Code Fairy > ログ1

  • 開発はこれオフライン用シングルプレイゲームであると理解してなかったんじゃないか…? - 名無しさん (2025-03-31 04:11:51)
  • クソみたいな操作性でゴミな機体を使って無能な味方に怯まされながら多数の敵を相手にしなきゃならんのキツイ - 名無しさん (2025-03-22 00:36:08)
  • めちゃくちゃ難しいな - 名無しさん (2025-03-22 00:29:49)
  • PS PLUSで無料提供されたのでやってみたが、買わなくて正解だった。AIがクソすぎてストレスMAX。こんなんでチャレンジモードとか、不可能だろうよ。 - 名無しさん (2025-03-21 15:04:39)
    • 敵AIがクソなのは良いんだけど、味方に誤射されるのが多すぎて、本当にストレスが多い。 - 名無しさん (2025-03-28 17:25:40)
  • 流石にバトオペ内で入手した機体は使えないよな。 - P.1127Kestrel (2025-03-21 02:25:17)
  • 「アルマの選択」の報酬チャレンジだけ、無意味に難しいな。特にダメージ食ってるわけじゃないのに、一つも取れないとか何でや! バグか? - 名無しさん (2025-03-20 11:05:28)
  • あ - 名無しさん (2025-03-19 15:23:55)
  • 頼むから本家サ終する前にアプデして改修してほしいな。機体追加はしなくてもいいから性能を形に残して欲しい、サ終しても最後の使用感でバトオペできる様に。 - 名無しさん (2024-08-25 17:10:56)
  • Vol.1の隠しトロフィーが一つ残ってたので確認しました(達成率も低い)。5話後半を5分以内にクリアで解放されるみたいです(トロフィー以外特に報酬はなし) セオリー通り敵機を一層後、奥のリリス出現ポイントで待ち伏せして撃破すればいいだけです。ノルマ達成後に気になったらやる感じでいいかも - 名無しさん (2024-08-16 10:39:32)
  • steam版ってDLCのコードフェアリー買えばオフラインであそべるようになるのですかね?もしかして機体とトークンもらえるだけだったりしますか - 名無しさん (2024-07-23 02:26:27)
    • steam版のコードフェアリーは存在しないのであのDLCは機体とトークンと衣装がもらえるだけのセットです。 - 名無しさん (2024-07-23 09:48:04)
      • ありがとうございます!残念…やすいわけですね - 名無しさん (2024-07-23 18:39:02)
  • クリアだけなら造作もないけどSとれってなると厳しい 特に被ダメ - 名無しさん (2024-06-06 21:35:14)
    • 与ダメのほうが難しいと思うが。わざわざ敵がミリになるようにしてから、格闘で撃破しないと駄目だからな理不尽すぎる。 - 名無しさん (2025-03-21 15:06:31)
    • 被ダメは、自分が当たらなければどうと言うこともない。与ダメの場合、AIが勝手に敵を倒してしまう場合が多々あるので、プレイヤースキルではどうにもならない場合がある。敵が20機くらいなら巻き返せるだろうが、「敵10期を倒せ」だと巻き返しもできずに終わる。 - 名無しさん (2025-03-21 15:10:46)
  • いろいろやったけどハードのEXだけ残りました。過去ログ読んでも全然クリアできる気がしないです。 - 名無しさん (2024-01-28 18:34:23)
  • ノーマルクリア後にハード解放されるので機体取得するには2回クリアする必要あるのですね。 - 名無しさん (2024-01-16 11:16:50)
  • スタンダード買ったのですがデラックスエディションの特典って貰う方法ありませんか? - 名無しさん (2024-01-11 21:48:36)
  • ちなみにノーマルのEXを先にクリアすべきか、ハードの1-10をクリアすべきか悩んでいます。ノーマルのは残りがEXのみ。ハードは6, 7, 8, 9が残っています。どっちから進んだ方が楽でしょうか。ご助言お願い。 - 名無しさん (2024-01-05 10:25:41)
    • ☆3クリアも狙ってるならHARDのステージ9が鬼門。クリアだけなら何とかなるからどっちからやってもいいと思うわ。Ex後半の立ち回りはログ結構さかのぼれば書いてあるから困ったら読んで。 - 名無しさん (2024-01-05 16:55:56)
      • ありがとうございます。過去ログ当たってみます。 - 名無しさん (2024-01-05 17:19:30)
        • おかげで9話は過去ログで対策が可能だったので、2回でクリアできました。有難うございます。私の場合は問題は7話です。EXと同じだと思いますが、建物の陰にできるだけ隠れる、角で出てくる敵を射撃で叩く(これで大分ましになった)で大分良くなったのですが、与ダメがSは取れるのですが、被ダメが低下できないのです。ノーマルの場合はノルマが被ダメなのでどうすれば被ダメが減るの。ご助言ください。 - 名無しさん (2024-01-06 14:50:22)
          • なんとかおかげさまでノーマル、ハードともクリアできたのですが、EXの後半だけがかなりきっついですね。 - 名無しさん (2024-01-17 16:47:40)
  • 雨のように銃弾とビームが来て、よろけさせられてしまって満足に下格闘すらふれません。です。 - 名無しさん (2024-01-04 12:34:41)
    • 敵の出現スピードより、敵を撃破するスピードが遅ければ、そうなる。 - 名無しさん (2025-03-21 15:26:06)
  • EXのノーマルですが、雨のように銃弾とビームが来て下格闘すらふれません。どうすれば良いのでしょうか?ご指導願い。 - 名無しさん (2024-01-04 11:44:55)
    • スコア気にせずクリア優先であれば陸橋超えるまでは普通にやって、陸橋上のジムを撃破して奥に出てくる水中機軍団は全武装リロード済みにしてスコープフルチャで下がりながら撃てば一機は半壊にできる。近くにいてよろけさせたら必ず回避吐くので、回避確認したやつには突っ込んで格闘三連撃。アンカーがヤバいので格闘仕掛ける時以外は少し離れながら左右移動でハープーンをよけつつ武装フル回転で仕留める。終わったら修理。陸橋から戻るとタンクとジム降ってくるから先にタンクをショットガン格闘で仕留めてジムも倒す。前半終了。 - 名無しさん (2024-01-04 12:48:53)
      • 後半始まってもセリフが終わるまで時間あるので修理。敵のリスポーン場所は決まってるので落ちてくる順番を見て最初の二機を早めに撃破。砲撃避けつつ建物の隙間に入って疑似タイマン状況作って一機ずつ処理。少し時間できるので修理。最奥に敵が落ちてきたらイフリートとドムの近くにいるようにして戦う。味方の援護射撃受けられる位置でやってれば苦しくないので建物の隙間利用しながら味方の射程内で頑張る。あとは腕次第 - 名無しさん (2024-01-04 13:00:22)
    • 瞬間火力では圧倒的に有利だし出待ちされる訳でも無いんでチマチマ体出してぶっ放してを繰り返すだけ。オバヒ確認した時だけ格闘振る位でいい - 名無しさん (2024-01-04 13:17:15)
      • 試してみます。ご指導御礼。だけど多分、腕の問題だと思うのですが雨のように降ってきてよろけとられて動けなくなる悪循環が多いです。悩みます。 - 名無しさん (2024-01-04 16:15:02)
        • 位置取りが悪いかと。バトオペ本編もそうだけど複数機の射線の通る場所で戦うのって不利だから、釣り出して遮蔽のある所で狩るか釣り出して高台から接近されないうちに削るか。爽快感は無いけどバトオペ支援のノリで位置取りすれば良いかなと思う - 支援乗り枝 (2024-01-04 17:05:22)
          • ありがととうございます。試してみます。 - 名無しさん (2024-01-05 12:06:50)
  • 今更ながらデラックス購入しました。敵の動きが神すぎて全然バズーカ当たらない。バトオペ2の練習になると制作側が発表してたけど、これ練習にならないですね。もっとちゃんとやればいいのに何故こんないい加減な仕様にしたんでしょうか。 - 名無しさん (2023-12-04 17:08:28)
  • PS版は安くなってるらしいけどsteam版セールはこないのかな、元々PS版より安いからないのか - 名無しさん (2023-11-24 20:17:16)
  • 今更買って始めたけど、ノーマルでも思ったよりすぐキャノンの集中砲火で溶かされるのな。雑に突っ込んで二話で骸を二、三回晒した - 名無しさん (2023-11-23 20:32:21)
    • 第一章終わり!バトオペと同じ操作なのに敵味方の挙動が全然違うから難しいな - 木主 (2023-11-24 19:26:22)
  • なんでPC版はアイテム減ってるんですかやだー!!! - 名無しさん (2023-07-18 09:44:35)
  • マシンガンの連射速度がすっごくて笑っちゃう 正直汎用のマシンガンはこれくらい強くしても… - 名無しさん (2023-07-09 23:32:12)
  • シミュレーターはいかにハイエナする味方をタイミングよくFFして撃破するかにかかってる。そしてバトオペ2でも同じ事してBANされる初心者が現れたりして - 名無しさん (2023-07-04 02:51:50)
  • 黒崎真音さんのご冥福をお祈りいたします。これで『Fly high the“Fairy”』と『Lights.』は永久にリリースされなくなってしまったのか…。 - 名無しさん (2023-02-28 22:16:57)
  • Ex後半までは全部ハードS★3取ったが、Ex後半は全くやる気がせん。A★3でもう十分だわ。どうやったら出来るんだよこんなもん - 名無しさん (2023-01-11 03:07:54)
    • ノーマルのEX難しすぎてクリアできないです。雨のように銃弾とビームが来てよろけて下格闘も打てません。どうすれば良いのだろうか?ご指導願います。 - 名無しさん (2024-01-04 11:43:23)
  • ティターニア欲しさにとうとう買ってしまった。二日でクリアしたった。なんか、さくら大戦を思い出したな。あれくらいストーリー長くてたんまり遊べたらなぁ - 名無しさん (2022-10-26 09:31:18)
    • サクラ大戦と比べるのは流石に可愛そう。重厚()なストーリーも蓋を開けてみれば戦場で女がピクニックしてるだけだし。 - 名無しさん (2022-10-26 10:37:26)
      • まあ女の子がメカに乗ってキャッキャウフフしてるのは一緒だから、なんか思い出してね。それはともかくティターニアはやっぱり強いあまり興味のなかったピクシーも火力やばくて、こっちもつい使いたくなる魅力があるし買って良かった - 名無しさん (2022-11-05 22:25:27)
  • 30分間知らないやつの名前を見せられ続けるっていう訳わからんところを除けばまぁ遊べた作品。まぁ敵のヘイトが味方<<<自機だったりトロピカルミアは本当にイラついたけど - 名無しさん (2022-09-19 14:20:59)
  • CFに足りない物は仮面枠だと思うんだよね。リリスさんが最初は包帯グルグルのミイラ状態で、Vol.3になったら素顔晒すとかで良かったんじゃないかな - 名無しさん (2022-08-14 16:26:54)
  • 不具合修正すらなく完全放置なのは恐ろしい。 - 名無しさん (2022-07-27 20:17:09)
    • アサルトブースターはよ - 名無しさん (2022-08-09 22:30:59)
  • 9話後半HARDのSがガチHARDすぎて…。あの強襲機共をどうやって捌いたらいいんだ? - 名無しさん (2022-07-26 22:21:36)
    • ヘレナのフェアリーゾーンは必須レベル。あとリンクで強襲に対してヘイト向けさせないとダメ。 - 名無しさん (2022-07-26 22:36:47)
  • 久しぶりにプレイしたのだけど、不評部分を色々と改修して、こんな感じでブルーディスティニーをリメイクしてほしいと思ってしまった。 - 名無しさん (2022-04-16 21:23:05)
    • このクソゲーをベースにするのはないわ - 名無しさん (2022-05-06 13:34:06)
      • このゲーム、不評だったてのは同意なんだけど、せめてAIをましにして、THUNDER CLAPをBGMにプレイしたらちょいとは楽しめたかな~と思ったんだよね。 - 名無しさん (2022-05-09 01:11:54)
        • 敵のAIMの遊びを大きくするとか、一部の敵の確定カウンターを無くすとか、シンプルマッチの評価方法とか、ミッション開始時のUI表示演出とか、ちょっとした手直しで遊びやすくなりそうなんだがね - 名無しさん (2022-05-09 01:25:29)
  • バトオペ2がサ終した時用の保管ソロゲーとして購入検討してるけどどうなの?MS - 名無しさん (2022-04-15 03:12:33)
    • シュミレーター部分に関してだと、正直、オススメしないかな。 もう味方のFFが酷くて、イライラが止まらないW ただ、サ終してからの思い出保管で考えるなら、こんな酷い事もあったな~なんて思えるかもしれないね。 - 名無しさん (2022-04-18 22:51:00)
      • ありがとう 護衛任務?のCPUが酷いという評判はそこそこ見たなぁ 要検討してみます - 名無しさん (2022-04-19 15:01:38)
        • 説明不足でごめんなさい! このゲーム、ストーリーパートの他に、シュミレーターモードがあって、その中にシチェーションバトル(ザクを20機倒せ!とか、赤い水星を倒せ!みたいなミッション形式)とかコストマッチ(5vs5や6vs6の本家形式のシュミレーター)があるのだけど、このコストマッチが酷い!って話です。 説明不足で申し訳ない! - 名無しさん (2022-04-20 15:48:47)
  • 最後の隠しトロフィーって、何なんだろう。 - 名無しさん (2022-03-20 21:56:16)
    • ネタバレ板で効いてみたら。 - 名無しさん (2022-10-26 10:38:02)
  • アッヘアッヘアッヘアッヘヘレナぁ~? - 名無しさん (2022-03-15 07:23:06)
  • 早くクリアしたくても味方がゴミすぎて手間かかるわ。いらん。 - 名無しさん (2022-02-12 22:18:03)
  • AIが無能すぎるな。指示出してもついてこん。 - 名無しさん (2022-02-12 22:14:53)
  • コスト戦の撃破ミッションがきつかった、わざとミリ残るようになってるのかと疑いたくなる - 名無しさん (2022-01-30 03:21:43)
    • その上、せっかくミリまで削ったのを味方CPUにハイエナされるとか、もうね - 名無しさん (2022-01-30 17:50:40)
  • 今頃?…と思われるでしょうが、ようやく全ミッションでSランク獲得&ノルマ☆3達成できました。このwikiと掲示板のお蔭です。(;´Д`) ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-01-28 22:07:51)
  • 初心者のヘタクソです。コスマ無制限、キュベでSが取れません。どのように立ち回ればいいのでしょうか。一応、射プロ積みまくって、メインと追従で中距離射撃戦を軸とし、近ければメイン→N下、隙あらば包囲を撒いている感じです。エイム力と、エナりが足りない…? - 名無しさん (2022-01-27 21:48:52)
  • 集積地点防衛戦で、Sランク&ノルマ3が達成できません。攻略法を教えてください。 - 名無しさん (2022-01-18 18:04:05)
    • すみません、自己解決しました。 - 名無しさん (2022-01-18 22:21:55)
      • 攻略できたんなら、攻略法書いて欲しい - 名無しさん (2022-01-23 22:03:33)
        • うい。まず敵機を倒しつつ右手側下にある倉庫の屋根に上る。できれば事故を考慮してノーダメージで。上ったらバズ持ちジムや陸戦用ジムの射線リス位置によってはが通るので、都度屋根を移動して被弾を避ける。正面左前に降ってくるスナカスは即撃破。で、敵はなぜか倉庫前に仲良く集合してくれるので、残り時間1:40位に沸いたスナカスを撃破したら格闘に切り替えて倉庫右角にL2で降りる。その角を利用して角待ち下格ブッパ。角にはちょっとしたでっぱりがあるので引っ掛からないよう注意。一掃したら、再び屋根に上り、スナカスを撃破しつつまた敵機を倉庫正面に集める。残り時間20秒になったら、また右角に降りて下格ブッパ。これでSランク&ノルマ☆3達成できる。 - 名無しさん (2022-01-24 12:14:56)
        • あ、機体はティターニアで。 - 名無しさん (2022-01-24 12:23:41)
  • コスマ350ハード、マジハードやね。Sランクどころかクリアすらできんわw - 名無しさん (2022-01-15 14:46:36)
    • キャバルリーでがんばってはいるが、2時間に1回勝てるかどうかのレベル。Sランク&☆3は遠い…orz - 名無しさん (2022-01-19 21:44:24)
    • やったぜSランク! と思ったら、負け試合で無効だったでござる - 名無しさん (2022-01-23 16:56:26)
      • しかも2回… - 名無しさん (2022-01-23 20:27:57)
      • でも遂にSランクで勝てた! アルマザクで。 - 名無しさん (2022-01-23 20:28:58)
      • 負け試合で無効は自分も見たわ。味方CPUとかエサにすらならんな - 名無しさん (2022-01-23 21:31:38)
        • まるでバトオペ2みたいじゃないか! - 名無しさん (2022-01-24 08:45:21)
  • 戦闘前後のMS寸劇にキャラのカットインを入れても良かった気がする。棒立ちで暇な絵面だったり、人間くさい動きで誤魔化そうとしてちょっと合わなかった。毎話のOPED予告のようにアニメ中にゲームをさせる形なのに、それを演出面で徹底できてない感じがする。 - 名無しさん (2022-01-14 18:26:46)
  • 9話後半の与ダメがBなんだけどMS相手に積極的に攻撃しないとダメなの? - 名無しさん (2022-01-14 12:12:14)
    • 基本は初動で高台麓のB中継取って僚機に待機指示と強襲湧いたらマークでお任せなんだけど、自機が芋してる高台に湧く奴と漏れて登ってきた奴は邪魔だから倒すって感じ。 - 名無しさん (2022-01-14 20:53:42)
    • 過去ログにもあるけど、戦艦撃ってるだけじゃ与ダメ足りないので、積極的に沸いたMS叩く必要があるんよ。 - 名無しさん (2022-01-15 14:48:09)
  • Sラン余裕の皆さん、コストマッチではどの機体でどのように立ち回ってますか? 難しくて全然Sラン取れんわ。いまワイは、ザクFS型で250ハード頑張ってる。(;´Д`) - 名無しさん (2022-01-14 11:48:23)
    • …と書き込んだらS取れた。コスマってほとんど運じゃな仂?(;´Д`) - 名無しさん (2022-01-14 12:05:10)
    • CFしかやってないビギナーだけど、350と400のハード以外はS取れた。200はFSザクでひたすらバズ格、250は寒ジムでマシバリってエナる、300ノーマルはミアザクでバリってエナる、300ハードはゴッグでデジム二機をシバき倒す。350ノーマルはキャバでHADESゲロビりんご飴しつつバリってエナる、400ノーマルは陸戦ペイルでなんか取れた。500はディアスで射撃戦、550ノーマルはディジェでバズ格、550ハードはノーミーデスで自機狙いガーベラ捌きつつ主砲回して隙あらばガトリングバリってエナる。600は全盛期キュベレイでお好きなように - 名無しさん (2022-01-14 14:31:37)
      • 追記、450ノーマルは白ライダーでZEUSゲロビバリってエナる、450ハードは黒ライダーでTHEMISで走り回りつつ格闘でエナる。レールガンにスタンワイヤーもあるので回避狩りは得意 - 名無しさん (2022-01-14 14:36:47)
        • 丁寧な説明、ありがとうございます。とても同じビギナーとは思えん…(;´Д`) - 名無しさん (2022-01-15 08:41:21)
    • 火力盛りの強襲か汎用。仲間のケツに引っついてバンバン寝かせつつハイエナ。孤立や敵中に単リスはしない。2強襲のマップで支援に乗らない - 名無しさん (2022-01-14 18:38:29)
  • 本編未クリア状態だとシミュレータの場所が分かりにくいわ。ベースキャンプ的なメニューをすっ飛ばしてストーリーなのは、初心者のことも考えて本編で操作を覚えてもらうって導線なんだろうけど。戦闘開始も演出のせいでワンテンポ遅いのが気になる - 名無しさん (2022-01-09 10:32:07)
    • 戦闘開始時の演出はHardで何度もリトライする時に邪魔に感じる、ミスったらステージ最初からだしな。一般的なFPSと同じくウェーブの合間とか中継確保とか、何かしらのチェックポイントが欲しかった - 名無しさん (2022-01-09 17:32:25)
  • 割引してたから今更始めてようやくハードEXクリアまで行ったんだが奴とのタイマン時や雑魚敵のエイム神過ぎん?フェイントも通用しなくて笑ったんだがみんなはどう思った?いや愚痴的な意味じゃなくて - 名無しさん (2022-01-05 08:25:46)
    • 他にも酷いトコいっぱいあるからそんなことで気にしないぞ - 名無しさん (2022-01-06 23:26:23)
    • 古いFPSのCPU敵みたく、プレイヤーと同等のAIMをせずに視線と射線がイコールになってるような印象。他にも旋回性能やスラ量無視の振り返りする敵機や、生当て格闘を100%カウンターしてくる一部の敵など、CPUがMSを「操作して」いるのではなく「判定して」いるように感じる - 名無しさん (2022-01-08 00:24:51)
      • チーターを相手にしている気分だったよ - 名無しさん (2022-01-08 09:22:29)
    • 鬼エイムだから真向から射撃戦をしてはいけない、なんて…斬新なゲームだw - 名無しさん (2022-01-08 09:02:04)
      • 新たなバトオペの希望溢れる幕開けやね - 名無しさん (2022-01-08 09:23:21)
      • 主人公機が強襲カテなのは、ゲームシステムが「撃たずに斬れ!」ということなんだろうな - 名無しさん (2022-01-10 08:06:52)
    • 正直あんまその辺好きじゃなかったかな。プラスでこちらのダウン復帰からの無敵状態からの打ち合いは決して優位じゃなくて無敵切れた瞬間を確実に狙ってくるとかCPUのいやな面が出過ぎててその辺は楽しくない面が目立ってしまった。 - 名無しさん (2022-01-09 11:56:30)
      • これは本当にそう。他にもエイムが100%性格だから高台占拠してる奴潰すのにジャンプしようとすると顔だした瞬間叩き落されるのやばすぎる。一人用ゲームなのに敵や味方AIの中身がお粗末なのはしょせんバンナムのゲームって感じがすごいしたわ。 - 名無しさん (2022-01-10 06:50:33)
    • CPUの動きはもう少しなんとかして欲しかったかな。個人的に1番効いたのはコストマッチの味方CPUのハイエナスキルかな。そのくせコストマッチの評価が獲得スコアのみだから与ダメ10万オーバーしようがランクCとか当たり前でSなかなか獲れなくて苦労した。 - 名無しさん (2022-01-12 16:04:02)
    • エイム合わせてるというよりこっちの操作に反応して合わせられてる感、おかげで一番タチ悪いのは道中のデジムというね - 名無しさん (2022-01-12 16:55:23)
  • GBOのプレイヤー層は、こういう趣向のアニメを喜ぶと思われているんだな、と理解した。(愚痴じゃなくて事実として) - 名無しさん (2022-01-05 01:14:04)
    • 実際そっち系の方が売り上げ伸びやすいからね。硬派とかが良いって声は大きいけど実際出したら爆死したゲームがもう数えきれないくらいあるけど逆はまだそれよりは少ないし。 - 名無しさん (2022-01-07 22:43:10)
      • 女が戦場にいるなんてのは気に食わないんだよ!消えな! - 名無しさん (2022-01-08 05:13:28)
      • オッサンオンリーかキャラクターを一切映さないスタイルにしよう - 名無しさん (2022-01-14 18:51:35)
        • エースコンバットみたいなダムゲーでもよかった。個人的にはキャラ萌え目当てで買ったのに黒犬隊が濃すぎて全部持ってかれた印象 - 名無しさん (2022-01-14 19:07:32)
  • ExHardクリアした瞬間にアプリエラーで落ちたんだが…しかも未クリア扱い…ひどすぎん? - 名無しさん (2022-01-03 18:21:10)
  • 今更になって始めたんだが、ゲーム開始前に機体の操作系や音量設定できる様にして欲しかったな - 名無しさん (2022-01-02 23:53:33)
  • Ex.話後半ハードがどうしても被ダメ抑えられん。角待ちブッパにも何かコツとかあるんでしょうか。 - 名無しさん (2022-01-01 18:18:57)
    • 素ジムと水ジムを最優先で抑えることかな。あと中央の中継を取るタイミングを図ることかな。沿岸側の中継は連邦水泳部が来るから後回しにすることかな - 名無しさん (2022-01-02 02:49:58)
      • A中継は緒戦で取ってます。1/2の確立でノダメで取れるんで…(;´Д`)ダメ? - 名無しさん (2022-01-05 22:01:49)
    • 被ダメ抑えられてないのは射線切りが甘いのとリス狩りが徹底出来てない部分が大きいと思うから、まずはリス把握をしてパターンちゃんと組むのがいいと思う。自分の立ち回りは下に長文で書いてるから参考になれば何より。 - 名無しさん (2022-01-03 00:05:14)
      • リス狩りのコツを教えて下さい。一応バズorSGでよろけ取ってから格闘振ってますが、2機以上だとうまくいきません。(;´Д`) - 名無しさん (2022-01-04 22:03:43)
      • ようやくS取れた…。だが、☆3には届かなかった! ムキー! - 名無しさん (2022-01-06 15:15:14)
      • 被ダメ50710…こんなの誤差の範囲じゃん! ムキキー!! - 名無しさん (2022-01-08 08:59:38)
      • やったyo! 遂に☆3ケンプファーゲット!! ガンダム外伝史上最高難易度だったわ。 - 名無しさん (2022-01-09 14:35:57)
  • ガウへの被ダメ抑えて☆3取るやつって何か攻略法あるのかな?☆2までしか取れへん - 名無しさん (2021-12-30 08:03:53)
    • 指揮官機が出現したら陸戦用ジム側の通路に僚機を待機させ塞ぐ、自機はその間に支援機側を指揮官から順に殲滅。後は出現場所憶えて指示とNTL細かく指示出し。 - 名無しさん (2022-01-01 18:16:06)
    • それと、NTLは汎用や強襲に。その間に自機で支援を狩ると効率が上がる。 - 名無しさん (2022-01-01 21:55:31)
  • バトオペとの連動で解放されるシミュが軒並みダメなんだが誰か詳しい人いますか?連動設定はオンになってるし、トロコンもしてます。 - 名無しさん (2021-12-29 00:43:00)
    • よくあるのは、バトオペ2側で連動操作してないとか?コードフェアリー側で連動操作してないとか?両方一度は連動させないとダメとかじゃなかった? - 名無しさん (2021-12-30 00:50:08)
  • かなり早くセールされてるのみるとやっぱり微妙な評価なんかな?ってなる。まぁ、追加機体欲しさなら丁度良くなったかな? - 名無しさん (2021-12-28 18:50:34)
  • コストマッチで引き分けになったら「実戦じゃないとはいえ悔しい!」ってアルマの - 名無しさん (2021-12-25 12:03:50)
    • セリフが入ったので、本当にシミュレーターで遊んでるという設定らしい。雨後の筍のように出てくるNT専用機には複雑な思いになりそう - 繋ぎミスってごめんね (2021-12-25 12:06:27)
  • 発売前と発売後に散々批判してた人間がセールになった途端掌返してデラックス版購入してたの笑う。 - 名無しさん (2021-12-23 17:03:27)
    • 発売から1ヶ月半でセールってw少しどうかと思う気持ちもしなくもない。流石に早くないか? - 名無しさん (2021-12-24 04:04:12)
      • EAのソフトなんかもけっこう早いから、そんなに気にならないな。さすがに半額になるわけでもないし。 - 名無しさん (2021-12-24 08:53:17)
        • ある種値引きは中古対策だから、DL限定ソフトだとなんか、抵抗あるかなぁ。。 - 名無しさん (2021-12-25 02:17:17)
    • 来年の今頃は35%オフくらいにはなってそうだけど、どう?買いだと思う? - 名無しさん (2021-12-24 09:49:03)
      • 1年経てば半額はよくある話。1ヶ月半で2割引セール。しかもVOL3からにいたっては3週間も経ってないのでは?笑うしか無い気もする。 - 名無しさん (2021-12-25 02:20:03)
      • まあ特典目的ならトークン31もついてくるしありだと思う。逆に言えば特典目的以外に買う価値は無い。ハッキリと何の面白みも無いストレス溜まるだけのクソゲーだし。正直ゲームいらんから特典だけ欲しい。特典コンプリートしたらストレージの邪魔なんで削除するのは決定してるし。 - 名無しさん (2021-12-29 22:33:16)
  • ブラックライダー強そうやな。蓄積よろけとれるグレに加え切り替えがかなり速く弾速もかなり速い主兵装。ミラコロはよくわからんがシステムでの強化もあるし、lv2出たら夜鹿V食っちゃわないかなあ - 名無しさん (2021-12-23 03:02:38)
    • アンカーもあるで!w - 名無しさん (2021-12-24 10:48:39)
    • HADES使うとアルマ乗ったティタ並に足回り快適になるので、透明辻斬りが楽しい - 名無しさん (2021-12-25 12:01:59)
  • 登場人物みんな良い機体貰いすぎだな - 名無しさん (2021-12-19 12:51:53)
    • 当然のようにZ時代のMSと同じコストなのはいかがなものか・・・ガンダムやらBD系だって400あたりだというのに - 名無しさん (2021-12-21 17:31:57)
      • バトオペのコストは基準なんて一切守ってないんだからツッコむだけ野暮 - 名無しさん (2021-12-23 09:10:22)
      • うら若き乙女たちの使用済みMSだぞ、付加価値がつくのは当然だろ? - 名無しさん (2021-12-23 20:49:50)
        • ヤフオクで落とした本にちぢれ毛が挟まっていました理論やめーや - 名無しさん (2021-12-30 08:08:13)
      • ザメル「戦中機体だけど500でごめん」 - 名無しさん (2021-12-24 10:49:34)
      • ジェダのコストがジェガンより安い時点で考えるだけ無駄よ - 名無しさん (2021-12-25 01:31:56)
  • ex後半ハードはクリア自体が無理だった、敵湧きすぎだろwストレスなんでサクッと諦めたけど - 名無しさん (2021-12-18 23:09:43)
    • アムロとかシャアじゃないんだから普通に考えてあんな量の敵一人でなんとかできるわけないだろって思った - 名無しさん (2021-12-19 12:58:43)
      • あくまでもゲーム上の都合であって、実際は味方のジオン兵も戦っているはずだから… - 名無しさん (2021-12-19 16:08:47)
      • ガンダムゲー全否定でワロタ - 名無しさん (2021-12-20 19:40:03)
      • アムロとかシャアじゃなくてもNTだし、ティタの運動性能は異常だからなんとかなるべ - 名無しさん (2021-12-21 21:29:10)
    • どうも撃ち負けると思ってたら、(正面にいる?)AIと同時に撃ったらこっち弾が出ない。 - 名無しさん (2021-12-22 21:43:49)
  • 正直、連動で貰える機体が目当てで買いそうなんだけど、全体的に使える強さはある? - 名無しさん (2021-12-15 23:02:22)
    • 使えるとちゃんと言えるのはヘレナザクとティターニアの二機かな。他の機体はそれなりに使えるのもあるけど、個人的にはこれ使うなら別の機体使うかなって思うところがある。デラックスバージョンについてくる陸戦高機動型ザクは持ってるもんは強いから人によるんじゃないかなって感じ。 - 名無しさん (2021-12-15 23:09:36)
    • ティターニアは環境上位入り間違いなし。ヘレナザクも乗り手次第(特にエイム力)で全然環境いり、デラックスにつくアルマザクは強いけど、ペラいから、人とマップを選ぶ、ジムスパルタンは面白味はあるけど、正直強化待ち。ミアハーフキャは機体特性的に強化は無さそうで、ちょっとイマイチ、ピクシーLAは45なら強かった、正直ティターニアでいい気がする。こんな感じ。全体的には悪くないと思う。課金する人なら、トークン31がつくデラックス版買うのがいいと思う。 - 名無しさん (2021-12-16 03:17:14)
      • イフリートイェーガー忘れてたけど、ヘレナザクと同じで要エイム力、マップを選べば、支援随伴汎用もしくは、相手次第でステルスを活かした立ち回りが可能な機体。強みはあるけど、癖強めの機体。マップと人と相手を選ぶ。 - 名無しさん (2021-12-16 03:21:10)
    • ザニーはあのコスト帯ではかなり強いぞ。耐久ペラペラだけど。まあ問題は200コストなんて戦場がピックアップされないことだけどな……。 - 名無しさん (2021-12-20 17:18:41)
  • アプデしたらストーリークリア後の経験値増加シーンが見えなくなったが、これ成長しとんのか? - 名無しさん (2021-12-15 07:39:48)
    • lv15がマックスらしいよ。 - 名無しさん (2021-12-15 11:33:01)
  • 2GBのアップデート要求されたんだがこれなんぞ?公式はなにも言わない... - 名無しさん (2021-12-14 04:48:10)
    • 一部不具合の修正って出てたよ。 - 名無しさん (2021-12-14 15:25:46)
    • 俺がまだわかってないだけかもしれないけどPS5ってアプデの内容がPS4みたいに見れなくてアプデきても内容わからないから困る… - 名無しさん (2021-12-14 15:53:46)
      • PS5はアップデート履歴見られなくなりましたねぇ。そのせいで公式告知ない場合は謎アプデになっちゃう。 - 名無しさん (2021-12-15 12:18:00)
  • 未だにジム殲滅戦がSランク取れない…。アドバイスをいただきたく。(;´Д`) - 名無しさん (2021-12-13 13:55:41)
    • ティターニアLV3で開始左側の路地入って、右射線を意識しつつ攻撃 - 名無しさん (2021-12-13 15:16:13)
      • 途中送信失礼。気をつけるのは、寒ジムのマシンガンとデジムの強よろけなので、優先的に排除といった感じでしょうか。 - 名無しさん (2021-12-13 15:18:35)
      • 「とにかく突撃格闘ブンブン」という攻略法を見かけたのですが、丁寧にバズ下で戦っていくべきでしょうか。 - 名無しさん (2021-12-13 21:02:05)
        • s取れない項目によるんじゃない?その戦法だと被ダメがきつそう。丁寧にバズとショットガンでよろけとって、格闘かシュツに繋がれば簡単だと思う。 - 名無しさん (2021-12-14 15:24:33)
          • もォかれこれ3日、1日中挑戦してるけど、A止まり…。何が足りないというのか!?(ワイのPSですね、わかりまry - 名無しさん (2021-12-15 22:03:05)
    • うろ覚えですまんが、確かそこはワンパンできる程度の火力のある支援機に乗ってひたすら引き撃ちしたんじゃなかったかなぁ。 汎用だと射程と火力が足りんし、強襲だと近づく都合上被弾増えるからね - 名無しさん (2021-12-16 04:27:07)
      • やりました! オールSでSランク取得!! 偶然っぽいけど気にしない - 名無しさん (2021-12-16 15:27:43)
  • ハードモードを何とかクリアしたけれど私には全話でSを取るのは難しい。SをコンプリートしているプレイヤーはGBO2でのレーティングはどのくらいなのだろうか。ちなみに私は地上A-です。 - 名無しさん (2021-12-13 05:22:00)
    • A~A-を行ったり来たり。本家のレートよりは、枚数不利なら下→下。タイマンならN横N→SGでのハメコン。なんかをタイミング良く行う感じかなと。 - 名無しさん (2021-12-14 15:27:56)
  • イージーでも何回もリトライしてようやくクリアーできるレベルなのに、ノーマルでクリアとか無理過ぎる - 名無しさん (2021-12-12 20:23:43)
  • CF本編に入る前にランチャー画面ってのがあるけど、あれをわざわざ作ってるってことは、またバトオペのシステム応用してゲーム作る予定があるのかな? - 名無しさん (2021-12-09 12:45:37)
    • 分割販売をやりやすくするためじゃね?そこら辺の仕様とかよく知らんけど - 名無しさん (2021-12-10 15:06:22)
    • バトオペの機体はまだまだあるから、人気があれば後付けでもZ以降のシナリオぶっ込めるようにじゃないかな。 …まあ今作の出来栄えと評価を見る限りでは怪しくなっちゃったけどな - 名無しさん (2021-12-10 18:22:51)
  • 被ダメ系と護衛系ミッションがムズすぎる。デバッグしとるんかこれ・・・ - 名無しさん (2021-12-08 08:36:54)
    • デバッグというのかそれは? どっちかっていうとテストプレイじゃね? - 名無しさん (2021-12-08 09:02:32)
      • あ、それそれ。ex後半ハード、☆3取れる気がしない。被ダメ系の時って中継取らないんだけど取ったほうがいいかな? - 名無しさん (2021-12-08 09:05:23)
        • 取れる時に取って回復はした方がいいと思うけど。スキルを攻撃系にしてるのならなおさら。 - 名無しさん (2021-12-08 09:22:25)
        • 拠点はもれなく取ります。exハードの後半は、手順と言いますか、周り順みたいのってあると思う。敵の出現地点に先回りしてボコすみたいな。説明長いので需要あれば書きます。 - 名無しさん (2021-12-08 20:34:05)
        • 簡単にまとめたので。最初のガンタンクは最後に倒しBへダッシュし湧いてくるガンタンク→GMのあと水泳部×3を順に各個撃破。後は本陣裏に湧いてくる敵を出待ちで即撃破。戦闘は本陣付近で。最後のGラインはAで回復しつつ狙撃フルチャ×2で足破壊できれば楽なるかと。一応被ダメ3万程度でした。 - 名無しさん (2021-12-09 11:14:10)
    • 特に苦もなくS取ったが。自分のPSの低さを運営に責任転嫁すんじゃねえ - 名無しさん (2021-12-08 09:05:11)
      • 自分が取れるからって当たり前だと思うのはどうかな・・・ - 名無しさん (2021-12-08 09:12:37)
        • 自分が取れないからって運営の調整不足と思うのはどうかな・・・ - 名無しさん (2021-12-08 11:41:28)
      • S-民ワイ氏 HARDは普通に難しいと思うし調整不足は感じるが? ↓でも散々言われてる鬼ロックや、蓄積よろけ値が敵の数に合わせて調整されてないのは明らかに調整不足だろ? - 名無しさん (2021-12-08 13:59:58)
      • 荒れた枝を剪定.
