新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
第1回バトオペ2攻略Wiki国勢調査
は
統計処理中
です.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定抽選配給
ファーヴニル
キャンペーン先行入手
シャア専用ズゴック
ステップアップ抽選入手
オーバーチューン[射撃]
LV2
オーバーチューン[格闘]
LV2
総合強化プログラム[格闘]
クランマッチ報酬機体更新
ジム・シューター
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20241226プデ分
調整内容の告知
強襲
ガンダムEz8[HMC]
ビーム・スプレーガンⅡ
[HMC]用B・S
エンゲージガンダム[BST装備]
ザクⅢ改
ザクⅢ改用ビーム・ライフル
汎用
FA・ストライカー・カスタム
FA・S・C用2連B・ライフル
ハイゼンスレイ
量産型ΖΖガンダム
量産型ΖΖガンダム用B・サーベル
ゼク・ツヴァイ
フリーダムガンダム
ルプス・ビームライフル
支援
リック・ディジェ
ザクⅣ
ザクⅣ用長距離ビーム・ライフル
ザクⅣ用ビーム・ナックルダスター
量産型キュベレイ
量産型キュベレイ用ビーム・ガン
▼20241121アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ズゴック
ガンダム5号機
ガンダム5号機Bst
R・ジャジャ
R・ジャジャ用ビーム・サーベル
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ガンダムMk-Ⅴ
Mk-Ⅴ用ビーム・ライフル
Mk-Ⅴ用ビーム・サーベル
強化型ΖΖガンダム
サザビー初期試験型
S初期試験型用B・Sx2
汎用
ザクⅡ後期型
ジム[WD隊仕様]
初期試作型ビーム・ライフル
ゲルググ
高機動型ザク後期型
ガンダム4号機
ゲルググM指揮官機
バーザム
ガンダム4号機Bst
ガンダムMk-Ⅲ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
オーヴェロン
ガブスレイ
リゼル
ΖⅡ
リバウ
リバウ用ビーム・ライフル
リバウ用ビーム・サーベル
Ex-Sガンダム
Ex-Sガンダム用ビーム・S
支援
ジム・スナイパー
ザクⅠ・スナイパータイプ
ジム・スナイパーⅡ
L-9ビーム・ライフル
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ゼク・アイン[第2種兵装]
ゲルググ・V・クサントス
G・V・X用H・メガ・ランチャー
フルアーマーΖΖガンダム
FAΖΖG用D・B・ライフル
▼20241024アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ドルメル
ゼク・アイン[第1種兵装]
ディジェ(CA)
ディジェ(CA)用B・ライフル
シナンジュ・スタイン(ZA)
ハイ・ビーム・ライフル
S・スタイン用ビーム・サーベル
ナイチンゲール
ナイチンゲール用大型M・B・R
汎用
ハイゴッグ
HG用ビーム・カノン
ハイゴッグ用バイス・クロー
ジェスタ
ムーンガンダム
ムーンガンダム用B・トマホーク
支援
ガンキャノン重装型
零式弐型(AR)
FAZZ
FAZZ用ダブル・B・ライフル
▼20240926アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
バンシィ
アームド・アーマーBS
バンシィ用腕部B・サーベル
汎用
ジム・レイド
G・レイド用アサルトショットガン
デスパーダ
フライルー・ラーⅡ
FA・ユニコーンガンダム
FAUG用ビーム・マグナム
支援
ジム改[シャドウズWR仕様]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
試作2号機用MLRS
デルタガンダム
デルタガンダム用ビーム・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
臨時ページ
管理用テンポラリ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ2045
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
掲示板(愚痴)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]/ログ1
エンゲージガンダム[I装備]/ログ1
カスタムパーツ
ユニコーンガンダム[覚醒]/ログ1
ファーヴニル
ロズウェル・ジェガン/ログ1
ゲルググJ/ログ2
ユニコーンガンダム[覚醒]
ディマーテル/ログ1
ディマーテル
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン/ログ1
総合強化プログラム[格闘]
ブラックライダー/ログ1
プロトΖガンダム[X1型]
エンゲージガンダム[I装備]
サザビー/ログ4
ザクⅢ[サイコミュ装備型]/ログ1
ジム・シューター
スキル一覧表
プロトΖガンダム[X1型]/ログ1
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
掲示板(ネタバレ)
量産型Ζガンダム/ログ1
アンクシャ/ログ2
ガンダムGファースト
ロズウェル・ジェガン
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ1
掲示板(愚痴)/ログ151
オーバーチューン[射撃]
Hi-νガンダム/ログ2
パーフェクト・ガンダム【TB】
ナイチンゲール/ログ4
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ジェガンD型
>
ログ1
カウンター弱なんかこの子 - 名無しさん (2025-01-06 10:07:02)
スルメ機体だわ。割とLV2も強めで十分対抗できるからオススメ。 - 名無しさん (2024-12-11 05:09:25)
特筆すべき強みがない代わりに欠点もない。実版が刺さりやすい環境なのでバズ格、盾ミサ下格すれば強襲機の足はだいたいお釈迦に出来るし、バズにバルカン、盾ミサでマニュ抜き。堅実に使いこなす事さえできればカトンボも落とせるしカットもできる君がNO1だ。 - 名無しさん (2024-12-11 14:30:52)
今日のメンテ明けで安売りとか言ってたのなんのことだろう - 名無しさん (2024-12-05 19:25:43)
文字通りDP安くなった。ジェダもやけど2万以下で買えるよ。 - 名無しさん (2024-12-06 19:18:39)
Aフラの初心者なのですが、500で戦えますか? - 名無しさん (2024-11-27 19:07:09)
これしか持ってないなら出すしかないね。ランク的にはBって感じ、勝ちにいける機体ではないけどA帯戦場なら通用するかな。主兵装はBR一択。まずは下格狙えるタイミングを肌感覚で掴むのと盾ミサバルカンちゃんと使えるように練習しよう。 - 名無しさん (2024-11-27 19:40:29)
わかりました!ありがとうございます! - 名無しさん (2024-11-27 20:48:43)
そろそろジェガンのハンドグレネードが欲しい気がしてくるのよね - 名無しさん (2024-11-14 22:06:00)
強化以来、初手ミサイル・BR継続を狙おうとしすぎてガタガタになってたけど、普通にBR始動にしたら安定したわ - 名無しさん (2024-10-31 13:00:30)
結局基本は即ヨロケからの追撃(射撃しかり格闘しかり)もちろん継続狙えるなら狙う方が良いけどコイツのミサはリロード速いから追撃にどんどん使って良いと思う - 名無しさん (2024-10-31 15:56:45)
そろそろリゼルライフル追加してもいいような。。 - 名無しさん (2024-10-21 11:26:11)
器用貧乏ではないけど、平均的すぎて良い意味で弱みも強みもない機体だ。メインにBR持ってるけど、BZにしたら何か変わるのかな。 - 名無しさん (2024-10-05 13:05:12)
耐実対策はされにくいからBRに比べてダメが通りやすい。バズ盾ミサでマニュ抜くのがさらにやり易くなる、7号機やパフェガンなどのカサカサ俗にもバス爆風狙いで足止めし易い。 - 名無しさん (2024-10-05 13:16:03)
実際問題、汎用の平均勝率にすら届いてないMSだからな - 名無しさん (2024-10-12 17:51:46)
450にはアンステのジェダ、550にはスポットのEWACジェガンが汎用にいるけど、500汎用には見当たらない。しかし、マイナーチェンジであるだけの本機には関係無い話である。 - 名無しさん (2024-10-03 02:10:47)
左利きのジェガンD欲しい(盾が右手) - 名無しさん (2024-10-01 15:07:16)
強みがわからない確かにサブで強襲止めれるけど火力ないせいか押されやすいし格闘強みなのにリスクだし - 名無しさん (2024-09-28 11:01:40)
マニュがないから無理が効かない。火力もあるしストッピング力もあるけど複数敵のゴリ押しに弱い。まあそんなのどの機体でも同じだけどね。 - 名無しさん (2024-09-28 11:30:03)
火力はあると思うぞ。補正こそ低いが火力・蓄積共に優秀な射撃兵装(逆に格闘は補正高いが武器威力・武器威力補正がゴミ)があるから射補持って寝かせた後に射撃追撃すれば結構減る - 名無しさん (2024-10-03 09:19:04)
キャリー力がない以外は文句なしな機体 - 名無しさん (2024-09-25 15:43:49)
程よく前線で拮抗保てれば上等なのかしら。 - 名無しさん (2024-09-28 04:11:51)
フルハンしたらlv2でもやれるかな?パフェガンとサイコドーガキツいか - 名無しさん (2024-09-24 21:16:07)
むしろ相性がいい部類だと思う。少なくとも同じ系統のスタジェよりかだいぶ対応しやすい。近距離は流石にキツいから回避2で捌いてくのよ - 名無しさん (2024-09-25 10:11:04)
さすがにスタジェの方が楽だろ。D型が相性良いかは置いておいて、スタジェの方が対応しづらいは乗り慣れてないとかじゃないと意味わからん。 - 名無しさん (2024-09-28 04:34:39)
データの取り方がわからないから何とも言えないが、こういう配布系やバランスタイプの機体ってフル改修前提の強さしてるの多いから戦績の低さもさもありなん - 名無しさん (2024-09-20 10:56:15)
射撃兵装が優秀なのはわかるが、チュンチュンばかりしてるならジェダのLV2のほうが役に立つような気がする。ソースはワイ。うん、兵装の性能と本体のスペックがかみ合ってないからアイテム積むのも難しいw - 名無しさん (2024-09-16 19:32:29)
環境的にロトやイフJいるからアンステあるジェダのが動きやすいのは一理ある。でもクイロ詰みで盾ミサばら撒きが楽しいんじゃ! - 名無しさん (2024-09-16 20:36:35)
コスト500汎用使ってて動きが450汎用と変わらんなら、軒並みジェダlv2使っとけって思うのはままある。酷い扱いするけど、それこそ最悪ジェダ君はアンステと堅い盾あるから自衛できるし。 - 名無しさん (2024-09-24 23:41:29)
いやそこはジェガンでしょ - 名無しさん (2024-09-16 20:49:01)
ノーマルは盾ミサの後がね、グレポイは強いんだけどクールタイム長いし投げるまでも時間かかるしで扱いずらいし - 名無しさん (2024-09-17 17:57:31)
個人的には、味方が突撃する起点を作るようなサポートよりの機体。射撃で相手に緊急避吐いてもらったら、味方が突撃。突撃する味方を敵が狙うのを射撃なり格闘なりで止める、そんな機体な気がする。他の人はどう使っているんだろうか。 - 名無しさん (2024-09-14 08:28:12)
そんなの状況によって違う。突撃もするしサポートもする。高ケンだって射撃するときもあるし、ジェガンだって格闘するときもある。このゲームは機体ごとの役割ってよりは一人一人がどれだけ多くのことをこなせるか(=自力があるか)だから、あんまり枠に当てはめて考えない方がいいと思う。 - 名無しさん (2024-09-14 10:07:21)
前と後ろ両方で味方をサポートするって意味なら今の環境だと他もそうなりやすいと思うよ。仮想敵wo7号機TR5高ケン - 名無しさん (2024-09-16 18:41:49)
として場合、D型では相対的に先手取るより後手に回るスペック - 名無しさん (2024-09-16 18:44:35)
この機体が多い方が負ける試合が目立ってきたな。500コストやらない人達の受け皿用の機体だとは思うが、使いこなせておらず味方枚数に数えられない。生当格闘しろとは言わないから、せめて射撃当ててくれ。これだけ使いやすい射撃兵装がそろってて当てられないって。お手軽ファンネルの影響なのかなぁ。 - 名無しさん (2024-09-11 17:51:31)
他人が使ってる時の愚痴を機体板に書き殴るのはやめなさい - 名無しさん (2024-09-11 18:36:52)
個人が射撃当てられないってのから「この機体が多い方が負ける」に繋がる意味が分からない。もうちょっと冷静になったほうがいい - 名無しさん (2024-09-14 10:09:25)
お手軽ファンネルだけでやれる機体なんて早々いないだろ、愚痴言いたいだけなら愚痴板いき - 名無しさん (2024-09-16 19:27:06)
何でここでお願いするのか理解に苦しむ。 - 名無しさん (2024-09-16 19:36:55)
無理に格闘振るより、中距離戦やった方がいいのかな。射撃汎用するつもりは無かったが味方ばっかり狙われてこちらがフリーになったので、グレ・シールドランチャーとかでマニュや格闘姿勢制御中のコンボとかをひたすら止めてたらダブルスコアで勝った。蓄積よろけをばら撒くだけだったら他の機体でもできそうだけど、これでこいつの使い方合ってるのかな。 - 名無しさん (2024-09-07 17:20:30)
どんどん前線を上げてく中距離戦(つまり、敵の格闘が届かないくらいの距離で蓄積射撃を当てていき格闘はチャンス時と自衛時のみ)なら強いと思うが、一生圧をかけない、割と引け腰みたいなザ射撃汎用の立ち回りだと弱いと思う。中庸な機体なのよ。前線を張るにはマニュがないので無理が効かない。わいはクイロと射補と足はやーくナールを積んで、一生一定の距離を保ちながら実弾でも正直前線が足りない時に編成に入れてはいけないと思う。サポートしかできないもん。でもサポート、カットマンならlv2まで含めても随一だと思う。 - 名無しさん (2024-09-11 02:00:25)
この機体射撃運用して強襲機より汎用狙った方が強いのかな?強襲機するイメージ - 名無しさん (2024-09-05 21:08:33)
日本語でおk - 名無しさん (2024-09-06 10:09:08)
lv2でも普通に強い 素ジェガンも回避2欲しくなっちゃうなぁ - 名無しさん (2024-09-03 16:22:04)
4号bstより弱いです強化強化!なんの冗談だよ。 - 名無しさん (2024-08-26 19:56:05)
平均値より勝率低いのか。何かが足りてないんだろうな - 名無しさん (2024-08-22 14:25:12)
敵を寝かせに行くを優先せずに下手に射撃武装回そうとするなら、その動きバーザム改でエエやろ。ってのが多いんじゃないの。 - 名無しさん (2024-08-24 21:57:58)
格闘を振りに行く強化なのにA型みたいに中距離維持して射撃を回すようなのが多いからでしょ。基本のよろけ→下格やれば全然活躍出来るよ。 - 名無しさん (2024-08-28 17:49:07)
自分で使ってその感想ならおそらく下手くそですよ。寝かせて追撃してれば強い。盾ミサ擦ろうと前に出ないとダメージ出ない。補正は格闘だから。 - 名無しさん (2024-08-28 23:35:00)
つまり平均ユーザーは皆下手くそ!? 下手だとしても下手なユーザーで平均値以上出せているMSのが強い気はするがな。確かにこのMSあんま使ってて弱いとは感じないが - 名無しさん (2024-09-03 18:40:43)
平均値と中央値をはき違えてる気がする - 名無しさん (2024-09-03 19:41:50)
味方としてはBR装備の方がありがたい。よろけ継続からサーベルで寝かした方がチーム全体として被弾が減る。寝かしに行けなくても相手の拘束時間が長くチーム全体が追撃しやすい。 - 名無しさん (2024-08-16 09:56:26)
敵の編成次第じゃない?蓄積強くて止めれるMSなんだし - 名無しさん (2024-08-17 15:47:54)
確かによろけ継続の観点からみればBRのほうが融通が利くのは確かなんだけどMA持ちで溢れているこの環境だとやっぱりバズの方がいいかなぁ... - 名無しさん (2024-08-17 16:32:37)
バズの蓄積が必要な場面って袖ズサぐらいしかないんよね。他は盾ミサで事足りるからね。なにより取り回しの悪さでBR装備よりはモジモジ運用しないといけないからなかなか前線が挙がらないのが一番痛い - 名無しさん (2024-08-17 19:41:32)
好みの範疇だと思う。ミサイルビーム下で交戦距離が伸びるのも魅力的だけどバズの爆風実弾で刺さるし敵が突っ込んで来た時バズバルカンで対応して他の敵にシルミサみたいなことも出来るのもあるからマップで変えるぐらいでいい - 名無しさん (2024-08-28 16:48:28)
スゴクアシハヤクナールを積んだだけでめっさ使いやすくなりすぎた件について - 名無しさん (2024-08-14 21:51:04)
レアケースなんだろうけど敵強襲がチョバックスでこっちバズ装備だったからほぼ詰んでた(めちゃくちゃ上手いtr5が味方にいてチョバックスボコしてくれたから勝てはした) - 名無しさん (2024-08-13 15:25:22)
少し起伏があるところから射撃でよろけ取ってブーストで斬りに行くと。。。相手の頭上を越えてしまう。滑空のせいだ >< - 名無しさん (2024-08-12 23:54:32)
初心のへたっぴです。教えてください。腰グレネードですが、なかなか全弾当たらずに困っています。これは爆風ありますが、大きくないので相手の本体を狙うということでしょうか?それとも足元、足先でしょうか?楯ミサイルも蓄積100%なかなかとれなくて悩んでいます。 - 名無しさん (2024-08-12 16:28:05)
腰グレネードみたいな足を止めて連射する武装は、よろけorダウンして止まっている相手への追撃がメインの使い方になります(もちろん例外は沢山あるけど!)。なので、狙う先は足元のまま、タイミングを考えて撃つと当たりやすくなりますね。また、盾ミサイルはこの手の武装としてはかなり当てやすい部類なので、練習あるのみって感じがします。左手発射でレティクルとずれやすいのも考慮すると当たりやすくなるかもしれませんね! - 名無しさん (2024-08-12 16:55:18)
ありがとうございます。腰は基本的にダウン追撃なのですね。あと楯ミサイルですが、本体を狙った方がいいのでしょうか。 - 名無しさん (2024-08-12 22:43:56)
盾ミサは基本的に足元撃ちで良いと思う。TR-5みたいなデカブツ相手なら本体狙った方が安定しそう - 名無しさん (2024-08-13 08:37:10)
有難うございます。練習します! - 名無しさん (2024-08-13 22:45:50)
ごめんなさい。実弾重視で両方ともバズ運用です。 - 名無しさん (2024-08-11 20:22:36)
500ヘイズル乗ってたんですけど、流石にマニュ止められないから乗り換え先を検討中です。500アレックスと比べています。アレックスはガトリングは使いやすいけれど脆い、ジェガンDはリロード重いという理解で大丈夫でしょうか? - 名無しさん (2024-08-11 13:29:16)
一応、バズーカ運用とか「武装報告」したら?レートでも編成時、告げないで即完してたら味方をヤキモキさせちゃうぜ☆ - 名無しさん (2024-08-11 16:44:47)
ごめんなさい。実弾重視で両方ともバズ運用です。枝ミスりました。ごめんなさい。 - 名無しさん (2024-08-11 20:23:18)
書き忘れたことを。ヘイズルでも??とよく言われるんですけど、バズ運用でした。ライフルもできないことはないのですが、置きバズが当たるのが楽しくてバズ運用していました。なのでバズ運用を想定してます。ご助言ください。 - 名無しさん (2024-08-11 20:25:34)
アレックスわかりました。ヘイズルに慣れた身にとってはスラスピが大変。お手数おかけしました。 - 名無しさん (2024-08-11 23:01:04)
弱カウンターだから安易に取っちゃうと相手にカスダメの代わりに無敵時間献上してしまう場合があるのよな〜 普通に蹴りでよかったやんと今でも思うのだ - 名無しさん (2024-08-07 16:54:36)
回避2になったの知らんかった。久しぶりに乗って回避吐いたのに相手が詰めてこなかったのはそういうことだったのか。 - 名無しさん (2024-08-06 00:04:59)
なんか完全にジェダみたいになっちゃったな、攻撃補正が異様に高いのと強化項目が優秀なのが違うところではあるが - 名無しさん (2024-08-03 12:14:24)
いや、強化前劣化ジェダだったのが、今回でジェガンと同等以上になったって感じ。 - 名無しさん (2024-08-03 14:33:20)
今までは前線機体なのに頼りないスペックで、似た性能で前出るならヘイズル改、射撃するならジェダで良いって感じだったけど、今回の調整で生存能力が上がって良い個性を持った機体になったと思う - 名無しさん (2024-08-08 10:37:06)
強い強いとは聞いてたけど、乗ったらマジで強いなぁ。スラスピも速いから前線介入と支援の護衛を切り替えながら転戦しても負担にならないしでシンプルなのに色んな事出来るの凄いわ - 名無しさん (2024-08-03 12:05:59)
スラスピがこのコストの汎用にしてはかなり高めだし。扱いやすい兵装と相まってカットもしやすいし。 - 名無しさん (2024-08-03 15:19:15)
昔はバズ装備でフル実弾火力勝負みたいな感じだったけど、今は盾ミサBRでよろけ継続からの格闘コンボで格補活かしたほうが戦いやすいね。射補盛りバズもありっちゃありだがそれなら素ジェガンのほうがいいかも? - 名無しさん (2024-08-01 23:23:08)
素のジェガンはバズ持てないから… 実弾で固められる利点がこっちにはある - 名無しさん (2024-08-01 23:33:05)
最近は対面にもジェガンD数機いて気軽に格闘振り行けないからバズミサグレで手っ取り早くダメ出せるバズのが戦績いいな。 - 名無しさん (2024-08-02 17:23:38)
BR装備でも素ジェガンよりテンポ良く戦えるし、回避2で格闘火力もあるから高ケンTR5祭りでもなんとか活躍できるな - 名無しさん (2024-08-01 19:31:04)
500コストでコイツの盾ミサイルで止められないヤツっていましたっけ? - 名無しさん (2024-07-31 21:00:28)
袖ズサ - 名無しさん (2024-07-31 21:03:38)
ボリノーク・サマーン - 名無しさん (2024-07-31 21:13:26)
チョバックス、マニュ中のヘイズル2号機、補助スラ発動中のエンゲゼロBST - 名無しさん (2024-07-31 21:27:40)
ありがとうございます。そいつらと対面した時は気を付けます - 名無しさん (2024-08-01 22:18:05)
メタスも止められないゾ - 名無しさん (2024-08-07 19:44:25)
THE量産機って感じの扱いやすい手堅い性能に仕上げてくれて嬉しい限り。短時間でパパっと火力出しや蓄積が取れるコイツの射撃のテンポの良さはやっぱ...最高やな! - 名無しさん (2024-07-31 10:14:54)
今まで圧倒的にバズ派だったのだけど、盾グレの信用性が上がったから格闘→腰グレからBR繋がるのめっちゃいいね - 名無しさん (2024-07-31 01:49:05)
自分も今回の強化でバズからビームに変えたわ。 - 名無しさん (2024-07-31 13:12:08)
何が良いって配布機体でここまで優等生に仕上げてきたことよな - 名無しさん (2024-07-30 21:53:02)
結局どっちがいいのかね、主兵装 - 名無しさん (2024-07-30 18:16:07)
好み。俺はBR。バズ当てづらいしバズの蓄積が必要な場面が少ないので - 名無しさん (2024-07-30 18:22:39)
自分のエイムや立ち回りにあった方使うのが一番だと思う、自分はずっとバズで使ってきたからバズがしっくりくる - 名無しさん (2024-07-30 18:38:05)
自分はバズかな。蓄積簡単に取れるからよろけ手数にはそんなに困ってないし、火力もあるし偏差撃ちというやりこみがあるから - 名無しさん (2024-07-30 18:42:37)
ガチで好み。BR→バズ実装時からバズ→今回の強化でBRに乗り換えた。 - 名無しさん (2024-07-30 19:02:03)
一長一短だから自分に合う方で選んでいいと思う - 名無しさん (2024-07-30 22:14:48)
盾ミサお手軽強武装すぎて無茶苦茶扱い安い。適当に武装回しながら適宜下格するだけだし、かなり簡単な機体になったんじゃない? - 名無しさん (2024-07-30 07:40:57)
汎用で迷ったらこれ乗れ!って堂々とおすすめできるレベルにはなったと思うのだ - 名無しさん (2024-07-30 13:02:07)
結局今環境の他の500汎用って尖った機体多いしな。素直で扱いやすいタイプで環境に食い込めるいい機体になったよ。 - 名無しさん (2024-07-30 13:58:21)
荒木を伐採.一部の利用者を煽りコメント多数につき書込禁止処置.
