配信中だってばよ! - 名無しさん (2018-11-25 15:41:10)
なんかビルドファイターズの新作やるらしいが、テロ犯罪者が反省しないで礼讃されつつ仲間になったり、正論で諭す人々を暴力で屈服させて「主人公様に逆らってすいません」マウンティング見たいな話作りをまたやるのかね - 名無しさん (2018-11-24 20:12:06)
テロといってもオンラインゲームのチートレベルだしなあ。正論とか空気でマイノリティがつぶされる物語なんて、あまり面白くないと思うんだが。 - 名無しさん (2018-11-25 18:18:48)
夕方アニメなんてお涙ちょうだいご都合主義でいいんだよ上等だろ。とはいえ本音を言えば初代ビルファイみたいな主人公がガノタで色んなキャラと真剣勝負みたいなのは見てみたい。 - 名無しさん (2018-11-25 22:56:26)
息子がガンダムに興味ないけどビルドファイターズだけは一緒に見るんだ。そっとしておいてくれ。 - 名無しさん (2018-11-29 23:43:00)
HUNTER×HUNTERまた休載…? - 名無しさん (2018-11-24 13:54:41)
真のラスボスはネビル説 - 名無しさん (2018-11-23 23:21:53)
ゾンビランドってどこがおもしろいんだ?場所が佐賀である理由は?てかゾンビ設定って要るんか? - 名無しさん (2018-11-23 21:27:05)
アイドルアニメやろう→ゾンビとアイドルの組み合わせって新しくね?→サイゲ社長「佐賀舞台にするならおk」 ぶっちゃけ何が面白いとは明確に言葉に出来んのだけれどなんか面白い、アニメ見るのに高尚な考察なんか要らんのやね - 名無しさん (2018-11-24 09:09:16)
宮野真守だぞ - 名無しさん (2018-11-24 10:05:57)
あいつが話すだけで既におもしろい.まあウマ娘もそうだったけど,設定は突拍子もないがストーリーやプロットは要点を押さえた王道だよね.「テンポ良し」「涙あり」「笑いあり」「鬱展開やめんどくさいキャラ無し」「『え?なんだって?』なし」.深夜アニメに何が求められてるかサイゲはわかってる気がする. - 伏流 (2018-11-24 10:10:05)
OPからして爆笑もんで今期まさかの大穴だが?バカゲーとか好きになれるタイプじゃないとダメかもなあ - 名無しさん (2018-11-25 18:11:07)
観た上でそう言っているなら合わないだけだろう。観ずに言っているなら損している。 - 名無しさん (2018-12-03 09:32:22)
ゾンビランドサガ、まさかのリリィお○ん○んランドサガだったでござる - 名無しさん (2018-11-23 11:53:06)
そして今回の歌はアニー(兄)のようなミュージカル仕立て。パピー、まさおはゾンビになってすっかり立派になりましたよ…。感動のお話でしたね。(CV井上喜久子) - 名無しさん (2018-11-23 14:09:59)
温泉回の時に行くの嫌がっていたり,2話で重機の絵本を読んでたりゾンビになったことを喜んでたり,割と伏線というかネタが散らばってたのね. - 伏流 (2018-11-24 17:38:44)
髭でショック死とか。そこまでの流れがうますぎる。 - 名無しさん (2018-11-25 18:13:52)
7話のゴブスレさんぶち切れシーンはEXAM起動のアナウンスがぴったりだよな。 - 名無しさん (2018-11-22 21:44:03)
無印バトオペのせいでEXAMha - 名無しさん (2018-11-24 09:10:19)
時間制限がありそうなのもそう感じた - 名無しさん (2018-11-25 02:51:57)
おいおいおいおい、双葉ちゃんめっちゃかわいいやんけ!国見ぃ!お前はアホかぁ!! - 名無しさん (2018-11-22 18:53:43)
言いたいことはわからんでもないがここで双葉に乗り換えるような男だったらそもそも双葉は惚れてないだろうさ - 名無しさん (2018-11-22 21:30:32)
寄宿学校のジュリエットのアニメ、見てしまった。尊さのあまり全俺が尊死した(小並感) - 名無しさん (2018-11-21 02:27:46)
ベタっちゃあベタなんだがなんかいいよね、楽しんで見てるわ - 名無しさん (2018-11-22 18:19:49)
ダメだ、何度聞いても、ジョジョのアニメのOPのある部分が空耳アワー的な感じで聞こえてしまう… - 名無しさん (2018-11-20 08:54:24)
スパロボT・・・・・・念願作品のガンソードとレイアース参戦が凄く嬉しい - 名無しさん (2018-11-20 03:18:46)
やっとガンソード初参戦だよー嬉しいぜ兄弟 - 名無しさん (2018-11-20 08:47:12)
スパロボK「・・・・・」 - 名無しさん (2018-11-20 12:25:19)
ゾイドジェネシスのルージ君の魅せ場を台無しにしたのは時がたった今でも許せない - 名無しさん (2018-11-20 16:20:23)
これで動いてしゃべるファサリナさんを拝めるぜ!(仲間にならんかなあとメリッさ?も) - 名無しさん (2018-11-23 18:55:36)
RDR2面白かった 最後のは墓のとこだよなあれ…… - 名無しさん (2018-11-19 17:01:40)
今期のSAOを見てると、SO3を思い出すなぁ。SAO原作は未読なんで、ふわっとした感覚でしかないんだけど。 - 名無しさん (2018-11-19 07:43:34)
グリッドマン視聴勢は結構居るけど、所々に出てくるウルトラマンネタは分かる人いるんだろうかw 個人的にアカネちゃんの暴走は80先生案件だと思うんだが - 名無しさん (2018-11-19 03:51:14)
そう言うのはまとめブログのアニメ感想とか海外の反応とかみるとかいてあるね - 名無しさん (2018-11-19 04:53:18)
青豚7話の麻衣先輩との夜会話の時咲太と全く同じ反応してしまったよ、あんなこと言われたら「くぅーっ!」ってなるよな - 名無しさん (2018-11-18 18:31:43)
うちのメイドがウザすぎる、例のドMさんがニコニコとかでダクネス言われてて草生える - 名無しさん (2018-11-18 04:16:03)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー7話、見たぁ? 今回は特殊ED付きだぜぇ? - 名無しさん (2018-11-18 01:54:58)
あっ、それとネット版は契約の関係かどうか知らないけど特殊EDはスタッフロールなし、その後に通常EDでスタッフロールということになっているようです - 追記 (2018-11-18 02:40:59)
海外だと露骨な尺稼ぎとして叩かれてたな - 名無しさん (2018-11-18 13:11:10)
当方ネトフリ組でようやく視聴。 うん、こりゃ確かに事情を知らない人からは叩かれるわw もうちょい何とか工夫できなかったんかい・・・ - 名無しさん (2018-11-20 01:37:50)
でかいな!本当にでかいな! - 伏流 (2018-11-18 07:25:48)
何がだい・・・? - 名無しさん (2018-11-20 22:56:26)
バッドエンドどころかデッドエンドみたいな最後でしたね、ゴブリン連中入れ知恵があるとは言え毒ガスまで使ってくるとは・・・ - 名無しさん (2018-11-18 10:36:42)
いや~おもしろいね、今期1番楽しんで見てるわ - 名無しさん (2018-11-18 13:08:56)
アーチビショップさんの過去が気になる、かと思ったらそれどころじゃなくなってしまった (結局伏線としては繋がってるわけだけどw) - 名無しさん (2018-11-18 14:19:01)
お風呂シーンで未だに消えてない傷跡があったじゃろ?一話を思い出すんじゃ、おそらくあんなことが・・・ - 名無しさん (2018-11-18 18:28:31)
神官ちゃんの悲鳴が良すぎて性癖の歪みが増してもうたわ - 名無しさん (2018-11-18 20:40:24)
あれがもし花澤香菜だったら一気にギャグシーンみたいに……。 - 名無しさん (2018-11-18 22:57:06)
原作の大事な台詞やシーンがことごとくカットされてるって原作界隈では避難轟々だったな - 名無しさん (2018-11-19 04:48:25)
実際「これは入れられただろ」っていうような細かくも重要な描写はちょくちょくカットされてる。 アニメではよくあること - 名無しさん (2018-11-19 11:08:33)
おかしい・・・?女の子だと思ってたら 男だった?(SAN値チェック失敗 錯乱中) - 名無しさん (2018-11-20 22:57:10)
アカネくん、淡々と自供してきてやっぱコワイぜ・・・そしてアレクシスは矢張りヤバイ奴と認識させられた。このコンビ凄く厄いです(白目 - 名無しさん (2018-11-18 01:32:11)
でも7話のアカネちゃんエッロ!! - 名無しさん (2018-11-18 05:34:43)
分かる。 - 名無しさん (2018-11-18 21:27:03)
グリッドマンのボイスドラマ面白いね.5.5, 6.6, 7.7は聴けたけど他のやつは聴けなかったわ.
https://youtu.be/ivfMnPdGlJo
- 伏流 (2018-11-18 07:48:31)
だが、ところどころ視聴者にダメージが来る模様 - 名無しさん (2018-11-19 05:16:32)
雷に打たれる事で更にパワーアップ!ライジングゾンビ - 名無しさん (2018-11-18 00:52:14)
ジョジョ、例の謎ダンスめっちゃ気合い入ってて笑った。 - 名無しさん (2018-11-17 20:06:56)
まじか!期待して今夜見るわ. - 伏流 (2018-11-17 21:02:20)
見れた? - 名無しさん (2018-11-18 05:35:01)
原作では数コマのシーンなのにPVみたいになっててワロタw ダンス部分だけカットして保存しました!David Pro.は今期良い仕事してますね!これで悔いなく平成から別れられる. - 伏流 (2018-11-18 07:28:39)
うえのさんは不器用のPVみたけど、イメージと声が違うんご… - 名無しさん (2018-11-17 15:14:04)
はぁ……懐古厨と言われてもかまわない。ゾイドワイルド見てると平成初期までのゾイドがほしくなる……。 ワイルドのラスボス機体すら昔の分類だと小型ゾイドなんだもんなあ。 - 名無しさん (2018-11-17 06:43:17)
デスレックス、口の中に砲身っぽいパーツあるからティラノ系ボス伝統のアレかと思ったらまさかのドリルかよw えげつねぇ武器仕込んでんな。 - 名無しさん (2018-11-17 07:01:56)
フォールアウト76、シビアだなぁ。フォールアウト4みたいに序盤からパワーアーマー手に入らないから(手に入ったとしてもレベル30にならないと装備できない)俺つえー出来ない。レベルも上がりにくい。空腹やのどの渇きが早いから食料や飲料は大量に必要。そこらへんにいる雑魚敵でも結構動きが俊敏で手強かったりして下手すれば、大量の敵にフルボッコにされてやられることもしばしば。作業ゲー感が否めない部分もあるけど俺は結構好き。ほんと人を選ぶゲーム。 - 名無しさん (2018-11-16 23:44:47)
からくりサーカスはカットの露骨さが目について集中できんw - 名無しさん (2018-11-16 19:27:08)
ゴールデンカムイは笑わせたいのか泣かせたいのかはっきりした方がいい...賢吉ェ... - 伏流 (2018-11-13 06:00:44)
閃の軌跡4トゥルーエンディングクリアした、いやぁ相変わらずの大ボリュームで満足。不満点があればやはりゲストキャラはトールズ関係者以外あんまり使う機会がないかな?あと一部閃2ではプレイアブルだったキャラは今作でも戦闘に参加しないのはやはり惜しい、特にトワ先輩とかトワ先輩とか - 名無しさん (2018-11-13 02:05:46)
白き魔女をどのコンソールでクリアすべきかわからないままファルコム作品は放置中だわ.PS4で出てるんだっけ? - 伏流 (2018-11-13 05:36:47)
そこまでする必要はないけど一応閃の軌跡前三作クリアする必要があると思う、特に閃3からは空と碧シリーズのキャラとキーワードも絡んでくるからこのあたりも最低はアニオタwikiなどである程度勉強する必要があるかと - 木主 (2018-11-13 06:38:08)
今回ハーメル関係者が多いから空はやっておきたい、クロスベルも併合されてるから零も碧もやっておきたい・・・でも最低限は閃シリーズを1からだよね過去作はまだ知っておいたほうが楽しめるですむ・・・はず - 名無しさん (2018-11-13 18:35:29)
アニゴジはやっぱり、ウロブッチーなストーリーだったな。恋愛話削ったのは良かった - 名無しさん (2018-11-13 01:25:13)
ギドラさん出現時の「動力炉が40秒前に吹っ飛んだことになってます」とか「ブリッジの生体反応消失・・・ファッ!?私らもう死んどるやんけ!(意訳)」とかの演出は秀逸だったね。あそこは良かった。あそこは - 名無しさん (2018-11-13 01:41:01)
RDR2売るぞ、Fo76費用にするわ....ダッチてめぇだけは絶対ゆるさん - 名無しさん (2018-11-13 01:16:15)
純子もキノコ派だったか、輝子の為にキノコ派になって良かった - 元タケノコ原理主義者 (2018-11-13 00:04:55)
なんだよバキSAGAの方は映像化無しかよ〜。円盤には特別収録っていう販促扱いか!? - 名無しさん (2018-11-12 02:24:45)
始めて覗いてみたけどガンダム関係ない話ばかりでワロタw - 名無しさん (2018-11-12 02:05:13)
オルフェンズとUCリアルタイム放送時はその話ばっかだったよ - 名無しさん (2018-11-12 02:23:43)
いやいやいや、からくり端折るのにも程があるやろ... - 名無しさん (2018-11-11 12:06:58)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー6話、見たぁ? - 名無しさん (2018-11-11 11:12:31)
見たよ。で、ふと思ったんだ。ゴブリン達があそこの地下にいるのはアーチビショップがエロすぎだからなんじゃないかと。(俺もゴブリンだから気持ちわかるんだよねぇ〜。ぐへへ) - 名無しさん (2018-11-11 11:35:42)
ゴブリン兄貴は討伐隊を震えて待て - 名無しさん (2018-11-11 16:50:02)
ハルヒっぽい勇者様だなと思ったらこれほんとにハルヒなのね. - 伏流 (2018-11-11 15:05:35)
ハルヒと安心院とユウキが合体した超勇者ちゃんだよ。 周りがTRPGやってる中、一人だけドラクエやFFしてるヤベーやつだよ - 名無しさん (2018-11-11 17:19:23)
1話の時もそうだったけど、リーダー格から最初に殺るゴブスレさん流石です。 - 名無しさん (2018-11-12 19:26:49)
ここまで、東離劍遊紀2期の話なし・・・。おもろいんだけど、今期は1期見てないと分からんニヤニヤポイント(主にリンセツア絡み)もあるし、オススメしづらいね。 - 名無しさん (2018-11-11 09:08:35)
GRIDMAN盛り上がって参りました!エヴァを初めて見た時を思い出した.TRIGGER・GAINAXらしさ全開でしたけど脚本はウルトラマン関係?の長谷川圭一さんという方なんですね.環境音のみ,BGM無しの物語進行はエヴァっぽいと言うか劇場版ドラえもんみたいな特別感があって良いですね. - 伏流 (2018-11-11 07:56:24)
グリッドマンはゼーガペインだったのか - 名無しさん (2018-11-11 01:29:50)
