新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
スマホ利用者へ
本wikiは
スマホ表示非対応
です
PC版
スマホ版
勝手にスマホ/PC表示になってしまう
ジャンプボタン
▼MS一覧▼
▼強襲▼
▼汎用▼
▼支援▼
▼カスタマイズ▼
▼各種公式ページ▼
メニュー開閉
▼全て開く▼
▼全て閉じる▼
▼Code Fairy▼
Code Fairy
ミッション:Vol.1
ミッション:Vol.2
ミッション:Vol.3
ネタバレ板
▼初心者の方へ▼
本攻略Wikiの使い方
プレイ前の準備
操作方法
初心者講座-物資調達編
初心者講座-マナー編
初心者講座-戦闘編
よくある質問
公式TIPS集
用語集
バグ小ネタ
▼コミュニティ▼
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(PC版質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(時限)
掲示板(川柳)
刺しつ差されつ
掲示板(称賛)
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
その他
掲示板(クラン)
掲示板(テスト)
Twitter
▼ゲームシステム▼
ゲーム概要
課金形態
操作方法・UI
操作方法
画面表示
メッセージ
HAROメニュー
ベースキャンプ
ベースキャンプ
クラン
訓練
強化施設
美容室
PMUスタッフ
セリフ集
ウェア・アクセサリー
戦闘システム
機体属性と三すくみ
機体ステータス
攻撃方法
ダメージリアクション
攻撃・防御補正
機体状態による補正
移動に関する項目
拠点
索敵・レーダー
回復
与ダメージ計算
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
ランクマッチ
クランマッチ
開催期間確認用
(外部リンク)
シンプルバトル
シャッフルターゲット
ミックスアップ
ブロールマッチ
デュエルマッチ
週末限定戦
シリーズ戦
シチュエーションバトル
開催期間確認用
(外部リンク)
バトルシミュレーター
フリー演習
任務・報酬
任務・報酬
バッジチャレンジ
物資配給表
物資配給表(主兵装)
抽選配給一覧
(外部リンク)
プレミアムログインボーナス
(外部リンク)
その他
マッチング
レーティング&リザルト
途中離脱
トロフィー
昇格必要EXP
▼マップ▼
宇宙
暗礁宙域
資源衛星
宇宙要塞内部
廃墟コロニー
月軌道デブリ帯
地上
墜落跡地
港湾基地
(
早朝
/
注水
)
熱帯砂漠
無人都市
山岳地帯
廃墟都市
北極基地
密林地帯
軍事基地
軍港
地下基地
補給基地
塹壕
コロニー落下地域
マスドライバー施設
峡谷
リゾート開発区域
鉱山都市
モビルスーツ
MS一覧
▼強襲-開閉▼
強襲一覧ページ
100
ザクⅠ
ジム・ライトアーマー
200
アッガイ
アッグ[ML装備]
ドラッツェ
250
アッグガイ
グフ
ジム・ナイトシーカーⅡ
ヅダ
陸戦用ジム
300
アッガイ【TB】
イフリート(DS)
ゴッグ
ザク・フリッパー
ザクⅡFS型(SM)
ザクⅡ(KG)
ジム・ガードカスタム
ジム[ギャザーロード隊仕様]
ジム・コマンドLA
ジム・ストライカー
ズゴック
マ・クベ専用グフ
350
アッグジン
イフリート改
イフリート・ナハト
グフ・カスタム
グフ・ホバータイプ
ゲルググG
ジム・ストライカー改
ドム高速実験型
ハイブースト・ジム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ホビー・ハイザック
ラムズゴック
陸戦型ガンダム[ジム頭]
陸戦高機動型ザク(AS)
400
アクト・ザク[指揮官仕様]
ガンダムピクシー
ガンダムEz8[HMC]
ギャン
グフ・フライトタイプ
ゲルググM
サイコミュ高機動試験機
ジム改陸戦型[CB装備]【TB】
ジム・クゥエル
ジム・スパルタン[BD隊仕様]
ジムⅡ・セミストライカー
ジュリック
ジーライン・アサルトアーマー
ジーライン・ライトアーマー
ズゴックE
デザート・ザク(DR)
ドム・レゾナンス【TB】
ドワッジ
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー・デュラハン
メタル・スパイダー
リック・ドムⅡ(GH)
レッドライダー
450
アレックス[C・A装備]
ガンダム5号機
グール
高機動型ガルバルディα
ジムⅢ[近接戦仕様]
シャア専用ゲルググ
シルバー・ヘイズ改
ストライカー・カスタム
デザート・ゲルググ
ドルメル
ネロ・トレーナー
ブラックライダー
G-3ガンダム
500
赤いガンダム
エンゲージゼロ[追加BST装備型]
ガズエル
ガンダムピクシー(LA)
ガンダム5号機Bst
高機動型ゲルググ(GK)
サイコ・ザク マークⅡ【TB】
ジム・ナイトシーカー(V)
ジム・NS[宇宙戦仕様](V)
シュツルム・ガルス
ティターニア
フルアーマー・ガンダム【TB】
プロトΖガンダム[X1型]
ヘイズル2号機
ボリノーク・サマーン
R・ジャジャ
550
エンゲージガンダム[BST装備]
ガズエル・グラウ
ガンダム試作2号機[BB仕様]
ガーベラ・テトラ
ギャプラン
ギラ・ドーガ[サイコミュ試験型]
ジェガン(CH)
ゼク・アイン[第1種兵装]
ゼー・ズール
バウ
百式
ヘイズル改[イカロス・U装備]
ヘイズル改[高機動仕様]
ムーシカ
リ・ガズィ
600
アトラスガンダム(BC)【TB】
オーヴェロン[アーマー形態]
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
ギャプラン(I0)
ギラ・ズール(EH)
ゲルググ・ウェルテクス
ディジェ[ルオ商会仕様]
バイアラン・カスタム
ハンブラビ
ヘビーガンダム(I0)
リック・ディアスⅡ
リック・ディジェ改
RFグフ
RFズゴック
Sガンダム
ΖプラスA1型
650
ガンダムMk-Ⅴ
キュベレイMk-Ⅱ
ザクⅢ改
ジェスタ[シェザール隊仕様A]
ディジェ(CA)
ディマーテル
デルタプラス
ナラティブガンダム[C装備]
バウンド・ドック
バルギル
プロトタイプΖΖガンダム
メッサーF02型
ヤクト・ドーガ(GG)
リゼルC型[DaU装備]
Ζガンダム3号機P2型
700
強化型ΖΖガンダム
ザクⅣ(IP)
サザビー初期試験型
シナンジュ・スタイン(ZA)
ナイチンゲール
バンシィ
ペーネロペー
ユニコーンガンダム[覚醒]
F90[MZ仕様]
RX-93ff νガンダム
▼汎用-開閉▼
汎用一覧ページ
100
ザクⅡ
ジム
ジム・トレーナー
150
ザクⅡFS型
陸戦型ジム
200
ゲム・カモフ
ザク強行偵察型
ザク・デザートタイプ
ザク・マインレイヤー
ザクⅡS型
ジム改
ジム・ナイトシーカー
250
ザク・マリンタイプ
ザクⅡ改
ジム寒冷地仕様
ジム・コマンド
ジム・コマンド宇宙戦仕様
装甲強化型ジム
ドラッツェ改
ブグ(RR)【GTO】
陸戦型ジム[WR装備]
300
アクア・ジム
アッガイ火力型A【TB】
イフリート
グフ重装型
グフ(VD)
高機動型ザク
ザク・ハーフキャノン(MB)
ザクⅠ(GS)
ザクⅡ改[フリッツヘルム仕様]
ザクⅡ後期型
ジムⅡ
ジム[WD隊仕様]
装甲強化型ジム(BA)
ドズル・ザビ専用ザクⅡ
ドム
ドム・トロピカルテストタイプ
陸戦型ガンダム
陸戦高機動型ザク
リック・ドム
350
アクト・ザク
ガッシャ
ガンダムEz8
グフ飛行試験型
ゲルググ
ザクⅡ[シュトゥッツァー]
ジム・インターセプトカスタムFB
ジム・レイド
シャア専用ズゴック
水中型ガンダム
スライフレイル
スレイヴ・レイス
ゾゴック
ドム・トローペン
ハイゴッグ
パワード・ジム
ペイルライダー・キャバルリー
リック・ドムⅡ
400
ガザC
ガルバルディα
ガンキャノン重装型タイプD
ガンダム
ガンダムEX
ギャン・エーオース
グフ[Fユニット装備]【TB】
ゲルググL
高機動型ザク後期型
ザクダイバー
ジム・カスタム
ジム・スナイパーⅡ[WD隊仕様]
ジム・ドミナンス
ジム・ドミナンス[水中用装備]
ジムⅢ
ジーライン・スタンダードアーマー
先行量産型ゲルググ
ヅダF
ディザート・ザク
ネモ
ハイザック
ブルーディスティニー3号機
ペイルライダー[空間戦仕様]
ペイルライダー[陸戦重装備仕様]
ペズン・ドワッジ
陸戦型ゲルググ(VD)
リック・ドム[シュトゥッツァー]
450
アレックス
イフリート・イェーガー
エンゲージゼロ
ガザD
ガ・ゾウム
ガルバルディβ
ガンダム4号機
ゲルググ[シュトゥッツァー]
ゲルググM指揮官機
ケンプファー
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(UL)
高機動型ゲルググ(VG)
ザク・マシーナリー
ジェダ
ジム・スパルタン(RG)
ジムⅢパワード
ドワス改
ドワッジ改
ネロ
バーザム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ペイルライダー(VG)
マラサイ
500
ガザG
ガズアル
カプール
ガルスJ
ガルバルディβ(FS)
ガンダム4号機Bst
ガンダム7号機
ガンダムMk-Ⅱ
ギャプランTR-5
ギラ・ドーガ
高機動型ケンプファー
サイコ・ザク【TB】
ジェガン
ジェガンD型
ズサ[袖付き仕様]
ドルメル・ドゥーエ
ナラティブガンダム
バイアラン
バーザム改
ヘイズル改
メタス[重装備仕様]
リゲルグ
リック・ディアス
ロゼット[強化陸戦形態]
FA・ストライカー・カスタム
550
アッシマー
イフリート・シュナイド
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機[アクア装備]
ガンダム試作1号機Fb
ガンダム試作3号機ステイメン
ガンダムMk-Ⅱ[メガラニカ所属]
ガンダムMk-Ⅲ
ギラ・ズール
ギラ・ドーガ改
ザクⅢ
ザクⅢ[サイコミュ装備型]
ジェガン[エコーズ仕様]
ジェガン重装型
ジオング
スタークジェガン
ゼク・アイン[第3種兵装]
零式
ディジェ
デスパーダ
ドライセン
パーフェクト・ガンダム【TB】
ブルG【TB】
ヘイズル・アウスラ
ヤクト・ドーガ[袖付き仕様]
量産型百式改
量産型Ζガンダム
ロズウェル・ジェガン
EWACジェガン
FAガンダムMk-Ⅱ
Ζガンダム[ザク頭]
600
アトラスガンダム【TB】
アンクシャ
エンゲージゼロ・ヨンファヴィン
オーヴェロン
ガブスレイ
ガンダムデルタアンス
ガンダムMk-Ⅳ
ゲルググ・V・キュアノス
ジェスタ
シルヴァ・バレト[F試験型]
ディジェSE-R
トリスタン
ドーベン・ウルフ
バイアラン・イゾルデ
ハイゼンスレイ
百式改
ヘビーガン
メッサーラ
リ・ガズィ・カスタム
リゼル
量産型νガンダム
量産型ΖΖガンダム
RFザク
Ζガンダム
ΖプラスA2型
ΖⅡ
650
ガンダムデルタカイ
ガンダムGファースト
ガンダムMk-Ⅴ[MP装備]
キュベレイ
グスタフ・カール
サイコ・ドーガ
サイコバウ
シルヴァ・バレト
ジ・O
ゼク・ツヴァイ
ディジェ・トラバーシア
デナン・ゾン
トーリス・リッター
ナラティブガンダム[B装備]
ファーヴニル
フライルー・ラーⅡ
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
メッサーF01型
リバウ
Ex-Sガンダム
GFタンク
RFドム
Ζガンダム3号機A型
ΖΖガンダム
700
クシャトリヤ・リペアード
サザビー
シナンジュ
バンシィ・ノルン
フェネクス【NT】
ムーンガンダム
ユニコーンガンダム
FA・ユニコーンガンダム
F90
Hi-νガンダム
νガンダム
Ξガンダム
750
F91
▼支援-開閉▼
支援一覧ページ
100
ザク・キャノン
ジム・キャノン
200
ギガン
ザクⅠ指揮官仕様
ザクⅡ[重装備仕様]
ザニー[地上仕様]
ジム・スナイパー
250
ギガン[空間戦仕様]
ザク・キャノン[ラビットタイプ]
ジム・キャノン[空間突撃仕様]
デザート・ジム
量産型ガンタンク
300
アッガイ索敵型【TB】
ザク・タンク[砲撃仕様]
ザク・デザートタイプ[DA仕様]
ザク・ハーフキャノン
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅡ[狙撃型](HH)
ジム改[シャドウズWR仕様]
ジム・スナイパーカスタム
ドラッツェ改[重装備型]
陸戦型ガンダム[WR装備]
量産型ガンキャノン
350
ガンキャノン
ガンキャノン・アクア【TB】
ガンキャノン[SML装備]
ガンダムEz8[WR装備]
ガンタンク
ガンタンクⅡ
ジム・SC[ML装備]
ジュアッグ
ドム・キャノン[単砲仕様]
ドム・キャノン[複砲仕様]
ドム[重装備仕様]
ビショップ
400
アイザック
ガザE
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ガンナーガンダム
ザク・マリナー
ジム・キャノンⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ジムSPⅢ[中距離支援ユニット]
ドム・バラッジ
ヒルドルブ
フルアーマー・スレイヴ・レイス
陸戦型ゲルググ
陸戦強襲型ガンタンク
450
ウーンドウォート
ガ・ゾウム[ガンナータイプ]
ガンキャノン・ディテクター
ゲルググ・キャノン
ゲルググJ
ジーライン・フルカスタム
ゾック
ネモ・カノン
ハイザック・カスタム
ハイザック・キャノン[増加装甲]
フルアーマー・アレックス
フルアーマーガンダム
ペイルライダーDⅡ
ヘビーガンダム
ホワイトライダー
マドロック
EWACネロ
500
エンゲージゼロ[インコム搭載型]
ガルスK
ガルバルディβ高機動型[T仕様]
ガンダム試作0号機
ゲルググキャノン(JN)
ザク・マシーナリー(EB)
ザメル
ジム・シューター
ジムⅢパワードFA
ジャムル・フィン
ズサ
ドム・ノーミーデス
ネティクス
ネモⅢ
フルアーマーガンダム[タイプB]
プロト・スタークジェガン
ロト
550
アドバンスド・ヘイズル
アルス・ジャジャ
エンゲージガンダム[I装備]
ガンダム試作2号機[MLRS]
ガンダム試作4号機
ギラ・ドーガ[重武装仕様]
ジェダキャノン
シスクード
シュツルム・ディアス[NZ仕様]
スーパーガンダム
ゼク・アイン[第2種兵装]
零式弐型(AR)
パラス・アテネ
フルアーマーガンダム7号機
リック・ディジェ
600
ギラ・ズール(アンジェロ機)
ゲルググ・V・クサントス
ザクⅣ
ジェスタ・キャノン
ディジェ・アサルトパッケージ
デルタガンダム
バイアラン・カスタム2号機
ハンマ・ハンマ
メタス改
リガズィード
陸戦用百式改
量産型νガンダム[F・F装備]
FAガンダムMk-Ⅲ
FAZZ
ΖプラスC1型
650
キャノンガン
ゲーマルク
ジェスタ[シェザール隊仕様B]
シルヴァ・バレト・サプレッサー
フルアーマー・オーヴェロン
フルアーマー百式改
ヤクト・ドーガ(QA)
リゼルC型[DbU装備]
量産型キュベレイ
RFゲルググ
Ζガンダム3号機B型
Ζガンダム[HML]
700
クシャトリヤ
ダグ・ドール
フルアーマーΖΖガンダム
ローゼン・ズール
G・ドアーズ
MSN-04FF サザビー
νガンダム[HWS装備]
750
F90[Sタイプ]
▼その他機体▼
Steam版限定
フリーダムガンダム
ゴッドガンダム
NPC専用機体
サイコ・ガンダム
サイコ・ガンダムMk-Ⅱ
クィン・マンサ
α・アジール
シャンブロ
クィン・マンサ(アンネローゼ機)
エルメス
ビグ・ザム
MS以外
61式戦車
ボール
オッゴ
ワッパ
マゼラ・アタック
スキウレ
歩兵
▼MSページ他▼
スキル一覧表
コスト一覧表
強化リスト一覧表
▼カスタマイズ▼
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
強化施設
強化リスト一覧表
拡張スキル一覧表
ペイント
ペイント概要
マーク一覧表
パターン一覧表
ペイント例:連邦軍
ペイント例:ジオン軍
セカンドwikiペイントページ
▼データ・解説▼
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
公式TIPS集
検証
戦闘システム
旧wikiの「検証・データ」ページ相当です
こちらのコメント欄に情報をお寄せください
検証用音声チャットコミュ(有志)
日々検証作業を行ったり検証方法について議論してます
注意:当Wikiとは管理が違います
テクニック
テクニック集
解説
PING値計測
背面パドルデバイスの導入
宇宙マップに便利
導入は自己責任で!