演習場で足撃ちの練習してて思ったんだけど盾ミサ1発辺りのHIT判定と爆風は素ジェガンの方がデカいよね?2発同時発射だからこういう調整されてんのかね - 名無しさん (2024-07-28 01:44:20)
なんで蓄積よろけ取っても前に出ないか謎だったけど、バズだとよろけ継続できなかったのね。ビームライフルの方が格闘振りやすくて個人的に良かったと思うわ。 - 名無しさん (2024-07-27 20:49:42)
盾ミサの蓄積上昇の恩恵で、盾ミサが2発しか当たらなかったときに腰グレでの蓄積カバーが2発→1発で可能になったの、細かいけど快適で良いな。 - 名無しさん (2024-07-27 19:38:48)
もうバズに慣れてしまってるし、バズバルできる分マニュ抜きの択が多くなるバズの方が自分の手には馴染む 継続しつつ格闘に行けるビーライにも魅力はあるしお好みでメインを選べるいい機体になったんじゃないかな - 名無しさん (2024-07-27 12:28:48)
シルミサ単体でマニュ2抜けるようになったってこと?それならBRも択に入る? - 名無しさん (2024-07-27 11:50:24)
個人的にはあり元々バズの爆風狭いし、格闘ふるのによろけ継続したり、回避狩りしやすくてgood - 名無しさん (2024-07-27 12:11:20)
横からだけどバズの爆風範囲が狭いのってスタジェ用のバズじゃない?こっちのD型バズは範囲普通だった気がする - 名無しさん (2024-07-27 12:16:19)
宇宙でバズ汎やるにはいい感じ。対抗馬はマニュ持ちのリックディアスヘイズル改やコスト1個上のステイメンになるけど、素直な挙動と副兵装の使い勝手がいい - 名無しさん (2024-07-27 11:25:09)
みんなカスパどうしてる?やっぱり足は必須だよね? - 名無しさん (2024-07-27 11:18:09)
うーむ。やっぱり強襲と比べると汎用はいい強化貰えるし、勝率が高くてもナーフされないから汎用優遇の強襲不遇なゲームなんだと再確認できたわ - 名無しさん (2024-07-27 05:34:57)
550でドーガ乗ってきな - 名無しさん (2024-07-28 04:25:17)
ドーガは勝率高いかまだわからんからなぁ。ボリューム層の低レートからも戦績をとるバトオペで強い機体なら勝率が高いなどというナイーブな考え方は捨てろ - 名無しさん (2024-07-29 18:54:39)
優遇というか、汎用にみんな乗りたくなる方がいい気が。チームに汎用が多いほうがいいというか。強襲優遇で暴れまくれるなら全員が強襲になったりしそう。強襲は一部を除いて高火力低耐久でいいんじゃないの。 - 名無しさん (2024-08-05 11:14:02)
リゲルグより弱いは冗談でしょ - 名無しさん (2024-07-27 02:18:01)
それ、逆に考えればリゲルグつえーって事にもなるなw3種即よろけで拘束できるのはデカいはデカいかw - 名無しさん (2024-07-28 14:54:02)
コメントはまとめてください.伐採.
シルミサがこうなったらよろ継できるビーライのがいいよね論争終わってたかー - 名無しさん (2024-07-26 18:32:30)
ジェガンと比べて噴射lv1なのが残念。それ以外はまとまってて良い機体。バズよりもBRの方がいいね、威力2300の代償に即よろけ封印するのはキツすぎる。バズの蓄積が必要な場面が少ないし、そもそも弾速が遅すぎて当たらん、全体的にゲームについていけない印象 - 名無しさん (2024-07-26 10:49:10)
素ジェガンかジェダLv2でも使ってろ - 名無しさん (2024-07-26 11:04:33)
BRかバズかの話をしてるだけでジェガンと比べてD型がどうかなんて話はまったくしてないよ。そしてなぜジェダが出てくるんだ…… - 名無しさん (2024-07-26 11:44:04)
「ジェガンと比べて噴射lv1なのが残念」ってモロにジェガンと比較してますやん。あとジェダは武装構成が似てるから不満があるならそっち乗ればってことでしょうよ - 名無しさん (2024-07-26 18:59:26)
バスも即よろけだから封印ではないぞ。バズは爆風でのめくりと火力、BRはよろけ継続とCTって別々の強みがある。グレ始動で行くなら継続できるBRだけどね - 名無しさん (2024-07-26 11:05:55)
追記、こいつでゲームについていけてないならジェガンも同じだからどっちが優れてるってわけでもない。マイナーチェンジって所だろうな。緊急回避2追加されたことでバーザム改との比較もあるからどちらかというとそっちのほうが近いか。近接寄りのD型と中距離寄りのバーザム改かな - 名無しさん (2024-07-26 11:13:00)
よろけ継続ができない時点で即よろけではないよ - 名無しさん (2024-07-26 11:30:20)
コミュニティで自己中定義展開しないでくれ - 名無しさん (2024-07-26 11:37:37)
よろけと即よろけが混同してない? 「即」ってついてるんだから切り替えが1秒未満のよろけ武装のことだと思うんだけど。大げさな話、切り替え三秒とかのシュツルムファウストを即よろけとは言わないでしょ。それと同じ。 - 名無しさん (2024-07-26 11:40:14)
この反応で察せない辺り相当ガイの者だなお前。他の板でも聞いてこいよ。即よろけって切り替え早いやつですよねぇ????って。まぁ自演でもしたら浸透するかもなw - 名無しさん (2024-07-26 12:23:53)
チャージ武装が即よろけか否かで議論があるのはまだ言い分は分かるんだけど、切り替え長いから即よろけじゃないってのはもう別ゲーの概念だね!としか言えん - 名無しさん (2024-07-26 19:05:29)
チャージいるやつも即よろけではないぞ。即撃ちよろけが即よろけの元で即撃ちではよろけにならないからな。 - 名無しさん (2024-07-26 19:14:25)
清々しい程の俺ルールでガチ草生える - 名無しさん (2024-07-27 02:14:34)
自分ルール押し付けないでもろて。低コスのバズ格機体は全て即よろけ無しとか意味わからんことになる - 名無しさん (2024-07-26 11:41:11)
そうやったね、高コストの感覚で言ってたわ。どうにもバズを即よろけっていうのはパッとしないな。よろけと即よろけは絶対に区別すべきだと思うんだけどね。今さらめんどくさいか - 名無しさん (2024-07-26 11:42:52)
いやそんな区別する必要はないよ。木主の感覚に合わせて変えるべきって言われても困るわ。よろけの中に即よろけと蓄積よろけの種類があって位置づけが違う。肉の中の牛豚鶏みたいなもんで、継続可能かどうかはせいぜいモモ肉かムネ肉かみたいなもんじゃないか? - 名無しさん (2024-07-26 11:58:42)
何で自分の中でしか通用してない定義が前提として通用すると思ってるんだよお前… - 名無しさん (2024-07-26 12:05:02)
大カテゴリ「よろけ」の中に小カテゴリ「即よろけ」「蓄積よろけ」があるんであってよろけ継続出来るよろけはまた別カテゴリでしょ。コミュニティで定義出来上がってるのに自分ルールで変わらんでくれ - 名無しさん (2024-07-26 12:09:35)
なるほど、分かりやすいね。ありがとう - 名無しさん (2024-07-26 12:20:59)
「よろけ」自体は蓄積で発生するもの、一発の命中で発生するもの、どちらも指すだろ。 - 名無しさん (2024-07-26 12:03:39)
そして後者を「即よろけ」と呼称する定義が普通だと思うがな。 - 名無しさん (2024-07-26 12:05:53)
それだと早よろけって感じやね - 名無しさん (2024-07-27 12:10:24)
ジェガンと比べて近接寄りの機体だから噴射1なのは惜しいよね。バズはこのコストで火力高いし耐実低い強襲が多くてぶっ刺さる&バズバルでも蓄積が取れはするから、前はバズ1択だった。今は盾ミサの蓄積と回転率が高くなったおかげで、切り替えやCT等の取り回しを優先してのビーライって選択肢も十二分にアリよね。 - 名無しさん (2024-07-26 11:15:26)
弾速に関しては練習してもらって…ミサイルとかも距離遠くなると当て感掴まなきゃ当てられないしな。それと同じ。 - 名無しさん (2024-07-26 11:16:35)
夏休みを感じる - 名無しさん (2024-07-27 03:42:20)
もともと使いやすくて好きだったけど成績悪かったのなこの機体 - 名無しさん (2024-07-26 10:39:44)
最近の500ってTR-5やドゥーエ、ガザGや袖ズサ、7号機とインフレが進んでるし。いくら先述の機体たちと運用が違うとは言えども、機体パワー的に1歩置いて行かれてる印象だったからなぁ。 - 名無しさん (2024-07-26 11:01:48)
射補上がってくれればな〜 素ジェガンと食い合わないように調整したんだろうけど格闘振りに行くにはちと心許ないな - 名無しさん (2024-07-26 03:47:51)
そういう人はジェダやジェガン乗ってればいいよ。この調整で文句出るってことはそもそもこの機体に向いてない、強く言うとこの機体に乗る資格がないと思う。ちょっと俺には理解できない思考 - 名無しさん (2024-07-26 09:26:03)
良くそんなに気色悪い文章なんかかけるもんだ 単にお前の思考がキショ過ぎて他人の考えがわからんだけだろ - 名無しさん (2024-07-27 02:27:27)
礼節とか言葉使いとか酷すぎて君はネット向いてないと思うよ。 - 名無しさん (2024-07-27 05:36:59)
な?いきなり強く否定されると不快だろ?そもそも資格が無いとか理解出来ない思考とか、そういう言い方をする必要が無いんだよ。 - 名無しさん (2024-07-27 13:59:52)
まあ射補上がればミサ2種で火力出しまくれて楽しそうなのは分かる。射補の低さは複合Aでカバーして、そこにクイロ積んで盛ると、ミサでの格闘チャンスメイク兼火力出し回数が増えておもろいよ〜楽しいよ〜 - 名無しさん (2024-07-26 09:54:00)
初弾から0.2秒後に蓄積140 射程のあるショットガンと言ったら過言だろうか - 名無しさん (2024-07-26 00:31:52)
足止めなくて撃てるガズアルのビームキャノン2射...と思えば強みに思えるかな? - 名無しさん (2024-07-26 00:44:46)
ここでする話じゃないかもしれんがガズアルの居場所無くなりかけてない?(元々あるのか知らんけど - 名無しさん (2024-07-26 06:07:50)
今回のD型の調整で高回転の盾グレ、比較的弾持ちの悪くないメイン、回避2の要素が加味されることでガズアルの強みを喰われてますな...バルカン持ってないがガズアルには2種格闘あるので全く同じでは無いですが... - 名無しさん (2024-07-26 08:19:17)
今のガズアルが強いか弱いかは置いといて、まったく別の機体なので比較はしないほうがいいと思うよ - 名無しさん (2024-07-26 09:21:57)
過言です。お引き取りください - 名無しさん (2024-07-26 01:26:52)
ショットガンは過言かもだけど、マガジン4発蓄積3発の腕グレ系として見たらかなり面白い性能になってる。2×2な分2発単位で当たりやすいから、他の蓄積兵装に繋いでの蓄積取りが腕グレ系よりしやすい印象。 - 名無しさん (2024-07-26 09:56:55)
素ジェガンの盾ミサと違って弾速強化は貰えなかったから距離離れると生当てはしにくかったな。格闘補正強化と回避Lv2とあわせて素ジェガンより一歩前で戦ってねってことなのかな。 - 名無しさん (2024-07-25 23:50:52)
サベ火力渋いんだから上げるなら方向か連撃補正上げてくれ - 名無しさん (2024-07-25 23:15:33)
やっぱり上がるのは格闘補正なのか、いやそんな気はしてたけど - 名無しさん (2024-07-25 20:02:20)
一応バズからミサイルだと220%蓄積出せるのか。まぁほとんどミサだけで良いパターンが多いだろうけども - 名無しさん (2024-07-25 18:44:28)
素ジェガンと違って2✕2の盾ミサだから蓄積35はやばいひ しかも回転率良好でめっちゃ強いな - 名無しさん (2024-07-25 18:40:35)
強制噴射のレベルが上ってたら尚良しって感じだけどいい感じだねぇ 取り回し重視でビーライ持つか、磨きのかかった蓄積取り能力をさらに活かすバズか 迷う - 名無しさん (2024-07-25 17:30:00)
盾ミサが単体で運用できるほど十分に強くなったから、BR持ちもアリかもね。モジ汎するならバズの方が強いけど、積極的に動いて格闘も通すならBRの方が圧倒的に使い勝手がいい - 名無しさん (2024-07-25 16:29:20)
マジで性能は完璧だから、盾のデザインだけUC(F91)のデザインになれまマジで最高だな……。 - 名無しさん (2024-07-25 16:02:13)
それかA2型も来ないかな……。 - 名無しさん (2024-07-25 16:05:35)
え?シルミサが火力面以外素ジェガンと同等以上になって良いんですか?!になってる、おそらく140?あるからこのコストのクマ以外の対よろけ持ち相手に強く出れるし、回避2、スラと耐久アップ全てが前線より射撃運用と噛み合ってる。格闘補正も振り切れてくれたおかげで今環境に必要な最低限の火力が出るようになったし。ジェD乗りとしては最高の強化。欲を言えばスピードを130へ上昇がほしかったけど欲張り過ぎだな。 - 名無しさん (2024-07-25 15:58:43)
興奮し過ぎたな、総論としては前線での蓄積取り射撃からの格闘運用がすごいしやすくなって最高の強化だなと。 - 名無しさん (2024-07-25 16:00:51)
こういう手堅い前線汎用が増えるのはいいよね。ガルスJもこの枠だと思うけど、機動力や回避2でしっかり差別化できてていい感じ。こういうのでいいんだよ的な、すごく手に馴染む強化だよね。 - 名無しさん (2024-07-25 16:22:10)
シルミサ信頼性上がるのが一番大きいよな。取り回し重視でビーライ装備の格闘運用も択入ってきた - 名無しさん (2024-07-25 16:32:06)
どうしてもバズーカ使いたいって人以外は素のジェガンでよくね?って感じだったのが中々いい調整をもらった。特にシルミサがもうぶっ壊れくらいの性能なってるおかげで、強襲止めやすいし回避狩りしやすいしで格補高いこいつと噛み合ってめちゃくちゃいい - 名無しさん (2024-07-25 15:53:21)
そうそうこれだよ、生存能力と格闘火力上げ!貰った強化全部「こうゆうのでいいんだよ」って感じの良強化。元からダメージソースは格闘で、射撃はストッピング能力重視だったし - 名無しさん (2024-07-25 15:18:31)
この爆モリ強化でも不満わらわらでてくるの面白すぎる。 - 名無しさん (2024-07-25 15:09:19)
普通に射補上げてくれや - 名無しさん (2024-07-25 15:04:26)
ジェガン使ってもろて - 名無しさん (2024-07-25 15:08:19)
欲しいもんスピード以外全部来たわ。完璧すぎる強化。頼りになるな!!! - 名無しさん (2024-07-25 14:52:27)
ジムカスタムみたいな性能になったけど格闘より射撃補正上げて欲しかった…。 - 名無しさん (2024-07-25 14:45:42)
ジェガン使ってもろて。 - 名無しさん (2024-07-25 14:54:30)
どこがジムカスなんだ?盾ミサの蓄積向上でバルカンと合わせての蓄積よろけも取りやすくなったし普通にジェガンを格闘寄りにしましたって感じになったでしょ - 名無しさん (2024-07-25 14:59:40)
ジェDは元から格闘寄り機のはずだが?これで射撃してたの?ディアスとかバザ改とか、素ジェガンに乗れば? - 名無しさん (2024-07-25 15:04:46)
少なくともMk2やディアスよりはマシかなという印象だなぁ脆くて継戦能力は無いけどスーパー足ハヤクナール積めば旋回とスピードはカバーできるし - 名無しさん (2024-07-15 15:21:35)
ディアスよりマシか? - 名無しさん (2024-07-15 16:10:01)
素ジェに上方かかってからHPと評価が逆転してしまったかわいそうな子。格闘火力で差をつけなきゃならないのに耐よろけスキル耐爆しかないのが悲しすぎる。なにも白兵戦プログラム付けろなんて贅沢言わないからマニュLv1くらい貰えないものか。 - 名無しさん (2024-07-05 12:50:31)
D型はカチカチ機体にでもしてくれないと・・・意味ない。 - 名無しさん (2024-06-26 17:35:44)
耐久も低いしステータスも武装に比べてなんかちぐはぐ。せめて回避2があればなぁ - 名無しさん (2024-06-18 00:54:10)
リゼルライフル持たせてー - 名無しさん (2024-05-19 14:02:53)
補正を活かせるロンサー魅力的よな。その場合スラ増強も必須だけど・・・消費軽減なしだと2種格闘は最低65スタートしか500いないというね - 名無しさん (2024-06-02 19:44:49)
ロズウェルジェガンのサーベルモーションと切り替えと倍率ください - 名無しさん (2024-05-09 15:51:35)
武装とスタイテスがかみ合ってねぇしわりとペラいし、正直そんなに使いやすい機体でもねぇなって気がしてきた - 名無しさん (2024-04-14 20:14:38)
確かに素ジェガンのほうがなぜか火力でるし逃げやすいでDは変な違和感感じるのはなんでだろう バズ持ちで火力そんなに出ない点? - 名無しさん (2024-04-14 22:16:09)
射撃武装豊富なくせに低い射補、格闘機のくせに強制噴射のレベルが低いってのが火力差や逃げやすさに繋がってると思われ - 名無しさん (2024-04-15 00:54:03)
ノーマルは最近ミサイルの火力ゴリゴリに上げられたから。それまではあっちの方がよくわからん機体だったし - 名無しさん (2024-04-15 03:05:55)
武装のCTとリロードが重すぎるから。単純に経戦能力がない。射撃はもちろん、格闘も威力が低すぎて微妙 - 名無しさん (2024-04-29 12:42:15)
蓄積高いの揃ってるから環境のダメコンや強襲以外のマニュは止めやすいってのだけは利点なんよな・・・今はそれしかないとも言えるが - 名無しさん (2024-04-30 07:00:21)
ミサイルのよろけ値が25%×2で、1発でも外れたら止められないんよね。しかもフルヒットさせてもマニュ2抜けないから単純に性能不足。35%×2ならって場面が多発する。主兵装バズだと切り替え長くて、ミサイルからよろけ継続ができないのも大きな弱点。敵止めるにしてもジェガンの方が強いんだよね - 名無しさん (2024-04-30 13:14:14)
実装当初は需要というか射撃と格闘も必要十分を満たしてたけど、今は両方足りない上に機動性も耐久性も後発機に抜かれてるからね… - 名無しさん (2024-04-29 13:28:35)
それこそD型より後ろ寄りな運用の素のジェガン(D型が前寄りじゃなきゃいけない)に耐久とか抜かれてるしなぁ。最近の500汎用は強引にゴリ押せる、あるいはかなりの手数を広く展開出来るのが強みになっている現状、全体的にD型の性能は不足してて辛い。全体的なリロード改善したり耐久やらスキル周りを補強が丸いのかなぁ。(バズの強みは無くなるけど、格闘補正の高さを活かすために大胆にリゼルビーライ持たせても良い気はする) - 名無しさん (2024-04-30 14:54:03)
下格150%連撃70%みたいな格補を活かす形か雑に射補+10ぐらいして性能の良い実弾兵装活かす形でだいぶ変わると思う - 名無しさん (2024-05-17 02:19:54)
500だと厳しいから450でもいいでしょ - 名無しさん (2024-03-30 22:54:24)
500の編成にバズ汎だらけが要らないだけだぞ。 - 名無しさん (2024-04-02 00:58:16)
ほぼ全員マニュ持ちの500ではむしろバズ汎はかなり心強いんだけど、こいつはバズに全振りしてる機体でステータスも副兵装も微妙すぎるのが問題だと思う。バズ以外の項目をまんべんなく調整すればぜんぜんやれるようになるんだけど……。 - 名無しさん (2024-04-02 13:01:59)
バズーカ当てられなさすぎるからBRしか使って性能活かせないパイロットでごめんジェガンよ - 名無しさん (2024-03-20 22:12:12)