じじい的にはうる星やつらビューティフルドリーマーかと思ったわい。西武線だし、世界が怪獣の形になってるとかのう…。 ゼーガペインとやらは知らん。映画化までされとるようだが、見てみようかの。 - 名無しさん (2018-11-11 04:04:52)
ゼーガペインみたことないなあ.水島監督作品なんでしたっけ? - 伏流 (2018-11-11 07:57:01)
自分が観てきたアニメの中で、おそらく1番最初にネタ抜きでモザイクをみた作品。 - 名無しさん (2018-11-13 00:49:51)
ゼーガペインはCGと序盤の展開がたるいけどそれさえ許容出来たらガツンと面白くなるよ。 - 名無しさん (2018-11-11 17:50:51)
見たことないけど、当時の花澤香菜がすっごい棒読みで、そこからよくぞここまで成長したなぁ・・・って、よく引き合いに出されてるのは知ってる - 名無しさん (2018-11-11 22:34:26)
アテレコに慣れて無いだけでドラマCDとか生に近いのだと演技が凄かったらしいぜ! - 名無しさん (2018-11-12 16:35:57)
ここの住民で見てる人いるかわからんけど、キングジョーって結構な強敵だよな……。 - 名無しさん (2018-11-10 23:19:03)
二話にわたって防衛隊の火砲にビクともしないわセブンを圧倒するわで強敵中の強敵。最後に倒れるシーンは一度見たら忘れない、自律型巨大ロボの敗北としては最高峰の演出だと思う。 - 名無しさん (2018-11-11 08:35:02)
ファイトオーブっていう短編でセブンと再戦の機会あったが、セブンが当時より強くなってて、的確にアイスラッガーで関節破壊して瞬殺したのはカッコ良かった。 - 名無しさん (2018-11-11 14:50:03)
まぁファイトオーブ最大の見せ場はゾフィーがバードンの火炎をノーダメージで受け止めて瞬殺決めたとこだけどw - 名無しさん (2018-11-11 14:53:04)
ああ、あの伝説のファイヤーヘッド克服回ねw - 名無しさん (2018-11-18 00:33:10)
キングジョー。見た目はあんなデカイポンコツロボみたいなのにw 見た目ポンコツ感⇒でも超強い⇒堪らなくカッコよく思えてくる。このことを教えてくれたのがこいつ。もっとも、実はそれなりに洗練されたデザインだったりするんだけどねw - 名無しさん (2018-11-11 11:29:11)
ロボ怪獣は強いの元祖みたいなやつだからね - 名無しさん (2018-11-18 00:30:18)
アーサー編ラストのミッション名グッと来た まさにだわな - 名無しさん (2018-11-18 03:52:55)
枝ミス - 名無しさん (2018-11-18 03:53:25)
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」は今のところ全話ハズレがない.スゴイ. - 伏流 (2018-11-10 00:02:40)
3話毎にメインになるキャラが変わって起承転結が詰まってるから飽きないしキャラがみんな魅力的なのよね - 名無しさん (2018-11-11 13:23:56)
ラノベ主人公でここまで魅力的な男は中々いないね.会話は個気味良いし,ヒロインsも皆魅力的だし,いもうとちゃんも双葉もかわいいし最高だな! (思春期症候群の科学的設定の無理矢理間はこそばゆいけども.) - 伏流 (2018-11-11 16:56:54)
自分も危なくタイトルの印象だけで見もせずに切るところだったよ - 名無しさん (2018-11-11 15:33:46)
いやー,バニーちゃんのキービジュアルの魅力だけで1話視聴してみて星界でした. - 伏流 (2018-11-11 17:05:34)
携帯カバーがウサギ耳なのじわりとくる - 名無しさん (2018-11-12 10:01:49)
トネガワの班長回が完全に「君の名は。」で草 - 名無しさん (2018-11-08 11:22:42)
あれ原作からあんなノリだったけど……ラストシーンは原作以上に直球にせめてしまってたなwww - 名無しさん (2018-11-09 07:34:09)
権利者に怒られて焼き土下座するまでがワンセットのプロレスなのかもしれない - 名無しさん (2018-11-09 10:36:11)
何の変化球も無く君の名は。の展開そのまんまなのはワロタ - 名無しさん (2018-11-09 17:42:50)
刑事ドラマを観ていたら突如襲来したシャブ山シャブ子の衝撃。あそこの部分だけゾンビ映画じゃねーかよ - 名無しさん (2018-11-08 02:32:04)
ゾンビランドサガ結構おもろいやんけ - 名無しさん (2018-11-06 14:43:59)
ドライブイン鳥に行ってみたいんだが,SAGAってビザ無し観光出来たっけ?パスポートはあるんだけど. - 伏流 (2018-11-07 08:12:06)
SEGAのロゴTシャツのパロディのSAGAシャツってのがあったな。 - 名無しさん (2018-11-07 13:53:41)
内容はご当地アイドルが頑張るだけっぽいけど設定がぶっとんでて面白いな、あと宮野さんの演技がやばい。 - 名無しさん (2018-11-09 11:01:52)
メルスト楽しみ - 名無しさん (2018-11-06 13:10:37)
転スラ シズさんエ〇過ぎ 原作だとあんなオッ〇イ演出無かったのに 実にけしからん・・・w - 名無しさん (2018-11-06 08:31:43)
そう、原作をもくつがえすアニメの恐ろしさ、しかし、それを期待する視聴者の念がアニメをそうさせてもいるのが実態。 - 名無しさん (2018-11-06 10:06:14)
からくりサーカス演出がさっぱりしすぎて原作の個性消えちゃってない? OPは好き - 名無しさん (2018-11-05 00:02:22)
みてないけどカットしまくって全話放送するつもりらしいからそのせいじゃない? - 名無しさん (2018-11-05 21:21:28)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー5話、見たぁ? 今回は2巻冒頭部分ベースに色々他の巻の話が入ってたねぇ? とりあえず冒険者たちの毎日にスポット当てた日常回な感じだよ。 来週からは大きな街に行ってゴブリンが出て殺す話だ。 楽しみにしていようじゃないか - 名無しさん (2018-11-04 18:18:43)
新米コンビは実力に見合った依頼の選び方や事前の準備等、1話パーティーの対比になってるね。武闘家ちゃんが聖女ちゃんのように慎重で、剣士君を自重させてたら結果は変わっただろうね。 - 名無しさん (2018-11-05 18:56:43)
まさかCV杉田のキャラを可愛いと思う日がくるとは思わなかったよ - 名無しさん (2018-11-05 23:38:25)
あ、RDR2の主人公のアーサーが...まさかストーリー折り返しの50%過ぎたとこでこうなるとは.....これでダッチがおかしくなるのかが - 名無しさん (2018-11-04 03:44:29)
腹のたるんだ男子の腹をつまむ女子・・・羨ましい - 名無しさん (2018-11-04 02:42:02)
そんなに羨ましいなら俺の腹を貸そう - 名無しさん (2018-11-04 03:12:33)
男子じゃなくて女子につまられるのがいいんだよ(伊達ドリル光線焼き - 名無しさん (2018-11-04 15:10:24)
俺はちょっと余った女子の腹をつまみたい - 名無しさん (2018-11-04 18:21:32)
٩( 'ω' )و 怒濤の水着回! - 伏流 (2018-11-04 18:24:05)
ジオウ先週分今更見たんだけどジオウ強くなりすぎ…なりすぎじゃない?ゲイツをあっさりと…。 - 名無しさん (2018-11-03 22:34:36)
レジェンドライダーの力継承して戦闘センスまで上がったのかな・・・主人公が膝をついた2号ライダーの顔に膝蹴りしたのめっちゃ笑った。 - 名無しさん (2018-11-03 23:37:14)
最近アニメ観ないんだけどさ。中学時代は深夜のBSで深夜アニメよく観てたの思い出して泣きそう。その頃は俺PCとか無かったからテレビで見る深夜アニメのワクワク感がたまらなく好きだった。ネット使って観るよりワクワクしてた。その頃はアニメに疎いのもあってヨスガノソラってアニメに衝撃を受けた… - 名無しさん (2018-11-03 01:06:54)
少年時代の深夜番組を観るときのワクワクは、背徳感のワクワクだからねぇ~♪ - 名無しさん (2018-11-03 05:11:45)
当時ヨスガノソラで抜いた - 名無しさん (2018-11-03 17:25:54)
よりによってそれかよ - 名無しさん (2018-11-04 02:39:57)
深夜アニメの大半は性欲処理する視聴者へのためにエロシーンがかなり過激になっているのが多いからねぇ~・・・ - 名無しさん (2018-11-06 10:13:22)
「VENOM」はいいぞ!マッチョなヴェノムが見れるとかそれだけで最高だね。 - 名無しさん (2018-11-02 17:35:54)
白髪染めのキャンペーン、シャアザクのトマホークがスゴいことになっていましたよ!? - 名無しさん (2018-11-02 13:23:19)
からくりサーカス声優豪華やのぅ、どこまでやんのかね、尺的に屋敷終わるまでかね - 名無しさん (2018-11-01 17:48:09)
ゴブリンスレイヤーの 洞窟奥のゴブ太郎達ってまさか武闘家の子? - 名無しさん (2018-10-31 20:23:17)
いや武闘家より前に拐われた人たちの子。 あれからすぐに大人になって武闘家ちゃんを襲ったゴブリンみたいに元気に育ちます - 名無しさん (2018-10-31 20:33:04)
どちらにせよ早いねぇ・・・。しかも優先遺伝強すぎィ - 名無しさん (2018-10-31 21:31:14)
普通の精子と卵子の受胎じゃなくて、映画のエイリアンみたいな寄生体の植え付けなのかもね - 名無しさん (2018-10-31 22:46:16)
ゴブリンは本体が雑魚だからとにかく数を増やすために繁殖がとても速くて数が多いとかエロゲーとかじゃよくあるから多少はね? - 名無しさん (2018-11-02 16:15:35)
最近の「実写版をアニメ化する」は、どうしてもエロを絡めてくるな? 名作を汚す、最近のクリエイターの考え方にはほとほと呆れるわ。 - 名無しさん (2018-10-30 01:10:21)
恋愛要素が強め、ジャニーズやイケメン俳優、女優とかね。まじで孤独のグルメとかもやしもんの西田とかぐらいだろ。そんなあなたに究極の実写がある。アナザー?僕友?ドラゴンボール?デビルマン?どれか見る権利を与えよう。 - 名無しさん (2018-10-30 22:09:33)
孤独のグルメともやしもん西田あたりが成功作品ね - 名無しさん (2018-10-30 22:10:25)
木主は「実写→アニメ化」の話をしてるんだと思う。おそらくGRIDMAN? - 名無しさん (2018-10-30 22:13:12)
実写のアニメ化というと鬼平犯科帳くらいしか思いつかない - 名無しさん (2018-10-30 22:15:11)
釣りバカ日誌も漫画→実写→アニメの順ですな - 名無しさん (2018-10-30 23:13:38)
業界がテルマエロマエの成功を忘れられんのだろう - 名無しさん (2018-10-31 21:58:56)
それはそもそも前提が間違い。 日本の実写作品はそういう要素を入れ辛かったりするから減ってて相対的にそう見えるだけ。 逆にそういう要素に寛容な海外実写作品は普通にベッドシーンとかSEXとかの単語が飛び交ってる - 名無しさん (2018-10-31 10:27:04)
だから「実写化」の話じゃなくて「アニメ化」の話をしてると思うんですよ(名推理) - 名無しさん (2018-10-31 14:57:42)
アニメ化に限らない実写作品→何かの話だよ? 実写からアニメにするにしろ小説にするにしろ、小道具としてエロをぶっこむのは実写より遥かにハードル低いの。 日本の実写作品はエロ全くと言っていいほど入れられないから他のジャンル化すると0→1程度にはなるから「増えた(ようにみえる)」ってだけの話 - 名無しさん (2018-10-31 17:04:58)
↑の追記、要は他の媒体だとエロっぽい要素は0ではなく~10程度入ってるのは珍しくないのに、実写作品はほっとんど0。 だから実写基準に語っちゃうとなんでもかんでも「エロ要素ばかりだ!」になっちまうって話 - 名無しさん (2018-10-31 17:07:19)
単にアニメは男向けか女向けかが割とはっきりしてて、実写はもっと広い層むけだからだと思うわ(名推理 - 名無しさん (2018-10-31 17:11:11)
なぜならば男向けと割り切ってある深夜の実写テレビ番組はエロ要素満載だから - 名無しさん (2018-10-31 17:12:08)
そらのおとしものを最終巻まで読んだけど智樹がカッコよすぎてハーレムの説得力がある - 名無しさん (2018-10-29 19:17:47)
青春豚野郎4話まで見たけどあの会話の感じどことなく化物語をマイルドにしたような雰囲気があってすごくいい・・・ - 名無しさん (2018-10-28 20:13:03)
GRIDMANの六花ちゃんエッチで良いですね.
https://anicai.jp/wp-content/uploads/2018/10/img_2645.gif
- 伏流 (2018-10-28 19:19:32)
胸は薄いのに下半身はしっかりしてるの良いと思う。Twitterとかでよくみるファンアートは下半身誇張され過ぎだと思うけどww - 名無しさん (2018-10-28 23:10:07)
筋肉変態メイドいいぞぉこれ - 名無しさん (2018-10-28 16:50:14)
???「聖者の為にほどこしを、死者の為には花束を、正義の為に剣を持ち、悪漢どもには死の制裁を・・・」 - 名無しさん (2018-10-29 21:10:15)
酒場が崩壊してしまいます、やめてください - 名無しさん (2018-11-01 21:38:57)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー4話、見たぁ? 今回は銀等級冒険者のワザマエと精神年齢低めの金床ちゃんの可愛さ、駆除業者として徹底したゴブスレさんのヤバさと、本来は英雄格がボスとして相手するような混沌勢力の魔将の危険性が詰め込まれてるぞ。 ちょっ~と駆け足感があるがゴブスレさんの必殺技は必見 - 名無しさん (2018-10-28 12:22:54)
神になったり王になったり忙しいな - 名無しさん (2018-10-28 09:34:16)
グリッドマン見ててイケメンの行動に超ハラハラした・・・そしてやっぱりダメだったよ南無南無(合掌 - 名無しさん (2018-10-28 01:27:36)
閃乱カグラ3話、服が半分破れた飛鳥がずっと片乳だけ光っててドムのスプレッドビームみたいになってるのじわじわ来たww - 名無しさん (2018-10-27 02:35:28)
今、フルメタの原作小説を最後まで読んだけどカリーニンとのとの会話が泣ける - 名無しさん (2018-10-25 19:11:53)
イキナサイ - 名無しさん (2018-10-25 20:59:06)
宗介の母ちゃんの最後のセリフ「ナカナイデ。イキナサイ。タタカッテ」と被らせてる所がまた... - 名無しさん (2018-10-26 21:42:42)
「才能がない」ってセリフ狂おしいほどすき - 名無しさん (2018-10-26 23:26:59)
フォールアウト予約したけどヘルメット欲しさに思い切ってパワーアーマーエディションの方予約しちまったw - 名無しさん (2018-10-24 22:19:33)
板と関係の無い愚痴を削除.
