新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
モバイル表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
350
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ラムズゴック
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[高機動仕様]
リ・ガズィ
600
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
デルタプラス
バウンド・ドック
バルギル
ヤクト・ドーガ(GG)
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
シナンジュ・スタイン(ZA)
バンシィ
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
300
アクア・ジム
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジム[WD隊仕様]
ジムⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
水中型ガンダム
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダムMk-Ⅱ
ギラ・ドーガ
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ザクⅢ
ジェガン[エコーズ仕様]
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
量産型百式改
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
ガブスレイ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
メッサーラ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型ΖΖガンダム
Ζガンダム
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
キュベレイ
グスタフ・カール
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
リバウ
Ex-Sガンダム
ΖΖガンダム
700
サザビー
シナンジュ
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
νガンダム
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
500
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザメル
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
デルタガンダム
ハンマ・ハンマ
メタス改
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
ゲーマルク
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
MSN-04FF サザビー
▼その他機体▼
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
未実装
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
第1回バトオペ2攻略Wiki国勢調査
は
統計処理中
です.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
階級「少将」実装
ピックアップ機体
MSN-04FF サザビー
複合フレーム[Type-A]
限定抽選配給機体
ディジェ(CA)
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20230525アプデ分
調整内容の告知 (外部リンク)
強襲
グフ・カスタム
ヒート・ソード[改修型]
ガンダムピクシー
90mmサブマシンガンx2
百式
百式用ビーム・サーベル
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
シェザール隊用腕部B・サーベル
汎用
アッシマー
大型ビーム・ライフル
バイアラン・イゾルデ
B・イゾルデ用メガ粒子砲
グスタフ・カール
グスタフ・カール用B・サーベル
リバウ
リバウ用ビーム・ライフル
リバウ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
▼20230427アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム改陸戦型B・S【TB】
ガンダム試作2号機[BB仕様]
試作2号機用ビーム・バズーカ
ザクⅢ改
ザクⅢ改用ビーム・サーベル
汎用
ゾゴック
イフリート・シュナイド
ヒート・ダートx2
Ζガンダム[ザク頭]
Ζガンダム
ΖⅡ
支援
ガンダム試作2号機[MLRS]
試作2号機用MLRS
メタス改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
共通兵装
大出力ビーム・サーベル
Ζガンダム用ビーム・ライフル
ΖⅡ用クレイ・バズーカx2
▼20230330アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ヒート・ナイフE
ブラックライダー
ヒート・ダガーx2
キュベレイMk-Ⅱ
キュベレイMk-Ⅱ用B・ガン
キュベレイMk-Ⅱ用B・Sx2
強化型ΖΖガンダム
強化型ΖΖG用H・B・S
汎用
ジム・コマンド
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・ガン
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
フルアーマーガンダム
2連装ビーム・ライフル
フルアーマーガンダム[タイプB]
3連装ビーム・ライフル
ゲルググ・V・クサントス
▼20230223アプデ分▼
調整の結果報告
汎用
パワード・ジム
ガブスレイ
ガブスレイ用ビーム・サーベル
シルヴァ・バレト
シルヴァ・バレト用B・サーベル
ジ・O
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ナラティブガンダム用B・サーベル
ムーンガンダム
支援
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ジムSPⅢ用L・B・R
ジムⅢパワードFA
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
▼20230126アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ガンダムMk-Ⅴ
ザクⅣ(IP)
汎用
ガンダム試作1号機
試作1号機用ビーム・ライフル
ガンダム試作1号機Fb
ゼク・アイン[第3種兵装]
ゼク・アイン用マシンガン
シナンジュ
νガンダム
νG用ビーム・ライフル
支援
ゼク・アイン[第2種兵装]
ゼク・アイン用速射型スマートガン
FAガンダムMk-Ⅲ
ΖプラスC1型
ZプラスC1型用B・スマートガン
ダグ・ドール
その他
450コスト以上の再出撃時間短縮
▼20221229アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ハイブースト・ジム
H・ジム用ビーム・サーベル
高機動型ゲルググ(GK)
クローユニット
シュツルム・ガルス
ショットガン(ソードオフ)
汎用
ガザD
ガザD用ナックル・バスター
高機動型ゲルググ
ビーム・ナギナタ
リゼル
リゼル用ビーム・サーベル
Ex-Sガンダム
Ex-Sガンダム用ビーム・S
ユニコーンガンダム
ビーム・マグナム
支援
ザクⅣ
ザクⅣ用長距離ビーム・ライフル
ザクⅣ用ビーム・ナックルダスター
デルタガンダム
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
臨時ページ
管理用テンポラリ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MSN-04FF サザビー
MS一覧
複合フレーム[Type-A]
アッシマー
掲示板(愚痴)
掲示板(ネタバレ)
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ガンダム試作1号機
>
ログ4
今の百式の方が火力出るわw 180%の下格2回と200%の下格どっちが火力出るんでしょうかねw - 名無しさん (2023-05-26 23:38:14)
あっちはダウン追撃格闘もらったからそりゃあ火力は出るだろうよ。結局兵科とかメインの取り回しとかでゼフィのが良いって人の方が多いとは思うがね。 - 名無しさん (2023-05-26 23:49:24)
兵科と一部の武器射程除いたら全部負けてるんだぜ - 名無しさん (2023-05-27 01:32:58)
メインが違うし、地上適正もあるからなゼフィは。そもそも強襲のスペックが高いのは強襲であるからで、汎用と比較は論外 - 名無しさん (2023-05-27 01:57:33)
汎用未満の強襲とかお呼びじゃないんですが… - 名無しさん (2023-05-27 02:03:36)
威力だけで比べられてもそう…としか言いようないわ、そもそもBRは威力以外ほぼほぼこっちの方が優秀だしバルカンの射程差なんて十分な差別化要素だし - 名無しさん (2023-05-27 11:22:17)
汎用と強襲比べてる時点でズレてるしな - 名無しさん (2023-05-27 03:23:56)
ダウン追撃はLV4だけだし、バルカン射程とBR蓄積も違うし、そもそも汎用と強襲だぞ - 名無しさん (2023-05-27 13:39:08)
????? 何で百式と比べてるのか意味がわからん 強襲と汎用比べてどうするのよ - 名無しさん (2023-05-27 14:18:19)
未だにちょこちょこ見るけどゼフィでN下をやる意味が無い事に気が付いて欲しい - 名無しさん (2023-05-11 09:42:30)
体感下よりNの方が発生早いんだよな。そうでなくとも振る方向が違うから位置関係次第で下だと当たらないがNだと当たるパターンはあると思う。 - 名無しさん (2023-05-20 00:57:59)
これゼフィを相手にした時に思うんだよ、やられるって思ったのにN下で来るもんだから回避抜けできて助かったとか、N下も下格単発も威力同じなんだからだいたいのNから入るのは判断ミスに見えるんだよな、敵がやるって事は味方もやってるんだろうし - 名無しさん (2023-05-27 13:31:16)
武器弱い子達はみんなこれくらいのバルカン積んでほしい感ある。 - 名無しさん (2023-05-10 01:21:33)
バリバリ環境でも戦えるいい機体だわ、ヘイズル乗るならこっちにしてほしいくらいだね - 名無しさん (2023-05-07 20:21:10)
前線汎用のくせにマニューバもないのになぜ戦えると思うのかね? - 名無しさん (2023-05-10 19:25:05)
MA無いと前線で戦えないとかの方がだいぶ問題だと思うが - 名無しさん (2023-05-10 19:42:12)
いや普通に強いだろ。機体の強さも理解できないのにナンニデモマニュ言うの止めない? - 名無しさん (2023-05-10 23:38:01)
ゲルググULの方がまだ火力と機動力あるよ - 名無しさん (2023-05-20 00:37:08)
550でマニュなんていうほど強みないだろ。前線汎用はマニュ持ってないとやってられないっていうのは流石に無理があると思う。まぁ言っても理解できないか… - 名無しさん (2023-05-10 23:53:34)
MAがあった方が前線で戦いやすいのは間違いないけど、MAがないと戦えないと考えるのは大間違いだ。もしそう感じるならこいつの性能より自分の立ち回りを考え直した方がいい考え直した方がいい。 - 名無しさん (2023-05-11 01:25:05)
うーん ヘイズルの強みとこいつの強み全然違うから別に乗り換えなくても… - 名無しさん (2023-05-10 20:50:41)
ヘイズルと強みは違えど強襲機をかなり止めやすい性能してるのはほんっとエグいわ。余裕で最前線でも支援機の護衛も遊撃もこなせる万能機よね - 名無しさん (2023-05-10 22:22:16)
550のヘイズル改にはまったく圧を感じないが、こいつのバルカン→BR→即下がかなり圧を感じてな~ - 名無しさん (2023-05-10 23:30:44)
良くなっただけであって。環境どもと近い立ち位置に入ると思ってる人いる? - 名無しさん (2023-05-07 19:11:19)
どういう意味? - 名無しさん (2023-05-07 19:24:17)
訳:現在の550コスト環境に対して置かれている状況が良くなったと言えると思いますが、環境機と呼ばわれる機体の性能に準ずると思っている方はいらっしゃいますか? - 名無しさん (2023-05-07 19:43:12)
レーダー見れて適切に遊撃出来るなら強いよ - 名無しさん (2023-05-08 14:44:35)
環境と壊れ は違うからな壊れではないけど充分環境機だろう - 名無しさん (2023-05-10 22:32:05)
今のゼフィが環境と思ってないならちょっとやばいよ - 名無しさん (2023-05-08 15:43:16)
環境トップにいるとは思わないけど、普通に射撃戦するようなMAPじゃないなら準環境といっていい強さはあるんじゃないかな。 - 名無しさん (2023-05-09 03:52:52)
マニューバないけどマニューバで突っ込んでくる相手には引きバルカンあるしヘイズル追いかけたりシスクードのIフィールド突破もしやすい射撃戦も専用ライフルが扱いやすい上段数多くて継戦能力高い下格の発生もいいし - 名無しさん (2023-05-07 11:25:32)
オーソドックスな汎用武装が現環境で戦えるレベルに引き上げられつつ壊れじゃないいい機体になってるね - 名無しさん (2023-05-07 11:28:14)
まだ不慣れで揺れたり震えたりするけど、ていねていね丁寧に戦うよ。 - 名無しさん (2023-04-17 20:15:10)
爆発力とか瞬発力ないよねこの機体。ただ安定感がダンチだからていねていね丁寧に戦えばいい - 名無しさん (2023-04-16 00:39:23)
バトオペの基本を体言化したような良い機体になった。射ってよろけさせ格闘。あっさり10万超えた。ここまでの強化に時間かかったから感銘深いなぁ。←大げさ - 名無しさん (2023-04-15 17:05:35)
感銘深いじゃなく感慨深いじゃないかな・・・それはおいといて実際射撃でよろけさせて格闘という基本がそのまま強さになったから、高コスト機体や強いけど扱いの難しい機体にありがちな多数の武装回しとかしなくていいのもポイントだよね、マニュ抜きもきちんとできるし本当にいい意味で変わった - 名無しさん (2023-04-18 06:17:03)
マシ装備のゼフィと遭遇した。強化後はバルカンのほうが高性能なのにマシ装備とは… - 名無しさん (2023-04-12 09:47:48)
強化後の今ではマシの強みって何だろうな?バルカンリロ中に撒くってのもあんまり有効そうに見えない。 - 名無しさん (2023-04-12 12:35:00)
強み:自己満足 - 名無しさん (2023-04-12 18:16:49)
この機体に限らずネタ部屋とかで変更した装備を戻し忘れてることがある。 ゼフィでは起きないけど初期装備から変更忘れでマシンガンとかも - 名無しさん (2023-04-12 23:45:28)
強化されて初めて乗ったけどバルカン本当に強いな……このバルカンで頑張る感って感じだね - 名無しさん (2023-04-11 22:58:53)
蓄積高くてリロード早いのも素晴らしいけど、あんまり活きる事がなかった射撃補正の高さお陰で火力が出るのも素晴らしい - 名無しさん (2023-04-12 07:29:10)
よろけ取りから追撃にまで使えてありがたい 武器少ないからどう強化するんだろうと思ってたけどバルカンを弄り倒すのは想定外だった - 名無しさん (2023-04-13 04:37:47)
調整前は武装全てが共有武装で下手したら本体しかいじれない状況だったからね。ただ個別の副兵装を用意してくれたのと同じ武装持ってたFbにも同タイミングで強化来てくれたんで主兵装も強化してくれたのはありがたい。後地味に強制噴射貰えたのも大きい - 名無しさん (2023-04-13 07:14:26)
まさかキングオブ趣だった機体がこうも返り咲くとは誰が予想出来ただろうか?初心者から上級者まで幅広くオススメできるバトオペ2の顔と言っても過言では無いと思う - 名無しさん (2023-04-08 17:14:21)
操作画面のアイコンに相応しい性能になって良かった - 名無しさん (2023-04-12 20:10:54)
ライフルの使用感が最高だ - 名無しさん (2023-03-28 14:04:29)
爆発力がないとか言っていたが、600シンプルで108000出した - 名無しさん (2023-03-26 18:30:22)
あんたを馬鹿にするつもりはないんだがコスト600で11000ってそんな強いか? - 名無しさん (2023-03-26 19:09:37)
シンプル6分なら上出来やろ - 木主 (2023-03-26 19:15:56)
ああそうか6分間だったか、失念してたわ。じゃあ6分で5機撃破くらいか、それは確かに - 名無しさん (2023-03-26 19:21:24)
あ、与ダメね - 木主 (2023-03-26 19:26:44)
あ、でもビショップ(500)8分164000出したことあるわ - 木主 (2023-03-26 19:22:34)
ベーシックで爆発力があると言われる機体(チャー格、高火力射撃、高火力コンボ持ち等)が調子が良いなら15万前後は出たりするのと比べると、特徴的な武装やコンボが無い機体は上ぶれしても12万行けば良い方とかだから爆発力無いって言われるのでは? - 名無しさん (2023-03-26 19:29:07)
下格が単体でまとまったダメージ出すからだと思うが総合的な与ダメそのものは強化前でも意外と出ることがあったんだよな。ただ、足止めからの追撃手段はより優れてる機体が多いから一発逆転を狙うのは強化された今でも他より難しいだろうし、その点を爆発力がないっていってる人はいるだろう。 - 名無しさん (2023-03-28 15:46:55)
爆発力ってワンコン火力や瞬間火力(要は一回捕まえた時に出せる火力)とか機動力とよろけ耐性活かした前線荒らし性能あたりのことでしょ。こいつはワンコンで大きく稼ぐってより回転で勝負する機体だしいくら戦績画面で高い与ダメは出てもそういう機体を爆発力あるとは評さない - 名無しさん (2023-05-02 21:47:57)
こいつなんでLV3の戦績バカ高いんだろうな。650環境だと周りのインフレ的に辛いはずなんだが - 名無しさん (2023-03-15 18:55:56)
ありそうなのは、同コスト対の格闘機のグスタフやバレトには強判定や回避の有無で有利取って、強化前ナラティブやジオに対しては蓄積取れて相性良かったからとか?後は機体自体がシンプルだから他機体と比べて難しいことをしない分細かい部分の判断速度で上回れるからとかかな? - 名無しさん (2023-03-16 00:50:13)
雑に言うと小さくてやれることが少ないから逆に適正マップでしかださないから、ヒットボックスの小ささの重要性 - 名無しさん (2023-03-16 13:16:34)
生存しやすい盾持ち細身回避2と誰が使っても簡単に蓄積取れるバルカンと射程400mでCTと切り替え早いビーライと確定しやすい下格が一回寝たら終わりの650と噛み合ってるから - 名無しさん (2023-03-16 16:14:13)
今の環境だとツヴァイが弾をすべて吸ってくれる上に、こちらは強判定の格闘入れて転倒させてしまえばツヴァイが殺してくれる、まさに環境機w - 名無しさん (2023-03-16 17:19:55)
高lvのパジムじゃなくてこっち乗って欲しい - 名無しさん (2023-03-14 18:40:11)
正直高レベパジムってステ高くてもそれで活躍できるならゼフィ強化されなくても活躍できたってなるんだよなぁ - 名無しさん (2023-03-14 20:21:34)
できるわきゃねぇだろ 何とち狂った事言ってんだ?ゼフィに必要なもんが何だったかわかって言ってるのか? - 名無しさん (2023-03-14 20:58:09)
だからそう言ってんだろ?キレ散らかす前にまず落ち着いて文章読もうや - 名無しさん (2023-03-14 22:22:32)
ちょっと強化し過ぎてるな、光って自爆しない事を祈る - 名無しさん (2023-03-15 09:29:16)
「ゼフィ強化されなくても活躍できたってなるんだよなぁ 」←!? - 名無しさん (2023-03-15 09:37:14)
別に間違ってなくない?550のパジムとかやってることは強化前ゼフィと変わらんのだからいくら火力上がったとはいえ、高レベルのパジムが活躍できるんなら強化前のゼフィが活躍できる(できてた)って言ってるのと同じでしょ。 - 名無しさん (2023-03-15 09:42:19)
