リガズィード > ログ1

  • 腕グレ50m程射程のばしてくれ - 名無しさん (2025-04-15 09:00:15)
  • エイムカスなんだけどヒート率が軽い三連射というのもあって置き打ちしながらバラマキできるのが気持ちが楽でいいね、エイムの乱れは心の乱れとはよく言ったものだよ - 名無しさん (2025-04-15 01:20:21)
  • シチュバトで気に入ったが600なのか…そうか…どうなんだ?有り? - 名無しさん (2025-04-14 00:25:25)
    • シューティングブースターに的確に3発当てられるのならどうぞ - 名無しさん (2025-04-14 01:15:20)
    • 蓄積貯める力は唯一無二の強さがあるから無しではないが、支援としては射程が短めでメイン以外パッとしないんで、いまの近接オラオラ汎用まみれの環境だと支援機としての役割を果たすのは少しキツイかねー…… - 名無しさん (2025-04-14 01:27:26)
    • 昔は強かったってやつ - 名無しさん (2025-04-14 01:40:13)
    • 悲しいねバナナ味… - 名無しさん (2025-04-14 06:00:29)
    • こいつはほぼ射程550mのメイン一本で戦う機体。そして今でも十分強い。こんな低リスクに敵を止められるのはこいつぐらい。エイム力あればどのマップ・編成でも安定した戦果を上げられる。今の環境だとのこのこ随伴してるとアンスやグフに蹂躙されるから(本体の自衛力もないから)、味方とは多少離れたクロス組める位置にいたほうがいい。遮蔽越しからメイン垂れ流しまくるだけで12万は固く出せる最高に楽しい機体 - 名無しさん (2025-04-14 09:09:20)
      • いいねありがとう - 名無しさん (2025-04-14 13:49:31)
      • 射程は500だな - 名無しさん (2025-04-14 13:54:45)
  • シチュバで初めて使ってみたら、ナニコレ使いやすいとか思ったけど、例によって相応に強化されてるんかね - 名無しさん (2025-04-13 10:45:55)
  • 足に付いてるのってインコムじゃないのか、なんなんだろう - 名無しさん (2025-02-26 10:41:51)
    • スラスターじゃない? 変形機構もあることだし - 名無しさん (2025-02-26 11:23:23)
    • ダミーバルーン発射機 - 名無しさん (2025-02-26 12:59:32)
  • lv2ほんと楽しいな。もう500回は乗ってるけど、ふわふわ飛んでる飛行機やツヴァイをばしばし叩いてるだけで12万は固く出る。やはり射程と手数は正義 - 名無しさん (2024-12-29 21:02:55)
    • ダメコンだらけ環境だからネガキャンしてたけど、スロット数の構成のおかげで火力と耐久を両立させたカスパ組めるのいいよね - 名無しさん (2024-12-29 21:37:31)
  • 配布された機体はみんな乗るから戦績落ちやすい傾向踏まえると、偏見で申し訳ないが配布されたから乗るような層が攻撃の9割が蓄積のこの機体で活躍できるとは思えないな。近いうちに強化くるかも - 名無しさん (2024-12-05 19:08:31)
    • エッッこれ以上強くしてもらえるんですか!? ありがとうございます!! - 名無しさん (2024-12-06 09:00:04)
    • ゆーてlv1はガチャ産で結構経ってるからな - 名無しさん (2024-12-08 13:47:14)
  • lv2どう? - 名無しさん (2024-12-05 18:29:46)
    • 蓄積100想定の武装ばっかだからダメコンだらけの65はキツいんじゃないか?というかこんなん乗るなら灰z乗って欲しいだろう - 名無しさん (2024-12-05 20:19:59)
      • 灰zとは性質が違いすぎて比較する意味ないよ - 名無しさん (2024-12-06 08:58:59)
    • 支援機としては唯一の枠なんで腐らない。ただディマに対しては本当に何もできないので無理。射程の都合、最悪メイン回しとくだけでも火力は出せるんで随伴して戦わないといけない量νよりは安定して戦果出せる機体かな - 名無しさん (2024-12-06 08:57:47)
      • 600支援組でいうと、最も簡単なのは量νだが限界値は低い。いろいろしたいならリガズィード、どの場面・状況でも安牌なのはFAZZって感じだと思う。まあキャノンガン持ってるならそれ出すに越したことはない - 追記 (2024-12-06 09:05:34)
  • 自分はメインをチャージして使うことがないから思ったんだけど、チャージメインを始動で使うって書いてるけど本当に始動で使ってる人っているの?この書き方だと始動のためにチャージしてダメ出さないリガズィード初心者が発生しそう。 - 名無しさん (2024-11-28 02:12:00)
    • 本当にもなにも、フルチャ始動じゃないとそもそも「敵を止めて火力を出す」っていう支援機の仕事のひとつができなくないか? フルチャ→ノンチャ2発がこいつの最大瞬間火力でしょ - 名無しさん (2024-11-28 06:50:43)
      • まあ距離や状況によるけど、リス直後で戦場まで距離があるときとか、敵が顔出さなくて暇なときは俺はフルチャためてるよ - 追記 (2024-11-28 06:52:20)
  • もうきつい? - 名無しさん (2024-11-22 19:35:22)
  • スチー厶版だとお手軽支援の部類に入ると思うのだが マウスとの相性がすごくいいから火力出まくりよろけ取れまくり 胸ガトも雑に強いし腕グレも射程以外は強いし大好き lv2くれ - 名無しさん (2024-09-20 11:03:57)
  • ノンチャの間隔が気になるなぁ 単発止めがやりやすいメリットより、蓄積が遅いデメリットのが大きい - 名無しさん (2024-08-14 22:11:58)
  • 胸バルがスラ撃ち出来ないのね……で来ても良さそうだが - 名無しさん (2024-07-13 03:22:30)
    • 実質マシンガンですしね。しかしスラ撃ちできるようにするなら全体的にスペック調整しないと壊れ武器に… - 名無しさん (2024-08-19 23:13:09)
  • 腕グレがどうしても空気になってしまう。リガカスの即よろけ腕グレだったら使いやすいんだけどなぁ - 名無しさん (2024-07-11 21:44:53)
  • いよいよシータプラスが明日来るのかな - 名無しさん (2024-06-12 16:24:26)
  • 脆いなあ - 名無しさん (2024-05-02 22:47:43)
    • アサパとザク4が硬すぎるだけ定期。盾と脚部緩衝材込みで考えるとC1と同程度の耐久はあると思うよ - 名無しさん (2024-05-07 12:29:05)
      • どっちもでしょ自衛力はC1の方が高いから相対的にこっちの方が脆いと思う - 名無しさん (2024-05-30 22:31:13)
  • 細身だとトップクラスのスピードだし、歩き撃ち兵装多いからスゴクアシハヤクナールとの相性良さそう?ただ耐格積めなくなるのがネックか - 名無しさん (2024-05-02 13:01:03)
    • 面と向かって撃ち合うことの少ない支援機でそんなに歩き回ってもしかたないと思う。素が135じゃないし方向補正も多分普通だからめちゃくちゃ早くなるってわけでもないし、積むにしろアシハヤで十分そう。俺なら他のカスパ積みたいな - 名無しさん (2024-05-02 15:42:28)
  • 支援ではマジで唯一無二の枠だから早くLV2来てほしいわ。 - 名無しさん (2024-04-17 10:54:41)
  • C1にスキルついたしキツいな - 名無しさん (2024-03-31 01:23:26)
  • カスパどしてる?対格いれても微妙というか迷ってるわ - 名無しさん (2024-03-24 01:44:41)
    • 初期値が低くて汎用のでもかなり食らうし、脚折れるとなにもできないから耐格は必須だと思う。強化フレーム5、新型フレーム2、射プロ4・3・2、耐格3・2、アシハヤがおすすめ。 - 名無しさん (2024-03-24 10:55:36)
      • スラスターもさりげに欲しい - 名無しさん (2024-03-31 01:23:03)
  • 変形てノンチャからフル? - 名無しさん (2024-03-23 01:03:14)