    • 護衛系は出現する場所とタイミング覚えればいけるけど、被ダメ系はきっついねんなぁ。丁寧にやりすぎると今度時間の方がきつくなったりするし。 - 名無しさん (2021-12-08 15:42:07)
    • やり込み的な要素に関しては、そもそも全てのユーザーがクリア出来る想定では作られていないものもありますね。ただ、誰もクリア出来ないというレベルで難しいというならともかく、一定の人数がクリア出来ているならガイドライン的にも特に問題はなかったりします。実際、全てSでクリアしてる人も多いし。CFから入った人には難しい部分はあるでしょうけど、頑張って慣れていけばクリアするだけなら可能なレベルじゃないかな。全てSを取るとか、やり込み部分に関しては、そう簡単には達成出来ないのは当然だし、最初に述べた通り、全てのユーザーが簡単に達成出来る必要もない。コンプしたければ頑張ってね…って感じかと。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2021-12-08 15:44:47)
    • 多少クリア失敗して試行錯誤する程度の難易度すら無かったらガチでゲームとして買ったこと後悔してたからこのくらいでいいんだよ。これよりヌルいものがいいならもうゲーム部分捨ててただのアニメにでもした方がマシ - 名無しさん (2021-12-10 03:22:52)
      • まあ人それぞれではあるけど、「やりごたえ」と「理不尽」は違うぞ。 どっちも「難しい」って表現使う人が多いから混同しがちだけどな。 丁寧に調整された「やりごたえ」を感じる難しさはユーザーを楽しませるが、単に手抜きや調整不足による「理不尽」な難しさは誰も望まんのよ - 名無しさん (2021-12-10 18:10:17)
  • Ex後半下にあるように建物利用して戦って死なないけど、時間足りなくない?B地点付近の敵はこっちから近寄らないと来ないし。 - 名無しさん (2021-12-07 23:55:11)
    • hardで被ダメ狙いの安定とっても5分は余るぞ。 - 名無しさん (2021-12-08 00:06:55)
      • マジか。同じようにやっても途中の会話時点で残り2分くらいになっちゃって・・・。火力盛って且つ披ダメ狙いで頑張ってみるかな。 - 名無しさん (2021-12-08 00:26:28)
        • 芋り過ぎてるんだろ。 ティターニアの射補と長射程武装の回転率で芋ってたらそりゃ時間足りんくなる。 射線切り意識しつつ捻じ込めるときはちゃんと格闘振ってけ - 名無しさん (2021-12-08 14:07:26)
        • 俺は開幕タンク狙撃×2してNF隊建物に隠れ→ジム用ジム、ガーカス水ジム、スト量キャを角待ち駆使して倒す→タンクに狙撃×2で撃破(A中継取る)→橋超えてレレレ撃ちの要領でよろけ取って突撃三連撃→タンクもよろけ三連撃→遠くから水ガン隊に狙撃して橋付近に引く→MA活かして3機まとめて格闘でしばく→Bで小休憩→橋越えしてくるジムによろけ格闘(用ジム巻き込むとより良い)→2機撃破して橋越えてタンク撃破→(ここら辺で砲撃来はじめる)→砲撃2発来たら量キャガーカス湧くから出待ちで落とす→スト水ジム2が湧くからスト水ジム側を角待ちでしばく→残り水ジムしばく→(イベント)→ジムガーカス量キャ湧くのでAで待機→量キャ狙撃からA横建物に隠れる→2機来る前に量キャしばく(水ジムスト増援)→建物グルグルから角待ち格闘orSG格闘で捌く→A正面にGLAGAAキャⅡ湧くのでキャⅡに狙撃→以下同手順でキャⅡGライン兄弟の順に撃破(キャⅡはすぐチャージするから簡単に処理可能なので優先して撃破)  これで多少甘い動きしてもスキル未使用で4分半残しかつ被ダメ50000以下行ける。注意すべきはストの格闘が予想以上に伸びること、水ガン部隊に格闘当てるときはなるべく正面に捉えること(角度悪いと側面から水ジムに下格されて大ダメージを負う)、敵エイムが鬼なので射線切りを意識する、敵のリス位置を覚えてテンポ良く落とす(結果被ダメ減少に繋がる)。 - 枝 (2021-12-09 22:01:17)
          • すまん、かなり長文になったわ。 - 名無しさん (2021-12-09 22:07:28)
            • EX後半未クリアの下手くそです。分かりやすくて助かります。頑張ってみます。 - 名無しさん (2021-12-13 13:57:39)
  • ホワイトライダーブラックライダーの機体の話がバトオペに流れてくると思ったら全然来なくてどうなってるんだとおもったら逆輸入なかったのか…… - 名無しさん (2021-12-07 22:06:13)
  • vol3の獲得報酬の取得条件で最終話クリアにexは含まれてたっけ? - 名無しさん (2021-12-07 02:36:28)
    • 含まれてるからおとなしくExクリアしなきゃならんよ。 - 名無しさん (2021-12-07 21:25:05)
  • コスマ無制限はキュベ最強か?15k0dのスコア10000越え19万ダメでhardだろうと楽々よ。 - 名無しさん (2021-12-07 00:27:37)
    • そりゃそうだろ ナーフ前の全盛期キュベだからな。 サイコフレーム無い分ファンネルは使い勝手が悪いが、代わりに追従がヤバい性能だしな。 但し肩パットは現行より脆いんだっけか。 火力が欲しいならキュベツーもありだが、現状そこまでドギツイ火力が必要な場面も無いからキュベでいい - 名無しさん (2021-12-07 10:47:22)
  • 開発時期が前って言うのもあるけど、パッチとかでシミュレーターで使う機体の調整を最新にして欲しいな。 - 名無しさん (2021-12-06 16:18:47)
  • 陸ジム、ライトアーマー、ジムキャ、ジム砂なんかは終始出てくるのにデザートだけ露骨にvol.3から消えてて草 - 名無しさん (2021-12-06 09:12:01)
    • まぁ鬼エイム強よろけは居ない方が助かるし… - 名無しさん (2021-12-06 10:24:38)
  • 購入して失敗だった。しかもDX・・・ - 名無しさん (2021-12-06 06:49:21)
    • 途中でアップデート入れて調整するなり、手に入れた機体を活用できるようにvol3で新しいモード入れるなりすればまだ評価は違ったんだけどな。 もっともそれをする気が無いから分割で全貌が見えないようにしておいて、全体の評価がDXの売り上げに影響しないようにしたのかもしれんが。 まあDX買ったって事はバトオペ勢なんだろうし、手に入った機体だけでも金額分の価値はあったんじゃないか? ☆3機体複数引こうと思ったら8千、9千円程度じゃ済まんし - 名無しさん (2021-12-06 10:50:34)
    • 何がどう失敗なのかは知らんが、トークンとオマケMSくらいに考えとくが吉よ - 名無しさん (2021-12-06 11:53:00)
    • 自分は機体貰えないんだったら買ってないし、ストーリー自体そもそも期待してなかった。貰える機体ちょっと予想外なところもあったけど使える機体もあるし満足やで。 - 名無しさん (2021-12-06 13:09:14)
    • しかもDXとあるけど、特典考えるとDXの方がSTより被害少ねえぞ。 - 名無しさん (2021-12-06 22:54:50)
      • それな - 名無しさん (2021-12-07 11:01:35)
    • 同じく。高い勉強代だったと思うことにしようや - 名無しさん (2021-12-10 03:13:50)
  • 一番苦労した星3ノルマはEx後編hardだったわ。 - 名無しさん (2021-12-06 02:00:58)
  • EazyのExがクリアできない…何度やっても時間切れになる… - 名無しさん (2021-12-06 00:54:52)
  • 暇つぶし検証。ZEUSの性能、射補+40、格補+10、その他はおそらくは耐性マイナス部分含めてHADESと同じ。THEMISは射補+10、格補+40、強制噴射2、その他は耐性マイナス部分含めておそらくHADESと同じ。 - 名無しさん (2021-12-06 00:13:12)
  • スタッフに対する暴言・愚痴を削除.
  • 全体的に作りが雑。 ストーリーもガンダム資源食いつぶした割には…って感じだったし、AI敵機は狂ったように撃ちながら突っ込んできてひたすらよろけ→N下繰り返してくるし、そもそもエイムの確率設定すらされてなくて遮蔽物が無ければ100%ヒットするから回避行動の意味がない。 弾速の都合や武器自体のばらけ率でかわせることはあるけど、普通は高速移動した時とかはヒット率下げる設定するもんだろ。 敵機とこちらのダメージと耐久値の差でバランスごまかしてるだけ。 ガワと基本システムはバトオペ2をそのまま流用してるから一見秀逸だけど、CFで追加された中身の部分はクソゲー認定されるレベルの出来。 バトオペ勢はMS付いてくるからお値段相応の価値はあるかもだが、CFだけやるつもりならストレス溜まるだけだからお勧めできない。 ストーリー以外の要素も基本同じことの繰り返しでほとんど自由度も無いし、折角色々機体使えるようになっても使う場所がそもそもない。 総じて駄作 - 名無しさん (2021-12-05 08:23:30)
    • 注意事項読んだ? - 名無しさん (2021-12-05 10:42:08)
      • ネタバレはしてないし、愚痴ではなく全部プレイした上での個人的総評だ。 ここの「本Wikiはファンサイトです.作品に対する 愚痴は禁止 です.」っていうのが、「益体の無い不平不満のみならず、作品に対しての批判的意見は全て封殺します」という意味なら伐採してくれて構わんよ - 木主 (2021-12-05 11:28:08)
    • まあ、感想は人それぞれなので、合う人も合わない人もいるでしょう。そもそも、全てのユーザーが満足するようなゲームを作るのは不可能ですし。どんなゲームにも良い部分と悪い部分はあるものです。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2021-12-05 15:42:12)
      • 気に入ってる人を批判するつもりは無いし、これはこれで価値はあるとは思ってるけどね。 ただその価値の部分が、『ほとんど基本無料のバトオペ2からの流用部分』だっていうのは問題だと思うけど。 これは有料ゲーだからね。 せめて敵AIぐらい恥ずかしくない程度に整えて出すべきだと思う。 アーリーアクセスできなかったのを放置したことと言い、ユーザーを舐め腐ったようなやっつけAIといい、さすがに擁護する気は起きないな - 木主 (2021-12-06 10:28:57)
        • 敵AIに関しては技術的に難しいだろうね。1vs1の戦いならともかく、10機以上のMSを「同時にそれぞれ独立して行動」させるわけなので、どうしても粗が出てしまうのは仕方ない。確かに個々で見ると頭の悪いAIではあるけど、技術的に難しい中、よくやった方だとは思うよ。それよりは、入手したMSを使う機会が少ないことの方が不満かな。コスト戦にしても、せめて敵味方の編成を自由に決めて戦えるようなモードがあっても良かったんじゃないかと思う。まあ、アップデートで追加される事を期待したいもんだね。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2021-12-06 15:42:55)
          • アプデに期待したいのは同意なんだが、同時にあり得ないとも思ってしまうんだよなぁ…。 ここ5~6年ぐらいはバンナムに限らず、こうした「勿体ない」作品が凄く多い気がするな - 名無しさん (2021-12-07 11:00:03)
    • バトオペ2を流用しすぎた上にお粗末だから文句は出るわな。どこに手間暇かかったん?AI部分か?ってなるし。まあシミュあるし仕方がないんだけどさ。 - 名無しさん (2021-12-05 17:44:59)
    • ネタバレを剪定.
    • なるほどな、バトオペ自体はプレイヤーのその時の思考によって操作を委ねられる部分がかなり多いからどうしてもAI製作は難しいのかもね。ましてやBBスタジオってかなり小規模な所だし、使える予算も限られてたんだと思う。 なんだろう、声優とかは詳しくないけど結構有名どころ使ってるらしいし女の子が沢山出てくるキャラゲーをバトオペのシステムで遊べるものという感覚だった。 個人的にはCF単体で見れば良作とは言えんと思う。 とはいえ、これを皮切りにオフラインのガンダムゲーが作られていくならこのゲームには一定の価値はあったと思うかな - 名無しさん (2021-12-06 13:27:12)
    • ガンダム資源is何 - 名無しさん (2021-12-07 00:26:59)
      • 多分少数生産設定のイフやピクシーの割り当てとかそういうのだと思うわ。そんなのいくらでも後付けされるから拘る意味無い気がするけどな(初代と比べて圧倒的物量戦に鳴ってるオデッサ等を見ながら) - 名無しさん (2021-12-07 00:31:11)
        • そりゃどんなものだって後付けは出来る。 でもそれをやると世界観を踏襲してない作品のイメージが付くから、人によっては嫌悪感を示す。 後発のその作品が大作・名作であればあるほど勿体ないことになる。 まあその場合はこのCF側が「無かったこと」にされるんだろうが。 いずれにせよ個人の価値観次第ではあるけどな - 名無しさん (2021-12-07 10:55:39)
  • 良くも悪くもこの企業のことがよく知れるゲームだった - 名無しさん (2021-12-05 02:15:39)
  • Exハード後半Sクリアできないわ。ジムのビームスプレーガンの鬼エイムにハープンガンで禿げそう。 - 名無しさん (2021-12-05 01:11:50)
    • とにかく建物をフル活用、雑魚は基本カウンターして来ないから建物で角待ちして下格ぶっぱでなぎ倒すと楽、雑魚でも鬼エイムだから正面からの射撃戦はしてはいけない。 - 名無しさん (2021-12-05 04:45:30)
    • クリアするだけなら格プロ積みまくって細道で下格>N追撃>別の敵に…と繰り返してれば可能。 ただしダメージの条件をクリアしようとすると↑で言われてる建物グルグルしないと不可能 - 名無しさん (2021-12-05 08:37:30)
  • vol.3のジム改のマシンガン、バトオペより強くね?すぐよろけとられてゲームにならん。 - 名無しさん (2021-12-04 21:24:34)
    • そもそも敵の数がバトオペと段違いに多い。 バトオペ2では5対5ないし6対6の想定で蓄積よろけ値設定されてるのに、威力以外はほとんど据え置きで大量の敵からばら撒かれたらそりゃすぐによろけるのは当たり前 - 名無しさん (2021-12-05 08:31:36)
  • コスト戦のランク設定おかしくないか? 撃破7、被撃破2、与ダメ10万、アシスト1万4千、個人スコア4740でBランクとかだったぞ? - 名無しさん (2021-12-04 19:42:37)
    • S取りたいなら9機~10機ぐらいは撃墜してないとダメよ - 名無しさん (2021-12-05 00:35:18)
      • それくらいでS取れるのはわかってるけど、ちょっとヘタレて↑のスコアだった時にBだったから、想定されてるレベルがおかしいんじゃないかって話。 本家でS-なら余裕でS取れるだろうけど、B帯とかA帯とかではほぼ不可能だろ。 ましてやCFから始めた勢なんて、一体どれだけこのくそつまらんコストマッチを繰り返せば取れるようになるかわからん - 名無しさん (2021-12-05 08:10:24)
        • 本家AでもS取れるし、別にS取らないと先に進めないわけでもないから多少難しくても問題ないやろ - 名無しさん (2021-12-05 23:20:07)
        • Sランク取るのはやりこみ要素なんだから難しいのは当たり前じゃない? - 名無しさん (2021-12-06 01:21:00)
          • Sランクがやり込み要素なのはそりゃそうなんだけど、対戦ゲーとソロプレイのゲームじゃそもそもやり込み度合いが違うからな。 対戦ゲーは数百回数千回出撃してナンボだけど、ソロプレイの、しかも一つのステージにそこまでやり込みする人がどれだけいる? 俺自身はバトオペ勢だから特に苦労はしなかったけど、CFから入った新規ユーザーに獲得させる(=楽しませる)ことを想定した難易度設定とは到底思えんのよな - 名無しさん (2021-12-06 11:01:24)
  • シミューレータの乙乙君を見ると涙が出ますよ…バトオペ本家にはようやくZZが実装されたのに - 名無しさん (2021-12-04 17:48:57)
    • 乙乙時代を懐かしんでもらうための運営の配慮だぞ、まぁ強襲にアサブついてなかったりするし制作自体は相当前から作ってたっぽいな。 - 名無しさん (2021-12-05 04:22:47)
  • ちょっとプレイしてて思ったが、バトオペ未経験者だとかなり難易度厳しくない?って思ってしまった。 - 名無しさん (2021-12-04 16:15:32)
    • そのためのEasyよ。 - 名無しさん (2021-12-04 17:54:24)
    • 難しいyo! これまでのガンダム外伝オールS取れたけど、CFは別モノに感じた。 - 名無しさん (2021-12-04 18:04:45)
    • バトオペ経験者でも敵の鬼エイムがあるからまともにやってたら好成績は難しい。 ただ経験から色々な対処法の引き出しがある分楽にはなるって程度 - 名無しさん (2021-12-05 08:46:52)
  • ノーマルでもEx後半戦がクリア出来ない…。ワイはヘタクソやなァ…。(;´Д`) - 名無しさん (2021-12-04 12:01:54)
    • 銃口がこっち向いてる相手に突っ込むときは一瞬だけ別方向に強制噴射噴かしてあげると鬼エイムも割と簡単に避けられるで - 名無しさん (2021-12-04 14:45:07)
      • それわざわざ逆に切らんでも、発射した瞬間にブーストすればかわせるで。 武器ごとに弾速があるし誘導はしないから、発射→弾の到達時間>移動で射線から外れる時間になればかわせるだけの話。 逆に切ったからと言って鬼ロックが外れたりしてるわけではないから、距離が近くなれば普通に当たる - 名無しさん (2021-12-08 14:16:33)
    • 建物使って角待ちグルグル戦法でいいぞ - 名無しさん (2021-12-04 15:32:53)
      • お陰様で、どうにかクリア出来ました! アドバイスありがとうございます! - 名無しさん (2021-12-04 21:12:46)
    • Exの敵機はカウンターほぼ取ってこないから基本角待ちして下格ブッパで処理できるよ。 - 名無しさん (2021-12-04 18:23:13)
  • 多分これガンプラとかSDガンダムならちょうど良い話だったと思う、部活みたいなノリで1年戦争されても困る - 名無しさん (2021-12-04 11:40:08)
  • ティターニアってノーマルクリア報酬なはずなのに取れないんだが、勿論バトオペ2内で連携させているしノーマルで全部Sとってるハードはまだ終わってない - 名無しさん (2021-12-04 04:48:28)
    • 自分もやったし上にもあるけどCF内で連携してから本家で連携して受け取る感じよ - 名無しさん (2021-12-04 08:18:21)
    • 可能性として ①フェアリー側の連携をしてない ②モニタースペース - 名無しさん (2021-12-04 17:57:41)
  • EXの後半ハード5万以下ムズイな。アクアジムが普通に厄介 - 名無しさん (2021-12-03 21:54:46)
  • お前は戦争を道具にした子供だ お前も子供だろ? - 名無しさん (2021-12-03 17:00:06)
  • 新機体に釣られたけどやっぱゲームとしては微妙だったなぁ…アニメなら特に文句無い感じなんだけど…。ライダー系が抽選配給になるのもほぼ確定だし…。全部込みで値段に見合わなかったかな個人的には - 名無しさん (2021-12-03 14:35:59)
    • まあ、感想は人それぞれでしょうね。自分はそれなりに楽しめたと思う。シミュのAIは確かに頭悪いけどw - 名無しさん (2021-12-03 15:33:03)
      • とは言え、あれだけのAIがそれぞれ独立して動いているんだから、それなりに凄いんじゃないかなと思う。プレイヤーから見えない場所でも奴らはちゃんと戦ってるわけだし。バトオペ2の演習は近くにプレイヤーいないとAIは行動しないしな。 - 名無しさん (2021-12-03 15:37:11)
        • 流石に自機が格闘振っているところに突っ込んできて下格FF叩き込むようなAIは褒められないわ。部屋追放されるレベルの行動を平気で何回も繰り返してるぞ - 名無しさん (2021-12-05 00:44:04)
    • 同じ感想だわ。トークンとオペレーター代に値段の半分以上を持ってかれてた感じ - 名無しさん (2021-12-03 15:42:47)
    • まったく同じ感想です。 - 名無しさん (2021-12-03 19:24:11)
    • 皆アンケート出した?商品としてはちょっとMAPも機体もボリューム不足なのでは?って。 - 名無しさん (2021-12-04 04:24:41)
      • 俺はおおむね満足だったからその旨回答した。 - 名無しさん (2021-12-04 13:08:50)
      • 時代的に機体はこんなもんだし、MAPはむしろバトオペ2に欲しいとすら思ったのがある。後ボリュームというが、一つ2000円のゲームって考えればサブ合わせて十分多い方だと思ったが - 名無しさん (2021-12-04 19:46:41)
    • 実装機体のスキルとか調整の具合を見る限り結構前から作ってたんだろうに、その割にはなぁ…って感じ。 ただバトオペの土台流用した低コスト作品でしかない印象。 一から作ってる分初代地球防〇軍の方が余程褒められる - 名無しさん (2021-12-05 08:42:58)
      • 初代は流用しまくったからシンプルなお値段に収まったんだぞ。お仲間と言っていい。 - 名無しさん (2021-12-05 11:19:53)
        • 流用しててもアレだけハマれたゲームとは一緒にしたくないなぁ… - 名無しさん (2021-12-05 14:19:30)
  • 敵エイムがはちゃめちゃに良くて無敵切れにカウンタースナイプされるの辛いわ - 名無しさん (2021-12-03 10:06:21)
    • AIの思考に無駄が全く無いから、“撃って当たる状況”なら即攻撃してきて100パー当ててくるからな。 バトオペとガンダム使ってなかったら糞ゲー認定待ったなし - 名無しさん (2021-12-05 08:49:41)
  • 13話『巣立ちの日』でPS2ガンダム戦記の部隊がいるううう!ていうか作戦説明の大型カタパルト防衛ってもろ戦記でやったラスト辺りのステージじゃないですかやーだー!(テンションMAX - 名無しさん (2021-12-02 22:40:21)
    • 連邦だと鹵獲ザクでMS戦せずにザンジバル叩いたらクリアできるあのミッションか - 名無しさん (2021-12-04 08:41:33)
  • 流れのない湖は汚いし怖いアメーバがいるので顔を浸けるのは…やめようねっ! - 名無しさん (2021-12-02 22:26:17)
  • 黒犬と戦闘してたらエラー落ちした・・・ - 名無しさん (2021-12-02 19:22:47)
  • 機体のおまけ程度の期待だったけどきちんと面白かったので概ね満足、 - 名無しさん (2021-12-02 18:04:35)
  • ティターニアだけほしいんだけど、vol.3だけ買ってもプレイできるorもらえるんですか? - 名無しさん (2021-12-02 16:33:08)
    • まずはよくある質問を呼んでくださいね。 - 名無しさん (2021-12-02 16:47:26)
      • 読んだんだけど書いてなかったんよ。と言いたいんだがもう一回読み直したら書いてあった。すまんありがとう - 名無しさん (2021-12-02 17:05:26)
  • ノーミーデス抽選配給かよw - 名無しさん (2021-12-02 14:05:30)
    • まぁ、全ての機体が連動でとは表記されて無かったからね…。とはいえ汚い!さすがバンナム汚い!ホワイトもブラックもどうせ配給やろな…。 - 名無しさん (2021-12-03 03:54:38)
      • ジムスパルタンは、産廃レベルだしな・・・。ノーミーデスを着けて欲しかったわ。 - 名無しさん (2021-12-03 08:14:26)
      • ホワイト、ブラックの事も考えて検討購入したので残念ではありましたが...プラモ販売兼ねてストーリーに追加されたのが、要因としては大きそうですね - 名無しさん (2021-12-03 19:59:12)
  • ノーマルの11~で何度か死んだからハードに備えて初めてシミュレータに触れたら、ZZ発見、これ手に入れたら後のシュミレータ勝ちだと思ったら乙乙期のZZと再会することになった - 名無しさん (2021-12-02 09:12:01)
    • 強化前でもAI相手には強いでしょ - 名無しさん (2021-12-02 12:03:25)
  • なんか敵のエイム弱調整入った気がする。 - 名無しさん (2021-12-02 02:36:56)
    • 先週アプデ入ってたけどそれかな? - 名無しさん (2021-12-02 09:43:22)
    • まだVol3はノーマルしかやってないけど、確かにレレレで簡単に敵の射撃外れるように感じた。 - 名無しさん (2021-12-02 13:27:35)
    • vol3はティターニアしか使わないし、あいつ自体の足回りがものすごく優秀だからじゃないかなぁ。レベルアップで更に盛られるし。 - 名無しさん (2021-12-02 13:33:37)
  • 見た感じ最新機はリゲルグ、トリスタンあたりっぽいな。ナーフの時期次第だけどキュベ追従が強いままならやべえな。 - 名無しさん (2021-12-02 02:30:21)
  • 本家の方にCFのマップを実装してほしいなって - 名無しさん (2021-12-02 02:05:10)
  • キリー少佐とバルバラ中尉の関係性がドン引きされるくらい好きです - 名無しさん (2021-12-02 01:11:11)
  • Vol.3アーリーアクセスが近づく中、皆様如何お過ごしでしょうか? 私は気が逸ってしまい、ネクタイと靴下を除いて脱いだ衣類を畳み終えた所でございます。今夜も長くなりそうだ…… - 名無しさん (2021-12-01 22:26:24)
  • バズでひるませた後、格闘振ると100%緊急回避されてぬけられるのだけどどうにかなりませんか? - 名無しさん (2021-12-01 22:14:44)
    • ちゃんとよろけている間に格闘振れる距離でよろけをとっていますか? - 名無しさん (2021-12-02 00:54:13)
  • イエーガー取るのむりぽ・・・(+_+) - 名無しさん (2021-12-01 12:42:27)
    • どこで詰まってる? - 名無しさん (2021-12-01 13:00:52)
    • バトオペでの獲得であればハードモードをランク不問でクリアすれば十分です。味方は再出撃しますし中継での回復をどれだけ使っても特典に支障はないので、安全重視でとりあえずクリアを目指すのが良いかと。 - 名無しさん (2021-12-01 17:46:07)
  • イアンのザクキャ見た目だけじゃなくてヒートホークまで持ってるのか。 - 名無しさん (2021-11-30 16:51:25)
  • 9話後半、ノーマルでもS取れません。Dノーミーデスで与ダメ稼ぐにはどうすればいいでしょう。 - 名無しさん (2021-11-30 09:32:28)
    • 僚機がヘヴィフォークを攻撃できない後方(左の崖上とか)に下がった上で追従指示か待機指示を出し、ヘヴィフォークや湧いてくる敵機を自分で削って行けばダメージを稼げます。強襲機にはNTリンク出して最優先で僚機に排除してもらう感じで。ノーマル以下では僚機の攻撃でヘヴィフォークもかなり削れてしまうので攻撃させないことがポイントですね - hasan (2021-11-30 09:47:58)
      • 与ダメとタイムのバランスが難しかったですが、何とかS取れました! ありがとうございます! - 名無しさん (2021-11-30 21:04:51)
  • ステルス戦車部隊適当にやったらフルボッコにされたけど、アンステ、アンステ持ちを探すんや!!からのジムナイトシーカーでこいつやああああ!!!ってなったの楽しかった。普段絶対使わない機体が解になるの好き - 名無しさん (2021-11-29 13:03:55)
    • 普通に場所覚えてアルマ機でやったなぁ - 名無しさん (2021-11-29 14:52:30)
      • その普通にのために何回やったんですかね・・・ - 名無しさん (2021-11-29 15:42:23)
        • アンステ持ち使ったら負けた気がしてね。意地だねw - 名無しさん (2021-11-29 17:56:55)
  • これってチェイン?繋げた方がコンボよりダメージデカいし有効時間も長いからアド大きい…のは分かったんだけど、自分がヘレナの運用が悪いのか4話で全然よろけ取ってくれないんだよね。これって待機指示出したら攻撃頻度下がるんだろうか - 名無しさん (2021-11-28 21:13:40)
    • 距離が遠い、NTリンクを使ってない、地形で射線が通ってないのどれかじゃね - 名無しさん (2021-11-29 14:51:44)
  • ガンダムAにVol3ノーマルモードの報酬載ってたので記載(詳しい話はネタバレ板にお願いします)。ミッション詳細は遅々として進まず…間に合うかな - hasan (2021-11-27 19:20:05)
  • ミッション内容を別ページ化/折りたたみ.埋め込まれたページを表示・編集するときには見出し下の(※)をクリックするか,左メニューから飛んでください.
