パーフェクト・ガンダム【TB】 > ログ1

  • すぐ上に記載してある青色太文字の日本語読めない猿多すぎて草。愚痴版行けよ - 名無しさん (2024-03-02 18:06:55)
    • お前も変わらんよ。素直に荒らし報告で愚痴多数だから削除依頼して来たらいいだろうに。同じ奴が連投してれば書き込み禁止もあるし - 名無しさん (2024-03-02 18:12:27)
      • 正直該当する書き込みが多すぎて、比較的マシな修正要望を見逃したとしても報告板がパフェガン一色になりかねないのがね。それはそれで報告板の役割を損ねるとして迷惑行為と取られかねないし。いっそのこと、書き込み規制を入れてもらったほうが手っ取り早いかもよ? - 名無しさん (2024-03-02 18:17:53)
  • 下手くそなパフェガンって、スプレーガンフルチャ多用するよな。まじでほぼ封印でいい - 名無しさん (2024-03-02 17:54:33)
    • 同コスのテトラビーマシノンチャよりちょい弱いくらいの優秀武装ga使えば逆に損するってホント狂ってるよな - 名無しさん (2024-03-02 21:55:55)
  • 不快で気持ち悪いからさっさとナーフされて前のユニみたいになってくれ数ヶ月我慢するから - 名無しさん (2024-03-02 17:38:13)
    • 愚痴板に書いてろアホ - 名無しさん (2024-03-02 20:41:22)
  • 650に出没しまくってて笑う - 名無しさん (2024-03-02 16:40:20)
    • 正直言って550でオレサマツエーゼするより上のコストに討ち入りした方が楽しいんだもん… - 名無しさん (2024-03-02 16:55:34)
      • 2つも上のコストに討ち入り楽しいとか寝言は寝て言えよ・・・ではなく普通に戦えてしまうのがね。そら550の機体じゃ太刀打ち出来るわけがない。 - 名無しさん (2024-03-02 18:00:40)
        • 550は対抗がようやく出来てギラ改とアウスラくらいだし、650は今流行りのZ3が幅利かせててヤツの変形ハイメガ以外怖くないのがまた…w - 名無しさん (2024-03-02 18:23:52)
  • 盾裏からオールレンジ強よろけをぶち込む550最強支援機パーフェクトジオングの登場により、550環境は地獄のサンダーボルト空域と化すのであった - 名無しさん (2024-03-02 16:37:27)
    • そういやいたなそんなクソデカMS…脚の緩衝材はLv4で格闘は蹴りになりそう - 名無しさん (2024-03-02 16:42:34)
    • 冗談抜きで(TB)がついた機体だけで埋められそう - 名無しさん (2024-03-03 16:58:23)
  • スピード140なのに小さいからすごく速く見える - 名無しさん (2024-03-02 15:41:31)
  • 不快の塊、勝ちたいならこいつ一択というつまらない環境になってしまった - 名無しさん (2024-03-02 15:40:27)
    • 愚痴板に書いてろアホ - 名無しさん (2024-03-02 16:53:28)
  • こいつの多い方が勝つ環境になってて笑えない - 名無しさん (2024-03-02 14:54:33)
    • 愚痴板に書いてろアホ - 名無しさん (2024-03-02 16:53:54)
  • 周りを不快にさせるチート機体。あまりにも強すぎる - 名無しさん (2024-03-02 14:48:05)
    • 愚痴板に書いてろアホ - 名無しさん (2024-03-02 16:53:40)
  • ガチでz3号機いらないからこいつもう一度ピックアップしてくんねぇかぁ 欲しくてたまんねえ - 名無しさん (2024-03-02 14:42:07)
  • とっとと下方しろや下方しろやこの機体 コス割れでスコア出てんの性能やってるからに決まってんだろうがよ - 名無しさん (2024-03-02 14:31:45)
    • 愚痴板に書いてろアホ - 名無しさん (2024-03-02 16:54:12)
  • 今まで結構漠然と、ただ持ってるだけのデカい盾でも結構邪魔だなとこのゲームしてて思ってたけど、ちゃんとまともに構えて突っ込んでくるやつのヤバさはビックリよ。とりあえず蓄積無効だけなくさんか? - 名無しさん (2024-03-02 14:18:37)
  • 他のどの機体にも言えることを弱点とするならHP0にすれば爆散するのが弱点 - 名無しさん (2024-03-02 12:38:28)
  • メイン構えてるコイツに明確に有利取れるのが700の頂点にいるノルンしか居ないんだから如何にディフェンシブショットが壊れてるのか分かるよね。歴代の壊れ要素をこれでもかと詰め込んでる - 名無しさん (2024-03-02 12:06:25)
    • スキルがイカレてるのはそうなんだけど、歴代の壊れ要素は何言ってるかよくわからん。メタスのバズ持ち替えぐらいしか思いつかなかった。まぁ修正前メタスより早いんですけどね - 名無しさん (2024-03-02 12:33:26)
      • 弱点が無いこと……なんて身も蓋もない冗談は置いといて、カサカサによるシュツガルのようなタイマン能力の高さ、単純にタフ、デルガンのように条件付きでよろけない、ユニコーンのように射撃格闘共に優秀な武器を持っているにも関わらずイカれた攻撃補正……挙げるとキリがないよ - 木主 (2024-03-02 12:41:03)
        • うーん、カサカサはシュツガルの壊れてる部分じゃないし、よろけない条件がデルガンと別条件すぎるし、武装は当時のユニより強いと思うから全部微妙だと思う。デルガンに至っては無調整部分で今でもそのままやんけ…… - 名無しさん (2024-03-02 13:33:00)
          • 横だけどこういうお気持ち勢と否定してやりたい勢が絡むと平行線のまま両者人格攻撃始めるからこの辺でやめときな - 名無しさん (2024-03-02 13:54:26)
  • 想定を超える勝率でそうそうに潰されそうやけどなこいつ - 名無しさん (2024-03-02 07:43:09)
    • 両チームにいるから勝率は平均辺りだと思うぞ。ユニコーンの時みたいに使用率がヤバくてナーフがかかる奴だろ - 名無しさん (2024-03-02 11:03:42)
      • ユニコの時は文字通り両軍共にユニコしか居なかったけど、パフェガンに関しては糞強いけど他機体も普通に居るからその方向にはならなさそうな気もする - 名無しさん (2024-03-02 12:08:54)
      • ユニコーン実装時はMk-Ⅱやキュベの時みたいに当時の同コストに機体が少なかった中に抜けたスペックで実装されたし、唯一支援で出せたクシャの超アンチだったからね。流石にユニコーンと比べたらPガンの使用率は低いだろうけど、各種成績やライバル勝率はめちゃくちゃ高いと思う。結果的にはジェダに似てるんじゃないかな - 名無しさん (2024-03-02 16:39:19)
    • ただ散々周りが強化されても長い期間弱体されなかったアトラスって実例があるからなぁ…星四はそこまで手をすぐ入れにくい気がする - 名無しさん (2024-03-02 11:05:49)
      • 周りを強化したら1~2ヶ月環境の経過観察が必要だから時間かかるのはしかたないよ その点大元の弱体は即効性があるけど当然不満が出るから難しい - 名無しさん (2024-03-02 11:18:05)
        • 「そこじゃない」所を下げて結局状況碌に変わらないで連続でナーフ掛ける羽目になったり、下げ具合と新機体実装タイミングが悪くて「なんで新機体の性能あんだけあるのにここまで下げたの?」って産廃にすることもあったから余計に慎重になってあまり下げたがらないとかもありそうかなぁ? - 名無しさん (2024-03-02 11:26:30)
    • ジェダキャとブルGでボコれるって聞いたぞ。だから早々にナーフはこないんじゃないかな? - 名無しさん (2024-03-02 12:27:57)
      • ジェダキャはボコられる側だぞ。ブルGは接近されたら嵌め殺されるが射撃戦でうまく盾受けできるなら対抗できるくらい? - 名無しさん (2024-03-02 12:41:47)
      • そのジェダキャやブルGですらようやく及第点レベルで1度でもコイツの群れに呑まれるとハメられ続けるからね。多少有利は取れても完全有利とまではいかねぇんだ - 名無しさん (2024-03-02 12:42:24)
        • ギリギリ対抗出来るかどうか、ってレベルであって対等に戦えるかと言われたら、怪しいよなぁその2機。 - 名無しさん (2024-03-02 13:04:48)
  • 素ガンにシールドの構えだけでも逆輸入してくれんかな… - 名無しさん (2024-03-02 02:29:37)
  • 昨日まで漫画が無料で読めたから戦ってるところまで読めたが、確かに盾はちゃんと構えてたしスプレーガンも一瞬使ってたけどさぁ。こんなに頭のおかしいシールドは付いてなかったぞ!頭のおかしいものがついてたのは背中だろうが! - 名無しさん (2024-03-02 02:17:39)
  • 皆んながPガン強い強い言うから性能に過信して無理する人も居るね。味方Pガン6機になってバラバラな動きしてたら普通に負けたわ。チームゲーなのを忘れるとやっぱりバトオペは勝てない。 - 名無しさん (2024-03-01 22:55:30)
  • 格闘に対しては効果ないよっていっても盾が敵の格闘吸ってくれたら普通にラッキーですし 欠点ではないでしょ盾に格闘食らったら足ポキするぐらいじゃないと - 名無しさん (2024-03-01 21:51:28)
  • 集金してゲーム終わらせに来てるんだなってわかる性能 - 名無しさん (2024-03-01 21:05:40)
    • フルコーンもクスィーもペネロペーもあるのに終わるわけもなし。PC版は知らんけど - 名無しさん (2024-03-01 22:16:42)
      • フルコーンもΞもペーネロペーも来るのか? - 名無しさん (2024-03-02 01:33:08)
        • どうでもいいけど、映画見た後だとペーネロペーって字面に違和感 - 名無しさん (2024-03-02 01:51:16)
  • もう55機体の格闘攻撃は盾に対する補正3倍とかでいいよ - 名無しさん (2024-03-01 20:31:01)
  • 550の宇宙今開催してるけどこいつ持って無いと参加権無いわ。 - 名無しさん (2024-03-01 20:30:12)
    • 宇宙人同士なら別だがアースノイドが宇宙で乗ってても実は大して変わらなかったりする - 名無しさん (2024-03-01 22:14:22)
  • だめだ、こいつは許せない - 名無しさん (2024-03-01 20:26:26)
    • 執拗に書き込みルールを無視して延々と愚痴や修正要望垂れ流してる、お前みたいな奴らこそが駄目だし許せんわ - 名無しさん (2024-03-02 01:03:54)
      • 貴様の為で儂は宇宙塩を味噌鰤だぞ!! - 名無しさん (2024-03-02 01:34:56)
  • 一刀の下格が上手く当てられないんですが何かコツありますか? - 名無しさん (2024-03-01 20:20:21)
  • 乗れて強いなら全然いい。だがこいつは乗れてなくても強いのがだめなんだ - 名無しさん (2024-03-01 20:17:37)
  • レベル2、3来たら550〜650まで宇宙はこいつまみれになってそう。地上性能も酷いけど宇宙はもっと酷い。 - 名無しさん (2024-03-01 19:41:09)
    • なんなら700でもワンチャンある、緩衝材まみれを無視サーベルと対抗スラ撃ちがシナンジュしか居ないし - 名無しさん (2024-03-01 19:45:44)
      • ディジェレベル4と同じくらいの位置になれるかもな - 名無しさん (2024-03-02 01:05:44)
        • 宇宙にディジェlv4は出せないよ…? - 名無しさん (2024-03-02 10:50:13)
    • 爆風当てが機能しないしかち合いは勝ち確だからマジでBR構えられるだけでカードによっては普通に詰む。あまりにもタイマン最強すぎてコイツ以外乗りたくないが - 名無しさん (2024-03-01 20:12:03)
  • 盾貫通はダメが通るとあるならノルンの徹甲榴弾的な武装を持った支援か汎用辺りが近々550に実装されるのではないか - 名無しさん (2024-03-01 19:28:42)
    • そういう機体実装してもPガンと他の550汎用とのパワーの差が埋まるわけじゃないから問題はPガン1強からPガンとその機体の2強に移行するだけになりそう。 - 名無しさん (2024-03-01 19:56:40)
    • 盾に対して必ず等倍ダメ入る武器実装すれば影響受けるのコイツかユニコーンくらいだからメタとしてはいいかもしれない - 名無しさん (2024-03-01 20:14:38)
  • ディフェンシブショットて名前なのにスラ撃ち付いてるの違和感すごい、インパクトムーブみたいに改名するかスラ撃ち消して欲しい、防御効果に加えてヒート75ct3のビーライを実質制限なしでスラ撃ちできるって明らかにやりすぎだし - 名無しさん (2024-03-01 16:16:18)
    • 確かに防御してんだけどやってる事は攻撃的っていうね。550ってコスト考えたら時限式の機動射撃で良かったんじゃないかね?代わりにシナンジュにでもあげればいい… - 名無しさん (2024-03-01 18:23:13)
    • スラ撃ちとそれ以外の効果で別スキル化してほしいな。もしくは、スラ撃ちできる代わりにスラスピ落とすとか。そうしたら、速度落とす代わりに防御をしっかりできる"ディフェンシブ"ショットになると思うんだけどねぇ… - 名無しさん (2024-03-01 20:27:24)
  • ディフェンシブショットが強よろけすら無効化するの草、無法すぎるわ - 名無しさん (2024-03-01 15:32:20)
    • それディフェンシブ関係ないけどね。ただ盾で防ぐだけならどのきたいも防ぐし - 名無しさん (2024-03-02 12:36:18)
      • 強よろけ射撃を盾受けしたら普通は通常よろけになるんだけどもしかして別のゲームやってらっしゃる?こいつはBR持った盾受け時限定とはいえ射撃強よろけを完全ノーリアクションだからね? - 名無しさん (2024-03-02 13:10:17)
  • パガンこの性能でもいいけど他の機体の性能底上げとかしてくれないとキツイ。といううかディフェンシブショット別の機体にくれてもいいと思う素の性能高いし - 名無しさん (2024-03-01 12:48:56)
    • これベースで他底上げしたら60と65が荒れて取り返しがつかなくなりそうではあるけどね - 名無しさん (2024-03-01 13:38:22)
      • アンクシャアトラス「お前は他機体をコロしすぎなんだよ!」 - 名無しさん (2024-03-01 14:31:28)
    • 他の調整するよりPガンを弱くする方が速いし楽だよ 二か月は調整しないで欲しいけど - 名無しさん (2024-03-01 13:48:12)
    • 安易なナーフはするべきではない派だけど毎月の機体調整数も有限なんだしこいつがぶっ壊した550帯の調整に半年とか掛けられてその間他のコスト帯はほぼ放置みたいなことされるくらいなら出る杭を叩いてさっさと沈静化して欲しいわ。現に2月の修正はノルンがぶっ壊した700帯のために700汎用ばっかテコ入れされて他コストが少なかったし。調整班が残業デスマーチして他のコストも毎月10機くらい調整してくれるなら構わんけどさ - 名無しさん (2024-03-01 18:08:03)
      • 確かに安易なナーフはすべきじゃないだろうけど、こいつは明らかにコストの枠を大きくはみ出た性能してるからナーフやむなしだと思う。天井の700なら周りをどんどん強化すればナーフなしでも対応できるだろうけど、上に3つもコストがある550をこれに合わせたら収拾がつかなくなると思うよ。 - 名無しさん (2024-03-01 18:36:16)
    • こいつコスト割れでも普通に600でも戦えるから、こいつを据え置きして他の調整するってことは550を実質的に600レベルにするってことになるわけだが。 - 名無しさん (2024-03-01 18:12:01)
  • パーフェクトガンダムの名に恥じない出来ですね。主人公機の存在感を示せて良いのではないでしょうか。なんだかんだ550コスト帯でこればかりにならずバラけているので良い意味で好き嫌いが分かれる機体なのだと思います。 - 名無しさん (2024-03-01 11:54:01)
  • 宇宙なら600でもぶっ壊れ最強機体。 - 名無しさん (2024-03-01 11:52:43)
  • 細身の代償としてマニュが無い代わりに前方限定でよろけないスキル持ちとかいう意味不明な組み合わせはどう考えてもヤバい。確かに横からのよろけには無力だけどコイツに横槍を入れられる場面って要は誰かがこいつに真正面で戦ってるかコンボされてるかだし、タイマン時もえげつない性能の足回りで横を取るのは不可能。そこで爆風武器が刺さるけどカサカサ動くからエイム合わせが必要でこっちはその間トラブレを使えるドライセン以外はマニュを吹かせないから相手だけ有利。何なら向こうは切り替え1秒のバズ持ち。本当にコイツ以外の機体でどうすりゃいいんだよ…… - 名無しさん (2024-03-01 11:20:27)
    • 蓄積が通用するならまだザクⅢとかでマニュ受けしつつ迎撃出来たりするんだけどねぇ。蓄積すら無効化されるからどうしようもないわね。 - 名無しさん (2024-03-01 18:28:54)
  • 運営。見計らったかのように環境破壊機体ぶちこんでくるなぁ。コレ使ってるけど敵がちょっと可哀想になってくる。今回はやり過ぎかと思うよ。使うけど。 - 名無しさん (2024-03-01 11:01:34)
    • 代替わりしてからの運営、上方修正の内容とか最近のZ3を見るに、調整能力は過去1で高いんだよな。だからこそ、この機体はおそらく故意で壊したのだろうと思わざるを得ない。調整じゃ無くて方針を間違えたか。それなりに売れてるゲームだからお上からの集金の圧力も強いんだろうね… - 名無しさん (2024-03-01 12:08:34)
      • 環境が出来上がると、ゲームとしては安定する。しかし何処かで一回環境壊さないと、ロング・ランコンテンツとしては終わるからしゃーない。特に基本無料のオンラインゲームは、停滞するとサーバー代だけで赤字になりかねんし。有料サーバーとか出てくると、キッズや金がない層は離れていくしな。 - 名無しさん (2024-03-01 14:15:26)
        • 環境を変える必要はあるけど壊す必要なんてどこにもないんだが - 名無しさん (2024-03-01 18:13:30)
          • レトリックで悦に入ってるとこ悪いんだが、どう違うんだ? - 名無しさん (2024-03-01 18:52:18)
            • 例えばシナンジュは実装時に強襲が大暴れしていた環境を変えたけど、シナンジュ以外では対抗できないみたいな状況にならなかった。もう少し最近の例で言えば、650でトラバーシアっていう強力な射撃機が追加されてツヴァイのナーフも重なってツヴァイのパワー押し付け環境が変わったけどトラバ以外の機体でもトラバのパワーに圧倒されるしか無いなんて事にはならずに壊れなかったよね。これは機体性能やスキルで強みと弱みをしっかり作って調整してたからなわけだが、今のPガンはスキルは550の枠を明らかに超えてるし機体性能も特別弱点らしい弱点がない(耐実の低さは高コスがビーム環境なので殆ど問題にならない)。そういう丁寧な調整されてるかどうかが違いだと思うんだけど、何かおかしいところありますか? - 名無しさん (2024-03-01 19:31:31)
        • シングルプレイや協力がメインならまだ許容されやるいけど対戦でそれやったらただのP2W - 名無しさん (2024-03-01 19:26:24)
      • まあイベントとアンケート連発なり、明らかに過剰に盛られすぎた最近の機体を見てると、新運営というか新人たちはユーザーからの高い評価と集金実績が欲しいんだろうなぁとは思うな。 - 名無しさん (2024-03-02 11:01:52)
    • 環境が変わった事を環境破壊というの止めようぜ、既得権益に縋る老害や無能みたいで惨めなだけだ - 名無しさん (2024-03-02 01:08:15)
      • ガノタにそれを言うんか… - 名無しさん (2024-03-02 01:37:24)
      • 他の機体を選択肢から外すようなレベルで環境を支配する機体はメタスしかりユニコーンしかり運営自身が問題ありとして過去に調整しているし、アトラスやツヴァイなんかはプレーヤーからの要望受けて2ヶ月前に下方予告と異例の戦績公表までしてる。既得権益がどうとか意味不明すぎるよ。あなたがPガンについてどう意見するかしないかは好きにすればいいと思うけど、現環境を問題視する声を老害とか無能とか言うのは違うよね。 - 名無しさん (2024-03-02 03:57:23)
  • なるか!初の弱体化ならぬコスト換え! - 名無しさん (2024-03-01 10:30:10)
  • 650コスでも一機くらいは普通に見かけることが増えたな - 名無しさん (2024-03-01 03:25:29)
    • スキルが700クラスだかんな。650でも汎用同士のタイマンで完封できるってのはまんざら嘘でもない - 名無しさん (2024-03-01 08:50:27)
    • 徹甲弾でディフェンシブ抜けるノルンは厳しいだろうけど正直それ以外の700汎用ならタイマン有利くらいは取れるんじゃね。流石に基礎性能に差があるから試合全体でみるとダメージレース的に不利になると思うけど - 名無しさん (2024-03-01 12:45:27)
  • 流石にディフェンシブショットの「被ダメージ80%カット」は連絡ミスじゃないのかと思う今日この頃。「被ダメージ80%」がどこかの段階で「被ダメージー80%」に置き換わっちゃったとかとか - 名無しさん (2024-03-01 03:24:55)
    • そうなると射撃6000ダメージで壊れるわけかぁ…感覚が狂ってるのかもしれないけど、流石に軽減率低くない?となるな。恐ろしいことに、そこが伝達ミスとか思えないな。 - 名無しさん (2024-03-01 06:11:19)
      • つっても同じコストのシールドスキル持ちのアウスラより耐久は実質上だからね。プレイヤーに盾補強しなきゃ!って思わせられる位が丁度良かったのかもしれない - 名無しさん (2024-03-01 09:42:14)
  • 良くへなちょこ機で相手出来ただの書くの要るけど格下狩をソースにしないで中身自分にしてみろ 絶対勝てないよ - 名無しさん (2024-03-01 03:15:52)
    • 上振れした時をあげつらって「650でも通用する!」て言ってる奴も居るし、それに比べりゃかわいいもんじゃないの……? - 名無しさん (2024-03-01 03:21:51)
      • 過度に持ち上げるやつ、過度に貶めるやつどっちも愚かや - 名無しさん (2024-03-01 03:28:32)
      • んまぁこいつに関しては650で平均、600なら余裕で強い部類として通用するけどね。「対抗できる機体」もパガン2-3機いる中で添え物として活躍できるという前提でしかない。冗談抜きに550汎用のほとんどを一瞬で陳腐化させた - 名無しさん (2024-03-01 09:35:22)
        • 550汎用どころか600の汎用も大半は陳腐化しそうだね。今はレートでコスト割れ不可になってるから有り得ないけど、もしコスト割れも出撃可のままだったらアンクシャアトラスないならこいつ乗れとか言われてそう。 - 名無しさん (2024-03-01 21:42:43)
    • 爆風だとよろけるしそっからよろけ継続できる機体なら、一場面ごとで見れば勝てる機体なのがいけないと思うのよ。全体で見れば確実に負け越してるのに、キッチリ対応出来たときのイメージが強く付くからコイツは大した事ないと言われるんじゃないかな - 名無しさん (2024-03-01 06:13:41)
      • でもある程度出撃回数重ねたらこいつにボコられる数の方が明らかに多くなって嫌でもこいつ強すぎないか?ってなりそうだけどねぇ。こいつをまともに扱えない相手ばっかりの戦場で戦っているならないのかもしれないが。 - 名無しさん (2024-03-01 22:24:20)
  • 射程全部100m減少とかやればいい塩梅じゃね。今の近距離ハメ殺し、遠距離嬲り殺しは強すぎる - 名無しさん (2024-03-01 00:07:33)
  • 65でも通用するレベルの機体と戦わされてる55機体が可哀想だよ - 名無しさん (2024-02-29 23:37:08)
  • 即よろけBR構えてると機体正面の4分の1くらいが蓄積よろけ強よろけも無効化するゴックゾックになりますってことだろ それ+緊急回避2回に急速旋回に二種格闘緩衝貫通スピスラ旋回モリモリとかそりゃ壊れるわ - 名無しさん (2024-02-29 21:33:30)
    • 強よろけも無効化するからそれ以上やぞ。 - 名無しさん (2024-02-29 22:28:31)
    • ゴックゾック「いや僕らボディにダメージ入るんで一緒にされるのは…」 - 名無しさん (2024-02-29 22:28:33)
    • しかもメイン構えてれば盾は実質25000でサイサ以上、盾HP高いならカスパの効果もイマイチだが被ダメ軽減だからカスパ盛れば実質40000突破だぞ、もうこの盾超合金Z製だろう - 名無しさん (2024-03-01 00:52:07)
  • ナーフはよー アトラスもされたんだし - うんちまん (2024-02-29 21:21:01)
    • アトラスがナーフされるまでに要した期間を見てごらんよ。ご愁傷様 - 名無しさん (2024-02-29 23:26:55)
  • 北極6v6で味方がパガン4コンロイ1ジェダキャ1になったけど相手が悲惨な事になってたわ。因みに相手はパガン1機だったからパガン多い方が勝つね。多分勝率がとんでもない事になると思うからナーフ待ったなしwナーフ前に使いたかった人達はご愁傷様でした。 - 名無しさん (2024-02-29 21:03:55)
  • 相手しての感想でしか無いけどタイマンはどえらい強さしてる ただレーダー見てない人が乗ると盾があまり横をカバーしてないのも相まって他よりよろけを取りやすく感じる - 名無しさん (2024-02-29 20:16:43)
  • 強襲機では全く歯が立たない。。。強過ぎる。 - 名無しさん (2024-02-29 20:09:50)
  • コメ欄に既視感あるなぁ、と思ったらガルスKだった。足元に撃てよ→できるわけねーだろの応酬。パフェガンもインフレとナーフで半年後には空気になるんじゃろうなぁ…… - 名無しさん (2024-02-29 19:41:58)
    • 間違えた。ガルスK→シュツガル - 木主 (2024-02-29 19:42:31)
    • カサカサやば過ぎて爆風強めのやつじゃないと動き止めるのに中々時間が掛かるわ - 名無しさん (2024-02-29 20:53:22)
  • すごく盛り上がってるなぁ、これくらいのコスト帯で揉めてるのって何以来なんだろ - 名無しさん (2024-02-29 18:28:45)
    • 少しコストは下がるけど黄色い悪魔時代のメタスじゃないかな。切り替え1秒のバズといい対処不可能な狂った性能といい騒がれてる原因に似ている部分は多い - 名無しさん (2024-02-29 18:33:44)
    • 盛り上がってるというかスレチの話してる荒らしが暴れてるだけだぞ - 名無しさん (2024-02-29 18:37:04)
    • Mk2の頃を思い出すわ。当時としては優秀なスペックと格闘火力で大荒れしてた記憶ある - 名無しさん (2024-02-29 19:40:02)
    • 言うてもジェダ、シュツガル、アトラスと、コンスタント環境破壊してますやん - 名無しさん (2024-02-29 19:50:43)
  • 支援機にパーフェクト・ガンダムをお願いするのでインフレにはならない - 名無しさん (2024-02-29 18:11:23)
    • 味方のPガンは敵のPガンの相手してるし捕まったらそのまま死ぬかよくて半壊だから正直微妙。支援2枚体制もよほどガチガチに連携しないとウェーブ負けからのリス狩りで死ぬ - 名無しさん (2024-02-29 18:32:43)
    • こいつが編成に1機しか入らないって縛りがあるならそうかもね - 名無しさん (2024-02-29 19:27:42)
    • 全盛期のユニコーンかよ… - 名無しさん (2024-02-29 23:37:17)
  • 木ミスを伐採.
