ドム・バラッジ > ログ2

  • 上手い人はミサを的確に当ててくるな 馬鹿プレイヤーは弾幕でミサイル使っちゃうから豆鉄砲バリバリしか出来ない - 名無しさん (2021-08-16 21:55:12)
    • 俺のことだ!(下手な方) - 名無しさん (2021-08-22 21:43:41)
  • コイツのガトリングはブレを無くしてASLを拡大するというゼク第3種のような強化が入れば大分使いやすくなると思うんだけどなぁ。現状ではミリ相手にしか使い道がないし牽制にもならん - 名無しさん (2021-08-14 17:13:02)
  • ちょっとデュラハン減ってきてレッドライダーは何とかなるって思ってたのにBD2帰ってきたのが相当つらい。ほぼ二年間調整されずに放置されてるんだしそろそろ何かあってもいい頃なんじゃないかなと - 名無しさん (2021-08-13 01:53:15)
  • ふと思ったけど武装構成的にはこいつとスタジェって結構近いよな・・・。ヨロケ武装の射程と回転率は決定的に違うけど。 - 名無しさん (2021-08-06 03:57:43)
    • 失礼。射程は50m差な上こっちの方が長かったのね - 名無しさん (2021-08-06 04:11:39)
  • 見た目はガトが強みなのに実情はビー格とミサイルの火力を主軸にガトはおまけってのが悲しいところね。もしガト強化するなら威力120→140よろけ値3→5%とかどうだろう?言うても硬さと足回りはそこそこだから望み薄いかね? - 名無しさん (2021-07-26 21:04:00)
    • よろけ値は昨今の環境考えたら5%でもいいかなって思うけど威力は据え置きかな、低いといわれてもカスパ次第で現状でも一発180くらいまでは伸ばせるから強化しちゃうと200届く可能性が出てくる、全弾ヒットとか言う無茶な前提だけど一度もリロード無しで2機は殺せちゃう武器って考えるとかなり恐ろしいし脳死プレイヤーたちに聞こえがいいのも怖い - 名無しさん (2021-08-07 00:26:15)
      • 脳死バラマキ系が確かに怖いな…なら火力据え置きでレート上げるとかは?弾減りやすくなってガトだけじゃ暇な時間ができるってわかりそうだけども - 名無しさん (2021-08-07 00:46:05)
        • よろけ値上げてレート上げるとよろけ取り性能かなり上がっちゃうからどっちかになりそう、ミサイル無い時に追撃チャンス来ちゃったときとかに有効だから個人的にはこれが一番欲しいかな - 名無しさん (2021-08-11 21:18:40)
    • ガトは調整難しいし主兵装として使えること目指すと壊れそうなんだよな…現状でもなんやかんやでゴリゴリ削れるから私もこれ以上の威力はいらないと思う。もし強化するなら集弾性上げてよろけ値増やしてくれたら(副兵装として)使いやすそう。でもどっちかというとミサの硬直(移動射撃ほしい…)とか足回りの方を優先して欲しい - 名無しさん (2021-08-07 02:13:47)
  • この機体を本当に上手い人が乗り続けたらレートどの程度が限界なんだろ?A-〜Aくらいは行けるかな? - 名無しさん (2021-07-26 13:06:01)
    • 正直A-到達まではどんな機体でもどんだけ下手でも味方次第で行けてしまうからランクが指標になってないかな、デュラハン登場前くらいまで乗れるとき(400地上)はバラッジでランク出てたけどA+までは行った、でも他コストで普通に別の機体も乗ってるしこれも指標になってないかな - 名無しさん (2021-07-26 20:02:51)
  • 経験までにと乗ってみたがポジどりくっそ難しいなこれ。ミサイル弾速が微妙に遅いのもあって遠すぎると当たらないし近すぎると胸ビーあれども複数敵がいればボコられるし…なんというかこう他の支援以上に味方の位置に気を使うな - 名無しさん (2021-07-25 11:19:42)
    • 難しいというかまぁ単純に弱いわな。ガトリング撃ってるだけじゃもちろん弱いし、ミサイルは自力で確定させる手段が胸ビー格という滅多に決まらないやつしかないし、生ミサイルは当てづらいし、その肝心のミサイルはこの巨体で静止射撃だから恰好の的という。産廃であるという前提でお遊びに使うのが一番だと思うわ - 名無しさん (2021-07-26 11:42:04)
  • ガトリングの射程が400あればね・・・少しだけ使い方が変わる。 - 名無しさん (2021-07-24 04:54:17)
    • ミサイルを使え前に出ろ引きこもるなが使いこなすカギだと散々言われてて、引きこもってガトリング撃ってるやつがいるから評価最悪な機体のガトリングの射程を伸ばせとか地雷プレイヤーなのまる分かりじゃん - 名無しさん (2021-07-24 19:02:10)
      • いや、他はともかくこの機体で前に出るのはバカでしょう。いいカモ。ミサイル射程400ならその距離を保つのが普通。 - 名無しさん (2021-07-25 08:12:45)
        • ミサイルが400だからその距離が普通なわけないだろう、ミサイルの弾速考えれば250くらいで戦わなきゃ当たらんしビームガン捨ててるのもおかしい - 名無しさん (2021-07-25 16:48:11)
        • 射程限界から集弾性の悪いミサイルやガトリングを垂れ流すだけならキャノン付いた別の支援乗ってくれ。キャノンが当てれないっていうなら支援に乗らないでくれ。安全地帯から延々撃ちたいならそもそもこのゲームをやめてくれ。 - 名無しさん (2021-07-25 17:20:41)
        • 横から。射程外で反撃できない敵はアホじゃない限り射線を切るから、支援は火力出すだけじゃなくヨロケ取る、汎用はそれを寝かせてそこを一緒に叩き潰すって連携が必要なのよ。ただたんに自分(支援)の玉だけ当たってればいいって考えで動いてると、それやってる間に味方が寝かし殺されて自分が最後に袋にされるだけなのさ。こいつで前出ろってのはそこを理解してるからビームが当たる距離にでる必要があるって事を言ってるの。 - 名無しさん (2021-08-06 04:07:12)
        • スペック表に書かれてる射程よりも結局弾速、集弾性で現実的に当たる距離が戦闘距離になるからスペック表の最長射程に引きこもることはどんな支援機であっても正解にはなりえないんよ(複数個射程500があるとかなら話は多少変わる)、少なからずすべての射撃武器が使える距離は保つべきだし、最長射程武器が即よろけすら取れないならなおさら敵に接近する必要がある、バラッジの防御力は味方のカットさえあれば即死は絶対に無いレベルだから壁+追撃要因として味方と一緒に進軍しても何も問題はないよ - 名無しさん (2021-08-07 00:09:33)
    • 何を思って普通なのか分からんが…基本的な立ち位置は汎用1歩後ろ位のイメージよ。そもそもガトでこの機体語ろうとしてる時点で多分使いこなせてない。自衛力ないからそんな後ろで孤立してると救援来る前に強襲にのんびりハメ殺しされて終わり。汎用に紛れながら味方の作ったチャンスにどれだけミサイルぶち込めるかっていう機体だと思ってる。 - 名無しさん (2021-07-25 10:20:02)
  • LV7(COST700)が出れば世界が変わるはずだ! - 名無しさん (2021-07-24 04:52:18)
  • これで即レディはやべぇだろ - 名無しさん (2021-07-11 23:53:55)
  • 文字数字が読めればオモチャにすらならないと気づくはずだがなぜか使う人間が後を絶たない・・・・そもそもこんなパラメータを設定した開発自体、数字が読めない可能性があるが。 - 名無しさん (2021-07-02 11:49:23)
    • 今でもカスマでたまに使ってるけどミサイル入った時の快感が400ではダントツなんだよね。まあまあ使用率高いのに修正来ないのは運営の怠慢か以外と勝率普通なのか…十中八九前者だね - 名無しさん (2021-07-02 13:53:44)
      • 陸ゲルのフルコンの方が爽快だぞ、汎用のHPが消し飛ぶ - 名無しさん (2021-07-02 15:13:45)
  • ミサの性能上げても絶対ガト垂れ流し続ける人減らないと思う - 名無しさん (2021-06-12 14:55:23)
  • 見てなかった俺が悪いんだけど、昇格試合にこのゴミがいて負けたわ、使えないと解ってて支援枠使ってなんで死にまくるんだよ - 名無しさん (2021-06-06 17:54:36)
    • レーティングのシステムにやや問題がある。 - 名無しさん (2021-07-11 23:19:48)
  • 編成で2強襲0支援だった時に、支援チャットでお願いしても変更しないから汎用の自分がバラッジに変えたら強襲のやつが速攻で支援に変えたときは笑った。 - 名無しさん (2021-06-04 14:58:45)
  • ガトの弾数減らして発射レートをアレガトとか寒ジムマシと同じにすれば垂れ流しも減るんじゃない? - 名無しさん (2021-05-28 01:53:07)
  • ガトリングは威力とかはしょうがないとしても高さが無いから段差に吸われるのが不便だな - 名無しさん (2021-05-21 21:48:04)
  • そもそもこいつでヘイトスイッチ出来ないならのらないほうがいい。尚更運用が特殊だから簡単ではない機体なのは明確 - 名無しさん (2021-05-21 00:03:11)
  • 飛行能力と反転のスキルをください - 名無しさん (2021-05-11 02:23:46)
    • 変形もくれ - 名無しさん (2021-05-20 20:13:44)
    • よく当たるガトリング砲はいらんかね~ - 名無しさん (2021-05-23 12:31:00)
    • そんなんいいからガトリングに強制転倒つけてくれたら環境取れるで - 名無しさん (2021-05-28 00:34:05)
    • いっそブースト射撃をだな - 名無しさん (2021-08-06 04:10:19)
  • バランサーと打撃強化ください - タイガ (2021-05-08 19:12:37)
    • 2回うってしまった申し訳無いです - タイガ (2021-05-08 19:13:13)
  • バランサーと打撃強化ください - タイガ (2021-05-08 19:12:12)
  • こいつゴリゴリの近接機体だな、ビームや格闘で止めたり味方の追撃にとにかくミサを叩き込む、ガトは暇なときや瀕死の相手に撃つ程度にしか使わん - 名無しさん (2021-05-06 05:09:33)
  • こいつが味方にいる時の負け確定率の高さが半端ない。こいつが味方にいても勝った時は敵にもコイツがいたりする。 - 名無しさん (2021-04-23 23:18:50)
    • それは負けの理由をバラッジのせいにしてるだけだよ - 名無しさん (2021-04-26 12:19:41)
      • 木主の言う通りその負け理由をバラッジが担ってる割合が高いんだよ - 名無しさん (2021-05-05 12:21:19)
      • そもそもデカイ、メイン火力なし、ヨロケ兵装の射程なし、ミサイルは追撃用となりゃ負け要因になりますぜ!クランメンバーでコイツ押しの奴がいて、じゃあバラッジ有チームと無しチームで紅白やるかってなった時、有りチームの敗因はバラッジってなったからな。で、なんでバラッジ押すの?ってクラン内で聞いたら、キャノン当てられないから手数でごまかしていたって言っていたぜ!ようするに下手くそが貢献しているフリをするためにバラッジをチョイスしているってことだね! - 名無しさん (2021-05-20 20:09:30)
        • 自分のクランとかいう狭い世界でしか結論出せないなら機体語らない方がいいぞ - 名無しさん (2021-05-21 01:35:38)
          • あくまでも一つの事例だよ。もしかしたらコイツより酷い理由で乗ってる奴が野良でいるかもな?ただ味方を盾にしてレートでバリバリしたいとかw - 名無しさん (2021-05-23 08:30:02)
        • クランメンバー全員でそいつに支援のらないように忠告しとけ、キャノンは無理だが引きこもりたいなんて奴そもそもこのゲームに存在すら必要ない - 名無しさん (2021-05-21 20:37:43)
          • その日いたメンバーでボイチャで問い詰めた。レートで好きな機体乗ってなにが悪いってきれてたけど最後泣き出したw - 名無しさん (2021-05-23 08:32:18)
    • 支援枠が射程よろけ生存性(強襲との距離)をほぼ捨てるわけだから存在がギャンブル 相手の支援が芋れば手も足も出ないし強襲が上手くても役にたたんし - 名無しさん (2021-04-26 21:26:56)
    • ガトリングメインにしてる奴が居たら負けフラグだな、ミサイル当てられないと完全に戦力外 - 名無しさん (2021-05-03 12:09:46)
  • コイツの要はミサイルなので、編成にいたら味方汎用はとりあえず下格で倒して枚数有利作ってダウン追撃させてくれるだけでとても助かる - 名無しさん (2021-03-23 18:25:35)
    • バランサーくれれば自力でも寝かせられるんだけど今のままだとお願い下格になっちゃうからなかなかね… - 名無しさん (2021-04-26 12:26:47)
  • 上手いやつならビームのクールタイムの間だけバリバリするだけでも並の仕事はできる。バリバリしかやらないAフラットはボーナスバルーンで利敵行為に値する - 名無しさん (2021-03-17 11:10:07)
    • おっ、わかってる奴がいるな。ほんそれね。 - 名無しさん (2021-04-05 03:15:22)
  • ガトリングくらい寒ジムマシンガンくらい発射レートあってもいいじゃない。ASLも威力もないんだし。指切りしないと数秒でなくなって激長リロードとかでもよかったのに - 名無しさん (2021-03-04 10:40:28)
    • 昨日乗った時ASLはついてたわ、ただ極狭だった - 名無しさん (2021-03-10 17:20:12)
  • 400コスト支援機他にもたくさんいるのに何故コイツはやたら人気なのか - 名無しさん (2021-03-03 20:30:53)
    • 特に見ないがそんなに見るか? - 名無しさん (2021-03-03 20:42:34)
      • 板で話題になってたり地味に宇宙で見かけたりもするが人気ってほどは見ないな - 名無しさん (2021-03-03 22:34:02)
    • 下手クソが好んで乗るからでしょ。実際の所、結果出せてないし - 名無しさん (2021-03-10 18:31:44)
  • そんな大層なガトリングがあるならASLとか蓄積とかあって良いと思うんだけどなぁ…… - 名無しさん (2021-02-27 11:44:13)
    • 当たりにくい、威力でにくい、音が地味という三重苦 - 名無しさん (2021-02-27 11:51:06)
    • ASLない上に集弾性悪いし蓄積も上方修正入って3%、脚部補正は1.4倍でも元威力がアレなのでたかが知れてるといいとこは弾数くらいだよね - 名無しさん (2021-02-27 12:12:54)
    • スタンダードアーマーのアレなんかASL付きで当てやすい上に蓄積よろけもさせやすいと…自分スタンダードアーマーをよく使うから違和感ありまくりよ…まぁ比較対象間違ってるとは思うけど - 木主 (2021-02-27 12:31:35)
      • 普通はあれぐらいのレートで打ち出してくれればマシンガン系は火力とよろけ値に関しては問題なくなるんだけど運営が頑なに弄ってくれないからハイザックマシンガンみたいなのを作らないといけないはめになってるしな - 名無しさん (2021-03-04 08:42:38)
  • ミサイル歩き撃ちできたらもっと輝けるのになー - 名無しさん (2021-02-22 11:31:36)
  • 耐久もりもりでガンガン前線に出ると以外と強い事を最近知った、汎用を守る盾としての運用がこいつの真骨頂なんじゃないか - 名無しさん (2021-02-21 18:07:44)
    • 硬さとヘイトの高さで味方汎用楽にして楽になった汎用に強襲倒してもらう、これが出来るのが最高なんだけど楽になった汎用の動きはこっちで制御できるものでもないし、定石外の戦術ではあるから定石外れ嫌う奴らが一切従ってくれないっていうね - 名無しさん (2021-02-22 02:44:16)
    • こいつの本領はそれよ、味方汎用に紛れれば敵強襲も手出ししづらくなるしそれが本来の運用方法なんだけどね - 名無しさん (2021-02-22 10:57:16)
      • バランサーないからほとんどできないけど随伴してたらN格闘か横でカットもできるしね。回り込んですれば判定弱でも殴れるし - 名無しさん (2021-02-22 11:28:32)
    • 400支援が前に出て被弾を厭わない立ち回りしてるとデュラハンのシールドガトでゴリゴリにやられるのが今の環境。まあ無理っす。 - 名無しさん (2021-03-10 15:17:49)
  • 意識高い系のランクだと編成開始時にこいつが仲間にいただけで解散したのをみたが、草も生えないわ - 名無しさん (2021-02-19 12:23:17)
    • っていうかそもそも時間帯だとフレ固めのせいで蹴りだされる事もあるから機体だけの問題じゃないこともあって頭おかしなるで - 名無しさん (2021-02-19 13:20:31)
    • 解散して正解。なぜこの機体と一緒に戦いたい? - 名無しさん (2021-03-01 22:08:32)
      • ドムだから - 名無しさん (2021-03-23 00:02:00)
  • こいつで総合1位取ったけど基本的にチクビとミサ狙いつつバリバリするしかやることないのでクソ機体です。バリバリしかしないならゲームやめたほうがいいですね。そんなレベル。 - 名無しさん (2021-02-08 23:29:26)
    • 咄嗟に格闘振る気概もないヤツがいうことか! - 名無しさん (2021-02-19 13:19:41)
      • 自分からホイホイ格闘振りに行く機体ではないような気がする。まぁ自衛だったりダウンミサ狙いたいなら格闘も混ぜてるけどデブだからヘイト高いからなぁ - 名無しさん (2021-02-20 03:06:42)
        • チャンスも少ないとはいえ味方のカットのために格闘振ったりしないのかって感じだったんだが・・・ドムキャとか下格振る支援機ってそんな少なかったか? - 名無しさん (2021-02-22 11:41:39)
          • シチュエーションにもよるけど無理にカットしに行こうとしてもこいつ判定が弱だから - 名無しさん (2021-02-22 23:33:35)
            • 途中ミス 意味ないことが多いからチクビでもいいかなって - 名無しさん (2021-02-22 23:34:43)
          • カット目的なら格闘振らずにタックル出したほうがいいかな、特殊カウンターでダウン時間長いからミサイルまで決まるし - 名無しさん (2021-02-25 22:01:30)
  • 軍事で敵のバラッジが3冠取っててやっぱりつまるところ中身なんだなって思ったよ - 名無しさん (2021-02-07 12:00:42)
    • どうせ「敵チームの介護のおかげ」ってレスになるだろうけど、介護する気にさせるだけでもこいつは最早困難だからな。こいつくらいの嫌われ者になると味方が故意に負けに走る(→そしてこいつのせいにする)まであるし - 名無しさん (2021-02-07 12:11:24)
      • それな。このゲームが調整おかしいのってそういう奴らのせいでまともなデータが取れてないせいが多分にありそう。 - 名無しさん (2021-02-07 12:18:35)
    • あんだけ広ければ - 名無しさん (2021-02-14 20:36:18)
      • 途中で・・こいつが射線を塞ぐこともないし、高台からバリバリするだけなら可能だろうな。他のマップだと、前に行く⇒味方の斜線を塞ぐ、後方でバリバリ⇒火力不足の2重苦だからね。活躍できるマップが出てて来てよかったじゃあないか。自分では異存度が高すぎるって感じるからまず乗らねーけど。チクビ―のCTとミサイルの当てやすさ弾数が増えないと厳しいと思う - 名無しさん (2021-02-14 20:40:35)
  • ミサイルの発射レートと飛ぶ速度が調整されるか歩き撃ちできるようになるかが終着点か?それ以上はどうしても壊れというか依怙贔屓になっていくしな - 名無しさん (2021-02-07 11:54:13)
    • 発射レートは悪くないと思うがいかんせん弾速がね… - 名無しさん (2021-02-07 11:57:57)
  • ミサイル歩き撃ちにしてくれよ〜とはいえ出来たとしても他400と比べたらそっちに軍配上がるだろうけどさ - 名無しさん (2021-02-07 10:54:04)
    • スライド撃ちでより広範囲にばら撒けるようになるから蓄積の援護で結構デカイぞ - 名無しさん (2021-02-07 11:47:27)
      • 続き 後、追撃に入るまでの時間が短縮されるし咄嗟に味方避けて射撃したりもできるからデカイ。ホバーは慣性乗るから停止撃ち速射とすこぶる相性わるいんよね - 名無しさん (2021-02-07 11:52:19)
  • バラッジ「援護してくれ!」「強襲機を頼む」おまえごときにやるわけないだろ - 名無しさん (2021-02-07 09:33:57)
    • お前みたいな奴の援護ならバラッジも要らんだろ - 名無しさん (2021-02-07 10:18:18)
      • 地雷じゃなきゃだれかの近くにいるだろうに見捨てられて狩られてるのみるとかわいそうだよな - 名無しさん (2021-02-07 11:46:21)
        • それで勝てるんならそもそもどんな支援でも助ける必要なんかないというか、チーム戦なんかクソ食らえだからな - 名無しさん (2021-02-07 11:59:08)
          • チクビとミサイルでこの巨体で立ち回れるわけがないしね - 名無しさん (2021-02-09 09:44:22)
  • 宇宙で出すのやめてくれ。。。邪魔でしかない - 名無しさん (2021-02-05 22:17:27)
    • わかる…今さっき即決君いたけどホント使えんかった - 名無しさん (2021-02-05 22:33:51)
  • コスト400レート軍事基地で相手方に2機も出てきて笑った。デュラハンで美味しくいただきました。 - 名無しさん (2021-02-03 19:25:36)
  • レート上げに疲れたからクイックで普段叩かれてる機体乗ってみたけど、よろけ取れる武装のリロードが重くてカットも出来ずにガトリング垂れ流す虚無タイムがひたすら辛かった。400ならドムキャノンで良いや - 名無しさん (2021-01-30 05:00:59)
  • ビーム→下格→ミサイルのコンボの火力は本当に惚れ惚れする - 名無しさん (2021-01-27 01:05:14)
  • フルアーマー7号が細ぇ足に16発もミサイル搭載してんのに何でこいつは各部位に2発ずつの8発しか搭載出来ねぇんだよ画像詐欺過ぎるだろ....  せめて画像分の予備弾があるからリロード速度が速い みたいに誤魔化してくれたら良かったのに10秒だもんなぁ - 名無しさん (2021-01-25 23:47:33)
    • 仮にFA7と同じで弾数16になっても当たりにくさ変わらないから大した強化にならないと思うから16でもいいと思う - 名無しさん (2021-01-26 00:58:11)
      • そんな事したら味方のダウン追撃だけで、汎用なら満タンでも消し飛ぶぞ…。威力調整せんとぶっ壊れになる。 - 名無しさん (2021-01-29 09:22:13)
        • 単発1000届くからなw - 名無しさん (2021-01-29 14:01:19)
    • よろけからのミサイル追撃のDPSは射撃補正の癖にズサ以上の削りだからな。 - 名無しさん (2021-01-29 14:04:54)
  • ミサイル切らしてる時のダウン追撃は味方の邪魔しないようにガトが最適解なんだろうか - 名無しさん (2021-01-25 02:35:06)
    • 格闘は本機では邪魔、ビームは唯一の即よろけなので温存したい、そうするとガトリングしか選択肢がないですね。 - 名無しさん (2021-01-25 02:58:21)
  • 確かに瞬間火力は有るけど、敵1、2機相手取ってる間に味方が押されてる印象が強いのよな、味方のアシストとか他の支援に出来る仕事が出来てない時が確実に出るのが使ってて一番辛い場面だ - 名無しさん (2021-01-17 11:50:16)
    • 瞬間火力も別に陸ゲルとドルブよりもそこまで高くないし、そのくらいの火力で他の支援機にできること捨てるほどじゃないなと思う - 名無しさん (2021-01-26 17:06:21)
      • 生存時間の長いジムキャⅡの方が総合火力は出るんだよね……結局デカくて狙われやすいからカタログスペックよりダメージが伸びない - 名無しさん (2021-01-27 12:30:16)
  • こいつが仲間に来たら解散必須、敵に来たら喜んでサンドバッグになっていただこう、勿論サンドバッグになってもらってありがとうと言う意味で称賛(笑)も毎回している、貢献してくれてありがとう、ありがとう - 名無しさん (2021-01-14 07:31:40)
    • 句読点の使い方もわからんのに煽り文章書いてるとやべー奴だと思われるで 悪い事言わんからゲームばっかやってないで活字読め - 名無しさん (2021-01-16 01:50:42)
      • コメント欄の文だけで活字読んでないとかわかるんだw ネットで句読点とかそこまで大事でもないのにゲー厶ばっかりしてないでネットについて勉強したらw - 名無しさん (2021-01-26 01:12:46)
        • 使えないことは否定しないのか・・・ - 名無しさん (2021-02-07 11:48:49)
  • 下の木で激論が交わされているけどツッコミどころ満載なので木を立てて質問。①火力が高いのは同意 ②BG→下→ミサも同意。③味方に頼らなくて7割型10万ダメ以上出せるってところは妄想すぎ。  基本味方ありきの連携で光を放つ機体だからそんな上手くいかん。A -〜A+で7割型ダメ出せると書いてあるけど、レートでこんなランク帯離れないからこの枝主はレートA+前半だよね、中盤くらいまでくるとA−やAフラットなんかまず入ってこなくなるよ。 またはガチじゃなくて練習や舐めプメインのカスマの話してるのか?そこがよーわからん。 現環境だとレート出れば強襲はほぼほぼデュラハンが多い、バラッジのガトは距離が350で味方のカットが〜っていってる時点で距離200〜250ぐらいまで接戦してるよね、そこまで前に出るとThe 強襲のエサ だしHBRはメインの射程外から飛んでくるは、盾ガトの有効範囲だわで普通全く活躍できないんと思うんだけど。 仮にHBRフルチャ→盾ガトだけでも3分の1持っていかれる上に前に出てるとダメコン+MAで格闘で秒で溶かされるぞバラッジは.....。ミサの生当てはメインの攻撃方法だけどアホみたいに前進してくる相手なんて下手くそしかいないからそうそうダメにつながらないよ。 1番いいのは味方が寝かせた敵にミサ打ちこんだり、交戦中の味方もろともミサぶち込むこと。 ダメは出るけどポンポン10万以上なんて出ないし、狙ってカットできない支援じゃ状況不利は作りやすい。 もっかいきくけどこれカスマの話か相手が下手な人達の話だよね..... - 名無しさん (2021-01-13 09:50:43)
    • 自分も見てて思ったけどドムバラッジって火力は出せるけど他がキツイんだよな、木主が言うようにデュラハンいるとめちゃくちゃ辛いし、別にデュラハンじゃなくてもGLAみたいな射撃強襲がいるだけで一気に詰む(自分も試しにバラッジ使ってみた事あるけど射撃強襲がいると一気に辛くなった)  硬いから前に出れない事もないけど強襲に対しての自衛力が低過ぎてリスクが圧倒的にデカい気がする - 名無しさん (2021-01-13 10:36:49)
      • 火力も出せるつってミサイルフルヒット前提だしそれも射補10の威力4800程度じゃ狙えるチャンスの少なさ考えると別に・・・という気が。下でも触れたけどコンボ火力にロマンを求めるなら陸ゲルの方が仕掛けやすくダメージも高いし。 - 名無しさん (2021-01-13 12:17:37)
        • 高バラ持っててサーベルとゲルビーの火力高くて副兵装からもよろけ取れるチャンスがデカい陸ゲルってやっぱ優秀なんやな…。しかしそう考えるとドムバラは味方依存度が高過ぎるからもうちょいミサの火力あっても良いと思うけどなぁ、 - 名無しさん (2021-01-13 12:31:30)
          • もう結論出てるような気がするんだがこいつが(機体面で)一番叩かれてるのは胸ビームのCTによる味方依存度だから、納得される強化は胸ビームのCT短縮かミサの蓄積一気に上げるしかないんよね - 名無しさん (2021-01-15 20:27:50)
    • 下の木で話してたものだが10万ダメ7割はもちろんレート個人出撃での話、ここでわざわざ下手な奴相手にしてダメージ出るなんて誇る意味はない。味方依存度の話は絶対バラッジのスレで出るけども正直どこまでが依存なのかを問いたいな、味方と前線で戦ってる前提は何度も言ってるがこの状態で突っ込んでくる強襲を味方汎用に処理してもらうことすら依存だというならばもう依存度高い機体と言ってくれて構わんが、これが依存ならば支援機は大体そんなもんだからバラッジにだけ文句言わないでくれ。ミサイルの生当ては下にも書いた通りオバヒ狙いならば不可能ではない範囲、ガンキャDみたいな緊急回避のない汎用も使われているからコンボだって無理ではない、例えBG外しても焦ってミサイルばらまいて肝心な時に使えないような運用もしない、緊急回避を吐かせて狩る戦術は誰だって使うだろう。この辺りは経験則が物をいうから誰でも簡単にとも言ってない。他機体と比べる前に真面目にレートで数百試合使って練度上げてみてくれ、そこまでやって自分はこの与ダメを出しているとは言わせてもらう。 - 名無しさん (2021-01-14 01:24:01)
      • ここでいう味方依存は味方がダウンを取らなければバラッジはダメージを出せないという事だと思う。自分は下の木でアドバイスを聞いた者だが使い続けて感じたのがとにかくミサイルが当たらないという事だった。緊急回避を中々吐いてくれずにワンブースト噴かすだけで全てのミサイルを回避される事がとても多かったよ。下格で寝かせるのが確実なのだろうけどそんな状況もほとんどない。自分はが使った感想としてはビームガンを撃っただけでは冷静に対処されるだけでBGミサイルは上手く繋がらないという感じだった。緊急回避を誘発させるにはどうすればいいだろうか? - 名無しさん (2021-01-14 04:20:46)
        • 序盤はカスダメでもいいからBGミサをどんどん使っていい、ブースト回避は相手のブースト方向確認してから発射中旋回でも遮蔽物少ないところなら2~4発くらいは何とか引っ掛けれる、運や状況如何でよろけまで繋がるとなれば相手も回避を選択肢に入れるしかなくなる、後は多少味方依存かもしれないけど味方がにらみ合っている敵に横槍いれる形でBG当てればミサイルだけじゃなくて味方の格闘も警戒対象になるから回避吐いてくれやすかったり、ブースト回避相手の命中精度はガンキャD辺りを的に練習するといいかな - 名無しさん (2021-01-14 21:05:47)
    • 取りあえず、下の木主に動画数本上げてもらえば本物か只の夢想家かハッキリするんじゃないの? - 名無しさん (2021-01-15 01:53:42)
      • 一応、下の木主と散々いろいろ言ってる俺は別人だから木主は巻き込んでやるな。動画は編集能力もないしアカウント晒す度胸もないからやらない、匿名の嘘つき扱いのほうがマシ - 名無しさん (2021-01-15 19:26:43)
        • アカウントなんかモザイクかければいいじゃねえか。まあ、できないことをできるって言っちゃったから後に引けないのは分かるけどw - 名無しさん (2021-01-25 02:22:53)
          • 編集能力ないって言ってる相手にモザイクかければいいはもう少し落ち着いて煽ったほうがいいぞ - 名無しさん (2021-01-26 19:57:00)
            • 今時モザイクなんてスマホの無料アプリでもかけれんのにそれで編集能力無いは怠惰でしょ - 名無しさん (2021-03-06 07:06:44)
        • 色々建前並べてるけど結局の所はそんな事出来ねぇから逃げてるだけじゃねぇか、あほくさ - 名無しさん (2021-03-06 07:08:28)
    • デュラハンの相性を盾にこいつ叩くと、こいつ以上に適正距離短いジムキャⅡが産廃でなけりゃいかんのだけどな。とにかく即よろけ撃てる頻度が全てだと思うよ? - 名無しさん (2021-01-15 20:47:02)
    • ていうか味方が上手く動いてくれれば与ダメ出せる!! って言われてもそらどの支援機でも同じだよとしか反応できんわ。支援機なんか基本的にはレーダー見て常に有利ポジションに移動しつつよろけ支援しつつ味方と共に与ダメ出していく機体だろうに。バラッジの瞬間火力が高いのは分かるけど、それを売りにするならもっと火力出せなきゃ必要ないレベル。 - 名無しさん (2021-01-25 02:33:22)
  • ミサイルも一応三発でよろけとれるはずなんだが・・・中距離でもバラまいて高ダメ弾幕張れるしぶっちゃけ地雷御用達て悲しい肩書がぴったりなのよね、使える機体だし - 名無しさん (2021-01-06 01:17:19)
    • まぁミサイルが中々当たらんし停止撃ちだからな…BG絡めても中々当たらん… - 名無しさん (2021-01-06 01:38:58)
  • ここ見て毎度思うが、ここまで必死に全否定されてクイマでも即抜けされる機体ってこいつくらいだよな。ぶっちゃけ素ジムザクⅡより酷い - 名無しさん (2021-01-05 20:23:42)
    • ヘビーガンダムのお仲間のハズなんだが、あっちは許されることが多い気がする。 - 名無しさん (2021-01-06 00:39:17)
      • だってこいつよりも体感見かけないし、一応チャージで即よろけかつ長射程の大火力ビームあるからな。 - 名無しさん (2021-01-06 01:14:03)