他のザクとかドムは派生機体は紛れ効果高いけど、本機はコスト環境的に何のアドもないな。中途半端な頭数合わせにしかなってない。ぶっちゃけ500なんか汎用が誰もいない時ぐらいしか選ばない。宇宙なら前出れるから、タイマン張れば活躍できるポテンシャルはある。 - 名無しさん (2024-03-14 22:21:02)
PC版で素ジェガン乗ってるヤツが居ると分かってるなぁと思うけども、D型に乗ってるヤツ見ると負け濃厚か?って位に差が出てきたよね。もう少し強化来ても良い気がする。 - 名無しさん (2024-03-13 21:42:45)
リロードが重すぎて無理だね。火力たいして出ないんだから回転率あげてほしいな - 名無しさん (2024-02-22 23:54:13)
そろそろリゼルライフル持たせてほしい気がしてきた 格闘寄りだしね - 名無しさん (2024-02-12 17:29:02)
近接寄りなだけで、格闘寄りではないかな。二種格闘もっても全く上手くいかせず、なんなら被撃墜数ふえるだけだとおもう - 名無しさん (2024-02-12 19:53:48)
まぁ柔らかいのはあれだけど600のの武器を500で使えて格補38はまぁまぁ良い方な気がするけどな でも今の500だと被撃墜が増えるかやっぱり… - 名無しさん (2024-02-12 21:03:26)
ライフルだけ見てもジェガンライフルよか環境には合ってると思うけどね。マニュ持ちの多い500、ビームの弾速で初手によろけ値50稼げる選択肢増えるのは大きいよ - 名無しさん (2024-03-04 19:19:30)
CTもかなり優秀、中遠距離にもちょっかいかけられる、高い格闘補正をロンサーとサベの2種格闘で活かせるって考えたらかなり合ってる。また一線級に出れるかは分からないが、かなり良いテコ入れだと思う。 - 名無しさん (2024-03-04 19:57:37)
正直型落ち感が出てきたな…ゴリッゴリに格闘で削ってきたり、燃焼バラ撒いてくる機体が増えたから、低耐久が響いて前よりキツさを感じる。もちろん蓄積取りや性能や実弾火力は依然優秀なんだけど、機動力のゴリ押しで格闘をぶち込まれたらなす術無いし、かと言って射撃偏重な動きになってもリロードがなぁ… - 名無しさん (2024-02-06 11:59:04)
スラスピの高さも魅力ではあったけど、最近の機体も早い子多いしなぁ…スピードが遅いのも足を引っ張り気味。 - 名無しさん (2024-02-06 12:00:38)
ジェダの方が色々できていいね。 - 名無しさん (2024-02-12 11:52:15)
最近同コストに強気な格闘機体が増えた分こいつが使える機会は増えた気がする、ただ射撃寄りな動きするとやっぱりリロード時間が気になる武装が多い - 名無しさん (2024-02-06 02:19:47)
噴射のレベルが上がって耐久もアップすればもっといい機体になるんだがなぁ 最近は脆さがちょっと目立つ - 名無しさん (2024-02-01 14:55:31)
最近はちょっと使いずらいよね。強みだったスラスピももう並よりいい程度だし、走攻守のどれも中途半端になっちゃってる。 - 名無しさん (2024-02-01 15:02:26)
確かにwいろいろとバランスは良いんだろうけど強みがあまり見えてこないマイルドな調整だからかえって使いにくいw - 名無しさん (2024-02-12 07:25:37)
素のジェガンめっちゃ乗り込んだけどやっぱり個人的にこっちの方が好きだわ味方のダウンに入れれる追撃火力がこっちの方が早いしマニュ抜きやすいしでいい機体や - 名無しさん (2024-01-30 16:01:19)
素ジェガンは火力がどうしても手投げグレの精度に依存しちゃうからね……。D型は安定して追撃できるし、バズ盾ミサでマニュも抜きやすいしいいよね。 - 名無しさん (2024-01-30 16:09:33)
今の環境なら火力より耐久盛りの方が良いのか? - 名無しさん (2024-01-15 18:44:55)
脚積んで火力盛って実弾送り込むだけの機械 - 名無しさん (2024-01-15 19:13:30)
実弾でダメ出せるって強みは健在だから射プロは多少積んでてもええんやない? - 名無しさん (2024-01-21 07:53:25)
ジェダと同じ感覚で500・550を戦えて格闘高いからバズ格・ビー格のダメージの伸びが良く、素ジェより対ビーム硬くてカスパも積みやすい、なんだかんだ名機だと思うよ。 - 名無しさん (2023-12-04 19:35:50)
UC EP6のラストでバンシィ迎撃でリゼルライフル持ってんのいない? もしそうならこのゲームでも使ってみたい - 名無しさん (2023-11-23 16:56:13)
フルハンしたんだけど複合A - 名無しさん (2023-11-19 23:13:40)
フレームと複合装甲、どっちを優先して積めばいいかねぇ - 名無しさん (2023-11-19 23:14:22)
バズが上手く扱えなくてビームで乗ってる - 名無しさん (2023-11-08 22:42:40)
steam版で手に入れてやった!と思ったらバズーカを持っていなかったというオチが待っていたけどBRでもそこそこ使えた - 名無しさん (2023-10-19 15:00:17)
ジェガン(CH)、グスタフカール、ナラティブガンダムにバズ付いてくるので覚えとくといいかも - 名無しさん (2023-10-20 07:04:41)
結局、500ならD型よりジェダ、550でもスタジェや水ゼフィのがいいという認識でおk? - 名無しさん (2023-10-19 07:28:16)
そう思うなら根拠くらい書いて欲しい、特にジェダとの対比なんて下の方で何度もされてるのに改めて期待の存在否定するような事言うならそれくらいしてくれ - 名無しさん (2023-10-19 08:19:13)
D型大好きなのはわかるけど力不足なのは事実だと思うぞ - 名無しさん (2023-10-19 13:31:35)
事実かどうかなんて話はしてないんですが。納得できる内容であればなるほどそうなんだで終わる話ですよ。 - 名無しさん (2023-10-19 16:06:54)
500に関しては即よろけもありつつ蓄積がすぐ取れて操作面で癖が少ない。だが耐久が低いってだけで十分やれてると思うぞ。ジェダの方は耐久はあるがすぐに蓄積取れるわけじゃないしな - 名無しさん (2023-10-19 16:39:11)
盾ミサと腕グレの性能差がダンチな時点で差別化できるだろ、本体性能はジェダ優秀だけど武装は明らかにD型の方が環境に刺さってる - 名無しさん (2023-10-19 16:41:05)
そもそも比較対象が射撃型やんけ。D型は格闘も振っていくからヘイズル改やギラドーガが競合機体じゃね - 名無しさん (2023-10-20 06:58:11)
レートでヘイズル改やギラドーガ持ってるならそっち乗って。マークⅡに乗るならせめてD型乗ってぐらいの評価 - 名無しさん (2023-10-18 15:38:53)
バズグレの蓄積取り能力は魅力的だけど50の環境だと過剰すぎなとこはあるからな〜。一応実弾染めで現環境のジェシカをメタれる強みはある - 名無しさん (2023-10-15 01:48:32)
上手いことバズグレ回せばそれだけでma2抜けたりするから立ち回り上手い人が乗ればかなりめんどくさくはあるんだけどな、いろいろ機体と武器が噛み合わないからイマイチ強みを伸ばしにくいのが難点だ - 名無しさん (2023-10-15 01:53:56)
魔窟同様に脆いからあまり信用できない機体。他に固い上に火力も出る機体が複数あるので、わざわざこれに乗るってのも微妙なところ。レート向きではないな - 名無しさん (2023-10-11 12:36:37)
ガチではないけど戦える性能だと思うよ。機体持ってない新兵に配ってほしいぐらい。 - 名無しさん (2023-10-14 03:15:53)
最適ではないかもしれないけど最低限これくらいはって性能はある。新兵の時にこれが欲しかった。 - 名無しさん (2023-10-14 13:30:34)
シールドミサイルで蓄積が取れるから、対強襲機を意識するなら選択肢に上ってくる。ガルスJのほうが蓄積は取りやすいけどあっちはクセ強だからなぁ - 名無しさん (2023-10-14 21:30:33)
まず火力がジェダより出ないし何より柔らかすぎないか? 汎用のジェガン一族と比べれば群を抜いて優秀だがジェダには劣るし他の500スタートや550の汎用にはどうがんばっても勝てない気がするわ - 名無しさん (2023-09-28 11:57:11)
カスパなしでかつ相手の装甲値無視してバズorBR→下→腰グレ3(ジェダは6発撃ちきりも)→Nでざっと計算して比較したけど、ジェダが大体10800に対してジェガンDはBRなら11300ちょい、バズだと11900出るから全然出るぞ、ついでにジェダの場合腰グレ撃ちきるまでやるとその後のNが絶対入らないからもっと下がったぞ - 名無しさん (2023-09-28 18:51:51)
あぁ、こいつリサチケでも取れるんか。steam版で見かけたから何で?って不思議だった - 名無しさん (2023-09-16 14:08:40)
下のいくつかの木で射撃汎用勧めてるけどそれなら最初から射補高めの機体乗ってほしいな。 - 名無しさん (2023-08-21 23:17:31)
要は汎用の仕事おざなりにしなきゃいいのよね。 んな所はズサに任せろよ。みたいな動きは残念よね。 - 名無しさん (2023-08-22 01:32:05)
ここまで射撃が推されるのは、格闘補正高くても威力と方向補正が普通過ぎて伸びないのとバズとグレの実弾火力が優秀だからなんだよね それに複合Aは耐久も上げられるし - 名無しさん (2023-08-26 11:28:10)
サーベル火力が低いのがキツイ。格闘ふってもザ・射撃汎用って感じのバーザム改とほぼ同じダメージしかでないしスラスピ活かしてダウン取り用ぐらいの認識 - 名無しさん (2023-09-03 08:13:41)
レベル2やれるけどダメコン持ちで実弾耐性高いアッシマーがしんどいな - 名無しさん (2023-08-19 15:48:27)
なんかやたら手に馴染む・・・やること簡単で火力出るって正義だなあ - 名無しさん (2023-08-18 20:11:06)
欲を言えば脚部緩衝材も追加して欲しかったなあ - 名無しさん (2023-08-18 13:21:15)
レベル2確かに戦えるスペックあって嬉しいです。ただ、バズーカ装備で射撃戦に持ち込まれるとレベル1よりキツイのは注意って感じですね。 - 名無しさん (2023-08-18 10:12:21)
レベル2がしっかり性能上げられているあたり、スタンダード汎用として広く使ってほしい機体と期待しての任務報酬にしたんだろうね - 名無しさん (2023-08-17 00:11:30)
バズ&盾グレでアッシマー叩き落とせるし、下手にエコジェで射撃戦するよりも火力とよろけが取れるからレベル2全然アリだね - 名無しさん (2023-08-16 23:23:53)
弱点を挙げるとしたら弱カウンターだから敵にいたら強気に格闘振るといい 安いダメージと短い追撃時間で無敵時間が貰えるからリターンが大きい場合もありけり - 名無しさん (2023-08-14 15:13:39)
使いやすい射撃兵装が多いからフルハンしてAフレームを載せたくなるなw - 名無しさん (2023-08-13 17:07:00)
複合Aと合わせて射撃3,4を積んだバズ装備で、ほぼフルのジェシカにバズやら2種のミサイル当てたら足が折れて、格闘持ち込んで倒せたからめちゃくちゃ楽しい。500強襲のジェシカといいカニゲルといい実弾が刺さる機体は多いからおすすめ。改修内容も対汎用防御プログラムとAD-PAだからかなり当たりの部類だし、ずっと使いたいならフルハンする価値は十分ある。 - 名無しさん (2023-08-13 18:52:37)
見てみたら射撃2,3だったし、複合A含めるとこれがジェDの射撃補正の理論値積みかな。それでも射撃補正は40になるから、前に出にくいな…って時も射撃だけでも十分ぶっ刺せる。 - 名無しさん (2023-08-15 07:18:58)
ジェガン使う→好きなんだがなんか違う…グレのモーションとかCTとかいろいろ足りない…ということでこの子欲しい。格闘寄りでグレの代わりにミサイルついたジェガン。と考えればいいんだよね? - 名無しさん (2023-08-13 13:22:44)
そう バズ持てるのもでかい 今のところ一番使いやすいジェガン - 名無しさん (2023-08-13 13:35:50)
なるほど…まあ問題はガチャで偶然出る事を祈る以外に入手法がないってとこなんだけどね! - 名無しさん (2023-08-13 13:40:24)
む?今期間限定任務で貰えますぞ?Steam版かな? - 名無しさん (2023-08-13 14:16:53)
あぁ失礼バズのことね ガチャで初期装備のナラティブかグスタフもしくは単品を当てるか あとリサ落ちもしてる - 名無しさん (2023-08-13 14:19:12)
木主です、Steam版ですぞ… - 名無しさん (2023-08-13 18:02:26)
?本体は任務報酬で今取れるし、バズはリサチケ落ちしてるやろ - 名無しさん (2023-08-13 14:22:07)
すちーむはやめたから知らんが、まだアプデ来てないんだと思う。LV2もバズのリサチケ落ちももうちょっとだけ先かな - 名無しさん (2023-08-14 16:41:05)
出撃回数さえ稼げばLv1は取れるから、欲しいなら箱部屋ガン回しするといいよ。(Lv2も他の与ダメ系任務やればいいから、高火力機体で箱部屋回せばいいし)期間は8/17の14:00までだから早めに取っておこうね。バズはリサチケ見るかナラBグスタフを当てるしか無いけど、ビームでも普通に強いから大丈夫よ。 - 名無しさん (2023-08-13 14:39:09)
攻撃補正は格闘寄りだけど武器火力、方向・連撃補正ともに微妙なので射補盛って射撃汎用よりの運用が強いと思う。逆に射撃武装は優秀なのが多いんだ - 名無しさん (2023-08-15 11:51:01)
エコジェのグレポイと偽装が苦手ならこっちのLv2をおすすめできるな - 名無しさん (2023-08-13 12:22:42)
レベル2、普通に550でもやれるな。デブ機体ほど耐久はないけどヒットボックス比で考えればそこそこ耐久盛れるし、前線汎用だからヘイトも取れるし。あんまり高レベル機体乗らないけどこいつは肌に合うわ。 - 名無しさん (2023-08-12 23:48:49)
レベル2で噴射もレベルも上がったし、元々耐爆もあるし何より蓄積がマジ優秀 - 名無しさん (2023-08-12 23:53:22)
まさかLV2が来るとはなぁ‥‥DバズLV2リサチケ交換しておくべきやったなぁ‥‥ - 名無しさん (2023-08-12 00:27:22)
zザクlv2が変化無しなのに比べてスピードもスキルも上がるとか優遇だな - 名無しさん (2023-08-11 21:51:49)
なんで優遇されてるんですかねぇ... - 名無しさん (2023-08-11 20:28:18)
lv2の足回りがステータス、スキルと全体的に強化された結果素ジェガンを完全に上回ってしまった件について - 名無しさん (2023-08-10 21:22:35)
Lv2来るか 競合がエコジェになるけどステータスの上がり幅によるかなぁ - 名無しさん (2023-07-29 13:55:49)
ステ上がりもだが、スピードスラも盛られて、クイブ・強制噴射・緩衝材のレベルアップ。なかなか良いんでない - 名無しさん (2023-08-10 15:44:12)
異様に盛られてるな…もともと扱いやすい機体だったし550でもやっていけそうな予感 - 名無しさん (2023-08-10 16:20:14)
ん〜55相応のステータス どちらかといえば癖がなくて動きやすいエコジェみたいな感じ 択としては全然ありなんじゃないかな - 名無しさん (2023-08-10 18:06:41)
おお…アシハヤ積まなくて済むのいいな… - 名無しさん (2023-08-10 18:04:24)
500で蓄積を取れる対強襲機を探してるんだけど、これはどうなんだろう? - 名無しさん (2023-07-29 11:10:45)
バズ盾ミサで蓄積は取れる。実弾ばかりだから宇宙鹿相手にダメージ通しやすいのも良い使いやすい機体だよ - 名無しさん (2023-07-29 12:10:46)
武装単品での蓄積値はバーザム改並みに微妙だけどミサイル2つ撃ち切るまでが異常に速いから500で1番スムーズに武器回せる機体だと個人的には思う。まあそれでも強襲とタイマン張るならガルスJカプールギラドーガ辺りの方が優秀かな - 名無しさん (2023-07-29 12:53:43)
有り。でもバズは必要。他に対強襲(対リアクション軽減持ち)能力が高い汎用は…指揮マシ持ちギラドーガ、カプール、ガズアル辺りかな - 名無しさん (2023-07-29 13:18:40)
ガチャで出てきたことのある機体ではないから、今度のキャンペーンガチャでも出てくることはないっていう解釈でおk? - 名無しさん (2023-07-23 23:34:01)
今までの傾向からガチャでは出ないけど、DPかリサチケで購入できる可能性はあり - 名無しさん (2023-07-24 09:23:52)
宇宙ならまだしも、高台MAPでメタスとバーザム改がスタンバってる後から本機出されても役割無いだろ。先にスタンバイしててチーム唯一のバーズカ枠なら頼れるんだが。 - 名無しさん (2023-07-20 01:35:30)
何を懸念してるか全然わからん。メタスはヘイト切って変形突撃する役でザム改はD型と一緒に前線形成する機体だからむしろシナジーありまくるだろ。後半の文章もまるで意味わかんない - 名無しさん (2023-07-20 02:31:27)
バーザム改に引っ張られてバーズカ枠になってるぞ - 名無しさん (2023-07-20 09:19:15)
バザーム装備のバーズカ改とか書くとバーザムコラでありそう - 名無しさん (2023-07-23 21:30:17)
むしろその3機の中でまともにダウン取れるのD型ぐらいじゃね?バーザム改はモーションに癖ありでメタスは射撃よりだから、その2機と組まされたらD型もキツいだろうな - 名無しさん (2023-07-23 21:50:59)
後から選択しているから自業自得なんだけど。高台MAPだってのに、敵側に単強襲でSガルでも居たら相手がいて良かったねってヤツ。 - 名無しさん (2023-07-30 17:49:35)
ジェガン無印との差がよくわかってない、武装多い、ちょっと固いって感じ?無印の上位互換って認識でオーケー? - 名無しさん (2023-07-10 20:14:59)
射撃戦させたら素ジェガンの方が火力出る。こっちは射撃豊富だけどその実格闘振ってなんぼの機体。 - 名無しさん (2023-07-10 20:36:58)
むしろ射補とクイロ盛ってバズーカ担いで延々に射撃戦してた方が強いまである。格闘戦はカットとかタイマンで使う程度でええと思う。蓄積を生かす兵装多いしな。 - 名無しさん (2023-07-13 21:13:54)
むしろ武装構成的にジェダの方が似てるかな。無印ジェガンと比べてバズを持ててスキルやステータス的に雑に使えるけど、繊細な立ち回りをするなら無印の方が融通がきくイメージ。ちなみにジェダと比べるとあっちは射撃寄りで、このD型は前で格闘も狙う感じだと思う - 名無しさん (2023-07-13 21:40:17)
無印ジェガンと比べると盾ミサイルの仕様感もちょっと違うので実際に触ってみるといいよ - 名無しさん (2023-07-20 08:42:33)
steam版でも早く配布してくれーっ - 名無しさん (2023-07-05 08:44:23)
組み合わせればマニュ2とかにも対応できるんだけど、真価発揮するのはやっぱ蓄積100で止まる汎用同士でインファイトしてる時だなって感じる - 名無しさん (2023-06-26 09:13:28)
Lv2の汎用マニュが増える550だと活躍しそうだよね。耐久爆上げして実装して欲しいな - 名無しさん (2023-06-26 13:41:55)
蓄積速いし、スラスピも速いのがイイね。それだけに強制噴射1が悔やまれる - 名無しさん (2023-06-23 22:09:31)
ビームしか持ってないんだけど使って大丈夫? FSの方がいいかな - 名無しさん (2023-06-23 10:42:17)
バズじゃなきゃダメってほどではなく、火力と蓄積値以外の数値面と弾が速いって利点はあるからありだと思うよ。正直好みでどうぞって感じだし - 名無しさん (2023-06-23 22:23:45)
みんな強い強い言ってるけど別に強くはない。柔らかいし、言ってる人もちらほらいるけどバズも見てから避けられる。格闘だって大した威力もないしマニュがあるわけでもない。その上デカくて足も弱い。 - 名無しさん (2023-05-13 12:15:16)