  • 下の木枝で1on1で真っ向勝負しているのかって言ったら、1:1制さなきゃとか的外れな事言い返されたんだが……普通にツーマンセルやスリーマンセルで仕掛けるって発想無いのはエアプか初心者か真正の節穴かどれだろう? - 名無しさん (2024-02-29 17:39:25)
    • そんなえらい下の返信を今更新しい木で言わんでもええわしかもただの煽りだし。よっぽど悔しいか知らんが - 名無しさん (2024-02-29 18:03:09)
    • その理論で行くと仮に敵が6機全員こいつだったら12人がかりじゃないと止められないってことになるね。いかにチーム戦でも疑似タイマン状況になることは少なくないんだしそうなる度にツーマンセルしてくれる味方が来るのを待てばいい!ってのはそれこそエアプ初心者節穴では? - 名無しさん (2024-02-29 18:13:01)
    • こいつ一機相手に二機割かなきゃいけないって時点で何も分からないんなら、コイツがナーフされるか環境から落ちるまでROMってた方がいいぞ - 名無しさん (2024-02-29 18:22:06)
    • 優劣で言えばタイマンが一番わかりやすいでしょ。1vs2でやりあってりゃ別の所では枚数不利背負う訳だし、タイマン出来なかったらそこ放棄して味方が合流してくれるまで逃げ回るの?って話になるんだけど - 名無しさん (2024-02-29 18:34:07)
    • チームゲーだからとかって言いだす人は、それは立ち回りの話であって機体性能や相性には関係ないってことを学んで欲しい 2vs2なら結局Pガンが勝つよ - 名無しさん (2024-02-29 18:54:59)
    • なぜ敵だけは連携してこない前提なのか、もうそこからガバガバで草。まぁ仮に1対2になったとしても敵がPガンじゃないなら十分いなせるパワーがコイツにはあるけどな - 名無しさん (2024-02-29 19:24:31)
      • 連携できてない敵を狙うのは普通じゃね? - 名無しさん (2024-03-01 00:15:53)
        • だから何故他機体でもあり得る話をPガンだけに当てはまるのか謎って話だろ - 名無しさん (2024-03-01 11:39:28)
          • 逆に何故当たり前の対処法が、Pガンだけに当てはまらないと思うんだ? - 名無しさん (2024-03-01 14:04:07)
            • 横からだが質問をオウム返しの質問で返すなよ、上記の対処がPガンに当てはまらないとか誰も言ってないぞ。そりゃ複数人でボコって良いなら局所的には勝てて当たり前だけど結局は味方に負担押し付けてるだけの下策だからPガン個別の対処法とは呼べないだろって話をしてるだけで - 名無しさん (2024-03-01 17:56:09)
            • 「複数で囲めば勝てる」みたいな対策とも呼べない低レベルな話を繰り返して、総スカンくらって悔しいのかもしれんがこれ以上場を荒らさないでくれ - 名無しさん (2024-03-01 19:13:01)
    • そもそもスリーマンセルで一機見るとかサッカーの思考やん。平気で味方にヘイト押し付けてそうな戦い方してるね。 - 名無しさん (2024-02-29 21:24:27)
    • 極端な話相手1機を複数機で殴っていいならノルンにザクIを6機ぶつけてもいいことになるんだぞ。囲んで叩く前に囲めるだけの機体が全部パフェガンにズタズタにされてるからこんな騒がれるんだ - 名無しさん (2024-03-01 13:56:39)
  • 650で通用するPガンの相手を550の機体で務まるわけねーじゃんで話が終わるな - 名無しさん (2024-02-29 17:38:55)
    • 650で通用するわけねえだろ、ステータスが低すぎるんだよ。サーベル威力なんかは650では最低でも2500はあるのにこいつは1800しかないとか論外過ぎるわ。 - 名無しさん (2024-02-29 18:35:53)
      • 下200%緩衝材無視+機体のヒットボックス大きくなるから2刀横横も入りやすいし足回りとスキルが優秀なので普通にいける。被弾時のダメージがとんでもないのはそう - 名無しさん (2024-02-29 18:45:44)
      • ちなみにこいつの1刀下格単発は130%族と比較すると元威力2800相当のサーベル火力なんだけどそれについてどう思う?これはトーリスよりも火力あるんだけど - 名無しさん (2024-02-29 20:24:27)
        • 更に更に緩衝材無視と来たもんだ - 名無しさん (2024-02-29 20:25:06)
        • 格闘型強襲なんだから - 名無しさん (2024-02-29 21:26:11)
          • ミスった。格闘型なんだからメイン火力が射撃のトーリスと比べないでメイン火力が格闘型、例えばジオとかと比較しないとね。いくら盾が硬いと言ったってそれは主兵装構えてる時だけだろ。650の射撃火力の前に割と早めに壊されると思うよ。ジオがほぼ機能してない650では無理だろうね。 - 名無しさん (2024-02-29 21:33:09)
            • ジオが機能してないのはあのデブ体型のせいでやたらヘイト高いからじゃない。ジオより細身で格闘型のリバウはそれなりにやれるし - 名無しさん (2024-02-29 22:13:02)
            • ジ・O機能してないのは九割方ヒットボックスのせいだぞ - 名無しさん (2024-02-29 22:14:57)
            • ジ・Oの1刀サベ火力2600で下格倍率130%なんでパフェガンの緩衝材無視1刀下格の方が火力高いんですがこれについてもどう思いますか??? - 名無しさん (2024-02-29 22:40:47)
              • 馬鹿丸出しだと思います。ジオのメイン火力は一刀じゃないでしょ。×4の下格と比べないご都合主義のキッズとやり合って失敗したなあと思います。めんどくさ - 名無しさん (2024-02-29 22:58:47)
                • 横からだけどジオの下下下とパフェガンの下横横下は素の格闘補正では2700位のダメージ差があるよ。但しこれはカスパもバイセンも急速旋回もカウンターも緩衝材も全て省いた数字。もしかすると計算違うかもしれないけど旋回決めるだけでジオのコンボ1500位上回るよ - 名無しさん (2024-03-01 01:36:24)
                  • 誤解しそうだから補足だけどジオは16760でパフェガンは旋回無し14053旋回有り18268ね。カウンターまで決めるとこれに2割乗るっぽいけどまぁ現実的じゃないわな - 名無しさん (2024-03-01 01:41:34)
                    • 横からの君もご都合主義のキッズか。パフェガン4回振ってるやん。じゃあジオも4か。 - 名無しさん (2024-03-01 11:14:17)
                      • 4回振って比べるのが当たり前だろ。振れるんだから。 - 名無しさん (2024-03-01 11:16:31)
                      • 読み取る能力ない人か。パフェガンは一刀下→二刀横横→一刀下が入れられるんだよ。ジオで一刀下→四刀下→一刀下→四刀下入れられる人の不正利用には確かに敵わないわ - 名無しさん (2024-03-01 12:35:15)
                      • いちいちご都合キッズとか煽る方が万倍キッズに見えるで。ガチで - 名無しさん (2024-03-01 16:15:53)
                • 650でサーベル火力1800は低すぎる→Pガンは下格単発のみだと200%でこれはトーリスよりも高い→格闘型なんだからジ・Oと比べろ→ジ・Oよりも単発下格火力高い→副兵装CT激長全段命中不安定4刀下格と比べろ!←???????? まあそもそもこんな話全く不毛で、スペック低すぎるから650通用しないって話になったのがナンセンスだわ。本体スペックは550上位程度だけど武器とスキルで実際650も(上手い人なら)戦えちゃってる。あとジ・Oは現状キツすぎるので上方してもいいと思うよ - 名無しさん (2024-03-01 19:12:05)
      • いうてリバウとHP一緒だし対実はさすがに劣っているが対格対ビーは誤差範囲ながらP顔のが上だしなぁ - 名無しさん (2024-02-29 21:14:36)
  • まぁ正直カンストクラスは別次元の動きするからこれじゃないときつい。そうじゃないなら別機体でもなんとでもなるのが現状 - 名無しさん (2024-02-29 17:36:05)
  • うーんミラー時以外対面の燃費が良すぎて緊急回避狩りがちっともできん… OH回復してるのかしてないのかも判断しづらいな… - 名無しさん (2024-02-29 15:54:45)
  • パフェガン持ってないのに汎用乗りたい人はドライセンに乗れ。味方のパフェガンと親和性あるから以前よりは活躍できるぞ。なおライバルに勝てるとは言ってない。 - 名無しさん (2024-02-29 15:52:35)
    • そんなにドラえもんと相性良かったっけ? - 名無しさん (2024-02-29 17:21:52)
    • 味方との連携以前に敵のパフェガン相手するのが1番キツい - 名無しさん (2024-02-29 17:24:17)
    • スラ撃ちのトライブレードと強制ダウンで味方パフェガンのコンボを邪魔する敵のカットに回るといい感じ。最初の接敵は味方パフェガンにお願いして2枚目で飛び出す役ね。 - 名無しさん (2024-02-29 17:50:00)
    • 悪くないかもな。硬いし爆風武器多いしマニュあるしで。パワアクだけはさせない様に立ち回る必要あるけど。 - 名無しさん (2024-02-29 18:00:46)
  • 一刀下の追撃に二刀横横って振ってる人結構見てトリスタンの横連打みたいに煽りかな?と思い補正見にきたら納得したわ 70%の強連撃で120%の方向補正って...そりゃ横横振るわ - 名無しさん (2024-02-29 13:41:33)
    • ナイチンでも許されてないのに笑える - 名無しさん (2024-02-29 13:51:07)
    • 二刀下:1.5倍  二刀横横:2.1倍  二刀N下:2.125倍  そりゃまぁすっぱ抜けるリスクや必要時間を考えたらN下するぐらいなら横横の方が圧倒的に良いわな。 - 名無しさん (2024-02-29 14:01:41)
  • ビームライフル構えてない時は弱点って声が出てるけど、よく考えればマニュ吹かしてないから弱いとか攻撃姿勢制御無いから弱いとかみたいな事言ってるようなもんよな…… - 名無しさん (2024-02-29 13:28:55)
    • ほんまそれ。対面する側が能動的に武器を持ち替えさせられるなら理屈としては通るけど実態は何か撃ち終わったらとりあえず撃たなくてもビーライに持ち替えてはいバリアー(^^)するだけだしな - 名無しさん (2024-02-29 15:27:52)
  • こいつの弱点って格闘判定が中と対実弾補正が低い・・・ぐらいか?他に弱点らしい弱点が見当たらない・・・ - 名無しさん (2024-02-29 12:55:45)
    • 格闘判定中が弱点って言うけどさ、強判定を強みとして持ってる機体に負けるだけであくまでスタンダードじゃんって気がするんだよな。何なら、同じ中判定同士ならパワアクで有利取れるので中判定同士なら強みになる。そう考えれば、格闘判定すら決して弱点にはならないよ。 - 名無しさん (2024-02-29 13:04:29)
      • というか中判定はスタンダードでしかないでしょ。汎用なんだから。強襲なのに中判定なら弱点だろうけど。 - 名無しさん (2024-02-29 16:14:59)
    • MA無いのも一応弱点。射撃武装洗濯時の疑似MAは強いけど、それでも足元爆風に対してはマジで無力だし。まぁ他スペックが高い&前記した擬似MAがあるからその弱点があっても普通に強いけども。 - 名無しさん (2024-02-29 13:04:46)
      • こいつに限らずマニュ無いの弱点って言う人結構おるけど汎用機にマニュ持ちが増えて感覚おかしくなってるだけで無いのが普通だと思うのよね - 名無しさん (2024-02-29 13:33:05)
        • これより下のコスト帯ならまだ分かるけど、550ってMAが無いのが弱点になってるコスト帯じゃね?じゃなけりゃMkⅡ君はもっとブイブイ言わせてるはずだし。 - 名無しさん (2024-02-29 13:53:51)
          • いうても550帯でマニュ持ってる汎用性はデブと回避無しの子細身の奴はイフシュナ以外マニュ無いしなんとも - 名無しさん (2024-02-29 15:47:14)
            • そうは言っても、結局のところとしてMA無しの格闘機体はそれだけで「MA無いなら他の使うわ」ってなるだけだと思うの。 - 名無しさん (2024-02-29 15:53:43)
              • 別にそこまで550でマニュは絶対的なものでもないとは思うが。もちろん持ってた方が近接戦やりやすいけど、こいつ出る前でもギラ改とかなんて別にマニュ持ってなくても普通に近接主体の強機体だったし。 - 名無しさん (2024-02-29 16:11:51)
                • そりゃアクガを持ってるからじゃ・・・?例えば実装時は回りもMAを持ってなかったから糞強かったステイメンとかだけど、現状だと強化が入って射撃で誤魔化せるようにはなったけど格闘を振りに行くのは相変わらず辛いからそこまで使用率は高くない(あんまり見かけない)って感じにMAないなら他に使う為の理由・特徴(最速下格とクソつよバルカンのゼフィとか)が無ければ見かけなくなるだけよ。枝でも書いたけど、他の要素があるから使われる・強いってなる機体はあるけど、結局はMAが無いというマイナス評価をそこで覆したうえでの話になるだけよ。 - 名無しさん (2024-02-29 16:27:10)
                  • カンストレベルならあれだけど、大半のユーザーが属するレート帯でアクガ使いこなすとかないからそれはないよ。それであなたが指摘するように近接機で重要なのは格闘に繋げるための手段としてどれだけ強いものを持ってるかであって、それは例えば複数よろけであったりスラ撃ちでよろけ取れる武装であったりなわけだよ。マニュはそういった手段の一つというだけで絶対的なものじゃないというお話。 - 名無しさん (2024-02-29 16:31:57)
                    • いや、別にアクガ使わなくてもスモークでのステルスも持ってる訳だし…まぁ書いてる通りMAは格闘に繋げる要素の一つではあるのだけれど、一番分かりやすく誰にとっても効果がある要素でもある(先に書いてるようにアクガetcの他要素は使いこなせるかは各位に依存しすぎる)のだから内容的にそんなにおかしな話かな?って思うけどね。    だから「MAが無くても他要素が強くて使われる機体はあるけど、結局のところMAの有無が一番大きな要素となっている」って主張に繋がる訳よ。 - 名無しさん (2024-02-29 16:38:00)
                      • こいつが実装される前はギラ改が強機体としてそこそこ多くいたんだからスモークは別にそこまでの強みじゃないでしょ。まあここでギラ改の話ばっかりするもの違うからこれっきりにするけど、結局マニュは現状の550ではその他の要素次第で無くても問題ないレベルものでマニュないなら他の近接機乗るわってなる程のものじゃないって事がさえ理解してくれるなら別に同意してくれなくてもいい。 - 名無しさん (2024-02-29 16:42:13)
                        • 申し訳ないけど、汎用にMAが普及していない低コスト帯を除いて今まで散々に様々な機体でMAが無いから…と言われ続けてると言う事実が存在しているのに(なんなら上の文字検索欄で検索したら様々な機体板のコメ欄が結果に表示される程に)、ここにきて急にパフェガンに限っては「他についていない奴もいるから弱点になりえない」って主張があっても納得しかねると言う事実は変わらないのよ…最初の赤枝の時点でも書いてるけど「だから=でパフェガンが弱いと言う訳ではない(むしろ強い」という主張をした上で「でもだからと言ってMAが無いことが弱点要素として消える訳でもない」という主張をしてるのだし(これらの内容は同時に成立する要素)。 - 名無しさん (2024-02-29 16:52:20)
                          • マニュはそこまで絶対的なものじゃないって言ってるだけで、マニュ持ってないことは弱点にならないとは言ってないが?マニュ持ってないなら直ちに他のマニュ持ち機体になるかとはならないと言ってるだけで。 - 名無しさん (2024-02-29 17:18:12)
                            • あぁなんとなく言いたいことを理解できたわ。此方は赤枝1・黒枝1という内容の元での赤枝2って話してたけど、貴方は赤枝2だけの内容で「そんなことはない」ってずっと反論してたのね。こっちもこっちで赤1黒1の内容の元での赤2だったから以後もずっとそういう内容を続けてたからそこで話が噛み合ってなかった的な。まぁそこが解消できてよかったわ。 - 名無しさん (2024-02-29 17:27:37)
          • 魔窟は500コストやぞ? - 名無しさん (2024-02-29 18:28:55)
    • コスト帯で標準装備されていないものを弱点とは呼ばないと思うのよな…耐実弾低いくらいじゃない? - 名無しさん (2024-02-29 13:29:16)
      • その耐実も他の基本性能が高いからカスパで簡単に補えるし何なら素の耐久が高いからそこまで通らない - 名無しさん (2024-02-29 13:32:50)
    • 他の550汎用機と比較するなら、本機に実弾以外弱点はない。対抗手段が限られてるだけだから、弱点とは言い難いよね - 名無しさん (2024-02-29 13:43:41)
    • マニュ抜きはちょっと苦手ってくらいかな。専門の機体に比べてちょっと、って程度だけど。 - 名無しさん (2024-02-29 13:55:11)
      • まあマニュ抜き苦手でもそこまで問題とならなそうなんよね。なにしろこいつがマニュ持ち機体を一掃する勢いで編成支配しそうな感じで席巻してるから。 - 名無しさん (2024-02-29 16:22:08)
        • これでバズを持って無かったらアレだけど、バズを持ってる関係で「対面のパフェガン相手を対処できる機体」の枠にパフェガン自身が入ってるからね…だったら後は他要素を比較した結果としてパフェガンで良くね?ってなってしまってるのが現状の550汎用。 - 名無しさん (2024-02-29 16:55:35)
  • コイツ星4だから明日以降始めた新規は550行くとほぼ確実にコイツの群れにボコされるんだろうなぁ…… - 名無しさん (2024-02-29 12:51:09)
  • バズ当てればよろける! って言うけどそんなもん当たり前だろが問題はバズじゃないと中々よろけないのが問題だろ - 名無しさん (2024-02-29 11:45:21)
    • HP0にすれば倒せると同レベ - 名無しさん (2024-02-29 11:54:51)
      • 全機衝撃吸収持ちの世界線からでも来たんでしょ(適当 - 名無しさん (2024-02-29 11:59:06)
        • サービス開始初期じゃん。しゃがめよ - 名無しさん (2024-02-29 12:01:38)
          • お座りオペレーションは何日続いたんだっけ - 名無しさん (2024-02-29 12:22:59)
            • 結構長かったはず… - 名無しさん (2024-02-29 12:47:58)
    • 歩きが早い細身の複数よろけ持ちと睨み合ってバズ当てればいい、とか理想論でしかないんだよな。中距離でバズ持ち機体でコイツと睨み合ってみるとわかる無理ゲー感 - 名無しさん (2024-02-29 12:05:19)
      • そしてこっちは外したらヤバいのに向こうは何食わぬ顔でビーム撃ってきて外しても切り替え1秒のバズをぶっぱなしてくるという - 名無しさん (2024-02-29 12:26:08)
      • そんなあなたに複数よろけ餅でバズまで備えている機体がいるんですよ、パフェガンていうんですけどね - 名無しさん (2024-02-29 12:26:39)
      • ほとんどの機体がバズの爆風当てればよろけるから弱点でも何でもない。確定で継続やら寝かしつけが出来ない位置なら、パフェガン側はヨロケても緊急回避やら細見カサカサやら切り替え1秒バズやらあるから、止めただけじゃ気が抜けないもんね - 名無しさん (2024-02-29 12:55:28)
      • まあそれだよね。つかそれを弱点としてこいつを抑えられるならもう上手いやつがそうやって対応してるだろうし汎用がこいつばっかりみたいなことにもならないと思う。 - 名無しさん (2024-02-29 16:39:01)
    • 何回もパガン以外でパガンに先手取れるなら相手は格下なだけ - 名無しさん (2024-02-29 12:30:54)
    • んな事言われても他の攻撃じゃよろけないんだからしょうがないでしょうがよォ - 名無しさん (2024-02-29 13:25:00)
  • 使いこなせれば強い位にしておけばいいのに何で使えなくても強くしちゃうかな - 名無しさん (2024-02-29 11:36:16)
  • 爆風が弱点とか言って、そんなに強くない説を唱えようとする人達は爆発反応装甲持ってない機体は全部強くないと思ってるって事ですよね。 - 名無しさん (2024-02-29 11:30:04)
    • さんざんビーム環境でビーム機体多いなか今更バズ機体をこいつだけの為に持ち出してくるかって言うね - 名無しさん (2024-02-29 11:31:33)
      • そこでビームライフルとバズを両方装備できるパフェの出番ですよ1 - 名無しさん (2024-02-29 11:32:57)
        • 足元バズ云々言われてもそれやるならパフェガンで良くね?ってなるのほんと酷すぎて笑う - 名無しさん (2024-02-29 11:45:35)
        • パフェガンがバズーカ持ってなかったらバズーカ持ちの別機体でメタるって選択肢が出てくると思うんだけどね。よりによって切り替え1秒の超性能バズーカなんか持ってるから…… - 名無しさん (2024-02-29 11:54:24)
      • ビーム環境だからまず通用しない〜云々言ってる人いたんだけど そもそも550汎用の環境気の大半が爆風即よろけ持ちという事実 多分ブチギレてるのは強襲機乗りの方々かビームマニュ受けすら出来ず死んでいく悲しい人たちなのか - 名無しさん (2024-02-29 16:50:26)
    • これで回避とかがない機体であればそうですねとでも言えたんだがなんと回避3だからな… - 名無しさん (2024-02-29 11:38:46)
      • しかもおまけで付いてる急速旋回なんか全部のよろけ無効だからな - 名無しさん (2024-02-29 12:29:23)
  • 南洋同盟すごいなあ…俺も入信しようかな…… - 名無しさん (2024-02-29 11:27:13)
  • サーベル威力とか連撃が低めになっててくれたおかげで格闘火力高めくらいで収まってる - 名無しさん (2024-02-29 11:24:44)
    • 問題は緩衝材気にせずにどこからでも切りかかれる簡単お手軽さのの所が大きくない?緩衝材よけて殴るという手間がないだけでも相当壊れてると思う - 名無しさん (2024-02-29 11:30:07)
      • 狂った下倍率と見事に合わさった結果 140くらいならよかった - 名無しさん (2024-02-29 11:44:37)
  • 一年戦争直後の性能とは思えん - 名無しさん (2024-02-29 11:13:43)
  • 星4だし新スキルなんかで個性を持った機体にするのは良いけどコイツは盛り過ぎ - 名無しさん (2024-02-29 11:13:15)
  • まるでガンダムオンラインから来ましたってくらいバランスなどを考えない"もんじゃ"の化身ですね! - 名無しさん (2024-02-29 11:07:03)
    • そこの運営から来て調整任された説はありそう - 名無しさん (2024-02-29 11:19:32)
  • 滅茶苦茶上手い人が動画でぶっ壊れの太鼓判推してたからぶっ壊れてるんじゃねーの - 名無しさん (2024-02-29 11:04:24)
  • 盾よけて当てるのはエイムに自信あるから結構できた、できたけど正直エイム以外の腕が悪くてな! - 名無しさん (2024-02-29 11:02:02)
  • メインビーム持ってる間は盾に当たった攻撃は80%カットして蓄積とよろけが無効ですも問題過ぎる。足元や盾じゃないところに当てればいいは余程上手い人の話で大半はとっさに出来ない。そもそも近くでも遠くでも盾を回避して当てる前提の時点で押し付けが酷すぎる。動画で見ましたが強よろけも盾当たれば無効は強すぎでしょ - 名無しさん (2024-02-29 10:59:41)
    • 足元狙いは基本行動の1つだと思われるけど、盾を意識してかわし550以外の全機体でもトップクラスのカサカサ移動で動き回る細身に当て続けるエイム力と緊張感と相手に与えるだけで有利なんだよね。その結果極論でパーフェクトガンダムにはパーフェクトガンダムが冗談ではなくなってるんだけどさ。 - 名無しさん (2024-02-29 11:09:19)
  • こいつ自体は間違いなくぶっこわれ機体だけど、性能批判してるヤツはそもそもスキル説明読んでる?って言いたくなるヤツばっかりだな 盾のダメージ軽減、蓄積無効は射撃“主兵装”構えてるとき限定(この機体だとビームライフル)構えてるときの射撃ダメージのみに対する効果だし、スラ撃ちメインというところでシナンジュと比較してるヤツ多いけど、この機体は別にマニュ抜き持ってないよ? 批判するのは別に悪いことじゃないと思うけど、正しい知識を持った上で批判するようにしようぜ - 名無しさん (2024-02-29 10:48:33)
    • ビームライフル構えてるとき限定でもぶっ壊れてると思うんだけどな - 名無しさん (2024-02-29 10:54:53)
      • てか乗ってる側としてはBGとバズ撃ってない時にBR持っとくだけでいいから楽やけどな - 名無しさん (2024-02-29 11:23:45)
    • 何かこの1時間で急に擁護する様なコメントが続いているな…まあそれとしてスキル説明読んで尚おかしな性能してると感じてる人も一定数居るから賑わってるんだろう - 名無しさん (2024-02-29 11:01:06)
    • スキルをバズでもスプレーでもだと思ってるやつは論外だけど、仮に盾スキル無しでも壊れだからな。そもそもの数値ステータスで同体型の耐久より勝る。その耐久性を持ちながらトップクラスの足回りと環境適性。メインもバズもどちらからでも繋がるしマニュ抜きはフルチャを遮蔽から構えれば可能。緩衝材無効の一刀下と高火力の二刀を持つ。最後にコスト700かよと見紛う多彩なスキル。雑にまとめてこれだけ優れてる部分があってさらに盾スキルだからな。弱点は耐実と脚部とマニュ無しだけど前者二つはカスパで後者は盾スキルで補えるから意味をなしてない。だから壊れって言われるのよ - 名無しさん (2024-02-29 11:13:24)
    • なんでパフェガン批判=ディフェンシブショット批判のみだと思ってるんだ?シナンジュのやつとかも書いた人はマニュ抜きまで持ってると主張したかったわけじゃなさそうだし - 名無しさん (2024-02-29 11:16:27)
    • シナンジュと違って盾ある限り使い続けられるのが強いんであって、マニュ抜きの話してねーのよ - 名無しさん (2024-02-29 11:20:42)
      • そうそう、シナンジュの話なんかしてないのにシナンジュ持ち出してる時点でこいつが一番わかってない - 名無しさん (2024-02-29 11:27:57)
    • 誰にも賛同されて無くて草なんだ。まぁ、俺も賛同しないけど。 - 名無しさん (2024-02-29 11:31:23)
    • 別にこの機体は適正だとかナーフはいらないとかそんな話をしてるわけじゃないのにぶっこわれ機体だろとか擁護してるとか言われてて草 批判するなら間違った知識じゃなくて正しい知識で批判しようって言ってるだけなのにな やっぱりここには文章読めない奴が多いのか - 名無しさん (2024-02-29 14:29:09)
  • バズにスプレにメイン 格闘二種 これができるなら普通のガンダムやνガンダムも副兵装にバズ持たせてくれよ - 名無しさん (2024-02-29 10:48:30)
  • 今、550レートは、こいつ一色なので当然こいつに乗ってれば無双できる訳ではない同じパフェに乗ってれば一番うまい奴が順当に勝つから、でも一番の問題は、まさにこの一色に成ってる所だよ、このゲームはいろんなMSに乗れることが魅力なのにパフェにしか乗れない乗るなってなるような調整は間違いなのよ - 名無しさん (2024-02-29 10:36:24)
    • べつにこいつ一色じゃないしこいつに対抗できたり補完できる奴もいる。だけど中堅以下を出そうものならこいつとのキャラパワー差で押しつぶされる。 - 名無しさん (2024-02-29 10:55:49)
    • こいつとジェダキャばっかりだから言いたいことは分かる - 名無しさん (2024-02-29 11:01:12)
  • 今日の更新でいきなりナーフされたりして - 名無しさん (2024-02-29 10:34:44)
  • パフェガン持ってないけど、そこまでナーフ必要だとは思わなかったなぁ。 ノルンのような理不尽感無いし少なくとも盾はバズーカ地面打ちで抜けるわけで、マニューバーも無いからなぁ。あるいは自分がブルGかコンロイしか550で乗らないからかもしれないけど - 名無しさん (2024-02-29 10:23:26)
    • 下にも書いてるが - 名無しさん (2024-02-29 10:32:39)
      • これより上の細身カサカサが16000しか耐久ないのにこいつの方が適正持ちで19000に蓄積無効 スラ射撃 緩衝材無効格闘 これでぶっ壊れてないって思えるか? - 名無しさん (2024-02-29 10:33:44)
        • 同じコストで14000で足回りと手数負けしてる子も忘れないで上げてください…… - 名無しさん (2024-02-29 11:17:36)
    • そりゃあなたが異常に上手いか、対面が下手くそかのどっちかでしょうな - 名無しさん (2024-02-29 11:28:46)
  • 実際のサイコザクは、手足を切り落とすリスクあるけど、とりあえずこれ実装許可した奴のチンを切り落とすか - 名無しさん (2024-02-29 10:02:40)
  • パーフェクトにあかん奴やこれ - 名無しさん (2024-02-29 10:01:15)
  • 60コストスタートの似たような盾持ち細身カサカサのトリスタンが地上適正も無いのにスラ205で耐久力が16000しかない事をもう少し考えてから実装して欲しかった。スキル自体は700でも通用する位のが揃ってるでフェンスと緊急旋回を残すナーフなら絶対地上適正は取り上げた方が良い - 名無しさん (2024-02-29 09:53:33)
  • こういう機体の宿命だと思うけどコンボ中に格闘割り込みが多すぎる - 名無しさん (2024-02-29 08:32:32)
  • マニュ持ちが突っ込んできても回避3なのでリカバー効くし、マニュ格なら待ち有利だす盾がでかくてゴキブリウロチョロなせいで早く動く対象の盾範囲外に当てなきゃいけなくてその代償が気持ち脆い←これが弱点!!!!!!!!!!!!!!!!! 効率とか有効択とか実戦値とか有効度合いとか天秤とか考えられない頭運営割といるのな恐ろしい… - 名無しさん (2024-02-29 08:21:21)
    • おそらく持ってない奴をボコれるチャンスと考えてるんだろうけど、この方向性だと明日は札束が足りなくなったお前の番だぞ。って話。で、気づいた頃にはゲームバランスも取り返しのつかない状態に…。ユーザーが賢明でないとゲームもダメになるんやなって - 名無しさん (2024-02-29 09:42:21)
      • しかも盾持ちの中でも耐久高めな方というギャグ - 名無しさん (2024-02-29 11:34:31)
    • この性能で550コスに投下しようとGOサイン出した奴を二度とバランス調整に関わらせないで欲しい - 名無しさん (2024-02-29 15:32:29)
  • kono - 名無しさん (2024-02-29 08:03:30)
  • 強襲いりますか?笑 引けなかったらガラスで耐えるかジャダキャで飛んでるかしてpガンの邪魔しないのがベストでは。ゴミ汎用出すな - 名無しさん (2024-02-29 07:40:01)
  • これはナーフしないとダメなやつ。600でも普通に強いし上手い人が使えば650でも通用してしまうような機体にあわせて周りをバフなんてしたらコスト制という概念が崩壊する。 - 名無しさん (2024-02-29 07:33:32)
    • 某投稿者が最近出した動画だと普通にやれてるし650に関しては与ダメ19万出してるから盛り過ぎてるスキルを減らさないとまずいかもしれないね - 名無しさん (2024-02-29 07:52:13)
      • こいつの上位コストなんてアンクシャやアトラスといった突出したやつらが支配してる環境だからね。そういった環境でコスト割れでも普通に戦えてしまうということはもうこいつの性能は550の枠内に収まってないわけだから、他を上げて環境整えてなんて無理だろうね。 - 名無しさん (2024-02-29 08:01:00)
      • 緩衝材無効が上のコストでもダメージ通せてしまう原因なんよ。固くて速いだけなら火力負けしてなんの問題も無い。まあカサカサカサされるのがストレス溜まる原因でもあるが。 - 名無しさん (2024-02-29 08:22:51)
  • 初代ガンダムの強化とかMC仕様とかでこういうの来ないかな、ってのがコイツで来た。下格モーションとかこういうの初代でやれよ!!って思ったけどだからこそのパーフェクト・ガンダムなのかね - 名無しさん (2024-02-29 05:57:28)
    • ただし中身はサイコ・ザクである…ホント純正のガンダム系列で欲しかったなぁこういうの - 名無しさん (2024-02-29 06:17:23)
      • 人間の思考をそのまま機体に反映出来るサイコ・ザクだからこそ出来た芸当なのかもしれない。初代ガンダムの動作は基本コンピューター頼りだし - 名無しさん (2024-02-29 06:35:56)
    • ドアンザクもまだ居ないし、オリジン版に期待だな。流石に緩衝材無効はやめて欲しいが… - 名無しさん (2024-02-29 06:38:57)
    • ぱっと見初代ガンダムだからこそ下格やスラスター撃ちの姿勢を初代ガンダムに寄せたんだろうね。ガンダムのテコ入れは難しいし、G3も出しちゃったから代わりの遊び心としてやった感じだろうね - 名無しさん (2024-02-29 09:12:11)