噴射も蓄積取れるバルカンもクールタイムが短いメインも無いパジムが戦えるならそこに回避2と強判定あるGP01でも戦えてただろうってなる、だが戦えてなかったからパジムで出るのはやめた方が良いって事だ - 名無しさん (2023-03-15 12:27:49)
高レベパジムで活躍できるなら噴射もスラ撃ちよろけも必要ない環境ってことだからな。火力に差はあれどスキルや足回りで優れるゼフィが活躍できなかったのはおかしい。 - 名無しさん (2023-03-15 15:22:09)
こいつの文章創造能力が無さすぎるから補強するけど、「今のパジムと無強化時代のゼフィが同じ程度(と思い込んでる)だから、パジムで活躍できるなら無強化ゼフィでも活躍できる(逆説的にパジムで活躍するなんて無理だぁああああああ😡😡😡)」って言いたいんだろ?全く違う機体なのに何言ってんだか - 名無しさん (2023-03-15 09:42:55)
違くない? - 名無しさん (2023-03-15 12:45:19)
違いが精々下格の発生ぐらいしかなかったのに、今更噴射無しで蓄積取り困難の機体が活躍できるわけないだろって言ってるんだぞ。強化前ゼフィと今のパジムLv5はどっちもゴミだって話 - 名無しさん (2023-03-16 16:22:13)
活躍できてないから強化されたんですが… - 名無しさん (2023-03-15 13:57:38)
強化後は前から乗ってた人が多かった印象だけど、最近はデータで強いと出たから乗ってる人が増えた印象がある。使うからにはビー格とバル格スラ使ってないなら緊急回避からのタックルカウンターとか基礎的なところが詰めれてないね。今月のデータは出ないだろうけど先月よりは落ち着きそう - 名無しさん (2023-03-13 23:33:50)
マニュに甘えず基本を踏襲、それでいてピカイチの性能 これだよ、バトオペの真髄だよ - 名無しさん (2023-03-05 23:53:14)
実際MA無いけど盾が仕事するから余計な出っ張りのない体型と良好な足回りで意外に止まらないで切りつけられるんだよな - 名無しさん (2023-03-12 18:40:37)
量産型百式改愛用者からすると、どんだけ上手なヤツが乗っててもまあまあ美味しい。 - 名無しさん (2023-03-13 04:01:05)
「コイツならアレはカモ」「アイツでコイツは余裕」は中身の練度や立ち回りの相性の話になるから何処まで行っても不毛だゾ… - 名無しさん (2023-03-14 20:15:57)
量百改の広爆風バズはゼフィに当てやすいけど、あっちに比べて動きが軽くて乱戦に強いのはアドじゃない? - 横から (2023-03-14 23:55:21)
バルカン撃ってて楽しい機体は素直に神だと思う - 名無しさん (2023-03-05 23:24:16)
始めたての初心者は550コストは接近戦好きな人はこいつ、射撃戦もしたい人はステイメンをDPで買っとけば安泰だね - 名無しさん (2023-03-05 05:13:28)
回避2と即よろけ持ちが放つ高蓄積バルカンはタイミングを選ばない分マニュ凸バルカンより凶悪だな - 名無しさん (2023-03-03 12:03:04)
なんか700でも普通に戦えるんだよね~。当然オバチュやヘビアマはいるけど、なんだかんだで総合1位やら与ダメトップとか取ってることが多い - 名無しさん (2023-03-03 11:15:07)
フル強化してないくせに使ってんだろうなwそこまで使いたいなら金チケ使ってでも強化してから出直してクレメンス - 名無しさん (2023-03-02 20:37:06)
じゃあ自分は開放最終段まで強化済みなのでバンバン使いますね〜(とち狂って1年以上前にフルハンした人) - 名無しさん (2023-03-02 21:04:02)
おじいちゃん、改修フル強化が必須なのは前作だよ? - 名無しさん (2023-03-05 23:37:56)
機体増えすぎて誰が誰だかわからないし属性もわからないけどこの子の素直な武装に助けられまくりですわ - 名無しさん (2023-03-02 14:54:55)
今、GP01やドジムが増えてぐっちゃぐちゃの殴り合いになって面白いよね。ワイは遠くから「たのしそーー」って言いながら乱戦にミサイル撃ち込んでるけど - 名無しさん (2023-03-01 15:34:30)
ドジム?ああ、パワードジムのことか。なんで省略するんだろ? - 名無しさん (2023-03-01 22:30:17)
略すにしてもパジムじゃないかなと思うけど、まあ他機体の略称に関してはここでやることじゃないな - 名無しさん (2023-03-02 08:27:50)
そもそもドジムってあだ名は装甲ジムで使われてたヤツ - 名無しさん (2023-03-02 20:44:41)
他人と違うことやマイナーな事を何よりもかっこいいと思ってるんやろ魔薬とかスリッパとか - 名無しさん (2023-03-03 15:33:31)
クソ強バルカンと強判定が最高なんじゃーっ - 名無しさん (2023-02-28 04:30:24)
緊急回避2と下格がつおい - 名無しさん (2023-02-27 23:55:35)
コイツではじめてコロニー行ったが10万ちょっと切るぐらいいったよ。ステルス機に気をつければかなりいけるかな。 - 名無しさん (2023-02-27 13:44:56)
こいつより勝率低い機体確かにガブスレイとか見ていると多そうなんで後回しにされた理由がわからんでもないな。バイアランとかのフライトも勝率ヤバそうだし - 名無しさん (2023-02-26 01:38:47)
この機体クソ楽しい。北極600行ったら12万でてめっちゃ気持ちよかった。 - 名無しさん (2023-02-24 23:26:04)
レベル3のライバル勝率54.6%って最強時代のドルブとかと同じレベルの戦績なんだがwww - 名無しさん (2023-02-24 01:06:54)
ほんま草生える。リバウとかよりも強そうだけどなんでこんなに高いんだ - 名無しさん (2023-02-24 11:07:08)
誰だよ700の魔境でこんな戦績だしてる変態は - 名無しさん (2023-02-23 17:34:20)
LV4は射撃が貧弱だから戦えないとか言ってる奴がいたが、戦績見たらそんなことなかったな - 名無しさん (2023-02-23 21:47:55)
環境に多いユニフェネには格闘アド取れるからねえ。特にユニコーンは積極的に格闘来るから - 名無しさん (2023-02-28 09:10:14)
パワードジムLv5が射プロも格闘補正も50超えてて下手したら550はパワードジムに食われるかも。一撃の火力だけはかなりある。よろけ取りは高くないのでロマンに近いが。 - 名無しさん (2023-02-23 17:30:14)
火力はともかく強判定最速下と高蓄積BRバルカンあるから食われるってことは無い。回避2もあるしな - 名無しさん (2023-02-23 17:38:07)
無い無い、なんで今までゼフィが苦しんだと思ってるんだよ、噴射も無い切り替え遅くてクールタイム長いバズに蓄積低いバルカンとこれまでゼフィが苦しんだ物がそのまま残ってる機体だぞ、火力数値だけで何とかなるのは低ランクか案山子相手にする時だけだぞ - 名無しさん (2023-02-23 18:20:18)
以前に検証勢()が、バズーカが使えないを理由にガンダムより弱いなんてのを書き込んでたことあるし、バズーカでないとまともに戦えないって人は一定数いそう。 - 名無しさん (2023-02-23 18:43:35)
ライバル勝率だけ見たら下手すりゃ下方されるんじゃないかってくらいの戦績出てるな。射程と弾持ちの良いBRで射撃戦もやれなくはなくて、得意の近距離では高速蓄積と、速い強判定が光る。ただ戦績の増加は元々乗ってた人達の好成績とかもあるんだろうか? - 名無しさん (2023-02-23 14:53:14)
調整足りないとかMAくれとか言ってた奴息してる〜? - 名無しさん (2023-02-23 14:27:48)
知らんのか?成績良かろうと上方修正が必要な機体はある。…らしいぞ(バトオペ有識者様の受け売り) - 名無しさん (2023-02-23 14:37:16)
コスト比でもバルカンがとんでもない領域に行ってるからLv3でも普通に戦えるな - 名無しさん (2023-02-22 18:18:30)
なんならlv3に関しちゃ想定以上だからな - 名無しさん (2023-02-23 14:45:42)
明後日の調整結果が楽しみだな。どれだけ戦績跳ね上げってることだろうか - 名無しさん (2023-02-22 12:35:11)
いや明日か - 名無しさん (2023-02-22 12:35:24)
700に出してる人いたけど、ボッコボコにされてたぞ…MAもダメコンもないのにスラバル格闘なんて無理だって… - 名無しさん (2023-02-21 20:05:58)
700の戦績普通にいいぞ。強化されたシナンジュよりライバル勝率も損失も成績良い。 - 名無しさん (2023-02-23 14:29:31)
あとはMA付けば完璧だな。やっぱ蓄積やよろけ手数はスタジェ量百に勝てねーわ - 名無しさん (2023-02-18 23:22:09)
回避2や出の速い下格、取り回しの良いBRに強バルカンまで貰ってるのにMA要求はちょっと強欲すぎんかw そもそも手数や蓄積主体で戦わなきゃならんMAPはこいつの主戦場じゃないから - 名無しさん (2023-02-21 21:04:35)
北極とかの近接マップだと寝かせて枚数有利取りやすい程度には候補に上がるぞ。後何でもかんでもマニュつけようとする輩は何者なの?こいつ細身やぞ - 名無しさん (2023-02-22 03:07:52)
強化されたからってどうなったら周りに魅了してしまうんだw - 名無しさん (2023-02-17 23:05:16)
零式ARになすすべもなく一方的にイジメられていた過去。蓄積取れるってこんなにも素晴らしいことだったのか! - 名無しさん (2023-02-17 09:19:46)
今更強化後初乗りしてみたら、何ができた感じでもなかったのに北極で10万でて笑った。体力ほど硬くないやわらか戦車感はあるけど強い理由がよくわかった。もしダウン追撃に下格2段入ってたらヤバかったな - 名無しさん (2023-02-14 01:42:48)
追撃とかでガッツリ持っていけないからダメージ稼いでる感ないけど、実際には結構でてること多いよね - 名無しさん (2023-02-16 17:46:43)
北極みたいな寝かせて次なマップだと輝くよね - 名無しさん (2023-02-16 21:46:38)
リロード2〜4秒増やしていいからバルカンの弾10発増やしてくれ - 名無しさん (2023-02-12 00:21:03)
むしろ手数減って弱くなる気がする - 名無しさん (2023-02-13 09:15:26)
弱体化やん - 名無しさん (2023-02-17 12:55:54)
前までは格補ガン積みのワンチャン火力カスパしかやること無かったけど、超絶強化後は耐久カスパしか考えられんな。強襲機、変形機、マニューバ持ち、蓄積取れるようになってからマジでこの機体楽しい! - 名無しさん (2023-02-10 10:59:03)
何気に細身でシールド持ちのHP17000なら十分前線を支えられるのが強い。 - 名無しさん (2023-02-09 08:35:21)
元より遮蔽物とか駆使しての粘り強さはトップクラスだったと思う。単体で状況を打破出来る類でもないし、多少陽動に関わるとは言えそこまでリザルトに反映されないからあんま注目されてなかったけどね。多数の味方が一機追い回してる時に二機ほど引きつけて進軍遅らせたりとかは得意 - 名無しさん (2023-02-09 12:44:29)
即よろけ持ち強判定の回避2は前線での粘り強さが違うって感じる、選択肢の幅が多い - 名無しさん (2023-02-09 12:52:22)
個人的にカウンターの強化が嬉しいな。他のGP系がサマソや連続格闘してる中でよっこいしょってやってたわけだしね。性能的にも余裕持って下が入るのは感動的だし - 名無しさん (2023-02-09 06:44:06)
BRの射程が400もあるからメガビ阻止とかハエ叩きによく使える - 名無しさん (2023-02-09 02:15:27)
切り替え時間もガルβBRとお揃になったかんね。主人公機体のMk-ll、ZのBRって未だに1秒以上なんだぜ?火力はまあまあ、リロードも早いわけでもない。 - 名無しさん (2023-02-10 23:01:31)
切り替えは1.3あればよろけ継続できるからどうでもいいよそこはw - 名無しさん (2023-02-11 13:55:35)
ライフルの蓄積40も結構仕事するね。バルと両方強化されたのでかいわ - 名無しさん (2023-02-09 00:31:43)
過大評価 Lv4は過大評価 - 名無しさん (2023-02-07 19:01:35)
アクア装備のおかげでこいつのLV1乗れる機会多くてうれしい - 名無しさん (2023-02-06 23:41:58)
射撃マップでもコイツをピックするやつはどういう思考なんだろうか? - 名無しさん (2023-02-06 16:59:53)
ゼフィしか居ないとかならともかく、補給とか無人とか塹壕とかならちゃんと扱える人が一機いる分にはなんだかんだ役立つ事もあるし別に困らないけどなぁ… - 名無しさん (2023-02-07 23:00:08)
まあゼフィ3機以上とかだとキツいけど、1、2機ぐらいは中身に期待してもいいと思う - 名無しさん (2023-02-08 08:11:27)
昔の印象でそう思うかもだけど全然やってくれるよ。寧ろ下格の巻き込み受けにくくて一機くらいならこっちの方が・・・って思ったり - 名無しさん (2023-02-09 06:36:30)
ゼフィ乗りすげぇ増えたけど芋るやつがやっぱ案の定いるのよな。これで芋っても強い機体じゃないんだよ。案の定前線押上げられて潰されてボコられてるのを見かける。 - 名無しさん (2023-02-05 18:31:52)
こいつで芋ってどういうこと?モジ汎の間違いでしょ - 名無しさん (2023-02-05 19:14:13)
まあ言いたいことは後ろで高性能になったライフルとバルカン振り回すだけってのはわかるし言葉一つにそんな目くじらたてんでもいいと思うけどな - 名無しさん (2023-02-05 22:19:02)
下のコメでもいたけど近距離で戦うことを想定してないのが一定数いるからね。射撃機ばっかり乗って格闘出来ないのとか - 名無しさん (2023-02-06 19:40:34)
今の所お目にかかった事は無いな、皆下格を決めようと狙ってるのばかりだし、極々少数なのを多いって誇張してない? - 名無しさん (2023-02-19 08:13:00)
当てやすいバルカン故にゼーズールで回避に専念しても止められる。支援機の傍に居られるとかなりキツいわ。 - 名無しさん (2023-02-05 00:56:32)
使ってて楽しい感じにはなったけど追撃まで含めると火力はイマイチなせいでこんだけ格闘決めたら与ダメ大分行くだろう!って思うと意識よりも数万くらい低くなる - 名無しさん (2023-02-04 23:35:02)
此奴が強い理由、どんなバカでもBR当てて下格するとこだわ 特にエイムがいいわけでもないのに射撃汎用並べて瞬溶けさせられるわけでもなく一生枚数有利さえできんが起きがちな高コストに放たれた下格マシーンだわ - 名無しさん (2023-02-04 23:13:39)
変にモジ汎されるよりバズ格しっかり振ってくれた方がよっぽど強い場合多いもんな - 名無しさん (2023-02-05 22:20:53)
アクア装備でて え?ステイメンの時と同じじゃんって思ったけどぜんぜんやれるわ - 名無しさん (2023-02-04 01:13:55)
BRもバルカンも共用じゃなくて格闘判定も違うとか共通部分の方が少ないしな、全く別機体だな - 名無しさん (2023-02-04 08:11:07)
全部1号機でいいな!! - 名無しさん (2023-02-04 18:08:15)
こいつの強化で更に550強襲キツくなったな。 - 名無しさん (2023-02-03 17:36:32)
現状の550強襲は修行や。拷問とまで言わんけど、止められやすくなったのは強く実感する。 - 名無しさん (2023-02-05 01:08:09)
汎用がコイツのバルカン含めて蜂の巣に出来る兵装を持ち過ぎている - 名無しさん (2023-02-09 06:38:06)
下手に対強襲機出すよりもゼフィの方が安定性あっていいかもしれん。ブーバルできるからシュナイドと違って逃げる相手も捉えれるし、強判定と回避2で無理やりめんどくさい択勝負にも持ってけるしBRも切り替え速いから隙がないぞ - 名無しさん (2023-02-03 03:42:58)
強化入ったからDPで購入したんだけど、こいつ近距離でビームライフル外した時どうすればいいんですか? - 名無しさん (2023-02-03 01:26:50)
近距離ならむしろ格闘生当て基本でビームライフルを外した時の保険にしてるな。というか今ならバルカンでどうとでもなりそうなんだが…… - 名無しさん (2023-02-03 01:52:04)
バックスラ&バルカンか格闘生当て。その選択肢が浮かばないなら大人しくスタジェ辺り乗るといいんじゃないかな! - 名無しさん (2023-02-03 05:24:25)
ごめん、煽りに見えるかも、意図は無いので! - 名無しさん (2023-02-03 05:27:24)
格闘汎用乗るなら近距離は常に格闘生当てを意識することをオススメ - 名無しさん (2023-02-03 16:56:06)
近距離でライフル撃ってる時点で追撃のためにサーベル抜いてるからそのまま強判定で自衛するのさ もしくはスラ吹かせながらバルカン - 名無しさん (2023-02-05 10:00:30)
強いとは思うけど700じゃさすがに武装少なさ過ぎて厳しいでしょ。乗る人気持ち多くない? - 名無しさん (2023-02-02 23:22:15)
まあ正面から戦うのはマジでボコられるから当然あかんね、カタログスペックじゃ言わずもがなユニコーンやフェネクスとかでいいからさ、ゼフィランサスに出来るのはとにかく強判定で殴り倒すこと。神速下格で寝かせて寝かせて寝かせまくって枚数有利を作る。シンプルだけどこの運用で行けばうまいやつならユニコーンとかでもワンチャンいける - 名無しさん (2023-02-03 11:11:25)
武装はきついけど、ヘビアやオバチュを全部持ってるならワンチャンあると思う。それを積んでないならマジ論外。 - 名無しさん (2023-02-03 20:32:45)
バルカン撃つと薬莢出てるけどグラフィックのミスなんかな?この機体ニューガンみたいなバルカンの設定あったっけ - 名無しさん (2023-02-02 23:18:07)
バルカンの弾がすくない。打ちっぱなしで2回蓄積取れるぐらい欲しがるのは盛りすぎですかね? - 名無しさん (2023-02-02 19:24:57)
バルカンの蓄積40*6だから一応二回取れるぞ。リロードが6秒だから丁寧に手動リロードしてけ - 名無しさん (2023-02-02 19:53:53)
蓄積17発っても実際使うとなると20発より多く使っちゃうし、ダメコン持ってるやつは22発いるしで中途半端になりがちよね。都度リロードするよう心がけ大事だわ - 名無しさん (2023-02-02 20:52:08)
まぁ現実的じゃ無いのは確かだね。6秒に一回よろけ取れる位の武装として割り切るのだ - 名無しさん (2023-02-02 21:07:29)
性能の割にリロード短いから我慢してくれ - 名無しさん (2023-02-02 21:01:09)
2号機は60発だし大分差があるよな - 名無しさん (2023-02-02 23:12:29)
強化されたBRの蓄積と合わせるんだ - 名無しさん (2023-02-03 02:17:49)
普通に選択肢に入るようにはなった。もう1押しほしいが様子見かな? - 名無しさん (2023-02-02 19:03:35)
中距離戦のMAPはともかく遠距離の射撃戦メインのMAPでピックして暴れるのは相手が格下じゃなきゃ無理。接近する前に止められるのがオチ - 名無しさん (2023-02-02 10:19:03)
枝ミス↓の木宛て - 名無しさん (2023-02-02 10:19:46)
近接型なのに中~遠MAPで普通に選ばれるし強くしすぎた感。細身と噴射で避けながらBR刺して下N、火力は違えどやってる事ナーフ前のシュツガルと変わらんのよなぁ。 - 名無しさん (2023-02-02 07:31:01)
弱いとは思わんけど中〜遠MAPは他の機体に譲るし、シュツガルとの共通点が分からない。よろけからのダウン安定する位しか無くないか - 名無しさん (2023-02-02 08:58:14)
即よろけ1発で止まる時点でシュツガルとは比べ物にならんし、食らいついた途端に相性不利の機体を一瞬で半壊にしたりしないしな - 名無しさん (2023-02-02 09:31:20)
流石にナーフ前シュツガルと比肩は盛り過ぎ - 名無しさん (2023-02-02 09:40:03)
スタジェや量百式がいる環境で遠距離マップでも強いってマジ?どこのレートの話ですか - 名無しさん (2023-02-02 09:54:24)
少なくと自分のいるAプラだとそうだな。負ける気しないもん - 名無しさん (2023-02-02 17:48:43)
バルカンとBRで撃ち合うの?スタジェや量百相手に?マニュなしで突っ込めるの?弱いとは言わんけどもう少し適性があるマップでやった方がいいんじゃないの? - 名無しさん (2023-02-02 18:38:05)
というか突っ込みはしない。ひたすら奴らの射程外からビーライぶっ放す。そしたら向こうから勝手に近づいてくるし。威力2100即よろけが5秒ごとに飛ばせるなら十分では?射撃補正もそこそこあるし。 - 名無しさん (2023-02-02 19:06:28)