    • それができればいいけど、俺は基本フルチャ単体かノンチャ3発で使うことの方が多い - 名無しさん (2024-03-23 08:59:13)
  • エイムが必要な機体...とはいうもののメインのヒート率良好なのもあって数撃ちゃ当たるのつもりでガンガン回していけば多少のクソエイムでも割と何とかなる印象、勿論エイムが上がれば伸びしろもどんどん上がるから練習して損はないね - 名無しさん (2024-03-11 20:24:45)
    • 継続火力高いからガンガン武装回せば多少外れても平均以上のダメージは取れるね。エイムが良ければそこに自衛力も生まれて600屈指の万能支援になれるって感じ。 - 名無しさん (2024-03-17 11:21:38)
  • メインノンチャの弾速クソ遅く感じるけど、この弾速でみんな射程ぎりぎりで当ててるんか? - 名無しさん (2024-02-24 00:17:46)
    • 300+-100m前後で撃ち合うのが基本でぎりぎりで撃っても味方の追撃も期待できないでしょ - 名無しさん (2024-02-26 02:14:54)
    • 射程ギリで使うときは単にダメージ取りとして使うときだから、フルヒットは狙わないしさせる必要もないかな。そういうときは1、2発撃った時点で武器切り替えするかな。 - 名無しさん (2024-02-26 10:23:43)
  • 使いながら、メインノンチャがこの威力連射で500も届いていいんすか!てなる - 名無しさん (2024-02-20 17:11:58)
  • 胸ガトの方に目が行きがちだけどバルカンも優秀。威力も高めで胸ガト逃げにも攻めにも痒いところに手が届くのがこいつの使いやすさの1つだと思うわ - 名無しさん (2024-02-18 14:45:37)
    • 追撃の即よろけてはおろかダメコンすら無いのに射程200mのバルカンを使わざるを得ない状況ってほぼ詰みだと思うんだが…… - 名無しさん (2024-02-20 02:44:12)
      • そりゃ主力とまではいかないけど対アンクシャとかで胸ガトでよろけきらなかった相手へバルカンでスラ撃ち追撃で落としきったりとかマニュ受けしてくる強襲相手に後退しながらこれで抗ったりと胸ガトの補佐的な立ち位置だと思うよ。流石にミサイサとかのバルカンには勝てんけどそれでもよろけ値自体はそれなりに優秀だからメインと胸ガトの補助として便利 - 木主 (2024-02-20 08:35:40)
        • 横からだけど、普通に使ってたらこいつのバルカンは使い道ないよ。なんせメインの補助はメインでできるからね。基本はメイン1、2セット→メイン単発×n回もしくは胸バルでいいし、とっさの自衛には腕グレ→メインがある。ミサイサは他に武装がないからバルカン使わざるをえないだけで、メインを無限に撃てる(撃ってなきゃ存在価値ない)こいつでバルカンなんか使ってる時間がもしもあるんなら、使いかた間違ってる。というか、ミリ削り以外の用途で支援機がバルカンを撃つ時間っていうのはものすごく弱い - 名無しさん (2024-02-20 11:11:52)
        • 腕グレ使えてなさそう - 名無しさん (2024-02-20 16:57:52)
          • 地上のリッカイとかならともかく変形機やフライトに当てるのが苦手でね……特に空飛んでるスペリオルとかには全然当てられないからメインと胸ガトで落としきれない事も多くてね……メインは特に焼きたくないし - 木主 (2024-02-21 14:31:23)
    • 唯一のスラ撃ち兵装だから使う時はあるね - 名無しさん (2024-02-20 17:57:58)
      • 200m圏内でスラ撃ちする余裕があるなら変形メインでも撃ってた方がなんぼかマシ。MAもダメコンも無いのにスラ撃ちが活きる場面なんて100戦して何回あるかって話ですよ - 名無しさん (2024-02-20 21:58:54)
        • メインはMS、変形共通なんだが… - 名無しさん (2024-03-08 14:53:42)
          • すみません。間違ってた - 名無しさん (2024-03-08 14:59:25)
  • 射撃汎用乗るならこの機体乗りたいんだけど、141の構成に拘る人結構いるのよね - 名無しさん (2024-02-16 11:37:55)
    • 2支援は重いんじゃ。中身で左右されすぎる。 - 名無しさん (2024-05-29 14:38:55)
  • 一見かなり難しそうな機体だけど、現環境だとメイン当ててればそれだけで仕事できてるから無問題よ。まずはメイン当てる練習をしたほうがいい。実戦では特にアンクシャに優先して撃ってほしい。こいつで事前にメイン当てといてくれるだけで本当にアンクシャが一気に楽になる - 名無しさん (2024-02-16 11:25:57)
  • FFを気にしないで撃てるのが個人的に好き - 名無しさん (2024-02-14 23:15:06)
  • 誇張抜きで全武装が強い エイム力ある人が乗りゃもう対面は地獄よ ザクIVみたいに雑に使っても火力出る、自衛できる、硬いってわけじゃないけどその分変形やら伸びる下格やらで器用に立ち回れる良機体 - 名無しさん (2024-02-13 16:20:03)
    • 腕グレはもう一声欲しい(威力500、射程200m) - 名無しさん (2024-02-13 16:45:44)
      • 腕グレはダメ稼ぐ用じゃなくて瞬時に蓄積取る用ですから - 名無しさん (2024-02-14 22:49:55)
    • 問題はメイン以外を活かすにはある程度距離を詰める必要があって、現環境だとそこがネックになりやすいのよねぇ。まあ、マップ選べって話か - 名無しさん (2024-02-13 19:04:16)
      • でも今となっては回転率良くなったメインさえ届けば十分な気が…いや胸ガト届く距離までは詰めたいよね。 - 名無しさん (2024-02-13 21:09:41)
  • 火力出るけどチームのこと考えるとやっぱよりけ継続餅つきだな アトラス落とせるのは大きいけど - 名無しさん (2024-02-10 19:48:17)
    • アンクシャアトラス考えたら全然アリでは? - 名無しさん (2024-02-11 00:13:33)
  • 一機だけなら微妙だけど、こいつ二機かこいつ+他支援の編成だと、目に見えて敵の進行が遅くなるし、アトラスアンクシャは止まるし落ちてるし、最高だった。乗ってる本人もめちゃくちゃ楽しそうだった - 名無しさん (2024-02-07 08:18:56)
  • 変形補強機構のおかげでウェルテクス完封できるのマジ草 - 名無しさん (2024-02-02 09:47:10)
  • 650コストのノンチャと、550コストのノンチャ以外のすべて。これを支援機として見なしていいのか、もう一人別でザク4とか出した方がいいのか、どうなんだろう。個人的には、5vs5では極力使いたくない - 名無しさん (2024-01-28 15:22:56)
  • 腕ミサと腰ミサのリロード長ぇw ノンチャと胸ガト擦ってると余計長く感じる - 名無しさん (2024-01-22 04:02:49)
  • ひたすらノンチャ当てまくれば良いから慣れるとなんか毎試合与ダメトップになるな、他の武器を生かそうなんて考えずにひたすら効率よくノンチャ当ててれば良い、アトラスとか落ちなくても当ててるだけで十分過ぎるくらいに削れていくし - 名無しさん (2024-01-17 12:55:22)
    • 武装回し考えるよりメイン当てることを集中できれば強いしな。射程500でこの回転率だし - 名無しさん (2024-01-17 14:45:53)
      • 他の武器が射程違い過ぎるから接近された時に使っても他の武器を使う為に接近するのは本末転倒だと思うしね - 名無しさん (2024-01-17 15:51:15)
    • メインが当たるようになって楽しくなってきた、味方に付いてノンチャとガト垂れ流して追撃に腰グレで戦績上がってきた。 - 名無しさん (2024-01-21 23:13:53)
  • 汎用撃っても止まらんし味方に負担かけて申し訳ないなぁ と思いつつ総合成績見ると与ダメ1位や成績TOPになってるからねぇ この機体マジで不思議な機体だわ  - 名無しさん (2024-01-17 09:54:57)
  • とても分かるわ 評価高いけど、ダメコン機やら上手いアトラスには連射遅いメインやサブで蓄積取る前によろけとられて、手痛いダメもらうだけだしな この子が強い言うとる人は味方が相当強いか、相当ヘイト切ってる動きしてるんかね? ヘイト切った支援が強いのは当たり前なん - 名無しさん (2024-01-17 02:42:41)
