新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
高機動型ゲルググ(JR)
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ヘイズル・アウスラ[GAU装備]
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
750
F90Ⅱ[Iタイプ]
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ガンダム(CD)
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
白いガンダム
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
GQuuuuuuX(ジークアクス)
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ガーベラ・テトラ改
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
フルアーマー陸戦型Ζガンダム
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
ダギ・イルス
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
Gキャノン
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
ウイングガンダムゼロ
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
荒らし対策のため
KDDI回線を広域規制
しました.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
『ガンダム関連作品のネタバレ基準』について【
アンケート実施中!!
】
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
ダギ・イルス
限定抽選配給
高機動型ゲルググ(JR)
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
限定任務報酬
シャア専用ゲルググ
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250626アプデ分
調整内容の告知
強襲
Sガンダム
Sガンダム用ビーム・S
Sガンダム用ビーム・S連射装備
Sガンダム用ビーム・サーベル
ヤクト・ドーガ(GG)
ギュネイ機用ビーム・AR[GN]
F90[MZ仕様]
F90[MZ仕様]用B・M
F90[MZ仕様]用B・S
汎用
ガンダム
ガンダム用ビーム・ライフル
GD用ビーム・ライフル[SN]
ビーム・サーベル[強化]
FAガンダムMk-Ⅱ
FGMkⅡ用2連装B・G[GN]
FGMkⅡ用B・サーベルx2
百式改
百式改用ビーム・サーベル
ディジェ・トラバーシア
D・トラバーシア用B・ライフル
シナンジュ
シナンジュ用B・ライフル[GN]
シナンジュ用ビーム・サーベル
支援
ガンダム試作0号機
試作0号機用長射程B・ライフル
ディジェ・アサルトパッケージ
ディジェ・A用クレイ・バズーカ
Ζガンダム3号機B型
ΖG3号機B型用B・キャノン
▼20250529アプデ分▼
調整の結果報告(強襲)
調整の結果報告(汎用)
調整の結果報告(支援)
強襲
ザクⅠ
ザク・マシンガン[最初期型]
ザク・バズーカ[最初期型]
ジム・ライトアーマー
ビーム・サーベル[改修型]
ザク・フリッパー
アクト・ザク[指揮官仕様]
ヒート・ホークx2
シャア専用ゲルググ
G-3ガンダム
ヘイズル改[イカロス・U装備]
[I・U装備]用L・ライフル
[I・U装備]用B・サーベル
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス
デルタプラス用ビーム・ライフル
デルタプラス用ビーム・サーベル
バウンド・ドック
汎用
高機動型ザク
アクト・ザク
パワード・ジム
先行量産型ゲルググ
ガ・ゾウム
ハイパー・ナックル・バスター
高機動型ゲルググ(UL)
リック・ディアス
ザクⅢ
ヘイズル・アウスラ
H・アウスラ用ビーム・サーベル
ゲルググ・V・キュアノス
G・V・C用ビーム・ベイオネット
ディジェSE-R
ディジェ用ビーム・ナギナタ
トリスタン
トリスタン用ビーム・ライフル
ドーベン・ウルフ
ドーベン・ウルフ用B・ライフル
キュベレイ
キュベレイ用ビーム・サーベルx2
ジ・O
ジ・O用ビーム・ライフル
ジ・O用ビーム・ソード
ナラティブガンダム[B装備]
ΖΖガンダム
ΖΖ用ハイパー・ビーム・サーベル
支援
ガンナーガンダム
Gガンダム用ビーム・ライフル
ジャムル・フィン
ガンダム試作4号機
試作4号機用L・レンジ・ライフル
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
フルアーマーガンダム7号機
Ζガンダム[HML]
ハイパー・メガ・ランチャー
▼20250424アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
MS一覧
ダギ・イルス
掲示板(愚痴)
ガンダム
サザビー/ログ4
掲示板(雑談)/ログ2195
ジェスタ/ログ2
サザビー
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ネティクス
>
ログ1
射程以外の全てが強い - 名無しさん (2025-07-15 18:14:07)
ネティクスが強いっていうか、もう500で息してる支援これぐらい、それも赤ガンとプロトにジークアクスと壊れだらけで正直厳しい。まぁどのコストでも支援きついけど…… - 名無しさん (2025-07-03 01:45:13)
ジュアッグがいる。 - 名無しさん (2025-07-11 18:25:09)
まだAだからアレだけどめちゃくちゃ強く感じる。こいつ擦り始めてから間違いなく勝率上がってる。対面に赤ガンいようがプロトZいようがエグい与ダメ出るしキルレシオもプラスになる。いいんスかこいつ乗ってて - 名無しさん (2025-07-02 22:35:05)
久々に17万以上出してる人を見たな。Sフラ3人、S-が5人、A+が2人の戦場だったから、武装使用タイミングと距離をちゃんと理解して上手く使える人なんだろう。上手い人は連動とバルカンで詰める判断が早いわ - 名無しさん (2025-06-29 20:58:43)