    Code Fairy/ミッションVOL1
    Code Fairy/ミッションVOL2
    Code Fairy/ミッションVOL3 - 伏流 (2021-11-27 06:25:15)
  • ミッションとかやるときパイロットの切り替えできないんか…? - 名無しさん (2021-11-27 04:46:14)
  • 今から話すことは極秘情報なんだけど、ノイジー・フェアリー隊のキリー・ギャレットさんとキシリア様は多分だけど同い年らしいぜ!やばくね? - 名無しさん (2021-11-26 20:35:36)
    • 嘘だろキシリア様はもっとオバサ - 名無しさん (2021-11-26 21:36:37)
      • 五輪の女子フルマラソンみたら野口や伊藤やらが20代から超老けてたしキシリアもそういったアスリートだった可能性も - 名無しさん (2021-11-27 08:26:32)
    • キシリア様ファーストだと24だけど28のドズルに姉上って言われたり、オリジンだとドズル39、キシリア35に年齢上げられてたりでよくわからんのよな - 名無しさん (2021-11-29 11:49:32)
  • しょぼい障害物のでっぱり1つにビーム吸われたり早撃ちしすぎて砲身ちゃんと向いてないからあさっての方向にビーム飛んでるCPU見るとざまぁって思う - 名無しさん (2021-11-26 17:14:37)
  • 5話後半ハード、ノルマ3が達成できません💦 シルフを守るコツを教えて下さい。 - 名無しさん (2021-11-26 17:02:55)
    • 味方にちゃんと指示出ししてますかね。左右から来るので左の中継付近をヘレナへ「ここへ待機」で指示出ししておくと勝手に処理してくれます。その間右を自分で処理するようにすればピクシーも右から来ますので対応楽になります - 名無しさん (2021-11-26 17:47:48)
    • あとはアーツのゲージと戦況を確認しながら、適宜アーツを積極的に使っていけばいいかな? アーツを攻撃系のモノに変えるだけでも楽になるかも? あとはシミュレーターのシチュエーションなどで、高レベルの武器やカスタムパーツを獲得するとか、難易度Easyでストーリーを進めて、各パイロットのレベルを上げるとかかな。 - 名無しさん (2021-11-26 20:00:45)
    • 別に5話くらいなら指示出しとかもいらずにわりと適当でもいけますよ。とにかく右端と左端からモブが湧くってこと意識して処理しながらピクシーをNTLINKでさっさと倒すことだけ考えてればいいです - 名無しさん (2021-11-26 21:32:55)
    • 最初は湧き次第撃破、ピクシー出現後は主戦場をシルフ前高台にしてヘレナを待機させて雑魚刈りさせる。自身もピクシーが来るまでにタンクを落とすなどで被弾減らす。NTリンクは自分が対処出来ない側のタンクにしとくと楽。 - 名無しさん (2021-11-27 01:40:09)
      • 皆さんのお蔭でノルマ達成出来ました! ありがとうございます! - 名無しさん (2021-11-27 13:21:06)
  • アプデが来ている→PlayGo(DLしながらプレイ)に対応しました。 いや今更だし対応してなかったんかーい。 - 名無しさん (2021-11-26 02:38:44)
    • ダウンロードのアップデートが1.773GBなのに、総容量が41.49GBから55.04G - 名無しさん (2021-11-26 10:58:34)
      • 今更のアップデート内容の上に無駄に容量を13GBも増やされるとか、バンナムはアホなのかな……? - 名無しさん (2021-11-26 11:01:15)
        • 圧縮してたのを解凍した的な感じなんでしょうかね。。ど素人目線なんですが。。 - 名無しさん (2021-11-26 12:20:52)
          • おそらくはPlayGo(ダウンロード量が一定以上であればプレイが開始できる)のために、PlayGo用と通常プレイ時用で重複するような余分なファイルが増えたのかな、とは思いますが、その予測が正しいなら既存ユーザーには今更な上に不要なデータでストレージを圧迫しているだけに……? - 名無しさん (2021-11-26 19:57:13)
      • PS4版はその1.7Gちょいらしいが、PS5版だと26Gも落とすことになるとかなんとか。何をどうしたらそんな違いが出るんだろうか - 名無しさん (2021-11-26 12:52:55)
  • コンボ中の俺の背中的確に撃ち抜いてる時みたいに敵のこともちゃんとカットしろよって思う。よくこれでFFに専用セリフつけようと思ったな - 名無しさん (2021-11-25 15:53:37)
    • CF本編はNTリンク使えるようになった後はコンボなんかするよりAIと連携したほうが倒すの早いのと、味方AIへの的確な指示と射線ちゃんと意識して戦えばなんら問題ない - 名無しさん (2021-11-25 16:44:41)
      • これすげぇよな、味方の追撃システムのおかげで普段からレーダー見て味方の射線意識して戦ってる人と射線ガン無視チンパンしてる奴の炙り出しになってる。 - 名無しさん (2021-11-26 11:40:46)
        • トロピカルの下格に関しちゃ事故ることもあるがよろけ継続のダメージボーナスのおかげでプレイヤーが取ったよろけに下格打ち込んでくるAIしてないしな - 名無しさん (2021-11-26 12:31:18)
  • アナザーミッションのおじさんがクリアできないです。コツとかありますかね? - 名無しさん (2021-11-25 12:57:30)
    • 武装回しをしっかりってことかな。バズ格だけじゃなくて、ダメそうな距離ならマシを使っていけば、結構いけるかな。リリスを突撃にして、自分は最初護衛対象の近くにいる敵を狩れば平気な気がする。あとはHP回復もしっかり使って。そんなには難しくは無いと思う。 - 名無しさん (2021-11-25 21:26:49)
      • ぎりクリア出来ました ありがとう ! - 名無しさん (2021-11-26 08:21:55)
  • シミュレーションで撃破数よりもポイントを条件にして欲しかっなって思う、ソロでやってる分には良いんだけど本家に誘導する意味なら撃破数に拘るのは教育?によろしくないと思う、ミリ残したのを味方が倒した時にありがとうよりも盗られた!って思ってしまうし。 - 名無しさん (2021-11-24 11:55:01)
    • とられたって考える方がおかしい。自分にアシストがついて味方に撃破がついて良かったと思うべき。殺せるヤツは殺せるときにやるのが基本だし。きっちりミリ回収した味方にはナイスというべきだね。 - 名無しさん (2021-11-24 14:37:27)
      • そう!そういう風になって欲しいのに撃破数だとCPUに対する感想が盗られたになってこっちから本家に行った時に悪影響があると思うのよ - 名無しさん (2021-11-24 15:57:10)
    • まあAIのハイエナには本気で殺意沸くからな。 3回連続でハイエナされたときはさすがにブチギレてそいつ寝かせて敵に献上したわ。 キル数じゃなくポイントにした方が良かったっていうのは激しく同意。 これで勘違いした新規がBO2でエスマやったらと思うとゾッとする - 名無しさん (2021-11-25 08:53:29)
      • 無敵切れと同時に刈り取るからなぁNPCは。ハイエナ力上げる暇あるならカット力上げろよって思うわ。ベーシックはともかくエスマの練習ステージは入れた方がよかったよね絶対。エース以外ミリ残しさせてエース機(もしくは自機)は遠慮なく刈り取る。欲を言えば自軍エースとの相性も考えて高火力な不利兵科は遠慮なく落としてほしい - 名無しさん (2021-11-26 11:00:08)
  • ノイジーフェアリー隊なら誰が1番好き?俺はアルマがすこすこのすこ - 名無しさん (2021-11-24 11:41:18)
    • そりゃあミアちゃんだよ、ツィマッドの精神を形にしたら彼女になると言っても過言じゃないからね。 - 名無しさん (2021-11-24 13:35:24)
      • ツィマッドの精神は巨乳だった…? - 名無しさん (2021-11-25 11:19:42)
    • 同じくアルマ - 名無しさん (2021-11-24 13:40:40)
  • ブラック&ホワイトより、リリスよりそこら辺に沸く一般デザートジムが恐ろしくウザい。これで本家シミュレーターとか演習機並みの超速反応速度カウンターとかあったらヤバかった。それとNPC機体たまにスラスター吹かしながら直角に曲がたり、ケツ押し付けてこない?(強制噴射ではなく) - 名無しさん (2021-11-24 09:59:13)
    • ホンこれ、AI特有の超エイムに射角無制限(上に80°位曲げられた)レレレによるフェイント無効、何があろうと自キャラ優先狙いに強よろけはやり過ぎだわ… - 名無しさん (2021-11-24 10:39:33)
      • ドルブ、HLV回収の前半砂漠ステージとか、距離詰めるまでの僅かな時間だけでも危険。顔ちょいだし→大よろけドゴォ→押し寄せるビームにマシンガン→爆発反応装甲でバズ直撃以外よろけず斬りかかる直前にドゴォ - 名無しさん (2021-11-24 13:25:18)
        • 爆発反応装甲に関しちゃSG使えSG - 名無しさん (2021-11-24 13:40:06)
          • SGの距離までいたら殴った方が早くない?カウンターそんなに取られんし、とか思ってるから大ダウン食らうんよな。でもフェアリーの敵基本多勢に無勢だし理不尽に硬いやつとか出てくるし、よろけハメやってるとSG不意に弾切れてる事ない? - 名無しさん (2021-11-24 16:35:24)
    • 旋回速度無制限(正確には旋回しているのではなく指定された方向を一瞬で見るだけ)だからな。これでも2側のAI実装初期より旋回はマシになってる。 - 名無しさん (2021-11-24 11:23:31)
    • このゲームのAIにおける射撃の処理は滅茶苦茶シンプルで、「○○の機体が」「××に向かって撃つ」しかないっぽい。 だから弾自体にブレが無い武器の場合、遮蔽物を挟まない限り互いがどんな位置関係にあってもどんなに高速で動き回っても必ず当たる。 カウンターも「自機の〇m以内の敵が格闘を振ったら〇%の確率でタックル」となっており、本編シミュレーターも以前は「〇%」の部分すら無く100%状態だったため超反応カウンターされていたのだと推測 - 名無しさん (2021-11-25 09:16:12)
      • 上手く言えないけど、10話前半戦ビッグトレー横の穴(砂カス二機沸くところ)にスラスター吹かして逃げ込んだら、ビル挟んだ隣の倒壊ビル(デザートや砂カス一機沸くところ)からビルの間を狙った針の穴を通すようなスナイピングで狙撃されてやられた。機械に人間みたいなムラとか再現出来ないのは分かるけどさ、もうちょっとどうにかならんかったのか - 名無しさん (2021-11-26 10:38:05)
  • ついに、全員がLV10に到達。これで、ようやく1話からノーマル攻略できる。ちなみに、出世頭はヘレナで、もうLv11になろうとしてる。次がアルマだな。よく考えたら、ヘレナだけ皆勤賞か。 - 名無しさん (2021-11-23 18:27:33)
    • 自分と同じ考えのヒト居たw!まだLv8だけど - 名無しさん (2021-11-25 08:15:22)
  • エンディングを省略する方法って無いですかね?正直ウザいし。見たい人が見るのを否定するものではないが、エンディングなんて省略さっさと次というタイプにとっては、くっそどーでも良い、且つ無駄な時間。 - 名無しさん (2021-11-23 16:03:46)
    • 最初の質問部分以外わざわざ書く必要なくない? - 名無しさん (2021-11-23 16:10:11)
    • 作り手にとっては大事な時間なんじゃないかな?作り手がいなきゃ、ゲームができないんだから、それくらいはいいんじゃない? - 名無しさん (2021-11-23 17:16:43)
    • スキップボタンでスキップできるのをご存じない!? - 名無しさん (2021-11-24 11:44:29)
      • エンディングのエンドロールは一番最初無理だよ。 - 名無しさん (2021-11-24 11:54:31)
        • そこまで言ったらどのゲームもエンドロールなんてあるしCFに限った話してもしょうがないのでは・・・ - 名無しさん (2021-11-24 13:01:46)
  • 400コストに限って廃墟で乱戦しまくるから、なかなか撃墜数稼げない…何かいい機体はないのか - 名無しさん (2021-11-22 23:49:38)
    • ピクシー初期型で何戦かしたら自分は取れました〜。ステルス働くし、結構暴れ回れまわった記憶が。 - 名無しさん (2021-11-23 00:05:03)
      • やはりステルスは正義よな… - 名無しさん (2021-11-23 01:15:06)
    • ギャン、やっぱりバ火力格闘は全てを解決する。ちなみに味方が邪魔だから躊躇わずにFFしてでも敵落とすべし。 - 名無しさん (2021-11-23 01:49:37)
    • エーオースの下格で敵味方関係なく寝かせればいけたよ - 名無しさん (2021-11-24 11:33:29)
    • 陸戦ペイル、下格で邪魔な味方ごと寝かせられるしミリ処理や180㎜でのダメ押しぶっ放も効く - 名無しさん (2021-11-24 12:04:20)
  • 6話前後半ハードがクリアできないです。前半はうまく当てられないし、後半は僚機が即落ちるし時間が足りない。イフリートJ本編で使いたいだけなのに厳しすぎないです? - 名無しさん (2021-11-22 00:30:28)
    • 前半は猟兵つけて回転率上げるとミスショットカバーしやすい。あとはエイム力だから自分で頑張ってくれ。後半は安定性ならオベロン、瞬間火力ならゾーンで高台砂を中心に撃破していく。自身の実力次第では猟兵で狩りまくるのも手。 - 名無しさん (2021-11-22 07:36:57)
      • それに加えてCFはバトオペと違ってよろけ中に即よろけを当てると再度よろけが発生するから一つ目の猟兵を発動させれば狙撃でよろけハメ出来るのも知ってると一気に楽になるね - 名無しさん (2021-11-22 08:27:31)
        • よろけの仕様は本編と同じだぞ? - 名無しさん (2021-11-22 10:04:08)
    • 後半について:敵の足を壊せと言われるが、ぶっちゃけ足を壊しても武器の射程上それほど旨味はない。 代わりに頭を破壊すれば攻撃のダメージ量が減るのでお勧め。 あと近くの敵は3点バーストの方も使っていくといい。メインの弾数節約にもなるし、ASLが付いているためスコープを覗かずにガバエイムでも当たってくれる。 あとスナイパー優先という意見もあるが、射線の都合上味方に攻撃できる回数自体が限られているため、しつこく味方を追い回している敵の方が時間当たりのダメージは高い。スムーズに撃破しているならスナイパーは最後に倒しても十分味方は生き延びられる。 遠距離射撃の基本動作の集大成のようなミッションなので、各動作をスムーズに行えるよう頑張って練習しよう - 名無しさん (2021-11-22 18:33:11)
    • 皆さんアドバイスありがとう!エイム苦手だけど頑張ってみます。 - 名無しさん (2021-11-22 21:59:36)
  • 9話後半HARDがS取れないのでアドバイス欲しいです - 名無しさん (2021-11-21 19:43:26)
    • コメ欄や、ここのページに書いてある攻略法と被るけど、俺がS取れた方法。開始時は最初のMS3機を落とす(余裕があればB中継も取っておく)。その後ヘビーフォーク向かって左側、崖上の奥からヘビーフォークを砲撃。ある程度HP減らすごとにMS湧くから、MS湧いたら味方に指示出しつつ自分もMSを攻撃(強襲を最優先)。MSが残り1機かつHPも少ない状態になったらヘビーフォークへの攻撃を再開。これの繰り返し。支援砲撃はピキュキュキューンて効果音が鳴ったら壁に向かってタックルでOK。スキルはアルマ:ステップ、ミア:修理、ヘレナ:ゾーン。 - 名無しさん (2021-11-21 20:13:11)
      • ありがとうございます!おかげでS取れました! - 枝主 (2021-11-21 20:28:59)
        • おお、よかった! - 名無しさん (2021-11-21 20:30:16)
      • 崖上の奥っていうのは、陸ジムが沸く方と反対側ってことですか? - 名無しさん (2021-11-21 22:41:42)
        • スタート地点から見て左手側にある高台昇って奥まで進むと壁があるから、そこにドムを横付けする感じ。同じ場所に途中2回くらい陸ジム湧いたと思う。 崖に近すぎるとヘビーフォークの砲撃受けるから、少し下がって攻撃するといいよ。 - 赤枝 (2021-11-21 23:07:28)
          • 陸ジムが沸く側ですか、ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-11-22 00:42:24)
      • 最初ヘビ―フォーク減らしすぎると汎用3機に加えて一気に強襲4機降りてくるから面倒なんよね - 名無しさん (2021-11-26 10:53:07)
    • 今更かもだけど相手モビルスーツには絶対自機狙いのやつがいるからそれだけ早めに倒せれば何とかなるよ - 名無しさん (2021-11-22 00:08:59)
  • 砂漠防衛戦20機できる気がしねぇwなんの機体乗りゃいいのだ - 名無しさん (2021-11-21 17:51:23)
    • 20機撃破はイフJで取ったけど、S取るのにはMk-Ⅱ使った。 - 名無しさん (2021-11-21 18:08:12)
    • ガンダムBRのノンチャで全部一撃だから楽だよ - 名無しさん (2021-11-21 22:09:43)
    • ネモIIIでいけたよ。遠くの敵スナイパーはキャノンで狙撃しつつビーライとバルカンで撃破していく。敵のHPが低いのでバルカンが大活躍する。 - 名無しさん (2021-11-22 12:39:45)
      • 行けたわ、サンクス! - 名無しさん (2021-11-22 23:51:20)
  • しっかしキシリア側の部隊は戦時中でも専用改造機に紅茶にケーキでパーティと補給が潤沢なんだなぁ。ドズル側はシャアすらザクの手配に手間取っていたというのに - 名無しさん (2021-11-21 17:41:39)
    • ドズルは武将だけど軍師(政治家)ではなかったからね…。 - 名無しさん (2021-11-21 18:04:19)
    • 有名な台詞で「これでジオンはあと10年は戦える」っていうのがあるくらいだから、物資自体はあったんよな。 連邦の勢力拡大によって補給線が断たれたことが物資不足の要因と思われ。 一年戦争末期には最新鋭MSであるゲルググに新兵を乗せるほど人員不足だったらしいから、物資よりも人材の方が致命的だったんだろう。 まあそれでも色々頑張ってやりくりしてる風な描写はCF内でも描かれてるよ - 名無しさん (2021-11-22 17:28:56)
  • 夜間任務があるのは嬉しいな - 名無しさん (2021-11-21 13:24:35)
    • 悪天候もあるで - 名無しさん (2021-11-21 13:54:28)
      • マジマジ?買うわ - 名無しさん (2021-11-21 20:37:36)
        • 濃霧のミッションがある - 名無しさん (2021-11-22 06:48:32)
  • アクションゲームが下手なのでボリューム1のイージーを周回して、全員Lv9まで育てた。もう、ノーマル始めても大丈夫・・・だよね? - 名無しさん (2021-11-21 08:34:33)
    • コストマッチとシチュエーションもちょっとやっておくと本編で使える高レベル武器とかカスパ増えるからそっちやっておくのおススメ - 名無しさん (2021-11-21 08:56:04)
    • アクションゲーム苦手でも意外と何とかなるのがバトオペ。 動きは重厚さを重視したもっさり挙動なので、反射神経が必要とされる場面が少ない。 それよりは一つ一つの動作を正確に行えること、レーダーを良く見て的確に状況判断ができることの方が重要。 これを勘違いすると、敵陣に単機で突貫して即落ちしまくる地雷プレイヤーが爆誕する。  - 名無しさん (2021-11-22 18:51:57)
  • 1話から5話のハードモードの報酬が受け取れない。ノーマルモードの報酬は受け取れたのだが…これってもう一回ハードモード全部回った方がいいかな? - 名無しさん (2021-11-21 05:59:43)
    • 両方で連携してみた? - 名無しさん (2021-11-21 08:35:49)
  • 俺のヘレナちゃん、9話時点でフェアリーゾーンが無いんだけど、皆何処で手に入れた? - 名無しさん (2021-11-21 04:20:47)
    • 10話後半クリアですね - 名無しさん (2021-11-21 04:53:19)
    • 単純にLVが足りてないんじゃないか? うろ覚えで悪いが、ヘレナのLV9だかLV10だかで覚えるスキルだったはず - 名無しさん (2021-11-22 17:30:59)
  • 報酬のショットガンLv2は7話に出てくるヘレナのイフリートに装備できないのでしょうか? - 名無しさん (2021-11-20 20:01:26)
    • 装備できる - 名無しさん (2021-11-20 20:58:49)
      • ありがとうございます.GETしたのに表示されないんですよ・・・ - 名無しさん (2021-11-20 21:18:24)
        • あ、どこで入手できたかド忘れだけど、ヘレナのイフリートに装備できるショットガンは「ショットガン[NF]」。普通のやつは装備できない。 - 名無しさん (2021-11-20 21:34:44)
  • 報酬のショットガンLv2は7話に出てくるヘレナのイフリートに - 名無しさん (2021-11-20 20:00:17)
  • コスト戦1機落とすので精一杯なんですけど?!どうやって8機も撃墜できるんだよ! - 名無しさん (2021-11-20 19:53:04)
    • COSTいくつの話か分からないけど400以上はギャンで全部Sいけたぞ 味方事なぎ倒すんだ - 名無しさん (2021-11-21 10:12:31)
    • 色々試した結果、手数多いMSのほうがいい気がするな。味方AIの行動が落としやすい奴狙っていくからそこを無理やり掠め取る感じ。逆に一撃が重いMSだと手数が少ないから味方にかすめ取られる。 - 名無しさん (2021-11-21 17:24:58)
    • ノーマルならマシンガン系の武装で味方の作った瀕死を狩っていくだけでもいける。 逆にハードは射撃はほぼ封印レベル。 格闘初動のよろけ取り以外でぺちぺち撃ってる余裕はない。ガンガン格闘を捻じ込んでいくべし。 但し火力を押し付けつつも被撃破は2回、多くて3回までに抑えること。それ以上になるとリスポンのタイムロスにより達成がほぼ不可能になる。 兎にも角にも基本動作、基礎知識が重要。機体ごとの最大火力コンボを把握したり、倒し切れない時は寝かさないようにするなどをしっかり意識すべし。 レーダーを見て、自分の方を向いていない敵を積極的に狙う癖をつけることも重要。向かい合って正面から撃ち合うのは時間とHPの浪費と心得よ。 敵の格闘には積極的にタックルすべし。味方がコンボによって大ダメージを負うと当然その分不利になる。カウンターが決まれば自機や味方のダメージを減らした上的にダメージを与え、おまけに追撃までできてしまう。これを使わないのはもったいないぞ! …なんかこれ全部バトオペ2の味方にやって欲しいことばっかりだな - 名無しさん (2021-11-22 18:21:55)
      • ハードこそ敵固い分ミリ残し→AIハイエナ多いから擬似タイマン以外はAIに下振らせてミリ回収する方が良くないか?機体にもよるけども、ギャンとかストカスみたいな格闘特化で無い限りはそうだと思うんだが。 - 名無しさん (2021-11-22 19:41:08)
        • ハードの方は放っておいたら味方がどんどん不利になってくことが多いから、自分も積極的に戦況有利にしていかないと安定しない。 ミリ狩りだけしてても何回かに一回は勝手に勝ってくれることもあるけど、それを勧めるのは攻略としてはナシだろう - 名無しさん (2021-11-25 08:36:51)
  • 滅茶苦茶ケーキの恨み晴らすやんけ… - 名無しさん (2021-11-20 12:59:05)
    • 一回だけヨロケハメからの床ペロコンボ(敵も加勢)食らったわ - 名無しさん (2021-11-20 14:41:02)
  • 現状レベル上げに最適なのは10話後半ハードかな? - 名無しさん (2021-11-20 07:42:00)
  • ハードコアが出ない。エースマッチは間違いなく5回以上出てるのになんでだ。 - 名無しさん (2021-11-20 02:14:44)
    • CF側のメニューから連動操作はやってる? - 名無しさん (2021-11-20 02:33:38)
      • バトオペ2側で改めて連動させる→CF起動で解決したわ。ありがとう。 - 名無しさん (2021-11-20 08:19:57)
  • 一応ハードコアの攻略書いておく。 敵は5~6機倒せば与ダメはS - 名無しさん (2021-11-19 23:31:20)
    • ↑の続き 与ダメはS - 名無しさん (2021-11-19 23:31:52)
    • なんか途中送信される… なので、最初の方に出てくる敵の位置を覚えておく。 機体はティターニアでいい。 ある程度時間が経つと高架上にザクキャノンが沸くが、これを倒してその位置で伏せていると他の敵からの攻撃は一切当たらない。 そのまま終わり際まで伏せているともう一機ザクキャノンが沸くためこれを撃破して終了。 最後のザクキャノンにやられないようにと、ザクキャノンを倒すために立ち上がってしまうと周囲からの射線も通ってしまうのでそこは注意 - 名無しさん (2021-11-19 23:37:32)
    • ハードコアはゲルビー陸ゲルでS取れたで。射補積んだら(自分は1~3、必須かは不明)陸ザクはフルチャでワンパン、ノンチャなら8割、ザクキャはノンチャでも1撃。しばらくは順番に倒していって、最初にザクキャが出てくる倒壊したビル付近で迎撃戦に切り替えれば行けたよ。 - 名無しさん (2021-11-21 16:10:10)
    • 前に書いたけど、使用機体イフJ。最初の3機は建物角をレレレしてバズ空打ち→SGから格闘でキル。3機落としたらステージ手前の壊れた橋の上へ移動し、MAPの左側を向いて伏せスナイプ待機。リスポーンしてくるザクキャ2機を無敵切れと同時にスナイプワンキル×2で5機撃破達成。伏せしてればザクの攻撃は無効出来る上に敵は橋下でとどまるので安全。 - 名無しさん (2021-11-21 18:26:23)
  • デュラハンのシールドすぐ壊れるなあと思ったらシールドHP5000やん。バトオペ2は5000だっけ? - 名無しさん (2021-11-19 23:00:46)
  • 発売前は色々言ってたが、今となっては普通に愛着でてきた。でもそれだけに今後の展開が不安だ……。どんな展開になっても、敗国の兵になる未来は確定してるんだよなぁ…… - 名無しさん (2021-11-19 20:15:01)
  • デジムがゴルゴ過ぎて辛い、射線通ってる時は何しても当たる、レーティングにこんなの居たら絶望するわ - 名無しさん (2021-11-19 11:34:19)
  • なんかバトオペ2でイフリート受け取れないんだけど… - 名無しさん (2021-11-19 02:35:28)
    • モ ニ タ ー ス ペ ー ス - 名無しさん (2021-11-19 06:57:21)
      • CFで連動したあとにだったかもな - 名無しさん (2021-11-19 09:37:46)
      • ア!(忘れてた) - 名無しさん (2021-11-19 10:05:57)
  • ミアかわいいけど下格外すしFFするしミッションきついし 敵の必中射撃(マシ)でドムがモリモリ削れちゃう~ - 名無しさん (2021-11-19 01:54:23)
  • ハード9話後半でS取れねぇ… - 名無しさん (2021-11-19 01:53:14)
    • 与ダメは漏れた陸ジムとか抜けてきた強襲にバズと格闘も振って処理して稼ぐ、被ダメは岩場から砲だけ出して一方的に撃てる状況を作る、時間は戦艦撃つ時しゃがみで火力UP(スコープは位置取り都合上使わない)加えてスキルをどんどん回して行く感じかな… - 名無しさん (2021-11-19 03:15:49)
      • 与ダメとクリア時間はSなんだけど、被ダメだけどうにもSいかんのよなー - 名無しさん (2021-11-19 06:53:53)
        • 戦艦の向かって左奥で陣取ってれば支援砲撃も当たらないし、戦艦から攻撃もされないから、そこで陣取ってフェアリーゾーンと切り替え短縮でやればオールS取れるで - 名無しさん (2021-11-19 09:07:24)
        • 開始地点すぐ近くにある岩陰の中継地点(戦艦からの射線が切れる位置)に味方を待機させ、自分は戦艦に向かって左奥へ移動。 そこからひたすら砲撃し、敵の強襲が沸いたらそちらを攻撃。 二度目に沸く強襲は数が多いのでフェアリーゾーンを使いつつ攻撃して撃破。 強襲を倒し切ったら再び戦艦へ攻撃。 これでオールS取れるはず。 味方を待機させるのは、戦艦を一気に減らしすぎて敵強襲がいっぺんに沸くのを防ぐため。 自信があるなら待機させず敢えていっぺんに沸かせてフェアリーゾーンで倒してしまえば時間が短縮できるが、無理はしなくても十分間に合うのでお好みで - 名無しさん (2021-11-19 23:27:05)
  • 時間があまりないのでVol2HARD攻略を殴り書き。何かの参考になれば。後で清書するかも。というか我ながらミッション情報乱雑にすぎるしページ分割した方がいいのかな…? - hasan (2021-11-19 01:35:49)
  • イルメラさん優しくて好き、姉御ぉ! - 名無しさん (2021-11-18 23:48:06)
  • 当然だが、vol1で上げたレベルが反映されてるな。vol2も難易度高そうだからVol1ループしてレベル上げしておこう。 - 名無しさん (2021-11-18 23:25:02)
    • ボリューム1でレベル上げに最適なのはどの面? - 名無しさん (2021-11-19 00:17:19)
      • 根気があるなら1話前半戦ハード - 名無しさん (2021-11-19 08:47:50)
  • ハードの難易度高すぎる…というか - 名無しさん (2021-11-18 19:19:53)
  • すいません。今回のvol.2の追加機体ってリリスピクシーと何ですか? - 名無しさん (2021-11-18 11:19:09)
    • イフリートイェーガーです。 - 名無しさん (2021-11-18 11:50:41)
  • やってて思ったけど敵のパイロットスキルって本当にHP削りが条件か?交戦時間も関わってねぇ? - 名無しさん (2021-11-18 06:47:31)
    • 交戦時間は絶対関係ある。 - 名無しさん (2021-11-19 01:23:57)
  • そういえばCF専用機って機体ページどうすればいいんだろうか? - 名無しさん (2021-11-18 03:37:20)
    • 1.機体ごとにページを作る。2.CF機体をまとめるページ作ってそこに全部ぶちこむ。3.まとめない。このどれかですね。まぁデータ収集も大変なので編集人さん次第かな - 名無しさん (2021-11-18 04:18:02)
  • Vol.2アーリーアクセス出来た。よかった(小並感) - 名無しさん (2021-11-18 00:39:39)
  • デラックス版買ってるけどVol.2が未だにDL出来ない。みんな出来てるのかな。 - 名無しさん (2021-11-17 20:34:43)
    • Vol.3までのデータは最初にDLしていて、アカウントの購入履歴を見て開放する仕組みだよ - 名無しさん (2021-11-17 20:44:14)
      • ひとつづつDLされるんだと思ってた。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-11-17 20:52:20)
    • アーリーアクセスは前日0時解放なのかな?(Vol.1は例外だと思いたい……)
      とりあえず、Vol.2は午前0時以降にランチャー画面からVol.2を選択して決定ボタンを押すとPS Storeの画面が表示され、「ダウンロード」を押下すると、実際にはダウンロードされずに、ランチャー画面に戻るとVol.1とVol.2が統合されている感じだね。
      そのまま「Play」を実行すると、ストーリーモードに(第5話をクリアしていれば)第6話以降が表示され、シミュレーターでもバトオペ2連動ミッションが追加されている。 - 名無しさん (2021-11-18 08:28:34)
  • あと6時間でVol2のアーリーアクセス開始だ - 名無しさん (2021-11-17 18:00:36)
    • 残念だったな、トリックだよ - 名無しさん (2021-11-17 19:41:43)
    • と思ってて、、18時間後だったんだ。 - 名無しさん (2021-11-17 20:51:35)
  • バトオペ本編にがっつりのめり込んでるユーザー(S-位の)だったり、ガンダムには興味ないけど対戦ゲー好きな人からは滅法評判悪いよね… - 名無しさん (2021-11-17 15:49:23)
    • S-が多くいるコミュニテイに属してるけどVol2早くやらせてくれ!ってぐらい評判いいし何ならストーリーの○○が好きって話すらしてる。それってどこ調べ? - 名無しさん (2021-11-17 16:03:19)
      • ブログだったり、Twitterだったり、ボリューム薄すぎとか使いまわしで値段程の価値がないって人が大半 - 名無しさん (2021-11-17 16:26:20)
        • それ批評家気取りで文句言いたいだけの人たちで全く参考にならないやつじゃん - 名無しさん (2021-11-17 16:39:15)
        • 価値観はそれぞれだけど2000円分くらいの価値は十分あったと思うけどなぁ。もしかして1/3の時点でセット価格分の価値がないとか言ってんじゃないだろうな - 名無しさん (2021-11-17 16:59:23)
        • 6千円もあれば名作ゲー纏めて買えるとか的外れな意見もあるけど、ちょくちょくフルプライス分の価値は無いってのを見るね - 名無しさん (2021-11-17 17:20:19)
          • 個人的には本編2000円追加機体3000円アバター等1000円ってところかなぁ…DXで買ったからトークン分考えたら十分お得なんだけどアバター関係いらないからそこは別で安くしてほしかったかな - 名無しさん (2021-11-17 17:45:58)
            • 本編3本(15話フルボイス+シミュレーター各種)で2000円は流石に物を知らないとしか言いようがないぞ - 名無しさん (2021-11-17 17:59:19)
              • その価格で売れってことじゃなくて、自分の中で楽しめてる分の値段の内訳って言ったら伝わるだろうか?もちろんゲーム本編が一番お金かかるのはわかってるが、個人的には機体目当てで買ったところが強くてな。 - 名無しさん (2021-11-17 18:57:55)
          • また - 名無しさん (2021-11-17 19:16:35)
            • まだvol1なんだからフルプライスの価値が無いのは仕方ないんじゃ? - 名無しさん (2021-11-17 19:18:18)
              • 言われてみればそりゃそうか。今後のストーリー展開によっちゃ評価変わるしまだ早計だったわ - 名無しさん (2021-11-17 19:23:29)
        • そりゃ逆張りしる方が(特にブログは)PV稼ぎやすいからな。Twitterに関しちゃ批判したいだけの連中だと思われる - 名無しさん (2021-11-17 17:52:37)
          • そこそこ名の知れたS-の動画投稿者とかも半額なら…って零してたな。まあその人ガンダムシリーズ特に好きって訳でも無いが - 名無しさん (2021-11-18 13:44:17)
    • そう言う人の声って大きいから。「普通に楽しめてる」って人はいちいちツイッターだの動画だので騒がない - 名無しさん (2021-11-17 18:01:25)
      • それな。 いちいち作品に対する文句とか言ってないで黙ってフェードアウトすりゃそれで済む話なのにな。 だから結局面白いか面白くないかは自分で判断するしかないのよ - 名無しさん (2021-11-20 02:02:24)