  • 盾を避けて当てられさえすればマニュもダメコンも姿勢制御もないからちゃんとよろけるけど、その盾を避けてってのが難しい…格闘当てて止めるのはパワアク2あるからちょっと怖いし、味方支援の立ち位置とAIM次第でかなり前衛の負担が軽減する - 名無しさん (2024-02-29 04:53:51)
    • BR時以外なら盾に当たれば普通に壊せるし、姿勢制御無いからサーベル構えてる時はよろけ取れると思っていい。 - 名無しさん (2024-02-29 05:21:15)
  • やっぱり爆風武装持ってる機体相手にするときつい場面あるよね。なんか完全無欠みたいに皆言ってるから勘違いしてたけど弱点はあるから一応壊れではないと思う。 - 名無しさん (2024-02-29 04:44:05)
    • この手のコメわりと見るけど疑問なんだけどこれってそんなに弱点?Pガンも爆速切り替えのバズ持ってるしカサカサだし回避3あるから読み合い有利だし。支援機に射程外から一方的に撃たれるならそりゃきついけど弱点とはまた違う気がするんよね - 名無しさん (2024-02-29 05:54:36)
      • 回避3とマニュならマニュ持ちの方が有利でしょ。スラ撃ち出来るのが脅威だけど、切り替え早いのはそういう機体なんだなって納得出来る。ケンプみたいに即よろけいっぱい持ってるのと一緒。 - 名無しさん (2024-02-29 06:35:54)
        • でも現状マニュ持ちより回避3のこいつが550の環境席巻してるからね。新機体実装時特有のみんな試し乗りしたいから乗ってるっていう感じもなく勝つために選ぶ機体として乗ってるし。 - 名無しさん (2024-02-29 08:16:05)
          • 回避も強いがそこそこ。それ以外がもっと強いという話で。 - 名無しさん (2024-02-29 08:25:35)
        • ゴミ装甲のケンプと比べてるの面白すぎ。 - 名無しさん (2024-02-29 09:55:12)
    • 弱点なんてどんな機体でもあるよ。過去に下方された壊れと言われてた機体だって弱点がないなんて事はなかった。壊れと言われるのはそういった弱点を考慮しても強みの部分が突出してて総合的に見た場合に他機体を突き放してるような強さ持ってる機体の事指すと考えるのが普通だと思う。そんで現状550でのこいつの席巻の仕方を見るとまあそれだけ圧倒的に選ばれる強さなんだろうなってことで多分壊れだと思うよ。マニュも持たないで550でそこまで選ばれるわけだからね。 - 名無しさん (2024-02-29 08:26:36)
    • それはアトラスノルンは蓄積100で簡単に止まるしアンクシャはMAが無いからMS時に即よろけでハメれるから壊れじゃないって言ってるのと一緒。 - 名無しさん (2024-02-29 12:39:36)
  • そんなに強いんですか。春祭りにフルコーンだろうし引くか迷うな - 名無しさん (2024-02-29 01:12:29)
    • 中身次第。A+でS-の群れに放り込まれて2支援2パガンギラ改に2支援3パガンコンロイとかだったが、弾幕で寄らせないことが多かった。 - 名無しさん (2024-02-29 01:39:56)
    • 強さで言えば間違いないね。日曜日くらいまではまだ色んな機体で対抗する空気があったからコイツ引いとけばレートは盛りやすかった。今はコイツだらけの試合が明確に増えてきたのでレート盛れるかは微妙。ただ生半可なナーフ来てもギラ改ブルGを下回るイメージが浮かばないのでナーフ後も一線級である可能性は高いと思う - 名無しさん (2024-02-29 11:32:20)
  • 普通にコンロイでメタれるのな。ここのコメ欄が阿鼻叫喚だからどんなもんかと思ったけどマニュなし姿勢制御なしの中判定だからノルンみたいなどうしょうもない機体ってわけでもない。基本通り足元狙っていけば最近当たり前のように緩衝材持ってるやつより柔らかいしな。ただ火力はヤバい - 名無しさん (2024-02-29 00:59:46)
    • 過去ログ見ても分かるけど、そもそもの盾の仕様を理解してなかったり、ディフェンシブショットを誤解してカタログスペックだけで騒いでるのが一定数いるからな - 名無しさん (2024-02-29 01:09:58)
      • メタりやすい試合で羨ましい。コンロイで10回潜ったけどメタれたと言える試合はほぼ無かったよ。 - 名無しさん (2024-02-29 01:15:44)
        • 枝付けミスるくらい頭にきてるのは分かった - 枝主 (2024-02-29 01:16:32)
          • ?? - 名無しさん (2024-02-29 01:20:58)
    • タイマンならステルスの距離から一気に持っていけるコンロイは対抗できるだろうけど、パフェガンに対抗するためのギラ改のピック率が高いからそもそも十全にステルスが働かないってのがね… - 名無しさん (2024-02-29 03:28:18)
      • ギラ改はPガン以上に操作難しいし、あの図体だから数は逆に減った気がするぞ - 名無しさん (2024-02-29 06:44:06)
        • 同じく明らかに減ってると感じる。そもそもギラ改の何を持ってPガンの対抗とするのかがちょっと分からない。アクガ完璧に使えるとかなら変わるんかな。 - 名無しさん (2024-02-29 09:10:54)
          • 一応爆風持ち即よろけ2種、アンカーでハメやすい、アクガでゴリ押しに対応できる、スモークで先手を取りやすいからじゃないかな。相当練度があって有効な対抗馬だと思うけどね - 名無しさん (2024-02-29 10:24:35)
    • まぁ機体勝率とか出たらわかると思うけど、騒がれるだけの性能はしてると思うよ。常にビーライ構える都合上蓄積よろけは減るから意外と強襲はキツくないけど。 - 名無しさん (2024-02-29 09:32:57)
  • 北極廃墟コロニーがほとんどして占めすぎ、得意な土俵ばっかり厳選しすぎでしょ - 名無しさん (2024-02-29 00:57:21)
    • 運営としては金出してくれたお得意様には手っ取り早くキモチヨクなってもらわにゃあかんし金出さないごくつぶしを絶望させて金出させなきゃあかんからな - 名無しさん (2024-02-29 01:04:11)
      • 横からだが、運営批判はご法度やぞ - 名無しさん (2024-02-29 01:18:39)
        • これ言うほど批判要素あるか? - 名無しさん (2024-02-29 01:21:47)
          • これが批判に見えないなら国語赤点だと思う - 名無しさん (2024-02-29 01:23:59)
      • 論点が絶望すぎて草 - 名無しさん (2024-02-29 01:49:41)
        • はい。すいませんでした。で、何が引っ掛かってるのか分析しましたが、正確には運営に対する罵詈雑言は禁止。というところで別に批判は禁止されてないはずです。この木は運営を直接攻撃しているでしょうか?私には、事実を歯に衣着せずに並べているようにしか見えませんが。 - 名無しさん (2024-02-29 02:20:55)
      • 自分の認識では攻撃してないように見えても、他者がそう見えたなら批判なんよ - 名無しさん (2024-02-29 10:49:22)
        • いやだから規約で禁止されてるのは批判じゃなくて罵詈雑言ね。 - 名無しさん (2024-02-29 11:19:57)
  • 結局中の人の性能差ひっくり返せるほどじゃないし修正されないんじゃないかって気がしてきた 無理なもんは無理な時はこの機体にもあるわ - 名無しさん (2024-02-29 00:43:29)
    • それは中身A−がこれでS-まで上がってきちゃったときの話でしょ。レート盛るなら今はこれよ - 名無しさん (2024-02-29 01:13:18)
  • 本当にセリフ通り忌まわしいやつだな、バランス考えて作れよゴミ屑機体 - 名無しさん (2024-02-28 23:53:07)
  • 何回かやってみたけど被ダメ80%軽減はさすがにやりすぎなのかなって思ってきちゃったよ - 名無しさん (2024-02-28 23:18:29)
  • 550帯だと味方にこの機体が何機いるかで圧勝できる確率が変わる。ゲームバランスおかし、、、今に始まった事じゃ無いけど - 名無しさん (2024-02-28 22:55:28)
  • 素ガンが無双してた初期の550コストが懐かしいぜ!! - 名無しさん (2024-02-28 22:50:05)
  • 格闘振って場を荒らすのも行けるし、足回りを生かして生存率高く相手のヘイトを引く戦いもできる。 対処は難しいけど、さっさと寝かして - 名無しさん (2024-02-28 22:35:33)
    • 続き)さっさと寝かして足と盾を壊すように意識するくらいかな。二機で殴られたらさすがにPガンの足はもたない。 - 名無しさん (2024-02-28 22:36:41)
  • 今日取ったけど、エグイくらい強いな。ナーフ来ても、嫌がらせの塊みたいな機体だからかなり活躍しそう、、 - 名無しさん (2024-02-28 22:32:06)
  • 最初は ほーん 位で乗ってたが乗り慣れてきたらヤバいw こんなの相手にしてたら相手禿げるw取り合えず盾HPガンガン上げて足ハヤクナール付けたら全然やられない - 名無しさん (2024-02-28 22:30:57)
  • 強いけどアトラスアンクシャ程じゃないって言ってる人らは具体的にどう対策、対応してるか教えてくれない?Pガンもジェダキャも持ってないからバウ(これも正直出たくない)でしか550出れない。当然自分もPガン使うは意味無いので無し - 名無しさん (2024-02-28 22:29:58)
    • 完全に対応できるなら - 名無しさん (2024-02-28 22:33:46)
      • ドーガ改でアクガでしっかり防ぎきれるならダイヤで不利つかない範囲かなとあとブルGなら射撃戦で有利は取れなくもない - 名無しさん (2024-02-28 22:35:21)
    • ドワッジに乗るんだ...Pガンの超火力すら耐え切る装甲がそこにはある。爆風武器も2個持ってるし、強判定だし斧下で火力も出せる。キツくないとは言わないけど十分対抗できる。 - 名無しさん (2024-02-28 22:46:15)
    • アンクシャやドルブ、メタスなんかは先手取っても落とせない勝てないけど、こいつの場合はBR構えてる時以外は先手取れば勝てる。片足一歩突っ込んでは居るけどそいつらレベルでは無い。逆に相手がBR構えてる時はマニュ受けも出来るし。 - 名無しさん (2024-02-28 23:01:42)
    • 支援で盾避けつつ射程外から二回よろけや、課金パガン積みパジム。あとは他の人が言うようにドーガ改やブルG。逆に強襲は無理して出さない方が良いまである - 名無しさん (2024-02-28 23:03:14)
    • アトラスのフライト・強判定・メデューサとかアンクシャの可変能力は対策が無い状態だったけど、こいつのディフェンシブは爆発なら捲れるし、ボディ当てれば止まるしで対策自体は建てれるから後はプレイヤー次第な所 - 名無しさん (2024-02-28 23:26:23)
    • 普通によろけ取って殴るかハメるかするだけじゃね?言うてもBR構えてる時以外は回避3が鬱陶しいだけだからスラ使わせてやればイーブンに持ち込めるし、アトラスみたいな空中からの強判定急襲や、アンクシャみたいな変形射撃からのトラキャン格闘、みたいな理不尽さは無いじゃん。 - 名無しさん (2024-02-28 23:45:25)
      • それアンクシャもアトラスも飛んでなければただの普通の汎用って言ってるのと同じだよ。向こう側の攻めるときのセオリーを完全無視して戦力を甘く見積もって攻略法を語るのはあまりにナンセンス。 - 名無しさん (2024-02-29 00:50:44)
        • パガンの場合は武装回しする中でどうしたってBR以外構えないとならんでしょ。そこの違いが分からんならこれ以上言えることは無い - 名無しさん (2024-02-29 00:59:42)
      • ほえ〜。じゃあ他に回避3汎用ってどのコストにいるか言える? - 名無しさん (2024-02-29 01:19:59)
        • FAZZとノミデスはMS形態で衝撃吸収を持ってるから最強!みたいな話がしたいの?程度が知れるで? - 名無しさん (2024-02-29 01:22:54)
          • なんで半ばユニークスキルの話出してくるん?君の上げた例だとデブはゴッグでも衝撃吸収持ってることありますって話になってそれ以上の進展は無いからな?緊急回避とリアクション軽減系はふつうトレードオフがあって、コストごとにあんまり超えちゃいけないラインがあるのは暗黙の了解だと思ってたけど - 名無しさん (2024-02-29 02:26:48)
            • 横からだけど、だからマニュが無いわけで。lv2とlv3はスラ消費85%か75%かの違いでしか無いし、緊急回避に幻想抱きすぎでは?lv1とlv2の方が根本的に出来る事が変わるけど、lv2が最強とはならんでしょ。 - 名無しさん (2024-02-29 05:17:30)
    • アトラスアンクシャツヴァイノルンのぶっ壊れ達は積み過ぎると編成的に弱くなる場合があるけどパガンはそれが無いのがな - 名無しさん (2024-02-28 23:55:26)
      • いやアンク社も多い方が強いけどな - 名無しさん (2024-02-29 01:18:27)
      • アンクシャとノルンは染めパ安定じゃねーか - 名無しさん (2024-02-29 01:19:37)
      • むしろこいつの方がかち合い増えそうだが… - 名無しさん (2024-02-29 05:22:48)
    • 約半日で多くの対策案をありがとうございました。歩行140左右後退減速無しで、スラを使わせてBRを構えていない時ようやくイーブンに持ち込める機体に対して身体の約半分を覆う盾をかわして2回よろけを取ったり、そんな機体相手に普通によろけとって殴ったりハメれたり、蓄積無効スラ撃ちBRを理不尽だと思わない猛者の皆様には感服いたしました。では早速対策も理解したところですし、当方ドーガ改とブルGは練度不足ですのでフル改修したパワードジムで出撃しようと思います。ご一緒した際はどうぞよろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2024-02-29 10:03:11)
  • 射撃MAP以外だと雑に強いよねぇ…敵味方合わせて自分だけパフェガンでコロニー落下地域に出撃する機会があったけど、1機いるだけで敵汎用機がすごくキツそうだった。 - 名無しさん (2024-02-28 22:04:58)
  • 強襲機みたいな足回りずりいんですけど - 名無しさん (2024-02-28 21:54:55)
  • ビームライフル構えておけばとりあえず単純なエイム勝負に持っていけるこれだけでもだいぶ強い - 名無しさん (2024-02-28 21:51:13)
  • おもんなこいつ - 名無しさん (2024-02-28 21:48:48)
  • 他の機体だと何時も盾壊れる前に爆散するんだけどコイツは盾が壊れて足を折られてから爆散するから想像以上に盾が仕事してるのわかる。カスパは盾と脚強化が必須かもしれん。 - 名無しさん (2024-02-28 21:47:47)
  • 自分は正直ふだん格闘二種持ちってガバガバなんだけどその俺がむちっゃくちゃガばっても10万出たからこれ駄目だと思う - 名無しさん (2024-02-28 21:28:43)
  • フライト機や可変機やホバーと違い、基本的な操作だから戦績が低いことはなさそすなのよね。 - 名無しさん (2024-02-28 21:04:10)
    • マニュ受け出来ない低いレート帯程暴れてそうよね。戦績は想像以上にやばい事になってそう。 - 名無しさん (2024-02-28 21:22:50)
    • 現時点でユニコーンみたいな使用率と対面率がぶっ飛んだ数字になって勝率がまったく信用できない状態になってるのは間違いない - 名無しさん (2024-02-28 21:53:06)
  • 当たんねーよ、支援の旋回とカクツキでこいつのウロチョロクソカスレレレに当たんねーわ盾面積大きいわ作ったやつバカだろ若干低体力が全然短所になってねえ - 名無しさん (2024-02-28 20:59:14)
    • 体力全然低くないぞ。だから余計にやばい - 名無しさん (2024-02-28 22:05:22)
  • 600でも割とやれる方、アトラスには及ばんが百改とかよりはつええわ - 名無しさん (2024-02-28 20:36:37)
    • クイマの650で18万出してた人いたわ。自分のアンクシャのフォローもあるんだけどサプレッサーがいなかったからやりたい放題だったみたい - 名無しさん (2024-02-28 21:05:10)
      • あ、ごめん。今見返したら12万だった - 名無しさん (2024-02-28 21:06:35)
        • クイマとはいえ100コスト下でそんな戦績出すやつ過去にいなかったぞ… - 名無しさん (2024-02-28 22:22:41)
          • 実際見てしまったからね。体勢を崩さず一方的に攻撃出来、一部の攻撃は緩衝材無効がいかに強力か理解してしまったよ - 名無しさん (2024-02-28 22:29:37)
            • あるある。カスマだけどこっちでも何回か出たよ - 名無しさん (2024-02-29 01:17:32)
  • こいつ怖くて550出てないんだけど支援で環境だったジェダキャノンとかでもそんな怖くない性能してるの?ジェダキャギラ改好きだったんだけど伝え聞くこいつの性能がとんでも無くて行く気がしないし引くか迷ってるわ - 名無しさん (2024-02-28 20:27:50)
    • 迷ってるなら引いた方がいいし、ジェダキャノンなら足手纏いという事も無いからまずは行ってみるといい。個人的にはアトラスアンクシャよりはマシ。星4で新スキルも優遇されてる部分が多く過剰にヘイトが向いてる印象。魔窟弱体騒いでた時と似てる。 - 名無しさん (2024-02-28 20:45:30)
      • 500コスト黎明期だった魔窟と機体が大体出揃ってる今の550じゃ比較にもならないと思うけど - 名無しさん (2024-02-28 20:51:47)
        • 600でやれる性能あるかと言われたら微妙だし。そもそもインフレし過ぎてて中途半端な汎用がパワー不足だから、こいつ下げるより他を強化しないと無理よ。緩衝材無効だけはおかしいと思うが。 - 名無しさん (2024-02-28 20:54:55)
          • こいつ下げずに他を同格にして何と戦うの?支援強襲死んでるけど - 名無しさん (2024-02-29 03:17:09)
            • そもそもこの機体以前にコンロイジェダキャで壊してたのに?下で話題に上がる機体も素ゼフィやステイメン、魔窟とか明らかに環境に取り残された機体で話してるのおかしいだろ。強襲も支援もそういう機体が多過ぎる。 - 名無しさん (2024-02-29 05:30:21)
    • さっき北極でジェダキャにボコボコにされたぞ。普通に支援の攻撃喰らうと痛いよ - 名無しさん (2024-02-28 21:15:45)
      • 支援機の攻撃食らって痛いのなんて当たり前でしょ。そんなの別にこいつ以外の汎用機みんなそうだよ。 - 名無しさん (2024-02-29 07:51:53)
    • ジェダキャは格闘が確定する距離覚えたら捌きやすい ただ格闘の始動をカットしてかないと味方があっという間に吹っ飛ばされてく - 名無しさん (2024-02-28 21:26:08)
    • 支援楽々狩れるとか言ってる人はその人がNTなのであって、自分みたいなオールドタイプは普通に支援脅威だと思ってるから気にしなくていいと思うよ - 名無しさん (2024-02-28 21:37:39)
  • 脚折れればと思ったけども、素の状態でもHP19000だから脚部HP11400あってカサカサ&優秀盾あるから滅多に折れないし折れてもちょっと修復するだけで自慢の足で復活してくる。それが複数機でてくるんだからもうね - 名無しさん (2024-02-28 20:17:12)
  • レベ4カチカチドワッジ親方が奇跡的にコイツと対抗しうる性能してるんでおすすめ。二種の爆風兵装からサーベルで寝かせて斧下を足に叩き込んでやると、絶頂もんゾ。 - 名無しさん (2024-02-28 19:29:56)
  • 君来るコスト間違えてない?ここ550よ? - 名無しさん (2024-02-28 19:24:50)
  • 宇宙下手だから、足速とサイコフレーム付けて出たけど、凄い快適!武器も豊富で楽しいけどナーフ来るだろうな。来なくても、こいつ基準になると、以前のMS出しづらくなるのはヤダナ。上手くバランス取って欲しいけど、今の運営に期待するだけ無駄か。 - 名無しさん (2024-02-28 19:22:38)
  • この性能で強判定持った強襲だったのならここまで批判無かったろうにね - 名無しさん (2024-02-28 19:14:24)
    • スラ効率よくなるから旋回しまくるわよ。旋回うまく使えるやつしか乗らなくなるから対面にいたら今以上の地獄ゾ - 名無しさん (2024-02-28 19:22:08)
    • ぶっ壊れ強襲共も普通に文句言われまくってたじゃん - 名無しさん (2024-02-28 20:15:52)
    • 強襲だから仕方ないの時代はもう終わったよ。強襲だろうと文句言われる - 名無しさん (2024-02-28 21:00:39)
  • 今ならガチャ引けば確定で手に入るだけマシな気がしてきたな(現実逃避) トークン温存したい無課金ワイは大人しく550から撤退が正解だな - 名無しさん (2024-02-28 18:50:09)
  • 散々緩衝材追加とかよろけ値上昇とかで強化ってことにしてるのに簡単にそれを無効にするやつ出すなよ - 名無しさん (2024-02-28 18:34:21)
    • まあそれは言えてる - 名無しさん (2024-02-28 20:39:32)
  • 緊急旋回を上手く使えない俺はどうしたら - 名無しさん (2024-02-28 17:27:27)
    • 現状一切使えなくても無双できるけどな - 名無しさん (2024-02-28 17:36:04)
  • 本当パフェみたいなガンダムだ - 名無しさん (2024-02-28 17:24:59)
  • もし多少下方されたとしても環境なのは揺るぎないだろうな - 名無しさん (2024-02-28 17:05:07)
    • 仮に3割ぐらい何か削られてパーフェクトじゃあなくなっても環境トップに居そう - 名無しさん (2024-02-28 17:54:04)
    • 正直今は全てでトップなだけで、壁汎用なりカサカサなり特徴を2.3個に抑えてくれるならもうそれでいいかな…というか、そんな感じに上手くやってくれたなら大歓迎よ - 名無しさん (2024-02-28 18:35:09)
  • ディフェンシブショットが無くても盾の構え方が有能すぎる。Lサイズ盾持ち全員こうしてくれ - 名無しさん (2024-02-28 16:51:28)
  • 意図的にこいつを使わないで他の機体のみでレート潜ってたら2850から2710まで落ちたわ…w - 名無しさん (2024-02-28 16:21:03)
  • 550の機体で兵科問わずランキング作るとしたら間違いなくトップ3に入るけど魔窟ディアス環境に颯爽と現れたメタスに比べたらまだ対抗手段とかあるし俺的にはセーフかな - 名無しさん (2024-02-28 15:41:09)
    • ちなその対抗手段って何? - 名無しさん (2024-02-28 16:48:11)
      • 横からだが、BSGピカピカさせてる時やBR外した後を狙うといいよ。ディフェンシブショットが効いてないから盾割りし易い - 名無しさん (2024-02-28 18:18:16)
      • ドーガ改のアクガロッドとかショットガン持ちなら足当てとか強判定ゴリ押しとかやりようによっちゃ全然あるかな〜と思うが ていうか上の枝言ってくれてるけどビーライ構えて無けりゃ普通に先手取れるでしょ?絶対バズやらスプレーガンやらサーベルやら構えてるタイミングもあるわけだし - 名無しさん (2024-02-28 22:38:17)
    • まあBZ持ちとか盾を避けて当てて先手取れる腕があれば理論上は対処できるね。っていうかメタスよりはそりゃ大した事ないけどあれと比べたらなんでもマシになるって。 - 名無しさん (2024-02-28 17:28:33)
  • ノルン、アンクシャ、Pガン、なんか最近終わってるな… - 名無しさん (2024-02-28 15:36:12)
  • ここで書くことじゃないかもしれないけど、ノルンより環境壊しに来てるでしょこれ - 名無しさん (2024-02-28 15:22:54)
  • 550今一番つまらないねこれ - 名無しさん (2024-02-28 15:21:40)
    • 俺は最高に楽しい - 名無しさん (2024-02-28 15:32:21)
      • 俺南洋同盟信者じゃないからちょっと… - 名無しさん (2024-02-28 15:40:17)
      • 射撃環境だったのがちゃんと殴り合いできるようになっていいよね - 名無しさん (2024-02-28 16:31:10)
        • Pガン以外殴り合いに参加出来てないんですけど… - 名無しさん (2024-02-28 16:42:36)
          • 近接環境になるのはなんの問題も無いけどパフェガン以外の近接汎用が軒並み死んでるのは問題だよね。そして無理矢理近接汎用を出したら出したでパフェガンは引き撃ちすればいいと…… - 名無しさん (2024-02-28 16:45:46)
          • 近接環境喜びニキももうちょっとしたらパガン以外無理だなコレってなる気がしている - 名無しさん (2024-02-28 19:10:49)
            • ここまで騒ぐほどじゃ無いと思ってるけど、今後フルハン増えるだろうからそこは危惧してる。 - 名無しさん (2024-02-28 20:47:31)
  • Steam版での実装が楽しみ ジムスナで足折りまくったろ - 名無しさん (2024-02-28 14:57:35)
    • 盾が足元見えない位に厄介だぞ - 名無しさん (2024-02-28 16:53:07)
  • 使用率8割無いのでバランス取れてる - 名無しさん (2024-02-28 14:56:24)
  • 何度もTBに環境壊されてサンダーボルトっていう作品自体が嫌いになりそうだよ - 名無しさん (2024-02-28 14:50:54)
    • ムーンの量産機系も大概 - 名無しさん (2024-02-28 14:53:39)
    • 特定の作品に対して熱烈なファンが決定権持ってるのかってくらい優遇されてるよな - 名無しさん (2024-02-28 15:50:20)
    • アクアガンキャ「環境壊してすまんな」 - 名無しさん (2024-02-28 17:39:29)
    • アトラス以外思いつかないんだけどなんかいたっけ - 名無しさん (2024-02-28 17:41:09)
      • こいつとアトラスとTBッガイ共と実装初期のサイコザク(宇)は一色に出来る勢いだな アクアガンキャとサイコザクmk2は許せる、逆にFATBはもうちょっと味付けてもいい - 名無しさん (2024-02-28 19:50:18)
    • TBの前にユニコーン嫌いになるべきだな ユニコーン産機体は環境壊してばっかりだし - 名無しさん (2024-02-28 20:15:06)
  • 機体攻略でマニューバーないのと判定中だから格闘ゴリ押しとあるけど回避3と旋回あるから読み合いしんどいね。もし読み合い負けてカウンターを取られたら攻防スピードアップ、そしてチャージ時間半分の効果を30秒得たスラスター全快のパーフェクトガンダムが解き放たれるんだから恐ろしすぎる。EXAMもマリオンもいらなかった。 - 名無しさん (2024-02-28 14:40:15)
    • そのかわり手足切断しますけどよろしくて? - 名無しさん (2024-02-28 15:30:22)
      • バトオペ2の傭兵達は手足あってこの性能だから手足切ったらもうバク転や側転やライダーキックできるだろうねw - 名無しさん (2024-02-28 20:04:34)
  • こいつあれ、ヅダf乗れば盾破壊すぐ出来るからおすすめ - 名無しさん (2024-02-28 14:33:50)
    • ライフルが3000の盾補正1.5倍だから盾積んでてもマシンガンペチペチ添えればすぐよ、なおエイム - 名無しさん (2024-02-28 14:36:39)
      • なお80%軽減 - 名無しさん (2024-02-28 15:28:21)
        • ビームライフル装備時以外には適用されないのは分かってる? - 名無しさん (2024-02-28 18:10:57)
    • 実際盾の上から強引によろけ取れるしコイツ自身の耐実の低さもあってダメージ自体は取れる。ただパガン相手にある程度得意レンジ維持しつつ当てれるエイムがないと味方の負担的にもキツイよねってなる。 - 名無しさん (2024-02-28 15:48:20)
  • マニュとダメコンと姿勢制御と強判定が無いところに今までの数多の失敗の経験が活かされてる感じがする - 名無しさん (2024-02-28 14:27:53)
    • マニュとダメコンは実質持ってるに近いと思う部分的には上回ってるし - 名無しさん (2024-02-28 14:32:05)
    • 経験が活きた結果ユーザーコミュニティは大荒れだよ - 名無しさん (2024-02-28 14:34:45)
    • なお代わりに緊回3パワアク切り替え1秒バズがある模様 - 名無しさん (2024-02-28 20:25:25)
    • 1秒切り替えのバズは駄目ってメタスで学ばなかったのか - 名無しさん (2024-02-28 20:37:32)
  • こいつに足速、実弾3、足補強4積んだんだけど強い?入院してリモートしか出来ないから戦場出れない - 名無しさん (2024-02-28 14:25:59)
    • 旋回移動ともにトップでBRバズが繋がるから強いで 脚は実際戦ってみないと自分に合うのが2か3か4かはわからない - 名無しさん (2024-02-28 14:31:41)
  • 早くこいつ乗りたい早く退院したい - 名無しさん (2024-02-28 14:16:27)
    • 待ってるぞ〜はよ退院して来い! - 名無しさん (2024-02-28 20:51:14)
  • 対策なんてないよ 何機もいるんだから一機止めても他のこいつが暴れるだけ - 名無しさん (2024-02-28 14:10:50)
  • 小学生が考えたようなスキル盛り合わせなんだからもうちょい安くしてくれ - 名無しさん (2024-02-28 14:04:54)
  • ノルンやアンクシャすら抜いて歴代の壊れと比べてもぶっちぎりの壊れでしょ。同じ機体に乗る以外でまともに対策不可能で不利兵科もろとも全部食い荒らしてる - 名無しさん (2024-02-28 13:47:46)
    • スキル面だけなら700コストもドン引きなもの持ってて耐久も550じゃ平均以上ってマジで狂ってる。★4だからとか言い訳になってない - 名無しさん (2024-02-28 16:09:51)
  • 550クイックでこいつ決定したら味方に抜けられることが増えてきた(編成やマップのバランスはきちんと考えてるのに)。せっかく引いたから練習も兼ねて使い倒したいだけなんだが、周りからは「クイックなのにPガン出してくるとか引くわー」とでも思われてるんだろうか - 名無しさん (2024-02-28 13:36:26)
    • 気のせいじゃない?偶然他のプレイヤーが赤字だったとか、他の人の機体が気に食わなかったことが続いたという可能性もあるし - 名無しさん (2024-02-28 14:18:36)
  • いうほどギラ改こいつに対抗できてるか?味方ギラ改ボコられてばっかで正直足手まといなんだが - 名無しさん (2024-02-28 13:28:47)
    • ガード完璧ならともかくあいつ2種よろけあるしスラ即よろけ押し付けあるからガード見てから背面回り込み余裕でしたの択も取れるから、対抗手段はっても対抗できるわけではないって感じ。まぁ他の機体も同じことが言えるからもはやすべてがPガン未満 - 名無しさん (2024-02-28 13:33:42)
    • 元から使ってるような奴なら他よりまだマシな読み合いはしてる。回避を殺すワイヤーと押し付けを耐えるガードと即撃ち爆風でまだ刺せない事もない。総合的に見て負けてるのは間違いないからパガン持ってるなら倉庫行きでいいけど、持ってないけどコイツは使えるってんなら一番マシな択だとは思うよ。 - 名無しさん (2024-02-28 13:42:33)
    • 前からギラ改は使いこなせてないプレイヤーが多いなと思ってた。まあ難しいよね。 - 名無しさん (2024-02-28 14:04:32)
    • ギラ改がガードあるようにこいつも急速旋回あるのがな - 名無しさん (2024-02-28 15:08:05)
  • 性能高すぎるせいで支援までこいつに駆られているし、周りの汎用も止められないの受ける。強襲いらないよ - 名無しさん (2024-02-28 13:26:58)
  • 支援機でも止められないのは流石におかしいよな - 名無しさん (2024-02-28 13:25:17)
    • 支援機に撃たれたら即爆散するネガティヴスキルつけるか… てのは置いといて、下にも挙げたけど対策するならどの支援機がええんやろ。即よろけ多いからズサは微妙だった - 名無しさん (2024-02-28 13:28:50)
      • パガン側が対処法ほぼないって意味では550スタート機体ではないけどザメルかドルブくらいじゃないか?特にドルブは相手にジェダキャやEWACいなければスモークからぶつかって強よろけなりキャノン爆風なりで拘束できるし。あくまで机上の空論だから現実はどうかしらないけども - 名無しさん (2024-02-28 14:25:40)
      • パガンからするとガルスKとスパガンが辛かったかな。ガルスKは緩衝材抜きにしても硬すぎる癖に射撃火力痛いから寝かせて逃げるくらいしか抵抗できない、スパガンはアウトレンジからメインとミサにしこたま刺されて脚部が即イキした - 名無しさん (2024-02-28 14:33:18)
      • 射撃マップなら個人的にギラ重もアンチとして強いかなって感じ、徹甲弾はパフェに当てるの難しいけど盾に当たってもリターンデカいし足元に榴散弾チクチクはカサカサされても当てやすくて足にダメージも行きやすいし、まぁ接近されたら終わりだけど… - 名無しさん (2024-02-28 20:13:47)
  • アナザーとやり合うために、アムロのガンダムもこれくらい盛り盛りにして再実装してほしい。ORIGIN版に期待かな。 - 名無しさん (2024-02-28 12:45:33)
    • アムロのは所詮G-3相当の化石だし… モデリングだけ作った横浜ガンダムに期待。設定上も見た目以外は新鋭機らしいから - 名無しさん (2024-02-28 12:48:47)
  • ジムレイドだっけ?あれの即よろけ散弾をハイバズ散弾やクレバズ散弾に与えればいいんじゃないか - 名無しさん (2024-02-28 12:27:31)