こいつ照射ビットとビームランチャーも味の有る良い武装なのが嬉しい - 名無しさん (2025-06-27 17:40:57)
まあ与ダメは出しにくいよな。火力出せる武装がない - 名無しさん (2025-06-26 20:05:04)
まったくそんなことはないよ - 名無しさん (2025-06-26 21:43:38)
こいつの連動の当て方一生わからん侍、打って欲しいときに撃たないし集団戦だとFFしちゃうし上手い使い方がわからん、対面で与ダメポンポン出してるネティクスにも会ったこと無いから尚更分からぬ - 名無しさん (2025-06-03 19:31:15)
連動起動→レティクルを相手に向けてスラ撃ちバルカンを数発撃ってビームをヒットさせる→よろけた相手が回避したら一呼吸置いてから落ち着いてバルカン撃ってヒット、あとはマシンガンに切り替えて延々と追い立てる感じがおすすめ - 名無しさん (2025-06-04 10:13:03)
追記。こいつの連動ビームは「目標をセンターに入れてスイッチ…目標がよろけた、さらにセンターに入れてスイッチ…」的なノリで使うと良い。スラ撃ちバルカンから入るのはその方が自機の位置を素早く変えてヒット狙いやすいのと、追ってくる相手への自衛に切り替えやすいから - 枝主 (2025-06-04 10:22:09)
連投すまん、最後にもう一つアドバイスを。こいつの連動ビームは相手がよろけたのを確認した瞬間に一度バルカンを止めるとよろけ継続しやすい、そうすれば連動の間隔を意識しなくても「ボタン押したらビームが出る」の状態を作りやすいから - 名無しさん (2025-06-04 10:28:49)
連動射撃は味方の斜め後ろで機体1〜2機分くらいなら離れててもFFしないゾ!あと連動射撃のタイミングは1…2…3の3のタイミングで撃たれるからそれを心の中で数えながら戦うといいゾ - 名無しさん (2025-06-04 10:19:59)
木主だけどみんな具体的なアドバイスサンガツ!やっぱバルカン意識と立ち位置、それにしっかりエイミングすることが大切なんやな・・・追従みたいにカス当たりでもええやろ、の精神でつかってたのがあかんかったわ・・・ - 名無しさん (2025-06-13 16:06:46)
支援の中では特殊な機体なので、我先にと前に出ることをお勧めする。連動で追いバルカン、連動で逃げバルカンを上手く使えば15万〜17万は出せるようになれる。スゴアシハヤと大容量補給パックがあれば与ダメが加速する - 名無しさん (2025-06-18 10:24:44)
赤ガンやプロZはなんとでもなるがビットが丁度両腕ガードに当たるシュツガルだけはどうにもならん - 名無しさん (2025-06-02 19:36:41)
プロZも大概だけどシュツガルも異常だからなぁあれ、ショットガンにワイヤーもって高火力格闘でつかまったら汎用でもおしまい、小回りきいて足もクッソ速いうえ盾までもってるのを脆いからって理由だけで許されてるのかしらんがイかてれる - 名無しさん (2025-06-02 20:28:00)
まぁチーム戦だからな孤立しなければいい。 - 名無しさん (2025-07-11 17:32:10)
Lv2は射程の都合とMA持ちや回避Lv2が多すぎて出せないな - 名無しさん (2025-05-21 00:56:07)
連動中は最強とか言ってた奴なんやねん - 名無しさん (2025-05-05 14:56:44)
何かあったの?赤いガンダムにやられた?ぶっちゃけあれに見つかったら終わりだよ - 名無しさん (2025-05-05 23:14:42)
今回のカスパガチャで出たから嬉しくてウキウキで乗ってみたが思ったほど火力でなくて泣いた、もっとバ火力と思ってたのに - 名無しさん (2025-04-29 05:13:44)
クイック特別戦の砂漠で出してみたけど、射線通りやすいし、補助ジェネ1~3積めばビットが使えない時間がほんの数秒で済むから11万出せた。足ハヤ2で歩き避けと位置調整、強襲見えたときの下がり撃ちもしやすくて楽。相手に強襲2いてもビットのよろけで足止めできて、こちらのよろけに合わせて味方が攻撃やダウン取ってくれれば襲われることもない。 - 名無しさん (2025-04-28 14:06:24)
正直連動ビット中のインパクトがリスクに対して見合ってない気がする。時限強化時間を10秒、連動発射間隔を4秒にしていいから弾の性能を威力2倍、ひるみ属性、蓄積値45%×2とかにしてほしいわ。15秒フルに使って撃っても1、2射当たるかどうかだし、当たっても低蓄積かつ火力低過ぎる - 名無しさん (2025-04-21 15:26:18)
さすがに最低3回は当てられるはずなんだけど…新アシハヤを付けてマシンガンやバルカンで追い立てる運用をしていないのかな?火力は射補63以上で運用してるけど十分あると思ってる - 名無しさん (2025-05-17 23:53:38)
中判定なんか!汎用とかち合っててビックリしたわ - 名無しさん (2025-04-02 02:20:26)
蓄積が貧弱すぎる - 名無しさん (2025-02-19 05:13:34)
攻めてる時は鬼 - 名無しさん (2025-02-13 22:33:29)
ガチャハズレで出たから乗ってみたが連動タイムぶっ壊れてるなw バ火力とAIM不要なお手軽マシンガンで逃げ場無いMA無し汎用は○ぬ。流石に長距離は使い物にならんから立ち回りが問われるな。あと脆い。 - 名無しさん (2025-02-09 18:09:06)
ガンガン前に行く味方に連動を当てない様に角度付けてたけど、斜め後ろに密着するくらい近づけば発射位置高いからffせずに済むのな - 名無しさん (2025-01-13 09:47:42)
スゴクアシハヤクナールと大容量補給パックあればかなり強くなるなこれ - 名無しさん (2025-01-08 21:34:57)
連動中は間違いなく壊れてる。大容量パックで連動のリロードが早くなり、アレックスと同じでカサカサ族なのでスゴアシハヤとの親和性も高い。汎用を溶かす速度は500支援で一番なんじゃないかな - 名無しさん (2025-01-14 22:14:33)
産毛が生えたアイザック - 名無しさん (2024-12-30 13:56:42)
産毛というにはかなりの剛毛だな… - 名無しさん (2025-01-14 20:31:52)