  • これ自機のステルス意味ないよね。ピクシー初期型でシミュやったけど一直線でこっちにくるし - 名無しさん (2021-11-16 15:33:57)
    • AIは視線判定になってるね。視線方向に敵1回でも捉えるとそのままロックオンされ続けてる。 - 名無しさん (2021-11-16 15:36:23)
  • Vol.1が無いとVol.2が出来ない、Vol.1と2が無ければVol.3が出来ない。 - 名無しさん (2021-11-16 00:56:34)
    • これわざわざ3本分割にする意味ないだろ。Vol.2以降に気になる機体があっても強制的にセット販売と変わらない買い方しないといけないとか… - 名無しさん (2021-11-16 00:58:06)
      • それなら最初から3本纏めての購入しか出来ない&配信は2週間おきでいいじゃん。(スタンダードとデラックス・エディションは分けていいけど) - 名無しさん (2021-11-16 01:00:57)
      • バトオペを盛り上げるためのゲームとはいえ、ストーリー物なのに急に6話とか11話とかから始められたらプレイヤー意味わかんねぇでしょ - 名無しさん (2021-11-16 14:05:55)
    • お試しで6000円は高いから最初のvol1買ってみて気に入ったら続きをどうぞじゃね? - 名無しさん (2021-11-20 14:38:44)
  • PS5買えたからPS5版にしなおしたらトロフィー取り直さないといけないのだるかった…すぐとれるんだけどさ… - 名無しさん (2021-11-15 21:29:54)
  • 最終面のハードの☆3が解放できない!!これ難しすぎる・・・。どうやったらいけますかね? - 名無しさん (2021-11-15 21:08:45)
    • 後半戦かな? - 名無しさん (2021-11-16 19:44:36)
      • 後半戦で話進めさせてもらうと、ヘレナ機と自機で分かれて行動するのがよろしいかと。自分でやった時は、ピクシーが出るまでは自機で正面を守ってヘレナには側面を守ってもらう。ピクシー出てきたらスイッチして側面守りつつピクシーをショットガンなどではめると成功しました。ピクシーがスキル発動したら落ち着いてカウンターを狙いつつ、ダウン後は腕ミサイルで少しずつ削っていくのがいいかも - 名無しさん (2021-11-16 20:04:38)
    • 開始地点付近の中継地点上でヘレナを「ここで待ってて!」で待機 以降こちらのルートはヘレナだけで大丈夫なため、高台を挟んだもう片方のルートへ移動 → 定期的に沸いてくるタンクとライトアーマーを狩りつつ進行を待つ → 回復インターバル後もヘレナは中堅地点上に → ピクシー自体は拠点を狙わないため、他の雑魚が沸いたらピクシーを一旦寝かせて雑魚を即処理すること これでS - 名無しさん (2021-11-16 22:13:45)
    • あそこはリリスの優先標的がアルマ(または最初に視界に入った方?)だからか他ゲーで言うトレイン戦法で引っ張りながら周りの敵殲滅もおすすめ - 名無しさん (2021-11-17 20:56:54)
  • メインメニューBGM聞いてると牧場物語みたいなゲーム連想する - 名無しさん (2021-11-15 03:10:20)
  • 今更ながらバトオペ2の機体性能調整は反映されてない?細かくは知らないけどグフは調整前後の差ハッキリし過ぎて気が付いたけど - 名無しさん (2021-11-14 20:51:19)
    • いつ頃からの調整かわからんけどグフってことは少なくとも今年の頭のはもう反映されてないね - 名無しさん (2021-11-15 01:41:00)
  • 今回は18日の0時からちゃんとプレイできるんですよね運営さん? - 名無しさん (2021-11-14 01:59:17)
    • 出来ないことも想定して待て - 名無しさん (2021-11-14 21:56:55)
  • 爆破のシミュ洞窟から歩兵で行こうとしたらLAが反応して撃ってきやがったわ。飛ばずに歩いてたのに気づくとはあの野郎 - 名無しさん (2021-11-13 16:21:50)
    • 洞窟の出口から敵拠点の中間の小山あたりから反応して、頭部潰しておいても超狙撃してくるっていう… - 名無しさん (2021-11-14 06:26:05)
    • アレ歩兵には気づくけどMSには気づかないっていう - 名無しさん (2021-11-15 01:41:58)
  • cfなにかに似てるな〜と思ったら、新しい方のサクラに近い気がしてきた、声優とか、edからの次回予告、決め台詞、なんかそう考えると面白くて良いな - 名無しさん (2021-11-13 01:14:34)
  • あとボタン設定も変えておくといい。 ブーストボタンとジャンプボタン(デフォルトだとL1と×)を入れ替えておくと、バルカンなどの一部の武装で「視点を動かしながらブースト移動しつつ射撃」、ということも可能になるからね - 名無しさん (2021-11-12 16:29:29)
    • 枝ミス ↑は↓の木に対してね - 名無しさん (2021-11-12 16:30:22)
  • CFから始めた初心者です。ノーマルでも第3話以降、Sが取れません。バトルの基本的な立ち回りを教えて下さい。 - 名無しさん (2021-11-12 15:28:30)
    • ステージによるから一概には言えないけど、レレレとマニュ受け、相手の攻撃に合わせるように緊急回避とかが基本ムーブかな。わからなければ、ここのwikiにも書いてあったはず。集団戦なら取り囲まれないようにレーダーをこまめに見ることかな。 - 名無しさん (2021-11-12 15:34:40)
    • ぶっちゃけノーマルだと攻撃食らわないように動き回りつつ バズ→ショットガン→N下→格闘orショットガンで追撃 を繰り返してゆくだけでSは取れる。 ショートカットによる瞬間的な武器の切り替え、バズの足元撃ち、格闘連撃、下格闘で寝かせた後の追撃を練習しよう! 味方と連携して敵を連続でよろけさせるとダメージが跳ね上がるので、←で紹介した武器を使ってゆけば勝手に与ダメも伸びる! あと主人公機のアルマザクは強襲機だ! 支援機(黄色)に対して強く、汎用機(青色)に対して弱いという事も頭の片隅に置いておくといいぞ! ぶっちゃけ格闘距離まで近づいたらどちらもなます切りにできるけどな! 強襲機は格闘が最大のダメージソースだ!常に距離を詰めるよう立ち回ろう! - 名無しさん (2021-11-12 15:55:38)
      • 皆さん、アドバイスありがとうございます!頑張って練習します! - 名無しさん (2021-11-12 16:59:27)
    • ある程度はプレイヤースキルも入りますが、ストーリーのキャラレベルを上げていけば、機体性能も上がるのでその内全てSでクリアできるようになりますよ。出来れば3人揃っているステージで経験値が多いステージを選択した方が効率良いです。 - 名無しさん (2021-11-14 07:54:49)
      • ありがとうございます!お陰様で、ノーマルでオールS達成できました! - 名無しさん (2021-11-15 14:12:39)
  • アルマ(機)のパーソナルカラーってなんかある?特に決まってない感じ? - 名無しさん (2021-11-11 00:07:21)
    • 部隊カラーはあるけど個人のはないのかな?ノーマルスーツとかの赤いラインって他の二人も入ってたっけ - 名無しさん (2021-11-11 00:48:56)
    • エースコンバットみたいに各メンバーごとに機体に識別番号書かれてるあると俺が喜ぶ - 名無しさん (2021-11-11 16:28:27)
    • 一応各機体のライン部分(ヘレナだけ肩のシールドだけど)がそれぞれ違うカラーになってるのでそれがパーソナルカラーってことになるのかな?ちなみにアルマが赤でミアが黄色ヘレナは青 - 名無しさん (2021-11-11 18:57:35)
      • なるほど…赤のラインがアルマのパーソナルカラーぽいですね! - 名無しさん (2021-11-12 00:42:21)
    • 3人のスキル配色もそうだな - 名無しさん (2021-11-14 06:27:56)
      • パイロットスキルのことなら単純にスキルの系統でアイコンの色が決まっているから、キャラ固有じゃないよ。防御アップが青、攻撃系が赤、回復が緑ってなってる - 名無しさん (2021-11-15 02:17:04)
  • コスト戦がバトオペ初期のマシンガン飛び交い無謀な格闘ブンブンを思い出させてくれる…今の本編じゃまず無い光景になんか楽しくなるから困る - 名無しさん (2021-11-10 17:23:03)
    • てか、このコスト戦本編に実装してくれないかな… - 名無しさん (2021-11-10 18:14:50)
  • 購入する価値ありますか?唐突ですいません・・・ - 名無しさん (2021-11-10 12:08:23)
    • ゲームの内容自体はバトオペ2のシュミレーターに近いから全く面白くない事もないけど特別褒める程でもない。ストーリーに関しては外伝作品を知ってるファンならニヤリとしちゃうようなことがあったりして、まだ5話までしか配信されていないけど普通に宇宙世紀してて個人的には面白いしこれからが気になる。あとは特典で貰える機体に価値を見出せるか、だから現時点で興味ないなら残りが配信されるまで様子見というのも手かもしれない。 - 名無しさん (2021-11-10 12:25:25)
      • 詳しく有難う御座います。暫く様子見ようと思います。 - 名無しさん (2021-11-10 14:09:43)
      • シミュレーターはミッション中のミッション更新もバリエーションもないし全然違うだろ… - 名無しさん (2021-11-10 21:37:47)
        • 近いって言ってるやん…やってる事はシミュレーターと変わらないって事が伝われば十分じゃないかな - 名無しさん (2021-11-10 22:36:31)
    • 個人的にはかなり面白いし2200円でお試しできるんだからそれぐらい出しなよと思う。多分次の章まで2週間展開予想して楽しんで待つのもこの作品の醍醐味だから - 名無しさん (2021-11-10 14:21:01)
      • しかしDX版買わないとアルマザク貰えんぞ - 名無しさん (2021-11-12 14:43:01)
    • バトオペ2のシミュレーターが楽しめてるなら価値はある。 ストーリーやキャラに関してはややリアリティに欠ける為、リアル志向のガンダムファンにはお勧めしない。 特典でもらえるMSは優秀なものが多いため、それ目的なら価値は十分。 ただしMS目的の場合DXでもらえるアルマザクが最重要なため、バラ売りでの購入はお勧めできない。 - 名無しさん (2021-11-10 21:21:36)
    • 木主です。皆さんの意見を参考にしてDX購入しました。期待以上の出来で満足です。ご意見有難う御座いました。 - 名無しさん (2021-11-16 18:01:17)
  • 拠点爆破のシミュどうやったら一機も撃破せずに爆破できるんだ... - 名無しさん (2021-11-09 20:58:18)
    • リリスピクシーでやったら1発でできたわ - 名無しさん (2021-11-09 21:48:07)
    • MSに乗ったら洞窟通って爆弾。そこからひたすら洞窟に逃げる。 - 名無しさん (2021-11-09 23:21:20)
    • まず洞窟通って裏回り気付かれないようにミデアお尻正面にして左側に駐機。爆弾セットすると敵が動き出すからミデアから出ずコンテナの後ろに(爆弾設置した真後ろらへんのコンテナでおk)人間で隠れておく。ほっとくとクリア。AIは回り込んでまで攻撃しようとはしないからミデアで引っかかって自機撃破はまぬがれる - 名無しさん (2021-11-10 01:38:54)
      • ワイも最初それでクリア寸前まで行ったけど、パイロットが無事でもMS破壊されるとアウトなんよね - 名無しさん (2021-11-10 10:03:22)
        • 続き;寸前だったから、直接攻撃じゃなくてキャノン系の爆風が少しづつ当たったんだろうけど - 名無しさん (2021-11-10 10:05:35)
      • 敵機は回り込んで来るよ!最初はミデアに引っかかるんだがワラワラと押されてミデア後方に回り込んで来る。 - 名無しさん (2021-11-12 14:34:27)
    • トンネルルートで見つからずに拠点まで行って爆弾設置。敵が集まってくるけど、自機にまっすぐ向かって来ようとするせいか、拠点に引っかかって足止め状態になるのでそこで時間を稼ぎ、様子を見て手薄な場所を突いて離脱。で行けたよ - 名無しさん (2021-11-10 10:01:27)
    • 開始地点の傍にある拠点でMS召喚→少し下がった反対側の崖に洞窟があるので侵入→敵拠点付近に出るのでMSを降りて爆弾設置→すぐにMSに乗り込み、また洞窟を通って開始地点付近まで撤退→敵が集まってくるので、また洞窟に侵入→洞窟の壁を利用して敵の射撃を遮りつつ洞窟中央付近まで移動→大体この辺で時間になってクリア これでいけるぞ。 一度も攻撃する必要ないし、ちゃんとレーダー見て行動してれば一撃ももらわずにクリアできる - 名無しさん (2021-11-10 21:08:09)
    • 新型フレーム入手出来るまで見送るのも手だぞ - 名無しさん (2021-11-11 23:05:09)
    • 洞窟通ってミデアに来たら予めジャンプしてMSをミデアの上に乗せる、そして爆弾仕掛けたらMSに戻ってうつ伏せになれば楽勝だよ - 名無しさん (2021-11-14 02:45:51)
  • ストーリーが宇宙戦まで行くなら、0083まで時代進めてデンドロビウムと戦わせてほしいな - 名無しさん (2021-11-09 20:52:22)
  • やっぱりAIもバトオペ2ベース臭いな…まだ始めたばっかだけど、敵だけステータス無視の超旋回とかOH無視の無制限乱射とか普通にやらかしてきそう - 名無しさん (2021-11-09 20:05:08)
    • やらかしてきそうっていうか、実際そうだよ - 名無しさん (2021-11-09 22:54:37)
  • いつも男性キャラでやってたから女性選んだ人はパイロット状態だとこんなエッチなお尻を見ていたのか・・・狡い! - 名無しさん (2021-11-09 02:16:27)
    • 素晴らしい提案をしよう。お前も女にならないか? - 名無しさん (2021-11-09 18:16:20)
  • 新しいイフも白黒ライダーも良いけど三人娘の機体をHGで発売してくれんかのう - 名無しさん (2021-11-08 23:50:18)
    • バンダイ「ミキシングで頑張って♡」 - 名無しさん (2021-11-09 15:03:18)
  • シミュレーションでやってると、味方AIがサッカーしたり離れたところから再出撃したりハイエナしようと集団でがっついたり…すごいな、ブロックしている連中そのものの動きをトレースしてやがるw - 名無しさん (2021-11-08 22:21:15)
    • 開幕前線ガン無視拠爆したりおつかれみなおか連呼したりパイロット放置したり回線切りしたり故意FFしたりしないだけAIのがマシだろ - 名無しさん (2021-11-08 23:12:56)
    • それでも前に出てくれるだけ味方AIのほうがまだマシ。最近のバトオペ野良ほんと前に出ねぇもん。 - 名無しさん (2021-11-09 11:50:18)
      • 250~300は前に出るのがむしろ水ザクに撃たれて即死して枚数不利の原因になるから悪みたいなところはあると思うわ - 名無しさん (2021-11-10 00:29:41)
        • 戦争映画見てみ?突撃するときはしないと、そりゃした奴だけ破滅するだけになるわな。現状はそれが多い。 - 名無しさん (2021-11-10 01:41:40)
    • 支援乗ると敵の強襲がぶっ殺しに突っ込んでくるからAIのが野良より優秀説あるで - 名無しさん (2021-11-09 17:57:56)
      • 強襲機だけはB帯よかいい動きしてるし野良の味方より支援への殺意高いから有能だわ - 名無しさん (2021-11-10 00:12:01)
      • レーダー範囲外からでも謎センサーで自機支援見つけて突っ込んでくるからな。 対して味方汎用は近くの強襲機を優先的に狙うわけではないので、自機支援は無駄に難易度上げるだけになる - 名無しさん (2021-11-10 21:39:49)
  • 事前に聞いてはいたけどMSがえへへ…って頭さわさわしたりやれやれって首振ったり違和感しかねえなこれ - 名無しさん (2021-11-08 21:20:31)
    • 慣れろ - 名無しさん (2021-11-08 22:19:38)
      • 普通に会話のシーンで使ってるアニメーションをカットインみたいにすればまだ違和感も少なく済みそうなのにそれすらないもんなあ - 名無しさん (2021-11-08 23:01:28)
    • それ言われてて意識して見てたけど最初だけで後になるとほとんどそういう動き無くなるから作ってる方も気が付いたんじゃない? - 名無しさん (2021-11-09 12:38:57)
      • 最初以外それらしきシーンはないけど後のvol.2,3でどうなるやら不安要素も無いわけではなかったり - 名無しさん (2021-11-09 13:09:33)
    • MS人形劇は正直嬉しくないのよなぁ - 名無しさん (2021-11-09 14:54:04)
  • AIがバカすぎてシュミレーションが辛い - 名無しさん (2021-11-08 19:20:59)
  • 水ザクですら厳しかった300強襲はミア機とヘレナ機によって完全に駆逐されたのだ… - 名無しさん (2021-11-08 15:39:02)
  • シュチュエーションの夜間戦車でなんかいい攻略法ないかな?配置がランダムっぽいし、被ダメ抑えようと慎重に動くと時間かかるしでSとれない。スナイプは良く見えなくて駄目だった。やっぱりナハトとか速い機体で配置運任せでかけ抜けるしかないんやろか。なんかアーマードコア思い出すミッションだなあ - 名無しさん (2021-11-08 11:21:41)
    • ヘレナザクの速射使ってごらん - 名無しさん (2021-11-08 12:47:35)
    • 欄からは消えてるけどログに同じこと聞いてる人がいるから参考にすると良いわよ - 名無しさん (2021-11-08 14:57:20)
    • 自分はアルマザクでバズ+格闘とどめで与ダメ確保、大体の配置を予想してスラスター移動したらマニューバで受けるか回避できるので、火線やレーダー見て潰すってので2回ぐらいでS取れたよ。 - 名無しさん (2021-11-08 15:42:30)
    • 皆さんありがとう。試してみるよ - 名無しさん (2021-11-08 20:56:00)
    • デザクDAでアンチステルスでレーダー写って、マゼラ砲でオーバーキルして、与ダメS獲得するのがノーストレスだった。 - 名無しさん (2021-11-09 02:25:35)
      • 200コスト戦は、ライトアーマーで生当て格闘。味方AIによっては、Sが取りにくい。250戦は触手野郎が使えるから余裕でS。 - 名無しさん (2021-11-10 19:06:44)
    • 汎用のナイトシーカーならアンチステルス持ちなので戦車の位置がレーダーで見えますよ。マシンガン数発撃ち込んでトドメに下格で与ダメとれました。 - 名無しさん (2021-11-11 11:51:19)
  • せっかく手に入れた初期ピクシーとか350勢を使えるのがシチュエーション限定なのが残念よなぁ。ノルマとかランク報酬無しの自機のみ無制限ってモードが欲しかった。 - 名無しさん (2021-11-07 23:51:33)
    • 機体はこの後のボリュームにも引き継ぐわけだし、Vol2で350以上のシンプル来るの分かってるようなもんでしょう。Vol3になれば無制限がある可能性は否定できないさ - 名無しさん (2021-11-08 03:05:12)
      • ステイメンとか使えるのはPVでわかってるしね - 名無しさん (2021-11-08 05:45:41)
      • まあおいおい来るのは分かってるけど、それでも現時点では限定的にしか使えないのがなんかもどかしいのよ。 - 名無しさん (2021-11-08 07:35:20)
    • まあ、欲を言えば味方の編成を自分で決められれば最高だったな。 - 名無しさん (2021-11-08 03:53:23)
    • バトオペ2と同じで、機体の入手難易度と活用範囲が見合ってないのよな。 バトオペ2だとコスト割れで出す意味も薄いし、レートじゃ戦犯扱いだから事実上ピタリコストでしか使えない。 CFの方だと300↑コスト機体などは使えるミッションが1~2程度しかなく、クリア済みの場合繰り返しプレイする意味もほぼ無いから結局倉庫番。 vol2、vol3で何かしらのモードの追加とかは欲しいわな - 名無しさん (2021-11-10 21:53:20)
  • アニメ化とか攻略本の情報が早く来ないですかね!? - 妄想は無限大!! (2021-11-07 19:43:35)
    • 意外と早い段階で、アニメ化はされるな!ほぼ使い回しでいけるからね - 名無しさん (2021-11-09 16:26:49)
  • ワンパターンバズーカよろけ格闘ゲームなのが嫌いで支援機使いだしたのを3年ぶりに思い出した。主人公(メイン機体)がそれ系なので個人的にはやや苦痛。でも、それに慣れた人には最高なんだろうなー! - 名無しさん (2021-11-07 17:31:43)
    • ど定番の戦い方だからねぇ…それしか無かったってのもあるけど。今は蓄積取らないと厳しかったりでバズが最適解でも無くなってきたけど - 名無しさん (2021-11-07 18:19:11)
    • バズ格に慣れてる人は~とは言うが、慣れれば慣れるほど単純なバズ格の割合は減ってくもんだぞ。 バズはクールタイムもリロードも長いものが多いから逐一待って攻撃してたら与ダメダダ下がりだし、頼り切ってるとマニューバ持ちに苦戦させられるし、混戦時は味方巻き込むしな。 基本中の基本なのは確かだが、あくまで基本よな - 名無しさん (2021-11-08 23:36:54)
  • ちょっと教えて!ワイCF買って遊んでるんだが、サブ垢(息子専用=無課金)にもDLされてるんよ。バトオペとの連動は出来ない様(おまけMSも無い)なんだがCF自体は普通に遊べるんだ。なんなんコレ? - 名無しさん (2021-11-07 14:30:10)
    • 「いつも使うps4」っていういう設定ができてるとそのps4に限り他のユーザーもプレイできる - 名無しさん (2021-11-07 15:34:47)
      • ありがとうございます。そういうのが有るのね。便利だしこのままにしておこうw - 木 (2021-11-07 16:05:39)
  • CFはバトオペにおけるMS教習所みたいな扱いになってきたな・・・ - 名無しさん (2021-11-07 12:49:55)
    • 味方を盾にしてスコアハイエナしてSを取ることを教える教習所はやだな - 名無しさん (2021-11-07 14:31:04)
      • Sとるのにハイエナする必要もない上にあんなに丁寧に連携の説明されてそれをハイエナと言っちゃう時点でなぁ・・・ - 名無しさん (2021-11-07 15:21:40)
        • でもシミュレーターのコストマッチはミリの奪い合いだからなぁ - 名無しさん (2021-11-07 15:25:58)
          • ノルマ狙いでもなきゃ本家と同じで自分がミリ墜とさなきゃスコアはいらないってわけじゃないでしょ?アシストとか与ダメでもSとれるし - 名無しさん (2021-11-07 16:07:29)
    • 強襲で支援殴ってる時に自分ごとバズ下してくるNPC。でも同じようなことする左官Aフラとかザラにいるんだよな - 名無しさん (2021-11-08 08:02:31)
  • 金払って懇切丁寧なチュートリアルして実践していろいろなシチュエーションを体験して受講報酬に機体が貰えるゲームって感じだな! - 名無しさん (2021-11-07 10:30:34)
    • まさしく入門編だなw - 名無しさん (2021-11-07 16:44:14)
      • バズ格に関してはテンダちゃんの方にも実装してほしいねぇ - 名無しさん (2021-11-07 18:03:28)
  • オペ子はバルバラさんがほしいな - 名無しさん (2021-11-07 09:46:46)
  • クリアしたあとの個別のストーリープレイでクリアランクは見れるけどノルマをクリアしたのかどうかが見れないのがめんどいな - 名無しさん (2021-11-07 04:34:43)
    • お、これもしやクリアランクの上にある☆の数がノルマ達成率を表してたりする? - 名無しさん (2021-11-07 10:50:37)
      • だからノルマ無しのEASYでは星がないのか - 名無しさん (2021-11-07 15:18:11)
    • 個別ストーリーの出撃準備室にノルマ表示されとるよ。達成したノルマには★がついて報酬アイテムのアイコンがグレーアウトしてる - 名無しさん (2021-11-07 14:24:26)
      • 準備室では見れるけど、難易度やストーリー選択画面では見られないやん?シチュエーションとかの方は一覧でクリアランクとノルマの両方が見れるから、ストーリーの方も見れたら良いなって。 - 名無しさん (2021-11-08 15:37:47)
  • OPとかEDとか戦闘前のカットシーンは△長押しで飛ばせるんやな。OP/ED飛ばすと快適や。 - 名無しさん (2021-11-07 03:28:11)
  • このゲームのおかげで、ダウンからのN下追撃の成功率が50%くらいにまでなれました! - 名無しさん (2021-11-06 23:30:00)
  • vol.2とvol.3も6000で買うものだと思ってた… - 名無しさん (2021-11-06 20:44:14)
  • このゲーム楽しみ。今は年末進行で買えないけどメルカリで300円くらいになったら買いますっ - 名無しさん (2021-11-06 19:22:01)
    • 残念だがパケ版無いで - 名無しさん (2021-11-06 19:34:44)
  • まだ3分の1しか解放されていないから仕方ないっちゃ仕方ないんだが、ちょっとボリューム不足だな…。 もうやることなくなった… - 名無しさん (2021-11-06 14:50:33)
    • 2000円分と考えればこんなもんじゃないか。まぁ俺もする事なくなっちゃって寂しいんだけども - 名無しさん (2021-11-06 17:27:10)
    • 1日1話でのんびりやってるから結構楽しめてる、バトオペ2本編よりチュートリアル分かりやすくて草生える - 名無しさん (2021-11-06 17:29:20)
      • これコードフェアリーから入ってバトオペ2に流入した人いれば下手すりゃA-よりうまくなるんじゃなかろうか - 名無しさん (2021-11-06 23:13:31)
        • もしくは辞めるか。割と難しいから新規だと途中で投げそう - 名無しさん (2021-11-07 10:12:09)
          • キッズ 「なにこれ。動き遅いし、ザクしか動かせないし。てかガンダムどこ?クソゲーじゃん!」 - 名無しさん (2021-11-07 15:42:20)
        • ハードまでオールSやってA-相当って感じかなー。 できなくてもA-はいけるだろうけど、Bフラあたりからいったりきたりするハメになるんじゃないかと思うA-民ワイ。 ちなオールS達成済み - 名無しさん (2021-11-07 17:14:32)
    • 話の続きが気になるから、楽しみに待ちましょう。 - 名無しさん (2021-11-06 17:50:32)
    • D3パブリッシャーのSIMPLE1500・2000シリーズを思い出すんだ!あれに比べれば、比べ……SIMPLEシリーズのがボリューム厚くね? - 名無しさん (2021-11-06 17:59:22)
    • 1000円で機体が一つ買えると思えば安いし、ボリュームもストーリー5話*3難易度でそれなりの数。シュミレーションも各難易度があるから2000円にしては十分だと思う - 名無しさん (2021-11-06 23:04:57)
      • いや、高くない…?まぁ感じ方は人それぞれだからアレだけど…。初期のシンプルシリーズの地球防衛軍と比べるのもどうかと思うけど、あのゲーム破格だったよなぁ… - 名無しさん (2021-11-07 05:55:46)
        • PS5まで続くナンバリング作品なったEDF恐るべし - 名無しさん (2021-11-07 07:39:17)
    • 仮にバトオペ2が存在しておらず、今回のCFがバトオペ2初出 - 名無しさん (2021-11-07 07:39:11)
      • だって考えてみた場合、2000円でストーリー5話+サイドミッション+vs機体を自由に選べるCPUの6vs6って考えるとまぁ良いんじゃね? - 名無しさん (2021-11-07 07:40:43)
  • 強化前の機体?いつのバージョンかわからないけど松ザクは緊急回避ない、グフは下鞭100%など結構今のバトオペ2の機体性能と違うので注意 - 名無しさん (2021-11-06 14:33:33)
    • 調査したわけじゃないが、アプデによる個別の機体調整は全部適応されてないんじゃないかこれ。 つまりはナーフも… - 名無しさん (2021-11-06 14:45:51)
      • かなり前々から制作調整してた弊害ってだけでしょ - 名無しさん (2021-11-06 15:39:38)
    • パッチでCF側の機体も調整してくれると良いんだけどね。 - 名無しさん (2021-11-06 16:27:06)
  • これ、いわゆる「強くなってニューゲーム」って出来る?バトオペ万年ランクCの腕前なんで、いきなりノーマルとかクリアできそうにないので。イージーを周回してキャラとMS育ててから挑戦したい - 名無しさん (2021-11-06 14:01:42)
    • 一周クリアしたあとはメインメニューに戻れば何度でも同じミッションプレイできるぞ。 アドベンチャーパートも飛ばして戦闘だけプレイできる - 名無しさん (2021-11-06 14:34:15)
    • 可能かと、一応クリアしたストーリを再度クリアした場合も、キャラ経験値をもらえるため、Lv8くらいになると機体HP5000UP、その他の補正も異常に上がるためキャラLVを上げてゴリ押しすることは可能 - 名無しさん (2021-11-06 14:41:02)
    • イージーの場合キャラクターの経験値は入るけど、機体とかはノーマル以上で課せられるノルマを達成しないと入らないから注意 - 名無しさん (2021-11-06 19:04:58)
    • 地球防衛軍に親しい方式なので何度でも同じ面をプレイできるし、繰り返しプレイすればキャラが育って機体スペックが上乗せされるから強くてニューゲームとは違うけど育ててから上の難易度に挑むって出来るで - 名無しさん (2021-11-06 23:19:07)
  • シミュレーターの解放のベーシック10回って1回のロングイン中?それとも累計? ようこそベースキャンプももう取ってるけど解放されてない - 名無しさん (2021-11-06 13:40:55)
    • 自己解決しました。 - 名無しさん (2021-11-06 13:46:29)
  • やっぱバトオペのモデルは最高だなぁ… - 名無しさん (2021-11-06 12:58:58)
  • 訓練のチェインってようは餅つきを教えてるんだな、上手くいくとすごい勢いでチェイン数が加算されて面白いな - 名無しさん (2021-11-06 10:43:16)
    • MAXは10だったね - 名無しさん (2021-11-06 23:00:33)
  • バトオペ2やる前にこっちやっとくと嫌でもタイプ相性の重要性を叩き込まれる…汎用マシ持ちの数の暴力は軽いトラウマ - 名無しさん (2021-11-06 08:36:34)
    • ストーリー4話後半ハードの最初。ミアもいなくて汎ジムのビームの嵐もかなり痛いw - 名無しさん (2021-11-06 10:26:52)
    • やっぱり戦いは数だよなぁ…(蜂の巣にされながら) - 名無しさん (2021-11-06 12:53:12)
    • コスト戦でバズ汎の重要性もすげぇわかるしな。 - 名無しさん (2021-11-06 13:37:35)
    • バトオペ入門用としてはほんとの意味でシミュレーターとして機能してるかも。基本的で重要なことをみっちり教えてくれるから初心者っぽいベテランな人にお勧めというかやらせたい・・・ - 名無しさん (2021-11-06 15:45:57)
  • 各モードのステージクリア報酬をまとめて欲しいのぅ… - 名無しさん (2021-11-06 06:46:35)
  • ストーリー2話ハードのザニー?固すぎじゃない?アルマの格闘でもダメージが予想以上に減らない。それと小さな高台にいるやつがうざい。仲間がおとりにもならないから上にあがろうとしても狙い撃ちにされる。 - 名無しさん (2021-11-06 06:13:38)
    • アルマのレベルにもよるが、ザニーはバズショットN下下ぐらいで落ちないか? 高台はバズかショットでよろけとってから、一番低くなっているところに向かって即ジャンプ&急降下即格闘で間に合うぞ。 他の敵から撃たれるとかは流石に射線切れとしか - 名無しさん (2021-11-06 15:04:27)
  • 250コストマッチで支援出したら一生ヅダとアッグガイが親の仇のごとく追いかけてきて草枯れた。殺意高すぎィ - 名無しさん (2021-11-06 03:40:07)
  • ストーリーというか雰囲気が割と好き。重厚感がー。って批判もあるだろうけど、良くも悪くもガンダムゲーってこんなノリだし、そもそもストーリーつきのガンダムゲーに飢えてたからPS2レベルだなんだと批判されようが飛びついてしまうよね。(チョロいのは自覚してますが…) - 名無しさん (2021-11-06 00:34:43)
    • 俺もなんだかんだメインシミュ共に楽しめてる。最初は絵とか3Dモデルの出来に不安があったけど特に問題なかった。メインのキャラクターがみんな好きになれるキャラしてたのが大きいかも。続きがとてもとても待ち遠しいよ。 - 名無しさん (2021-11-06 00:43:56)
    • 戦争に負ける側操作な時点でどう転んでも重苦しくなるから軽くてふざけてる雰囲気の方がより良く絶望できる。 - 名無しさん (2021-11-06 01:00:22)
    • 俺も楽しめてるわ。久しぶりのオリジナルだし、外伝のさらに外伝みたいなところで可愛いキャラでってのはありだなと。他のガンダム外伝作品のファンサもあるし、オフラインだからもしバトオペ終わっても手元に残るのでかいわ - 名無しさん (2021-11-06 04:43:41)
  • 何か敵のAI不安定じゃない…?4話後半最初のジム部隊歩いてくる時とかたまに1匹だけ初期位置から微動だにしない時あるし - 名無しさん (2021-11-06 00:11:50)
  • オープニングでタイトルロゴ出るとこの背景がコロニーレーザーの反射ミラーに見えてしまう… - 名無しさん (2021-11-06 00:05:12)
  • シミュレーターの拠点爆破難しいと思ったら変な方法であっさりクリアできて難しいのかよくわからなくなってきた・・・ - 名無しさん (2021-11-05 23:51:45)
    • 初見で開幕ボマーの動きしたらなんか一発で行けたわ、爆弾しかけたらめちゃめちゃ敵集まってきて草生えた。 - 名無しさん (2021-11-06 02:02:41)
    • MS壊されたら終わりだとわからなくて拠点内待機してたら失敗したわ。 二回目は洞窟ルート往復するだけで簡単にクリアできたけど - 名無しさん (2021-11-06 15:06:40)
    • 洞窟からMS乗ってた方が突破出来るって聞いてないんですけど!?(歩兵で撃ち抜かれながら) - 名無しさん (2021-11-06 19:54:53)
      • ピクシーで洞窟通って拠点まで行って爆弾しかけたら洞窟まで逃げて自拠点までダッシュ - 名無しさん (2021-11-06 23:02:35)
  • 他の方に聞きたいのですが、バトオペとフェアリーを連携したのですが、フェアリー側では連携報酬にあるようにミッションが追加されたのですが、バトオペ側では報酬が入ってないんです。自分が使っているアカウントじゃない別のアカウントでフェアリーを買ったのですが公式サイトでは「各アカウントに一回のみ報酬が受け取れる」と書かれているので貰えると思うんですけど… - 名無しさん (2021-11-05 22:22:10)
    • ベースキャンプのモニタースペースのところで連携設定 - 名無しさん (2021-11-05 22:44:44)