    • そうなんだよ。触ってみるとうーん?そんな強いー?って思うんだけどさ。使い続けて武装回しとか立ち回りとか分かってくるとリザルトでやたら与ダメ出てるな?みたいなマッチが徐々に増えてきて、段々もしかしてこいつ強いのでは?みたいになってしまうのよ。そういう味のある機体 - 名無しさん (2024-01-17 03:13:16)
      • 実戦で距離感を学べばダメコン持ちって然程問題無いのよね。蓄積の猶予も無いほど詰められてる時点で自身がミスを犯してるだけという。 - 名無しさん (2024-02-03 21:33:27)
    • エイム力があるのは前提としてまず両軍向き合って撃ち合うマップには向いてない。評価の分かれ目はクロスファイアを組めるマップかつ本人が戦場を見て立ち回れるか否かかな。撃たれるのが分かってて真正面から撃ち合うのはカチカチ支援だけで普通の支援はヘイトを買ったり切ったりを繰り返すもんよ。 - 名無しさん (2024-02-03 21:23:32)
  • 対面殆どダメコン持ちだからワントリガーでよろけ取れないし、連射速度もそこまで早くないから大体よろけを先に取られがち。しかもメイン以外は射程が貧弱で本体もそこまで硬くない。正直強化貰った今でもそんな強くないというか、対面ダメコン持ちだらけの環境で蓄積しかない支援って辛いだけでしかない - 名無しさん (2024-01-13 10:38:27)
    • 苦労してノンチャ全弾当ててもたかだか105%だからな。労力に見合ってない。メインは火力出しを主に使った方がいいかも。 - 名無しさん (2024-01-13 18:20:01)
  • 支援乗るの下手だけど、リガズィードは扱いやすいわ。味方に随伴して射撃汎用みたいに動いてる。 - 名無しさん (2024-01-10 16:34:59)
  • 本当にポジ取りで全部決まる機体だな。支援機なのに撃ち合い死ぬほど弱いから、味方盾にするしかないんだけど負担やばそうで申し訳なくなってくる。カットなんか当然できないし - 名無しさん (2024-01-10 11:34:01)
  • 600のヘビーガンダム枠。これ一機だと辛すぎる - 名無しさん (2024-01-07 21:48:23)
  • 腕グレの射程伸ばしてほしいけど遅いから微妙かなんだこの200て - 名無しさん (2024-01-03 10:28:51)
  • 支援なんでもそうだけど、味方のファンネルとして動けば活躍できる気はする・・・。機動力と蓄積中心のおかげで追従がしやすい、ってのが一番の強みかな? - 名無しさん (2024-01-01 12:27:18)
  • 弱くないけどアトラスアンクシャにアドが取れないので厳しい - 名無しさん (2024-01-01 01:03:31)
    • メインワントリガーで蓄積狙えて、アトラスにアド取れないってこたなくない? - 名無しさん (2024-01-01 03:35:55)
      • アトラス側からしたら高台から下ろす時とかでタイマンになると三発当たる前に即よろけで止められるからリガズィード割とキツいんじゃないかね - 名無しさん (2024-01-01 04:28:05)
        • 前に出過ぎなだけかと - 名無しさん (2024-01-01 10:44:36)
      • ワントリガー全弾当てるのがムズすぎるし、今の600で落とすか止めるかするならハンマかザク4でよくねってなる - 名無しさん (2024-01-02 09:15:53)
        • バースト射撃に限らず精緻な操作ができるマウスなら慣れれば割りと簡単にできるけど、コントローラー勢だとどうしようもないからね。 - 名無しさん (2024-01-02 09:24:56)
  • 持ってる人強化後の感想真面目によろしく - 名無しさん (2023-12-25 10:00:42)
    • ノンチャしっかり当て続けられるなら強いしヨロケも取れる。ダメコン持ちにはちょいキツイつまり自分のエイム次第 - 名無しさん (2023-12-25 12:09:01)
    • 飛行変形枠として、強よろけのC1、火力のメタ改、手数と蓄積のズィードと使い分けられるくらいの強さにはなったと思う。運用に習熟が要るのは変わらず。環境トップのザクⅣとの比較だと、高台多いマップはズィードの方が動きやすいこともあるといった感じ。 - 名無しさん (2023-12-25 15:21:31)
    • 胸バルカン強くなったけどメインがシンプルに強いんでノンチャフルチャ使い分けで的確に蓄積とよろけとダメージ取れれば強い。600ならノンチャ2セットでほとんど止まるし落とせるからとにかくメイン練習あるのみ - 名無しさん (2023-12-25 15:33:50)
    • 枝主です みなさんサンスク 食わず嫌いしてたけど乗ってみるわ - 名無しさん (2023-12-25 21:05:29)
    • 純粋に強みそのままに強くなったのと、追撃や蓄積補助が困ったら胸バルカンでよくなったから簡単になった 環境機かはわからないけど普通に強い部類だと思う - 名無しさん (2023-12-29 06:25:40)
  • しょっぱい強化で結局ザクⅣ一択だからもう一回強化頼むな - 名無しさん (2023-12-25 03:23:33)
    • これでしょっぱい強化?ずいぶんと辛党な人だね、腎臓大丈夫? - 名無しさん (2023-12-25 06:44:21)
    • 600の可変支援機ではかなり強い方じゃないかな?C1もデルガンも結構弱みあるし。メタス改は分からないです。 - 名無しさん (2023-12-25 12:31:32)
  • 強化されたおかげでいろんな所で見るけどやっぱまだ弱いよこいつ - 名無しさん (2023-12-24 19:01:35)
    • どうしても即よろけない所が引っかかるけどそれで弱いってことは無いと思うな - 名無しさん (2023-12-25 09:55:20)
  • 対ビーはいるとして近スロどうしてる?対格入れても硬いけどちと移動きついし - 名無しさん (2023-12-24 00:57:22)
  • 手数足りない蓄積足りないがやっと改善されてかなりまともになったね - 名無しさん (2023-12-23 22:52:16)
  • 腕グレが即よろけじゃない、フルチャの威力上がってない、出直してこい。お前じゃフルフルハンした時デルガンの方がマシなんじゃい - 名無しさん (2023-12-23 01:21:53)
    • プレイスタイルが蓄積取りメインの機体に向いてないというだけでは - 名無しさん (2023-12-23 03:40:51)
    • デルタは草。今の600でまともに蓄積とれない上に大よろけも無い支援とかお呼びじゃないぞ? - 名無しさん (2023-12-23 07:53:22)
    • ノンチャ撒いた方が火力出る機体ぞ、フルチャはほぼ使わない - 名無しさん (2023-12-23 13:08:33)
    • デルガンwどんだけ低レートなのこいつ?即よろけじゃないと使えないってのが最高の自己紹介やな。 - 名無しさん (2023-12-23 18:08:55)
    • これこそエアプの代表例と言わんばかりの自己紹介やんね。 どうせ強化されたからっていう脳死な理由でこの機体の特性何も知らんまま乗ってボコされてここでお気持ち表明してんだろうな - 名無しさん (2023-12-24 13:04:10)
  • 実装から半年で強化された割には良さげな強化内容だな - 名無しさん (2023-12-22 10:40:05)
  • 腕グレを即よろけにして欲しかった - 名無しさん (2023-12-22 08:13:56)
  • どうせならメインの発射レートも上げて欲しかったなー。 - 名無しさん (2023-12-21 22:37:45)
    • それは思ったけど、CTとヒート率両方強化されたからこれはこれで - 名無しさん (2023-12-21 22:38:29)
  • 胸バルようやく単体で蓄積とれるようになったか - 名無しさん (2023-12-21 21:43:48)
  • 最適と連撃も欲しかったなぁ - 名無しさん (2023-12-21 21:20:25)
  • こいつの胸ガトはダメージ用だと思ってたが威力も蓄積も貰って良いんだな 元からダメージはすごい出てた - 名無しさん (2023-12-21 18:23:54)
  • 俺の愛機が遂に強化された!!! - 名無しさん (2023-12-21 17:17:36)