バイカス2号機のオマケとの親和性が高すぎますな。実弾とファンネル系の回転数が上がって弾幕形成が絶え間なく行える - 名無しさん (2024-12-03 23:20:43)
こいつ欲しいと思ってたけど確定なしか…撤退(PC民 - 名無しさん (2024-11-14 19:40:41)
コイツいる時に味方汎用としている場合は護衛徹底するべきよね - 名無しさん (2024-11-13 00:22:51)
自衛力はカスだけど火力もカット力も優秀だから味方に居たら粘着してるわ - 名無しさん (2025-01-02 19:08:29)
リゾートで出すと照射すら輝くのが好き。まぁロトも隠密度増すからどっちもどっちだが - 名無しさん (2024-11-06 22:08:03)
実装後一月も経たないうちにぶっ壊れ500強襲が実装されるとか運営さんさあ - 名無しさん (2024-10-18 06:51:42)
しかも相性最悪 - 名無しさん (2024-10-25 11:21:12)
steam版としては一ヶ月後 - 名無しさん (2024-11-14 17:32:25)
照射の射程が足りなくて高台への牽制に使いづらい、もう50mだけ貰えませんかねえ - 名無しさん (2024-10-05 15:21:00)
いや500コストでロックオン武装の射程350って破格じゃね700の1部に400がいるくらいでほとんどそれ以下だし - 名無しさん (2024-10-12 18:08:08)
実質スラ撃ち即よろけの連動で下格によるカットなりは決まりやすいんだけど、圧力掛けにくいしマニュ受けにほば対処出来ないのがキツいなあ。ビームランチャーの蓄積低すぎて連動やバルカンとのシナジーが薄かったり、照射が取り回し悪過ぎて普通の包囲インコム型とかのが欲しかったりした。 - 名無しさん (2024-10-04 08:39:13)
うーむ、即よろけで落ちないフライトは叩き落とせんな‥‥サーベルかタックルで落とすか・・・ - 名無しさん (2024-10-02 22:08:51)
照射タックルだな! - 名無しさん (2024-10-02 22:17:09)
これタオパイパイ的に飛ばしたファンネルにゲットライドすれば空中タックルできるんじゃね? - 名無しさん (2024-10-08 17:25:17)
ロトと比べられてるけどどっちも強いから使い分けが一番かな、マップもそうだけど全員Sならネクティス出して半分S-混じったらロト出す感じに落ち着いた - 名無しさん (2024-09-25 01:06:33)
500で全員Sとかいうマッチングしたことねーよ - 名無しさん (2024-09-25 11:09:11)
まじでこういうエアプ多いよな。Sフラほどマッチングが理不尽なことない。 - 名無しさん (2024-09-27 14:08:02)
おそらく「全員」というのは比喩で、その後に「半分」とあることから「Sマイナスが2人までならいいけど、3人以上はだめ」って意味だと思うよ。まあそんなにSフラが滅多に集まることはないが - 名無しさん (2024-09-27 15:12:33)
こいつで出ると対面ロト・イフイエを味方が捕捉しやすくなって良いよな。アンステ持ちの上で火力機動力あって使いやすいのは大きな強み。ロトとどちらが強い議論してる人は意味わからんね。2 機は強みが全く違うし、ロトがいればコイツいらんとはならん。ロトにステルス看破できんし - 名無しさん (2024-09-23 19:31:14)
アンステ1本で強みが全く違う主張とはね まぁそうだとしても同コスト同兵科の強さを比べる意味が分からないのは結構重症な気がするよ - 名無しさん (2024-09-23 19:48:40)
ロトは非変形中も強いからなぁ...こいつは連動切れたらシンドイ - 名無しさん (2024-09-23 15:05:24)
強襲からするとアンステ持ってたり300mから連動マシンガンされるだけで完封されることからロトより厄介なんだが、支援機として見ればあまりに自由に動けてしまうロトにはどうしても劣るって評価なんかな。 - 名無しさん (2024-09-23 13:22:56)
連動マシくらいじゃ蓄積取れないからそこは別に怖くなくない?多少ダメージは入るけど完封されるのはあり得ないと思うけど - 名無しさん (2024-09-23 13:36:46)
蓄積は取られないかもしれんけどダメージの累積がえぐいし、ずっと即よろけ飛んでくるんだからいつまでたってもスラ切れなくて攻撃機会がやってこない - 名無しさん (2024-09-23 13:48:13)
いや、一回連動撃ったら3秒CT入るんだからマニュ受けしてすぐよろけ取るなり出来るっしょ。300mってこのコストの強襲なら余裕でよろけ取れる距離だし - 名無しさん (2024-09-23 13:59:37)
確かにCT3秒もあるのか。ありがとう、やってみる - 名無しさん (2024-09-23 14:30:19)
連動切れてから突っ込めば楽勝だよ まぁ連動中に寝かせたくなる気持ちも分かるけどね - 名無しさん (2024-09-23 14:06:24)
ありがとう - 名無しさん (2024-09-23 14:30:30)
やはりロトの火力と荒らし性能には敵わんな - 名無しさん (2024-09-22 18:04:45)
500コス最強のぶっ壊れと言われるポテンシャルはあるのに、500コスで最強どころの話でないロトが比較対象になるのはかわいそう……めちゃ強いのにロトとはだいぶ差があるという - 名無しさん (2024-09-23 03:46:04)
加えてロトは味方に依存しないからなぁ、そこがある限り500支援はロト越えられないと思うわ - 名無しさん (2024-09-23 09:07:07)
味方があまり頼れない状況でも単騎で試合持ってけるのは間違いなくロトだけど、正しく立ち位置理解してないと逆に味方に負担押し付けてるだけなのに自分は活躍した気になってるみたいなことにもなりがち。盾込みである程度耐えれて味方とヘイト分散しながら拘束と火力出せるこっちとは一長一短くらいの関係だと思うけどな。 - 名無しさん (2024-09-24 08:31:50)
機体の強さ比較はそれぞれの立ち回りはできてる前提じゃないと意味無いよ 木主さんも荒らし性能に触れてるから変形時は前目かつヘイトも取ってる前提だしね ネティクスの方が色々と簡単なのは間違いないけど、それは強みで強さじゃないかな - 名無しさん (2024-09-24 12:11:25)
ネティクスは連動中、ロトは変形中が強いけどその効果時間とCTが全然違うしね ついでにロトはMSでも火力は出るからなぁ - 名無しさん (2024-09-23 14:10:02)