    • あのCTで即よろけは環境壊れるぅ!それはそれとして、当たり判定広い即よろけはほしいわね。 - 名無しさん (2024-02-28 12:33:48)
      • まぁ流石にそのまま即よろけにしてほしいとは言わないよい - 名無しさん (2024-02-28 12:34:30)
  • マニュ無いので即よろけを防ぎやすいスキルを搭載します! ←細身とはいえ550の格闘機だし分かる。 ついでに盾受けすればメインをスラ撃ちしながら蓄積も完全カットします!←は? 更に - 名無しさん (2024-02-28 12:22:13)
    • (誤爆したので続き)更に足が速いので盾受けされにくい爆風武器も良けれますし捕まえたら半壊までほぼ確実に持っていけます! 一刀は癖強いし発生遅いけど切り替え速いので平均と同等で確定でコンボ出来ます!! 耐久も体格比込みでリバウと同等かそれ以上です!←どうしてこれを550で出そうと思ったの……? - 名無しさん (2024-02-28 12:24:59)
  • 下のコメントでPガン対策盾避けて爆風でよろけを取ればいいってのとあいつ足早いから弾当てづらいってコメントどっちにもぴったりでおすすめの機体いるんですよ。足140で横移動補正マイナス無しで足でエイムも合わせやすくバズ持ちでもある機体パーフェクトガンダムって言うんですけど。 - 名無しさん (2024-02-28 12:01:49)
    • 確定で引いたけどマジでPガンを倒すにはPガンに乗れって感じだ。せめてバズ無しとか主兵装選択式とかなら他の機体の役割もいくらか残っただろうに。 - 名無しさん (2024-02-28 12:43:33)
  • 同じ腕前ならPガンが勝つ対抗馬なしの化物機体 操作も楽しい上に見た目はガンダム マジで引いた方が良いよー - 名無しさん (2024-02-28 11:40:23)
    • でも中身がカルト宗教ザクだからなぁ・・・ - 名無しさん (2024-02-28 13:26:43)
  • ヘビアタもった強襲にしか許されてない緩衝材無視が適当な下格についてるの1番理解できない - 名無しさん (2024-02-28 11:15:59)
    • 他に光るものがあるのに緩衝材無視までついてるのはほんま訳わからんよな - 名無しさん (2024-02-28 11:35:48)
  • みなさんのおすすめカスパ教えてほしい。。 - 名無しさん (2024-02-28 10:47:23)
    • 何つけても強いから背部装甲でも付けとけ - 名無しさん (2024-02-28 11:36:31)
    • 困ったら盾盛り - 名無しさん (2024-02-28 11:40:53)
      • これが敵対すると一番厄介かもしれない。盾が硬いと本体攻撃チャンスがスゲー少なくなるからなぁ - 名無しさん (2024-02-28 12:38:07)
    • 割と冗談抜きで一切カスパ着けなくても戦えるから思考停止で格プロ盛りか耐久盛りしときゃいいよ - 名無しさん (2024-02-28 12:29:29)
  • 動力パイプが現実でガンダムが戦闘兵器として作られたらこうなるだろうなぁって感じあって好き(なお横浜ガンダム)。リアルタイプカラーにするとかなりそれっぽい - 名無しさん (2024-02-28 10:37:56)
    • 現実的には駆動系に露出したパイプは露骨な弱点と狙われやすく、陸戦では移動するだけで街灯や樹木等の障害物に引っかかり損傷するリスクもあり、極めて不合理でない。陸戦用のグフで脚部パイプ排除した理由を忘れた辺りはジオン脳 - 名無しさん (2024-02-28 10:46:35)
      • リユース・サイコ・デバイスには必須だったとか?元々のパイプの役割知らないから何とも言えんけど、グフでなくなったものが復活してるのは理由がありそう(そもそも正史のグフを引き合いに出していいかはともかく) - 名無しさん (2024-02-28 12:21:50)
  • 600相当と言う声もあるが、HP19000の5000L盾って実はリバウlv1と同値なんだよね。対実だけは負けてるけど主流の耐ビーム耐格闘では勝ってるんで、実質650相当の機体だと思うんだけど。550ほど圧倒的じゃないだけで何一つ強化しないまま650に出荷しても普通にリバウレベルのマトモな戦績叩き出すと思うわ。 - 名無しさん (2024-02-28 09:41:40)
    • トリスタン基準にしたら高くてもHP15000が妥当な筈 トリスタンもLv1HP20000でディフェンスと急速旋回あったら地上覇者になれるわ - 名無しさん (2024-02-28 10:02:22)
    • 最初は控えめに比較されてたけど蓋開けてみれば650700相当あるねこれ - 名無しさん (2024-02-28 11:34:58)
  • とりあえず3月は550の機体達をこいつの性能に合わせて強化するんだよなぁ?? - 名無しさん (2024-02-28 08:54:44)
  • sのpガン3機以上来るの待つゲー。射撃汎用ゾロゾロ居たら勝率酷い。 - 名無しさん (2024-02-28 08:19:26)
  • ディフェンシブショットてスキル百歩譲ってスラ吹かしてるときに発動ならわかるがBR構えただけで発動するのは意味わからん。原作知らんけどこいつのシールドてカチカチになる特別仕様とか設定あるんかな? - 名無しさん (2024-02-28 07:50:01)
    • BRだけだと思ってたらバズもスプレーガンも対象か。えぐいな - 名無しさん (2024-02-28 07:58:14)
      • 見た目じゃ分かりにくいんだけど、スキル適応はビームライフルのみだよ。スプレーガンは盾を構えるけどスキルは未発動、バズーカは構えもしないし未発動。 - 名無しさん (2024-02-28 08:25:45)
        • あ、BRだけが正しかったのか。ここの足回りらへんの説明に射撃兵装て書いてあるから他も対象かと思ってたわ。 - 名無しさん (2024-02-28 09:24:27)
          • 射撃”主”兵装の主の部分を見逃してるんだと思う - 名無しさん (2024-02-28 10:44:49)
            • スキル説明のところはその通りなんだけど足回り・防御のころは射撃属性兵装になってたんよ - 名無しさん (2024-02-28 11:24:51)
  • 一番の糞ポイントは体格とHPだな。遠距離から圧かけたいのに細身で狙いにくい上に盾を避ける必要があるし、それでいてHPが標準以上だしで、とにかくシンドイ - 名無しさん (2024-02-28 04:11:36)
  • Pガン2機いないとほぼ負けという位の550魔境 - 名無しさん (2024-02-28 03:54:45)
  • イオのFAガンダムって頭部は完全に吹っ飛んでたけどこいつの頭はどこから持って来たんだろう バタコさんにでも頼んだのか - 名無しさん (2024-02-28 03:37:09)
    • 原作は知らんけど、アニメではシュツルムに押し潰されてただけだから華奢な可動部以外は無事だったんじゃね? - 名無しさん (2024-02-28 04:14:53)
  • 緩衝材頼りのデブ機を超スピードでチート盾持ちながら殺しにかかるの勘弁してくれやマジで - 名無しさん (2024-02-28 03:09:59)
  • ぶっちゃけ700のノルンより不愉快要素デカいな…なんで700のコストが持ってるスキル持ってんのこの子… - 名無しさん (2024-02-28 02:55:29)
    • シナの高速移動射撃のこと言ってるなら違うぞ。あいつはマニュ止めれるのとスキル使ったら再使用不可。こいつは盾が生きてる限りBR打ち放題なんだからある意味安定度で言えばシナの上位互換 - (2024-02-28 05:26:55)
  • 汎用機はもとより、有利を取らなきゃいけないはずの支援機ですら有効な手段が取れないから汎用(Pガン)6染めがちゃんと通用しちゃいそうなんだよな。盾受けで歩くだけで支援機だろうとよろけは完封されるし、2種よろけで動くこともままならない。あれか、ザメルでも使えってことか - 名無しさん (2024-02-28 02:43:32)
    • ザメルGP02パラスアテネノミデス…今度この辺でも試してみるか… - 名無しさん (2024-02-28 03:00:35)
      • ノミデスは行けるかと思ったがコイツ緩衝材貫通あるんだったわ… - 名無しさん (2024-02-28 03:05:13)
        • そうなのよ、一生後ろに回られてケツバットされ続けそうなのが怖くてな…とりあえず全機射と対格盛って試してみるかなぁ - 名無しさん (2024-02-28 03:13:03)
          • あとFABとかか - 名無しさん (2024-02-28 03:39:01)
    • むしろスラ撃ち即よろけあるからマニュない支援機が一番殴りやすいまである - 名無しさん (2024-02-28 07:30:16)
  • Lv2きたらいろいろバフかかるからさらに強くなるだろうしトリスタンとかもこいつの下位互換になるんかな… - 名無しさん (2024-02-28 02:27:05)
    • すでにそうじゃない?トリスタンだけじゃないけど - 名無しさん (2024-02-28 03:40:07)
  • 最初ぶっ壊れって評価とそこまででもないって評価が半々だったけど今はもうぶっ壊れ一色になってるな - 名無しさん (2024-02-28 01:42:01)
    • 即ヨロケ射撃2種に格闘2種、蓄積高いバルカンとスプレーガン(要集束)、さらにシールドでリアクション無効化とこれでぶっ壊れと言えないわけがない。ビームライフルが素ガンと同じようにヨロケは集束だけでも十分強い気がする - 名無しさん (2024-02-28 01:53:13)
      • これにカウンターブーストとパワアクと緩衝材無視下と快適な足回りと両適性と急速反転レベル2がついてて伸び代がまだまだあるよ!今ならたったの195トークン!お買い得!(白目) - 名無しさん (2024-02-28 01:57:50)
        • アンクシャノルンからのこれでもう今後に期待出来ないから確実に取れると言われても課金する気失せてるユーザーそれなりにいるだろうなあ - 名無しさん (2024-02-28 02:02:22)
    • 最初は盾めくればMA無しだし余裕だろwwwって空気はあったかもしれないけど対面すればカサカサとL盾スラ撃ち即よろけでんなこと言ってられなくなったわけでな。蓄積無効と盾耐性上がるのが想像以上にやばすぎた - 名無しさん (2024-02-28 02:01:53)
      • BRもバズもスラ撃ち可というのがそもそもやりすぎ感が否めない。盾も射撃はダメージ減って思った以上に壊れないし、ホントパガンの対抗馬はパガンという様相を呈してきている - 名無しさん (2024-02-28 02:09:36)
        • あ、ごめん。移動射撃を高速移動と見間違えていたよ。ほんと申し訳ない・・・ - 名無しさん (2024-02-28 02:11:25)
        • バズスラ撃ち対象外じゃない? - 名無しさん (2024-02-28 02:13:06)
          • わお、ページ見てる間に訂正コメきてたヨ、申し訳ない - 名無しさん (2024-02-28 02:14:30)
  • バルカンの弾90発ってただ被せただけのガンダムの頭のどこに入ってるんだ - 名無しさん (2024-02-27 23:47:18)
    • 資料によるが最も少ない1門50発説を採用したとして、2門で最大100発だから90発は別に何もおかしくない - 名無しさん (2024-02-28 00:09:34)
    • 頭は被せたんじゃなくてまるまるガンダムに交換してたような - 名無しさん (2024-02-28 02:31:40)
  • 100万歩譲ってスラ撃ち即ヨロケはまだいいよ?蓄積無効ってなに?あと他の射撃武器が普通に強いのはなに? - 名無しさん (2024-02-27 23:32:38)
    • 普通に脚へし折ればいいだけだろ。それとも、最近はそういうの廃れた? - 名無しさん (2024-02-27 23:42:23)
      • コイツの盾避けながら足折るとか凄腕過ぎるやろ、お前がワイの味方に来てくれや - 名無しさん (2024-02-28 00:55:21)
        • 地上ならバズ担いで足元狙えばいいだけだろ……宇宙は知らんが - 名無しさん (2024-02-28 00:58:00)
          • コイツBRバズにスプレーガンも優秀なんだけど同格相手に格下バズ汎用で先手取り続けるの無理やろ。まだコンロイのピストルと支援の爆風ならわかるけど - 名無しさん (2024-02-28 01:01:50)
          • 何に乗ってバズ乗るんだってのもあるが、そう思って対面して上手くいくのは格下ぐらいだぞ - 名無しさん (2024-02-28 01:50:09)
          • カサカサしてる上、スラ撃ちしてくるやつ相手にそんな正確な射撃できるわけないだろ。格下相手ならまだしも同格なら足元に爆風当てて対策なんて脳死してるだけにすぎんわ - 名無しさん (2024-02-28 03:59:16)
      • 料理人「はい、ということでね、こちらが先に用意しといた足4を詰んだPTBです」 - 名無しさん (2024-02-28 14:23:06)
  • さてそろそろ真剣に対策を考えようか。一番簡単な対策はエイム力で盾を避けて攻撃すること。時点でBR装備時以外の時に盾を壊すこと、あとは大振り格闘を避けて攻撃することぐらいかな。パフェガンが多くて強襲が少ないから支援は逆にやれる環境 - 名無しさん (2024-02-27 23:09:27)
    • いや、一番簡単なのは爆風ある即よろけを足元に撃つことって散々言われてると思うが - 名無しさん (2024-02-27 23:19:00)
      • 基本のきが出来ないプレイヤーが増えてるってことなんかね。それとも、1on1で常に真っ向勝負しているのか。 - 名無しさん (2024-02-27 23:44:28)
        • 1:1の真っ向勝負を誰かがまずは制さなきゃ2:1なんて発生しないから言われてんでしょ。枚数有利をいつでも作れるならブッ壊れなんか存在しないよ - 名無しさん (2024-02-27 23:46:29)
        • なぜいきなりプレイヤーの技量の話になるのか、コレガワカラナイ… - 名無しさん (2024-02-28 01:23:32)
          • 対策:かなり格下の乗ってるパフェガンならバズ汎で殴れます!レベルを上げて物理で殴ってください!ってことでしょ。こんなもんを機体対策とは呼ばん - 名無しさん (2024-02-28 01:32:32)
    • シュツガルのアンカーくらってボロボロにされるのも居たぞ。白プロ持ちのゼーズール、GP01なんかの神速下格とかも結構痛い。足回りがいい分調子に乗って孤立しがちなので歩調を合わせるのが大事・・・ってこれは全機体共通だけどね - 名無しさん (2024-02-27 23:35:58)
    • 対策方法はありません。強襲だったら汎用複数で潰せばいいけどコイツ汎用なんで3機4機は当たり前なんす。なんせ600でも暴れてる位なんで55機体で対抗は無理です。まさしくパーフェクトな環境破壊機体です - (2024-02-28 00:07:28)
      • 爆風武器って知ってる?それとも足元撃ちできない人? - 名無しさん (2024-02-28 00:55:48)
        • 横からだけどBZを初手で使わずともBR始動で入れば爆風武器で盾捲るのが困難な距離から決められるし、肝心のコイツはそこからBZを継続できるだけでなくBZ爆風もまとも。下手に他キャラで対抗しようにも無理なもんは無理だからコイツの相手はコイツでするのがベストだろう。 - 名無しさん (2024-02-28 01:09:25)
    • マラサイのレベル3とかそれに準ずるポジの機体きてもカサカサだからキツそうだよな… - 名無しさん (2024-02-28 01:14:27)
  • 攻撃性能は別にこれでもいいけど防御面があらゆる機体を封殺しすぎてる、カサカサで当たらない当たっても実数値1万近くの盾で無効、蓄積も盾に半分は吸われるんでほぼ無効、本体の耐久も高い上盾のおかげで追撃のaimも遅れるから射撃でのカウンターや逃げられやすいと頭おかしいレベル - 名無しさん (2024-02-27 23:02:53)
  • 誰々でメタ成立するかとか色々試行錯誤してるけど、相性以前に純粋なキャラパワーが違いすぎて勝負になってないわこれ - 名無しさん (2024-02-27 22:31:15)
    • 強襲は言うまでも無いけど支援も正直いらん気がしてくる - 名無しさん (2024-02-27 22:41:36)
      • 謎の高火力一刀下のせいで容赦なく叩き割られるわ - 名無しさん (2024-02-28 01:33:40)
    • いきなりメタ機を考えられてる事態ってだけでトップに君臨してるのは間違いないからなー - 名無しさん (2024-02-27 22:43:07)
  • この性能に魅力感じて課金してまでステップ引いたんだよ。安易に下方したら信用問題にかかわるから一部トークン返却か何らかの保証が一番いい落としどころ - 名無しさん (2024-02-27 22:03:03)
    • ピックアップあれど闇鍋で即下方したメタスの事例もあるからねぇだろ - 名無しさん (2024-02-27 22:06:04)
      • メタスは星2だからなぁ…星4のアトラスとかと同じで半年後ナーフのコースだと思うよ - 名無しさん (2024-02-27 22:27:57)
    • こういう意見てガチャの注意事項とか利用規約読んでるのか怪しいな。課金なんて自己責任てのが世間の認知でもあるんだし運営側のミスや不具合でもない限り返金も保証もする必要ねえよ。返金してもらえる前提なら最初からするなとしか - 名無しさん (2024-02-27 22:36:58)
    • 利用規約をちゃんと読むんだ - 名無しさん (2024-02-27 22:54:44)
  • 忌まわしい月の神殿ではなく環境を叩き壊してる機体...ってコト!? - 名無しさん (2024-02-27 22:01:11)
  • 550遊べなくなると困るから渋々引いたけどお前らこんなインチキ機体使ってたのかよ! - 名無しさん (2024-02-27 21:48:21)
  • メインスラ撃ちしたら1発OHでいいんじゃねえかな…700のシナンジュが1出撃40秒制限で使うようなスキルが盾あるだけで使い放題ってのはね…3月で下方調整してくれないと他汎用機体の価値が暴落する - 名無しさん (2024-02-27 21:39:56)
  • 二刀始動の方が安定する。コンボは欲張らずよろけから二刀2連でバックブーキャン即一刀下格がカットもされ難いから使い易い。しかしコンボが二郎の呪文見たいになってしまったw - 名無しさん (2024-02-27 21:34:40)
    • 自分も二刀から入る方が実戦での成功率が高いしそもそも呑気にフルコンボ決める余裕がない味方とかち合う事とかも考慮すると素早く終わった方が良いし、それでも10万は出る - 名無しさん (2024-02-28 05:30:50)
    • 回避吐いたのとか回避無いのは一刀下から、位置で二刀N横か横横、余裕あればもう1回下ってしてる - 名無しさん (2024-02-28 08:33:35)
  • 強よろけ盾で受けるとどうなった? - 名無しさん (2024-02-27 21:21:30)
    • 他の機体と変わらずよろけになる - 名無しさん (2024-02-27 22:16:17)
  • Pay to winの権化みたいな性能してんな。下格緩衝材無視と蓄積完全無効にガンダム由来の耐久力。他の汎用で並び立つのは無理そうね - 名無しさん (2024-02-27 21:21:19)
    • 能力だけなら下手な700より強いからね。 - 名無しさん (2024-02-27 21:42:36)
  • 基本性能に癖が無く盾貫通即よろけを持った汎用が出れば普通にメタになるのでは? - 名無しさん (2024-02-27 21:04:29)
    • GP02「こっちにも衝撃が来たぁ!」 - 名無しさん (2024-02-27 21:11:30)
    • 全ての盾持ち機体が盾受け不能になるから支援から順に死んでくぞ - 名無しさん (2024-02-27 21:17:22)
    • 壊れに壊れをぶつけるとどうなると思う? 他がさらに死ぬんだ - 名無しさん (2024-02-27 21:19:34)
    • なんでこいつのために他の機体まで犠牲にならなきゃいけないんすかね……どっちにしろ厄介だから後回しにされて数減らすためにサイサとか真っ先に狙われるだけじゃねえか - 名無しさん (2024-02-27 21:35:35)
    • こいつのメタる機体出したら他の汎用が更に苦しくなるだけだし下方修正するか期待の豊富さを売りにしてたのを捨てるかになるな - 名無しさん (2024-02-27 22:18:55)
  • これをメタるとしたらダメコン衝撃吸収で遠距離格闘持ちじゃないとってなるな - 名無しさん (2024-02-27 20:47:58)
    • 素バレトの腕を付けたドーベンかな? というか600、650の奴らのいいとこ取りした奴でもないとコイツをメタれないのかぁ……(白目) - 名無しさん (2024-02-27 20:57:03)
      • バレトの腕はビーム属性定期 - 名無しさん (2024-02-27 21:28:53)
      • インコム格闘はローゼンね、あと遠距離という意味ではウンドのクローとかムーンのバタフライか - 名無しさん (2024-02-28 01:38:40)
    • デスパみたいなよろけとりやすいインコムみたいなのが550で他にいないてのがなぁ - 名無しさん (2024-02-27 21:37:53)
  • 550強襲機のスピード+15、高速移動+20、旋回+20くらい調整しないと兵科バランス取れないのでは? - 名無しさん (2024-02-27 20:45:52)
    • そもそも兵科メタ対象の強襲が倒されるのは摂理に合ってるからこいつのための強化はないと思うわ - 名無しさん (2024-02-27 21:06:20)
  • 最近クソみたいな機体性能のヤツしか実装されんくて鬱 キャラゲーとちゃうんけこれ - 名無しさん (2024-02-27 20:45:33)
    • 愚痴板と違うとしても言いたくなる気持ちは分かる。アンクシャ然りこの攻略法がほぼ無いに等しいレベルの強さは何を思って実装したのか分からないね。マニューバ無いのが弱点と言っても接近戦も強いし緩衝材無効とかとんでも効果持ってるし、作品やゲームも嫌になって鬱になる気持ちはわかる。この状態が数カ月単位で続くと思うと辛いね。 - 名無しさん (2024-02-27 21:19:59)
  • 大体ビーライを構える都合上、とっさの蓄積を取る能力だけは低いな。強襲ゼーズールピックしてる人いたけど成程なぁと思ったわ。 - 名無しさん (2024-02-27 20:44:38)
  • 550汎用はほぼこれ1択てくらいの性能だけど、まぁそのうち同じくらいやべぇ汎用が追加されるだろうな - 名無しさん (2024-02-27 20:42:56)
  • 駄目だ、また"もんじゃ"だ… - 名無しさん (2024-02-27 19:32:05)
    • 食べよ、木村 - 名無しさん (2024-02-27 20:06:07)
  • νガンダムとか原作ではバズとビーライ両方持ちなのに別兵装になってるの今更ながら疑問だな - 名無しさん (2024-02-27 19:23:57)
  • 蓄積無効まではやりすぎだよなぁ - 名無しさん (2024-02-27 19:17:12)
  • デルガンやシュツガルから何も学んでないレベルでしょーもなさすぎる - 名無しさん (2024-02-27 18:58:58)
    • シュツガルは癖強いから調整失敗したんやろなくらいで大目に見れなくもないけどコイツの盛り方だけは露骨な集金で擁護できない - 名無しさん (2024-02-27 20:09:05)
      • パフェガンはシュツガルと違ってどのマップでもワラワラと湧いて出る上に蓄積で止まらない上にヒットボックスの割にめちゃくちゃタフだからガチで手が付けられないんだよねすごくない? しかもデルガンへの変形ハンブラビみたいな天敵らしい天敵もいないから尚更ヤバい - 名無しさん (2024-02-27 20:16:41)
  • こんな手持ち兵装3種類とかされると主兵装選択式のネモとかνガンダムとかがアホらしくなるな - 名無しさん (2024-02-27 18:41:12)
    • 禿げしく同意 - 名無しさん (2024-02-27 20:29:32)
  • (なんで装甲を換装したら出力が上がるんだろう…?) - 名無しさん (2024-02-27 18:36:26)
    • バックパック換装時にジェネレータもガンダムのにしてた説 - 名無しさん (2024-02-27 19:16:53)
  • 下手に弱い強襲や支援出すなら全員こいつでいいくらい強い。なんなら今週の550のマップは全員こいつで良い - 名無しさん (2024-02-27 18:33:09)
  • こいつのせいで550完全にクソゲーになってるわ - 名無しさん (2024-02-27 18:27:22)
  • 癖強いの一刀下だけだから、既に皆乗り慣れてきてるね。PGが多いチームが勝つ試合ばかり。せっかくトークン全ツしたのに即ナーフは嫌だぁ。 - 名無しさん (2024-02-27 18:21:40)
  • ビーライが収束しないとよろけにならなかったりエンゲージみたくスラ撃ちに助走が必要だったりバズ切り替えが一般的だったらここまで狂ったことにはならなかった。すべてが嚙み合い過ぎている - 名無しさん (2024-02-27 18:15:04)
    • 運悪く噛み合い過ぎたとかじゃなくて意図的に盛ったのがバレバレでしょ。これで両適正だぜ?適性なしでもお釣りジャブジャブな性能なのに - 名無しさん (2024-02-27 20:11:55)
      • ノルンは700より上のコストが存在しないからちょっとしょうがない部分あるけど(それでもふざけた性能だが)こいつは上にも下にもコストがある中で明らかにコスト550に不相応な性能だから許せんわ…性能盛るなら上のコストに入れれば良いだけやんけ - 名無しさん (2024-02-27 21:08:16)
  • とにかく盾がある間はビーライを常に構えておく、他の武装は使うときだけ出して直ぐビーライに戻すコレできるだけでかなり違う - 名無しさん (2024-02-27 17:56:33)
  • 絶対高レベ実装されたらサベ威力200upでカチコミにくるぞ、俺は詳しいんだ - 名無しさん (2024-02-27 16:40:39)
    • 戦績いいだろうし150か100程度でしょ - 名無しさん (2024-02-27 19:01:31)
  • 環境の変化はあれど過去同コスのRGZのBRが何故お仕置きされたかも覚えてなさそうで擁護しようがない 他の機体や役割のことなんて何も考えてない - 名無しさん (2024-02-27 15:41:58)
    • RGZってなんだ? - 名無しさん (2024-02-27 16:37:52)
      • リ・ガズィ - 名無しさん (2024-02-27 16:40:48)
      • Refined Gundam Zeta - 名無しさん (2024-02-27 16:56:37)
  • 緩衝材無効格闘と盾の耐久値だけ修正してくれ 盾の耐久値はどう考えてもおかしい - 名無しさん (2024-02-27 14:47:26)
  • ブルGの盾ぶった斬っても大ダメージ入るのほんとスコ - 名無しさん (2024-02-27 14:33:05)
    • 緩衝材ありきで機体のバランス取れてるのに…バズの切り替え早いのはグレやシュツも追加で持ってた位に思えるけど、緩衝材無効はおかしい。 - 名無しさん (2024-02-27 14:43:02)
  • 弱いと言われても個人的には魔窟やゼフィの強判定を乱戦で押し付けたほうが戦えてる気はする。 - 名無しさん (2024-02-27 13:25:29)
    • 下でも素ゼフィやステイメンの話になってたけど、Pガン実装前から見かけないし、環境についていけてない機体を引き合いに出すのはどうかと。素ゼフィは個人的に評価してるけども。 - 名無しさん (2024-02-27 14:33:58)
  • ヘイズルほどじゃないけど盾の重要度かなり高いし盾盛りもアリなんかな - 名無しさん (2024-02-27 10:39:51)
    • 盾も盛りたいが実弾防御も低いからな - 名無しさん (2024-02-27 10:53:36)
    • 俺はスペースドアーマーと脚部3と対ビー対実のLv2、あとは足早と盾メインでちょこちょこ弄ってる - 名無しさん (2024-02-27 12:01:28)
    • 自分は脚部2、耐実4、スペースドアーマー、スペースドフレーム2で残りは格プロと射プロで埋めてます。耐久はすべて29まで上がって不利兵火なし仕様。足壊れることはほとんどないです。 - 名無しさん (2024-02-27 12:21:25)
    • 盾盛りしたけど下手に耐性盛るよりも長生きする事多いな、スプレーのチャージとかに惑わされないで基本的にBR構えるようにすると耐久力が段違いに感じる - 名無しさん (2024-02-27 12:34:51)
    • 4,1積んで1800+にしても格闘貰うとすぐ破壊されるからな 盛るのはアリ - 名無しさん (2024-02-27 15:37:31)
  • 一刀下の性質を考慮するとパガンと対面した時は盾側の方へ歩く様に動いた方が良いかもね一刀下がすっぽ抜けやすくなる - 名無しさん (2024-02-27 10:11:04)
  • 二刀下のあとブーストで硬直をキャンセルすると自然に敵との距離が開くんでそこに一刀下格入れると細かい操作を入れずに簡単に入るんだよね - 名無しさん (2024-02-27 10:01:18)
  • 一刀は、飛びが入る分、敵をやや画面右端に捉える必要がありナギナタ系と同様角度と距離によっては、方向と距離に微調整が必要でそれが咄嗟の実戦で抜けられやすさの原因になっている、二刀は、素直な軌道なので通常のバズ下の感覚で何処からでも決めやすい、実際に両方の入り方を試したけど自分の腕前と課と相談して今は二刀から入るという結論になってる - 名無しさん (2024-02-27 09:58:22)
    • 一刀って下格の切り終わりで結構左下にも判定あると思う、割と飛びすぎて右抜けするから左下で踏んづけるイメージで切るようになった - 名無しさん (2024-02-27 12:38:31)
  • まず耐久力を盾を考慮して減らして、ディフェンシブショットをしっかり活用しないと脆い位の立ち位置にして調整した方が良い - 名無しさん (2024-02-27 09:48:08)
  • よろけからの一刀下って確定させるのに何かコツとかありますか?とにかく最速意識して切り替え? - 名無しさん (2024-02-27 09:31:07)
    • 二刀下から入った方が確実 - 名無しさん (2024-02-27 09:46:16)
      • モーションが遅めではあるけど、判定の発生は一刀の方が切替速度の分だけ僅差で速いか良くて同等じゃね?別段二刀の下の発生が早い訳でもないから、一刀で間に合わないなら二刀でも間に合わなさそうではあるけど。 - 名無しさん (2024-02-27 09:49:06)
        • 特に検証をしたわけじゃないんだけど実戦でやった見た結果二刀下の方が成功率高かったのよ体感でなので、その意見に強く反論もできないすまん - 名無しさん (2024-02-27 09:54:54)
      • 1刀は爆速切り替えに糞モーションでトータル平均的。切り替え早過ぎて位置調整はできず、最速下格しないならただの遅い下格になる。2刀は切り替えの間位置調整が出来るけど、最速1刀と変わらないし威力が大きく劣る。 - 名無しさん (2024-02-27 14:29:42)
    • よろけた敵との距離de確定する - 名無しさん (2024-02-27 12:36:14)
    • 誤爆した。下格が確定する距離をしっかり体に覚えさせることだけだね。2種の射撃がつながるので距離が足りないならよろけ継続させてからぶち込む。基本は一刀から入るスタイルで練習したほうがいいと思う。 - 名無しさん (2024-02-27 12:39:00)
  • 誤送信しましま。 その激選ガチャが来るかもしれないと思って回せないんですが、毎年いつ頃ですか?パガンがどうしても欲しいので迷ってます - 名無しさん (2024-02-27 08:49:20)
    • 毎年周年でやってるヤツでしょ?リクエストMS確定ガチャ。そもそも投票されるのかもあるけどアレ8機くらいからの闇鍋だからどうしても欲しいなら今引くのが一番よ。 - 名無しさん (2024-02-27 08:59:55)
  • スプレーガンが絶妙に困る武装だな。活かそうとすると集束したいが、これ集束中に盾壊されたら大赤字。パフェガン側は敵射線にいる時に貯めてはダメで、パフェガン相手の時は盾破壊チャンスやな - 名無しさん (2024-02-27 08:48:29)
    • 集束は罠だと思う、距離が離れた時にBRバズの追撃に使う感じでよっぽど押せ押せでも無い限りBRの構えは崩さない方が良いって感じた - 名無しさん (2024-02-27 12:41:48)
  • 1年前くらいから始めた素人なんですが、確か激選復刻ガチャが春先にあった気がして、☆4が必ず排出されるやつです。 - 名無しさん (2024-02-27 08:47:30)
    • それは機体の板で聞くことではないかな。雑談、質問、アドバイスのいずれかの掲示板へどうぞ。 - 名無しさん (2024-02-27 12:46:07)
  • パフェガンが強いが、今まで射撃戦メインの機体ばっかな編成がパフェガンに喰われてるだけで、ちゃんと前線機中心編成なら戦える。格闘なら頑丈すぎる盾も普通の盾だし - 名無しさん (2024-02-27 08:14:06)
    • 今の環境でやれてる前線機体ってPガン以外だとドーガ改くらいしか思いつかないんだけどどういう編成の想定? - 名無しさん (2024-02-27 11:53:52)
    • こいつ相手に前線でやりあえる機体ていたとしてもめっちや少ないんだが君の世界線だとゼフィもステイメンも活躍してるのかな? - 名無しさん (2024-02-27 12:18:52)
    • 射撃汎用2機以上出してると食われる感じやね。敵にもPガンはいるしゼフィの強判定、ステイメンの機動力と足元へのバズからの確定下格距離はPガンにない強みだから、敵のPガンにフルコンボさせない立ち回りすれば案外やれるよね。こいつの功績は下格闘ダウンの枚数有利という基本概念を復活させたところだ。近接好きにはいい環境になった反面、射撃好きにはつらい環境になった。 - 名無しさん (2024-02-27 12:33:26)
      • でもゼフィもステイメンも手数が足りなさ過ぎてパフェガン対面だとメイン外した時点でほぼ詰みになるし、向こうはこっちが下格確定する距離より遠くからよろけ継続なり何なりで出来るから無理があるでしょ……耐久面とか細かい部分の諸々でも負けてるし北極でようやくギリギリ戦えるかってレベルのものを出されてもねぇ…… - 名無しさん (2024-02-27 12:40:02)