横から悪いんだけど、バルカンも届かない距離でビーライしか撃たないこいつなんて居ないのとほぼ同じだよ。確かにライフルの射程は長いからアウトレンジから撃てるかもしれないけど撃った後に続くものが無い - 名無しさん (2023-02-03 04:35:37)
投稿した後に「射程外から撃つ」の一言だけ見て「ビーライしか撃たない」と短絡的に結びつけてしまって反省したので少し訂正。書き方的に広いマップではビーライで牽制しつつ迎撃主体で動く感じなんだと思うけど、その立ち回りなら悪くないと思う。ただやっぱ牽制合戦の時に出来る事が少ないのは事実だし相手がわざわざこっちのレンジに来てくれるとも限らないからやっぱり優位なのはスタジェとかの射撃機体だと思う - 名無しさん (2023-02-03 04:45:54)
マニューバあるならまだしもただ高性能バルカンと強判定持ってるだけだぞこいつ いくらでも止めれる - 名無しさん (2023-02-05 10:11:35)
やってる事がナーフ前シュツガルと変わらんは草。君の世界のゼフィは白プロ付いてんだね。 - 名無しさん (2023-02-05 22:42:55)
一番の違いは追撃火力が全然無い事よ。そこだけはずっと泣き所だし、ワンチャンで全部持ってくシュツガルとは全く違う - 名無しさん (2023-02-09 06:40:25)
他の汎用機よりはゼーズールの相手しやすいのいいわ、判定で押し負けないしなんならパワアクあるし。 - 名無しさん (2023-02-02 00:41:24)
別タイプ相手じゃ鍔迫り合い発生しないからパワアク1は機能しないから注意しろ - 名無しさん (2023-02-02 00:50:02)
パワアク1は鍔迫り合いが起きる同属性じゃないと発動しない定期。強襲相手じゃはじかれになってパワアク1発動しないからミラーかイフシュナぐらいじゃないと発動機会なかなかないぞ - 名無しさん (2023-02-02 01:27:08)
あと、ギラズールなんかも汎用機で強判定持ちかな。 - 名無しさん (2023-02-02 10:39:00)
数回使ったやつが強くなっから使ってるからしてよくわかるしパワアクがついてることすら気付いてないぐらい - 名無しさん (2023-02-01 22:51:27)
うーんまだ足りんな。MAあればブーバル押し付けの強ムーブできるんやが - 名無しさん (2023-02-01 21:27:09)
2秒未満で蓄積が取れるバルカンでマニューバー付けたらやばくね?ただでさえ死にかけてるデブ共が完全に根絶されてしまう - 名無しさん (2023-02-01 22:21:50)
いうてスタジェや量百が中距離から蓄積ばら撒いてよろけ継続できるような環境やし。結局MAくらい付かんと使う意味がない - 名無しさん (2023-02-02 00:19:55)
だからってゼフィにマニュ付けるかって話にはならんでしょ。何でもかんでもマニュ配れば良いってもんじゃない - 名無しさん (2023-02-02 11:10:31)
蓄積でヨロケ取られてるならMAつけても結局ヨロケ取られるし、中距離からの攻撃ならヨロケで終わるけど、スラバルとなると下格でダウンまで行ってしまうからね。やってること全く違うよ。ダウンまで行くと強襲とか息できないし。 - 名無しさん (2023-02-03 03:12:12)
うんだから蓄積取られるような環境やからMA付けても問題ないでしょって - 名無しさん (2023-02-03 12:45:45)
蓄積取られる環境だからって別にMA付けていい理由にならないし、問題も普通にある。まぁ仮にゼフィにMA付いたらゼーズール筆頭にほとんどの強襲は産廃化するだろうね。 - 名無しさん (2023-02-03 20:22:12)
ユニ級のバルカンにMA付けて550で良い訳がねえんだよなぁ。バルカンが前の豆鉄砲ならMA付けてよかったが。 - 名無しさん (2023-02-01 22:28:08)
強噴無しでそれなら差別化出来て良かったかもな - 名無しさん (2023-02-02 00:03:45)
650でもいけちゃうんですけど。一応s−でs戦場なんだが。バルカン鬼だよね? - 名無しさん (2023-02-01 08:00:27)
回避無い敵にBRとN横でハメれんかこれ。CT1秒短縮の恩恵がすごい - 名無しさん (2023-01-31 20:33:57)
よく考えたらCT5秒ってあのアレックスバズと同じなんよね。そりゃ強いわ - 名無しさん (2023-02-01 08:33:36)
ハイキャとも一緒なんだよね。即ヨロケ兵装の回転率がコスト帯でいい機体は対応力が段違いだ - 名無しさん (2023-02-01 20:10:21)
そのアレバズはコスト450の格下の武器なんですよ・・・ - 名無しさん (2023-02-02 23:13:42)
強い、実はスタジェ並みなんじゃないかと思い始めた - 名無しさん (2023-01-31 09:22:14)
流石に奴は散バズや誘導肩ミサと手数が多いからマシンパワーそのものは敵わないな、環境的にも射撃戦主体だし。とはいえスラ撃ち爆速蓄積よろけと200%下格はスタジェには真似できない - 名無しさん (2023-01-31 14:07:10)
あと、地味にパワアクがあるのを忘れてはいけない。Lv1とはいえ、即座に離脱出来たりするので乱戦時とかに割りと活躍する。 - 名無しさん (2023-01-31 15:13:50)
つってもパワアクLv1ってかち合いにも無効の上対汎用でしか発動しないし、強判定汎用少ないからミラーくらいでしか役に立たなくない? - 名無しさん (2023-01-31 15:25:20)
乱戦マップではイフシュナがけっこう出てくるよ。たまにズールや魔窟Lv2とかも見ることあるな。今だと確かにミラーが多いかもね。 - 名無しさん (2023-01-31 15:48:59)
武装回し下手な人が使う分にはマップ選べば間違いなくこっちの方が強い。上手い人は知らん - 名無しさん (2023-01-31 18:42:24)
スタジェ並に何でもこなせるとは思わんから近接マップ意外では基本スタジェの方が優位 - 名無しさん (2023-02-01 10:02:19)
寧ろそのスタジェに強い。見かけたら積極的に攻撃するぐらいには苦手要素ないよ - 名無しさん (2023-02-01 19:31:23)
さすがにストレートで対面で挑むのは良くないけどね。向こうは2種よろけにEXブーストつきで実質何回か緊急回避まで吐けるときた。遊撃とかでは強判定に神速下格もあるから全然殴り勝てるけどね。正面からはまぁ基本無理やろな - 名無しさん (2023-02-03 11:14:49)
まだこいつにMA欲しい言う奴は自分の立ち回り見直してくれ。MA着いたら上手い人が止まらんくなるバケモノになるだけ。 - 名無しさん (2023-01-30 22:56:54)
そもそもMAと回避2を持ってる汎用なんて700までいないんじゃない?650になんかいたっけ - 名無しさん (2023-01-31 01:58:15)
ナラティブが両方持ってる - 名無しさん (2023-01-31 02:56:19)
クソデブというデメリットを背負ってイゾルデは許されてるな。あとはシステム発動とかバイセン中じゃないと居ない - 名無しさん (2023-01-31 03:00:05)
ナラティブ居た…後はハイゴッグとかもそうか。でも明確に体格がデカい以外はナラティブまで存在しないと考えると550で細身のコイツには持たせられないだろうな - 名無しさん (2023-01-31 03:10:23)
宇宙専用ならサイコザクやらジオングが同コストで持ってるし緊急回避2とMAのセットなら高ゲルですら持ってる - 名無しさん (2023-01-31 09:12:42)
うーむ全員デブだな… - 名無しさん (2023-02-01 22:25:06)
こいつはBRとバルカンしか射撃武器が無いというデメリット背負ってる - 名無しさん (2023-01-31 03:53:28)
それでもクラブと閃光玉がないネロトレと大して変わらなくなるのは550の汎用でもダメだろう - 名無しさん (2023-01-31 04:54:50)
ネロトレの方がバルカン高性能でしかもコスト450なんだからそんなわけねえだろ - 名無しさん (2023-02-02 23:14:51)
MAバルカンでヨロケ取る行動は強襲だから許されてる事に気付いて。450のネロトレがとか関係なく。550汎用がMAバルカンやって来たら強襲機絶滅する。 - 名無しさん (2023-02-03 02:54:50)
高ゲル… - 名無しさん (2023-01-31 12:58:07)
もしかして副兵装のバルカンより主兵装のマシンガンの方が弱い? - 名無しさん (2023-01-30 12:52:34)
そらコスト200の武器だから弱いのは当たり前なんよ - 名無しさん (2023-01-30 14:37:20)
コスト200の武器のしかもレベル1とか言う武器が550コストで通用すると思ってるこの運営の狂気 - 名無しさん (2023-01-30 17:48:02)
まあ初期の開発陣が「史実再現ごっこ」遊びできるように主兵装に入れてただけだしな 結果的にそれが足引っ張って副兵装に追加されなかったりとか専用カウンターモーションがない(主兵装固定ならBR付属ジュッテカウンターも可能だったはず)など不憫すぎたっぽいが - 名無しさん (2023-01-30 16:58:05)
史実再現以外で主兵装に置いとく理由がないよなあ。実は補正があるんじゃないかと使ってみたがボコボコにされたわ - 名無しさん (2023-01-31 09:40:29)
そういやなんでジュッテ追加じゃ駄目だったんだろ。武装を変えるような修正入れるならやれただろうに。連邦サーベルのN格斬り上げとジャジャ銃剣モーション合わせりゃそれっぽくなりそうなんだけどなぁ - 名無しさん (2023-01-31 18:45:26)
あれ武器でなくて、ライフルでサーベル受け止めるための緊急装置みたいなもんだよな?だからさ - 名無しさん (2023-02-01 17:36:40)
マシンガン副兵装にして欲しいと思ってたが、バルカンがこの性能なら副兵装にマシンガンあっても使わないわな… - 名無しさん (2023-02-01 22:15:51)
今週600以上でやたら見るけど武装がよくなっただけでまにゅもないよろけも一種できつくないんすかね - 名無しさん (2023-01-30 12:22:14)
650だとそんなにきついとは思わなかったな。結局は場所と動き方次第だと思う、遮蔽物とか活かして下格ぶち込んでいけ - 名無しさん (2023-01-30 12:34:13)
フレのカンスト達もスペック上きつい筈なのに何故かやれてると首をかしげている - 名無しさん (2023-01-30 12:34:15)
確かに妙に与ダメ取れるんですよね。 - 名無しさん (2023-01-30 14:34:55)
頭空っぽで乗れる性能じゃない。ただ、CTや切替早いBRにかなり強い方のバルカンともともと出は優秀だった格闘があるので、全然やれる。依然として上級者機体なのは変わってない気がする。 - 名無しさん (2023-01-30 12:38:20)
600の格闘補正ガン盛りは結構いける。 - 名無しさん (2023-01-30 13:06:24)
650のDbUで対面した感想を言うと、DbUの場合旋回なさすぎる分近づかれたらしんどいけどメインフルチャと盾ビー2トリガーで7-8割とけるんで遠距離で650支援にかち合ったらなにもできずにとける柔かさだし、立ち回りは最低限必要だと思った - 名無しさん (2023-01-30 14:05:09)
自分から攻撃の起点にはなれないが乱戦になってる所にわーいって突っ込めばやれる。強襲乗ってるとバルカンが本当にいやらしいからゼフィ見かけると嫌になる - 名無しさん (2023-01-30 23:05:56)
そこそこ蓄積が取れる様になったおかげで550で戦える機体になった。それより上は知らん。 - 名無しさん (2023-01-30 11:52:21)
550汎用は射撃のスタジェと奇襲エコーズぐらいしか最近は使って無くて最近の550の汎用自体が大人しめの印象だったから細身蓄積格闘機体して一気に選択肢に入ったよね - 名無しさん (2023-01-30 10:59:30)
使ったら楽しくてDPでLv3買っちまったw レートで10万ダメ出たしかなり強いなこの機体 - 名無しさん (2023-01-30 07:28:12)
550は敵味方コイツの巣窟で面倒臭くてたまらん。スキルとバルカンだけで様子見してから性能UPとかダメだったん? - 名無しさん (2023-01-30 01:34:38)
高コストのガルベーって感じだわ - 名無しさん (2023-01-29 12:58:05)
あっちよりは下格闘モーションに癖があるけどね、 - 名無しさん (2023-01-29 14:55:33)
ガルβの方がリーチが長いし当てやすいぞ - 名無しさん (2023-01-30 17:45:26)
ガルベーの方がいい あっちは高速移動215だぞ - 名無しさん (2023-01-29 23:07:00)
弾持ちが悪くてな~ - 名無しさん (2023-01-29 23:23:40)
あいつはクイロ積まないとやっていけんぞ - 名無しさん (2023-01-30 00:02:07)
ゼフィ、スタジェ、イフシュナ、ドライセンとか55強襲大丈夫そ? - 名無しさん (2023-01-29 07:29:25)
ここにディジェが入らんのが悲しいもんよ。 - 名無しさん (2023-01-29 14:54:28)
ディジェは止めるだけなら優秀なんだがヒットボックスと微妙に柔らかいとこと火力が絶望的に無いからなぁ…。現状はGP01のが立場ありそう。 - 名無しさん (2023-01-29 21:28:39)
あれが柔らかい・・・? - 名無しさん (2023-01-30 11:50:31)
量百「俺は?」アッシマー「ワイも古参なのに」 - 名無しさん (2023-01-30 12:21:14)
むしろスタジェ、イフと散弾持ちが来てディジェでなくドライセンが来てる事に強烈な違和感が。 - 名無しさん (2023-02-01 08:38:24)
ズールもワントリ120%だから入れてあげて - 名無しさん (2023-01-29 15:13:16)
120%じゃマニュ2抜けんからなあ… - 名無しさん (2023-01-29 16:35:46)
それならドライセンもマニュ抜けないから同じじゃね? - 名無しさん (2023-01-29 16:52:18)
それどころかMA2相手だとゼフィもライフルスタートしたとしても時間かかりすぎて厳しい。ワンチャン格闘で仕切り直しくらい。むしろズールの方が最初か最後にハングレかシュッツ入れれば良いだけMA2には有効 - 名無しさん (2023-01-29 23:30:43)
カプールが蓄積とるの上手いぞ。使いにくいけど - 名無しさん (2023-01-29 19:36:18)
装備とスキルアッパー修正で近接は強くなったけど中~遠MAPまで出してくるのは無しだって気付いてくれよ兄ちゃん達よ。 - 名無しさん (2023-01-29 06:41:30)
バルカンが強い機体は好き - 名無しさん (2023-01-28 22:25:36)
ネロトレのバルカンはもっと強いからオススメ、マニュもあってコスト450 - 名無しさん (2023-01-29 01:35:33)
やっぱコイツイカれてるわ - 名無しさん (2023-01-29 06:32:05)
頭バルは言わずもがなだけどBRももはや別物になってて草。レレレと回避擦り付けながらCT5秒の即ビと確定下格寝かせ能力は役割で被りそうなドライセンとはまた違った強みがあるね。人によってはデブホバーよりも細身回避2盾有りのこっちの方が使い易いまであるんじゃなかろうか。 - 名無しさん (2023-01-28 21:08:36)
確かに今日のクイマでやたらいたな。何回かやったけどモーションがやっぱり癖があるのでやりにくいわ。強判定持ちとはいえ個人的に使いにくい。あとはゼーズールとかはシュナイドに任すしかないね。 - 名無しさん (2023-01-28 21:25:07)
あとは当たり判定がわからん、、。意外と気づいたら敵が寝てるけど確定範囲がわからんのはあった。練習するしかないか - 名無しさん (2023-01-28 21:36:30)
当たり判定に関しては練習して慣れるしかないね。機体自体は癖の無い近距離汎用だから支援機の相手は苦手で場所も選ぶかも。マニュダメコンはBRからの頭バルブースト撃ちでギリギリを攻める感じ。まぁ相手も射撃してくるときは普通によろけるし、こっちも強判定だから格闘ごり押しできるって訳でもないのでサーベル抜いて振っていく姿勢見せてもいいと思うよ。パワアク無い強襲は格闘弾かれるの嫌がるし、回避2あるこいつは2種格闘持ってても次が確実に刺さるとは限らないからね。 - 名無しさん (2023-01-28 22:23:09)
当たり判定に関しては練習して慣れるしかないね。機体自体は癖の無い近距離汎用だから支援機の相手は苦手で場所も選ぶかも。マニュダメコンはBRからの頭バルブースト撃ちでギリギリを攻める感じ。まぁ相手も射撃してくるときは普通によろけるし、こっちも強判定だから格闘ごり押しできるって訳でもないのでサーベル抜いて振っていく姿勢見せてもいいと思うよ。パワアク無い強襲は格闘弾かれるの嫌がるし、回避2あるこいつは2種格闘持ってても次が確実に刺さるとは限らないからね。 - 名無しさん (2023-01-28 22:23:50)
ありゃ、エラー吐いて連投してしまった。zawazawaみたいに消せないんだっけこれ - 名無しさん (2023-01-28 22:28:32)
編集板に削除依頼すれば消してもらえるで - 名無しさん (2023-01-29 02:13:20)
700だとHP26700耐ビ4耐格4まで盛れるから耐久だけは覚醒ユニコーン並にある。ヒットボックスも加味すれば700で1番硬いんじゃないか? - 名無しさん (2023-01-28 15:26:13)
さっきクイマにいた。確かに細いから当てにくい。まあそれだけだったけど。 - 名無しさん (2023-01-28 16:57:33)
緩衝材はないけどな - 名無しさん (2023-01-28 17:45:50)
カスパのおかげで硬くすること「だけ」はできるんだよな・・・兵装少ないからすぐ息切れしてグスタスカールにやられてるの見ちゃったけど - 名無しさん (2023-01-29 09:31:13)
BR外したら\(^o^)/オワタしない? - 名無しさん (2023-01-28 14:24:07)
なんのためのバルカン強化? - 名無しさん (2023-01-28 14:41:36)
元より生当て基本で使ってるからしない - 名無しさん (2023-01-28 14:43:30)
バルカンが鬼強な上に格闘も強判定だぞ - 名無しさん (2023-01-29 19:07:18)
職人による戦場の賑やかしから厄介なバルカン擦りつけマシーンになれたし遊撃枠として中々良いわ。使いまわしまくってる後期・改修型バルカンもせめてジェガンレベルまではどうにか強くしてほしいわ - 名無しさん (2023-01-28 14:14:34)
個人的には基礎的な動きを再確認出来る良い機体になったと思っている - 名無しさん (2023-01-28 14:42:18)
久しぶりに演習で練習してみるわ。長年の他の機体の癖でN入れるのがあるから下格闘の範囲がどのくらいか知りたい。デルタカイも似たようなモーションだから練習する。強判定と地上適性は確かに面白い - 名無しさん (2023-01-28 17:01:02)
これでようやく平均って感じやな。環境のスタジェやら量百には遠く及ばない - 名無しさん (2023-01-28 12:50:43)
おっ!また性懲りも無くスタジェ擦りにきたな^_^ - 名無しさん (2023-01-28 14:25:53)
役割が違うからね。まあ確かにこの2機に射撃で削られるとキツい。格闘役と考えるしかない - 名無しさん (2023-01-28 14:30:13)
そいつらがしっかりポジショニングしたら今のゼフィでも敵わないからな。レートでも使えるけどド環境ってわけではない - 名無しさん (2023-01-28 17:20:50)
強くなったというよりようやくスタートラインに立てたといった感じ。MA無かったり下下繋がらなかったり切れる札がやっぱり少なかったりと問題点も未だ多いけど小難しいこと考えずに使えるからとにかく楽 - 名無しさん (2023-01-28 11:47:56)
MA付くとディジェがゼフィの下位互換に近づくからやめてくれ - 名無しさん (2023-01-28 18:51:11)
あれは独自性高いからまだ下位にはならんけど、どっちかというとドライセンの立場が危うくなる。 - 名無しさん (2023-01-30 11:57:14)
下下は書かれてるけど2段目入らんな、。演習で何度やっても難しい。盗撮ジェガンみたいに下下入りゃ楽なんだが。 - 名無しさん (2023-01-28 10:48:06)
200%+バルカンやビーム+100%だからEWACの200%+グレやビーム+200%よりコンボダメージが見劣りしてしまうのは確か。ただ、その代わりといってはなんだけど、ゼフィは正面から切り返しがしやすいというのがある。あっちはあっちでセンサーやステルスがあるわけだが。 - 名無しさん (2023-01-28 14:47:04)
ついでだが、下→下は初段の1段目がダウン判定なのでダウン後の時間の都合上、追撃の2段目は入らない - 名無しさん (2023-01-28 14:48:46)
後はMAと姿勢制御が付けば上位に入れるな - 名無しさん (2023-01-28 08:44:18)