柔らかいってどういうデータ見て言ってんの?バズ当たらないとかこの機体だけの問題じゃないし射撃でも火力と蓄積出せる機体で格闘の火力だけ評価する意味が分からん。あと脚も弱いって何?折れやすいってこと? - 名無しさん (2023-05-13 12:54:27)
機体板は機体の使い方語る場所であなたの個人的な機体評価を書く場所ではないです - 名無しさん (2023-05-13 12:56:47)
見てから避けられるって相当遠い距離から撃たれてるだけじゃんそれ。デカいって何と比較して?別機体と勘違いしてんじゃない? - 名無しさん (2023-05-13 12:57:50)
煽り抜きで聞きたいけどバズ見て避けられる距離での運用だったら盾ミサイルもどうせ避けられるでしょ?そのジェガンD型の強みを一つも活かせない距離で戦いたいならそりゃ素直に別のMS使った方がいいに決まってますが。 - 名無しさん (2023-05-13 18:03:47)
避けることができる、ってことね。近づかなくても強襲の射撃ですらそれなりのダメージ喰らうし、足が弱いのは折 - 名無しさん (2023-05-13 20:18:01)
りやすいからってことね。文をちゃんと読み込んでね - 名無しさん (2023-05-13 20:20:47)
その文章で他人のせいにするのは無理がない? - 名無しさん (2023-05-18 08:54:36)
バズは普通よろけからの下格確定距離で撃つものなんですが見てから避けられるってそもそもそんな距離で何のために撃ってるの?足元に撃てば爆風でだいぶ範囲稼げるけどちゃんと活用してる?柔らかいって立ち回りでL盾の向き意識してる?書いてることが悉くただ君が下手なだけっての露呈させてるよ - 名無しさん (2023-05-13 18:27:00)
横からだけど釣られスギィ‼ - 名無しさん (2023-05-13 18:46:04)
後釣り乙 - 名無しさん (2023-06-11 10:09:09)
格闘運用しようって時点で間違ってんだわ 射補盛れ 格闘しながら射撃でダメ稼げ - 名無しさん (2023-05-18 01:44:36)
柔らかすぎてすぐ落ちる…しかもバズも当たらんしもう嫌 - 名無しさん (2023-05-12 20:09:09)
自分の腕のなさぼやきたいなら他行ってもろて - 名無しさん (2023-05-12 22:03:24)
スラスピがその辺の強襲より速いからなんでマニュないんだ!?って思ってしまうときがあるなんて言えない。 - 名無しさん (2023-04-17 23:24:54)
心の底からLV2が欲しいわ。 - 名無しさん (2023-04-16 17:48:02)
バズだけLV2実装されてるから早く使いたい・・・・ - 名無しさん (2023-04-16 18:33:27)
ようやく当たってくれたんだけど、バズ運用だとしてどう使うのがいいのかな?支援の横でひたすら強襲アンチするのでも問題ない?あと追撃は腰グレで盾ミサはいざって時の蓄積よろけ要因として残してるんだけど積極的に使ったほうがいいかな?カスパはクイロ射補盛りつつ脚部2積んでる - 名無しさん (2023-04-16 15:09:38)
射撃が優秀でも補正は格闘寄りなので支援の横にいたり武装の出し惜しみをすると全然ダメージ稼げないと思う。スラスピ優秀なので支援助けに行けるぐらいの距離で撃ったり殴ったりできると理想的。クイロ123と脚部2が基本で、自分はそこにスラと耐久盛って半端分をDBリンク1で埋めてる。 - 名無しさん (2023-04-16 16:29:53)
ありがとう!一旦カスパ丸パクリさせてもらいつつ支援助けられる距離で戦うようにしてみる - 名無しさん (2023-04-17 20:22:39)
使いやすいけど脆い分甘えが効かない性能してると思う カスパでフォローしなきゃいけない部分が多くて悩む - 名無しさん (2023-04-15 20:19:22)
とりあえず脚部は要るね、この機体 - 名無しさん (2023-04-16 15:40:51)
D型バズの弾速が遅すぎて当てられない…コツとかあります…? - 名無しさん (2023-04-14 22:25:17)
当てられる距離で戦うんだよォ!・・・いや、マジで。弾速遅いから遠くから売っても避けられるのは当たり前、前に出て当てられる距離を自分で計っていき、それから敵の移動を予測から偏差撃ちなどで体に覚えこませるんだ - 名無しさん (2023-04-16 18:48:54)
枝主のおっしゃる通り。バズってのは基本的によろけ取って格闘につなぐ武器ですよ。足下の地面に雑に撃ち込んでもよろけとれるのがBRより優れてる点なので、バズ下で枚数有利を狙うのです。 - 名無しさん (2023-04-19 07:38:06)
火力カスパでビーム持って立ち回るのが安定する…バズではCTが気になる… - 名無しさん (2023-04-12 16:02:07)
柔らかすぎん? - 名無しさん (2023-04-10 18:54:41)
細身盾ありで15500は普通くらいじゃない?明確にこれより脆いの沢山いるし - 名無しさん (2023-04-10 19:48:17)
実際ゲーム内では細身なのかね? ヘイズル改バーザム改βfs魔窟と並べて見比べてみたい - 名無しさん (2023-04-10 20:11:35)
しっかり測ったわけじゃないけど高さがヘイズル<MK2<<バーザム改<ジェガンだった。ヘイズルとジェガンの差は頭1個分くらい。肩幅はMK2=バーザム改<ヘイズル<ジェガン。脚の太さはMK2=バーザム改<ジェガン<ヘイズル。盾はジェガンとヘイズルが同じくらいでMK2より一回り大きい。まあ細身連中の中では時代もあってでかいけど実戦で影響出るほどの差ではないかな - 名無しさん (2023-04-10 21:03:49)
見た感じだとそのくらいだよね。ただ実際に相対した時にジェガンは(気のせいかもだけど)細身で当てにくいとは感じないからコスト帯では中間サイズだと思ってる - 名無しさん (2023-04-10 21:28:51)
コスト内で考えるとギラドーガとかカプルいるし普通に細身の範疇よ。あと見比べてて思ったけど脚の細さは大事だなってなる。MK2は脚細いからビーム股抜けしそうだけどヘイズルなんてあの脚だから股抜けする余地がない、ジェガンは中間の細さだから細いビームなら股抜けするかもってなる。 - 名無しさん (2023-04-10 21:36:27)
バズ評判いいんですがどうも自分うまく使いこなせてなかったんです。そこで誰かのYoutubeで射プロ丸盛りしてるの見て真似して強化して乗ってみたら割といい感じ活躍できました。どこ盛るかかなりこの機体って分かれそうな気がするんですが皆さんどうされてますか? - 名無しさん (2023-04-10 14:13:00)
うーん脚がすぐ逝くから脚部3必須かな。それでも割とすぐ脚が先に逝きがちだが... - 名無しさん (2023-04-10 13:15:32)
バズdとジェダどっちが強いだろか。いやどっちも良さがあるのはわかってるんだけど500なら使いこなせばコイツの方が強いと思うんだ。あえてねあえて個人的に決めるならね - 名無しさん (2023-04-10 04:27:47)
対強襲能力はバズジェDの方が圧倒的に高い。バズは勿論盾ミサも腰グレも1発辺りのよろけ値が高くて撃ち切りも速い分、ジェダより蓄積よろけを作りやすい。しかし初期スラが微妙に少なかったり、打たれ弱かったりする。格闘を振らないと与ダメも伸びない。ジェダは耐久面がジェDより高い。バルカンもジェDより強いけど、腕グレと腰グレの1発辺りのよろけ値が低いから咄嗟に蓄積よろけを作れない。弾が多いから撃ち切りも遅い。あの腕グレで止まってくれる強襲機は上にはいない。 - 名無しさん (2023-04-10 10:31:01)
腕グレのよろけ値はジェダの方が高いよね?発射レートはD型が圧倒的だけど - 名無しさん (2023-04-10 10:38:32)
高いんだけど、あの発射レートの腕グレで止まってくれる強襲機はいない。相手が格闘振ってる時に入れて止めて、BRで継続して下で寝かせて、腰グレブッパまで出来ればいいかな…って感じ。あと肝心な所が抜けてた。どっちも違ってどっちもいいけど、個人的にバズジェDの方がいてくれると助かる。ジェシカ偽装も出来るし - 名無しさん (2023-04-10 11:10:44)
どっちもマジでいいんだけど、補給や軍事みたいな開けてるマップだったら時間かかっても全部撃たせてくれるジェダがいいかな。上の枝と似た感じだけど、閉所マップは蓄積を速く取れるDジェの方がいいと思う - 名無しさん (2023-04-16 23:19:27)
やっとバズ出てきてくれたから使ったけどめちゃ強いって思ったのと同時に補正が格闘寄りでも結構なダメ出るから射撃寄りだったらとんでもないことになってたなって怖くなったわ。 - 名無しさん (2023-04-10 01:58:27)
もう500コストはコイツでバス担ぐ一択で、結構いい感じに戦えていますけど…強欲な事言うと強制噴射のレベル上がったらなぁ、って願望あります。ちょっと吹き返したらスラがもうカツカツでして… - 名無しさん (2023-03-26 15:00:52)
普段は素ジェガン愛用してるんだけど、ジェD物凄く使いやすいな。足早つけてるとはいえ体感的に素ジェガンより歩行スピードとか足回りが快適に感じる - 名無しさん (2023-03-20 22:44:32)
どうすれば強さを引き出せるのかよくわからん。正直、ヘイズル改のほうが結果出せるのよ - 名無しさん (2023-03-19 18:22:56)
シンプルにバズ格。マニュ抜きの手間がダンチ - 名無しさん (2023-03-19 19:45:17)
うむ!強い!!惚れるわーーーッ!!!! - 名無しさん (2023-03-19 16:28:45)
優秀なんだけど乗れば乗るほど脚部緩衝材かショックアブソーバが欲しくなる。脚部盛ってなかった俺が悪いんだけどlv3犬砂君に1試合で3回足折られて怒りと恥ずかしさで顔真っ赤ですわ - 名無しさん (2023-03-14 15:05:24)
ジェガン君の脚はデカくて丸っこいから攻撃してる方も割と楽しくてな。絶対領域皆無だから脚2ぐらいだとすぐ折れる気がする - 名無しさん (2023-03-14 15:58:55)
脚盛るとHP心もとないしHP盛っても脚が心もとないし緩衝材くらいは欲しいなぁ・・・ - 名無しさん (2023-03-14 19:11:13)
大真面目にlv2が欲しい - 名無しさん (2023-03-10 19:03:09)
それすぎる反面、エコーズジェガンでなんとかならんかって気もしなくもなくもない - 名無しさん (2023-03-10 21:58:41)
エコジェ乗ってて「あぁ~バルカン欲しい!」ってなることあるからジェDのLv2あったらマジで助かる。あとあいつハングレ系だから素ジェガンにバズ持たせた感じの方が近い気がする - 横から (2023-03-10 23:39:06)
スラスピ220って地味に早えな - 名無しさん (2023-02-23 01:53:54)
なんか拠点削り能力高くない?クイロ盛ってるのもあるけど一人でゴリゴリ削れたぞ - 名無しさん (2023-02-22 23:51:19)
すいません、ジェダLV2よりこいつの方がはるかに使いやすいんですが、やっぱりジェダ出したほうが喜ばれますか? - 名無しさん (2023-02-04 22:05:25)
別にどっちでもいいよ。どっち出しても嫌な顔はされんだろう - 名無しさん (2023-02-04 22:11:11)
どっちでもいいけどアンステの有無や主兵装の違いがあるから味方の編成とマップ見て使いわけるといい。個人的にはスラ速くて実弾で固まってるジェガンDおすすめ - 名無しさん (2023-02-04 22:23:48)
よくジェダと比較されるけどD型とは武装の性質と立ち位置も違うから使い分けが大事だと思う。近距離主体ならD型で連携を重視するならジェダみたいな感じでいいと思う - 名無しさん (2023-02-05 09:34:42)
こいつはバズが大きな強みだからマップや編成で使い分けるでおk - 名無しさん (2023-02-22 19:03:22)
バズ持ち1体いれば充分な性能。地上を125の歩行で射程300までという短所わかっているなら地下以外何体も出す必要無い。 - 名無しさん (2023-01-30 19:45:45)
りょ。味方にジェDいたら被せるの迷惑になるみたいだから魔窟で出るわ - 名無しさん (2023-01-31 13:49:55)
BRもバズも350、地上歩行は130…通ってヨシ! - 名無しさん (2023-01-31 14:56:06)
KAHAHA…ブラックジョークがきっついぞう…。両方強みはあるけど結局もろいんだよねえ。そこ考えないとダメさあ… - 名無しさん (2023-01-31 15:03:19)
D型フル回収してれば問題ないけどね。マークツーは…自己責任やぁ - 名無しさん (2023-01-31 15:04:48)
なんだこの香ばしいスレは - 名無しさん (2023-01-31 16:31:46)
😭 - 名無しさん (2023-03-14 10:18:47)
了解!歩行125射程300で蓄積ももちろん取れないビームライフルヘイズル改だったらいいんですね! - 名無しさん (2023-01-31 18:22:24)
マニュとスラスピ生かしてある程度ヘイト受け持ってくれるからいいよ。何枚もジェD採用すると相手との射程差や耐久差が響いてくるからタフな機体と組みたさある - 名無しさん (2023-02-01 16:54:39)
やっとバズが使えるようになった…対ビームに盛りがちなこのコスト帯で、実弾で即よろけ&蓄積も素早く取れるのはホントに強いっすね。ありがとうな、グスタフ・カール - 名無しさん (2023-01-20 00:22:58)
今までジェガンのコピペ機体だと思っててごめんな。全然違ったわ。 - 名無しさん (2023-01-18 01:17:56)
グスタフ兄貴から借りたバズ強いな!ヘイズルやシュツガルをお手玉できるいい機体 - 名無しさん (2023-01-13 05:06:06)
グスタフは弟… - 名無しさん (2023-01-18 13:55:41)
持って来たのはエコジェだし名前的にもコイツが持ち主だぞ - 名無しさん (2023-01-21 10:09:38)
持ってなかったけどグスタフ来たから一緒にゲットできたって事でグスタフから借りたって表現しただけじゃない? - 名無しさん (2023-01-21 10:44:49)
バズ持ってりゃあ強いよね。 BRも強いんだけどさらに上乗せできる感じ。 - 名無しさん (2023-01-11 11:59:32)
先行配備カラーにしてよく使ってたなぁ、、、、今は倉庫で埃被ってるけど - 名無しさん (2023-01-11 11:53:32)
本機がいたら他の汎用は射程メインとか格闘メインとかで選択してもらいたいな。汎用が足りないところを埋めないのは500で厳しいと思う。 - 名無しさん (2022-12-22 21:19:29)
強化項目が全て無難に強いのがいい。改修1段階目の対汎用Lv2が地味に優秀。元々と強化共々格闘補正寄りで格闘でも火力出せるし、射撃がかなり強いからミサ2種追撃でも火力が大分出せる。ビームの弾速や回転の速さを活かすも良し、バズの火力や蓄積の高さを活かすも良し。イケメンだし環境的に不快になる壊れじゃなくて良い強機体で収まっているのが本当に好き。 - 名無しさん (2022-12-20 17:32:40)
敵として出会うことが増えそうだから、対実も意識しないといかんかな… - 名無しさん (2022-12-09 00:01:04)
ンアー! 無料ガチャでDバズ出ちゃったからこいつも交換したわ!強すぎワロタンゴ - 名無しさん (2022-12-08 20:20:31)
バズがあると壁汎運用は変わらずアンチ強襲までできるようになるのがいいんだよね。環境的に実弾刺さりやすいから火力も伸びる - 名無しさん (2022-12-08 18:51:27)
グスタフ確定でのバズ、そしてリサチケ落ち…D型の世が来たか - 名無しさん (2022-12-08 18:13:24)
みんな(グスタフのおかけで)バズは持ったな!! 行くぞォ!! - 名無しさん (2022-12-08 18:03:43)
リサチケに来たから先週のグスタフ・カールをスルーしてバズ持ってない人は後悔してそう - 名無しさん (2022-12-08 15:16:49)
悩ましいな。余ってるとは言えリサチケ消費してまで取る価値があるかどうか - 名無しさん (2022-12-08 16:43:48)
バズ持ってたら間違いなくある。 - 名無しさん (2022-12-08 16:51:13)
ようやくバズが手に入ったけどコレ火力もエグイな?バズミサで蓄積取ってから腰グレで強襲の足をいじめると明らかに動きが慎重になる。ヘイズルとは違う角度でシンプル優秀だわ - 名無しさん (2022-12-06 22:49:37)
念願のバズを手に入れたぞ!いや~宇宙で試し乗りしたけど強い強い…格闘も素直だしサブの盾グレも腰グレも癖なく使えていいねぇ。バルカンすらバズ始動だと普通によろけ取りに行けるから腐らないの素晴らしい - 名無しさん (2022-12-06 13:02:34)
バズ手に入ったしようやく真の力を解放できる…ビーライも射程も威力もお気に入りなんだけどね。シュツガルが減ったらまた会おう。 - 名無しさん (2022-12-05 16:31:33)
今なら40連(150トークン)でD型バズが手に入る上、おまけにグスタフ・カールがついてきます(をい)……変に沼ガチャに手を出すよりこっちのが安上がりかも。 - 名無しさん (2022-12-02 18:25:53)
すまんな、単発でグスタフ当たったから、ゲットできたわ。しかし強いなこのバズ。 - 名無しさん (2022-12-05 12:18:34)
バズ推しが多いみたいだけど、盾ミサ始動のビーライよろけ継続→腰ミサ運用とかのビーライ取り回しも悪くないと思うけど総括的にどうなんだろ? - 名無しさん (2022-11-08 19:09:52)
BRの取り回しの良さは利点だけど、蓄積の取りやすさ考えるとバズに軍配上がるんじゃないかな。今の500コストは蓄積能力求められるし。 - 名無しさん (2022-11-08 22:58:17)
シュツガルをどうしても止めたいんだ! - 名無しさん (2022-11-09 00:05:07)
変形機体の落としやすさがダンチだよ 盾ミサと併せて - 名無しさん (2022-11-22 19:57:15)
どうせシュツガルいるからって耐格40くらい+HPガン上げのカスパにしたら、体感では撃墜されにくくなりました。まぁ、サーベル振ろうとして敵の格闘を貰いやすい立ち回りしてただけなのかも知れませんけど… - 名無しさん (2022-10-31 21:54:05)
バズーカコンテナで出たんだがニューガンのバズと同じ星3なんだな。道理でガチャから全くでてこないわけだ。正直星2か星1にして欲しかった。バズあるかないかでは火力もよろけの取りやすさも段違い。 - 名無しさん (2022-10-21 13:47:52)
ジェダのBRが欲しいな…。沼バズでないし、MA2がキッツイ - 名無しさん (2022-09-24 16:55:12)
実装されて無いものを欲しがるより、毎日の箱周回をがんばるんだ 俺はこのあいだ金箱からバズ出たよ - 名無しさん (2022-10-12 13:58:29)
こいつは射補低いのが弱いわ。ジェダでいい - 名無しさん (2022-09-24 01:23:53)
そもそも攻撃補正が格闘寄りなんだからジェダとは運用方法が違うでしょ。こいつは隙みて格闘ねじ込むタイプ - 名無しさん (2022-09-24 01:26:39)
頭の悪そうなコメントだなあ…。そもそもバズなら割と射撃でもダメージ稼げるし。エアプ発言がバレバレ - 名無しさん (2022-09-24 07:40:13)
普通に射補盛れば火力出るが - 名無しさん (2022-09-27 19:00:58)
閉所マップだと蓄積よろけ取りやすいこっちのがいい - 名無しさん (2022-09-30 02:46:24)
LV2のジェダとLV1のD型、どっちがいいのかな。自分で使ってみてもなんとも言えん。使いやすいのはD型なんだけどジェダのほうが与ダメが出せて死ににくい気がする - 名無しさん (2022-09-23 19:06:29)
蓄積の取りやすさではジェガンの盾ミサがささっと撃てるし、バズも持ってたらなおさら蓄積取りやすいからなあ。強襲の対応がしやすいんでジェガンの方に軍配が上がる。耐久あっても500じゃシュツガルに撲殺されるだけなんで。 - 名無しさん (2022-10-21 13:42:23)
500版のジェダって感じ使いやすくて良い - 名無しさん (2022-09-19 13:25:33)
カスパって耐久盛るのが安定ですかね??普段はクイロガン積みでやってるんですけどそれだとやっぱ前に出る時不安なんですよ。 - 名無しさん (2022-09-08 17:32:17)