純正コントローラーのドリフト現象を直す
機体が勝手に動く人は試してみてください
「データベースの再構築」を行ってPSの不具合を改善する
PSの挙動が不安定だったりモッサリしているときに行ってみてください
一覧表
MS一覧
スキル一覧表
コスト一覧表
物資配給表
昇格必要EXP
抽選配給一覧
(外部リンク)
▼計算計測ツール▼
バトオペ耐久最適化ツール
wiki管理ではありません
作成者ご本人からのコメントによるツール紹介がありましたが,ご本人の要望でリンクを貼っているわけではありません
作成者からのリンク撤去依頼があれば削除致します
与ダメージスクリプト
局部ダメージ以外の計算は誤差はないはず...多分.きっとそう.
不具合報告はこちら
PING値計測
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
カラーピッカー
▼アップデート▼
機体調整
20190301~
20181024~
20170919~
抽選配給一覧
▼Wiki企画物▼
第1回UCコラボ機体予想投票
第2回ピックアップ機体予想投票
第1回バトオペ2に実装してほしいBGM投票
未実装一覧
編集練習用ページ/シチュバト
ウィキ部屋で楽しむためのシチュバト集
USO800企画
Wiki民格付けチェック
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
旧ウィキ物
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
βサービス開始までのツマミにでも.
無印バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
▼その他▼
動画
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
▼外部リンク▼
バトオペ公式
公式ページ
公式twitter
公式コミュニティ バトオペ部
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
バトオペ2ディレクターtwitter
バトオペ2アクション担当twitter
テンダちゃんtwitter
プロフィールカード作成ツール
抽選配給一覧
Code Fairy公式
PSN
My Playstation
PSN障害情報
PSNカスタマーサポート公式Twitterアカウント
PSNネットステータス
PSNダウンディテクター
PS公式Twitter
割引クーポン情報など
PS Store割引情報Wiki
PS4のエラーコード
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
バトオペ2関連記事
4Gamer.net
Gamer
PS.Blog
ガンダム関連リンク
ガンダムインフォ
ガンダムパーフェクトゲームス
ガンダペディア
ガンダム入門塾
wiki関連リンク
セカンドwiki
バトオペ2専用画像アップローダ
検証用音声チャットコミュ(有志)
注意:当Wikiとは管理が違います
FML9
検証用チャットコミュオーナーの検証ブログ
シチュエーションジェネレーター
旧作ユーザーにはお馴染みのシチュエーションを作成してくれるジェネレーターです.プレイヤースキルに応じてLv調整などは必要かと思いますがフレンド部屋などで楽しむのも一興.
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
諸注意
攻略Wiki利用上の注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
Wiki利用者各位:
古いガンダム関連作品
について
ネタバレとしない新ルール
を検討中です
【
ご意見はこちら
】.
【投稿コメント数のエラーについて】:
現在【全角半角201文字以上】のコメントを投稿出来ない現象を確認しています.文字数荒らし対策とのこと.投稿前に念のためコメントのコピーを.
募集要項
※最近荒らしやBotと思われる編集IDの登録依頼が増えています.登録時には
「目的や意気込み」
などを必ず入力ください.
「よろしくおねがいします」
のみの場合は棄却します.
共同編集者
晒しID削除人
規制回避ID発行
Hot Topics
Gジェネ時限板
ジークアクス時限板
ピックアップ機体
オーヴェロン[アーマー形態]
限定抽選配給
ディマーテル
現在の抽選配給一覧
パラメータ調整
20250424アプデ分
調整内容の告知
強襲
アトラスガンダム(BC)【TB】
ナラティブガンダム[C装備]
NG[C装備]用B・ライフル
メッサーF02型
RX-93ff νガンダム
93ff用B・ライフル
93ff用N・H・バズーカ
汎用
アクア・ジム
アトラスガンダム【TB】
AG用レールガン【TB】
AG用ビーム・サーベル【TB】
メッサーF01型
サザビー
サザビー用B・ショットライフル
支援
ギラ・ズール(アンジェロ機)
アンジェロ機用B・S・ライフル
MSN-04FF サザビー
04FF用B・S・ライフル
共通兵装
ビーム・ピック
メッサー用L・B・R
メッサー用ビーム・サーベル
カスタムパーツ
コンポジットモーター
新型緩衝材
新型フレーム
水中戦適正化装置
頭部特殊装甲
特殊燃焼剤
背部特殊装甲
フィールドモーター
噴射制御装置
▼20250327アプデ分▼
調整の結果報告
強襲
ゼー・ズール
ゼー・ズール用B・M[GN]
H・クロー&H・ナイフx2
ガンダムデルタカイ[陸戦仕様]
GDK陸戦仕様用B・S
リック・ディジェ改
リック・ディジェ用B・ナギナタ
汎用
ブルG【TB】
サイコ・ドーガ
サイコ・ドーガ用ビーム・ソード
トーリス・リッター
トーリス・リッター用B・Sx2
バンシィ・ノルン
支援
陸戦用百式改
フルアーマー百式改
FA百式改用L・メガ・バスター
ダグ・ドール
ダグ・ドール用L・B・ライフル
過去の機体調整
Wikiその他
雑談板小ネタ集
気に入った雑談ネタを記載下さい
掲示板(ネタバレ)
深夜アニメ等のネタバレ談義はこちらで
Wiki編集・管理
管理板
管理板(編集)
管理板(荒らし報告)
掲示板(テスト)
マニュアル等
編集練習用ページ
編集ガイドライン
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログ送り練習
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
攻略Wiki関係書類
廃止ページ一覧
未作成ページ一覧
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
色キーワード一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
PSNprofiles
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理者向け
▼クリックして表示▼
管理用テンポラリ
臨時ページ
include/掲示板_easter_egg
wiki運営お知らせ一覧
簡易荒らし報告板
アップローダ
画像・動画用
画像用メイン(閉鎖されました)
画像用サブ
ファイル用
ファイル用1
Wiki専用
ファイル用2
大容量ファイル用
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
掲示板(雑談)
掲示板(時限)/ジークアクス
掲示板(時限)/ジークアクス/ログ7
MS一覧
掲示板(雑談)/ログ2158
オーヴェロン[アーマー形態]
フルアーマー陸戦型Ζガンダム/ログ1
ガンナーガンダム/ログ3
掲示板(時限)/Gジェネ
掲示板(愚痴)
掲示板(ネタバレ)
Ζガンダム[HML]/ログ1
ゲルググ・V・キュアノス/ログ1
バウンド・ドック/ログ1
ドーベン・ウルフ/ログ3
プロトタイプ・サイコ・ガンダム/ログ1
カスタムパーツ
ガンダムデルタアンス/ログ2
ΖΖガンダム/ログ8
ガ・ゾウム/ログ1
Ζガンダム/ログ3
プロトタイプ・サイコ・ガンダム
ガンナーガンダム
ゲルググ・ウェルテクス
デルタプラス/ログ1
G-3ガンダム/ログ3
掲示板(時限)
ナラティブガンダム[B装備]/ログ1
リック・ディアス/ログ2
ガンダム試作3号機ステイメン/ログ2
オーヴェロン[アーマー形態]/ログ1
ウイングガンダムゼロ/ログ1
サザビー/ログ4
ゼク・ツヴァイ
赤いガンダム
ガンダムデルタアンス
掲示板(時限)/Gジェネ/ログ1
デナン・ゾン/ログ1
ΖΖガンダム
バンシィ
include関係
▼編集者用▼
include用主兵装・データページ一覧
機体・武器ページ用
include/MS_footer
include/武器_footer
掲示板用
include/log_updating
include/掲示板_header
include/掲示板_notice
include/雑談板利用に関する管理人の見解
include/掲示板_update
include/掲示板_etc
include/掲示板_event
include/掲示板_今北産業
その他
include/編集衝突注意
include/色キーワード
include/要更新
include/トップページevent
include/ペイントメニュー
include/連邦軍機体一覧
include/ジオン軍機体一覧
テンプレート関係
▼編集者用▼
MS
テンプレート/MS
武器
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/格闘系統
武器include
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_格闘系統
その他
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/普通のページ
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
全体:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
右メニューを編集
ザクⅡ
>
ログ1
A帯最強の切り札、ハッキリ言おう。上達しないぞ。 - 名無しさん (2025-05-19 19:30:00)
量産色あるジム系だと結構覚えられているけど、本機にも「対人レーダー」有るんすよ。シチュバで敵歩兵警戒役忘れちゃ駄目だぜ! - 名無しさん (2025-05-09 02:35:48)
A帯の使用率高すぎだろ笑キャリー出来ないから使わないって話とかマシ撃ってるだけで9割勝ってるとか話が噛み合わない訳だよ - 名無しさん (2025-04-09 22:43:59)
百歩譲って高レベルの耐久活かしてヘイト稼ぎますってんならまだ意図自体は分かるんだけど、マシンガン持って味方集団から離れたところでキルしてくださいアピールしてる奴ばっかだもんな。根本的に運用方法間違ってるわ - 名無しさん (2025-05-12 00:15:01)
宇宙のザクⅡLv5、脚部気にせず装甲盛れて、大体の成績安定して3位以内だし最強か? - 名無しさん (2025-04-09 12:30:25)
硬いから云々言うけど、捕まえる容易さで言ったら圧倒的に捕まえやすいしハメコンも楽なので、トータルで言ったら倒されるの早い方だからな タフだと思ってんのはお互いに碌にバズ格も出来ずぺちぺち射撃だけしてるだけのランク - 名無しさん (2025-03-28 01:13:55)
カサカサも出来ないから詰められるとバズをまず避けられないのがやばい - 名無しさん (2025-03-31 20:07:42)
サンドバッグとタンクの区別がつかないやつ多いよな - 名無しさん (2025-03-31 20:40:03)
どうせならザクIIC型、F型、J型みたいに派生機扱いでそれぞれ使いたかった。 - 名無しさん (2025-03-25 18:45:49)
時々300で活躍する人いるけどもどういうカスパなんだろ? 現行だと格闘受ける場面よりも実弾が飛んでくる場面が圧倒的に多いと考えると耐弾特化かな? 雑に組んでも実弾で倒すのに28000必要ともなれば中距離からマシンガン垂れ流しつつ迎撃に格闘振りに来られるだけで「ハメても倒すのに2倍の時間がかかるが、無視しても蓄積とダメージを溜めてくる」で邪魔になるしコレか? - 名無しさん (2025-03-12 13:08:25)
キャリー力はまったくないんで活躍できた時は味方の力が大きい。尚且つ敵が寝かしに来ない芋前提で安定するかな。自分が活躍するのは諦めて味方にくっついて味方にヘイト取らせたらマシ撃ちながらグングン敵に接近してヘイト交代しつつ、近距離の味方を援護を待つとかかな。硬いとはいっても強襲アッガイのようによろけを防いで、敵からよろけをとって一気に仕掛けるようなアドバンテージがある訳じゃないのでヘイト交代、汎用アッガイのマシバリを引き受けながら2対1に持ち込むようなヘイトの取り方が理想的。単体で前にでればよろけ継続であっという間に半壊はするのでそういうヘイトの取り方は良くない - 名無しさん (2025-03-12 17:03:03)
編成次第ってのは言われてる通りなんで味方と噛み合うかって見極めとヘイトコントロール…だよね 固さも、回避無いしハメで…って言い分は百利あるんで最低限ヘビア積んどけばそれでいいと思う 俺はバズ担ぐんで、バズと生タックルの2種よろけ、Lv5武器のバズ下、蓄積補助クラッカーをばら撒く前線環境機(=汎ガイやら支援以外)の影だと思ってツーマン運用してる - 名無しさん (2025-03-12 19:57:00)
高級カスパ運用になるけど、ヘビアマ、オバチュフレーム、オバチュスラスター、総合強化プロ[格闘]、スペフレlv2、耐実lv1でHP19150、耐実23、耐ビ20、耐格25、スラ75と300コスとは思えない性能になるので、バズ担いでツーマンや、味方が前出ないときに味方が射撃援護できる位置からヘイト稼ぎに前出たりする。しかもまだ拡張ほとんどしてない。 - 名無しさん (2025-03-17 17:42:13)
本当に味方依存の機体なのよね、上手くいった試合だと狙われた所を即カットして逆に数的有利作れる強い味方だと硬さが活かせるし素の火力もまぁまぁ出る。ただ噛み合わなかった瞬間手数も火力も出ずただ硬いだけのデコイになるから - 名無しさん (2025-03-31 20:30:01)
A帯が好む傾向が高いが毎回役立たずになるので、低レートの時だけ選ぶ方がいいとは思える - 名無しさん (2025-03-09 20:43:45)
カスタムパーツと拡張のお陰でマシンガン撃ってるだけで環境機に成りました。汎用アッガイとお互いフルの状態で1Vs1ちょっとミスたがHP半分で勝ちました。 - 名無しさん (2025-03-04 10:06:54)
蓄積ないマシバリだけで撃ち合ってくれたアッガイがマヌケなだけ、勝てなくはないけどよろけ取られるミサと、よろけ取られたらかなりの距離でもN下→逃げマシかミサ当てて逃げられるかになりやすいから総じて不利だよ - 名無しさん (2025-03-04 15:00:49)