      • あ、別アカだったか。今のコメントは忘れて - 名無しさん (2021-11-05 22:47:02)
        • 別アカで買った場合てもしかして購入特典貰えないの感じ?このサイトとにも公式サイトにも「1つのアカウントにつき1回のみ受け取り可能」て書かれていたからDX買ったのに… - 名無しさん (2021-11-07 07:08:21)
    • フェアリー側で条件を満たした後に、フェアリー側で一回連携やってからバトオペ側で連携しないと報酬もらえないからそれじゃないか。もしくはアカウント変えたらデータも別だろうしそっちでもフェアリー側で条件達成しないといけないとか? - 名無しさん (2021-11-05 22:54:18)
    • 普通に他のゲーム基準で考えれば別アカってだけで連動無理だけど、試してないからわからん - 名無しさん (2021-11-06 04:45:28)
    • 念のため…「購入特典」に関しては購入したアカウントでしか貰えないので、それと勘違いしてるわけではないよね? ゲームと連動する事で貰える特典に関しては、アカウント毎に貰えるはず。ただ、セーブデータもアカウント毎に作成されるので、各アカウント毎に条件を満たす必要はあります。まあ、面倒だけどもう一度CFをクリアしろということになります。 - 名無しさん (2021-11-06 16:45:33)
      • 別アカで買った場合は購入特典貰えないのか…。このサイトとにも公式サイトにも「1つのアカウントにつき1回のみ受け取り可能」て書かれていたから他のアカウントでも貰えると思ったからDX買ったのに…STDの方買えばよかった… - 名無しさん (2021-11-07 09:40:14)
  • ミアちゃんは何気にロリ巨乳ってやつなのか? そりゃ質量換算ならイルメラのがデカイかもだが、設定画見るにトップとアンダーの差がエライことになってない? - 名無しさん (2021-11-05 21:07:20)
    • だからサイズの大きい軍服着てるのか。官給品は平均体型から外れるとねえ・・・ - 名無しさん (2021-11-05 21:10:27)
    • 大きすぎる…修正が必要だ… - 名無しさん (2021-11-05 21:58:36)
  • 結構シミュレーターモードが楽しいから全部配信後にミッションパックみたいな感じでDLC出してくれないかな。10ミッションくらいを一まとめで出してくれたら俺は買う - 名無しさん (2021-11-05 20:35:14)
  • ハードだと取れたのにコスト300ノーマルでSが取れないな ザクハーフキャノンMBでちまちま撃ってればそのうち取れるんだろうか - 名無しさん (2021-11-05 20:09:42)
    • ハーフキャノンは火力出せる武装が全部足止まるから辛いぞ。 シンプルに強襲でゴリゴリ格闘押し付けていくのが一番楽 - 名無しさん (2021-11-06 14:55:46)
  • CFのmaple - 名無しさん (2021-11-05 19:17:51)
    • ミス。cfのマップを本家に逆輸入してくれないかなぁ。夜戦とか見にくい!って言われるかもだけど個人的に好きだ - 名無しさん (2021-11-05 19:19:44)
      • 1話のMAPとかも少し障害物増やしてやれば普通に山岳なんかより良MAPになりそうよね。 - 名無しさん (2021-11-06 02:44:11)
  • 個人的には十分楽しめたから、また別の戦線で連邦サイドの話も作って欲しいな - 名無しさん (2021-11-05 16:41:37)
    • 連邦側で別戦線の話ならヨーロッパ戦線の話とか見てみたいなぁ 追い詰められた辺境の基地スタートで基地に迫るジオン爆撃部隊の撃破を機にジム部隊で故国開放を目指していく感じの奴 - 名無しさん (2021-11-05 19:24:13)
  • 夜間都市捜索任務のSが取れん・・・デザク使うと与ダメ取れず、夜鹿使うとクリア時間が取れない。誰だこんなクソ任務考えたのは・・・ - 名無しさん (2021-11-05 16:16:31)
    • Sランクはアルマザク(バズ下で与ダメクリア)、被ダメ3000以下はヘレナザク狙撃で行けた。 - 名無しさん (2021-11-05 16:31:34)
    • こっちはアルマザクLV3に耐実弾LV2を付けたものでマップをよく見て戦車の位置を把握しながらゴリ押したな - 名無しさん (2021-11-05 17:20:09)
    • 常時建物に寄る感じの移動するとやりやすいよ - 名無しさん (2021-11-05 17:49:39)
    • ノルマと同時クリアしようとすると面倒なだけだから別々にやればいいのよ。ノルマは狙撃ザクで速射についてるASLでウロウロしてれば余裕。ノルマ終わったらアルマザクでぶん殴りにいけばいい - 名無しさん (2021-11-05 18:08:15)
    • 全部の戦車にピ糞ーの下格ぶち込んでいけば取れるよ。 多分格プロ1,2積んでけばアルマザクでもいけるんじゃないかな - 名無しさん (2021-11-06 14:41:17)
  • バトオペ2、PS4からPS5に移行して遊んでるから一部トロフィーがもう取れないんだけど(チュートリアルクリアとか)、これ連動終わったんじゃないもしかして - 名無しさん (2021-11-05 15:52:30)
    • まずオペ2はPS5版やった後でもPS4版でできるよ。あと多分トロフィーは参照してないよ。トロフィーに金章ないし - 名無しさん (2021-11-05 16:25:22)
  • 最初にキーコンフィグさせて貰えないから序盤が操作し辛くてやり辛かった - 名無しさん (2021-11-05 14:49:50)
    • ほんそれ。キー変更はドコ?って15分探し回った - 名無しさん (2021-11-05 15:18:37)
      • コンフィグ開けるの1話クリアしてからだっけ? もう少し融通利かせて欲しかったのはあるね - 名無しさん (2021-11-05 15:28:26)
        • チュートリアル後よ - 名無しさん (2021-11-05 18:18:14)
          • チュートリアル前にタイトル戻れば、オプションに入れるぞ - 名無しさん (2021-11-05 21:20:45)
    • 意図せぬジャンプ、敵前で武器切替してたわ - 名無しさん (2021-11-05 16:16:55)
  • 味方にめちゃくちゃ背中から撃たれるやん。つれえわ - 名無しさん (2021-11-05 14:49:25)
    • 本家やってるなら普通に射線開けるなり挟み撃ちとか意識しない? - 名無しさん (2021-11-05 22:34:55)
      • 格闘後に棒立ちしてると、バシバシ味方から撃たれるからな。絶対にブーストキャンセルをするようになってくる。 - 名無しさん (2021-11-05 23:42:39)
        • AI - 名無しさん (2021-11-06 08:37:56)
          • 途中で送信失礼。AIがわかりやすいから、スラ管理と攻撃後の立ち位置管理しっかりしてさえいれば本家の味方より連携取れそう - 名無しさん (2021-11-06 08:41:09)
      • 挟み撃ちしてたら正面から誤射られたワイが通りますよっと - 名無しさん (2021-11-06 11:07:09)
  • 連邦のおっさんが乗ってる陸ジムの機動力をバトオペ2にください… - 名無しさん (2021-11-05 13:26:03)
  • シミュのコスト戦で敵側MSが高速移動中に180°反転するのはどうかと思うわ - 名無しさん (2021-11-05 13:20:55)
    • 本家のバトシミュでもう見慣れちゃってた。 - 名無しさん (2021-11-05 14:15:20)
      • 演習のやつなんか後ろにビーム撃つからな、あれは本当に笑える - 名無しさん (2021-11-05 14:19:12)
  • BGMがことごとく連邦側なのが気になる…気にならない…? - 名無しさん (2021-11-05 12:50:06)
  • 登場キャラが汎用だの強襲ってゲームシステムのこと言うのおかしくないか - 名無しさん (2021-11-05 11:42:56)
    • おかしいっちゃぁおかしいが初期からテンダが「汎用型MSは前線の構築~」とか言ってる世界だし… - 名無しさん (2021-11-05 12:09:29)
    • 一応それ向きの装備バリエーションだから不利だって言ってるようなものだしまだ気にならない方だな… - 名無しさん (2021-11-05 16:02:06)
  • シミュレーターで支援乗ると強襲にめっちゃ粘着されるな、そこらのプレイヤーよりAI優秀やんけ。 - 名無しさん (2021-11-05 10:54:45)
    • ぐうわかる。野良でもそうやって欲しいと思うわ。 - 名無しさん (2021-11-05 11:26:05)
  • シミュレーターのコスト戦はFF祭りになるんで射撃機でハイエナ気味に動いたほうが評価よくなるね、あと拠点爆破のやつはミデアを挟むように位置取りすると敵がミデアに向かって歩くだけになる・・・ - 名無しさん (2021-11-05 10:43:50)
  • 支援機の鬼エイムとマシンガンの数の暴力えげつない - 名無しさん (2021-11-05 10:18:02)
  • ところでアーリーアクセスの詫びって何か発表あったかな?4日は仕事で帰りが5日になるから、0時から朝までゲームしようと全裸待機してたんだけど(#^ω^) - 名無しさん (2021-11-05 10:11:54)
    • ぶっちゃけ半日遅れたとはいえ出来てはいるから詫びだのなんだの言ってるの心狭いだけだと思うよ - 名無しさん (2021-11-05 10:17:03)
      • 人によるかもしれんが、半日は相当でしょ。現に俺は朝までなら遊べるからアーリーアクセスに期待してたのに、実際半日遅れになって結局アーリーでは遊べなくなった。俺みたいに朝まで遊んで仕事行って~って人は結構多かったんじゃない。まぁ夕方まで仕事の人は帰ってから遊べたんだろうけど、俺みたいに翌日まで帰れなかった人はアーリーの意味なくなっただろうしさ。 - 名無しさん (2021-11-05 10:29:12)
        • 気持ちはわかるけど詫びようがなくない?みんなバトオペ2やってるわけじゃないだろうから、トークン増やされても怒る人は怒るだろうし。もしあるとしたらVol2のアーリーアクセス権を1日さらに増やすぐらいしか思いつかんわ。 - 名無しさん (2021-11-05 11:28:05)
          • 詫びようがないにしても何かしら声明は出すべきだよ。 - 名無しさん (2021-11-05 11:33:11)
            • 謝罪自体は公式に載ってますよ - 名無しさん (2021-11-05 12:19:26)
      • 心狭いとかそういう問題じゃないでしょ。腹に入れば一緒だからって料理が調理されずに出てきてるのと一緒だよ - 名無しさん (2021-11-05 10:57:28)
      • 4日0時からプレイ可能!! とか宣伝して、それならと予約した人もいるのに、できませんでしたとか詐欺に近いぞ。なにがなんでも詫びよこせとまでは俺は思わないが、そう言ってる人を心狭いとも思わんわ。できないことを特典につけるなって話。 - 名無しさん (2021-11-05 13:10:19)
      • 枝付けた本人だけど、自分もまともにやれるの深夜とかだから出来なくて残念だなとは思ったけどすぐに割り切ったよ。仕事終わった(22:00)頃には出来るし仕方ないさとね。あとこれは調理自体はされてて単純に出てくるのが遅れてちょっと冷めたものでてきた、くらいだよ。例えがおかしい。確かに温かいうちに食べたくはあるけど忙しそうなのとか見たら「まあまあ、大丈夫ですよ。お忙しそうですし無理せず頑張ってくださいね」って言えるかどうかの違いくらい。詫びくれって要求したりするほどのものでもなくもし向こうが何かお詫びさせてくださいってなったらありがとうって受け取る程度だよ - 名無しさん (2021-11-05 16:09:05)
        • 何だその例え。料金前払いで予約注文した商品取りに行ったら、手違いでまだ用意できてないとか言い出したら怒るだろ。契約守れない時点で社会人失格だし、なんでそんな事態になったか当事者に経緯を説明するべきでしょ - 名無しさん (2021-11-05 17:47:19)
        • それは君の感想でしかないし、他人の事情考えずにそれを押し付ける人に心狭いとか言う権利ないわ - 名無しさん (2021-11-05 19:27:34)
        • でもそれ貴方の感想ですよね? 自分の考えを他人に押し付ける行為も心狭いと思いますが? - 名無しさん (2021-11-05 22:50:57)
  • 赤い彗星キモ過ぎワロタ。でもノーダメもいけるんだなあれ - 名無しさん (2021-11-05 04:28:22)
  • バトオペ連動でもらえる白狼と稲妻ってどこだ?ミッションだよね? - 名無しさん (2021-11-05 02:17:32)
    • CFVol.2ミッション - 名無しさん (2021-11-05 02:23:52)
      • てことはまだ遊べないのか - 名無しさん (2021-11-05 02:41:09)
  • バトオペ本編と連動させたけどシミュレーターのシチュエーションの下二つが解放されないのはなんでだ?連動させた後に起動させないといけないのか? - 名無しさん (2021-11-05 01:03:08)
    • バトオペ側でも連動せなあかんのとちゃう?知らんけど - 名無しさん (2021-11-05 02:54:02)
    • バトオペ側のメインスクリーン下の端末からコードフェアリーをリンクさせればいけるはず。 - 名無しさん (2021-11-05 11:29:35)
  • こっちネタバレ禁止板だったわ…投稿ミスった - 名無しさん (2021-11-05 00:21:57)
  • 宇宙ミッションあった?それかvol2では宇宙ありそうな雰囲気? - 名無しさん (2021-11-05 00:20:05)
    • ネタバレありの方で聞いてこいよ - 名無しさん (2021-11-05 00:22:12)
      • 宇宙あるかないか程度でネタバレになるんか?それならミッションの内容話してる木も全部アウトだろ - 名無しさん (2021-11-05 00:27:16)
        • いや、度合いはどうあれネタバレだろ。ミッションの内容話してるやつはそれもまたネタバレ。そんなことすら分からんのか? - 名無しさん (2021-11-05 00:58:54)
          • ストーリーの核心に触れる話題はネタバレ板で←宇宙あるさないかがストーリーの核心に触れるの? - 名無しさん (2021-11-05 01:05:11)
            • 一年戦争の流れ見てたら宇宙行く行かないでどの程度までの話とか予測つくだろ。つうかなんでそんなネタバレ板に書くのが嫌なんだよ。 - 名無しさん (2021-11-05 11:39:56)
    • そんなとこまで手抜きしてたらもうどうしようもないが、両用機にAMBACとか宇宙適正があるんなら期待できるかな?何が出てくるのか知らんけど - 名無しさん (2021-11-05 00:29:05)
    • スキルからジンバルとAMBAC消えてるのと宇宙適正や宇宙専用表記もないから今後もないと思う。 - 名無しさん (2021-11-05 13:57:26)
  • 格闘で斬りまくってたら、頻繁に味方スナイパーに後ろから撃たれる。こんなところまでバトオペを踏襲しなくてもいいじゃないか・・・。 - 名無しさん (2021-11-04 23:57:05)
    • ミッションで前後から挟まれて即死したの爆笑したわw - 名無しさん (2021-11-05 11:51:15)
  • 注意書きをクリックして開いてまでネタバレしてるような連中にはもはや言葉が通じないんだろうか - 名無しさん (2021-11-04 23:50:10)
  • 脳筋突撃スタイルだから被ダメージが多すぎて中々オールSにならん… - 名無しさん (2021-11-04 23:27:40)
    • 染み付いてしまった壁汎スタイルが憎い - 名無しさん (2021-11-05 16:41:02)
  • アプデ時期的に予想ついてたけれど、やっぱりマツナガに回避はないか - 名無しさん (2021-11-04 23:01:15)
  • CFのノーマルクリアしたが、ハードもクリアしないといけないとは! - 名無しさん (2021-11-04 22:58:26)
    • やるなら前半バトルのみ、後半バトルのみを選択するとスキップ少なくて多少楽 - 名無しさん (2021-11-05 00:20:47)
  • ムービーのスラ吹かしながらクルって半回転して止まるのかっこいいね - 名無しさん (2021-11-04 22:19:28)
  • やっぱり敵MSの挙動が微妙だな。本家シュミレーターみたい。あと、MSを擬人化し過ぎなのはちょっとな…笑っとり、照れたり、それはカット入れてキャラでやってほしかったわ。 - 名無しさん (2021-11-04 22:07:39)
    • サイドストーリーズと同じように「MSに演技」させてるのか・・・ - 名無しさん (2021-11-05 08:52:14)
  • 雑談の方で良い意味でPS2感あるって聞いたけどなんかわかる気がするわ。自分の場合PSやってこなかったからGCとかになるけどなんかこう、気取らない古さっぽいものがある - 名無しさん (2021-11-04 21:57:29)
    • こういうのでいいんだよこういうのでって感じだった - 名無しさん (2021-11-04 22:38:51)
  • OPとかED,そして予告までちゃんと1話ずつあるのってもしやアニメ展開でも考えてるのかなぁ - 名無しさん (2021-11-04 21:47:02)
    • 2022夏の深夜アニメ枠でリメイクしてやりそう - 名無しさん (2021-11-04 21:56:17)
  • cfシミュ250ハードのガーカスが強制噴射使ってたんですけど...ズルくない? - 名無しさん (2021-11-04 21:40:44)
  • 拠点爆破ミッションで拠点前のジムに歩兵でも撃ち抜かれるんだけどどう突破してる? - 名無しさん (2021-11-04 21:13:20)
    • いけたわ、OH誘うんだな - 名無しさん (2021-11-04 21:21:15)
    • 裏道から行けば誰にもバレずにいけて、戦闘避けながら来た道戻ればクリアできると思う - 名無しさん (2021-11-05 00:18:27)
      • 最後のジムにだけはどうやっても気付かれるんだよね。スルーできなくない?あいつ - 名無しさん (2021-11-05 02:19:24)
        • 中継制圧→MS呼んでのる→洞窟通ってそのまま敵拠点へ→爆弾設置後はMSに乗って洞窟まで駆け込む - 祈れ (2021-11-05 02:48:41)
        • 2回くらいしかやってないけどどっちもスルーできたな。気づかれるのは設置後のみでその後の集中砲火が個人的にはつらかったな。 - 名無しさん (2021-11-05 07:04:01)
  • こっちの世界の陸ガンBR蓄積優秀で本家にも欲しいな - 名無しさん (2021-11-04 21:10:59)
    • ほんとそれw陸BRの何が怖いんじゃいって突っ込んだらめっちゃ連射されて笑ったw - 名無しさん (2021-11-05 09:32:44)
  • CFできなかった問題、外人さんでやれてる人いたってことは今回の解決方法(ライセンス修復)知ってたってことかな?もしそうなら騒いでた人は知識不足を棚に上げて騒いでたってことになるんか?それともライセンス修復してもできなかったってことなのかな? - 名無しさん (2021-11-04 21:10:56)
    • とりあえず公式HP見ろよ。公式が正式に不具合と言ってるのに何を言ってるんだ状態だぞ - 名無しさん (2021-11-04 21:17:00)
      • 知っとるわそんなん。できねぇと騒いでる時にできていた人がいるって話だよ - 名無しさん (2021-11-04 21:31:00)
        • なんか勘違いしてる臭いけど、今回の解決方法って言ってるそれは公式が直した後でも適応されてなかった人がやる行為であって、公式が直す前にやっても意味ない訳だ(おそらく見たであろうツイートのそもそもの時系列をちゃんと確認しようぜ - 名無しさん (2021-11-04 21:53:28)
        • 少なくとも日本のPSN IDとってるやつに出来ていた人なんてのはいない - 名無しさん (2021-11-04 22:41:23)
          • で、その中にはコンテンツにアクセスできない場合ライセンス修復を試すってソニー公式のFAQがあることを知っていて、問題解消アナウンスの前に実行した人はいるのか? - 名無しさん (2021-11-05 01:13:57)
            • ライセンス修復はこの手のトラブルでは基本なんで試したけどダメだったよ。PS4だけど - 名無しさん (2021-11-05 01:41:14)
    • 今日の12時移行に正常にプレイ出来る状態になってもプレイ出来なかった人がライセンス修復すればできるってだけ。12時前は日本じゃプレイ無理 - 名無しさん (2021-11-04 22:40:52)
  • CF版なんかよろけ継続の感覚違わない?かなりディレイ入れてN横繋げてもよろけ継続出来ず抜けられることわりとあるんだが。 - 名無しさん (2021-11-04 21:00:12)
  • vol3出てからの話になるけど、バトオペ2の方で出した機体こっちでも使えるよ!みたいなモード欲しいな…欲しくない? - 名無しさん (2021-11-04 20:47:23)
    • むしろ、バトオペのペイント機能を実装して欲しい。アルマ機に迷彩塗装をやりたいんじゃ。 - 名無しさん (2021-11-04 23:59:23)
  • 正直サバゲーみたいなノリで戦ってるアルマより、リリスの方が感情移入出来る - 名無しさん (2021-11-04 20:30:44)
    • この部隊人殺ししてる感がなくて、サイコパス味を感じる - 名無しさん (2021-11-04 20:45:06)
  • 不穏な話題の木を伐採.
  • アルマの声で「そびえ立つ巨大な砲塔」はクる - 名無しさん (2021-11-04 19:55:37)
  • 味方機の顔アイコン表示はいらなかったな…夜戦で何度もヘレナ機殴っちゃった - 名無しさん (2021-11-04 19:49:34)
  • これは期待外れ感が否めない 半額くらいの値段が適正なんじゃないかと思う  - 名無しさん (2021-11-04 18:54:27)
    • 普通に一部2000円と考えると適正だと思うわ。ぐちゃぐちゃコスト戦意外に楽しいし。 - 名無しさん (2021-11-04 19:03:43)
    • ストーリー以外のボリュームってどんなもんなんです? - 名無しさん (2021-11-04 19:15:32)
      • シュミレーターとかのオールSを狙うと結構やりごたえがある。コスト戦とかで7機撃破勝利を狙うのは個人的に詰将棋感があって楽しかった。 - 名無しさん (2021-11-04 22:57:46)
    • それは3部作を全て終わらせて,アムロの白い悪魔を倒してエンディング迎えてから評価しような! - 名無しさん (2021-11-04 19:26:22)
    • 下の方で似た事ボヤいた者だけど…まぁ、お互いもう少し期待して待とう。2.3次第みたいなとこあるし。 - 名無しさん (2021-11-04 20:45:05)
  • 難易度ハードって - 名無しさん (2021-11-04 18:28:43)
    • 途中失礼、ハードって1話~5話までクリアで解放なんかな? - 名無しさん (2021-11-04 18:30:22)
      • 一話クリアすると変えられるよ - 名無しさん (2021-11-04 18:32:17)
        • おーありがとう! - 名無しさん (2021-11-04 18:44:25)
        • 1話クリアしてもイージーが出るだけでハードは出て無くない? - 名無しさん (2021-11-04 18:49:54)
      • ハードはVol2の途中で変えられるはず。現状はノーマルとイージーのみ。 - 名無しさん (2021-11-04 19:02:34)
        • Vol1ノーマルクリアすればハード出るぞ - 名無しさん (2021-11-04 20:01:12)
  • うーむ…期待し過ぎたかなぁ。まだ先はあるけど現状だと期待に9000円近くぶっ込んだだけって感じ…。 - 名無しさん (2021-11-04 18:00:03)
    • 1部2200円(税込)やぞ? - 名無しさん (2021-11-04 18:28:06)
      • 分割で見ればそうだけど、デラックス版で考えるとさ…まぁ、NEWブレより良いけどぶっちゃけバトオペ2のシュミレータと大差ないなぁって。なんならアニメで良かったんでは?と思ったのよ - 名無しさん (2021-11-04 18:45:01)
        • デラックスだろうとスタンダードだろうと分割だろうとvol.1の価格は2000円な事に代わりなかろう - 名無しさん (2021-11-04 18:48:11)
        • Vol1~3までの合計からプラスα分は特典の金額だぞ - 名無しさん (2021-11-04 19:13:28)
          • あー…現状とコレからの2.3も似たもんなら全部ひっくるめても割に合わないなぁって感じたって話。まぁ、新規機体とかストーリー次第では買って良かった!もあり得るし、やっぱ微妙ってなるかもだし…とりあえずまだ期待しとこう。 - 名無しさん (2021-11-04 20:42:32)
            • NTリンクはフォーカス機能としてバトオペ2にも実装して欲しい - 名無しさん (2021-11-04 22:59:53)
  • NTリンクはさぁこれ...スポットに似た何かなのでは...?カメラガン所有機体にはこれの機能を付与してほしみある。というか何気に僚機優秀じゃない?(ドス黒い気持ち - 名無しさん (2021-11-04 17:55:34)
  • 機体から降りるのに完全に膝立ち状態にならないと降りれないせいで感覚が狂って屈伸しまくってる - 名無しさん (2021-11-04 17:48:19)
  • 不満も無い訳じゃないが、概ね満足。NEWガンブレの悲劇再来とはならなくて良かった - 名無しさん (2021-11-04 17:48:04)
    • あれは動きが安っぽすぎるからな!こっちはバトオペのゲームシステムを採用してるからシナリオに好き嫌いはあっても、重厚感があるバトオペはガンダムゲームの中でダントツNo.1だから - 名無しさん (2021-11-04 18:02:44)
  • スラあんまりすかさずカサカサ動いてるだけだからマジで威厳も何もなくて笑っちゃった。赤い彗星のやつ - 名無しさん (2021-11-04 17:46:41)
  • AIにFF下格されて草生える - 名無しさん (2021-11-04 17:23:54)
  • 調子に乗って突っ込むと、敵の汎用に一瞬で溶かされるね。オフゲだと相性を忘れがちになっていかん(反省)。 - 名無しさん (2021-11-04 17:22:49)
  • 夜間都市捜索任務S取るの無理じゃない?敵の数決まってるのに与ダメの評価Cだから、他の項目Sでも総合A評価になる - 名無しさん (2021-11-04 17:19:34)
    • バトオペと一緒ならオーバー分も与ダメ乗るぞ - 名無しさん (2021-11-04 17:24:23)
    • 自機コストによって与ダメ評価が変わるとか? - 名無しさん (2021-11-04 17:34:11)
    • 下格チンパンしとけば行けるぞ。バズでミリ残りになるから、そのまま踏んだりバルカンしたりせずに下格ってしとけばSになる。 - 名無しさん (2021-11-04 18:32:55)
  • 陸高の格闘モーションは本編と違うな - 名無しさん (2021-11-04 17:14:16)
  • CFで日曜名作劇場を想い出した - 名無しさん (2021-11-04 17:11:34)
  • AIけっこう優秀では? - 名無しさん (2021-11-04 17:11:30)
  • 赤い彗星じゃなくて赤いゴキブリの間違いでは... - 名無しさん (2021-11-04 16:12:27)
  • 各話は、OP、Aパート、Bパート、ED、予告って感じにアニメ調に進むのか。 - 名無しさん (2021-11-04 15:56:14)
  • 連動でもらえるミッションってシミュレーションだよね?見つからない - 名無しさん (2021-11-04 15:01:16)
    • シチュエーションの下の方にあります。詳細は省きますがストーリーを進める必要あり - 名無しさん (2021-11-04 15:08:28)
  • シミュレーターのコスト戦、味方が割と手柄だけ持っていって報酬妨害する地獄で草。 - 名無しさん (2021-11-04 14:30:24)
  • 太眉真面目キャラいいぞーこれ - 名無しさん (2021-11-04 14:10:12)
  • 一通りやったら宇宙ミッションがどれくらいあるのか、時系列的にはどれくらい進むのかだけ教えてくれ - 名無しさん (2021-11-04 14:06:41)
    • 現状宇宙まで行ってないな。ストーリーはまず無さそう - 名無しさん (2021-11-04 15:30:19)
  • 個々の敵は強くないが割と難しいぞ… - 名無しさん (2021-11-04 13:59:12)
  • 機体降りて修復しようとして自爆するまでがセット - 名無しさん (2021-11-04 13:52:59)
  • プレイできるようになったらしいので、アプデまでの時間潰しするかと思ったのに、コンテンヅが見つからないで起動できん。ダウンロードは終わってるし、なんでじゃ?本体の再起動は何度か試した - 名無しさん (2021-11-04 13:31:49)
    • ライセンスの修復をしたらイケた。 - 名無しさん (2021-11-04 13:42:12)
  • 戦闘中にR2ボタンが銃器のトリガーみたいにちゃんと押し込まないと反応しないのリアルにしたかったのかしらんけど感覚麻痺るな - 名無しさん (2021-11-04 12:52:22)
  • ようやくプレイ報告が出てきてるあたり午前0時じゃなくて午後0時に設定してましたーってオチでは… - 名無しさん (2021-11-04 12:19:19)
  • もう1つのバトルオペレーションが、はじまるーとのこのですけど、まだ始められないんですかね?冗談は置いといてバトオペ非プレイヤーもいるであろうコレで優良誤認案件はさすがにまずいよな - 名無しさん (2021-11-04 11:49:18)
  • 早期予約の意味が無い・・・・・ - 名無しさん (2021-11-04 10:56:04)
    • アーリーアクセス権とは……? - 名無しさん (2021-11-04 11:28:03)
  • 今もできないんだな… - 名無しさん (2021-11-04 10:24:14)
    • 悲しいね… - 名無しさん (2021-11-04 10:29:08)
  • なんというか流石やらかしに定評のあるバン〇ム - (2021-11-04 03:06:50)
    • というよりはバトオペ新チームに移行してやらかしてる。藤Pや神戸Dやらが優秀だった。 - 名無しさん (2021-11-04 11:26:30)
      • いやCodeFairyのプロデューサーは藤山だしディレクターはバトオペ2運営と関わりのない人だから藤Pが優秀とは言い難いのでは? - 名無しさん (2021-11-04 13:48:15)
  • CFプレイできないの自分だけじゃないんだな、良かった 起きたらぷれいできるのを願って今夜は寝ておくか - 名無しさん (2021-11-04 02:41:55)
  • Twitterで告知出てるよ。不具合だって。 - 名無しさん (2021-11-04 00:47:41)
    • 不具合は仕方ないとして対応に注目やな - 名無しさん (2021-11-04 00:56:01)
      • 不具合だして12時間も放置したら皆驚くやろなあ……。 - 名無しさん (2021-11-04 11:49:44)
  • あれだ、PSstoreだと11月4日0:00判定だけど運営は11月4日5:00設定なやつやろ。朝5時に確認してたらできるやつ - 名無しさん (2021-11-04 00:35:36)
    • ストアにはっきりと11/4の0時からブレイ可能とあるから、さすがに5時だと嘘広告になる。多少は遅れるのは仕方ないかもしれないが、大幅に遅れるのは駄目だろう。 - 名無しさん (2021-11-04 00:42:11)
  • アーリーアクセスでもプレイできないの自分だけじゃないのか、ある意味安心した。明日仕事だから寝るかなぁ - 名無しさん (2021-11-04 00:28:22)
    • 【Code Fairyが正常に起動しない現象に関しまして】 「機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy」を正常に起動できない現象を確認しております。 原因を調査中ですがお時間をいただく場合もございます。アーリーアクセス権をお持ちのお客様にはご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。 午前0:34 · 2021年11月4日 - 名無しさん (2021-11-04 00:40:32)
      • さすがに何か補填はあるだろうな… - 名無しさん (2021-11-04 00:47:02)
        • にしても何を補填するんだ?バトオペ2を遊んでない人からすればトークン貰ってもって感じだし… - 名無しさん (2021-11-04 07:31:40)
      • 情報どうもです。やっぱ不具合かぁ、ザニーとザクを少しさわって寝よう… - 木主 (2021-11-04 00:55:56)
  • ランチャー起動は出来るけど、11/5からじゃないと本編出来ないのでは。。。? - 名無しさん (2021-11-04 00:23:07)
  • えー、アーリーアクセスって規約に同意やらしか出来んのかい… - 名無しさん (2021-11-04 00:22:56)
    • お問い合わせ 機動戦士ガンダム バトルオペレーション Code Fairy FAQ詳細 (Q)【PS4共通】配信開始日になったのにコンテンツが配信されていない→(A)『「PlayStation Store」で配信されるコンテンツは、配信の開始が予定日当日の0時よりも後になる場合もございます。 その場合でも、当日中には配信が開始されますので、恐れ入りますが少しお待ちください。』https://bnfaq.channel.or.jp/faq/detail/2824/6887 - 名無しさん (2021-11-04 00:33:52)
      • そうかぁ……寝よ - 名無しさん (2021-11-04 00:40:43)
  • もしかしてこれバージョンを選択で出るやつ両方ダウンロードしないとダメなやつ?プレイできん… - 名無しさん (2021-11-04 00:08:35)
    • なんか、出来ないね。誰も配信してないし不具合かな? - 名無しさん (2021-11-04 00:16:16)
      • 配信に関しちゃたぶん自粛 - 名無しさん (2021-11-04 00:24:27)
    • 自分もこのコンテンツは選択不可とか出て1~5話プレイできない - 名無しさん (2021-11-04 00:17:26)
    • 両方ダウンロードしたらホーム画面に二つコードフェアリーが並んだぜ!なんで…? - 木主 (2021-11-04 00:20:52)
  • 愚痴が禁止とか意味ないジャーン! - 名無しさん (2021-11-04 00:04:11)
  • とりあえずネタバレしない程度に、ぶっちゃけ面白いかどうか、というかクソゲーじゃないかどうか、ふんわりした感想がほしいぞ - 名無しさん (2021-11-03 23:55:11)
    • 明日ネタバレ板に来い、予約者目線で言うと日和り者に何のネタバレの危険性も支払わせずに有益な情報を与えたくない。 - 名無しさん (2021-11-03 23:59:43)
  • 有名YouTuberが天辺から生配信してくれるみたい。オリジナルMSが欲しいって強い思い入れが無かったら配信観るだけで満足しちゃいそう… - 名無しさん (2021-11-03 20:21:52)
    • オフゲーの時点で戦闘面に関しては間違いなくバトオペのが楽しいからな...ストーリーは配信見て終わりでいいやというのが率直な感想。あとは特典機体の性能次第かな - 名無しさん (2021-11-03 21:46:55)