個人的には盾ミサが10秒リロだからなんとかなるかなーって感じでクイロは積んでない。と言いつつ実際は腕に自信が無いもので、耐久性を上げないと不安なだけだったりする。 - 名無しさん (2022-09-08 19:36:50)
クイロガン積みは流石にマズイ、汎用は強襲より前張る機会多いから耐久には回した方がいい。クイロ欲しくなる気持ちは分かるけどね - 名無しさん (2022-09-19 13:28:47)
ヘイズルジェダは蓄積遅いからこいつのが強い - 名無しさん (2022-08-27 12:00:28)
ジェダはそもそもコストが違うから単純比較はできないけど、こいつは腕グレが爆速撃ちきり&腰グレがまっすぐ飛ぶから使いやすいんだよねえ。しかもジェダと違って(沼)バズーカ持てるから相性抜群。 - 名無しさん (2022-09-03 08:18:57)
ジェダは滑り下格の暴れ性能と腰ミサのDPSの違いがあるからな、どっちの方が強いとかは無いと思う - 名無しさん (2022-09-23 17:47:04)
500はもうこればかり乗ってるけど、そう言えばと思って見に来たら、こいつLv2実装されてないのね。550に必要か?と言われたらなんとも言えないけど、そろそろ実装していいのでは。 - 名無しさん (2022-08-25 18:34:50)
この前の限定任務のとき再配布されてたけど、あのときにlv2追加してくれてもよかったのにね - 名無しさん (2022-09-10 12:23:15)
似たような性能の同じD型ベースのエコーズ機にも言えるけど、歩行補正が良さげだからアシハヤ積むとかなりキビキビ動いていいよ - 名無しさん (2022-08-18 04:07:47)
ジェガンとd型マップで切り替えるかんじ?教えて上手い人 - 名無しさん (2022-08-15 16:43:08)
素ジェガンは武装構成が微妙に違うから比べるならジェダかな。素ジェガンはサポートよりだから中距離マップ、D型は少し耐えれて耐爆あるから近〜中距離マップかな - 名無しさん (2022-08-16 04:24:47)
正直ヒットボックスとか武器よろけ値とかでジェダのほうが強そうに見えるけどこいつ特有の強みってなんかあるの?やっぱりバズーカ? - 名無しさん (2022-08-16 11:21:21)
バズ盾グレの瞬間的な蓄積取りはジェダにない能力かな。特に2×2発射の盾グレの使い勝手が非常にいい。 - 名無しさん (2022-08-16 11:39:29)
他のジェガン系と違って腕グレが実質2発撃ちきりだからめちゃ使いやすい。そしてバズ持てるからさらに相性がいい。 - 名無しさん (2022-09-03 08:27:29)
宇宙だとスラ盛れば高機動でギュンギュン動ける。あ、宇宙の話なんてしてない?失礼しましたー - 名無しさん (2022-08-17 08:27:48)
おっええやん ヘイズル乗るわ - 名無しさん (2022-08-22 22:43:43)
おっいいねいいね リックディアス乗るね - 名無しさん (2022-09-03 03:02:47)
北極墜落はD型、廃墟無人地下は素ジェガン乗ってる - 名無しさん (2022-09-03 01:23:52)
最近手にいれて乗ってるけど快適。もしかして500汎用機で最適かもしれん。 - 名無しさん (2022-08-15 11:31:48)
このバズ欲しくて今月もうプラチナ勲章もらってるのにまだガチャを引こうとする俺を誰か止めてくれ…… - 名無しさん (2022-08-14 21:46:37)
ピックもされてない武器狙うとかトークン溶けるってレベルじゃないぞ - 名無しさん (2022-08-15 11:44:55)
赤ハロは11万出したぞ。それだけの覚悟がなければ辞めた方がいい確率だ - 名無しさん (2022-08-15 14:14:34)
忘れたころに出れば良い枠で良いと思う 修正前のジェダ、メタス、キュベレイみたいな1強でこいつが居ないとそのコストが遊びにくいレベルでD型が好きすぎるなら止めはしないが、おススメはしない - 名無しさん (2022-08-15 14:25:12)
このバズは星3なのが本当によろしくない…装備機体はどっちも星2なのに… - 名無しさん (2022-08-15 19:06:27)
今回の任務で手に入れてバズもあったから乗り回してるけど火力も出るし強いね!!ただ盾ミサと腰グレが左側から出るのがちょっとだけ気になる... - 名無しさん (2022-08-14 21:37:22)
地上バズ運用するにあたって。ノーカスパ本体の歩行速度、旋回は地上適正ある350程度。火力は確かにあるけど甘いポジ取りしてると図体大きくなった分、低コス高lvに足元すくわれる。 - 名無しさん (2022-08-13 09:10:42)
バズーカだけは持ってるって状態だったから今回ようやく装備者を手に入れられるぞ - 名無しさん (2022-08-12 11:41:59)
すげぇバズが欲しいわぁぁぁぁぁぁリサチケ落ちっていつ頃なんだろう - 名無しさん (2022-08-12 11:16:25)
バズはエコーズジェガンと同時実装だったからリサチケ落ちも同時と考えると、エコーズ実装が3月末だったからそこから半年で9月末か10月くらいじゃ無いかな。あと1ヶ月以上…長いぜ… - 名無しさん (2022-08-15 18:55:07)
いい機体だよなぁ。 - 名無しさん (2022-08-09 02:52:53)
バズが手に入ったから使い出したけど、スラスピ早いのと格闘が素直なのと腰と盾のグレの打ち切りが早いのと蓄積管理が楽なのが気に入りました。格闘機であるヘイズル改とはMAPによって使い分けしています - 名無しさん (2022-08-09 20:45:01)
追記、耐爆機構と対人レーダーがあるのが何気にいい - 名無しさん (2022-08-09 20:46:13)
沼バズがちょっと気になるけど、初心者 中級者の上位コスト入門にはちょうどいい機体だよ - 名無しさん (2022-08-10 03:43:52)
バズだと与ダメぐーんと伸びるな。沼バズ手に入れてからコスト500が楽しい。 - 名無しさん (2022-07-31 00:51:35)
カタログスペック上じゃジェダの方が上なんだけど、戦績はこっちと素ジェガンの方が出せるんだよなぁ。やっぱジェダは恨み買いすぎか - (2022-07-17 04:42:57)
俺もジェダよりこっちの方が結果出るんだよなぁ - 名無しさん (2022-07-25 12:46:06)
ジェダは腕グレひたすら撃ち込まないとダメージ伸ばしにくいからじゃない?ジェガン系は追撃に撃つシルミサが一瞬で撃ち切れるし、格闘も微妙に火力高いから蓄積取るのが早いシルミサと相性いいし - 名無しさん (2022-07-29 13:52:02)
言うてもLv2機体だからね。スラの速さと格闘の決めやすさサブの撃ち切りの早さなど隙が少ないからとかもありそう。相手のジェダ見てると腰グレに執着しすぎてカットされたり下格闘ミスとか見るわ - 名無しさん (2022-07-29 14:12:29)
ジェダは中衛寄りだけどD型は前衛よりだからじゃない?ガンガン前線で戦う人ならD型の方が相性いい気がする。素ジェガンは分からん - 名無しさん (2022-08-06 02:32:14)
そうかもしれない。D型の方が殴りやすいから、状況見て射撃で追撃か殴り倒しにいくか選びやすい。 - 名無しさん (2022-08-10 00:27:44)
Ⅾ型バズ装備だとマジ強いわ。単純な火力アップと蓄積能力上昇は偉い。 - 名無しさん (2022-07-17 00:14:19)
欲しくてガチャ50連して気付いた・・・これ、ガチャで出ねーじゃん - 名無しさん (2022-07-16 10:21:55)
脚部は必須かあ。体力有り余ってる内にすぐ壊れる… - 名無しさん (2022-07-03 09:39:17)
バズの切り替えがもうちょい早ければ - 名無しさん (2022-06-26 13:56:05)
サーベル火力があと200上がってたらヘイズルすら食いかないな・・・・こいつのおかげで強化が遠いA型ェ・・・ - 名無しさん (2022-06-22 23:48:33)
ステータスの割り振りの関係で素のジェガンよりもこっちが扱いやすく感じるっすね - 名無しさん (2022-06-16 11:15:10)
バズだとまーじで強いな... - 名無しさん (2022-06-09 12:54:31)
ビームライフルでは所詮ジェガンでジェダでも良くないか?と、しかしこの星3のバズーカを持つとニューガンダムになれます。 - 名無しさん (2022-06-08 10:38:42)
ショートカットどうしてます? 腰グレ、盾ミサ、何処に配置すべきかしっくりこなくて…。 - 名無しさん (2022-05-24 17:23:38)
□BR △格闘 ○腰 x盾 □xバルカン。そもそもショトカなんて個人個人で押しやすい押しにくいあるから、単押しにどれ入れてるか程度しか参考にならないでしょ - 名無しさん (2022-05-25 04:22:17)
沼バズがついにピックアップって胸が熱くなるな - 名無しさん (2022-05-23 13:12:06)
バズ持つときは強襲狙ったほうがいいの? - 名無しさん (2022-05-20 20:09:22)
素イフみたくそれをメインに据えず、狙える相手はなんでも狙っていくべきかな - 名無しさん (2022-05-20 23:37:39)
宇宙鹿が居れば対実の低さとかから与ダメでかいが狙いやすい敵や枚数が足りない所に行く方が良いが蓄積も取りやすいから支援機を守りやすいというのはある。 - 名無しさん (2022-05-23 07:21:32)
ジェダが射撃補正削られて大人しくなってるのをみるとD型の射撃補正と格闘補正逆だとかなりヤバかったな。現状でもDバズ持ちはジェダLv2以上にガチ機体だと思ってる - 名無しさん (2022-05-11 18:45:52)
ジェダのが強いし、ジェダもlv2は敢えて使うほどでもない。ジェガン系が劣化ジェダばっかで泣けてくる。マニューバも無いんだから補正逆ぐらい許される筈だ - 名無しさん (2022-05-14 14:42:05)
ジェダが格闘寄り、D型は均等、素ジェガンは射撃寄りでバランス取れるのでは - 名無しさん (2022-05-20 00:33:25)
D型バズも来たし、リゼルライフルもワンチャン無いかなと思ってる。あのライフルならロンサーも使えるようになると思うし、ライフルの性能によるけど環境レベルで強くなれる気がする。夜鹿宇宙の例もあるし。 - 名無しさん (2022-04-27 13:42:58)
リゼルのライフルさすがに持てないだろうなぁ 600コストの主兵装持てたら優遇されすぎだよな… - 名無しさん (2022-04-27 03:45:02)
夜鹿宇宙「諦めるにはまだ早いぜ?」望みは薄いかもだけど、可能性が全く無いってこともないんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-04-27 08:57:25)
宇宙演習場だと寝かせたあとに盾ミサ→腰ミサ→Nまではギリギリ入るね 実戦だともう少し余裕を持ってNまでいけるんじゃないかな? - 名無しさん (2022-04-25 15:34:22)
こいつのバズってスタジェみたいな爆風狭いタイプですか? - 名無しさん (2022-04-22 18:58:50)
普通のバズだよ、てかスタジェ並のバズなんか基本無いぞ。 - 名無しさん (2022-04-27 03:45:53)
バズ引けたんだけど、ビームライフルの時より強襲を意識しつつ、今まで通りある程度の距離からバズ格狙っていく運用であってるのかな? - 名無しさん (2022-04-22 00:39:03)
ジェガンとD型格闘補正高いんだからサーベル強くしてもいいと思うんですけど…それかアニメにあった出力上げてるのか下げてるのかわかんないけど、刀身短い青いサーベルあれくれない? - 名無しさん (2022-04-10 07:19:19)
サベ付のリゼルBRが使えるようになるまで我慢だ()。ネモとかバトオペだとピンクだけど 立体物だと青だったり黄色だったりするし、あれも設定上はリックディアスと同じだったような気がするんだよな… - 名無しさん (2022-04-10 11:29:55)
盾ミサも腰ミサも安定してMA抜けないのですが、何かコツってあったりするんですかね?バズ手に入れたのに上手く活かせず…… - 名無しさん (2022-04-09 20:40:06)
MA1ならフルヒットで止められる、MA2相手だと単体じゃフルヒットでも止まらないから切り替えて追撃が必要 - 名無しさん (2022-04-09 22:02:14)
バルカンで追撃するといいミサ2発くらい相手が食らってる状況ならこれで蓄積取れる - 名無しさん (2022-04-21 21:50:38)
クイックローダー優先で盛って、次に噴射と射プロ、余ったところに脚部2かアシハヤ積んだ攻撃仕様が中々アツいよ。下手に耐久盛るとジェダとぶつかった時に押し負けるから、D型の強みである撃ちきりの速さとスラスピを活かすためにもクイロと噴射は積んどいた方がいい。 - 名無しさん (2022-04-08 09:16:12)
ありがとう、参考にさせていただきます!気合いでぶった切りに行くぞ! - 名無しさん (2022-04-12 11:15:33)
おかげさまでめっちゃ与ダメ増えた!サンクス! - 名無しさん (2022-04-18 12:04:08)
ビーライでオススメのカスパがあったら教えてほしい…すごく好きな機体なのに今一活躍できなくて悔しいんだ - 名無しさん (2022-04-07 20:19:05)
バズまじでつえー 蓄積えぐい - 名無しさん (2022-03-27 17:26:25)
バズ持ちが結構強いらしいので手に入ったらいつか使いたい - 名無しさん (2022-03-27 05:18:11)
今まで500はガルJとヘイズル改ばっかり使ってて演習でしかジェガンD使った事ないんだけど、実戦で使ったらこの機体妙に使いやすくてびっくりした。前衛としての蓄積・追撃・カットなんか全く不足がない…ガルJヘイズルみたいな瞬発力はないけどいい機体だ。欲を言えば強制噴射2だったらよかったけど。バズ欲しくなったけど手に入れるのきついだろうなあ - 名無しさん (2022-03-26 21:47:09)
55だと別にいなくてもいいけど、66だと格闘寄りの汎用ばかりだと動きづらいから射撃でもダメージ出していけるのは結構いいと思う - 名無しさん (2022-03-26 22:34:11)
遠距離砲台以外に不利が付かない万能さの代わりに特筆して有利取れないパワー不足って感じだからなぁ。演習だとシンプル過ぎて面白味何もないけど実際に戦闘出すとめっちゃ出来ること多くて楽しい機体だよ - 名無しさん (2022-03-26 22:46:05)
バズ持った方が近接しかけやすいし間違いなく良いんだけど、結構爆風小さい欠点あるのがな。まあいつかどっかのガチャのついでに出ること待とう! - 名無しさん (2022-03-27 01:27:35)
500始動でジェダ未満のゴミ出されても困る。わざわざジェガンのパチモン追加してまたジェダ未満とか何の冗談だ - 名無しさん (2022-03-25 23:09:17)
そもそもジェダと運用違くない?バズで更に差別化されたと思うが - 名無しさん (2022-03-25 23:21:11)
頭悪いから理解できないみたい、議論の余地なしのD-の書き込みだからね。 - 名無しさん (2022-03-26 02:02:12)
うるせーぞジェダ未満のお前w - 名無しさん (2022-03-26 02:01:07)
ジェダは下格の発生の遅さがかなりの確率で回避が間に合ってしまうレベルに達してるという結構明確かつ致命的な欠点もありますんで・・・ - 名無しさん (2022-03-26 11:00:13)
少なくともジェダLv2とD型乗った事ある人ならそんな意見でない筈なんだけどな - 名無しさん (2022-03-26 22:34:20)
Bz追加で更にマニュ抜きをしやすくなったって認識でいいのか? - 名無しさん (2022-03-25 18:42:43)
この機体前までは使ってたけどA+後半になってきてからガルスJとかリゲルグに乗るようになっちゃったから全然使ってない。まぁ基本的に強襲にしか乗らないから、こいつが支援の近くにいると邪魔だなぁとは思うけど、ウザすぎ〜とはあんまりならないかなぁ、ただ今日からは高火力バズ持ちは、多少ウザイなぁ〜とは思うかもしれないけど。(ジェシカ、精霊女王、赤妖精乗ってますね。たまにナハト) - 名無しさん (2022-03-24 22:00:21)
考え甘すぎだろwこれからはバズからの兵装で簡単にマニュ2剥がされるようになるぞ、今のうちに甘いこと言ってればいいんじゃないかな?ちなみにSレートではバズ持ったこいつ普通に無双してる。 - 名無しさん (2022-03-24 22:52:19)
持ってる人がめちゃくちゃ少ないし、強襲と支援も馬鹿強い500だから無双は無理だろうな。汎用の中でトップクラスに強いのは間違い無いが - 名無しさん (2022-03-24 23:14:13)
無理じゃなく4冠取ったジェガンDが今日は多いから言ってるんだよなぁ...行ってないのに語るなよ。 - 名無しさん (2022-03-25 01:06:32)
それ言ったらお前の出会った回数がどれほど根拠になるものなのかなぁって話になるんだが大丈夫そう? - 名無しさん (2022-03-25 11:47:53)
…つまり何が言いたかったんだろう? - 名無しさん (2022-03-25 06:38:26)
A+後半になったら使わなくなったぜ卍って日記 - 名無しさん (2022-03-25 06:48:56)
何だこの…香ばし度高めの文章は - 名無しさん (2022-03-25 12:44:21)
1番上の人ですけど、まだバズ持ってる人が少ないから脅威度がないなって言いたかったんだけど。確かにMA2が抜かれやすいのは、わかるけど護衛汎用を寝かさずに支援に突っ込んでる(想定)時点で爆散エンド行きだから、まぁ相手支援がズサでジェガンD(バズ)の強襲意識高すぎると何も出来んかもね。と言うか味方がヘイト多少取ってくれないとキツいんではないかな?まぁ対面だいたいノミジャムノミジャムだけど。まぁもっとバズ教が増えれば評価が変わるかなぁ、夜鹿V強化来んかなぁ〜 - 名無しさん (2022-03-25 13:08:07)
うん…まあ何と言うか、言いたいことはもっと簡潔にしたほうが良いと思うぞ。ここは君の日記帳でもプロフィール欄でもないからね? - 名無しさん (2022-03-25 15:42:17)
イカれてんのかってレベルで自己中心的な文章だな。あとここ機体板なので性能について語ろうね。バズーカ持ってる人が少ないとか、そういう君の想像はべつにいらんので。 - 名無しさん (2022-03-28 03:45:41)
バズがマジで強い。今までも蓄積よろけの鬼だったのに、バズがあればヘイズルIIすら簡単に止められる。まぁ、沼ガチャから引けたらの話だが。 - 名無しさん (2022-03-24 16:05:08)
殴りに行きたい機体だからバズ相性は良いよね。でも星3だからなぁ・・・ピックアップされてないし沼が深いわ - 名無しさん (2022-03-24 16:18:12)
ずっと前に出て壁になる機体だと思って使ってたが間違いだった。射線を複数通して敵を通さないことが大事なんだな。切り込んでも回避も噴射もLV1だからオバヒして袋叩きになるだけだった。 - 名無しさん (2022-03-21 13:32:40)
リゼルが登場することでリゼルのライフルが使えるようになって二種格闘でブンブン振り回す元気な姿が見たい - 名無しさん (2022-03-13 21:41:09)
敵が緊急回避しなかったらライフルからの追撃にミサイル二種が全弾入りやすいし素のジェガンよりも射撃コンボは上だな。射撃の素ジェガン、耐久のジェガンDって感じだが射撃に関してもジェガンDの方が上では? - 名無しさん (2022-03-07 02:20:21)
もじもじしてたら気付いたらグレで脚部崩壊させてるのが素ジェガン。攻めで火力出せるのがD型。逃げながら戦うのは素ジェが強いと思うけど正直勝ちにくい機体やなあっちは - 名無しさん (2022-03-07 08:19:37)
スラスピが早いのはいいね。囲まれる前に逃げ切れる→生き残ればそれだけ与ダメも伸びる - 名無しさん (2022-02-22 21:50:00)
つい最近復帰してジェガン引いて使いだしたんだけどままやりやすい機体だなと思ってたら実はここの記事見て無印よりこっちの方が使いやすいと書いてあるからD型どんだけ使いやすいんだよ…冬祭りの時に復帰しなかったのマジ悔やまれる… - 名無しさん (2022-02-21 02:35:19)
こっちは瞬間火力出せるけど、シャカシャカ歩きと素の機動性や置きグレの高火力と、玄人じみた動きは素ジェガンの方が上だから好みで使い分けよう - 名無しさん (2022-02-21 03:24:22)