二発発射のミサなら横移動で避けられるし、誘導ミサも切り替えるまで撃たれまくって撃ったら絶対当たるのですか?此方のよろけの方が先か当たっても相討ちかもダメージレースに持ち込まれた時点でダメでしょう。”勝てなくはないけど”ザクが負けないって事ですよね”逃げる”て事はザクが怖いからでは?此方は正面から撃ち合っても怖くないから。上のちょっとミスたと言うのはミサイルを何発か当たってしまったて事です。ちなみに今勝率9割りで、ここまで上がったのは初めてです。 - 名無しさん (2025-03-04 23:01:51)
横からだが支援機並みにトロいコイツで頭ロケ避けるってのも厳しいし腕ミサも他汎用と比較して当てやすいことにほかならないし、何より日本語が怪しすぎて何言ってるかわかりづらい。それに射程も汎用アッガイと比べて100も短いんだから引き打ちされたらまず勝てないしマトモにやったらコイツに勝ち目はないよ。そりゃ硬いだけでとろくて回避即よろけがないんだったら後回しにすりゃいいだけで決してコイツがこわいから逃げてるわけじゃないよ。9割勝てるんなら今頃Sフラカンストだろうね、マシ撃ってる時にカットとか飛んでこないの? - 名無しさん (2025-03-05 01:49:20)
N下当てて、起き上がり無敵あるのに距離取らないわけないだろw - 名無しさん (2025-03-07 12:49:06)
汎用ガイとコイツとじゃマシのスペック変わらんと思うけど、一発でも腕ミサか頭ロケ貰えば逆にやられかねないんだから上手くない汎用ガイ相手にイキったところで仕方ないし、悠長にマシ撃っててもカットされない戦場でなら環境機かもね - 名無しさん (2025-03-04 21:22:49)
マシンガン撃ってるだけで仕事した気になってるの草 - 名無しさん (2025-03-05 10:11:48)
敵にマシンガン持ってこいつで4冠取った人がいて吹いた。見た感じよくよろけていてまともに攻撃できていなかったはずなので、どうやって火力出したんだろうか、とても不思議。 - 名無しさん (2025-03-03 23:52:08)
普通の回避持ちのバズ汎用として使いたかった - 名無しさん (2025-03-01 19:14:07)
HP20000超えのザクIIが先頭で味方と詰めて来たらまず落とされる前に相手が味方に捕まるしその間射撃盛ったクラッカーと高DPSのMMP80で溶かされて終わりw 索敵、火力アッガイにもダメージレース勝てる唯一の機体だよ - 名無しさん (2025-02-23 00:43:08)
なんで当たり前のようにザク+α対アッガイ1想定なんすかねぇ……2機がかりが想定の時点で負けてんだろ - 名無しさん (2025-02-23 00:52:26)
誰が2機がかりなんて言ったの?君日本人? - 名無しさん (2025-02-23 00:59:02)
それ以外どう読めるの?ちょっと木の文章意味不明だから、ちゃんと伝わるようにもう一回書いてくれない? - 横 (2025-02-23 10:23:58)
1文目と2文目が別の話してるから勘違いしやすいんだと思う。1文目は多対1の話だけど、アッガイに限った話ではない。2文目はアッガイと1対1の話してる。 - さらに横 (2025-02-23 11:07:59)
いや、俺でも味方が敵捕まえて追撃入れてよゆー!って見えるから枚数有利前提に見える。 - 名無しさん (2025-03-04 14:56:21)
火力にも索敵にも1V1の撃ち合いなら負けないよって言ってるんよ - 名無しさん (2025-02-23 01:01:25)
火力型対面は相手の腕次第だけど、索敵型に対してはよろけとり合戦の時点でガン不利だよ。 - 名無しさん (2025-03-02 23:47:56)
一々噛みつく前に自分で試してこいよw - 名無しさん (2025-02-23 01:03:49)
バズ装備でも活躍できるか怪しいのにマシなら尚のことよろけ取れないし回避ないコイツじゃ汎用ガイ相手に引き撃ちされて終わりじゃねえの?少なくとも壁の役割できるってのは理解できるがダメージレース勝てるは盛りすぎ、コイツのマシバリに悠長に付き合ってるほどヌルい戦場ならわかるが - 名無しさん (2025-03-01 19:02:08)
300で硬い硬いと言うが、捕まえやすく継続簡単だから火力アッガイ相手よりよっぽど早く処理出来るのよな 回避ステルスシンガリ速さのある火力アッガイの方が前線維持出来る - 名無しさん (2025-02-19 18:40:45)
所詮はバズ下格下格の世界の生き物。戦場が遠くなって蓄積もよろけ継続も豊富になれば遅いだけのMS - 名無しさん (2025-02-19 19:02:11)
シチュバトお馴染みの歩行マシマシ回避連撃付きとかならいい勝負になるかもだが、従来のスピードやら回避なしでは一方的に撃たれる可能性もあるので前線維持はポジション取りわるけりゃ果たせないかもだし... - 名無しさん (2025-02-19 19:45:37)
おもちゃとして使うのを前提として、カチカチと射補盛りどっちが楽しい? - 名無しさん (2025-01-27 11:41:30)
カチカチ一択じゃない?どうせマニュ回避無いし素ジムはビームっていう低コスに刺さりやすい利点あるけどこっちは全部実弾だし - 名無しさん (2025-01-28 23:21:30)
高コスト戦に疲れたときに射補盛ってマシ持ってマグフの足をいじめると少し元気になれる。おすすめはしないが - 名無しさん (2025-02-07 19:41:07)
まあ、味方にヘイト依存するか団子状態で芋るかになる機体だから、そんな状態で誰が支援行くの?って話になるからチームワークとしてはかなり破綻してるからなあ - 名無しさん (2025-02-11 19:40:29)
久しぶりに300潜ったら愛機認定持ちの素ザクに丁寧なバズ格ねじ込まれて憤慨した。他の300コストのLv1よりも火力ある感じなのか? - 名無しさん (2025-01-14 07:08:51)
格闘連撃無いから普通に火力ないと思う。バス下下だけって限定しても際どいのでは? - 名無しさん (2025-01-14 07:26:28)
レベル5の武器が装備できるうえにスロット数がやたら多いので、格プロ盛りやオバチュやら付ければ強襲相手に下格1発で5000以上出る。火力に関しては並みの機体より圧倒的に高いよ。 - 名無しさん (2025-01-14 08:40:17)
格闘連撃とか緊急回避無いのは痛いな。今から練習しても無理そうだなこれ - 名無しさん (2025-01-15 07:50:58)
近代改修型扱いでスキル幾つか足して全スロ爆盛で ザクⅡ LV10や12 とかだしてもいいのよ - 名無しさん (2025-01-13 17:10:55)
Lv10が550とかぐらいかな?コスト帯の実装機体がほぼなくなりゲームバランスが落ち着いてきたら...ぐらいになるまでは無さそう。つまりサービス衰退期(成熟期越えた辺り)のおまけですな...それまでは未実装機体の壁になっちゃうから難しそう - 名無しさん (2025-01-15 08:49:57)
300コストレートが750解放で消え行く状況ならlv6以降実装を望みたいところかね...Lv6以降はシチュバトでお馴染みの連撃回避といつぞやの強制噴射でも貰えたら...そんな話無いですかね。 - 名無しさん (2025-01-01 23:04:01)
もっと致命的なのは足回りじゃないかなと。正面150mでバズ構えてよーいドンないざしらず、低コストでも射撃も格闘も複数化が進む中で攻防に参加できる機動性がない - 名無しさん (2025-01-01 23:59:10)
シチュバトみたいにスラスター吹かすより歩いた方が速い...まで引き上げるは極端だとしても素の足回り性能盛られんとさすがにキツいかな... - 名無しさん (2025-01-02 00:59:47)
アッガイ三人衆が来るまでは硬くて射撃能力ある壁汎みたいな感じだったんだけどね、アッガイに引き撃ちされたら何も出来んしこれでバズ汎するくらいならドズルザクがいるしでいいところないね - 名無しさん (2025-01-01 22:16:26)
シチュバトでは恒例になってきている回避付与だけど、通常では未だ貰えず。高レベルのカスパ盛り盛りと回避によるリアクション無効ダメージ100%カットの組み合わせによる生存率上昇が付与されにくい遠因になってるのかな...?それなら汎用機でもレジストムーブlv1でも貰えたら今より生存率は伸びると思うが回避よりは抑えられるのでいい塩梅では無いかな...それでも駄目なんかな? - 名無しさん (2024-12-03 18:58:31)
レートで最近良く見るけど何がそんなにいいの?おもり疲れるわ。 - 名無しさん (2024-11-01 19:56:20)
オーバーチューンやヘビーアーマー系でステータスやダメージ高いから勘違いしてるだけかな。北極でたまに見るけど即よろけからアンカーやナックルの大よろけやら相手のマックスコンボ食らって爆散してるのしか見ないね。 - 名無しさん (2024-11-04 22:02:04)
耐実特化でアッガイとかの実弾を受けてヘイト取り!とかなんだろうけど放置しといて最後にハメられてリスズレまで起こす悪行なんだよな - 名無しさん (2024-12-15 19:01:22)
せめてマニュか回避かのどちらか付いてから乗ってくれ、でなけりゃ宇宙以外で乗るな(急制動使え) - 名無しさん (2024-11-01 11:06:28)
宇宙のほうがやばいだろw - 名無しさん (2024-11-01 11:48:24)
低コス宇宙ならゴミ捨てにはちょうどいいわな - 名無しさん (2024-11-01 21:25:52)
高レベルのザク出すのマジやめてほしい。少なくともちゃんと扱えてる奴居ねえぞ? - 名無しさん (2024-10-20 17:07:57)
広いMAPではいらないけど、なんだかんだで味方に1機までは欲しい。囮になってくれると、味方の汎用マシバリアッガイ達がそこそこ活躍して相手のダメージを上回って勝てる。 - 名無しさん (2024-08-26 00:39:21)
中継取り損ねたアホから奪ってlv5に初めて乗ったらあまりの遅さにびっくりした - 名無しさん (2024-08-20 22:13:13)
機動カスパ付けるんなら他機体使った方が良いから、それ以外のカスパ組んでいるだろうしね。300コスト環境だと汎用なのか疑うレベルになるね。ゴッグより歩きは速いぞ! - 名無しさん (2024-08-21 00:46:56)
索敵アッガイ二機でたこ焼きとミサイル当てたら延々とよろけて一瞬で溶けたわ 硬いってのは相手が下手な場合だけだろうな - 名無しさん (2024-08-07 21:31:42)
むしろコイツじゃなかったらもっと早く溶けてると思うんだが? - 名無しさん (2024-08-07 21:37:52)
コイツ以外なら大体回避でワンチャンあるよ、コイツはそれすらない - 名無しさん (2024-08-09 17:35:57)
索敵アッガイ2機がかりでたこ焼きとミサイル撃たれてたら、一回回避したところで何も変わらんと思う。 - 名無しさん (2024-08-19 03:20:24)
ワンチャンあるかないかの話だから、回避ないと即解け確定してる。ぶっちゃけもうジムザクはよろけ一発で捕まえられて即溶けさせられる上に枚数有利を作り出せるボーナスバルーンだと思ってる、支援アッガイ乗ってる時敵にいたらラッキーって感じでたこ焼き入れて真っ先に落とす - 名無しさん (2024-08-20 13:08:44)
それなら高耐久のコイツもワンチャンあると思うが…。コイツの場合、敵5機に囲まれて生き残るなんてザラにあるし。いくら支援の索敵アッガイ2機でもフル改修のコイツを瞬殺するのは無理だよ。その間に味方が死んでる。 - 名無しさん (2024-08-20 14:36:57)
余裕で瞬殺だが、回避ないからたこ焼き全弾マトモにくらうんだよ、よろけ継続も楽だしフルハンしてようが関係なく瞬殺。ちょっと逆の立場で試してみればいいよ、ホントボーナスバルーンに見えてくるから - 名無しさん (2024-08-20 17:04:26)
HP20000以上を瞬殺できるなら、やっぱり他機体でも回避あっても瞬殺だよ。 - 名無しさん (2024-08-21 14:30:02)
実弾50もな。下手な600壁汎より固く出来るのに柔らかいって認識なのは相手がカスパが潤沢じゃないレートだったんだろう - 名無しさん (2024-08-21 18:03:25)
気になったからスクリップで計算してきたぞ、アッガイ側射プロ432積みでザク側対実50だけでよろけミサイル2発で約1200&たこ焼き全ヒット約2500でしたわ、マシンガンは2発で140な。そりゃアッガイ側は当てやすくて気持ちいいかもだが実弾特化にしたらとてもじゃないが瞬殺は出来ないな - 名無しさん (2024-08-21 19:20:59)
アーマー20000越え、耐実50越え、オバチュ耐実を一瞬で落とせるってフルナナレベルのパワーやん - 名無しさん (2024-12-15 19:03:44)
耐久カスパでそんな早く溶けんだろ。というか他の味方はどうした - 名無しさん (2024-08-16 09:55:32)
一回そんなことがあったからってここでお気持ち表明して、「硬いのは相手が下手だから」って… - 名無しさん (2024-08-18 16:02:06)
課金カスパ使ってもろて - 名無しさん (2024-09-22 12:37:09)
ほぼほぼアッガイしかいないから新型耐実で実弾盛りのMMP装備で出撃してみたけど面白すぎる。 そもそも素でhp高い上に実弾を盛りに盛りまくって実弾オバチュも付けてるから前に出て支援1汎用2に集中砲火受けてもhpが減らん減らん。しかもA+の人とかだとミサイルからの格闘とかじゃなく後ろからマシンガンバリバリしかしないから、自分は実弾ダメ受けないけど俺はお前にマシンガンでダメージ与えるぞ!ってムーブが出来る。 - 名無しさん (2024-07-23 07:49:15)
これでマシ持ってなにすんねん 味方がよろけから格闘貰ってるのに悠長にマシ撒くの? 硬い硬い言うけど、緊急ない分食らわなくていいダメージ無駄に食らうんだからむしろマイナスにしか感じない - 名無しさん (2024-07-13 07:44:37)
バズとマシではそもそも役割が違う。マシ持った場合は味方との挟撃がメインになるよ。味方と一緒に前に出つつ継続火力を活かす動きをしろ。基本的には2vs1のような状況で戦う。誤射して味方をヨロケさせたりしないので、味方がバズ格している際にマシでダメージを上乗せしたり、ミリ敵の処理なんかはバズ持ちよりマシの方が合っている。味方が斬られている場合は格闘やタックルで止める。逆に自分が斬られてる場合は味方が止めてくれるはず。あと、マシ撃ってると目立つのでやたらヘイトが高い。積極的に敵にちょっかい出して気を引くと味方が狙われにくくなる。まあなんだ、乱戦になりやすいマップの場合はバズ、それ以外のマップはマシでも普通にやれる。ただ、バズ持つなら素ジムの方が色々とやりやすい。 - 名無しさん (2024-07-13 13:28:52)
味方ありきで自力で何もできないんなら支援機で良くないか...要介護の汎用とかいらない - 名無しさん (2024-07-13 16:48:35)
一番前に出て囮マシならいいけど後ろで芋るなって何度書き込まれたか… - 名無しさん (2024-07-13 17:10:14)