  • ごめん確認なんだけど、スタンダードorデラックスによる違いがあるだけで、予約特典とか早期購入特典とかがあるわけじゃないんだよね? - 名無しさん (2021-11-03 19:44:47)
    • そうだね。早期購入で1日のアーリーアクセス権が得られるだけ。他はいつ買ってもつくはず。アーリーアクセス権は例えば今回だと4日に買えば即プレイできるゲームが多いはずだけど、CFがどうかはまだわからないです - 名無しさん (2021-11-03 20:09:46)
      • そゆことだよね、OKですありがとう!! - 名無しさん (2021-11-04 04:42:55)
  • 航空戦力出てきたりするかな? - 名無しさん (2021-11-03 19:40:40)
    • セイバーフィッシュとか港湾で出てくるから出てきてほしいけどバトオペのシステムだと狙いづらいことこの上ないからなあ - 名無しさん (2021-11-03 20:19:54)
  • 明日も仕事で早いんだから起動させたらすぐやめて寝るぜ。チュートリアルがあるならまあそれくらいはやっても・・・。 - 名無しさん (2021-11-03 14:15:35)
  • いちばん上にあるイラストってどこに元画像あるの?壁紙にしたい・・・ - 名無しさん (2021-11-03 14:00:32)
    • コードフェアリー公式ページの背景(画像クリックで行けるところ)。画像を新しいタブで開くなどで保存しよう - 名無しさん (2021-11-03 15:12:11)
    • 公式ページの背景 - 名無しさん (2021-11-03 15:12:28)
    • みなさんありがとうごぜぇます! - 名無しさん (2021-11-03 15:15:06)
  • DL専用タイトルだと売上本数とか公に開示しないんだよね?初週のDL数がスゲー気になるなぁ… - 名無しさん (2021-11-03 12:18:40)
  • 最期のbossは、ニュータイプになったアムロか❔ - 名無しさん (2021-11-03 12:12:55)
    • それだと活動期間が短すぎるから別のやつじゃないかな… - 名無しさん (2021-11-03 13:03:13)
    • 北米に居た頃のアムロはそこまでNTとして覚醒してない まだランバ・ラルと戦ってすらいないし - 名無しさん (2021-11-03 23:40:38)
  • フェアリー連動でバトオペ2使用可能MS6機のCOSTが気になる!個人的な予想では300~450くらいだと思うが…流石に700って事は無いよね⁉️ - 名無しさん (2021-11-03 12:11:00)
  • EDにはビギニングかめぐり逢いを流してほしいなぁ・・・時代はファーストだし - 名無しさん (2021-11-03 10:52:02)
  • vol2だけDLしたらイフリート使えるのかな? - 名無しさん (2021-11-03 08:08:44)
    • ここにもかいてあるんだからちゃんと自分で調べよう?一応書いちゃうけど「Vol.2のプレイにはVol.1が、Vol.3のプレイにはVol.1とVol.2が必要」 - 名無しさん (2021-11-03 08:15:19)
      • 公式は読んでたけど見つけられなかった。ごめん、ありがと - 名無しさん (2021-11-03 08:49:24)
  • 公式ページにセーブデータ連携方法掲載されましたね - 名無しさん (2021-11-03 06:48:47)
  • 11月4日の0時から利用可になってるけど5時まで待たなくていいパターンか? - 名無しさん (2021-11-03 03:14:37)
    • 0時に連携可能にするようのパッチでも当たるんじゃね? - 名無しさん (2021-11-03 03:26:36)
      • CFの方の話であればバトオペ2は関係ないスタンドアローンのソフトだからVer1.1とかのパッチが当たらなければ0時にすぐプレイできる - 枝主 (2021-11-03 03:28:20)
        • なるほど、情報サンキュー。仕事上がりにちょうどできるな! - 名無しさん (2021-11-03 04:19:40)
  • これで受けが良かったら本家にもPvEとか実装されるのかな?陣地を守り抜けみたいな感じで - 名無しさん (2021-11-03 01:21:26)
    • PvE自体はあるやんけ - 名無しさん (2021-11-03 03:24:53)
  • 予約して自動ダウンロードにしてる人はあと4時間25分後にDL開始やね - 名無しさん (2021-11-01 19:44:45)
    • DLすれば特典のPSNアバターはもう使えるようになってるね。さすがにバトオペ2用の特典はまだだけど - 名無しさん (2021-11-02 11:27:56)
      • バトオペ2の特典はストアの文言みるに4日の0時から使用可能だろうね - 名無しさん (2021-11-02 18:01:31)
    • 本日12日ぶりの休日ワイ、さっき起きてPS4起動してDL確認 - 名無しさん (2021-11-02 14:35:01)
  • 寄りにもよって隊長がキシリアのシンパとかいう見える核地雷…水爆とか生物兵器とか終戦による停戦無視して暴れたりしない? - 名無しさん (2021-11-01 01:10:32)
    • 危険は危険でもどっちかっていうとフェンリル隊同様他の一般部隊の撤収支援で北米居残り強要されて後半地獄を見そうなのがな… - 名無しさん (2021-11-01 01:17:24)
      • 中盤にガンダム作品スナイパーポジ生き残れない病からの連鎖反応で鬱連打とかは勘弁してほしいけど、悲しいけどこれ戦争(もの作品)なのよね - 名無しさん (2021-11-01 01:31:41)
  • バトオペと違うアクションや動きってどの程度出来るのかな。スキルくらい? - 名無しさん (2021-11-01 01:00:11)
    • おそらく。強いて言うならもしかしたら格闘モーションもバトオペバージョン機と違うかもしれない - 名無しさん (2021-11-01 05:28:27)
  • PSNアバターのとこにいるおっさんって敵なのかな?味方なら萌えキャラポジになりそうな気がするんだけど - 名無しさん (2021-10-31 18:16:49)
    • PVにほんと一瞬だけ出てくるけど陸ジムのいるシーンなので、リリスのいる部隊の人なのかなって気がしますね。08小隊のシローの服に似てるし - 名無しさん (2021-10-31 19:30:03)
  • 何で主人公の目だけ瞳孔が無いのかな、種割れみたいな覚醒演出を用意してるのか? - 名無しさん (2021-10-31 15:07:57)
    • 勘が鋭いって言われてるし多分ニュータイプに覚醒するんじゃね? - 名無しさん (2021-11-01 16:05:15)
  • 一年戦争ベースで百合百合してるのって案外新鮮だな…曇らせが捗る捗る - 名無しさん (2021-10-31 11:43:13)
  • 次のGジェネがあれば参戦は間違いあるまいて - 名無しさん (2021-10-30 02:06:55)
    • そうなったらバズN下追撃Nみたいなパトオペっぽい動きのアニメーションをグリグリ動かしてくれそうで楽しみ - 名無しさん (2021-10-31 11:46:06)
      • ジオフロがジオフロでできない動きしてるから100%バトオペじゃできない動きするで - 名無しさん (2021-10-31 14:01:26)
        • それはそれで楽しみではある - 名無しさん (2021-10-31 20:07:11)
          • 翼端灯が付いたザクがGジェネで動いてるの見たいなw - 名無しさん (2021-10-31 22:05:22)
        • スレイブレイスが軽々と空飛んでるよなアレ。 - 名無しさん (2021-10-31 21:41:12)
          • サイストはわりかし軽快に飛んだりハネたりしてるからなぁ。ただちゃんとバトオペの翼端灯っぽい灯火ディテール再現してるのポイント高いんだよなGジェネ - 名無しさん (2021-10-31 22:04:18)
  • 予約したらトークンで即もらえるの?来月まで待つべきか迷ってる - 名無しさん (2021-10-30 00:30:06)
    • ストアより ※セット商品のPSNのアバターセットと『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』ゲーム内で使用できるアイテムもアーリーアクセス開始時から利用できます。 - 名無しさん (2021-10-30 11:01:16)
      • ありがとうございます!ほんと自分の検索力が底辺で困るわw - 名無しさん (2021-10-30 12:05:47)
  • ボリューム1クリアしたら貰える機体ってなんだっけ - 名無しさん (2021-10-30 00:20:47)
    • 上にあったなんでもない - 名無しさん (2021-10-30 03:19:17)
  • ストーリーがどうなるか全く見えないからなんとも言えないけど、もし生き残るなら来年の同時期からvol.4〜を一年に1回とか定期的出してほしいなぁ。単発ゲーのまま終わらせるのは少し勿体無い気がする。 - 名無しさん (2021-10-29 20:08:36)
  • 有名YouTuberさんが、11月4日から毎日1話づつ配信するみたいな事を昨日話していたから、著作権問題でBGMは載せれないらしいがストーリーは配信観れば満足しそうなんだよなぁ… - 名無しさん (2021-10-29 12:35:38)
    • 毎日やったら5話と6話の間と、10話と11話の間10日開くな - 名無しさん (2021-10-29 17:39:29)
      • そこの空く日にちはハードモードの配信に充てるみたいだよ🙆 - 名無しさん (2021-10-29 19:10:47)
        • シミュレーターとかもあるから丁度いいのか。さすがやなぁ - 名無しさん (2021-10-30 03:06:31)
  • 女性だけの部隊とあるけど、男は一切出て来ないのかな?寧ろ、潔いけど… - 名無しさん (2021-10-29 12:30:33)
    • なんかね。海外配信を見据えてのLGBT配慮なのかも知れないが、普通に考えて女だけの部隊じゃあモルモット隊が関の山だわな。時代的に強化人間設定はまだ早いし宇宙世紀の人類は男女でフィジカルが同程度って話も聞いたことない。軍隊のやることじゃないよな。 - 名無しさん (2021-10-29 13:50:18)
      • そもそも現実世界でも100年以上前から女性のみで構成された前線部隊はあるしそれ以降にも歴史に現れる。あと一年戦争でもイングリッドOやユーマ・ライトニングやクロエ・クローチェが強化人間だし、エマ、レコア、ルー、エマといったパイロットがいる以上ガンダム世界で女性だからパイロットに向いてないなんて話こそ一切ないんだが - 名無しさん (2021-10-29 14:06:13)
        • なんだかエキサイトしてるが俺の文章をよく読め。まず強化人間は設定的にまだ早いと先に断ってるだろ。そしてエマだのレコアだの言ってるが、主語は「女性パイロットが」じゃあないんだよ。「女だけの部隊」と主語をキチンと書いてるぞ。勝手に誤読してヒステリー起こすなよ。そして史実でもって下りだが日本軍で男戦地に行って戻ってこないから、アメリカではイスラム文化への対策として。などそれぞれしっかりした背景がある。(史実なんで当然だが)他にも実例あるのかもしれないが戦場でフィジカル的に男女が同等という理由で女のみの部隊があるのだろうか?(フィジカル的にって断りも先に書いてるぞ) 架空の設定なんだからといわれればそれまでだがガンダムってそんな作品だったかなと疑問を持つのも不思議ではないんじゃないか。 - 名無しさん (2021-10-29 14:51:30)
          • 横からですが、どう見てもエキサイトしているのはあなたです。ヒステリー等のレッテル貼りは話し合いに相応しくありません。少なくとも緑枝さんはそんなことしていません。冷静に話をしましょう。それと、女だけの部隊が後の文章にかかってるとは私にも思えません。 - 名無しさん (2021-10-29 15:22:17)
          • 「強化人間は設定的にまだ早いと先に断ってるだろ」→例がある以上別に早くないという話をしている。「などそれぞれしっかりした背景がある」→ではロシアの部隊はどうなる?イギリスは?戦場で女性部隊が戦力となっていた実例がある以上「媚びのためだけの設定」ではないだろう。「ガンダムってそんな作品だったかなと疑問を持つ」→ガンダムには女性パイロットがいくらでもいる以上女性のみ部隊を否定する理由にならないのでは?外伝作品になるが、ZDefineのルーのいる部隊が実際そんな感じだし。あと上の人の言う通り話に無関係のレッテル貼りをするのはやめていただきたい - 名無しさん (2021-10-29 15:30:30)
          • 内容は明かされてないが事情があって女だけの部隊って話は既に出てるんだからその内容が明らかになってからじゃないと「しっかりした背景」があるのかどうか分かんないじゃん。なのになんで今の時点でそんなものは無いという論調なの?「なんだかエキサイトしてる」のは君だよ、どう見ても。 - 名無しさん (2021-10-29 15:35:01)
          • 何かとフィジカルフィジカル言ってるけど中卒ニートの元ひきこもりや子供も普通に乗ってるMSパイロットになんでフィジカル必要なの? - 名無しさん (2021-10-29 15:35:19)
            • 宇宙世紀最強のアムロだってインドア派の15歳だもんなあ… - 名無しさん (2021-10-29 16:42:26)
            • 現実だと戦闘機パイロットはそれなりにフィジカル必要だけど、まあガンダムの世界だしねぇ。そこ気にしてたらガンダムなんて見てられんでしょ - 名無しさん (2021-10-29 17:07:17)
              • 逆にいくらフィジカル鍛えてたって飛んだり跳ねたり走ったりするガンダムやザクのコクピットに座ってて無事でいられるパイロットなんているわけがないので、ほんとに考えるだけ無駄だよね・・・ - 名無しさん (2021-10-29 17:35:49)
                • ファーストのMSのコクピットって衝撃吸収機構的なの無いって聞いたことあるな・・・ - 名無しさん (2021-10-29 17:40:55)
          • 最初から俺は女が嫌いだ、こんなの俺の理想のガンダムじゃない!って言えばいいのにな。中途半端に頑張ろうとするからそうなるんだ。そもそも元ネタというか発想が実在するロシアの女性のみの部隊って脚本から語られてるのにあなたの理想ありきで語られても困る。重力に魂を縛られた人じゃないけど俺の中のガンダムに縛られすぎ。まあVガンって作品にシュラク隊、ネネカ隊っていう女性部隊が敵味方どっちにもあるんですけどね、ガンダムってそういう作品だよ - 名無しさん (2021-10-29 16:56:54)
            • 夜の魔女と呼ばれる第46親衛夜間爆撃航空連隊やね。100人以上の女性の志願兵で編成された爆撃連隊 - 名無しさん (2021-10-29 17:21:57)
          • ジオンは連邦に比べて国力も人口も圧倒的に劣ってる。にもかかわらず制宙圏はほぼ確保しさらに地球の広範囲を占領してる。さらに開戦からの戦闘でジオン側も相当数の人的被害が出てる。女性だけの部隊の是非はともかく女性もパイロットとして積極的に登用しなきゃとてもじゃないが戦線の維持なんてできないってのは何の不思議もないと思うぞ - 名無しさん (2021-10-29 17:15:10)
          • クロエ・クローチェに関しちゃ1年戦争中の強化人間なんですがそれは。ペイル系列のパイロットは年端も行かない少年少女だし強化人間だぞ - 名無しさん (2021-10-29 17:34:49)
            • ジョニ帰のユーマとイングリッドも少年少女の強化人間だね - 名無しさん (2021-10-29 18:05:12)
              • ジョニ帰読んだことなかったから知らなかった。二人共ジオン公国時代の強化人間なのか - 名無しさん (2021-10-29 18:56:43)
                • そう、最初期の強化人間。ただし対NTに重点を置かれていなかったため脳はあまりいじられてないのとキマイラ隊の面々にかわいがられていたため情緒的には後代の連邦製強化人間とは比較にならないほど安定しているという設定。イングリッドはコールドスリープしていたため少女姿のまま。 - 名無しさん (2021-10-29 19:21:18)
                  • はぇ~いやおかげで知れたわありがとう - 名無しさん (2021-10-30 03:05:15)
          • アニメの話と現実の区別がつかないのかな? - 名無しさん (2021-10-29 20:08:40)
          • 女性だけの部隊という設定を嫌ったり疑問に感じたりする自由はあると思うぜ。でもこの物語に期待している人もいるしさ。もう少し気配りしてくれると助かるな。 - 名無しさん (2021-10-30 02:26:17)
          • そしてこのフルボッコである - 名無しさん (2021-10-31 14:51:22)
        • ジョニ帰で1年戦争時のジオンの強化人間研究はかなり健全な方向だったらしいがなー。やらかしてるのは連邦 - 名無しさん (2021-10-31 11:51:20)
    • 連邦側のパイロットまでも女性なのな。 - 名無しさん (2021-10-30 01:40:37)
      • 百合の間に男を挟んではいけない. - 名無しさん (2021-10-31 19:20:01)
  • ガンダムエースのポケ戦の漫画の少年兵銃○シーンを見るにこの主人公達もいずれは、グフフ(ライトタイプ)な展開になるんだろうなぁ…ジオン側って敗戦決定してるから滅びの美学、まさに滅びゆく者の為にってのがしっくり来るよね - 名無しさん (2021-10-29 01:06:01)
  • フェアリーマーク全部見つけたんだが、どこに書いたらいいんだろ? - AUSfLD (2021-10-29 00:05:08)
    • 既にネタバレにかいてあるよ - 名無しさん (2021-10-29 00:49:22)
    • 今回、かなり簡単だったから普通に自力で見つけられた人も結構多いと思うな! - 名無しさん (2021-10-29 12:26:30)
  • 買うんだけどオペ子目的なんだからねっ  - 名無し (2021-10-28 17:07:54)
  • 1話だけの体験版を配信してくれないかなぁ…とりあえず世界観だけを感じたい!気に入れば色々とお🉐なDX版を買うんで… - 名無しさん (2021-10-28 12:10:00)
  • しょうもない学園ストーリーに美少女のっけたこれじゃない感。残念。 - 名無しさん (2021-10-28 03:04:55)
    • 発表配信でライトなシナリオにはしないって言ってるし何も情報収集してないこと丸わかりなんだよなぁ - 名無しさん (2021-10-28 08:28:33)
      • キヌシではないけどサイドストーリーズで痛い目にあわされた俺は信用してないぞ。『完全リメイク』を謳っておいてアレだぞ。知らんのか?まぁ信じる信じないは各人の勝手だがな。なので俺は発売後の評判見てから判断するよ。買って後悔はしたくないからな。 - 名無しさん (2021-10-29 13:42:47)
        • なにか勘違いしているようだが、サイストのアレはサイストのシステムやグラフィックで作り直してるから完全リメイクで間違ってない。サイストのリメイクで痛い目見たってことだけど、私は普通に楽しんだし、買ってよかったとさえ思っている。下の人が言うように好みの問題を無駄に騒いでるだけじゃないか - 横から (2021-10-29 17:28:30)
          • リメイクではあるけど広告にあった「完全」ではなかったよね。好みの問題だけなら炎上なんてしなかった - 名無しさん (2021-10-30 08:25:21)
            • 完全なリメイクに全てのミッション全てのシステムを100%再現する必要はない。なんならストーリーが多少変わってもそれは変わりなく、元の素材を全く使用していないなら完全なリメイクであることには変わりない。炎上だって感情爆発させた連中がしたことであって、理性的ならそもそも炎上なんてしねぇのよ - 名無しさん (2021-11-01 05:40:17)
              • グラフィック以外システムは過去作より劣化、完全再現をうたい文句にしていた各過去作エピソードのストーリーはダイジェスト(広告から文章は削除された)、こういうのは「完全リメイク」とは言わん - 名無しさん (2021-11-01 06:46:46)
    • 一体何を見てきたら学園ストーリーって勘違いするんだろう - 名無しさん (2021-10-28 12:00:52)
      • 詳細情報開示前の1番最初のPVしか観て無いんじゃね?あれだけだと学園と言うか、パイロット育成の士官学校ストーリーと勘違いしてるかもな… - 名無しさん (2021-10-28 12:13:59)
    • もしかして : ガンダムブレイカー - 名無しさん (2021-10-28 14:07:17)
    • どうでもいいけどこれじゃない感って言葉使うやつだいたい的外れな意見か好みの問題を騒いでるイメージある - 名無しさん (2021-10-28 17:10:30)
  • 演習場とシミュレーターのポンコツAI見てると心配になってくる...果たしてソロで楽しめるのか - 名無しさん (2021-10-28 00:58:48)
    • さすがにAIは専用に組み直してるとは思うよ。 - 名無しさん (2021-10-28 08:29:36)
    • 味方側はポンコツだけど敵側は鬼エイムとプレイヤーには絶対できない挙動してくることもあるから… - 名無しさん (2021-10-28 13:08:54)
      • AIアムロ「お待たせしました!」 - 名無しさん (2021-10-29 08:30:59)
  • 完全に1人プレイ専用なのか…可能であればフレとやってPvCとかやりたかったけどシミュレータで我慢するしかないかな? - 名無しさん (2021-10-28 00:30:35)
  • ダムAに載ってたので報酬MSのLv表記及びイフリート・イェーガー(こっちはLv表記なかった)とキャラ紹介をちょっと追加。後Vol3のみのハードクリア報酬がなくて1から3までの通しになってるのおかしいよなー誤表記では?と思ってたけどダムAだと11話~最終話になってたのでそれを基準に書き直し。ただダムAもダムAでザニーの地上仕様を地上使用と盛大に間違えてるので公式が正しいのかもしれない… - hasan (2021-10-27 20:19:42)
  • 仮にCF配布機体がぶっ壊れだった場合、購入しないと出撃が厳しいコストとか出てくるのかな? そうしたら仕方なくCF購入する? - 名無しさん (2021-10-27 20:16:18)
    • cost400~500くらいになりそうだけど、例え環境機になってもその内それ以上のMSは必ず出てくるからMS目当てで買わなくても良いと思うけどね! - 名無しさん (2021-10-27 23:13:22)
    • やりたくないならそのうちバトオペ2だけでも入手できるようになるだろうし一時のためだけに買わなくていいんじゃない?私は普通にやりたいから買うけど - 名無しさん (2021-10-28 02:39:51)
  • まーたバトオペ2の特典機体で釣ろうとしてんのか...前作でもやってたよな - 名無しさん (2021-10-27 18:41:23)
    • ゲームやアニメ、ニュースやドラマなんかも全部何かで釣ろうとしてるんだし似たようなもんでしょ。特典機体は手段の一つでしかない。 - 名無しさん (2021-10-27 18:56:17)
    • 最近のソシャゲはもっと露骨だからむしろ友情に見える - 名無しさん (2021-10-27 20:08:42)
      • 有情 - 名無しさん (2021-10-27 20:09:03)
  • バルバラ・ハハリとかいうネーミングセンスが気になる。でも萌えボイスの佐野綾音を起用するのはやっぱり... - 名無しさん (2021-10-27 13:27:32)
    • 名前間違えるくらいなら無理しないでいいんですよ。あ、興味ないからちゃんと覚えてなかったわとか茶化すコメントはしなくて大丈夫ですよ - 名無しさん (2021-10-27 16:16:11)
    • え、まさかガンダムに萌えボイスのキャラ居なかったとでもいいたいわけ? - 名無しさん (2021-10-27 19:45:59)
  • 最終話で、ブライト率いるホワイトベース隊と遇いまみえるシナリオだったら激アツゲームだよな!オリジナルストーリーだけど、ガンダムマニアに突っ込まれないちゃんとしたシナリオにはなってはいるだろうな。 - 名無しさん (2021-10-27 12:19:19)
    • 白い悪魔を有する地球連邦軍との“一年戦争”を突き進む。とは書いてあるな♪ - 名無しさん (2021-10-27 14:08:22)
      • すまん。あらすじを全く見てなかったもんで…ということは、ニュータイプのアムロと戦えるのか…攻撃して全く直撃しない、とんでもないAIだったりしてな👻 - 木主 (2021-10-27 17:04:57)
  • このゲーム、難易度設定とかの変更出来るのかな…無かったら1周でお腹一杯になりそうだよなぁ… - 名無しさん (2021-10-27 12:05:46)
    • そんな木主はこのページのセーブデータ連動の項目を見れば幸せになれるぞ - 名無しさん (2021-10-27 12:08:33)
  • 時には敵、時には味方。ピクシーあるところイフリートあり。因縁三たび。なんつってな。いやあくまで予想よ? でも戦うよな? - 名無しさん (2021-10-26 22:54:44)
  • ちょっと思ったんだが、CF側の難易度クリア条件って上位のクリアしたら下位のもクリアしたことになるんかな? - 名無しさん (2021-10-26 22:37:33)
    • ノーマルクリアしないとハード選べないんじゃね? - 名無しさん (2021-10-27 16:06:55)
      • 初見ハードでやりたいから難易度選択クリア後とかやめてほしい・・・ - 名無しさん (2021-10-27 17:50:25)
  • これミッションで金証必要って……定期的にやってる人ならまだしも逆輸入される人クリアできないんじゃね - 名無しさん (2021-10-26 21:23:38)
    • 新規は7日間戦闘報酬5倍、コンテナ100%、デイリートークン3倍なのでむしろ新規の人こそ一気に月間任務達成できる。案内所とシミュレーター報酬もあるし - 名無しさん (2021-10-26 21:29:29)
    • どうせ金章のやつ12月入んないとプレイできないし、無課金でも月末にはクリアできるで。プレイ間隔が1週間空くとかそういうのはどうしようもないし諦めてもらう他無いんだろうけど - 名無しさん (2021-10-26 22:41:00)
  • ぶっちゃけガンダムは本編も外伝もあんま詳しくないけどジオン側の北米戦線ってどれだけヤバいんです?あとどんな敵(連邦軍)と戦闘するハメになるのかも知りたい - 名無しさん (2021-10-26 18:45:18)
    • 時期にもよるけどガルマvsWB隊があったりキャリフォルニアベース戦の時にBD1vsイフ改とか… - 名無しさん (2021-10-26 18:53:04)
    • タイミングによってはマドロックが暴れまわってたり他ガンダムゲーのプレイヤー部隊が闊歩してたりするね… - 名無しさん (2021-10-26 19:01:55)
    • ジオン軍の地上最大かつ最後の拠点であるキャリフォルニアベースがあるという設定上,色んな実験部隊のサンドバックになりやすい. - 名無しさん (2021-10-26 19:30:53)
    • どこまで出てくるのかはわからないけど、ブルーディスティニーのモルモット隊とガンダム戦記のデルタチームが部隊単位で入ってる。後マドロックのエイガーと、PS3戦記のユーグ・クーロがいる(1人残して部隊全滅) - 名無しさん (2021-10-26 19:41:59)
  • かわいい女の子も出てるし操作感がバトオペの一人用ゲームだし、とっても楽しみ。無印バトオペのアンケートで一人用の買い切りバトオペ操作のゲーム欲しいですって、書いてたからもう予約してきた。ずっとやってなかった - 名無しさん (2021-10-26 17:17:27)
    • 訓練モードも終わらせたし、あとは待つだけ。 - 名無しさん (2021-10-26 17:18:44)
  • 宇宙戦があるならちょっと楽しみ - 名無しさん (2021-10-26 09:48:58)
  • 敵に捕らえられた場合は拷問されそうだけど女性だとセンシティブな拷問もアリエルの? - 名無しさん (2021-10-26 06:46:05)
    • 情報吐かすなら普通の拷問になりそう。効率的に。センシティブなことは戦争犯罪がほぼ100%な気がする - 名無しさん (2021-10-26 08:34:17)
      • 拷問自体が戦争犯罪だった - 名無しさん (2021-10-26 08:35:13)
    • 女の子が可哀そうなのは抜けない(憤怒) - 名無しさん (2021-10-26 14:54:06)
    • 南極条約により捕虜の取り扱いはきちんと定められておりますので拷問などありえません(建前) - 名無しさん (2021-10-26 15:46:25)
      • 関東炊きですね - 名無しさん (2021-10-26 18:52:53)
        • Pixivで南極条約 - 名無しさん (2021-10-26 23:54:01)
          • wo - 名無しさん (2021-10-26 23:54:36)
        • まずは最終兵器の熱々タマゴからですな - 名無しさん (2021-10-27 02:25:33)
    • ないわけがないだろ。建前でそんなことしませんみたいなのはあるがどれだけ機能してるやら - 名無しさん (2021-10-26 21:25:31)
      • 現実ですら特定の兵科やパイロットはリンチ前提の認識があったんだしMPとかにすぐに引き渡されなかったらアウトコースじゃ? - 名無しさん (2021-10-28 23:52:11)
    • ぶっちゃけMSの戦闘だとミンチよりも酷くなるから無いでしょ、この頃ってコアファイターが脱出装置って位で脱出装置自体無いんじゃないの? - 名無しさん (2021-10-26 21:27:47)
  • 300以下の機体追加するのであれば10月の調整できっちり環境を整えてもらいたい。今ではもっともバランス悪いコスト帯だ - 名無しさん (2021-10-26 02:54:58)
  • MSVのキャラ設定引っ張り出してきたのか - 名無しさん (2021-10-26 02:06:11)
  • ミッション解放条件でMSを20機獲得ってあるけど、コレ今所有しているMSの数ではなくCFプレイ開始後に新たに所得したMSだけがカウントされるのかな?PS5版バトオペを始めてかなり経ったのにトロフィコンプ出来てなくて( MS10機取得だっけ?が残ってた )、なんぞ?と思ってたら、PS5コントローラ温存の為に箱部屋やガチャの時はPS4版でやってたから新規機体はPS5版側で認識してなかった。トロフィと同じ管理方式なら新たに20機だから、結構かかるかもね - 名無しさん (2021-10-25 19:04:43)
    • セーブ連動タイプだからどっちもあり得るんだよな。。。バトオペの任務で機体入手が条件のあるけど始まった時に既に規定数持ってればいいからそっちかもしれん - 名無しさん (2021-10-25 21:07:18)
    • レーティングC獲得があるから恐らくバトオペ経験者は連動と同時に獲得だと思う - 名無しさん (2021-10-26 02:13:18)
    • それは直接聞いたほうが早いよ - 名無しさん (2021-10-26 17:45:42)
  • 11月4日になったら有名配信者のYouTubeを観てから買おうか,決めよう!観るだけで満足しそうだけど…まさか,配信制限とかあるんかな? - 名無しさん (2021-10-25 18:59:13)
    • PSで配信制限あったとしてもキャプチャーして配信してるなら意味ないからすぐ動画UPされると思う。 - PS5民 (2021-10-25 20:43:39)
  • なんかバトオペの作風と合ってない気がするんだよな。テンダとかいるけど一応昨今の国産ゲーの中では固めの作風だし、ゲーム性も軽快派手なアクションじゃなくって重め。一気にこんなに二次元に寄せる必要あったんだろうか。 - 名無しさん (2021-10-25 16:19:03)
    • 前作プレイヤーのワイからするとテンダもベーキャンもガチャも要らん...懐古厨とかじゃなくてどうしてもガキっぽい雰囲気が受け付けない - 名無しさん (2021-10-25 16:44:25)
      • 変化を認められないおっさんの話はしてないな。というかそうやって愚痴を撒き散らす行為こそ「ガキ」では? - 名無しさん (2021-10-25 17:18:52)
        • ガキというか老害っぽさを感じるな、変化が嫌いで自分の好きな古さを一辺倒に愛し続けて変化する事自体を批判したりする。 - 名無しさん (2021-10-25 19:07:48)
          • 変化の内容に文句言ってるんだが...今どきこんな粘土質のキャラと意味のないダルいだけのベーキャンなんて誰得なんだよ - 名無しさん (2021-10-26 03:17:36)
            • そう思うならやめたらいいじゃん。バトオペ2に向いてないよ - 横から (2021-10-27 19:40:50)
      • 木主と並んで富野監督が排除したかったガノタの体現だなぁ。 - 名無しさん (2021-10-26 00:32:22)
      • 「ぼくのかんがえるさいこうのがんだむ」は捨てろ。そんなものはない - 名無しさん (2021-10-26 02:09:36)
  • 少なくともvol1は一年戦争の地上しか無さそうだから23出てから買おうと思ってるんだけど、発売してからvol1どこまで進むのかってこことか雑談で聞いてもいいんだろうか?一年戦争だけ?とかの時系列程度でもネタバレ行くべき? - 名無しさん (2021-10-25 09:36:39)
    • ここでいいんじゃない? - 名無しさん (2021-10-25 12:04:55)
      • 流石にフェアリー専用ページにきてネタバレ書いてる!ってやつもいないだろうしな…いないよな? - 名無しさん (2021-10-25 16:52:45)
        • そもそもこのページ自体がネタバレみたいなもんやし - 名無しさん (2021-10-25 18:10:52)
  • アルマの機体は陸戦高機動ザクの強襲か。コストは350ぐらいかな。需要あるかなー。 - 名無しさん (2021-10-24 22:17:07)
    • アルマのザクが強襲、ヘレナのザクⅡ狙撃仕様が支援、ミアのハーフキャノンが汎用やね - 名無しさん (2021-10-24 22:36:38)
      • 揃いも揃ってバトオペじゃ使いどころが微妙な感じだが果たして。最初はそんなモンかね。話が進めばまた違うんだろうけど。新たなイフリートはどんなかな。全8体の5体目だっけ。 - 名無しさん (2021-10-24 23:08:19)
        • イフリートは5機目やね。アルマザクはスペック的に中コストぐらいでラケバズ(CF内ではNF専用仕様だけどバトオペ2ではノーマルの可能性あり)と1射(同時発射される全弾は必要なし)で蓄積取れる高蓄積SG、連撃持ちで連邦標準の下格に似た入りの2段下格だから普通に強いと思うぞ。ミアハーフキャノンは分からんが対空砲弾持てるっぽいから期待はできると思う。ヘレナザクだけが実弾砂とシュツだけっぽいからザク砂でいいになりそうな予感 - 名無しさん (2021-10-24 23:26:46)
      • 略称を決めよう(提案) アルマザク、狙ザク、ミアキャとかでいいか - 名無しさん (2021-10-25 14:19:32)
        • 狙撃仕様だけパイロットの名前つけてもらえてなくて草。ふつうにザクASとかHHザクとかハフキャMBとかそんな感じになりそう - 名無しさん (2021-10-25 20:11:50)
  • どうせNPC戦にストーリー付けただけでA+以上のプレイヤーにはヌルゲーだろうし、買う気おきんけどこっち買わないと入手できない壊れとか実装するんだろうなぁ てかこれFPS - 名無しさん (2021-10-24 22:03:09)