宇宙戦で何回か相手したけどまともに火力出すのは難しそうね。宇宙の護衛の抜きやすさに加えてシルエットが特徴的だから見つけやすいのも大きい。照射も死に武装になるしね。 - 名無しさん (2024-09-19 14:39:02)
宇宙Cなんだけど、格闘後に追撃する人がほとんどいないので、味方の格闘に合わせて照射を撃つと止まってる敵にいいダメージが入る。地上よりも照射が役立ってる気がする。 - 名無しさん (2024-09-19 16:59:10)
照射フリーで動いてる状態なら軸ずらして終わりな代物だけど自由が効かないタイミングやよろけでも重なれば良いダメージになるし芋やモジモジ相手なら撒いとくだけで散ってくれる。効果のない時もあるけどロックに数秒掛かるだけで自分への負荷も低いんだから連動リロード中なら割と撃ち得だと理解できてきた。 - 名無しさん (2024-09-18 23:50:13)
対面してるとシールドがいい仕事をしてくるね。カバーの仕方が優秀で色も見分けづらいからよく吸われる - 名無しさん (2024-09-18 00:51:56)
ロトと並ぶレベルのぶっ壊れだと思うがなぁ…火力がダンチ - 名無しさん (2024-09-17 22:28:13)
火力は物凄いね。中判定でもあるので個人的にかなり気に入ってる - 名無しさん (2024-09-17 23:55:58)
かなり強いけどロトよりマップや味方を選ぶ感じかな - 名無しさん (2024-09-18 11:27:26)
この機体で汎用のカット意識足りないチームに当たった場合、大した火力だせずに終わる何てザラ、味方汎用には甘えを許さない機体 - 名無しさん (2024-09-18 17:32:45)
だから高レート帯でしか本当の強みいかせない - 名無しさん (2024-09-18 17:35:29)
高レートでしかってのが意味がわからんわ、この機体乗ってS上がれないならただの適正レートでしょ - 名無しさん (2024-09-20 09:55:59)
低レートの味方が〇〇だからでしょう - 名無しさん (2024-10-09 23:23:22)
甘えんな - 名無しさん (2024-09-19 15:11:17)
カスパはアシハヤ系と補助ジェネが鉄板かな?残りは下手に防御を盛るより射プロ系をガン積みして殲滅速度を上げたほうが逆に安定したけど他の人はどうなんだろう? - 名無しさん (2024-09-16 23:35:34)
自分は半々くらいで盛ってる。というより足早補助ジェネ積んだ後だとガン積みってほど積めないからさ。もう誤差の範囲だと思って半々くらいで積んで調整しよって思ったらそのまま特に困る事が無くてそのままって感じ - 名無しさん (2024-09-17 07:55:51)
暴れで出した連動ビットの即よろけで強襲止まるのガチでやってるわ - 名無しさん (2024-09-16 22:07:02)
照射が弱すぎる - 名無しさん (2024-09-16 22:05:28)
当たりにくいけど相手を動かす事は出来るから連動切れてる時は撃った方がいいね - 名無しさん (2024-09-18 17:06:00)
福サザの照射とどっちが優秀かな? 向こうかな? - 名無しさん (2024-09-16 17:40:04)
圧倒的に副サザ。あっちは自力でヨロケ取って照射当てるのも自衛格闘カットもできるから有能よ - 名無しさん (2024-09-16 19:02:09)
連動バルカンって機動射撃だよな。物凄くお世話になってる - 名無しさん (2024-09-16 17:28:30)
強いけど違うよ - 名無しさん (2024-09-16 23:16:03)
強制噴射欲しいな - 名無しさん (2024-09-16 16:14:02)
ある機体ばっかり乗った後でこれに乗るとすごいもっさりしてビビる。なくても慣れるけど、あったら嬉しい。 - 名無しさん (2024-09-17 08:41:04)
汎用を1機落とす力はバツグンだからチーム貢献度は相当高いね 良い機体だ - 名無しさん (2024-09-16 12:00:28)
強襲に自衛できないと言うけど味方汎用に随伴してたら強襲は何とかなるし、あまり問題とは思わなかったな。普通に連動と足回りが強い。火力はかなり出る - 名無しさん (2024-09-16 07:07:15)
勝ち試合だと鬼のように火力出るけど負け試合はちんまりしちまうな、自衛力はロトに比べて低めだから強襲届ければどうにでもなるか - 名無しさん (2024-09-15 18:18:23)
2支援の時のサブ支援候補な感じする、メインの支援というには敵を止められない - 名無しさん (2024-09-15 17:25:22)
3秒ごとに即よろけ×2を撃ちまくれるのに敵を止められないとは?マニュ持ち汎用だって常にスラ吹かしてるわけじゃないぞ。むしろ歩いてる時の方が多い - 名無しさん (2024-09-16 20:11:07)
他の支援機みたいに瞬間的にカット入れられないって予想くらいつかないのか、全部説明しないとわからないとは - 名無しさん (2024-09-17 07:12:12)
まあいい、3秒間隔でよろけとるのと、他支援機の切り替え武装約1秒でよろけとるのとどっちが早い?それとも2支援の利点とデメリットももわからないとかか? - 名無しさん (2024-09-17 07:18:22)
もうひとつ補足してやると、3秒間隔の3秒この時間はフルコン余裕で完結する時間、ネティクスは火力は出るがカットに向いてないってすぐわかる - 名無しさん (2024-09-17 07:25:32)
つまり、火力出すため攻撃した直後に、別な所で格闘入れられてる味方を助ける為のカットはできないってことだ - 名無しさん (2024-09-17 07:33:42)
止められないってこういう意味だ理解できたか? - 名無しさん (2024-09-17 07:34:59)
誰かこの一人語り止められるやついるか? - 名無しさん (2024-09-17 12:09:32)
3秒ごとって言っても、最大15秒の間に最大で5回までだけどね。それによろけ継続できる訳でもないし。 - 名無しさん (2024-09-17 12:30:51)
照射がどう使えばいいのか分からないけど連動OH中のお茶濁し的な感じでいいの? - 名無しさん (2024-09-15 10:51:20)
牽制目的がメインになるけど、個人的には接近対策で咄嗟に飛ばしておくとセルフカットできることがあるかなぁ - 名無しさん (2024-09-15 10:56:26)