やっぱバズ一択だわ、マシンガンいいとか言ってるけどTBアッガイ相手に射程も足回りも負けてるのにマシンガン1本で仕事出来る訳無いわ - 名無しさん (2024-07-11 15:47:28)
バズ持つなら素ジムで良いかな。盾がかなり仕事するし格闘リーチも長い。となると、やっぱりコイツはマシ持つしかない気がする。 - 名無しさん (2024-07-12 01:55:26)
今までバズ一択だと思ってたんですけどマシンガンも結構やれるんですね? - 名無しさん (2024-07-10 20:54:15)
LV5でマシだろうがバズだろうが他の汎用の後ろから射撃しかしない奴は地雷 ファンメ送ったら緊急回避ないんだから前出るのがおかしいだろって帰ってきたよ - 名無しさん (2024-07-10 20:42:12)
大多数が前でヘイト取りながら引き撃ちじゃなくて、味方にヘイトとらせてバリバリor生格だから嫌がられる傾向がある - 名無しさん (2024-06-27 13:47:04)
こいつの機動力では引き撃ちなんて器用な真似できない、無視されてるんじゃないかな。無視されるのが一番辛い、俺を狙ってくれと言わんばかりの行動が必要だな。 - 名無しさん (2024-07-07 20:15:26)
だから無視しにくいバズ格運用がメジャーなのにわざわざこいつで芋る低レートは理解できないんだ - 名無しさん (2024-09-22 12:39:40)
ここの掲示板でビッグマウスな人はS層前提なんだろうけどプレイヤーの大多数はA+以下なんでザクIIMMPはぶっ刺さるんだよね。みんながみんなアッガイTB持ってるわけじゃないしバズのエイムが完璧なわけでもないから - 名無しさん (2024-06-21 22:02:26)
S層の人はここのコメント必要ないのにS層視点で語る軍死様勢多すぎ問題 - 名無しさん (2024-06-21 22:05:28)
格下狩りでイキって格上同格相手だとお荷物バルーンに大変身ってか…軍死サマはすげぇなぁ - 名無しさん (2024-06-21 23:53:06)
コスト300で耐久もりもりのこいつを正直バカにしてたけど、マジで味方に1機居ると心強いな。1機だけにしてくれな、2機以上は流石にいらない。 - 名無しさん (2024-05-31 21:39:50)
一機だと壁になれるけど二機目からは戦場に参加できない奴出てくるからなぁ・・・さすがに機動力まではカバーできんし - 名無しさん (2024-06-06 09:33:43)
他のMSが戦術兵器なところこいつだけ戦略兵器なんだよな。戦い方が違うというか役割が特殊 - 名無しさん (2024-05-23 02:01:01)
コスト300で耐久21000以上なのはずるくない? - 名無しさん (2024-05-23 01:47:26)
多少狙われるのは覚悟でバンバン前に出ると装甲の恩恵を味方が得られる - 名無しさん (2024-05-06 13:59:54)
避けるというの選択は200戦ですら起きないからなー。高lvでスロットも増えて消費多い高lvカスパ盛って、攻撃当てに行く、当てられに行くしないと自分で使ってて存在感じない。 - 名無しさん (2024-05-06 19:44:06)
TBのマシンガンは蓄積とれんのでどんどんマシンガン打ちながら詰めていくと格闘も入る - 名無しさん (2024-05-06 13:58:39)
アッガイ火力型持ってねえよクソァ!って人のための兵器。ぶっちゃけ300はアッガイ多いほうが勝つんだがこいつはあいつらに唯一有利取れるよな - 名無しさん (2024-05-27 21:53:12)
スラ撃ち即よろけ持ってるアッガイにマニュないこいつが有利取れるって本気で言ってる? - 名無しさん (2024-06-05 11:28:43)
ダメージレースで勝つんだぞ - 名無しさん (2024-06-06 09:34:28)
普通にミサイルとロケットとn格で延々とよろけ取られて終わるから鵜呑みにしちゃダメだぞ - 名無しさん (2024-06-05 11:13:38)
友軍の射線上で延々と無駄行動してもらえるとかボーナスタイムじゃん。 ザク一機落とすの弾と耐久幾ら消費するんだよソレ - 名無しさん (2024-06-05 11:43:41)
マシンガン撃ちながら悠々と前進出来るザクが居るのにアッガイ側だけ単身で敵に囲まれてる前提なのかよw 因みに射撃盛りした索敵型ならフリー演習の汎用600を10秒ちょいで溶かすぞ - 名無しさん (2024-06-06 07:11:52)
火力型の話ししてる時に索敵型の話をするのはズルじゃん。支援に対して不利なんだからそこは - 名無しさん (2024-06-12 02:01:18)
300でTB相手にマシンガンで競り勝てるし多少集中砲火食らっても平気だから前線上げるの得意 - 名無しさん (2024-05-06 13:57:29)
300で見かけても固い以外なんの取り柄もないのにピック率だけはやたらといいが正直な。そんなことするくらいなら別の機体で与ダメも出しながら前出てくれた方がよっぽどマシ - 名無しさん (2024-06-15 01:02:02)
lv4をオバチュの機動と耐装甲系で盛って前線は行けるけど、旋回手付かずだと咄嗟の護衛に対応遅れるな。250地上戦で真後ろ向くのに、こんなに苦労するもんかと思い知らされた。 - 名無しさん (2024-05-02 23:57:58)
宇宙の移動方向補正を検証し、追記しました。 - 名無しさん (2024-04-17 04:38:00)
シチュの格闘あほほどダメでて草 - 名無しさん (2024-04-12 19:23:26)
通常でも一応カスパで近い事出来るからかなー。シチュバはS型もいて、格闘火力上がっているのに連撃lv1追加されたのは謎だが。 - 名無しさん (2024-04-13 22:38:26)
ピクシーをワンコンで倒せるから今まで甘んじていたハズレ枠からは脱出できたと思う。連撃ついたのは陸ジムとの差別化じゃないかな? - 名無しさん (2024-04-14 08:11:27)
本機のタックルは普通だものね・・・。 - 名無しさん (2024-04-17 00:17:30)
宇宙つらすぎるぞいいかげんにしろ - 名無しさん (2024-02-02 07:53:40)
ザクマシンガン装備引いたら罰ゲームやね - 名無しさん (2024-02-04 21:42:16)
レートで使いたい奴は編成時に「バズ系の兵装を使います」ってチャットしたほうがいいぞ。編成抜けされにくいから。あとレートでマシンガンを使うやつは論外 - 名無しさん (2024-01-05 11:12:58)
スペースドフレームLV4、新型フレームLV4、フフフ…もっとだ。もっとザク2に耐久を寄こせ…! - 名無しさん (2024-01-05 00:44:06)
250宇宙要塞内部レート戦にlv4をHP盛り盛りで出てみたら。四冠取れちまった。あれれ? - 名無しさん (2023-12-29 14:31:10)
ザクⅡの弱点は低機動力で、それを補えるマップなら地上でも宇宙でも強いよ。そもそもがスペックお化けなのもあるし、宇宙なら急制動でよろけ回避できるしね - 名無しさん (2023-12-29 14:41:03)
毛布の真ん中に20~30cmくらいの穴を空けて首を通して使いたいんだけど、切っただけだとやっぱほつれるかな? - 名無しさん (2023-12-19 20:07:14)
書き込みミスすません - 名無しさん (2023-12-19 20:07:53)
ヘビーアーマー、オバチュ実弾、耐実レベル5でひたすら支援機の援護に徹してると強襲何も出来てなくて面白すぎる 敵支援からヘイト買っても全くと言っていいほど減らんからなんでも出来る - 名無しさん (2023-12-15 14:13:27)
マップも考えないでマシンガン持って大した火力も出さない、カットもしない奴がいてもしゃーないわ - 名無しさん (2023-12-12 21:43:25)
300のlv5を編成に組み込みたいベターな状態は、他面子に似た武装の高lvがいない時。重グフがいない時。 敵から後回しにされず、高火力出す場面が増える。 - 名無しさん (2023-12-02 01:25:49)
PC版でも複合フレームやヘビアマは普及しているんでしょうか、250コストで出すならこれらがあってスタートラインですかね? - 名無しさん (2023-11-26 01:54:49)
ゴミはゴミ - 名無しさん (2023-12-01 21:41:24)
課金カスパない時代から一部では前線張ってたんだ、気にせず使ってけ - 名無しさん (2023-12-02 00:21:44)
オバチュ系はレベル4とそれ以降で上昇値おなじだからなんかLV5って損した気分になるんだよな…よって250戦場カムバック - 名無しさん (2023-12-16 01:55:36)
どのカスパが一番硬くなるのか気になって、ヘビアマとかオバチュとか新型装甲とかいろいろ組み合わせて見たけど、食らうダメージと体力の比率で考えると体力盛(オバチュフレーム+複合フレーム))の2万3千まで盛ったやつが一番硬かった。体力盛だと攻撃の属性関係ないからスキが少ないのも特徴 - 名無しさん (2023-11-24 22:15:20)
オバチュ無いから乗れなくて悲しい、フルハンしたのに。 - 名無しさん (2023-09-27 00:17:14)
射撃マップではMMP持って射撃プロ盛り耐実4にスラ脚部で出撃してる。オバチュはスロが平均ゆえ射補下がるし300は実弾環境だから丁寧に乗るとHP16000+耐実でも硬い硬い - 名無しさん (2023-10-18 10:53:44)
防御をヘビアマだけにしてあとは射プロ格プロ盛ってもつよいな、バス下⇒下だけで強襲が9割減って草 - 名無しさん (2023-08-10 21:42:43)
防御もりもりにしたらイフリートDSに12回切られても耐えてたな、なんだこの硬さは - 名無しさん (2023-07-18 22:37:49)
ミックスで使いたい‥右肩に特殊緩衝剤希望、主兵装のどちらかを副兵装に追加希望 - 名無しさん (2023-05-23 22:23:33)
ほぼ毎回総合1位取れるバズ装備Lv5はホントに強い。けど未だにザク2ってだけで即抜けする人おるんやな。 - 名無しさん (2023-05-21 20:56:47)
パジムと同じでカスパがそろってないと十分な性能発揮できないからね・・・ - 名無しさん (2023-05-23 23:06:36)
カスパ見れないのに耐久だけ強いとかほざいてる雑魚見たら抜けるだろ - 名無しさん (2023-09-13 20:10:29)
バズ装備ならな。体感マシ持ちがPSだと6割steamだと9割だから信用ならない。 - 名無しさん (2023-10-02 00:44:00)
でもまあ、バズ装備するなら素ジム乗るかなって思う。サーベルのリーチも長いし盾で攻撃を防いでくれるから攻めやすいのは素ジムかな。逆に素ジムでマシ持つくらいなら素ザクでマシ持った方が合うかな。 - 名無しさん (2023-10-02 01:06:38)
300で与ダメ一位とか割と簡単に出せるから好き - 名無しさん (2023-04-30 15:44:16)
Steam版だとMMPの入手手段が無いのかな?DP交換のラインナップにはGNの方しかないから地味に困ったわ - 名無しさん (2023-04-09 02:40:08)
入手手段ない以前にそもそも装備出来ないようで草。やっぱPCとCSでかなり離れるんかなぁ - 名無しさん (2023-04-09 18:17:03)
フルハンして新しいパーツ積み込んでカチカチどころかガチガチ、味方に行くはずの攻撃を我が身で受け止めて敵に喰らいつき味方に自分ごと撃って切って貰って撃破をもぎ取るのが至高よ。ただカウンターだけは弱いなぁ! - 名無しさん (2023-04-04 23:29:08)
常に乱戦の中で殴り合いしてるからカウンター狙う場面も多いんだけどね、せめて持ち上げて落とす奴だったら火力も高かったんだけど - 名無しさん (2023-04-05 01:18:17)
前線の一番後ろでザクマシ垂れ流してる率の高さよ - 名無しさん (2023-04-04 18:34:36)
前線にいるならよくない?そういう性能だろ? - 名無しさん (2023-04-04 18:39:46)
「一番後ろで」だから味方を盾にしてるのでは?最前線で敵の弾を受けながらダメージレースするなら性能活かしてると思いますよ。 - 名無しさん (2023-04-04 22:48:26)
オバチュMMPにオバチュフレーム積んで、脳死で目標に向かって凸楽しいぞ… - 名無しさん (2023-04-05 23:27:41)
オバチュフレームにより、体力2万で耐実耐格32(オバチュ込み)耐ビー20の化け物出来た - 名無しさん (2023-04-01 19:49:05)
ここまで来ると撃破より頭部と脚部破壊して無効化しておく方がいい気がするぞ - 名無しさん (2023-04-01 20:16:45)
脚部ですら1万2千ちょい耐久あるからなぁ。同コストの低耐久機体とほぼ同じくらいか - 名無しさん (2023-04-01 21:11:54)
相手がそう思うだろうからあえて脚部3以上を付けてます。300はスナカスが特に怖い - 名無しさん (2023-04-03 05:44:18)
300でオバチュHP特化で2万3千超えるおかげで、地下で支援なしの敵4~5体に袋叩きにあってもHP1000前後残るからついニヤけてしまうw ダメは一応5万は出せて勝てた。 - 名無しさん (2023-04-03 16:37:31)
ブルジョア課金パーツでほんと化けたなザクⅡ - 名無しさん (2023-02-11 06:13:41)
高レベルのこの機体で頑張るよりもま他の使ってささっと倒す方が良い気がするなぁ - 名無しさん (2023-01-19 12:13:11)
低コストは復帰早いから、延命より中継確保して撃墜数稼いだ方が効率良いのよね。良くも悪くも味方に下拵えしてもらって、案山子性能を発揮する。 - 名無しさん (2023-01-29 21:20:12)
バトオペ自体が協力してなんぼだし、結局立ち回りでは - 名無しさん (2023-04-04 16:56:04)
逆に貴兄がさっさと倒されないことで自軍に有利をもたらす機体です。 - 名無しさん (2023-02-25 21:28:59)
マシンガン持ってもいいけど、ザクマシはやめて… - 名無しさん (2023-01-18 22:49:40)
レベル5でフルハン、ヘビアマ・耐実LV5・オバチュビーム装甲・オバチュ格闘装甲・強化フレームLv3+1で頭おかしいぐらい硬い。3, 4体から集中攻撃くらっても2回ぐらい耐えることがある。 - 名無しさん (2022-12-13 15:06:25)
廃課金して課金パーツ揃えてたらレベル5がクソ強い。 - 名無しさん (2022-12-11 03:30:50)
LV6、350コスト求む - 名無しさん (2022-11-25 23:55:11)
こういう機体が強く感じるのはベテランが乗ってこそ、自分には無理だ 今日、そう強く感じました - 名無しさん (2022-11-05 17:47:38)