        • 即ヨロケという点で言えば静止しない即撃ちのこいつの方がマシなのでは…?静止チャージ3秒でしかヨロケ取れんヘビーも相当イカれてる機体だな。射程長いってもガトミサは射程短いから結局ある程度は寄らなきゃいかん機体だし。バラッジと違って射撃補正40もあるしノンチャでもキャノンの威力はそこそこあるから瞬間火力じゃバラッジより圧倒的に上なのが許される理由なのかねえ?個人的にはどっちも許さないけど。 - 名無しさん (2021-01-06 09:29:57)
  • 俺はドムバラ強いと思うなー。ミサイルでボコボコよ。ただ、 - 名無しさん (2021-01-02 10:47:16)
    • 敵に弾を当てられない仲間だと辛い。 - 名無しさん (2021-01-02 10:48:03)
    • 強いと評価する人はこういう思考回路なんだろうな。 - 名無しさん (2021-01-02 12:02:49)
      • こういう思考回路じゃなくそういう機体、ミサイル当てると与ダメが伸びるけど転倒させたり怯みさせる事が出来ない仲間だと難しい。まあビームで敵を怯みさせる事が出きるし勝ち越ししてる機体だから強い機体だと思うね。 - 名無しさん (2021-01-02 12:26:22)
        • 次よろけさせるのに10秒かかる、ダメージ出せるかは完全に味方頼りは強いとは言わないんじゃないか?味方の手を借りずにダメージを出せる支援機が同コストにいる訳だし - 名無しさん (2021-01-02 12:29:01)
          • 同コストでこいつクラスの与ダメを簡単に出してよろけまで取れる機体はさすがにいないわ、よろけは確かに低頻度だが火力だけなら400コストトップクラスだよ、射撃補正値あれでこの火力出るまで強化繰り返された機体だとも言えるんだけどね - 名無しさん (2021-01-04 02:36:15)
            • その火力を出すのが完全に味方頼りなのが駄目なんだよ。味方達が支援に求めてるのは自前でよろけとダメージを出せる事だよ。火力が高いだけじゃ駄目なんだよ。アイザックのような例外はいるけど基本的には味方からすれば支援は敵汎用の体力を3000〜4000くらい削って足止めして観測を届けてくれれば十分なんだよ。味方が行動できなければ再使用まで10秒かかるよろけ武装と豆鉄砲しか使えないのは致命的じゃないか? - 名無しさん (2021-01-04 02:56:01)
            • ちなみに3000〜4000削るっていう部分は瞬間火力(追撃込み)の事だよ。何なら2500削る程度でも問題ないレベル - 名無しさん (2021-01-04 02:59:00)
              • 味方に頼らなくても10万ダメまでは比較的簡単な機体なんだけどここは乗り手の練度があるから仕方ないとして、支援って名前だから汎用のために援護に徹しろっていうのは汎用側のわがままだと思う、バラッジは味方に頼っちゃダメ!汎用機は支援機に甘えていい!はおかしくない? - 名無しさん (2021-01-04 22:39:51)
                • そもそも「支援機要らんけど観測だけは欲しい」って味方は多いんだと思うよ?火力うんぬん以前に「汎用の後ろで撃ってる」ことに不満垂れてる奴はどこの板にもいるし - 名無しさん (2021-01-04 23:46:38)
                • その代わりに汎用機は強襲を近づけないようにしてるんだから一概に甘えてるわけではないでしょう。あと自前で10万ダメは比較的簡単と言ってるけどどんな立ち回りなんだい?参考にしたい - 名無しさん (2021-01-05 00:10:53)
                  • 400コスト限定でカスパは防御重視自分の場合各種耐性値を29にしてる、ここまで固めてしまえば汎用はこいつへの攻撃を嫌ってくれるから自然とヘイトが薄れてくれるあとは味方集団と一体となって動いて攻撃を当て続けるだけ、ガトリングはおまけなんてよく言われるけどビームのリロード中もしっかり垂れ流せばそこそこのダメージにはなる、よろけ手段が少ないから枚数有利は撃破でとるつもりでミリ残りは積極的に狙う、味方集団と固まってる前提なので格闘しかけられてる味方はタックルで積極的にカット狙う、ちゃんとやってれば10万~12万はAー~A+でも7割は達成できてる、強襲がしっかりこちらを止めてるときは2万くらい下がる - 名無しさん (2021-01-05 01:43:37)
                    • 攻撃の比重はミサイル生当てが大半を締める感じかな? - 名無しさん (2021-01-05 02:17:32)
                      • BGミサかBG下ミサを序盤から使っていれば中盤辺りでBG食らった後緊急回避を吐いてくれるので緊急回避2持ってる相手じゃなければ強気にミサイル狙っていく感じで - 名無しさん (2021-01-05 18:44:03)
                        • なるほど。となると主軸は「BG→(上手くいけば下格ぶち込んで)ミサイル→ミサイル撃ち切ったらBG回復するまでガトリング」の繰り返しになるのかな? - 名無しさん (2021-01-05 23:47:20)
                          • 攻撃はそれで、あとはとにかく経験則によるところが多いけど通常移動の早さ生かして微妙に格闘が確定しにくい間合いを作ってカウンター成功率上げるとかのタイマン対策とか細かいところを詰めていけば気づいたら出来てたという感じなんだが - 名無しさん (2021-01-06 02:23:49)
                            • あとは間合いを覚えてミサイルを撃ち込むタイミングを掴む感じか。参考になったよ。ありがとう - 名無しさん (2021-01-06 02:27:43)
            • ちなみに陸ゲルはフルチャ下ノンチャNまたは腕グレ下ノンチャ下でこいつのビーム下ミサより遥かに大ダメージ叩き出すよ?高バラ持ちで格闘の性能も比較にならないほど高いから決めやすさもダンチ。ロマン火力枠としてもザコなんだよバラッジは…。 - 名無しさん (2021-01-05 10:33:45)
              • 1コンボの火力じゃなくて1戦闘の与ダメの話だよ、確かに陸ゲルの瞬間火力はでかいけど、BR焼いてその後のこと考えないコンボで誇られても困ること、実戦環境で最後の追い打ち格闘までしっかり入れれる機会とか考えたら最終与ダメはバラッジのほうが上になってるケースが多いよ、コンボ難易度の関係上どちらも最高峰の腕前の乗り手が使ったと仮定すれば陸ゲルが勝つだろうけど - 名無しさん (2021-01-05 19:09:33)
                • BR焼いても腕グレとガトリングとナギナタがあるんだよなあ・・・大体BR焼いたらつってそれならヨロケ射撃するたんびに10秒も冷却入るバラッジはどうなるのさ。そりゃゲルビの方がオバヒ時間長いけど13秒だよ?まともに入れば汎用溶かせる威力のフルコンと引き換え、それもその間やることが無くなるわけじゃないのなら安いもんでしょう。バラッジみたくそもそも入れるのが難しすぎるのとどっちがいいかと考えれば答えは決まってるよね。 - 名無しさん (2021-01-05 19:46:40)
                  • あーあとちなみにね、BR焼くのが嫌ならフルチャ下下でもバラッジのフルコンより火力出るよ。ガト何発か挟んだらもっと差は広がるね。コンボのロマン火力求めるならバラッジより圧倒的に陸ゲルということが分かってもらえたかな? - 名無しさん (2021-01-05 19:54:22)
                    • コンボ火力なら陸ゲルのほうが優秀なのは間違いない、上記した通り練度によっての最終到達点は陸ゲルが上回るけど延々ガトリング垂れ流すひどいプレイスタイルじゃない限り、そこそこの戦果をある程度の練度で出せるのはバラッジの利点かと、あと自分の運用方法では防御力をかなり上げているのでナハトの理想最大コンボでも貰わない限り1コンボ死亡が発生しにくく観測を長時間残せるメリットもある - 名無しさん (2021-01-06 02:01:40)
                      • それ陸ゲルも防御上げたらいっしょやんけアホかw - 名無しさん (2021-01-25 02:25:37)
                        • 流石に陸ゲルじゃどんだけ防御振ってもバラッジに届いてないよ、苦手項目はどんな機体にもあるんだから無理に張り合ってカスパ構成めちゃくちゃにしなくていいよ、コンボのために火力カスパ積んで - 名無しさん (2021-01-26 01:37:11)
  • ダメコンかマニュがあれば多分2枠目の随伴機で使ってるかなって言う感じかな。射撃補正低い割にはミサイルのDPS頭おかしいレベルだし - 名無しさん (2020-12-24 19:24:47)
    • ただでさえアレなのに、真に受ける奴が増えたら試合が成り立たなくなるからやめてくれよ、そんな理想論 - 名無しさん (2020-12-31 13:59:46)
  • こんな擦り機体擁護する奴がいるんな、カットしない、前に出れない、ダウンとれない戦犯機体筆頭候補だろ - 名無しさん (2020-12-24 08:51:14)
    • カットは出来るな、うん。支援機は後ろで火力出してろと言うのと、このコストで頻繁にダウン取れる天才支援機はどいつだよっと。。 - 名無しさん (2020-12-24 09:57:57)
    • こいつで前出れないやつは何乗っても前でない奴だから機体じゃなくて乗り手に文句言え - 名無しさん (2020-12-24 19:10:24)
    • 戦犯機体というより戦犯御用達機体筆頭候補。外人や一部の馬鹿がコスト400まではギガンか寒ジムで、450コスト以上ではヘビーガンダムかバラッジでガトリングの弾バラ撒く以外何もしない地雷プレイやってるだけ。・・機体自体もちょっとアレではあるが。 - 名無しさん (2020-12-25 06:02:46)
      • 大火力出す機会はあるし、それが味方依存でも支援機は割とそんなもんだからこいつにだけ目くじら立てるもんじゃないんだけどね。ただまあ同コストに前出てナンボでよろけ機会も多くて鈍足でも助けたくなるジムキャⅡがいるからねえ - 名無しさん (2020-12-25 20:22:52)
  • 650コストが射撃戦主体だからだろうか他コストも全体的にライン下がり気味でこいつが使いやすい環境になることが多くなってきた - 名無しさん (2020-12-22 03:40:06)
  • 地味に交換階級高いなぁ〜サブ垢で乗りたかったけどまだまだ道のりは遠い - 名無しさん (2020-12-11 14:33:26)
  • レートで出すな。マジうっとしい。フレとの紅白戦限定で乗れ - 名無しさん (2020-12-10 01:31:56)
    • こいつしっかり動かせる奴はカスマでしか乗らないし、動かせない奴はレートで乗るの笑えるよね - 名無しさん (2020-12-10 01:40:28)
      • レートで出せる人は即決しないし即決せずに待ってると使ってほしくない人が支援乗っちゃうからいつまでも使えないのよね - 名無しさん (2020-12-11 00:55:37)
        • レートで出せるじゃなくてちゃんと扱える人はだったわ、すまん - 名無しさん (2020-12-11 00:57:01)
  • とりあえず脚部特殊緩衝材無くして、腰部特殊緩衝材付けようや - 名無しさん (2020-11-29 20:05:34)
  • こいつ自身よりもこいつに乗る奴への印象が悪すぎる。 - 名無しさん (2020-11-25 17:51:38)
  • 目標「楽しもう!」専用機体。 - 名無しさん (2020-11-25 04:13:09)
    • 固めとかでガチで戦術組んでくるとヤバいくらい強いが、野良ならそんなもの。 - 名無しさん (2020-11-25 12:23:37)
      • 固めじゃなくてもバラッジの中身がまともで分かってる強襲に粘着されなきゃ大体アシストとダメージ2冠取れる性能あるからな。バラッジってだけでやる気無くす味方が多いけど - 名無しさん (2020-12-01 16:02:02)
  • レートで見かけると8割方即決してきてホンマ草。 - 名無しさん (2020-11-22 19:51:39)
  • ガトキャじゃなくてミサイルがダメージソースなのすげえ解釈違いなんだよな 絆だとミサイルは弾がでかいだけのバルカンみたいな性能だったんだしガトキャの性能上げてミサイルは二つ目のよろけ取り武装にしてくれりゃいいのに - 名無しさん (2020-11-08 14:10:32)
    • 別ゲーの話されても困るぞ。支援機はメインよりサブが強いって言われてるのに - 名無しさん (2020-11-08 14:51:49)
      • 出典に近い調整にしてくれってことじゃないの? - 名無しさん (2020-11-10 13:33:12)
    • ミサイルのほうがダメージソースなのはわかるが、ガトリングが弾幕にすらならないのが問題。 - 名無しさん (2020-11-11 21:13:52)
      • 火力自体は十分だから、欲しいのはASL半径、集弾性、よろけ値、かな - 名無しさん (2020-11-12 08:43:56)
        • いっそめちゃくちゃ集団性の悪い対空砲弾にしてくれないかなw - 名無しさん (2020-11-16 21:31:30)
          • よろけ値上げて射程の長いショットガンなんてのも良いな - 名無しさん (2020-11-25 01:21:58)
  • ズサがこいつがやりたかったことをやってる件について。スラミサイル連射。スラガトリングやりたかったわ。 - 名無しさん (2020-11-06 14:07:06)
    • やっぱガトリングのよろけ値を高めにしてガトで圧を掛けて追撃にはミサイル、自衛と迎撃にはビームと随伴支援機としてはあと一つ欲しいものが欠けてる以外は十分な性能はしてるからガトリングのよろけ値は急務だと思う - 名無しさん (2020-11-07 02:50:49)
      • 500フルハンでミサイルが単発1000に下手すると届くのでビーム以外のよろけさえあればカチカチ弾幕になれるんだけど・・・ミサイルの弾速早くするのでもいいと思う - 名無しさん (2020-11-08 09:51:23)
        • 静止射撃でかつフルバースト撃ち出来る武装の中だと早い方だから速度上昇してもそこまで恩恵無いからやっぱメインのよろけ値何とかしてだな - 名無しさん (2020-11-10 02:26:53)
          • じゃあ移動撃ちできるようにするか - 名無しさん (2020-11-11 09:21:51)
      • バラッジだけ見てたらよろけ値上げてくれてもいいんじゃね?って思ってた。けどよろけ値上げるとダメコン持ってない限り強襲がたどり着けなさそうな気がするんだけどどうなんだろ。Lv1火力をLv3に変えて20上昇じゃ壊れかな?よろけ値じゃ手がつけられなくなりそうだから火力を上げてこいつを倒さないとやばいって意味での圧だったらって考えなのだけども - 名無しさん (2020-11-10 13:30:35)
        • そうか寒ジムマシ並みのレートにするか、もしは集弾性上げるかだな - 名無しさん (2020-11-11 09:53:19)
          • レートでカバーできるならすぐ出来そうだよね?集団率は結構直してからよくなったからいらないかな - 名無しさん (2020-11-11 13:40:58)
  • メインのよろけか補正強化してくれや 火力出す最適解がビーム下格ミサイルってのはどうなのよ - 名無しさん (2020-11-02 09:38:10)
    • ガトリングだけでもう少しでも火力出るようにしちゃうと後ろから撃ってるだけの地雷がもっと増えるぞ - 名無しさん (2020-11-03 22:23:11)
      • 横からだけど、中の人の話をしても意味ないしどうでもいいから、機体の話だけした方がいい - 名無しさん (2020-11-06 00:01:09)
        • ココ全体のコメントとか見たらだいたい弱いからレートに出すなって言われてるけど扱いが難しいだけで決して弱くはないはずなんだよな、じゃあなんでここまでひどい評価をされてるか?となると結局使い方わかってないガトリング大好き人間が地雷プレイしやすいからってことになるんだよ、俺はこいつをレートで使っていきたいし強みとかをチームになった人にも分かって欲しい、だから意味わからん強化要望で地雷増えそうなことが嫌なんだ - 名無しさん (2020-11-07 02:44:51)
          • すっごいわかるんだけど、最終的には必要か必要じゃないかの結論を出す方向で話を進めたいわけで、その場合プレイヤースキルに個人差が大きい中の人の話に持って行くと『元から結論を出したくないからわざと話をすり替えてお茶を濁す』と受け取られるし、そもそも木主に失礼かなと。。。気持ちはほんとわかるんだけどね - 名無しさん (2020-11-08 10:21:14)
            • 木主の提案に対して何かというのであれば、正直よろけ値は0.1%単位で変更できるならいいけど4%はやりすぎ、装弾数200発で25発よろけは絶対バランス崩れる、補正は上がったとしてどう運用したいのか分からないというしかない、距離を取れば取るほどミサイルもビームも使いにくくなっていく中ガトリングが後ろから撃てる!は利点とは言えない、どうしてもガトリング方面で調整を入れるなら連射力上げるあたりが妥協点じゃないかと思う、撃っている本人が楽しい、火力よろけ取り速度も一応上がる、扱い方次第でチャンスが増える調整ならこれかなと思う - 名無しさん (2020-11-10 01:31:47)
              • 25発でヨロケになったとしても全弾命中で3秒近くかかるの草・・・別に壊れないんじゃねこれ?ヨロケ取れてもこいつ自身じゃ何の追撃も出来んし - 名無しさん (2020-11-10 12:30:21)
                • 追撃火力の高さが売りの機体でこいつじゃ追撃できないなんてコメント書いたらそれは使用者側の問題だよ - 名無しさん (2020-11-11 00:03:56)
                  • それはあくまでも寝かせた時の追撃であってよろけを取った際の追撃は貧弱だぞ。よろけ取ればミサイルを確定で当てられるのならこんな事にはなっていない - 名無しさん (2020-11-11 09:44:04)
                    • ガトで3秒程度でよろけ狙える強化があったと仮定してガトビーム下ミサイルしたら同コスト帯ならドワッジ超える火力になると思うけど支援機でそれ出来る機体は壊れじゃないと言える?足速いからよろけ狙える武装が多数あるとバランサーなくても下格つながる範囲広がるから危険性かなり上がるよ - 名無しさん (2020-11-11 21:12:01)
                      • 全然壊れじゃない。ビームを挟むにしろバランサーの無いこの機体で下まで緊急回避されずに繋ぐなら結構近い距離じゃないと無理。それを踏まえてこのクソデカ機体が前線に近い位置から3秒ガトリング当てて、ビーム、下、ミサイルまで一切のカット喰らわずに入れられれば超火力のコンボだねとか言われてもうんそうだねカットされなければねという感想にしかならないよ。 - 名無しさん (2020-11-11 22:44:45)
                        • その結構近い距離で現状でも戦わなきゃいけない機体だから扱いが難しい機体と言われててそれが出来るかどうかで戦場貢献度が大幅に変わる機体なのにその使い方がしたくないor出来ないから強化してくれって書かれても困る、仮に強化されてよろけも出来る、超火力も出せる、足も早い、硬いが壊れじゃないと言い張れる理由を教えてほしいわ - 名無しさん (2020-11-11 23:06:22)
                          • 何言ってんのかよく分からん、その3秒ガト当ててからの超火力コンボとやらが実戦でほんとにカット飛んで来ずバンバン決まるとでも言うのならどんだけ低レート想定してんの?と言うしかない。こんな盾もなく超狙いやすい、つまりヘイト激高な機体でさ。支援がちょっとでも前線に寄ろうものならデュラハンのシールドガトで蜂の巣にされる今の400でバラッジで前に出てガト垂れ流すとかほんと的以外の何物でもないだろ。高火力コンボがどうとか言うなら陸ゲルでBRと下格絡めたコンボ狙ってた方が遥かに現実味があるわ。 - 名無しさん (2020-11-11 23:15:50)
                            • ビーム下ミサイルコンボならA+でも普通に使えるし使ってくるやつもいる、ガトでよろけ量産してあとは味方に任せるって言うならアイザック乗るなり他の方法があるし、前に出たくないならそれこそ別機体乗ってくれ - 名無しさん (2020-11-11 23:35:53)
                              • 論点が盛大にズレてる自覚はある?ガトリングが3秒ヨロケになったとしてそれが壊れと言えるかどうかという話だったはずだがなんで前に出たい出たくないの話になってんの?あとそのガト25発→ビーム→下→ミサイルの悠長なコンボな、全部決めたとしても陸ゲルのフルチャ下ノンチャNより僅かに上程度の威力しかないって事実についてどう思う? - 名無しさん (2020-11-11 23:42:20)
                                • じゃあガトのよろけ強化して何をしたいのかもいい加減教えてくれ、コンボに組み込むつもりはない、前出る出ないの話でもないって言うならその強化になんの意味があるんだよ、よろけ値欲しいならアイザックでいいじゃん、なんでこいつの強化によろけ値が欲しいの? - 名無しさん (2020-11-11 23:49:58)
                                  • ???ガトが25発ヨロケになったとしたら壊れだという人がいるから別にそんなことは無いだろという反論をしてるだけなのだがなんでヨロケ値上がったら何をしたいのなんて質問に繋がるの?君の思考回路がよく分からん・・・ヨロケ取りやすくなったらそりゃ枚数有利に貢献しやすくなったり多少自衛しやすくはなったりするだろうけどとにかく的になりやすいこの機体で3秒もかかるんじゃ壊れというほどのアドバンテージにならねえよ。 - 名無しさん (2020-11-12 00:00:03)
                                    • 何度か話に出してるアイザックと比べるけどアイザックは2秒程度でよろけ取れるけど追撃手段が特に無いしマガジン弾数40発だからあの数値が許されていると思ってる、バラッジのガトリングはトリガー引きっぱなしでも20秒程度撃てるのに3秒よろけ搭載したらバラッジ2機編成で後方から垂れ流す戦法とかも出来てしまう、その間に他の味方がダウン取ったらミサイルが飛んでくるしピンチの味方にはビームが援護で飛んでくる、そんな戦場俺はバランス取れてると思いたくない、だから壊れると言ってる - 名無しさん (2020-11-12 00:13:13)
                                      • ほんとなんでか知らんけど3秒もの間この巨体が誰からもヨロケ武装で狙われないし相手は射線を切ろうともしないとか都合のいい設定で語るなあ…で今度はバラッジ2機で後ろから垂れ流し?ガトでヨロケ取ってからビーム下格って話はどこ行ったんだよ、バランサー無いからそんなに距離あったら普通に緊急回避で避けられるわ。 - 名無しさん (2020-11-12 09:30:02)
                                        • 逆にそっちは味方の援護がない状態で敵複数に囲まれてる状況想定しすぎじゃない?そんなに一人で前出たらそりゃ誰だって狩りに行くし、そもそも3秒よろけだって全弾命中した前提なんだから実戦でそんな数値でないのは分かってるけどあくまで前提なんだから多対1まで考える必要ないだろ、ガトビーム下ミサも理想の最大ダメージコンボの前提なんだから仮に実戦なら試合中に2回使えれば上出来くらいのもんだろう、多対1でも切り抜けれる性能がほしいから強化してくれって言うならたしかに3秒よろけじゃ足りないよ、よろけ値9%くらいでもいいだろう、でも多対1余裕で勝てる機体は世間的に壊れって言うだろ - 名無しさん (2020-11-12 19:04:33)
                                          • 別に囲まれてなくたって普通にヨロケさせられるだろこのデブが身を晒してガトリング垂れ流しながら程よい距離にいたら。敵支援から見ればあー取り合えずキャノン送り込んどくかってなもんだし400強襲といえば射撃も達者なやつが色々出てくるコストだからそいつらからも当然恰好の的。 - 名無しさん (2020-11-16 20:46:05)
                                            • 400で射撃達者な強襲機なんて問題になるほどの数いないよ、ガトリングをいかに当てるかからこの議論になってるから本末転倒だけどそもそもビーム、ミサイルのリロード中に適度に使って火力出すんだからガトリング撃つときは最前線を構築してる味方の後ろまで引き撃ちするなりヘイトコントロールの仕方はあるし、そちらの言うほど敵に狙われてる状況下でもよろけが取れるよろけ値が欲しいって言うならやっぱり壊れ機体の出来上がり、悠長に撃ってられる時間さえあれば1マガジンで複数回よろけ取れてしまうっていうのはゲームバランス的に危険になりやすいから単純によろけ値上げるのはよろしくないと思ってる、かなり前に連射力アップを提言したのはこれに対する対策で調整的にまだマシかなって、例として連射力を1.5倍にする、流石に火力そのままはやばいから多少下げるとして、フルヒット3秒よろけはこれでも達成できる、代わりにトリガー引きっぱなしで22秒程撃てたのが16秒程に減る、豊富な弾数で他機体にはない継戦能力っていう強いのか弱いのか判断しづらい特性が与えられている以上よろけ取り能力はこれとトレードする関係にしたほうがマシかなと思う - 名無しさん (2020-11-22 02:34:17)
                                              • 400で射撃達者な強襲機がいない?認識甘すぎて草も生えん、トップメタのデュラハンのシールドガトはクソ痛いしGLA相手に迂闊に身を晒すとビームとミサイルでごっそり持ってかれるぞ?蟹江・BD1・BD2あたりもやろうと思えばビームとミサイルで射撃火力は出せる。デュラハンはHBR持ちの場合もあるな。バラッジの巨体で中途半端な距離にいたらこいつらが狙わない理由がないことをまず認識して?そんな環境でガトリングを3秒垂れ流し続ければヨロケを取れます程度でどうやって壊れになるのか俺には見当もつかんね。 - 名無しさん (2020-11-25 09:51:53)
                                                • 支援機をかるのは強襲の仕事だから当然そいつらがバラッジに来るのは間違いないだろうが味方とともに前線に上がってる前提のバラッジを味方汎用が誰も助けてくれない前提なのはなぜ?前回も言ったがバラッジ孤立させて弱い弱い叫んでも話にならん、別枝でも書いてるけど強襲が支援を襲うように汎用も強襲を襲うのも当然なのに相手はBRをチャージして格闘からミサイルまで入れれるのにこちらは3秒も無理なんてそれこそ都合のいい話、その間こちらの味方はカットを入れてくれないのか?支援は強襲とタイマンして生き残らないと弱いというなら一部除いて全部弱機体だわ - 名無しさん (2020-11-25 18:02:53)
                                                  • この図体を晒してガトリング撃ち続けているこの機体を格闘カットならともかく射撃でも狙われないようにフォローしろたってそりゃ無茶振りだろ?デュラハンのシールドガトは射程もそれなりにあって大盾を構えるから妨害が極めて難しくGLAや蟹江の主/副射撃も射程300は超えてくるぞ?BD1、2もBRは射程がかなりあるしBD1はミサイルも275あるからフルチャミサイルノンチャくらいのコンボは狙えてしまう。BD2は200まで近づかないとミサイルが届かないが・・・。まあバラッジがガトリングを余裕で垂れ流せるなんて甘すぎる考えなのは間違いないよ。 - 名無しさん (2020-11-26 12:01:43)
                                                    • 全てカットしろとか常に見張れなんて言ってないけど味方集団の中にいる支援機に粘着する強襲機を攻撃しない味方汎用なんているはずないだろ、コンボのうち半分でも止まれば御の字だダウン後の追撃が減ればそれだけでもありがたい、こちらはガトリング撃ってるだけでバカみたいにヘイト取って狙われる前提で孤立もしてないのに味方援護は考えてはいけないなんて話が通るかよ - 名無しさん (2020-11-26 19:13:33)
                                  • 横からだけどどう考えてもよろけを取れる機会を増やして自衛力の強化と自分自身と味方が前に出やすくするためでしょ。アイザックと被ると言ってもあっちはよろけ取れても火力は出ない代わりにカメラで補ってる感じだしバラッジは純粋に攻撃特化にして強化する事で棲み分けができるじゃん。現状バラッジは前に出るとか言うけど前に出たところで汎用目線で見てみたら結構邪魔な割にビームで10秒に一回よろけ取って豆鉄砲巻いて滅多に当たらないミサイルをばら撒いてる奴らしか見ないし自衛力も前に出るに見合った力を持っていない。だからこそ自衛力の強化と味方と自身が前に出やすくするのが求められるんだよ - 名無しさん (2020-11-12 00:03:02)
                                    • 現状のステータスで棲み分け出来てるのにアイザックに寄せる必要ある?そしてよろけ値強化は下手な奴が勘違いしやすい強化項目だからそちらの言う邪魔なやつがもっと中途半端なことしてここで弱機体はレートに来るなって書かれることになるだけだぞ - 名無しさん (2020-11-12 00:26:03)
                                      • 支援機としての仕事ができるかできないかでは棲み分けできてるよね。どうせ地雷しか乗らないのなら最低限仕事ができるようにしてほしいんだよ。今の状態では仕事すらできてないよ - 名無しさん (2020-11-12 00:52:03)
                                        • 地雷はどれに乗っても仕事なんかしないんだから機体のせいにするなよ、そんなのとマッチングする自分の運を呪ってくれ - 名無しさん (2020-11-12 01:02:21)
                                          • いやいやいくら地雷でも他の支援機に乗せてみるとキャノンビームのコンボだけはできていたりとバラッジに乗せるよりかはマシな動きをするんですよ - 名無しさん (2020-11-12 08:26:45)
                                          • だからこいつも最低限の仕事ができるようにしてほしい - 名無しさん (2020-11-12 10:41:03)
                                            • バラッジに好んで乗る地雷ってのはそもそもエイムが死んでるから単発武器は使いたくないって層が多いんだよ、そんなエイム死んでるやつのバズキャノンが信頼できるならもっとドム・バラッジを信頼してやってもいい、あと扱い方次第で普通以上に立ち回れる能力を持った機体を地雷でも扱えるまでに強化したら強化前で立ち回れてる人が使ったら手に負えないことぐらいは分かるだろ、地雷に優しい強化なんて一般レベル以上の人は見たくない報告だよ - 名無しさん (2020-11-12 19:13:22)
                                              • こいつは普通以上の活躍ができないタイプでしょうよ…それにエイムが死んでない奴でもバラッジに乗ったら地雷紛いの動きになる奴らばかりなんだよ - 名無しさん (2020-11-24 18:14:57)
                                                • そちらの言う普通とか仕事が押し付けがましい、それを言ってしまったら支援機が強襲機に襲われてる状況ができたら汎用機が仕事してないことになるし支援にカット連発されたら味方強襲が仕事してないことになる、支援機の仕事は何かってイメージ言うなら敵の前線を崩壊させることが目的で手段としてよろけや長射程が代表的なだけで自身が前線に出て火力を提供する形や前線の枚数を増やすのも手段の一つだろう、支援機って名前だから味方の介護だけしてろみたいな押しつけは良くない - 名無しさん (2020-11-25 00:09:11)
                                                  • 汎用が強襲通すのは仕事してないからってそりゃ当たり前でしょ。押し付けは良くないとは言うけど仕事忘れて自由にやられちゃすぐに死ぬ。仕事というのは勝利するためにやるべき事なんだよ。そしてバラッジは前に出たところで大して火力出してくれないじゃない。味方が敵を寝かせて射線を開けなければならないって火力を出せる条件が限定的すぎる。 - 名無しさん (2020-11-25 09:29:04)
                                                    • 地雷に当たりすぎて可愛そうとしか言えない、味方引き悪くて敵強襲が自由に暴れても8万ダメ当たり前の機体なのに火力無いなんて、あなたがいる戦場は他支援はいつでも10万ダメ当たり前でバラッジだけが地雷なんだろうなぁとしか言えない - 名無しさん (2020-11-25 18:08:41)
                                                      • もう2年以上やっているけど本当にまともなバラッジを見た事がないよ… - 名無しさん (2020-11-25 18:22:54)
      • あくまでイメージだが、こいつは本来カノン下ろしてガト付けたザメルみたいな機体で在るべきだと思ってる。 - 名無しさん (2020-11-06 14:02:47)