  • 良い強化だと思うけど、即よろけ無いと戦えないA帯のせいで勝率変わらん気がする - 名無しさん (2023-12-21 16:39:29)
    • それはそれで再強化につながるからオイシイ - 名無しさん (2023-12-21 16:54:02)
    • ウェルテクスっていう機体知ってる? 蓄積は即よろけとセットで使うから強いんであって、蓄積しか取れない機体はそんなに強くないんだよ……。 - 名無しさん (2023-12-21 16:59:33)
      • ヴェルテクスは格闘に繋げたいから即よろけ欲しいだけだぞ、そとそもヴェルテクス弱いと思わん - 名無しさん (2023-12-21 17:02:08)
        • ごめん、600ってだけでウェルテクスと比較した俺が馬鹿だった。ともかく、「A帯のせいで」ってとこが引っかかったんだよな。即よろけの重要性なんてどのレートでも変わんないよ。そもそもこいつは蓄積すら取るのに苦労する機体だしなおさら。こいつ単体で見ればいい強化だとは思うけど、まだとても600でやっていける性能じゃないと思うし、数字出なかったとしてもA帯のせいではないんじゃないかなあと。 - 名無しさん (2023-12-21 17:14:43)
          • 同じ随伴支援運用が求められるゲルググJが全レベルで好成績出しまくってることからして、Aだからどうこうってのは無いと思う。強化前から結構使ってた身からすると今回で欲しいものは全部揃ったので戦績良い感じに改善するんじゃないかと予想してる - 名無しさん (2023-12-21 17:22:16)
          • 前に見たAフラのVは宇宙夜鹿でまともな動き出来てなかったから、A帯が〜って話は間違いでもないと思うんよな。俺もA帯と対面してて蓄積取ろうとしない人多数見てきたし - 名無しさん (2023-12-21 17:25:00)
            • カスマとクイマの住人のA+は蓄積計算してヨロケタイミングで格闘まで入れてくる人しかいないんだが時間帯のせいか? - 名無しさん (2023-12-21 17:37:33)
            • A帯というよりAでしょう - 名無しさん (2023-12-21 18:22:14)
  • やっと強化来たな。HPと足回り改善は本当にありがたいね。ただ、相変わらず格闘面と副兵装は微妙なままか。スマートガンは連射速度と収束時間短縮が欲しかった……。うーん、やっぱモジモジパラパラ豆まき機体なのは変わらんよなあ - 名無しさん (2023-12-21 16:05:23)
    • 胸バルがどこまで蓄積取れるか気になるな - 名無しさん (2023-12-21 16:21:37)
      • たぶん6%。本当に可もなく不可もなくって感じの強化だった。 - 名無しさん (2023-12-21 16:35:42)
    • あー、絶妙に痒いところに手が届かない。ほんとスマートガンの連射速度か収束時間短縮、もしくはサベ切り替え短縮のうちどれか欲しいなあ。あと胸バル強くなったから腕グレがさらに空気に……w 威力とリロード上げてくれないと使い物にならないな - 名無しさん (2023-12-21 16:46:12)
  • こいつ弱すぎる 即よろけない時点でいらん - 名無しさん (2023-12-21 15:32:37)
  • 火力・蓄積・硬さ・機動力・格闘あらゆる面においてザク4やハンマ・ハンマに負けているのが本当にまずい。追撃時の最大火力が3600(なお停止撃ち)というのも本当にまずい。変形でポジ取りしたところで豆粒みたいな弾しか飛ばせない。支援機なのに汎用機に強く出れない。なにより自衛が絶望すぎる。なんで最新600支援機がこんな風になってしまったんだ。あまりに残念性能すぎて、今後の強化でどう化けるのかという楽しみがあるのは救い。 - 名無しさん (2023-12-18 13:24:47)
    • 汎用や強襲なら「でも飛べるでしょ、図体マシでしょ、盾あるでしょ」…みたいな話も出るんだけど、機動力が支援の範疇じゃ気持ち判定面有利でも殆どメリットなんかないんだよな…デカくてディフェンスとかダメコン貰う方が余程生存に寄与する - 名無しさん (2023-12-18 13:50:31)
    • 武装回せれば火力はそれらよりある。一方で、カットもできない蓄積よろけもあまり期待できないで、実際出してる与ダメは味方のものを吸ってるだけじゃない?みたいなとこもある。後方射撃マンとしても随伴支援マンとしても中途半端だから味方的にあんまうれしくないだろうなってのは使ってて思う - 名無しさん (2023-12-18 17:00:12)
  • 今の600は強やろけか即蓄積取れる機体か遠距離でもバ火力出せるかの3択だからこれ出して欲しく無いなぁ - 名無しさん (2023-12-04 22:49:21)
    • 頑張れば蓄積取れます・頑張れば火力出せますなんで、まず他支援とスタート位置が違いすぎるんよね。 - 名無しさん (2023-12-13 11:44:47)
  • アンクシャの相手するのが辛い。量ZZですら少し微妙なのに、あの円盤落ちへんやん。 - 名無しさん (2023-12-04 13:23:38)
  • こいつどうすれば良いんだろな?ステージで使えると言えば使えるけどメインのリロ早くしてくれ三発うち高速化すると射程短くなりそう - 名無しさん (2023-11-26 01:28:56)
    • 結局のところ強化してくれに帰結すると思う、55でこの性能だったならまだやりようがあったかなぁと - 名無しさん (2023-11-26 12:16:09)
    • まぁ55なら弱くもないけど60の支援がおかしいだけで強いと言えば強い微妙さ - 名無しさん (2023-11-27 01:23:31)
    • 火力には大変満足しているので蓄積とりが上手くなってくれれば文句ない。胸バルの蓄積を3%x2にするだけでいい - 名無しさん (2023-11-30 18:19:04)
      • メイン、腕グレ、νバルカンを持っててまだ蓄積の手段欲しいのかと思ってしまう 環境にダメコンと変形持ちが多いとはいえそいつらを落とせるポテンシャルは既にあるからあとはエイムだよ - 名無しさん (2023-12-06 19:56:29)
        • リガカスバルカンもグレも200mの超短射程だし肩ガトに蓄積欲しいと思う気持ちはわかるけどなぁ メイン全部ヒットすれば理論上は強いけど簡単にできればここまで微妙扱いはされないし - 名無しさん (2023-12-06 22:10:22)
      • ピンポイントでこれがきたから高級なゲルJみたいな立ち位置には収まるな。メインと胸バルを回しつつ状況に応じて他の武装も回す随伴支援としては600相応にはなれたと思う。 - 名無しさん (2023-12-21 15:07:16)
  • νガンから機体カラーコピペしてアムロのパーソナルマーク貼ると超かっこいい、でも弱ぇ… - 名無しさん (2023-11-19 18:59:07)
  • ダメージだけは意味分からんぐらい出るんだけどカットとか一切できないから味方のダメージを吸ってるだけではって気にはなってくるな。せめて腕部グレネードが即よろけであったならば - 名無しさん (2023-11-18 03:10:02)
  • 対面に陸百くるけど皆どうしてる?メイン対ビー積んでるのかアドバなのに減らないしかといって300は向こうの圏内だし - 名無しさん (2023-11-12 00:43:36)
    • どうせよろけとれないから相性不利だしメインで嫌がらせする以外は無視 - 名無しさん (2023-11-18 02:56:38)
  • 600で高速移動190はさすがに遅すぎ、スピードも130はほしい。装甲もろすぎなことの対価が欲しい。メイン以外も既存機体からコピペしてきたような武装ばっかで物足りない。 - 名無しさん (2023-11-11 10:19:39)
  • 弱すぎてくさぁ - 名無しさん (2023-11-08 00:50:35)
  • 北極軍事補給辺りの高台あるマップだと楽しい、弱いとも思わん - 名無しさん (2023-10-27 08:26:46)
  • メインの回復12秒にしてくれザク4と比べてそれだけでもいいでしょ? - 名無しさん (2023-10-18 13:00:27)
    • メインはOH復帰よりレート上げて欲しい あとは胸バルを60発にしてくれー - 名無しさん (2023-10-18 16:06:45)