LV5って塹壕とベストマッチじゃないか?下と上で敵が分断されるからフォーカスされることが少ないし、塹壕の中ではバズの爆風がとても当たりやすい。機体自体も強化フレーム新型フレーム全部載せで21000を超える超合金体力で2、3度のコンボくらいなら耐えるし、火力もバズ格とグレを投げ続ければけっこう出るレートで使える機体。機動性がきついって言われてるけど、自分が350レートで使ってる指揮ザク格プロ盛りより速いから個人的には全く問題ないw - ちなみに地上レートはA-とAさまよってます (2022-10-31 21:37:34)
めちゃめちゃはしょるけど、下の木の流れ的にマッチしていない。 - 名無しさん (2022-10-31 22:44:36)
真面目に6:6ベーシックcost 300でlv5選ぶなら、射程と機動性底辺だからMAPが地上の墜落、北極、地下、ギリギリで廃墟。そして素ザク頭ザク編成。その中の1体に本機を使う。戦闘中は敵強襲のヘイト買えれば満点。凸って乱戦状態にして紛らわせないと、火力も装甲もムダになる。 - 名無しさん (2022-09-18 15:54:58)
やっぱり素ザク2だとバレないように壁にならないとキツいよな。バレた瞬間ヨロケ継続狙われて何も出来ずに撃破される事も多かったし - 名無しさん (2022-09-18 18:00:02)
この前密林で使ったけど本当にキツかった。あなたの言うとおりだと思う。 - 名無しさん (2022-09-19 17:15:39)
地下基地ならlv5でもやれるやん。バズーカ系の兵装で出撃しますってチャット打っと - 名無しさん (2022-09-07 21:16:26)
続き けば信頼度上がるしね - 名無しさん (2022-09-07 21:17:15)
Lv5ならヘビーアーマー使用でAP19150脚部Lv2耐実20耐ビー20耐格30になる。フルハンなら射補19格補19でレベル5武器使用で火力も出る。マップは選ぶが十分レートで使える。 - 名無しさん (2022-09-06 21:43:33)
武装が何であれ前に出てこないなら、文字通りチームのお荷物になる。後ろで延命したところで無駄なあがきぞ。 - 名無しさん (2022-09-05 21:15:41)
どんな機体にも言えること言われても…… - 名無しさん (2023-04-04 16:57:37)
300は他の強い機体が多いから使わないけど、250までなら優先的に出してもいいと思うぐらいには強い。自分はよくBZ持って、地下や北極に出す。その場合はフィルモアシハヤあたりつけてるけど。補給とか射撃多めなとこは辛いから狭いマップがいいかな。マシも強いと思うけどね - 名無しさん (2022-08-09 17:06:33)
支援機でも流石にしないのに汎用でヨロケも取れないマシンガン垂れ流して何がしたいんだ?そういう運用が嫌われる原因ってのを自覚して乗れよ。 - 名無しさん (2022-07-29 21:34:08)
ザクⅡマシ垂れ流しプレイで勝率9割バッジ取れたから何の問題もないと思ってるわ - 名無しさん (2022-07-29 21:36:03)
射プロ盛れば射補43で支援機並の射撃能力の耐久のある汎用機になれます。私も安定した勝率とライバル勝でバッジ取れたので全然ありだと思います。 - 名無しさん (2022-08-02 07:05:47)
ザクましはやめてくれよな!! - 名無しさん (2022-08-09 07:22:09)
こういうのもアレだがバッジを免罪符にするのは良くないと思うぞ - 名無しさん (2022-08-09 10:37:30)
素ザクのマシ運用がアリかナシかで言えば普通にアリだと思う。マシだとヨロケが取れないが、この場合はヨロケを取るのが仕事じゃない。壁役として陽動をとったり、ミリ敵の処理や継続火力により敵をワンコンボで撃破可能な圏内まで体力を削るのが仕事になってくる。もちろんマシを垂れ流すだけじゃなく格闘も使っていくのが前提ね。ヨロケが取れなくても背を向けている相手を斬る機会はあるだろうし、餅つき連携で格闘を振る機会はけっこうあるよ。ただ、コイツは体力の高さが武器みたいなもんだからマシ持ってもある程度前に出てヘイト稼がないと乗る意味はないね。嫌われてるのは後ろからただマシを垂れ流してる奴が多いのが問題なだけで、ちゃんと理解して動けているなら文句ないよ。 - 名無しさん (2022-08-09 15:51:44)
補給基地でマシはさすがにキツいよね?3 - 名無しさん (2022-07-25 12:31:12)
HP19000対格40とHP20000ヘビアマ全装甲20脚部緩衝材lv3ならどっちがいいんだろう?悩む。 - 名無しさん (2022-07-09 06:58:29)
高耐久相手なら足折り放置も戦術ぽいので、そうならない対策なら後者かな。自分だけ硬いなら常に動いて味方へのダメージを受け持てる機会が増える脚部耐性は必須かと。 - 名無しさん (2022-07-09 09:16:11)
脚部耐久が本体HPとの割合値であるから、総耐久が増えれば絶対値の差は大きくなるんだから、HPが多いほど脚部の割合増やさないとHP残ってるのに脚部破壊で機能不全になる可能性は上がるぞ - 名無しさん (2022-07-09 09:26:04)
後者の方が良さそうですね!お二方ご回答ありがとうございました! - 名無しさん (2022-07-10 05:30:14)
Lv4わんちゃんレート出せる気がする、Lv5は周りの火力も高くなるからなんともだけど4なら対実・対格ガン積みでそこそこ戦績出せる。下格もヒートホークと格補が相まって3000近く出るし。マップ選ぶとはいえ廃墟・地下基地あたりなら行けそう。強い。 - 名無しさん (2022-07-05 10:04:34)
クイックでしかlv4使って使ってないけど、地下基地だとカチカチボディとlv4武器火力は相当高いと思えた。硬さがウリの機体は放置されたり、逆にヘイトが下がってるのかフリーになりやすい気がする。そんなときに重いヒートホークぶっぱが光る。ま、レートならそんな風にはならんかもだが。 - 名無しさん (2022-07-05 10:13:02)
とりあえず前より可能性感じて面白くなったよね - 名無しさん (2022-07-07 00:21:44)
フルハンヘビアマ込みだとHP1万8千ちょいの防御合計値73までいくのか。まるで600コスト機体のようだ - 名無しさん (2022-07-02 20:15:56)
お前…また硬くなるのか?(ヘビーアーマー) - 名無しさん (2022-07-01 09:16:23)
壁汎用として十分使用出来る。チームにいてくれると心強い。 - 名無しさん (2022-06-16 12:37:30)
寒ジムもバッジ楽に取りやすい優良機体だがザク2もかなり取りやすかった。もちろん勝敗とライバル勝ちも全て含めて。250までなら全く弱いとは思わんし1機までならいた方が安定すると思う - 名無しさん (2022-06-16 00:06:24)
旋回と歩行が最低クラスだから旋回と歩行が高い強襲とかで回られるだけでキツいぜ。あと斧系モーションの弱点が最大級に響く - 名無しさん (2022-06-15 00:48:28)
連携を意識するのが特に大事よね、硬さと火力は特に連携で輝く - 名無しさん (2022-06-15 22:51:14)
コスト300でHP19600耐格40に出来る機体が弱いわけがない。2機に攻撃されても落とされない。つまり味方に枚数有利を作る出来る。 - 名無しさん (2022-06-14 07:07:31)
回避ないから一生1機にハメられてるだけで終わるしそもそも足回りが劣悪すぎて前線の動きについていけないのでは? 火力も全然ないし基本無視されて最後に食われるだけだと思うけど - 名無しさん (2022-06-14 12:22:26)
その口振りでは使った事なさそうですが…一度使ってみてください。簡単に落とされないという事は味方が戦いやすくなるという事です。思い込みでなくクイックマッチでも良いので実戦を経験していただきたい。 - 名無しさん (2022-06-14 12:50:13)
使ったけど硬さと火力と回避をバランス良く持ってるジム2でいいなと感じましたgg 25以下ならいいと思うけど30はさすがに回避ないのがきつい - 名無しさん (2022-06-14 13:14:55)
客観的な意見ありがとうございます。バランスはジムⅡが上ですね。ですが250だと耐格とHPをここまで盛れないんですよね……高コスト機体だからと毛嫌いせず汎用の候補の一つとして有りだと言うことを皆さんに分かっていただきたい。 - 名無しさん (2022-06-14 17:47:34)
自分で使う気はないかな・・・ちょくちょく味方とか敵で見かけるけど確かに硬さはあるんだろうけどよろけハメされてたりして何もせずに溶かされてる所をよく見たよ。上の黒枝も言ってるけどジムⅡとかでいいんじゃない?ハープーン持てるようになって強くなったし、前線維持支援システムでリスポーン短縮も出来るし。 後300コストも普通に水ザクが圧倒的に脅威だと思うけど耐格上げた所でミサイルとサブロックガン撃たれ続けたら簡単に死ぬよ?回避もないからミサイル追撃も確定するし - 名無しさん (2022-06-14 13:38:05)
自分で使う気もない(使ったことない)のに機体批判とか頭どうなってんだよ - 名無しさん (2022-06-14 15:29:10)
荒れ枝を剪定.
引き撃ちに徹する水ザクは確かに捕まえるのキツいけど、仮に全弾もらっても8000くらいでまだ半分以上の体力あるし遮蔽の無いとこ真っ直ぐ向かってく訳じゃないから1人に狙われたくらいなら簡単に死んだりはしないよ。よろけハメもよく言われるけど単機で死ぬまで出来る機体いなくない?2機に見られてるなら回避あろうが関係ないし味方のカットも見込めない状態にそもそもなってはいけない。あくまでバズ装備の前線運用の話ね、マシは知らないよ - 名無しさん (2022-06-14 17:36:07)
あくまで自分が300出た時の印象だけど、水ザクは複数機編成に入れられてる事が多いと思うのね。んで、普通に考えて素ザクって足回りが劣悪極まりないから相手視点では最後まで放置すると思うのよ。そうなると他の汎用、強襲がフォーカス合わされて簡単に倒されるし、味方にすぐ救援に行ける程の速度もない。まぁ北極みたいな狭いマップならまだ一考の余地はあるかもしれないけどほとんどのマップでは野良で運用するのはキツいと思うよ。 - 名無しさん (2022-06-15 09:47:14)
後、よろけハメに関してだけどこれは正直落とせなくても問題ない。旋回も低いから正直バズNバズNって繰り返してるだけでも回避で抜けてバズ当てるってのが出来ないから相手に時間は掛けさせれるけど、相手1機に対してダメージも与えれずに時間だけ奪わせてるだけならリターンが薄すぎる。水ザクや支援のようなHPが減っていても射程のある武器で火力を出せる機体は放置できないけど、素ザクは放置しても弾速の遅い低火力バズとクラッカーが飛んでくるだけだからね。 - 名無しさん (2022-06-15 09:50:53)
素ザクなんて無視安定なのに二機がかりで相手する仮想敵が低レベルすぎる - 名無しさん (2022-06-14 18:15:19)
最後の生き残りをハメて遊ぶんだけど?踊りながら爆散してくれ。 - 名無しさん (2022-06-14 22:37:48)
最後に残ったならリスズレるからさっさと落ちるだけでは?寝かされた後なら無敵で凸るし無視は出来ないでしょ - 名無しさん (2022-06-15 06:43:52)
そのリスズレ狙われて悪目立ちしてるんだよ。硬いだけで遅くて - 名無しさん (2022-06-15 11:10:49)
最後まで残っちゃってる時点で木主の想定するデコイ戦法失敗してるんだが - 名無しさん (2022-06-15 12:14:11)
固いのは優秀なんだけどそれ以外の脅威面が少なすぎてなぁ。後回しにするかある程度ハメコン出来る機体でハメて半分以上持ってくってパターンに持ち込まれて言うほど枚数稼げないことが多い。 - 名無しさん (2022-06-14 23:07:55)
結局味方が強くないと意味ない機体なのよね。チームで引っ張ってくれる人がいるなら十分な機体と言えるけど、引っ張る側からしたら残念だけど殆ど価値のない機体になる - 名無しさん (2022-06-15 07:49:36)
コスト300帯に体格40でHP20000近くある汎用機をハメコンで半分持っていける機体なんています?そもそもそんなに長時間ハメコンしてる時点で味方への負担が減ってると思います。無視しても格闘威力で1920バズ格してくるし無視もできないですよ。他の汎用機とは違い簡単に死なないから役割が違う。 - 名無しさん (2022-06-15 08:21:12)
普通なら回避やマニュを挟まれるような緩いコンボでもこいつならハマる。んでタイマンで負けてるなら前線は同枚数なのでチームの負担は減らない。武装少ないし連撃ないから総合火力も高くない - 名無しさん (2022-06-15 13:27:08)
火力や機動力あればまた違ったかもしれんけど現状「固いから何?」としか言えない - 名無しさん (2022-06-15 10:00:03)
そこに手数も少ないし余計にね。正直居てもまるで有利にならない。 - 名無しさん (2022-06-15 10:10:51)
使ってみたけど支援機の攻撃がクソ痛え。緊急回避無いしノロマだから追撃もバッチリ食らっちまう。確かに硬さはあるんだろうが射撃に関しては依然としてペーペーだからこれを上手く使うのは難しい。中級者やS-カンストまで行ってない人には勧められないと思う。常に戦況や味方の動きを把握出来て的確に動けるような上級者向けだわ - 名無しさん (2022-06-16 01:29:57)
最近300でも出してる奴いるけど、流石にきつくないかこいつマシ装備多いし敵なら嬉しい味方なら勘弁て感じだわ - 名無しさん (2022-06-08 15:01:02)
バズ装備の近接マップなら全然いける。カチカチにしてればワンコンでは半分も削れないから無敵で詰め寄って圧掛けて前線上げる役やってるわ - 名無しさん (2022-06-08 15:53:43)
ぶっちゃけバズであっても対処は楽というか強みを封じる処し方あるけどこのゲーム効率的に動ける人間だけじゃないからな。寝かせたコイツに強襲が追い打ち掛けてるようなチームだとお察し - 名無しさん (2022-06-08 19:42:17)
北極と地下基地なら最強クラス - 名無しさん (2022-06-09 00:40:41)
そうなんだ、砂漠で出してる奴結構いたけどそういうことか、まあ確かに硬かった - 名無しさん (2022-06-09 14:58:20)
HP18850で耐格40耐弾16に攻撃補正共に20でLV5の武器持てるから火力も耐久力も申し分ない - 名無しさん (2022-06-11 02:36:41)
硬くても1機残った所で意味無いし、死ぬまで味方とハメヨロケさせてます。遅いし回避も無いから行動が読み易いし。 - 名無しさん (2022-06-14 01:01:20)
これ良く言われるんだけど味方とハメヨロケできる前提なら300以下どの汎用でも無理じゃない?硬さは味方と共に居て活かすものだしそも一機残ってる時点でヘイト取り出来てない気がする - 名無しさん (2022-06-14 07:29:03)