        • タイマンするからそうなる。Pガンが強いのは分かり切ってる。連携すればやれるといってるんよ。常に枚数有利を意識する戦いをしたほうが勝つ。枚数有利なのに - 名無しさん (2024-02-27 12:43:30)
          • 味方と自身のプレイスキル依存じゃ根本的な解決になってないでしょ。連携とは言うけどそれ言ったらパフェガン側も連携を取らないなんて話にはならないし、常にタイマンじゃない状況なんてどれだけ気をつけて動いても - 名無しさん (2024-02-27 12:56:59)
            • 途中送信失礼。何十戦もやって数える程度しかそんな戦いは起きないし、連携できている時も相手が全員パフェガンなんてのが十分ありえる現状では性能差で苦戦を強いられるのは明らかだし、向こうはメインを構えながら引き撃ちで対面拒否もできるんだよ? - 名無しさん (2024-02-27 13:02:22)
          • Pガン2機で連携しろって話?Pガンがなんでも出来すぎてゼフィステイメン等他の機体を含めるより染めた方が連携も出来るんだけど - 名無しさん (2024-02-27 13:06:08)
        • 前でない味方を引くと負ける。で、そういった戦いならゼフィもステイメンも性能的に使えなくはない。要は中身の問題。 - 名無しさん (2024-02-27 12:45:03)
          • ここで相手と味方と自身のプレイスキル依存では根本的な解決にはならないという話に戻るんですね。そもそもタイマンするな、連携しろがまかり通るならアトラスもあんなに騒がれてないよ。こいつらは過去の常識を覆すかのように強引に格闘戦まで仕掛けられる性能を持っている。しかもコンボ火力も絶大で、強襲がやって来るようなことを汎用でそれ以上のことをしてしまってるのよ。 - 名無しさん (2024-02-27 13:30:12)
      • ゼフィの強判定は分かるけどステイメンはスラスピ以外機動力関連全部Pガンに負けてるしバズ下確定距離も変わらんが… - 名無しさん (2024-02-27 13:17:17)
      • いつからゼフィやステイメンがPガンより強いかという話にすり替わってるんだ?Pガン実装の結果、射撃汎用より近接汎用主体にした方がいい環境になったって話だろう。わけのわからんキッズな絡みはやめてくれないか?クランマッチならいざしらず、野良混じりのレートなんかを想定した現状の話をしてるだけで - 名無しさん (2024-02-27 13:37:06)
        • その主張はギラ改みたいなインファイトも強くてパフェガンにもある程度対抗できる機体を挙げないのはおかしいし、連携云々を言わずに最初からそう言えば良かったじゃないか。戦えると言った時点で程度はあれど性能面について触れている。もっと言えばその格闘を振ることすら厳しくなってるゼフィとステイメンをパフェガンや他の機体を押しのけてまで出せるという理由が説明されていない。クイマやカスマならともかくレートで戦う以上性能について触れないのは不可能 - 名無しさん (2024-02-27 14:02:45)
          • あのさ、途中から入ってきてまともに前行も読まずに絡んでくるのはどうなん?ゼフィやステイメンは枝ができるんかーって出してるから射撃汎用よりはPガンと親和性あるだろって出てきただけね。わかりやすく言えば例えば味方も敵も2枚Pガンだったとして、残り2枚が射撃機体より格闘機体の方が前のめりで戦いやすいって話ね。Pガンで前出ても後続がついてこないと負けますよーって話。うしろでもじ汎やるひと多いでしょ。そういう編成と立ち回りだと負けやすくなったよねって話。機体の話ではないんだわ。 - 名無しさん (2024-02-27 14:17:33)
            • 射撃寄り機体より格闘機体の方が戦いやすいってめちゃくちゃ機体の話してるやん笑 で、その格闘汎用機体の代表としてゼフィステイメンを挙げたって認識でok?結論から言うと無理。実際ゼフィで何戦かやったけどPガンは手数もスキルも多すぎるし、こっちが強判定を押し付けたシーンより手数でゴリ押されたシーンの方が圧倒的に多い。仮にこっちがBR当ててカットして格闘仕掛けようにも、回避→高速後退からの引き撃ちで捌かれるし、これこそ他の機体にない強みだわ。コンボ火力もPガンの方が高いし、カットした後の択もPガンは圧倒的な幅がある。だから近接機体で固めるよりはカット力が高い重ジェやブルGもいてほしいね。近接でPガンに勝てるのは今のところPガンだけだし、あいこでいいならドーガ改でヘイト買っとけばいい。相手の支援機はPガンでゴリ押して狩るか、バウに頑張ってもらうかステルス捲りが居ないことを祈ってコンジェしかない - 名無しさん (2024-02-27 15:09:01)
              • 日本語読めないのか - 名無しさん (2024-02-27 15:43:47)
              • 落ち着いて、ゆっくり文章を読むといい。木の時点だとそういうふうには読み取れないけど、枝での補足で、「パフェガンを含んだ味方の編成を考えた時、味方が射撃汎用に乗るよりは格闘汎用の方が活きやすい」という話になっている。正直格闘も射撃も安定して高水準なパフェガン染めが一番楽な気がするけどね。 - 名無しさん (2024-02-27 17:27:30)
        • 個人的には全然近接汎用主体じゃなくてPガンで染めた方がいいと思うよ。むしろ今の環境で即よろけも格闘も1種しかないGPシリーズは出さないで欲しいわ - 名無しさん (2024-02-27 14:07:33)
      • こいつ使ってて対面にパフェガンミラーいないだけで心がウキウキするぐらい強い - 名無しさん (2024-02-27 16:36:52)
      • 確定で引いたけどPガンを倒すにはPガンに乗れって感じだ。せめてバズ無しとか主兵装選択式とかなら他の機体の役割もいくらか残っただろうに。 - 名無しさん (2024-02-28 12:38:16)
  • パフェガンが多い方が強いのはある程度正解だと思うけど、パフェガンばっかだと格闘がかち合うから、前に出れてかつ射撃火力の高い機体がいると絶妙に噛み合うね - 名無しさん (2024-02-27 07:33:55)
    • それがあるせいでここで言われてるほどぶっ壊れな印象は無い。射撃戦もそこそこ出来るとは言え、マニュ無し1発で止まるし、強い近接汎用が実装された位にしか思えない。逆にマニュ機ならやりようはあると思うんだが… - 名無しさん (2024-02-27 08:12:31)
    • 前に出れて射撃火力の高い機体もパフェガンに狩られるって話する?かち合ってもパワアク2があるからイカれてんだよ - 名無しさん (2024-02-27 11:52:16)
    • プレイヤーの腕次第だがスプレーガンとか優秀な武装で格闘振らなくてもダメ稼げるし餅つきの要領で下格したらすぐ下がっ別のやつが下格と工夫すればなんとでもなるしなぁ - 名無しさん (2024-02-27 12:23:24)
    • この機体乗ってダウン追撃乞食するくらいなら各個撃破狙わなきゃだめだよ。この機体のポテンシャルは他機体と比べて異常。 - 名無しさん (2024-02-27 13:22:41)
  • LV3まで売れるこの機体をすぐにナーフするわけがない。確定がないガチャで当たるまで引く人が絶対にいるからこの機体はかなり稼げるぞ - 名無しさん (2024-02-27 07:00:47)
  • 全盛期ユニコーン同様に☆4機体だから弱体化は4ヶ月以上先だろうね。仮にもっと早く下方入るとしたらもうよっぽど異常な戦績叩き出すようなもん - 名無しさん (2024-02-27 06:06:07)
  • ここでパフェガンの対策を考える時、結構多種多様な機体が出てきてるんだよね。近接型ならギラ改、射撃型なら水ゼフィやブルG、それ以外にもFAストカスとかいろいろ…ここまで見ると、550コストって特色が違う機体がそれぞれ活躍出来た、「すごくバランスのいいコスト帯"だった"」よね。今となっては彼等はパフェガンで良くね?の一言で全て片付けられる悲劇のコスト帯に変貌してしまったよ… - 名無しさん (2024-02-27 03:26:32)
    • アトラスやアンクシャ、歴代のぶっ壊れ機体は候補すら上がらなかったから、そこまででは無いと思う。 - 名無しさん (2024-02-27 07:59:37)
      • かつてのジェダと同じタイプの壊れ方やね - 名無しさん (2024-02-27 08:34:38)
        • それはすごく分かる。何かしら没収する必要はあるけどここまで騒がれてるほどかなと言う印象。 - 名無しさん (2024-02-27 14:38:37)
      • こいつも600でコスト割れで全然戦えてるから過去のメタスアトラスと同等レベルだろ。盾に目が行きがちだけど急速旋回も使いこなされたら正直全汎用太刀打ち出来ん。ジムコマが壊れてた時代が可愛く見えるわ - 名無しさん (2024-02-27 09:42:51)
      • 言っとくけど、候補に上がるけど結局はパフェガンでいいって結論に落ち着いてるからな。戦場ではどの道汎用全部パフェガンまみれが一番強い - 名無しさん (2024-02-27 11:15:02)
        • 誤解生んだかもしれないがかつてのジェダはアトラスやアンクシャと違って択を潰す方向でなかったにしろ明らかに性能飛び抜けてた過優秀なタイプだったからPガンがアトラスやアンク社に比べたらマシという意味ではない - 名無しさん (2024-02-27 17:02:44)
          • なるほど、なんとなく言いたい事は分かったわ。パフェガンはあくまでも運用面では既存汎用の延長線上で壊れてる機体で、アトラスやアンクシャは既存汎用とは別次元・別ベクトルで壊れてるってことかな? - 名無しさん (2024-02-27 17:24:04)
  • 650コスでも普通に戦えてるの笑えるんだが - 名無しさん (2024-02-27 02:39:39)
  • せっせと強化し続けてたスーパーガンダムが完全に終わりました。ナーフ無しのままレベル2来たらフル強化リガズィードも終了式ます。本当にありがとうございました。 - 名無しさん (2024-02-27 02:35:37)
  • 盾突されると環境支援がのきなみ対処不能っていうのがね、むしろ環境外の奴らが爆風持ちでまだやれるっていう - 名無しさん (2024-02-27 02:15:05)
    • そもそも射撃専門の支援機のアンチみたいな盾を不利兵科にもたせるってどうなのよってね - 名無しさん (2024-02-27 04:54:44)
  • バルカンの弾数オリジナルの3倍あって草 どこにそんな積んでんだよ - 名無しさん (2024-02-27 01:49:40)
  • これってBR時は蓄積よろけ無効はわかるけど、即よろけはどうなるの?基本盾を避けて撃ってるからわからんのよね - 名無しさん (2024-02-26 23:55:14)
    • スキルがモリモリで忘れそうだけど、あくまで通常のシールドに蓄積無効化とかが乗ってるわけだからね。つまり、盾のHPがなくなって破損するまでは盾に当たった即よろけ無効だよ。 - 名無しさん (2024-02-26 23:57:50)
    • パフェガンに限らず盾に即よろけを撃ったらリアクション無効よ - 名無しさん (2024-02-26 23:59:06)
    • ディフェンシブ盾に即よろけもらっても普段通りNoよろけだよ - 名無しさん (2024-02-27 00:14:01)
  • ガンダムの皮被っただけだったのにこの耐久値はなんなんだ…シールドといいコストは違えどTBガンダムを圧倒しすぎじゃねえか - 名無しさん (2024-02-26 23:41:32)
  • メタス同様バズのCTと切替時間はいじられるやろうね。副兵装で1秒は流石にやりすぎやしなんでこれでGoサインが出たのか - 名無しさん (2024-02-26 23:25:44)
    • メタスでやらかしてから切り替え1秒のバズ持ちなんて主兵装でも一機もいないよ - 名無しさん (2024-02-26 23:26:44)
      • シナンジュでも出来ないことを何故やっていいと思ったのかそこはほんとに理解に苦しむね - 名無しさん (2024-02-27 01:45:25)
        • 嫌な言い方ですけど年度末なので単純に集金しようって腹積もり以外の理由はないでしょうね。年度開けたら復刻ガチャも仕掛けてくるはず。どんなにぶっ飛んだ戦績出しても調整発表するとしたらその辺 - 名無しさん (2024-02-27 03:16:45)
    • 切り替え時間は実質、副兵装で即よろけ沢山持ってる機体と思えば納得出来る。緩衝材無効攻撃はチャー格以外、どのコストでも出すべきじゃ無かった。それありきで耐久やバランス取れてるんだから… - 名無しさん (2024-02-27 08:21:53)
  • Pガン以外を出しても勝てるというナイーブな考えは捨てろ。ブルGやギラカイならいける?ノンノン。残念ながら、峡谷廃墟北極でPガンの数とスコアトップの出しやすさに相関が出てしまった - 名無しさん (2024-02-26 23:19:41)
  • ハンガー入れたいけどどうせナーフされるかもと思うと悩む。でも久々に格闘振る楽しさを思い出させてくれた機体。 - 名無しさん (2024-02-26 22:51:03)
    • 武器多い、HP高い、盾カチカチ。回避3、適正持ち。どっから下げる?ってレベルだし多少削った所で環境から落ちる事はない。当分安泰だよ - 名無しさん (2024-02-26 23:52:40)
      • それ聞いて安心しました!ハンガーぶっ込みます! - 名無しさん (2024-02-27 00:22:57)
  • いやーこれはあかん感じなのかな…対面しててなんか既視感あったけどあれだ、全盛期のシュツガル思い出した。盾を避ければ良いとしても面倒くささがMAXよ。嫌だなぁ弱体化…せっかく引いたのに… - 名無しさん (2024-02-26 22:48:25)
  • メイン構えるだけで壁汎にすらなれるのはちょっとね、デブでもないし足早いのに - 名無しさん (2024-02-26 22:47:38)
  • お前らが騒ぐから使ってみたけどナーフでコスト上げるレベルやわ - 名無しさん (2024-02-26 22:19:59)
  • ダリル!テメェは対面をコ口し過ぎなんだよ! まさかイオにシンパシー覚えるとは思わなんだ - 名無しさん (2024-02-26 22:16:40)
  • ある程度使ってみた感じ、射撃でよろけ取ったら一刀より二刀でダウン奪ってちょっと下がって一刀の下単発ブッパして別の敵を狙いに行く方がいい気がしてきた。切り替えは一刀の方が早いんだけどモーションの都合で上手く狙いがつけにくいのと、ついN下してしまう癖が抜け切らないのが思った以上にデカい - 名無しさん (2024-02-26 22:13:26)
  • キッショ なんで65でやれんだよこの機体 - 名無しさん (2024-02-26 22:07:17)
  • 原作知らんけど、知ってりゃ頷けるって感じ? - 名無しさん (2024-02-26 22:04:00)
    • いや…さすがに違う - 名無しさん (2024-02-26 23:15:09)
  • 射撃も格闘も武器1個ずつ減らしても強いだろコイツ…… - 名無しさん (2024-02-26 21:34:10)
  • 星4だから盛らなきゃというのは察しがつくけど限度があるしこのコストでどこまでやって良いか完全に測り損ねた感じ - 名無しさん (2024-02-26 21:28:02)
  • 近スロガン盛りで中遠スロ少なめ、せめて中スロが10程度のスロット配分なら耐久盛りも盾盛りもしにくくなって異様な硬さもマシになっただろうに - 名無しさん (2024-02-26 21:26:35)
  • あんなチートシールド持ってるなら壊れた時にヘイズル並のデメリット持たせるべきだと思うわ、★4だからって優遇しすぎ - 名無しさん (2024-02-26 21:15:51)
  • 地味にバルカンまで優秀だな…捨てる武装が何も無い正にパーフェクトだ - 名無しさん (2024-02-26 21:13:44)
    • 射撃武器が優秀すぎて格闘最低限でも与ダメがガンガン伸びる。というか格闘の癖が強くて回避されやすいから振る余裕があんまり無いな・・ - 名無しさん (2024-02-26 21:29:41)
  • ちゃんとシールド構えてるだけでこんなに違うんだなって… - 名無しさん (2024-02-26 20:43:52)
  • 見た目よくて下手が使っても強くて楽しくて快適でうまい人が使ってより強くなる奥深さもある機体、まさにパーフェクト - 名無しさん (2024-02-26 20:40:56)
  • 正しい使い方しないと地雷になるやつだった - 名無しさん (2024-02-26 20:35:49)
  • 550コストで遊べなくなっちゃった… - 名無しさん (2024-02-26 20:17:47)
    • 愛機を強化させる為にあえてレートに行くのさ。俺のレートを - 名無しさん (2024-02-26 21:06:19)
  • 一万歩譲って即よろけと格闘2種、回避3、カサカサ歩き、蓄積無効は許せたとして、下格の緩衝材無効はまじで理解できん。ヒットボックスデカくて弾が当てやすい代わりに防御性能上げて固くしますよっていうこれまでの方針を完全に無視して、どこの設定から持ってきたかもわからん緩衝材無視っていうスキルを実装したのが意味不明すぎる。 - 名無しさん (2024-02-26 20:17:16)
    • Iフィールドつんでるわけでもない連邦からぱくった盾にブースト射撃に射撃ダメ80%カットと蓄積無効ってのも意味が分からん - 名無しさん (2024-02-26 21:07:31)
  • 汎用でメタるんならfaストカスかなぁ - 名無しさん (2024-02-26 19:56:47)
  • ディフェンシブショットって射撃強ヨロケをシールドにくらったら1段階リアクション軽減してヨロケになります? - 名無しさん (2024-02-26 18:54:15)
    • 「シールドへ射撃攻撃を受けると被ダメージが軽減され、蓄積によるよろけの発生とリアクションを無効化する。」だからリアクション軽減すらないね。つまり強よろけ食らってもシールドならよろけすらしない - 名無しさん (2024-02-26 19:22:55)
      • なるほど、ありがとうございます。ここまで射撃に強いと今後メタ機体で格闘属性の射撃武器を持った機体が実装されそうですね… - 名無しさん (2024-02-26 19:31:16)
        • それもあるし「シールドを貫通して本機にダメージを与える攻撃には適応されない」ともあるから550にもノルンの瞬光弾みたいな射撃兵装を追加するかもね - 名無しさん (2024-02-26 20:01:11)
          • 爆発反応装甲は無いから盾を避けて本体に当てればいいのさ~。でもこいつマシンガン機殺しだよな、550でマシンガン装備はほぼ居ないけど、バルカンやガトリングとかには滅法強いな - 名無しさん (2024-02-26 20:08:08)
          • おおー確かにそれもありそうですね! - 名無しさん (2024-02-26 20:10:35)
          • たぶんそれチャー格に対する文言じゃないの - 名無しさん (2024-02-26 20:10:53)
            • 射撃攻撃に対してダメージ軽減するよリアクション無効化するよってスキルでしょ。格闘攻撃は関係ないのでは - 名無しさん (2024-02-26 20:18:01)
  • とりあえず耐久14000まで下げよっか、機体性能スキルからしたら550最柔レベルじゃないといかんでしょ - 名無しさん (2024-02-26 18:24:16)
  • STEAM版やってないから知らんかったけどフリーダムとまぁまぁ遜色ないスペックで笑うわw - 名無しさん (2024-02-26 18:21:48)
  • こいつがいるせいでLv2の7号機が来たとしてもお先真っ暗だな。どう差別化するんだろ - 名無しさん (2024-02-26 18:21:29)
  • こいつ対処できる汎用のおすすめって何? - 名無しさん (2024-02-26 18:13:20)
    • 近距離に限ればギラ改だけど距離取られたら射撃で崩されるから結局汎用機でコイツの対策するにはコイツを使う事が1番効果的 - 名無しさん (2024-02-26 18:19:02)
  • こいつに合わせてインフレさせたら600の環境がLV2だらけになるな… - 名無しさん (2024-02-26 17:25:20)
    • それだと600はアンクシャに合わせてインフレするからトントンになりそう。ぶっちゃけ現時点で600行けるLv2なんてほぼ居ないし - 名無しさん (2024-02-26 17:29:34)
  • Lv2出たら、これより性能アップするんでしょ。600でも無双しそうだね。 - 名無しさん (2024-02-26 17:11:31)
    • 量ZZとタメ張るか枠奪うくらいは行くだろうけどアンクシャに勝てるか? - 名無しさん (2024-02-26 17:22:37)
      • 適性持ち回避3でいなしやすいし2種即よろけ+スラ撃ちでヌルいアンクシャは咎められるし可変フライト使えない勢希望の星にはなれると思う。緩衝材無効一刀下のおかげでカチンコチンチン支援の相手もできる可能性がある - 名無しさん (2024-02-26 17:55:49)
        • どうぞ1%ガチャを引き続けてください…!我々はその姿を心より応援するものです…! - 名無しさん (2024-02-26 18:00:03)
  • ギラ改はアクガで読み合いに持ち込めるしグレ2種で盾も捲れるからまだ戦える方かな 兎に角格闘に持ち込んで盾を壊しておかないと無限に暴れられて話にならない - 名無しさん (2024-02-26 16:44:49)
  • ダウン中もBR持ってたら盾に8割カット乗るんか?足と盾どっちを先に壊すか考えものだな… - 名無しさん (2024-02-26 16:22:51)
    • 説明不足かな、下格受ける→倒れてる途中にBRに兵装切り替えたら被ダメカットはその時から乗るんかな? - 名無しさん (2024-02-26 16:24:18)
      • よろけやダウン中は切り替えても起き上がるまで持ち替えられないからダメじゃないかな - 名無しさん (2024-02-26 16:41:59)
      • 実践で倒れている最中に武器切り替えを試してみたけど普通に盾が破壊されたので乗らないっぽい?格闘攻撃も受けたかもしれないので追加の検証は必要ですけど。 - 名無しさん (2024-02-26 16:47:48)
  • バズとスプレーガン持ってなくてもMA1持たせたGP01より強くて笑っちゃうw だから運用方法なんて枚数差に気を付けつつ機体性能でごり押して潰すくらいしかないわ。カスパは脚部とシールド、アシハヤ、冷却あたりかな - 名無しさん (2024-02-26 16:21:50)
  • そろそろこいつのメタ機体とかどこかの配信者とか紹介してねえかな。いろんな機体でやりあったけどどいつもこいつもこいつに比べて性能不足だなと実感しただけだったわ - 名無しさん (2024-02-26 16:16:26)
    • 汎用じゃないけど、支援ならギラ重が割と良かった。徹甲榴弾を足元に狙えるエイム前提だけど…汎用はもう見合わないことやね。 - 名無しさん (2024-02-26 16:30:09)
      • 似た感じになるけどFAGのタイプBも爆風尽き誘導大ヨロケが刺さるね - 名無しさん (2024-02-26 17:07:54)
    • 使ってる側の視点だけど、相手をしていて厄介だなと感じるのはブルG、コンロイジェガン、ズサ、ジムスナ2でした。的確に脚を折ってくる力量がある方は対面していて辛いです。 - 名無しさん (2024-02-26 16:42:18)
      • 上の枝もだけどこいつの機動力に盾も構えられるうえに細いと的確に脚狙うのかなりむずくね?同じ力量相手ならほぼ不可能でしょ - 名無しさん (2024-02-26 18:27:59)
  • 目に見えて戦績上がったわ。正にパーフェクト。 - 名無しさん (2024-02-26 15:54:38)
  • コイツに限らず最近の壊れ機体全般に言えることなんだけど、弱点が弱点として殆ど機能しないことだと思うんだよね。例えばパフェガンの場合は弱点が脚部の脆さと耐実の低さなんだけど、脚部はそもそもこいつに限らずゼフィとかにも言えるし、耐実もハンブラビやナラティブBみたいに極端に低い訳でもない。弱点を簡単に潰せて強みだけポンポン押し付けられたらそりゃ壊れるよねって話 - 名無しさん (2024-02-26 15:54:08)
  • 最近のバトオペは特大のチンカスをぶち込んでくるの好きだよなアクンシャ、サンボルアッガイ、こいつ、持ってない俺ですらわざわざ書き込みにくるぐらい終わってる性能してるんだけどスキル構成だけ見たらもはや700レベル - 名無しさん (2024-02-26 15:44:00)
    • その一方、周年機体でポンコツ放り込んで来るしね 強い悪意を感じる - 名無しさん (2024-02-26 15:53:06)
      • 想定が外れてるとしてもお前そりゃねえだろって感じの弱さ、そして返すようにその一方どうしてこうなったみたいなハイパーバグぶっ壊れ機体を突っ込んでくるしかも大して人気でもないMSとか脇役に - 名無しさん (2024-02-26 16:01:16)
    • 言葉が強すぎると思うけど、環境壊す機体は勘弁してほしい。ムーシカとかほんと可哀想 - 名無しさん (2024-02-26 16:52:12)
  • 最近の汎用はホンマにそろそろいい加減にして欲しい - 名無しさん (2024-02-26 13:54:17)
  • なんでこいつ550なんだろうな。ブルG550,アトラス600とはいえ - 名無しさん (2024-02-26 13:53:59)
    • 量ZZは超えてる性能だと思うから550なのはマジで謎だよ - 名無しさん (2024-02-26 15:24:28)
      • サイコ魔窟がもともと500で、ガンダムの装甲をくっつけたら色々ちょっとよくなったから+50コストしたんだろうな。ただし武装も機体性能もスキルも量ダブを上回っているのは本当に謎 - 名無しさん (2024-02-26 15:29:47)
        • そしてその状態でLv2が追加されたら、多少ステータス上がって600に実装されるという…。(その時の環境がどうなってるかは分からないけど) - 名無しさん (2024-02-26 15:37:42)
        • アトラスとかアッガイとかサンボルが優遇されがちな気がする 水ガンキャみたいな癖が強いだけの機体もいるが - 名無しさん (2024-02-26 15:55:15)
  • なんなこう最近のバトオペ大味よなぁ…強襲は一回ダウン取られたら瀕死にされる様な汎用が最近多過ぎる。強襲と汎用の見境がホントに無いのよ。火力、機体スペック、スキルどれを見ても - 名無しさん (2024-02-26 13:43:17)
  • どうにも急速旋回の使いどころがわからないすれ違う手前位なら相手の背後も取れるけどそうじゃないと相手に背中を見せてすぐに動けないし追われてる時に弾きながら旋回はNTどうにも急速旋回の使いどころがわからないすれ違う手前位なら相手の背後も取れるけどそうじゃないと相手に背中を見せてすぐに動けないから無防備さらすし追われてる時に弾きながら旋回は後ろに目があるNTじゃなきゃ無理だろうし - 名無しさん (2024-02-26 13:38:24)
    • 急速旋回はリアクション無効化できるよ。露骨にサーベル構えて突っ込んでタックル誘って使う。上手くいけばオバヒした相手のバックを取ることができる。 - 名無しさん (2024-02-26 16:32:39)
      • あと、スキル中は被ダメがアップするから使いどころは要注意。 - 名無しさん (2024-02-26 16:43:49)
      • コピペ暴発すみません、近距離での読み合い使用か、被ダメデメリットもあるとなると無理に使うのもはばかれるなぁ - 名無しさん (2024-02-26 17:52:26)
  • 切り替え1秒なんて700にもない化け物バズどっから湧いてきたの?何を見て調整したの - 名無しさん (2024-02-26 13:36:01)
    • ビーライ持ってるだけで謎に硬くなるインチキ盾は百歩譲って個性と見做すとしても、ビーライ→バズがお手軽に繋がるのほんまクソだわ。バズが切り替え遅ければ初手バズ始動で盾が弱くなるリスクをとる(一般機からすればリスクにすらなってないが)か盾の安定性とってビーライ持つかくらいのジレンマが生まれるのに実態は脳死でビーライバズしときゃいいもんだから実質GP02並みの盾構えながら散歩してるだけで爆風持たない相手には一方的に有利になるという - 名無しさん (2024-02-26 18:09:45)
  • やっぱり耐久高いのがよろしくない、コスト帯から外れた高性能でもメタルスパイダーや福岡ニューは耐久低いおかげで勝負が成り立ってた感あるし - 名無しさん (2024-02-26 13:26:11)
    • 耐久無くせば即溶け勢がより早く溶けてくれて平均に収まるかもしれないけど許してないよ - 名無しさん (2024-02-26 13:29:26)
    • シュツガル「こんにちは」 - 名無しさん (2024-02-26 13:40:59)
      • 君の全盛期は盾と白プロのおかげで言うほど脆くなかっただろ! - 名無しさん (2024-02-26 13:47:16)
        • まあ一度コカさせたら脚部悶絶責めしてヨチヨチさせられるので一応… - 名無しさん (2024-02-26 15:15:43)
    • 耐久と足回りは原作再現としても、武器火力とスキルと適性は盛らなくてよかったな。鹵獲品でポン付けしただけのBR・スプレー・バズがこんな高性能なわけ無いし、ただのシールドにこんなカチカチ能力は無いし、両適性持てるなら既存の適性なし機体に上げてくれって感じだし。走攻守の中で走守が強い記載はあっても攻が強い記載はなかろうよっていうね - 名無しさん (2024-02-26 13:42:05)
      • お前火力足りねえてなったからブラウブロ付けたんだろって話だからな、サイコザク由来の機動性、ガンダム装甲由来の硬さはあっても火力あるイメージはない - 名無しさん (2024-02-26 13:44:56)
  • 盾のリアクション無効→デメリットないのはどうかと思うがまぁ許せる。盾のダメカット→倍率高いけどまぁ許せる。蓄積無効とスラ撃ちメイン→??? 細身、カサカサ、回避3、耐久並み→??? - 名無しさん (2024-02-26 13:04:42)
    • 耐久高めだぞ 同コス盾持ち見に行ってみ - 名無しさん (2024-02-26 13:20:28)
  • 高コスのとんでもスキルをどんどん下のコストに下すのやめろよ - 名無しさん (2024-02-26 12:58:37)
  • 600コストと同じパターンかこれ。Pガン暴れる→他機体を強化して環境調整→できなかったので結局Pガン弱体します→ここまで数ヵ月、みたいな - 名無しさん (2024-02-26 11:58:26)
  • こいつの何が良くないかっていうと、使ってる側は超絶楽しいところなんだよな 総合的に見れば700レベルの機動性能、2種即よろけがどっちから撃っても繋がる、スラ撃ちBRで移動しながら即攻撃に移れる、といった具合で全コスト、全機体含めてもここまで快適に動かせる機体はいないってレベル 僕の失った手足までとは言わんけど、バトオペらしからぬスピード感で機体が思い通りに動くからほんと使ってて楽しい その上で性能もやばいんだからそら他機体いなくなるわ - 名無しさん (2024-02-26 11:50:14)
    • 使ってて楽しんじゃ行けないゲームなんですか!?バトオペって!?それってえ、、ただの苦行ですよねぇ!!! - 名無しさん (2024-02-26 11:53:26)
      • 誰もそんな話してないよ - 名無しさん (2024-02-26 14:16:43)
    • これは本当にそう しかも見た目がガンダムだから、なおのこと使いたくなるんだよね - 名無しさん (2024-02-26 12:06:19)
  • ダメージは落ちるけど、よろけから二刀下始動のほうが安定する? - 名無しさん (2024-02-26 11:17:24)
  • 久々にバトオペらしい強機体だね。こういうのでいいんだよ。射撃しかしない汎用が勝つようなバトオペは面白くなかったから今後もこういう機体を増やしてほしい。PG止めるには支援を守る戦いをしないと勝てないみたいなバランスで強襲を活かしてほしい。射撃汎用は支援が活きないから正直いらん。 - 名無しさん (2024-02-26 10:59:47)
    • 言ってる事は全く分からない事も無いけど、既存の格闘型汎用も全部蹂躙してるんよ。シンプル型でステがハイスペックならともかくしっかり理不尽感もあるし、そうしたいならせめて配布機体でやれって話でな。強襲を通す戦い方をさせたいならそもそも汎用に過剰なストッピングパワーと火力を持たせるべきでは無いので結局コイツは射撃汎用と一緒に強襲機も一刀両断してる。支援も火力出しづらくなってるしな。 - 名無しさん (2024-02-26 11:13:42)
      • ついでに一部支援を除き支援機も蹂躙してるな。主に耐格が低い支援機になるが、強よろけや高蓄積に対しても盾スキルでよろけ対策しながらメイン→バズ→2種格闘でどうとでもなってしまう。耐格が高い支援機にしても結局ハメられれば火力出せる機会が減るので死にはしないが何もできないって程度の差だな。結果として強襲機の枠をこいつにして増やしても支援機を倒せてしまうっていうのは実質的に強襲機の株を奪ってることになる。枝の補足を勝手にするなら格闘汎用に対してはパワアクで有利で盾スキルで射撃汎用にも有利そして基本ステータスでも勝る。総論としてほぼ全機種に対して有利を取れているため「その機体出す意味ないよね、じゃあPガンで良いよね」が言えてしまう範囲が広すぎるのよな。 - 名無しさん (2024-02-26 11:40:11)
        • 訂正、一部支援機を除き→耐格の高い支援機を除き - 名無しさん (2024-02-26 11:43:26)
      • これくらい振り切った性能じゃないと今の射撃ばかりでつまらないバトオペを変革できないからしょうがないのでは。あとはPGの性能に基づいてほかの機体の強化すればいいかなあと思うけど。確かにいまはPG一強でバランス悪いけどさ、格闘仕掛けるメリットがでかいバランスじゃないとつまらないんだよ。空飛んで射撃垂れ流す機体や支援機顔負けの射撃汎用を排除しないならこれくらいの性能持たないと格闘なんて振りに行かないだろ?だからとりあえずはこういうのでいいんだよ。 - 名無しさん (2024-02-26 12:18:03)
        • あんたの言い分を全て否定はしない。でも550でやるべきじゃなかった。550で明確に強い射撃汎用ってブルGとアッシマーぐらいで、それらもそこまで射程や手数が多かった訳でも無いし、絶対じゃないにしろ他コスト程射撃やキャラパワー押し付け択が幅効かせてるコストじゃなかった。こんなの無くてもまだ他コストより格闘振ってたコストだよ。確かに今の600とかは明確にくだらない劣化TPSだと思うよ。そこは否定しない。でもだったらそれこそ600とかで既に壊れた環境に殴り込んで欲しかった訳で、結局コイツはマシだった環境を壊すだけ壊して元から壊れてた環境にメス入れてない。だったら生まれてこない方が良かったよ。 - 名無しさん (2024-02-26 12:46:52)