  • 後ろで垂れ流してるだけでよろけもダウンも作らず壁が足りないのに強襲機を頼むだの頼りになるなだと連呼する奴が嫌というほど多いのよな - 名無しさん (2020-10-28 00:04:01)
    • コイツの運用自体難易度高いのに誰でも使えると勘違いしてる奴の多い事よ・・・ - 名無しさん (2020-10-28 09:59:05)
      • マシ汎もそうだが低レートで活躍した気になって上がってくるのが増えてるからなあ。誰でも使える装備で勝てちゃってたんだからそりゃそうなる - 名無しさん (2020-10-28 17:59:11)
        • こいつでもある程度使える奴なら前でて味方と意気合わせてよろけ取りつつダメだすとかやべぇやつなら格闘も巧みに使ってくるやつもいたりするんだがまぁ3~4割もいないだろうからな。 - 名無しさん (2020-10-31 01:15:13)
          • 俺以外そんなバラッジ見たことない。その俺も出撃拒否されるから中々だせない。まぁ仕方ないね - 名無しさん (2020-11-08 23:02:42)
    • 地雷プレイヤーの代名詞みたいな扱いになってるからな - 名無しさん (2020-10-31 21:41:45)
      • ちゃんと使えれば強いというかダメージは出るけど - 名無しさん (2020-11-08 23:03:33)
      • 即よろけが10秒に一回ってのは致命的すぎ - 名無しさん (2020-11-08 23:04:40)
  • よく500で使おうとする人見かけるけどネモ3とか押しのけて使う程なの?それとも支援2枚にした方がいい? - 名無しさん (2020-10-26 21:42:36)
    • 味方の取ったダウンにミサイルを叩き込むのが唯一の見せ場の機体でダウン取れない支援が2機の編成、これが意味するところは…ネモ3はヨロケ取りには長けてるけど射程の都合上ネモ3の取ったヨロケにこれのミサイル叩き込むのは大抵間に合わないだろうしね - 名無しさん (2020-10-28 09:46:34)
  • アイザック出現でここまできつくなるとは思ってなかった、味方集団に紛れて敵強襲にターゲットされにくくすることが前提の機体だから撮影されるだけで相当きつい - 名無しさん (2020-10-21 01:39:08)
    • そしてそのアイザックの方がお手軽にスコア出せて、自分的には自衛力もあちらが上という二重苦。 - 名無しさん (2020-10-31 01:03:35)
  • この機体をレートに出すにあたって最低限火力を出せ。火力ぐらいしか取り柄がないのにフルカスに負けるのならこの機体は向いてない。ただでさえ弱い機体なのに火力すら出せないならレートで出るな。クイックとかカスタムはどっちでもいいけど。 - 名無しさん (2020-10-11 15:39:24)
    • 大好きだけど、火力出すのは無理というか、火力出したければ使わない方がいい機体。せめて命中率が上がればいいのだが、現状では無理。 - 名無しさん (2020-10-11 18:25:45)
      • これで火力出せないとか命中率がって言ってる時点でガトリング頼りの地雷じゃん、好きって言う前にスペック見て - 名無しさん (2020-10-11 22:31:15)
        • ミサイルが当てられないから、火力だせないってことじゃないか? - 名無しさん (2020-10-12 13:49:36)
          • ミサイルの運用が出来ないから火力出すのにオススメしない機体ってのは流石に情けなくね? - 名無しさん (2020-10-12 22:10:04)
            • 正しい内容なのに情けないという発言は謎すぎる - 名無しさん (2020-10-15 10:19:27)
              • 要はバラッジ乗りたいならミサイル当てた数を増やせってことでしょ。 隙をつくのもバラマキも活用しつつミサイルをとにかく当てられないならせめて練習しろってことで - 名無しさん (2020-10-15 12:06:26)
                • 何度か練習したけどこいつのミサイルって練習して当てられるような物じゃないように感じるんだけど… - 名無しさん (2020-10-20 02:11:45)
                  • バラッジのミサイルを実用レベルで当ててけっていうのは長銃身を実用レベルで上げていけっていうような感じだよな。 - 名無しさん (2020-10-21 12:04:23)
                    • ASLと弾速の都合でどうしても当たらない状況が生まれる長銃身と、より弾遅いが置き撃ち出来るミサイルと結構別物だぞ - 名無しさん (2020-10-21 13:46:07)
                      • 置き撃ちも当たるかどうかは運次第だからなぁ…想定通りに敵が動かなければ当たらないし…. - 名無しさん (2020-10-21 14:47:59)
                        • 現状のバランスでは一部の職人だけしか結果を出せないピーキーな駄作機でレートではまず期待できないのは確定だね。 - 名無しさん (2020-10-26 22:27:45)
              • 自分が当てれないだけで他に人にまでオススメしないって文面に取れないこともないから、そこが情けないなって思ったんだけど。他の人も書いてるけど直当てできないから火力出せないは意味不明だな、ダウンとよろけに重ねるだけでも10万ダメ余裕の機体だと思ってる - 名無しさん (2020-10-21 01:36:15)
                • ダウンとよろけが味方頼りだからなぁ…チクビーム撃ってもその敵によろけ合わせてくれないとか多々あるし今じゃ火力だけはあるガザCがダメージ稼ぎ役にいるから難しい所 - 名無しさん (2020-10-21 01:40:02)
  • ザクマシ改に射程以外マシンガンとしての性能完敗してるのほんと笑える - 名無しさん (2020-10-09 19:20:36)
    • 主兵装が主兵装じゃないから仕方ないね、弾数と弾数あたりのリロード時間で考えれば勝ってるし(震え声 - 名無しさん (2020-10-10 05:05:02)
  • 地雷御用達機体 - 名無しさん (2020-10-07 13:07:05)
    • 中華御用達機体。体感でコイツが選択されたら8割は中華。そしてそのうちの9割が地雷。 - 名無しさん (2020-10-31 00:59:33)
    • 中華御用達機体。体感でコイツが選択されたら8割は中華。そしてそのうちの9割が地雷。 - 名無しさん (2020-10-31 01:00:29)
  • んー 密林ならワンチャンあるとおもったんだが…段差多いからミサイルががが - 名無しさん (2020-09-26 11:52:28)
    • 打ち下ろしするにも持ち方の関係上ちょっと水面によらないといけないからちょっと厳しいよね相性はいいんだけど - 名無しさん (2020-09-26 11:54:41)
    • 港湾注水は支援が引きこもりにくくなってるのでありかもです - 名無しさん (2020-09-28 00:20:58)
      • 港湾注水について追記、水中を北極の定石のように味方全員で回るような形が発生すれば敵高台支援の無効化と随伴支援としての足が生きるためかなり強力な機体となりますが似た役割ができて水中適性のあるジュアッグがいること、この定石が浸透しないと今までどおりの港湾になることが問題点です - 名無しさん (2020-09-28 23:36:08)
        • C中継の重要性は相変わらずだから、ぐるぐる回るのは水中適正固めのときに勝敗無視で皆でワイワイする時だけだね - 名無しさん (2020-09-29 06:41:26)
  • 2支援なら随伴火力枠に居てもいいかな。適切なミサポ追撃ができるのが基本条件。 - 名無しさん (2020-09-24 02:04:40)
    • 私これが好きなんですけど、火力がきついですね。ミサイルとよろけビームの的確な使用は絶対ですけど、確かに6V6で2枠のうちの一機でないと厳しいかも。 - 名無しさん (2020-09-24 18:55:48)
    • とりあえず高コスト戦にノコノコと敵に現れたら最優先でブチ倒しています。当てやすいし避けられにくいからね。そうなったらもう囮になって味方の火線に引き込むくらいしかできない。 - 名無しさん (2020-09-27 05:05:02)
  • バトルシュミレーションでサイコ3分きるのにお世話になりました - 名無しさん (2020-09-24 01:14:30)
  • ガト撒く間に普通の支援機ならよろけ取れるしよろけとるの早けりゃ皆の被弾減るし枚数も早く減らせる。こいつで味方に追従して…ってのを見るがその味方がやられてたらすぐに助けられない。そうして味方が落ちてこいつもやられる。そんな展開に敵として戦っててなる事が多い - 名無しさん (2020-09-23 23:40:09)
  • レトマで偉くデカイ獲物持ったドムが味方にいたけど、ドムキャノンじゃなくてコイツだったのか… - 名無しさん (2020-09-22 17:10:51)
  • 使いたいのにMAPが悪い呪いで使えない・・・ - 名無しさん (2020-09-22 13:21:02)
    • 機体が悪いの間違いだろ。 - 名無しさん (2020-09-22 17:01:15)
      • どちらも間違ってはいないぜ兄弟。俺は好きな機体なんだがな。 - 名無しさん (2020-09-23 19:17:35)
  • 腰ビー下格しゃがみミサイルでかなり持って行けるな。ガトリングのよろけ値、あと5%くらい上げてくれたらかなり使いやすい気はする。まあ、今のままでも弱いガトリングでは無い。 - 名無しさん (2020-09-21 01:02:16)
    • 5%も上げたらガトリング13発当てるだけでよろけとる最強機体誕生や!ぜひ乗ってみたいなw - 名無しさん (2020-09-21 22:29:13)
      • バラッジが2機いたら片方6~7発でヨロケるのか、砂漠とか近付けないな! - 名無しさん (2020-09-22 13:20:26)
  • ステージランダム、こいつで待機してると必ず港湾になる呪いが - 名無しさん (2020-09-19 17:43:06)
    • 動き方間違えなければ一番活躍できるマップだと思うけど? - 名無しさん (2020-09-20 00:50:17)
      • 敵支援の対処も考えないといけないから相性は悪い、特に1枠なら使わない方がいい2枠なら問題はないけども - 名無しさん (2020-09-20 00:54:29)
      • 敵が中央にガンガン攻めてこないと射程きついし高台支援処理する能力もないから撃ち負けるよ - 名無しさん (2020-09-20 11:12:20)
  • 絶対いらん - 名無しさん (2020-09-19 01:16:17)
    • いくよまっててともだちになろうbyパーマン - 名無しさん (2020-09-20 00:49:05)
  • 距離とチームの動きを考えて普通に使えばそれほど悪い性能ではない上に、ヘタクソと負け犬が敗戦の責任を擦り付けられるという良機体。脳筋のいるチームに一機は必要。 - 名無しさん (2020-09-18 21:12:59)
  • とにかく弱いとかレートに乗るなとか批判ばかりで必要な情報が少ないから運用方法を書いていく - 名無しさん (2020-09-18 02:13:06)
    • ミスって投稿しちゃった。前線の汎用と一緒に前へ出る、まずこれだけでガトリングの命中精度変わるから後ろからとかしゃがむとか考えない、チクビームとミサイルは火力、よろけどっちにも使うからリロードごとに回していきたいと思うかもしれんが、少し周りをよく見て味方が取ったよろけにビーム重ねて味方にダウン取ってもらえばミサイルまで決まるとかタイミングに余裕を持てるように運用したほうがいい。よく要介護度が高いと言われてるが自分が最前線の汎用を介護する立場だと思って立ち回ろう、よほどの腕の強襲が全力で襲ってこない限りはカスパで防御固めればそう簡単には落ちないし、いっそ援護されなくても大丈夫、ちゃんと最前線で戦えてれば敵強襲は不要な裏取りに時間取られて勝手にハゲてくれる - 名無しさん (2020-09-18 02:24:20)
    • 前線で味方が全員落ちて孤立しても最後まで諦めない、このときにビームだけに頼らずガトリングも使うこと、相手はCPUじゃないしダメージを断続的に受け続ければ少しは動揺もする、射線切りたいけどこっちを倒したいそんな葛藤の果てに数%命中率が下がってくれればチャンスは有る、落ち着いて味方と合流して前線を再構築しよう、格闘は無理して狙うもんじゃないけどカウンターは強カウンターだから味方が格闘で襲われてるのを見たら積極的に狙おう、これらが出来る距離で戦うことが出来てれば弱いなんて言わせないほどの戦果はあげれてる - 名無しさん (2020-09-18 02:33:53)
      • 書き忘れてましたが以上すべてレベル1での運用を想定してます、正直450コスト以上からはこちらの防御性能よりも相手の攻撃性能が上回ってしまい生き残るのが非常に難しくなります、緊急回避レベル2持ちも増えてきて相手のブースト切れを誘発させる展開も狙いにくいです - 名無しさん (2020-09-18 22:06:18)
    • ジムキャ2と防御性能比べられるけど火力面で見たらよろけ性能は向こうに分があっても火力はこっちがダントツなのは言うまでもないね。 - 名無しさん (2020-09-18 03:15:21)
      • 一つ質問ですが自衛ってどうしてます?ある程度カスパで耐性補強してても敵支援はおろか敵汎用の攻撃も痛いです… - 名無しさん (2020-09-18 13:42:44)
        • あと射撃戦が長引いてる時ってどうしますか? - 名無しさん (2020-09-18 14:14:00)
          • お互い前出図膠着しちゃったらビーム温存でガトと置きミサ、射線通せるところ限られてくるから敵の集団が出来やすくて置きでも多少は当てれる状況が多いです、自衛に関しては前線に立てている以上はあまり考えてません、敵の攻撃は痛いですが周りの汎用機はもっと痛い思いしてます、一緒に足並み揃えてれば前線崩壊したとき最後に立っているのはバラッジのはずです - 名無しさん (2020-09-18 21:46:32)
          • 周りの味方より明らかに攻撃が自分に集中しており先落ち見える場合は下がります遮蔽物一個分下がってガトを温存、ビーム重視で援護してればヘイトは散ってくるので状況見て再度前線合流するといいです、この合流タイミング伺ってるときが唯一強襲に接近を許してしまうタイミングにもなるので要注意、だいたいこの戦い方してれば陽動が20~25%あたりで安定してくるので目安にどうぞ - 名無しさん (2020-09-18 21:54:57)
            • ご丁寧にお答え頂きありがとうございます。上の木にもあるのですが港湾はやはり苦手な部類でしょうか - 名無しさん (2020-09-22 16:40:24)
              • 敵編成にもよりますがあまり港湾での仕様はおすすめしてません。やはり相手高台支援の処理が出来る人が少ないですし、その処理に人手を割けばみんなで前線構築するという作戦そのものが難しくなりますね - 名無しさん (2020-09-22 23:42:08)
                • という事は無人都市や山岳のアーチ側のような味方が前に出づらいマップは避けるべきなのでしょうか? - 名無しさん (2020-09-23 10:30:44)
                  • 山岳アーチ挟んでの撃ち合いくらいだと射程的に厳しくない上アーチで敵の移動経路が予測しやすいため置きミサイルの命中率が上がるので逆に制しやすいです、ですがお互いに中央に出ての打ち合いが始まると強襲の接近を許しやすい形状でもあります - 名無しさん (2020-09-24 04:09:40)
      • とにかく汎用と動いて回避狩りやらからの高火力で敵枚数を減らす、それで有利を取っていくって感じだと思う。よろけの回転率やらはどう足掻いても他より劣るんだし、しっかりと瞬間火力を効率よく吐きたい - 名無しさん (2020-09-18 13:57:02)
  • これが味方にいたら抜ける 絶対勝てん - 名無しさん (2020-09-16 10:41:34)
    • 下手くそはゲームやめろ。勝てるわ普通に。こういう奴に限ってバラッジより戦績悪いヘタクソなんだよな - 名無しさん (2020-09-16 10:42:54)
      • それな - 名無しさん (2020-09-16 12:35:20)
      • それはあるあるな話だがどうしようもない下手くそがこういうバラッジみたいな玄人でも扱いの難しい機体に乗ってる事も多いから木主の言ってる事は分からんでもない - 名無しさん (2020-09-16 15:09:03)
      • バラッジが強いのは自分が上手いのではなく味方が強いだけだから。 - 名無しさん (2020-09-16 23:06:07)
      • バラッジを味方に抱えて好成績残せるならその人たちが上手いか敵が弱い・・・という発想にはならないのかな? - 名無しさん (2020-09-18 12:53:08)
    • 編成抜けはただの迷惑行為だから、立派なクランでも作ってろ。 - 名無しさん (2020-09-17 16:18:54)
  • 宇宙レートで出すのは本当にやめてくて - 名無しさん (2020-09-14 14:41:46)
    • いやですぅ - 名無しさん (2020-09-15 10:16:35)
      • そぉ〜なんスゥ〜 - 名無しさん (2020-09-16 12:34:52)
  • 無制限やカスマで射補正マシマシバラッジ出してみると対実弾積んでないキュベレイはゴリゴリ削れて楽しい なお此方もファンネルでゴリゴリされる模様 - 名無しさん (2020-09-11 18:48:35)
    • それが青春。 - 名無しさん (2020-09-12 01:08:34)
    • ほんとカスマなら楽しいし全員バラッジとかで遊んだりできていい機体なんだけどね…… - 名無しさん (2020-09-12 19:51:47)
  • 味方にいても勝つ印象が少なく、いたらだいたい負けるそんな機体 - 名無しさん (2020-09-10 10:51:03)
    • 本来はミサイルで火力出るんだが、こいつを使ってるやつの99%がガト過信して定点ガトばっかりだからダメソを自ら潰してるというね。MSの性能を理解してないやつが乗って活躍できる機体ではない。 - 名無しさん (2020-09-10 10:56:11)
      • 加えて400ならまだしも(出てきていいという意味ではない)450でこいつ出してきたときは部屋を抜けたくなった…+にならなくていいから-3で投了ボタンが欲しかった - 名無しさん (2020-09-10 11:05:09)
        • ディテクターにマドロック、フルカスタムと優秀な支援機が一気に増えるからなぁ。 - 名無しさん (2020-09-10 12:36:10)
        • よく乗るけど400地上でしか乗らないと決めてる、こいつで定点ガト運用してるやつはどんな支援乗っても定点撃ちしかしないからそんなアホを例に出して酷評書かれるの辛い - 名無しさん (2020-09-12 22:22:47)
    • 言いたいこともわかるし汎用乗るこちらもできれば乗ってほしくないと思ってる口だが、同じような木は散々立ってるので愚痴板へどうぞ。ガトバリマンに当たったならモジ汎にでも当たったと諦めるしかないよ - 名無しさん (2020-09-10 12:00:46)
  • 君を信じた私がバカだった、、、 - 名無しさん (2020-09-06 15:59:15)
    • バカ野郎!最後までお前が信じてやれなくてどうする! - 名無しさん (2020-09-07 22:14:34)
    • そうダネ☆ - 名無しさん (2020-09-07 22:21:01)
  • 箱からLv2出たんで少し触って悪くなかったから感想書こうとしたらボロクソ書かれてて笑う とりあえずコイツのメイン武器は乳首ームミサイルだわ。ガトリングはお茶濁し。 - 名無しさん (2020-09-05 19:52:22)
    • 照準補正あるのに外れるっていうクソ過ぎる集弾率だからなぁ・・・ガトリング・・・他のガトリングと違って - 名無しさん (2020-09-07 22:24:35)
  • 北極と宇宙にはレートでくるなよー - 名無しさん (2020-09-01 07:31:25)
    • 今行くよ!待ってて! - 名無しさん (2020-09-04 22:05:22)
      • ブロックリスト入りだよ!やったね! - 名無しさん (2020-09-05 04:36:07)
  • レートで出さない、即決しない、これだけで楽しく乗れる機体だよ - 名無しさん (2020-08-30 15:44:57)
    • ここにこない、も追加で - 名無しさん (2020-08-30 19:45:05)
      • 見かけたらブロックも追加だぜ! - 名無しさん (2020-09-12 19:47:22)
  • バラッジが好きな人間に悪い奴はいない! - 名無しさん (2020-08-29 00:40:44)
    • 悪いやつというか 無意識の悪意をもった害悪なやつって感じ - 名無しさん (2020-08-29 23:38:27)
  • 下でコイツ火力高いって話出てるけどその火力の殆どを静止射撃の連続HITに頼ってるので実際は積極に当てていける武装じゃなくて当てさせて貰える武装なのよね。1チャンスに対する瞬間火力が高いだけ。同じ支援属性の中でも火力高いって言われる300・350のスナカスとか450のゲルJみたいにコンスタントに高火力の武装を当てていけるって機体じゃない。総合的に言って高火力とは言えないんだよね。 - 名無しさん (2020-08-26 19:27:38)
    • 味方目線から言わせてもらうと、できればよろけと高火力両方出せる機体がいいよね例えばジムキャⅡとか - 名無しさん (2020-08-26 19:44:24)
      • ジムキャ2は良い機体だしよく乗るけどゴメン高火力とは全く思えない。むしろ支援としては低い。 - 名無しさん (2020-08-27 02:25:26)
        • それキャノン当たってる?笑 - 名無しさん (2020-09-02 07:31:37)
          • 横から失礼するけど、ジムキャⅡはそもそもの射撃補正がかなり低いから他の支援と比べるとその分火力は低くなるよ、ジムライフルも決して強い武装とは言えないし。ジムキャⅡはその硬さを以って相手汎用の攻撃を受け止めながら、属性有利でダメージレースで勝って前線を維持する機体だよ。 - 名無しさん (2020-09-05 00:26:06)
    • 結局確実に全弾ぶち込めるのは味方が強ヨロケかダウン取ってくれたときだけだからな・・・自力でチャンスメイクする能力が極めて低いのが問題なのよね。 - 名無しさん (2020-09-10 11:40:58)
  • バラッジはミサイルを置き当てするとか言うけどそんな上手く扱えてる奴を一人も見た事がないし自分が乗っても置き当てで当てられる自信もない… - 名無しさん (2020-08-26 16:42:05)
    • 置き当て出来るか出来ないかでいえば出来るけどこっちの腕というより相手が下手かどうかにかかってる感はあるな。 - 名無しさん (2020-08-26 19:22:26)
    • 噴射持ってたり、斜めにブーストして接近されると辛いかな…今からこいつ格闘振るぞってところに打ち込むと結構当たるしカットにもなったりする - 名無しさん (2020-08-26 19:34:10)
  • ここでバラッジの魅力や強みを力説するよか解説動画なり、レートでの立ち回り動画なり上げた方が何倍も影響力はあると思うぞ、ただ変な影響され方してバラッジ速ピマンが増える可能性が全くないと言えないのが辛い - 名無しさん (2020-08-26 13:37:29)
    • 魅力とか語らんで機体板って本当何のためにあるんだ? って思ってしまうな - 名無しさん (2020-08-26 13:45:23)
    • 配信はちょっと難易度高いし、編集する能力はないからすまない… - 名無しさん (2020-08-26 14:15:45)
      • 編集しないでシェア動画あげればいいんじゃない? - 名無しさん (2020-08-26 16:34:09)
        • 追記、どの板でもそうだけど産廃じゃんって機体をやたら持ち上げる人いるけどマジで動画あげれば1発で解決すると思うぞ、どっかの板では動画あげたら?って意見に対してまたあーだこーだ文句言ってる人もいたから文章でいくら言ったところで信頼性はないよ。 - 名無しさん (2020-08-26 16:47:21)
          • さすがにid消しとか切り貼りは出来るようにならないと…とりあえず調べて練習してみるわ - 名無しさん (2020-08-26 17:42:12)
    • なるほどな…産廃と書き込むやつも動画上げて一発解決といければいいのにね。まぁそれでも愚痴言いに来る奴はいなくならないんだけど。 - 名無しさん (2020-08-30 19:50:54)
      • 産廃と言ってる奴が動画上げる意味なくねーか? なにをさせたいんだお前さん、産廃じゃないって主張してる奴があげるべきこだと思うのだけど - 名無しさん (2020-09-01 07:18:20)
        • 産廃といってるやつが自分の腕が下手くそなのを考慮してない可能性もあるから上げる意味はあるぞ - 名無しさん (2020-09-01 12:52:49)
  • こいつメインで乗ってるけど、普通に強いと思うし勝率が悪い訳でもないのになんで部屋退出だったりファンメだったり苦言コメをこんなに食らうんだろ… - 名無しさん (2020-08-25 21:35:59)
    • 要介護レベルが高いから - 名無しさん (2020-08-25 21:41:38)
      • それがこの機体の印象ってのは理解できるけど、単純に疑問だから答えて欲しい。強襲の対処は当然として、それ以外に他の支援機以上に介護レベルが高いと思う理由はなぜ? - 名無しさん (2020-08-25 23:18:18)
        • 横からだが、即よろけが一発きり、蓄積も言うほど高くない。本来の支援機の仕事であるよろけ取り兼火力の半分しか機能しないから味方の負担が大きい - 名無しさん (2020-08-26 00:15:56)
          • ‪この機体のよろけ兵装はビームだけど見られがちだけど、実はミサイルも活躍する。基本は全弾当てたいし追撃に使いたいけど、ビームが切れてる時はこれを置いて格闘カットも出来たり、強襲の対処にも使えたりする。確かに俯瞰した立場からのよろけ取りという点で見ると貧弱ではあるけど、前線で戦うという立場上「移動射撃可能の即よろけ」と「蓄積ミサイル」の2つを持ってるのは十分な性能だと思うし、貧弱さを補える程度の継続&追撃火力は持ってると思う。‬ - 名無しさん (2020-08-26 00:54:48)
            • 足止めて撃つミサイルで「蓄積よろけはありまぁす!」ってか。笑わせんな。お前何言っても納得しないんだからこんな糞みたいな木立てずに変わらずおナニーしとけよ - 名無しさん (2020-08-26 10:49:44)
              • 足止めずに蓄積持ってる支援機は多くないだろ。2武装を駆使してマニュ剥がす機体も多い中で1武装で剥せるのは大きな魅力になりうる。蓄積よろけはあるよ。そもそも自分が納得するために木を建ててないし、散々な評価をされる愛機を強いと思う理由を理解してもらおうと建てた。なんの内容のない枝を付けられると返信に困るから逆にあなたが控えて欲しい。 - 名無しさん (2020-08-26 10:56:37)
                • こんな低弾速ミサで蓄積取れるBOT未満のプレイヤーいるんか - 名無しさん (2020-08-26 11:31:22)
                  • あなたの使いどころが悪いんじゃない?上枝でわざわざ「置く」っていう表現使う程度には他の機体と使用感が違う。ミサイルで蓄積取る主な場面は基本的に3つあると思ってる。一つ目は接近してきた時の自衛。二つ目は格闘カットだったりブーストだったり、敵の動きそうな場所に置く使い方。ブーストしてる敵に当てるのは、500はきついけど噴射持ってる機体が少ない400ならかなり当てやすい。三つ目は敵の密集地帯に適当にばらまく。つまり後半の2つのように不意打ちでの使用場面が多い分botより人間の方が当てやすいんじゃないかな?基本追撃用だからよろけ取りメインに使う訳でもないし、当てられそうな場面を選ぶことが大切。 - 名無しさん (2020-08-26 12:05:21)
    • こいつ使うんだったら他の支援のほうが火力高いし要求介護力がこいつに比べて低いから - 名無しさん (2020-08-25 21:47:56)
      • 逆にこの機体って火力が飛び抜けてる機体だと思ってるんだけど…火力不足なのは乗り手が下手か出会った戦闘が前線崩壊してただけなのでは?上の枝同様に介護が他の期待に比べて必要だと思う理由を知りたい。 - 名無しさん (2020-08-25 23:22:04)
        • デカイのに武器の射程がそれほど・即よろけ武装の火力が低い・火力出る武装は当てづらいの三重苦だと思う。爆発反応が役に立たないくらいデカイし支援機クラスの機動力だから。 - 名無しさん (2020-08-26 13:00:06)
          • ‪射程は(どうせ集弾性クソだし)基本前に出て戦うからそこまで不足と感じたことは無いかな。即よろけ武装はドム系標準装備だし仕方ないかなと。10秒に1回よろけさえ取れればそれでいいと思ってる。ミサイルは全体を見ながら「どこにビーム打てば汎用はダウンさせてくれるかな」とか「あそこコンボやってる」みたいなこと考えてれば意外とフルヒット狙える場面増えてくるよ。デブはデブだけど支援機のなかでは機動力ある方だし、北極開幕以外で「味方に追従できない」と思う場面は多くない。‬ - 名無しさん (2020-08-26 14:04:18)
            • ぶっちゃけ攻めの起点になりにくい武器性能な割に逃げ足は速いにしても『支援機としては』って速さだし、距離が近いってことは殴られるまでの猶予距離が少ないってことだし、殴られたら装甲もそこまで持たないしで支援機としては十分にデメリットなのよね - 名無しさん (2020-08-26 15:19:31)
              • ‪攻めの起点作りがしにくいのは言い逃れしようのない欠点だけど、強襲に処理されやすいというのはちょっと違うと思う。上手く言葉に出来ないけど、この辺りに居れば突っ込んでこられても止められるっていう場所がある。基本汎用の近くにいるから足止めさえ出来れば生き残るチャンス十分にあるし、もし強襲殴られたとしても瞬殺されない程度の耐久もある。汎用と連携されてハメコンみたいなのされると圧倒的無力だけど、起きないよう気をつけて位置取りしてる。‬ - 名無しさん (2020-08-26 15:58:33)
        • こいつの高火力の部分って静止撃ちしてる時の話だと思うけど300~400で静止状態って余程のことがないとカット飛んでくるよ。他の機体はより遠くから爆風も込で火力出せる砲撃が出来たり、自分でよろけ作って格闘刺しに行ったりするやつもまぁまぁいるんだわ。それに比べて静止射撃でしか火力出せないなら正直いらん。450や400で即よろけ持って移動撃ちできる汎用も増えた今じゃ尚更いらん - 名無しさん (2020-08-30 16:36:10)
          • 更に加えるとすると胸のビーム当たったか回避したかはどうでもいいけど相手が見てて”ビーム吐かせた”この認識入った時点で大抵の人間は突っ込んでくる、そしてビーム撃つってことは300距離にいるってことでかなり接近しやすい、そこから移動しながら即よろけ直撃させれば一気に処理ができる、そういう目線でも介護要求レベル高いよねなんせ味方は「うわ、その距離で足掻きに使える武装ないのに前出てきたのかよ」ってなるし、少なくとも俺はなる - 名無しさん (2020-08-30 16:42:40)
    • 他の機体ならカットも沢山できて火力も一撃でドカンと出せるから 即決とかが多いから負のイメージがある - 名無しさん (2020-08-25 22:06:03)
      • ビーム1本じゃカット力不足という部分は確かに劣ってはいると思う。だけど瞬間火力に関してコイツに勝る機体はなかなかないと思う。即決が多いってのは私がこの機体に乗ってる以上他のプレイヤーがどうしてるか分からない…ただ、支援機が自分しか居なかったら汎用見ずに即決する人はこの機体に限らず多いんじゃないかなとも思う。 - 名無しさん (2020-08-25 23:27:48)
      • ガトリング、ミサイル、ビームすべて前線に出て敵に体晒さないといけない 強襲からの自衛力0 競合機体が強いのが多い デカイ図体であらゆる攻撃を吸う強よろけも沢山 そもそも即決バラッジで誰もいい印象持ってない ジムスナⅡ出してきたらほぼマシンガンと同じ 悪い印象ついたのが悪い - 名無しさん (2020-08-26 01:16:45)
        • ‪全部身体晒さなきゃいけないのはそうだけど、強襲に襲われなければそう簡単に死なない程度の耐久は持ってる。強襲からの自衛力0というのも聞き捨てならない、廃墟みたいに高低差ある場所はきついけど、それ以外の場所ならなら足止め出来る武装も汎用のいる所へ逃げる機動力もあるし、耐久高いから攻撃を受けても即死しない。それにこの機体は汎用に混じって戦うっていう立ち回り上、汎用の援護を求めるのは容易い。寄ってたかって攻撃されるとさすがに強いけど、それは緊急回避持ってない支援機ならみんな起こり得る程度。デザゲルの不意打ち強よろけは必中レベルだろうし痛いけど、ステルスな上に相性悪いから諦めるしかないな。ヅダFとペイルは余程接近されてないと追撃受けないしそこまで痛いと思わない。即決はどの機体だろうと印象悪いと思うけど…悪い印象消せるように頑張るよ‬ - 名無しさん (2020-08-26 10:32:44)
    • 前線の汎用を無視してガトリングでオ〇ニーしてそう。 汎用だと寒ジムとかマシザック使ってそう - 名無しさん (2020-08-25 22:07:36)
      • ガトリングってところ強調してるあたりこの機体のことなんにも理解してないね。ガトとマシ同列に扱ってることにも疑問がある。残念ながらマシンガンよろけ値数えるの面倒だから苦手なんだ - 名無しさん (2020-08-25 23:34:56)