狙って当たるもんじゃないしそんな感じで良いと思う ひるみは注意 - 名無しさん (2024-09-15 11:55:25)
相手が複数固まっていて、かつ味方が前に出ていて連動射撃すると巻き込みそうな時に使うと結構当たる。相手が焦って避けようとするから味方も回避狩りとかやりやすいみたい。 - 名無しさん (2024-09-16 22:10:06)
基本的にはそう。あと350mで地味にちょい離れてる相手に対してもロックオンできるから嫌なポジに居座ってるイフイエとかを強制的に動かすのにも使える。 - 名無しさん (2024-09-17 12:32:09)
高台に敵を見たら、とりあえず照射出してる。ビームが当たらなくても嫌がって降りるかもしれないし、味方が高台へ登るスキを作れるかもしれない - 名無しさん (2024-09-19 17:12:57)
制限時間有りでせかされるのか発動中は常に撃ち続けようとする人が多くてめっちゃ誤射されてウーン…って感じ - 名無しさん (2024-09-15 10:47:52)
結局ロトでええやんとしか - 名無しさん (2024-09-15 10:10:36)
強いにはわかるけど何故かやたら突出してやられてるのを見かける - 名無しさん (2024-09-15 09:42:17)
総合評価としては概ね満足な機体だけど本当に照射だけは何一つ褒められたところないんだよな、ロック遅い攻撃開始遅い蓄積低いよろけただけで抜けられるぐらい判定細い威力もフルヒットしないと大したことないトドメにヒート時間めちゃ長いと - 名無しさん (2024-09-15 08:55:08)
照射はせめて爆速ロックなら「当たらないし抜けられるけど牽制に使いやすい」位になれたのに - 名無しさん (2024-09-15 13:38:56)
武装と噛み合ってなさすぎる 照射は連射タイプにしてほしかった - 名無しさん (2024-09-15 05:23:01)
何が噛み合ってないの?マシンガンやバルカンと速射は噛み合ってて強いやん - 名無しさん (2024-09-15 06:56:34)
ビットOH時もフルチャビーム→マシンガンできるから手持無沙汰になりにくいのはいいね - 名無しさん (2024-09-15 03:09:58)
マニュ無し機体にはエグいマウント取れて楽しいけど、マニュ有り機体にはボコボコにされるからバランスは取れてる。じゃあロトに戻るかw - 名無しさん (2024-09-15 00:18:42)
現状500強襲がエンゲゼロBstとサイコMk2の2強で、その2体相手に対処(って菓子な内容に立ち回れることが)可能なのがロトだけだからな。あいつら、両方ともにスラ撃ち即よろけからのワンコン即死レベルのダメージ出してくるのがキツい・・・ - 名無しさん (2024-09-15 00:32:37)
支援が強襲きつくなくなったコストは終わりだよ - 名無しさん (2024-09-15 11:57:03)
結構しっくりきて使い易い。連動発動からのスラ撃ちバルカンがずるいね。ダメージ出したいなら連動中にマシンガンもいいね。前のめりな人だとかなり良い評価になるんじゃないかな - 名無しさん (2024-09-14 22:57:12)
フルハンすると複合と超足早と補助ジェネLv4積めるのいいなぁ、キチッとハマった感じする - 名無しさん (2024-09-14 15:59:59)
主兵装のマシンガンがDPS低めってページのいろんなところに書かれてるけど、他機体の優秀なマシンガンと比べてもDPS高いから、低めって表記はやめた方がいいのでは…? - 名無しさん (2024-09-14 14:25:08)
といっても500コストスタート機体でDPS計算する主兵装の中ではDPSやや低めなんだよね。こいつより低いのは8機中3機、ギラドーガ、ザメル、ノーミーデスくらいだし。逆に高いのはカプール、バイアラン、ネモⅢ、ロトとか。 - 名無しさん (2024-09-14 20:02:22)
あーなるほど、「500の連射系兵装の中」ではDPSが低い、んで「マシンガンの中ではDPSが高いよ」ってことか - 名無しさん (2024-09-14 21:48:29)
強いけどぶっ壊れではないな。連動強いけど、逆に言えば連動依存。バランスは取れてると思う。 - 名無しさん (2024-09-14 08:44:31)
こいつ単体だったら確かにそうなんだけど、イフイエや袖ズサみたいな強襲ストッピングさせる汎用を乗り越えた先にこの性能だから普通に壊れだと思うんだよね。そもそもの蓄積と即よろけを同時に対処出来る機体も少ないし - 名無しさん (2024-09-14 09:58:51)
じゃあ壊れならナーフだな!連動ナーフしたら倉庫番になるが壊れてるならしょうがないな - 名無しさん (2024-09-14 10:03:13)
元気良いな、暇なんか - 名無しさん (2024-09-14 11:27:22)
元気から良いと暇になる謎理論展開お疲れ様です - 名無しさん (2024-09-15 05:38:10)
味方と組み合わせて壊れ評価ってのはおかしいだろ - 名無しさん (2024-09-14 11:13:54)
いうて環境で機体評価や戦績が変わる部分はあるしなぁ。まあ戦場にこいつが2機以上いるのがデフォにはなってないし、今んとこぶっ壊れとは思わんが。 - 名無しさん (2024-09-14 12:33:21)
なんで環境変化で評価変わったフルアレみたいな例を出さずに、コンセプトもベクトルも違う極端な例ばかりだしてるの?この人たち。 - 名無しさん (2024-09-14 21:46:46)
最近は自衛力低いけど味方と連携するの前提で大火力出せる機体が増えてきたし、別におかしくなくね? - 名無しさん (2024-09-14 12:46:19)
その理屈で言うとギャンはぶっ壊れなのか。じゃあなんでレートで見ないんですかねぇ - 名無しさん (2024-09-14 13:59:42)
支援狩るために単独行動もしなければならない強襲と強襲から狩られないために汎用に守ってもらう必要のある支援を比べても仕方ないべ。自分でも的外れな言い掛かりってのは多少は理解してるやろ - 名無しさん (2024-09-14 14:13:42)
味方連携ありきでぶっ壊れ認定するヤツに言われてもなあ - 名無しさん (2024-09-14 14:25:52)
俺は上とその前のコメントくらいでぶっ壊れって言った奴とは別やで。 - 名無しさん (2024-09-14 14:38:49)