          • 600はアンクシャがやべーって話だろ。550だってジェガン重装備とかスタジェとかもガチの射撃汎用だよね。そいつらが前でないからステルス持ってるのにドーガ改きつかったんですわ。PGのおかげでドーガ改が生き生きしてるから別に550壊したとまでは思わん。PGやるために支援も実弾機体が日の目を見るようになったし。 - 名無しさん (2024-02-26 13:02:37)
            • ジェガン重装やスタジェがガチガチの射撃汎用?普通に弱くね、超射撃マップでもなけりゃマニュなし回避1でギラ改の餌にしかならないよ - 名無しさん (2024-02-26 13:16:48)
              • そのギラ改も射撃回せるPGの前じゃあんまし驚異じゃないんだけどね - 名無しさん (2024-02-26 19:11:52)
        • コイツ自身がその射撃ばかりだけでもやれる性能してるのに何言ってる?600ならまだしも550で射撃だけで格闘振らない機体なんてブルGとジェガン重装型くらいだろ。550Lv1汎用26機(コイツ自身と宇宙専用2機と前述の2機抜いたら21機)もあってコイツに合わせて調整するって月10機程度の中で属性別に多くても5機程度さらに汎用の枠550のみにしても4ヶ月はかかる。だったら既存の格闘が主軸の機体強化するだけで良かっただろうが。そいつ等でさえ強化がないってことは戦績安定してるのに変革なんていらねぇわ。ちなみに直近で強化された550Lv1機体って見間違いじゃなければ9月のディジェ以降来てないからな? - 名無しさん (2024-02-26 13:23:46)
          • こうしてみると逆に550が安定し過ぎていたから環境ブチ壊して集金コスト化させようとしてるのかもな。ブルGは強かったがジェガン 重は結局追撃補助ありきで他人にダウン取って貰わないと火力出なかったし。 - 名無しさん (2024-02-26 13:43:01)
            • 600アトラスの2番煎じをやろうとしてる感はある。ただ稼ぎたいのはわかるけど課金額PS内トップとか取ってなかったっけ? - 名無しさん (2024-02-26 13:55:24)
              • なまじ売上行ってしまったからそこ基準にされて前年比超えろってなってるのかもね - 名無しさん (2024-02-26 14:14:25)
    • 強襲だけですら止めてくれない試合だって少なくないのに今回みたいな自己完結の機体出したらより一層汎用は支援のこと守ってなんかくれないよ。 - 名無しさん (2024-02-26 14:43:32)
  • 強いっちゃ強いけど単刀下をよく外してんの見るから練習って言うか慣れ必要だと思う - 名無しさん (2024-02-26 10:18:45)
  • フルチャって結構罠では?強い事は間違い無いけど、メイン構えてスタスタ歩いて追撃にノンチャ撃つ方が利点多い気がする - 名無しさん (2024-02-26 10:15:12)
  • この機体のシールド射撃耐性-80%抜きにしてシールドへの攻撃倍率ってビーム、実弾、格闘どれが高かったっけ? - 名無しさん (2024-02-26 10:10:26)
  • 全部のスキルを活用できなくても同コストの汎用の代わりが雑にこなせる程度に強いな更に同機体で固めると足並みも自然に揃いやすくなるから質が悪い - 名無しさん (2024-02-26 09:52:24)
    • 盾スキルの性能を考慮してもう少し本体耐久は低くしないとおかしい、盾スキル使いこなせれば強い 使えない人には紙機体位のバランスで良かった気がする - 名無しさん (2024-02-26 09:53:44)
  • まーあんまり突出し続けてるようならナーフ食らうだろうし、数ヶ月もあれば環境も変わるだろうからそんなにネガティブにならなくてもいいと思うけど。一部機体が封殺されてるようなら上方修正されるかも知れないし - 名無しさん (2024-02-26 09:44:17)
  • 実装から550出て、FA魔窟・ゼク3種・量百・零式の4機は一度も見かけなかったので死亡確認として良いかもしれません。 - 名無しさん (2024-02-26 09:38:33)
  • たまたま手に入ったんだけど、緊急旋回むずいなこれ。タイミングは掴めても使うのにモタモタしてしまう - 名無しさん (2024-02-26 08:50:55)
  • スプレーガンは、チャージ一回でオバヒしないとあかんよなこれ - 名無しさん (2024-02-26 08:30:34)
  • コスト600でアンクシャ(化け物)にはパーフェクトガンダムTB(化け物)をぶつけるんだよ!が見たかったな その場合550でおかしいカタログスペックが600で出ていた場合更に大変なことになっていたんだろうな - 名無しさん (2024-02-26 08:23:30)
  • メタれるのが同機体と言う皮肉が利いてて良い、得意兵科の強機体以外引かないガチャ運用してる奴は無課金でも確実に取れてるし550は当分コイツ1強、1番の功労は射撃モジ汎が排除される事やっと味方気にせず射撃格闘行ける - 名無しさん (2024-02-26 07:53:51)
  • 環境破壊度で言ったらノルン超えてんじゃないのこれ、あっちはまだ蓄積で止まるし。マニュ無しがビーライ凸されたら対処しようがないんだけど - 名無しさん (2024-02-26 07:47:17)
    • まだノルンほどじゃないとか一瞬言われてたが1週間しない内に2体は確実に沸いてくるキャラになっちゃったな。大人しく600コストにしておけばダメコン可変機に対して強く出れないからここまで荒れなかっただろうに。 - 名無しさん (2024-02-26 07:51:10)
      • ガンダムゲーはキャラゲーだ。一時的に勝てるからってこいつを肯定するとゲームから多様性が無くなり折角増えた機体数の大半がゴミになってすぐに皆んな飽きる。使ってても明らかにテンポがおかしい。アンクシャから明らかにやりすぎだ - 名無しさん (2024-02-26 08:12:49)
        • アンクシャとコイツは一つ上のコストでも中の上以上だからね。よく考えれば分かるとかの範疇は超えてる - 名無しさん (2024-02-26 09:13:29)
        • 多様性なる言葉で便利に収まる範囲を超えてるのさ。 - 名無しさん (2024-02-26 11:56:40)
    • ノルンとはロール違うからなあ あっちはダメージディーラーが本業でそれに特化してる こっちはハイスタンダードでメインが壁だけど火力も出そうと思えば出せる 世界樹のショーグンとシノビくらい違う - 名無しさん (2024-02-26 08:30:22)
    • こいつは足元に爆風攻撃(バズとかキャノンとか)を撃ち込むだけで止まるぞ。まぁこいつ自身もバズ持ってるからこいつ自身がこいつに対してのアンチになっては居るけど、だからと言ってこいつじゃないとこいつを止められない訳でもないし。 - 名無しさん (2024-02-26 09:52:15)
  • 対抗出来る汎用がいないのがなー。ギラ改、ディジェ、ブルg以下の汎用出すの明確な負け筋だと550いけないは人多いだろ。ジェガン重とか量百とかエコジェとか出されても相手pガンなのにって思う - 名無しさん (2024-02-26 06:59:48)
    • 極端なはなしバズ持ってて下格確定の機体ならどれでも相手はできるだろ、って思うけど。速さにはもう慣れるしかない。 - 名無しさん (2024-02-26 07:31:02)
      • 既存の環境壊さずそれでいて強い、良い機体だと思ってたわ。ギラ改ブルGが強いとは言え、欠点も多いし他のコストより安定してる印象。 - 名無しさん (2024-02-26 07:40:50)
      • キャラピックの時点でディスアド背負うのに相手が自分より弱い想定しても仕方ないでしょ。BZ下確定するのはPガンも一緒だし、さらにマトモな耐久もあるのに100回読み合ったら60回負ける、100回殴ったら2割3割火力差出る奴出してたら長期的に見てお荷物でしょ。せめて機体は同じ土俵に立たなきゃ話にならん。Pガン側の方が上手かったらどうすんだって話よな。 - 名無しさん (2024-02-26 07:55:55)
      • 擬似マニュスラ撃ち即よろけでの一方的な仕掛け、パワアクで読み合いのあいこにすら勝てるような馬鹿げた性能にバズーカ一本でどう相手すんだよ。低レートはいいが高レートは腕が頭打ちになって機体性能差がはっきりと出る。550はゲームが破綻してる - 名無しさん (2024-02-26 08:04:12)
        • だからバズなら一方的なしかけって言う前提にならないだって - 名無しさん (2024-02-26 08:12:58)
          • 横からだけどコイツはBR始動でもBZ繋がるんでBZで狙撃できない距離から始動できるからわざわざBZ構えてる奴にBZ距離まで詰めるのは悪手だと思うぞ。最悪BRBZBRでBR焼いてもBZ残ってるしヒートも軽いからな。普通にガン有利取ってると思うが。 - 名無しさん (2024-02-26 08:48:50)
    • ギラ改ブルGの時点で比較的環境は抜きん出てたし、それに準ずる汎用が追加されたのだからむしろ健全化してる筈なんだが…なぜ荒れるんだろう。 - 名無しさん (2024-02-26 07:35:01)
      • 別に準じてないからだぞ。tier1だった機体が2に押し下げられた結果元から2だった奴は3以下まで下がったからだぞ。順当に1下がっただけならともかく相性によっては2とか下がった奴もいる中で、Pガンに刺さる特性があるがギラ改やブルGと相性が悪く今まで3だったのが2に格上げされたみたいな機体がいっぱいあるならともかく、別にそんな奴は居ないからな。ブルGギラ改ですら多少抵抗できるという話で総合的に勝ってる訳ではないし、Pガンがあまりにもメタり過ぎてそいつらも絶対居なくなったという訳でも無く、減りこそしたがヒエラルキーはそのままになってる。一個ぐらいなら噛み合い方次第で上回る事もあるかもだが二つも差が有れば上振れ期待するには博打が過ぎる。環境そのものは慣らされたかもね。多少優劣があったとてPガンの前では有象無象の戦犯機体って意味ではね。 - 名無しさん (2024-02-26 08:05:53)
      • 550に600の機体が追加されたら荒れるだろう? - 名無しさん (2024-02-26 09:15:06)
    • Pガンあるから行けるけど俺はPガンじゃなくてアウスラ使いたいんだよな。Pガンのせいでやるにしてもやられるにしてもキャリーが必要な状況を打開できるのはPガンのみ。結局Pガン使うハメになる。ひたすらひたすら550が面白くない - 名無しさん (2024-02-29 09:37:35)
  • 強判定で格闘ぶつけたら一刀の飛び跳ねのせいでヒットストップしたのに寝かされたんだが… - 名無しさん (2024-02-26 06:36:22)
  • MA無しデカめ盾持ちガンダム達に与えても良いようなスキルではあるな。  地上、宇宙両適正持ちも初だし、200~700の中間の550機体だし、これ軸にして既存機体を調整していきたい的な思惑秘めてたりするのかな。 - 名無しさん (2024-02-26 04:42:51)
    • GP02あたりに持たせたい所だけどその場合盾ダメージカットが邪魔になるんだよなあ 盾ダメージカットだけ別スキルで分離できなかったのかね - 名無しさん (2024-02-26 05:28:49)
    • マニュありだけど幕5にもたせたらカッコイイ - 名無しさん (2024-02-26 07:21:08)
    • 月に10機しか調整しないんだからそんな思惑あってもゲームに反映されるのは数年後だろうな 強襲のシールド破損制御だってついこの前の調整でようやく全機体に付いたんだし - 名無しさん (2024-02-26 08:44:09)
      • 強襲のシールド破損制御が全機に付いてる…?付いてない強襲普通にいるが?ナイチンゲール鹿Vジムストあたり - 名無しさん (2024-02-26 09:25:25)
  • コスト550なら550相当にしろや。他の550機体と比較すりゃ馬鹿でもわかんだろ。なんとか保ってきたゲームバランスも完全にNEWガンダムブレイカーだな。集金運営どころの話じゃねーわ。唯一のまともなガンダムゲーもいよいよ馬鹿が終わらせるパターンきたな - 名無しさん (2024-02-26 04:20:03)
  • 普通に600汎用よりつよない?ってぐらい格闘射撃スキル全部盛りなのがな - 名無しさん (2024-02-26 03:30:30)
  • 既存の55汎用とコイツのスペックの差がデカすぎる 流石に調整下手としか言いようが無いわ サブフルチャ→バズ→スラメイン→格闘が入るとかアクガ機で受けきれてもスラほぼ残らんわ で耐久も55汎用上位で条件的とはいえ蓄積無効でこの足回り、マニュ無いと使えない野良が小初保って、下方無いだろうけど面白くねぇし下方して欲しいわコイツ - 名無しさん (2024-02-26 02:26:23)
  • 久々に頭おかしい マニュがないのが弱点になってないのマジでヤバい 蓄積無効付けたのは本当に運営アホとしか言いようが無いわ - 名無しさん (2024-02-26 02:19:31)
    • ノルンの時点でだいぶ頭おかしかった 周年のHIナイチンとの落差考えると頭おかしいってレベルすら超えてる - 名無しさん (2024-02-26 08:14:53)
    • わかる、マニュないから無いからちょうど良いじゃん♩って引いたけど蓄積無効はあかんやつやコレ - 名無しさん (2024-02-26 10:59:49)
  • マニュ1回避1とか急旋回1マニュ1とかが相場のコストで耐久やヒットボックスに難があるわけでもないのに回避3急旋回2プラスリアクション緩和緩衝材持ち、それでいて武装も優秀、明らかに環境壊す意図で調整されたとしか思えない - 名無しさん (2024-02-26 01:10:17)
  • アンクシャの時に言ってたことが現実になったか。これからはバランス無視の壊れ機体がドンドン実装されて来るぞ。勝ちたければ金注ぎ込んで引け。無課金は課金ユーザーのサンドバッグの時代やなバトオペも - (2024-02-26 00:17:27)
    • 別に無課金でも2,3ヶ月以内に任務こなすなりして195トークン貯めれば☆4は回せるけどな - 名無しさん (2024-02-26 00:33:13)
    • そのためのシチュバトよ - 名無しさん (2024-02-26 00:49:13)
    • 低コストの方が好きなんで・・・ - 名無しさん (2024-02-26 01:38:05)
  • 原作だとどんなに動けるサイコザクでも砲撃には手足も出せなかったからガンタンクTBの登場が待たれる - 名無しさん (2024-02-25 23:33:37)
  • こいつ実装するくらいならフリーダム欲しいなー - 名無しさん (2024-02-25 23:05:18)
  • 正直な話こいつは大人の事情の塊だと思ってる。バトオペでの使用を許してくれる代わりに不様な性能は許されん的な - 名無しさん (2024-02-25 22:10:51)
    • アトラスはともかくノルンや全盛期ツヴァイもクソだったし単純に運営の調整がアレだっただけでしょ - 名無しさん (2024-02-25 23:07:29)
      • アトラスよりコスト低いのはなぜ・・・ - 名無しさん (2024-02-25 23:37:12)
        • 言うてもこの元祖ガンダムフェイスが600や650に居るのはなかなかに違和感あるじゃろ - 名無しさん (2024-02-26 00:48:21)
      • 同意。ドル箱のソシャゲキャラのデザイナーでさえ、ゲーム内性能に口挟めないから、運営がD-集団だってこと - 名無しさん (2024-02-26 05:07:39)
  • 星4機体だからとりあえずつけとくかみたいなスキル多くない?クイブ4とかパワアク2とかいらんかったでしょ - 名無しさん (2024-02-25 21:40:56)
    • そら星4ですから。アトラス実装から露骨に盛られ出した印象 - 名無しさん (2024-02-25 21:52:34)
    • 商業的な部分で☆4を定期的に出すのは仕方ないけど、もう少しバランスを大事にして欲しかった。パラレルワールドの偽ガンダムなのも抵抗感の理由かも? - 名無しさん (2024-02-25 21:58:39)
      • 元祖ガンダムがこの性能だったらここまでは荒れなかったかもなぁ… - 名無しさん (2024-02-25 23:16:33)
      • 星4は強くないとガチャ回らないからね。バンナムは今厳しいし基本無料でやっていくならブッ壊れ実装して集金しないとね - 名無しさん (2024-02-25 23:25:52)
  • 盾壊れた時のこの人どれくらいの速度で歩いてるんだろう シュツガルくらい? - 名無しさん (2024-02-25 21:40:22)
    • それこそ中身の機体くらいでは - 名無しさん (2024-02-25 22:10:23)
  • なんというか、この機体のせいか550のスピード感じゃなくなった。ただ忙しいというか - 名無しさん (2024-02-25 21:34:00)
    • スキルと運動性は700と同等だからね、とんでもねぇよ - 名無しさん (2024-02-25 23:00:01)
  • Pガンに混じって素のガンダムが与ダメトップ取ってて吹いた - 名無しさん (2024-02-25 21:33:45)
  • ステルスは例外としてもこいつ以外の汎用を使う意味無くなったのがしょうもなさすぎんよ… - 名無しさん (2024-02-25 21:23:41)
  • ブレードがカチあったら敗北確定するアウスラみたいに割を食った機体は多いけど、Pガンが盾構えて突っ込んでくれるから試合が格闘戦になって、今まで大味だった射撃戦が減ったのは嬉しい。ただ550強襲機は機動面でPガンに負けているのが殆どでキツいからそのうちPガン並の高性能550強襲追加で無理矢理兵科バランス取ってきそう - 名無しさん (2024-02-25 21:08:33)
    • 600見るとわかるけどブッ飛び汎用追加、強支援が無限追加されてくけど全く解決しなくて強襲が更に辛くなってくってオチだぞ。ジェダキャ越えの支援が追加されるかもな - 名無しさん (2024-02-25 21:46:02)
  • 550の汎用はこいつ以外いらん。みたいなのマジで飽きるしつまらんわ。ノルンといいバトオペだめにされそう。運営やべーなどーすんだこれ - 名無しさん (2024-02-25 21:02:32)
  • 新スキルアクガとかの時も思ったけどディフェンシブショットとか他の盾持ちでも出来るよね?なんでしないの? まあそれ言ったら支援強襲汎用の三竦みでダメ上下するのもアレなんだけどね - 名無しさん (2024-02-25 19:44:41)
    • 手足もいでPS5に接続して初めてできる芸当だぞ - 名無しさん (2024-02-25 21:08:25)
  • 我が愛機ガーベラテトラ、こいつとの撃ち合い勝負にならんというか、スペックのあらゆる点で全負けしてて草枯れる - 名無しさん (2024-02-25 19:07:14)
    • 細かいHPがとか火力がスピードが兵科がとかは一旦置いとくとして、ビーライ構えられただけで逃げる以外まともな選択肢なくなるの流石にやばすぎるわ。ゲームシステムの根本からひっくり返す蓄積全カットもそうだが盾まで硬くなる必要あった? - 名無しさん (2024-02-25 23:49:33)
  • 唯一明らかに弱点なのは一刀下のモーションがデカくて反応しやすくて弱連撃な事だな 格ゲーにたまにある「これ見て反応できない奴は一生勝てません」みたいな中段技のような感じ - 名無しさん (2024-02-25 18:04:22)
    • ただ切り替え爆速なせいで下格の速さは並だったりする N下運用はほぼしないし確定しないこと多々あるしな - 名無しさん (2024-02-25 18:30:51)
      • 確定しないって言っても緊急回避吐かれたら二刀で狩るだけだもんな…見せる事で相手の動きを制限できると考えれば、カバーできない弱点でもないかな。 - 名無しさん (2024-02-25 18:47:17)
        • 回避時に格闘構えてたらボーナスタイムだな。かちあわせるも、カウンター狙うも、旋回でバフもらうのもどれでも美味しい - 名無しさん (2024-02-25 21:18:10)
  • こいつの強みって盾やろ?弱みって足やろ?シールド補強と足補強レベル4でええですな? - 名無しさん (2024-02-25 17:46:24)
    • 格闘でシールドもがれたらどうにもならなくならない? - 名無しさん (2024-02-25 21:22:23)
      • もがれても足の速さと回避3あるから割とどうとでもなる - 名無しさん (2024-02-25 21:53:54)
  • シールド貫通攻撃だとスキル発動しないって事は、ノルンの瞬光なんちゃらみたいな武装持ったメタ機体が実装されるんだろうな - 名無しさん (2024-02-25 17:26:58)
    • それやったら特にスキルのない盾持ちが死ぬだけのゴミみたいな調整 - 名無しさん (2024-02-25 17:38:37)
      • ディジェA「それワシ(アンチアンクシャと言わんばかりに散バズと新スキルを担いで来たが実際には短射程でアンクシャは落ちず他の変形フライト機が割を食った)やないかい」 - 名無しさん (2024-02-25 21:24:56)
  •  素のガンダムだと不可能だったけどこいつならジオングに勝てそう - 名無しさん (2024-02-25 17:13:51)
  • 素の旋回が高いうえに適性&急速旋回あるせいで格闘スカして一安心したと思ったらもう2刀構えて横振って引っかけてくるの怖すぎ - 名無しさん (2024-02-25 16:53:14)
  • スキルで強襲並の機動力と支援も超える火力。オリジナルのガンダムの2倍は強い。 - 名無しさん (2024-02-25 16:42:35)
  • 今の運営方針的によっぽど使用率勝率高くない限りノルンと同じで他強化で誤魔化す流れになりそう - 名無しさん (2024-02-25 16:34:06)
    • それは恐らくそう。ここ3、4か月で500以上めちゃくちゃインフレさせたから調整間に合わないとこに露骨な対抗機ぶつけてさらに荒れるというところまでセット - 名無しさん (2024-02-25 17:11:12)
  • 個人的に対面しててきつかったのがギラ改とアクア エコジェも爆弾ホイホイやられて脚が折れたな ブルGも先手取られたら一気に脚部破壊されるなぁ 爆風と手数多めな機体が割とメタれるイメージ - 名無しさん (2024-02-25 16:26:58)
    • ちなみに脚部はつけてた?緩衝材ないしLv3以上はつけるべきだと思うけど - 名無しさん (2024-02-25 16:37:42)
      • 2で妥協してたわ やっぱり3つけるかぁ  - 木 (2024-02-25 16:42:21)
        • ただ脚部3にするとHPか耐ビー上げられなくなるから好み次第かも。 - 名無しさん (2024-02-25 17:14:13)
  • とりあえずしばらくしても強すぎる評価に落ち着くなら、パワアクを1に下げるくらいはして欲しい - 名無しさん (2024-02-25 16:26:18)
  • 相対してる時、射撃主兵装=ビームライフル以外の時は何とでもなるね。バズ、スプレーガン、バルカン、格闘の時はものすごく止めやすいし盾壊しやすかった - 名無しさん (2024-02-25 16:25:07)
  • 高速カサカサ歩きと回避3、謎盾スキルで異様にしぶとい、武装も盛りだくさんで火力も十分。まさにパーフェクト。 - 名無しさん (2024-02-25 16:19:27)
  • 正直汎用は全部こいつでいい感あるな ブルGとかも射撃枠で悪くはないけど、バズが優秀すぎてPガンがPガンのメタになってるから他の汎用を出す意味が感じられないわ - 名無しさん (2024-02-25 16:10:26)
    • 結局はアンクシャ然りノルン然りパーフェクトガンダムにはパーフェクトガンダムをぶつけるのが最適解だな!と言いたいところだが対策機体の話しでも盛り上がるところがこの機体の強さが分かるわ 同一1機染めはハマった時は良い感じだけど、みんな同じ動きの場合での脆さや対応力を問われるから2〜3にパーフェクトガンダムが出来ない機体を混ぜる方が良いとは思う。 - 名無しさん (2024-02-25 16:16:47)
      • できないことってなんだろう、高台対策とか?上下で視点振らせるためにアッシマーやメタスLv2とかPガンを主軸に動きやすいかも - 名無しさん (2024-02-25 16:43:12)
  • ドルブが結構やれる、爆風実弾武器が主力でチャージスプレー以外蓄積が即取れないパフェガンは相性いい - 名無しさん (2024-02-25 16:02:43)
  • アシハヤクナール積んで盾壊れたら枷が外れてさらにカサカサに磨きがかかるの強い - 名無しさん (2024-02-25 15:03:16)
  • 体感だけどアンクシャと同じでこの機体が多い側が勝つ試合がとても多い。今の同コスト帯ですら機体の性能差が激しいのにここまで一気にパワーライン上げるのは運営自身が首絞めることになってないかな。 - 名無しさん (2024-02-25 14:45:10)
    • 個人的には550はまだバウ、コンロイ、チャージ格闘機ワンチャンスのコスト帯だったけど複数のパーフェクトガンダム+ブルGなどの射撃汎用にEWACとか絡められたらかなり厳しぬなったと思う 500(高ケンプ他)600(アンクシャ)650(汎用の総合力が高い)700(ノルン) 強襲機乗りは頑張れ! - 名無しさん (2024-02-25 14:50:49)
      • 厳しぬ →厳しめ 500未満は遊んでないので最近の強襲機の立場はあまり理解してない - 名無しさん (2024-02-25 14:52:45)
    • ブルG、イフシュナあたりがメタ機体になるから使ってみるといいと思う。意外と止められるし、実弾弱点つけるからダメージレースも勝てる。 - 名無しさん (2024-02-25 15:02:35)
      • 残念ながらイフシュナはメタにはならないですね。 - 名無しさん (2024-02-25 15:33:52)
      • 盾が蓄積無効らしいから対面的にはイフシュナのSGは厳しいよ。正解はバズとかキャノン、ミサイルの爆風足元狙い。又は速攻で盾破壊 - 名無しさん (2024-02-25 15:38:47)
      • イフシュナは全くアンチではありません、ショットガン盾で防がれて終わりなのでアンチしたいなら爆風即よろけ武器を持つ機体を使いましょう、ギラ改とかブルGとかアクアゼフィとか - 名無しさん (2024-02-25 15:52:22)
        • ギラ改は貴重なロッド持ちだしな、てかロッド系は格闘属性?だからこの機体の盾に当たっても強よろけなんだよね? - 名無しさん (2024-02-25 16:13:39)
        • イフシュナはジャイバズ持てるなそういや… - 名無しさん (2024-02-25 17:44:54)
  • 爆風で脚ポキさせるしかないようじゃの... というかそもそもカサカサで割と弾除けれるのねこの機体 - 名無しさん (2024-02-25 14:30:07)
    • ビーム主体の機体、支援機で当てるとなると細身カサカサへのエイム力や予測撃ちが他より必要になる。なので支援機は2種即よろけビームに足元実弾あるガルスKレベル2ばかり選んでるわ…汎用ではスタークジェガンが実弾脚狙い爆風で相手にしていて良いとも聞いたがスタークジェガンの射程はP2ガンも得意で先手取られたら終わりだわな。あくまでPガンへの足元狙いの選択が多いって扱いなんだろうけど。 - 名無しさん (2024-02-25 14:45:18)
      • スタジェは実弾多いんで盾以外に100%当てられるなら相性悪くないと思うんですけど、実際はダメージレース勝てなくてあんまりカウンターにならない印象ですね。 - 名無しさん (2024-02-25 14:50:18)
      • 素早い前後左右歩行に1度止めても緊急回避2回やら急速旋回などで不規則な動きしてくるからなあ 足元以外は盾構えを何とかしないと行けないし格闘で盾壊すしかねえな(脳筋) - 名無しさん (2024-02-25 14:56:40)
        • 格闘で盾壊すのが一番安牌かもなぁ... - 名無しさん (2024-02-25 15:45:14)
          • けど盾壊したらただ弱くなる訳じゃなくて物凄くカサカサ動き始めるからそれはそれで厄介なんだよな、正にゴキブリ - 名無しさん (2024-02-25 17:31:25)
    • ドラいもん「呼んだ?」 - 名無しさん (2024-02-25 15:49:37)
  • なんでこんな高い性能に急速旋回を付けた……?と思う一方で、急速旋回を使う人を一切見ないので急速旋回Lv2のテスト機としては打ってつけだったのかもしれないとも思う - 名無しさん (2024-02-25 14:26:54)
    • 正直旋回の元祖であるジョニゲルもあんまり旋回してるの見ないしまぁ使わないよね - 名無しさん (2024-02-25 14:53:24)
  • 罵倒されればされるほどまぁそういう機体だしなぁって気もする - 名無しさん (2024-02-25 14:14:07)
    • 原作が原作だから仕方ないんだけどもやっぱり実装して欲しくはなかった 明らかにゲームシステム壊しすぎてる - 名無しさん (2024-02-25 14:18:38)
      • サンダーボルトが良くも悪くもオーバーテクノロジーの無理がある設定ですからね。アナザー機体が実装されたのと同じイメージですね。 - 名無しさん (2024-02-25 22:05:15)
    • 原作が何であろうがこんな性能ならヘイト買うに決まってる。パーフェクトガンダム【TB】自体には実装されただけでここまで侮蔑されるいわれはないね。 - 名無しさん (2024-02-25 18:42:11)
  • 盾壊れたからもうダメだと思ったらゴキブリみたいに速くなってなんかしのぎ切れたな - 名無しさん (2024-02-25 14:12:36)
  • サイコザクmk2ですら散々言われてた事なのにこいつに盾持たせて足スラ撃ちできて欠点だった格闘のリーチ不足も解消されて蓄積値の高いBRまで持たせたらそりゃ550コスト戦一気につまらなくなるわな サイコザクmk2はまだ足ぶっ壊せば止められてたのに - 名無しさん (2024-02-25 14:06:19)
    • コイツの化け物スペックの前では些細なことだけど、BRは蓄積値そんなでもないぞ。多分、スプレーガンのことを指してるんだろうけど。 - 名無しさん (2024-02-25 14:11:11)
    • そもサイコMk2は2回強化されてなおペラペラだし格闘以外ダメージ低いから別にそんな言われてない。コイツはアーマー高いわ即よろけ2種だわ蓄積とれるわダメージもまぁまぁでるわで、緩衝材が無いけど別にもろくないから弱点が薄すぎる - 名無しさん (2024-02-25 15:34:04)
  • 威力1800とはいえ200%の緩衝材無視下格だと? - 名無しさん (2024-02-25 13:45:00)
  • ディフェンシブショットで被ダメ80%軽減?てことは射撃武装の時は5000のシールドが25000のシールドに化けるってこと?僕算数弱いけど合ってる? - 名無しさん (2024-02-25 13:41:00)
    • そのとおり。射撃武装構えてればほぼダメ受けないよ。 - 名無しさん (2024-02-25 14:11:50)
  • パフェガンが強いというより、前に出ない味方があまりに多いから前に出るパフェガンに食い破られてるというのが正解な気がする - 名無しさん (2024-02-25 13:32:41)
    • ほぼほぼ前に出ないのが正解になりつつあったのに突撃力高いのが出てきちゃったから荒れてるけどそのうち前に出たパフェガンから死ぬいつもの環境になりそう - 名無しさん (2024-02-25 13:39:20)
    • 一応、マニュが無いおかげでまだ対策取れるな。ブルGとかイフシュナならお仕置き出来たからパフェガンオンリーでいいとはならなさそう - 名無しさん (2024-02-25 14:58:39)
  • いつものことだけど、後発機体はどんどん強くなるね、で既存機体は蔑ろ - 名無しさん (2024-02-25 13:22:26)
    • どうせまたその更に後発の機体でバランス取っていく感じでしょ - 名無しさん (2024-02-25 14:45:48)
    • こんな調整するなら、もういっそのこと実装機体7割削除して、リニューアルして実装し直せばいいのにな。そうすりゃ無理にアナザー実装とかいらんし - 名無しさん (2024-02-25 19:42:37)
  • 結局一番強いのはずっとBR持って壁やって、その後ろから支援が対面溶かすムーブなんだよなあ ずっとBR持ってカサカサしてりゃ鉄壁だし つまりこの先対面のこいつを溶かす支援機が実装されるって事だよ 今の環境だけ見て調整するとキュベレイの二の舞いになるぞ - 名無しさん (2024-02-25 12:34:55)
    • コンロイとかも相当アレだったけどすぐアンチ機体実装されて結局そのまま、実装当初騒がれた程暴れられなくなったし - 名無しさん (2024-02-25 12:37:01)
    • 壁汎的運用が強い→分かる、コイツを溶かせるような支援機が来る→…?、その時のためにこの性能でも我慢しろ→!?  調整要望が意味ないのは承知しているが、いつ来るかも分からない強支援機の為にステルス以外の汎用が割り食ってる状態でも大丈夫ってのは暴論でしょ。というか、パフェガンが壁運用、遊撃運用どちらでもトップクラスなんだから、安定してメタれる機体ってのは汎用ほとんど潰される環境になるってことなんだよな… - 名無しさん (2024-02-25 12:48:04)
      • 壁が強いなら対面にも居るだろう事は予想できる そこで有利兵科がメタれないと盤面が動かなくなっちゃうからね 強化なり新機体なりでそういうのが来るよ シールド補正だけやたら高くて蓄積あまりないとかそういう狙い撃ちするようなスキル引っ提げてくるんじゃないかな - 名無しさん (2024-02-25 13:01:02)
        • 強襲のヘビアタやドルメルの肩やこいつの一刀下みたいにシールド・緩衝材貫通の兵装を支援機にくばってやれよとは思う。 - 名無しさん (2024-02-25 13:49:33)
    • キュベレイのときは対面がZZだけでその格差だから全く違うぞ。この機体はステータスと武装スキル面両面において他機体を凌駕して比較対象として出した時にこいつでいいじゃんって性能してる。なるとしたら600のときみたいに550強化調整が数ヶ月→こいつ自身弱体化+新たなやばい機体ってところでアトラスルートだろうな - 名無しさん (2024-02-25 16:20:45)
  • 柔らかい(HP19000シールド5000)って言ってるけど普段何乗ってるか逃げてないで早く教えて欲しい - 名無しさん (2024-02-25 12:13:02)
    • いつもの感覚で耐久カスパ盛ってるのかバス減ったらえらい減り方するの対面に結構いるからそれで脆いって言われてるんでしょ 対実盛ったらちゃんと硬いんだけどね - 名無しさん (2024-02-25 12:15:12)
      • ごめんタイポしたわ バス減ったら→バズ撃ったら - 名無しさん (2024-02-25 12:15:44)
  • お仕置きせずにちゃんと性能を上げればLV3まで通用しそうな壊れ方をしてる - 名無しさん (2024-02-25 11:56:19)