転スラみてみた...スライムがスライムベス相手に知略と戦術を駆使して戦うとか,勇者にカツアゲされそうになってゴールド払うとか,グヘグヘ笑いながらエルフの服を溶かすとかそういうのを想像してました...普通に無双系なのね. - 伏流 (2018-10-24 06:47:59)
さすおに枠 - 名無しさん (2018-10-24 08:23:42)
ゴブリンその他の私生活観察日記でもある - 名無しさん (2018-10-26 21:35:39)
なんかチラホラ混ざってるコメント何なんだろ。雑談板との区別がついてない? のかな - 名無しさん (2018-10-23 00:55:13)
「次のアプデ機体」という意味ではネタバレ要素なのかも?リーク情報じゃなくて想像だから意味ないんだけども - 名無しさん (2018-10-23 01:26:35)
ドロ刑のドラマ1話見てちょっと絶望感じてる…。煙鴉はまだいいとして、なんで斑目があんなキャラになるねん…。何でドラマって要らんとこでオリジナリティ出そうとするの…? - 名無しさん (2018-10-22 21:52:58)
ドラマだからとしか、スポンサーと監督のおもちゃだよ、原作なんて - 名無しさん (2018-10-22 22:35:15)
次は汎用確定 - 名無しさん (2018-10-22 15:17:00)
仮面ライダービーストのライドウォッチもキャンペーン商品なのか・・・キレそう・・・。そんでもってゲンムライドウォッチも同じくキャンペーンなんだろ?ガチャかDXでいいじゃんな。 - 名無しさん (2018-10-22 11:25:24)
ライダー系のアイテムはいつもえぐい商売してる印象しかないな…というか年々かかる金額が半端ないことになってるからそのうちまずいことになりそう - 名無しさん (2018-10-23 23:57:33)
商品のクオリティは高いんだけど複数買い前提にしてはやっぱり高いんだよなぁ、好きだから買うんだけどさすがにアパレル商品には興味ないからそういうののオマケでコレクションアイテムのライドウォッチつけられると中々にキツイ。 - 名無しさん (2018-10-25 12:05:33)
アニメに限らずプロ野球も汎ゆるスポーツが乱闘や暴言に徹底してる時代だからなぁ。正直そういう時代なんだと思う。けど阪神vs巨人の乱闘は見てみたいわ。 - 名無しさん (2018-10-21 21:24:14)
普通に枝ミスったわ‥ 因みにバレンティンvsマシソンが一番ヒートアップしてた印象。 - 名無しさん (2018-10-21 21:25:53)
ゴブリンスレイダーって作品、放送するタイミングが極端に悪過ぎたな。世界中で批判はされるは、女性団体からの非難だったり、CERO的な機関まで動き始めて総括してる会社が散々な目にあってるね。 多分1話の表現に問題あったんだろうけども。 でもポケ戦のミンチよりひでぇ とか色んな作品見てる身だけど、確かにあの1話はアニメとしての表現の自由といえど、アウトなゾーンじゃないかな。 1話のアレは18禁verでBD限定的にすればこんな規模で荒れずに済んだと思う。 題材が良いだけに少し残念。 - 名無しさん (2018-10-21 19:55:50)
エアギアとか放送されてた時期は、やっぱまだネットが今みたいに極端に家庭にある時代じゃないから、批判はされんかったんかもね。 あぁいう表現は事前に協議してから放送しないと、今の時代背景的を見る限り難しいんかもね。 一時のインパクトでアニメが腐れてはならんと俺はおもーよ。 - N (2018-10-21 20:03:30)
まぁ国外の荒れ模様というか反応は道徳的に見れば「健全」なんだよね。けどその良識を「アニメ」に適応させていいのか駄目なのかが問題。 けど木主の言う通りタイミング悪過ぎるわ。まだ原作も数巻発行なら様子見ても良かった様な気もする。なにより近年傾向にあるヘッドハンティング気質な製作会社もイカン。 - 名無しさん (2018-10-21 20:55:12)
追記、海外放送だと過度なシーンはカットされてるし、丸く収まる気もする。って訳で録画した一話でも見ますかねニッコリ - 名無しさん (2018-10-21 20:59:34)
つまらん時代になったものだ...と、おっさんの自分は思ってしまうよ、アニメに限った事じゃないけどね、ただ規制とかを完全否定はできないジレンマ - 名無しさん (2018-10-21 20:58:15)
AVとかも規制強化されてるしねぇ、といってもオリンピック関係だけど。 - 名無しさん (2018-10-21 21:03:10)
他所じゃレイ○やリンカンに寛容な国とか言われて腹立つけどね。 正直批判されても仕方ないし、まるで前科見たいな言い方になるが、放送した以上反論しようがない。 アニメの内容ではなく、作り手の倫理に対して思ったのが、所謂生命に対する侮辱というか、人間の終わりが近づいてると感じた。 - 名無しさん (2018-10-21 22:22:16)
そりゃ日本じゃ「深夜アニメ枠」で隔離されてるコンテンツなのに、海外じゃ堂々とネット配信してるんでしょ?配信時にちゃんとレーティングつけてたの? - 名無しさん (2018-10-21 21:12:33)
正直放送の自由やら云々追われるだろうけど、公共の電波であれパスワードやら前提にしないとこうやって問題になる。 けどそうなると作品の認知度が低くなっちまう。面倒くさいな。 - 名無しさん (2018-10-21 21:20:02)
GATEなんかは虐殺シーンカットしまくってファンからは叩かれてたな。どっちに転んでも批判される - 名無しさん (2018-10-21 21:14:04)
因みに批判したいんじゃなくて、BD限定にするだとかやり方次第で世間から批判されずに済んだのではと言いたいだけです。せっかく視聴してても途中で自粛されたら嫌だからねぇ。色んな意見がきけて良かった。自分で言うのも何だが、荒れると消されちゃうので、枝はこれにて生え終わりでm(_ _)m - 木主 (2018-10-21 21:43:26)
サムライキャリバー=グリッドマンキャリバーを見るに、公式サイトのキャラクター一覧にいる黒スーツたちはグリッドマンのアシストキャラなのかね。 - 名無しさん (2018-10-21 12:53:45)
3話を・・・3話を見て下さい - 名無しさん (2018-10-21 13:50:53)
これだけトークン使わして今週はケンプ、アレックスかブルー2の汎用だな - 名無しさん (2018-10-21 10:06:33)
グリッドマンもいいが、ウルトラマンルーブ見てる仲間いるぅ? 次回はハロウィン回みたいだけど……ハロウィンがテーマなあの怪獣は出るんだろうか……。 - 名無しさん (2018-10-21 03:02:08)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー3話、見たぁ? 今回はちょっと駆け足気味だけどキャラが色々出たり珍しい中村杉田聞けたりキャンプメシしたりエルフの神業見れたり良いぞジョージィ - 名無しさん (2018-10-21 02:30:02)
ハイエルフの弓使いって設定は初めて見る気がする - 名無しさん (2018-10-21 10:07:43)
いいね、今期一通り見たけど1番好きかも。しかしあれだね、アニメのチーズってめっちゃうまそうよね、あと魔女さん喋り方の癖強すぎ - 名無しさん (2018-10-21 12:34:06)
グリッドマン3話・・・使命に忠実なアンチ君にアレは可哀想。邪悪なアレを裏切って「おまえを倒すのは俺だ」して欲しいぜ!! - 名無しさん (2018-10-21 02:02:08)
グリッドマン第一話、序盤BGMがまったくないのが映画みたいで良い雰囲気だね。女子が全体的に可愛いし。 - 名無しさん (2018-10-20 19:33:40)
女の子が可愛いの超同意!それはそうと怪獣デザインもグッド!! - 名無しさん (2018-10-21 01:59:33)
とりあえず2話を見て君もアカネチャンカワイイヤッター!!しなさい - 名無しさん (2018-10-21 02:44:22)
おじさんが昔見たグリッドマンはヒロインのJCがスク水披露してたような記憶が・・・ - 名無しさん (2018-10-21 10:08:27)
閃乱カグラ、前回のシリアスからいきなりゲームのスケベトゥーンぶっこんで来るの草。 - 名無しさん (2018-10-20 02:12:07)
1話で既に止め絵ばかりで万策尽きた感満載だったけど大丈夫なんか? - 名無しさん (2018-10-20 04:40:36)
むしろなぜか2話からまともになりだした - 名無しさん (2018-10-20 04:43:44)
トネガワよりもハンチョウの方が好きなのは自分だけ? - 名無しさん (2018-10-19 22:14:15)
ナレーションが川平じゃどっちにしても糞 - 名無しさん (2018-10-20 03:43:45)
BD2早くでないかな? - 名無しさん (2018-10-19 19:48:06)
ジオングは足付き?無しは宇宙? - 名無しさん (2018-10-19 19:46:55)
あっちもこっちもゴブリンさん大忙しだな - 名無しさん (2018-10-19 14:22:03)
騎士ガンダム再アニメ化でゴブリンザク出せばガンダムもこの流れに乗れるね! - 名無しさん (2018-10-19 19:31:09)
進撃の巨人良いところで終わったなあ...あ!ED曲は飛ばさずにちゃんと見るんだぞ! - 伏流 (2018-10-15 05:36:49)
今更アベンジャーズ インフィニティ・ウォー観たわ……キャプテンマーベル次回作出るんか… - 名無しさん (2018-10-14 23:17:01)
劇場であの終わり方した時の空気の重さといったらもうね・・・ - 名無しさん (2018-10-15 00:44:50)
公開してすぐいってうわああああああってなってIWの後にソーラグナロクみたらもっとうわああああああってなったわ - 名無しさん (2018-10-16 16:24:39)
死にすぎぃ... - 名無しさん (2018-10-15 17:35:17)
劇場で最後のシーン観て、ぽかーんとなったの思い出したわ - 名無しさん (2018-10-16 16:57:24)
ライドウォッチの時計が出るのか。ロックシードの南京錠、シフトカーのミニカーみたいな感じのアイテムで面白そう。 - 名無しさん (2018-10-14 02:20:42)
はぁーい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー2話、見たぁ? 今回は前回程暗くないさっくりと見れる日常回だよ - 名無しさん (2018-10-14 02:10:54)
ニコニコ配信で見てるから少し遅れるんだ……。 だがコミック版を全巻買ってしまったよHAHAHA - 名無しさん (2018-10-14 03:55:30)
あの世界にどこぞの妖怪首置いてけ放り込んだら面白そう - 名無しさん (2018-10-14 04:13:07)
面白そう!転スラみるわ! - 名無しさん (2018-10-14 04:51:09)
クローズヘルメット被ったままスープを飲むゴブスレさん、ツッコミ待ちですかね? - 名無しさん (2018-10-14 15:07:17)
よく見ると顎の部品だけ外してあってそこの隙間からねじ込むように食べてる。 ちなみに兜取らないのはゴブリンがいつ襲ってきても戦えるようにするため、仮に町中だろうといつでもゴブリンを殺すことだけを考えてフル装備してる - 名無しさん (2018-10-14 16:20:25)
高速のSAでフルフェイスのままうどん食べてる人なら見たことある - 名無しさん (2018-10-14 21:25:18)
インデックスの中身の人いて一瞬、禁書目録見てんのかと思っちゃったよw - 名無しさん (2018-10-15 14:43:38)
よく見るんだ!インデックスはもっとまないt、ちょっ!?何をするヤメロ!? - 名無しさん (2018-10-17 09:21:33)
モンスターにスケベなことされてるの大好物だからもっとひどい目にあえ(過激派) - 名無しさん (2018-10-15 22:23:09)
グリッドマンに可愛い隠れ眼鏡っ娘でテンション上がったと思ったらガチ邪悪過ぎて胃が痛い - 名無しさん (2018-10-14 01:37:23)
ディスカバリーチャンネルのライオン恐すぎる。並のホラー番組よりゾッとするわ - 名無しさん (2018-10-13 20:55:19)
ゾンビランド佐賀,ただの宮野が一番面白い件. - 伏流 (2018-10-13 16:40:22)
コンテナ部屋で、港湾基地のマップで空母の横の岬で歩兵で海の上を飛んで遊んでいる人がよくいますが、自分みはできません。何かコツがありそうなのですがご教示願います。前作の空中散歩のようなバグなのでしょうか? - 名無しさん (2018-10-13 02:01:30)
ここは実質アニメ板だから質問板で聞いてくれ - 名無しさん (2018-10-13 03:41:22)
……ジョルノ君ってかんp@あ - 名無しさん (2018-10-13 01:29:56)
ミス。 環八だったんだな。(ジョジョ五部2話見てきた - 名無しさん (2018-10-13 01:30:15)
自分の腕をちぎって殴るから? - 名無しさん (2018-10-16 08:16:35)
そういういこと - 名無しさん (2018-10-17 03:50:43)
Re :ゼロ映画見たけど、ギャグ要素強いわ、このすば推してくるわで見てて飽きなかったなー。特典欲しいから、また行くかも - 名無しさん (2018-10-12 15:18:17)
え、このすば勢コラボ参戦してんの? - 名無しさん (2018-10-13 00:05:23)
一瞬でてくるでー - きぬし (2018-10-15 12:17:42)
気になるけどReゼロのほう見たことないからシリーズ追ってる間に公開終わっちゃうなあ - 名無しさん (2018-10-17 03:51:44)
ゴブリンスレイヤー1話見て、ブチ切れた剣士君がソードをブンブン丸してるせいで格闘家ちゃんが援護に入れないシーンで、味方の汎用・強襲が皆一斉に格闘仕掛けにいくせいでダウン追撃やよろけ支援が出来ない射撃汎用・支援の気分を思い出した。 - 名無しさん (2018-10-12 05:07:33)
後衛を無視して前衛の汎用と格闘がイノシシしたせいで敵のピクシーに狩られる支援機達ェ... - 伏流 (2018-10-12 05:35:42)
慌てて戻るも支援機は瀕死。ピクシーを撃破するが、周囲を敵に囲まれサーベル・スピア・ヒートホークで八つ裂きにされて爆散。 - 名無しさん (2018-10-12 15:29:29)
ローグやレンジャーのような偵察・斥候の重要性がわかる1話だった。バトオペでは概念が存在しないがWoTでは偵察役が偵察しなかったらもれなくなぶり殺しだしなぁ - 名無しさん (2018-10-13 20:03:33)
偵察に行くと障害物すら透視する超レーダーで逆探知され砲弾の雨を浴びるWoWs……。 ミノ粉まいてやりたい。 - 名無しさん (2018-10-13 21:38:43)
神姫がグリザイアコラボやってる…グリザイア好きとして - 名無しさん (2018-10-10 09:51:10)
やらねば… - 名無しさん (2018-10-10 09:51:28)
頑張れ~イベントこつこつやって無料石3000集めたら10連出来るから頑張れ - 名無しさん (2018-10-10 19:50:44)
グリッドマンええやん……。あの着地した時の土煙が舞い上がるところだったり随処に見られる重量感がたまらん。特撮でどうしても滲み出てしまう作り物っぽさをアニメの嘘で上手くカバーしてる感じというか…言葉に出来んが兎に角良い - 名無しさん (2018-10-09 21:04:46)
実に怪獣でいいよね - 名無しさん (2018-10-10 19:51:22)
最初から勝ち負けが決められている - 名無しさん (2018-10-09 18:45:24)
動きが遅くなると負けるようになってるよ - 名無しさん (2018-10-09 18:41:10)
バトオペ2の各機体を三國志のキャラに当てはめると、どんな感じになるかなぁ~? - 名無しさん (2018-10-09 05:05:49)
ザメル=董卓 - 名無しさん (2018-10-10 18:56:45)
ザク砂=黄忠 - 名無しさん (2018-10-11 07:28:52)
良い名前だ「勃起」 - 名無しさん (2018-10-09 01:26:27)
うちのメイドがウザすぎる! つばめさんそりゃメイド服とかムキムキ体操着で歩いてりゃ引くは そして2度見からのガン見 - 名無しさん (2018-10-08 17:25:30)
グンマーに勝てるのはSAGAだけだな.出だしからビール吹いたわ.ゾンビランド佐賀これは期待! - 伏流 (2018-10-08 17:16:28)
ララァ「連邦機が多い方が勝つわ」 - 名無しさん (2018-10-07 22:55:59)
草加さん首の骨折られなくてよかった… - 名無しさん (2018-10-07 16:40:52)
演出が最終回かよってレベルの熱さで草生えた - 名無しさん (2018-10-08 18:10:31)
あれ村上さん自らが提案したのは思わず灰化した - 名無しさん (2018-10-08 19:29:43)
まさか映画の番宣の為とはいえハグプリにレジェンド回がまた来るとはな・・・ - 名無しさん (2018-10-07 13:55:24)
一回だけの? 1時間スペシャルでなく? - 名無しさん (2018-10-08 06:49:15)
ハグプリの来週の予告見れば分かる - 名無しさん (2018-10-08 13:38:51)
やはりSAOは最高だな フェイタルバレット(PS4)のキャラも出てきてワイ氏大満足である シノン可愛いよシノン - 名無しさん (2018-10-07 10:17:21)
何の話? - 名無しさん (2018-10-08 06:50:14)
はぁい、ジョージィ(ヌゥン)。 ゴブリンスレイヤー、見たぁ? - 名無しさん (2018-10-07 02:14:16)
(無言で首を振る) - 名無しさん (2018-10-07 10:07:21)
え~? 面白いのに? ニコニコでも配信中だよ - 名無しさん (2018-10-07 11:52:10)
原作読んでないけど、ゴブスレさんはなんでゴブリンばっか狙うのだろうか?気になる…。 - 名無しさん (2018-10-07 12:17:51)
自分の生まれ故郷がゴブリンに襲われて滅んで、優しいお姉ちゃんが犯されて殺されるのを物陰で隠れて見ていて未だに恨み続けているからだよ。 外伝のイヤーワンでピックアップされてるけど、ゴブスレさんに言わせると「俺は奴らにとってのゴブリンだ」が全て - 名無しさん (2018-10-07 13:01:55)
なるほど。アリガト。 - 名無しさん (2018-10-07 13:37:28)
脚本が倉田英之に黒田洋介,アニメ製作がWHITE FOXとか最高かよ! - 伏流 (2018-10-07 14:28:59)
特に期待してなかったけどおもろかったわ、継続視聴決定 - 名無しさん (2018-10-07 14:30:47)
原作の原作は好きだが・・・原作の最初の方に出てきた好みの娘が(嗚咽) - 名無しさん (2018-10-07 19:58:20)
原作よりマシな末路だから··· - 名無しさん (2018-10-07 20:28:56)
マシってあーた末路の時点でアカンやろ - 名無しさん (2018-10-08 18:12:59)