        • よろけや脚ミサみたいな火力兵装を取るなら他の支援でいいんだよ。 こいつを選ぶ奴ってのは所詮ガトオナしかいないのだよ。なぜならそういう特徴ある主兵装が固定だから - 名無しさん (2020-08-26 15:00:19)
          • よろけは他の支援でいいけど火力は随一だぞ…あと何言ってるのか分からないと思うが、この機体の主兵装は副兵装だから。一般プレイヤーのもつこの機体の印象の話してるならその通りだと思う - 名無しさん (2020-08-26 16:03:27)
            • そう一般人の話をしてる。だからサブでよろけを主軸にしたいなら別の印象いい代用機体使えって話。バラッジはオナニストしかいねーんだよこれは事実 - 名無しさん (2020-08-26 22:58:06)
    • 敵でコイツ居てウザいと思う時は自軍が酷くてどうしようもない時だけだからね…普通の試合なら本当に圧がないもん。 - 名無しさん (2020-08-26 01:17:50)
      • ‪確かに「このライン超えたらよろけ取られる」って圧はこの機体にないよな。敵全体に圧を与えられないってのはこの機体で1番の欠点だと思う。ただ、下手に前に出てきてダウンすると半分以上HP削れるし、低耐久機体ならガトでも十分な圧をかけることができる。普段圧がないと思ってる間に味方の誰かがミサイルで消されてるかも?‬ - 名無しさん (2020-08-26 10:39:45)
        • 雑魚狙ってる間に味方やられてんぞ - 名無しさん (2020-08-26 16:45:35)
    • 印象が大事なゲームだから一度評価が低くなると延々叩かれるんだよ、実情はどうあれ。ともかく、どうしても即座によろけ取れるビームの回転が今一つでつめられた劣勢時に打開力が乏しいのは弱い所よね。均衡してる間は火力を吐き出し続けたりミサの蓄積よろけの場面も増えて活躍出来るけれど - 名無しさん (2020-08-26 01:23:55)
      • ‪興味のない機体の修正なんて気にしないだろうし、ほとんどの人の頭の中では実装当時から変わらないのかな…打開力がないというのは本当に乗ってて実感する。前線構築に貢献しにくい分汎用が枚数不足になった時のリカバリーをしにくい。負ける時は酷い負け方するのも不評の原因なのかなって。赤枝さんの言うとおり拮抗以上の時の活躍には光るものがあるし、拮抗を優勢に、優勢を確実なものに変える力は他の支援機に大きく勝ってると思う。勝率が高めなのはこれが原因かなと‬ - 名無しさん (2020-08-26 10:49:56)
    • 木主が使いこなせてるだけで全体の勝率もいいとは限らんとは思うけど、それはそれとしてファンメ苦言マンが理性的なわけないだろ。 - 名無しさん (2020-08-26 01:33:28)
      • 癖が強い機体だしかなり難しいもんな…アプデ履歴で2回も強化されてるの見ると嫌でも勝率が低いと見せつけられてしまう…正常な思考を持たない人が責任をなすり付けるのに丁度いい的なんだろうな。悲しい… - 名無しさん (2020-08-26 11:02:31)
    • お前さぁ、これだけ客観的な意見集めておいて全部主観で否定するってこのページに何しにきたの?「バラッジはこんなに強いんだ!」って啓蒙しに来てくれたの?「バラッジを否定する奴を論破してやる!」って意気込んできたの?それともバラッジ擁護マンを炙り出して馬鹿にするの?何にしても現環境でバラッジ使う奴はどっか足りてないし、足りてない奴に啓蒙されても論破されても何も響かないんだよね。ただ勘違いした迷惑なプレイヤーが増えるかもしれないっていう害しかないんだよ - 名無しさん (2020-08-26 11:30:14)
      • ‪全部否定してるつもりないけど?ちゃんと読んだ?火力がないやら、自衛力がないっていう明らかに間違った客観的印象を認めろと?そりゃ環境機じゃないからどこか足りないという感想は仕方ないし、乗り手次第でいくらでも地雷になるから信用に値しない機体というのも分かるから論破しようなんて全く思ってない。ただその上でコイツ主体で戦ってきた身として「周りの持つイメージ」と「実際の性能」に大きな隔たりがあると感じたから木を建てただけ。それと機体板で「バラッジはこんなに強いんだ!」と言って何が悪い。私の意見を信用しろなんか言わないし、機体板のコメだけ見て性能を判断するやつなんかどっちにしろ地雷。‬ - 名無しさん (2020-08-26 12:20:55)
        • 敵でいる分には一生餌にさせて貰えるんだありがとうございます。味方にいたら抜けます。 - 名無しさん (2020-09-02 07:40:43)
      • 弱い点は弱い点として認めながら運用してみた強みと印象で語られてる部分の否定とって、とても真っ当に意見を書いてる木主に見えるけどな俺は。とりあえずwikiの局中法度を読めばいい。この場でNGなのはこの枝主だよ - 名無しさん (2020-08-26 13:42:50)
    • バラッジに限ったことではないけど即よろけが少ない場合仮に支援を強襲が攻撃、味方汎用がカット敵汎用がそれをカットって場合にその敵汎用を支援がカットできるかってところに信用度はかかってる気がする。もしカットできずに味方汎用が落とされるならたぶんその汎用は護衛したく無くなるからね。汎用も強襲を確定で止められる訳ではないとはいえ強襲と汎用2体とも相手するのはできたとしてもきついし落ちたら支援に2枚行くしでさらに厳しくなると思うよ。火力あるって言っても落ちた汎用の分火力出せるかと言われれば無理だしな。ただ味方汎用がダウンかよろけ継続してるところに追撃で倒しきれるなら枚数有利になるからそれ次第かもね。支援は前線の汎用次第とは言うけどカバーや自衛がどれだけできるかでも変わるからバラッジ含め蓄積よろけ系はヘイトを稼ぎづらいから火力が出せる時間が増えて結果的に火力が出るだけでチーム全体としてみたら他の機体は火力出せないんじゃないかなと思う(正直2枚相手で支援に汎用機を頼むって言いたくなること多い)あともう一つ汎用の前線の隙間から即よろけ当てることで前線が詰める起点にできるのだけどバラッジはそこが難しそうかなとは思う。長文になってしまってすまない - 名無しさん (2020-08-26 12:59:58)
      • ‪汎用目線でどう写ってるのは細かく教えてくれてありがとう。なるほど、カットの連鎖という視点で見たことは無かったわ。BGあるとは言えその状況だと強襲の接近防ぐために打ってリロード中なことが多いかもしれない。私個人の運用として汎用が止めてくれた場合は、継続よろけ狙ったり下格で寝かしたりみたいに強襲をどうにかすること最優先に考えてた気がするけど、状況見て周りの汎用にも目を配れるよう注意してみるわ。あなたの言うとおり、とりあえずダウンさえさせてくれれば汎用なら半分、強襲でも1/3以上削れるから、私的には先に枚数減らしやすいかなとも思ったりもするけど。自衛に関しては他の枝で言ってたようにかなり出来る部類。戦場のカバーに関しては後方の俯瞰した立場からのよろけ支援に比べたら劣るけれど、汎用とほぼ同じラインで戦うという期待性質上、前線の枚数自体が増えることのメリットだったり、ビームが思うより当てやすいから(手数としては他に劣るけど)カットor起点生産は最低限は程度出来ると思ってる。逆に味方汎用が起点さえ作ってくれれば即ミサイル打って半壊~全壊に持ち込めるから、詰める前の睨み合いは得意な部類なんじゃないかと。‬ - 名無しさん (2020-08-26 13:56:40)
        • 今までの印象を振り返って見て思い出したのが結構ビームの印象薄い(射程300あるの知らなかったし、相手でも引き撃ちガト垂れ流しが多い)ので弱いと思うところを聞くより運用の要点を書いた方がまだここ見て運用する人の為になって多少地雷率減る気がする。誰でも使える機体ではなく運用難度は高いかと(即よろけ支援はFF注意など別の難度があるが)。個人的には400で使うなら同じドム系でドムキャLv2、450ならホバーでマドロックの方が使い安いってかこれ使いこなせるならそっちの方が上手く使えるんじゃない?って気もする。 - 枝主 (2020-08-26 17:09:41)
    • 乗る人が乗れば強いでいいじゃん。そこまでしてバラッジは強いって認められたいわけ?愛機だと思うんなら「言いたい奴には言わせておけ」位にはどっしり構えとけよ。んで苦言やらファンメが嫌なら高戦績残して見せつけてやればいいのよ。コイツが弱いって認識は動画出すなり影響力がないと変わらないんだから細々とやるしかない。 - 名無しさん (2020-08-26 14:50:14)
      • 環境機でもなければ万人向けでもないし、本当にその通りなんだけど…編成ファンメが1日で2回も来て愚痴混じりの木を建てたら、こっちでも変な印象で語る枝がついてそのままムキになっちゃったのよ…煽り耐性低くて本当に申し訳ない - 名無しさん (2020-08-26 16:07:37)
    • 似た内容繰り返して書くことも多くなってきたし、単純に自分の頭が冷えてきたので返信控えます。文字にして書くことで自分の中の運用を見直す機会にもなったし、いろいろ意見してくれた人ありがとう。 - 木主 (2020-08-26 16:12:47)
    • 汎用4機瞬殺してくれるなら乗れば?基本的によろけを撒いていけない支援機は味方に負担がかかるんだわ。汎用なり強襲なりで前線構築をしたことがあれば分かると思うけど。 - 名無しさん (2020-09-02 07:36:43)
  • どう考えてもレートでは信用ないよね 即決マン結構見るし 即決じゃなければバラッジかよと思いつつ準備完了するけど乗りたいなら即決はやめよう - 名無しさん (2020-08-23 14:42:40)
  • 俺のバラッジをバカにするやつは許せん!でも真向勝負はしないんだからね!近づくな卑怯者め! - 名無しさん (2020-08-22 14:58:32)
    • バカにしてる奴は大抵愚痴含みの性能も把握してない奴らだから真っ向勝負なんてするだけ無駄無駄 - 名無しさん (2020-08-22 15:07:47)
      • 俺が下格でダウンん取ってやるからミサ全弾ぶっこめよジョニー - 名無しさん (2020-08-23 14:08:09)
  • 宇宙で出す奴は後方で勝手に孤立して「援護求む!」を連呼してそのあとお疲れさマンになる奴しか乗ってない、チームの役に立つどころか観測連結もしない上に勝手にボーナスバルーンになる害悪 - 名無しさん (2020-08-21 23:26:19)
    • そんな害悪に今まさになっていることに気付いてほしい。 - 名無しさん (2020-08-22 08:28:59)
      • 「そんな」付けると意味合い変わるか。 素直に愚痴乙ー!というべきだったすまん。 - 赤枝 (2020-08-22 08:30:19)
  • ガトリングしか撃たないバラッジはただのバラッジだ、ミサイルカーニバルをしてくるバラッジは訓練されたバラッジだ - 名無しさん (2020-08-21 16:53:56)
  • 55に関しては普通に強い、凸編成なら選択肢に入れてもいいぐらいサブのリロード時間統一したのがデカいわ - 名無しさん (2020-08-21 02:55:01)
  • lv3のドムバラをフルハンして射プロマシマシで射撃補正44まであげてlv3のガトキャ持たせたらやっと演習ガンダムさんに単発210ダメ出せるようになって - 名無しさん (2020-08-19 01:43:50)
    • 誤送信 ミサイルあんま当てられなかった試合でも与ダメトップ取れてる事が多くなった ただ労力に見合うかと言われると… - 名無しさん (2020-08-19 01:47:15)
      • 合わぬともうすか? - 名無しさん (2020-08-19 22:52:36)
        • キャンペーン中とはいえフル改修フルハンは結構な時間とチケット消費するし、ここまでやってやっとガトリングが支援機らしい火力になるわけだし デフォでこれくらいの火力は出て欲しいよ - 名無しさん (2020-08-20 06:19:26)
          • サブのDPSは補正が低くてもかなり出るからそれ無視して補正上げると多分秒で溶けるぞ - 名無しさん (2020-08-21 02:53:44)
            • 確かにミサイルの火力はいっそうエグくなった このまま修正で補正自体弄ると恐怖武装になりそうだし弄るならガトキャ自体の威力を上げて欲しいな - 名無しさん (2020-08-21 11:09:34)
  • 宇宙でも地上でも使っていて楽しい機体だよ。いい憂さ晴らしになる。思ったほど強くもないけど、たくさん当たる当たる。だてにガトリング200発あるわけじゃない。 - 名無しさん (2020-08-16 22:11:19)
    • 宇宙なら敵に居るならサンドバックにできるから嬉しいね、味方に居たら囮にするしかないけどビショップならちゃんと護衛するよ。 - 名無しさん (2020-08-18 09:09:30)
      • あなたサイコ―(^^)/ - 名無しさん (2020-08-19 18:31:06)
    • 宇宙に出してくれるのはマジでありがたいわ。射撃下手でも余裕で当てられるし格闘もまず外れないから最高に気持ちよくなれる - 名無しさん (2020-08-19 22:27:00)
    • バラッジで一回でも爆散させると皆顔真っ赤にして向かって来てくれるから楽しいのぅ…。 - 名無しさん (2020-08-20 01:35:21)
      • ヒント:博愛 - 名無しさん (2020-08-22 15:00:03)
  • なまじダメージトップは取れちゃうもんだから勘違いするんだよね。マシンガン系全般に言えるけど、実際はよろけとかとれない分他の味方のダメが減って相対的に上がってること多いんだよね。実際こういう期待がリザルトダメトップだと負け試合なことが多い - 名無しさん (2020-08-15 14:06:52)
    • サブが優秀だからキャリーして率先してヘイト稼いだ方がマジで味方助かるわ。バリバリは本当に射撃戦のみで基本は凸運用だよ - 名無しさん (2020-08-15 14:10:12)
    • マシンガンでダメージ取ってる機体じゃないことは理解して。逆にマシしか打ってないと与ダメ6万程度しか出ないから。マシ砂と一緒にしないで… あと副兵装2種ともよろけ取れるし前線支援としては充分だと思うよ。援護する側じゃなくて援護してもらいたい汎用乗りにとっては不服かもしれないけど - 名無しさん (2020-08-15 15:15:33)
  • ミサイルって自分や味方の取ったダウンに斉射する使い方に絞るべきなんでしょうか?それともビームからの追撃とかでカス当たりでもガンガン回していく方が火力貢献度上がるんですかね - 名無しさん (2020-08-14 06:25:27)
    • 味方がどれくらい居るのかで使い分けるのが安定。多かったら全体見回しながらミサで追撃ビームでカットって感じに別々に使うと貢献しやすいし、逆に味方が少ない時はダウン待つよりカスあたりでも打った方がダメージ出る印象。あと緊急回避持ってない敵が居たら優先して狙うといい - 名無しさん (2020-08-14 10:45:59)
  • これをレートでだすのはゴミしかいねー、支援だけどMAつけて欲しい。そうすれば少し前に出ただけで爆散するやつやひたすら後方でガトしか撃たない奴は少なくなるんじゃないかな - 名無しさん (2020-08-10 21:51:25)
    • いや、バランサーも無くてスラ量も少なくてMAつけたところでねぇ…どっちかと言うとダメコンの方が役立つんじゃない?あと普通に孤立しない限り固いんだから爆散はしにくいぞ。ガトしか撃たない人はその通り問題だけど - 名無しさん (2020-08-10 22:43:08)
    • 言わんとすることは分かるけど導入が下手。 - 名無しさん (2020-08-11 07:58:31)
    • 何様だよ陰キャ - 名無しさん (2020-08-14 01:35:42)
      • お前こそ何様だ超陰キャ - 名無しさん (2020-08-15 21:39:48)
    • 400ならアリと思うが。他の支援機に無い瞬間火力と足回り・装甲に振ったいい機体だと思う。デブホバーで捕まりやすいということを常に意識して機動力でカバー出来るならいい仕事出来る。450からは他の機体がさらに優秀なので出す意味が無い。 - 名無しさん (2020-08-14 05:27:02)
  • カスマでフレと戯れてて気づいたんだけど、こいつの腰ミサイルってしゃがみ状態でスコープ覗くとミサイルハッチが閉じちゃうんだね。そのまま撃つとハッチ閉じたまま発射されてくんだけど、これはさすがにバグ…だよね? - 名無しさん (2020-08-09 15:25:15)
    • 検証してみたけど、そのバグの再現性は無かった。極稀に起こるバグか、もしくは起伏に吸われた可能性がある。 - 名無しさん (2020-08-10 22:35:01)
  • サブが優秀なんだけどメインをもう一つ強化が欲しい。サブの問題点であったリロード時間の統一はなんとか叶ったからメインがただのバルカンみたいな扱いじゃなく実用的になれば・・・ - 名無しさん (2020-08-08 04:28:25)
  • こいつのミサイルに慣れてしまったせいで他の支援機じゃ物足りなく感じてしまう…継続火力があってもこいつ程の快感はなかなか味わえない - 名無しさん (2020-07-29 00:42:15)
  • 宇宙に出れるからといって宇宙に出て良いわけではないんじゃよ - 名無しさん (2020-07-24 12:53:14)
    • 書き込めるといって書いてもいいかは別な如し…。 - 名無しさん (2020-07-27 10:39:57)
    • でも実際のところ、こいつが出てきた「から」戦況が有利になったと思った試しがない。味方の撃ち漏らしの掃除ハイエナ作業が主任務じゃないのかってくらい活躍を見ない。 - 名無しさん (2020-08-15 17:50:45)
      • 宇宙に関しては同意だけど、地上では弱いとは思わんな。出てきた「から」有利になる機体なんて弱体化要望書かれるくらいの壊れしかないだろ。ハイエナ論はこのゲームで意味をなさないから控えた方がいい - 名無しさん (2020-08-15 19:23:30)
  • 折角の強カウンターだからスナカスと似たような距離感で使ってる。400ならまだミサイルで相手汎用のHPバー半分は消し飛ばせるし、追撃の邪魔にならないからぶちかましまくってる。陽動1位とりつつ与ダメ9万5000が安定する。ただ11万は厳しいな。けど全ては強襲機抑えてくれる汎用機に感謝しなくてわ。 - 名無しさん (2020-07-08 21:02:24)
    • 良いと思う。 - 名無しさん (2020-07-15 14:35:32)
    • わざわざ数値書いて安定とか突っ込まれるからやめた方が良い - 名無しさん (2020-07-22 00:54:30)
      • 突っ込むやつは何言っても難癖付けるから一緒一緒。 - 名無しさん (2020-07-27 10:40:46)
      • 安定とか言ってると突っ込みたくなるでしょ。このゲーム味方次第なのに安定するわけがない。 - 名無しさん (2020-07-28 08:55:02)
  • 目の前でダウンした汎用機大好物なんだが、あまり味方汎用は敵ダウンを作ってくれない悲しみ - 名無しさん (2020-07-05 23:30:18)
    • そうなったらもうチクビームマチルダで自給自足するしかない - 名無しさん (2020-07-07 14:22:34)
  • レートでこれ使ってくる奴は、他に優秀な支援機が居てもこれ使ってくる。もちろんお察しレベル。 - 名無しさん (2020-07-05 15:53:24)
    • 流石に真下に同じような木があるんだから被せるなよ…枝付けるか愚痴板行ってくれ。 - 名無しさん (2020-07-05 16:18:46)
      • てめーのヘボさを棚に上げて「これ使ってる奴はうんたら」とか言って回る程度のお察しな輩に常識的な事言っても無駄。 - 名無しさん (2020-07-05 16:56:57)
      • 下の木が読めるなら上の注意書きも読めてるはずだしな…。 - 名無しさん (2020-07-06 08:55:27)
    • そもそもレートで存在そのものを見たことがないぞこいつ B帯か何か? - 名無しさん (2020-07-15 11:03:38)
      • A-~Aは多いとは言えないけど、見かけるレベルで出会う。A+でもたまに居る。 - 名無しさん (2020-07-15 11:11:16)
      • 今度乗りに行くね。 - 名無しさん (2020-07-16 16:31:39)
    • まあ、極論で言うとゴミだからな。味方依存が高いから微妙だね - 名無しさん (2020-07-26 23:55:19)
  • レート500でこいつで来る奴正気か?正直400でもきついだろ - 名無しさん (2020-07-04 21:36:29)
    • 全くそう思わないが… 個人的に450は微妙と思うけど400500は普通に使えるぞ。 - 名無しさん (2020-07-04 22:01:05)
      • 500いけるなら450も変わらないんじゃ・・・ - 名無しさん (2020-07-05 02:34:36)
        • 単純に500だとフルハンした時に体格5詰めるのよ。そこでめっちゃ変わる。 - 名無しさん (2020-07-05 03:20:31)
          • あーなるへそ、それは変わるな - 名無しさん (2020-07-05 03:49:18)
          • あんたの耐久だけの話されてもなwそんなんだから信用されない。 - 名無しさん (2020-07-16 14:12:01)
            • あんたの耐久…?何言ってんだ? - 名無しさん (2020-07-16 16:21:00)
              • 意味わからんか?一から十まで説明必要か? - 名無しさん (2020-07-22 15:58:19)
                • いや、まともに話す気無さそうだし大して話し合いにもならなさそうだから結構。 - 名無しさん (2020-07-23 01:15:24)
  • 拠点防衛用の重量級MSなんだから、少々攻撃喰らっても、ガトリングが止まらない - 名無しさん (2020-07-04 09:54:38)
    • ってなったら良いなぁ。ダメコンください。 - 名無しさん (2020-07-04 09:55:17)
  • ミサイルでなくガトキャで火力出したい…のは置いとくにしてもせめてガトキャは両手で持ってくれ - 名無しさん (2020-06-30 19:11:15)
  • バランサーがあれば一泡吹かせやすくなりそう - 名無しさん (2020-06-30 13:46:39)
    • ブースト自体が弱めだからあってもなくてもそこまで変わらなさそう。あるに越したことないけどけど強化されるなら別のところがいいかな - 名無しさん (2020-06-30 16:55:26)
      • バランサーいいけどなぁ、チクビーから確定で格闘振れるのデカイよ - 名無しさん (2020-07-22 01:15:07)
  • ハイゴッグがあんなに強化貰えるのにこのゴミはいつ救われるんだ。 - 名無しさん (2020-06-25 14:15:46)
    • そんなに自分を卑下するもんじゃないよ - 名無しさん (2020-06-25 14:55:15)
    • ゴミ君涙ふけよ - 名無しさん (2020-06-25 19:44:02)
    • 強化入らないのは勝率高いからじゃない? - 名無しさん (2020-06-27 11:59:28)
      • そもそもゴミいうほど弱くないっていうかガトばらまくだけのバラッジが弱いだけっていうダメージソースミサイルだからって言われてるから - 名無しさん (2020-06-29 21:05:37)
      • そもそもレートで見ないからじゃないですかね… - 名無しさん (2020-06-30 13:25:08)
        • つまりハイゴッグはよく見かけたと - 名無しさん (2020-06-30 13:37:53)
        • A+だと流石に見ないけどA帯だと結構見る気がする - 名無しさん (2020-06-30 16:53:41)
        • Bぐらいまで調整範囲はいってるぽいしなあ。ハイゴと違ってAぐらいまでならガトミサばらまいてるだけで勝てるだろうし。 - 名無しさん (2020-07-05 00:10:33)
    • ゴミの救済を気にして書き込むとか、立派なエコ精神ですね - 名無しさん (2020-07-05 16:13:33)
  • 66ならもう一機支援を出して、こいつがヘイト稼いでくれたらアリなんじゃない?それくらいコイツには期待してないし、期待できない - 名無しさん (2020-06-21 23:05:11)
    • 汎用の仕事放棄は無いかな、あとどんな機体だろうが期待するだけ無駄だから結局中身の問題だし - 名無しさん (2020-06-24 08:02:05)
    • 66ならこの機体に関わらず支援2って結構有効じゃない?2枚目の支援機としてはかなり優秀だと思うけど、汎用の中に紛れてこそ火力を出せる機体だから難易度は上がると思う。 - 名無しさん (2020-06-24 08:54:31)
    • だいぶ期待できるな。  期待できる機体…。 - 名無しさん (2020-06-24 09:43:07)
  • 実はバラッジのガトっていうほどパワーない…? - 名無しさん (2020-06-18 22:36:44)
    • 雑談板にもいた…? - 名無しさん (2020-06-18 22:45:50)
      • すまん。ほんとすまん。向こうに書き込んだつもりでこっちに書いてたんだ… - 名無しさん (2020-06-18 22:51:08)
        • あぁ、なるほど。 - 名無しさん (2020-06-20 10:14:57)
    • バーザムが主兵装の間に撃つバルカンの方がマシ。まあ射程長いのが利点だけど - 名無しさん (2020-06-18 23:09:30)
      • と思って調べたらガトの方が局部補正高いからさすがに汎用のサブにはギリギリ勝ってたすまん - 名無しさん (2020-06-18 23:11:54)
        • いや汎用のサブと競り合いになっちゃあかんやろw - 名無しさん (2020-08-15 14:19:49)
  • バラけるけど高威力なガトキャで弾幕張りつつチクビームかミサイルでよろけ取ってからガトキャ接射でゴリゴリ削る機体だと思っていた時期が私にもありました - 名無しさん (2020-06-17 22:40:43)
    • ミサイル生当てできてるみたいだし結構使えてると思うよ。追撃が基本だけどミサイル生当てでカットしたりMA抜いたり出来るなら活躍の幅が広くなってる。 - 名無しさん (2020-06-17 23:30:33)
  • 最近よう見るなーと思ったら強化されていたのか… それでも居ない方が安定している気がする - 名無しさん (2020-06-16 18:34:45)
    • 400支援はドルブ、陸ゲルが当たりかな。ここで言ってもしょうがないが - 名無しさん (2020-06-16 18:36:59)
    • ミサランのリロ時間がビームと同じになったから攻撃面で強化はいったからね - 名無しさん (2020-06-16 19:18:55)
  • ガトリングの射撃レートもっと上げてほしい、あと音ももっとバリバリ感あるやかましい感じにしてほしい。なんなら音だけでもいい - 名無しさん (2020-06-11 22:25:01)
  • グフフグフ彦が大幅ナーフされたお陰で前より出し易くなった印象。撃ち合いで墜落狙えるようになったのは大きい(言うてバラッジのよろけ性能低いガトだと楽でもないけど) - 名無しさん (2020-06-10 22:57:53)
    • そもそもこんなゴミ使うな - 名無しさん (2020-06-14 15:31:25)
      • はいはい、君の愛機板に帰ろうね…。 - 名無しさん (2020-06-14 16:02:20)
      • 強機体しか乗れないゴミ君には聞いてないんやで - 名無しさん (2020-06-20 00:27:54)
  • 500フルハンしたらクソ固い…今までも硬かったけどとんでもない硬さしてる - 名無しさん (2020-06-08 19:31:20)
  • ガトリングを強化するなら発射レートを寒ジム並みにした上でよろけ値を5%に引き上げればビームとミサイルのリロード時間の繋ぎでも味方のフォローがし易くなるから検討してほしい。火力が出せるのは証明されてるし後はよろけのサポート性能が欲しいんだよね。 - 名無しさん (2020-05-28 16:57:33)
    • それで要望出そうぜ - 名無しさん (2020-05-30 20:13:20)
    • 即よろけビームと蓄積ミサイルと削りガトというある意味理想的な神器もっててこれ以上望むとか贅沢やなぁ - 名無しさん (2020-05-30 23:30:50)
      • (ガトリング強化するなら6連装にしようぜ、なんでカッコいいからに決まってるだろ!) - 名無しさん (2020-05-30 23:33:45)
      • メインのガトがなんか副兵装扱いな感じなのが少し残念ではある。 - 名無しさん (2020-05-30 23:40:54)
  • 一応こいつもヒートサーベル装備してる筈なんだけど絆でもバトオペでもなぜかパンチなんだよな なんでだろ - 名無しさん (2020-05-28 04:28:34)
  • 絆のガトキャみたいに集弾性悪いなら悪いで単発火力が高ければいいんだけどね - 名無しさん (2020-05-25 22:43:31)
    • フル射撃のジムライフルよりかなり集弾性が悪い代わりに対空砲弾の様な仕様だったらなぁ。 - 名無しさん (2020-05-26 12:54:20)
    • それいいね。ガトキャを押し付けていくスタイルになるし、まさに理想のドム・バラッジの戦い方だわ 。それにプラスして、絆みたいに別の性能したガトリングを副兵装にできたりしたら最高 - 名無しさん (2020-05-26 20:13:49)
  • 相手の汎用がしっかりしてると見えてるのに近づけなくてドムバラの攻撃が汎用の邪魔しないから合間に食らいまくる、キャノン系って割と敵も巻き込んでくれるから脱出の機会になったりするからね - 名無しさん (2020-05-25 15:22:33)
  • この機体が編成にいるとき安心しますか? - 名無しさん (2020-05-24 20:28:28)
    • 個人的にはですが不安になります。瞬間火力が高い所は素晴らしいのですが、少しばかり安定感に欠ける所が理由です。 - 名無しさん (2020-05-24 21:02:12)
    • 安心しますね。同志が居ると思うと頼もしいです。 - 名無しさん (2020-05-25 21:03:20)
    • 低レートだと何使ってもどっこいどっこいだけど高レートだとゴミだから出す人がそもそもいないよ。カスマようかな - 名無しさん (2020-05-26 12:19:47)
    • 安心するな。弱機体と知れ渡ってる機体だから乗ってるのは余程乗りこなしてる人が多いし - 名無しさん (2020-05-28 18:34:52)
    • 安心以前にこれを選んだ時点で部屋抜けます。レートでは100%支援の体を成してないですしね - 名無しさん (2020-06-14 23:59:55)
      • 日常的に負けた責任を強襲支援に押し付けてそう。100%はさすがに無いわ…そもそもこれだけ機体数居て色んな期待がある中で、この機体にだけない支援の体語るのは厳しいものがあるぞ - 名無しさん (2020-06-15 08:35:28)
        • 堂々と「○○だったら部屋抜けます」なんて抜かす輩がまともな腕前とはとても思えないしな - 名無しさん (2020-06-20 00:29:55)
  • せめて寒マシより連射間隔縮めるくらいの調整してくれんかな - 名無しさん (2020-05-24 18:50:06)
  • 遠方からガトリング撃つだけなバラッジ弱いとか言う人居るけど、それマシしか撃たない汎マシ弱い、格闘ブンブンだけの強襲弱い、ってのと同じで当たり前ですから… - 名無しさん (2020-05-24 13:52:46)
  • なんでこいつ宇宙に出られんの……? - 名無しさん (2020-05-23 14:27:53)
    • 原型機体が空間戦にも対応した期待も~とか書いてるからじゃない? - 名無しさん (2020-05-23 14:37:12)
    • 原作でも宇宙出てましたし - 名無しさん (2020-05-24 18:41:53)
    • むしろ何で宇宙適正ないの?って感じ - 名無しさん (2020-05-25 15:16:53)
  • こいつ乗ってるのレーザー見ないで強襲にボコられるやつばっかりなんだよな砂漠の上とってもヒットボックスデカすぎて他の支援の的だし、味方が敵側の強襲と支援を完全に封じ込めめることができるなら活躍できるか? - 名無しさん (2020-05-22 20:47:49)
  • 他のマシ機体はもっとバリバリ撃てるのに、何なんだよこの連射緑 - 名無しさん (2020-05-22 01:47:42)
    • 連射力は!何のためのガトリングだよこの野郎ばか野郎 - 名無しさん (2020-05-22 01:49:08)
  • 耐弾36,耐ビー40,耐格49に盛るの楽しい - 名無しさん (2020-05-20 23:36:30)
  • ガトリングキャノンって原作だと1発1発がMSの手足千切り飛ばす威力あるんだけどこのゲームだとミサイルがダメージ源みたいになってんの残念ね - 名無しさん (2020-05-19 22:59:02)
    • そんなこと言ったらガンダムのビームライフルは戦艦落とせるから… というのは置いておいて、もうちょいゴリゴリ削りたいよな。調整難しいの分かるけどせめて広がらないようにしてもらいたい - 名無しさん (2020-05-20 09:08:02)
      • もしくは音をもっとエグい重低音にしてほしい - 名無しさん (2020-05-23 14:33:13)
        • 初期の頃はガトリングは爆音で発射できたんだけど突然今のしょぼい音に変えられたんだよなぁ。なんで変えたんだろうな - 名無しさん (2020-05-23 16:47:32)