それやると強襲になるからダメ。廃墟あたりが無難じゃないの。北極とかも立体的な動きする敵出てくるしメタスとかいたらきっついよ。 - 名無しさん (2023-01-28 10:14:39)
使っててなんか普通に強くて草生えるんだわ 強判定持ちの汎用がいないから格闘ブンブンふれて気持ちいい これでパワアク2もってればズールもさらに狩りやすいんだが - 名無しさん (2023-01-28 08:35:55)
一応ギラ・ズールとシュナイドが強判定持ちだけどね。シュナイドは地下で強いしギラ・ズールは手数が少ないからあんまりしらんけど - 名無しさん (2023-01-28 10:16:32)
ステイメンと同じくらいには強く慣れたのかな、こいつ。 - 名無しさん (2023-01-28 07:47:00)
ステイメンは格闘モーションが避けにくいからなあ。適性が宇宙と地上とバズとビームでお互い使い分けかな? - 名無しさん (2023-01-28 10:50:18)
多分650で増えてるというより今週の常設だから仕方ないんだよな - 名無しさん (2023-01-28 03:25:32)
お陰で味方は迷惑被るだけよ。 - 名無しさん (2023-01-28 04:23:27)
650でかなり増えたけど、正直Mk-Vよりは相対的に強いと思う。兵科違うからシンプルに比べてるわけじゃないけど、ゼフィは相手しててけっこうめんどくさい。 - 名無しさん (2023-01-28 00:35:20)
言うてMk-Vと比べてマニュないから辛いぞ。しかし650で出すって言われてもどうせ出すなら700Lv4をカスパで格闘バカにしつつ装甲厚めにした方がいいんじゃ - 名無しさん (2023-01-28 00:53:14)
MkVと単純比較してってわけじゃなく同兵科のライバルと比較して、って感じね。回避2で強判定はやっぱり汎用同士のタイマンになるとなかなか厄介よ。 - 名無しさん (2023-01-28 01:15:58)
違う兵科ってわかってんのに比較する魂胆がわからん。マジで何を言ってんだ? - 名無しさん (2023-01-28 01:43:14)
今回強化されて650に2機とも溢れかえってるから挙げたのよ。分かりやすく言えば「今回強化もらった2機がめっちゃ増えてるけど、MkVはともかくゼフィはわりと強くない?」ってこと。 - 名無しさん (2023-01-28 02:25:39)
似た運用するならリバウのが百倍強いから65に持ってくんのはやめてほしい - 名無しさん (2023-01-28 02:57:28)
突破力のあるマーク5の方がまだマシ。ゼフィ出すならリバウでいいだろ。マニュなしでBRとバルカンだけで相手にどうやって近づくんだ。即よろけのオンパレードで溶けるだろ - 名無しさん (2023-01-28 08:30:01)
細身くらいだと思うが。やれることが少なすぎるような気はする。そのコストでは。たまたま上手くいったとかならわかるがあくまで前よりは良くなったよくらいでそのコストはなあ - 名無しさん (2023-01-28 03:15:22)
変形機体多いコストでこいつでどうするよ。バルカンでも撃つの? - 名無しさん (2023-01-28 03:44:51)
650で出そうとする輩を多く見かけるんですけど、やれるんですか? - 名無しさん (2023-01-27 23:48:24)
強いとか言ってる奴多いけど、リバウの方が安定度高いよ。BRとバルカンだけじゃやっていけんわ。出してる輩は動画見て影響受けたやつなんじゃない? - 名無しさん (2023-01-28 00:07:33)
上手いヤツがやれてるだけで550でも開けたところじゃ無理だよ - 名無しさん (2023-01-28 00:12:07)
やれるけど黒子に徹底してアシスト重視に動かさないとだめだから上で使うほど - 名無しさん (2023-01-28 00:24:52)
腕前と思慮深さが要求されるから頭からっぽなら無理 - 名無しさん (2023-01-28 00:27:12)
墜落だと蜂の巣にされてる対面を見かけた。マップを選べば行けるのかもしれない - 名無しさん (2023-01-28 00:37:04)
北極、廃墟、地下辺りに1機くらいならいいと思う。単純に今は強化入ったからって使ってる人が多いんだろうしやることはシンプルとはいえ脳死で使える機体じゃないから550はともかくそれ以上で即決できる機体ではないね - 名無しさん (2023-01-28 01:05:28)
個人的にはやめてほしい。環境が射撃環境だからインコムファンネルとかで格闘に持っていける前に削られる可能性 - 名無しさん (2023-01-28 04:26:08)
元々環境キャラって訳でもないのに強化来たくらいで650とか700に出そうとする輩が多くてなんだかなーってなる - 名無しさん (2023-01-27 22:58:55)
S帯で射撃盛りの動画の影響。 - 名無しさん (2023-01-27 23:12:09)
あれ!強化きたのか。もしかして環境ゼフィきた? - 名無しさん (2023-01-27 22:32:35)
いやなんかやたら盛り上がってるけど550は射撃蓄積取れる機体多いから安直には言えない。よろけはめができないのもキツいからまあ格闘やってくれくらい。 - 名無しさん (2023-01-27 22:41:12)
もしかして計算ができない人意外といるんかな?下格闘200%で連撃補正50%なのでN100%として連撃したときの下格闘200%の半分で100%だから合計200%、下格単体で撃つのと総火力変わりません。カウンター後は素直に下格にバルカンなりビーライなりを合わせてください - 名無しさん (2023-01-27 20:53:36)
そんだけ雰囲気でやってる人が多いって事だな。ハイゴで連撃する人だっているし - 名無しさん (2023-01-27 21:11:06)
はぇ〜知らんかったわ。上から目線なのがめちゃくちゃ腹立つけどあんがと - 名無しさん (2023-01-27 21:13:35)
木主の言い方って上から目線なのかこれ?普通に仕事でやり取りするみたいな感じなんだけど - 名無しさん (2023-01-27 21:26:12)
最初の一文はいらんかったな - 名無しさん (2023-01-28 01:48:32)
計算ができない以前にそもそもコメント欄以外を一切見てない人が一定数いる節はある - 名無しさん (2023-01-27 23:07:36)
あー下格マジで早ええ よろけ=ダウンで決められるの神すぎる - 名無しさん (2023-01-27 16:34:48)
その距離に入れたらね、、。ホントの神速下格闘は百式モーション。 - 名無しさん (2023-01-27 18:38:14)
普通にビーライ撃たれてから回避できるけど?格闘が入れば下格闘2段は確定だけど。 - 名無しさん (2023-01-27 19:33:01)
ゼフィの下格はN格より発生が早くリーチが長い。それはわかってるよね? - 名無しさん (2023-01-27 20:42:08)
切り替えは普通だからね。そこはわかってるね?ナギナタと同じ速さじゃないからね。 - 名無しさん (2023-01-27 21:28:08)
ナギナタの下格よりゼフィの下格のほうがはるかに攻撃判定が出るのが早いから、切り替え時間を差し引いても普通に間に合うのでは? - 名無しさん (2023-01-27 21:34:44)
君は自分でゼフィを使ってビーム→下格が間に合わないって言っているのかい?試合でちゃんと使っているのであれば、ヨロケからの下格が決まりやすいっていうことが分かるはずなんだけどね - 名無しさん (2023-01-27 21:48:17)
いや敵にいてだよ。ラグでもなんでもないよ。別にこいつ使わないといけないわけでもないが暇つぶしに使ってみる。 - 名無しさん (2023-01-27 22:16:04)
なんだこの上から目線のエアプは…BR下が近ければ確定なのは実装時から散々言われてるだろうに。回避が間に合うのは単純に遠い時だけだぞ - 名無しさん (2023-01-27 22:31:12)
撃たれた距離次第だろ。少なくともライフルからN格が確定できる距離ならコイツの下ならラグとかの疑惑の判定でもなければ下格も確定で入るよ - 名無しさん (2023-01-27 22:00:14)
それなら何故今までゼフィを使う人がいなかったのか?バルカン強化くらいで格闘が何かしらもないのに。つまりはそういうことよ。ゼフィの格闘は何も変わってないの。しばらくしたら落ち着くよ - 名無しさん (2023-01-27 22:25:14)
アップデート内容も読み込めない文盲なのかw? - 名無しさん (2023-01-27 22:35:18)
見下してたゼフィが強くなったことを認められないんだよね😭可愛いね😭 - 名無しさん (2023-01-27 22:38:50)
文盲は差別的案件。 - 名無しさん (2023-01-27 22:44:59)
いや別にこいつが強くなってもいいし強いなら使うよ。それだけよ。スタジェとか量産百式に格闘持ち込む前にズタボロになるかもしれないけどね。差別的な発言は通報しておく - 名無しさん (2023-01-27 22:55:28)
射撃能力がライフル依存なのに回転も火力も悪くて強墳もなかったからだろ。というかこいつは下格だけは前から評価されてたはずだが?そしてライフルから下格確定の話のはずなのに、何故機体の使用率に話を逸らしたのかな? - 名無しさん (2023-01-27 22:44:47)
戦績が物語る。戦績見たの? - 名無しさん (2023-01-27 22:46:33)
それでそらせると思うな。ライフルから下格確定の話はどこにいった?話を戻して答えて - 名無しさん (2023-01-27 22:59:55)
しつこいなあんた。粘着か?実際昨日ぐらいからゼフィのビーライ格闘回避してるんだからそれだけよ。あとは中の人に言え。読みやすいんだよ。ゼフィは。 - 名無しさん (2023-01-27 23:10:01)
粘着も何も自分で最初に話をそらしたのが原因なんだから、それで逆切れされても「何言ってんだコイツ?」としか思えないよ…。そして結局距離の問題だろそれ。「バズ格距離なら下格確定する」で済む話だろうに。確定しないなら距離が遠いだけの話。 - 名無しさん (2023-01-27 23:18:18)
真面目な話なこいつ回避狩りできんのよ。ビーライ撃った瞬間回避の基本的なことしたらこいつ詰むよ。よろけはめできないしマニュもないしあとはバルカンだけ。古い機体の対処をきちんとしたらかわせるし何よりこいつが強いと思って何回も味方にいて睨み合いで詰んでる奴が多すぎる。550コストにこいつのパターンは時代遅れだし仮に確定してもそれだけだから読み合いってもんが無いんだよ。2種よろけ射撃汎用にハメられるだけよ。当たればそりゃどんな機体でも強いよ。当たればね - 名無しさん (2023-01-28 03:11:23)
あの下格の発生でよろけ下が確定しないならそもそもバズ下なんてどうやってやるんだって話にならない? - 名無しさん (2023-01-27 22:45:09)
普通に切り替えミスってるだけでは - 名無しさん (2023-01-28 14:39:59)
こいつのカスパ皆どうしている? 自分は回避2あるから冷却積んでいるけど - 名無しさん (2023-01-27 15:50:43)
足りないスラスターを中心にHP上げ。元々それなりに耐性があるのがつよい - 名無しさん (2023-01-27 16:08:39)
フィルモ3と歩行制御で地上適性の恩恵を無理やり伸ばしてる。本命は格闘だから機動性で少しでもアドを取れるようにしてる - 名無しさん (2023-01-27 16:11:44)
耐ビー4か5 脚部2以上 走行制御 余った遠距離は体力か射プロ近距離はオバチュ機動と噴射 - 名無しさん (2023-01-27 18:12:06)
やはり格補‥‥!! 格補は全てを解決する‥‥!! - 名無しさん (2023-01-27 19:19:22)
最初は格補全振り→耐久→スラ盛り→バランス→フィルモ→格寄りバランスに落ち着いた - 名無しさん (2023-01-27 20:05:07)
馬鹿みたいに強くなってて草 てか射撃戦も余裕でこなせるし白兵戦は強襲と余裕でタメはれるレベル 信じられないけどあのゼフィが環境に喰い込みやがた… - 名無しさん (2023-01-27 15:50:21)
ダウンさせるだけならマシだけどサーベルの威力はこのコストでは並だし連撃補正も普通だし前よりはマシになりましたくらいで地上適性あるから足回りはいいけど武装面ではよろけはめできるわけでなく昔のバトオペ機体であることには変わりない。強判定くらいか? - 名無しさん (2023-01-27 18:41:46)
射撃戦が余裕でこなせるってどんな戦場なんだ、。明らかに他の機体で幾らでも射撃戦こなせるやつがゴロゴロいるだろ。前に比べてマシにくらいで素直に強判定で格闘してるほうが良い - 名無しさん (2023-01-27 18:44:57)
射撃が余裕でこなせる…?流石にBRとバルカンでそんなこと言ってるのは無理ある - 名無しさん (2023-01-27 20:45:26)
スタジェ「ほ〜ん」 - 名無しさん (2023-01-28 03:02:00)
下の木にN下入れてる人がいたから書いておくと、ゼフィはN下と下単発のダメージは変わらないから、N下は要らない。Nが入るシチュなら下も確実に入る。乗り慣れてない人がN下使う姿を強化前から散見したから、注意喚起しておく - 名無しさん (2023-01-27 15:46:46)
そりゃどうも。まあそれだけこいつのモーションが大振りなんだけどね。 - 名無しさん (2023-01-27 18:51:54)
確実なんだろうか。振りはじめる位置の違いで極限られた場面ではNの方が当たるタイミングが早いこともあるように感じるんだが。 - 名無しさん (2023-01-27 22:38:48)
堂々と出撃してやる - 名無しさん (2023-01-27 13:04:38)
55なら良いけどそれ以外はやめてね - 名無しさん (2023-01-28 03:40:43)
今回で650運用は許される?650は癖の強い機体多くてシンプルなのに頼りたいんだけど - 名無しさん (2023-01-27 12:58:37)
狭いマップなら余裕。広域マップだと射撃戦でなんもできん - 名無しさん (2023-01-27 13:49:17)
650は流石にリバウでいい スペック見比べてみ - 名無しさん (2023-01-27 14:59:35)
よろけ誘発力や耐久や格闘判定とかこっちが上回ってる部分は確りあるから近距離混戦マップならこっちを出す価値は多いよ。もうとりあえずリバウの考えは古い - 名無しさん (2023-01-27 15:25:25)
よろけ誘発力って何? よろけ取る能力なら即よろけも蓄積もリバウのほうが上だよ 耐久はゼフィが1000高いだけ 判定だってそこまで恩恵受けるシーンないだろう 格闘判定とHP1000のためにMAとかスラスピとか2種格闘とかよろけ手数とか諸々失うのは流石にない リバウ使いこなせないなら仕方ないけどさ - 名無しさん (2023-01-27 15:58:12)
650北極で12万いけたし、回避2と強判定で敵強襲にも後れをとらなかったよ。格プロで与ダメ上げて、強制冷却で回避2を連打しやすくするのオススメb - 名無しさん (2023-01-27 15:31:01)
そういうのもあるのか - 名無しさん (2023-01-27 17:34:54)
狭いとこなら準レギュラーにはなれるかも?って感じ。650汎用主軸がリバウなのは継続中。 - 名無しさん (2023-01-27 18:17:35)
許されるというか、、バルカン強い以外は兵装が変わったわけでなく変形機体にはなにもできんしマニュ止めれるにも限界あるし落ち着いて来たらたぶん現実を知ると思うよ。こいつより強いバルカン650ならいるし。強判定くらいしかないんじゃないの - 名無しさん (2023-01-27 18:49:27)
バルカン300を思い出しちまったじゃねぇかw - 名無しさん (2023-01-27 19:58:29)
コイツより強いバルカン持ってるのって誰だ?650スタートにはいないよな - 名無しさん (2023-01-27 20:37:37)
ナラティブ。射程が違う。よろけもたぶんナラティブのほうが高い。 - 名無しさん (2023-01-27 21:31:29)
悪い。よろけ値は1パーだけゼフィが上だわ。ナラティブは5だった。 - 名無しさん (2023-01-27 21:34:43)
蓄積速度はゼフィの方が1.4倍くらい早いから全然違うぞ - 名無しさん (2023-01-27 21:42:46)
ナラティブはインコム込みバルカンがあるから思い込みよ。すまんな。まあ650でゼフィで射撃戦は無理だな。動画の影響か知らんけど。 - 名無しさん (2023-01-27 22:18:53)
バルカンの話してんだろ何言ってんだお前 - 名無しさん (2023-01-27 22:27:33)
バルカンとビーライしかないだろ。引き出しが狭いんだよ。あと何すんの?バルカン蓄積も限界あるよ。お前こそ総合的に見て判断してみろよ。ビーライ蓄積よろけ値とバルカン蓄積するなら他の機体でバズとバルカンとかビーマシとかで複合したほうが早いだろ。 - 名無しさん (2023-01-28 04:21:01)
「ありがとう」…それしか言う言葉が見つからない… - 名無しさん (2023-01-27 12:52:16)
バルカンがつよつよすぎて笑う - 名無しさん (2023-01-27 12:46:32)
カウンター変更によって投げてから機体の爆発に巻き込まれることがなくなってよかった - 名無しさん (2023-01-27 12:37:27)
そういや耐爆もらえてなかったのなかなか痛いな、殴り合いメインなのに - 名無しさん (2023-01-27 13:20:11)
ボディスラムの弱カウンター、弱とは言え火力が蹴りよりも高いからダメージ出たんだよね。 - 名無しさん (2023-01-27 15:11:30)
これでガンダム試作0号機(ブロッサム)が出ても文句出なそうよね? - 名無しさん (2023-01-27 11:51:42)
強化後久しぶりに何度も対面して改めて思ったけど、スタジェとかに比べてもかなりちっさいなあ。 - 名無しさん (2023-01-27 11:13:44)
人権云々じゃなく、A+くらいなら場所を選べば戦えるようになった、というだけで十分だわ 宇宙専用01の勝率低下したおかげでBRのテコ入れも実現してラッキーボゥイの称号を付与したい - 名無しさん (2023-01-27 10:25:30)
もう簡単にはやられて千葉ァないな! - 名無しさん (2023-01-27 10:42:48)
耐久も増えたことで、マシンガン程度でカンカンカン!(ボンボンボン)することもなくなったな - 名無しさん (2023-01-27 10:49:19)
アレはゼフィランサスだ。私がそう判断した。 - (2023-01-27 09:58:48)
蓄積関係が鬼強くなったな!もう劣化魔窟なんかじゃない - 名無しさん (2023-01-27 09:55:55)
なんでバルカンとライフルで射撃戦ができるんだ⁉ 最高じゃないか! - 名無しさん (2023-01-27 09:53:59)
BRは継戦能力取り回し共に100点よろけ取れて蓄積もいけてバルカンもリロード6秒であのユニコーンより強いんやぞ - 見てるかゲルM!!! (2023-01-27 10:02:48)
頭にアレックスのガトリング埋め込んでるんですかね... ゼフィでよろけ継続できる時代とかすげぇな... - 名無しさん (2023-01-27 11:59:00)
すげーな威力が50落ちただけか… - 名無しさん (2023-01-27 13:14:34)
あっちは700コストの武装。そしてこっちもレベル4になると火力もどっこいどっこいときた - 名無しさん (2023-01-27 13:50:18)
正直ここまで上手い調整を落としこむとは思わんかったわ。稀にみる神アプデ。 - 名無しさん (2023-01-27 08:21:20)
別機体レベルにいじってきましたね。グッド! - 名無しさん (2023-01-27 08:23:29)
バトオペ新体制が本格的に機能してきたね!5年と言わずに6周年7周年もやります!と言ってるだけあるわ - 名無しさん (2023-01-27 09:54:59)
こいつようやく上方修正来たね - 名無しさん (2023-01-27 07:55:31)
細身マニュ無し強連撃汎用っつったら他だと魔窟がいるよね。あっちのLv2と比べても、ゼフィのほうが体力2000も高いうえ防御補正もほぼ一緒だし、こっちには神速下格があるからな - 名無しさん (2023-01-27 07:16:31)
強判定だったわ - 名無しさん (2023-01-27 07:19:48)
一応あっちは即よろけが2つあるのと選択肢でバズがあるって差別化はされてるから… - 名無しさん (2023-01-27 07:59:30)
使用感良くなりすぎてもはや別機体なんよ - 名無しさん (2023-01-27 06:34:56)
欲を言えばジュッテが欲しい。ゼフィは作中未使用と言われたらそれまでだけど。 - 名無しさん (2023-01-27 03:01:17)
切り替え、蓄積周りが他のでも出来た事を最適化された感じ。味方のカバー出来る程の手数が無いから、何体も出す必要無いのは変わらない。 - 名無しさん (2023-01-27 02:46:54)
br下バルカンNの「バルカン意味あるか…?」感がない。ちょっと遠間で殴られてる支援 - 名無しさん (2023-01-27 01:26:10)
を助けることができるbrブーバル。寝かしてから次行くのがリロ早バルカンのおかげでスッゴい滑らか。ずっと掻けなかったかゆいとこボリボリ掻いてる気分。 - 名無しさん (2023-01-27 01:30:05)
カウンターの後にN下入るのうれしい - 名無しさん (2023-01-26 23:49:26)