  • 耐久+1500、スピード+10、高速移動+15、旋回+3、ノンチャの連射速度、ガトの威力上昇、腕グレの威力・射程上昇・リロ短縮もしくは即よろけに変更、腰グレのよろけ値上昇、変形の収束のヒート率95%。最低限この程度のアッパーしてもらわないと話にならない。贅沢言うなら、サベは中判定か切り替え短縮か連撃のうちどれかほしい。 - 名無しさん (2023-10-14 09:53:57)
    • 特に、足回りの改善と腕グレの強化は何よりもほしい。現状とても600の性能してない - 名無しさん (2023-10-14 09:56:54)
    • これらの強化にプラスしてメインノンチャと同射程の即よろけビームとか欲しいと感じるなぁ 基本は中〜近距離で戦うにしても遠くに届く武装はもう一つくらい欲しい - 名無しさん (2023-10-14 10:19:14)
    • 最低限がこの盛りようは機体を使えてなさすぎだね 特に足回りに不満があるんじゃ支援機乗りに向いてない おとなしく汎用機に乗った方が良いよ - 名無しさん (2023-10-15 10:13:35)
      • いや実際マジでこれ乗るなら汎用乗ったほうが強いから困るw 600支援の性能じゃないよ - 名無しさん (2023-10-16 21:51:55)
        • 支援としての強みが何一つないからなぁ・・・ - 名無しさん (2023-10-16 21:57:41)
      • あわよくば格闘もねじ込みたい機体なのに汎用機に置いていかれてたらやってられん 交戦距離は汎用機とほぼ同じラインだしそう考えるとかなり遅い - 名無しさん (2023-10-16 22:02:36)
        • いや置いて行かれないよ 君の周りの汎用はどんだけ突撃してくのさ - 名無しさん (2023-10-17 10:19:27)
    • 他のは無くてもノンチャの連射速度向上だけで普通に糞強くなるから。 - 名無しさん (2023-10-17 11:13:10)
    • この強化案の大半が要らないから木がエアプだってよくわかる。足回りはいらんし変形の収束ヒート率95パーってなんやねん こいつの変形ビームは収束メインで使わんぞ - 名無しさん (2023-10-17 18:04:54)
  • 今この機体乗りたい人のためのアドバイス。 フルチャは基本封印 腰グレはダウンに固執せずばらまけ 腕グレは火力要因じゃなくてよろけ要因として使う - 名無しさん (2023-10-07 14:07:43)
    • 貧弱支援に200mの武装をよろけ要因は酷でしょ。問題はそこそこ武装数多いくせに基本使えるのがメインのみてのが問題 - 名無しさん (2023-10-08 14:58:53)
      • 俺は自衛武装と割り切って使ってるからね。そもそも腕グレ当てるには近づかなきゃならないし。この機体で一番やっちゃいけないのは無駄に前線でヘイト買ってダウンさせられる事だし。 味方に随伴して、味方が敵をダウンさせたとしてもその追撃は腰グレでよくね?ってなる話だからまず使うことがそんなにないんよな。おまけにリロードも早いわけじゃないし。 - 名無しさん (2023-10-11 20:01:34)
    • どう立ち回ったって、元々の弱さを覆せるポテンシャルは無い機体だからなぁ 武装全般に強化が入るの期待して今は封印安定 - 名無しさん (2023-10-13 13:04:51)
  • あかん、こいつがいる編成だとだいたい火力不足で汎用止められずに負ける。乗り手の問題とかじゃなく、ストッピングパワーたりてないし火力も足りない、おまけにピクシーに絡まれたらワンコンで落ちる程度のペラさだし、今の環境で立ち位置がない。さすがにこれは強化こないとどうしようもない気が… - 名無しさん (2023-10-02 01:30:10)
    • 普通に乗り手の問題だと思ってしまうけどね ノンチャ使わずフルチャばっか使う人がいたらそりゃ火力も足りなくなる。 - 名無しさん (2023-10-02 19:53:13)
    • スマートガン以外の武装がおもちゃだからなぁ - 名無しさん (2023-10-02 21:29:31)
  • この機体の辛いところはバズ格距離以内でダウンさせられると何もできなくなるところだと思うので、長いサーベルと高い補正値生かせるように連撃を - 名無しさん (2023-10-01 08:59:27)
    • すみません、途中で送ってしまいました。連撃をつけるか、腕グレをリガカスと同じにしてほしい。 - 名無しさん (2023-10-01 09:01:04)
  • 他にも輝けるマップあるかもしれないけど砂漠だけはガチだった。いつも600コスは量ZZ乗ってるけど砂漠だけはコイツ乗ってる。まず汎用は近づけないし、強襲もすげー覚悟決めないと詰めれない。こっちは三点ビームとその他兵器まき散らすだけ…。中央は敵にとらせて回りの拠点から撃つ。近づくのに必死でスラスターかつかつで来る奴が多いから屈辱の支援格闘を当てて寝かすこともできる…。 - 名無しさん (2023-10-01 05:42:16)
    • 適材適所って言葉が最も似合ってる支援機だと思う - 名無しさん (2023-10-01 08:46:03)
    • 拠点?中継じゃなくて? - 名無しさん (2023-10-01 09:06:55)
  • 強襲やってると、「あいつリガズィードだったのかよ!w」ってくらいレアだから、機影みても支援機と認識するのに時間かかるのが副産物的メリット - 名無しさん (2023-09-30 23:53:52)
  • なんでこんな評価悪いんだろう。北極だとだいぶ使えるのに - 名無しさん (2023-09-30 08:56:00)
    • それ、言い方変えると北極でしか使えないってことにならん?その答え方でも十分理由になると思うけど - 名無しさん (2023-09-30 09:47:38)
      • その北極の支援1枠をこんなのにするなら、C1だのザク4の方が遥かにマシ - 名無しさん (2023-09-30 11:03:59)
  • なんかアレなんだよなあ、と思ったらこいつ支援機版トリスタンだわ。それか高級ゲルJ。まず即よろけがフルチャしかない時点で終わってるし、副兵装もイマイチ使い勝手が悪い(600支援機の武装とは思えない)。格闘も振らせる想定で実装したんだろうが、即よろけないのと柔らかいのと足遅いので全く振りに行けない。唯一強みはトリスタンと違って支援機だから射撃垂れ流しとけばそこそこの火力は出るってだけで、味方に来られてもありがたいとは思わない。6VS6の2支援編成で火力出しに徹するなら流石にゲルJやこいつ以上に脆すぎるデルタガンダムよりはマシか。なんにせよ蓄積主体の機体は特徴にはなれど600において強みにはならんのだわ。 - 名無しさん (2023-09-28 13:11:16)
  • 胸ガトの弾数80と腕グレを即よろけにして欲しい そうなれば使いたくなる - 名無しさん (2023-09-20 11:14:33)
  • ここで言われてるほど弱い機体とは思わんわ。かといって環境ってほどではない普通の機体程度だけど。バルカンが届く射程で蓄積マンにならなきゃいけないから、強襲にも目をつけられやすい。ただ周知の事実として600は汎用が強いから守ってもらいやすいし、変形も含めて随伴しやすい足回りもある。火力枠として全然やれるけど、やっぱり使いにくさが足引っ張って評価悪いし、強化も入りそうな機体なんだろうな。 - 名無しさん (2023-09-11 14:35:18)
    • 基本的に一枠しか出せない支援と強襲の「普通」は弱いと同じだからなあ、、マジで汎用機で実装されてたらステータスもスキルももっと盛られてて対アトラスに特化とかできる機体だったんじゃないかなあと思うと残念でならない - 名無しさん (2023-09-11 14:42:37)
  • 運営がやらせたい事に対してスペックが足りて無い、即よろけが無いからマニュダメコン持ちが嬉々として突っ込んでくる、受けの弱さはそのままでいいから連撃や中判定、変形最適ほしいなぁ - 名無しさん (2023-09-07 17:47:35)
  • なんでこんな言われようなの?低レートじゃ使いこなせんか? - 名無しさん (2023-09-04 21:33:38)
    • 普通に弱いからでしょ、ノンチャしか強くない - 名無しさん (2023-09-06 23:23:41)
    • ちゃんと考えて武装回せばよろけ手数も火力もそれなりにあるんだけど、お手軽じゃないからなー…… - 名無しさん (2023-09-07 04:24:04)
    • 即撃ち即よろけがないのが扱いにくさにつながってるんだと思う。自分だけじゃなく味方も前に出てくれないと仕事をしづらいからかね。あと冷静に考えらずにすぐレート云々で煽りたがるのは程度が知れるぞ? - 名無しさん (2023-09-07 12:51:16)