    • やっぱりガトに貫通をつけるべきだな - 名無しさん (2020-05-25 15:19:55)
  • 味方汎用機に寄り添う、一歩後ろの距離、敵の転倒を見逃さず追撃射、と中距離機の基本を抑えていれば十分に戦果を出せる機体だな(強機体とまでは言わんが) - 名無しさん (2020-05-17 21:29:42)
    • 砂漠なら結構いける - 名無しさん (2020-05-18 23:50:27)
      • 追記、味方がうまくこかしてくれてそこにミサイル全弾ぶち込むっていう連携がうまくできるとこいつはターミネーターに慣れる。ギャン様と同様介護してあげると凄まじい火力を叩き出してくれる - 名無しさん (2020-05-19 00:15:03)
        • ミサの汎用キラー性はヤバい - 名無しさん (2020-05-19 01:14:12)
          • 部位補正高ければ言う事無いんだがな・・ - 名無しさん (2020-05-19 17:53:36)
          • 最近初めて使ってみたけど味方が取ったヨロケにミサ全弾入った相手HPの減り具合が…、ほぼ満タンからミリになった時はビビッた - 名無しさん (2020-05-21 02:07:08)
  • さすがに狭い北極でこれ選択されてるのを見ると勝っても負けてもお荷物扱いしちゃう - 名無しさん (2020-05-15 23:56:02)
    • 逆に汎用に混じりやすいしグフフの射程から外れやすいからやりやすい方のマップだと思ってる。 確かに狭い分強襲に詰め寄られやすいってのもあるけど元々交戦距離近めの機体だしこのmapに限ることでもないかな - 名無しさん (2020-05-16 00:39:24)
      • 常に汎用に随伴しながら動き回れば意外とグフフはガトだけでは案外火力は出ないんだよね。接敵距離が近いというのはグフフ側もリスク背負うから北極はバラッジ結構いけるんだよね - 名無しさん (2020-05-16 21:32:15)
    • そんなお前を荒らし扱いしちゃう - 名無しさん (2020-05-16 06:51:24)
    • むしろ北極は向いてると思うけどね。比較的射線が通りやすいし、木主が運用法知らないのと地雷しか見たことないからわかってないだけじゃない - 名無しさん (2020-05-16 21:41:56)
      • じっさい木主みたいな発想で半端に近寄ってくる勘違いマンはバラッジのおやつなんだよなぁ - 名無しさん (2020-05-17 21:04:40)
        • 気主じゃないけど5号機使ってるとバラッジさんはおやつっすよ。ま、俺様がうまいだけだけど。北極は常に味方の後方にポジショニングしてガトばらまいてるバラッジさんは倒しづらいかな。味方と随伴して中央付近エリアきちゃってるバラッジさんはおやつって感想。 - 名無しさん (2020-05-18 23:56:03)
          • 俺様くん勘違いが甚だしいな。別に強襲に限った話じゃない上に、その立ち回りの5号機だと近寄ってないただの撃ち合いだろ。自慢するにしても話がそれ過ぎてる。ただでさえ内容が痛々しいんだから気を付けてね - 名無しさん (2020-05-19 23:18:49)
            • 雑魚が勘違いしてるのは良くない。立ち回りなんて一文字も書いてなんだが?w 北極が向いてるとか低レートの極みだろ、逆にバラッジ板なんだから立ち回り書いてみろよ。GLA、グフフ、5号機、BD使えばわかるけどおやつ以外何者でもないぞ。あの狭いステージ即よろけが胸ビーしかないデブでどうやって戦績だしいぇるか逆に教えてくれ。 低レートなら書き込まなくていいよ - 名無しさん (2020-05-21 22:58:26)
              • そもそも馬鹿だから気づいてないのかもしれないけど、5号機とはコスト帯が違うんだよね。400帯と450帯では支援の評価がまるっきり変わる前提があるんで、そこからまず何言ってんだこいつになるよね - 名無しさん (2020-05-21 23:09:42)
                • 木はコストの話などしていないんだけどw 何逃げてるんだ?w 5号機以外の上げた三機にかんしては400なんだけど。 ならば400と450の運用法の違いと立ち回りかけよ。かけもしないのに勘違いコメント書いて木主を煽っているのか? - 名無しさん (2020-05-21 23:33:25)
                  • 通常はlevel1を想定するものだし、ましてや繰り返しになるが400と450では明確に違いが出るからね。後は立ち回りに関しては知らんがな。全部のコメントを同一視すんなよ - 名無しさん (2020-05-21 23:43:58)
                    • ん、ちょ、ちょまてよ(キムタク風)おまいさんはバラッジのおやつなんだよな発言の人じゃないのか? 煽った意味がないじゃないか!もう寝る!寝る寝るねールネ!うまい! - 名無しさん (2020-05-22 00:18:34)
              • ‪横からだけど、その強襲の脅威度としてはGLA>BD2>グフフ>5号機だと思ってる。そもそも相性が悪いから随伴型支援機の自衛方法なんて汎用の所へ逃げて対処してもらうのを前提として。まずGLAだけどこいつがいた場合よろけからのミサイルで大ダメージを食らう可能性が高いから1番気を使う。突破力自体はないから、こっちのミサイル全弾命中は難しくなるけど汎用の後方に位置取って、もしよろけさせられても敵のミサイルを受けても避けやすいようにする。BD2は緊急回避2と時限強化時の火力で接近されて1回格闘貰ったらガツンと減らされるから、常に位置を把握してこちらも味方を盾にして鬼ごっこ。幸い遠距離から攻撃されてもそこまで痛くないから突っ込んで来なければ汎用の中に紛れてるのがいい。グフフはガトリングの射線さえ切れれば大した脅威じゃないから、シャトルやコンテナを盾にしていればそんなに怖くない。最後に5号機、ガトリングはグフフと同じように対処して、HBRは距離取ってればそこまで当たらないのと追撃がないなら痛いけど高装甲故に結構持ちこたえることができる。グフフ5号機はもし接近されても緊急回避ないからビーミサでごっそり削ったり、距離によってはビーム下でさらに時間稼げるから孤立しない限りは心配することじゃない。北極が向いてると思うのは後半のグフフ5号機のガトリングの射線切れることが大きい。墜落とかで出会うと地獄になる。長文になってすまぬがそっちが欲したことだから読んでくれ。一応言っておくけど、野良でよく出会う強襲を基準に考えてるからもちろん上手い人に完封されることもあるし、強機体だって主張したい訳でもないよ。‬ - 名無しさん (2020-05-22 00:36:49)
                • すまん、GLAじゃなくてGAAの話してた - 名無しさん (2020-05-22 01:16:10)
                • 横からさん丁寧にサンクス!良い運用方法だと思います!バラッジは孤立してしまうと相手のレートとPSにもよるけど絡まれた時に何も出来なくなるから味方汎用の手の届く所にいるのが前提だよね。自分で言うとあれだけど自分は上手い部類に入るから基本完封しちゃう。ただ反論している人らはからどういう運用して書きこんでるんだろーなーって事で煽ってみた。根拠もなく書き込んでる木主も木主だが意味もなく反論煽りしてる奴も具体的に書くべきなんだよね。運用法や対策書かずして日記みたいなコメントばかりだったからね。自分も特にバラッジをネガしてるわけじゃないんだよ、上の枝のターミネーター発言俺だし。 ご丁寧にありがとう、貴方みたいな書き込みをこれからも希望するっすわー。上のGAAとか言ってる人はなんかよくわからんがw - 名無しさん (2020-05-22 08:40:59)
      • 北極は射線は通りにくい方だと思う - 名無しさん (2020-05-17 23:20:06)
      • 北極400ペズンで、BB、チクビー、BB、N下タックル、下で約8割削れた。何か申し訳なかった。 - 名無しさん (2020-05-19 00:11:46)
    • バラッジは中距離支援機なのに機体特性も分かってない発言見ると勝っても負けてもお荷物扱いしちゃう - 名無しさん (2020-05-17 21:03:41)
    • お前の頭の悪さが笑えるよwwwwwwwwww - 名無しさん (2020-05-19 15:24:47)
  • だれだ弱いって言ったのはミサイルカーニバルしてれば強いやんけ! - 名無しさん (2020-05-12 08:52:15)
    • ミサイル全部当てられないならカーニバルしても強くないよな - 名無しさん (2020-05-12 19:34:35)
      • 回避吐かせる為にカーニバルするのだって十分仕事にはなるぞ、全弾当てに固執して撃つ機会を失うムーブの方が余程強くない。無心で(兵装を)回せ、回転力が全てだ - 名無しさん (2020-05-17 21:16:57)
    • それが出来る距離で戦えるようになればわりと優秀、 - 名無しさん (2020-05-12 21:32:39)
  • 胸部ビームからのミサイルって近距離じゃないと切り替え最速でも確定しないですか? あと400レートで出せますか? 性能はあるけど使いこなせるかどうかの選別が野良ではできないからNGですか? - 名無しさん (2020-05-12 07:42:44)
    • 確定はしないですね。 個人的にはNGではないですが、カスマクイマ等である程度前線で動けるようにはなっておいてほしいです。どんな機体でもいえる事ですが。 - 名無しさん (2020-05-12 08:47:31)
    • 武装が貧弱かつステも微妙、スキルも強くないので普通にレートでは無しだと思う - 名無しさん (2020-05-12 19:33:27)
      • 大真面目に「無し」とか言う奴って環境トップ機体以外全部に同じこと言ってそう - 名無しさん (2020-05-15 22:21:07)
        • この機体が真ん中より上の強さあるならなしは言い過ぎだけどこの機体は現状レートではなしでしょうよ。10秒に一回しか打てないよろけ武装に自前で確定できない火力と味方任せな機体なんだから。あくまでレートではね。 - 名無しさん (2020-05-20 15:06:33)
          • はいはい分かったからはよ次の無し無し連呼スレに行ってこい - 名無しさん (2020-05-24 14:34:15)
      • こういう輩って強機体のページではナーフ連呼してそう - 名無しさん (2020-05-17 21:10:00)
    • NGかどうかなんて聞いてどうするんだい - 名無しさん (2020-05-15 22:20:18)
    • 自分のいるレート帯相応の力をだせるなら誰も文句言わない。味方機体選別して、この機体嫌ってる人は抜けるから気にしなくていいと思うよ。でもこいつより信用度の高い支援機の被せられたときは譲ってあげた方がいい機体かな - 名無しさん (2020-05-15 23:21:01)
    • そんな無意味な事に気を回す位なら、「これ」と決めた機体で練度上げる事に頭使った方が100倍マシ。 - 名無しさん (2020-05-17 21:12:45)
  • 重装甲で相手の弾受け止めながら、アホみたいな威力のガトリング構えてB級アクション映画みたいにジムだのガンダムだのと正面切って派手にドンパチ…できたらよかったんだけどなぁ。見た目は最高にイカしてるのに… - 名無しさん (2020-05-10 21:45:45)
    • ガトリングめっちゃかっこいいもんなぁ… ダメコンとかあったら面白そう - 名無しさん (2020-05-10 21:59:26)
  • こいつのミサイル画像だと30はあるのに8発しか撃たないの何でだ? - 名無しさん (2020-05-05 03:40:35)
    • そんなこといったらコイツのガトリングは6000発あるんだぞ - 名無しさん (2020-05-05 08:19:59)
      • まじかよそんなに撃てたら絶対気持ちいいじゃん - 名無しさん (2020-05-05 09:06:39)
        • 弾薬を副兵装ザクマシンガンのと同じやつに変えたらできそう - 名無しさん (2020-05-05 17:17:22)
      • 弾尽きる前に銃身やばそう - 名無しさん (2020-05-05 17:23:07)
      • 6000発とか装弾重量どうなってんのって聞きたくなる…超軽量化して1発10kgと考えても60tとか重過ぎない? - 名無しさん (2020-05-17 21:08:40)
  • 500手に入ったから運用方法見に来たが、やっぱりこの子は辛いのね...メイン火力のミサイルも移動撃ち可能とかなら動き続けられる支援機ってことで珍しさもあっただろうけど...他の同コスト機と比べたら難しいか... - 名無しさん (2020-05-04 01:25:39)
    • 400でも嫌われてる部類だし、500なら優秀な支援も増えるからカスマ要員だな - 名無しさん (2020-05-04 09:46:05)
      • 別にこいつが強いと言いたいわけじゃないけど、500の優秀な支援機って居たっけ?450なら分かるんだけど - 名無しさん (2020-05-05 00:58:33)
        • 400と500を比べると、500は450のレベル2もいるから強機体が多いってことでは? - 名無しさん (2020-05-05 06:51:09)
    • いろいろ強化されまくって、個人的には400ならまあ居ても全然いいかなって感じ。マップ次第じゃかなりウザく立ち回れるし悪くない。500はうーん - 名無しさん (2020-05-05 01:00:45)
    • バラッジ云々と言うより、Lv3機体とかどれ使っても辛いだろ…どんな強機体でもLv3では見劣りするのが普通。 - 名無しさん (2020-05-17 21:23:05)
  • 火力要らないからヨロケ値を5~8%、脚部補正を1.6倍、シールド補正0.5倍にして圧を掛けれるようになれればいいのになぁ・・・。 - 名無しさん (2020-04-27 22:20:00)
    • 弾バラけるのに射程ギリギリで撃ってるバラッジ乗りしかいないから、その強化では現状とあまり変わらない。集弾性悪くて構わないから射程500にしてくれた方が味方の汎用は助かる。 - 名無しさん (2020-04-28 17:24:44)
      • 射程伸ばしても他が据え置きじゃ意味ないと思うが。 - 名無しさん (2020-04-29 13:28:47)
      • いや、その理屈はおかしいわ。 そもそも遠くで撃ってるバラッジしかいない、という認識が間違ってる。 - 名無しさん (2020-05-02 02:59:08)
  • まともな射撃補正やバランサーがあればな... - 名無しさん (2020-04-23 18:14:09)
    • それがダメならもっと射撃音を重厚にしてほしい。ブォオオオオ!ってバルカンかアヴェンジャーみたいな音 - 名無しさん (2020-04-25 22:27:12)
  • 5号機ガト並みにしたら壊れだろうし、ミサイルを移動撃ちかASL付けてくれればなあ。一応公式認定強機体らしいし() - 名無しさん (2020-04-21 22:43:34)
    • しゃがんだらガトの集弾性があがる、とかもでいいな。 - 名無しさん (2020-04-22 00:40:20)
      • DPS上げるとか - 名無しさん (2020-04-25 22:23:12)
    • 正直五号機並みにしてもそこまで壊れんと思うよ。だってバラッジ君を襲う強襲がグフフとかだし、汎用だって450からは魔窟とかだし - 名無しさん (2020-04-27 08:36:32)
  • このゲームで味方依存度高めとかそれだけで野良だと嫌がられるし戦果出ないから嫌われても仕方ないでしょ よしんば味方が強くてもそれならそれで他の支援乗ったらもっと戦果出た疑惑がつきまとうし - 名無しさん (2020-04-21 04:21:47)
    • 他の支援機乗ったら…ってのはレートなんだから関係なくない? - 名無しさん (2020-04-21 08:46:48)
    • まぁ嫌われるのはしょうがないわな。 愚痴だの悪口を機体板に書き込むのがNGってだけで。 - 名無しさん (2020-04-21 10:02:34)
    • あれ欲しい、これ欲しいもNGだと思うぞ。 - 名無しさん (2020-04-23 22:22:09)
    • 嫌われても仕方ないが、機体ヘイトなんてしてる雑魚の好き嫌いを考慮するのはただのムダだな - 名無しさん (2020-04-24 23:01:51)
  • 弱いと決めつけてしまってる人に説明しても無駄よね。(乗るけど) - 名無しさん (2020-04-21 00:44:44)
    • 運用欄もいつの間にかすごいネガティブになっているが、代わりに強みがどこにあるのか書いてくれ。 - 名無しさん (2020-04-23 22:24:18)
      • ※欄の上に説明あるのが見えないのか? - 名無しさん (2020-04-24 23:00:15)
        • 硬いだけにしか見えんが。 - 名無しさん (2020-04-25 18:15:51)
          • ガトとミサイルで火力も支援機の並以上はでるけどな… よろけとカットをしにくい支援機=弱い と考えてる人にとっては物足りない性能なんだと思う(重要だと思うし否定はしないけど私はそう思わない - 名無しさん (2020-04-25 22:21:59)
            • だから、よろけも取って並以上の火力出す支援がいるから評価されてないんだろうよ。別に使うなとも弱いとも自分は言う気はないけどさ。見下して自分はわかってるって態度とっても何の解決にもならない。せめて、どういう立ち回りで勝率とか言おう。スコアじゃなくて勝率ね。結局勝ててる=どんな形であれ勝利に貢献出来てる証明だからね - 名無しさん (2020-05-04 03:44:33)
              • 硬いだけって言われたことに対して言っただけで別に見下してる訳では無いから…見えたのならすまない。運用に関しては色々あるけど特に思うのは、味方汎用の中に交じってどれだけミサイルをぶち込めるかってのにかかってことだと思う。どのタイミングで打つのかは状況次第としか言いようがないが…格ビーは耐久盛ってる人多いけど耐実は積んでる人少ないからほぼ確実にダウンした汎用のHPを一瞬で瀕死まで持っていけるのが一番の魅力だと思ってる。しかも高耐久だから味方が落ちるまで戦場に居座ることができる。もちろんその運用には味方次第ってところがあるけど個人的に乗ってて思うのが、劣勢を覆す能力は低い(嫌われる原因)けど拮抗~優勢の時はかなり活躍出来るから体感の勝率自体は悪くない(カンストじゃないし収束してるだろうってこととこの機体だけ乗るわけじゃないから明確なデータはない) - 名無しさん (2020-05-05 09:05:00)
                • 良い運用だと思いますよ。特に味方汎用に混じってというところがよくわかってると思います。ガトばらまく機体じゃなくて随伴して火力ばらまく機体ですしね。後は耐久性能を上げてますけど、この機体は自由にさせておくと脅威度は高いからヘイトも高く汎用とかが無理に殴りに来て敵の足並みを崩す効果もありますし、400なら十分一線級の機体だと思います。450以上は賛否も出るでしょうし、編成依存マップ依存も強いと思うので一概には言えませんけどね - 名無しさん (2020-05-05 09:41:45)
    • 機体が悪いより、運用する方法が間違ってる人、味方そっちのけみたいな人が目立ちすぎなんだと思うよ。 - 名無しさん (2020-04-26 00:02:13)
  • この機体をレートに出さないでほしい。ガトをばらまいても大したダメージにならないし、即よろけは胸ビーのみ、火力になるのは停止撃ちのミサイルのみ。それであの巨体と、支援の中でも弱機体。武装をフル回転してようやく火力が出る程度。あまりに弱すぎる - 名無しさん (2020-04-13 19:31:24)
    • まぁ難しいよな(乗るけど) - 名無しさん (2020-04-13 21:19:42)
    • おっそうだな(乗るけど) - 名無しさん (2020-04-17 19:06:09)
    • 一理あるな(乗るけど) - 名無しさん (2020-04-18 02:04:57)
      • 頼むからマジでやめてくれ - 名無しさん (2020-04-18 02:45:21)
        • 頼まれちゃしょうがないな(乗るけど) - 名無しさん (2020-04-18 12:24:23)
          • いやいやそう言ってやるなよ(乗るけど - 名無しさん (2020-04-20 10:30:29)
            • まともなのは僕だけか! - 名無しさん (2020-04-20 14:24:30)
              • まぁ、そうなるな(乗っかる - 名無しさん (2020-04-21 00:48:18)
    • 乗るっていう人も擁護する人はいない悲しみよ - 名無しさん (2020-04-18 08:39:33)
      • 扱いづらいのは確かだし…。それを腕で補えるレートで乗ってるので、編成に合わせてくれならまだしも闇雲に乗るなと言われても…というだけ。  - 名無しさん (2020-04-18 09:00:35)
        • それ他の機体にも言えるよな。普段からレートで乗ってるなら問題ない - 名無しさん (2020-04-19 00:06:49)
        • 闇雲に「ボクこれ使うんだもん!他が合わせろ!」がいるのが問題で。 - 名無しさん (2020-04-26 00:03:39)
          • 「僕これ使うもん!」→ハイハイ 「お前らは僕に合わせろ!」→黙って戦えクソガキ - 名無しさん (2020-05-17 21:25:13)
      • まぁ強い機体では無いしな。ただ乗りたいから乗ってるだけでd - 名無しさん (2020-04-18 12:25:19)
        • カスマ、クイマに行ってくだしぃ - 名無しさん (2020-04-18 12:26:49)
          • (´・ω・`)知らんがな - 名無しさん (2020-04-18 17:05:38)
          • テメーがチーム勝たせりゃ良いだろ、負けの言い訳を他人の機体のせいにしてんじゃねーよヘタレ - 名無しさん (2020-04-18 20:22:21)
            • だからと言ってお前が他の味方に負担かけていい理由にはならんやろがい! - 名無しさん (2020-04-20 14:17:02)
              • 他人の機体にゴタゴタ抜かしてる暇があったら自分で戦果稼いで勝たんかい! - 名無しさん (2020-05-17 21:20:02)
          • 俺達ではたどり着けないレートに上り詰めてくれ……ここにいるやつのレートどんなもんか知らんけど。 - 名無しさん (2020-04-18 20:38:24)
          • お前がカスマクイマに行けばええんやぞ? - 名無しさん (2020-04-18 22:37:00)
            • レート上げたいんだよ - 名無しさん (2020-04-20 14:20:07)
              • (´・ω・`)知らんがな - 名無しさん (2020-04-24 22:59:10)
    • 文句があるならフレ作ってPTでやれ。野良なんてNPCと同列くらいの認識でいいのに、こんなとこで書くような内容じゃないぞ。フレいないなら引退しろ。 - 名無しさん (2020-04-19 05:07:30)
      • 引退しろは流石に言いすぎだな…。  - 名無しさん (2020-04-20 09:48:46)
      • フレ作ってPT組んだところで敵もPT組んでる連中で確定なんだよね。今のレート。 - 名無しさん (2020-04-20 14:22:20)
        • それは…何か問題? - 名無しさん (2020-04-20 15:53:20)
        • バラッジが嫌だって話なんだからフレと組んで味方にバラがいなきゃ何の問題もないでしょ。敵がフレ云々とか関係ない - 亀レス (2020-04-25 19:56:44)
    • 武装をフル回転せず火力を発揮できる支援機って・・・?窓やガンキャすらキャノンだけじゃ火力言うほどなのに - 名無しさん (2020-04-20 10:29:30)
      • 正確に言えば武装をフル回転させた上で味方が優秀か敵がへぼじゃないと火力出ない、だよね。火力源であるミサイルを自力で確定させる術がないからどうしたってそういう結論になる。ガンキャや窓は自力で火力出る射撃コン組めるしガンキャはなんなら直でBRだけでもダメージ出せる。 - 名無しさん (2020-04-20 11:07:46)
        • OHしてる敵とか緊急回避持ってない敵をつけ狙えばいいだけだから敵がへぼくないとは言い過ぎだな。確かに自己完結力は低いけど前線支援機だから単独行動は基本的にしないし副兵装回転させてれば火力は問題ない。 - 名無しさん (2020-04-20 12:03:04)
          • つまり味方がうまく働いて敵をダウンさせたり回避吐かせたり、あるいは回避のない支援を狙うのならその間この巨体が前線に出ても敵汎用や強襲の横槍を入れさせないようきっちり抑えてる必要があるということ。要は味方が優秀じゃなければそうそうチャンスメイクは出来ないという話。ミサイル撃ち切る前にカットされると中途半端な火力で終わっちゃうのにこの巨体で静止状態になるからバズなりなんなりでカットし放題というデメリットは味方フォロー無しで補えるもんじゃない。 - 名無しさん (2020-04-20 12:25:32)
            • 前戦支援で耐久型のコイツは的になるのも仕事だぞ。 - 名無しさん (2020-04-20 13:18:36)
            • それ全部汎用の基本だと思ってた……汎用使う以上は当然それ全部を目的に動くもんだと思ってたから優秀以前の話なもんだと。 - 名無しさん (2020-04-20 13:26:10)
              • その基本ができてない人の多い事よ… - 名無しさん (2020-04-20 14:19:05)
                • それな。だからこの機体に問題は無いってことにはならんだろうが、それがない前提なのはさすがに性能云々以前にプレイヤー層に問題がある。 - 赤枝 (2020-04-20 14:24:01)
              • 目的はそう。けれどそれが出来るとは限らない。端的に言えば壁汎用同士の競り合いで負けてれば枚数不利が発生して、それはこのカットされやすい機体にとっては致命的という話。かつこの機体は壁汎の競り合いをフォローするための性能は貧弱。即ヨロケがチクビームしかないしね。だからヨロケ手数の少ないバラッジが支援でも盤面有利を取れる優秀な味方が必要なわけ。 - 名無しさん (2020-04-20 18:57:17)
                • 壁汎の競り合いをフォローする方法ってよろけだけじゃないし、それだけを理由にこの機体を特別扱いするのは違うと思うな。 - 赤枝 (2020-04-20 20:22:12)
                  • ヨロケじゃないなら簡単にダウンを取りに行けるとか、味方のフォロー無しでも(ここ重要)継続的に大きいダメージを叩き出したり足を素早くへし折ったりそういう芸当が求められるよね。どれも出来ないじゃんこいつ。 - 名無しさん (2020-04-21 09:19:00)
                    • 味方のフォロー無しでも継続的に大きいダメージを叩き出せる環境ってそれ結局相手の方が連携甘い前提じゃん。極論すぎる。 - 名無しさん (2020-04-21 10:05:53)
                      • なんか違う意味合いに取られてる気がするが・・・上でも書いたけどガンキャや窓は自力でキャノンからの追撃というヨロケとダメージを両立した射撃コンを組めるでしょ。バラッジほどカットされやすくもない。フォローが要らないというのはそういう意味。ダメージ出すためのムーブ(ミサイルクリーンヒット)の確定状況を自前ではほぼ作れないバラッジとは明確に差がある。別にカットも護衛も要らないとか言ってるんではないよ? - 名無しさん (2020-04-21 10:26:30)
                        • そこは認めるし、だからこの機体に問題がないとは思わない。ただ、青枝の内容はそもそも汎用が機能してない前提で、毎回できるわけじゃないとはいえそれができてるときに有利な状況に持っていけないわけでもないんだから前提条件としては無理がある。それができないってんならプレイヤーの問題になるから機体性能以前の話になる。だから極論にしか見えない。 - 名無しさん (2020-04-21 22:50:29)
                          • ちょっと訂正。要は(2020-04-20 12:25:32)の青枝の内容は基本すら抑えてない汎用が味方の話にしか見えないから前提としてどうかと思う。 - 名無しさん (2020-04-21 22:54:12)
                            • そりゃだって前衛が普通に押し負けることだってある、というか理屈の上ではレーティングマッチやってりゃ試合の半分はそうなるはずだろう。毎回味方が敵以上だなんて望めるはずもない。それを出来るだけ押し負けないようにする最も直接的な手段がヨロケ取りやダウン取りであり、別のアプローチとしてコンスタントに大ダメージを取っていくとか足を迅速にへし折るとかという話になる。でバラッジは?自力でのチャンスメイクが苦手だから大ダメージ取るには味方が押し負けないことが望ましい条件になっているのに味方が押し負けないために貢献する能力が低い、そういう構造の機体だと思うよ。チクビームよろけがあるから全然ヨロケに貢献出来ないってわけじゃないけど。 - 名無しさん (2020-04-22 10:33:09)
                              • そんなの他の機体でも一切ないわけじゃないしこの機体に負けの全責任を押し付けてるだけにしか見えんな…… - 名無しさん (2020-04-23 18:39:50)
            • そこらへんは確かに難しいが、単独成立しないから弱いって結論はちょっと。 - 名無しさん (2020-04-20 13:43:14)
            • 回避吐かせたりダウンさせるのはこの機体のためって訳ではないでしょ。支援機の火力のために汎用に働けなんて誰も言ってない。余程酷い味方じゃない限り敵が回避しないなんてこと起こらないし、ただチャンスを見逃さないように立ち回る必要がある分お手軽ではないだけ。カットされるのは前に出すぎなんじゃないかな?前線支援って言ってもあくまで汎用の後ろ(狭いmapはもっと前に行くこともある)に居ればそんな簡単にカットされない。というか一瞬の停止してる隙にカットしてくるくらいこの機体にヘイト向けててくれるなら逆に嬉しい。ミサイルの最後の数発はどうせよろけ切れて回避されるからカットされても割り切って即リロード。強襲の横やりについては他の支援機にも言えること。自衛力の面で言えば即よろけとMAを抜けるミサイル、格闘を受けても生き残れる耐久で汎用が来るまでの時間稼げるし、緊急回避持ってない強襲ならかなり削れたりもする。やっぱり言ってること全部汎用が居ること前提じゃないかと言うかもしれないけど、そんな単騎で戦える自己完結した強機体の話はしてない。 - 名無しさん (2020-04-20 13:44:40)
  • 強化打撃にバランサー欲しい… - 名無しさん (2020-04-12 21:32:52)
    • ミサイル移動撃ちできるだけで大分化けると思う - 名無しさん (2020-04-20 10:38:30)
  • 強力な機体(ドム・バラッジ) うーん、バトオペの運営と感性が合わんな・・・ - 名無しさん (2020-04-10 23:30:22)
    • MK2くださいってお手紙送っとけよ。 - 名無しさん (2020-04-13 08:59:57)
  • lv3なら耐実弾36,耐ビーム40,耐格闘49のHP19700で緩衝材持ちの支援機という異常な硬さに仕上げられるのか…面白そうだなぁ〜、欲しい - 名無しさん (2020-04-10 14:02:52)
  • 乗り手と機動力とデブなおかげでコイツのヤバさが隠れてるの笑う そして放置しても対して害がないことが多いのにヘイト高いせいで誰からも撃ちゃあたるし取り敢えず撃ったろ精神で狙われる 悲しいね - 名無しさん (2020-04-10 12:52:06)
  • 強化すれば対格積めるようになるのか - 名無しさん (2020-04-09 19:23:58)
  • 北極基地でハイゴッグに出くわしたが、よろけ取らなくてもミサイルバシバシ当たったのはコイツ位だな - 名無しさん (2020-04-08 22:37:04)
  • 「数値比較は行わない」のポリシーに抵触している内容が多数あったため削除しました。 - 名無しさん (2020-04-08 18:23:58)
  • ストアカードのオマケになったりLv2武装追加したりと注目されてるっぽいし、強化来ないかねぇ - 名無しさん (2020-04-05 18:47:53)
    • 運営曰く強機体らしいから強化する気はないだろうね - 名無しさん (2020-04-08 14:12:45)
      • それで使用料増えたらワンチャン… - 名無しさん (2020-04-08 23:17:21)
  • アホみたいな射撃補正見るたび笑う - 名無しさん (2020-04-05 13:32:08)
    • 同コスト(500)で比べてもザメルの3割しかない射撃補正はもう笑うしかないな - 名無しさん (2020-04-05 17:04:29)
      • 比べるなら同じ随伴系支援で、じゃない…? - 名無しさん (2020-04-05 18:09:44)
        • 随伴系支援ってのがどこまで入るか知らんが、大抵射撃40前後か、格闘補正もある程度あるか、のどちらかだぞ? - 名無しさん (2020-04-05 18:36:43)
  • よろけ値5%にして集弾性もっと上げてもいいだろ - 名無しさん (2020-04-04 14:42:59)
    • 確かにしゃがんでる時だけでいいからそういう感じにしてほしいな。  まぁ欲を言うならビームもガトもダブルにしてほしいが。 - 名無しさん (2020-04-05 18:14:22)
  • 愚痴を削除.