正直無理っす - 名無しさん (2018-10-08 18:51:29)
1話はゴブリンの説明回って色が強いので、2話目以降はゴブスレさんがゴブリンをあの手この手で殺すシンプルな仕様になって見やすいよ - 名無しさん (2018-10-08 21:55:28)
初心者にも懇切丁寧に説明して回るゴブスレさんは狂気の皮を被ったじぇんとるまん - 名無しさん (2018-10-09 02:12:50)
グリッドマンの怪獣が破壊しまくりで超ビビった - 名無しさん (2018-10-07 02:00:21)
電光超人? - 名無しさん (2018-10-08 06:42:56)
をアニメでリファインした奴ポイ - 名無しさん (2018-10-08 16:23:13)
ついにジョジョ5部始まりましたね。 ……放送時間間違えててAパート見逃した!! - 名無しさん (2018-10-06 01:33:53)
あ、なんかその後始まったギャグアニメ面白そうw - 名無しさん (2018-10-06 01:51:47)
第2話:ブチャラティが来る!ってもう来てるじゃねえかいい加減にしる - 名無しさん (2018-10-06 19:20:07)
うたわれるもの斬 には正直がっかりしたが、オイラはまだアクション系の新作を二作予約注文している! ゴッドイーター3とコードヴェイン、バンナムよ期待しておくぞ~ッ! - 名無しさん (2018-10-05 19:11:17)
うたわれは無印以降は蛇足だから多少はね?エルルゥ可愛いよエルルゥ - 名無しさん (2018-10-07 00:07:50)
クーヤ最高 - 名無しさん (2018-10-07 09:04:14)
偽りの仮面や二人の白皇自体は面白かったよ。ただ「うたわれるもの斬」が駄作なだけで - 名無しさん (2018-10-07 15:14:30)
うたわれるもの初の対戦アクションゲームだっていうから、全うたわれるものキャラが出るものとばかり思っていたのに・・・ トウカちゃ~ん・・・ (T_T) - 名無しさん (2018-10-08 06:46:07)
対戦じゃなかった。 (^_^;) - 名無しさん (2018-10-08 07:08:26)
こまじろうがぁっ! こまじろうがぁぁぁっ!? (・_・;) - 名無しさん (2018-10-05 18:42:55)
妖怪ウォッチ!シャドウサイド、こまじろうがまさかのカエルに・・・ (・_・;) - 名無しさん (2018-10-05 19:13:38)
昨日録画したソラとウミのアイダ寝る前に見たら緊急地震速報でびっくりしたわ 震度4程度でやめてくれよ..マキマキさんの演技は態となのか?凄い棒だw - 名無しさん (2018-10-05 03:33:25)
今回のアッガイは簡単だったな - 名無しさん (2018-10-04 14:12:59)
バニーガール先輩は既視感ありまくりだけど中々出来が良さそう.転生スライムはあの姿でどう話を引っ張るのか気になってましたが割と早々に人型になるみたいですね. - 伏流 (2018-10-04 07:33:22)
えぇ...スライムにした意味... - 名無しさん (2018-10-04 09:36:30)
それは原作でもコミカライズでも言われてるからな - 名無しさん (2018-10-04 12:47:11)
スマートフォンもそうだけど、結局転生ものはタイトル要素とか最初のごく一部で、内容はほぼ一緒だよなぁ。 - 名無しさん (2018-10-04 14:25:55)
元の世界に帰りたい~云々の話が無ければ異世界物は自然とそうなるからな~ - 名無しさん (2018-10-04 19:29:44)
ゴトランドでねぇエエエエエエエエエエ柄えあああああああああああああああああああああああ!!? - 名無しさん (2018-10-04 06:58:23)
(ΦωΦ)フフフ… - 伏流 (2018-10-06 01:52:41)
ダグ「俺の言うとおりにすれば二階級特進の可能性もあるが、どうする?」 キリル「だ、大出世じゃねーか!!」 - 名無しさん (2018-10-03 21:26:16)
ジージェネジェネシスをAmazonで久しぶりに買ってしまった・・・ 届き次第楽しむつもりで無料DLCもあらかたダウンロードしてしまった・・・ (^_^;) - 名無しさん (2018-10-03 13:01:07)
中々楽しいぞ。 ガンダムは安定の派生の多さだが、特にアレックス→ネティクスってのに行くと一気に連邦インコム持ちが作れて便利。 というかネティクスの時点で使い勝手いいから終盤まで使える。 - 名無しさん (2018-10-04 06:57:31)
シュタゲ0、タイムリープし過ぎて状況が分からんときがあったけど良かった。 - 名無しさん (2018-10-02 21:55:13)
試合を終えて家路へ向かうサッカー部員達。 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、 車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・。 - 名無しさん (2018-10-02 17:37:31)
いや、1部モジッて投稿した筈がそのままになっちまった。(・ω<) テヘペロ - 名無しさん (2018-10-02 17:39:10)
コンテンツで【U-NEXT】っていろんなアニメやテレビ番組などが観れるヤツ見つけて、登録しようとしたがクレカが必要だというから、某サイトで見た「VプリカギフトをPS Storeで使える方法」が応用できるかと思い使ってみたが・・・ダメだった。 ギフカは使えないなら「ギフカ使えない」表示してほしいよ。 (-_-;) - 名無しさん (2018-10-02 02:01:50)
観たいアニメ、PS Storeには無い観たいアニメ、・・・があるのに、どうしてこうも運が無いんだオイラはーーーーーーッ! (T△T) - 名無しさん (2018-10-02 02:20:47)
LINEpay使うんだぞ。 - 名無しさん (2018-10-02 17:38:01)
スマフォ持ってないけど。 まぁ、次に機会あったら使ってみるよ! ありがとう♪ - 名無しさん (2018-10-02 23:28:13)
ぐらんぶる 一気見したけど面白いのは面白いけどえげつねーな スピリタスとか普通に飲める奴いるのかと?w - 名無しさん (2018-10-01 21:04:58)
毎回同じオチだから途中で飽きてしまった、女の子かわいいから最後まで見たけど、ケバ子かわいいよケバ子 - 名無しさん (2018-10-02 08:39:26)
最近原作の帯に「水に火が付くファンタジー漫画」って謳い文句が載ってるが酒飲み勢の体質の方がよっぽどファンタジーじゃねえかと思う今日この頃。 - 名無しさん (2018-10-15 18:02:26)
はねバド!。結局は面白かったなー。まあ、人によって好き嫌いあるだろうけどw。最終的にあやのんがエンジョイ+ガチ属性両方を使い分ける面白い魔王に成長してなによりですわ。 - 名無しさん (2018-10-01 09:26:58)
原作は知らんがあの育児放棄母親の扱いはどうかと思った - 名無しさん (2018-10-02 11:25:07)
渚ちゃんが主人公で
ふぶk
あやのんがラスボスでしたね. - 伏流 (2018-10-02 11:49:11)
木主です。そうなのよ。あのママンの扱いは正直失敗してると思う。それとこのアニメ、本当の主人公はなぎさ。確信してる。(原作は知らんけどw) - 名無しさん (2018-10-02 21:04:46)
白血病エンドだと予想してたが違ったか - 名無しさん (2018-09-30 10:45:01)
ゲイツくん学生に逃げられてかわいそう - 名無しさん (2018-09-30 09:08:44)
ゲイツくん怖いからね仕方ない。しかしゲイツがライダーウォッチ使うと必殺技がまともになるんだな。タイムブレークのビルドの公式が見慣れたものだったし。あとジオウのフォーゼアーマーカッコいいな~タイムブレークの打ち上げもスペースシャトルになっておおっ!ってなったけど肝心のきりもみキックがダサ過ぎて泣いた。 - 名無しさん (2018-09-30 10:15:49)
ダサめの必殺技は狙ってやってんだろうからしゃーない。「何だあの技は…。」って呆れられてたし。 - 名無しさん (2018-09-30 12:15:16)
多分あれ本人のセンスや知識に依存してるんだろうねぇ - 名無しさん (2018-09-30 13:34:18)
こねこのチー かわいくって面白い。 今日が最終回とは残念たけど、来週からはフェアリーテイルだ! - 名無しさん (2018-09-30 07:26:30)
原作知らないけどハイスコアガールってあと3話で終われるような文量なの?それともオリジナル展開でお茶を濁すんだろうか? - 伏流 (2018-09-29 12:09:51)
地上波放送じゃないらしいけど、そういうやり方のアニメが増えると困るなぁ。3話じゃ放送の枠が取りにくいのはわかるんだけどさ。あと女同士の直接対決が見たかった。 - 名無しさん (2018-09-30 16:53:23)
ハルオvs小春ちゃん、晶ちゃんvs小春ちゃん、ハルオvs晶ちゃん。この対戦カードを3話程度でできるかと言われると、う〜ん…。 - 名無しさん (2018-10-01 09:36:35)
来年続編?やるみたいなのとOVA出るみたい - 名無しさん (2018-10-01 21:02:56)
金箱×2 両方トークンだった、、、 - 名無しさん (2018-09-28 23:56:50)
飽きてきた。 - 名無しさん (2018-09-28 15:08:04)
飽きる・・・か。 - 名無しさん (2018-09-30 07:09:02)
今更ながらレディ・プレイヤー1観た人居る? 自分が知ってる作品いくつくらい分かった? - 名無しさん (2018-09-28 06:26:59)
あれはもう自分みたいな40代のオタクにはたまらない映画だよね。日本のアニメ、特撮、ゲームが盛りだくさんで。ガンダム、アキラ、ゴジラ、スト2にキティーちゃんも出てるとか。原作の小説も読んだけど、映画よりも更に日本のものだらけだった。 - 名無しさん (2018-09-30 16:46:11)
うたわれのファンだから、予約してた、うたわれるもの斬が届いた。結構動きもっさりしてる。テンプレ無双ゲーって感じだけどファンとして買わざるを得なかった。本当は特典欲しさに買っただけ。アニメ3期来ないかなぁ… - 名無しさん (2018-09-27 21:04:23)
迷ってるわ~、多分今じゃなくてもいつか買うとは思うけど、アトゥイが好きなんじゃ~ - 名無しさん (2018-09-27 22:33:22)
正直言って、あまり面白くない。キャラを自由に動かせるのは嬉しいけど店舗特典のクオンのタペストリーが無かったら買ってなかったわ - 木主 (2018-09-28 19:48:53)
ゲオで予約してたけどやめた、だってトウカ出ないんだもん。 (T_T) - 名無しさん (2018-09-30 07:12:32)
公式で登場キャラ見てきたけど、二部のキャラしかいないやん・・・(´・ω・`) - 名無しさん (2018-10-01 20:48:45)
ムーンガンダムの1巻を読んでみたけど、こりゃオモロイね リックディジェはプレバンでいいからHG出ないかな - 名無しさん (2018-09-27 18:48:00)
なお肝心のムーンガンダムはダムエー最新号でやっとまともに動いた模様・・・ - 名無しさん (2018-09-29 20:43:19)
オーバーロード酷いできだなあ。これだけの人気作品何だからもう少し予算なんとかできなかったのか? - 名無しさん (2018-09-26 15:00:41)
元々一期で終わる予定が分割とはいえ三期まで出来てるだけでも充分凄いけどな まあ角川が関わってるから予算が大して下りないのはある程度覚悟しないといけない - 名無しさん (2018-09-26 16:32:53)
角川は予算を出さない事で有名だからしゃーなし。オバロが一般受けするかどうか自体がギャンブルみたいなもんだったから尚更よ。実際、アニメの演出に騙されてダークヒーローものだと勘違いした視聴者が後半で掌返して叩き出すなんて微笑ましい光景も見られたから… - 名無しさん (2018-09-26 19:16:20)
でも原作のファンはトカゲの虐殺の件でにわかは離れるだろうなって言ってたのが見事に当たったな - 名無しさん (2018-09-26 20:57:39)
原作未読者からみてアニメ脚本は割と出来は良いと思うんだ。だけど尺と技術力がね・・・。CGにしたって何年前の技術だよって悲しくなる - 木 (2018-09-27 01:58:55)
ゴールデンカムイの熊()に比べたら嘆くほどでは無い - 名無しさん (2018-09-27 04:17:28)
原作面白いぞ。ゴミみたいに死んでいくキャラ一人一人にまでご丁寧に心情描写が入るから強制的に感情移入させられるんだ。結果、ナザリックの非道さが早い段階で理解できる。アニメはそういうの全カットだからワーカーみたいな人間種が分かりやすく酷い目にあわないと同情する余地すら与えられない。トカゲ編でヒドラがどんな想いでリッチに突貫したかなんてアニメじゃ全く伝わらないもんな - 名無しさん (2018-09-27 09:54:00)
それ精神的にキツイ - 名無しさん (2018-09-27 13:27:38)
でもそれが良いんやで。善人も悪人も人間種も亜人種も関係なく、絶対強者に翻弄されながら必死に抗ったり諦めたり。そういう様子を俯瞰で見る作品だと個人的には思ってる。 - 名無しさん (2018-09-28 09:51:32)
熱い愛だな - 名無しさん (2018-09-28 20:00:38)
なんだかんだでビルドダイバーズ面白かった。あと、チャンピオンの「リッ君、私を使え!」と行動でめっちゃ笑ったw - 名無しさん (2018-09-25 22:14:00)
そうよかったね - 名無しさん (2018-09-26 01:38:31)
その後の演出にはガックリ来たけどな・・・あそこはガッションガッションして剣ぽい形にすべき所なのに少し派手なエフェクトに留まってダメダメですよ。 - 名無しさん (2018-09-28 13:36:34)
ちっちゃいサラちゃん可愛かった。以前TVドラマであった小さい女の子みたいだw - 名無しさん (2018-09-29 20:49:11)
鉄血以上の御都合主義で白けたなぁビルドの新作 - 名無しさん (2018-09-25 21:35:32)
プロデューサーが小川正和の時点で察しないといけない AGEの頃から大体これだぞ - 名無しさん (2018-09-25 22:14:56)
そうなのか、いやそうか・・・・・・・高い授業料だった - 名無しさん (2018-09-25 22:35:18)
ウマ娘良かった、サイゲ見直した - 名無しさん (2018-09-25 01:02:07)
ゲーム開始はいつですかね? - 伏流 (2018-09-25 01:05:09)
3期と同時リリースだよきっと(遠い目) - 名無しさん (2018-09-25 01:15:38)
再放送から見始めた勢だけど見れて良かったアニメだった。個人的にはダービー回が好きかな。 - 名無しさん (2018-09-25 03:10:02)
ススズの復活回で目頭が熱くなって最終回でこらえきれんかった。ニコ動で最終話見た後に投稿されたMAD見て更に泣いた…。毎週三回以上見直したアニメなんて初めてだったよ - 名無しさん (2018-09-26 09:58:22)
最近、ゴッドイーターリザレクションを久しぶりにプレイしている。 12月13日にはGE3が出る(予約注文はもうした♪)し、最近、バトオペ2は消化試合しかしてないし・・・ 発売日が楽しみだ! - 名無しさん (2018-09-24 12:42:30)
近々体験版が出るそうですね、自分も楽しみです。予約特典は着ぐるみでしたっけ? - 名無しさん (2018-09-25 00:13:04)
確かかわいいネコ型の着ぐるみ「ヴァジュラくん」だったかと - 名無しさん (2018-09-27 01:16:26)
Amazonプライムビデオに、神無月の巫女が追加されててクッソ懐かしいw 1話での序盤キマシタワー?からのロボットもの!?(; ゚Д゚)、という超展開好きw あと、AngelBeats!も追加されてて、こちらは素直にうれしい。 - 名無しさん (2018-09-23 21:24:54)
神無月の巫女は主題歌がOP・EDともにすごく出来が良いのよね。当時観た翌日に速攻でCD買いに行ったのを覚えてる - 名無しさん (2018-09-23 22:16:42)
OP・EDいいよねぇ。アニメだとOPのイントロ短いけど、CDで聴いてみるとめっちゃ長いんよねw じわじわ盛り上がってくる感じで好きだけど。 - 名無しさん (2018-09-23 22:51:22)
主人公ポイ男子の活躍には涙無くして見れない - 名無しさん (2018-09-24 16:02:22)
くそぅ、大野さんかわええなぁ...次で最終回とかいやじゃ~ - 名無しさん (2018-09-23 20:21:25)
昨夜はお楽しみでしたね(ニッコリ) - 名無しさん (2018-09-24 11:21:13)
笑ったw - 名無しさん (2018-09-24 11:33:22)
実際に言われたら訴えるレベルw - 名無しさん (2018-09-24 12:44:45)
ビルドの公式はよく分からない式、エグゼイドのHIT!はカタカナのヒット! この未来の魔王、ちょっとお馬鹿にも程があり過ぎません?w - 名無しさん (2018-09-23 09:26:40)
お馬鹿だけどこんぐらいが一番好きだなぁ。絶妙なダサさもかえってカッコいい。 - 名無しさん (2018-09-23 09:51:30)
毎回、先輩から苦言を申されるスタイルは俺も正直好き。 そして予告から溢れ出る草加で灰化した・・・ - 木主 (2018-09-23 09:54:28)
ガンダイバーさんが聖人過ぎて辛い・・・失敗したら首120%(20は物理的にも)なのに勝手に決められた事柄に従うなんて並の人間では出来ないよ。 - 名無しさん (2018-09-18 18:55:24)
まぁ、前回で言質とられたからなw あと、最近は最終決戦(UCでは序盤だったけど)の高速機動戦闘になると光の線になるのが個人的には(´・ω・`)って感じ。 - 名無しさん (2018-09-19 01:14:17)
光の線が多用されると作画演出の安易な逃げと感じてしまうよね。 - 名無しさん (2018-09-19 03:43:44)
STAR DRIVERのザメクとの決戦シーンは良くできてた。ちょっち短いが作画的に(アニメーターの体力の)限界かもしれんねw - 名無しさん (2018-09-19 20:59:21)
聖人ではなく話の都合よく動く人間味が無い人形化・・・どいつもこいつも - 名無しさん (2018-09-21 00:22:57)
シバも犯罪者の癖に一転してGBNの救世主だもんなw 最終話の予告のノーネイムがカッコいいから許したけどさ - 名無しさん (2018-09-21 16:05:21)
ワイ無理ぃ・・・あんな話にしてキャラが皆可哀想ぉ。 - 名無しさん (2018-09-21 17:18:24)
今週のぐらんぶるがまともすぎて違和感が・・・あ、伊織はそこかわってk・・・手なんて出せるわけないし生殺しでしかないか - 名無しさん (2018-09-17 14:31:17)
進撃のヒストリアちゃんかっこかわいいなあ...