N下する意味あるか? - 名無しさん (2023-01-27 00:30:40)
しなかったら他になにすんだよ - 名無しさん (2023-01-27 09:58:23)
下だけ入れればいいじゃん?わざわざダメージ変わらないN挟んでコンボ時間伸ばすことないだろ - 名無しさん (2023-01-27 10:01:42)
これは恥ずかしい - 名無しさん (2023-01-27 12:08:30)
こいつのN格のハリセンチョップみたいなモーションで倒されるとなんか笑ってしまう - 名無しさん (2023-01-26 23:43:53)
強くなったけどさ、多少 - 名無しさん (2023-01-26 22:43:01)
強化足りないよね。下格を2回入るようにして、サブ武器にブルパップマシンガンとFBの大型ライフル追加して、スキルにマニュ、ダメコン、強制噴射2、パワアク2、オバブ追加してようやくスタートライン。 - 名無しさん (2023-01-26 23:36:55)
普通に強いですエアプ止めてください! - 名無しさん (2023-01-27 07:23:49)
スタートどころかゴールの間違いじゃないですかねそれは - 名無しさん (2023-01-27 08:22:31)
そこに白プロも加えろ! - 名無しさん (2023-01-27 08:53:42)
多少が0093並のスキル要求は強欲が過ぎないか…… 。 そこまで行くと強襲だし壊したら未来はまた下方でしょ。 - 名無しさん (2023-01-27 00:44:31)
多分ネタだと思う - 名無しさん (2023-01-27 01:31:32)
これでジュッテ来てたらさらに熱かったよ - 名無しさん (2023-01-26 22:36:01)
単発威力は高いが蓄積もDPS もバルカンに劣るブルパップマシンガンよ。今さらながらフレイバーテイストでしかない武装なのだろうか?持っていると相手を油断させる意外性くらいか... - 名無しさん (2023-01-26 22:33:20)
言っちゃ何だが納得いく強さの強化にびっくりした。ちゃんと550の性能してる。バルカン専用武器にしますはゲームとして安直だけどまぁバトオペだから今更だし。 - 名無しさん (2023-01-26 22:06:09)
3年待ったのだ!!!! - 名無しさん (2023-01-26 21:58:09)
アンケートがあるごとにずっと「サイサリスのバルカン下さい」を言い続けてよかったぜ!運営さんありがとう! - 名無しさん (2023-01-26 22:02:14)
インディーズバンドがメジャーデビューして人気爆上がりしたみたいな感覚。 - 名無しさん (2023-01-26 21:17:42)
機体自体はメジャーだけどな - 名無しさん (2023-01-26 22:40:07)
ああっ!使い心地がなんかゼフィランサスじゃないッ!? - 名無しさん (2023-01-26 21:08:53)
多数の時は下手に近接戦は挑まず、150~300の距離で嫌らしい位置を維持して、敵を削りながら前に出てくる敵を切るのが基本的な仕事。前に積めていくのは数が減ってから。バルカンはリロード6秒で射程200だから、試合中は常に使ってやらないと勿体ないので使おうね! - 名無しさん (2023-01-26 20:33:08)
うおおおお!ゼフィランサス最強!ゼフィランサス最強! - 名無しさん (2023-01-26 20:30:10)
「各種戦績が再度低下傾向にありましたので」最後に強化もらったの2年前やぞ…調整用のテンプレ文なんだろうけど今まで本当に戦績の減少傾向なかったと申すか下格以外ほんと取り柄のなかったこの機体の有様で… - 名無しさん (2023-01-26 20:29:59)
調整されたGP01は僕の手足よりも自由だ!(ドヒャァ!ズヒュン!@強制噴射が付くだけでここまで快適とは! - 名無しさん (2023-01-26 20:18:32)
全然気付かなかった、特殊カウンターになってる - 名無しさん (2023-01-26 20:14:57)
そういえば機体考察は更新されてないんだね。強制噴射が無いって記述が残ってるし - 名無しさん (2023-01-26 20:09:52)
更新から数時間でそこまでやれって…出資者でもないのに無理難題を…。パラメーターの更新ありがとうってところでしょ。 - 名無しさん (2023-01-26 20:28:07)
650地下で20万叩き出した人いて草wやっぱり強くなったよホント - 名無しさん (2023-01-26 19:52:32)
んで、こいつってやれるようになったんです?パッと見る感じめちゃくちゃ良くなった気はするんですけども - 名無しさん (2023-01-26 19:36:57)
今なら安いし55機体無いならとりあえずおすすめ出来る位には - 名無しさん (2023-01-26 19:58:11)
ネロトレとか使える人ならレートで出しても普通にやれる性能になったな。 しかもこっちはビームに即よろけ付きでよろけ値40%だから、バルカンまで視野に入れたよろけ取り・継続能力はこっちが上ときたもんだ。 中距離ぐらいだと初段のビームでよろけ取られないほうが被害がデカくなるまである。 これでマニュまで付いたらぶっ壊れだっただろうな。 - 名無しさん (2023-01-26 19:10:08)
いい感じになったけどやっぱりビームジュッテが欲しいなぁ(強欲) - 名無しさん (2023-01-26 18:52:10)
ビームジュッテとかどうやって使うねん鍔迫り合いでしか使えんやろ - 名無しさん (2023-01-26 19:21:37)
さらにいえばアレはライフルの付属品だからマシンガン装備してると使えなくなる=スキルとかにも出来ないって徹底ぶりなのよな… - 名無しさん (2023-01-26 19:38:05)
ライフル装備時に使用可能。タッチパッド押し込みで構えて、格闘くらうと特殊カウンター発動とかかな - 名無しさん (2023-01-27 02:02:41)
多種多様な機体が多い650で使うのって相当頭ゼフィってる - 名無しさん (2023-01-26 18:51:31)
550のトリスタンみたいな機体に変わったというかそれよりは強くない? - 名無しさん (2023-01-26 17:32:28)
550でBRサベ素ガンダムとか、これで何するの?だったのが、ちゃんとガンダムMK2を名乗れる程度にはなったね。 バルカンが強くなったおかげで、BR持ってうろうろしてる時間が無くなって、隙の無いシンプルで扱い易い機体になった。 - 名無しさん (2023-01-26 17:49:07)
そこでMK2を名乗るんか・・ - 名無しさん (2023-01-26 19:38:23)
強化後カスパどうしてます?火力か装甲どっちあげるのがいいのか… - 名無しさん (2023-01-26 17:11:31)
強化前の勝率見ると、実は隠れて変態ウラキがいたってコト? - 名無しさん (2023-01-26 16:22:03)
使用率が低くて強化されたのなら少数のやべー人が戦績を上げていたってなるけど、そうじゃない場合は少数が頑張ってたところで影響はないんじゃね? - 名無しさん (2023-01-26 16:30:06)
使用率開示してくれりゃ解決なんだが、例によってマスクされてるからな・・・ - 名無しさん (2023-01-26 16:37:14)
700で41%とか、そうなるわ、という戦績で平気で出してた変態が何者なのか気になる - 名無しさん (2023-01-26 16:40:29)
あのゼフィで、極論100人くらいが定期的に使ってて40人が現700環境で勝利しながら暴れてたと考えると割とすごい事だよなぁ - 名無しさん (2023-01-26 17:18:21)
バルカン性能変わりすぎて笑う。BRのCTも短くなったし強判定下格闘こするだけの立ち回りから完全に別物になるね。 - 名無しさん (2023-01-26 15:38:41)
まぁ今までが明らかに射撃性能が低すぎて下格の性能はだけで頑張ってたもんだしなぁ。ライフルはバズと同じ程度の回転だったのにサブが役にたたない性能のバルカンだけだったわけだし - 名無しさん (2023-01-26 17:38:09)
マジで戦績そんな酷くないの草 - 名無しさん (2023-01-26 15:26:34)
夏場の実は勝率良い噂の時で48~50%ぐらいあってそこからやっと下がって貰えたんかなw印象では30%台なんだけど47.7あったんか - 名無しさん (2023-01-26 16:33:14)
こいつの場合は多分FbがSER強化以降戦績落ちまくってるから明確に強化対象でがっつり入れれるまで待ってから共通武装含め一気に入れた感じでこいつはずっとあの戦績だったと思う。だからな感じでFbはLv2以上に追加強化入れてるし - 名無しさん (2023-01-26 16:47:12)
今までの勝率低下基準は平均より1%以上低下してるかで強化対象だし、ゼフィ平均より2%(基準の2倍以上)低いんだから酷いと言っていいよ 最近30%台とか見かけるから感覚麻痺してるだけやで - 名無しさん (2023-01-26 16:34:54)
それは勘違いだぞ。去年の1年間の間に強化された機体数(武装追加や数値ミスの修正などの一部を除く)が106機で、その内の勝率・ライバルが平均差1%(勝率・ライバルの平均差の合計が2%)の機体はたったの4機でしかないし。ちなみに2%(合計4%)以下の機体は先の4機を含めて21機。残り85機は合計4.1%以上が強化対象になって居る。 - 名無しさん (2023-01-26 18:00:30)
続き)また、ライバルを考慮しない勝率のみで見た場合は1%以下は2機・2%以下は20機って割合。 - 名無しさん (2023-01-26 18:09:19)
いやだから1%平均より低かったら強化対象に挙げてたんだから、2%も低かったら悪くないとはならんだろっていう話よ 2%で大したことないなら、じゃあなんで1%程度で強化される機体いるんだよって矛盾が生じる - 名無しさん (2023-01-26 18:21:48)
勝率またはライバルが悪いからじゃね?だから双方の合計で2%以下なのは4機/106機(3.7%)しか居なかったって上の枝で書いた訳だしね。んで、その豪少数の例外は勝率・ライバル以外の要因(与ダメとか損失とか)じゃないのかな? - 名無しさん (2023-01-26 18:27:51)
続き:別にゼフィの数値が全くひどくないと言ってる訳でもないからね。 木の「そんな酷くない」に対して「1%超えてるから酷い」って内容だったから「1%以下は例外中の例外よ」「強化された機体数を見ると2%・2%も強化対象としては割と優しめの範囲な方よ」って事ね - 名無しさん (2023-01-26 18:32:03)
バルカン、試した感じ600発/分ぽい。となるとGP02の強化Ⅱ型と比べて、連射速度よろけ値リロ切替射程は同じ、弾数は劣るけど単発ダメは上でDPSでは勝ることになるな - 名無しさん (2023-01-26 15:16:31)
盾持ち細見だからMAはさすがに付かなかったか。でもこれで十分戦れる機体になったよ。スラ撃ち長射程高よろけ値バルカン万歳! - 名無しさん (2023-01-26 15:15:29)
Lv1、Lv2は言わずもがなだけど、Lv4が超課金カスパならありだと思う。ヘビア、耐久全オバチュ、フル改修まですればユニとやれる気がする。 - 名無しさん (2023-01-26 15:15:07)
スラ打ち出来るからこれでよかったかも - 名無しさん (2023-01-26 15:11:04)
後はマニュと足回りがどうにかなれば実戦レベルになるかな? - 名無しさん (2023-01-26 15:10:02)
充分実践レベルじゃね?ここまで来てマニュ付いたら多分壊れるよこいつ - 名無しさん (2023-01-26 15:29:28)
ないない、この程度じゃどう考えてもイフシュナでいいレベルだよ - 名無しさん (2023-01-26 15:39:20)
マニュないとは言え細身でスラ撃ちからよろけ取れて強判定ねじ込めるのかなり強いと思うんだがなぁ - 名無しさん (2023-01-26 15:46:46)
550辺りからははただでさえ格闘機キツイ環境だし、その上必須のマニュすらないんだから無理ゲーよ - 名無しさん (2023-01-26 17:05:09)
勝手にマニュに甘えとけzkD- - 名無しさん (2023-01-26 17:22:04)
現状でもイフシュナとギラ・ズールに並べるくらいに実戦レベルでしょ、強化前の戦績も悪くないし… - 名無しさん (2023-01-26 15:56:28)
今までが扱いやすさだけでこの勝率だもんな。蓄積以外に強制噴射追加とかカウンターモーションも変更されて細身盾持ちHP17000て思ってたよりかなりやばいと思うの。 - 名無しさん (2023-01-26 16:07:21)
共用副兵装を換装したの初めてだな、機体違うが乙乙君なんかもダブルバルカンへの換装の可能性見えてきたな - 名無しさん (2023-01-26 15:06:24)
6%バルカンに強噴まで来ちゃあああああ!スラ蓄積からの神速強判定で環境に切り込むぞおらぁん! - 名無しさん (2023-01-26 15:06:15)
強いて言うならメインのブルパップ消去してサブに持たせて蓄積の鬼と貸してほしかったけどまぁ北極には普通に出しても良いくらいにはなった。 - 名無しさん (2023-01-26 15:03:16)
今回の調整で分かったのは「共通武器だから〜」だったのが「じゃあ専用に変えてしまおう」が出来る様になった事じゃ - 名無しさん (2023-01-26 14:46:45)
これ結構デカいよな、不遇なメインの機体に光明が差した気がする - 名無しさん (2023-01-26 14:54:14)
よく見てみ?メインの変更は一機も入っていないぞ - 名無しさん (2023-01-26 14:58:49)
ダメダッタカ… - 名無しさん (2023-01-26 14:59:18)
告知された機体よりデカい修正入ってて草。はやく帰ってどれくらい変わったのか使用感試したいな。 - 名無しさん (2023-01-26 14:46:38)
これでガルB Lv3より強くなったな! - 名無しさん (2023-01-26 14:42:14)
これで、堂々とオープニングデモに参加出来るな。 - 名無しさん (2023-01-26 14:50:30)
あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) - 名無しさん (2023-01-26 14:36:15)
失礼しました ほんとにさいこー!!強化記念 - 名無しさん (2023-01-26 14:36:55)
良い強化もらえて本当によかった…でもブルパ削除し忘れてますよ - 名無しさん (2023-01-26 14:35:46)
汎用でありながら強襲の205式の上位互換のような性能に・・・! - 名無しさん (2023-01-26 14:35:21)
強化キターーーーーー!!!!!!!!! - 名無しさん (2023-01-26 14:29:20)
やっぱ足りてねえ認識あったんじゃねーか!これならやれる…やれるぞ! - 名無しさん (2023-01-26 14:25:59)
今まで無駄に高め均等だった攻撃補正がBR威力200アップとバルカン超強化で輝く時が来たな…ダウン追撃で格闘振りづらい状況でもBRバルカンで結構いける - 名無しさん (2023-01-26 14:25:16)
カウンターが連続格闘にもなったし激アツ - 名無しさん (2023-01-26 14:24:58)
専用バルカンやばい性能になったしビーライ普通に痛いしで近距離mapなら十分脅威になるんじゃないかなこれ - 名無しさん (2023-01-26 14:24:04)
ゼフィランサス始まったと聞いて - 名無しさん (2023-01-26 14:13:39)
もう別機体、今までの弱い自分とはお別れをしている - 名無しさん (2023-01-26 14:25:00)
乗ってきた - 名無しさん (2023-01-26 15:09:55)
途中送信失礼 マジで別機体だった 特にバルカンが明らか強くなってない? - 名無しさん (2023-01-26 15:10:52)
蓄積はバルカンが6%でBRが40%になったっぽい。ようやくマニュ抜きできるようになったね。 - 名無しさん (2023-01-26 14:12:34)
唐突な強化で超興奮しとる - 名無しさん (2023-01-26 14:08:27)
ゼフィ鬼強化!おめでとう! - 名無しさん (2023-01-26 14:03:55)
これは逆襲のゼフィランサス始まりましたね、間違いない - 名無しさん (2023-01-26 14:08:44)
頭部バルカンやBRの蓄積値強化に加えて強制噴射ついて魔改造されてる… - 名無しさん (2023-01-26 14:11:44)
ひとまずお仕置き解除されておめでとうとゼフィに言ってあげたい - 名無しさん (2023-01-26 14:15:31)
使いやすさの鬼みたいになってる、単純故に侮れないな - 名無しさん (2023-01-26 14:30:13)
初心者用としては最高にオススメだと思う。強制噴射と地上適性で移動も快適、回避Lv2も完備。ややスラスピが気になるぐらいしか言う事が無い。 - 名無しさん (2023-01-26 14:32:07)
デルガンの速射くれ - 名無しさん (2023-01-21 13:12:19)
この手数のどうしようもなさをいい加減改善しろよトーリスのライフルくらいじゃなきゃもう無理だって - 名無しさん (2023-01-20 17:32:39)
こっそりジム駒LAみたいな爆速モーションにして構わんのよ - 名無しさん (2023-01-18 18:59:29)
値引きされたから買って使ってみたがこの性能で戦績が安定しているって噓だろってなるぐらい弱い、なのに調整しない発言あるしなんでゼフィランサスって運営から露骨に虐げられてるの? - 名無しさん (2023-01-17 20:57:38)
①前作でやらかした②こんな性能でもボリューム層であるAだったら通用してるのどちらかゾ - 名無しさん (2023-01-20 21:23:50)
ジュッテを兵装として実装するのは微妙そうだから、カウンターを特殊カウンターに強化してモーションの中に組み込むのはどうだろう。後はブルパップを副兵装にして強制噴射と強連撃あれば遊べる機体にはなりそう。 - 名無しさん (2023-01-14 14:22:04)
どんな強化しても武装が何の特徴も無いBRと、普通のバルカンせいで、発生が早い高倍率下格闘だけの機体なの可哀想 - 名無しさん (2023-01-13 09:04:13)
バルカンをサイサと同じ6%のに変えてくれんかな……高速下格で強判定でも射撃2種なら許されるでしょ - 名無しさん (2023-01-13 09:16:11)
そうか!Fbを地上に下してもらってゼフィは凍結してもらおう! - 名無しさん (2023-01-05 18:13:36)
さらにfbの装飾on/off切り替えで外見だけゼフィと同じにできるようにしよう - 名無しさん (2023-01-09 12:21:42)
700レートで出してるやつはもれなくブロックだな…確定負けあるからな - 名無しさん (2023-01-05 16:07:10)
仮に強化されるとして何されればいいんだコイツは - 名無しさん (2023-01-02 23:15:39)
久しぶりにこいつ見たけど、Zザクに全部取られちゃってて可哀想感が半端ない 確定下格、よろけが取れる腕グレ等々、、、 - 名無しさん (2023-01-02 13:57:14)
この性能で2年以上放置されてるってマヂか・・ - 名無しさん (2022-11-27 13:12:33)
逆に言えば2年以上勝率が高いって事だ - 名無しさん (2022-11-27 13:24:08)
それ今回強化来た高機動型ゲルググさんの戦績見ても言えるの?戦績がいい→強化されないは真であってもその逆はまるで話が違うよ? - 名無しさん (2023-01-02 14:26:55)
高ゲルは前回強化(2020/07/21)から2年半経過して落ちてきたから強化…って流れだけど、こっちはユニバン先行試乗( 2022/07/27)の際に確認した時に「まだ戦績が良いから」って理由で強化されないことを運営に言われてるから状況違わね?この半年で一気に戦績が落ちてるのならまぁ強化されるんだろうけど。 - 名無しさん (2023-01-13 09:31:34)
戦績が高いんじゃなくて強化されるギリギリの崖っぷちで踏みとどまってるんやぞ - 名無しさん (2023-01-02 22:21:09)
運営「いつから産廃だと錯覚していた?」 - 名無しさん (2022-12-01 00:09:18)
盾存在時に白プロ効果あるスキルでもあれば、ズールとか兎とかと差別化出来そうなんだけど。 - 名無しさん (2022-11-26 23:12:01)
持てる武装増やせないならジ・Oみたいにビームライフル連射とかでも良いと思うけどなぁ もしくはサイサリスと同じようなバルカンとか - 名無しさん (2022-11-22 00:55:32)
副兵装にキースの乗ったザクⅡ呼び出そう - 名無しさん (2022-11-17 03:05:59)
ブルバップ副武装化 強制噴射付与してもヘイズルに劣るような....ジュッテだ!ジュッテがあれば! - 名無しさん (2022-11-16 12:37:36)
フルバーニアンの専用br持てるようになれば無駄に高い射補も活きるようになっていいのかもね。 - 名無しさん (2022-11-13 20:27:39)
格下相手ならやれんことはない。なお同格か格上相手は地獄の模様 蓄積取れないのでマニュで確定距離から逃げられるともうどうしようもないんよな - 名無しさん (2022-11-13 20:16:42)