これと素ジムは優先順位低いんだから餅つきは余裕あるか最後のデザートになったときやね。普通は寝かせて他の敵見る。一機残ってる時点でヘイト取り失敗というのはその通りだし敵チームの頭がまともということでもある。 - 名無しさん (2022-06-14 07:56:32)
さすがに相手がきっちり立ち回ってるの前提にしてこいつの評価されるときついよね - 名無しさん (2022-06-14 08:49:31)
全盛期ジムコマみたいな汎用全機染めれるものじゃないのは確かだけど、強みはあるし一機いたから負けるとかは無いんじゃないかと。やたら極端な意見が目立つから - 名無しさん (2022-06-14 12:17:31)
1機どころか素ジムと素ザクを2機も3機も出してくるからイラついてるんだと思うよ。北極で素ザク素ジムでマシンガンとかBSG持ってくる奴平気で居るから。 - 名無しさん (2022-06-14 22:48:46)
うん、まぁ気持ちは分かるが愚痴板へどうぞってとこなのかなぁ…折角個性で遊べるいい機体になったのに残念だ - 名無しさん (2022-06-15 06:39:10)
皆んな運用方を書いてるのに愚痴板行けって意味不明。結局ベースは100コス機体で250や300では無理がある。硬くて遅いなら寝かして置いて行くか、後回しでゆっくり撃破してリスポンタイミングずらして対処すれば良いだけの事。 - 名無しさん (2022-06-15 11:18:53)
二機三機沸いててイライラしてるのは愚痴でしょ。あと対処法上げて弱い弱いって言い続けるのは反感しか買わないでしょ - 名無しさん (2022-06-15 22:50:35)
横だが、愚痴かどうかはさておき、その対処法への対処法はあるのかい?長所ばかり謳って弱点には目を瞑って対処法は黙殺じゃあ乗り手のためにならないぞ - 名無しさん (2022-06-15 23:47:59)
対処法と言うか想定してる運用前提が『近接マップ以外では無理』『味方と行動する』『前出てヘイト引く』だから『射撃が弱い』『無視できる』と言われても納得は出来んのよね。弱点あるのは知ってるうえで強みもあるよってのが普通だろうし - 名無しさん (2022-06-16 00:22:28)
機体の総合評価って強い部分と弱い部分のバランスだろうが、それだけ条件を選んでやっと評価にこぎ着けられるって時点でなあ。事実射撃は弱いけど、かといって格闘も連撃ないし、硬くてしぶといから無視もあるけど、そもそもほっといても驚異になりにくいから無視って部分もある - 名無しさん (2022-06-16 03:24:05)
レートはさすがに厳しいですよね?たまにみかけます。 - 名無しさん (2022-06-08 01:03:59)
カチカチカスパでとにかく前出てバズ下って感じの鈍足壁汎用なので、編成とマップによって通じたり通じなかったりだと思うよ - 名無しさん (2022-06-08 01:11:16)
北極はマップ相性悪くないんですね。回避がないからバズ装備支援機みたいなイメージですか? - 名無しさん (2022-06-08 01:46:31)
いや、どっちかというと強襲みたいな感じ。FSに近いかな。ただ射撃火力も結構ある - 名無しさん (2022-06-09 00:41:58)
大前提で宇宙は機動力無さすぎて無理。地上でも水中メインの軍港は無理、射撃戦は向いてないから無人都市とかはしんどい。カチカチで味方の代わりにヘイト集めてカットしてもらうのがどの運用でも基本なので味方が全く前でないような編成だとしんどい。結論:レートでも活躍は出来るが尖った性能なので活かせるとこを見極めて使おう - 名無しさん (2022-06-08 06:57:07)
コスト300射プロガン積み楽しかった。強襲に310以上、汎用に260ぐらいの火力でMMPを連射するから敵が溶ける溶ける。味方への負担は絶大だけど撃ち合いマップではありだと思う。 - 名無しさん (2022-06-07 07:01:50)
味方への負担は絶大←この時点で要らない - 名無しさん (2022-06-07 09:12:31)
硬さ振りと火力ふりとやってみて感触がよかったのは火力だわ 理由は何個かあるけど編成見て余裕あるならMMP持って火力が正解だわ - 名無しさん (2022-06-13 21:52:47)
起動したら250があったので耐久盛りしてみたけどまじで硬いなw耐えてる間に味方がどんどん敵をやってくれる。残ってサッカーされてもその数秒で味方の体制が整う。 - 名無しさん (2022-05-29 21:19:49)
300だと耐格闘装甲43にできるから常に二番手でバズ汎用良いと思う メッチャクチャ硬い - 名無しさん (2022-05-29 16:33:49)
コスト250以上で出すんなら、堅さにしろ火力にしろ最前線に行ってくれ。その足で大回りや退避してんじゃないよ。中継保持でもなければ、後方では役に立てないぞ。 - 名無しさん (2022-05-24 22:14:45)
緊急回避、マニュないから前線でよろけ食うときつい→後ろから延命射撃戦、って考えになっちゃうんじゃないかな。でも結局射撃も強くないから壁崩壊して押し負ける・・・ - 名無しさん (2022-05-27 13:53:29)
カッチカチなのはわかるが流石に2機もいらんw - 名無しさん (2022-05-19 09:25:13)
普通にしぶとくバズ格してれば与ダメも最低限出るし複数居たら困る機体では無いぞ。 - 名無しさん (2022-05-25 11:19:55)
複数は要らんわ。緊急回避無いからよろけたらほぼ確実に寝かせられるし枚数が足りなくなる - 名無しさん (2022-05-25 12:09:50)
マシンガンの切り替え時間比較してたら気になったんだけど、今現在でもmmpって0.8秒なの?GNのやつは、どっちも0.5秒だったから0.3秒の差は大きい。 - 名無しさん (2022-05-06 23:34:12)
カスパ揃えられないと弱いのには変わりないから初心向けと言われると微妙 - 名無しさん (2022-05-06 09:22:48)
どちらかと言うとある程度カスパを集めた人向けだよね。 - 名無しさん (2022-05-06 12:17:47)
いくらバズよりマシの方が与ダメ取りやすいからって流石に55以下の試合ではバズ担いだ方がいいよね? - 名無しさん (2022-05-05 21:51:16)
というかマシ持って後ろでウロウロするなら、射プロガン積みした素ジムでスプレー撃ってた方がまだ強い。コイツは前出て壁になってなんぼ。 - 名無しさん (2022-05-05 22:20:28)
スプレーとmmpで撃ち合いするとmmpの方が勝つぞ。素ジムならバズ担いだ方が良い。 - 名無しさん (2022-05-09 05:57:50)
所詮どんぐりの背比べでしかないけど、ダメージ出すには胴体晒し続けなきゃいけないマシなんかよりも撃つ時だけ遮蔽物から出ればいいスプレーガンの方が立ち回りの強さが圧倒的に上なんだよなぁ… - 名無しさん (2022-05-25 00:15:40)
じゃあ、mmpでも同じ事をすればいいんじゃないかね。というか、スプレー1発のダメージよりmmp×4発の方がダメージ大きいし、そんな戦い方するならむしろヒットさせやすく弾数の多いmmpの方が楽だよ。コイツはmmpでとにかく火力を出しつつ、高HPを活かしてタゲ取るのが役割だね。前に出てマシをばら蒔いて、殴られたら味方にカットしてもらうような囮運用が良いんじゃないかな。そういう運用なら、スプレーよりはmmp持ちのコイツの方が良い気はする。あと、スプレーの射程距離ってほぼバズ格圏内になるし、それならやっぱりバズ持った方が良いと思うんだ。 - 名無しさん (2022-05-25 01:21:29)
1発でまとまった火力を出せるスプレーガンと違ってその「同じ事」が出来ないmmpより実用的って話では? - 名無しさん (2022-05-25 11:17:48)
マシ数発撃って引っ込む…っていうのとほとんど変わらんと思うけど。そして、距離200前後でそんな運用するなら結局バズの方が良くない?っていうこと。 - 名無しさん (2022-05-25 16:53:50)
与ダメ出したいなら同じマシ持ちでキャノンもついててるザクキャがいるわけで - 名無しさん (2022-05-05 23:41:35)
しかし、ザクキャだと強襲に絡まれると一瞬で死ぬけどな。LAのチュンチュンですら痛い。 - 名無しさん (2022-05-09 05:44:35)
その分マシのダメは高いしキャノンでよろけ取れるんだ、チームでの貢献度で判断してくれよ… - 名無しさん (2022-05-25 17:37:16)
確かにマシの火力が高くてキャノンのあるザクキャは優秀だとは思うが、HPが低くて機動力も最低レベルなので強襲にちょっと触れられるだけで死ぬ。いくら火力が優秀でも速攻で死んだら意味がない。その辺をサポートしてくれる味方がいないと大して活躍できないし、後方でキャノンだけ撃ってても仕方ないので前線に出る必要があるというのはネックかな。素ザクはザクキャほどマシの火力は出ないけど、継続火力はそれなりに高いし、異様に固いので速攻で落ちることは少ない。バランサーもついたので、相手に見られてない時や追撃など、格闘を仕掛けるチャンスが無くもない。ただ、即ヨロケが無いのでカットが苦手。カットするよりも、火力を出しつつヘイトを集め、群がってきた敵を味方にカットしてもらう囮役の方が向いてる。結局、ザクキャも素ザクもどちらにも長所と短所があるので「短所を補える状況を作れるなら、どちらも有効」…というのが個人的な意見。 - 名無しさん (2022-05-27 15:50:07)
耐久カスパやば、軍事250でHP19450まで盛って、寝かされても寝起きから無敵使いながらバズ格何度もできるから8万いけたぜ!b HPが高いおかげか足折れるのギリギリになるし。 - 名無しさん (2022-05-05 16:57:11)
旋回を70にしても良し、HPを盛りまくって脚2を付けてもよし。可能性は無限大な機体。 - 名無しさん (2022-05-05 12:21:20)
いくらHPが高くて装甲が厚くて、結果最後まで生き延びても、最後はサッカーされてあっという間に溶けるから硬すぎるのもあまりいい事はないのかな - 名無しさん (2022-05-04 22:32:08)
横になってるだけじゃなく生きてることが枚数有利を作るから大事なんだよ。最後になったら生きててもリスズレるだけだし一人になったらさっさとバズとタックル当てて落ちるべき。 - 名無しさん (2022-05-05 07:14:47)
低コスはリスポン早いから青中継の近くに前線貼ってリス合わせしないでどんどん出撃するのが強いんだよね。それを味方全員が理解していれば硬さはとても有効 - 名無しさん (2022-05-06 01:04:42)
北極とか廃墟のシンプルならガチガチに固くして活躍できるな。囲んでも撃破にかかる時間が復活より長いから中継側を意識すれば味方の反撃でダメ交換有利に立てる - 名無しさん (2022-04-30 15:46:51)
ザクシールド部に緩衝材つかんかのう - 名無しさん (2022-04-29 14:37:37)
ブロールで適当にマシンガン垂れ流してただけで上位に入れてワロタ - 名無しさん (2022-04-29 11:59:58)
汎用機が一段強くなるコスト300より250のLv4方が強い気がしてきた。地上戦なら主力のデザクが歩行115で連撃なし、寒ジムやFSはマニュ持ちとはいえ歩行110で素ザクと差がない。対してザク2ならフィルモLv2と脚部Lv2を積んでもHPを17000まで増やせる。 - 名無しさん (2022-04-29 00:15:52)
そこまでは同意。残りの問題は武器選択かな。火力と命中精度ならマシンガン、カットと前線維持ならバズーカってなるけど正解はどっちなんだろ。 - 名無しさん (2022-04-29 10:05:54)
頑丈な汎用に求められるものを考えたらバズで前線維持だと思うけどなぁ。マシ持って火力出すってならザクキャで良いし、ただでさえよろけさせられたら辛いのに即よろけ捨てたら先手も取れなくなるからタイマン何も出来なくならない? - 名無しさん (2022-04-29 10:26:02)
旋回とHPに振ってる以上バズで前線維持が基本でしょ。相手に回避なしで狙いやすいターゲットとして映るから高耐久が生きるわけだし - 名無しさん (2022-04-29 10:32:20)
バズ持つなら素ジムで良いと思う。コイツを使うならやっぱりMMPじゃないと個性が薄れるんじゃないかな。ただし、マシを垂れ流してるだけでは意味がない。マシ汎はマシ汎で役割はあるので、乗るならその辺を理解したうえで乗る必要がある。あとはまあ、自分から攻めるのは向いてないから、味方と一緒に防衛ラインを敷いて、向かってくる相手を迎撃する方が向いてると思う。攻め重視なら素ジムでバズ担ぐ方が良い。 - 名無しさん (2022-05-05 04:56:37)
Lv5のザクがHP21000超で耐格と耐実を16まで積めるぞ・・近い数字で言えば400のハイザック並みだ。出くわしたら足壊して放置するしかないわ - 名無しさん (2022-04-28 19:19:26)
自分はHP19,050の耐格40の殴り合いに強いカスパにしたぞ…北極なら活躍間違いなし!(主にサンドバッグとして) - 名無しさん (2022-04-28 22:35:26)
これから毎日マシンガンでバリバリしようぜ - 名無しさん (2022-04-28 18:20:56)
射補ガン積みでかなりの火力になったから、チームに一機くらいならいてもいいな。(斧使って援護したりしないならいらないけど) - 名無しさん (2022-04-28 18:37:30)
グレぽい+マシをバリバリでもりもり火力もいいね。足回りカスパきびきび動きで厄介なバリバリもいい。 - 名無しさん (2022-04-28 18:46:55)
レートじゃ使わんが強化するくらい好きな機体 - 名無しさん (2022-03-28 10:52:30)
MMP持ち以外はあり得ない - 名無しさん (2022-03-25 16:16:21)
ザクマシバリバリは味方の肉盾が機能してるなら確かに強いけど、こいつ自体は回避すらない要介護5レベルなのでやるならザクキャでも乗ってる方がチーム的にはマシやで - 名無しさん (2022-03-05 12:25:51)
Lv4以降のHP耐久は確かだし、バス下格で本当に最低限の動きができるのは分かるよ。でもザクマシは - 名無しさん (2022-03-05 11:53:30)
意外と乗ってみると(味方の許可を得て)強い。軍事で真ん中の建物からグレホイマシバリやってると陽動も取れて与ダメも出るんだなぁ。両キャの2丁マシンガンは流石に痛いけど菅ジムマシンガンぐらいやったら全然耐久減らん - 名無しさん (2022-03-23 23:12:43)
再三論されていると思うけどlv.1出撃はミックスぐらいしかメリットが無い。レートCに上がったらコスト割れ戦術は卒業しよう。カスタマッチでも微妙な空気になるよ! - 名無しさん (2022-02-27 21:16:26)
LV5強い。HPに関しては2万普通に超えたし、(レートじゃないけど)マシンガン装備で4かんとったは - 名無しさん (2022-02-17 23:28:12)
Lv5.結構強い。固いし、武器もlv5 - 名無しさん (2021-12-27 23:34:34)