      • 機体板は特に多いからね評判悪い機体の板で使いこなせてますアピールで悦に浸りたがる人、それはそれとして足回りもいいがまだ足りず即よろけがフルチャのみで拘束力に欠けるから格闘も振りづらく、ぶっちゃけ射撃火力もちょっと物足りないと化ける要素はあるかもしれんが現状何もかも足りてない感が否めないよね - 名無しさん (2023-09-07 18:00:01)
    • 致命的なのは汎用にも簡単に落とされるくらいにもろいからじゃね - 名無しさん (2023-09-11 02:01:59)
  • 腕グレがリガカスと同じ即よろけだったらなぁ、継続して下格入れられるだけでもだいぶ評価変わってたと思うのに - 名無しさん (2023-09-04 00:35:50)
  • 堅すぎ - 名無しさん (2023-09-04 00:29:21)
  • ついに機動力が450支援のウーンドウォートの劣化になってしまった😭 どうして - 名無しさん (2023-08-31 14:29:48)
    • 機動力どころか見た目以外のすべてが劣化だぞ。 - 名無しさん (2023-09-04 14:25:38)
      • ウーンドかわいいやろ!いい加減にしろ! - 名無しさん (2023-09-09 12:08:58)
  • ほぼメインでしかよろけ取る手段ないのに火力微妙なのはどうにかならんか?支援で格闘なんて振りたくて振るじゃなくて自己防衛できる程度でいいし副兵装の射程の短さと微妙な火力がきつい - 名無しさん (2023-08-25 17:31:15)
  • ディジェより足回りの遅いリガズィ……。リックディジェはアムロ補正だとしても600でこれはひどい - 名無しさん (2023-08-25 14:15:39)
    • 支援と汎用比べて何言ってんだ…?可変すれば足早いの理解してるのかね - 名無しさん (2023-08-25 14:32:51)
      • よく読んでもらうと分かるが元機体同士で比較してる。足回りってのはスピード高速移動旋回ひっくるめての使い勝手のことで、実際使うと分かるが、こいつは随伴して射撃も格闘もこなさないといけない準汎用機的な武装構成のわりにリックディジェどころか同コスト支援と比べても足回りはかなり物足りない。変形は高所移動とかには便利だがそれまで。変形つっても即よろけ一発で転倒するし、そもそも武装的に戦闘中に変形するメリットがない。なにがいいたいかというとこいつもスピード130高速移動205ぐらいにはしてほしい。格闘振れん - 名無しさん (2023-08-25 15:53:06)
  • タックル系スキルも連撃も付いてないのに、攻撃補正が均等なのがキツい。そりゃ陸百くらいよろけ取りが出来れば格闘も振りに行けるんだけどさ…コイツの即よろけ、主兵装のフルチャしかないじゃん。でも射撃補正こんなだけどスマートガンと胸ガトは汎用にはかなり有効なんよね。腰グレはよろけ値が低いわ撃ち切りも遅いわでダウン追撃or見られてない時の横槍にしか使えない。せめてよろけ値を35%にしてほしい。腕グレは発射間隔6〜7秒とかにして、即よろけを付けてほしい。600スタートの支援機はで多種多才で優秀な奴ばっかりだから、もう少し…何かほしい。アイツらを押しのけてコイツを選ぶメリットは、今のところあまりない。 - 名無しさん (2023-08-23 23:57:10)
    • 腰グレに関してはしゃがみ撃ちしようとすると一瞬止まるのが不満かな。要は歩き撃ち出来るようにしてくれ、て話なんだが - 名無しさん (2023-08-24 00:01:02)
  • 450汎用みたいな武装で600戦場で支援として仕事しろってキツすぎるでしょ - 名無しさん (2023-08-22 22:25:07)
    • 450汎用にワントリガーで蓄積100超える射程500の武装持った機体居たっけ? - 名無しさん (2023-08-22 22:56:11)
      • 射程短い腕グレとか腰グレ見ないフリしてそこだけ噛み付くのは流石に? - 名無しさん (2023-08-22 23:41:06)
        • 一番の長所スルーして弱点だけあげつらうことに意味あんの? - 名無しさん (2023-08-22 23:42:54)
          • まあ、愚痴みたいなコメに極論で逆張りしはじめるこの枝自体が意味ないからな。メインは悪くないんだけどサブの性能がイマイチ心もとないんよね - 名無しさん (2023-08-23 00:00:45)
            • 逆張りも何も「450汎用みたいな武装」が的外れなだけだろ - 名無しさん (2023-08-23 00:05:45)
    • 自働連射速度がもたついてて糞当てにくいってだけで性能自体は糞強いぞメイン。後射程と火力がぶっ壊れな胸ガトも。まぁ当てにくい・息切れしやすいって辺りで使い難さが激増しして微妙な機体になってるけども - 名無しさん (2023-08-22 23:00:18)
      • メインの依存度バリ高だからもうちょいヒート率かサブの弾数なんとかならんかな〜って感じだな - 名無しさん (2023-08-23 01:13:23)
      • 射程長め蓄積高め総火力高くて2連続トリガーでも焼けないってまあまあえげつない性能よな。連射間隔の長さが足引っ張りさえしてなければ… - 名無しさん (2023-08-23 16:30:09)
    • パラパラとバルカンだの腕グレだの飛ばしてる間にもっと強い弾がボカスカ飛んでくるっていう支援にあっちゃいけない事態に陥ってるからな - 名無しさん (2023-08-23 15:55:04)
      • そんなんジェスキャとクサントス以外みんなそうじゃん。なんか勘違いしてない? - 名無しさん (2023-08-23 19:37:56)
  • 全てにおいて他の機体で良くない?っていう感じ…活躍してるの見ないから他の機体乗ってくれ - 名無しさん (2023-08-22 14:52:54)
  • スマートガンカタスペは良いけど射撃レート短いのがな…2マガバーストで210%つっても悠長過ぎるし、打ち切れる距離だと他の武装が射程外だしで噛み合って無さを感じる - 名無しさん (2023-08-12 06:36:37)
    • 発射レート上げるとハンマ主兵装の上位互換になってしまうから仕方ない - 名無しさん (2023-08-19 00:56:12)
  • アトラスが簡単に落ちてくれるのが最高に気持ちいいです - 名無しさん (2023-08-10 01:02:29)
  • 辛すぎる。副兵装にBRか、せめてトリモチを…… - 名無しさん (2023-07-26 16:01:56)
  • 割と良機体だけどノンチャの弾速だけもうちょい上げてくれんと当たらんて - 名無しさん (2023-07-24 21:30:38)
  • 連撃が付いて無かったり何故かバイオセンサーが載ってなかったりするが足回りは良好だい、武装も全体射程が短いながらも使いやすく操作感も良いし近距離寄りのマップなら悪くはないな - 名無しさん (2023-07-16 08:58:12)
    • 何故かも何も作品中でアムロ乗ってないからバイオセンサー積んでても発動しないのは当然では? - 名無しさん (2023-07-17 19:35:44)
      • リガカスにバイオセンサー付いて無いならその言い分も通ったんだけどね…アムロに渡すの前提で作って持ってきた機体にバイオセンサーが載ってないのは不思議だなぁと思ったわけさ - 名無しさん (2023-07-17 20:29:31)
        • 設定ではバイセン載ってるん? - 名無しさん (2023-07-23 11:25:18)
  • 強いとは思わんけど弱くもない そんな感じ - 名無しさん (2023-07-14 19:23:56)
  • 昨日の初めて使ったけど随伴支援としては結構使えるかも - 名無しさん (2023-07-13 12:18:38)
    • 足回り活かして汎用に混ざり続けたりすぐ後ろをキープしたりしやすいし、孤立しそうなら変形とトラキャン合わせていつまでも飛んでられるし良い機体だね - 名無しさん (2023-07-14 10:24:13)
  • チャージとノンチャしか強くないのしんどい - 名無しさん (2023-07-13 06:37:43)
    • むしろノンチャは弱い方では - 名無しさん (2023-07-13 12:11:27)
      • 間違えたフルチャだ 射程以外あまり性能良くないから使いどころが少なめ - 赤枝主 (2023-07-13 12:12:12)