盾ミサの撃ち切りが速い事と耐爆の有無以外はA型の方が強いんだけどね。ただその2つが決定的に使い勝手を変えてる - 名無しさん (2022-02-21 13:25:15)
盾ミサの撃ち切り早いのはMA1抜くのにはかなり役立つんよね、ガルスJとかヘイズル改にも当てやすい。逆にこっちの感覚でA型使うとなんか遅くね?ってなる。あっちはあっちで火力高かったり、MA2抜けたりと一長一短ではあるんだけどね - 名無しさん (2022-02-21 13:35:56)
使いやすくていい。ただ強襲相手が上手くできないんだけど、下手なんかな? - 名無しさん (2022-02-17 18:29:06)
盾ミサとバルカンが安定、ミサが無いかカス当たりだったらスラスピ活かしてバックブーストしながらのバルカンとか - 名無しさん (2022-02-17 18:36:21)
単機で強襲相手するのは苦手な機体なんで味方と協力して倒す様に立ち回るしかない - 名無しさん (2022-02-19 22:18:23)
射撃でテンポ良く、コンパクトによろけ(と火力)が取れるのがウリ。A型に足を引っ張られなかったらさらに強力なMSに仕上がっていたに違いない - 名無しさん (2022-02-17 16:59:20)
500のジェガン系(A型、D型、ジェダLv2)の中でD型が1番火力出せるな。A型の盾ミサやジェダの腕グレと違ってD型の盾ミサは撃ち切りが速いから、BR→盾ミサのフルヒットが狙いやすい。あとはスラスピの速さかな。ぶっちゃけこの2点以外はA型やジェダの方が強いから 強みが見出せないならその2機に乗った方がいい - 名無しさん (2022-02-17 13:51:10)
ジム・カスタム乗り的にコスト的に丁度一つ上でスキルもこのコスト帯でほしいのが揃っているので違和感なく使えて嬉しい。機種変換がスムーズに移行できたときってこんな感じなのかな - 名無しさん (2022-02-17 02:50:37)
めっちゃ好きな機体でもう50回は乗ってるのにスコアが伸びない…火力にも耐久にも振れないから難しいね - 名無しさん (2022-02-03 22:39:30)
カスパをどっちかに極振りしてるならそりゃそうなるよ。火力上げりゃやわらかすぎるし耐久盛ったら低火力なのは配布機体なんだからしょうがないでしょ - 名無しさん (2022-02-03 22:44:22)
自分的には極振りは何がしか辛くてしっくりこなかった結果、火力も耐久もバランスとって入れる中途半端盛りが一番しっくりきたかな。 - 名無しさん (2022-02-17 14:11:40)
格闘振りたいなと思ったら宇宙の要塞が使いやすいかな。ビームのチャージ、ヘビアタのチャージを潰して殴る仕事の始まりです。 - 名無しさん (2022-01-29 20:43:54)
初めて乗ってみたけどスラスピが思いのほか速くて結構ビビった。あと射撃も格闘も癖が無いから扱いやすいのが嬉しい - 名無しさん (2022-01-25 12:38:40)
ジェダと違って盾ミサ 腰ミサ単体でヨロケ取りやすいのと確定下狙いやすいから 比較するならD型はタイマン向きとも取れる。火力とか重要なステータスが劣るとはいえ、同列機のA型 ジェダに対してD型は多少であれ有利に立ち回れるはずだから、D型を愛機にする価値は十分あると思う - 名無しさん (2021-12-30 17:51:27)
ジェダとかにも言えるんだが支援と並んでBRミサイルでチュンチュンしてスコア稼ぎをして前にでない奴が多くなった、それをされると信用して前に出れないよそれで壁やってると堪えるしやる気がなくなるから止めて欲しいのだが、そんなんで階級維持して何にもならないと思うぞ? - 名無しさん (2021-12-30 14:40:38)
500帯になると砲メイン支援機以外の射程が短くなってるからな。結果的に戦闘レンジが同じくらいになるんだよ。 - 名無しさん (2022-01-01 15:04:28)
この機体が格闘振る時って、大抵孤立してる敵を処理する時くらいよな。それ以外だと、N・横・下共に振り幅が広いから両隣の味方をほぼ確実に巻き込むから、乱戦だと誤斬撃からの撃墜に繋がる可能性がある - 名無しさん (2022-01-02 12:00:23)
思ったより火力が伸び悩むのと、スラ盛っても強制噴射1だからすぐOHするのが痛い。射補と格補逆にして 耐爆の代わりに強制噴射2にしてもらえないだろうか - 名無しさん (2021-12-28 03:19:45)
仮にもガチャ機体であるA型の存在意義がなくなるからダメです。というか冗談抜きでA型と被らないようにわざとそういう性能にしてるんだと思うよ、カウンターとかも。 - 名無しさん (2021-12-28 03:43:29)
スラスピ減なら兎も角対爆の代わりに成る訳無いだろ…おまけに高射補とかジェダでやらかした後で貰えるとか本気で思ってるのか? - 名無しさん (2021-12-28 06:52:24)
万能型やからこそ微妙に噛み合わせ悪うしてんねやろ。だってジェガンやもん - 名無しさん (2021-12-28 08:20:23)
強化内容みたら格闘ふってくださいみたいな感じなんですよね。耐爆はたぶんそのためかも。 - 名無しさん (2021-12-28 19:02:48)
基本射撃で削って出れるときに高スラスピでダウン取りに行く機体なのに、OHするほど噴射吹かせたり火力不足に陥るか? - 名無しさん (2021-12-28 21:01:19)
前線で引き付け役やってると、たまにバーニアは焼くよ。反復横跳びすると - 名無しさん (2021-12-28 22:47:07)
途中送信。反復横跳びすると、射線振るのが未だに多い。 - 名無しさん (2021-12-28 22:48:00)
同Costにヘイズル降臨でいきなりお役御免になった哀れなMS… - 名無しさん (2021-12-24 11:46:52)
ヘイズルは蓄積を武装一つで取れないし、こいつは射撃も格闘もそこそこ火力出るのが強みだからヘイズルと比較するのがおかしい - 名無しさん (2021-12-24 11:50:35)
配布機体になに求めてんだと。産廃じゃないだけまだまだ良い。それとヘイズルって地味に旋回低いんだよな….スラ速速いのに余計旋回が酷く感じるよ - 名無しさん (2021-12-24 12:43:15)
万能性で言ったらジェガンD型の方が上だぞ - 名無しさん (2021-12-24 14:13:06)
シールドに依存せずに安定して戦えるのはアピールポイントだろう。手札の多さだってこっちが上 - 名無しさん (2021-12-25 12:48:15)
盾有無関係なくスラスピ220あるし有能なシールドミサイルもある。旋回やHPもまあまあ。お役御免ではないね。むしろこいつのほうが安定はしてる。チーム戦で重宝してるよ。 - 名無しさん (2021-12-25 21:32:25)
哀れなのは視野の狭い木主です、終了 - 名無しさん (2021-12-25 21:38:38)
盾が消えたら即落ちるのみのヘイズルと何故比較するのか、あと武装も全く違うし - 名無しさん (2021-12-26 13:10:07)
ヘイズル改もジェガンD型も両方手に入れて使ってみてから言え、以上 - 名無しさん (2021-12-26 14:11:23)
ヘイズルの評価まあまあいいんで引いてみた。演習でわざと盾の無い時でもやってみた。ヘイズルはフィルモがあったほうがいい。スラスターもできれば。D型は万能型に近い。シールドミサイルや腰部ミサイルがいい。ヘイズルは副兵装のマシンガンがミリ削りくらいにしかならないしカット役もできない。盾の無い時考えたら安定したのはD型。ヘイズルは無駄に遠距離スロットが多いから耐実耐ビーも積めるけど耐格闘は30以上には格闘補正考えたらしにくい。要は編成かな。ヘイズルいたら前を構築できるしD型はどんな状況にも対応できる。宇宙ならバズ持てるからヘイズルでいい。 - 名無しさん (2021-12-28 18:59:46)
宇宙ヘイズルは盾効果のスラスター初期消費量10と消費量-25%の恩恵がぶっ刺さりすぎて環境だからね。地上でも強いが基本前衛「しか」出来ない代わりに前衛能力全部盛りな機体なんで、正に編成バランスと戦況やMAPに依るから、一概にどっちが強いとかどっちか一択にはならない。 - 名無しさん (2021-12-28 20:39:36)
ヘイズルは盾が生存権の大半を持ってるのに、その盾のHPが貧弱とはこれ如何に? - 名無しさん (2021-12-28 23:07:27)
ゲットしたんでカスマで使ってみて思ったよりやれる子だなと思ったよ。ビーライから盾グレ、下格から腰ミサって使い分けたらまあ刺さること - 名無しさん (2021-12-22 12:17:59)
途中で送ったので追記。だからといってメタス、ガルスJ、ジェダlv2を差し置いてレートで使うかってなると… - 名無しさん (2021-12-22 12:26:43)
普通に使うけどね - 名無しさん (2021-12-25 23:02:40)
案外行けるよ。というか、ジェダは下格のモーション的に間に合わない事があったりするので、ジーライン系のモーションとはいえよろけからの追撃が安定するのはデカイ。 - 名無しさん (2021-12-28 23:51:50)
対強襲力は若干低いけども対汎用としては十分すぎる性能よな。困ったら乗っておけってできる性能だから不満は無し。あえて言うなら廃墟で味方にジェダLv2がいなければ鹿V対策で乗り換えるぐらいか - 名無しさん (2021-12-20 14:36:19)
両蓄積武装がMA2割れないから対強襲ではそこがネックだね。とはいえ配布としては十分すぎる性能だし、初心者にも向いてるわ。ガルスJとかリゲルグが肌に合わないならD型は全然ありだと思う - 名無しさん (2021-12-20 14:47:50)
ガルスとかカプール相手に甘えマニューバを咎められるだけ十分さね。そのあたり強判定と火力で強襲にプレッシャーを与える魔窟と差別化なんでしょうな - 名無しさん (2021-12-21 23:06:09)
魔窟は火力あってもD型より更にマニューバ割れないしプレッシャー与えれてなくね? - 名無しさん (2021-12-22 10:06:16)
今となっては強襲乗ってる時に魔窟怖いと思ったことはないな - 名無しさん (2021-12-24 10:24:35)
まぁ強襲なんて格闘入れてダウン取られたら誰でも死ぬし、蓄積も取れない魔窟は脅威にならんわな - 名無しさん (2021-12-24 12:54:12)
BRから盾ミサ、腰グレがポポンと入って快適。耐爆とNのモーションからジェダよりサーベルも振りやすく感じる。ジェダと武装リロードが殆ど同じだけど、クイロ123と積むと収まりが悪いのと、バルカンはジェダの方が使いやすいかな。アンステの有無も大きいけど、それでも強いなコレ…見た目も見慣れたジェガンって感じで最高です(ジェダもかっこいいけどね) - 名無しさん (2021-12-20 12:19:57)
武装がジェダと大分似てるね 格闘モーションは違うけど - 名無しさん (2021-12-19 22:40:13)
500コストでみんながD型使うから単騎だと大したことなくても、3機で固まってグレ撃ってるだけで凄まじい弾幕になる。シンプルな武装構成で万人向けの性能ってみんな最大限のスペックを出しやすいから強いんだなと実感する。 - 名無しさん (2021-12-19 21:09:52)
ジェダ使ってても思うけど汎用が前出て同じラインで戦うって大事とつくづく思う。 - 名無しさん (2021-12-19 22:47:30)
よろけ自体は取りやすいんだけどライフル以外でよろけ継続狙う時が結構難しい - 名無しさん (2021-12-19 01:35:52)
使い込んでくとコイツあんま継続せんようになったわ。とっとと撃ち切って回転上げるんがええわ。BR6発なんがハマるんよな - 名無しさん (2021-12-19 07:50:22)
諦めてよろけ継続ライフル使ってるわ。シルミサよろけとって継続BR、回避狩りに腰ミサ - 名無しさん (2021-12-19 19:06:57)
グレミサ両方ダウン追撃に吐くと格闘できなくても結構ガツンと減っていいな、フルヒットもさせやすいし… - 名無しさん (2021-12-18 16:20:24)
ついにジェガンが手に入った!!これで見るものに与える心理的影響まで考慮して設計された警察用パトロールレイバーカラーで遊べる!と思ったら肩の配色一個だけなんね…ショック…上に出っ張ってるとこだけ赤くしてパトランプっぽくしたかった…orz - 名無しさん (2021-12-18 04:23:46)
色変え可能な迷彩をうまく活用するとかはどう? - 名無しさん (2021-12-18 16:55:46)
赤色のマークを上手く端に置くとか - 名無しさん (2021-12-20 12:57:46)
アドバイスコメントくれた人ありがとうございますm(_ _)m。腹?も赤くなっちゃうけどスラスターのウサギ耳みたいなとこを赤くして満足するしか…と思ってましたが色変え迷彩とマークの発想なかった!角まだら迷彩とトリントン基地襲撃部隊マークでかなりそれっぽくできました。ありがとう! - 名無しさん (2021-12-21 16:14:35)
ジェガン惚れるほど格好いい。 - 名無しさん (2021-12-17 15:49:23)
キャンペーン画像がやられてる途中とかやられる直前のネモIII以上に不憫じゃない? - 名無しさん (2021-12-15 19:04:41)
F91も出るなら、89Rに期待だね - 名無しさん (2021-12-15 20:48:25)
やられる姿も格好いいだろ? - 名無しさん (2021-12-16 00:57:27)
ガンキャノン2君にも言ってあげてください...... - 名無しさん (2021-12-16 01:08:14)
ネモもジェガンも所詮はやられ役、やられてる姿の方が寧ろしっくり来るぐらいだ - 名無しさん (2021-12-16 19:03:56)
敵側のMSも全部やられてるシーンにしよう! - 名無しさん (2021-12-17 19:14:09)
UCのあのシーンをイメージした画像なんだろうけど、「ファンネルにオート操作で対応しようとして瞬殺されたのが一般D型で、マニュアル操作で善戦したのが熟練スタークジェガン兵」って考察した動画見てすごくしっくり来た - 名無しさん (2021-12-17 20:24:06)
魔窟とどっちが使いやすいかな - 名無しさん (2021-12-15 10:58:28)
D型じゃない?こっちは蓄積も取れるし射撃も魔窟よりはできる。機動力は同じぐらいだし、硬さはHPの面でD型が勝ち越してるし。 - 名無しさん (2021-12-15 11:07:05)
Dだと思う、蓄積取りやすいし割とHPあるし - 名無しさん (2021-12-15 16:27:42)
Aフラット帯以下なら魔窟、A+以上ならD型かな。前者は格闘タイミング多いから魔窟のゴリラ力活かせるし、後者なら逆に牽制戦や蓄積よろけに強いD型が活きる。 - 名無しさん (2021-12-15 17:50:43)
Aフラット帯以下って格闘タイミング多いのか?ずっとモジモジ射撃してるだけのイメージしか無いんだが。 - 名無しさん (2021-12-18 02:44:17)
それは貴方の感想ですよね? - 名無しさん (2021-12-18 11:35:46)
そのひろゆきの真似一部小学生の間で流行ってるらしいね。ちなみにこの場合感想というより経験則ではないかな - 名無しさん (2021-12-18 16:54:24)
モジ汎も防戦戦術としては有効ではあるんだけどな。味方が突撃思考でなければ、敵が勝手に射線に入ってきてくれるんだから。 - 名無しさん (2021-12-27 21:04:22)
どっちも使いやすい機体だけど、流石にこれだけ射撃が豊富な機体ばかりだとMkⅡはかなりしんどいだろうからD型の方が戦いやすいと思うわ - 名無しさん (2021-12-15 19:11:18)
こういうのが模範的回答よな - 名無しさん (2021-12-17 18:10:36)
スラスピ早いし、ミサイサの発射感覚が早いからダメージもよろけもジェダより取れる。しかも下で寝かせて腰ミサまで1人で完結できる。 - 名無しさん (2021-12-15 06:02:35)
カスパ構成でかなり悩む機体だけど、各武装の使い方が簡単で当て易いからジェダよりさらに要求PSが低くてヘタクソな自分には助かる機体。伸び代や性能はジェダに大きく劣ると感じるけど、決して悪い機体ではない - 名無しさん (2021-12-15 00:29:51)
ワイは脚部2とクイロ2,3積んで残り全部格補・射補にブッ込んでる。10万ダメぐらいなら簡単にポンポン出るから楽しいよ - 名無しさん (2021-12-15 03:25:51)
何故10万ダメがポンポン出ると楽しいのか全く分かんないだけど...まさか自慢してるつもり? - 名無しさん (2021-12-15 17:07:07)
横からだけど10万がなんかかなり貢献してる与ダメの指標みたいに言われてるからじゃね? ジェダはそれ以上のダメージ稼ぐのも割と容易だけど、D型でもこれぐらいは出来るって事だと思う - 名無しさん (2021-12-15 17:15:02)
ガルベーやディジェみたいなタイプならまだ分からないでもないけど、ジェダやD型に限らず10万ダメージなんて大抵どんな機体でもポンポン出るだろうに、そんな物が貢献の指標なんかになるんだ?初めて知ったわ、サンキューな! - 名無しさん (2021-12-15 17:37:23)
与ダメ出る=撃破数多いって事だから活躍の指針にはなるだろ。実際は被撃破やカット頻度による味方の延命力(相手の獲得スコア妨害)も加味する必要あるから与ダメだけが評価基準ではないけど。あと今の中~高コスト帯って特殊緩衝材盛々だし、レート上がるに連れ装甲盛りや牽制戦の長さ、リス合わせなどで与ダメ10万どの機体でもポンポン出る時代じゃないよ - 名無しさん (2021-12-15 17:58:39)
なんだ、結局は「そんな環境下でも10万ポンポン出せて活躍してて凄いね!上手だね!!」って言って欲しいだけか、了解 - 名無しさん (2021-12-15 18:15:23)
与ダメコンプレックス抱えすぎだろ。全く自慢してるような書き込みじゃないのに無理やり自慢扱いしてる感あるし、はっきり言って煽りに見えて不快。 - 名無しさん (2021-12-15 18:38:51)
気持ちわる、子供かよ。 - 名無しさん (2021-12-15 20:54:21)
横からだが、上でも言われてるけど恐らく与ダメ10万ってのはダメージがこれだけ出せますよ〜という一つの指標だろう。そりゃ与ダメ出せる=たくさん攻撃を当てたり、また生存力もあって戦いやすいってことだろうし楽しいに決まってるじゃん。それを自慢とかって曲解してるのは理解できない。あと与ダメ10万がポンポン出せるとか言ってるがそれは個人差が大きい。ただ、与ダメ10万ってのは比較的見ないから一つの指標として用いるのは良いんじゃない、という話。 - 名無しさん (2021-12-16 18:31:54)
まだその話してんの?散々言われてる奴にどんだけしつこく群がってんだよ、もう放っておけ - 名無しさん (2021-12-16 19:01:35)
武装的に一見ポジションが被ってそうな機体が多く感じるけど、瞬間蓄積力の高い武装を2つ持ってるのは他にはない強みだと思う。寝かせるもよし、グレ追撃もよし、射撃戦もよしと思いのほか高水準に纏まってるなと思う。初期スラが心許ないのが若干不安要素ではあるけども。 - 名無しさん (2021-12-14 19:31:25)
ジェガンつかいたかったけどLv2しか当たらなくて躊躇してたんだよね。配ってくれてありがたい。 - 名無しさん (2021-12-14 19:13:24)
強いかは別として、こいつの格闘モーションの足の動きがかっこいいと思う。 - 名無しさん (2021-12-14 19:11:10)
こいつの蓄積ってひょっとしてMALv2は止められない? - 名無しさん (2021-12-13 18:01:42)
盾ミサ→腰グレで止まるけど単体だと止まらないね - 名無しさん (2021-12-13 18:06:24)
やっぱりそうか。同コスト帯の強襲機は全てMALv2だから辛いわ。つか強襲機強くなりすぎて辛い。 - 名無しさん (2021-12-13 18:13:45)
強襲機はそのくらいないと敵支援機にたどり着けないからね - 名無しさん (2021-12-13 18:22:25)
ミサorグレからスラバルが強いからおすすめ、幸いにもこいつの撃ちきり早いからよろけ取りやすい - 名無しさん (2021-12-13 18:26:03)
相手がこっち狙ってないならそれでもいいけど、タイマンで狙われてるときは相手は止まってないんだからミサイルポッドとかチャージ格闘飛んできて、バルカン撃ってる暇なんか無いわ。 - 名無しさん (2021-12-14 17:50:47)