  • 400のカスパで支援力上げようと射撃積んでたが、装甲積んで一時的に肉壁にもなれるようにするべきかな… - 名無しさん (2020-04-01 12:54:48)
    • 近スロは対格積んどけば良いと思うが、遠スロは射補ガン積みにしないと不味いと思うぞ。火力支援機なのに火力出ませんじゃどうにもならないし - 名無しさん (2020-04-01 22:53:34)
      • なるほど。その感じでやってみるわ。 - 名無しさん (2020-04-02 15:41:21)
  • ワイ将、バラッジ欲しさにPSストアカードを購入 - 名無しさん (2020-03-31 21:35:10)
    • ようこそ歓迎するよ - 名無しさん (2020-03-31 21:38:03)
    • 初乗り所感。攻撃が全く避けられなくてワロタ、ただ数回乗っただけでも個人スコアトップ取れたし光るモノは十分ある機体だな。とにかく強襲が見かけるなり突撃してくることが多いのでいかにカウンターかビーム当てるかがキモかな? - 名無しさん (2020-03-31 22:41:53)
      • ミサイルをダウンした相手の足にドバーッとぶっかけると最高に気持ちええぞ - 名無しさん (2020-03-31 23:07:43)
        • オンヤス氏の動画を前見てたんで追いミサイルはなるだけやってるが、何気にワンチャン8連射するのが中々難しいな - 名無しさん (2020-03-31 23:15:00)
  • こいつのスカートがでかすぎてMSに搭乗できないのなんとかしてくれ。 - 名無しさん (2020-03-30 13:24:32)
    • それゾックとザメル見てもおんなじこといえんの? - 名無しさん (2020-03-31 11:17:00)
      • でかいMSは搭乗範囲広げるべき。 - 名無しさん (2020-04-02 12:07:59)
  • グフフで撃ってるとそのままガト撃ち合いに持ち込んでくるバラッジ乗りが多いんだが、アレ本当に止めた方が良いよ。弾散り過ぎで大して効かないので… - 名無しさん (2020-03-30 00:22:58)
    • 強襲相手にはきついなぁ… - 名無しさん (2020-03-30 12:48:57)
      • マシ汎の射撃に合わせ撃ちされると流石に怖いんだけど、単独だったらいっそスピード生かして全力で逃げた方が良いと思われ - 名無しさん (2020-03-30 18:49:39)
        • 機動力はないから建物に隠れられないなら真下行くのも手かなとか。 - 名無しさん (2020-03-31 09:35:08)
          • 確かにそれやられるとグフフ側としては嫌だからその方が良いかもね - 名無しさん (2020-03-31 12:16:12)
  • PSNカード5000円分を買うとこいつが付いてくるらしいな。アホかよ… - 名無しさん (2020-03-29 22:51:14)
    • もっと安かったら買ってるな。バラッジほすぃ - 名無しさん (2020-03-30 00:23:52)
    • まぁあくまでバラッジの方がおまけだから....欲しい機体がガチャできた時にカードで買うとおまけが着いてくる程度に考えるよろし - 名無しさん (2020-03-30 15:26:03)
    • おまけで貰えるもんに文句付けるって…。 - 名無しさん (2020-03-30 15:44:30)
      • それな。5000円でドムバラッジが買えるって話なら文句が出てもいいけど、5000円分+αのものだからね。文句があるなら課金しなけりゃいい話だし、課金するならおまけがあってラッキーくらいでいい。最悪どうしても納得出来ないなら運営にもっといいものつけろってクレーム送れば済む話で機体板に持ち込むことじゃない - 名無しさん (2020-03-30 21:51:38)
    • 使ってて面白い機体ではあるけど、強機体ではないよね、これ - 名無しさん (2020-03-31 20:16:41)
  • チェーンガンをバッグから出しなよ - 名無しさん (2020-03-28 15:17:43)
  • 400コスト帯なら普通にありかも、弱点はミサイルの停止撃ちかな、これが移動撃ち可能だったらもっと評価上がってた - 名無しさん (2020-03-26 17:00:08)
  • あれ?サイコガンダムと相性いい?ミサ全発確定命中だし、まだ相性良さそうな機体いそうだけど。 - 名無しさん (2020-03-26 15:15:10)
    • 練り込み不足とはいえ一番相性いい言われてるギャンと遜色ないタイムが出た。 - 名無しさん (2020-03-26 15:27:01)
    • 最初の三機倒してサイコ来たら後ろに下がりつつミサラン→リロード中はガトリング→リロード終わったらまたミサランの繰り返し。ガトリングの弾を撃ち切ったらわざと撃破されてリスポン。リスポン位置から同じこと繰り返して2分40秒だったわ。機体LV1でガトリングはLV3、カスパは射プロ1から3まで積んだ。 - 名無しさん (2020-03-26 18:59:45)
  • バランサーついたらいい機体になりそうだよねえ - 名無しさん (2020-03-25 21:36:35)
  • ミサイルの火力高いのは分かるが一人ではまともに全弾入らないしガトはおまけ程度だしレートで出してくるのは勘弁して - 名無しさん (2020-03-25 19:41:07)
  • 運用の基本はビームガンを回転率を上げ300m圏内でよろけを狙い仲間の援護をし、自分のヨロケや仲間のよろけでミサイルを使い、CT中にガトリングをばらまくのが仕事。 - 名無しさん (2020-03-25 07:27:48)
    • あれって回転率上げられる…? - 名無しさん (2020-03-25 10:05:07)
      • 補助ジェネかな?個人的には耐久全振り派だけど。ビーミサできる回数も増えるし観測も維持しやすいし味方の負担も減る - 名無しさん (2020-03-25 19:46:18)
        • かな。補助ジェネはOHからの復帰だから、こいつにはあんまりかみ合わない印象だが…。 耐久積み、その手もあるか。 - 名無しさん (2020-03-26 16:04:56)
  • 身体がデカく無ければ強かったと思う、デカいから強襲機に倒されやすい、やっぱり射程長いガトリングは普通に強い、でもデカいから弱い - 名無しさん (2020-03-25 07:04:51)
    • ところがぎっちょんコスト帯に見合わないHPと対格、味方の近くで使うという運用方法のお陰で意外と絶えるんだよな。あと射程限界からガトリングだけだと弱いぜ - 名無しさん (2020-03-25 08:48:36)
  • 運用は基本はガトリング垂れ流しつつ、味方の奪ったダウンを見つつミサイル全弾ハイエナしましょう。 胸ビーからのミサは回避なしぐらいにしか当たらないから、ハイエナしましょう。 そう、この機体はハイエナこそ真価を発揮する。 なので味方はバラッジ様にミサイルを打ち込んで貰えるよう常に気にかけてあげましょう。 え?? - 名無しさん (2020-03-25 00:43:40)
    • ん?と思ったがやはりエアプか… - 名無しさん (2020-03-25 10:05:45)
  • 無制限とか550のレートdeたまにLV3即決する人が居るけど - 名無しさん (2020-03-19 13:13:02)
    • 途中送信してしまったすまない… バラッジはそうするだけの強さがあるって事で良いのかな?俺にはそれが解らなかったので… - 名無しさん (2020-03-19 13:14:10)
      • その言い方だと質問に扮した愚痴にしか見えないな… 500でもよっぽどの手練じゃないと乗られたら困るし、550で活躍できる強さがあるとは思えないよ。 - 名無しさん (2020-03-19 13:27:08)
        • 俺はあんまり支援に乗らないからよく解らんけど格上のコストにも勝る何かがあるのかなと純粋に疑問だったので… - 名無しさん (2020-03-19 19:08:18)
          • そうだったのか。この機体の魅力はミサイルの瞬間火力にあるんだけど、高コストに行くほどHPや装甲が高かったり緊急回避lv2を持ってる敵が増えたりして上に登るほど環境的に厳しくなる。550機体に勝る点は何も無い - 名無しさん (2020-03-19 19:50:33)
            • ありがとうございます!上位コスト帯で無理矢理通そうとする人が居たらチャットで促したりしてみます。 - 名無しさん (2020-03-19 20:02:13)
              • どの機体でも即決は信用できないかな… - 名無しさん (2020-03-19 21:21:07)
  • バラッジは実は窓以上に前線支援。 - 名無しさん (2020-03-15 23:20:23)
    • ストカスは汎用に押し付けて、ひたすら前線で削りまくる。ってか、それ以外の立ち回りは性能的にも出来ない。窓以上とは言ったけど、窓以上に前に出るって意味な - 名無しさん (2020-03-15 23:21:56)
      • ガトもそれくらい近づかないと集弾悪いしな…。 - 名無しさん (2020-03-16 00:12:08)
        • だね。まだまだ後ろで射撃してる人いるけど、ミサイルぶち当ててガト撃ってまたミサイルぶち当てて・・ひたっすら火力吐き続けてやっとまだ窓FAの方が火力出るからね 大変な機体だけど、こいつはこいつで遊ぶ分には面白いと思う - 名無しさん (2020-03-16 21:08:21)
  • 結構ボロクソ言われてるけど、でも墜落跡地エスマで終始BD2含む強襲機6種盛りに襲われ続けても、4キル3デスで済んだぜ!なんとかなるなる! - 名無しさん (2020-03-15 22:07:22)
    • それ汎用が頑張ったのと、相手編成事故で地獄見てたろ? - 名無しさん (2020-03-15 23:19:22)
      • またそれ言えば言いと思ってる…… - 名無しさん (2020-03-16 14:08:03)
        • 事実だからな - 名無しさん (2020-04-04 14:45:07)
  • あえて言わせてもらおう、こいつをレートで即決する奴はカスであると! - 名無しさん (2020-03-15 21:45:08)
    • はいはい負けて悔しいんだね。愚痴板行こうか。 - 名無しさん (2020-03-15 22:05:36)
      • いや違うんですよ〜この機体が対面にいる時ほとんど勝てるので逆に感謝までありますwでも、敵の汎用があまりにもかわいそうで… - 名無しさん (2020-03-15 23:12:08)
        • 嘘つくなよw味方にいたんだろww - 名無しさん (2020-03-22 20:18:23)
      • カス発見 - 名無しさん (2020-03-15 23:46:29)
        • それを言ったらアカンw - 名無しさん (2020-03-15 23:48:42)
          • そらカスの巣にお気持ち表明しにきてるんだからカスも見つかるわな… - 名無しさん (2020-03-16 00:09:37)
            • グフフで撃ってるとそのままガト撃ち合いに持ち込んでくるバラッジ乗りが多いんだが、アレ本当に止めた方が良いよ。弾散り過ぎで大して効かないので… - 名無しさん (2020-03-30 00:22:04)
    • マシ砂よりだいぶマシィ!マシだけに! - 名無しさん (2020-03-16 23:23:40)
  • ガトリングの集弾性をジムライフルのタップ撃ち並みに精度上げれば少しは火力は増すのにな・・・。 - 名無しさん (2020-03-10 11:11:25)
  • ガトリングのヨロケ値下げても良いから火力をグッとあげて欲しい、中途半端なのが一番使いにくい - 名無しさん (2020-03-06 10:24:34)
    • 現状弾切れしにくいミリ削り機って扱いだしな。 メインがビームとミサで。 - 名無しさん (2020-03-06 10:40:33)
    • それはそれで、エスマでミリ削りしやすくなるから、射線の通りやすい砂漠とかで壊れになりそうだけど。 - 名無しさん (2020-03-14 18:58:39)
  • 意外と港湾のc周りの殴り合いで結構強いかも。c周りだと南⇔北向きに敵が一直線に並んでることが多くて置きミサが当たりやすいし、ガトリングは地形に吸われにくい上、グフ飛にも嫌がらせしやすい。スラスピも早いからポジショニングがしやすくて快適 - 名無しさん (2020-03-06 02:52:28)
  • だーーれかバラッジの事語れよオラぁん!!あと、FAとか窓みたいな上位コストの機体と比較して弱いは無しな!こいつら450支援環境機体だからハードルキツイっす! - 名無しさん (2020-03-04 21:09:37)
    • 汎用の後ろから…とか考えてると射程外れるから、相性生かした肉壁するつもりで前出たほうがビームも当てやすくていいかもしれん。フォローしてくれるような汎用がいるなら。 - 名無しさん (2020-03-04 21:13:42)
  • 新フレ2の相性が最もいい機体だと思う - 名無しさん (2020-02-28 16:37:03)
  • レートで出してきて中距離で撃ちまくってるだけなのは味方としてきついっす - 名無しさん (2020-02-27 18:06:53)
    • ガトばらまいてるだけならともかく武装回転させてるなら勘弁してやってクレメンス - 名無しさん (2020-02-27 18:38:08)
    • バラッジは悪くない。現状、こいつの枠がFAでおkって現状なのに、強化を渋る運営が悪い。一刻も早くバラッジの真の姿を皆にお披露目するべく強化を入れるべき! - 名無しさん (2020-02-27 19:39:20)
      • 現状2回言っちゃった・・ - 名無しさん (2020-02-27 19:39:45)
  • マラサイの右肩が許されるなら脚部緩衝材じゃなくて下半身緩衝材とかの方がいいな - 名無しさん (2020-02-27 14:35:58)
  • 今までカチカチにこだわって装甲積んでたけどビームと実弾どっち対策すればいいか分からなくなったし射補積むのもいいかなって - 名無しさん (2020-02-24 10:26:47)
    • そもバトオペに限らず、多対多のゲームは固定メンツとプレイしないなら防御高めるより攻撃上げた方がいいよ - 名無しさん (2020-02-27 15:12:01)
    • カチカチもありだと思うけどこいつは素の射補が低くて射プロ積んだことによる火力の上昇率が他支援より高いから全然ありだと思う。たぶん好みの問題じゃないかな。 - 名無しさん (2020-02-29 20:36:16)
      • 上昇率はかわらないよ - 名無しさん (2020-03-07 18:41:09)
  • 強化以前で止めて最近復帰したけど、3~4冠がさらに取りやすくなったな - 名無しさん (2020-02-22 06:30:08)
  • アサルトアーマーで相手してるとでかすぎてキャノンもショットガンも気前よく喰らってくれるから正直すぐよろけるゾックみたいな印象。でもうっかりダウンしたときにミサポ全段喰らって瀕死にさせて来たのは凄いと思った。 - 名無しさん (2020-02-20 17:24:14)
  • なぜネガキャン君はミサイルの事を頑なに無いもののように扱うのか - 名無しさん (2020-02-19 13:13:13)
    • 扱い難しいし、地雷は基本使わないから。あと頻繁に使用できないから他から見ると印象が薄い - 名無しさん (2020-02-19 16:16:50)
      • クイロ積むとびっくりする位火力上がるで。 - 名無しさん (2020-02-19 17:27:51)
        • ビー→ミサが多いからクイロだけ積んでもそこまで意味なくない?(そのカスパやったことないからわからんのだけど) - 名無しさん (2020-02-19 22:01:02)
    • こいつ機体性能は結構いいのに武装が・・ミサイルだけで他支援抑えて出ていいかって考えると・・ドム系好きだから支援もドムで固めたいし、是非とも目玉武装のガトリングを強くしてほしい - 名無しさん (2020-02-19 19:05:22)
      • ガトリング強くしてほしいのわかる。巨大なガトリングが特徴の機体なのに、目玉のガトリングが豆鉄砲でミサイルが超火力て逆だろって思う - 名無しさん (2020-02-19 19:49:28)
        • だよね。みんなだってガチムチドムがクソデカガトリング先輩担いでたら、惚れちゃうじゃん?ミサイルなんてリロ中のオマケ程度でいいんだよ・・ - 名無しさん (2020-02-22 00:41:14)
      • グフフ対策ないと死ぬけどこいつなら支援2枚編成でいいと思う。耐久モリモリで強襲にワンコンされないし前線維持できる - 名無しさん (2020-02-19 22:07:22)
        • そういう考えやめてください・・支援2枚とか壁汎で頑張ってる人達からしたら本当にただただ迷惑なんで・・ - 名無しさん (2020-02-22 00:36:39)
          • 人数少ない部屋ならともかく、6vs6なら支援2(前衛と後衛)は普通に選択肢にあるだろ… 支援機ってだけである程度は壁になれるのにこの機体はさらに硬いんだから迷惑がるんじゃなくて強襲を抑えるようにして壁として利用するべき - 名無しさん (2020-02-22 08:22:26)
            • わかりました利用してみます - 名無しさん (2020-02-23 12:48:26)
    • ミサイルでしか火力出せんのに自分ではフルヒット確定状況を滅多に作れんのがつらみよな。ビーミサとか数発ヒット時点で普通に逃げられるし。個人的にはやっぱこいつをレートに持ってきてほしくはない。 - 名無しさん (2020-02-20 11:09:40)
    • チクビ当ててから撃っても避けられるからな、しかも撃ってる間巨大な的を晒すリスクもある - 名無しさん (2020-02-20 16:21:30)
  • はじめて乗ったけどなにこの機体、火力なさ過ぎてバグかと思ったわ - 名無しさん (2020-02-19 08:20:07)
    • はじめて乗るなら戦闘に出る前にちゃんとwiki読もうね - 名無しさん (2020-02-19 15:17:16)
    • wiki読まなくてもいいけど演習で特徴くらい掴もうね - 名無しさん (2020-02-22 13:54:10)
  • なんかガトリングの印象強すぎるのかビームが当てやすい…… - 名無しさん (2020-02-19 01:12:09)
  • ある意味マシ汎より地雷な奴らが好んで乗ってる機体 強化非推奨 即倉庫行き推奨 ヅダFみたいに超強化されるのを待て - 名無しさん (2020-02-16 02:19:40)
    • マシ汎用よりは支援機であるだけこっちのほうがマシだろうと思ったけど、どんぐりの背くらべだな - 名無しさん (2020-02-16 03:40:39)
      • 強化は望んでますけど、普通に使えますよ。地雷とか言われる機体じゃないです。使えないからって変な事は書かないでください。 - 名無しさん (2020-02-16 19:22:50)
        • だよね、普通に条件整えるとえぐい機体なのに何故か軽視されてるよね - 名無しさん (2020-02-17 01:13:16)
          • 他の支援機よりは確かにクセがあるのは認めます。でも使わずに話だけで貶す方や、数回使っただけで、ゴミ機体という方が多くてイラッとしますね。 - 名無しさん (2020-02-17 18:58:16)
            • 寒ジムみたくガトリングばら撒くだけで仕事した気になっている芋がそれだけ居るって事でしょ。 - 名無しさん (2020-02-19 03:36:16)
              • これだな カンジムもグレマニュスラスピと機体性能いいのにマシ以外撃たん奴がいる、それなら陸事務マシハンのがいいだろ。。。ってさ スレチだな   - 名無しさん (2020-03-01 12:16:43)
    • マシ凡と比べてるあたりこの機体のことなんにも理解してない癖に弱い弱い吠えるのよせ - 名無しさん (2020-02-16 20:07:57)
    • コイツの主兵装はミサイルと胸ビーなのにマシ汎と比べてる時点でエアプ - 名無しさん (2020-02-16 23:12:34)
      • マシとガトじゃマガジンからもう別物だし、汎用マシと同列にはどうやっても見れないわ。 - 名無しさん (2020-02-19 00:52:58)
    • ダメージコントロールがあれば輝ける気がする。バズーカに脆弱過ぎる。味方汎用の動き次第では現状でも戦える。ダイレクトな継続支援可能な機体だから毛嫌いされたらたまらん。微強化で十分。 - 名無しさん (2020-02-19 00:21:29)
      • ↑ここまで反論してる奴らバラッジ出してくる地雷。面白いくらい連れましたわ - 名無しさん (2020-02-19 01:23:04)
        • これは反論出来ずにしっぽ巻いて逃げたな… - 名無しさん (2020-02-19 07:09:38)
          • 反論まったくせずにする釣り宣言は実質敗北宣言ですからなー - 名無しさん (2020-02-19 19:44:35)
            • バラッジ持ってないけど、弱いと感じるのはミサイル撃ち込んでこない奴(最近遭遇しないが)位だな…。汎用に随伴してダウン時にミサイル撃ち込んでくるバラッジは普通に怖い。…というかなんだこの痛々しい勝利宣言は。深夜に反論できないからって「釣りでした」からの朝一「逃げたか…」コンボとか...いや貴方のよくわからん釣り宣言に呆れてるか態々付き合ってられないかどちらかでしょ普通に。世の中俺みたいな仕事さぼって巡回している暇人ばかりじゃないと思うが。バラッジ板っていつもこんなの湧いてるの?正直同情する…。 - 名無しさん (2020-02-20 08:48:52)
              • 01:23:04→釣りでした  07:09:38→しっぽ巻いて逃げたか これはw普通の人なら寝てる時間と出勤前後の糞忙しい時間なのに。何のお仕事やられてる方なんですかねぇ?どちらにせよ久々にすごいの降臨してるな。 - 名無しさん (2020-02-20 08:54:00)
                • 普通に考えたら1時は夜更かしの学生さん、7時は電車の中とかじゃない? - 名無しさん (2020-02-20 15:17:19)
                • テキトーにコメント巡回してたんだけど、この子平日のこの時間になんでコメントしてるんだ・・?? - 名無しさん (2020-03-04 21:04:35)
              • 通りすがりの暇人のヘボ推理ではあるが、しっぽ巻いて~は釣り宣言した奴へのコメントじゃない?たぶん別人が書いたんだと思う - 名無しさん (2020-03-04 21:07:58)
    • 期待とパイロットを同一視してる時点でお察し。 - 名無しさん (2020-02-19 20:52:44)
    • 結局バラッジをよく知らない人達は、やっぱりガトリングこそがメイン火力って勘違いしちゃうんだよ。僕もガトに惚れ込んで回しまくった人間だから・・。もうね、運営がバカなんですわ・・ミサイル運用の機体なんて他にもおるのに、なんでガトでブイブイいわさせてくれないのか - 名無しさん (2020-02-22 00:46:25)
  • グフヒ対策で対ビより対実の方がいいのかな - 名無しさん (2020-02-10 18:04:00)
    • まずこのド産廃から降りる事が大事かな それが一番の対策だわ - 名無しさん (2020-02-16 02:03:50)
      • 何か嫌なことがあったのか知らんが当たるのはやめてくれ。どういう理由でド産廃って思ったのかな? - 名無しさん (2020-02-16 20:06:52)
      • まずここの利用ルール読め定期 - 名無しさん (2020-02-16 23:08:16)
      • ミサイル当てれば強い子だよ。ソロじゃ活躍出来ない支援機なんて普通だろ。汎用が戦線支えられる程度に機能すれば現状でも活躍する。 - 名無しさん (2020-02-19 00:24:30)
      • なんかバラッジ乗ってると格闘とかFFしてくる馬鹿がいるけど、そういうの産廃プレイヤーだったりするからな?そんなの味方に一人いれば間違いなく戦犯で敗因だよ。 - 名無しさん (2020-02-19 00:41:42)
  • こいつとグフカスに、ガトリング使用中にのみ作用する射撃版の攻撃姿勢制御みたいなの付ければもっと輝けると思うの - 名無しさん (2020-02-09 09:05:45)
    • それ俺も考えたけども火力があってこそそのスキルが活きるからあったとしてもガトリングが据え置きだと意味ないんだよな - 名無しさん (2020-02-09 09:15:03)
    • 相手が1機だけならいいけど、複数いた場合にそのスキルはけっこうヤバいと思う。こっちから攻撃当てても止められないのに、相手のマシンガンはこちらに刺さりまくるとか、宇宙初期のマシンガンに近い状況になるんじゃない? - 名無しさん (2020-02-09 22:26:50)
    • しゃがみ中にだけ付くとかどうだろう。それだけだと微妙なら連射速度も向上するとか - 名無しさん (2020-02-10 19:50:16)
    • いや、そもそもが2機ともガトリングの火力がう◯こっていう・・ガトの火力上げない事には厳しいかなって。 でもそうすると、グフフやグフヒのガトまでついでに上げられる気が・・ - 名無しさん (2020-02-12 23:31:01)
  • ビームとミサイルの回転率上げてくれればガトリングは据え置きでもいけるポテンシャルあるけどこれ絶対意見わかれるんだよな。凸砂好きなら喜ばれるけど支援の動きがしたいならガトリングを直してほしいと思う人もいるし、まぁこいつ最初から凸砂前提の壁支援機なのは分かってたから副兵装を強くして欲しいけどやっぱ支援機の動きがしたい人多いのか? - 名無しさん (2020-02-09 08:23:18)
    • これ以上回転率上げちゃうと現状でも運用上手い人は火力ヤバすぎるからそっちの方が据え置きでいいと思う(集弾率はもうちょいあってもいい)。ガトの火力をレベル1つか2つ分程度は上げて欲しいのと機動力か旋回のどっちか欲しい - 名無しさん (2020-02-09 09:04:08)
      • 被弾前提であの装甲値に加え足回り良くするとそれはそれで強いけど個人的にはビームとミサイルでダメージレースしやすいようにはして欲しいんだよね。 - 木主 (2020-02-09 09:33:24)
        • あのミサイル移動撃ちできるようにしたら強すぎるかな? - 名無しさん (2020-02-16 23:14:24)
          • やめるんだ!その強化は武装の半分静止うちなのに大したことないアッガイに上げるんだ、強襲を逃げながら足止めしつつそのままビームで更によろけ継続とか、ビーム下じゃなくても回避無い相手にビームからミサイル直当てがほとんどぶっ刺さる、自分はマドロックの様に下手が使ってもおれつえー出来る機体になってほしくない - 名無しさん (2020-02-17 01:22:07)
          • 強いだろうね…。多分相当評価上がるよ。機動性に難ある機体だから壊れにはならんだろうね。 - 名無しさん (2020-02-19 00:29:42)
    • 現状、副兵装が主力だろ。ガトはダイレクトな威力支援であってビームガンとミサイルの合間に撃ってくスタイルだからガトの威力を上げると壊れる。 - 名無しさん (2020-02-19 00:27:54)
  • 固いとか汎用溶けるっていう奴いるけど、mk2に睨まれた事ないの?このコスト帯火力エグいし溶かす前に溶かされるぞ - 名無しさん (2020-02-08 19:49:56)
    • lv3 - 名無しさん (2020-02-18 03:49:49)
    • LV2~3前提で話してる時点でおかしいことに気がついて... - 名無しさん (2020-02-18 03:51:02)
  • こいつ当たったから宇宙出してみたけど絶対宇宙出したらいかん機体だな・・素直にステイメンでやれば良かった。地獄見た - 名無しさん (2020-02-07 16:45:08)
    • それは、コイツの実装直後から散々言われていることだろうに。コイツは宇宙で出すものじゃないよ。まあ、身をもって体感できたようだ。 - 名無しさん (2020-02-08 19:10:33)
      • まあ使わずにクソだの地雷だの言ってるやつより使って確かめるだけ好感すらもてるがな - 名無しさん (2020-02-16 23:15:15)
        • 宇宙運用はなぁ…。地上より接近ルートが多いのに、即座に止めれる武装が1発限りのビームガンだからね…。2回ぐらい撃てたら変わるかもしれないけど…宇宙じゃ射撃戦にすら向かないわね。ビームライフルの的になっちゃう。 - 名無しさん (2020-02-19 00:47:34)
    • 宇宙で5号機のジャイアンガトで撃たれた事がある。ナメクジにカビキラーぐらい効くわ。 - 名無しさん (2020-02-19 00:31:26)
  • ドムキャノンと組むとヘイト分散して汎用が溶ける解ける - 名無しさん (2020-02-04 08:34:49)
    • ミサ斉射が全弾命中で汎用は瀕死になるから足とめてくれるとほんと助かる。 - 名無しさん (2020-02-16 23:16:18)
  • めちゃくちゃ固くて楽しい。地味に爆風無効がいい仕事するし緊急回避ない敵には確定で大ダメージ入るし強い - 名無しさん (2020-02-03 11:48:06)
  • 取り敢えず火力と集弾性よくしてくんないかな - 名無しさん (2020-02-02 23:57:33)
  • キャバとセットで出せばグフ飛対策になったりする? - 名無しさん (2020-02-02 21:45:27)
    • ならない。相性悪いし、弾がバラけて思ったよりダメージ入らない。かつ、射撃位置によっては敵側の前線に近くて格闘いれられる。 - 名無しさん (2020-02-08 16:57:18)
  • やはりガトのDPS1200は欲しい。それか近中スロ減らして遠スロ増やして欲しい。 - 名無しさん (2020-01-30 11:52:32)
    • ガトに貫通付けて欲しい、相手が固まってる所に撃ったら最高に気持ちいいだろうな - 名無しさん (2020-02-01 10:06:51)
      • 実弾で貫通ってどんだけ威力高いんや… - 名無しさん (2020-02-01 11:55:28)
      • それ絶対ダメやヤツ。 - 名無しさん (2020-02-19 00:32:08)
  • ミサイル生当てしやすい場面とかある?生当てしようとしてもなかなか当てられない - 名無しさん (2020-01-30 11:25:12)
    • 都市B側の時、ビル前で渋滞してる敵集団に放つとか - 名無しさん (2020-01-30 11:47:10)
    • 薙ぎ払うように扇状に「置く」と、蓄積よろけ入る程度に当たることがある。 生当ては原則誘ったりしてから置き撃ちするのがいい感じ - 名無しさん (2020-01-30 21:44:33)
    • 1.緊急回避使った敵にビームガンから繋ぐ。2.自分でor見方がダウンさせた機体に追撃狙い。3.突撃してくる強襲に真正面からぶち込む。直進してると全弾当たって止められる。あとは地形で細い通路にぶち込むぐらいかなぁ…? - 名無しさん (2020-02-19 00:38:16)
  • 400砂漠エスマでバラッジ二枚にめちゃくちゃボコされた、平らな地形で複数居るとすげぇキツイっすね - 名無しさん (2020-01-28 01:54:40)
    • マシンガンは飽和攻撃強いからね。キャバとかとタッグ組むと強いかも? - 名無しさん (2020-01-30 11:48:22)
    • 汎用機と疑似タイマンしてる最中にガトの横槍入れてきたら辛いもんなぁ…。バズでよろけたらミサイル来るし、ビームガンもある。汎用の後ろからいやらしい支援が本骨頂だよね…。 - 名無しさん (2020-02-19 00:50:57)
  • こいつとヘビーガンダムとかいうガト撃ってるだけで仕事した気になってるクソ機体ランクマに来ないでほしいわマジで マドロック使ったほうが楽しいぞ? - 名無しさん (2020-01-28 00:18:40)
    • どっちもミサイルが主なダメージソースなのにガトしか使わない地雷多いよな… - 名無しさん (2020-01-28 01:15:37)
  • バランサーほしいなあ、下→ミサイルは回避持ちだとなかなか難しい - 名無しさん (2020-01-25 19:10:14)
    • 難しいか?BG→下→しゃがみミサ+マシが確実にできるようになるまで練習したほうがいいよ。 - 名無しさん (2020-01-25 20:07:51)
  • やけにレートバラッジ見かけるから強化修正なんて入ったっけ?と思ったら入ってなくて サヨナラしました - 名無しさん (2020-01-25 16:53:22)
  • ↓の人超わかる!! - 名無しさん (2020-01-24 19:54:55)
  • ブレイジングシャドウのバラッジvsズダfがバトオペでできてよかったと凄く思う - ドム界の重鎮 (2020-01-24 19:52:39)
  • やばいな、クゥエルが鬼門だ…。 - 名無しさん (2020-01-24 01:56:55)
  • 前線ちょい後ろでビーミサする機体だと思って使ってるけど、旋回遅すぎてきついな - 名無しさん (2020-01-23 19:57:56)
  • 与ダメがどうとかそういう問題じゃねえ、強襲機からしたら本当に倒しやすい - 名無しさん (2020-01-22 08:01:24)
    • すごく目立つし遅いし脅威がないからあれならやれるって自信もついちゃうのが悪いとこよな - 名無しさん (2020-01-25 03:16:28)
      • 全機体中最高のDPS武装をリロ10秒で回せるのは十二分に脅威では?まぁ俺以外のバラッジがミサイルメインに使ってるの見たことないからその認識は間違ってもないんだけどさ - 名無しさん (2020-01-25 20:10:36)
        • 強襲からそりゃそりゃね…そもそもヨロケが少ない上にビームじゃMA抜けんしミサイルだって高速移動する強襲相手に蓄積ヨロケ狙うとかもはや運頼みでしょう。 - 名無しさん (2020-01-28 09:42:27)
          • いうてあいても舐めてるのか乗ったことないのかわからないけど馬鹿正直に突っ込んでくれることのが多いから - 名無しさん (2020-01-29 20:57:55)
            • 入り組んでない場所じゃない限りミサでよろけさせるのは簡単よ - 途中返信失礼 (2020-01-29 20:58:41)
        • 俺も俺以外のまともなバラッジ見たことないわ - 名無しさん (2020-01-30 21:41:11)
      • バラッジが・・・遅い? - 名無しさん (2020-01-27 10:28:39)
  • 与ダメ8万↑安定してきたけどサポート機体って感じだな。ミリは長射程マシで速攻で落として、味方の下格にはミサイルを撃ち込んで火力支援、MAいかして近づく輩にはミサ→BG(→下格)で自衛もできる。味方のカットがしづらいから高耐久活かして肉壁するのが基本ではあるけど、大抵のバラッジが後方でバラバラしてるだけ+運用難易度高いから散々な評価なんやろな。 - 名無しさん (2020-01-20 10:57:36)
    • バラバラ→バリバリ - 名無しさん (2020-01-20 14:30:23)
    • 与ダメを出すことで貢献してるように見せかけようとするこすい奴が多いからね。まともな支援機なら与ダメ出そうとしたら大抵まず即よろけが入るけど、こいつの場合違うからカットにもならずただ自分のスコアを上げるだけの行為にしかならないのが憎まれやすい原因 - 名無しさん (2020-01-20 16:46:05)
    • 追記:運用難易度が高いのはミサを生当てする腕や立ち回りが必要だからです。 - きぬし (2020-01-22 05:57:45)
  • 宇宙のレーティングでこいつ出すやつマジで理解不能なんだけど まあ地上でもいらねえけど - 名無しさん (2020-01-19 10:46:32)
    • それ君が地雷処理班し過ぎなだけやで - 名無しさん (2020-01-19 10:49:10)
  • ミサイルと胸ビーが主武装でガトはリロ中の繋ぎ。 - 名無しさん (2020-01-17 14:50:19)
  • 廃墟でこいつのいるチームが勝ったところを見たことがないのだが… - 名無しさん (2020-01-16 09:56:14)
  • 階級低い人ってよくこいつ乗りたがるよね… - 名無しさん (2020-01-12 21:10:19)
    • 階級高くても乗りますよ。 - 名無しさん (2020-01-15 01:44:50)
    • おっと、俺の愛機の悪口はそこまでだ。 - 名無しさん (2020-01-19 10:49:41)