結婚しよ...
- 伏流 (2018-09-17 11:06:22)
ライナー「!......よろしい、ならば戦争だ」 - 名無しさん (2018-09-17 11:31:31)
4年後のseason 4でヒストリアの現状知ったライナーさんはまた凹まされるんですねわかります - 名無しさん (2018-09-19 15:12:12)
今回のキャンペーン絵アッガイいなくない? - 名無しさん (2018-09-14 15:16:57)
右手の親指のとこじゃね? - 名無しさん (2018-09-14 23:08:27)
左のタンクの上だと思った - 名無しさん (2018-09-15 12:48:20)
アンゴルモアの姫様のドヤ顔がかわいすぎて夜もぐっすり眠れそう. - 伏流 (2018-09-13 06:55:34)
スパイダーマン新作買った人おる? 感想聞かせてくれ。 - 名無しさん (2018-09-11 13:07:58)
面白いし個人的にオフラインアクション最高峰の出来だけど恐らくストーリーはDLCで完結する。 - 名無しさん (2018-09-11 20:56:21)
えっと、ラスボスは(ry - 名無しさん (2018-09-12 01:39:12)
原作で出てきた韓国人だっけ? ネタバレになるからやめとく! - 名無しさん (2018-09-12 17:20:48)
ラスボスはMJ - 名無しさん (2018-09-19 05:22:55)
覇権という言い方はいつから流行ったんだろ? 自分が学生の頃はけいおん流行ってたが、その時にはとっくに覇権って例えがあったな。 - 名無しさん (2018-09-11 13:06:29)
製作委員会方式でDVD売上げで稼ぐ「深夜アニメ」が増えてきた98年あたりから2000年前半でしょうねえ. - 伏流 (2018-09-11 13:11:45)
おふぅ、そんなに前からあったとは(・∀・;)。 なんだかんだ昔のアニメ実況とかのが結構盛り上がってたイメージですね。多分Twitter 5chで別れてるからそう感じないだけかもしれませんが。 - 名無しさん (2018-09-11 18:10:48)
ヤマノススメにギスギスは必要ないんじゃあ...ほっこりさせてクレメンス - 伏流 (2018-09-11 06:44:25)
痛いほど気持ちが伝わる(´;ω;`) もう貧困娘とかね辛いっす。 - 名無しさん (2018-09-11 12:17:45)
ここなちゃんかわいいし本人は幸せそうだからいいんだけど,二人の豪邸見てるとちょっと辛いよね. - 伏流 (2018-09-13 06:56:46)
脚部も心配 - 名無しさん (2018-09-14 15:23:16)
実際マクロファージってそんなに脅威奮ってるんか? はたらく細胞見てて思った。 NK細胞の下りは結構好き - 名無しさん (2018-09-11 00:40:58)
笑って三大細胞を殺すってのはあながち間違ってはいないんだよね。直接医者から聞いた話だが。 - 名無しさん (2018-09-11 02:51:20)
削除.
( •̀∀•́ )b - 名無しさん (2018-09-11 18:11:20)
●ンポ●ンポ連呼してても、私は香澄さんが好きです。むしろもっと好きになりました。 - 名無しさん (2018-09-10 01:13:46)
むずかしい数式で草 - 名無しさん (2018-09-09 09:25:01)
前作見てないけどなんか違うってことはわかって草。そういや理数絶望的でしたね…。 - 名無しさん (2018-09-09 09:32:41)
来週のエグゼイド回が楽しみ、攻撃時にHitエフェクトが無いと物足りない体にされた作品 - 名無しさん (2018-09-09 11:28:55)
エグゼイドは出演者が同じっぽいけど、どこまで演者は出てくれるんやろな? - 名無しさん (2018-09-10 19:14:43)
まだ最近だしみんな出て欲しいね。ゲイツの変身音を繰り返しで聞きたいぐらい好き - 名無しさん (2018-09-10 22:32:02)
さすがのジオウもHITの意味くらいは - 名無しさん (2018-09-10 23:54:29)
高校受験落第してんじゃねえよ矢口ァ!!!馬鹿あああああああ!!! - 名無しさん (2018-09-08 00:56:35)
ま、まだ補欠合格とかあるかもだし… - 名無しさん (2018-09-08 01:33:11)
ゲーム三昧の生活を送ったヤツが半年やそこら頑張ったところで、地頭が良くてコツコツ頑張ってきてたヤツらが目指すような一流校にそう簡単に合格できる訳がないだろう…。ないだろぅ? - 名無しさん (2018-09-08 12:37:13)
( p′︵‵。) - 名無しさん (2018-09-08 12:39:41)
ハイスコアガールはCMも秀逸ですねえ.「ハイスコアのBRがでーるーぞ♪ コイツはどえらい特典だ♪」 \かなりスゴイ♪/\かなりスゴイ♪/ \かなりスゴイ♪/\かなりスゴイ♪/ 受験?まあほら1年なんてあっというまですし... - 伏流 (2018-09-08 07:28:20)
すまん春雄......笑ってしもた - 名無しさん (2018-09-08 11:16:34)
まぁ、予想は出来てたしな。こういう時ハーレム系エロラブコメだったら何故か都合よく合格するんだが - 名無しさん (2018-09-08 14:03:57)
ゲーム三昧に呆れてたオカンがサターン購入に乗り気になるくらい尋常じゃなく頑張ったんだろうに・・・。いや、あの発言こそが敗北フラグだったのかもしれない、か。 - 名無しさん (2018-09-08 19:02:59)
カーチャンはきっと分かってたんだろう、頑張ったけれど合格は難しいって。だから試験が終わる前から息子の努力を労うような事を言ったんや。後からじゃ敗者への慰めになってしまうしな…。 - 名無しさん (2018-09-08 20:13:13)
サターンもpsも、子供には高額で買える奴は限られていたな。 - 名無しさん (2018-09-10 09:28:45)
朽井迅三郎とかいう強襲の神。あやかりたいもんだねぇ - 名無しさん (2018-09-07 19:30:43)
「おのおの方,大いに奮いたまえ!」のセリフがカッコいいわ. - 伏流 (2018-09-08 07:45:34)
ペナルティー受けるとつよくなる。 - 名無しさん (2018-09-05 16:50:33)
うぬぬ!録画して一時停止、巻き戻し、web検索を駆使せねばその真髄を堪能出来ぬとは!いささかやりすぎであるぞ、あそびあそばせ! - 名無しさん (2018-09-03 02:51:02)
パパ、「巻き戻し」ってなあに?赤福の不正? - 名無しさん (2018-09-03 03:43:21)
赤福のは巻き直し… - 名無しさん (2018-09-06 15:51:55)
ジオウの大叔父のチャンスの話が仮面ライダーになれなかった話な気がして、エグゼイドとビルトの流れから身内を素直に信じられず、この大叔父がオーマジオウなのではと疑ってしまう。 - 名無しさん (2018-09-02 19:59:08)
生瀬さんの実年齢が57歳で役も同じ年齢なのかはわからないけど同世代くらいだろうから、2068年に100歳くらいなんだよな大叔父・・・。自分もビルドのせいで身近な良い大人が信用できなくなっている。 - 名無しさん (2018-09-02 20:58:55)
ミサイル止めてたし、時計モチーフだし、時間が関わることの多い作品みたいだから時間操作で肉体年齢止めればワンチャン。消し炭にしてたのも時間を進めまくって風化させてた、とか。 - 名無しさん (2018-09-03 12:48:03)
一個人として常盤ソウゴとオーマジオウは一致してるらしいし(ツクヨミがソウゴの個人情報を知ってたり)・・もしかしたら同じ未来の話であるドラゴンボールのゴクウブラックみたいに体だけ常盤ソウゴ説ありそう。 - 名無しさん (2018-09-05 12:06:01)
あそびあそばせのオリヴィア可愛い名、絵柄は独特だけど面白い - 名無しさん (2018-09-02 14:49:29)
レートの上限はS-なのか・・・ - 名無しさん (2018-09-02 12:19:49)
ザンギエフってキックボタンだけで戦えるんだ・・・ - 名無しさん (2018-09-02 00:39:26)
スト2は詳しくないけど,青ザンギなのは「キックボタンで選択したから」という話をみて拘ってるなーって感じた. - 伏流 (2018-09-02 10:31:52)
ハイスコアガールの小春ルート実装はよ! - 伏流 (2018-09-02 00:32:03)
別の世界線でもないと勝ち目なさそうだしなぁ... - 名無しさん (2018-09-02 20:10:35)
削除.
いまテレビのバラエティー番組で、オードリーの春日が素手で椰子の実割りしてたけど、ああいうのがバトオペ2での猪突猛進地雷バカなんだろーなー。 - 名無しさん (2018-09-01 15:43:30)
アレスの天秤ってなんか展開早すぎるなぁ、ゲーム間に合わないんじゃないかと思って公式のぞいたらいたら、10月に続編やるのね - 名無しさん (2018-09-01 00:01:05)
さっきPS Storeで『SNKガールズ』って格ゲーのトレーラムービーを視聴してきたんだけど・・・ テリー・ボガードが女の子になっていて超ワロタw - 名無しさん (2018-08-31 12:45:17)
11月末にミリアサの格ゲー出るんだってよ。 PS Storeに出てた。 - 名無しさん (2018-08-27 20:06:07)
アケ版の移植やね。コラボキャラが二人?参戦予定 - 名無しさん (2018-09-01 16:32:17)
前評判と違って進撃の巨人の王政編面白いじゃん!ってか過去最高の出来かも.ザックレー総統好きだわ!無能な人間が嫌いすぎて逆に好きになるあたり. - 伏流 (2018-08-27 06:34:18)
面白いのは同感ですが、若干駆け足過ぎる様な気がします。1期と2期の異様に丁寧な作り方と比べるとそう感じてしまうだけかもしれませんが。 - 名無しさん (2018-08-27 10:28:26)
駆け足に感じるのは当たり前のことで,作者の指示(希望)でそうつくっているからですね.王政編を連載していた当時の原作者は燃え尽き症候群状態だったそうで,毎話毎話なんとか原稿をあげていた状態だったとのこと.そのせいもあって原作漫画での王政編はテンポが悪く冗長だという悪評価が巷でも上がっていました.それ故アニメでも王政編は下馬評では散々だったわけですが.そういう経緯から原作者はNHKとアニメ会社に王政編の再構成をお願いしたそうです.今回の3期は良いテンポで進んでいますが丁寧につくられていると思います.フレーゲルが印刷会社に詰め寄ったシーンは原作ではハンジさんでしたが,良い改変だと思います. - 伏流 (2018-08-27 20:48:48)
なるほど、納得です。 - 名無しさん (2018-08-28 10:19:15)
最盛期と比べると露出機会は減ったけど,やはりはなざーさんの叫び声は耳に心地よい...(巷で人気の血小板より赤血球派) - 伏流 (2018-08-27 05:44:20)
いや〜今週のあそびあそばせは良かったね〜。呑みながら見た所為もあったかと思う毛do…o - 名無しさん (2018-08-27 01:52:54)
本人が気づいたってこともあってかオリヴィアのスパイシーな脇イジリが加速してきた感じを受ける。 - 名無しさん (2018-08-27 09:07:50)
相変わらずどこから声が出てるのか謎な声優陣w アンジャッシュネタも切れ味鋭かった. - 伏流 (2018-08-28 07:18:50)
おもしろいんだけど華子ちゃんの奇声ちょっと何言ってるか聞き取れんです - 名無しさん (2018-08-29 16:22:13)
最近、はなこの奇声に少しクレしんが入ってくるように聞こえるのだが…w。 - 名無しさん (2018-08-31 09:35:40)
ビルド終わったね、次のジ・Oも楽しみ でもパトレン3号可愛い - 名無しさん (2018-08-26 09:39:39)
ビルド助監督Twitterによると万丈のチャックはちゃんと全話から開けておいたらしい。 - 名無しさん (2018-08-26 10:34:05)
2年連続で2号ライダーの彼女が寝取られたのは草生える しかし新世界の黒髪万丈の語彙力は酷いもんだった - 名無しさん (2018-08-26 16:50:33)
なんと言うか…。ただただ満足できた。あらすじの回収もしてくれたし幸せな気分で今日寝れるよ。明日映画見てくるわ - 名無しさん (2018-08-26 22:35:35)
閃の軌跡4のキャスト早速子安さんを入れやがったwwwまあそう簡単に死なせたら空からのファンは黙らないだろう - 名無しさん (2018-08-26 03:15:19)
あのラストは生存フラグっしょもうひとりの方はどうしようもなさそうだけど・・・ - 名無しさん (2018-08-27 01:24:03)
もう一人って誰の事だ?秋元さんも出演するからアルゼイド子爵のことじゃないだろうし - 名無しさん (2018-08-28 18:39:11)
すまん、キャストとかは確認してないんだそのうえでリィンの暴走のきっかけになった人がおるじゃろ?そっちのことよ - 名無しさん (2018-08-29 17:34:16)
愛染社長自体は生粋の地球人だったけどまさか15年以上も宇宙人に憑りつかれてたとはな・・・ - 名無しさん (2018-08-25 12:47:21)
エントマの声がどうなるのか、キャスティングでネタバレしとるねw - 名無しさん (2018-08-24 21:12:53)
PS4のスパイダーマンのゲームがやりたくてサムライミ版3作とアメイジングスパイダーマン2までみたんだが、個人的にアメイジングスパイダーマンの方が感情移入できて楽しかった、故に2作で終わりなの悲しい。もちろんサムライミ版も好きだけどね。 - 名無しさん (2018-08-24 11:28:09)
毒舌な友人談「サムライミ版はただのストーカーとビッチの話しやんけ」 - 名無しさん (2018-08-24 15:48:24)
メリージェーンワトソンゴ・・・個人的にだがスパイダーマンの彼女として相応しいのはアメスパのグウェンだった。 木主 - 名無しさん (2018-08-25 14:38:17)
興行的にホームカミングは成功したが正直一番つまr・・・・・・・・・・・・・ - 名無しさん (2018-08-25 00:58:03)
???「ハッハッハッハッハ、酢に変えて置いたのさ!」 - 名無しさん (2018-09-01 00:02:49)
ビルドダイバーズのGMのGBNのプレイヤー中にサラちゃんのことを知らせた発言は問題発言じゃね? もしも悪いヤツらがサラちゃんに接触して第2第3のブレイクデカール事件を誘発させたりしたらどうすんだ? - 名無しさん (2018-08-23 23:09:21)
追記 だいたいあの回のGMの行動すべてやり過ぎな気がする。 もっと賢いやり方があったと思う。 脚本したヤツはクソだな。 - 名無しさん (2018-08-23 23:12:45)
わざわざLダイバーって呼称したのは電子生命体として偶然生まれた命として見ないで、ただの邪悪なバグとして早急に処理したかったんだと思うわ。命として認定すると後々めんどくさいと思っただろ。どちらにせよあの運営は糞。 - 名無しさん (2018-08-24 15:53:00)
投稿ミスを削除.