そもそも支援はタイマンじゃ有利兵科の汎用にも普通にまけるんだから、編成踏まえての評価じゃなければ9割の支援は産廃では? - 名無しさん (2024-09-14 15:10:19)
守ってもらえれば趙火力が発揮できるエンゲインコムもぶっ壊れよ - 名無しさん (2024-09-14 15:54:00)
言っておくがぶっ壊れってナーフレベルなんやで?編成踏まえてぶっ壊れならほとんどぶっ壊れてる。 - 名無しさん (2024-09-15 05:36:53)
味方組みあわせ言い出したらみんな壊れになるけど大丈夫? - 名無しさん (2024-09-14 11:56:46)
その理屈で言うとFAタイプBが真のぶっ壊れ支援ということになるな - 名無しさん (2024-09-14 12:20:42)
味方の介護ありきで火力出せたらぶっ壊れらしいからスパガンもパラスアテネもぶっ壊れだな - 名無しさん (2024-09-14 14:01:43)
なんならマシ持ったスナだってぶっ壊れだぜ! - 名無しさん (2024-09-14 14:31:37)
守られた先で蓄積もよろけも取れる武装持ってるから壊れって言ってるんじゃないか?ぶっちゃけ今の500強襲に汎用乗り越えてこういう支援を倒し切れる程のパワー持ってる機体少ないし - 名無しさん (2024-09-15 12:52:30)
蓄積取れると言っても2種兵装使って取れるレベルの蓄積力だがな。ぶっちゃけストッピングパワーはそんなにない。そもそも守られてる前提で壊れ(ナーフレベル)とか言ってるのがヤバい。それを言ったらウーンドとか言うレベル2でも超強くて基本的に自己完結で自衛出来てしまうんだが。壊れのハードルが低すぎるわ - 名無しさん (2024-09-15 18:26:16)
こいつでダメなら自衛力高い上に小さくてステルスつけれるロトなんて二段階くらい下げられてるだろ - 名無しさん (2024-09-16 03:50:34)
そもそも強襲も味方汎用に敵汎用を抑えてもらって送り出してもらうのが本来の動き方でしょ?なんで支援だけ汎用のサポート込みでの評価なの? - 名無しさん (2024-09-16 13:33:05)
何か予想以上に強くてやばいね、しかもバリバリ機体だから特定の人がこの後も長く乗りそう - 名無しさん (2024-09-14 01:46:12)
連動でFFしてる人はもっと接近すれば解決よ - 名無しさん (2024-09-14 01:11:10)
本当にAMBACついてる?てくらい動きにくいんだけど、同じ思いの人いるかな - 名無しさん (2024-09-13 22:40:44)
連動はバッカ強いけど焼いてる間は逆に500最弱クラスだから下がって照射とフルチャでお茶濁す、って運用がいいのかな。連動でちゃんとリターン取れないと味方の負担大きそうね。 - 名無しさん (2024-09-13 21:01:10)
ぶっちゃけ腕ビの性能が結構いいからお茶を濁すという割には結構強い方だと思う、補助ジェネ積めば猶の事大して気にならないし - 名無しさん (2024-09-13 22:11:44)
初めて見たとき、アドバルーン上げててビビった - 名無しさん (2024-09-13 20:28:44)
連勤連勤て何アピールだよって思ったら連動か・・・ - 名無しさん (2024-09-13 14:06:07)
あなた疲れてるのよ - 名無しさん (2024-09-13 16:03:16)
OHする前に休もうぜ - 名無しさん (2024-09-13 18:12:40)
もう休め、休むのだ… - 名無しさん (2024-09-13 18:58:23)
11連勤なう。そろそろ休みたい・・・ - 名無しさん (2024-09-13 19:21:30)
ブラックなら体壊す前に労基に報告して転職してもろて - 名無しさん (2024-09-13 19:34:38)
自営だから労基に報告してもしゃーないのよ・・・ - 名無しさん (2024-09-13 19:49:57)
背面ビットをそのまま前に向けて即よろけのビームキャノン運用できれば手触り良くなりそう。ビット連動焼いてる時の対応力低下がマジキツい - 名無しさん (2024-09-13 13:25:29)
補助ジェネ盛れ - 名無しさん (2024-09-13 17:25:39)
連動使う間はASLがあるマシンガンかバルカンで戦い、連動切れてる間は連装ビームメインで立ち回れば良いだけだぞ。 - 名無しさん (2024-09-13 19:31:49)
照射が味方の取ったダウンの追撃に使えそうに見えるけど、状況をよく見たほうが良さそう。ひるみがあるから適当に使うと味方のコンボの邪魔になる可能性がある。 - 名無しさん (2024-09-13 12:57:04)
今のままでもやれる人はやれるんだろうけど全体的にもう一声欲しい感ある。連動は20秒ぐらい欲しいし照射はもう少しOH短縮して欲しいしサベは切り替え0.5にして下を入れやすくして欲しい - 名無しさん (2024-09-13 10:35:51)
少しはバランスを考えなさい - 名無しさん (2024-09-13 11:15:03)
癖はあるけど今でも十分ぶっ壊れクラスなんだが? - 名無しさん (2024-09-13 13:33:05)
簡単にすれば良いってもんでもないんだよ、今でもかなり強いんだからいっぱい練習して練度でどうにかしようよ - 名無しさん (2024-09-13 14:17:30)
君みたいなCフラ民に合わせてたらゲームバランス崩壊するってわからない? - 名無しさん (2024-09-13 14:53:30)
連動中だと味方が取ったダウンに追撃しようとすると貫通のせいで味方をよろけさせちゃう。大人しく他の機体を狙ったほうが良いのだろうか? - 名無しさん (2024-09-13 09:06:51)
マジでそれ邪魔なんだよね 連動付いてる時はダウン追撃時以外にも自分の攻撃の広さと射線を意識して欲しい - 名無しさん (2024-09-13 11:06:41)
追撃メインで使う武装じゃないでしょこれ、普段追撃ばっかしてるハズレ支援の可能性 - 名無しさん (2024-09-13 12:58:46)
先にビット展開しちゃってたら咄嗟に引っ込めて追撃って難しくない? - 名無しさん (2024-09-13 14:07:46)
そんな理由でFFされても困るんだけど 味方の邪魔してチーム火力下げて相手に無敵プレゼントは笑えない 引っ込めるか別の敵探しなよ - 名無しさん (2024-09-13 15:32:19)
横からって書いてなくてすまんな。木主じゃないけど、咄嗟に使い分けるの難しそうって感想言っただけやで - 名無しさん (2024-09-13 15:46:59)