  • コイツのミサイルって高めの蓄積とそこそこの弾数あるから往復して薙ぐように撃ってみると蓄積よろけさせつつそこそこのダメージ入ったりするね。 とはいえメインの火力源だから乱用するものではないけど - 名無しさん (2020-01-12 13:17:31)
  • ガトの威力が低すぎる - 名無しさん (2020-01-12 12:26:07)
    • ガトの威力が低いのと、この機体の射撃値が低すぎる。改善希望! - 名無しさん (2020-01-13 09:19:34)
      • lv2で持って30前後なのがね・・・ - 名無しさん (2020-01-13 09:50:46)
      • その代わりのHPや耐補正の高さやろうから射撃補正が上がるとしたら、それらが代わりに軒並み下げられそう - 名無しさん (2020-01-19 02:39:04)
  • 500コストをハンガーすれば、耐ビーム装甲lv5、耐弾装甲lv3、耐格装甲lv4で40、44、39のカチカチに出来るな。実用性は多分ないけど… - 名無しさん (2020-01-12 09:46:18)
    • そんだけ硬いとなかなか落ちないから結構な時間を火力支援に使えるな - 名無しさん (2020-01-14 01:07:35)
  • この手の機体は「あの機体適当にガトリングバラ巻いてるだけでダメージ稼いで、乗ってるやつ自分がうまいとでも思いこんでんだろ」くらいの性能じゃないと強くないのよ。そうすれば強襲にも存在意義ができるうえにその強襲から汎用が守ってくれる図もできるのにさ。 - 名無しさん (2020-01-12 01:00:45)
  • レートではどう足掻いてもボーナスバルーン - 名無しさん (2020-01-11 19:22:56)
  • レートで即完するの多いから強化されたん?って思って見に来たら全然変わってなくて草。 - 名無しさん (2020-01-06 14:51:21)
  • どうでもいい事かもしれんけど、こいつの横格って回転裏拳じゃね? - 名無しさん (2020-01-06 00:38:30)
  • 最強のスルメ機体。 - 名無しさん (2020-01-05 08:25:47)
  • 別に使うのはかまわない自分もよく使ってるし。ただ、狭いステージ(宇宙要塞内部と山岳地帯)で使うのは勘弁してほしい。大体その二つで出てる奴は敵としても味方としてもリンチされてるのしか見ない。 - 名無しさん (2019-12-20 20:47:24)
    • どうせランクマでも出てくるだろうから諦めたまえ、廃墟じゃ強襲汎用共々からポイント稼ぎにされるのが落ちだけどな! - 名無しさん (2019-12-26 14:58:50)
    • 山岳はこの機体の見せ場ですよ。A-C中継やBD中継の間で敵固めて、ミサイル、ガトでゴリゴリ削れる。 - 名無しさん (2020-01-13 09:21:42)
  • 後方でガトだけ垂れ流して一生自慰行為にはしる奴多すぎんよ〜。実質一枚枚数捨てられて負け確近いんだからその分敵のヘイト取れよ、マジでさ - 名無しさん (2019-12-15 17:41:19)
    • チクビームとミサイルが当たりそうだったら即ぶっぱなすスタイルだとリロ待ちガト垂れ時間も増えるで。まあ普通は前にひたすら出つつガトるんやけどなブヘヘ - 名無しさん (2019-12-17 01:02:11)
    • 愚痴ってないで自分でやりなよ - 名無しさん (2019-12-17 13:58:21)
      • 少なくともまともなヤツならこんな機体をネタ部屋とカスマ以外では出すわけないからやれるはずもなーい - 名無しさん (2019-12-21 02:28:03)
      • この機体乗ることが間違いだから。やる方が悪い - 名無しさん (2020-01-12 00:43:52)
  • 太った身体なだけあって硬いな。太くて硬くておまけに長いガトリングを持ってる。 - 名無しさん (2019-12-15 12:31:47)
    • なんか卑猥 - 名無しさん (2019-12-27 10:11:05)
  • 宇宙でこいつやたら出す奴いるんだけど流行ってるの?正直勘弁して欲しい…地上でも勘弁なのに宇宙まで来ないで… - 名無しさん (2019-12-14 02:24:27)
    • まれに宇宙で乗る奴です。地上より広い死角からどんどん撃ってごりごりアーマー減らすのが癖になって味方機を援護してました。宇宙にも出撃できる好奇心で出してるんじゃないでしょうか、「勘弁してほしい」というのはよろけをとれずカットが難しく、前線に負担がかかるですか? - 名無しさん (2019-12-14 06:32:14)
      • 木主じゃないけどコイツのガト動き回ってたらそんなに痛くない上に全然よろけず全く圧かからないから前線1機足りなくなってるようなもんだよ。その割に自衛力があるわけでもないから絡まれれば何もできずに落ちるしで宇宙では出さないほうが良い。 - 名無しさん (2019-12-14 10:36:56)
        • なんか下手くそなバラッジ使いとしか組んでないんですね、皆さん。地上、宇宙問わず、活躍できる機体なのに。総合TOP取るの楽勝。もちろんこそこそ隠れてる訳でもないです。 - 名無しさん (2019-12-14 16:35:11)
          • 総合トップは結構簡単に取れるよ。特にガトはミリ残りを墜とし易いからハイエナ状態に近づけば近づくほど個人ポイント「だけ」は取れるんだよね。与ダメやアシがトップ、その上でチームが勝ってる状況で初めて活躍したと言える - 名無しさん (2019-12-14 17:31:32)
            • 与ダメトップ、アシスト、陽動トップなんてバラッジでは楽に取れますけど。 - 名無しさん (2019-12-14 22:12:02)
              • それたぶん君が上手いんであってバラッジの性能のおかげじゃないで - 名無しさん (2019-12-14 23:04:56)
                • それ言い換えるとバラッジの性能引き出せてるって事だから寧ろOKって事やで・・・。だが今指摘に出てるのバラッジを乗りこなせてるプレイヤー少ないって事やんなぁ - 名無しさん (2019-12-21 22:08:59)
              • 何冠とろうが勝てなきゃ意味ないんですけども…分ってます? - 名無しさん (2019-12-15 20:02:23)
                • 今の流れで話すなら、負けたのをバラッジだけのせいにするのはおかしい。バラッジも含めたとして、全員悪い。 - 名無しさん (2019-12-16 18:10:47)
                  • 4冠とったヤツが居ても負けた試合は他の奴らの方が敗因比重強い訳だから確かにそうだなぁ。俺もバラッジ不信派だけどこの話の流れは確かにズレてる - 名無しさん (2019-12-21 22:11:19)
          • 相手は弱い理由書いてくれてんだからどうやってそれをカバーしてるのか書いたら?じゃないと口先だけとしか思えんよ。実際の話宇宙であまりヨロケ取って来ない支援なんて怖くもなんともないしガトリングにそれと引き換えられるだけのDPSはない。 - 名無しさん (2019-12-20 09:28:39)
          • こいつで総合(陽動)取れるって事はちゃんと前でてビームミサイル付かてるって事だから、何も問題ないんじゃないかな。ただ機体の良し悪しの話題なら、高レート帯で使ってどうかが重要になると思う。高レートだと射撃の精度、カットの頻度上がるから武装内容が決め手になってくるし。 - 名無しさん (2019-12-21 22:21:20)
      • 低ランクでは通用するかもしれないけど、A+とかになるとコイツは全く通用しないぞ。 - 名無しさん (2019-12-17 00:31:36)
        • んなこたない - 名無しさん (2019-12-17 02:00:46)
          • うん、んなこたない。 - 名無しさん (2019-12-17 12:25:55)
        • んなこたない。低ランクでも通用しない。 - 名無しさん (2019-12-20 09:23:24)
          • 空ペイルと真っ向からガトを撃ちあって逆にヨロケとられてるのは見た。宇宙は5000試合以上やってるが、少なくともコイツが宇宙で活躍しているところは見たことない。地上の方が活躍する機会がありそうだが… - 名無しさん (2019-12-20 09:34:56)
          • 中身が下手なら強MSでも全く通用しない。逆も然り。ただ、バラッジは高性能とは言い難いのも事実。BGが7~8秒なら良かった。現状、図体をカバーできるほどのものがない - 名無しさん (2019-12-25 02:50:42)
  • こんな調整した開発が悪いんだけど…どうして頑なにレートでコイツに乗ろうとするのか…趣味機体だからどう頑張っても趣味機体だからぁ~!!! - 名無しさん (2019-12-13 22:54:56)
  • こいつwikiじゃ散々な言われようだけど前線でミサイルやパンチバラ撒きつつウロチョロされたらめちゃくちゃ厄介じゃない?放置してたら割とゴッソリいかれる - 名無しさん (2019-12-11 16:01:28)
    • 適正ある人が使いこなせば並の支援機くらいの強さはある。ただし人を選ぶから適正ない人が使いこなせないと周りの負担が大きいから毛嫌いされるし、手軽に手を出してほしくないから過小評価される。 - 名無しさん (2019-12-11 16:08:49)
    • こいつがパンチバラ撒ける戦場ってそもそも味方が強いか相手が弱いかでしょう - 名無しさん (2019-12-13 03:16:45)
    • 放置してたら割とゴッソリいかれる←放置してるのに何もできないような機体がいたらただのお荷物では? そこを判断基準にしたら「産廃と比較したら優秀」って言ってるのと同じですよ - 名無しさん (2019-12-13 03:26:09)
    • いや別に・・・?的がでかいのに変形戦車やゾックと違って簡単にヨロケるしヨロケ武装からの追撃ミサイルつながりにくいから脅威度も低いし。相手にこいついたら喜ぶ部類の機体だね - 名無しさん (2019-12-13 17:08:16)
    • 超強化入った後も入る前の感覚でいる人が多いだけ。BD2とかもそうだが過去のイメージで語っている老害みたいな。 - 名無しさん (2019-12-13 18:05:27)
      • そうですよね。調整入って更に使いやすくなった。バラッジ使用してて、敵にもバラッジいた時、動き見てるとヘタクソが多い。更には相手もバラッジだと舐めて突っ込んでくる機体が多く、返り討ちにしてます。使わないくせに文句言わないで欲しいです。 - 名無しさん (2019-12-14 16:37:50)
  • 宇宙の低レートの人でこれ選ぶの結構見るけど何でなんだ…?隠しステータスで宇宙強いとかでもあんの? - 名無しさん (2019-12-11 15:44:47)
  • ちょこちょこカスマとかで見るバラッジは上手い人増えてきた気がする。少なくともガト垂れ流しマンはあまり見ないなぁ - 名無しさん (2019-12-07 21:53:56)
    • こいつはガト撒くこと存在意義だと履き違えてる奴おおいのがなぁ。芋だった時の脅威度は砂2以上だし確率も高いし - 名無しさん (2019-12-07 23:59:48)
    • 強化以前によく見たIDのバラッジが凄く上手かったけど最近見ないわ。つべの動画も止まってるし止めたっぽくて残念 - 名無しさん (2019-12-08 08:26:09)
  • 曹長あたりがレートで即決してくるイメージだわ。正直まだまだ弱い方の支援なんだから分かってほしいんだが、wikiすら見てないだろうな・・・ - 名無しさん (2019-12-07 19:34:55)
  • すっげぇ後ろからガト垂れ流すだけのこいつはカスマですら使って欲しくない害悪機体 - 名無しさん (2019-12-07 17:06:08)
  • これほどのガタイなんだし爆発反応装甲くらいほしいなぁ - 名無しさん (2019-12-01 10:36:38)
    • ついてても気付かない程空気! - 名無しさん (2019-12-01 18:04:30)
      • 運用の一番下に書いてあることが的確すぎて草も生えない - 名無しさん (2019-12-06 22:41:06)
        • スカートの項目に草も生えない・・・ - 名無しさん (2019-12-10 04:44:24)
  • レートでこいつ使ってる人ってこいつは戦力貢献機体だと思って乗ってんのかな・・・。先日3戦位レートで続いてな。 - 名無しさん (2019-11-24 23:47:56)
    • さぁ、どうなんだろう。俺もたまに乗りたくなるよ。支援が自分1体だけだとよろけ量産できないから迷惑かなーって思ったり、2番目の支援機としていけそうなときは前線崩壊せんかなーって、やっぱり不安になるんですが・・・ 結局、勝率はあまりよくないですよね(笑) - 名無しさん (2019-11-25 15:37:00)
      • ただこれだけは言える。乗ってて楽しい! - 名無しさん (2019-11-26 13:42:09)
        • 相手の話受け取らずに自分の言いたいことだけいってるで - 名無しさん (2019-12-08 00:17:42)
        • 自分は楽しくても周りが楽しくない典型だな。 - 名無しさん (2019-12-08 13:57:31)
        • それはゲームやる上で大事だから他を気にしすぎるのも良くないな。でもレートでは文句言われても仕方ない、クイック行こうぜ - 名無しさん (2019-12-13 11:14:29)
          • 大丈夫!レートどころかクイマにすら出してないからwカスマの機体自由か勝敗不問部屋にしかさすがに出んよ。ケンプ瞬殺するの楽しいよ~ - 名無しさん (2019-12-13 22:35:14)
    • だいたいが使い方自体間違ってるんやろが、野良レートのモチベは人それぞれだろうしな。CODのクイックと同程度に考えてる人も多いじゃろリストの一番上にあるし - 名無しさん (2019-11-27 06:27:00)
  • もっとバリバリ撃ちまくりたいから射撃レートと弾数増やしてくれ。攻撃力そのぶん下げていいから - 名無しさん (2019-11-23 00:56:04)
    • 嫌やわ!!弾数減らしていいからよろけと威力上げてほしーわ!こいつ出しにくいのってよろけ取れないのと瞬間火力に乏しいことやからな?!200から150になっていいからそこ増やしてくれたら堂々と出せるんや! - 名無しさん (2019-11-28 13:14:08)
    • 豆鉄砲を粒鉄砲んしろと。まじで笑いすら起きなくなるからやめれ - 名無しさん (2019-12-08 00:03:37)
  • 固さが特徴って感じの筈がジムキャⅡに耐久でもヒットボックスでも負けてるの草。足と瞬間火力ではあちらに勝ってるけどそれだけじゃ流石に辛すぎる。 - 名無しさん (2019-11-18 21:58:26)
  • 強襲機からしたらめちゃくちゃ倒しやすいんだが、そこはええんか? - 名無しさん (2019-11-17 21:31:38)
    • 足があるから逃げられる・・・らしい - 名無しさん (2019-11-19 04:38:53)
    • ミサイル強化でダメージ出しやすくなったからって好意的な意見が増えたのが笑いどころ。ダメージ出せば許されるなら強化以前でも十分だったんだけどな - 名無しさん (2019-11-19 05:57:03)
  • 気付いたんだがミサイルが静止撃ちで尚且つブレか酷いのはスカートの - 名無しさん (2019-11-10 12:32:50)
    • 途中送信しちまった スカートのミサイル搭載位置がヒラヒラ動くせいと律儀に4つの発射口から順番に発射してるからだって事を書きたかっただけなんだ - 名無しさん (2019-11-10 12:39:14)
  • ペイルのオトモになるのが無難に強い運用なんじゃないかと思う - 名無しさん (2019-11-09 04:48:31)
    • 地上でも宇宙でも互いにカバーできそうだね、敵で相対したときガトリングとミサイル似ているから勘違いする事もある。 - 名無しさん (2019-11-10 21:07:14)
  • 飛行試験には相性良いけどまだ飛行型が環境になるかはわからんね - 名無しさん (2019-11-08 01:01:01)
  • 中々見かけなくなった気もする - 名無しさん (2019-11-05 22:33:22)
    • いまさらガト垂れ流しのバラッジも居ないから割と好きよ - 名無しさん (2019-11-13 15:24:00)
  • 画像見てると、ミサイル8発以上撃てそうだがな - 名無しさん (2019-11-05 22:03:05)
  • 上の概要の「7砲身のガトリングガン〜」の所見て思ったんだが、どう見ても6砲身のガトリングガンにしか見えないんだが…。まさかガトリングガンの構造を無視して真ん中の穴からも弾が出るとか、ガトリングガンにモーターカノンを内蔵したジオン驚異のメカニズムなのか? - 名無しさん (2019-11-04 11:19:13)
    • デザイナーがものを知らなかっただけ - 名無しさん (2019-11-07 17:53:49)
    • SFだから(サイエンスファンタジー) - 名無しさん (2019-11-09 05:29:45)
    • 概要は7、原作でも7。でもモデラーが疑問に思ったが使い回しかは分からんが、ゲーム内モデルでは中央が空いてる6銃身。 - 名無しさん (2019-11-10 01:59:56)
    • あんまり細かく見ちゃいけません! - 名無しさん (2019-11-12 14:07:45)
    • チクビームを足して7砲身だな! - 名無しさん (2019-11-18 23:40:08)
    • 奇数砲身のガトとか聞いたことないけど、ちゃんと駆動するのかなぁ - 名無しさん (2019-11-23 23:21:44)
      • 3砲身とか割と見ない? - 名無しさん (2019-11-24 19:22:57)
  • ガトリングの威力300、補正30にすれば文句言われないはず - 名無しさん (2019-11-04 00:54:25)
    • DPSが2575になり補正30か。文句言わない人はもうこのゲーム辞めた方がいいと思うよそれ - 名無しさん (2019-11-04 01:36:24)
    • 代わりに射程150になるならみんな納得すると思う - 名無しさん (2019-11-05 22:01:13)
    • 威力が上げなくても貫通にしてくれればいいぞ、固まったる所に撃ったら気持ち良いだろうし - 名無しさん (2019-11-24 10:01:51)
  • ガト打ってウザがらせてヘイト集めるのが仕事でしょ? - 名無しさん (2019-11-02 14:49:21)
    • 初心者かな? - 名無しさん (2019-11-03 21:22:28)
  • 廃墟都市に出すのは有りな気がするんだけど専門家の意見を聞きたい。どうだろう - 名無しさん (2019-11-02 08:37:35)
    • 機動力の無い支援はナハピクの餌だから相対的に価値は出てきてると思う - 名無しさん (2019-11-02 08:42:38)
      • 乱戦にマシンガンは相性はいいんだが、自衛力低いのとカット性能低いのとで、形勢不利になると途端に役立たずになるのがなんとも - 名無しさん (2019-11-07 13:36:01)
        • ならないように敵の要汎用を素早くミサイルで落とし続けるのはどうじゃろ?蓄積だからあまり誤射の心配もないし - 名無しさん (2019-11-17 20:46:11)
  • 無料機体につけるくらいなら脚部緩衝材と反応装甲消していいからバラッジにも衝撃吸収機構くれ。 - 名無しさん (2019-11-01 11:19:35)
    • これこのまえバズではじかれたから付いたのかと思ったわ・・・良い調整だなと一瞬思ってしまった。この図体で爆風か・・・ - 名無しさん (2019-11-01 22:23:53)
      • これで衝撃が良い調整って本気か。極端にでかいとか極端に遅いとかスラの限りみたいな制限とか一切ない支援機に。 - 名無しさん (2019-11-02 14:56:30)
        • 相手してたらなんかそんな感じに見えたが・・・ - 名無しさん (2019-11-02 19:59:01)
          • 勘違いでそう見えたってだけならいいけど実際これに衝撃積んじゃうとなー、迂闊にN格でも振ればBG→下格→ミサ確定とかかなりクソいし - 名無しさん (2019-11-02 20:14:37)
            • 衝撃よりダメコンのがいいかもね - 名無しさん (2019-11-07 15:47:53)
  • 汎用からすれば脅威度は低めだけどバリバリガトリングでとってもウザッジなので強襲はガンガンこいつ食っていって欲しい - 名無しさん (2019-10-31 01:46:15)
  • この機体の火力が最大化するのは胸ビーの届く300なわけだけど、250~300での皆さんのビーム命中率どのくらいですか?(体感) - 名無しさん (2019-10-29 20:41:01)
    • 7割くらいかなぁ。 - 名無しさん (2019-10-29 21:26:47)
    • 向かってくる強襲には当たるけど、こっちから汎用に当てに行くにはちょっとむずいって感じ。 - 名無しさん (2019-11-07 12:39:00)
  • バランサー欲しいよね、もっとオルテガハンマーしたい - 名無しさん (2019-10-28 02:41:05)
    • 地上適正も欲しいかな。アンバック宇宙出れなくても問題ないし - 名無しさん (2019-10-28 20:50:15)
      • 射撃補正ももう少し上げて欲しいです。あと、10あげて欲しい。 - 名無しさん (2019-10-29 07:03:23)
    • 違うでしょ?本当はオルテガハンマーよりその後の脚部にミサイルをぶち込むのが気持ちいい…これが本音でしょ?(ゲス顔) - 名無しさん (2019-10-29 13:15:54)
      • と言うか胸ビーからでも繋がらないし自分から能動的にミサイルぶち当てる手段がこれしかないんだよな… - 名無しさん (2019-10-29 20:59:13)
  • 砂漠か無人くらいかな、、。使うの - 名無しさん (2019-10-18 12:37:32)
    • まさかレートじゃないよな? - 名無しさん (2019-10-22 20:39:00)
      • 別にいいだろ - 名無しさん (2019-10-26 21:29:13)
        • よくは無いだろ - 名無しさん (2019-10-26 23:10:40)
          • レートに出すも出さないも誰かが決める事じゃない。好きにやりなされ、自己責任でね - 名無しさん (2019-10-26 23:38:05)
        • 他に優秀な支援がいるならチームのために譲るのが正しい運用だから、支援固めじゃなきゃ味方に迷惑かけてまで出すべきじゃない。そりゃ負けの全責任負えるならいいけどさ - 名無しさん (2019-10-27 20:04:20)
          • レートでも問題ないでしょ。中距離に汎用と足並み揃えて行けば脅威な存在。文句言う奴は上手いバラッジと組んでないか、知識のみの奴ですね。 - 名無しさん (2019-10-28 14:56:50)
            • 上手くなきゃ使えない機体とか要らないわ。誰でも使えて強い機体の方が嬉しいし、そんなに文句言われたくないならカスマかクイマでも行けばいいじゃん - 名無しさん (2019-10-28 16:00:20)
              • 優秀な乗り手を得ると際限なく強くなる機体だって存在する。機体のポテンシャルを見誤ったらいかんよ。特にこういう場ではな - 名無しさん (2019-10-28 16:03:57)
                • ドルブ「せやね」 - 名無しさん (2019-10-28 19:15:23)
                • その通り。敵側もバラッジと舐めてくるケースも多いし、返り討ちにできる。編成でバラッジに文句言うゴミは結果見てから言えって感じがする。 - 名無しさん (2019-10-28 20:29:49)
                  • 結果見てからじゃなにを言ってもすべて無意味じゃねーか - 名無しさん (2019-10-28 23:19:17)
                    • 文句言う奴なんかよりよっぽど戦績良いから、バラッジは。 - 名無しさん (2019-10-29 01:43:14)
                      • この手の機体で戦績自慢はどうとでも受け取られるから微妙だなー - 名無しさん (2019-10-29 13:41:31)
      • なんか最近ピーキーな機体を全否定して機体の選択幅を減らしてくる害悪がいるな - 名無しさん (2019-10-28 23:28:19)
        • 信用できない野良でピーキーな機体乗る害悪 - 名無しさん (2019-10-29 12:51:25)
          • 勝つのが目的のゲームなら各人が最大限に勝ちを狙って選んでることは大前提でしょ。どんな機体でも選んだやつは勝算があるから選んでる。そこを信頼できないとゲームが始まらない - 名無しさん (2019-10-29 13:27:28)
            • 勝算の無い奴はランク落ちてくだけだしな、そのランクでその機体選んでる奴はランク相応の能力をその機体で発揮出来るということだし編成に合わせろってならわかるけど乗るなってのは筋違い。それに本当にただの役立たずでも総合的にはライバルが減って強機体乗りのあなたの勝率が上がるんだから特に問題無いと思うがね - 名無しさん (2019-10-29 15:00:17)
          • プレイヤー批判はNG - 名無しさん (2019-10-29 22:09:06)
  • 最近急にランクマで見かけるようになったんだけど、強化でも入ったの? 公式サイト見に行っても強くなったのか分からないんだけど - 名無しさん (2019-10-16 15:44:55)
    • レートのことだと思うけど前回のランクマは350だからこいつ出れないよ 8月末にスキル増加 ガトの威力とよろけ値向上 ミサイルのリロ早くなった - 名無しさん (2019-10-16 17:18:20)
      • ごめんレートだったわ。9月はあまり見なかったのに10月入ってめっちゃ見かける気がする…しない? - 名無しさん (2019-10-17 09:10:46)
        • 悪いけどそんなに見ない。砂Ⅱの方がよく見る - 名無しさん (2019-10-18 13:00:13)
        • 超希少種が希少種になった程度には見る。すぐに超希少種に戻るだろうけど。 - 名無しさん (2019-10-18 13:21:19)
  • こいつ明らかに出やすいよね…被りだけで強化MAXになったのは☆1~3でこいつだけだわ - 名無しさん (2019-10-15 22:03:25)
    • 俺は全然出なくてDPで買った。☆3で被りMAXになったのはガンダムLV4とBD2LV2だな。 - 名無しさん (2019-10-20 10:32:00)
  • 「重火器ガトリングバリバリー」は確かにロマンがある。しかも高耐久でドムだから機動力も高めのユニットだと。これでガトリングに火力与える支援としては欠点無しになるから、ガトリングの火力は抑えて近距離(ビーム、停止ミサイル)で火力を持たせるって方向にしか纏まりようが無いんだなと思うと現状に納得言った。原作の持ち味とゲームキャラとしての両立としてはちゃんとデザインされてるんだな。やはりここの運営さんは腕あると思う - 名無しさん (2019-10-15 20:31:19)
    • その辺りはそうなるし仕方がないと思うのだけれども、追加スキルが明らかにコイツにあってないのが問題視されているような - 名無しさん (2019-10-15 20:45:01)
      • 仮にスキル追加が別の物だったとしたら、こいつはどんなのが望まれるんだろう? - 名無しさん (2019-10-16 00:47:54)
      • 下腹部のスカートが脚部に含まれるなら…打撃がジュアッグみたいにガトリングをぶん回したら楽しくなりそう - 名無しさん (2019-10-16 12:32:31)
        • 攻撃姿勢制御とバランサー付けよう - 名無しさん (2019-10-16 12:36:45)
    • 約9ヶ月放置した上に追加したスキルが的外れもいいとこで腕があるとはとても思わんな - 名無しさん (2019-10-15 23:16:40)
      • 何を基準として、どこまで背景を加味してそう言ってるんだろう。勿論何も考えてない感情論でしかないのだろうけど。 - 名無しさん (2019-10-16 00:55:11)
        • 感情論もなにも現状全くいらない機体という事実が全てじゃね?コンセプト先行だとしても結果が伴っていないものを腕があるとは言わないわ。 - 名無しさん (2019-10-16 14:20:02)
      • レートに出せる性能じゃない時点で調整失敗だよな。カスマで使う分には調整以前でも十分だったし。 - 名無しさん (2019-10-16 04:28:48)
    • 運営に腕が有るなら汎用機天国にならない、これは完全に汎用機を何でも出来る万能機にしてしまったことが原因。汎用機はよろけが取りやすい代わりに火力が低いとか強襲よりも足が遅いとかの制限が有るくらいの器用貧乏が好ましい。コレを打破しようと満を持して出したのがヒルドルブだがやりすぎて環境を壊してしまったコレは単純に強襲の性能が汎用に全く及ばないから。唯一BD2だけが対抗できる機体で強襲はコレを基準に調整をする必要があったのを弱体化、スレイブレイスは斜め上のHP1000増加。これを見て腕が有ると思うかい? - 名無しさん (2019-10-18 14:44:05)
  • 機体が重すぎる。。今の所これは出撃する機会ないな。 - 名無しさん (2019-10-15 13:07:14)
  • バラッジ使いの皆様、バラッジの乗り方を教えてくれー - 名無しさん (2019-10-13 00:49:43)
    • ずっと撃ち続けること、当て続けること、寄られそうになったら逃げること、その際もチクビームを忘れないこと、以上。 - 名無しさん (2019-10-19 11:37:43)
  • ずっと受け続けるのはもちろん無理だけど押せ押せの味方なら開幕のチャービー受けて止めて押し込む隙を作れそう、ジムキャⅡにもできそうだが。 - 名無しさん (2019-10-11 13:50:18)
  • 深夜のランク400帯でたまに見かけるんだけど強いんでしょうか?ガンキャノン、陸ガンWR押し退けて出す性能があるんですかね? - 名無しさん (2019-10-11 07:36:16)
    • 火力は限定的とはいえないわけじゃないし、ドムだからスピードもないわけじゃない。ステージ次第じゃない? - 名無しさん (2019-10-11 09:07:06)
    • 使い方次第。開けて出にくい場所で、フレーム対ビー積んで汎用を先導するポイントマンみたいな事ができて、ハマると凄い意味がある。全部のステージに押し込まれたらポイント微差でも返すのキツイ箇所があるでしょ - 名無しさん (2019-10-11 13:09:42)
  • 決して悪い機体ではないんだよなやっぱり射撃補正が低すぎるんだよな。 - 名無しさん (2019-10-10 18:01:09)
    • いや悪い機体だろ。下の木でミサイル直当てを前提にしてるけどそんなもん状況限定じゃなければまずまとまったヒットは期待出来ない、木主自身もそう認めてるしな。一方他の支援は単発高弾速武器で遠距離から即座にヨロケを奪いつつ機体によっては更に追撃まで確定ですよ。ミサイル撃ってる間完全に足止まるから絶好の的になるしな。ビームをカットに使うたって追撃ないからイマイチだし射程300しかないから遠距離にいる支援の邪魔すら出来ん。どう使うかって議論はとても有益で下の木主はその点えらいと思うけど、この機体が悪くないという評価は現状ただの妄言だと思う。 - 名無しさん (2019-10-11 16:42:18)
      • 横からだけど、この1行から何をそんなに多くの情報読み取って持論で叩き伏せようとしてるんだ?冷静になれよ。 - 名無しさん (2019-10-13 20:19:24)
        • 即よろけがないわけじゃない。蓄積だって取れなくはない。耐久もある。巣の速度もあるけど、よろけ取られたらDPSが一気に低下する。ひるみが本当につらい - 名無しさん (2019-10-13 20:27:29)
        • ゴミ機体を悪くないとか誤認するのは誰にとっても良くねえよ。別に使うなとは言わないがこれが弱くないとかデマを流布しないで欲しいんだわ。 - 名無しさん (2019-10-14 13:33:42)
  • つべにも動画あるけど、火力だけなら以前からあった。強化されて更にダメージだしやすくなったけど、ここで使えない理由とされてた即よろけが10秒に1回って弱点は変わってないしカスマで使うのが無難 - 名無しさん (2019-10-10 08:45:39)
  • 産廃とか言われてるから使い方書いとく。基本的にミサイル直あて、チクビーはカットに使う、ガトは空いた時間かミリ削りに使うっていう感じで使うのがいい。チクビー→ミサイルは回避されやすいのてNG。ガトもちゃんと狙わないと与ダメでないないからちゃんと狙うこと。こんだけやれれば全然使える。(2019-10-06 22:33:21)
    • 弾数8リロードリロード10秒のミサ主体とか手数少なすぎない? - 名無しさん (2019-10-07 11:56:25)
      • 6発も当たれば5000近く出るのが10秒って考えればむしろ悪くない。まぁ毎回当てれる訳じゃないからなんとも言えんが…後はCT中はチクビーでよろけとるなりガトばら撒いて嫌がらせしとけばok -名無しさん (2019-10-07 23:57:39)
    • チクビー⇒ミサイルでカット&ダメージを出しつつ、CT中はガトをばら蒔いてって方が良くね? - 名無しさん (2019-10-07 12:05:16)
      • そのコンボは回避されてミサイル全弾当たりにくい。回避した後の敵にやるならありだと思う。個人的にはチクビーは味方がやられそうになったとき助けるのによく使うからミサイルは直あてを意識してるわ。 - 名無しさん (2019-10-08 0:05:36)
      • 相手が通路で身動き取れないとか、OHしてるデカイやつとか多く命中が望める状況ならそれでいいと思う。よろけ復帰までに大して弾が間に合わない事からチクビー後は脚にガト撃つ方がリターンは安定してるかな - 名無しさん (2019-10-08 01:57:39)
    • メイン当たらなすぎ - 名無しさん (2019-10-08 01:00:09)
      • こいつに限った話じゃないけど相手の動きを読んで撃つのが大事。弾が多いから誤解されがちだけどちゃんと狙わないとミサイルにしろ、ガトにしろこいつは火力でないぞ。 - 名無しさん(2019-10-08 12:41:46)
    • ミサイル直当てのハードルが高いな、ドムバラで一番当てにくい武器だぞ、それ直当て楽勝なら他の機体使ったら鬼神の如き強さになるぞ - 名無しさん (2019-10-09 01:31:13)
      • ミサイル直当ては確かに他の機体ではほとんどないから練習は必要。ただ射程も意外とあるからこっち向いてる敵じゃなくて横槍でいれたり停止打ちするGSAとか支援機狙った方が当てやすくはあるな。鬼神かどうかは知らんが他機体でも偏差撃ちは上手くなった気がするわ - 名無しさん(2019-10-10 01:15:12)
    • 倒れてる敵に与えたら瞬時に体力半分が消し飛んだぞ(笑)主の使い方は良いかもな。練習しよ。 - 名無しさん (2019-10-09 20:20:17)
    • この木だけレベルが高けぇな。この派手なガトリングメインに使いたくなるっていう初心者が陥りやすい最大の罠を解ってる - 名無しさん (2019-10-16 02:26:59)
  • 火力はマシになったけど、近距離ホバーデブ支援が活躍できるほどの強化とは言えんよなぁ。防御スキルが的外れすぎるわ - 名無しさん (2019-10-04 14:43:21)
  • いっそ機体固定装置でもつけてくれたらガトリング撃ちやすいんだけどな。 - 名無しさん (2019-10-03 12:37:53)
  • 火力にあまり振ってないっていうのもあるけれど、GLAで相手したとき3回くらい寝かしても落とせなかった。 - 名無しさん (2019-10-03 09:17:21)
    • 寝かせてるから落とせないんでしょそれ - 名無しさん (2019-10-03 10:59:15)
  • 武装群はいいんだけどなぁ、移動撃ちできるガトリングと強武装の胸ビーム、味方がよろけないミサイル。やっぱミサイルとガトリングの圧力が足りないんだよ。 - 名無しさん (2019-10-03 00:45:16)
  • 強襲機乗りへ これと陸ゲル、ドムキャが支援機だとわかるようにしてくれ - 名無しさん (2019-09-29 02:09:55)
  • 10連ガチャでこれ当たったから意地でも使いたい。 - 名無しさん (2019-09-28 20:51:29)