ビルドダイバーズの、運営のガード機?がボダブレの機体っぽみあった。 - 名無しさん (2018-08-22 22:57:26)
露骨に姿見せてスキャンしててワロタ。運営側ならもうちょい上手い監視方法を考えろww - 名無しさん (2018-08-26 09:05:55)
あのスキャン、なんかネットリした光の当て方してるよな。 - 名無しさん (2018-08-26 14:24:05)
サラちゃんは千翼と同じで「生まれたこと自体が罪」っていう存在だったんだな・・・ - 名無しさん (2018-08-22 16:36:27)
それでも俺は生きたい・・・生きたいんだァッ!!!!! - 名無しさん (2018-08-23 12:12:41)
ビルドダイバーズ 自然発生?した電子生命体ってのが希少な存在なら、GBNの方を別サーバーに引っ越しして、サラを現行のサーバー上で保護・保持するって手は使えそう。いろいろと調査・研究されちゃいそうだけども、人格が~とかで守られそうでもある。 - 名無しさん (2018-08-22 05:41:30)
ハロかベアッガイに入れられそうw - 名無しさん (2018-08-25 01:00:21)
野獣先輩はサラちゃんだった…? - 名無しさん (2018-08-21 18:22:57)
はねバド!,面白いんだけど見終わるたんびにSAN値チェック1D3が必要だな... - 伏流 (2018-08-21 07:38:20)
やだなあ、バトオペで散々ギスギスは経験済みじゃないですかぁ〜w。わきまえないガチ強プレイヤーと努力してるけど強くなれない真面目プレイヤー、その周りのエンジョイ勢。そしておこる衝突炎上、悲喜こもごも。よくある光景ですわなw。ちなみに私はおでこちゃんかな?「だって無印のころからやってるんだよ、なのに…(ぐっ…)」 - 名無しさん (2018-08-21 22:46:19)
羽咲綾乃ちゃんはガチ勢!開幕ジャンプ無敵からの1ウェーブ目全滅狙ってその後は拠点籠もりで鉄壁のディフェンスプレイ!試合後はルムチャで対戦相手をディスりまくり!あぁ,SAN値下がりそう... - 伏流 (2018-08-23 23:17:48)
て~んかうんとでお~わ~る、いや~おもしろいゲームも懐かしい、OPもEDも好き、個人的に今期1番 - 名無しさん (2018-08-19 16:09:36)
実際のゲーム画面使えるのは強いよな。正直原作はそこのところが少し物足りなかった。 - 名無しさん (2018-08-20 18:21:56)
「はたらく細胞」のED曲,良い曲なんだけど血小板ちゃんの脚の振りとリズムが合ってないのがもにょる. - 伏流 (2018-08-19 05:47:48)
自分にはところどころで合ってるように見えることもあるのが輪をかけてもにょる。 - 名無しさん (2018-08-20 23:03:31)
周期が微妙にズレてるからたまにあうんだよね. - 伏流 (2018-08-23 23:18:56)
冒険ファンタジー物でオススメのアニメありませんか? - 名無しさん (2018-08-19 02:10:57)
め,メイドインアビス...しょ,少女終末旅行...異世界物でよければログ・ホライズン(1期2期まで,3期頓挫)とか天空のエスカフローネ映画版とか? - 伏流 (2018-08-19 02:41:45)
ロードス島戦記がちょうどリマスター版出てるから見てみるといいよ、30年前とは思えないクオリティ。今の異世界ものの源流と言ってもいいし。 - 名無しさん (2018-08-19 20:54:33)
ありがとうございました♪ お給料入ったらゲオでDVD借りてこようっと♪ - 名無しさん (2018-08-21 02:39:07)
劇場版銀魂2観てきたが前作同様面白かったな 〇゛〇〇ッ〇〇と〇゛〇゛〇に喧嘩売るとはwww さすがだぜ!福田雄一 !! - 名無しさん (2018-08-18 21:15:05)
今期のルパンは重傷は負いまくるし,ライバルに出し抜かれまくるし,恋するし表情豊かだしでいつもよりも人間くさいというか生々しいというか.まあ一言で言うと脚本良い仕事してますね.あ,アミちゃんかわいいですね. - 伏流 (2018-08-18 12:09:47)
序盤のルパンゲーム編以降、ちょっと銭形の影が薄い気もしますけど、次はメイン回だし挽回されますかね・・・? - 名無しさん (2018-08-18 20:57:28)
とっつぁんに留学してる娘がいるって設定、もう無かった事になってるんだろうなぁ...今作のアミへの対応見る限り... - 名無しさん (2018-08-18 21:40:48)
そんな設定有ったのか.漫画版? - 伏流 (2018-08-19 02:42:15)
原作・TVシリーズpart1~3家族描写なし、vsクローン・風魔一族家族あり(子供の人数は異なる)・・・・銭形は名前でさえ違っていたりするから・・・・ - 名無しさん (2018-08-19 09:57:31)
それならルパンにも子供がいるっていう設定だってある。 - 名無しさん (2018-08-24 04:28:10)
昨日、アニプレでTOLOVEるダークネス1期2期を一挙見して、先ほど眠気に耐えながらバトオペ2やってきた・・・・・・・・・ 寝る。 (-_-;) - 名無しさん (2018-08-18 08:41:30)
「僕だけがいない街」の1話みたけど面白いな - 名無しさん (2018-08-17 05:59:16)
いっ・・・・今更・・・・・かよ・・・・で、スゲー面白いぞ!最初、なんでタレント声優使うんだ!!って思ったけど、そなこと気にならないほど面白い。今後もっと面白くなるんで乞うご期待!! - 名無しさん (2018-08-17 16:53:42)
タレント声優なんていたっけ・・・って思ったら主人公の少年期「土屋太鳳」だったのか。割と上手かったんだな。 - 名無しさん (2018-08-19 15:10:51)
満島真之介「えっ?・・・・俺・・・は・・・?」 柄本佑「しょうがない、俺らマイナーだからな・・・・」 - 名無しさん (2018-08-19 16:55:32)
キャストとか昨日調べたくらいだから全員は見てなかったすまん・・・(あと柄本さんは知ってるけど満島さんって方は今初めて知った) - 名無しさん (2018-08-20 09:30:19)
満島真之介「お姉ちゃんは有名なんだけどなぁ・・・・・お姉ちゃんは・・・・・」 - 名無しさん (2018-08-20 18:17:15)
今回のキャンペのアッガイたんはEz8の左膝あたりにいるよ。 - 名無しさん (2018-08-16 23:05:18)
今までのやつ分かります? - 名無しさん (2018-08-16 23:30:41)
ズゴックのは後ろの戦艦の所に見える。モノアイが光ってる。 - 名無しさん (2018-08-16 23:37:23)
http://wearezaku.web.fc2.com/where_is_acguy/where_is_acguy.html
- 名無しさん (2018-08-17 05:59:53)
まだ透明バグ治ってないのかよ・・・運営無能すぎる・・。 - 名無しさん (2018-08-16 14:52:51)
木ミスを削除.
今期のアニメでははるかなレシーブが好きなんだけど少数派なんですかね(震え - 名無しさん (2018-08-14 16:33:38)
1話見てあ~ハイこういう系ねって思って見るのやめちゃった - 名無しさん (2018-08-14 16:57:37)
2話まで見たけどテンポあまりよくないしストーリーが普通そうで見るのやめちゃったな - 名無しさん (2018-08-14 17:01:11)
やはり俺だけじゃないかヨォォォォオ!殺戮の天使も好きなんだけどこっちは面白いよね?(震え - 名無しさん (2018-08-14 17:16:03)
俺がいるぞ!1回戦からターキー繰り出しまくって体力勝負するのは早くね?と思ったがちゃんと日常しながらガチ路線ええぞ(男なんていなかった) - 名無しさん (2018-08-15 05:53:07)
Xターキー:七面鳥 〇ポーキー:豚のような(ここでは手の形が豚足に似ているから) - 名無しさん (2018-08-17 17:07:37)
俺も好きだよ、毎回水着回で目の保養にもなるし。 - 名無しさん (2018-08-19 20:56:15)
長谷川さん(無職)かっけぇぇ - 名無しさん (2018-08-13 19:49:31)
カシラァァァァァァア! - 名無しさん (2018-08-12 09:32:58)
ドルオタ、推しに看取られたってよ・・・ - 名無しさん (2018-08-16 16:50:48)
はねバド!のOPが今期最高だなあ...最後のカットの吹雪ちゃんもまたかわいい.
https://www.youtube.com/watch?v=pWwLUzLPz2s
- 伏流 (2018-08-06 19:43:40)
あれは近年にない名OPだと思う。編集と歌と画がいい具合に化学反応起こしてる感じする。それでいてOPとしての役割もきちんと抑えてる。OP時間内に。ほんとお見事。 - 名無しさん (2018-08-08 20:04:24)
全てが噛み合ってますよね.最後の笑顔もミスリードで良い感じ. - 伏流 (2018-08-13 05:00:43)
遅レスですが。あの笑顔は果たしてミスリードなのか、本当の姿として最後の最後で見せてくれるものなのか?気になるところでもあるんですよ。もっとも、今の展開だとあの笑顔に戻らなそうなくらい冷酷さに振り切ってますがw - 名無しさん (2018-08-16 00:32:58)
原作知らないですがどうなるか楽しみです. - 伏流 (2018-08-19 05:53:13)
構成が何処かで見たことあるなと思っていたけど、夏目友人帳のあの日タイムマシンに似てるんだ。どっちもいいopです。 - 名無しさん (2018-08-09 08:15:30)
ナチュラルに女子を誘える春雄くんコミュ力高し、小春ちゃんこれまたかわええな - 名無しさん (2018-08-06 03:25:30)
大野さんとの泥沼の三角関係が今始まる! - 名無しさん (2018-08-13 19:56:27)
シンカリオン。最近は機体も味方パイロットも増えてきたし、なぜか敵幹部も応援したくなっちゃうしで楽し。とか思っていたら来週エヴァがでるのか。喋るかわからんがレイとアスカもいたようだな。 - 名無しさん (2018-08-04 14:28:00)
オルフェンズくるか、さてどうなるやら...(ワクワク) - 名無しさん (2018-08-03 16:44:33)
これも全部鴻上博士が悪い。 - 名無しさん (2018-08-03 13:40:12)
鴻上博士とか言う死んでも評価を落とし悪名を広げる元凶、あと2人被害者いるのが怖いなぁ - 名無しさん (2018-08-08 02:23:42)
せっかくブースト移動と格闘が追加されたことだしタンクに高性能バランサーが欲しい……高速で動いて颯爽と下格きめまくるタンク面白くない?(強いとは言っていない) - 名無しさん (2018-08-02 09:31:37)
すまん雑談板と間違えた… - 名無しさん (2018-08-02 09:35:47)
最近、スマホゲーばかりいいタイトルゲームがたくさん出てるけど、PS4にもいくつか移植してくれよ~! お願いソニーさん!! - 名無しさん (2018-08-01 09:10:41)
遊び人四天王反則だろw 牛乳噴いたわ - 名無しさん (2018-07-31 17:51:37)
クレンジングあげるね~ - 名無しさん (2018-08-05 23:57:26)
ああああギリギリ逆転勝利の動画の録画失敗したあああああ - 名無しさん (2018-07-28 17:59:40)
いやあ、今日のハイスコアガールがいい最終回でしたね! - 名無しさん (2018-07-28 01:07:58)
大野さんかわええ、最後のいいシーンで顔面ギュイィィィィは爆笑した - 名無しさん (2018-07-28 05:39:54)
うむ。回を重ねるごとに対人関係に不器用な大野さんが愛おしくなる。対人戦は最強だけど。 - 名無しさん (2018-07-28 07:37:24)
しっかり左薬指にはめてるやんけ! - 伏流 (2018-07-28 08:20:46)
続編 「ゲーム上手の元大野さん」かな?w - 名無しさん (2018-07-28 20:37:32)
ぴょーん! - 名無しさん (2018-07-27 00:13:13)
シン・エヴァンゲリオン劇場版の特報、正式なのがYoutube に上がったねー。2020年公開?予定じゃないところが、ビックリ。オリンピックイヤーかー。これは、見るしかないね。 - 名無しさん (2018-07-26 23:59:23)
シン・・・、シン・ゴジラ続きでか? タイトルぐらいどうにかならんのか? - 名無しさん (2018-08-01 09:13:40)
あそびあそばせ2話、1話と比べると何か物足りないなぁと思ったら今回は先生もとい増谷さんが出なかったからだな - 名無しさん (2018-07-25 10:39:55)
個人的には十分だった。脅迫で生徒会長になれるとかあの学校は闇が深い。深くない? - 名無しさん (2018-08-09 10:39:31)
進撃の巨人3期の初回見た。前回から期間もあいてたしあまり期待はしてなかったんだけど結構引き込まれたな。ああいう裏で暗躍する何かと対峙する流れは嫌いじゃない。 - 名無しさん (2018-07-25 08:09:49)
#自分を作り上げたゲーム4選 - cccc (2018-07-24 14:31:25)
アブドゥル声のジョジョみたいな細胞出てきたと思ったらジョジョ作ってる会社だったわw - 名無しさん (2018-07-22 21:34:13)
サンタナなんだよなぁ…… - 名無しさん (2018-07-22 22:05:17)
自分的に今季はハイスコアガールが当たりかな - 名無しさん (2018-07-21 21:57:56)
あれおもろいよね、自分はちよちゃんとあそばせも当たり、あと原作読んでないからってのもあるけどバキ - 名無しさん (2018-07-21 23:55:08)
ちよちゃん良いですよね - 名無しさん (2018-07-22 06:38:46)
オーバーロード3の2話冒頭で,「アインズ様褒めて褒めて!」と尻尾がわさわさ動いてるデミウルゴスがかわいいと思いました(コナミ - 伏流 (2018-07-19 07:11:15)
あの日見た.hackとSAOの内容を作者はもう覚えていない・・・・・ - 名無しさん (2018-07-18 19:48:56)
.hack//の作者って誰になるんだろう。Uノザワ神か? - 名無しさん (2018-07-20 01:23:25)
浜崎達也じゃないのかな。あの人は脚本のみか。 - 名無しさん (2018-08-03 13:42:15)
g_bd最新話観ました。「サッカーしようぜ!」「俺がボールな!」爽やかで最高かよ…! - 名無しさん (2018-07-17 22:48:21)
ゴクドルズ見てる人はおらんのか・・・(ちなみに今日は3話放送される) - 名無しさん (2018-07-17 21:20:45)
ミテルヨ⁉ - 名無しさん (2018-07-18 14:25:33)
ごめん、1話途中で挫折したw - 名無しさん (2018-07-18 19:12:52)
アンゴルモア元寇合戦期なかなかよさげですね.最近の歴史学の研究成果を取り入れてストーリーつくってあるのかな?(原作未読感 武技や衣装はアレンジ入ってるでしょうけど楽しめる範囲ですね.磨りガラスみたいな画面エフェクトが見にくいのだけが気になるけども. - 伏流 (2018-07-15 19:59:23)
1話ラストの高麗を出たばっかりの時点での元が攻めてくるって情報、どうやって入手したんでしょうか… - 名無しさん (2018-07-16 02:16:01)
最近の研究によると,幕府側は高麗で諜報活動を行っていたという話もあるようですね.ただ高麗船より速い足をもつ諜報船を対馬守護代・宗資国が運用していたかどうかのはわからないです. 「『高麗史』によると、日本側が高麗に船を派遣して、諜報活動を行っていたと思われる記述があり~(ウィキペより)」 - 伏流 (2018-07-16 02:36:23)
対馬を治める宗家は朝鮮と関りがあるからその筋ですかね? - 名無しさん (2018-07-16 08:17:55)
レビュースタァライト1話…。想定外だったなあ。今後に期待してる。 - 名無しさん (2018-07-14 00:30:51)
幾原邦彦監督作品のように舞台劇作品だと思えば楽しめそう.作品テーマ自体が舞台劇ですから劇中劇やってることになりますけど... - 伏流 (2018-07-19 07:23:15)
ダーリンインザフランキスをまとめて全話みたんだけど、某まとめサイトでボロカスに叩かれてるほど酷いとも思わなかったし、あのラストは割かし好きだなと思った。 - 名無しさん (2018-07-11 09:16:08)