    • それは正常な仕様では? - 名無しさん (2024-02-25 13:20:22)
  • 700コストやってる気分、600環境もアレだけどやってることノルみたい - 名無しさん (2024-02-25 11:35:15)
  • もう俺550宇宙行きたくない 一年戦争のアムロみたいな動きしたガンダムに撃破されるだけの試合はもう嫌だ - 名無しさん (2024-02-25 11:20:53)
  • そもそも中身ザクIIJ型の分際でなんでビームサーベルやビームライフルが使えるんだよおかしいだろジェネレータが安定してないザクなのにアホか - 名無しさん (2024-02-25 10:58:17)
    • まあTB世界のザクだから - 名無しさん (2024-02-25 10:59:54)
    • サンボル界を一年戦争と一緒に考えたらダメだぞ。ゲテモノだろうがなんでもありなのがサンボルだし原作知らんが作中でそんな発言あるならわからんでもない - 名無しさん (2024-02-25 11:08:15)
  • これのメタ機体として機能しそうなのがジェダキャ、ミサイサ、プロスタあたりかな?実弾支援の環境が来るかもなぁ - 名無しさん (2024-02-25 10:42:24)
    • ジェダキャを実弾支援てのは無理があるだろ。他の2機はともかく - 名無しさん (2024-02-25 10:47:09)
      • ジェダキャは格闘ブンブン振り回すこいつに対するタックルのアンサー機って意味やで - 名無しさん (2024-02-25 10:51:36)
        • そこを書いてない君が悪いと僕は思います - 名無しさん (2024-02-25 11:01:07)
      • 短射程でご自慢のメインフルチャに肩ビーもこいつの盾に吸われてブースト吹かしながらよろけも取ってくるこいつとは相性最悪じゃね?まだカッチカチなガルスKのほうが適任だと思うわ - 名無しさん (2024-02-25 11:04:14)
        • 枝ミスったわ - 名無しさん (2024-02-25 11:04:40)
    • メタではないけどPガン出た後の強襲はずっとシュツガル乗ってるな。どうせどれ乗ってもすぐ落ちるしワンコンで盾破壊出来るから嫌がらせにはいい感じ - 名無しさん (2024-02-25 10:54:47)
    • こいつは汎用機の皮被った強襲機だから同じ汎用機でしか止められない スタジェがプルG[TB]使ってると1番止めやすい - 名無しさん (2024-02-25 10:55:28)
  • くたばれ汚物機体 汎用の分際で支援機に絡んできてカサカサ鬱陶しいゴミが - 名無しさん (2024-02-25 10:38:32)
    • 通報案件 - 名無しさん (2024-02-25 11:02:07)
      • じゃあ任せてないで通報しなよ - 名無しさん (2024-02-25 11:14:23)
  • 本当にパーフェクトな性能で来る奴があるか!もっとネタ性能でこういう性能はガンダム(最終決戦仕様)とかで出すものだろう - 名無しさん (2024-02-25 10:30:46)
  • この3日間ぐらいパガン引かないで潜り続けた感想としては550バンシィ・ノルン - 名無しさん (2024-02-25 10:21:07)
  • なんか似たようなの最近いたなて思ったら7号機に似てね?あいつの極地がこいつみたいな。てか仮に7号機Lv2きたら差別化できるのだろうか - 名無しさん (2024-02-25 10:19:16)
  • ミラーで対面した時ってブーストで避けつつ主兵装狙うのとバズで足撃つのどっちがいいのかなこれ - 名無しさん (2024-02-25 10:04:40)
    • 上取ってるならバズ、その他はビームじゃない? - 名無しさん (2024-02-25 10:35:19)
  • 盾割れても基本スペックが星4だから並機体以上に継戦出来るのもかなりヤバい、スキル盛られた機体の安定性を再確認できる良機体当分はコイツ乗って最低限仕事してれば安泰 - 名無しさん (2024-02-25 08:56:15)
  • 蓄積無効はやりすぎw半減くらいにしてくれw - 名無しさん (2024-02-25 08:06:20)
  • 600でも上位に入る性能だからLV2も売れそうだな… - 名無しさん (2024-02-25 06:12:14)
    • アンクシャにカモられるだけだからLv2はよ - 名無しさん (2024-02-25 08:50:24)
      • ディジェA「どーも、そのアンクシャさん食べる為に来ましたーついでにパーフェクトガンダムくんも実弾で調理しますぅ」 - 名無しさん (2024-02-25 11:04:45)
  • もちろん強いんだけど結局はマニュ無しで格闘振らなきゃ火力でない機体だからいくらでも隙はある、アトラスとかアンクシャほど理不尽押しつけ能力は高くないな - 名無しさん (2024-02-25 05:39:08)
    • ちょっと無理すれば火力も出せる、時間稼ぎが得意な壁らしい壁って感じですげえ良いんじゃないかと思う グスタフをブラッシュアップしました感を覚える - 名無しさん (2024-02-25 06:08:46)
      • 追記 なんというか、高コストに必要とされる壁汎用という感じ 役割の需要が高い、(550に必要かは置いといて)ニッチを埋める機体だと思う 問題は似たような性能の奴早く実装しないとこいつばっかりになるという事かな - 名無しさん (2024-02-25 06:12:52)
        • 星4だから近い性能(強み)の機体への調整を星2~3の新規や、機体調整では容易に成されないってユーザーにとらえられがちってこと。そのせいでこの機体の強さが悪目立ちしちゃう懸念(もうしてるかも)が... - 名無しさん (2024-02-25 07:53:18)
    • マニュ無しだから〜て意見見るたびに思うけど相手はよろけてない前提なのか?こっちはよろけ手段豊富で足回りもスキルも優れているのにそれを全て無い前提で話してないか?真正面から突っ込もうが盾もあるし疑似マニュもできるんだがなにが不満か詳しくいったほうがいいしアンクシャはともかくアトラスとか簡単に落とせる、マニュ貫通もできたし理不尽さのおしつけならこいつと同程度だと思うわ - 名無しさん (2024-02-25 10:24:24)
  • マニュはないから丁寧に盾を避けて脚を狙えるならまだなんとかなる。ただ強制噴射操作しつつスラ撃ちBRでぶち抜いてくるエースは存在する - 名無しさん (2024-02-25 04:11:33)
  • 盾HP実質5倍はやりすぎじゃねえのと思ったけどコレBR構えてる間だけか 案外なんとかなるんじゃね - 名無しさん (2024-02-25 03:54:05)
  • この性能にしては耐久の数値高すぎるんじゃねーか? - 名無しさん (2024-02-25 03:36:05)
  • せめて急旋回無しなら...上手い奴は盾壊しても暴れててウンザリする。 - 名無しさん (2024-02-25 03:30:52)
    • チート盾外しても足回りとスキルが盛られすぎてるからな - 名無しさん (2024-02-25 03:39:27)
  • ナーフ連呼してる奴はいい加減目障りだわ - 名無しさん (2024-02-25 02:30:54)
    • 妥当な意見に的外れなこと言う方が目障りだね - 名無しさん (2024-02-25 02:34:00)
      • 強すぎとか壊れとかいうくらいなら機体板だし仕方ないと思うけど、愚痴や修正要望は削除・書き込み禁止処置にするって書いてる場所でルール違反してる側が開き直るんじゃない - 横 (2024-02-25 03:40:48)
    • ここは議論する所なんでね、目障りだって言うなら報告するなりナーフ必要派をぐうの音も出ぬほどに納得させればいいんじゃない? - 名無しさん (2024-02-25 02:50:06)
      • 自分たちが調整する訳じゃ無いんだから、ナーフしろとか言われても意味ないだろ。自分たちでできもしないことを書き込むのが議論なの? こいつを見るのすら嫌なら550行かなきゃいいだけだし。機体板は使いたい人がどう運用するか、相手取ったときにどう対策するかという議論をする場で、ナーフしろするなって議論する場じゃないわw - 名無しさん (2024-02-25 03:36:05)
        • 議論するところってわかってんならいちいちwとか付けて煽るなや - 名無しさん (2024-02-25 03:45:54)
  • 700はノルンが跋扈し、600はアンクシャが飛び回り、550ではPガンが走り回ってる。これが運営の作りたかった汎用オペレーションだ - 名無しさん (2024-02-25 02:13:46)
    • 汎用の前に出た強襲を蒸発させるためなんだから、当たり前だよな。 - 名無しさん (2024-02-25 04:19:26)
      • 尚前に出ないと支援機を頼まれる模様 - 名無しさん (2024-02-25 12:09:56)
  • まだ食らったことないから分からないんだけど、PガンHP50%以下で急速旋回→カウンター→下下やと通常時より補正何%上乗せされるんや…?汎用すら瀕死になるんでは - 名無しさん (2024-02-25 02:12:39)
    • 急速旋回した後にカウンターするのは難易度高いというか運だし、カウンター中に急速旋回のバフ時間が消費されるから下下も入らんのじゃないか。考えるだけ無駄だと思う - 名無しさん (2024-02-25 02:17:43)
      • そう考えると、カウンターモーション中はそこら辺のタイマー止まる仕様でもいいかなと思っちゃった。コイツに限らず全機だけど、特にEXブーストでカウンター取ったらもう時間ないぞ!ってことも多いし - 名無しさん (2024-02-25 03:42:29)
        • ああいう時限強化系タイマーって操作可能時間でカウントして欲しいとこあるよね - 名無しさん (2024-02-25 03:55:45)
      • ゼク1のチャー格とか全然とれるし、カウンターだけで10秒もかかるわけないだろ。しかもそこからカウンターブーストで余計補正が乗るし、ホントにとことん盛られてるわ。 - 名無しさん (2024-02-25 12:54:54)
  • 柔らかいって言ってるやつは主兵装構えてる時に効果あるって分かってないんじゃねぇの かなり狂った性能してるよ - 名無しさん (2024-02-25 01:58:17)
  • 今55で1番強いと思うけどみんなが言うほど環境を破壊してるかと言われるとうーん…アトラスとかノルンに比べたらまだマシだと思うけどなぁ - 名無しさん (2024-02-25 01:56:35)
    • なんならアトラスより酷い。フライト機とこいつじゃ使用難易度が全然違う。 - 名無しさん (2024-02-25 02:06:05)
  • 蓄積無効化盾はやり過ぎ、蓄積主体の550機体全部死んだんじゃないか? - 名無しさん (2024-02-25 01:35:04)
    • メタスレベルで環境を破壊し尽くしているからナーフは確定で入るだろう。さすがにやりすぎ - 名無しさん (2024-02-25 01:46:49)
      • 全盛期のメタス舐めてんのか?パフェガンなんて鼻で笑えるくらい当時強かったから比べ物にならん - 名無しさん (2024-02-25 02:34:30)
        • まぁメタス並みの理不尽さはないけどね - 名無しさん (2024-02-25 03:24:28)
  • いくら何でもスキルてんこ盛り過ぎやろ550コストの機体じゃねぇ。下格緩衝材無視とかチャー格かよ - 名無しさん (2024-02-25 01:07:16)
  • (中身以外)パーフェクトなガンダムすぎて、環境がぁっ、死ぬぅ! - 名無しさん (2024-02-25 00:52:35)
  • 偽ガン2機だしいけるな!と思ったら相手には4機いたでござる、戦争は数だな - 名無しさん (2024-02-25 00:51:48)
  • 盾構えならがってことはショットガンが吸いやすいやんって思ったら蓄積無効とか...こいつしかいなくなっておもんない - 名無しさん (2024-02-25 00:45:10)
  • 機体評価でストッピングパワー弱いだの強襲にゴリ押しされたらきついだの書いてあるけどそうか?イかれてるスプレーガンに加え高性能バルカンまで携えて即よろけ2つだぞ?550では低めて最低でも中距離からだとゼフィ、MK-3、ステイメン、エコジェ、デスパーダなどよりは優れてるしけっこう短時間でMAも抜ける部類だし弱点と言うには無理がねえか? - 名無しさん (2024-02-25 00:39:56)
    • まぁ攻め蓄積は優秀だが迎撃蓄積はめちゃくちゃ高いって訳じゃないのはそうだけど、まぁはっきり言ってそんなもんなんだって一緒だから弱点って訳じゃないのはそうだよな。枚数有利でハメたら弱いみたいなこじつけ感はある。 - 名無しさん (2024-02-25 00:54:39)
      • 正面から来るのを待ってたら止められないかもしれないけど、足回りでいくらでもさばけるからね - 名無しさん (2024-02-25 01:43:59)
  • これが多い方が勝つな。もうシチュエーションやってるのが1番楽しいまである。 - 名無しさん (2024-02-25 00:36:52)
  • 間違いなく環境機で550で今もっとも強いと思うけど、全盛期ユニコーン、ノルン、アトラスほどではない。ここが一強になるとクランマでそればっかになるんだけど、前回クランマはそうではなかった。ユニ、ノルン、アトラスは実装週からそればっかになってたから - 名無しさん (2024-02-25 00:33:21)
    • 55は今ドーガ改とジェダキャがいるから…こいつにヘイトが行き過ぎてるけどこの2機も相当狂ってる性能してる - 名無しさん (2024-02-25 02:15:38)
  • ショットガン大先生で止まんないのどうかしてると思う… - 名無しさん (2024-02-25 00:30:10)
  • 露骨なpay to win過ぎて600・700コスト同様陳腐化してる - 名無しさん (2024-02-25 00:28:43)
  • A~A+帯だとPガン乗ってる人少なくて、混沌としつつ平和だよ - 名無しさん (2024-02-25 00:10:21)
  • これで回避3ならザクの方も許されるべきだろこれw - 名無しさん (2024-02-25 00:03:44)
  • もうぶっ壊れてる600に投入するならともかく550壊す必要はなかったろ… - 名無しさん (2024-02-24 22:42:31)
    • アンクシャで600コスト避けるようになってたし550が比較的遊びやすくて好きなコストだったのになあ・・・ - 名無しさん (2024-02-24 23:18:47)
  • 550はまだマシな環境だっただけに残念だな。 - 名無しさん (2024-02-24 22:38:45)
  • スラ撃ちBRから格闘するだけの機体ならまだ分かるけど普通に射撃戦できるのがなあ… - 名無しさん (2024-02-24 22:28:21)
  • 過去にメタスのバズが切り替えとクールタイムが早すぎるってことで切り替え1秒から伸びたのになんでまた同じことしてんだろな - 名無しさん (2024-02-24 22:21:35)
  • いやはや、コレはあからさま過ぎる。強すぎるよ。550の性能じゃないと思う。 - 名無しさん (2024-02-24 22:17:10)
  • こいつばっかでクソつまらん環境になりました。ありがとう - 名無しさん (2024-02-24 22:14:37)
    • 新たなコスト帯に羽ばたく時が来たんだよ。まぁ、ザコプには無理な話かもしれんが。 - 名無しさん (2024-02-25 01:28:12)
  • アトラス並の害悪機体だと思うわ。あとMAないから〜とか緩衝ないから〜とか意見で評価下げようとしてるやつらはそれがないと戦えんのか?ゼフィだってついてないし他にもついてない汎用機はいるけどディジェとかしか使ってこなかったのか? - 名無しさん (2024-02-24 22:07:10)
  • コイツ完全にやっちゃった機体だな~武装ダメ多少抑えてバランス取ろうとしたけど星4基準な所に目玉スキル積んで取り返し付かなくなってる、星4天井で取らせてるから来週早々下方も出来ないし詰んでるな運営 - 名無しさん (2024-02-24 21:28:20)
  • ほぼ黄色い悪魔の二の舞だな、えせガンダムが多い方が55コスの天下を取る。三すくみ緩衝材完全無視のえせガンダムオペレーション状態 - 名無しさん (2024-02-24 21:08:49)
    • あれもバズーカでよろけ繋げれたね なつかしい - 名無しさん (2024-02-24 21:09:23)
    • ガンダムモドキめ…! - 名無しさん (2024-02-24 21:10:38)
  • 星4だからある程度しょうがないとは思うんだけね。まさにパーフェクトな性能しててユニコーン見たくなりそう - 名無しさん (2024-02-24 20:31:22)
  • ビームライフルからバズーカ繋げられるのかなりやってるなこれ。格闘機かと思ったら射撃もこなせる万能機だったわ…地上宇宙両方適正あるし、回避3に急速旋回2パワアク2…マニュがないからって色々盛りすぎじゃない…?コイツ5機とか6機固めた編成とか見たくねぇ… - 名無しさん (2024-02-24 20:16:47)
  • もう全部コイツでいいんじゃない?って強機体は最初は使ってて楽しんだけどスグにつまんなくなるのがなぁ…。 - 名無しさん (2024-02-24 20:06:52)
  • 武装が優秀とか新スキルとか旋回2とかはまだいい(よくはないけど) なんでこいつ回避3持ってんの? - 名無しさん (2024-02-24 19:36:47)
  • 最初の発表では盾有りだとむちゃ強、盾無しで並みくらいになるから頑張って盾を壊してね、というコンセプトかと思ってたけど、実際は盾壊れません、万が一盾を壊せても最強格です。なんかこう、強さの差し引きミスってないですか? - 名無しさん (2024-02-24 19:15:13)
  • 足回りが700コスト凌駕してるんだが、どうなってんの?運営さん⁇ - 名無しさん (2024-02-24 18:47:56)
    • 700にしてはスラスピは遅いのでセーフ - 名無しさん (2024-02-24 19:17:49)
      • 百式「」 - 名無しさん (2024-02-24 19:43:44)
    • スキルはすごいけど単純なスラスピならクシャトリヤより遅いからセーフ - 名無しさん (2024-02-24 19:41:54)
  • 正直今まで550もどっちかというと射撃戦主流で、ガン攻めではなかった。アトラスやユニコーン、ノルンと同様にかなり強い前線機が来ると格闘主流のかち合いが主流の時代になる。パフェガンはその素養が十分あり飛びぬけて強いのだが、マニュがなく550は層が厚いため一強にはなりえないのが絶妙 - 名無しさん (2024-02-24 16:38:14)
  • 格闘コンボはサベ下、二刀N下、サベ下? - 名無しさん (2024-02-24 15:47:43)
    • ダメージ入れるならサベ下二刀横横サベ下で - 名無しさん (2024-02-24 16:48:02)
  • 爆風で盾避けやすくアンカーで回避挟ませないギラ改が相性いい、スラ撃ちや急旋回で詰められた時もガードで誤魔化せるし - 名無しさん (2024-02-24 15:00:38)
    • 爆風はコイツにとってはキツイからね〜 - 名無しさん (2024-02-24 18:15:58)
  • ディフェンスショットガンさぁ…無効化までは良いけどせめて蓄積半減ぐらいにしてほしいな - 名無しさん (2024-02-24 13:35:22)
  • 本体HP19000あるのに盾が5000でダメ80%カットとか意味分からんのだけど…… 550でやっていいことではないだろ しかも即ヨロケをスラ撃ちまでしてくるし…… - 名無しさん (2024-02-24 13:34:42)
  • スキルは星4ならまぁという気はするけど、とりあえず本体か盾のHPはもうちょっと調整して欲しい。いくら実弾が刺さると言ってもカスパで底上げされると意味無いし。 - 名無しさん (2024-02-24 13:17:03)
  • HP19000シールド5000で脆いとか言い出す奴は普段何乗ってんだ - 名無しさん (2024-02-24 12:51:58)
  • 歩行速くて弾が当てにくくて相手するの面倒だな。折角背後とっても俺のエイムじゃチャンスを活かせなくてムキーってなる。強判定の格闘機で殴りに行くか…? - 名無しさん (2024-02-24 12:51:30)
  • バズリスにくれよそのスキル(白目) - 名無しさん (2024-02-24 12:47:18)
  • こいつぁカスパに随分と悩まされる機体だな…対ビ対格両方50近くまで盛ることも出来るけど、脚狙われるから脚部も積みたいし盾も積みたい、薄い対実弾をカバーするのもいい、勿論火力盛ってもいい。本当に悩ましい - 名無しさん (2024-02-24 11:48:23)
  • 星4強化したことほとんどないので教えてください。BOOSTはした方が良いのでしょうか?大成功確率10%です。 - 名無しさん (2024-02-24 11:01:06)
    • フルハンする気ならboostの方が効率良いけど、急いでないなら成功率アップキャンペーンまで待つのが吉 - 名無しさん (2024-02-24 11:46:24)
    • チケット集めるのは現状限れれてて難しいので、少しでも早くフルハンして使いたいなら積極的に10回ブースト使うもよし、急いでなくて少しでもお得に使いたいなら大型連休とか周年とかでハンガー成功率ブーストかかる時を狙って大成功や超大成功狙いでチケットとっておいてもよし。 - 名無しさん (2024-02-24 11:53:37)
      • 助かります。チケット確かにほとんど入手できないですね。待つことにします。御礼。 - 名無しさん (2024-02-24 14:11:32)
  • 耐実弾低いからスタジェが刺さる刺さる。マニュないから余計に対処はしやすい。 - 名無しさん (2024-02-24 10:16:52)
    • 射程負けてるのに対処とか言われても困るよ スタジェはマニュどころか何も無いし 無理にPガンを下げなくても良いよ - 名無しさん (2024-02-24 11:26:27)
      • スタジェはまだ対抗しやすいってことじゃない?ディフェンシブショットで突っ込んでこられたら何も意味ないけど。まあここじゃなくてスタジェ板で書く内容だな - 名無しさん (2024-02-24 12:24:44)
      • こういう格下相手に無双したのを刺さったと勘違いしてるのよく見る - 名無しさん (2024-02-24 12:36:09)
    • 蓄積無効でバズ撃たせてくれる隙ねぇのに刺さるわけねぇだろそれならディジェのが刺さるわ - 名無しさん (2024-02-24 22:10:17)
  • 正直両適正とかバズビー同時持ちと二刀サベとかこの性能を看板であるガンダムに与えるべきではないかと思う - 名無しさん (2024-02-24 10:08:03)
    • こいつくらい盛ったやつをガンダムの最終決戦仕様で出してくるんじゃないかとは結構言われてたよな - 名無しさん (2024-02-24 10:39:58)
  • 大抵のことはできるから550汎用は全機こいつでいいと言わしめられるだけのポテンシャルは間違いなくあると思う、人によっては他の機体が混ざってた方がいいみたいになっては来ると思うけど - 名無しさん (2024-02-24 10:07:40)
    • 格闘ガッチャンコの問題も多少はあるし(それでもスプレーガン追撃とか出来るが)、ダウン追撃にミサイル合わせやすいブルGなんかは居てもいいと思う - 名無しさん (2024-02-24 11:56:22)
  • 一番やってるのは小さいヒットボックスとカサカサ族なのにHPとんでもなく高いことじゃないかな。トリスタンあの耐久でもカサカサで意外と生存力あるのに3000も高いぞ - 名無しさん (2024-02-24 08:30:12)
    • 同コストのMk-Ⅲ見てくれよ…足回り全負け・装甲値同値HP5000低い・武器数で手数負けともう貫通のみで - 名無しさん (2024-02-24 10:15:46)
      • 途中送信、貫通のみで頑張れって言うには無理があるレベルよ。少し前に格闘振りに行かないとって木があったけど、別に射撃戦できないスペックじゃないからな。これで射撃戦無理ですって言われたら量産型百式改乗って勉強してこいってくらいにはやれること近い。むしろバズが両手撃ちじゃない通常バズで歩行速い分壁遮蔽の飛び出し撃ちとかやりやすい方だぞっていうね - 名無しさん (2024-02-24 10:21:50)
      • か、彼には強判定あるから(小声) - 名無しさん (2024-02-24 12:42:15)
        • 中判定定期 - 名無しさん (2024-02-24 12:50:30)
  • 色んな性能が盛り込まれているだけに全部引き出せる人とそうでない人で差が大きい機体だ - 名無しさん (2024-02-24 08:16:12)
  • ディフェンシブショットって蓄積よろけ無効って - 名無しさん (2024-02-24 05:45:58)
    • だけじゃなくて全てのよろけのリアクション無効なの? - 名無しさん (2024-02-24 05:47:31)
  • ここだとぶっ壊れ的な意見多いけど配信者達の動画見てると強いけど突出した強さってわけじゃないって意見が多いな - 名無しさん (2024-02-24 05:22:13)
    • 自分もそう思う引けなかった人がディスってるのもあって実際の成績がどんなもんか見ないと分からんなと思う、射撃をかいくぐって格闘に行くという方向性の性能は、それだけで不利背負ってるから - 名無しさん (2024-02-24 05:58:11)
      • いや君は悪くないんだけど、引けなかった人がディスる理論って毎回でるけど、確証は無いよね?しかも確定回せば手に入るのに引けなかった人がってなるのがよく分からん - 名無しさん (2024-02-24 15:33:04)
    • 自分が見てる配信やとめっちゃ強いって意見多かったで - 名無しさん (2024-02-24 07:39:48)
    • 機体としての強みは何なら650に匹敵すると思うけど、強みがチグハグでまだ運用が定まってないだけなイメージ。あれもこれも全部できちゃうからかえってやることが限定しにくくなるというか - 名無しさん (2024-02-24 08:14:24)
      • 限定する必要ないよ、まさに何でもできるのが強みなんだから。お見合いの射撃戦でも拘束できて、寄ればよろけからの二種格闘できる、コンスタントにダメ稼げるのがまさに強み - 名無しさん (2024-02-24 09:59:51)
        • 万能すぎる機体だよな、射撃で捕まえやすいし近寄ったら足回りの差で翻弄出来るし - 名無しさん (2024-02-24 11:44:42)
    • 結局MA付いてないから当たりさえすれば即よろけで確実によろけ取れる機体ではあるからね。そう上手くいくかよって感じはするけど - 名無しさん (2024-02-24 09:14:39)
  • 回避3とかスプレーとかもう少し下方した方が良いとは思うが使ってて面白いので多少下方されても使うわ - 名無しさん (2024-02-24 05:17:05)
  • こいつ嫌な人はしばらく550は無理そうね - 名無しさん (2024-02-24 05:15:50)
  • とはいえ射撃機体も強いのが多いし近接機体はこの位ないと前に行けんぞ - 名無しさん (2024-02-24 04:41:13)
    • こんなぶっ壊れじゃないと前出れないって今までの汎用はどうやって前出てたんだよ? - 名無しさん (2024-02-24 07:01:29)
  • !地上でも出来る水中機動射撃だこれ! - 名無しさん (2024-02-24 01:48:40)
  • ただでさえ即よろけ2種なのにMA貫通してくる副兵装まで完備とかこの足回りに耐久に細身、それに格闘もスキルもやばいのにやりすぎじゃね?支援相手にも射撃戦できるし欠点がなさすぎる。せめて7号機なみに紙耐久だったらなぁ - 名無しさん (2024-02-24 01:31:43)
    • 適正も宇宙・地上あり、マニュと緩衝材がないだけで操作感も良好とパーフェクト - 名無しさん (2024-02-24 04:44:50)
  • 盾あろうがバズの地面撃ちで止められるけどこいつ自身がそれ出来ちゃうのが余計悪循環すぎる - 名無しさん (2024-02-24 00:18:13)
  • ブルGやステルス機のおかげでじれったい状況多くてイライラしてたコストだったけど、今はこいつがヒャッハーするお陰で乱戦が多くて楽しい。ドーガ改乗ると刺さる刺さるw - 名無しさん (2024-02-23 23:07:38)
  • 700コストでも強そうなスキルで草、いや笑えんわちょうどレベル4で700コストだし普通に大半の機体より強そうだし実装が3年くらい早いよ。 - 名無しさん (2024-02-23 23:03:34)
  • どうせ下方はすぐされんだろうし、勝ちたい人は取った方がいいね。 - 名無しさん (2024-02-23 23:02:27)
    • まぁ星4だしね。戦績イカれても最近のバトオペ運営だと弱体より先にシールド割やすいメタ機体だして合わせようとするだろうし - 名無しさん (2024-02-23 23:45:51)
      • 草 シールドブースター系の機体がとばっちりで死にそう - 名無しさん (2024-02-24 01:22:15)
      • シールドに対するダメージバフスキルがあったとして素で5000、構えたら25000だもんな…そんなものをダメージだけでメタれるレベルのスキル出したら他の盾持ち機体が軒並み壊滅、かと言ってピンポイントにPG【TB】のスキルのみ露骨にメタれるようなの出せば荒れるだろう… - 名無しさん (2024-02-24 04:11:45)
      • 最高レア特有の訳の分からんブッ壊れスキルの押し付け合いは700に隔離しといて欲しいわ。下コストに持ち込まないで欲しいね。今後は550の機体が4〜5ヶ月箸にも棒にも掛からない強化入ってくるだろうから持ち機強化待ちは踏ん張りどころかも知れん。 - 名無しさん (2024-02-24 07:41:21)
  • 硬さで言えばガルバルディαLv4が近く、足回りはMk-Ⅲを超え、武装面では近いものは無いが概ね他よりも優れていると。硬いし味方ダウンの追撃はスプレーなりバルカンなりで足りるから普通に染めても問題無さそうだし、弱体が怖い以外は強そうに見えるがどう - 名無しさん (2024-02-23 22:50:24)
    • 最後に?つけ忘れた - 名無しさん (2024-02-23 22:50:46)
    • 実際問題まったくやれることのない状況はそうそうないから、コンスタントにダメージ出せるので体感以上にスコアは出せる。足回りも快適で手触りもいい - 名無しさん (2024-02-23 22:59:25)
      • 1個上の600であれこれ言われてたアトラスやアンクシャはフライトor可変を使えるかって難易度があるけど、この機体は特に難しいところも無さそうね。どのレート帯であっても高戦績出せそう - 名無しさん (2024-02-24 01:26:19)
  • 動力パイプが飛び出てるガンダムなんて認めんぞ! - 名無しさん (2024-02-23 22:49:27)
  • 現状盾持ち回避2以上の汎用機じゃ数字の上でも一番硬いな。盾そのものの耐久も射撃軽減を考慮して低めという事もなくしっかり高耐久の5000属だし、コレで脆いは比べる相手が悪いわ。 - 名無しさん (2024-02-23 22:38:42)
    • みんな盾にやたら評価付けるがディフェンシブショットはあくまで射撃に対して有効であって - 名無しさん (2024-02-24 00:28:22)
      • 格闘には効果でないんだよね - 名無しさん (2024-02-24 00:29:08)
        • それで両方軽減しない盾 ゼフィ4000 ステイメン4500 MKⅢ5000 こいつは回避3 やたら評価されるも何も耐久も最高値だよ - 名無しさん (2024-02-24 01:20:57)
        • HPに目を向けてもジムカスタム、BD3lv4が18000、ゼフィ、水ゼフィが17000、バーザム改lv2が17500、ステイメンは16000、アレックスlv3が15000、マーク3に至っては14000。シールド耐久は上記を除けばBD3が唯一4000台に乗るけど他は射撃軽減も無いのに4000未満。BD3も4550で勝ってる訳じゃない。生まれてないし回避も1な7号機も順当に伸びれば16000〜17000だから盾の評価云々以前にシンプルに同型機体の中では一番硬いんだよね。緩衝材デブと回避禁止100%盾避けてダメージレースさせたらそら押し負けるけど、別にそんな縛りルールは無い訳で、多少の読み負けや事故は機体スペックがリカバリーしてくれるから生存能力はむしろ高めだよな - 名無しさん (2024-02-24 03:58:26)
  • 完全にOP。柔らか多武装ホバー変型でもないし弱体回避できる理由も無い。 - 名無しさん (2024-02-23 22:10:26)
  • パラレルワールド作品とは言え、無茶苦茶すぎる…。サンダーボルト機体の追加が怖くなる。モデリングやモーション選択が素敵なだけに残念。 - 名無しさん (2024-02-23 22:03:34)
    • それな。最近の機体だいたいぶっ壊れだから怖い。 - 名無しさん (2024-02-23 22:10:38)
  • 支援が榴弾じゃないと全部盾に吸われた上にダメ20%にされた上に逆にしばき倒されるの草 強襲不利兵科多いだけで乗る意味なし - 名無しさん (2024-02-23 21:21:43)
  • なんかもうバランス調整とか完全に放棄してるな。こんなんポンポン出されたら支援にも回避マニュ付けないとやってられんぞ - 名無しさん (2024-02-23 20:57:56)
    • youtubeで紹介動画見ただけでやばいのわかる steamに来るまでに心構えしとくか・・・ - 名無しさん (2024-02-23 21:20:03)
  • なんでも格闘二種持たせるのやめてほしい - 名無しさん (2024-02-23 20:23:46)
  • ヅダFの対艦で盾撃ってもヨロケないから確認しに来たけど、ヨロケ軽減ではなく無効なのねそりゃヨロケないわな - 名無しさん (2024-02-23 20:20:51)
  • 盾がHP5000で強化リストで+100、5100で盾受けだと80%減な訳だから射撃だけで盾を破壊しようとしたら単純計算でHP25500ってことでいいのかな? - 名無しさん (2024-02-23 20:13:41)
    • 指定武器構え中とは言え射撃に対してガーディアンシールドLv2かラジエーターシールドLv2ってスゴいな - 名無しさん (2024-02-23 22:53:13)
  • バズの切り替えが悪さしてるな メタスが大暴れしてからのバズは切り替え遅いのばかりだったが 700の主兵装でも切替1.25で回避許してたの550副兵装で切り替え1秒は何考えてんだか - 名無しさん (2024-02-23 19:44:58)
  • 北極だったら全部この機体でよくないか?みたいな状態になってない?スプレーバズでよろけ継続で支援だろうがバカスカ格闘振られるんだが - 名無しさん (2024-02-23 19:38:51)