        • ノンチャ、腰グレ、胸バルと性能的に追撃向けなんだよな、単独でヨロケ取ってからの火力出しはやっぱキツい感じがする。 - 名無しさん (2023-07-13 15:33:01)
  • 無料で - 名無しさん (2023-07-12 07:47:08)
  • ハンドグレネード追加されないかな…現状は耐格3積んでメインとバルカンで脚部破壊かな? - 名無しさん (2023-07-11 13:13:36)
  • 401m以上から攻撃当てないと量ZZにハメられる。しかし401m以上となるとメインしか届かない以上拘束力にも火力にも乏しい。変形適応がないから変形射撃もつらい。かといって近距離戦はメイン収束以外即よろけはなく蓄積を取る暇ももらえない。大昔にチャージBRは弱い論争をしてた頃の機体みたいだぁ… - 名無しさん (2023-07-11 08:56:10)
    • つーか正面からやりあったらどんな機体でもハメられるぞ?どの機体でも基本はレーダー確認してヘイトの外れてる機体から狙っていけばいい。支援機は高性能レーダーあるからうまく使わな - 名無しさん (2023-07-11 23:33:21)
  • 交戦距離的に格闘貰うこともあるしそういうとき即よろけ無いのキツイなぁ 咄嗟のカットでも遅れるし - 名無しさん (2023-07-10 21:31:09)
  • 一緒に前に出てくれる味方がいること前提の機体だわ・・・野良じゃ封印かな - 名無しさん (2023-07-10 20:32:22)
  • これ強化くる可能性高くない? 蓄積主体機体はありがちだし。 - 名無しさん (2023-07-10 09:37:22)
    • つっても弄れる要素少ないと思うぞ。少なくともスマートガンは下手に弄るとぶっ壊れる。今でさえ2斉射でオバヒ無しで蓄積210%を射程500mでできるんだし。被撃墜が高いとかならHPは来るかもってのと実弾系のリロード短縮とかかね? - 名無しさん (2023-07-10 19:49:32)
      • 副兵装の射程延長もいいぞ - 名無しさん (2023-07-11 10:44:58)
    • C1にある格闘連撃くらい付きそう。 - 名無しさん (2023-07-11 21:43:02)
  • んー?しゃがみ+スコープ覗いてメインのノンチャ撃ったら、スコープなしの時に比べて与ダメが落ちてる。演習のギャプランに撃ったんだが、相性補正と背部特殊の軽減率引いても計算が合わない。 - 名無しさん (2023-07-10 02:06:15)
    • 気のせいか他の緩衝材なりにあたってるだけだろうから素直に450ゾックなり計算しやすい機体相手にやれば良いよ - 名無しさん (2023-07-10 02:44:41)
    • ダメージ検証するなら一番わかりやすいのは北極のシャトルだぞ。 - 名無しさん (2023-07-10 19:43:02)
      • りょ - 名無しさん (2023-07-11 00:24:46)
        • 三連射のリコイルで上方向にブレる影響で着弾点がズレていただけでした。すみませんでした。 - 名無しさん (2023-07-11 01:23:02)
  • このコストこの射程で即よろけないのキツすぎるな - 名無しさん (2023-07-09 16:10:58)
    • まぁ通常時か変形時かデルガンとのスキル差別はもうちょっと欲しかったかな変形最適とかバイセンとか - 名無しさん (2023-07-09 16:48:14)
    • 射程自体はアドヘイで慣れてるから別に…即よろけはヘイト外れてる時に使うとか状況次第で何とかなるかな。ノンチャが火力あるからノン、敵が味方に絡みに行きそうだからフル、みたいに使いどころ意識して使うようにしてる - 名無しさん (2023-07-09 22:12:29)
    • 腕グレは即よろけでも良かったんじゃないかと思わなくもない - 名無しさん (2023-07-10 23:31:46)
  • 結構強いけど環境が荒れはしないこのくらいでいいんだよ感ない?強みはしっかりあるから使う理由もあるし - 名無しさん (2023-07-09 10:57:06)
    • 強いとまではいかないけど戦い方に安定感があるというか、無茶しない限り普通に与ダメもアシストも取れる - 名無しさん (2023-07-09 14:36:37)
    • 味方がしっかり敵強襲を抑えてくれるかどうかにかかってるのでグルマ向きの機体だと思うわ - 名無しさん (2023-07-10 09:14:49)
  • 中距離維持する機体だけどそれやってると息切れ激しいせいで手数足りなくなるし、補うために格闘振りに行けるかというとそのパワーはないって感じかな?最低限ガトの届く300mまでは近寄りたいけど耐久とか考えるとかなりリスキーな気はする とりあえず咄嗟に取り出せる即よろけ無いのキツそう あと盾についてるグレネードどこ? - 名無しさん (2023-07-08 23:57:38)
  • サーベルが長いから連撃あったら引っ掛けて下格とか出来そうなんだけどな - 名無しさん (2023-07-08 02:30:24)
  • 敵対時は放置するとマニュ持ちだろうとひたすらよろけもらって鬱陶しいことこの上ないな。バルカンとグレと蓄積ビームが絶え間なく飛んでくる……! - 名無しさん (2023-07-08 00:30:25)
  • メインは両方ともノンチャ運用するといいよめっちゃ削れるし、無理に溜めないで蓄積だけで戦った方が強いかな - 名無しさん (2023-07-08 00:13:13)
    • 変形はフルチャの方が強くない?ノンチャが1200×3でフルチャ1750×2でよろけだよね - 名無しさん (2023-07-08 00:19:48)
      • ノンノンフルとかノンフルとかフル解除ノン変形逃げとか使い分けかな - 名無しさん (2023-07-08 00:34:44)
  • フルチャもっと強くても良くないかい? - 名無しさん (2023-07-07 23:44:19)
    • ヒート率下げてフルチャ→ノンチャでオバヒしないようにしてくれ。あとフルチャで蓄積増えないのもクソポイント高い - 名無しさん (2023-07-08 11:08:16)
  • ジェダ使い慣れてると機種転換が楽で助かる。高蓄積グレに加えて鬼畜バルカン60発で大抵の相手を止められるの助かる - 名無しさん (2023-07-07 21:52:51)
    • ただメインは蓄積取れるがフルチャの蓄積値がノンチャと同じで即オバヒと威力の割には息切れしてしまうが補助ジェネ使うメリットが薄い。メインの火力のなさは汎用相手でも見受けられると思った。 - 名無しさん (2023-07-07 22:31:05)
  • メインは強いと思うんだ。だから余計にサブの頼りなさが目立つ - 名無しさん (2023-07-07 18:02:56)
    • そう?支援機の高蓄積腕グレに追撃用腰グレ、射程300の高連射ガトとか割と脅威だと思うけど?まあ汎用と同じ立ち位置で戦う必要あるけど - 名無しさん (2023-07-07 18:40:18)
      • 横だが確かに性能高いんだけど実際使ってみると腕グレは距離が短くて案外使いにくいしガトもASL無いからちゃんと狙って当てないと存外ダメージ出ないんだよね。しかもそれを有効活用しようとすると200~300の距離にある程度居座らないといけない。汎用とかならまだしも機体スペックの低い支援でそれしろって言われても…みたいな感じになる - 名無しさん (2023-07-08 11:37:56)
        • 出来ない当てられないならしょうがないというしか… - 名無しさん (2023-07-08 13:26:10)
  • バルカンの蓄積が6%あるのにガトリングが1%ってなんでだろうなぁ‥‥なんなら弾数も少ないし - 名無しさん (2023-07-07 15:50:58)
    • 火力用の武装やろ - 名無しさん (2023-07-07 16:42:50)
    • 味方の追撃に合わせて使う兵装扱いなんだろうね。無いよりはマシだけど、この武装のせいで他の副兵装が弱くされてるなら要らんレベルではある。 - 名無しさん (2023-07-07 21:36:03)
    • 弾数が少なくないかすぐリロードになるわ - 名無しさん (2023-07-08 00:01:13)
  • 汎用だったら良かったかな、とはいえアトラス、量zzがきついか - 名無しさん (2023-07-07 09:42:03)