ボロカスにいわれてるのは途中の話じゃない?正直いうと途中途中素晴らしい回もクソみたいな回もあったと思うよ。それでも最後は綺麗に締めたから全体としては佳作ってのが個人的な評価かな。さすがに物語途中の「中学生お悩み相談室」みたいな露骨な回はどうかと思ったけども - 名無しさん (2018-07-11 09:39:51)
トップをねらえ!とトップをねらえ2!も続けて見るときっと楽しいぞ。ダリフラはガイナックス作品を特に色濃くオマージュしてるから元ネタが分かれば違った目線からも楽しめるはず。Dアニメストアで全話見られるからよろしくね(ダイマ) - 名無しさん (2018-07-11 18:05:55)
今ニコ生でガイナックス作品のフリクリが一挙放送されてるぞ!(便乗) - 名無しさん (2018-07-11 22:58:06)
今期はちおちゃんの通学路とあそびあそばせが期待通りに面白くなりそう。はたらく細胞とか殺戮の天使とか、なかなか豊作の予感…? - 名無しさん (2018-07-10 22:43:54)
しばらく見られてなかったビルドダイバーズ一気見した。升ダイバー編が終わって次はサラの秘密編ってとこ?アヤちゃんも可愛いし続きが楽しみ。 - 名無しさん (2018-07-10 14:59:39)
サラは未帰還者なのかな?アウラなのかな?それともユウキなのかな?まさか茅場晶彦とか・・・・ - 名無しさん (2018-07-10 18:36:20)
ユッキー「ZZゼータに出てきたドック艦を・・・」 あれ?初めてはZガンダムじゃなかったけ?宇宙世紀だと0083がはじめてじゃ・・・・ - 名無しさん (2018-07-10 18:42:32)
登場作品の中で一番印象が強いであろう作品を出したんじゃない? - 名無しさん (2018-07-12 14:00:28)
はたらく細胞,これいいね.小学生向けの科学漫画みたいで展開はわかりきってるんだけどなんか普通に楽しめる.血小板があんなにかわいいならころんで膝すりむかせるのも悪くないな! - 伏流 (2018-07-10 06:47:28)
肺炎球菌の血液(?)って赤かったんダ~知らなかったナ~(棒) - 名無しさん (2018-07-11 02:00:56)
赤色蛍光タンパク質のRFPを導入すれば赤く光るからへーきへーき - 伏流 (2018-07-11 06:41:51)
その辺あやふやにするのかと思ってたら返り血を浴びた白血球を普通に血まみれって言ってて草。 - 名無しさん (2018-07-15 21:08:11)
今期、俺的NO1は「あそびあそばせ」に決定‼︎ - 名無しさん (2018-07-10 02:50:12)
あぶない、あぶない。OPの途中で切るところだったw ギャップありすぎw - 名無しさん (2018-07-11 21:35:45)
ちょいちょいダッ〇ワイフみたいな顔になるのやめてw - 名無しさん (2018-07-12 02:19:38)
アホに振り回される金髪、バイオレンスなコミュニケーション、予想の斜め上な展開……これ実質キルミーベイベーなのでは? - 名無しさん (2018-07-21 22:44:40)
フルメタ、ぶつ切りで終わったんだけど、原作の完結までアニメ化するの? それとも、1クール分をとりあえず後日放送して、完結までは分割って形なのかな? - 名無しさん (2018-07-07 20:26:40)
残りの11話と12話は後日放送。詳しくは公式サイトで、って案内最後に出てなかった? その通りの告知が既にあるぞ。 今期はどうも分割2クールとかじゃなくてガチの1クールっぽいんだよね。最後までやれるかどうかは今期の状況次第、みたいな話あるし - 名無しさん (2018-07-08 01:13:55)
公式で第11話、第12話の放送日の告知を確認してきました。ウチはBS勢なんで7/23(月)27:00~か。メカニックの項目にレーバテインがあるってことは、登場(戦闘含む?)までやっていったん終了ってことかな・・・? 続きは今期の状況次第とは、なかなかに厳しいですな。 - 名無しさん (2018-07-08 17:41:48)
円盤の売上悪かったら完結編はOVAで、か…打ち切りコースは流石に無いと思いたい - 名無しさん (2018-07-09 01:15:19)
ミスリルもアマルガムも9話までの攻防で疲れたんだよ。10話ではみんな顔が歪むほど疲れきった表情だったし、相良なんか怪我の影響で動きがお爺ちゃんみたいだったよ・・・・ - 名無しさん (2018-07-08 22:53:34)
バキ原作呼んでなくてアニメが初見なんだけど、1話見ただけでめっちゃワクワクした - 名無しさん (2018-07-07 17:17:04)
今期のアニメは、漫画の中盤のエピソードなんだけど、 - 名無しさん (2018-07-07 19:41:03)
最大トーナメント編を読んどくと、更に面白くなるよ! - 名無しさん (2018-07-07 19:47:24)
ゾイド変に期待し過ぎてしまった。無印とゼロ見返すか。 - 名無しさん (2018-07-07 15:31:57)
殺戮の天使ヤバいな…ガチのホラーでゾワゾワくる - 名無しさん (2018-07-07 12:25:14)
ホラゲー見てるみたいだった、わりと好みの内容だったから継続視聴決定 - 名無しさん (2018-07-08 05:54:39)
フリゲのホラーが原作じゃないっけ? - 名無しさん (2018-07-08 21:42:52)
調べてみたらそうっぽい。原作はプレイしてないけど、よく再現できてるんじゃなかろうか。 - 名無しさん (2018-07-09 06:12:11)
しんちゃんの声、違和感が半端ない。無理に前任者に寄せない方がいいと思うな。 - 名無しさん (2018-07-06 19:49:28)
はねバドなかなか良さげで期待値上がるわ。原作とは改変されてるみたいだけれど、こういうスポコン系は好物だ。必殺技とか変なキャラ付けさえなければラストまで楽しめそう。 - 名無しさん (2018-07-06 10:31:06)
ハイスクールDxD、熱くていいなぁ。 今回のラスボスはゲス野郎とか搦め手を使う輩ではなく、主人公が越えるべき相手という位置付けだし(能力は物理最強のチートだけどw) 暴走に引きずられそうになっても持ち直して(伏線回収のいいシーンだけど作品的に笑える展開にw)、詠唱のセリフ改変&暴走に引き込もうとした連中にも前を向かせ、覚醒とかな~。 - 名無しさん (2018-07-01 16:22:46)
ハクミコのBDの映像特典見たけどやっぱりハクミコはいいぞぉ - 名無しさん (2018-06-30 22:10:53)
援護射撃したいのはやまやまだが,今年の円盤代は南極大陸に吸われたのだ... - 伏流 (2018-07-01 02:25:52)
キルヒアイスはこれから指パッチンやアイコンタクトだけしてビューローとベルゲンが指揮するようになるのだろうか・・・ - 名無しさん (2018-06-30 17:57:19)
ジークはもうすぐ二階級特進イベントあるし... - 名無しさん (2018-07-01 00:18:17)
ひそまそ終わった。あと1話尺がたりなくね? - 名無しさん (2018-06-29 07:29:09)
ビルドダイバーズ13話を見た・・・向上心のある人なら、対戦で思うようにいかなければ自発的に何か(機体や戦術等)に改良を施そうとするから、そこに機体が壊れるって工程は必要無いんだよね。 - 名無しさん (2018-06-27 18:49:59)
でも無印のバトルも好きやで。失うものがあっても勝ち取りたいものがある、合理的ではないけれどだからこそ強く心を突き動かされる - 名無しさん (2018-06-27 21:05:26)
シリーズ始祖のガンプラビルダーズでは非破壊だったんだけども・・・まぁ、製作側にもいろいろあるんでしょうな。 - 木主 (2018-06-28 07:04:13)
フェリーニとレイジのあのバトルに黒田洋介の描きたいものがぎゅっと詰まってたんやろな。スクライドのラストバトル思い出してただのガンプラバトルなのに熱くなった - 名無しさん (2018-06-28 10:34:30)
「GPDは所持機体が壊れてしまうのでガンプラは売れるが、古いガンプラを使い続けてるプレイヤーがいると金型の維持・確保が難点。GBNはガンプラの売れ行きは伸び悩むが、ネットワーク管理・運営がずさんでもプレイヤーが何とかしてくれるし、安定した収入が見込まれる(GBNのサービスは定額制と仮定した場合)。 切り替えはなかなか悩ましいところだったんですよね・・・」 - 財団Bのとある幹部発言より(オフレコ) (2018-07-01 08:17:08)
GPDも毎回全損じゃないだろうし、GPNでもプラ板等からフルスクラッチする人ばかりじゃないだろうから、ガンプラの売れ行きはそれほど変わらないかと。家電とか車と違って数年間の部品供給体制維持の取り決めも無いだろうし。 - 名無しさん (2018-07-01 18:02:57)
誤爆orz GPN× GBN○ - 名無しさん (2018-07-01 19:27:50)
先日、飲み会の二次会でカラオケに行ったとき、歌の上手い女の子に称賛のつもりでひそねのマネしてベロベロベロッてやったら、割とガチの掌底を食らったよ。 - 名無しさん (2018-06-24 23:36:23)
それはご愁傷さま.花京院のレロレロレロレロだったら大丈夫だったのになあ. - 伏流 (2018-06-25 00:58:21)
普通にキモかったんだろうな、その女子からの評価がストップ安間違いなし - 名無しさん (2018-06-27 07:23:27)
\アイッター!/\アイッター!/\アイッター!/\アイッター!/ \ワタシノスマートフォンガァ!!!!/
これ絶対2期あるよね. - 伏流 (2018-06-23 04:22:35)
あるべき。 - 名無しさん (2018-06-23 15:17:12)
フルメタ9話(abemaTV版)の感想・・・nice morocco - 名無しさん (2018-06-23 00:26:51)
ひそまそED。カラオケだったけど、もしかしてヤエちゃんバージョンか? ちょっと怖かったw。 - 名無しさん (2018-06-22 22:20:07)
ひそまそ~↓♪ ひそまそ~→♪ ひそまそ~↗♪ ひそまそ~↑♪ - 伏流 (2018-06-23 01:58:48)
ゼロツー、血液赤くなったんだな。最初青かったけどいつから変わったんだ?劇中でそのへんの描写あったっけ? - 名無しさん (2018-06-21 20:50:53)
ゴールデンカムイ:ドリフかよ?と思って見たら、予想よりドリフだった。 - 名無しさん (2018-06-20 14:31:25)
白石後ろー!! - 名無しさん (2018-06-21 08:08:27)
アシリパさんの顔芸と卑猥な単語は毎回入れていくスタイル - 名無しさん (2018-06-21 23:38:11)
ゴールデンカムイ終わっちゃったの⁈手堅く二期以降はあると思うけど、2クールやって欲しかった。 - 名無しさん (2018-06-26 23:11:33)
2期は10月からやることが決定してる.最終回に表示されたはず. - 伏流 (2018-06-26 23:21:00)
げんさん、服のセンスが放送事故レベルと言われても動じていないメンタルの強さにワロタw 今回のライダーは敵の掌で踊らされてる感が強いからギャグパート入れないとガス抜きできんけど、さすがに崩壊しすぎだぞ、ピンクマン! - 名無しさん (2018-06-17 11:02:11)
プレバンで早速、劇中で着てたTシャツ2種予約受付開始w - 名無しさん (2018-06-18 18:49:48)
YouTubeやニコニコで配信されてる『TALES OF パペット』が小ネタをぶっこんでて楽しい。 - 名無しさん (2018-06-14 18:12:28)
YouTubeに同じのが再アップされてたから内容を確認してみたら、ドモンネタが削除されてたw - 名無しさん (2018-06-18 20:19:46)
ビルドダイバーズ 予告を見るに黒幕はGBNのアンチってことなのかな。そういえばリアルでもファイターズと違ってガンプラが壊れないことに否定的な層がそれなりにいるみたいで驚いた。 - 名無しさん (2018-06-13 06:21:22)
メタな話になるけど黒幕はガルバルディの人の元仲間みたい。4話の回想シーンで最後に出てきた、フードを被った人。EDクレジットでは「シバ・ツカサ」ってなってた。 - 名無しさん (2018-06-19 17:26:49)
壊れないのはそれはそれでイイと思うんだけどね。魂込めて作ったガンプラが一瞬で壊れると、バトル用のガンプラは(俺なら)それなりの二級品しかだせなくなっちゃうわ。 - 名無しさん (2018-06-26 23:51:33)
鉄仮面ズの出落ち、くっそワロタw ユニバァァァス!! - 名無しさん (2018-06-11 19:31:45)
ウマ娘,前半作画が不安定だったけど後半のレースは熱かった!来週はIf展開の最終回なのかな? - 伏流 (2018-06-11 07:34:22)
今更ながらリーンの翼一気見した。最終話のキスシーンがやたらエロいと思った(小並感) - 名無しさん (2018-06-10 14:18:50)
ヒナまつり なんだあのロリ母さんはw - 名無しさん (2018-06-09 05:29:00)
隔世遺伝かな?それにしても...サブゥゥゥゥゥウウウウウウウ!!!! 表に出ろぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお!! - 伏流 (2018-06-09 23:24:03)
あっ,俺はスペシャルウィークリーとエルコンドルパサージュに全額ぶっ込みますね. - 伏流 (2018-06-09 23:24:40)
サブは・・・アカン。新田含む主要キャラが基本的に真面目で素直だから救われてることに感謝すべき。 - 名無しさん (2018-06-10 08:40:45)
サブよォ…ちょっと裏でお話しようや…な? - 名無しさん (2018-06-14 19:15:10)
ひとみちゃん...頼むで新田の兄ぃ...。...おぅサブ、ちょっとツラぁかせや - 名無しさん (2018-06-11 09:24:05)
Newガンダムブレイカー(通常版)をDLC予約購入しました。 今作はなんか恋愛シミュレーションが加わっているみたいだが、女性仕様を視野には入れてない作りのようだが、女性ガンダムファンは意外に多いみたいだぞ運営よ? - 名無しさん (2018-06-08 08:18:23)
嘘つき姫と盲目王子 が王道で良いねぇ。相変わらず値段の割に短いけど 食傷にならずに済む丁度良い長さ - 名無しさん (2018-06-05 15:42:29)
色々あったってのがめっちゃ気になるが仲直りできてよかったよかった - 名無しさん (2018-06-04 07:33:00)
Newガンダムブレイカー PV第3弾 ファ『私の素組みを哀れんで撃墜しなかったんですか!』 w - 名無しさん (2018-05-29 17:25:58)
あれ意外に面白いPVっすわ - 名無しさん (2018-06-02 02:24:49)
ガンブレのPVは毎度毎度面白い - 名無しさん (2018-06-05 20:28:57)
ロードスの作者原作アニメ、グランクレスト戦記が一挙やってたから見たけど、ヒロインのシルーカがかわいかった(小並感 つか、\ /が見える位置の腰布がエロすぎ問題。ローライズすぎるぅ(いいぞ定期 - 名無しさん (2018-05-28 17:28:18)
劇場版ギアスⅢ皇道見てきた うむ復活のルルーシュへの伏線はきっちり描いてるな 総集編とはいえ色々追加されててよかったよ、ロロの最後の献身とか・・・ね - 名無しさん (2018-05-26 18:54:42)
ロロの例の大罪が消えた分、素直に彼に同情できるようになってたね - 名無しさん (2018-05-26 20:30:13)
んだね ロロが逃亡してる最中にいかに頑張ってたかが描写されててそれがまた切なかったわ 確かテレビ版だとそこまで描写なかったよね(テレビ版はもううろ覚え状態) - 名無しさん (2018-05-26 20:57:47)
フルメタ 結末知ってると切なくなる・・・っていうかバンナムスポンサー機やられてたけど大丈夫なのかなw - 名無しさん (2018-05-26 08:49:49)
大丈夫じゃなかったから署長から八百長もちかけられたんじゃろ。つまり、署長にはバンナムからの賄賂が流れていたということであり、ひいてはアマルガムの資金源もバンナムだという事なのだ。おのれバンナム - 名無しさん (2018-05-26 16:34:43)
M9系のスマートなのもいいが、個人的にはM6系(陸自の96式含む)が好きなもんで登場機会が多い今期は非常に俺得w - 名無しさん (2018-05-27 09:12:35)
M6のフォルムいいよなあ…ARX-6とかも出してくれてええんやで?名前しか出てない(それも一回だけ)けど…。 - 名無しさん (2018-05-27 17:43:31)
M9はアナザーの米軍仕様〈がっかりM9〉が一番好きな自分は異端だろうか。エース機よりも安っぽい量産機の方が好きやねん... - 名無しさん (2018-05-29 01:16:17)