つべで強制冷却付けた的な動画あったから乗ったけどまぁ産廃は産廃のままでしたと。いくら回避吐けてもスキル武装火力全部終わってるから結局意味ないわ。本当に強化要らないくらい戦えるのか?運営はデータ公開した方がいいと思うがね - 名無しさん (2022-11-13 17:03:53)
味方にゼフィがいることによって他の機体のピックがまともになって勝ちやすくなったりなんて話があるあたりプレイヤーの質の酷さが如実に出た結果なんだろう。 - 名無しさん (2022-11-13 17:42:18)
ガンダム用BRのサーベル素ガンを550並みにした所でどうしようも無いしガルバルディαかドライセン使っちゃうよ - 名無しさん (2022-11-08 07:11:57)
ビームライフル(ブラスト弾)はよ - 名無しさん (2022-11-04 14:38:45)
FBは試作BRしか使わないだろうし1号BRのCT4.5秒とかにしてもいいんじゃないかな切り替えも短縮して欲しいけど - 名無しさん (2022-11-03 01:50:32)
600のリゼルでCT5、ジェスタ・ZでCT6で、CT軽いガルベーBRは弾数のディスアドあってCT5.3だから弾数7発のこいつじゃ調整あってもCT5.5が関の山だろうな。それにOH回復が1,2秒早くなるとか。 - 名無しさん (2022-11-13 17:50:13)
650北極で強制冷却システム4、5つけたらオバヒ回復が45%も短縮、爆速で回復するおかげでタックルからの下格でオバヒ状態でも敵に襲われる前に回復することあって楽しいw(ダメは7万くらいしか出せんけど) - 名無しさん (2022-10-31 15:25:00)
700レートに乗ってきた馬鹿がおったぞ。 - 名無しさん (2022-10-29 23:22:29)
脳死格闘生当てユニコーン相手なら勝てんじゃね - 名無しさん (2022-10-31 15:46:17)
強制噴射くれよ。ガルαについたのももうだいぶ前よ。 - 名無しさん (2022-10-18 16:10:38)
もう何回目だろう パワアクじゃなくてジュッテ実装してくれと叫ぶのは - 名無しさん (2022-10-18 15:37:37)
パワアクは何だかんだで結構役にたってるけどね。ジュッテは…もし実装されたらどんな性能になるんだろうな。ただの格闘武器だとしたら、どうせ初撃はサーベルの下格から入るだろうし、ジュッテの出番は無さそうな気がする。せいぜいカウンター演出に追加されるくらいが現実的なのかもしれん。 - 名無しさん (2022-10-18 16:11:48)
寝かした敵にちゃんとした追撃できるようになるから出番しかないんじゃないか。強判定の二種格闘汎用は個性あってよくなりそうだけど、ジュッテ自体カウンター用途だからないだろうなぁ - 名無しさん (2022-10-19 02:32:39)
運営曰くシンプルな武装構成が強みらしいから追加はないな! - 名無しさん (2022-11-08 10:20:34)
エリクズールの格闘CTが許されるならこいつも同じぐらい短縮しても良いんじゃないか。自前でダウン取っても追撃火力がショボすぎる、逆にそれが改善されればダウン量産&脚部ポッキー機体としての需要が高まる予感 - 名無しさん (2022-10-03 22:36:06)
試験的にこの子にブルパップ追加して戦績アップに繋がるのか検証してみて欲しい。というかメインがLAちゃんでも装備できるブルパップと選択なんて納得いかないんじゃ(本音) - 名無しさん (2022-10-02 02:11:56)
主兵装にプルバップ、副兵装にプルバップを持つことでリロードを考えずにマシを撃ち続けることが可能になるな、マシ教大喚起 - 名無しさん (2022-10-04 10:35:58)
ここのwikiを見てると必死に運用方法を研究している方々がいて並々ならぬ熱意と愛着を感じる。やっぱりみんな試作1号機が好きなんだなって…(感涙) - 名無しさん (2022-09-30 03:22:10)
だが悲しいかな。その熱意のせいでこの機体が強化されないのだ...(ハイパー無慈悲) - 名無しさん (2022-10-04 10:40:24)
こんだけ愚痴まみれなんだからここは治外法権で何書き込んだところで許されるだろうから好き勝手書き込んでるだけだぞ - 名無しさん (2022-11-05 14:52:44)
しかも他のコメント見るにまともに読んでる奴なんてどんだけいるのかって感じだから仮に間違った内容載せようが何の問題もないだろうし気軽に編集してる - 名無しさん (2022-11-05 15:04:52)
ガチャ更新されたら即回すぜーって思ってたが月末だった…危ない危ない俺は我慢できる男 - 名無しさん (2022-09-29 08:58:29)
ジュッテをジャジャ銃剣下格モーションで実装しよう(提案) - 名無しさん (2022-09-28 10:16:26)
デルタカイに下格モーション取られてないか? - 名無しさん (2022-09-27 18:08:25)
向こうは中判定でこっちは強判定だからよ… - 名無しさん (2022-09-27 21:36:32)
元々強かったステイメンはインフレに負けじと何度も素晴らしい強化貰って、サイサリスも結構強くなったのに、ゼフィランサスだけはもう手の施しようが無いってサジを投げられたのか - 名無しさん (2022-09-26 12:57:28)
ガンダムだって第一線くらい張れるのに! - 名無しさん (2022-09-29 09:02:54)
何もかもが平均値なせいでもう救いようが無い - 名無しさん (2022-09-20 19:38:15)
もしかして運営はFbの戦績と混ぜて考えていらっしゃる? - 名無しさん (2022-09-20 10:11:03)
某先行配信動画でも言われてたけど、シンプルゆえに特にA帯ではぼちぼちやれてるんだろうね…。S帯で強い人は確かにいるけど、よろけ取られても横スラするだけで何もできないし火力はガン盛りしても大したことないから…せめて強制噴射欲しいなあ - 名無しさん (2022-09-20 12:11:28)
シンプル武装構成ゆえにぼちぼちやれてる前提ならジムカスとかノータッチなはずなのにすげえ強化されてんなあ(白目) - 名無しさん (2022-09-20 14:34:33)
ゼフィは弱いって認識がユーザー間で広まってるけどジムカスって弱いけどそもそも400だし一応の武装は揃ってるからまぁ戦えなくはないぐらいの評価だったからゼフィより乗られた数が多くて戦績下降したんじゃね - 名無しさん (2022-09-21 09:22:46)
なんだかんだ即よろけは偉大だな いっそ大よろけにして - 名無しさん (2022-09-19 06:52:55)
この機体はもう600コスで格補盛りするしかつかいみちないな… - 名無しさん (2022-09-14 15:09:12)
久々に使ったけどシュツルムガルスとかいう強襲機クソキツくて笑った。格闘生当て以外の選択肢が無いってww - 名無しさん (2022-09-13 09:02:14)
MA持ち相手の時点で格闘生当てしか選択肢ないからむしろ他の機体よりシュツガル相手でも普段通り戦える(勝てるとは言っていない)ぞ - 名無しさん (2022-09-14 21:53:23)
ガチでお願い下格しか選択肢がないのが面白かったわ。距離取るならそれこそこいつ乗ってる意味ないしな。ただお願い下格はやっぱ強かったね、これが1段キャンセル出来たらなぁ...w - 名無しさん (2022-09-19 05:41:46)
白プロくれ(強欲) - 名無しさん (2022-09-12 16:33:11)
強化が来ても来なくても、ボリュームゾーンで勝率が悪くないなら、この子こそ、真の環境機なんでしょうね。入手しやすく、扱いが難しくなく、でも、味方と連携が必要。チーム戦を意識すればするほど、止める敵、寝かす敵の判断が必要な機体か。 - 名無しさん (2022-09-11 08:45:32)
ゼフィはバトオペ主人公機の中で(おそらく)唯一強化されていない機体。つまりゼフィは主人公機の中で最強だった…!? - 名無しさん (2022-08-30 14:56:32)
すまん普通に何回か強化来てたの思い出した - 名無しさん (2022-08-30 15:01:04)
なぜバトオペwiki民はコメント欄以外を見ようとしない輩が後を絶たないのか、コレガワカラナイ。 - 名無しさん (2022-08-30 18:56:46)
600で見かけるようになったけどやっぱ弱いな。手数足りないのが - 名無しさん (2022-08-28 18:11:01)
手数足りないのがかなりキツそう。 - 名無しさん (2022-08-28 18:12:36)
下格速度以外は大体ギラズールとかに負けてる説。マニュとか強制噴射とかあったら突っ込みやすいのになあ。 - 名無しさん (2022-08-27 21:14:32)
某氏に余計なことを言ってしまったから調整が遅れてしまった説…という冗談は置いといて、旋回つけてみたら割と面白い動きができるということが分かった - 名無しさん (2022-08-26 11:49:43)
まあ、シンプルで使いやすいのは確かだと思う。「敵をヨロケさせて斬る」という分かりやすい立ち回りで特別な技術もいらんし、低コストから培った経験をそのまま活かせる。結局は"経験>>機体性能"なわけで、今までの経験を活かせる機体は勝率が高くなるのは納得は出来るかな。 - 名無しさん (2022-08-26 15:50:54)
武装多い、可変機、ホバーと戦績悪くなりがちな要素を悉くクリアした機体 - 名無しさん (2022-08-25 21:18:35)
あれ? もしや修正が!なわけない。 - 名無しさん (2022-08-25 14:32:42)
ユニコーンが捏造に近い散バス貰って暴れてるのを見るとブルパップすら主兵装扱いでサブに貰えてないこいつが哀れに見えてくらぁ… - 名無しさん (2022-08-22 19:27:22)
何故に設定上存在する武器が捏造扱いされなきゃあかんのだ。まあコイツはジュッテの一つぐらい追加されてもいいと思うけど - 名無しさん (2022-08-22 19:40:25)
設定上標準装備弾頭は散弾 - 名無しさん (2022-08-26 11:17:11)
コイツの最大の強みって、BRからの下格がよろけタイミングなんぞ考慮しなくても当たることだと思う。そう、こいつにとってのBRはリーチの長い格闘兵器。つまりはガンカ… - 名無しさん (2022-08-18 02:23:26)
あり得ん話だがBRが格闘属性になったら無二の個性になるな - 名無しさん (2022-08-18 09:32:23)
BRの蓄積200位にしよう、fbからは取り上げよう - 名無しさん (2022-08-26 13:09:02)
この機体に今から乗ろうと思ってる人は サーベル持って敵に近づいて、即よろけを緊急回避でよけて即下格を相手にぶち込むだけでOK - 名無しさん (2022-08-16 14:50:45)
サベ持ってスラからの前転なら下格読み余裕のカウンター入れられるし、歩行で寄るにしても550で即よろけ1回よけたら大丈夫ってのは考え甘すぎねえか?BR下か生下しか択無いから生も積極的に狙えってのは分かるけどさぁ - 名無しさん (2022-08-16 15:48:03)
兵装少ないからこそ、むしろ下手な射撃機より正確なエイムが必要な機体だと思うぞ…… - 名無しさん (2022-08-17 15:38:53)
まあ相手側からすればこいつ見た瞬間にやることばれてるけどな - 名無しさん (2022-08-21 18:24:17)
いくらなんでも700で高戦績とは思えないんだわ だからといってそこだけ強化されても困るけども - 名無しさん (2022-08-15 08:25:43)
願わくばもう少しスラ増やして強制噴射と耐爆つけてカウンターを強にしてもらえればよろけ取って格闘っていう基本的なことしかできないけど動きやすい機体っていう地位は確立できそうなのに - 名無しさん (2022-08-15 03:56:05)
そこまであればコスト帯でも一定水準の地位は保てそう(体面的に)。耐爆は最近キュベII貰えたしワンチャン - 名無しさん (2022-08-15 08:29:11)
ヘイズルみたいにマシンガンをサブ兵器にしたり、バルカンを強化Ⅱ型にしてくれたりするだけでけっこう化けると思うんだけどな - 名無しさん (2022-08-12 11:14:11)
700で乗り回した所感。まあ弱い。が、それ以上に相手が対応しきれてない。下格の出の速さと思ったよりあるリーチに引っかかる奴が複数。…そりゃ強化も来ないよそもそも気まぐれで乗った俺程度(しかも正面からの猿格)に寝かされるんだもの…上手い奴が乗ったら戦績も下がらんはずだよ… - 名無しさん (2022-08-11 23:47:36)
それ単純に相手が弱いだけじゃ、同じ相手なら多分百式でも出来るんじゃね - 名無しさん (2022-08-13 23:59:49)
やっぱプレイヤーになにかしらテコ入れほしいな……そんなレベルの連中からのデータじゃ調整がまともならない。 - 名無しさん (2022-08-14 00:07:06)
運営「この機体の強化が欲しくば乗りまくれ。」 - 名無しさん (2022-08-10 15:50:36)
乗らないで使用率低下させて強化もらったほうが誰の迷惑にもならないと思うの - 名無しさん (2022-08-10 18:37:35)
でもそれ現実的じゃ無いよね…今でもたまに見る程度には使われてるし - 名無しさん (2022-08-11 23:45:26)
まぁ今月はお安くDP売りしてるしそのDPも湯水のように配ってくれてるから、お試しでIYHしてみてもいいかな - 名無しさん (2022-08-07 21:20:23)
マニュくれ……。対爆も何も無いから普通に動きづらい。 - 名無しさん (2022-08-07 00:10:38)
戦績が悪くないから弄れません。なので耐爆欲しいならステイメンをどうぞ。そうでなくてもステイメンの方が色々と快適ですしね。 - 名無しさん (2022-08-07 14:57:58)
戦績どうのこうのの話はもういいんだよ、耳にタコができるほど聞いたし。分かった上でシンプルに使いづらいから書き込んでるだけ。そういう返答の仕方クッソキショいから辞めた方がいいよ。 - 名無しさん (2022-08-07 23:41:08)
しかしねぇ、運営としては上方しようにもゼフィランサスの戦績はそこまで悪くない立場にいるのだから… - 名無しさん (2022-08-08 00:04:37)
よく喋る! - 名無しさん (2022-08-10 19:01:58)
おそらく強化が来ないからマニュは貰えないという事と、耐爆が欲しいならステイメンが快適でおすすめって事を伝えただけだったんですが、何か問題ありましたか? - 名無しさん (2022-08-08 01:31:45)
使いずらいなら使わなきゃいいじゃん。どうしても強化してほしいなら無理にでもレートで出して強化が望めるだけのデータを運営に提示するしかないんじゃない。 - 名無しさん (2022-08-10 08:48:56)
欠点があるから(噴射とかが無いから)使いにくいってのは分かる。でもそれでそれなりの戦績がでているのだから、そういう機体に対して「アレもコレも寄こせ」って言うのは=で最強にしろって言ってるのと同義だから「そんなこと言うなら元からそれらを持ってる機体(=ステイメン)を使えばいいんじゃね?」ってのはおかしくなくね?それに対して「戦績なんて知ったこっちゃない。おれはとにかくゼフィが最強であってほしいし、その最強のゼフィが使いたいんだ」って感じな「~をくれ。と書いたけどただ最強になれと言う個人の感想で、強化の是非なんて聞いてないからレス付けるな。」とか言われてもそれこそ知らんってなるだけだし。 - 名無しさん (2022-08-10 16:02:51)
こういう嫌味がある言い方をする奴本当に増えたな - 名無しさん (2022-08-08 00:17:39)
嫌味のつもりではなく事実を伝えただけだったんですが。実際、強化を求める人がいても強化が来ない。ならば見切りをつけて乗り換えるしかないでしょう。 - 名無しさん (2022-08-08 01:45:27)
実際、足回りの良さと神速の下格は改めて乗ってみて快適なんだと実感したよ。S-カンスト勢しかいないWiki民からすればマニュも無いのと蓄積よろけ取る手段の無い弱機体って見た目だけど、それを扱えないA-やAn - 名無しさん (2022-08-08 08:18:52)
Aのボリューム層なら充分な機体だっていうのは間違っちゃいないと思うんだよね。 - 名無しさん (2022-08-08 08:19:34)
こいつに乗りたいからこのwikiに書き込んでるわけで、その上で痒いところに手が届かんから強化要望を述べてるんでしょ。性能厨はwikiのコメ欄なんて見ないよきっと。 - 名無しさん (2022-08-10 04:45:55)
低ランク帯では現状の性能で十分だけども、高ランク帯だとマニュなり姿勢制御なり欲しいのは事実。問題は下の層が多くて安定しちゃっててこれ以上望めないのが悲しい。 - 名無しさん (2022-08-10 08:19:04)
高ランク帯だろうが欲しいってだけじゃ必要なことかは関係ないからなぁ……プレイヤーの意見が全く当てにならんことはバトオペwiki民が長年かけて証明し続けてくれてる。 - 名無しさん (2022-08-17 22:47:41)
運営がそこまで戦績悪くないとか赤ハロに言っちゃうからこうなる。AフラなのかA-なのか更に下なのかどこの層のプレイヤーの戦績が下げるほど悪くない結果を出しているのか、せめて現時点の戦績データ公開してくれない限り納得いくわけが無いし、運営が言ったからという正論棒で嫌味ったらしくいってくる奴はずっと出てくる - 名無しさん (2022-08-08 02:15:56)
ヘイズル改のとき気が付いたけど、シンプルな使いやすさも性能のうちなのかもな。強化来てないってことは強化なくても数字出せてるってことなんだろうし。それとも、ゲルググのときみたいに単に使ってる奴がいねぇから数字が取れないとかそういう話かね - 名無しさん (2022-08-06 21:02:08)
コスト割れで出てくるシュツルムガルスにがでない!! - 名無しさん (2022-08-03 19:03:54)
シュツガルと近距離タイマンして勝てる機体なんかいないから大丈夫 - 名無しさん (2022-08-04 13:54:33)
使うとヘイト低いからいいね。味方の負担全無視になるが - 名無しさん (2022-08-03 10:54:39)
雑魚って先入観だけで嫌ってたが普通に強くね?ヘイズル改で分かってた事だがよろけとって格闘をぶち込む一連のコンボを繰り返すと火力あるやん笑 - 名無しさん (2022-08-03 10:50:55)
ゼフィ問題はここにいがちな伸びしろ爆発力での未評価しがちな人間が浮き彫りになるだけだったな。シンプルで失敗しにくい機体が戦績良いのは当たり前という話だったのに。それはそうと寝かせ機としても耐爆ぐらいはくれ - 名無しさん (2022-07-31 11:00:16)
強化が入ればくるかもね。それまでは今のこの機体を使うんだ。 - 名無しさん (2022-07-31 11:17:57)
こいつに限らず格闘とかタックルとかみたいな相手に密着する機体で耐爆ないの地味にストレスあるよね - 名無しさん (2022-07-31 12:55:15)
まぁ、いくら強い機体でも使いこなせてなかったら使いやすい機体より劣るもんだよね。一番強いのは強機体を使いこなすことだけど、地上・宇宙・各コストでの強機体をってのも難しいし。 - 名無しさん (2022-07-31 15:30:50)
せめてフルバーニアンの大型ビームライフルくだち…… - 名無しさん (2022-07-31 19:01:55)
そりゃwikiにまで来て機体性能語る層はある程度難しい機体(ゼフィ比)でも動かせるからな。バズ格BR格だけで結果出る戦場にもいないし。A-以上で取ってるデータと意見が乖離するのは至極当然。あ、耐爆はください。 - 名無しさん (2022-07-31 20:30:54)
扱いやすいから云々はわからんでもないけど、せめて強制噴射くらいは付けてほしいわ。あとスラスター量の増加も - 名無しさん (2022-07-31 03:08:43)
かの有名な実況者の動画でほぼ強化来ないこと確定したから試しにどんなに酷いもんかと乗ってみたらまあまあ使えた こいつは耐久なんか積まずに格プロと少しの噴射でひたすら前線で敵寝かし続ければなんとかなる でも他の人も言ってるようにスラスターがほんとにないからそこら辺がちょっとって感じ せめて下格一段でキャンセル出来るようになるのとスラスター増加が1番欲しいなぁと - 名無しさん (2022-07-31 02:09:49)
たかが実況者が何を知ってんねん。開発関係者でもないだろうに。 - 名無しさん (2022-07-31 13:33:32)
開発関係者が言ってたことを実況者が改めて投稿動画内で言っただけだぞ。 - 名無しさん (2022-07-31 14:03:40)
たかが実況者が実装前の機体の試乗会に開発現場へ御呼ばれして動画まで撮らせて貰って、ちょっとしたインタビューしただけだぞ。 - 名無しさん (2022-08-03 15:44:40)
戦績悪くないとは言ってたけど、コイツの使用率は何%なんですかね… - 名無しさん (2022-07-30 22:26:21)
少なくとも強化前ゲルググと同等に思えるが…真実は分からん - 名無しさん (2022-07-31 12:13:57)
今の初心者ガチャから出てくる関係で初心者上がりのA-あたりの使用率は高そう。 - 名無しさん (2022-07-31 20:32:32)
CT重い射撃1つとか、生当て格闘しなきゃほぼ火力でないのによくやるわ、もっと使いやすくて楽できるマシな機体沢山あるだろうにw - 名無しさん (2022-07-30 22:01:05)