  • 遠距離で戦うには手数が足りず中距離で戦うにも決定力が不足し格闘振るにも回避はおろか即よろけもない支援機で早々振れない。空中蓄積耐性多めだから空戦させたいのかと思えば最適化無いからスラすぐ切れるし変形中は武器1つしかないし…強化前のザクⅣに通じるやらせたいことは分かるけどやれることとの乖離がひどい機体。さらに問題は強化前のザクⅣ程壊滅的に戦えないって程じゃないってのがまた困る。いずれ強化は来るだろうけどだいぶ先になりそうな感じ - 名無しさん (2023-07-07 09:12:44)
    • DPS1700のバ火力胸ガトと蓄積が取りやすいメイン・腕グレが移動しながら撃てるから中距離での火力はある方じゃね? - 名無しさん (2023-07-07 09:55:16)
      • おっしゃる通り中距離が一番手数もあって火力出せる適正距離なんだけどノンチャバーストの間隔が割と長めでレレレしながらだとフルヒットさせづらいし副兵装は悪くないけど全体的にすぐ弾切れしてリロードもそれなりに長いから中距離に居座って火力出し続けられるかというとそれも…って感じなのよね。なので決定力が不足って表現にした - 名無しさん (2023-07-07 11:39:24)
  • 支援機もマニュ持たせて足回り良くしないとつまらん機体多すぎ。強いのが1機いるくらいで大体の支援機が虫の息 - 名無しさん (2023-07-07 06:19:11)
    • 俺は結構楽しいけど?たった1日で戦い方模索してつまらないと語れるほどやりこんだん? - 名無しさん (2023-07-07 18:47:21)
    • 全盛期デルタのように自己完結した性能では全くないが、グルマでまともな意思疎通取れる味方に随伴して、ひたすら擊ちまくるのは楽しい。どの支援でも同じと言われればそう - 名無しさん (2023-07-08 11:14:13)
  • 設定があるんだから主兵装換装でC1のスマートガン持たせられるようになればそれでいいよ。大よろけ追撃をc1と違って腰ビーじゃなくて腰グレになりましたみたいな差別化でもまぁ・・・ - 名無しさん (2023-07-07 05:53:55)
  • 格闘振らなきゃいけない支援って時点で微妙なのが約束されてるようなもんだよ、支援のスキルと足回りで格闘振れというコンセプト自体がアホ - 名無しさん (2023-07-07 03:43:49)
    • そこまでこいつで格闘振るか?はさておき支援の追撃は射撃して貰わないとリスク高いし守る味方にも負担だし射線の邪魔にもなりやすいね。近接強めなのは良いけど支援の格闘は結局はどこまで行っても自衛用にしかなれないね - 名無しさん (2023-07-07 05:55:31)
    • 妙に格闘振る支援機に拘りあるよね… 射撃だけじゃ差別化出来ないのかもしれないけど、強襲機ですら格闘振るのしんどい言われてるのに圧倒的に性能の低い支援機じゃどうにもならんよね - 名無しさん (2023-07-07 08:44:58)
    • 格闘に補正振るなら連撃なりそれなりのスピード欲しいんだけど、大抵ないんだなこれが - 名無しさん (2023-07-07 10:36:58)
    • 別に誰も無理に格闘振れとは言ってないが?バランサーあるから味方と一緒に行動してれば自衛力が格段に上がって便利だろう?実装直後の一日と立たずにアホとか言う前にまず使ってみて立ち回りを模索していくのが普通では?それができないなら何使わしても文句言うだけの凡人以下よ - 名無しさん (2023-07-07 10:48:31)
  • グレがリガカスみたいな即よろけだったら使用感かなり変わったろうな、下格モーションが優秀なだけに勿体ない。メインノンチャはヒート率も含めてクッソ強いけども - 名無しさん (2023-07-07 03:05:32)
  • 微妙と言われるのもわかるけど、光るものは持ってる機体。ノンチャで実質3300のメインとνのバルカンはエグイ。前線支援機寄りというかジェダとして戦えばなかなかいける。問題は前線支援機にはザクⅣパイセンという伝説がいるのが悩ましい。600じゃなければなぁというのが感想。 - 名無しさん (2023-07-07 01:30:47)
    • 改修Ⅱ型をνのものというかリガカスのものというか… - 名無しさん (2023-07-07 08:10:20)
  • 微妙と言わざるを得ない。ただスマガンがバズみたく担いでるから遮蔽物に吸われにくいのはいい - 名無しさん (2023-07-07 01:00:08)
  • 自分で使う時に逆光のとこでスマートガン構えると、センサー?と銃身が重なって銃口がめっちゃでかいラッパ銃みたいに見えてちょっと楽しい - 名無しさん (2023-07-07 00:40:01)
  • 多分来月か再来月強化くるな〜といった印象 - 名無しさん (2023-07-07 00:38:23)
  • スマートガンは優秀だけど連射もうちょい早くして欲しいなぁ それにダメコン持ち止めるのがきつい量産ZZ相手に射撃で打ち負ける - 名無しさん (2023-07-07 00:32:47)
  • ヨロケ取ってくれないから味方にいるとキツイな - 名無しさん (2023-07-06 23:25:09)
    • それ、こいつだけに限ったことではないのでは? - 名無しさん (2023-07-10 19:18:33)
  • もうちょい胸ガトの蓄積よろけ値と弾数上げてほしかったかも - 名無しさん (2023-07-06 23:23:29)
    • 胸ガトはスラ撃ちできない分、蓄積8%とかでもええよな。あと可変中の武装がクソしょぼ。フルチャ強よろけとか、速射とかつけろ - 名無しさん (2023-07-07 00:23:37)
  • 格闘絡めた火力は高いけど、適正距離は300以内。でもそこはもうディジェ改の格闘射程なんよ… - 名無しさん (2023-07-06 23:22:09)
  • この武装で連撃ないのかわいそうだね… - 名無しさん (2023-07-06 22:44:17)
    • 無駄に格補28あるんだから強連撃に、武器威力も2500くらいにして - 名無しさん (2023-07-07 00:33:58)
  • ちょいといじって汎用で良かったのでは? - 名無しさん (2023-07-06 22:21:12)
    • リ・ガズィ系で三色作りたかったんだろうね。とは言えコスト違うのもいるけど現状では三竦みになってない。こいつが一番非力 - 名無しさん (2023-07-07 00:32:31)
    • 格闘強めの調整された支援機大体こんな感想、強襲汎用の格闘寄り射撃寄りはともかく支援の機動力とスキルで近接強くされても - 名無しさん (2023-07-07 05:57:59)
  • 強カウンターなのは偉いと思うよ。でもそれくらい - 名無しさん (2023-07-06 22:20:16)
  • すげーパッとしないな、2週間後位に評価上がってるパターンだといいけど - 名無しさん (2023-07-06 20:59:06)
  • スマートガン以外軒並み射程が300以下なのつらい、蓄積は高い方だけどハンマやゼク第2のスマートガンより連射が遅いしスマートガンチャージしないと即よろけが取れない玄人仕様な機体。スラスピ - 名無しさん (2023-07-06 19:35:16)
    • あと、ダメソースだろう腰グレがジェダの下位互換品なのマジでなんで?750はほしい - 名無しさん (2023-07-06 22:18:36)
  • C1と比べて尖った部分がないから上振れしても限界値は高くなさそうな感じがした。こいつにこそ連撃欲しいよな - 名無しさん (2023-07-06 19:33:45)
  • メインは回転も射程も良いね。ただ、補正が射撃格闘のバランス型かつ補助武器が全般的に射程300以下なのでずっと遠距離だと与ダメ足りない感じ。でも600コストで態々支援が近寄るのは現環境だとないかな。今のところ、良調整だけど600コストはそういう世界じゃないんよって感じる。 - 名無しさん (2023-07-06 19:03:33)
    • それは結局のところ良調整とは言わないのでは… - 名無しさん (2023-07-06 19:15:01)
  • 変形時は武装が乏しいから変形は高所移動以外そこまで使わない感じ? - 名無しさん (2023-07-06 18:15:04)
  • スマートガンは3射でよろけ取れるしヒート率もそんなに高くない。頭部バルカンも蓄積高めで優秀だし、高バラ下格も伸びるタイプなので割と自衛力高めじゃないかな。 - 名無しさん (2023-07-06 14:55:00)
  • test - keasemo (2023-07-06 14:29:48)
最終更新:2025年04月15日 09:00