アナザーM9だとボディはアーマードで頭部はシグマエリートが好きですな。 - 名無しさん (2018-05-29 17:46:37)
新田ァアアアアアアアアアア!やろうぶっころしてやるぅうううううううう!! - 伏流 (2018-05-26 06:11:50)
あ,ひなまつり面白かったですね. - 伏流 (2018-05-26 06:13:40)
マミちゃんの将来が心配です。というかクラスメートが、あんなにやべぇタイトルなのに素直に話を聞いてあげてて微笑ましかった♪ - 名無しさん (2018-05-26 08:22:06)
マミちゃんあほカワイイ.布団に顔だけ突っこんで考えたり羞恥を耐える気持ち分かります.落ち着くよね. - 伏流 (2018-05-27 12:43:50)
ビルドダイバーズのGBNってもしや仮想現実じゃなくてホントの異世界なのでは?いやなんで升ダイバー対策をとらんのだ運営、とか考えているうちにこんなトンデモ思考に取り憑かれてしもうてな。 - 名無しさん (2018-05-23 21:16:31)
ハイスペックガール・瞳 - 名無しさん (2018-05-21 22:01:49)
すとらとすふぉ - 名無しさん (2018-05-21 18:01:25)
狙い撃つっ! ・・・あれ?ちがったか?w - 名無しさん (2018-05-23 18:05:08)
「ひそねとまそたん」すごく面白いと思うんだが見てる人いないのかな?空自の戦闘機のドッグファイトシーンが割とリアルで感激.マイクロミサイル撃ちそう. - 伏流 (2018-05-19 05:46:35)
見てるよ。F2には、いろんな意味で泣けてくる気がするなあ。 - 名無しさん (2018-05-19 12:48:00)
エンディングがクセになる。 - 名無しさん (2018-05-19 18:06:38)
まさかのフランス・ギャルのカバーでビックリでした.動きがまたキレッキレで癖になりますね. - 伏流 (2018-05-25 20:49:17)
すてき!!ああ……雨のサントロペ!!恋のサントロペ!! - ゴルゴ13 (2018-05-25 22:58:19)
昔、木曽川の河川敷で野球してたら岐阜基地からF15とT4が上がってドックファイトみたいな訓練やってたのを思い出しました。もしかしてこれだったのかな!? - 名無しさん (2018-05-23 16:45:08)
それにしてもフトモモは輸送機として使うんだろうか?まさか物資・人員等を飲み込んで後部ハッチから・・・ - 名無しさん (2018-05-23 21:47:12)
それな。で、ふと思ったんだけど、ドラゴンだから必ずしも本物の飛行機と同じ性能である必要もないのかも。あくまで擬態だけでも許される世界なのかも、なんて思って見たりもするのだが。なんというか動く御神体だから存在しているだけでいい、みたいな。(そうなるとマイクロミサイル撃たないかも? あ、でも謎の怪光線的な、特殊体液的な攻撃的な何かを持っているかも?) - 名無しさん (2018-05-23 22:25:07)
やっぱり河森メカいいですよね。 - 名無しさん (2018-05-25 18:02:24)
どっかでみたことある変形だなと思ったら河森さん担当してたのか! - 伏流 (2018-05-25 20:47:45)
待って待って今回のヒナまつり前後半のギャップがズルい…(;ω;) - 名無しさん (2018-05-17 18:23:05)
今回って6話の公園の話?あれ反則だよねえ.爆笑しようと思ってみたら土砂降りで前が見えなくなったわ. - 伏流 (2018-05-19 06:48:05)
そうですそうです。新田家の混沌っぷりからのアンズの超ハートフルストーリー…後半を見てから思い返すと、前半も新田さんがヒナを認めて「娘」と言い切るいい話に思えてくる不思議。 - 名無しさん (2018-05-20 11:54:41)
今週のダイバーズのコーラサワー見つけにくかった。今まで普通に観てたが初めて巻き戻して探してしまった。 - 名無しさん (2018-05-17 08:13:10)
いまさらながらラスピリのエンディングにはまって、家で作業中にずっと聞いちゃう。 - 名無しさん (2018-05-14 18:31:58)
本編は見てないけどEDだけ録画しました. - 伏流 (2018-05-19 17:09:37)
w ニコニコに上がってるループ動画も良い感じです。ちょっと再生時間が短いので、自分で長いバージョンを作って聞いとります。 - 名無しさん (2018-05-25 18:06:46)
ある日のことなんだが、ふとあの歌が「(ひ)わいづま〜ん♡。んー!」に聞こえてしまった。それ以来熟女ものを見ると頭の中で聞こえてくる…。可愛いい曲なのに。 - 名無しさん (2018-05-29 21:43:27)
新田家仲良さそうでいいな~、ワイも新田家の子供に生まれたかった... - 名無しさん (2018-05-14 06:57:51)
うち離婚してるから仲好くなかったぞ? - 名無しさん (2018-05-14 17:31:24)
先日、鉄血のオルフェンズ第1期をアニマックス@PlayStationで一気見したんだけど、オイラ・・・鉄血は腰細ガンダムってのも何やらな~?っていう感じでいわゆる見ず嫌いだったけど・・・、見てみて実に面白かったしMSがカッコ良かった! - 名無しさん (2018-05-11 21:37:09)
それで君はいいんじゃない! - 名無しさん (2018-05-11 22:43:55)
オルフェンズ面白いですよね!MSもカッコいいし物理で殴り合うスタイルも渋くて良い.2期は賛否両論ありますが,1期とは別物の「大河ドラマ」「任侠物」としてみれば楽しめると思いますよ! - 伏流 (2018-05-12 00:32:18)
1期はいいよね!1期は!1期までは・・・・・・・・・・・・ - 名無しさん (2018-05-12 00:33:08)
ほんとそれな 2期はハシュマル戦くらいがクライマックスであとは色々ダメだわ - 名無しさん (2018-05-12 08:39:25)
鉄血いいですよね。色々言う人もいますが、私は2期も結構好きです。木主さんも興味を持ったら是非。 - 蛙グシオンが特に好き (2018-05-14 11:10:08)
もちろん2期も見るよ♪ 2期は来月から配信決定してるから、時間作って一気見します! - 名無しさん (2018-05-17 19:54:52)
ゴールデンカムイの次回が待てなくて漫画買ったけどアシリパさん面白すぎだろ - 名無しさん (2018-05-10 00:02:15)
まて!そこは「かわいい」といってあげてくれ! - 伏流 (2018-05-10 00:04:10)
和人のオソマはヒンナヒンナ! - 名無しさん (2018-05-10 01:48:26)
アシリパさんで盛り上がってるところ悪いが、熊撃ち二瓶とマタギ谷垣は次回洗いっこするのだろうか? - 名無しさん (2018-05-10 21:18:25)
レディープレイヤーワン見てきた。40代のアニメゲームファンにとっては最高だわー。原作の小説も読んだけど、面白いとこや重要なとこはみんな日本のアニメ、特撮、ゲームが絡んでるし。原作者が続編も書いてるっていうから期待も膨らむ! - 名無しさん (2018-05-09 01:50:12)
PV見てガンダムなんてどうせ一瞬出てくるだけだろうと思ったけど結構動いてて満足。ゲームや映画好きなら見て損はない作品 - 名無しさん (2018-05-10 14:12:29)
シャイニング久々に観たくなった - 名無しさん (2018-05-10 21:58:10)
沈黙の日曜日...。゜。゜(ノД`)゜。゜。 最終回で二人で出走かな? - 伏流 (2018-05-07 06:27:00)
あれ?ゼロツーってもしかtてかわいい? - 名無しさん (2018-05-06 04:44:56)
ジオリジン初回上映観てきたぞー やっぱ初代はいいね 次あるとすればサイド7にWB入港あたりからか - 名無しさん (2018-05-05 11:38:13)
オリジンの三連星ザクって脚部だけ高起動型なんだな!シャアザクはS型のままなのに・・・ - 名無しさん (2018-05-07 18:02:02)
曲が山崎まさよしっていうのは俺的にはどうも納得がいかなかった。 でも他では評価は高いのでもう一度聞きなおしてみるよ。 - 名無しさん (2018-05-08 17:24:42)
ひとみちゃん超強ぇ…そして新田さんはまったく最高だぜ…! - 名無しさん (2018-05-03 18:36:13)
あと、OP見てて気付いたんですが、歌詞に合わせて泣かせてるの、概ね詩子さんなのでは… - 名無しさん (2018-05-03 18:40:54)
ほぼ全てのシーンにサブリミナル効果みたいに寄り添ってる詩子さん(鬼畜 - 伏流 (2018-05-03 18:46:49)
Mさん・・・どうしてこうなった・・・ - 名無しさん (2018-05-01 18:03:33)
エンドレスエイト全部見ました。 色々思うとこあるけど、とりあえずきつかった - 名無しさん (2018-05-01 03:27:39)
よく見る気になったなあ。個人的にあれは1,2,8の3つだけみれば良いと思うわ。ってか原作通り2話か3話で終わらせれば良かったんだよ - 名無しさん (2018-05-01 12:01:21)
長門の気持ちがよぉ〜〜〜くわかったやろ? - 名無しさん (2018-05-08 12:50:54)
それがあるから称賛はできんが否定的にもなれないのよな。おまけにそれがその後の話の伏線にもなってるみたいだし。 - 通りすがり (2018-05-08 13:32:36)
原作の小説だと8回も繰り返さなくても十分表現できてたと思うんだよね。ああしないとアニメで表現できなかったってのはやっぱり脚本の怠慢だと思うんだ - 名無しさん (2018-05-09 02:18:04)
ウマ娘,オグリキャップの背景ネタが気になって集中できないw サイレンススズカ綺麗ですね.史実を越えられるか? 「差は縮まりません!」
https://www.youtube.com/watch?v=S4F3gJzMizM
- 伏流 (2018-04-30 05:21:21)
異世界居酒屋 第4話 冷酒のお猪口に『伏流』の文字がwこの番組をきっかけに呑まず嫌いの人が少しでも減れば良いなぁ・・・。 - 名無しさん (2018-04-29 09:04:56)
( ゚д゚ ) 「ガタッ」 ついに私も異世界アニメデビュー?? - 伏流 (2018-04-29 16:39:55)
製作がサンライズなのでスタッフさんがこのサイト見ててガンダム絡まりで、とかだったら面白いですねw ここでは料理系の話題も熱いですし。 - 名無しさん (2018-04-30 08:10:29)
soulburnerがおっぱいドラゴンにしか聞こえない - 名無しさん (2018-04-25 20:16:36)
g_bd4話はGガン回だったか…本当にMS要らなくなりかねない勢いだった。あと、予告でゾックが写ったから次は神回ですね(確信) - 名無しさん (2018-04-24 20:15:49)
オーラで攻撃弾くし、オーラで攻撃するし、ある意味異世界だし…実質ダンバイン - 名無しさん (2018-04-25 23:14:29)
なんちゃって勇者ロボ作ってもガンプラは自由だで通るんだからオーラバトラー作ったってなにも問題はないな! - 名無しさん (2018-05-01 11:12:43)
ファンタジー設定のベアッガイその他諸々ですらいけるんだからマジでなにも問題はなさそうなんだよなぁ…… - 名無しさん (2018-05-07 22:54:15)
ガンダムダブル御台場〜‼︎ - 名無しさん (2018-05-01 18:23:11)
ハクミコのBlu-rayいいぞぉ - 名無しさん (2018-04-24 19:12:28)
アニメ・FAガールを久しぶりに見てたら欲しくなったので、おもちゃ屋でフレズヴェルグのフィギュア取り置きしてもらった。-明日は給料日! - 名無しさん (2018-04-23 21:48:28)
コトブキヤ「アーテルにルフス、インバートなど各種バリエーションも揃えていますので、そちらの方もよろしければお願いします(ニッコリ)」 - 名無しさん (2018-04-23 22:42:19)
たぶんアーテルを取り置きしてもらったと思うがノーマルタイプのもあった気がする。 取り替えてもらおうかな・・・ (^_^;) - 名無しさん (2018-04-24 03:58:02)
アーテルの方がまだ再販回数少ないから貴重だぞ - 名無しさん (2018-04-24 18:38:35)
ごめん、ノーマル買っちゃった。 しかも期待してたのと違う・・・ プラモデルかぁ~・・・ 武装神姫みたいに人形の素体が入ってるものとばかり思っていた。 価格高いのにプラモデルとはF.S.S.以来だなぁ~・・・ (^_^;) - 名無しさん (2018-04-24 19:36:42)
知らなかったんかい・・・まぁ、買ったからにはちゃんと作ってあげるんだぞ。フレズヴェルク系はFAGシリーズの中でも段違いにパーツ多いし複雑だが超ガンガレ - 名無しさん (2018-04-24 19:58:33)
けっこうパーツ多いなぁ~・・・ しかも付属デカール入っていなかった・・・ 初っぱなから挫折しそう・・・だけど、フレズヴェルク可愛いからちゃんと作ってあげよっと!(素体だけ・・・) - 名無しさん (2018-04-25 02:20:21)
アーテルは次の給料日に買おうかなぁ~♪ お店に無かったら、Amazonや通販サイト使って買おうかと・・・ (^_^;) - 名無しさん (2018-04-26 07:23:40)
アーテルの前に迅雷買うことになった。 (^O^) なぜなら今日、フレズ買ったお店に寄ったら今日からやるキャンペーン『FAG1体買ったらアイデカール貰える!』の特典デカールを、ついこの前買ったからって云うことで貰えちゃいました♪ そのついでに迅雷を買おうかと♪ - 名無しさん (2018-04-27 21:38:30)
赤迅雷か青迅雷かどっちかな。ちなみに青迅雷はKランナーから余剰パーツが出るが、別売りの
これ>>https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001258/?
と組み合わせることで赤迅雷と同じ長柄武器に出来るから捨てずにとっておいた方がイイぞ。(赤迅雷にはこれが付属品として元々同梱されてるが、青迅雷にはない。その代わりに別の武器が付いているる) - 名無しさん (2018-04-28 02:10:46)
すまない。リンクを仕込もうとしたが入力を誤ったようだ。紹介したかったのはこれ。
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001258/
- 緑枝 (2018-04-28 02:13:53)
お久しぶりになりました。 先日購入した迅雷は・・・赤でした。 でも、色変えるんで特に問題なしですが♪ (^_^;) - 名無しさん (2018-05-05 22:25:06)
ひとみちゃんの将来が心配です - 名無しさん (2018-04-23 10:17:35)
ウマ娘日本ダービーにまさかの武豊w - 伏流 (2018-04-23 08:05:42)
スマホゲー(事前登録)のCMに出てたけど本編にも出たのか… - 名無しさん (2018-04-23 15:24:12)
ウマ娘に騎乗する武…!むしろ騎乗してもらいたいれす - 名無しさん (2018-04-24 05:40:58)
レディ・プレイヤー・ワンのガンダム、他大多数のキャラ同様カメオ出演程度かと思ってたら、メカ〇ジラ共々なかなか美味しい役どころでガッツリ出てて驚いたわ。ただ、動きは原作アニメに寄せる気はなかったみたいで、ガンダムらしいアクションじゃなかったのが残念っちゃ残念だったが - 名無しさん (2018-04-21 18:16:03)
ボカして書こうと思ったらガッツリ書かれてた! 最新のガンダムとしてサーベル逆手持ちの実装早く!! オレガガンダムデデル!! - 名無しさん (2018-04-21 18:58:43)
ガンダムじゃなくてシャアザクが逆手ヒートホークしてたなオリジンで。 - 名無しさん (2018-05-07 18:31:17)
極飲みウェッデルアザラシソーダ飲みたい(円盤買った感).
https://news.mynavi.jp/photo/article/20180314-600231/images/004l.jpg
- 伏流 (2018-04-21 02:40:43)
またお世話になりまするm(__)m - 名無しさん (2018-04-20 02:13:51)
バーチャロンも面白そうなんですけどね。バーチャスティック出るのかな?とあるシリーズのキャラとのからみが一部出てましたが楽しみです。 - 名無しさん 2017-09-25 21:11:27
test - pikachusuzuki 2017-09-21 02:54:36
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2019年03月17日 04:39