ワイ、550でこれからゼフィに乗り続ける。戦績よし、運営から強いと言われた以上、誰も文句言えないだろう。 - 名無しさん (2022-07-30 20:51:06)
この機体に限らず弱機体認定されてるやつは戦績的に問題ないんだからどんどんレートで出していいんだよ。真面目に勝つつもりでやれば - 名無しさん (2022-07-30 21:47:02)
ならブロックされても文句は言わないでね - 名無しさん (2022-07-31 07:46:04)
戦績普通に64%くらいを推移してるわ、こんくらいだとブロック対象? - 名無しさん (2022-07-31 22:00:43)
何故強化されない戦績の機体なのにブロられなければならないのか - 名無しさん (2022-08-01 22:51:46)
そりゃ性能がクソ雑魚ナメクジゴミカスうんちだからでしょ。戦績だけなら上だとしても事実として弱いんだよこいつ。他人のオナニーに付き合う義理なんて無い。 - 名無しさん (2022-08-11 23:52:33)
素のスラが格闘機としては低すぎるからスラ積んであとは耐久積んで下格製造機になってみたけど格闘カスパをスラにしたせいでただでさえ稼げない火力が余計にでねぇ…味方の追撃ないとろくに敵落とせないから追撃火力出せそうな味方の位置も常に把握しなきゃいけないしほんと難しいなぁコイツ… - 名無しさん (2022-07-30 12:33:09)
某動画で開発に訊いたら戦績悪くないから弄れないって言われたってのはこいつだよね? 550で支援の護衛に徹してるとかなら、支援の護衛として敵寝かせて追撃してもらうとか、強襲と判定で張り合うとかで数字が出るというのはわからんくもない。でも高レベルすら修正されないのはどういうこと? ここに700でも使ってるよ、結果出てるよってプロのゼフィ乗りがいたら是非指南願いたい。足遅すぎて遊撃や支援の護衛すら間に合う気がしない。 - 名無しさん (2022-07-30 01:18:17)
ガチャゲーだからな。数字で言い訳して新規機体売りたいだけだよ。その数字も開発しか本当のところはわからないわけだし、まともにやるなら使用率も加味して調整する - 名無しさん (2022-07-30 11:02:42)
某動画でGP機体4レベルチーム対νやザクIVクシャのチームでやってたけど、ゼフィが強いと言うよりチームの足引っ張らない連携と多数相手なら狭い地形で判定有利を活かせたりしてたよ。火力はきっと出てないけど余計なロスもなさそうだった。 - 名無しさん (2022-07-30 11:35:08)
試しに乗ってひたすら寝かせて回ってるけど自前の追撃の手がないコイツはひょっとしてそこらの射撃汎用以上に味方依存度高いのでは…? - 名無しさん (2022-07-29 18:43:24)
レベル4当たったからレートで使いまくるぜー! - 名無しさん (2022-07-29 06:45:57)
強判定を押し付けられる距離まで近付けずに爆散しそうw - 名無しさん (2022-07-30 20:47:06)
実際レートで自分以外AフラやA-な試合で試しに使ってみたけどふつーに無双できちゃった・・・こりゃ修正来ないな(泣) - 名無しさん (2022-07-28 16:45:55)
どう無双したのだろうか。そして、他の機体ならもっと無双できただろうな - 名無しさん (2022-07-28 21:34:49)
BRでしっかりよろけを取るか相手の視覚外に回り込めば高速下格でバンバン寝かせられるからうまく言った感はするよ。ただぶっちゃけうまくいく時と射撃気が敵に多くて完封される時がある - 横から (2022-07-29 02:41:48)
状況判断力やPSの差がモロにでる機体だから、その強さは誇っていいのかな? - 名無しさん (2022-07-28 21:52:03)
無双っていうのは勝利バッジ取ってから言うべき。勝率8割なら誰も文句言えん - 名無しさん (2022-07-28 22:28:20)
強化が来なさすぎて草なんだ。もういっそこのままを貫いていけ? - 名無しさん (2022-07-28 15:35:23)
今計算したがゼフィは強化されない!貴様達の頑張りすぎだ!! - 名無しさん (2022-07-28 15:14:53)
また強化無いって事は高レベルでもガブスレイやZZやムーンより良い成績出してたって事なんか - 名無しさん (2022-07-28 14:09:13)
驚異度が低く見積もられてるからヘイトが低く、ヨロケ下格職人が動き易い環境が出来てるのかもねぇ。 - 名無しさん (2022-07-28 14:20:17)
倒すの後回しでいいやってなるからチームが負けてても相対的に与ダメは最低限稼げるとかありそう。 - 名無しさん (2022-07-28 14:32:15)
それはかなりあり得るやろな。 逆にドルブとかバイカスは強機体と認識されてるから兵科問わず火力集中されて速攻落ちてたりするしな - 名無しさん (2022-07-28 16:58:47)
確かに…戦場見ても皆ゼフィ放置してるわ - 名無しさん (2022-07-28 19:49:25)
それは冗談抜きでバカしかいない戦場だな - 名無しさん (2022-07-28 23:08:41)
だから、何も考えてないだけだって。何故真に受ける - 名無しさん (2022-07-28 21:35:56)
単純に出撃率だけでも、仮に100人が乗ってるZZとかが勝敗55:45で勝率55%として、ゼフィが5人くらいしか乗ってないで勝敗3:2ならそれで勝率60%になるからなぁ。 - 名無しさん (2022-07-30 10:45:45)
下格するしか取り柄がない分、それをちゃんとやってくれれば擬似的枚数有利が出来てチームには貢献してるってことなんだろうね。状況関係なく寝かさず継続しようとしてカットからの反撃食らってるのよくみるし。 - 名無しさん (2022-07-28 12:19:07)
BR→高速下格 これ以上ないシンプルさで味方を有利にしてるからね ただ射撃機に弱すぎるってのが - 名無しさん (2022-07-29 02:44:03)
ゼフィランサス「あと2時間で今までの弱い自分とはおさらばだ!!」運営「()」 - 名無しさん (2022-07-28 12:14:11)
職人がどうとかじゃなくボリュームゾーンだと強判定ブンブン丸が結構通っちゃうから勝てるって話なんじゃないか?仮に上位レートの中でもほんの一握りの職人がこいつを使って勝ってたとしても全体の勝率に与える影響はあまりに軽微でデータには現れまい。公式のデータは基本的にA-やAフラのプレイヤーを見ている(母数の多さという意味で)ものという前提を忘れちゃいかんぞ。でこういう理屈だとアホみたいなリーチのサーベル持ってるサザビーが同じような活躍の仕方してて戦績悪くないから強化されない・・・ということも十分考えられるんだよな - 名無しさん (2022-07-28 09:11:55)
平均値の場合:ユーザー人口比率は A≧A+>S- なのでA~A+帯での勝率が良ければ平均値も高くなる。 中央値の場合:S-は基礎が出来ているのでこいつを使っても最低限のスコアは出すことが可能(環境機には及ばないけどフルボッコされて何もできないレベルではない)。A~A+は操作がシンプル&マッチングする対面はそこまで強くないのでそれなりのスコアが出る。なので中央値はそれなりに高くなる。 って感じにどっちを参考にしてもそれなりに戦えているから強化が来ない説。そもそも、強化される対象は「S-がS-の戦場で使って環境機に及ばないと感じている機体」ではなくて「A・A+がA・A+の戦場で使っても尚、スコアが悲惨な機体」なのだからしゃーない - 名無しさん (2022-07-28 11:53:53)
もうこの糞のような武装でも強格だけを頼りに戦果出して見せろということか…こいつで立派な戦果出せるようになる頃には俺もニュータイプになれてそうだな - 名無しさん (2022-07-28 08:28:11)
まあ個人動画内の切り取り証言だからなんともだけど…とりあえずアンタらfbと勘違いしてない?とか、機体の使用率とか加味(変態しかいない可能性)して本当に問題ない性能すか?とか…ねえ… - 名無しさん (2022-07-27 22:16:50)
変態しかまともに使ってないから好成績が維持されてるし、それ以外のニワカは上方修正入るか気分で極まれにカスマやクイマで1~2戦使うくらいしか乗らないから特に問題ないんだよなぁ - 名無しさん (2022-07-27 22:45:30)
変態が使ってようと性能足りてないっていわれてる機体が勝ってるとなると問題はこれに勝ち星を譲ってるプレイヤーの質の酷さだろう - 名無しさん (2022-07-27 22:51:52)
味方にゼフィがいることによって他の機体のピックがまともになって勝ちやすくなったりな - 名無しさん (2022-07-27 23:01:43)
草 - 名無しさん (2022-07-27 23:54:40)
数字じゃ味方の環境機にキャリーされたかどうかわからんもんね - 名無しさん (2022-07-28 12:11:56)
やっぱ枚数ガー枚数ガーってのは負け犬の遠吠えなんやなって - 名無しさん (2022-07-28 11:19:22)
ミス。上の緑枝に付けたかった - 名無しさん (2022-07-28 11:19:55)
高レートは職人が戦果出してるから修正不要&低レートもゼフィくらい簡単な機体の方が戦果出せてるから修正不要とかもう全く強化の望みのない無慈悲な実態だったな。 今日ゼフィが完全に死んだんやなと - 名無しさん (2022-07-27 23:53:50)
むしろ細々と生き長らえていて、栄光の道は閉ざされた感。 - 名無しさん (2022-07-28 00:11:27)
さてこの機体に強化が来ないことが確定した訳ですが。どんな気持ちや? - 名無しさん (2022-07-27 22:06:11)
悪い、やっぱつれえわ… - 名無しさん (2022-07-27 22:40:50)
散々セミランサス呼ばわりしてたステイメンの方が弱かった…ってこと!? - 名無しさん (2022-07-28 12:53:32)
戦績良くて弄れないは笑った - 名無しさん (2022-07-27 20:22:33)
はっきり言って開発には不信感しかなくなった。もしかして大雑把なデータしか見てないんじゃあなかろうか。実際に使えばキツいのが分かるだろうに。 - 名無しさん (2022-07-27 20:54:12)
開発には地上宇宙S−カンストの方がいるくらいなんだから、開発もちゃんとゲームのことは理解してると思うよ…そんな人がいる開発がゼフィランサスは強化できないって判断してるんだからそういうことなんだろう… - 名無しさん (2022-07-27 21:57:06)
その人がゼフィだけ使ってS-カンストまで行ったなら我々が悪うございましたでひれ伏すけどそうは思えんからなぁ。武装類は下手に強化すると思わぬ強さを発揮しかねない危うさがあるけど未だに強制噴射すら付け渋ってるのは流石に酷い - 名無しさん (2022-07-27 22:18:25)
その強制噴射ですら付けられないくらいデータ上では強い機体になってるんじゃないかな?性能がキツイのは明らかだけどデータ上の戦績は良いっていう客観的な証拠がある以上強化は望めないんだから諦めて今のゼフィランサスの運用を語るしかない - 名無しさん (2022-07-27 22:33:59)
本当にヤバいなら550レートでゼフィもっと見かけるはずだし4冠どれか毎回のようにリザルト映ってるはずなんだよなぁ。実際はレートでめったに見かけないぐらいに使用率低いし相手していて厄介だとも思わないのが現状 - 名無しさん (2022-07-27 23:59:38)
残念ながら扱いが簡単な機体程低レートでは勝率高いんやろうな。 強制噴射すら持て余すプレイヤーが多いと - 名無しさん (2022-07-28 00:03:49)
ならば今すぐ愚民共にデータを授けて見せろ! - 名無しさん (2022-07-28 16:28:11)
開発陣も混ざって遊んでると地上宇宙S-がいるは分けて話されてるから=じゃないぞ。あそこで遊んでいた人全員が開発陣かもわからんし。 - 名無しさん (2022-07-28 12:15:10)
「使えばキツイ」と「使われてる戦績が良い」のは別問題。キツくても乗り続けてる職人が良い結果を出し続けてればそりゃあ上方が入るわけないよ。 - 名無しさん (2022-07-27 22:11:15)
結局自分の都合の悪いことを受け入れない奴にどのような事実を言っても無駄だという事が分かるな - 名無しさん (2022-07-27 22:25:07)
SやA+でもショトカが使えないプレイヤーがゴロゴロいるし、それ未満のレートだとバズ格闘も怪しいのがこのゲーム。他所の対戦ゲーに比べて悪い意味で座敷が低すぎるんだよな・・・。そんな中で複雑な操作が一切必要ないコイツは難しいことを考えず殴ってるだけでいいからなんとかなっちゃんだろう - 名無しさん (2022-07-29 09:48:04)
なんかGP01(とは言ってないけど)戦績悪くないらしいね。よほどの変態が戦果出してるのか皆乗らないのか……… - 名無しさん (2022-07-27 19:39:33)
というよりもよっぽどの下手くそがいないってことだと思う、だれが乗っても平均に近い戦績になるってことだと思う、後者はあってると思う - 名無しさん (2022-07-27 19:45:54)
少なくともA+~S-戦場では全く見かけないから、A-あたりで暴れてる人がいるんじゃない? - 名無しさん (2022-07-27 20:13:16)
Aフラットぐらいまでがバトオペ人口の9割とか聞いた記憶があるから普通にそのへんで元気にやってるんでだろうね - 名無しさん (2022-07-27 22:58:10)
弱いって話が出回ってるから自信がない人ほど乗らないんでしょうな - 名無しさん (2022-07-27 20:21:17)
上手い人が格差マッチの時に舐めプ用で乗るから、戦績の底上げをするんだろうな。 - 名無しさん (2022-07-27 20:37:35)
マジでかっこいい。バトオペ特有の汚れ表現も相まって渋みもあってすごくいい - 名無しさん (2022-07-27 10:43:30)
この鉄の塊とギラズール同コスってマジ? - 名無しさん (2022-07-27 09:12:15)
下格単発の火力はゼフィの方が上だからな!後は実力で叩き込め! - 名無しさん (2022-07-27 11:46:11)
Fbがもってる試作大型ビームライフルくれませんかね…あれなら焼かないように使えば無様にバルカンだけ撃ってるような間ないのに… - 名無しさん (2022-07-20 06:05:35)
高コスト機に慣れすぎて、つい癖で「前に出て挑発してから噴射で切り返して遮蔽物に隠れるムーブ」しようとしたら切り返し出来なくて集中攻撃喰らった。こいつ高コストなのに噴射持ってないのを忘れてた - 名無しさん (2022-07-16 12:08:07)
強制噴射ぐらいはね、つけてくれてもいいでしょ?ステイメン持ってるし - 名無しさん (2022-07-14 00:42:48)
それどころか支援機にも貰ってるのが何機も居るって言うね……手数少ない上に近接でバリバリ戦わないといけないのに何で未だにもらえないんだろうな - 名無しさん (2022-07-16 12:25:28)
強噴とMAついてサブにマシンガン持ててメイン切替0.7CT5リロ12蓄積80になってバルカンがサイサバルカンになれば戦える(強欲) - 名無しさん (2022-07-16 12:29:57)
マシンガン絶対にサブにすべきだったわ。550で150コスが持てる主兵装持つかよ何考えてゲーム設計してるんや - 名無しさん (2022-07-11 07:13:20)
前作も持てたからマシンガンも持てるようにして原作再現ごっこが出来るようにしとるんやぞ - 名無しさん (2022-07-12 15:23:24)
射撃能力が低い近接機体なのにスラスピが遅い・・・せめて格闘のクールタイムを2秒、切り替えを0.5秒にしてくれないかなと思ったけど、このサーベルはゼフィとFB以外にステイメンとガーベラも使っているのか。サーベル強化の線は潰えたか - 名無しさん (2022-07-10 23:07:26)
こいつスキルだけ見たら400レベルなのがなあ。そのくせ武器はたいして特色ないし - 名無しさん (2022-07-10 22:57:07)
コイツ、コスト450にしても負けるんじゃないか? 流石に - 名無しさん (2022-07-07 22:35:57)
550のスペックそのままならまだ勝てそう。装甲や補正やスロなんかがコスト450相当に下がったら、武器やスキルなんかがそのままでも負けそう - 名無しさん (2022-07-09 10:28:20)
だって450にはガルベーっていう上位互換が居るし…。そのガルベーも最近マップによっては辛いって言われてる時点で… - 名無しさん (2022-07-09 10:35:58)
今の勝率どうなってるか知らんがこんな性能でも前のデータだと50%近くなんじゃなかったっけ - 名無しさん (2022-07-09 10:39:53)
とはいえこの機体の勝率50%超えてるからな。原因はプレイスキル - 名無しさん (2022-07-11 00:42:58)
成績悪い機体の中で強化する機体のデータが出てるだけで、ゼフィが平均の成績出せてるとは限らないだろ。最後のデータもB帯も対象で強襲の強化もされてない時で、射撃強い機体やチャー格も追加されたりで成績上がる理由も無いし - 名無しさん (2022-07-14 18:53:36)
いっそコスト下げれば・・・と思ったけど、500になると魔窟ガルβと正面から比較されて結局負けるのが見えてるのがなあ。やっぱり手数少な過ぎ問題解決しないとどうしようもないからリワーク期待するしかないのか。 - 名無しさん (2022-07-07 20:53:33)
強判定同士でカチ合った時に十手返しみたいなダメージ与えつつ強判定潰しできる能力を頼む - 名無しさん (2022-07-07 23:02:54)
前世の祟りは草。来世までお仕置きされて未だ修正なしかー - 名無しさん (2022-07-06 06:52:59)
実際アクティブ人数半分ぐらいに激減したからしゃーない - 名無しさん (2022-07-06 09:47:57)
じゃあ今作は永遠にお仕置きを受け続けろと? - 名無しさん (2022-07-06 19:50:57)
別にしょうがなくはないだろ - 名無しさん (2022-07-14 20:53:20)
支援機ですら近接寄りだからって強制噴射貰ってると言うのにこいつは…… - 名無しさん (2022-07-07 20:17:43)
久々に乗りたくなったから乗ったけど、とりあえずマップは選ばないといけない事がよぉく分かった。噴射とスパアマ系スキルどれか欲しいなぁ。ジュッテで2種格闘もうれしいけど。いややっぱなんかそう言う一つ二つ解決したところで何とかなる話じゃないわ - 名無しさん (2022-07-05 17:25:16)
コイツのできることはBR格闘ほぼそれだけ。 - 名無しさん (2022-07-05 15:09:11)
シナンジュの新スキルちょうだい - 名無しさん (2022-07-05 12:22:14)
とりあえず噴射と強バルカン、BRのCT短縮位暮れても文句は言われないんじゃないかな。550の中で群を抜いてスキルがひどすぎるから武器くらいは強くしてほしいところ。副兵装にヘイズル2号とジムⅢパとかが持ってる性能のマシンガンあってもいいかな - 名無しさん (2022-07-04 22:56:34)
そろそろ最後の強化から2年ですねエアプ運営さん - 名無しさん (2022-07-03 19:14:59)
最新機体のシャアゲルに勝てそうなんだから文句言うな! - 名無しさん (2022-07-04 14:38:27)
45最弱まである最新ロートルの情けない機体に勝ったところで… - 名無しさん (2022-07-05 12:25:37)
残念ながら45のシャゲと互角の性能なんだよな 格闘性能は寝かし性能以外あっちのが高い - 名無しさん (2022-07-12 14:53:01)
とにかくスキル構成がショボいアルよ…。 - 名無しさん (2022-07-02 23:00:58)
噴射無いのが本当に意味が分からない - 名無しさん (2022-07-02 23:18:00)
噴射付いてもまだ足りないレベルなんだよな。 - 名無しさん (2022-07-03 11:57:20)
せめてバルカンをⅡ型にしないと今は辛いと思うなぁ - 名無しさん (2022-07-03 12:02:33)
こいつのコストでビーライ撃ちきったあとバルカンだけって時点でやばい - 名無しさん (2022-07-03 19:07:53)
コイツ伝説になりつつあるな。悪い意味で。 - 名無しさん (2022-07-02 22:32:12)
使ってみると以外と悪くない気がする - 名無しさん (2022-07-01 17:53:41)
そりゃまあやってる事ガルベーと似たようなものだし扱いやすさはあると思うよ。出来ることガルベーより少ないけど - 名無しさん (2022-07-02 03:52:27)
悪くないからこそ、決してやれない機体じゃないから強化来ないんだろうな - 名無しさん (2022-07-02 13:00:26)
キツいの一言としか思えないけど…蓄積を一切取れないだの機動力がいまふたつくらいとかの辛さがあるのに火力も高いわけじゃない…というかはっきり言えば低いというのがほんと意味不明ですわ - 名無しさん (2022-07-03 02:00:32)
ステイメン強化されたのにこいつはw - 名無しさん (2022-07-01 08:56:23)
強化機体のガンダム試作…までみて続く文字見て笑っちゃったよ流石に - 名無しさん (2022-07-02 00:35:19)
ステイメンやらミサイサやらアクトザクやら昔は強かった機体が強化される中でも何もなく、支援機でも貰える強制噴射すらないというね - 名無しさん (2022-07-02 12:02:33)