流石にミサグレからの引きスラすれば普通に間に合うだろ、歩きバルカンだけで止めようとかしてんのか? - 名無しさん (2021-12-14 20:26:55)
焦らず冷静に盾ミサ→バルカンで対処するしかないね。その点では武装単体で対応出来るA型やジェダに分がある。とにかく焦らない事が大事 - 名無しさん (2021-12-15 00:34:12)
脚部って積んだ方が良い?格補、耐格盛りにしたけど、こいつ足太いから気になった。 - 名無しさん (2021-12-13 17:02:28)
何回か使ってみて足折れやすいようなら積んだらいいんじゃね? 自分は今のところは困ってないけどアブソーバーないしふとしたところで脚部負荷でコケる可能性はある - 名無しさん (2021-12-13 17:21:34)
何回か脚部なしで乗ったけど、意外と壊れなかった。センクス - 名無しさん (2021-12-15 05:55:38)
なんか比較でよくジェダの名前挙がるけどビーム下格が比較的入りやすいのは明確かつ大きなアドバンテージだと思うんだけどな - 名無しさん (2021-12-13 14:33:41)
あっちはあっちで下格が伸びるので確定のしやすさではこっちだけどあっちも欠陥モーションではないのでどっちが強いとも言えんと思うよ - 名無しさん (2021-12-13 14:43:42)
スラスピ早いから確定距離も長いし耐爆もあって近接戦しやすいよね。ただまあビー下しかしないわけではないので…ジェダは500コスでもちょっと立ち回りの幅が広すぎんよー - 名無しさん (2021-12-13 14:45:46)
上手い人はしっかりN下決めるしBR下も最速なら全然間に合うし、そんなに大きなアドバンテージかな?より初心者向けっていうならまぁ分かる - 名無しさん (2021-12-13 15:03:05)
全然間に合うはどうかな。演習で振りまくって録画してみてたけどジェダの場合最速入力を心掛けかつ出がかり(左肩を擦り付けるように当てる)を当てても回避が間に合うかどうか怪しいとこに見えたよ。正面(サーベル振り抜き付近)だと更にヒットが遅くなるから確定で回避可能だと思う、相手の回避入力が最速じゃないことが多いから入るってだけで・・・ - 名無しさん (2021-12-13 15:12:41)
全然という言葉は不適切だったかな?じゃあ「上手けりゃ十分狙える」なら少しは納得してもらえるかい?なんにせよ全く入らないワケではないし、伸びる下格にはクセもあるけど独自の強みもしっかりある。Gラインモーションの方が扱い易いってだけでそんな大きなアドバンテージになるならA型だってもうちょい良い評価貰ってもおかしくないと思うけど? - 名無しさん (2021-12-13 15:42:38)
自分調べのガバ検証なので恐縮だけど数値的根拠を書いておくと、ヨロケ発生から回避可能になるまでが多分80f。ビームを撃った時の距離が60mの場合ジェガンのビームの弾速は1235m/sくらいなので着弾までおよそ3f程度だから撃ってから80+3fまでに下格を当てれば確定。ジェガンの下格は発生が34f、切替0.77秒≒47fと合わせると81f。83f>81fてことでジェガンの場合は最速入力すれば相当ギリだけど下格が確定ヒットなんだと思う。ジェダ下格はジェガンより発生が3f遅いから逆にギリ確定ヒットにならないし、正面だと更に2f遅いので相手が相当回避入力ガバらないと抜けられると思うよ。まあガバ検証なんて多少数値が前後する可能性あるけど、それでもこいつらの場合ビーム下確定かどうかは結構ギリギリのラインなのは違いないからそこで3~5fの差があるのはやっぱり大きい、て話。 - 名無しさん (2021-12-13 15:47:47)
わざわざ検証お疲れさん。じゃあ今まで何百回と決め、また決められてきたジェダのBR下は全て自分と相手の回避が遅れてたってことね、了解! - 名無しさん (2021-12-13 16:10:51)
はっきりそうなのかは分かんない。俺が微妙に測り方間違えてる可能性もあるし演習ではそうであっても実戦じゃラグの影響もあるし確定するのかも(ダウンへの追い打ちコンボとか露骨に実戦と差があるよね) しかし数fの差であっても決まるか決まらないかに結構影響が大きそうなラインだってことを分かって欲しかった - 名無しさん (2021-12-13 16:55:30)
そりゃ下格の確定を決める数fの差がどれだけ重要かは勿論よーく分かってるよ。その下格一発が味方を救って敵を倒すきっかけになり、勝敗を決する事だって十分ある。枚数有利を作りやすくなる可能性が高まる、多くの人にとって扱い易い下格モーションに価値があるのは十分理解出来る。ただジェダの下格にもGラインモーションには無い独自の強みがしっかりある中で「大きなアドバンテージ」って言葉にはちょっと引っ掛かっただけよ。「明確なアドバンテージ」なら全面的に同意出来る。長々と失礼、検証お疲れさん - 名無しさん (2021-12-13 17:17:57)
子供みたい… - 名無しさん (2022-01-15 21:22:26)
安心と信頼の連邦モーションは良い。 - 名無しさん (2021-12-13 16:01:55)
まだ弱いけどリゼル実装時にリゼルのライフルが装備できるようになれば2種格闘でとんでも高火力になれるね。おいそこ、ガルスJのことは言うな - 名無しさん (2021-12-13 12:26:32)
武装的にクソ被ってるけどこっちには細身体型があるので・・・。 - 名無しさん (2021-12-13 12:33:57)
ビーライ、サベ、腕グレ、BRサベ、盾ビーム。言うほど被ってなくない? - 名無しさん (2021-12-13 13:13:14)
ジェガンD型の話をしているのでは?格闘寄りの補正、即よろけBR、蓄積の取れる歩き撃ち実弾武装、静止撃ちの高火力実弾武装、バルカン(ここはスラ撃ちの可否がある)ってみても武装自体は結構被ってるよ - 名無しさん (2021-12-13 14:41:43)
めちゃくちゃ被ってるぞ。即よろけのビームにグレ、ビームサーベルとアームパンチ、蓄積が取れる移動撃ちグレと停止撃ちグレ。 - 名無しさん (2021-12-13 14:47:02)
強過ぎず、かといって弱くもない。絶妙なバランスのTHE★汎用機。いいね!汎用機はこうでなきゃ! - 名無しさん (2021-12-13 11:39:48)
ジェダ「おっそうだな」 - 名無しさん (2021-12-13 11:54:28)
俺はジェガンD型の感想を書いただけで、ジェダとの性能比較の話はしていない。すっこんでろ。 - 名無しさん (2021-12-13 13:08:33)
耐爆のおかげでインファイトにもある程度適応出来る様になったのはデカいね - 名無しさん (2021-12-13 13:28:50)
簡単に蓄積よろけを発生できるから、回避狩りも行いやすくてGOOD!!耐爆以外のスキルも優秀でとても使いやすい。 - 名無しさん (2021-12-13 13:45:45)
この機体めっちゃいいね!!何が良いって使いやすいしなによりジェガンなところが最高に良い。 ジェダ?誰だよそれ知らねー奴だよ。俺はジェガンが好きなんだよ。 - 名無しさん (2021-12-13 02:59:34)
配布だけど正直武装の使い易さも相まって元のジェガンより強いような・・・。 - 名無しさん (2021-12-13 09:24:25)
乗ってみた感想としてはA型≦D型(高い壁)ジェダな感じ。自分もD型の方が好みだし強く感じる。配布機体としては十分な性能だと思うよ - 名無しさん (2021-12-13 13:41:05)
ジェダが追加ナーフ食らうようならどっこいどっこいな性能になりそうだけどね。 若干耐久は前張るには不安があるけど汎用性高いし、ガルスJとか持ってなければレートとかで全然使える部類の機体だと思った。 - 名無しさん (2021-12-13 15:47:42)
ジェダのバルカンが4%になってアンステが無くなればまぁどっこいかな。仮に再調整が入るならアンステは消去せず、武装の蓄積や本体性能を下げると思うけど - 名無しさん (2021-12-13 17:01:31)
ジェダが強いとか弱いとかどうでもいいんだな ジェダなんて機体知らないんだよ俺 俺はTVや映画に出てきたジェガンしか知らない。 - 名無しさん (2021-12-17 00:44:07)
A型と比べて耐久あるし割と速かったり切り替え早めで扱いやすいとか割と真っ当な性能なんだが、ジェダ比べるといささか弱く見える不思議。やっぱりジェダで感覚がおかしくなってるよ - 名無しさん (2021-12-13 02:04:23)
いうてジェダも500なら他を圧倒する程の超性能ではないし(アンステはぶっ刺さるけど)、単純にA型D型が共に500スタート汎用としてちょっと物足りない性能なんだと俺は思うかな。まぁA型もD型も決してクソ雑魚ナメクジのド産廃ではないよ - 名無しさん (2021-12-13 02:56:09)
射撃補正がオリジナルままなら、と思ったけどまぁ火力より蓄積重視の武装だからそんな変わらんか。せめて2000とか言うしょっぱいサーベルなんだから高威力補正下格でも付いてれば胸張って出せる機体になったんだろうけどなぁ。あくまでa型超えないようにしたからマジで特徴ない機体になっちゃったって感じ - 名無しさん (2021-12-13 00:58:56)
もし本機の性能がA型とD型の良いとこ取りだったら、ジェダには負けるけど乗りやすい500汎用として重宝されたと思う。A型に忖度しなきゃもっと良い性能になれただろうに... - 名無しさん (2021-12-13 01:16:11)
A型無視してそんなことしたらそれはそれで荒れるだろ - 名無しさん (2021-12-13 01:40:00)
あくまでも仮定の話なんだからまぁそんなに怒るなよ兄弟。暖かくして寝ろよ - 名無しさん (2021-12-13 01:46:16)
仮定も何も願望じゃん - 名無しさん (2021-12-13 02:02:32)
エコーズカラーにしようと思ったら、お腹とすラスターの突起が同期してるから無理だな。エコーズジェガン出すから偽装防止の為なんだろうか - 名無しさん (2021-12-13 00:23:50)
ジェダLv2よりこっちのが手に馴染むのは何なんだ。格段にこっちのが立ち回りやすい。どっちも同じくらいの距離感で戦っているのにジェダに乗ってるとすぐにボコボコにされる。 - 名無しさん (2021-12-12 18:04:46)
こいつは蓄積がすぐとれるから複数相手すぐさまカバーが効きやすいからじゃないか。逆にジェダにしては単独で前出すぎてる可能性がある。 - 名無しさん (2021-12-12 18:20:49)
それだけ旋回3とスラスピ10は差があるってことなんじゃないかなあ - 名無しさん (2021-12-12 18:24:23)
ジェダに比べて盾ミサの撃ち切りが速くまとまって飛んで比較的当てやすい。腰グレも撃ち切りが速く単体でよろけも狙いやすい。歩行-5だけどジェダより若干動きが軟らかい。他にも色々あるけどD型の方が貴方に合ってるのかもね。ジェダにはアンステや蓄積6%バルカンもあるし、エイムが上手い人なら100%ジェダの方が強いと思うけど、活躍出来ない機体に無理に乗ってもしょうがないからD型乗っちゃえ - 名無しさん (2021-12-12 18:25:20)
ビームから下格が安定しやすいからじゃない?ジェダの下格は発生がジェガンより一層遅いのでかなり回避されやすいんだよね - 名無しさん (2021-12-12 21:24:27)
ぶっちゃけジェガン(型)とジェダが並んでたらまずジェダ潰すんで - 名無しさん (2021-12-12 22:30:59)
A型のがまだハングレあるから個性があるのがな - 名無しさん (2021-12-12 17:48:25)
個性があったってその個性は弱すぎるし、機体性能もそもそもなんだから。個性がなくても機体性能が良いほうが強いよ。個性があるからイイと言う訳ではない。 - 名無しさん (2021-12-12 19:26:44)
耐久1割以上飛ばすハングレが弱いは舐めすぎや。ハングレなんて癖の強い武器当てれんのもしゃーないがだからと言って貶すんはあかんで - 名無しさん (2021-12-13 07:35:09)
2000ダメのグレとか何気に当たると痛いぞ - 名無しさん (2021-12-13 08:37:24)
蓄積の速さ格闘モーションなどジェダより明確にいい点もあるが、結局実戦のほとんどはジェダとほぼ同じ運用になるので劣化ジェダになるな。ただ射撃が弱い魔窟に比べりゃ運用の幅が広いのでまさしく新世代の標準機といったところ。 - 名無しさん (2021-12-12 16:45:24)
根本的に使い方間違えとったわ。コイツ遊撃で友軍とクロスファイア組むんが正しいな。早いスラスピで位置取り変えて、BRグレやBRミサで4000ダメを横から差し込む。味方の負担にならんようにヘイト高まったら敵引きつけて戦線から引き剥がしたらスラ焚いて逃げて置き去りにする。タイマンする性能しとらんし、横殴り性能高いからありやで。スラ77まで盛ったら快適やん。魔窟みたくタイマンでばちこり格闘戦しなきゃ旋回も耐久も今のままで十分やしD型わりとやるやん - 名無しさん (2021-12-12 15:11:30)
何回か乗った感想としては、A型と同じくどのMAPでも圧倒的にジェダでいい。でもA型と使い分けられる性能は十分あるから好みで乗ればOK - 名無しさん (2021-12-12 13:24:39)
デカイ身体で射撃するならジェダでいいし格闘振るなら魔窟でいい。周りもデカくて蓄積が取りやすい550からが主戦場な気がするわ。 - 名無しさん (2021-12-12 12:19:22)
正直現環境でmk2乗られるくらいならジェガンD乗ってくれた方がいいな いくら格闘機でも射撃兵装が今となっては貧弱すぎる - 名無しさん (2021-12-12 13:16:04)
魔窟でいいとか言ってるやつがいるのが驚きだわ、魔窟で簡単に蓄積取れんの?? - 名無しさん (2021-12-12 19:28:52)
ごめん、未だに魔窟乗ってるわ。蓄積は知らんが与ダメ普通に10万は超えるし勝率がいいからな。まぁA+時々S-くらいのレートだからカンストの人たちにとっては魔窟?(笑)なんだろうけれどさ。 - 名無しさん (2021-12-12 23:22:01)
与ダメとか見てないやつにバズ格闘とダウン追撃ハイエナしてるだけで簡単に取れるわ。味方のカットや強襲や汎用のMA止めに重要な蓄積を知らんけどとか言ってる時点でほんと終わってるな。 - 名無しさん (2021-12-13 01:00:26)
MkⅡ反対過激派おじさん達に殺される前に早く逃げるんだ!走れ!!(D型も使いやすい機体だからGETしたら乗ってみてね) - 名無しさん (2021-12-13 01:02:00)
ジェダの腰グレより撃ちきり早いから僕はこっちの方が使いやすい。下格もダウン取り易いし手に馴染む - 名無しさん (2021-12-12 11:30:13)
とりあえず配信者はここの真実見てD型産廃やねん動画全員出さないとだめだな。 - 名無しさん (2021-12-12 10:02:18)
コイツが産廃か否かはともかく、ここが真実とか笑わせんなよw - 名無しさん (2021-12-12 10:51:35)
ヒント:婉曲表現 - 名無しさん (2021-12-12 12:26:15)
おまえ誰が書いたかもわからん情報や感想を真実とか言うんか - 名無しさん (2021-12-12 14:26:53)
D型絶対産廃やねんマンがジェダの評価も下げてるの草 - 名無しさん (2021-12-12 09:57:18)
ここ見てるとジェダって完璧に論外な機体だってわかったわ。予想通りな機体だったなジェダ。産廃だった。 - 名無しさん (2021-12-12 09:55:45)
ジェガンと比べりゃどっこい、ジェダと比べりゃ論外。まあ予想通りな機体だったな…。 - 名無しさん (2021-12-12 09:32:41)
てかジェダが規格外の射撃機体だからな。ほぼ全ての射撃が高蓄積かつ高DPSかつ高回転で、本体性能も耐久機動性ともに申し分ないという明らかな壊れ - 名無しさん (2021-12-12 10:27:41)
下格発生差がある点でジェダにアドバンテージはあるぞ - 名無しさん (2021-12-12 10:40:12)
副兵装が優秀だね。ジェダと比べると勝ちようはないけど、副兵装のくせが少ない分扱いやすいね。 - 名無しさん (2021-12-12 09:01:25)
地上だとそこまでって感じだけど、宇宙だと適正あるしカウンターも変わるから中々良い機体。ただまぁ地上で使うのが多いから、恐らく今後強化されるんじゃないかな?HPをジェダLv2と同じにしてスピードを130に、スラを65くらいとか。 - 名無しさん (2021-12-12 08:51:06)
北極や廃虚みたいな接近戦になるところならジェダより出しやすいかなって感じたね。武器火力高いけど低い射撃補正と、武器火力低いけど高い格闘補正でどちらの攻撃でもまぁまぁ痛いダメージ出るし、よろけの豊富さはジェガンタイプで唯一のものだし。格闘も連邦モーションで振りやすい。どんなMAPやどんな相手でも75点位で戦えるから、遠近スイッチして戦いたい人におすすめか。そのためのスラスピもあるしね。近・遠の得意機体にそれぞれの位置で負けるのはしょうがないね。 - 名無しさん (2021-12-12 00:45:51)
A型でいい、ジェダでいいというのは的外れではあるけど強みと言われるともにょる。A型はそこそこ高火力の盾ミサをばら撒けるから複数の相手を少しずつ追い詰めていけるのが強くて、ジェダは高耐久に加えて近距離で格闘腰ミサの瞬間火力がある。それらに対してD型はそれなりの耐久、それなりの継続火力、それなりの瞬間火力が揃っているけど突出したものがない。まさに汎用オブ汎用って感じの機体だから強いて言うなら弱みがないのが強みかな - 名無しさん (2021-12-11 23:58:13)
みんなA型A型って言ってて何のことかわからんかったけど、D型じゃない普通のジェガンのこと言ってるのね - 名無しさん (2021-12-11 22:19:18)
腰ミサのがカスパ次第では格闘よりダウン追撃ダメでるよ?他には味方が寝かせた的に腰ミサ撃てば?一発900前後出るし、まぁジェダLV2持ってるなら使わなくてもいい機体ではある(個人的) - Violet (2021-12-11 22:13:02)
着地キャンセルすれば下格後の追撃に腰ミサ3発と下格まで入るから、補正盛りカスパよりクイロ盛りがオススメ - 名無しさん (2021-12-12 02:01:50)
格闘寄りのこいつを出す予定だったのにA型の格補強化した意味が分からない。 - 名無しさん (2021-12-11 21:08:06)
スピード125でも足の遅さは感じない。ただ腰部グレの使いどころが悩む。追撃で使うなら格闘のほうがダメージ出せるし。味方がダウンさせてくれたときに撃つくらい。盾のミサイルはいいかんじ。もういっそ耐格上げて格闘馬鹿機体にしたほうがいい感じはした。タダ機体にしては充分。アシスト3万取るのに疲れた。 - 名無しさん (2021-12-11 18:53:20)
自分は普段からA型にアシハヤ積んで乗ってたから125は個人的に凄い気になっちゃう。腰グレは足が止まるものの撃ち切りが速くて隙が少なめだしBRから繋げてみてはどうかな?その後ミサを構えれば相手の動きに対応しやすいと思う。まぁどっちの武装も左側から出るのが地味にツラいけど、このテンポの良さはA型やジェダには無いせっかくの特長だし活かしてあげたいよね - 名無しさん (2021-12-11 19:04:55)
ジェガン共有の情けない威力のサーベルだから格闘補正寄りにされてもあんまり嬉しくない - 名無しさん (2021-12-11 18:35:11)
ジェダとジェガンを足して2.3くらいで割った機体だな。ガルスJやリゲルグを扱い切れない人や新規の人におすすめだね。強すぎず、かと言って非実用レベルの弱さでもない程よい機体。 - 名無しさん (2021-12-11 18:32:27)
あとなんで、D型になったら弱カウンターになるんだよ。A型?と一緒にしてくれよ - Violet (2021-12-11 18:13:38)
そりゃ差別化やろ - 名無しさん (2021-12-11 18:46:48)
スタジェは、環境機になるくらい強くなっては欲しいが、ジェガンDは、言われているほど悪くはないと思うけど…強化が欲しくないわけではないが…スラ量+5は欲しいかな〜 - Violet (2021-12-11 18:12:09)
スタジェは強襲機になりそう - 名無しさん (2021-12-11 18:27:03)
一瞬えってなったけどプロトが支援だからあるかもねぇ - 名無しさん (2021-12-11 20:00:38)
HPはA型?より多いから射補盛ってアシハヤクナール積めば別に強くない?ジェダ持ってない人が擬似的にジェダ使えていいと思うけど… - 名無しさん (2021-12-11 18:08:23)