それな。問題はちゃんと認識してて直そうという意識もあんのになんでこんな攻撃的な返ししか出来ないのか - 名無しさん (2024-09-13 15:54:37)
これで攻撃的ってどんだけ繊細なんだよ - 名無しさん (2024-09-13 17:40:35)
更に横だが、黒枝のは碌に前の文章の中身を読み解かずに邪魔者扱いして突き放してる辺り十分攻撃的に見えるぞ - 名無しさん (2024-09-13 18:58:00)
言い方は優しいとは言えないけど、言いたいことはわかりますけどね。前提としてネティクス以外が取ったダウンで、そこをFFしてコンボ中断したら効率悪いし、FFしてまでの価値の火力でもない。なら邪魔しないように展開を解除するか、別な敵をみる方がいいよね?って案だけど、そんなに咄嗟に対応できないって意見だけで、後者の意見はまるで見てないように感じる。それに他人のダウンなのに「咄嗟に対応できない」って言ってたら割りと自己中な意見だと思いますがね - 名無しさん (2024-09-13 21:16:52)
FFするのを邪魔するだと思ってないことに驚いた 別に突き放してもなかったけど何かランク差を感じるから後はお自由に - 名無しさん (2024-09-14 11:35:20)
攻撃的な人はそれが当たり前になってるんだよ - 名無しさん (2024-09-13 18:25:05)
連動1発目でよろけ取られて回避を吐くと丁度次弾が飛んでくるCTしてるのが連動の恐ろしいところ、マニュ抜きはちょっと苦手だけど拘束力は500支援機トップクラスだな - 名無しさん (2024-09-13 08:32:15)
使ってる感じ、元々のアレックスのBR装備が「ガト→蓄積取れないが威力あるマシ」「趣バルカン→蓄積取れるバルカン」に変わってビットがついたような操作感に思えた。メイン武装のボタンをビーム、サブのボタンをマシにすると一層似たような使い勝手になる - 名無しさん (2024-09-13 03:10:17)
連動ありきだからカスパは補助ジェネ1択だと思うけどどうかな?微妙に感じてる人らは補助ジェネ積んでなかったりしない? - 名無しさん (2024-09-13 02:07:49)
微妙に感じる人が多いのは各武装の癖が強い上に、全武装を使い分ける必要があるから合う人と合わない人の差が大きいせいだと思う。それとは別として補助ジェネは有りですね。 - 名無しさん (2024-09-13 09:00:24)
アシハヤ最優先で、余りに射プロと補助ジェネでいいと思う。ビット焼けてる間がきつすぎるからちょっとでも時間短縮したい - 名無しさん (2024-09-13 16:25:24)
ぼくがかんがえたさいきょうのガンダムって感じがする - 名無しさん (2024-09-13 01:22:37)
普通に強いけどね、何が不満なんだろ。 - 名無しさん (2024-09-13 01:07:27)
優秀な連動ビットに加えてマシンガン単品で蓄積よろけ取れるような性能だったら近接汎用、強襲は死んでたな。 - 名無しさん (2024-09-13 00:39:57)
メインがあまりにも趣き過ぎてるのがつらい・・・・・・。 - 名無しさん (2024-09-13 00:09:43)
火力はともかく蓄積が取れなくて辛い武器ですね、せめて蓄積3%とかにならなかったのか - 名無しさん (2024-09-13 00:19:51)
即よろけのビームライフルとかがある方が嬉しいのは確かだけどDPS1280はマズマズじゃね。連動でよろけ取りながら叩き込む武器ってデザインだと思う - 名無しさん (2024-09-13 00:40:36)
纏めてになっちゃうけど、火力に不満はないのよ。ただ、あの言い訳レベルの蓄積値だけは何とかならんかったのかなと・・・。あと、地味に集弾性もひどくない?? - 木主 (2024-09-13 01:50:30)
よろけは取れないからあくまで連動使用中のサブ火力ぐらいに思ったほうが良いねASLで連動も当てやすくなるし、連射速度速くて火力もあるから味方のダウン追撃に使いやすいのはありがたい - 名無しさん (2024-09-13 08:08:21)
腕ビーのフルチャはレーダーギリギリまで届くから射程400mかな - 名無しさん (2024-09-12 22:42:58)
蓄積は取れなくはないけど早くはないので詰められるときつい。連動を発動中ならよろけを取れるので格闘を振れるチャンスがある、腕ビーのチャージよろけから連動からの射撃で疑似的な継続(回避持ちなら抜けられる)が出来る。照射は連動が使えない時間や一か所に留まってる奴に使う(スラを吹かしながら使える)。インコム系を頻繁に使うのでカスパで短縮させると立ち回りやすくなる。サイフレは好みですけど照射が使いやすくなる - 名無しさん (2024-09-12 22:14:03)
面白いし色々立ち回りできるけど火力伸びないかなぁ?射程やヨロケ武装の関係上、6編成なら2支援で後衛火力型の支援機欲しくなる - 名無しさん (2024-09-12 22:06:53)
照射は拮抗時の炙り出しには使えるな - 名無しさん (2024-09-12 22:03:13)
回した方がいいのか持ってる人で誰か教えて欲しいです - 名無しさん (2024-09-12 21:32:45)
かなり癖は強いけど独自の強みもパワーもあるから回す価値はあると思うよ、あとは手持ちの他の支援機と好みの問題かな - 名無しさん (2024-09-12 21:34:18)
ロトとか0号機、ザク・マシーナリー(EB)は持って無いですne - 名無しさん (2024-09-12 21:42:17)
それぐらい自分で決めようよ……500コストが好きで支援機が好きなら回せばいいと思うよ - 名無しさん (2024-09-12 21:34:34)
ロトとか支援マシーナリー持ってないなら回すのは有りだと思うよ。面白味のある機体です - 名無しさん (2024-09-12 22:19:15)
そこそこおもろいけど強い機体が欲しいなら引かなくていい - 名無しさん (2024-09-12 23:50:30)
面白みはあるけどクセが強くて環境入りということは無さそう。武装の関係で味方が格闘機だと連携しにくいのがマイナス。逆に連動中の火力や進路妨害能力はかなり高いし、照射で壁裏の敵をあぶり出すのは他支援ではできないので強み - 名無しさん (2024-09-13 13:31:37)
バトオペってバルカンの蓄積高くてマシンガンの蓄積低いの多いよな、普通逆なんじゃないだろうか・・・ - 名無しさん (2024-09-12 21:20:24)