    • 途中送信してまった。これFPSゲーとかのキャンペーンモードを後付けで課金者のみ実装したようなもんだよな・・・。 - 名無しさん (2021-10-24 22:04:45)
      • ※『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』ゲーム内で使用できるアイテムについて・後日個別配信を行う可能性がございます。予めご了承ください。書いてあることも読めないのなんなの?あと、メインモードが対戦のゲームでシナリオモードがDLCで別売り(もしくはシナリオ最初からついてるが全部やるなら課金が必要)とかわりとあるぞ - 名無しさん (2021-10-24 22:55:01)
        • その無駄なケンカ腰のレスなんなの? - 名無しさん (2021-10-25 02:12:30)
          • 流れてもいない話題をぶり返してるから呆れてただけだが、喧嘩腰に見えたなら謝る。 - 名無しさん (2021-10-25 02:43:15)
          • まあ、会社とかだと「何故しっかりと明記されている事を質問するんですか?ちゃんと内容を読んでいますか?」って怒られるけどな。とりあえず、先入観のようなもので意見してしまうのは人間の性かもしれないな。ま、機体が欲しければ買えばいいし、そうでなければ待てばいい。普段のガチャだって同じだろうさ。 - 名無しさん (2021-10-25 15:50:45)
            • >機体が欲しければ買えばいいし、そうでなければ待てばいい。普段のガチャだって同じだろうさ。まさにそれ、なんだがストーリーに金出す価値が???でも機体に釣られて買わざるを得ないようにしてくるんだろうなって。質問なんて意図は全くなくただのボヤキだったんだがね。 - 名無しさん (2021-10-25 20:35:31)
              • 速攻で矛盾したこと言ってて草 - 名無しさん (2021-10-26 03:19:49)
          • ろくに調べもせずネガキャしといて指摘されたら逆ギレって… - 名無しさん (2021-10-25 19:19:58)
  • ぶっちゃけキャラよりもMSのモデリングやモーションに全力を注いで欲しかったな。サイドストーリーの失敗からまだ学んでないようだな - 名無しさん (2021-10-24 20:05:29)
    • バトオペ2のモデリングこれまでのコンシューマーのガンダムゲーの中でトップレベルなんだけどこれ以上を求めるの?PCゲーやアーケードと違ってハードウェア的な上限があるのに? - 名無しさん (2021-10-24 22:58:45)
  • これキービジュアルが悪いだけじゃねぇかな。 何というかだけどもキャラを見ずに機体とか売り文句の部分だけ見ると「おっ、一年戦争系列の新作か。 バリエーション機良いじゃん」って感じだけども、キービジュアルが如何にも「青い空に緑に花で屋敷、学園日常モノ系な抑え方」っていうのが売り方としてミスマッチなだけに感じる。 ぶっちゃけガンダムは主に男性はロボットと主人公のイカれた活躍を、主に女性は男性キャラの関係性を見るのが好きって感じだから美少女はスパイスにはなれどメインディッシュにはならないのよね。 キービジュアルを「薄汚れた空に損傷したMSの近くで焼けた大地で束の間の休息を楽しむパイロットと戦友」とかに置き換えるだけで「何だこれわくわくするぞ!」って感じで埋め尽くせるから、キービジュアルをミスってんじゃないかって思う。 ただ逆に言えばキービジュアルがミスマッチなだけであらすじや機体はシリアスな雰囲気出てるから結構期待してる - 名無しさん (2021-10-24 18:03:41)
  • 男だけの部隊なんか山程あるんだから、たまには女だけの部隊があってもいいんじゃないの? - 名無しさん (2021-10-24 12:56:10)
    • 多分、変化球の設定で来たんだと思うけど、如何せんキャラクター&シナリオが薄っぺらく感じるんだよね…まぁやってみないと分からないから未知数なんだけど… - 名無しさん (2021-10-24 17:46:01)
    • みんなガンダムの美少女ゲーだとNewガンブレの印象が強いからね… - 名無しさん (2021-10-24 21:01:03)
  • ヤザン大激怒 - 名無しさん (2021-10-24 11:02:00)
  • 中途半端に萌え要素入れるくらいなら敵も味方も美少女限定の擬人化ダムゲーにでもすれば良かったのに - 名無しさん (2021-10-24 01:52:18)
    • だってシナリオ考えたのガンダム戦記の徳Dだし… - 名無しさん (2021-10-24 02:15:11)
    • 個人的にはむしろ現状ぐらいまでなら普通に許容できるけどそこまで行くとやりたくなくなる - 名無しさん (2021-10-24 05:11:25)
  • ナントカ博士「ニュータイプの波動は女性同士の百合の間で強くなるという理論がある」 - 名無しさん (2021-10-24 00:44:13)
    • お前は学会追放だ - 名無しさん (2021-10-24 00:48:54)
    • ミッション「ハードコア」って期待してもいいんですね? - 名無しさん (2021-10-24 01:14:00)
    • ナンジャモンジャ博士「〇〇愛はいかんよ、非生産的だ」 - 名無しさん (2021-10-24 02:05:42)
  • キャラデザがシリアスだったら、たとえ女性部隊で死人が出ようとも精神的ダメージは大きくないのよ。それこそシュラク隊のように。まるでサバゲーに望むかのように目をキラッキラさせてるのに死人出たらまどマギ3話だぞ。 - 名無しさん (2021-10-24 00:36:50)
    • 死ぬときはシュラク隊のように爆発の中に消えてくような描写ならありがたい。種みたいにコックピットがビームサーベルで切られる過程を悲鳴付きでやったり、女性オペレーターがジェネシスで血肉ぶちまけて破裂したりしなければいい。 - 名無しさん (2021-10-24 00:54:58)
      • サイクロプスの間違いだった - 名無しさん (2021-10-24 01:15:03)
    • メイドインアビスという作品の事を知っているかな? - 名無しさん (2021-10-24 01:22:02)
      • ボ卿『おやおやおや....。』 - 名無しさん (2021-10-24 01:50:51)
        • 子ども達の愛を背負って戦う系パパ… - 名無しさん (2021-10-24 02:01:20)
          • 黒いワクワクさん... - 名無しさん (2021-10-24 02:21:55)
      • ボ卿『彼女の夢は部隊の皆が生き残り本国へ無事帰ることだったそうですよ、良い夢をお持ちでしたね。』 - 名無しさん (2021-10-24 02:01:17)
        • ニュータイプ研究所の研究主任やってそう - 名無しさん (2021-10-24 02:44:08)
    • じゃあ小林源文テイストで - 名無しさん (2021-10-24 05:30:13)
      • あやねるが「俺のケツを舐めろ!」とか言うのか。 - 名無しさん (2021-10-24 06:04:21)
    • キシリア直属とか言って、ラノベキャラみたいな作画だからねwこれでキシリアも美人系なら分かるけど - 名無しさん (2021-10-24 12:45:45)
  • 戦場に - 名無しさん (2021-10-23 20:32:00)
    • キャラデザがなぁ...戦場にアイドルみたいな女キャラばかりなのがまず違和感。前作バトオペは硬派で渋いリアル寄りだったんだから、その路線で頑張ってほしかったなあ。ギャルゲーはエクバに任せて、ターゲットインサイトみたいにしてほしかった - 名無しさん (2021-10-23 20:35:41)
      • 別に戦場どうのこうのの前にゲームだから俺は気にならんなぁ。スパロボOGでも変にリアルに寄せて皆パイロットスーツ着始めたりしてガッカリされてたし。てかどうせキャラデザがホライゾンゼロとかみたいになっても、今度はポリコレオペレーションとかって言われるんだろうし、心底どうでもいいわ…。別にZの頃から戦場なんて美人な女キャラばっかりだし何を今更、と。 - 名無しさん (2021-10-23 21:53:54)
        • 横からだけど別に不細工にしろって訳じゃないんだと思うぞ。個人的にはサハラみたいな泥臭いデザインにして欲しかった - 名無しさん (2021-10-23 22:26:47)
        • いやゲームでも感情移入するには雰囲気とかは大事だろう。特にガンダムは戦争を題材にしていて残酷なシーンも求められるからそういうのは重要 - 名無しさん (2021-10-24 00:03:23)
          • その理屈だと自分はむしろありに思えるな。残酷なシーンがより引き立ちそう。 - 横から (2021-10-24 13:48:17)
      • もしかしたらあのキャラデザやキャラの性格は戦争の悲惨さとのギャップを浮き彫りにさせるため、とかかも? - 名無しさん (2021-10-23 23:30:54)
        • まず女ばかりの部隊という時点でおかしいんだよ。現実でもフィジカルで劣ってるから女兵士や女警官は少ないし。ゲームとはいえ、戦争ごっこのお遊びと見られても仕方ない - 名無しさん (2021-10-23 23:51:38)
          • モビルスーツ乗ってる時点でフィジカルはそこまで影響ないんじゃね?キシリア直属で軍のアピールとかも兼ねてるのかもしれない。まあそもそも上でも言われてるけど女性パイロットなんて初代からいくらでもいたし、なんならエースパイロットとかワンオフ乗ってる女性パイロットとかも昔から結構いたから今更感ある - 名無しさん (2021-10-24 00:13:25)
            • いやアニメで筋トレ描写あるしパイロットの白兵戦もあるからフィジカルは関係あるでしょ。あえて女性を起用するならララァみたいなクソ強NTだったりみたいな理由がなきゃミリタリーオタは納得せん - 名無しさん (2021-10-24 01:02:47)
              • ミリタリーもの見てろよっていわれない? - 名無しさん (2021-10-24 02:06:09)
              • とある事情によりって言われてるから何らかの理由はあるんだろうね - 名無しさん (2021-10-24 02:13:33)
              • ハリウッド「せやろか?」 - 名無しさん (2021-10-24 02:17:01)
                • エイリアン2「せやろ。女が居ると士気が下がるんよ」 - 名無しさん (2021-10-24 12:38:39)
          • 第46親衛夜間爆撃航空連隊って知ってる? - 名無しさん (2021-10-24 00:19:43)
            • 1機でも撃墜すれば鉄十字章授与される部隊じゃないっすか - 名無しさん (2021-10-24 03:55:44)
              • そりゃ戦闘機でも爆撃機でもなく「連絡機」での出撃だからな…(追記)よく調べたらこの部隊”を”墜としたら勲章もらえるみたいね。戦闘機より遅いせいで逆に墜としにくかったっぽい - 名無しさん (2021-10-24 09:42:16)
                • おまけに低空飛行や機体の素材故にレーダーにも引っかかりにくく再発進させる時のエンジン音がうるさく響いていたから発見するのも困難だったとか - 名無しさん (2021-10-24 10:38:13)
          • 「現実」じゃなくて「ガンダムの世界」で考えようよ…なんですぐ現実で比べたがるかね - 名無しさん (2021-10-24 00:52:32)
          • 機動戦士ガンダムの元ネタのひとつである小説『宇宙の戦士』では宇宙船のパイロットは皆女性という設定になっている。女性は男性に比べてGに強いからというのがその理由なのだが瞬発力や空間把握能力で男性に劣っているのにそりゃないだろと初めて読んだときに思ったものだ。 - 名無しさん (2021-10-24 01:48:26)
            • そうそう。空間認識能力の差がかなりデカい。女がゲーム下手くそばかりなのもこれが理由 - 名無しさん (2021-10-24 01:59:21)
          • あなたは女と話したこともないぼっちなんだろうなきっと - 名無しさん (2021-10-24 02:17:42)
          • 下の木でも言われてるが宇宙世紀じゃエース級女性パイロットなんてザラにいるんだよ。ガンダムのゲームやっててそんなこと言い出すなんてにわかなんだねとしか思えんね - 名無しさん (2021-10-24 03:30:31)
            • でもモブの女性パイロットは見たことないから全体の割合からすればかなり少数だと思うがなぁ。 - 名無しさん (2021-10-24 05:44:26)
              • 仮に少数だったとして事情があって女ばかりの部隊になってるってことはその少数の女性パイロットが意図的に集められたと考えられるよね。何もおかしいところないじゃん。 - 名無しさん (2021-10-24 10:08:35)
                • そもそも「キシリア直属」の時点でもう一般兵じゃないしな・・・ - 名無しさん (2021-10-24 10:57:15)
                • 上の書き込みは「女性パイロットは多い」という主張に対するツッコミであって女性ばかりの部隊の存在をとやかく言ってるわけではないんだけどね。 - 赤枝 (2021-10-24 16:46:41)
                  • ただのモブをいちいち映す必要ないからね。映すとしたら本当に死ぬシーンぐらいだし。艦内や基地内で映っててもそれが事務かパイロットかなんてわかんないし言い出したらきりがない - 名無しさん (2021-10-24 17:01:50)
          • WWⅡでは東側には女性の志願兵が結構居た、「戦争は女の顔をしていない」という - 名無しさん (2021-10-24 05:35:45)
            • >続き - 名無しさん (2021-10-24 05:36:43)
            • 作品をお勧めする - 名無しさん (2021-10-24 05:41:13)
          • 女性だけの部隊とか第2次世界大戦の頃から各国にあるぞ。もう上げられてるけど旧ソ連の第46親衛夜間爆撃航空連隊は100名以上の女性だけで編成された爆撃機部隊だからな - 名無しさん (2021-10-24 05:53:08)
  • ちょっと思ったんだけど、告知放送の時ミアが南国ドムに乗ってる映像あったけど、ストーリー内部で南国ドムに乗り換えるんやろか? - 名無しさん (2021-10-23 16:15:12)
  • ここや動画のコメントとかではよく死んで欲しいとか言ってる人が多い印象受けるけど、俺はむしろ泥臭く戦って生き残ってほしいかな。むしろとにかく死んで悲壮感を漂わせればいいやろみたいな安直な展開にされる方が嫌だわ - 名無しさん (2021-10-23 12:27:16)
    • 確かに…死ぬよりもひどい目にあって欲しい - 名無しさん (2021-10-23 13:36:23)
    • むしろ戦争だから - 名無しさん (2021-10-23 22:34:11)
      • むしろ戦争だから人が死なない方が違和感が出そう。 - 名無しさん (2021-10-23 22:35:10)
    • 女性がしたたかに戦争を乗り越え生き抜いていく。俺はアリだと思うね。負けた戦争だって参加した兵隊全員が命を落とすわけじゃない。生きて帰ってくる人だってかなりいるはず。 - 名無しさん (2021-10-23 23:30:34)
      • ジオン軍関係者は負けたら捕虜か極刑だから残党になるか上手く身分を偽らないとならないからどちらにしろ茨の道ではあるが… - 名無しさん (2021-10-24 00:31:43)
        • ならアイナ・サハリンは上手くやったほうなのか。平穏に暮らし続けてほしいものだが。 - 名無しさん (2021-10-24 01:05:29)
          • アイナとシローは表向きは消息不明だからね。生き延びた後はそのまま戦争とは無縁な生活を送ったんだろう - 名無しさん (2021-10-24 01:17:09)
            • そう思うじゃろ 逆シャア序盤の5thルナ落としで死んだ説があるんすよ… - 名無しさん (2021-10-25 15:33:03)
              • でも一年戦争から逆シャアって約10年以上も経ってるから移住してる可能性もあるしそもそも住んでる場所が山奥だから被害はあれど生き延びてる可能性も十分ある - 名無しさん (2021-10-26 02:12:29)
  • 久しぶりに見に来たら、wiki内容がめっちゃ充実しててワロタ。そう言えばバトオペNEXTの時もそうだったな - 名無しさん (2021-10-23 11:22:30)
  • やっぱストーリーが気になる。登場人物が女ばかりだと面白くない。戦場に女!?みたいな展開があってほしい - 名無しさん (2021-10-23 08:34:51)
    • 戦場に女は宇宙世紀じゃ別に珍しい事象でもなんでもないから…シーマ・ライラ・マウアー・エマとかNTでも強化人間でもない一流女性パイロットがゴロゴロいる世界だぞ? - 名無しさん (2021-10-23 20:35:50)
      • そうなの?登場してないけど結構多いという設定なのか?Zからの登場人物混ざってるが一年戦争中でもMSパイロットしてたのか?教えてくれる詳しい人! - 名無しさん (2021-10-23 22:09:03)
        • やべ最後誤字った。言い直すわ......教えて下さい詳しい変態の人! - 名無しさん (2021-10-23 22:14:17)
        • 一年戦争だけでも、セイラとかララァとかアイナ、カレン、クリス、意外と女性パイロット多いけどね。ゲームのキャラも合わせれば、けっこうな数にはなるかと。 - 名無しさん (2021-10-23 22:40:59)
          • ララァと同じラインになるがクスコ・アルとかもね。強化人間の類に至っては女性が選ばれることの方が多いような印象すらある(クロエ、イングリッド、フォウ、ロザミア、プルシリーズ等) - 名無しさん (2021-10-24 04:06:33)
        • ジオンは元々人的リソースが少ないからジェンダーなんてクソくらえ状態で、とにかく男でも女でも戦えるものは積極的に軍へという空気があった。そういう意味ではMSってジェンダーフリーな兵装でもあるのよ。 - バイドシステムο (2021-10-23 23:06:32)
  • 高機動ASってデラックス版買わないと入手できない? - 名無しさん (2021-10-23 01:44:15)
    • 当分はそう。そのうち通常でも入手できるようになる可能性はある - 名無しさん (2021-10-23 02:40:31)
  • デラックス版の配布ザク武装ヤバくね?バズとショットガン同時に背負ってるんだけど。腕ミサとバルカン、ヒートソードまで持ってるし、コスト次第だけどワンチャン壊れるんじゃないか - 名無しさん (2021-10-23 00:59:51)
    • でもアイツ強襲機だしLV3(PVで映ってた)でやっとHP14000ぐらいだからLV1(おそらくコスト350)だとブルーとかとどっこい程度の耐久力しかなさそうだしそんなでもないんじゃないかな? - 名無しさん (2021-10-23 08:49:55)
    • パーツスロットでの計算上あの機体3500コストの機体だと思うゾ - 名無しさん (2021-10-23 12:33:39)
      • 入力ミスでνサザぶっちぎったコストになっててワロタw - 名無しさん (2021-10-23 13:58:24)
  • まとめ買いパックって期間限定販売とかじゃないよな?Vol2や3に宇宙とかグリプス入ってるの確認してからトークン目当ても兼ねて買うとかできる? - 名無しさん (2021-10-22 22:16:03)
    • できる。予約購入の得点はアーリーアクセス権(1日)だけよ。 - 名無しさん (2021-10-23 00:02:51)
      • じゃあ今のところ一年戦争の地上しか無さそうだしトークン欲しくなった時に買うわ - 名無しさん (2021-10-23 00:05:48)
  • 7700円でトークン31+機体2体+条件達成セーブデータで+6?体と考えると、新機体8体で4400円・新機体1体につき550円でゲームが特典として付いてくるようなものか。 - 名無しさん (2021-10-22 18:20:19)
    • 新規アバターアイテム11種類とエンブレム2枚もあるぞ - 名無しさん (2021-10-22 21:28:52)
  • 攻略本とかガイドブック出たら、「買っちゃうだよなこれが!!」ですよね。 - 名無しさん (2021-10-22 16:44:46)
  • そういや5年前にガンプラでイフリートイェーガーって同じ名前のイフリート作ってる方居たなぁ - 名無しさん (2021-10-22 15:38:06)
  • 新規ペイル達のビルドダイバーファイター感が凄い。 - 名無しさん (2021-10-22 11:56:52)
    • 白は言わずもがな、黒はデザイン自体は比較的落ち着いてるけど色合いが真っ黒に目立つ赤だからビルド系っぽく見えるのかもしれない - 名無しさん (2021-10-22 12:02:27)
  • 板見てると皆結構ガンダムに凄惨さやエグさ求めてる人多いな。他の戦争ものやロボものでもそこまで求めてるのは見かけない気がする。 - 名無しさん (2021-10-21 22:39:55)
    • 好き好んでこの鈍重な操作感のゲームしてるからなぁ。好みも偏るだろ - 名無しさん (2021-10-22 00:02:53)
    • なんつーか「俺は他のアニメオタクとは違うんだ!女なんて嫌いな硬派なんだ!」って言い訳してるようにもきこえる。世間的にはアニオタもガノタもかわらんけどね - 名無しさん (2021-10-22 03:05:17)
      • 実際そんな感じだろうね、なんか拗らせちゃった人たちばっか。ガンダムなんてむしろメインで渋くてかっこいいおっさんなんかいないどころか子供や若い人中心に頑張ってる感じだと思うんだがなあ。自分がおっさんになってしまったせいで若い人を否定する立場になっちゃったのかもしれない。もしかしたら女嫌いの小中学生かもしれないけど。 - 名無しさん (2021-10-22 15:22:10)
        • 何言ってんだ、UCの華こそ主人公の周りにいる導きのオヤジ達だろうに… - 名無しさん (2021-10-22 21:21:33)
          • 男しか導けないと思ってるとかポリコレ棒で叩かれそう - 名無しさん (2021-10-23 06:35:56)
            • 言ってる意味が分からん - 名無しさん (2021-10-23 10:38:40)
      • なんかめっちゃ偏見押し付けてくるポリコレ湧いてて草 女を出すなって話じゃなくて、ちゃんと戦争してろって話なんだよ。女軍人が出てきても構わんけど安易な萌えに走るなって事よ。シーマ様くらいにちゃんと戦争に翻弄されて欲しい - 名無しさん (2021-10-23 14:56:15)
        • 批判するのはいいけど、まだほとんど何も分かってないんだから、公式サイトのStory読んでからしてもらっていいかい? - 名無しさん (2021-10-23 16:05:26)
    • 禿御大が作った世界観を見て育ってきてる人が多いだろうからな。御大の描く容赦なく人が死ぬような作品に飢えてるのではなかろうか - 名無しさん (2021-10-22 03:37:20)
      • ∀とかブレンとかキンゲみたいな白い富野のが好きだわ - 名無しさん (2021-10-22 10:24:02)
      • Zラストの在庫一掃セールみたいな死亡ラッシュは正直好き。1人だけアホみたいな死因のやつがいると尚良し - 名無しさん (2021-10-22 13:38:59)
      • まあ、戦争なんだから、本来そんな甘いもんじゃないだろうし。 - 名無しさん (2021-10-22 14:14:57)
    • 個人的には死ぬなら死ぬでギュネイのようにあっけなく死んで欲しい。死に際の描写は心に来るんだ - 名無しさん (2021-10-22 05:24:20)
      • わかる。悲痛な断末魔はsan値が下がる。種やダブルオーはそういうの多くて厳しかった。 - 名無しさん (2021-10-22 09:44:47)
        • ???「ぐえー!」 - 名無しさん (2021-10-22 10:26:22)
          • ※言ってません - 名無しさん (2021-10-22 11:53:47)
        • 女性の断末魔が一番嫌だな。耳に残るというか - 名無しさん (2021-10-22 16:56:08)
        • その位でダメだと、Vガンは見れないな。話でキャラ掘り下げといてポンポン死んでいくからな。 - 名無しさん (2021-10-22 22:19:09)
    • 奇跡的にそういうのばっか避けてきただけで基本的にロボットものなんてそんなもんだろ。誰か死ぬ時が一番盛り上がるんだよ - 名無しさん (2021-10-22 15:19:29)
      • あーあるある(どこかの団長思い出しながら - 名無しさん (2021-10-22 15:35:20)
      • そうだな、オルガもニコルもハイネも一生ネタにされてるもんな! - 名無しさん (2021-10-22 15:54:02)
      • 皆殺しの富野はまじでその先駆者なんだけど、最近の作品よりはマイルドに感じる。グロさに差はないけど、死に至るまでの描写が長くて鮮明になってる。あと絵が可愛くなったのもある - 名無しさん (2021-10-22 17:19:05)
    • 世界観に合うかどうかだよね。人類の半分が○ぬレベルの戦争中なのにサークルの自己紹介みたいなノリで挨拶してる軍人とか違和感しかない - 名無しさん (2021-10-22 21:42:56)
      • あんなノリのMS乗りなんかいねえとおもう。というか、配属されたとしても本当に末期の学徒動員ぐらいでしかありえない。(状況的、精神的にお茶ラケルか別として)即席だとしても訓練してるなら最低限のものってあるんだよな。 - 名無しさん (2021-10-22 22:17:31)
        • ジュドー「せやろか」 - 名無しさん (2021-10-23 06:37:22)
          • ジュドーは乗り込んだときは民間人その後もなぁなぁなんだが? - 名無しさん (2021-10-23 12:42:15)
            • 学徒動員なら大して訓練も受けてないから民間人と似たようなもんだろう - 名無しさん (2021-10-24 02:15:12)
        • 軍隊に何求めてんのか知らんけどあれくらいの精神でもない限りキシリア直下の部隊なんぞやってられんのでは?というかあんな性格の連中なので最前線に送られてたりしてな - 名無しさん (2021-10-23 10:24:50)
          • 別に女性だけの部隊があってもいいし、キャラデザは昨今の風潮に寄せてきたんだなぁ(達観)と思うが、性格とか乗りとかは世界観に合わせてほしい。話進むとまともになるのかわからんけど、生きるか死ぬかの最前線、北米なら追い詰められていく時期、を考慮した話になるのを期待します - 名無しさん (2021-10-23 12:47:38)
      • スレッガー「・・・・」 - 名無しさん (2021-10-22 23:15:03)
      • アルマが志願兵なら声が弾んでても別におかしくないが - 名無しさん (2021-10-23 15:54:20)
        • 志願兵でも軍隊の規律は学ぶだろ - 名無しさん (2021-10-23 21:28:32)
          • バーニィもそうだけど、戦争後期はそんな暇もなく戦場に放り込まれてる - 名無しさん (2021-10-24 02:12:02)
          • セリフがまだわからないからアレだけど、アルマはフニャってなにか言った後に一度ハッとして表情を固くしてる(おそらくはキリーが上官だと分かったため)。その後キリーに笑いかけられて、嬉しそうに自己紹介をするシーンになるから。嬉しいとかが顔に出やすい人間っていう風に描かれてるだけでしょ。出撃前に気合入った表情出来るぐらいにはしっかりしてるから安心しな。それにアルマの着任の挨拶で規律がどうとか言いだしたら戦闘直前に内縁の妻といちゃついてるのとかどうなんだってなるからな - 名無しさん (2021-10-24 17:23:20)
    • どの作品でもそうだけど、作風においては命のやり取りしてるって重みだけは大切にして欲しいわ。 - 名無しさん (2021-10-22 22:10:30)
  • NPCのAIもバトオペ2仕様だったら生格闘全部カウンターされそう - 名無しさん (2021-10-21 19:58:26)
  • で、皆さんはブラライとホワライどっちが好みなのよ?? 自分は王冠センサーってすげぇデザインだなって感じでホワライ - 名無しさん (2021-10-21 17:05:51)
    • ブラライ。ああいったバイザーっぽいデザイン大好き - 名無しさん (2021-10-21 22:35:32)
    • どちらもそんなに好きじゃないな…何というか一年戦争時代のMSとは思えないデザインしてる - 名無しさん (2021-10-22 01:31:01)
      • 強制でもなんでもない質問に対してこういう回答できる人の神経がわからんわ。好きじゃないなら黙ってりゃええやん - 名無しさん (2021-10-22 09:37:41)
    • 全身がわからんからアレだけど、首から下はホワイトで首から上はブラック - 名無しさん (2021-10-22 05:20:30)
      • 俺は右半分が白で左半分が黒かな・・・(ライダー違い - 名無しさん (2021-10-22 15:32:20)
  • ギャップに弱い自分としては、この絵柄でえっぐいシナリオになってたら買うやもしれんな… - 名無しさん (2021-10-21 13:47:22)
  • 味方にイライラするシステムにならないと良いな。カスタマイズ出来るなら僚機に即よろけを持たせないのが最適解になるかも - 名無しさん (2021-10-21 09:40:00)
    • シミュレータと同じで射線塞がれたり、FFされたりするやろなあ。 - 名無しさん (2021-10-21 15:43:50)
  • 最終ミッション「ガウに搭乗しシャアの誘導で木馬を撃破せよ!」 - 名無しさん (2021-10-21 08:51:25)
  • 恋愛要素が無いのはさすがにガンブレで学んだのかな。 - 名無しさん (2021-10-21 00:46:41)
    • 作ってる所違うし・・・ - 名無しさん (2021-10-21 01:08:39)
      • NEWガンブレに魂を縛られ続けた者達は永遠に怨嗟を撒き散らすんや - 名無しさん (2021-10-21 01:13:36)
        • そうなんです。ガンダム作品を基本予約で購入しているのですが、さすがにこれは擁護できなかったッス。 - 名無しさん (2021-10-21 12:50:47)
  • キシリア秘蔵の直属部隊で?女しかいなくて?ペイルライダーが関わってて?オイオイオイ - 名無しさん (2021-10-20 22:42:15)
    • まぁ脚本が徳Dだからね… - 名無しさん (2021-10-20 23:01:24)
      • あの人ある意味EXAMに縛られてる気がする - 名無しさん (2021-10-20 23:17:33)
  • まだストーリーわからないけど、ガンダムの女性部隊って結構悲惨な結末迎えてるイメージあるから、戦死者多発の血を血で洗うようなすごく重いストーリーを期待してしまっている自分がいる… - 名無しさん (2021-10-20 20:47:47)
    • それシュラク隊限定じゃねぇかな - 名無しさん (2021-10-20 22:18:29)
      • ネネカ隊「そうかぁ?」 - 名無しさん (2021-10-21 17:58:37)
    • 重いストーリーのほうが興奮する - 名無しさん (2021-10-21 00:29:39)
      • 明るすぎるキャラデザとのギャップが大きすぎて劇薬すぎる - 名無しさん (2021-10-21 13:00:05)
        • キシリア直属部隊らしいから悲惨になるのは確定でしょ - 名無しさん (2021-10-21 19:59:46)
  • スタンダードにしろデラックスにしろ10万DPの特典って運営は10万DPに幻想抱きすぎだろ 少し買い物したらすぐ無くなる額だぞ… - 名無しさん (2021-10-20 19:22:49)
    • オフゲーから始める初心者とかからすれば十分な初期費用だろう - 名無しさん (2021-10-20 19:34:57)
    • 階級上がってるプレイヤー向けの特典ではだろうしいいんじゃない?CFから2に流入してくれるなら嬉しいし - 名無しさん (2021-10-20 19:51:02)
      • 特典ではだろうしってなんだ。特典ではないだろうしって書きたかった - 枝主 (2021-10-20 20:13:57)
    • ぶっちゃけ0が一個少ないよな~ - 名無しさん (2021-10-20 19:56:31)
      • プラス2000円程度で機体とオペ子とトークン3000円分だしオマケよオマケ - 名無しさん (2021-10-20 22:21:53)
  • オペレーターの声どこかで聞けないかな? - 名無しさん (2021-10-20 18:36:58)
    • 初報PVで喋ってる子だよ - 名無しさん (2021-10-20 18:38:16)
      • 返信ありがとう,落ち着いた声で聞きやすいね - 名無しさん (2021-10-21 12:44:47)
  • このシステムで「戦慄のブルー」や「コロ堕ち」リメイク出してほしいな、キャラ絵はサイドストーリーズのリサイクルでもいいや - 名無しさん (2021-10-20 18:02:21)
  • 相変わらず美少女ばっかのクソ豚ゲー。バトオペにこんなん求めてない - 名無しさん (2021-10-20 17:53:40)
    • オフゲーに何言ってんだお前は - 名無しさん (2021-10-20 17:59:23)
    • テンダ「せやな」 - 名無しさん (2021-10-20 18:14:33)
    • 相変わらずってガンダムゲーが美少女ばっかだったことなんてこれまでないと思うんすけど - 名無しさん (2021-10-20 18:41:38)
      • NEWガンブレ「美少女だらけの神ゲーです」 - 名無しさん (2021-10-20 18:52:46)
        • ゲーム機のガンブレは3までだ。いいね? - 名無しさん (2021-10-20 18:56:21)
      • 徳島監督「すまない。趣味でガンダム戦記1にギャルゲ要素をぶっ込んでしまってほんとうにすまない」 - 名無しさん (2021-10-20 18:56:04)
      • 外伝系のゲームは結構美少女出てくるぞ。まぁゲーム的に華がないと売れないから仕方ない面があるんだろうけど - 名無しさん (2021-10-20 21:26:16)
        • 女性兵を出すなって言ってる訳じゃなくて、戦争を背景にしながらキャッキャウフフするのが嫌。ちゃんと戦争してちゃんと○んでくれ - 名無しさん (2021-10-21 07:37:08)
          • バトオペのアバター女の子多い事が、こうなったら原因では。ちなワイは、金髪オールバックの巨漢でテンガロン被せてる(笑) - 名無しさん (2021-10-21 08:29:07)
          • キャッキャッウフフしてた女の子達が戦争で無残に死ぬ様を見てみたいという気持ちならよく分かる…戦争の悲惨さとあんなにかわいくて楽しそうにしていた女の子でもこんな事に…という物悲しさというか労しさというかそういうのを見るのが好きなんだ… - 名無しさん (2021-10-22 01:36:15)
          • 戦争(敗戦)=死ってあまりにも短絡的すぎるだろ - 名無しさん (2021-10-22 05:37:41)
          • とりあえずゲームが出てから文句言えば? - 名無しさん (2021-10-22 15:28:39)
    • だったら買わなきゃいいし見なきゃいいだろ。チラシの裏にでも書いとけ - 名無しさん (2021-10-20 19:53:27)
  • ガノタ曰く「この部隊は地獄を味わう」らしいけどマジ - 名無しさん (2021-10-20 17:41:36)