  • 宇宙任務で当てられないからって理由だけでバラッジ出してくるのはやめてほしい - 名無しさん (2019-09-28 15:39:38)
  • コイツが味方に居ると勝てる試合も勝てないんだがどうしてやればコイツを有効活用してやれるんだ? - 名無しさん (2019-09-26 20:01:37)
    • あ、無制限での話で - 名無しさん (2019-09-26 20:26:39)
    • 汎用の負担が大きくなるけどバラッジの射線を塞がないように敵をよろけさせたりダウンさせるのが最善。ちゃんとわかってるバラッジならそのよろけやダウンにミサイルをぶち込んでくれるから下手な支援機よりも火力出してくれる。ずっとガトリング撒いてて全然ミサイル使わないバラッジがいたらそれはもう乗り手の問題だからどうしようもない。 - 名無しさん (2019-09-26 20:29:15)
  • 【強化リスト募集中】機体Lv3の強化リストと必要強化値の記載をお願いします - keasemo (2019-09-24 01:47:02)
  • 地上ですら弱めなのに宇宙は出さんでくれよ、頼むぜ。適性なし即よろけ微妙わがままボディ、出すべきでない理由はいくらでもあるから……というか観測あれば支援自体要らないって考えもあるから - 名無しさん (2019-09-22 00:46:07)
  • 五号機のガトリング奪って使いたい・・・弾数とリロード時間以外負けてるじゃないの・・・ - 名無しさん (2019-09-20 23:42:49)
    • 強化以前から与ダメって数字だけはだせたからなぁ。個性を残しつつどう強化すれば良いのか運営も悩んでるんだろう。で、取りあえず捻り出したのがほぼ無意味なスキル2種というのが笑いどころ - 名無しさん (2019-09-21 05:16:13)
    • 静止射撃になるがよろしいか。 - 名無しさん (2019-09-24 01:11:00)
      • 移動できるがビームライフルの射程圏内なのと静止射撃だがノンチャビームライフルの射程外でバリバリできるか・・・どっちがいい? - 名無しさん (2019-09-26 09:02:26)
        • フルチャは届くんで… - 名無しさん (2019-09-26 15:55:19)
  • 宇宙要塞だと使いやすいな。胸ビとミサイルが当て易い距離の戦闘になりやすいから、さっきバラッジで初めて与えダメ10万超えいったわ。 - 名無しさん (2019-09-14 06:19:18)
    • 操作が雑な低ランクならともかく、A+とかの戦いになると、さすがに無理だと思うけどね。継続火力はそれなりにあるが、要塞に関しては瞬間火力の方が重要なのでバラッジではキツイ。 - 名無しさん (2019-09-17 16:05:24)
      • バラッジの瞬間火力がないって言う人って本当に乗ったことあるのか疑問なんだよなぁ。+ - 名無しさん (2019-09-26 05:47:07)
        • ないんじゃなく発揮できないのが問題なんですが・・・ - 名無しさん (2019-09-26 09:01:17)
        • それだけ近付くのはリスク高いな。宇宙だと尚更無理だろう。A+の戦いを見たことあるのかね? - 名無しさん (2019-09-26 15:57:58)
  • 近づきさえすれば数コンボで落とせる強襲ならともかく、汎用に乗ってる場合はガトとビームは普通にうざい。ジムキャ2と同じで耐久オバケだから汎用でネチネチ斬ってても埒があかないし、かといって放置して別の機体の相手してるとチクチクチクチク…自分で使いたいとは思わないし、他の支援機より役立つ場面があまりにピンポイントだが少なくともオンリーワンの役目はあると思ってる - 名無しさん (2019-09-14 03:05:35)
    • あ、地上の話です。宇宙はカモです。 - 名無しさん (2019-09-14 03:09:24)
  • この機体だと相手が舐めプしてくるからバカスカ撃墜できるから楽しい。地雷機体だと思ってる人は考え改めた方がいいね。 - 名無しさん (2019-09-12 13:22:57)
    • しまった…。撃墜できて、だった笑笑 - 名無しさん (2019-09-12 13:23:48)
      • どれだけ味方の負担になっているか、いまだに理解していない人がいるとは・・・地雷とは機体ではなく、乗っている人だと分かるコメ - 名無しさん (2019-09-13 19:35:22)
    • バカスカ撃墜されてそう - 名無しさん (2019-09-15 08:29:28)
  • ガトリングとミサイルをスラ撃ち移動撃ち可能にしてマニューバアーマー付けて移動方向補正上げてくれたら、図体のでかさも気にならないで撃ち続けられてある程度の強みになるんだけどな。 - 名無しさん (2019-09-12 02:59:50)
  • ビームの射程450、ダメージ1800とかならどうよ - 名無しさん (2019-09-09 12:01:17)
    • さすがに無理があるっしょ。ガトリングとミサイルが弱くてプレッシャーかけらんないのが課題だからいじるならそこでしょ - 名無しさん (2019-09-09 15:54:19)
    • 大よろけなら一気にミサイルが実用的になる - 名無しさん (2019-09-10 00:42:46)
    • 威力とかはいいから大よろけにするか弾数2に増やしてほしい。もしくはミサイルを1発よろけにして。 - 名無しさん (2019-09-12 01:16:37)
  • ミサイル当てにくすぎてビーム当てたらガト当てた方がマシに見えてくる、転んでくんなきゃ当たらない - 名無しさん (2019-09-07 23:32:31)
    • スラ撃ちもできないしなー、なぜあんなに曲線を描いてバラつきがあるのか謎 - 名無しさん (2019-09-08 13:38:40)
      • 移動射撃なら理解できるけど、停止でこれだけバラつくと意味がない - 名無しさん (2019-09-13 19:37:42)
      • BDみたいな直線撃ちor曲線のままだが8発同時に一点に撃ち込める ならイケる…か!? - 名無しさん (2019-09-14 05:17:05)
  • ドムバラ即決マン多すぎる - 名無しさん (2019-09-07 15:59:01)
  • 腹部ビーム当てて、下格当てて、ミサイル。ミサイルは全部入らんだろ…? - 名無しさん (2019-09-07 10:47:32)
    • 下格入れた後にスラキャンして移動した方向と反対にスティック倒してると少しだけミサイルへの移行が早くなるよ - 名無しさん (2019-09-07 12:15:12)
  • 見方がバズ汎用多い強編成なら脅威だな。前に出るとスリップダメージみたくガトで削られるから。味方が弱いともう、撃ちながら下がるだけしかできないだろ…。 - 名無しさん (2019-09-07 10:45:41)
    • バラッジ「俺の背後に立つな」 - 名無しさん (2019-09-07 21:48:54)
  • デカいくせに火力も耐久も大したことねんだわ - 名無しさん (2019-09-06 05:59:26)
    • 火力はともかく耐久ないとかどんなけ棒立ちプレイしてるの? - 名無しさん (2019-09-06 14:03:34)
      • ドルブには普通に負けてるしデブ体型で盾がないことを考えるとジムキャ2にも負けてるんじゃないかな。大したことないといわれりゃその通りでしょ - 名無しさん (2019-09-06 16:34:10)
        • 今更ドルブと比べるとか笑える。最重装甲クラスのジムキャ2と同格ならどう考えても硬い方やで - 名無しさん (2019-09-06 18:16:54)
          • 硬さがどうこう言うよりも的が大きすぎて外す人いないから・・・実質超柔らかい。弾吸収装置付きだからね - 名無しさん (2019-09-06 22:54:41)
  • こいつ宇宙でも出撃できるんだな知らんかった。レートに出るならアンバック持ってビショより強くなって出直してこい - 名無しさん (2019-09-06 00:28:43)
    • こいつほど宇宙でぷかぷかして倒しやすい支援は居ない。しかも鈍足で狙われたら死ぬしかない - 名無しさん (2019-09-06 22:55:51)
  • 今は空間ペイルがすごく多いから素でミサイル当ててチクビーとガトリング連射で掃討しまくれて笑った。宇宙で静止した汎用は流石にバラッジにとって的。嫌がって緊急吐くと味方のボーナスタイムに突入する。 - 名無しさん (2019-09-05 23:09:32)
    • サイコミュに狙われてワンコンで瞬殺される未来しかないぞ - 名無しさん (2019-09-06 22:57:13)
      • ペイル出したい人が多いのかノー強襲が多かったんだよ。 - 名無しさん (2019-09-07 21:50:03)
        • そのペイルとも打ち合ったら負けるはずだが??射撃でバラツキがあり、全部もろに受けるバラッジでは超えられない壁がある - 名無しさん (2019-09-13 19:40:11)
          • ??ガト半身撃ちやチクビー当てつつ要所でミサイル当てていけばペイルに撃ち負ける道理はないんじゃ?射程外の芋ペイルならほっとけばよかろ。ガト構えて止まってるペイルに射程内で当てられないなら論外だし。 - 名無しさん (2019-09-14 18:41:45)
  • ログ更新 - keasemo (2019-09-05 10:02:31)
    • 乙です - 名無しさん (2019-09-05 23:05:39)
  • うん、強化されたギガンって感じがする、壁になれるギガン、ミサイルの時間短縮が1番デカい強化と感じるけど遠くからマシンガン撃つだけなら強いとは思えない。 - 名無しさん (2019-09-05 07:30:54)
  • うーんタンクというよりはただのサンドバッグって感じ。爆反じゃなくてザメルのよろけ無効のやつをくれよー - 名無しさん (2019-09-04 19:19:42)
    • 公式でも運営が携わったMSでもないから無理。というか、まさにサンドバッグになってもらう為に生まれたMSだから、今回の強化()だって奇跡みたいなもん - 名無しさん (2019-09-04 19:30:25)
    • 衝撃吸収機構がダメならスカートをHP15000の盾扱いにしてくれないかな。ガーカスと同様に壊れてもミサイルは使用可能で。 - 名無しさん (2019-09-05 02:43:15)
      • 背中だったらいいぞ。スカートは強襲のN格が座れるからあかん - 名無しさん (2019-09-05 08:18:00)
        • それだと何の強化にもならないでしょうよ - 名無しさん (2019-09-05 12:46:26)
  • この機体はたしかに使いづらいし、他の機体と似てる要素がないから散々な言われようだけれど、弱くはない。現状でも汎用、強襲問わず戦える。使い続ければわかるスルメ機体。いやらしく後ろから撃ち、前に出ても問題なし。 - 名無しさん (2019-09-04 14:33:08)
    • 後ろにいるなら他の方が良いやろ。こいつの使い方は壁よ - 名無しさん (2019-09-04 15:18:57)
      • わかってない人だわー。 - 名無しさん (2019-09-04 20:35:50)
        • でも前に出ても的になって瞬殺されるだけだから、やっぱり基本まだ使えない子だよね。HP2万くらい上げても良いと思う。じゃないと弱すぎる - 名無しさん (2019-09-06 22:59:52)
      • これは自己満プレイヤーですわ - 名無しさん (2019-09-12 12:41:11)
    • まぁ、レート以外なら別に良い性能にはなったよね。さすがにドルブBD兄弟の相手はできん。 - 名無しさん (2019-09-04 22:04:47)
      • レートにて勝率9割、問題なく使用できる機体。前線維持問題なし。使えないくせに文句言う輩が多過ぎ。 - 名無しさん (2019-09-05 01:27:44)
        • まぁ、文章だけならどうとでも言えるよね - 名無しさん (2019-09-05 06:50:09)
        • あ、俺アッガイでレート勝率12割なんだけどこのゲームチーム戦なんで自分の力で勝ててるなんて思ってるヤツはもれなく地雷。他にメンバーのお陰で勝ててるんだぞ。もしくは固め出撃であらかじめ仕事内容を打ち合わせしている可能性もあったか。 - 名無しさん (2019-09-05 08:00:39)
        • 絶対に勝率9割はありえない。味方に地雷が居たらそれで終わりだからな。与えダメ平均11万取っている俺でも勝率2割の時があるから間違いない。主がレートcとかなんじゃね? - 名無しさん (2019-09-06 23:02:54)
      • 人権機だろうが性能は中身で大きく左右されるからドルブBD兄弟だろうが返り討ちにしたことは多々あるけど、十分な性能とは口が裂けても言えないね - 名無しさん (2019-09-05 04:05:37)
        • 射程も無エ、威力も無エ、リロードそれほど早く無エ、おらこんな支援嫌だ―って感じで支援として全く仕事できない武装だらけで強襲問わずってBD2やBD3、ペドワとかからも普通になぶり殺しにされる性能で運用方法を具体的に書いてない時点で格下狩りでもしてるんじゃね? - 名無しさん (2019-09-05 10:46:38)
    • 即よろけ量産できないor瞬間火力も総合火力もない支援機なんて価値のないゴミです - 名無しさん (2019-09-05 01:35:04)
      • はぁ、使いこなせてないのにゴミ発言。そういう虚言はやめましょう。 - 名無しさん (2019-09-05 01:57:30)
        • 具体的にどこがどう強く何がメリットであるか全く書けてない時点で戯言書いてんの君だけどね - 名無しさん (2019-09-05 02:23:14)
        • どこをどう使いこなした上で、どの部分で他の支援を上回ることが出来るわけ? - 名無しさん (2019-09-06 06:10:04)
          • 普通に、ビーム当てて、ミサイル撃って、ガトリング撃つだけですけど。上位行けますけど。 - 名無しさん (2019-09-08 09:57:46)
            • まったく状況説明できてなくて草。 - 名無しさん (2019-09-08 12:06:56)
              • 理解できてなくて草 - 名無しさん (2019-09-09 14:22:57)
                • 僕たち小学生並みのお脳なんで、具体的状況と数値を踏まえた優位性を定量的に文章にしてもらえないと理解できないんだ。あと敵と同枚数の状況でよろけ量産できないことによる見方への負担をどう軽減するかも定性的にでいいからかいてもらうのが最低限なんだよお - 名無しさん (2019-09-09 16:05:31)
    • まずなんで強襲と戦ってんだよ - 名無しさん (2019-09-05 03:32:43)
      • この書き方だと判別つかないけど、流石に積極的に戦ってるわけじゃないでしょ。前線近いと当然強襲に迫られることは多くなるし、付近の味方が守ってくれる保証はない。というか、味方汎用の目の前に釣りだしてもスルーする人も多いしな - 名無しさん (2019-09-05 03:56:29)
        • 下の方の木主「味方にこいつがいたら俺はジムスナイパーⅡにマシンガンを装備させて出撃する」みたいな思考の持ち主は、意図的に強襲見逃しても何の不思議もない - 名無しさん (2019-09-06 03:59:25)
  • 素のHPをジュアッグLv2と同値にして、ミサの弾速と集弾性上げて欲しい。攻撃面が貧弱極まるのに持ち味である耐久面さえ同コストでこれより高い奴が居るって悲惨すぎるだろ。 - 名無しさん (2019-09-04 12:52:26)
    • ジュアッグを越えたら流石にジュアッグの立つ瀬がねぇよ - 名無しさん (2019-09-04 15:19:52)
  • ふと思ったのだけど、コイツで延々とガトリングをしゃがみ撃ちした場合ってどの程度の火力になるんだろう? 流石にここまで適当調整来るんじゃ実戦でまず使わない部分に強みがあるとかじゃないよね? - 名無しさん (2019-09-04 03:08:22)
    • まったくない、元が低いダメだしタンクみたく固定装置あるわけじゃなし、10上がるか上がらないかくらいの差。 - 名無しさん (2019-09-04 07:56:21)
  • 流石にこいつは敵にとっては的でしかない。射程が短いから汎用でも狩りやすいし、足止めされたら一瞬で溶かされる。特にこいつで宇宙に出てくる奴は何をするつもりで出てきているのかわからない。 - 名無しさん (2019-09-04 00:24:22)
    • 宇宙は論外にしても的になるのが仕事的なところあるし・・・ - 名無しさん (2019-09-04 09:14:24)
  • 結局射程たりてない時点でネタ枠なんだしよろけ吸収付けてもいいと思うがね 強すぎってことはないでしょ - 名無しさん (2019-09-03 22:07:00)
    • ガトの火力かよろけか射程、ミサイルの集弾性か弾速、高性能バランサーかポッキー、衝撃吸収機構追加か・・・どれかがあればさらによくなるのにね・・・ - 名無しさん (2019-09-03 23:03:27)
    • ミサイル15発か画像の通り撃てるようにしようぜ! - 名無しさん (2019-09-03 23:07:39)
    • バラッジ・・・悲しいね・・。 - 名無しさん (2019-09-04 00:10:00)
  • カウンター連続格闘なのか。とゆうか素手で殴りまくるとかインファイターすぎでしょw - 名無しさん (2019-09-03 15:53:18)
  • 結局一番欲しいのはミサイルの改善だなあ。着弾までが遅すぎて、予測撃ちというよりもお祈りの域……結局味方汎用が目の前で下格入れてくれた時しか火力が出ないんだもんな - 名無しさん (2019-09-02 23:46:09)
    • 過去ログにもあるけど慣れれば当てられる場面は結構あるぞ、リロード修正されて気軽にバラ撒けるようになったし適当に削りで撒いたつもりが全弾ヒットでゴリっと削れる場面もよく見る、コツは足元狙って爆風ヒットを狙う感じやな - 名無しさん (2019-09-02 23:57:49)
      • たった五秒と思ってたがかなり速くなったよね~。前から無理やり撒いてたけど調整からほんどリロードあっという間という感じする。 - 名無しさん (2019-09-03 01:04:40)
      • 適当にまいて運よく全弾入ったとかそういうのがお祈りだからダメだって言ってんだよな。一秒近い着弾までの時間のせいで、味方のカットのために撃ちこむ、味方がとったよろけに2発だけ入れるとか、融通の利いた使い方ができない。味方の動きと敵の動き両方に依存せざるを得ないから不安定要素が圧倒的に大きい。自前のビーム・ガトリングとも結果としてかみ合わない。ちなみに300回搭乗したうえで言ってるからな - 名無しさん (2019-09-03 01:15:12)
        • 以前は「当たるかも?」って場面で気軽に撒くと肝心な時にリロ中とか多かったけど今なら遠慮なく撃てるって言いたいんよ。カット力がもっと欲しいならミサよりチクビームの修正願った方が良いと思うよ、こっちは完全に火力担当扱いだし - 名無しさん (2019-09-03 08:06:45)
          • リロ短くなって負ける回数が増えたから何なの? 相手のスラの着地見てから狩れるの? 胸ビームのよろけに確定2発入るの? 普通の支援が火力だすタイミングで「あたるかも」とか火力武装ですらない。それから胸ビームこそリロード中なことがおおいでしょ。普通の支援は5秒に一回程度即撃ちよろけが撃てるけどこいつはそれができなくてミサイルでもカバーできない。ジュアッグビームは回転悪いけど、ドンドコが真っ直ぐ飛ぶから追撃出来るし、相手の動きを見ながらよろけも狙える。もっと言うと胸ビーム自体は優秀なのはペズンが示してる。他の武装が真っ当なら優秀なんだよ。じゃあ真っ当じゃないのは何か、ミサイルなんだよな - 名無しさん (2019-09-03 18:28:58)
            • ミサイルを移動射撃可にすれば全ての攻撃を足を止めずに行えるようになって、図体デカいけど通常移動速度が高いって点も多少活きると思うんだがな - 名無しさん (2019-09-03 19:31:29)
            • 300回も乗っててまだ普通の支援機扱いしてんの?3戦ぐらいすればそこらの支援とは全然扱い違うのはわかるだろうに - 名無しさん (2019-09-03 19:32:08)
              • 普通の支援機でなければなんなんだ? ガトリングで延々よろけとれるのか? 汎用と同じラインでよろけに下格できるのか? ワンチャンで10割ロマンがあるのか? サンドバックになってれば勝手に勝利できるのか。普通の支援でない代わりのものがあるならまだしもそれがなくて、普通の支援ですらないのが問題なんだぞ? - 名無しさん (2019-09-03 20:25:08)
                • 下の木にもあるタンク支援やな、クソデカクソ耐久で敵のヘイトを一身に受けてカウンターで味方が切り込んで行くの追従し前線に混じってで火力発揮する感じやね - 名無しさん (2019-09-03 21:09:28)
                  • 下の木でもそのコンセプト成立してないって言われてるよな。それに堅いって言ってもせいぜいほかの支援より15~20%堅いだけ。 - 名無しさん (2019-09-03 21:24:14)
                    • 味方に追従しやすい脚の速さもポイントやね、ヘイト集めのしやすいガトリングも持ってるし。まあ耐久はもう少し欲しいですな - 名無しさん (2019-09-03 21:43:39)
                    • タンク役ってことではジムキャ2が完成形に近い形で存在してるしなあ。並みの火力&即ヨロケ持ち、細身盾持ちで防御スキル一緒なとこまで来てるのに、バラッジが基本性能勝ってるの体力がたった1000、耐格ちょっと上なだけだもん。ミサイルの瞬間火力しかバラッジのいいとこないわ。 - 名無しさん (2019-09-03 21:46:19)
              • その言い分は普通の支援機の運用とは違うが、しっかり特徴や武装にあった運用すれば同等に戦える場合に言える事だぞ。現実みようよ - 名無しさん (2019-09-04 22:56:09)
                • 前提が「たられば」なのは現実見てるのか? dpsがあろうとそれを出せる条件が限られていて、かつ自己完結しないから結果として味方の負担になるし積算したダメも伸びないことが不評なんだが。相手がいるゲームで自分にとって最善の状況が常に用意されてるなら、ロマン砲もドワッジも寒ジムも強機体になってるわ - 名無しさん (2019-09-05 10:46:05)
            • ミサイルは当てづらいけどその分フルヒットの火力はあるし問題ないやろ、味方の下格・自前の下格やカウンター・回避オバヒ狩りチクビーからのコンボやら割とフルヒットの機会はあるんだから甘えるなよ。まあチクビー2発撃てるようにしてほしい気持ちはわかる - 名無しさん (2019-09-03 19:44:07)
              • 結局イーブンの状態から能動的に狙えるのは味方の下格ぐらいなんだよな。普通の強襲と汎用はよろけをとって下格入れに来るんだからカウンター始動は偶然以外にない。バランサーと格闘リーチがない機体で下格狙うなんて味方汎用より前にいるということだが、その距離で何してるんだ? その距離なら自分が寝かされてる可能性のほうが高いよな? 汎用に回避吐かせるってどうやって? 自前ではかせてコンボに入れない。全部味方にやってもらうしかない。こいつが下格絡めたコンボ使える時は勝ち確フェーズでサッカーしてるときだけ。ついでにWRはキャノン下キャノンでフルヒットミサイル以上の火力が出るし閃光で回避狩りができる。こいつはお祈りミサイルしかできない。ミサイルがお祈りしなくていい性能になれば普通の支援になれる - 名無しさん (2019-09-03 21:00:37)
                • 回避狩りチクビーすら味方依存扱いにされちゃあもう何も言えんけど。最前線に混じってればカウンターや下格狙う機会は結構あるとだけ言っておくよ。あとWRのキャノン下キャノンの範囲ならこっちもビーム下ミサイル出来るからね - 名無しさん (2019-09-03 21:36:14)
                  • おいおいおい、文脈おかしいぞ。WRgas - 名無しさん (2019-09-03 22:08:14)
                    • WRが下入れられる距離ならバラが下入れられるのは当たり前だろが。同じ距離でWRならダメージ負けしないで同じことができておまけまであるってこっちが提示してる。まったくバラッジのメリットを主張できてない。 - 名無しさん (2019-09-03 22:11:11)
                • ビーム下ミサイルより火力でるの?流石に言い過ぎじゃない? - 名無しさん (2019-09-03 21:40:15)
                  • ビームミサイルで5850、下格1300。WRがキャノン2発4400で射撃補正差で20%上乗せ、さべ下が2430。な? - 名無しさん (2019-09-03 22:16:27)
              • 回避狩りチクビーからのミサイルがフルヒットするって余程の至近距離か相手が操作放棄したか以外ありえなくね - 名無しさん (2019-09-03 21:57:54)
                • 回避狩りってかオバヒ狙ってチクビー撃ち込む事な、だいたい200ぐらいならほぼフルヒット狙えるで - 名無しさん (2019-09-03 22:07:40)
                  • 何百回と撃ち込んできたけどラグか脚が壊れでもしてない限り無理でしょ。そもそも細身相手の場合200mでも勝手に弾が外れていくし。ミサイルのブレを読んで全部当てられるなら凄いけど - 名無しさん (2019-09-03 22:16:19)
                    • 200なら流石にブレ範囲内だろ。ただ、照準が中心からズレると外れる - 名無しさん (2019-09-03 22:30:16)
    • ミサイルはまず照準通りに飛ぶようにすることが大前提。少しでも距離があると寝てる相手にすらフルヒットしない。加えて2発同時発射で射出時間短縮するか、移動射撃可能にすれば咄嗟に対応しやすくなる - 名無しさん (2019-09-03 19:25:00)
  • サイコミュザクみたいにオルテガハンマーの倍率300%になればな、正直あっちのあの威力は衝撃的だった - 名無しさん (2019-09-02 22:48:21)
    • 無理矢理なのは認めるんだけどこいつくらい重量差あるなら格闘即転倒でもいいような・・・ - 名無しさん (2019-09-03 21:45:07)
  • 「支援機にシールドやタンク役は求められていない」 運営はこれを分かっとらんかったんや - 名無しさん (2019-09-02 20:55:51)
    • 別に求めてない事はないけどな、ただタンカーとかはそれなりのチームワークがあってこその役割だから野良だと上手くいかない事も多いんだよね。あと400コストが魔境すぎるのも悲しいところ、ヒルドと比べられたらどんな支援も・・・・ねぇ・・・。 - 名無しさん (2019-09-02 23:52:27)
      • 図体でかくてよろけまくるしバランサーや緊急がないから汎用にもハメられる。そっせんして最前線に出れば強襲のカモにされるしコンセプトが間違ってるわ - 名無しさん (2019-09-03 00:36:35)
        • だからその強襲を処理したりバラッジがハメられてるところを横から殴りつけられる味方がいてこそのタンク役じゃよ、汎用の攻撃とか全然痛くないしね - 名無しさん (2019-09-03 08:10:51)
          • そりゃアクト並みに細くてカサカサ動けるかザメルみたくよろけないならいいけど400~500が即よろけビームだらけだしそうもいかん。他の支援ならバラッジがリンチされてる時間で汎用1人落とすくらいの火力は出るわけだし - 名無しさん (2019-09-03 11:18:40)
            • バラッジが無闇にリンチされにいくわけでもないだろうし支援に狙われた汎用が棒立ちで攻撃受けてくれるわけでもないだろう、くだらん比較だと思うで - 名無しさん (2019-09-03 15:02:22)
      • 別にヒルドルブと比べんでもたいがいの400支援より下だと思うけど、この機体。 - 名無しさん (2019-09-03 08:34:43)
        • スナⅡよりかは上だろうに - 名無しさん (2019-09-05 12:57:52)
  • レートの編成で決めたら使い勝手を聞かれた。うーん高コスのギガン? - 名無しさん (2019-09-02 18:33:26)
    • 即よろけ武装ある支援機と並べるのはちょっとちがうし難しい例えだと思うよ - 名無しさん (2019-09-02 19:55:52)
    • 前作の重キャって言えばええんでないかな - 名無しさん (2019-09-02 21:51:04)
      • ジムキャ2板と間違えた。。。忘れてくれ - 名無しさん (2019-09-02 21:51:39)
  • 味方にこいつがいたら俺はジムスナイパーⅡにマシンガンを装備させて出撃する - 名無しさん (2019-09-02 13:55:26)
    • NEXTでも気に入らないMS出すと低コスト出す人居たなあ、懐かしいね。 - 名無しさん (2019-09-02 14:31:29)
      • このゲーム、というかガンダムゲー全般がそうなのかも知れないけど、プレイヤーの精神年齢が滅茶苦茶幼いよね。 - 名無しさん (2019-09-02 14:50:41)
        • 基本無料ゲーでpsプラスすら不要のゲームだしそりゃいろんな層のプレイヤーがくるさね。そんなかでもこういう事を言いたがる層が目立つだけや - 名無しさん (2019-09-02 14:57:00)
        • 無印は雑談板で他のガンダムゲーのプレイヤーを子供だガキだって見下して盛り上がってたんだけどなぁ(民度が良かったとはいってない) - 名無しさん (2019-09-02 18:40:21)
    • くっさ - 名無しさん (2019-09-02 19:48:29)
    • 別に良いんじゃない?スナ2ならライフルだろうとマシだろうと活躍や役割なんて期待してないし - 名無しさん (2019-09-02 21:55:36)
    • バラッジ乗る以上に迷惑だからアンインストールすべきだよ - 名無しさん (2019-09-03 17:53:24)
    • だしてもいいけど先に溶けて数的不利作らせて足引っ張るなよ - 名無しさん (2019-09-04 16:04:17)
  • ヨロケ射撃の頻度がイマイチなのなら与ダメージ能力がガンナーくらいぶっ飛んでなきゃなのだがこいつにはどっちもない。ミサイルのリロードが短くなってもこれ単体ではうまく機能する武装じゃないから解決になってない。新防御スキルはさんざん言われてるように機体特性にミスマッチ。運営はこいつが競う相手がヒルドルブだってことを理解してるんだろうか…?少なくともガンキャノンと互角くらいの評価はもらえないと今日日ゴミ扱いは避けられないぜ - 名無しさん (2019-09-02 11:05:26)
    • 望まれてるのは衝撃吸収機構だけど、実際に追加されるのは脚部緩衝材だろうなって過去コメ通りで笑うわ。強化入れた以上、運営がバラッジに全く興味ないとは思いたくないけど、内容が酷過ぎて適当に扱われてる印象は拭えんね - 名無しさん (2019-09-02 11:21:31)
    • 相変わらずの斜め上修正なんだよな、欲しい強化はステをコスト相応にしてポッキー追加と衝撃吸収だったのに。それでもドルブを押しのける性能はないんだがな。 - 名無しさん (2019-09-02 20:34:03)
      • まあステはともかく、衝撃吸収とか気軽に配れるスキルではないからな。それを寄越された方が斜め上としか言えない - 名無しさん (2019-09-02 22:14:42)
        • かといって、バラッジに付けても殆ど効果がない脚部緩衝材や爆発反応装甲を寄越されて強化したって言われてもな - 名無しさん (2019-09-02 23:56:31)
  • 使った感じあともうひと押しで普通に使える感じはあるんだがなぁ…もっと装甲値↑+衝撃吸収機構を付けるか、射撃補正を30程度にするか。理想の立ち回りしても攻防共に中途半端なのがいけない - 名無しさん (2019-09-02 01:21:45)
    • どっちももうひと押しレベルの修正には聞こえんぞ。さらに硬くかつ斬られてもよろけないようにするか、威力20%上昇かくださいなんてのは。いまいち中途半端なのはそうなんだけど - 名無しさん (2019-09-02 01:31:05)
      • 言われてみればそうだな…元々他機体以下のステだからまず同等レベルの調整+差別化の調整、そうなるとひと押しレベルじゃなくなっちゃう…カテゴリ違うとはいえゲルMやGP02、同カテゴリなら蛇ガンやジュアのような補正に出来ないものかねぇ。前例があるからこそやはり不満が溜まる - 名無しさん (2019-09-02 01:50:00)
        • 無駄な防御スキル2種より補正を上げてくれた方がマシだよなぁ。8ヶ月以上の時間をかけた上にこの微妙調整はないわ - 名無しさん (2019-09-02 02:21:43)
  • 支援機に耐格20の射補10とかかなり思い切ったステータスだし、アーマー25000くらいにして耐久に振り切った方がいいのでは - 名無しさん (2019-09-01 23:32:11)
  • …正直、役にたたんなぁ…。ミサイルの射出時間が長い。発射間隔そのものを一瞬にして一斉射撃化しよう…。胸部ビームとミサイルを回転させてよろけを取っていけばヒットボックスのデメリットを上回る効果を発揮するんじゃないかな。キャノンの代わりに弾幕プレッシャーを持つ機体だから…。弾幕はあくまで弾幕だし、他の兵装で火力を補填したい。 - 名無しさん (2019-09-01 22:28:46)
    • 速度差があるけど単純に硬い支援機としてはジムキャⅡとかも出てきたわけだし、今回の修正を皮切りにミサイラーとして手を加えていってもらえると他と差別化出来て面白いかもしれない - 名無しさん (2019-09-01 23:23:08)
  • 爆反じゃなくてザメルのスパアマ欲しかったな。ビーム飛び交う400で爆反とか無意味だし、デブだから簡単に生当てされる - 名無しさん (2019-09-01 17:26:06)
    • パッと見は凄い強化貰ったように思える追加2スキルはマジで役に立たないね。運営は本当にまともにプレイしてないんだなと確信できるわ - 名無しさん (2019-09-01 20:00:53)
      • 脚部の貰ってないことから何度も叩かれる様を見たが、貰ったら貰ったでこの言われようなんだから、まあこればっかりは同情するわ - 名無しさん (2019-09-01 20:26:50)
        • どこで見たんだそれ? バラッジで脚部緩衝材欲しがるなんてエアプといわざるを得ないぞ - 名無しさん (2019-09-01 21:06:40)
          • 雑談とかでいくらか。前掛けあるから要らない別の所修正のがいいよっていくらか葉つけてたのが自分なんで。噛まれた事もあったけど - 名無しさん (2019-09-01 23:20:14)
            • エアプの戯言じゃん。それを真に受けたか知らんけど脚部緩衝材入れた運営もやっぱりエアプだな - 名無しさん (2019-09-01 23:29:39)
        • バラッジって脚部判定がスカートで覆われてるのか中々当たらないのよ。だから他の脚部持ちに比べて被弾率が半分以下ぐらいで準空気スキル化してる。水泳部以外の頭部装甲みたいなもん - 名無しさん (2019-09-02 01:17:13)
      • 脚部緩衝材は宇宙なら地上より効果発揮しやすいけど、バラッジで宇宙って時点で無いからやっぱり役に立たない。 - 名無しさん (2019-09-01 20:47:22)
        • 宇宙ではな脚は壊れないんだぞ? - 名無しさん (2019-09-02 22:30:37)
          • ダメ軽減はするから意味がないわけではない。ドラッツェでもなけりゃそれほど恩恵ないだろうけどね - 名無しさん (2019-09-02 23:41:55)
          • スキルの効果はちゃんと理解しといた方がいいぞ - 名無しさん (2019-09-03 00:06:26)
          • 宇宙ではな脚は壊れないんだぞ?(ニチャァ… - 名無しさん (2019-09-03 16:55:01)
  • クランの身内のみ戦で乗りまくったからか、とても強くなった様な気がする。いつも汎用の後ろピッタリついていく運用なんだけど、ミサイルの回転が良くなったから追撃のダメが結構出る。レーティングで見知らぬ人とは厳しいかな - 名無しさん (2019-08-31 17:42:33)
最終更新:2021年11月10日 23:12