(続き)なら火力もそれなりだし。ただ機動性ないから広いマップはむいてないのと緊急回避ないから遮蔽物の意識普通より強く持たないといけないけど。 - 名無しさん (2021-12-27 23:38:27)
コスト100にてザクマシで集中砲火がバズーカのctあけを待つより決めれる以外、突出運用が無い。派生多いからね。地上なら150からFSいるし。宇宙200に一芸のマインいるし。やるならやるでcost300で派生に紛れて堅さ出すくらいか。 - 名無しさん (2021-11-28 19:31:32)
同コストのジムトレが回避・バランサー・連撃とそろい踏みなんだからジムとこいつにもなんかくれてもいい気がするなぁ - 名無しさん (2021-11-08 00:57:37)
こっちはまだ3年前に一度強化はもらってるんだよな…ジムなんて0やぞ… - 名無しさん (2021-10-19 23:34:59)
下でやいのやいの騒いでるけど、ザクⅡを改修して言ってるのがザクⅡ改やらその系譜なわけで。別にこいつに改修なんていらんでしょ。こいつは弱い初期機体で終わりでいいわ。ザクⅡ好きならその系譜のザクシリーズに乗りなよ。ザクⅡが強くないとヤダなんて大きな子供じゃあるまいし - 名無しさん (2021-09-26 01:32:24)
咥えて話の流れで素ジムが引き合いに出されたけど、あちらだってやるにしても名前をジム(初期生産型)とでも変えてまともな性能であらためて素ジムを実装すればすむ話だしね - 名無しさん (2021-09-26 07:40:25)
わざわざ似たような機体のためにトークンは使いたくないな。それこそわかりやすいガチャの水増しだ。既存の機体を強化することは復帰する時にも嬉しいし、新兵にもDP機体として手に入りやすいし - 名無しさん (2021-10-12 09:38:07)
初期機体の近代化改修とか、そういう何かがほしいところ。現状、格納庫の置き物にしかならないから。 - 名無しさん (2021-09-14 00:20:25)
明確に弱い機体もあっていいと思うよ。この機体はゲームの設定上最低のコスト100からなんだし、ガンダムの世界観から見ても強い方がおかしい。この間の「ケンコバ軍団vs開発」のハンデとして、初心者ケンコバのかるνガンダムをザクⅡで迎え撃っていた(ボコボコにしてた)し使い道が全くないわけじゃない。弱い機体で遊べるという遊びの幅はあったほうがいいと思う。ただレートなどのチーム戦で自分と対等の相手と真剣に戦うときは、わざわざ弱い機体を選択するべきじゃないけどね - 名無しさん (2021-09-14 14:48:44)
いや要らんだろ。ハンデつけるなら別に他にいくらでも方法はある。ザクⅡというガンダムを代表する機体がまともに使えない産廃という事実に激しく苛立つ俺みたいなのもいるんだよ。100コストだから産廃でなければならないのならザクキャノンジムキャノントレーナはなんなんだよって話だしね - 名無しさん (2021-09-14 16:07:11)
それは最弱の機体が存在すべきじゃないという話ではなく、知名度が高い本機が最弱であることが納得できないという話ですかね。個人的には原作中でも最弱クラスのザクⅡが本作中でこの性能であることについては違和感はないので、運営に要望を送ってはどうでしょうか?この弱さが運営の想定外なら緊急回避くらいは貰えるかも - 名無しさん (2021-09-15 12:30:41)
両方だよ。対戦ゲームにおいて明らかに最弱という機体が存在する意義をまず理解出来ない。上でも言う通りハンデ付けるなら他にいくらでも方法あるだろ、例えば1対6で戦えとかね。そんな下らない理由のためによりにもよってガンダムを代表する機体の一つがこんな立場に置かれてるからより一層腹が立つって話。 - 名無しさん (2021-09-15 16:49:39)
現状DPで買える最安値機体に強化とか新規で無課金なのかな。近代化改修したのが改なりF2なのだから元ネタ機体がそれ以下なのが当然だと思うけど。素ザクに乗って改なりF2乗って違いを感じるのが当然の感覚だと思うけど、素ザクが強いのは違和感しかないな。 - 名無しさん (2021-09-15 17:20:28)
設定上訓練用機体のジムトレーナーがれっきとした戦闘用のジムより強いのはいいのかね?それにザクが強いのに違和感とかにわか過ぎて笑える、優秀な機体だからこそめちゃくちゃたくさん生産されたんだしゲルググやドムが配備されてもザクの方が乗り慣れてるから乗り続けるベテランもいたなんて設定もあるほどだよ?無課金がどうのこうのに至ってはトンチンカン過ぎて呆れ果てる、今日始めた新人だってジムトレーナーやザク2改をタダでもらえるんだからわざわざザクⅡを使えるようにしてもらわなくても使う機体に困りゃしねえよ。 - 名無しさん (2021-09-16 00:05:52)
無課金どうこうは失言だが原作設定にして欲しいならばザク2はガンビー一発で爆散だよ。ベテランは終戦まで使ったってゆうのもカスタムしてたり、新しいの嫌いってオッサンがいたのかもしれない。当時AT車が普及し始めた頃だし新しい物を受け入れられないオッサンの風刺なんじゃないかな。ゲーム上機体の差別化は必要だし素ジムも同格にされてるんだから、 - 名無しさん (2021-09-16 01:49:01)
途中送信失礼。弱い機体で縛りプレイして腕を磨けって運営様のサービスでいいと思うよ。実際キツイけどやれないことはないからね。 - 名無しさん (2021-09-16 01:55:59)
いや無理でしょ。やれないでしょ。キツいの域を超えている - 名無しさん (2021-10-04 13:09:16)
原作設定持ち出すならドムだろうがガンダムのBR受けたら一撃死だろ…。てかきみもうまともに議論する気無いよね明らかに。ただの煽りとか要らないんでよそ行ってくれます? - 名無しさん (2021-09-16 08:14:23)
優秀ならゲルググもドムもいないんだよなぁ…結局量産されたのは初期はザク以外に機体が居なかったことと安いからだよ - 名無しさん (2021-09-16 02:19:18)
量産化については、原作ではやられ役のザコ敵として登場機会が多かいという都合かと。設定上で言うなら、生産コストと性能のバランスに優れた本機の量産によって侵攻が大いに捗ったのは確かでしょう。しかし通用したのは敵にMSのいなかった地球侵攻作戦初期までです。敵量産MSのジムと比較して、対等のイメージを持ちがちですが、性能はジムの方が高いです。連邦でザクより性能の低いMSはガンキャ最初期型とザニー(?)くらいでしょうか。初戦の車や飛行機に対しては大いに活躍したでしょうが、MS群では最弱クラスであるのは疑いようがないです。本機が強いと感じるのであれば、それはパイロットの練度と技量によるものです。 - 名無しさん (2021-09-16 12:56:08)
初期機体だし、他のゲームでもザクⅠに次いで弱レベルの機体 - 名無しさん (2021-09-15 21:07:24)
失礼。弱い機体として登場することが多いし、このゲームだけで弱いわけでもないから納得はできるけどな。主人公機とかが弱くて納得できないっていうんなら理解できるけどね - 名無しさん (2021-09-15 21:10:21)
ジムトレーナーはチュートリアルで基礎を練習させるためのゲーム的な都合でスキル構成が優秀になっているという副次的なものですし、設定上はガンダムにも引けを取らないスペックのジムと同等の性能を有しています。ザクキャジムキャも兵科と武装構成で強く感じますが、パラメータは妥当でしょう。本ゲームの最弱格の機体性能のあり方については、ゲームバランスやゲーム寿命、売上などの観点から運営が判断すべきことです。また、人気と強さが比例すべきという意見については、原作ありのゲームで全員を納得させる設定にすることは不可能です。本作についてもキャラ性能にする不満は、ゼフィランサスやZZを見るに、どうにかなるものではないでしょう。キャラ愛が強い人ほどキャラゲーをやるなとはよく言われることですから。 - 名無しさん (2021-09-16 12:46:42)
意図的に弱い要素、つまり一種の縛りみたいなものはソロゲーならともかく、チーム対戦ゲームでは味方にまで悪影響が及ぶのでかなり相性が悪い。大切なのはまずバランス、次いでバランスを崩さない範囲での原作再現。一応こいつもHPが高いという部分で強みを持たせようとはされているが…… - 名無しさん (2021-09-16 14:11:13)
原作にも一応、リニアシートと全天周モニターが導入された、ジオン共和国仕様があるにはあるから、強化されるならその辺かなぁ? - 名無しさん (2021-09-16 20:31:47)
暴言コメントを削除.書込禁止処置.
低コストで、コイツに乗ってマシンガン垂れ流すゴミは要らない。 - 名無しさん (2021-08-09 16:57:41)
300レートでこいつ出すやつ頭イカれてるわ。案の定、即落ちしまくりで戦犯のくせにチャット連呼厨と - 名無しさん (2021-08-03 17:03:18)
地上300 クイックで黙って先行即完されたらさ、よくわからん他の野良は全員長射程選んで良いってこと?案山子になってくれるんだろ?まさか此方を囮にして後ろからマシンガン垂れ流したい訳じゃないんだろ? - 名無しさん (2021-08-03 02:36:24)
Lv5ちょくちょく乗るんだが、基本ムーブは2万越えのHPで戦場に居座って味方のアシをし続けて戦局を有利にしていくって機体だと思ってる。回避がなくてハメられるのは弱いけどこいつのHPを削るのには時間がかかるからそれだけ枚数有利を作ってるって考えられる。もちろんレートでは乗らない方がいいけどクイマとかなら十分楽しい機体だよ - 名無しさん (2021-07-29 03:04:17)
カスマ、クイマなら自分は好んで乗ってる。機体自体好きなのもあるけど木主の言ってる事まんま同じ。後は最低限のスキルしかないから立ち位置を間違えるとはめ殺される、味方のカット出来ないから射線きったり、緊急回避に頼らない細かい立ち回りの練習出来る。使って楽しいしプレイヤーの技量の底上げも出来る良い機体だよ - 名無しさん (2021-07-29 07:35:57)
HP高いからって言う人いるけどさ、ジム2に比べてHP+2500くらいであっちには大型盾があるのを考えるとそこまで異次元な耐久性があるわけじゃないんだよな。でその代償がゴミそのもののスピード・スラスピ・スラ量・旋回、緊急回避と連撃無し。ジム2には前線支援てオマケもある。これでもザク2選ぶって人は根本的に機体性能の吟味をする能力が無さ過ぎると思うね。あ、250以下はバランサー無いから本当に論外。 - 名無しさん (2021-07-26 11:23:59)
Lv5までいっても回避マニュなんかの防御系スキルも付かないしな。HP高いつってもよろけからの追撃が確定でハメまで可能なんじゃプラス分無いも同然 - 名無しさん (2021-07-26 14:47:14)
なんで嫌われるかって言うと味方にいる時にカットすらできない性能だと言うこと。ザク2に乗るとカットや弱カウンターのために敵の至近距離に行く必要性が極端に薄くなってしまう。ダウンとっても致命打与えれる訳でもなく、むしろ逃げきれないリスクしかない。 - 名無しさん (2021-07-18 22:02:29)
300でHPガン盛りでバズ持って前線で味方と行動続ければ汎用の役割は果たせた。回避ないとハメられるかと思ったけど、そもそも2体以上に見られてたら回避あっても関係なく狩られるから硬い方が生きて無敵もらえるだけいいね。射撃戦始まったら何もできなくなるから一緒に前出てくれる味方がいないとダメダメになるのは仕方なし - 名無しさん (2021-07-18 11:32:08)
250以上のレートでもクイックでも、コイツに乗る奴は何なんだろ。マシ持ちしか居ない(当たり前か)が、マシ持つなら250からなら、みんな大好き寒ジムや、大分落ちるが、回避持ちかつグレ付きのザクⅡ改もあるのに。射程か? - 名無しさん (2021-07-05 14:04:48)
クイマならもうそれは『ザクⅡに乗りたい』ってある種の趣味プレイだろうな。レートは知らん。 - 名無しさん (2021-07-11 14:26:38)
一応の大義で言えば、何度も書かれてるようにHPだけはコスト不相応に高くできるので、自身のスコアを顧みなければ無視できない肉壁として活躍はできる。だが実際にはそんな高度なプレイヤーは数えるほどもおらず、高レベルのレベル - 名無しさん (2021-07-25 20:24:11)
300クイマとかでこいつに乗って3冠とか取れるとすっごいうれしくなる。 - 名無しさん (2021-06-24 22:13:14)
a - 名無しさん (2021-06-14 15:01:46)
最近こいつでマシ持ってるバカよく見るんだけど流行ってんの?カットもできなけりゃダメージも出せないクソなんだけど - 名無しさん (2021-06-03 23:41:42)
バズ持ってても…って感じだから。クイマでも自チームにはいてほしくない。敵チームになら大歓迎 - 名無しさん (2021-06-28 17:07:48)
AMBACがバランサー擬きとしても使えるから実質バランサー付与 - 名無しさん (2021-05-29 01:23:45)
ザクⅡを乗る理由は与ダメアシストを取りたいからかと - 名無しさん (2021-05-16 19:36:21)
200いくつでも機体あるなかわざわざコイツとジム、ザクlつかう理由がない。チームにいるだけで士気下がる - 名無しさん (2021-05-06 16:49:16)
ザクII好きなんだけどまじ残念 - 名無しさん (2021-05-03 14:47:11)
FSと重装備があるからいけるいける - 名無しさん (2021-05-03 14:50:59)
300でHP耐格振りすると耐久力高いバズ壁汎として使えるらしい。回避ないしレートでは出せないがザクが好きで遊ぶならまあ。 - 名無しさん (2021-03-02 16:37:49)
緊急回避無いの致命傷では?あと足回りもゴミ過ぎるんですが。300でスピード110スラスピ155スラ50旋回45で戦えると思う人は正直センス無いと思うわ。地上適性もないし武器レベル高いたってホークLV5とグフVDのソードの威力差たった20、あっちは下格補正高いこと考えると火力が出せるってわけでもないし。ザクⅡが好きという理由で使うんなら素直に後期型かSに乗ればいいと思う - 名無しさん (2021-03-02 18:53:19)
木主じゃないけど、なんで頭ごなしに否定から入ろうとするかね。速度性能が低いのは事実だが300帯で2万超のHPは十分にアイデンティティ確立してると思う。ジムと違って最低限の副兵装もある。タイマン~少数戦では弱いけど集団戦でならこの粘り強さで前線に居座り続ける=攻撃機会も増えるというもの。ヘイトが低ければ敵のカットに奔走しヘイトが高ければその分味方が楽になるというバトオペの基本を思い出させてくれる機体だよ。流石にレートは非推奨だけどね - 名無しさん (2021-03-05 23:21:43)
正直、楽勝とは言わないけどクイックで遊ぶだけの性能はあるよね - 名無しさん (2021-03-06 00:20:45)
ザク2で戦うならって話してるのにわざわざ使わない理由探してくる人は大きなお世話というか話通じてない感あってヤバいわ - 名無しさん (2021-03-22 16:22:15)