    • 北米だと時期によるけどガルマvsWB隊とかキャリフォルニアベース戦とかやばいイベント盛りだくさんだぜ 運良く宇宙に脱出できれば良いけど地上残留ならきつい - 名無しさん (2021-10-20 19:31:22)
      • ガルマが出てくるならWBが降りてくる前であって欲しい、EXミッションとかで - 名無しさん (2021-10-20 19:56:35)
  • 連邦モードもありそうですね。課金なのか任務か分かりませんが楽しみです。 - 名無しさん (2021-10-20 14:48:17)
    • シチュエーションモードってのがあるっぽいからそっちになりそう - 名無しさん (2021-10-20 19:54:18)
  • プラモ化の3機はガチャ実装でーすとかありそうで…特典と連動確定分だけで予約すんのは怖いなぁ - 名無しさん (2021-10-20 14:38:23)
    • ?枠が何か分かればいいんだが - 名無しさん (2021-10-20 14:40:23)
  • ペイルライダーやレッドライダーはジム+ガンダムな顔なのに何故ホワイトライダーだけ完全なガンダム顔なのだろうか… - 名無しさん (2021-10-20 14:02:15)
    • システム元のブルー2、3号と同じように完全な陸ガンベースで調整してみたとか? - 名無しさん (2021-10-20 17:24:30)
  • ホワイトライダーがシェキナーっぽい武装2つ持ってるの気になるな、どう違うんだろうか?右手に着けてるやつも左後に担いでるやつもシェキナーともフレームランチャーとも形が違うように見える、あと左腰に着けてるサーベルが刀身見えてるしこれヒートソードなんじゃなかろうか - 名無しさん (2021-10-20 12:45:13)
    • ただの補助ジェネレーターだったりして?それにしちゃデカ過ぎるか - 名無しさん (2021-10-20 14:03:03)
    • 黙示録の四騎士の第一の騎士は冠と弓を持ってるのでシェキナーはミスリードで大弓的な武器が左腰から左肩あたりに付いてるのかもしれない - 名無しさん (2021-10-20 16:15:48)
      • いくらなんでも宇宙世紀で弓はなぁ… - 名無しさん (2021-10-20 16:56:31)
        • 個人的に弓とはシェキナーの事を意味してると思う。確かに第一の騎士はシェキナーのテストをしてるけど、シェキナーオリジンというトンデモが出てきそうな気がするんだ・・・・・・。 - バイドシステムο (2021-10-20 21:31:46)
      • シェキナーってのがまず弓のこと(ホワイトライダーが持っていたかは分からない)からそれはないと思う - 名無しさん (2021-10-22 12:45:56)
    • 背中のはシェキナー持つためのマント的な意匠のカウンターウェイトとか。というか右手に持ってるのもよく知ってるシェキナーじゃないしもしかして通常シェキナーと武装も違ったりするのか? - 名無しさん (2021-10-20 20:21:01)
  • キャラクターはレイアースで、MSはグランゾードがみたいだな!女性だけの部隊&ジオン軍側のシナリオ…男が主役で連邦軍側の話は山程あったから変化球投げてきたって事か? - 名無しさん (2021-10-20 12:23:58)
  • デラックス版8470円うちトークン31個=3100円なので実質5370円、トークン約53個=ガチャ17回分くらいで新機体少なくとも5機獲得確定、未公開追加特典4個有り、おまけにオフゲーが付いてくる。こう考えるとバトオペ2プレイヤーとしては買わない理由がない。完全無課金勢は知らんけど。 - 名無しさん (2021-10-20 12:04:02)
    • おう!デラックス予約購入したわ!! - 名無しさん (2021-10-21 08:30:24)
  • バトオペ2はだんだん勝てなくなって引退したけど、これならやれそうだ - あ (2021-10-20 10:45:22)
    • ソロゲーだとギスギスしないからいいよね - 名無しさん (2021-10-20 10:49:40)
    • 難易度調整も欲しいね。 vsV-とかvsD+とか - 名無しさん (2021-10-20 17:34:55)
  • ビームスピア持った陸ジム出てきたけど、ピクシーも持ってたからリリス機ってことになるのかな - 名無しさん (2021-10-20 10:00:29)
    • シーン的にそうだと思う。ジオン絶対許さないウーマンの愛用武器なんだろうね。 - 名無しさん (2021-10-20 11:56:31)
  • 購入自体はもうできるのかな?配信開始はまだだけど ザニーとかトークンは購入時にバトオペ2に反映されるのか? - 名無しさん (2021-10-20 09:57:37)
    • バトオペ2の物資が貰えるのはアーリーアクセスの日から - 名無しさん (2021-10-20 10:49:46)
  • 一部でこのゲーム批判されてたけど、言い方変えればいつか必ず来るサ終が来てもバトオペできるんだぞ・・・? - 名無しさん (2021-10-20 09:46:07)
    • 二部三部がどうなるかわからんが、今出てる情報だと一年戦争の地上だけとか言うしょぼさだけどな - 名無しさん (2021-10-20 10:02:06)
      • まあバトオペ2もほぼ地上がメインだし… - 名無しさん (2021-10-20 11:25:46)
      • バトオペのチーム戦もオフでできるみたいだし、セーブデータ共有らしいから、演習(?)の方ならバトオペサイドの機体も使えるわけではないのかね? - 名無しさん (2021-10-20 17:28:43)
  • 宇宙仕様ピクシーの設定を生かせぬまま死んでゆくのか… - 木主 (2021-10-20 09:09:38)
  • 少なくとももう一年戦争でピクシーを出せないわけだ… - 名無しさん (2021-10-20 09:08:46)
    • 別に出せんじゃね?サイドストーリーズのピクシーは出所不明だからクロスディメンションの2号機ってことにも出来るし。そうなれば現状の3機設定でも1枠残る。それ以外でも予備部品組み上げたらもう一機出来たとか実は4号機があったとかいくらでも出来るぞ - 名無しさん (2021-10-20 09:31:37)
      • ボルクの乗ったピクシーとリッパーのが同じ設定で考えても愚連隊のピクシーがいるから3機になるんですよ… - 名無しさん (2021-10-20 11:25:42)
        • 4号機は最近のB社ならやりそうな気がしなくもないですな… - 名無しさん (2021-10-20 11:29:05)
        • いや愚連隊のやつこそ北米戦線の機体ってなってたから、壊れた2号機以外は北欧とアフリカに行ったはずのピクシーから逸れてて謎なのよ。今回も北米戦線の話だからどのピクシー?ってなってるのよ - 名無しさん (2021-10-20 12:07:21)
          • アフリカから持ってきたか粉々になったコルテス機を修復したか… - 名無しさん (2021-10-20 12:19:05)
          • 一応記憶にあるのをまとめると・1号機本来であればベルファストへ→偽造によりレイス隊orLA ・2号機 クロスディメンションにて損傷→修復されてレイス隊or今回のLA仕様 ・3号機 特に言及ないため愚連隊のコルテス機?orLA機? リリスちゃんがいつ受領するかによって色々こじつけれてしまう… あとは愚連隊系列作品をサンダーボルトみたいなパラレルと考えるなら… - 名無しさん (2021-10-20 13:05:53)
            • 愚連隊といいカタナといい北米横断といい曽野さんのガンダム作品全般わりと何でもありみたいな作風だからなぁ - 名無しさん (2021-10-20 16:58:10)
              • 北米横断は真面目にやろうとしたら編集だか担当だかに怒られた話すき - 名無しさん (2021-10-20 20:02:07)
        • ぶっちゃけた話すると設定上ピクシーにそもそも空きなんてなかったんだけどな(クロスディメンションで3機全て使われる予定だったため) - 名無しさん (2021-10-20 18:06:34)
      • 愚連隊の扱いがどうなるかだよなぁ。戦場の絆には出てるけど正史扱いなのかまだちょっと微妙な感じはする - 名無しさん (2021-10-20 14:21:33)
  • 宇宙をやらせてくれ(懇願) - 名無しさん (2021-10-20 08:42:31)
  • もうコスト変動部屋でもない限りコスト55以上しかやってないんだけど、このゲームは25~40辺りがメインになりそうだね。時代考えたら仕方ないけど一応ステイメンいたから55まではいるのかな - 名無しさん (2021-10-20 08:35:01)
  • AIをチーム単位で育成できるなら、AIチーム対戦を別プレイヤーとやれたらいいなぁ。 - 名無しさん (2021-10-20 08:33:51)
  • 31トークンだって!? - 名無しさん (2021-10-20 08:24:37)
    • 実質3000円引きじゃないか!(白目) - 名無しさん (2021-10-20 08:25:25)
      • いま予約入れても11月にカウントされるよね?(月間任務にしたい) - 名無しさん (2021-10-20 08:37:19)
  • いや正直オフで遊べるバトオペの操作感のゲームってだけで俺には買う価値がある。あとなんか言われてるけどバーチャロンっぽいあいつは俺に刺さる - 名無しさん (2021-10-20 08:08:50)
  • はいはい、要するにプレバン商法したいから新作ゲームの機体のキットって事にして新作キットをプレバンで売りたいわけね、わざわざ貴重なピクシーとイフリートの枠を使ってまでやるとは本当に恐れ入るよ - 名無しさん (2021-10-20 07:49:07)
    • ピクシー枠は一応3機分使い切った形になっちゃうからねぇ。ほんと勘弁してほしい。 - 名無しさん (2021-10-20 07:55:29)
      • ピクシー自体ゲーム出身の機体なんだけど…じゃあ、何で枠使ってくれれば良かったの? - 名無しさん (2021-10-20 09:01:34)
      • コルテス機含めたらもう数オーバーしてる - 名無しさん (2021-10-20 11:07:05)
        • ボルクのピクシーとリッパーのピクシーは同一機だからオーバーはしてないぞ - 名無しさん (2021-10-20 11:27:46)
    • ゲームオリジナルでMSVですら無い機体の枠使って何が悪いんだか。つーかイフリートに至っては登場から30年近く立ってんのにCFのイフリート・イェーガー含めても未だに3枠残ってんだからさっさと埋めるべきだろ - 名無しさん (2021-10-20 09:19:05)
  • 女性だけの部隊である理由は?カタリナの格好もそうだがあまりにも戦争からかけ離れてないか。美少女全面に出して釣るやり方はモッサリしたバトオペの操作感や一年戦争っていう渋めの題材と合わないように思える……。やってみるまで分からんけどサイドストーリーは話つまんなかったしな、シナリオ担当の名前出てないのが気になるぞ - 名無しさん (2021-10-20 07:26:09)
    • キシリア様直属部隊やぞ(適当)ジオンは小国なんだから女性も戦ってホラホラ。どうせなら女性兵士は部隊で固めた方が良さそうやし…(今考えた) - 名無しさん (2021-10-20 07:39:59)
      • ケルゲレン子を蘇生させてこっちの部隊に入れろ!!!!!! - 木主 (2021-10-20 07:44:11)
        • 確かケルゲレン子奇跡的に生還してどっかの部隊に配属されてたと思うが… - 名無しさん (2021-10-20 12:01:35)
    • 理由については考えてあるらしいから、まあ待つのだ。イメージソースとしては第二次大戦で実在したロシアの女性航空部隊とからしい(徳島さん談) - 名無しさん (2021-10-20 09:05:06)
    • カタリナ前線の人間ちゃうやん。それに現実にも女性だけの部隊なんて主要国にはだいたいあったんだからガンダム世界でも有っても何らおかしくもないだろ - 名無しさん (2021-10-20 09:33:58)
  • パイロットスキルの発動がモッサリでカットイン後に何か間があるのが凄い気になった。テンポを損ないそうだから本編ではもう少し早くなってるといいなぁ。 - 名無しさん (2021-10-20 06:57:43)
  • 前作みたいな硬派なリアル寄りがやりたかったけど覚醒とかあるんねwクソゲーになりそう - 名無しさん (2021-10-20 06:45:02)
    • 硬派硬派ってしつけぇ。嫌なら買わなきゃいいでしょうが - 名無しさん (2021-10-20 06:55:37)
  • これでバトオペプレイヤー増えないかな〜。バトオペ2新規の敷居は高めだと思っているからこれで慣れてくれるといいなー - 名無しさん (2021-10-20 05:37:46)
  • デラックスを買うつもりではあるんだけど給料日前なので月中に買うかなあ。この手の特典付きエディションって一定期間しかstoreに並ばないからそこだけ不安 - 名無しさん (2021-10-20 04:35:14)
    • 早期購入特典エディションなら分かるけど、なんとかエディションがストアから消えることの方が少ない気がするが・・・ - 名無しさん (2021-10-20 04:46:18)
    • パッケージ版の初回限定品とかじゃないから大丈夫でしょう - 名無しさん (2021-10-20 05:11:24)
  • ジオン側と言う事はジオニックフロントよろしく一つ!二つ!って数える度に味方が消えていき画面に映ったら爆散させられる白い悪魔に遭遇する事になるのか・・・ - 名無しさん (2021-10-20 02:18:12)
  • 中身はほとんどバトオペ2の流用だけど声と歌と絵に金注いだし連動企画で機体渡すから有料ね!ってだけのゲームだったら嫌だなぁ - 名無しさん (2021-10-20 01:58:09)
    • サイドストーリーズで察しろ - 名無しさん (2021-10-20 02:02:45)
      • やってないからわからんわ - 名無しさん (2021-10-20 02:06:14)
        • サイドストーリーズはほぼ初代バトオペの使い回しで8000円くらいしたんだ - 名無しさん (2021-10-20 02:15:45)
          • 使いまわしと言えるほど共通性があったようには見えなかったが。まぁ、BDやコロ落ちとかをプレイできたのは楽しかった。ストーリー楽しみたいだけなら最新版の書籍買っとけとか言われたけど。 - 名無しさん (2021-10-20 02:53:56)
            • いっちゃ悪いけどあれはBDでもないしコロ落ちでもない。ゲーム性も全く違うしストーリーも端折りまくりだし - 名無しさん (2021-10-20 03:18:31)
      • サイドストーリーズとは違ってアニメーションもキャラの3Dモデルもあってなおかつバトオペのままの操作だからサイドストーリーズと同じ轍は踏まんと思うけどね - 名無しさん (2021-10-20 02:14:04)
        • サイドストーリーズのロックオンは酷かったなあ…なんでバトオペのままにしなかったのか - 名無しさん (2021-10-20 03:19:40)
          • 宇宙もあるからロックオンのほうが都合がいいと判断したんじゃない?無印じゃ宇宙操作無いわけだし - 名無しさん (2021-10-20 04:49:59)
            • 敵が一杯いるときのロックオンの優先順位がメチャクチャでね。距離が近い敵/レティクルをあわせた敵ににロックオンできれば良いんだけど、そういうの無関係だったんだよね。だからとんでもない遠くの画面端の敵にロックオンしたまま近くの敵に攻撃出来ずにダメージ喰らったりとかしてた - 名無しさん (2021-10-20 05:08:46)
              • やってたから言いたいことは分かるが、ぶっちゃけ言うほど困ったこと無いな - 名無しさん (2021-10-20 06:56:39)
  • オリジナルMSにグランゾートみたいな頭したのがいるな(笑) - 名無しさん (2021-10-20 01:43:45)
  • バトオペとの連動でやれるようになるらしい夜間都市捜索任務ってのが気になるなぁ - 名無しさん (2021-10-20 01:19:17)
    • あと同じ連動特典で白狼と稲妻ってミッションプレイできるようになるらしいけどあの二人出てくんのか・・・? - 木主 (2021-10-20 01:31:16)
  • 萌えキャラ主人公じゃない,もっと硬派なシナリオ設定でオフラインのバトルオペレーションがやりたかったなぁ… - 名無しさん (2021-10-20 01:13:53)
    • こう、まだ中身出てないのにそういう感想出てくるのがよくわかんないというかキャラとシナリオ設定は別に連動しなくね? - 名無しさん (2021-10-20 02:01:50)
      • 見た目が完全に萌えキャラだからな…もう少し硬派な見た目ならね… - 名無しさん (2021-10-20 02:07:28)
        • セイラ・アイナ・マリーダ・プル・ファ「それな」 - 名無しさん (2021-10-20 02:11:57)
          • 時代を先取りしてたプルは兎も角どれも萌えキャラとは言い難い気がするが… - 名無しさん (2021-10-20 02:20:03)
          • プルは分かるが後の奴らも一括りにするには無理があるだろ、そこらへん全部混ぜるなら女キャラいたらすべて萌えになるわそれぐらい無理がある - 名無しさん (2021-10-20 03:30:48)
            • 当時の表現だとあれが萌えなんだよ。ってか今時「萌え」とか使う奴いるんだな - 名無しさん (2021-10-20 04:18:29)
    • ガンダム自体昔から萌えキャラでオタクに媚びてる作風だから… - 名無しさん (2021-10-20 02:04:10)
  • DL専売みたいだけど,パッケージ版はあとから発売されるのかな? - 名無しさん (2021-10-20 01:05:52)
    • 今の所予定はないみたい? - 名無しさん (2021-10-20 01:23:38)
  • NPCの仲間が本家のPCより有能だったりしてな… - 名無しさん (2021-10-20 00:53:47)
    • 少なくとも、戦闘放棄はしないだろうなw - 名無しさん (2021-10-20 01:05:06)
    • BBスタジオのAIが改善した試しがないから嫌な予感しかしないわ - 名無しさん (2021-10-20 07:28:08)
  • ノイジー・フェアリー隊いくらキシリア直属とはいえ厚遇され過ぎじゃない?少数生産機の陸戦高機動型ザクⅡが配備されていて部隊のMSがほぼ全てカスタム機だし - 名無しさん (2021-10-20 00:10:15)
    • キシリアが管理している部隊は基本的に機体と兵站とスタッフが優遇される。戦後の派閥争いのための準備なんだとさ - 名無しさん (2021-10-20 00:26:48)
      • キマイラ、マルコシアス、フラナガン機関とかのこと考えるとキシリア直属にしてはちょっと待遇わるいまである - 名無しさん (2021-10-20 01:27:58)
  • よかった。Vol1のデラックスエディションじゃなくて、3部作のセットか。さすがに7,700円×3は躊躇するところだった。 - 名無しさん (2021-10-19 23:57:38)
  • ホワイトライダーさんの頭はハイパーハンマーとかならスポッとはまりそう - 名無しさん (2021-10-19 23:49:36)
  • アルマの陸戦高機動型ザクは某ガルマが考案したG型ザクを彷彿とさせるな… - 名無しさん (2021-10-19 23:38:14)
  • ちょい役でフェンリル隊とかマルコシアスとか出ないかな - 名無しさん (2021-10-19 23:04:34)
    • グレーっぽいダガー持ちピクシーおったしもしかしたらミッシングリンクのキャラは出てくるかもな - 名無しさん (2021-10-19 23:10:23)
    • 北米だからリンクするかもね。スレイブレイス、フェンリル、マルコシアス、モルモット。もしかしたら、ガルマ援護としてホワイトベースの近くで戦うかもしれない - 名無しさん (2021-10-19 23:27:43)
  • オフゲーならスキルマシマシのとんでもねぇ機体と戦えるわけだな! - 名無しさん (2021-10-19 23:03:56)
    • オバブ&インタラタックルとか… - 名無しさん (2021-10-19 23:16:23)
  • 司令官は金髪美人のおねーさんじゃなくてカレン曹長みたいな姉御でもよかったのでは? - ※個人の趣味です (2021-10-19 22:54:39)
    • 姐さん系がよかったな - 名無しさん (2021-10-19 23:28:52)
  • ニュータイプカウンターだけはやめてね - 名無しさん (2021-10-19 22:44:59)
    • 主人公の子、絶対ニュータイプだ。勘がいいって時点でもう - 名無しさん (2021-10-19 22:46:10)
  • コードフェアリーのゲーム内のレティクルに違和感しかない。なんでバトッペと同じにしてくれなかったのだろうか。 - 名無しさん (2021-10-19 22:44:05)
  • お金ないから買えない… 限定MSは低、中コスっぽいのが唯一の救いか…泣 - 名無しさん (2021-10-19 22:38:34)
    • 金に余裕が出来たらでええんやで、トークン31枚ついてくるとはいえ8500円ってフルプライス一本分だしそれだけの価値があるか確認してからでも遅くはないよ - 名無しさん (2021-10-19 22:42:43)
    • お金がないなら稼げばいいじゃないか - 名無しさん (2021-10-19 22:46:53)
  • マシンガン系がそこそこ強くなってそう - 名無しさん (2021-10-19 22:13:11)
  • ラケバズが専用だ!? - 名無しさん (2021-10-19 22:00:47)
    • CT3.5秒は流石にオフゲー仕様だろうね。バトオペ2にそのまま持ってきたら壊れちゃう - 名無しさん (2021-10-19 22:01:58)
      • コードフェアリーストーリー内とシミュレーターのラケバズを区別するためか。納得した。ただジオンSGも4秒だからコストが高めならバズーカ3.5秒で撃てても問題ない気はする。アルマザク強襲だし - 名無しさん (2021-10-19 22:09:04)
  • 連邦側にジムないのか―…って思ってたら、まさかザニーがあるとは - 名無しさん (2021-10-19 21:54:45)
  • ジムスト「どうするピクシー?オラ達もう後がねぇぞ...」ピクシー「気に入らんが仕方ない、フュージョンするぞジムスト!」 - 名無しさん (2021-10-19 21:53:23)
    • 結局、即ヨロケも蓄積もない強襲の出来上がりじゃないか - 名無しさん (2021-10-19 22:48:29)
  • ブラックライダー見た感じ支援機か強襲機かね?レドームのようなものを背負ってるし。それにしてもブラックとホワイトはペイルライダーシリーズの癖して面影が肩と脚にしかないやん… - 名無しさん (2021-10-19 21:42:34)
    • 顔ぐらい統一してほしかった感がある - 名無しさん (2021-10-19 21:48:37)
      • 分かるわ。ペイルライダーシリーズ試作2号機であるレッドライダーやキャバルリーはまんまペイル顔なのに試作1号機のホワイトと試作3号機のブラックが何でこんな頭になっとるんだ… - 名無しさん (2021-10-19 21:53:32)
        • 3号機のは高性能センサーの面体つけてるんじゃないかな。 - 名無しさん (2021-10-19 22:01:51)
          • 完全に新規造形だぞ。ペイルライダーの面影はない - 名無しさん (2021-10-19 22:13:32)
      • 顔と言うか頭部は正式版でハデスを積む都合、テスト機のホワイトとその予備機であるブラックの段階ではまだ形状が定まっていなかった設定じゃなかったかなー。 - 名無しさん (2021-10-19 21:55:13)
        • だとしてもホワイトの王冠のようなデザインは・・・ - 名無しさん (2021-10-19 22:02:53)
          • シェキナーの実験機という側面が強いのにあの頭にする理由が思いつかないのよね… - 名無しさん (2021-10-19 22:14:37)
            • そうなんよな。見た瞬間ビルド系がふと頭に浮かんだもの - 名無しさん (2021-10-19 22:18:01)
            • いやいや、ホワイトライダーはそもそもペイルライダーの実験機であって、そのオマケでシェキナーの検証をしたにすぎないのよ。だから本来の実験が何なのか今まで不思議と言うか謎だったけど、あの王冠の為の実験機だった可能性が出てきたのよ。 - 名無しさん (2021-10-19 22:42:48)
              • ホワイトライダーはシェキナーの検証を行なったとしか書いてないからシェキナーの運用がオマケだったかどうかは分からんぞ - 名無しさん (2021-10-19 23:02:15)
            • シェキナー検証終わった後の次の試験装備なんじゃねと妄想 - 名無しさん (2021-10-19 22:43:45)
          • 全方位系の強化アンテナなんじゃね?王様っぽいデザインだし指揮系特化仕様の指揮官機とか - 名無しさん (2021-10-19 22:14:59)
  • イフリートから角無くすと急にSEED感出てくるもんなんやなって、イェーガーだけ現状顔回りしかわからんから色々気になるな - 名無しさん (2021-10-19 21:32:19)
    • 自分も気になっているけども、何も分からない状態でこういうのもあれだがゲルググJと被るので別の独語でも良かったんでないかと思ったり - 名無しさん (2021-10-19 21:36:07)
    • さいしょザクウォーリアかと思ったわ - 名無しさん (2021-10-19 21:55:07)
  • 5話ずつ三回に分けて販売、というとガンダム外伝を思い出すなぁ - 名無しさん (2021-10-19 21:31:46)
    • それは意識してると思う。ガンダム外伝自体ががブルーから始まったからね - 名無しさん (2021-10-19 21:33:51)
      • そもそもペイルライダーシリーズがブルーディスティニーの続きだしねー。 - 名無しさん (2021-10-19 21:57:38)
  • ライダー二機種は見た目宇宙世紀モノから逸脱してきてるなあ。バーチャロンっぽい - 名無しさん (2021-10-19 21:30:41)
    • バーチャロン感わかるわ、所々緑色に光ってる四角があるのが原因だと思う - 名無しさん (2021-10-19 21:35:23)
  • ブラックライダーの持ってたの陸用のレルキャか、多分400コストの機体に250の武器かぁ、流石に専用かな? - 名無しさん (2021-10-19 21:23:48)
    • 3発しか打てないやつだっけ?さすがに取り回しが・・・ - 名無しさん (2021-10-19 21:32:28)
      • 3発しか撃てない+CT8秒の代わりにユニット貫通効果があるけど、正直貫通効果は別にそこまで強くないからな…… - 名無しさん (2021-10-19 21:37:55)
    • 専用か副兵装か、あるいは同じものだけどメインは飾りで副兵装がめちゃくちゃ強いか - 名無しさん (2021-10-19 21:35:35)
      • 左腕にパイルバンカーみたいなの装備してたから強よろけ格闘か、タックル系スキルは持ってそう - 名無しさん (2021-10-19 21:36:38)
  • 面白そう、敵味方女性だけってのが引っかかるけど(こんなこと言ったら文句言うなと言われそうだが)男女半々のバランスが良いんです - 名無しさん (2021-10-19 21:22:08)
    • 連邦側におっさん一人いるぞ、今回は女部隊ってテーマだからしゃーないね - 名無しさん (2021-10-19 21:40:40)
    • コードおっさんてタイトルでおっさんだらけのを出してくれることを期待しています - 名無しさん (2021-10-19 21:51:39)
  • うーん…PS4版かPS5版のどっち買うか迷うな… - 名無しさん (2021-10-19 21:12:40)
    • ぜ、、贅沢な悩みじゃねぇかw - 名無しさん (2021-10-19 21:17:15)
    • 少なくともバンドル版にはPS4PS5どっちも付いてるから悩む必要ないで~ - 名無しさん (2021-10-19 21:50:29)
  • 理想で言えば、マルチオンラインPVEにしてほしかったかなぁ。。楽しそうだから、買うけども。。 - 名無しさん (2021-10-19 21:12:36)
  • トロフィー(実績)はあるんかな?バトオペ2は物足りなかったから難しいの来ないかな - 名無しさん (2021-10-19 21:12:04)
    • ライダー4機同時戦を1人で撃破! - 名無しさん (2021-10-19 21:15:18)
      • 使用機体はザニー! - 名無しさん (2021-10-19 21:23:18)
    • 「Vol.3まで買わないとトロフィー全達成は出来ません」ってどこかに書いてあったから、トロフィー自体はあるっぽい。 - 名無しさん (2021-10-19 21:22:48)
    • ガイドライン的にトロフィーは必須なのであるはずです。フルプライスならプラチナもあるはず。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2021-10-19 22:12:19)
      • でも分割売りか…。その場合どうだったかな。たしかラージ、スモールとは別だったな。 - ゲーム関係者(バトオペじゃないよ) (2021-10-19 22:16:05)
  • とりあえずデラックス版買うことは決定。来月の支払いにするか、今月の支払いにするかは、今月末のガチャ機体次第。。 - 名無しさん (2021-10-19 21:10:32)
  • HADES起動であのバイザーが跳ね上がり、その下から禍々しく輝く赤いツインアイが生贄を求めてと考えるとたまらん。是非とも動かしてみたい! - バイドシステムο (2021-10-19 21:10:23)
    • ここで痛恨の枝付けミスとは・・・(自爆装置作動) - バイドシステムο (2021-10-19 21:11:04)
  • 貰える機体ってCode Fairy買わないと入手できないだろうし、素ガンみたいにマメに調整してくれそうな気がする - 名無しさん (2021-10-19 21:09:49)
    • 後日個別配信を行う可能性がございます。予めご了承ください。 - 名無しさん (2021-10-19 22:18:57)
  • 王冠みたいなのが付いた機体、パイルダーオンしてもおかしくないよな - 名無しさん (2021-10-19 21:09:20)
    • 中継制圧した後で登場するのにコアファイター呼ばないと… あとタックル痛そう. - 伏流 (2021-10-19 21:10:43)
      • もしやラムズゴの角みたいにタックル強化スキルが・・・? - 名無しさん (2021-10-19 21:31:15)
  • こっちはコラボしやすかったり・・・しないかなぁ・・・。 - 名無しさん (2021-10-19 21:05:19)
    • オフげなんで、おふざけはしてくるかもしれないですね。 - 名無しさん (2021-10-19 21:13:32)
  • 此処でペイルシリーズ出すんか - 名無しさん (2021-10-19 21:04:12)
  • このゲーム、ディスク版は有るのかな?特典( トークンやDP )を適用するタイミングは任意にしたい - 名無しさん (2021-10-19 21:03:45)
    • 現時点で予定は無しぽいね。ただ予約特典って1日アーリーアクセスだけで別に発売後でも他の特典はかわらんよ - 名無しさん (2021-10-19 21:06:18)
    • Vol1~3をずらしてリリースするからDL専売じゃないかな?もしパッケージにするのならしばらく後になるとは思うけど、結構好評じゃないと難しい気もする - 名無しさん (2021-10-19 21:09:33)
      • DL専だとすると、おそらくDLした瞬間に特典が適用されるだろうし12月までお預けか・・・微課金勢は課金タイミングのやりくりが大変だわ;木主 - 名無しさん (2021-10-19 21:13:21)
  • 遂にブラックライダー参戦か・・・。さて、どれだけイカれた機体に仕上がっているのか楽しみですなぁ・・・・・・。 - バイドシステムο (2021-10-19 21:03:21)
    • ブラックライダーの顔カッコいい…カッコよくない?? - 名無しさん (2021-10-19 21:04:23)
      • 素顔出て欲しいのは無粋かな? - 名無しさん (2021-10-19 21:05:27)
        • あのイカしたバイザーを取るだなんて勿体ない!! - 素顔も見てみたい (2021-10-19 21:06:48)
          • HADES起動であのバイザーが跳ね上がり、その下から禍々しく輝く赤いツインアイが生贄を求めてと考えるとたまらん。是非とも動かしてみたい! - バイドシステムο (2021-10-19 21:20:12)
      • 仮面ライダーみたい。。 - 名無しさん (2021-10-19 21:18:23)
        • 太陽の子になると強すぎるからあかん - 名無しさん (2021-10-19 21:42:57)
    • ホワイトライダーはいかがっすか? - 名無しさん (2021-10-19 21:10:06)
      • 仮にあの王冠みたいな頭してるのがホワイトライダーだとすると、なんというかミキサーみたいで何とももにょる。 - バイドシステムο (2021-10-19 21:13:26)
      • 正直アナザー感が拭えないから個人的にはそこまでかなぁ。今更アナザーだなんだって言うのもおかしいけど。 - 名無しさん (2021-10-19 21:14:30)
      • 君はクラウン騎士ガンダムだね。 - 名無しさん (2021-10-19 21:18:53)
  • 強ヨロケ(ビームサイズ)持ちのステルス機は不味いですよ!そもLAの兵科さえ分からんが - 名無しさん (2021-10-19 21:02:57)
    • ビームサイズが専用装備仕様になっているか ステルス削除で他スキルや武装追加か 装甲強化されてるっぽいし遅くなって汎用の可能性も? - 名無しさん (2021-10-19 21:04:15)
  • レッド・ブラックライダーもバトオペに逆輸入されるかな?連邦派なんで、ジオン系だけだとちと悲しい - 名無しさん (2021-10-19 20:41:26)
    • 公式の連動のページのとこ見ると、告知されてる3機以外にも、+4機と思われる報酬枠書いてあるしね。全部とれるんじゃないかな - 名無しさん (2021-10-19 20:57:46)
      • 今作わかってる新登場機体が、陸高ザクAS ハーフキャノンMB ザクⅡスナHH ピクシーLA ホワイトライダー ブラックライダー イフリートイェーガーの7機で数が合うから全部取れるだろうね - 名無しさん (2021-10-19 21:17:53)
        • アルマザクはデラックスエディションの特典だからザニーと一緒で別枠じゃないか? - 名無しさん (2021-10-19 21:52:10)
    • ピクシーLAは参戦するみたいだし、ブラック、ホワイトライダーも第二弾以降で参戦するでしょ - 名無しさん (2021-10-19 21:03:47)
  • あやねる声のオペレーター,ほしい. - 伏流 (2021-10-19 20:39:05)
    • 31トークンの持参金付きだし、お得感はあるかと - 名無しさん (2021-10-19 20:43:20)
      • 31トークン=3,300JPYだからスタンダードエディション6000円買うより安いね! - 名無しさん (2021-10-19 21:21:22)
  • あの王冠…まさかスタースクリームのスパークがバトオペに!? - 名無しさん (2021-10-19 20:34:33)
    • ボルボロス装備じゃないの? - 名無しさん (2021-10-19 21:01:46)
  • 専用ウィキが出来るまでの繋ぎ. - 伏流 (2021-10-19 20:20:33)
    • ありがとう! - 名無しさん (2021-10-19 21:08:52)
最終更新:2025年03月31日 04:11