それをするとこいつならではの特徴が消えるので敢えて自分はこいつの個性を伸ばすカスタムにしました。 - 名無しさん (2021-12-11 18:55:51)
欠点だけ強調させて罵倒しまくるのは板間違っていませんか?批判よりも建設的な運用や強み、その上で欠点を話しましょうよ - 名無しさん (2021-12-11 17:12:40)
罵倒って結構強い言葉だけどそこまで罵ってる人おる? - 名無しさん (2021-12-11 17:51:23)
建設的な運用や強みの話は見かけるけど、D型を罵倒してる奴なんているか?wikiって全てに肯定的な信者みたいなコメントしか認められない感じ? - 名無しさん (2021-12-11 17:58:52)
配布されたてで性能情報を共有しとる段階やで。そんでこんだけ欠点上げられとるんやから察しなあかんわ。とにかく全てにおいて足らんねん。カスパ枠とスロが1.5倍ほしいんやで - 名無しさん (2021-12-11 17:59:36)
ところで口語たる方言を文語で使って書かれてもわかりにくく情報共有しにくいため普通の言葉遣いでお願いしたい。 - 名無しさん (2021-12-11 18:03:58)
チンパンジーに正論言っても通じないよ。 - 名無しさん (2021-12-11 18:37:57)
「ほしいんやで 」を見るにホントの関西人じゃなさそう - 名無しさん (2021-12-11 23:12:35)
猛虎弁の一種だろ多分 - 名無しさん (2021-12-13 09:27:00)
いくら何でも言い過ぎだわ、そこまで酷いMSじゃない - 名無しさん (2021-12-11 18:06:40)
いや酷い機体やで。ほんまあと5%10%違っとったら快適やねん。スラ65なら快適やし、旋回あと3ありゃ格闘戦もやれんねん。耐格も20ならひと安心や。どれも足りてへんし、これにクイロやとスロ足りへんわフレーム盛れんわで歯痒いねん。酷いいけずな機体やでほんま - 名無しさん (2021-12-11 19:18:58)
その書き込み、エセ関西弁みたいなのホント不愉快。他のとこでも書き込んでる同一人物だよね? - 名無しさん (2021-12-12 04:15:47)
スラ量少ないし格闘特化だし武装と攻撃補正が噛み合ってないから素のジェガンの方が強いかなあ - 名無しさん (2021-12-11 17:07:48)
せっかく射撃のテンポがA型やジェダより良いのに補正は格闘寄り。格闘寄りの補正なのにスラ60で噴射1だからあんまり無理は出来ないし、チャンスが増えるであろうカウンターも弱くなってる。まぁ配布機体だからわざとこういう性能にしたんでしょ、しゃーない。でもA型も強くないし好みで使い分けられるレベルだと俺は思うかな - 名無しさん (2021-12-11 17:24:48)
これで射撃寄りのステだったらAが完全に死ぬし、悪く言われがちなスラもカスパで補えないスラスピで優ってるからあんま悪くないし - 名無しさん (2021-12-11 17:41:59)
射撃寄りのステ程度じゃ全然死なないけど、それに加えて足回り(スキル含めて)がA型と同等且つHPも1500多いままで蹴りカウンターなら流石に危なかったかな - 名無しさん (2021-12-11 17:54:08)
この程度の差で使えない雑魚認定ならジェダも雑魚認定ってことで決定ですな。 - 名無しさん (2021-12-11 16:05:51)
D型はリゲルグ止めれんしメタスもっとあかんし同じ土俵に立ててへんよ。ましてこれで強襲止めるん辛すぎやで。まごつく間に支援狩られとるわ - 名無しさん (2021-12-11 16:24:40)
こいつじゃなくていいって強調したいんなら、こいつがダメだ出してくるなって証明するしかないかと。勝手なシチュ作ってガルスやリゲルグ使え強くない!!っていうならどんな状況でも使わせないようにネガキャンすればい。 - 名無しさん (2021-12-11 16:03:32)
強い弱いじゃなくほぼコピペの機体やん - 名無しさん (2021-12-11 15:44:20)
ネガキャンしたいわけじゃないことを先に言っておく。D型強いっていう大手実況者とかwiki内のコメあるけど、こいつの何が強いのか全くわからん。射撃するならジェガンでいいし、格闘振るならMkⅡでいいし、その間が欲しいならジェダでいいと本当に思う。特別耐久が硬いわけでも足回りがいいわけでもないし強みが全くわからん。 - 名無しさん (2021-12-11 15:34:57)
盾ミサが一瞬で蓄積取れるから実質2つめの即よろけ武器として使えること。それでいながらジェガンの蓄積4%バルカンを備えていること。当てやすいモーションの格闘でいながら腰グレの切替速度がジェダと同じなこと。スラスピが220と500汎用として驚異的な数値なこと。一切強みがわからないのはちょっと理解力不足かなと思います - 名無しさん (2021-12-11 15:57:47)
そもそもマイナーチェンジ元のA型が別に強く無いのに、そのA型を基準として各種性能のトレードオフがされてるんだからそりゃあ強くはないし、目玉になるような武装や強みも無い。これがジェダのマイナーチェンジならもっと強かったんだろうけど、所詮はA型基準だからしょうがないね - 名無しさん (2021-12-11 17:03:27)
機体揃ってる人からすると「他の機体でよくね?」だけど、新規勢には嬉しい機体って印象かな - 名無しさん (2021-12-11 08:37:34)
配布機体の汎用としてはかなり無難にまとまっていますね。ガチャで他汎用機体を所持している人はそっち、扱い慣れてない人はこっち。それなりに戦えるのがいいですね。 - 名無しさん (2021-12-11 03:56:43)
盾グレのリロード時間10秒でね? - 名無しさん (2021-12-11 02:53:10)
一番嬉しいなと思ったのが盾ミサと腰グレの撃ち切りの速さ。A型やジェダよりコンパクトにササッとダメージやよろけが取れるのは凄く良い点だと思う。難点としては盾ミサの蓄積低下でマニュ2が抜けないのと、スピードとスラ量5低下に加えて噴射までLv1になったからA型と同じように動くとすぐスラが無くなること。後はせっかく対爆や耐久増加を貰って前に出やすくなったのに、カウンターの大幅弱体化は非常に残念だ... - 名無しさん (2021-12-11 00:55:39)
未所持だけど、腰グレの連射速度ってジェダと比較して速い?遅い? - 名無しさん (2021-12-11 01:03:14)
検証したワケではないから体感の意見になるけど発射速度は同じだと思う。ジェダが両側各3発の計6発なのに対して、D型は左側3発のみだから早く撃ち切れてよろけやダメージは取りやすい...はず。寝かせてからの追撃に盾ミサと腰グレ両方入る程度には速い - 名無しさん (2021-12-11 01:58:37)
リゼルのライフル装備できるようになる説。つまりは2種格闘になる未来がこいつにはまだある。だからこそこいつのサーベルの威力が低くて格補が高く設定されている - 名無しさん (2021-12-11 00:19:31)
うーん ジェネリック ジェダって感じの機体ですな。普通に使えるレベルだし配布機体としてはいい機体だと思うけどこいつの登場で素ジェガンくんの立場もっと悪くなるんじゃ…ガチャ機体なのに 今からでもスタジェのバズ装備可能にしてくれてもいいんだぜ運営 - 名無しさん (2021-12-10 23:35:41)
ここが弱いぞD型!腰の装甲がちょこっと増える→なんか足が思うように上がらなくなる→歩行スピードが下がってカウンターが最低最悪のクソ雑魚ナメクジになる(なお宇宙) - 名無しさん (2021-12-10 20:36:10)
こいつ使うならジェダでよくね感がジェガンより強い - 名無しさん (2021-12-10 19:24:25)
足止めないで攻撃出来るのがジェガンの強みだったからなぁ。停止射撃入れるくらいなら、ビームピストルとかでもよかった気もする - 名無しさん (2021-12-10 23:46:42)
スタジェのバズ持てたらまだ味があったかもなんだが - 名無しさん (2021-12-10 18:55:29)
良い所、ミサイル2連射でよろけが取れる、腰グレでもよろけが取れるようになった、スラスピが速め - 名無しさん (2021-12-10 17:15:49)
悪い所、サーベルの威力が低くいせいで格補が高いのにダメージがショボい、高くないHPと脚をカバーできない盾に加えて脚部緩衝材と脚部アブソバを持ってないので足が折れやすい、グレもダメージと射程とリロードがしょっぱい - 名無しさん (2021-12-10 17:23:13)
高くないHP〜折れやすいまでは元ジェガンと同じだから仕方ないのでは…?ちなみにHPはジェガンLv2と同じっていうね。良い所のミサ2連もMA1を抜く速度は早くなったがMA2を抜けなくなったから一長一短よ - 名無しさん (2021-12-10 19:06:26)
COST500じゃなかったらレートで使えたんだけどね…他でいいやって感じだな - 名無しさん (2021-12-10 16:43:22)
レートで使えないこともない範囲じゃね? - 名無しさん (2021-12-10 17:13:30)
個人的にはバランス良くまとまっていて手堅く慣れてない人ほど使うべき機体な感じがする。ガルスJやリゲルグより癖が少ない分動かしやすいから期間限定配布はもったいないな。 - 名無しさん (2021-12-10 16:40:25)
盾ミサのリロ重いな。ジェガンA型のミサイルと交換したい - 名無しさん (2021-12-10 15:50:49)
宇宙鹿Vの盾ミサを参考にしてあるようだな。ただジェガンA型のミサイルよりかはこっちのミサイルの方が当てやすいから要らないな - 名無しさん (2021-12-10 15:58:38)
何かジェダのなり損ないみたいな機体だな - 名無しさん (2021-12-10 15:25:29)
逆定期 - 名無しさん (2021-12-10 18:39:29)
ページ編集・BR,BS、バルカンの説明を追加しました - 名無しさん (2021-12-10 13:31:56)
全線維持無くなったんか… - 名無しさん (2021-12-10 12:13:37)
なんでなんだろうな - 名無しさん (2021-12-10 16:33:18)
ザ・配布機って感じだね。扱いやすいし、その上位互換としてガチャ産のジェダがいるって感じで。図体がでかい割にHPも防御補正も盾もジェダより低いってのはどうかとは思うが。 - 名無しさん (2021-12-10 12:05:12)
ジェガンa型『僕もガチャ産なんですが、、』 - 名無しさん (2021-12-10 13:39:46)
君はジェダが大成するための実験台として立派に役目を果たしたよ - 名無しさん (2021-12-10 13:55:43)
ナーフ受けてる時点である意味失敗かと。。 - 名無しさん (2021-12-10 17:58:53)
ナーフ受けても王者として居座ってるからセーフ - 名無しさん (2021-12-10 19:24:41)
バズーカ装備にしてほしかった。 - 名無しさん (2021-12-10 11:57:52)
射撃も格闘もガルスの方が強いのを、スラスピと空プロで補えという難題を課す機体。ミサイルのリロード重すぎ。 - 名無しさん (2021-12-10 11:23:52)
ヒットボックスとシールドもあるから生存性で勝負かなぁ - 名無しさん (2021-12-10 12:02:42)
A型もそうだけど体躯に対して小さすぎて盾が全然仕事しないから耐久微妙なのよね…ダウン追撃時も意図的に左半身的に向けて盾受け狙ってもはみ出してる部分を狙われる - 名無しさん (2021-12-10 12:40:17)
ジェガンでかいよ。細身でもなんでもない。 - 名無しさん (2021-12-10 13:11:50)
細身でしょ。背はデカいけど - 名無しさん (2021-12-10 13:40:14)
ジェダに比べりゃ物足りないけど、最低限必要なものはそろってるしネロと同じくふっつーに前出て戦えるジェガンとして配布はとてもありがたいです。 - 名無しさん (2021-12-10 08:39:59)
何故か与ダメ10万台を連発出来る機体 - 名無しさん (2021-12-10 07:21:34)
使ってる時はそんなに与ダメ出てる感じしないんだけどね。射撃や格闘のクセがないから継続してダメージ与え続けられるんでしょう。良い機体だよね - 名無しさん (2021-12-10 09:48:35)
すげーわかる ジェガンもポンポン10万越えたりする - 名無しさん (2021-12-10 21:46:36)
一番の差別化ポイントは耐爆機構か。格闘メインで何とか頑張れってことかな。 - 名無しさん (2021-12-10 02:45:36)
の割に強制噴射のレベル下がったり、届く武器無いけどレーダー距離伸びたり、調整よくわかんないな - 名無しさん (2021-12-10 06:53:01)
スラスピハヤクナールが無いからアシハヤクナール付けたら足周りは上位互換や - 名無しさん (2021-12-10 01:40:51)
スラスター容量と強制噴射のレベルは落ちてるけどね… - 名無しさん (2021-12-10 14:05:10)
与ダメはやたら出るな サーベルも汎用連邦モーションで振りやすい - 名無しさん (2021-12-10 00:09:10)
A型みたいなGライン系(?)モーションじゃなくなったの?それは嬉しいな~ - 名無しさん (2021-12-10 00:15:19)
横からですがA型やGラインと同じサーベルモーションです。 - 名無しさん (2021-12-10 01:45:42)
なんでぇ、期待して損したぜ。教えてくれてサンキュー! - 名無しさん (2021-12-10 02:09:04)
射撃能力下がってると言うけど逆にそこそこ高火力の腰グレもシールドミサイルも全弾撃ちきりが早いから変に足止めずにさっさと格闘戦移れるってのはある意味長所かこれ - 名無しさん (2021-12-09 23:48:41)
耐久が確保されてるだけでマシな感じある - 名無しさん (2021-12-09 23:38:41)
コスト上がったはずなのに弱いってちょっと辛いよね… - 名無しさん (2021-12-09 23:00:39)
カウンターは一番弱い押し倒しか - 名無しさん (2021-12-09 20:19:39)
ジェガンは蹴りなのにね… - 名無しさん (2021-12-09 22:33:59)
まぁでも、差別化されていいし、蹴りならグレネード撃ち込まれる未来しか見えないからいいんじゃない? - 名無しさん (2021-12-09 22:53:37)
でもそのグレネードもそこまで強い訳じゃないしなぁ - 名無しさん (2021-12-09 23:07:55)
一応ジェガンは射撃能力は一定以上の評価はされてたけどサーベルも変えずに格闘機にしたもんだからより微妙な機体に仕上がってる気がする - 名無しさん (2021-12-09 19:58:59)
若干チグハグ感が否めないよね。サーベル威力2000しかないんだし、格補を42の強連撃(10%UP)で強カウンターでも良かったと思う。まぁ射撃攻撃のテンポはA型より良い気がするから、総合的に見たらどっこいどっこいかな?相変わらずジェダで良いけど... - 名無しさん (2021-12-09 20:27:09)
未だガチャ限のA型に忖度せず噴射や足回りその他諸々が据え置きなら自分の求める理想のジェガン像にかなり近かった。うーん、残念... - 名無しさん (2021-12-09 19:36:07)
使ってみた感じだと射出グレの使い道があまりないな、ジェダと違ってダウンとったら普通に殴ったほうが強いしあと格闘がジェガンに比べてもっさりな気もする - 名無しさん (2021-12-09 18:56:30)
スラスター容量が60で強制噴射制御もLV1か。足回りはジェガンに劣る代わりに攻撃性能を強化した感じかね - 名無しさん (2021-12-09 18:54:47)
ここの運営にはシモカスとかいう前科があるかは配布機体でもとんでもないことになる可能性もゼロじゃないんだよな - 名無しさん (2021-12-09 18:39:53)
デュラハンも暴れてたしな。 - 名無しさん (2021-12-10 00:09:41)
威力2000のサーベルのみで格闘補正よりって大丈夫か...?武装もほぼジェガンと変わらんし、射撃補正下がった分劣化にならない? - 名無しさん (2021-12-09 15:58:33)
動画確認だけど格闘モーション、カウンター、盾ミサと色々劣化してるみたい。流石にガチャ機体を越える無料機体は出せないか - 名無しさん (2021-12-09 17:07:05)
盾ミサは二発同時発射だから強くなってると思うけど - 名無しさん (2021-12-09 17:11:56)
格闘モーション変わってなかったわ、盾の蓄積25%みたい - 名無しさん (2021-12-09 17:22:53)
となると素ジェガンより宇宙鹿の盾ミサに近いのか? - 名無しさん (2021-12-09 17:30:31)
2発同時発射×2だからそうだね。蓄積は取りやすい。少なくとも素のジェガンより強いと思う - 名無しさん (2021-12-09 17:36:34)
25%×4ならマニュ2抜けないじゃん。マジかぁ~... - 名無しさん (2021-12-10 00:25:03)
ジェガンとジェダとの差別化かなり難しいと思うがどうなるんだろうな。スタークジェガンが出てくるための素体みたいなもんだろうけど、配布機体だしだいぶマイルドにはなってるだろうな - 名無しさん (2021-12-08 21:28:26)
ジェガンD型に追加装甲やスラ増設したのがスタジェだしメイン武装ビーライ以外にスタジェ用バズーカ持てたりすれば例えサブ武装がジェダの劣化になったとしても全部実弾武装で埋めて環境に追い風になる可能性もワンちゃん - 名無しさん (2021-12-08 11:58:14)
ステップガチャの背景にスタークジェガンとムーンガンダムの原型?も写ってるね。トークン足りるかしら、 - 名無しさん (2021-12-08 03:42:21)
第2弾のはプロトスタークだよ。どっちにしろイベント報酬のこの機体のコメント欄で話すことじゃない - 名無しさん (2021-12-08 04:15:07)
運営が言う「突出した特徴は持たないが」って説明、期待2割不安8割って感じするな。即よろけBR、即よろけないし蓄積しやすい連射グレがあれば使っていけそう? - 名無しさん (2021-12-07 21:41:29)
劣化ジェダにならないことを切に願う - 名無しさん (2021-12-07 22:31:45)
腰グレが射出式になることでジェガンの数少ない個性(?)であるグレポイが無くなるから、余計にジェダの劣化になっちゃう可能性もあるわな... - 名無しさん (2021-12-07 23:09:53)
ジェダジェガンがコスト逆転してるせいで劣化ジェダでも素ジェガンでもダメなのはこれ調整難しすぎだろ… - 名無しさん (2021-12-08 08:51:19)
理想はジェダから火力だけ落としてそれ以外は完全上位互換、かな? - 名無しさん (2021-12-08 09:16:54)
修正前ジェガンも同じようなこといってた気がする - 名無しさん (2021-12-09 15:42:42)
腰グレ以外での差別化が楽しみ!逆に腰グレだけだったら残念... - 名無しさん (2021-12-07 20:20:13)
そもそも腰グレの投擲と射出なんてタッチパッドで選択できても良かったぐらいだもんね。 - 名無しさん (2021-12-08 00:26:34)
リゼルかZのビームは持てるのだろうか… - 名無しさん (2021-12-07 18:26:48)
シャイアン基地所属機仕様でマラサイBR持てるかも - 名無しさん (2021-12-07 22:32:06)
何気にD型って劇中の武装バリエーション豊富なのよね バズーカとか宇宙鹿と同形のBRもあるし、やろうと思えばサーベルの出力調整で2種格闘持たせてくれる可能性だってある 護衛隊仕様の90mmマシはさすがに高望みかな… - 名無しさん (2021-12-08 04:10:03)
バンシィノルンに刺そうとしてた青い高出力ビームダガー使いたいな - 名無しさん (2021-12-08 23:58:45)
あれは明らかに友軍機ぽいから手加減する為にサーベルの出力抑えた演出でしょ - 名無しさん (2021-12-09 17:46:25)
グレネードがジェダのような射出型になるのかな?何だか普通のジェガンより強そうだ - 名無しさん (2021-12-07 18:26:46)
告知されましたので、ページ準備 - keasemo (2021-12-07 18:09:48)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月06日 10:07