ゲーム的には死に武装減らす役割があるから……マシンガン以下の火力射程よろけ値を持つ低コスバルカンなんて、本当にやることがない時かミリ削りしか使い途ないし。中~高コスで低コス相当バルカン渡されても要らんしZZ君 - 名無しさん (2024-09-12 21:33:16)
シマゲル「喧嘩売ってる?」 - 名無しさん (2024-09-12 22:46:02)
連動でFF多発しそうだからそこが怖いな、変に味方からヘイト溜まる機体にならなけりゃいいけど - 名無しさん (2024-09-12 21:12:35)
射角高いし左右に分かれてるので案外変な巻き込みは少ない無い。当たりそうな時に撃つともちろん当たるけど。 - 名無しさん (2024-09-12 21:50:53)
連動のスラ撃ちだけ見るなら強いけど照射はまず当たらないしヒート効率のいいチャージよろけは別に追撃武装優秀なのあるってわけでもないしでロトの牙城は崩せないかとブロッサムレベルの機体だと思うよ正直 - 名無しさん (2024-09-12 20:52:05)
確かに強いんだけど、前線支援するなら強制噴射くらいは欲しいな - 名無しさん (2024-09-12 20:48:24)
ロトが強すぎるせいだな - 名無しさん (2024-09-12 20:15:29)
ネティクスもポテンシャルありそうだけど味方依存度は圧倒的にロトの方が低いからロトの方が安定はするよね - 名無しさん (2024-09-12 20:54:13)
あれはもう単独で大体の機体に勝てちゃうからなぁ。支援の域を逸脱してるし、 - 名無しさん (2024-09-12 20:58:37)
コメ欄の評価意外と低くてびっくり、バランサー持った500支援にスラ撃ちよろけはいかんでしょ - 名無しさん (2024-09-12 20:00:44)
そこまで使いこなせるならば環境取れるだけのパワーはあると思う、ロトと並んで相当に練度の差が出る500支援機だね - 名無しさん (2024-09-12 20:13:03)
スラ撃ち即よろけにバランサーはいいんだけども、連撃もナシで格闘性能も中判定以外に秀でた所が少ないからなぁ……。 見どころが全く無い訳じゃないけども、クセが強すぎる割に補うように長所が存在する感じでも無いから、実装直後に戦績が怪しくなるタイプな気がする - 名無しさん (2024-09-12 22:49:44)
狙われた汎用に暴れる択が無くなる中判定ってかなり大事な要素だぞ - 名無しさん (2024-09-12 23:40:31)
サイフレは要らなそう? - 名無しさん (2024-09-12 20:00:41)
ロック短縮効果がある照射はタイミングが良い時のダウン追撃と嫌がらせ位の存在なので他優先で良い - 名無しさん (2024-09-12 20:10:48)
連動してる時の初動突破する力が下手な汎用より高いしダメもそのまま稼げる。連動の回転上げるために補助ジェネとある程度前出ざるを得ないから耐久盛りが良さそうかな。 - 名無しさん (2024-09-12 19:41:43)
照射タックルで確実に相手に当たる気がする。後の事は知らん。 - 名無しさん (2024-09-12 18:44:40)
取り合えず連動にマシとバルカンのASLがちゃんと乗るからエイムが悪くてもマシバリでヨロケ取れるの楽だな - 名無しさん (2024-09-12 18:37:32)
連動使いこなして70~80点、使いこなせなければ問答無用で0~10点そんな機体だな、落第点の照射は目を瞑るとして連動と腕ビーの燃費の良さはかなり優秀だと思う - 名無しさん (2024-09-12 18:14:51)
連動ゲーだよなぁこの機体。本当にどうやって性能を100%引き出す動きができるかって感じ。 - 名無しさん (2024-09-12 18:22:58)
ゼロインが可哀想なくらい連動ビット強すぎて草 - 名無しさん (2024-09-12 18:03:24)
すごい微妙そうな意見多いけど連動ビットめっちゃ強くない? - 名無しさん (2024-09-12 17:52:34)
というよりかなーり移動用ビットに性能引っ張られてるというか抑えられてるせいって感じがする、連動使えるかどうかでこの機体命運が分かれる - 名無しさん (2024-09-12 17:57:46)
移動用ってなんだ連動です - 名無しさん (2024-09-12 18:02:37)
連動ビット君即よろけならスラ撃ちよろけ用としても使えるやんけ。使い方次第じゃ化けるんじゃないか - 名無しさん (2024-09-12 17:46:59)
ゼロインコムとはまた違う方向性で使いづらいの来たな・・・ - 名無しさん (2024-09-12 17:22:21)
照射はもういっそスプリンクラーみたいになってくれんかな。 - 名無しさん (2024-09-12 17:02:59)
演習で確認した感じ、追従ビットの攻撃が当たると蓄積値がリセットされてるっぽい。バルカンで結構溜まってたスタンゲージが一気に0になってた - 名無しさん (2024-09-12 16:45:01)
そりゃ連動は即よろけだからな。よろけたら蓄積リセットされるのは普通の挙動だよ - 名無しさん (2024-09-12 16:58:13)
知らなかった、あれ即よろけなのか。指摘ありがとう - 名無しさん (2024-09-12 17:30:22)
照射はこれ当たってくれるやつ早々おらんでしょ - 名無しさん (2024-09-12 16:24:20)
何なら蓄積値が低いせいか当たってから避けられるな、当たらない拘束力ない回転悪いとマジで褒められるところない - 名無しさん (2024-09-12 16:38:48)
照射を飛ばしてから自力でヨロケ取れればいいんだろうけど、連装ビームは切り替えと収束合わせると3秒必要だから厳しいかなぁ - 名無しさん (2024-09-12 18:32:54)
正直使用感はあまり...いやかなりよろしくない、特に照射酷いな火力はあるけどちょっと歩かれただけでまるで当たらない - 名無しさん (2024-09-12 15:36:01)
即ヨロケ、蓄積とり ともに苦手そう、、、 仲間の護衛意識次第で上下にブレ幅ありそうだにゃあ - 名無しさん (2024-09-12 15:28:47)
test - keasemo (2024-09-12 15:14:35)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月15日 18:14