  • やたら痛い思ったら下格が緩衝材無視なのね、なるほど - 名無しさん (2024-02-23 18:41:39)
    • 特殊緩衝材だからブルGの盾とかは無視するけど通常のはどうなんだろうか - 名無しさん (2024-02-23 19:39:14)
  • 8ヶ月は遊べる 今のうちにこいつでレートカンストさせとくか - 名無しさん (2024-02-23 18:27:33)
  • 550の汎用は全部あるんですが、それでもこの機体引いた方が良いですかね? - 名無しさん (2024-02-23 18:25:07)
    • 1機までとは言わないけどPガンで染めると流石に脆さがでるから2機くらいが適当なラインかなって。なのでブルGやドーガ改を使いこなせてるならなくてもいいと思う。その上でこいつ武器性能盛り盛りで足回りも贅沢になってるから乗っててすごく楽しいよ。 - 名無しさん (2024-02-23 19:12:21)
      • 脆さなんて無いよ 被弾被撃破は明らかに少ない こいつは絶対引いた方が良い機体 - 名無しさん (2024-02-23 21:30:24)
      • こいつより堅い機体のが少なくないか? - 名無しさん (2024-02-23 21:33:53)
  • シチュでAの癖に、マシしか使えない糞がいたわ!お前、わざとだろ、ブラック入れたからな! - 名無しさん (2024-02-23 18:24:45)
    • 愚痴板と勘違い書き込みしてないですか? - 名無しさん (2024-02-23 19:19:29)
  • 今回スルーしたから支援機で相手する選択肢をしたけどコスト帯では細身+ビーム系装備時盾前だから足元狙いを心掛けてるがカサカサにスラスター、旋回と常に動いているイメージでエイム力が問われるね。 - 名無しさん (2024-02-23 18:06:42)
    • 強襲機目線では600(アンクシャ他)/650(汎用の総合力が高い)/700(ノルン他)500(高ケンプ他)に続いて550もバウコンロイで何とかなってた強襲機がこの機体やブルGなどで固められたら厳しくなりそうだと感じた。 - 名無しさん (2024-02-23 18:08:37)
  • 最初は格闘モーションどうかなって思ったけど、まぁバス汎の究極系みたいな感じで扱いやすいな、射撃戦もまぁまぁこなせちゃうし - 名無しさん (2024-02-23 17:52:32)
  • 700はワンオフのバケモン揃いだから盛られてもそこまでだけど、量産機も沢山いる550でこんだけ盛られるとインフレやばくない? - 名無しさん (2024-02-23 17:31:37)
    • むしろ、盛った後発が出しやすくなる。 - 名無しさん (2024-02-23 18:59:43)
      • 旧機体が死ぬから程々がいいな。一時期天下取ってたドライセンやスタジェすら過去の機体だし - 名無しさん (2024-02-23 19:41:45)
  • こいつは700のシナンジュが制限時間付きで使えるブースト射撃が盾があるうちはいつも使えるってこと?1年戦争のちょっとあとの機体だよね。おかしいやろ - 名無しさん (2024-02-23 16:56:14)
    • まあそれ言ったら450のエンゲージもできるっちゃできるし... - 名無しさん (2024-02-23 17:07:23)
    • マニュ抜けないからまぁって感じ。パフェガン自身もマニュないから、下手にスラ吹かしまくってると狩られるのはパフェガンの方 - 名無しさん (2024-02-23 17:16:00)
    • ブースト射撃と一年戦争は関係ないだろw - 名無しさん (2024-02-23 21:09:25)
  • 足回りと武装の取り回しが良すぎて、乗ってて天パ気分になれるガンダムだわ - 名無しさん (2024-02-23 16:15:39)
  • 最近ヤバい機体ばっかだな。サ終が近いんだろうか。550で暴れてるのこの機体ばっかだよ。。 - 名無しさん (2024-02-23 15:41:59)
  • これに比べると山岡さんのガンダム試作1号機はカスや。 - 名無しさん (2024-02-23 15:10:51)
    • 格闘寄りの1号機と射撃寄りのコイツは戦闘スタイルが違うんじゃないかな? - 名無しさん (2024-02-23 15:31:32)
      • 補正値同じ、足回り全負け - 名無しさん (2024-02-23 15:37:22)
        • ごめん途中送信してしまった、補正値同じ、足回り全負けで1号機は下格とN格闘コンボで6600、パフェガンは適当に一刀下下だけでも7200だからマニュなしスラ打ち即よろけなしだと強判定と発生ぐらいしか強みないんよな(強判定パワアクとはいえ強襲は持ってるやつもそこそこいるから中判定パワアクLv2のよりは有用性が落ちる) - 名無しさん (2024-02-23 15:46:13)
          • ゼフィ君はコスト450のガルβの下位互換だった昔よりはマシだから・・・ - 名無しさん (2024-02-23 16:24:28)
  • アーマー19000シールド5000の機体で脆いって単語が出てくるのウケるな 普段はドワッジかディジェにしか乗ってないんか? - 名無しさん (2024-02-23 14:33:52)
    • 緩衝材ないといっても盾機体なのにHP高すぎて脆いわけがないわ。射撃8割カット盾と速度140回避3のおまけ付き - 名無しさん (2024-02-23 14:47:55)
    • 足回りも強襲に片足突っ込んでるし、盾壊れても近距離なら最悪サベ握って急速旋回ジャンケン(勝てばハメコン)できるし、緩衝材とマニュなくてよかったなと - 名無しさん (2024-02-23 14:55:15)
    • たぶんマニュ無くてよろけ→追撃くらいやすいからじゃないかなと思うね。そういう層はディジェしか乗ってないんだろうね - 名無しさん (2024-02-23 14:55:45)
    • スキル発動中のシールドカチカチ過ぎる。これで本体も19000あるんだから脆いとかねえわな - 名無しさん (2024-02-23 16:24:20)
    • 盾あって中身の機体のlv2より耐久高いのはすごいと思うわ - 名無しさん (2024-02-23 16:25:30)
    • 盾持ち細身だから緩衝材なしはあんま気にならんかったな。そもそも対面にコイツいると緩衝材貫通してくるし。装甲値はトリスタンとかと違ってちゃんとカスパで補えれるスロ構成してるしで問題ないと感じた - 名無しさん (2024-02-23 17:37:16)
  • 射撃が優秀すぎて支援乗っててもよろけ継続でぼこぼこにされるのつまらな過ぎるんだが。やりかえそうにも回避と旋回で仕切りなおされるし… 強襲にワンパンされるよりわりと不愉快だと初見は思った - 名無しさん (2024-02-23 14:24:33)
    • これ。550でも遠距離から高火力の継続ハメされるのすげえイライラする - 名無しさん (2024-02-23 15:05:18)
    • そんなこと言ってたら今までの汎用にだって継続得意なのいたろ。ブルGとかデスパーダ、その他諸々。支援機だから汎用との撃ち合いは負けないっていう考え方がおかしいよ。火力は支援機に軍配が上がるけど、足回り良好で回避、機体によってはマニュも持ってる汎用と正面切って撃ち合ったらそりゃ継続されて近づかれて格闘で終わりでしょ(距離にもよるけど)。支援機は汎用に意識外から先手をとって弾を当てるのが強いのであって、正面からじゃ汎用に逃げられるor詰められるよ。 - 名無しさん (2024-02-23 17:13:19)
  • 質問です この機体盾壊れると歩行速度幾つになりますか? - 名無しさん (2024-02-23 14:11:28)
  • 無人以外は汎用全部こいつで良いなぁ 操作が快適なうえによろけ取れて火力も出るしで550既存機体とはレベルが違う感じだね 引くのおすすめ - 名無しさん (2024-02-23 13:37:18)
  • 性能の話ではないんだけどガンダムのガワをどうやってサイコザクにくっつけたの? - 名無しさん (2024-02-23 13:06:31)
    • サイコザクは骨組み状態でも動ける実質的なムーバブルフレームだからガンダムの頭部や外装といったパーツを加工して装着させた - 名無しさん (2024-02-23 13:21:27)
  • 回避3はやばいな マニュなくて本当に良かった - 名無しさん (2024-02-23 12:53:05)
  • バルカンのレートが低めだったりバズーカの蓄積低めだったりMA無かったり、絶妙に加減されてるな - 名無しさん (2024-02-23 12:49:32)
    • 百式改「本当に?」 - 名無しさん (2024-02-23 13:09:08)
      • なんで百式改?550コストでも☆4でもないじゃん - 名無しさん (2024-02-23 13:59:44)
        • 多分量産型をつけ忘れたのかもしれない - 名無しさん (2024-02-23 14:27:30)
          • とりあえず一つ上のコスト帯のアトラス見てからどうぞ、としか - 名無しさん (2024-02-23 15:26:54)
  • 600ならこの性能でもいいけど - 名無しさん (2024-02-23 12:46:28)
  • 全部こいつでええやんって感じの機体だな - 名無しさん (2024-02-23 11:21:29)
  • こういう機体が増えるとゲーム自体が本当につまらなくなるんだなと実感した。 - 名無しさん (2024-02-23 10:46:59)
    • もう強襲は出せないな。百式がズタボロにされた。 - 名無しさん (2024-02-23 12:27:10)
      • コンロイで裏取りして足折れば処せるで。逆に絡まれたら溶けるけど、ドーガ改よりは全然相手しやすい - 名無しさん (2024-02-23 14:22:31)
      • テトラ使ってたら対面のこいつがBR構えた途端ほぼ無敵になるの草 - 名無しさん (2024-02-23 18:55:58)
  • 強いのはもちろんだが使ってて楽しいわ足回りは良いし武装は多いし - 名無しさん (2024-02-23 09:11:43)
  • カスパどうしようかしら。アシハヤは欲しいけどそれ以外が悩む - 名無しさん (2024-02-23 08:49:46)
    • 脚部装甲、アシハヤ、新パーツ(スペアマ)、あとはお好みで装甲盛るのがベターだと思う - 名無しさん (2024-02-23 10:36:55)
  • 通常のバズ汎の極致みたいな構成で楽しい。癖のあるのが格闘モーションくらいで、慣れれば死ぬほど楽しいし対面してても既存星四みたいな不快感がない。死ぬほど強いのは確かなんだけど、良い塩梅の機体。 - 名無しさん (2024-02-23 06:34:52)
  • 強襲乗ってるとギラ改の方がパワーを感じる。細身盾持ちでスラ打ちは強いな。 - 名無しさん (2024-02-23 05:06:44)
  • ついに星4が550まで降りてきたか - 名無しさん (2024-02-23 04:55:04)
  • 最初は1機いるくらいがちょうどいい遊撃枠だと思ってたけど、近接マップとか汎用全機こいつの方が勝ててしまうんだが...(S-中盤並感想)マニュなしでも十分化け物だわこの機体 - 名無しさん (2024-02-23 04:34:55)
  • 何気にサーベルの威力はかなり控えめなんだな - 名無しさん (2024-02-23 03:07:09)
    • 緩衝材無視して攻撃できるから流石に補正まで上がるとやばいからじゃない? - 名無しさん (2024-02-23 03:27:56)
      • まあいい判断だったと思う - 名無しさん (2024-02-23 13:06:21)
  • 性能といいモーションといい、本家ガンダムが持っていて欲しかった物を中身ザクのパチモノが持ってるってのがなんとも・・ - 名無しさん (2024-02-23 02:43:48)
  • 既存の並の汎用じゃタイマン時になった時点で択の暴力してるからヤバいわコイツ 野良が蓄積の概念理解してない事もあってSGでよろけ取れなくて、目に見えて慌ててるわ - 名無しさん (2024-02-23 02:33:30)
  • スプレーフルチャ→ビーライ→バズ→ビーライ(スラ撃ち)がヤバい ここまで下格確定距離長い機体初じゃね? - 名無しさん (2024-02-23 02:28:15)
  • Pガン「緩衝材無いよ〜脆いよ〜><(前持ち被ダメカットL盾HP19000回避3)」 ステイメン・零式・Mk-III「取り消せよ……!!!今の言葉……!!!」 - 名無しさん (2024-02-23 01:54:48)
    • Pガン・ブルG「貴様らは時代に取り残された敗北者じゃけぇの…!!」 - 名無しさん (2024-02-23 02:26:15)
      • あいつアナ○イムをバカにしやがった…… - 名無しさん (2024-02-23 13:11:24)
  • 初日だってのに陽動含めた三、四冠ほぼこいつでさらに敵味方問わず10万以上あたりまえのように出してきてるんだけどやりすぎじゃね? - 名無しさん (2024-02-23 00:36:16)
    • 初日から金突っ込めるようなガチ勢だからでしょ、そのうちそれなりの奴らが手に入れだしてペラい耐久に文句言い出すから心配ないよ - 名無しさん (2024-02-23 00:51:40)
      • 正直言ってコイツでペラいって甘えすぎじゃないかと思うわ。耐実弾、緩衝材に目を向ければ確かに脆いが、そもそもHP19000に5000の盾だぞ。そこに回避3なり歩行速度140なりで被弾リスク低くできるのに脆いとか言われ始めたら、他の機体載ったら一瞬で蒸発するぞ… - 名無しさん (2024-02-23 01:47:57)
        • はなからそういう話なのでは?枝の言う「それなり」だったらその辺の運用でカバー出来る点が上手く行かなくてペラいと言うって事では。数値上では固くないのは事実だし。 - 名無しさん (2024-02-23 01:52:11)
          • 運用が上手く行かないor間違っている上でペラいとか文句付けられ始めたらお話になるもんもなりませんぜ。というか、数値上でも脆いか?耐実弾以外は平均もしくはちょい上くらいでしょ。これを「ペラい」機体達と同じ扱いにはしてほしくないな。 - 名無しさん (2024-02-23 02:20:35)
            • 横からだけど同コスト同兵科のガンダムマーク3は同じ盾耐久装甲値だけどHPは14000、盾に射撃ダメ軽減効果も無いぞ。ほんまに脆いか? - 名無しさん (2024-02-23 12:52:15)
              • 底辺と比べてもな - 名無しさん (2024-02-23 13:58:23)
  • GP01の時よりも盾受け疑似マニュ使いやすくて良い。旋回高いのもそうだけど、盾の構え方がいい位置にある。 - 名無しさん (2024-02-22 23:35:35)
  • 元がサイコ魔窟だからか、アシハヤークナールつけるとレレレが凄いことに - 名無しさん (2024-02-22 23:27:45)
  • いやぶっ壊れ機体だわ。ナーフすべきじゃね? - 名無しさん (2024-02-22 23:25:26)
    • 脆いからたぶん普通のちょっと強いくらいの戦績に収まりそう。もしこれで普通以上の装甲・緩衝材だったらナーフは確定してたかも - 名無しさん (2024-02-22 23:39:49)
  • マニュ無くても盾構えて突っ込まれるの厄介ですね - 名無しさん (2024-02-22 23:20:13)
  • 旋回が高すぎて振り回されてる感がすごい。旋回下げるパーツが欲しい - 名無しさん (2024-02-22 23:15:23)
    • リユース・P・デバイス....アムロになれば旋回性能に対応出来るぞ - 名無しさん (2024-02-22 23:28:56)
      • それ四肢欠損が前提じゃなかった?狂気感じちゃうね - 名無しさん (2024-02-23 02:27:53)
    • 700コスト機使っていると思えばあまり気にならんがね。むしろもっと旋回盛りたい。盾壊れたサザビーのような旋回が。 - 名無しさん (2024-02-23 06:42:08)
  • S-帯だ味方の四冠も敵の四冠も全部こいつ一色状態なの笑うんだが - 名無しさん (2024-02-22 23:09:26)
  • 強襲エンゲージの時は格闘モーションがダメ出しされてたけどコイツのモーションの中々使いにくそうだけどどうなん? - 名無しさん (2024-02-22 22:50:16)
    • 切り替え早いから見た目より当たりやすくて思ったより使いやすいよ - 名無しさん (2024-02-22 23:37:55)
    • 普通に二刀下一刀下二刀下入れられますね - 名無しさん (2024-02-22 23:47:16)
  • シンプルに手数多くて火力高くて脆すぎないからまあそりゃ強いわな - 名無しさん (2024-02-22 22:23:57)
  • ガンダムに化けてるから、偽装伝達あるのかな?と思ってたけど、無いのやね。 - 名無しさん (2024-02-22 21:22:48)
  • 一刀下のモーションかっこよ過ぎ。はやくHGを出して - 名無しさん (2024-02-22 21:10:28)
  • 強いんだけど実装当時のリバウと同じ現象が発生してる感 - 名無しさん (2024-02-22 20:58:35)
    • リバウと違ってスプレーガンやバズがそこそこ火力出るのは良い - 名無しさん (2024-02-22 21:02:11)
    • なにがあったの? 格闘寄りすぎて微妙ってこと? - 名無しさん (2024-02-22 21:14:24)
      • 格闘強いのにモジモジして射撃に終始してるの多いねって感じ - 名無しさん (2024-02-22 22:25:05)
  • 回避2、パワアク無しくらいでも十分強いと思うけどねえ。550の機体に回避3付けるのはやめて貰いたいわ。 - 名無しさん (2024-02-22 20:15:54)
  • 盾持ちのある意味ヘイズルとどっこいどっこいだろw - 名無しさん (2024-02-22 20:06:39)
    • どういう事?詳しく意見聞かせて? - 名無しさん (2024-02-22 20:13:04)
      • 結局Pガンも盾依存なのよ - 名無しさん (2024-02-22 20:36:00)
        • 浅はかな思い込みだなぁ - 名無しさん (2024-02-22 20:53:20)
        • ヘイズル改lv2:HP18500 スピ125 スラ速度205 スラ量55 旋回63 宇宙適正 回避1 噴射1 盾HP5500 特筆事項:盾が存命の間、スラ速度220・実質スラ量80・MA1付与
          パーガン:HP19000 スピ140 スラ速度215 スラ量70  旋回81 宇宙&地上適正 回避3 噴射3 盾HP5000 特筆事項:射撃主兵装時、盾の被ダメ軽減。地上適正の為、実質スラ量は値より高くなる。 - 名無しさん (2024-02-22 21:07:48)
          • とこんな感じに、盾が壊れても盾存命のヘイズル改より少し劣る程度の移動性能が残ってる上に、そもそも盾への被ダメ軽減があるからなぁ… - 名無しさん (2024-02-22 21:10:47)
  • 今どきは緩衝材どっかしらにないとマジつらいな - 名無しさん (2024-02-22 19:54:02)
    • 緩衝材ありきのガバガバな立ち回りしてたらそりゃあね - 名無しさん (2024-02-22 20:01:44)
      • 脚部は多い日でも安心 - 名無しさん (2024-02-22 20:20:51)
  • 完全に壊れ機体、支援も強襲もいらないから全機こいつでいい - 名無しさん (2024-02-22 19:39:28)
    • 荒らしか? - 名無しさん (2024-02-22 19:54:35)
  • マニュがないから攻めるに攻められなくなってモジ汎になりかけてるのをちょくちょく見るぞww - 名無しさん (2024-02-22 19:30:42)
    • そういうやつら他の汎用機でどういう立ち回りしてるか気になるね。大体察せるけど - 名無しさん (2024-02-22 19:35:59)
      • 盾構えたら実質マニュスラ撃ちなのになぁ - 名無しさん (2024-02-22 19:40:38)
        • 盾に吸われたらの話であって、右横や後ろからは普通にカットできる。ただ突っ込んでこられた側はたまったもんじゃないね。盾が壊れるのを祈って射撃か強よろけ、格闘、タックルしか止まらんし、謎の急速旋回Lv2で最悪それらも無効化されつつ被ダメアップで2種よろけ格闘ハメハメ云々…正面の敵にはどうやって負けれるんってくらい有利 - 名無しさん (2024-02-22 19:47:45)
      • このコスト帯の連邦系の機体って大体がMA持ってないしな。 - 名無しさん (2024-02-22 21:17:11)
  • 全機体初めからそういう姿勢で射撃しろやって構えで射撃してて笑う - 名無しさん (2024-02-22 18:55:04)
    • それはそう本当にそう - 名無しさん (2024-02-22 19:35:26)
    • 手に盾持ってるやつ全部これにしろよと思うけど盾無しが不利すぎるか - 名無しさん (2024-02-22 20:04:03)
      • ゲルググ「あの…その…」 - 名無しさん (2024-02-22 21:27:12)
  • ザクのフレームにガンダムの装甲だけ付けたんだろ?ならガンダムじゃないだろ。ガンダムを名乗ろうなんてあまりに図々しい。 - 名無しさん (2024-02-22 18:44:39)
    • 高性能で目が2つあってV字アンテナもある。立派なガンダムだなヨシ - 名無しさん (2024-02-22 18:49:07)
      • ぐぽぉーん - 名無しさん (2024-02-22 19:02:10)
    • スペック変えずにマスクを変えただけだけどガンダムヘッドつけたからガンダムで〜す(笑)ってのを当のアナハイムがやってる作品だからね、しょうがないね - 名無しさん (2024-02-22 19:05:20)
    • いや、あれはガンダムだ。 - 名無しさん (2024-02-22 19:37:43)
    • 対抗馬ジオングだし連邦も嫌がらせでヒルドルブ改とかザク使ってるからジオンも許される - 名無しさん (2024-02-22 20:19:19)
  • 盾が仕事しすぎるし盾盛ろうかな - 名無しさん (2024-02-22 18:07:44)
  • 名前長いけど略称ある?パガム? - 名無しさん (2024-02-22 17:54:47)
    • にせガンダム - 名無しさん (2024-02-22 18:01:23)
    • 書くならPガンで良いでしょ、 - 名無しさん (2024-02-22 18:04:38)
    • PGTBじゃない? - 名無しさん (2024-02-22 18:06:01)
      • LGBTみたい - 名無しさん (2024-02-22 18:24:33)
    • え?グポン じゃないのか? - 名無しさん (2024-02-22 18:24:17)
    • パーフェクトガンダムTB・・・パガティブ - 名無しさん (2024-02-22 18:28:09)
    • パーフェクトガンダムだとパガンかPガンなら聞いたり言ったりした覚えはあるな。懸念としては将来普通のパーフェクトが来ると略称語尾にTBを付けないと行けない事だが - 名無しさん (2024-02-22 18:50:34)
    • TBからとってきてTガンで - 名無しさん (2024-02-22 21:50:37)
  • ディフェンシブってメイン構えて盾に受けた場合にのみ、貫通射撃と格闘以外のダメージ軽減かつ強よろけ含めたリアクション無効でよろしい?550で盾貫通してダメージ与える射撃あったか覚えてないけど。 - 名無しさん (2024-02-22 17:17:55)
    • 蓄積によるよろけとリアクションの無効化だから、即よろけはひるみで強よろけは普通のよろけになるんじゃない?貫通射撃の件はスキウレのことだと思う - 名無しさん (2024-02-22 19:43:09)
  • HP19000あって、ラージシールドもあるの硬そうね。 - 名無しさん (2024-02-22 17:12:55)
    • こいつ回避3かつカサカサ族のくせにザク魔窟や7号機やトリスタンみたいにペラペラじゃないのが腹立つ - 名無しさん (2024-02-22 17:14:10)
    • 緩衝材0だし装甲値低めだからペラの部類よ - 名無しさん (2024-02-22 17:53:46)
  • マニュなくてよかったって死ぬほど思ってる - 名無しさん (2024-02-22 17:06:44)
  • 敵も味方もコイツが与ダメとってばかりだな。強襲からするとフルチャが怖すぎる - 名無しさん (2024-02-22 16:49:51)
  • スプレーガン収束から入ろうとしてちょっと外してよろけとれないパターン多い - 名無しさん (2024-02-22 16:34:10)
  • なんかすごい足折れる… - 名無しさん (2024-02-22 16:01:36)
    • 緩衝材無いから脚LV2付けて使ってるけど火力は下がるよね。 - 名無しさん (2024-02-22 16:17:54)
  • 一刀:方向100-75-200、連撃100-30。二刀方向100-60*2-75*2、連撃100-70。一刀の方が火力出したきゃN下なんぞに甘えんじゃねぇ仕様 - 名無しさん (2024-02-22 15:55:21)
  • バズーカに弱い オマケに物理が盛られないケースもあるのでエコジェにめっぽう弱い 脚盛らないと盾避けられて速攻で折られるぞ  - 名無しさん (2024-02-22 15:48:05)
  • 一刀下格に緩衝材貫通あるの草 - 名無しさん (2024-02-22 15:36:05)
  • カサカサ族、一刀下の方が火力高い(多分180%)、バズの切り替え早い、ビームスプレーガンにASL有りフルチャで蓄積取れる、回避3 - 名無しさん (2024-02-22 15:30:41)
  • 格闘のモーションが癖強いので、慣れてる人がいない今はそこまで脅威じゃないかもしれないけどすぐに暴れだすと思う。ちゃっかり環境適正両方持ってきてるんで、盾が壊れるとカサカサがすごいことになるし - 名無しさん (2024-02-22 15:27:30)
  • さすがに適正両方は草枯れる。何だこの機体 - 名無しさん (2024-02-22 15:27:19)
    • 地上適正持ってた中身と宇宙適正持ってたガワを組み合わせたからな - 名無しさん (2024-02-22 15:58:33)
  • いや、強いとは思う。自分が下手だからか与ダメが伸びない。武装はぶっ壊れみたいなのな無くて、手数と生き残り時間で勝負かなぁ。下格が両方とも遅めなんでヨロケからの寝かしが慣れないといかんね。550で星4だから買ってみたけど普通の環境って感じ。MAあったらめっちゃぶっ壊れだったけど - 名無しさん (2024-02-22 15:11:20)
    • なので絶対無いとアカンって感じでは無いが、地味に、カスタムパーツが名前通り隙間埋める感じで魅力的ではある - 名無しさん (2024-02-22 15:17:29)
  • 面白い機体だけど、格闘がクセありすぎるのとマニュないから止まりやすいのが難点 - 名無しさん (2024-02-22 14:41:22)
  • こいつヤバいわ 間違いなく550汎用最強 - 名無しさん (2024-02-22 14:23:37)
  • TBシリーズは初代機体の微変更かつ使いやすい機体多いし今回のもすごく楽しみ - 名無しさん (2024-02-21 23:30:37)
    • サイコ・ザクやTBフルアーマーガンダムが使いやすい…? - 名無しさん (2024-02-22 17:20:55)
  • スーパー高級ゲム・カノフ - 名無しさん (2024-02-21 19:35:21)
  • 格闘のモーションサイコザクmk2と同じ気がする、サーベルの分リーチは増えてそうだが - 名無しさん (2024-02-21 18:30:02)
  • MAの有無と全体の蓄積値次第では550帯が地獄になるな - 名無しさん (2024-02-21 16:38:13)
    • せっかく550汎用環境に慣れてきたんだ。頼むから弱かフツーの機体であってくれ。アンクシャにトークン突っ込んだから、強くてもガチャ引けん。 - 名無しさん (2024-02-21 18:39:53)
      • 性能もそうだが、天井カスパ次第では引くことになるかもしれんぞ…? - 名無しさん (2024-02-22 09:37:17)
      • こういうやつのためにめちゃくちゃ強い550の環境トップの機体であってほしいって思う - 名無しさん (2024-02-22 14:34:16)
  • ガチャ台詞は「翔べ、ガンダム…!」じゃないんだな、意外だわ - 名無しさん (2024-02-21 15:38:53)
  • 急速旋回持ちは回避なしが通例だっけ? - 名無しさん (2024-02-21 15:30:21)
    • ネロトレ……キュアノス……ウェルテクス……初めから回避持ちと同時に実装だよ - 名無しさん (2024-02-21 15:33:28)
      • そうか、じゃあ普通に回避と共存はしてるのか。てか、挙げてくれて気づいたけど回避じゃなくて汎用マニュを思い浮かべてたわ。盾のスキルもあるしマニュはないだろうな - 木 (2024-02-21 16:45:50)
  • P・G用ビームライフル(盗品)P・G用Bスプレーガン(盗品)、あと起動音グポンじゃないんだな - 名無しさん (2024-02-21 12:39:06)
    • 耳大丈夫か?(煽り)もう一回聴いてこい?(心配) - 名無しさん (2024-02-21 12:58:55)
    • pv見たけどしっかりグポンやで、駆動音とか足音もジオン系になってる - 名無しさん (2024-02-21 12:59:35)
      • 確かに確認したら他のザク音ですね、失敬、なんかアニメの起動音だともっとグポンって感じだったから勘違いしました - 名無しさん (2024-02-21 17:10:40)
    • https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21931271      これとかだと分かりやすいぞ - 名無しさん (2024-02-21 13:38:33)
      • やっぱりアニメと比べると音が高めですね - 名無しさん (2024-02-21 19:30:02)
  • 予告する。間違いなく偽装伝達装置は搭載されている - 名無しさん (2024-02-21 11:16:07)
    • 再現的にもありそうな気もするがこの突破力で偽装付きだと強すぎるから無いと思う - 名無しさん (2024-02-21 16:50:46)
    • ん?なんか言ったか? - 名無しさん (2024-02-22 15:05:49)
  • 一刀下のモーションもしかして初代ガンダムの例のポーズか…? - 名無しさん (2024-02-21 01:00:07)
    • 例のポーズとも取れるしザクのヒートホークモーションとも取れる微妙なライン - 名無しさん (2024-02-21 19:30:55)
  • これ適正どうなるんだろう。もしライバル機も出るとなると・・・ - 名無しさん (2024-02-20 23:32:09)
    • 地上宇宙両用って動画で言ってたけど原作ではバリバリ宇宙戦してたし宇宙適正ある感じじゃない? - 名無しさん (2024-02-21 13:36:26)
  • ☆4として実装されるだなんて、お前さんラッキーボーイだぜぃ☆ 来週はガンダムタンクか。心が躍るな - 名無しさん (2024-02-20 23:32:05)
    • レア物的な意味ならガンダムタンクも星4だな - 名無しさん (2024-02-21 03:07:53)
  • 2刀の方は同じモーション持ってる機体のほとんどが下格180%だから期待値高いな 切り替え0.5族であってほしい - 名無しさん (2024-02-20 23:09:58)
  • 一刀下がもっさり踏み込む系で二刀下がサイコ魔窟やアトラスのと同じ前にブンブンか   この手のモーションだと補正値高めで下下下みたいなシンプルなコンボでも火力高いイメージがあるけどはたしてどうなるかな ヒットボックスは最近の550帯では小さいほうだし射撃兵装の射程次第だけど射撃戦も出来そうな予感 - 名無しさん (2024-02-20 21:46:04)
  • ついに550に星4登場か ブッ壊れはやめてほしいな - 名無しさん (2024-02-20 21:15:45)
  • 最新話のアレ状態でもよかったな… - 名無しさん (2024-02-20 20:43:46)
    • おいおい別機体として出るかもしれない - 名無しさん (2024-02-20 21:16:18)
  • 今までで一番、星4感のない機体だなあ。原作未読だけど主役級のMSなの? - 名無しさん (2024-02-20 18:47:35)
    • そうとも言えるしそうとも言えないという感じで - 名無しさん (2024-02-20 18:49:22)
    • 漫画は殆ど追ってないから知らんのだけど、ザク4やダグド、トラバってメイン格張れるような機体だったの? - 名無しさん (2024-02-20 18:54:08)
      • ネタバレになるから言えない - 名無しさん (2024-02-20 20:32:22)
      • そこら辺星4として出せたんだから、大体のMSは理由つければ星4として出せそうだよね - 名無しさん (2024-02-20 21:17:13)
    • レアリティに格を求めること自体ナンセンスだが、ガンダムのゲームでガンダムが最高レアリティなのはおかしくないだろ……名前もパーフェクト・ガンダムなんだからさ! - 名無しさん (2024-02-20 20:01:16)
    • ☆4はモデリング班が頑張ったかどうか(モーションその他の優遇)で主役級かどうかは関係なくね? - 名無しさん (2024-02-20 20:07:51)
      • ゾック神の話した? - 名無しさん (2024-02-20 20:29:57)
    • 星4感ないのってツヴァイがトップでは…?そりゃデカいしモデリング頑張ってるし大好きな機体だから俺は文句ないんだけど - 名無しさん (2024-02-20 21:12:52)
      • ツヴァイはむしろ星5ぐらいだよな - 名無しさん (2024-02-20 21:39:02)
    • 主人公のうち片方の乗機だから十分星4だわ - 名無しさん (2024-02-20 21:15:26)
    • 主人公どころか台詞もない人物が乗ったけど、劇中での活躍がカッコよくて人気がでて星4になったバイアランカスタムなんてのもいるしへーきへーき - 名無しさん (2024-02-21 00:31:37)
  • これはガンダムでは無い!(激怒) - 名無しさん (2024-02-20 18:42:45)
  • 告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2024-02-20 18:11:07)
最終更新:2024年03月09日 19:05