こいつなら通常のサーベル以外の武装に何の脈絡もなくビームサーベル×2とか追加されて2種格闘になっても俺は許すよ… - 名無しさん (2022-07-01 07:44:48)
お前、前世で何か悪いことでもしたんか?ってレベルの嫌われっぷり - 名無しさん (2022-06-30 18:59:30)
前世(旧バトオペ)で崩壊を招きました - 名無しさん (2022-06-30 19:00:27)
なお弟はまーた強化もらったもよう なんで?(半ギレ) - 名無しさん (2022-06-30 20:21:35)
前世の話ならとんでもない大罪人ですね - 名無しさん (2022-07-01 04:56:01)
課金煽ってブッ壊れ投入→当然叩かれる→逆ギレ バンダイ時代から体質変わってないゾ - 名無しさん (2022-07-01 09:54:03)
前世の話をしたら身に覚えしかないぞ - 名無しさん (2022-07-01 21:48:16)
せめてビームライフルの回転率さえ上げてくれればいいんだけどな~ - 名無しさん (2022-06-30 18:22:28)
今回も強化なし!解散!! - 名無しさん (2022-06-30 14:05:18)
ゼフィ「泣いても涙が出ないや…」 - 名無しさん (2022-06-30 14:28:20)
何故、こいつに強化が来ないのか コレがわからない・・・いや、実はなんとなく察しはつく。不動の格闘強判定、小回りが利く足回り、スラスター管理が出来れば何かと便利な回避2、デカ盾 扱いやすいんだよ - 名無しさん (2022-06-30 18:05:21)
多分どっかに猛者がおるんだろうなぁ…マップと編成さえ選べば暴れられるのは間違いない - 名無しさん (2022-07-05 17:26:26)
使われなさすぎてデータ取れないとか - 名無しさん (2022-06-30 19:01:14)
その程度で修正が来ないなら素ゲルの修正も来ないよ - 名無しさん (2022-07-01 02:02:34)
さて、明日こそ調整来てくれるか?(μ回目) - 名無しさん (2022-06-29 22:35:14)
信じてるぞ運営! - 名無しさん (2022-06-30 13:01:41)
北極700クイマで「ゼフィ×3、百式、C1」とかいう謎編成で乳ガンやザク4、強乙乙がいる編成とそこそこ良い勝負ができて草(もちろん負けた) - こううらき (2022-06-26 23:07:50)
ゼフィ「ネットの誹謗中傷も厳罰化やぞ。お前ら俺に優しくしろ」 - 名無しさん (2022-06-13 12:19:39)
客観的事実の指摘と誹謗中傷は異なる - 名無しさん (2022-06-14 14:50:01)
世の中には事実陳列罪というのがあってだな... - 名無しさん (2022-06-24 00:01:22)
ゼフィのダメな部分を挙げるのはバトオペプレイヤーの利害に関わるし、客観的事実だから大丈夫でしょ - 名無しさん (2022-06-24 15:16:35)
レベル4で11万出たわ。やっぱ強判定下格速いって優位性高いよね。それと回避2しかいいとこ無いけど。 - 名無しさん (2022-06-10 09:03:39)
地上適正があるから… - 名無しさん (2022-06-10 13:30:40)
それ他の機体なら17万だせたんじゃね - 名無しさん (2022-06-29 01:20:36)
バルカンをGP02と同じものにしライフルにビームジュッテを実装して二種格闘持ちに・・・ならないかなぁ - 名無しさん (2022-06-09 19:01:18)
Ⅲパワ並みのマシンガンもサブでつけてくれや - 名無しさん (2022-06-13 12:18:04)
絶っっッ対もう一度強化必要でしょ。これで十分なデータでているならそもそも集計方法を見直さないと… - 名無しさん (2022-06-09 07:38:23)
ぶっちゃけ,レートで使う人が殆どいないから完全にデータ量が不十分なんでしょね…あと上方修正しても売り上げに全く貢献しないから放置してるだろうしな - 名無しさん (2022-06-09 20:23:42)
これとかレイスとかシーマゲルもそうだと思うけど、一般の人はもう乗らなくて職人が乗って勝率保ってるから強化されないんだと思う。 - 名無しさん (2022-06-14 13:45:58)
シマゲルは分からんけど、レーダー見ないし複雑な操作もできないA−からAフラ下位なんかはレイスや下格ブッパすればいいゼフィが使いやすいんじゃない?一応はそんな連中でも機体調整のデータ取りの範囲だし - 名無しさん (2022-06-17 16:14:44)
連撃2、強連撃、チャー格、マニュ、スラスピ+10、スラ+10、副マシ、十手、高蓄積バルカンが全部もらえたら近接最強とはいえないまでも戦えるし役割もらえるのでは? - 名無しさん (2022-06-09 07:05:40)
ゼフィランサスLv4という圧倒的パワーワードに震える 強化下さい; - 名無しさん (2022-06-08 14:23:43)
魔改造している途中で諸々の変更に時間かかってるからずっと強化来ないと思わないとゼフィ好きとしては心を保てない - 名無しさん (2022-06-06 11:43:54)
今週も強化来ず… - 名無しさん (2022-06-02 18:35:38)
気にしてる素振り見せてるくせしてバトオペの強化が入るタイミングも知らんのか…… - 名無しさん (2022-06-02 22:04:40)
過去から来たんだろ。昔は不定期だったし - 名無しさん (2022-06-30 16:13:49)
強化してほしいからデータ確保のためにレートで使いたいけど、編成抜けされるから野良の人とは難しいよな - 名無しさん (2022-05-29 22:52:52)
武装が共有物しかないから無いからなぁD2みたいに切り替え早くするスキルとか、倍率激低だけど0.5秒でチャー格闘とか欲しいよな - 名無しさん (2022-05-28 15:10:48)
マシンガンは別にしても、フルバーニアンでゼフィBR使っても全く強くないし、強化してほしいね - 名無しさん (2022-05-28 21:17:34)
FBのロングライフルを使えるようにして欲しい - 名無しさん (2022-05-28 22:59:47)
こいつはどうやっても蓄積取れないからマニューバ持ち汎用や強襲相手に何もできないのが問題やろな、いつまでたってもつらいまま - 名無しさん (2022-05-28 14:32:26)
新マップの補給基地、レート低いからかもしれんけどゼフィが戦いやすく感じた - 名無しさん (2022-05-27 16:56:31)
このカッコいい顔に即よろけぶっか…けたり、チャー格ぶっかけたりして、楽しんで、みませんかぁ?20万(DP)で決まりだ! - 名無しさん (2022-05-25 13:24:23)
ビームジュッテ付いて二種格闘になって化けてくれ - 名無しさん (2022-05-25 01:19:16)
理屈の上じゃギャンと組めば強いよね。近くで汎用転かしても突かずに単騎で支援に突撃するのばっかりだからアレだが - 名無しさん (2022-05-20 16:21:22)
どうゆう理屈?近くに支援居たら強襲は向かうと思うけど…… - 名無しさん (2022-05-21 11:55:32)
550コストでギャンという時点で弱いから全然成り立ってない。バ火力を叩き込む強襲という話ならゼクアインⅠ種やリガズィなら単独で完結できる性能してるのでギャンなんて要らん というか敵を寝かせるサポートするだけならドライセンでも持ってきてくれという感じ - 名無しさん (2022-05-21 12:02:27)
1段目の範囲と早くないスラスピが災いして至近距離でないと強みのダウン取り性能を発揮できないので、高火力強襲を通すことだけが目的なら多分ステイメンとかの方がマッチすると思う - 名無しさん (2022-05-21 12:15:20)
そもそもその戦法なら別にギャンに限らなくていい。射撃が強い機体もいるんだから格闘せずとも集中砲火するので結構なダメージになる。 - 名無しさん (2022-05-28 18:40:11)
ゼフィはマジモンの変態が扱って戦績出してるから使用率低いわりに強化来ない説はあると思う。稀に出てくるゼフィ使いの差込は本物だわ - 名無しさん (2022-05-20 15:46:31)
結局噴射とかのスキルもミスをカバーする為の物だから状況見て確実に当てて切れるって人からすれば無くても良いのかもなぁ - 名無しさん (2022-06-23 18:54:44)
色んな機体に武装追加きてるしそろそろ副兵装にブルバップマシンガンくれても……… - 名無しさん (2022-05-20 15:46:22)
火力も武装がないのは百歩譲っていいとして耐久なさすぎ。 - 名無しさん (2022-05-09 09:16:29)
寧ろ比較的粘り強いのがほぼ唯一の長所では・・・?細身、盾、回避2、早い下格と数値以外にもこれだけネバネバ出来る要素が揃ってるしね。強噴やMAが無いから攻める能力は皆無だが - 名無しさん (2022-05-14 05:36:26)
そういやこの子リベリオンのアクア装備でアクア・ジムのミサイルランチャー装備してたらしいね・・・コスト300の装備だけど一応蓄積か - 名無しさん (2022-05-07 04:59:05)
gp01アクア装備用ミサ(魚雷)で別枠になるやろな - 名無しさん (2022-05-07 13:51:34)
仮に来たらコストはどうなるか分からんが貴重な水中適正持ちで需要増えそう。水中マップ行くかは別として - 名無しさん (2022-05-20 15:44:09)
Lv4 700とか余計なもん追加するからν出したつもりがコイツ選んでてあれ何で始まらんのっての2,3回やらかしたわ アイコンが地味に似てんだよホンマ… - 名無しさん (2022-05-07 00:09:01)
この機体、主兵装、新しいの入るんですか? - 名無しさん (2022-05-04 20:51:53)
数年前は主兵装はフルバーニアンの試作大型ビームライフルが持てるようになるなどと言われてましたが、今では持ってもたかが知れています。また今のBRの副兵装にビームジュッテがついて強くなるんだ!と皆が願っていますがもうすぐ3年が経過します... - 名無しさん (2022-05-04 21:17:45)
今日装備考えてたら、ブルバップとビームライフルの上に鍵付きアイコンがあったのですが…、新しい武器ではなかったのかな?と。 - 名無しさん (2022-05-05 00:26:09)
おそらくフルバーニアンと見間違えてると思います - 名無しさん (2022-05-06 11:09:09)
先週から始めた元バトオペ勢だけどA帯になるとGP01嫌われてるのか編成抜けされることが多い。初代の時のスペシャルな感じはもうないのね。 - 名無しさん (2022-05-03 05:27:28)
実装初日の数時間だけスペシャルでした。噴射なし副兵装カスでBRの火力が500コス以下、よろけ値10%はギャグです。でも好きで使ってます。Aプラまでは行けますがそこからは味方が許してくれません。 - 名無しさん (2022-05-04 20:30:36)
初日から素ガンやBD3に負けてたけどね - 名無しさん (2022-05-06 17:11:04)
だから数時間なんですよ。その気付かれるまでの数時間 - 名無しさん (2022-05-07 11:51:53)
頼む,バレないでくれっ,頼むっっ!!(ざわ...ざわ...) - 名無しさん (2022-06-09 17:26:27)
弱い方向性でスペシャル感ありますねえ…。HPや攻撃補正防御補正武器威力を除けば450スタートの機体にすら余裕で負けてる有様 - 名無しさん (2022-05-06 12:29:09)
武器威力もサーベルは最近強化されたり追加された専用格闘主兵装の汎用に負けたりするし、BRも切り替えがバズよりは速い程度で遅めなのも微妙 - 名無しさん (2022-05-06 17:36:44)
格闘は補正自体は高いから武器威力はまだいいのよ。問題は追撃が入らないCTだよ。BRは威力どうこう言う前にこれ一つでどうしろって話でなあ・・・そこそこの弾数と弾速くらいしか誉める所が無いのよね - 名無しさん (2022-05-07 04:53:29)
たまに変態居る 回避Lv2使いこなされると非常に厄介。BRも射程長いし的確に盾外して足に当ててくるし。強いわけではないが厄介。 - 名無しさん (2022-04-30 12:54:05)
アレックスのサーベルより威力数段低いの意味わからねえ - 名無しさん (2022-04-30 02:25:55)
未だに強制噴射がないのが分からん、今時400コストでも持ってる奴いるぞ - 名無しさん (2022-04-28 16:14:59)
運営一同はこいつに家族でも殺されたんかっていうぐらいきらわれてるな、いくらデータ重視で調整してるっていってもこれわないだろ - 名無しさん (2022-04-28 16:13:36)
コイツだけじゃなくて0083系全般がGP03、04がギリギリ使えるくらいで - 名無しさん (2022-05-18 11:05:25)
↑他の02、ガーベラとかも微妙だからシリーズ自体が開発に嫌われてる感はある。新機体のための咬ませ犬扱い - 名無しさん (2022-05-18 11:08:42)
別に嫌われてるなんてことはないのでは。ゼフィは不遇過ぎるけどステイメンは実装当時最強だったし、ミサイサも長らく550、600で支援の環境機やってたし、BBサイサも出た時はかなり強かったし。 - 名無しさん (2022-05-18 11:41:47)
今週も強化来ず! - 名無しさん (2022-04-28 14:08:49)
旧機体に武装追加のテコ入れきたからジュッテももう少しだな - 名無しさん (2022-04-27 12:00:09)
BR一発でMAを強制無効みたいなスキルつけてくれんかな。噴射とサブのマシンガンも。 - 名無しさん (2022-04-27 10:57:45)
下格だけは強いって昔から言われてるから…それしか強くないのが問題なんでさあ - 名無しさん (2022-04-27 10:46:42)
追加武装!?(ガタッ、ゼフィおらんやん…下格を200×2の400パーセントにしろ!! - 名無しさん (2022-04-26 22:24:24)
ビームジュッテ追加と強化まだー?もう2年ぐらいバトオペやってないんだけど。 - 名無しさん (2022-04-26 22:15:49)
やってもないのに強化望んでるの草 - 名無しさん (2022-04-27 09:26:23)
こう、なんか高レベルの環八と似たような感じのポテンシャルがあるようには思うんだけど、ログ見比べてみるにやっぱりコスト帯的(650,700)に無理なところが多すぎるんだわ。 - 名無しさん (2022-04-23 15:59:17)
こいつ、700で出すと小ささと強連撃でびっくりするくらい暴れれるよ。下格ゲー楽しいよ。 - 名無しさん (2022-04-23 20:24:15)
寝言はやめてもろて…強連撃なんて持ってないしゴミ火力のサーベルに特に高くもない格闘補正で火力が完璧に死んでるよ。同時に700になったステイメンなんかはいくらかLVUP火力上昇優遇受けてるのにこいつはそれすらない、700コストが存在する機体の中じゃ疑いなくダントツのゴミだと思う。 - 名無しさん (2022-04-23 21:03:44)
ここ、一号機のスレですけど…オバチュ有りで下格だけで5000前後のダメ出ますから、そりゃ装備は貧弱なのは認めますけどね。 - 名無しさん (2022-04-23 21:12:42)
あ、強判定の間違いでしたね、失礼。 - 名無しさん (2022-04-23 21:15:39)
流石にオバチュ付きでも寝言だと思うわ。上の人も言ってる通りこの機体はレベルアップの恩恵も低いのよ。挙げられたステイメンと較べるならLv1から逆転されてるHPなんか見ると分かりやすいけどね。そういう惨状でLv1ですらキツいって話なのにLv4活躍出来るってなるとなあ・・・理屈で言うなら素の補正が高い上に格補に頼らん火力アップは良いんだけど基礎性能で劣ってるのに他にスロット割くのはキツい。レンジ内なら強判定持ちがいなくてバリア系も二段格闘で割れるとは言え、その距離で付き合ってくれる機体がいないんだよね・・・だから相手がイノシシって状況なら活躍出来る可能性はあるけどそうじゃなきゃ蜂の巣だと思う - 名無しさん (2022-04-29 05:47:22)
そもそも700強襲のマニューバこいつじゃどうしようもないだろ - 名無しさん (2022-04-30 18:40:32)
ぶっちゃけMA1すら無理ぞ - 名無しさん (2022-04-30 18:48:24)
もうここまで強化来ないんだったらZZと同じで作り直した方がはやいのでは? - 名無しさん (2022-04-20 18:37:53)
今の勝率が見たい。この性能でも50近くなんだろうか。 - 名無しさん (2022-04-13 15:28:25)
カウンターを特殊カウンターにしてくれ…回避2を活かしてカウンター取れるのにあのカウンターじゃアド損なんだ… - 名無しさん (2022-04-07 03:41:36)
先にサーベルに切り替えておいて下を二段全部入れて初めてようやく・・・って言うのがホントなあ - 名無しさん (2022-04-07 11:22:21)
コイツの活躍が見込めるマップでは殆ど追撃はカットされるからむしろ無敵与えるだけってのはほんと酷い - 名無しさん (2022-04-10 12:44:01)
そこら辺はシチュ次第ではあるんだけど、結局コイツの(カウンター含めた)ダウン取りって味方の状況や敵の脅威度とかそんなもん全部頭に入れて立ち回らんと意味が薄いのよね・・・本体の追撃性能がどうしようも無い以上そうなるけどこの理屈で行けば超が付くほど上級者向けの機体だよね - 名無しさん (2022-04-13 12:19:53)
ダメ低いけど結局動かし方がシンプルな寝かし担当として強化貰えるような成績にはならないんだろうなあ - 名無しさん (2022-04-03 01:41:53)
ログ更新中 - liot448 (2022-03-31 22:57:35)
ログ更新完了 - liot448 (2022-03-31 22:59:48)
また強化してもらえんかった・・・これほど長く要望されている機体も少ないだろうに・・・ - 名無しさん (2022-03-31 18:25:45)
今日の調整で、強制噴射とバルカン強化とパワーアクレベル2来るんですね!…は!夢か! - 名無しさん (2022-03-31 13:30:26)
そこまで来たら最低限はやれそうやな。近接機体なのにマニューバないけどまあいいでしょう - 名無しさん (2022-03-31 16:05:27)
強制噴射もないMAも剥がせない武装も特殊な物が一切ない、いっそ高コストで標準的な基礎スキルがない代わりに実用性のあるチャー格貰って格闘機として尖らせても最早いいんじゃねって思う - 名無しさん (2022-03-30 12:51:41)
そのうちフルアーマーゼフィとかでてくるのかな - 名無しさん (2022-03-25 10:30:45)
こいつの良くないところは、素直な性能と超速の強判定格闘でそこそこ戦えちゃうのよね。使う人は少ないけど使うとそれなりにやれちゃうから強化入りにくいってのあると思う。 - 名無しさん (2022-03-19 23:35:57)
こいつ使ってて思うのは最低限の活躍はできるけど噴射とかないから使ってて面白みや爽快感を感じないんだよね。成果が出てる以上は調整は入りにくいだろうけどやってることが低コストのバズ格とほぼ変わらないのがねえ - 名無しさん (2022-03-20 12:40:37)
噴出(MA)が無いから自分で攻めにいけないのが面白味の無さの一因だと思う。中継近くで乱戦繰り返すような泥仕合になると回避2と下格でコスト相応に暴れられるんだけど、それ以外のシチュじゃ本当賑やかし要員だからなあ・・・他は精々遮蔽物多い所で粘る性能がやや高いくらいかなあ - 名無しさん (2022-03-22 19:47:51)
いくらなんでも強判定だけでそこそこやれちゃうは無理がある。どんだけ強判定評価してるんだ - 名無しさん (2022-03-22 23:13:01)
強判定に早さがあるからやっぱ強いよ。でも最近はチャージ格闘で潰されるから優位性が薄れて来たな。いっそ他に手をつけずチャー格並の判定になるスキルと姿勢制御付けて下格カットマン特化にしちゃえば・・・ - 名無しさん (2022-03-24 23:49:31)
実際勝率が数字で初めて出るようになった時とか勝率なかなか良かったしな - 名無しさん (2022-03-23 18:55:31)
でもあの頃のデータは初心者のB帯も入った結果だしなぁ - 名無しさん (2022-03-27 23:30:55)
今b帯もう含まれない統計だし普通に1号機の勝率気になるわな - 名無しさん (2022-03-28 04:50:40)
超シンプルなバス汎だから考える事少ないし、操作も簡単だからねぇ - 名無しさん (2022-03-30 07:32:32)
いっそのこと、雑に下を200%×2とかバキバキ脳筋仕様にしても面白いんじゃないだろうか - 名無しさん (2022-03-14 03:03:04)
実際それぐらい尖らせていい、550で基本的なスキルや武装が足りてないこの機体は許されると思う - 名無しさん (2022-03-18 10:26:29)
合計400%ってことか?当てやすい下格なのにチャー格より酷いなw - 名無しさん (2022-03-19 23:45:01)
いっそのこと攻撃力そのままで下格はチャー格扱いでもいい。それだけでも強い。地下基地、北極専用になるけど。 - 名無しさん (2022-03-24 16:21:58)
最終更新:2023年05月27日 14:18