ザクⅡが好きならザクⅡ後期型に乗れ…?別機体じゃないですかやだー。MS-06F/Jが好きなのであってMS-06F-2が好きとは限らないでしょ。好みって細分化するものじゃない? - 名無しさん (2021-04-12 05:37:08)
壁というよりサンドバッグなんだが… アーマーは高いがヘイト買えないから味方の役に立てないし高いアーマーはハメ殺しの時間が長くなるだけでしかない - 名無しさん (2021-03-02 19:02:54)
まあ300ならそこまでハメられるっていうほどハメられないし即乙らないで複数機のリンチに耐えられるだけで十分硬い。 - 名無しさん (2021-03-06 00:19:24)
カットとか下格追撃とか殴られる前提で開き直ってタックル足止めを買ってでるとかいろいろやる事はある。 - 名無しさん (2021-03-06 00:21:52)
ヘイト買えないんじゃサンドバックにすらならないじゃない - 名無しさん (2021-04-12 06:48:45)
今の300環境で強い呼ばれるアクアジムに割とアンチ張れるかもしれない。あいつ対格が穴になってるから、アンカーコンボで削り切れない相手だと格闘戦で致命食らうし - 名無しさん (2021-03-07 18:16:38)
なんというかごちゃごちゃした高コストにつかれたら乗りたくなる機体 - 名無しさん (2021-03-21 22:23:47)
これとザク1とジムは出す理由が無い。選択肢に入れたい気持ちはあるので何らかの個性が欲しい。例え強くなくてもいいから動機 - 名無しさん (2021-02-16 19:06:01)
になる要素が欲しい。 - 名無しさん (2021-02-16 19:07:01)
ザクII改も出す理由が無い - 名無しさん (2021-02-16 19:32:42)
いや、でもそっちは250でグレ付きマシ持たせたら理由にはなるんじゃない - 名無しさん (2021-02-16 19:49:58)
寒ジム「僕で良くね」 - 名無しさん (2021-03-02 17:39:14)
瞬間火力+MAと耐久+回避で一応差別化出来てるから(実用性?知らねぇ!) - 名無しさん (2021-03-02 19:16:26)
ジムはミックスアップで盾持ち100っていう立ち位置があるし旧ザクは200で唯一のバズ強襲って選択価値があるけどこいつだけはどこにもそういった選択価値が無い - 名無しさん (2021-02-16 19:58:47)
今となってはあんまり堅いわけでもないのがつらいな - 名無しさん (2021-02-11 23:27:41)
編成が射程戦、機動戦に傾いてるときに選択するもんじゃない。中継保持役しながらダメージレース仕掛ける編成と立ち回りしないと案山子にもならない。 - 名無しさん (2021-01-03 22:03:15)
コスト250以下戦で装甲全振りして体力1万8千以上にしてかつMMP持って与ダメ6万~8万コンスタントに出せる動きできるなら超強い。それ以外の使い方は他の下位互換というかゴミ - 名無しさん (2020-11-01 10:08:21)
それ超強いじゃなくて味方に負担押し付けて与ダメだして自己満するだけの地雷プレイなんですが… マガジンの半分以上当てないと蓄積取れない上に全弾当てても3秒以上かかるから味方へのカットも自衛もできない。 それ以外の使い方はゴミっていうかこいつを出すことが利敵行為といっても過言じゃない。 - 名無しさん (2020-11-01 12:04:25)
射プロ全部積み、残りをスラスターとHP盛りにしてるよ。バズ汎にロックオンされたと思ったらカスパスラ量くらいは優位取らなければ一定の距離を保てないし、それも限度あるからDPS上げたほうがタイマン勝ちやすいし、弱い弾幕は前線構築にも悪影響。 - 名無しさん (2020-11-02 05:44:51)
多少はマップによると思うけど、マシンガン撃つ以外出来ないマシザク2は引いて他人にヘイト押し付け前線構築できず、詰められれば自衛力無しのサンドバッグ、チーム戦でみればこの機体は汎用のロールとして役立たず。与ダメとりたいだけでマシンガン撃つなら支援機か250なら寒ジムの方が良いよ。でも敵チームとして参戦してくれる場合なら有難い機体でもある - 名無しさん (2020-11-05 13:16:39)
下の方でも書いたが結局マシンガン持つなら寒ジムの方がずっとDPS出る上にあっちはグレネードとバランサーがあるからダウンも作れる、MAとスラスピで被弾回避も可能。HPだけ盛ってマシンガン撃つしかやることがない上にそのマシンガンも大した威力じゃないなんて機体の何が超強いんだ?HP盛ったって緊急回避もMAも無いから捕まりやすく捕まったらフルコン確定であることを考えればそこまで耐えられる仕上がりにもならんし。 - 名無しさん (2020-11-05 13:48:39)
ザクⅡS型の下位互換じゃないのこれ?今日レート(A、A+)で出してる人いたけど - 名無しさん (2020-10-21 01:33:45)
固さと高Lvバズだけは下位じゃないけど、だからどうしたんだってレベルで劣化だからなぁ。300で高バラ付くとはいえ、遅い・回避無い・連撃無いじゃ戦いにすらならんし。 - 名無しさん (2020-10-21 02:02:59)
むしろ何との比較なら下位互換と言い張れるのかというポジだと思うけど・・・。固さと武器レベルだけなら負けないけど総合的に見るとスキルが足りなさ過ぎて基本的なムーブすら覚束ないためあらゆる機体に負けてる感じでしょう - 名無しさん (2020-10-21 09:51:21)
下位ではあるけど互換は汎用という枠でしかないな。S型独自の仕事の互換性はない。 - 名無しさん (2020-10-21 12:01:55)
MMP - 名無しさん (2020-10-23 08:30:19)
80持って射プロ積んで削り特化するのが一番強みが出るよ、300はキツイけど。バズ汎型で積極的に火力出そうとすると強化斧持ってるSザクの劣化になりやすいから、HP盛りで射撃戦になりやすいMAPで肉壁になるつもりで出す。Sザクに回避MAあってもマシに囲まれたら弱いから。もちろん味方が同時に攻め上がってくれないと死ぬだけだが - 名無しさん (2020-10-23 08:46:12)
マシに囲まれたら弱いってどのレート帯の話してんだ? まずマシ持ちが複数出てくる戦場は稀なんだからそれを想定するのが間違ってる。回避MA持ちのS型で単騎凸して囲まれてるならそれは運用に問題があるだけで、そんな運用を比較に出してる時点でどうかしてる。 - 名無しさん (2020-11-02 12:18:34)
単騎凸と言ってる時点で話し通じてないからいいや - 名無しさん (2020-11-02 21:28:49)
こいつにこっそり右肩緩衝材追加してもばれないんじゃないか?というわけで運営さんには是非サイレント修正してほしいw - 名無しさん (2020-10-03 20:54:55)
一応コイツで結果は出せるけどそれでもレートに持ち出すか?と言われたらNOって答えれるぐらいキャラパでは弱い機体 - 名無しさん (2020-10-02 15:24:33)
300以上で最近よくマシ持ち見かけるけど頭おかしいんか? - 名無しさん (2020-08-21 17:42:10)
寒ジムよりは総火力も瞬間火力も高いから移動砲台としちゃスペックは悪くないな。壁汎としては知らん - 名無しさん (2020-08-21 19:11:19)
ただマニュも回避もないしバランサーもないから仲間次第の機体なんだよ - 名無しさん (2020-08-23 19:27:52)
バランサーは途中から付くな。忘れてたわ - 名無しさん (2020-08-23 19:31:33)
タイマンどころか自衛もできない汎用なんてチームに不要でしょ。与ダメなら支援機使えばいいだけの話 - 名無しさん (2020-09-19 22:30:55)
チーム戦なんだよ(*´з`) - 名無しさん (2020-09-21 06:46:53)
チーム戦だから出来ることの少ない機体はいらない - 名無しさん (2020-10-03 20:11:41)
レート300でもコイツで出るくらいなら、寒ジムがマシだわ。うしろから弾を垂れ流すだけで役立たず。カスマなら許す。 - 名無しさん (2020-09-01 17:59:35)
寒ジムより瞬間火力高い・・・?MMP80LV5のDPS1050、射補17だからDPS1228。寒マシLV2は1410x1.27で1790。圧倒的に寒ジムが上じゃん。まったくヨロケも取れんクセに全然大した火力じゃないよこいつのマシンガンなんて。HPの高さ以外に取り柄が無い機体を悪くないみたいに言い繕うのは良くないよ。産廃ははっきり産廃と言わないと実用に耐えると勘違いする初心者が出ないとも限らないから - 名無しさん (2020-09-20 01:58:25)
仮にコイツの利点探すなら高レベルバズの射程距離しかないもんね。それでもそれ以外が本当に弱すぎる上にザク系はライバルが多すぎるからそいつらを押しのけるには専用武器を作ってもらうかぐらいしないと意味ないしね - 名無しさん (2020-09-20 02:06:00)
狙えるなら、堕ちかけで後方に下がった相手の追撃刺し込みはザクⅡ80ならできる。寒ジムだと同じ動きしても削り切れないことがままある。 - 名無しさん (2020-11-13 19:41:18)
最初期は多少強かったけど今は流石になあ… - 名無しさん (2020-09-20 02:14:17)
目からビームが出るようにするべきである。盾はどうした? - 名無しさん (2020-08-16 22:51:54)
ちゃんと使えば活躍の場はある - 名無しさん (2020-08-16 19:48:06)
ちゃんと戦える力の近い人達であれば機体性能がものを言う。コストが上がるほどスキルも機動性も相対的にどんどん貧弱になるこの機体では力不足 - 名無しさん (2020-09-19 22:39:10)
低コス宇宙の射撃戦ならそこそこ - 名無しさん (2020-08-12 09:22:09)
そこそこやれる。アーマーが高くて受けで強いから、長時間バズでいやがらせできる。あとLv3ザクバズ持てるから打ち合いならじわじわアド取れる。 - 名無しさん (2020-08-12 09:23:54)
しゃがみ受けがあるならそこそこ強いんだが、今となっては何も出来ない機体になってしまったな…200からバランサーだけでも渡して良いのでは - 名無しさん (2020-08-11 09:34:51)
前提としてどう運用してもきついんだからレートはやめてくれよ......少なくとも250以下では高バラもないし - 名無しさん (2020-07-22 15:40:28)
200と250で高バラはあってもキツイレベルなんだがな…。射撃機体として運用前提なのかな? 高バラは付いて欲しいところ。 - 名無しさん (2020-08-14 10:35:33)
ついさっき山岳250レートでMMPザクおったわ。ジム改ビームガンもいてボロ負け。こんなんで出るなんて頭おかしいわ。 - 名無しさん (2020-09-01 17:57:46)
クラッカー当てれないならマシンガン乗るべきじゃないね、唯一のヨロケ手段が作れない腕前って証明してるようなもんだから。半端な腕前でレートにマシ装備持ってくるならバズ装備の方がはるかにマシ。 - 名無しさん (2020-07-14 18:08:53)
始めたばかりでバズ持ってないプレイヤーがいることも考慮に入れてね。個人的に300でマシなのはBZFFすると味方がよろけちゃうからってのが大きい。半端な腕前でBZFFしてたら戦犯だし、マシなら味方に当たってもよろけない。背中にBZ撃ち込まれたいなら別だけどね - 名無しさん (2020-07-20 12:21:24)
結局どっちもダメみたいな言い方やねwww。それはさておきバズーカの操作は汎用乗る上では必須スキルだからBZFFされてでもマスターはしてほしい - 名無しさん (2020-07-20 20:09:29)
別ゲーではドアンザク出たけどこっちでは出ないのか? - 名無しさん (2020-07-10 02:22:22)
射撃:岩(距離250)即よろけ無し、格闘全ダウンの強襲機になりそう(小並感) - 名無しさん (2020-09-28 02:05:59)
ザクⅡ+MMPが複数体いると、すぐよろけ取られてきついな。 - 名無しさん (2020-07-07 02:40:48)
300フルハン(足装甲なんて積まなくていい)フレーム盛HP19500で一度遊んでほしいまじで強い。 - 名無しさん (2020-05-22 12:02:16)
バランサー無いの忘れてるときある - 名無しさん (2020-05-26 00:22:55)
あるぞ - 名無しさん (2020-06-17 20:28:45)
あるぞ - 名無しさん (2020-06-17 20:28:57)
5vs5で後ろでマシンガン垂れ流しはチムメン負担大で超イラつくからレートで乗るなよ。 - 名無しさん (2020-07-10 16:38:39)
北極200や250でコレのmmpやマシで来る奴がいるんだけど、なんで?バズ当たらんないからマシ系なんだろうけど、格闘だってろくに触れない子なんだろうから、ギガンでも乗ってりゃいいのに。 - 名無しさん (2020-04-25 17:43:02)
自分で自己解決してるし投稿する前に愚痴板のことを頭に入れればよかったんじゃない? - 名無しさん (2020-05-10 05:27:35)
200はまあわかるんだけど、300で - 名無しさん (2020-06-17 17:17:45)
300でマシ使うのはわからない。生存能力高かったり高いストップ力を持つ強力な汎用機も、マシもキャンも撃てて足回りも悪くない支援機もいる上、マシザク2では余程距離の詰め方が下手な強襲じゃないと(バズ汎にも)とタイマンしても勝てないと思うんだけどね - 名無しさん (2020-06-17 17:29:16)
真ん中のロケットにひたすらマシンガンとクラッカー投げてる奴がいるから文句言われるんだろうな。前には出ないし足は遅いしヨロケも取れない回避も無いなら他の機体乗れよと言われる運用してるから仕方がない。 - 名無しさん (2020-07-10 16:44:56)
もうさ、高バラとMA付けて武器を岩と素手にして低コスゾゴックみたいになればいんじゃね? - 名無しさん (2020-04-08 00:28:35)
もうドアンザクでしょそれ - 名無しさん (2020-05-27 20:35:05)
最近コスト300でこいつでクソ硬バズ汎やってる人をよく見かける。素イフで相手してても全然減らないし結構いいかもね - 名無しさん (2020-03-17 14:32:48)
耐久はヤバいし武器LVが高いからそこそこ火力は出るんだろうけど足回りが死に過ぎてるし緊急回避無いし連撃も無いしで硬いだけで終わりそうな気しかしない… - 名無しさん (2020-03-23 17:30:24)
楽に与ダメ稼がせてくれるサンドバックにしか見えないけど、使ってる本人はマシンガンで与ダメ取れるんだろうから正にウィンウィン - 名無しさん (2020-04-20 15:17:28)
フルハンして耐久極振りにするとLv1先ゲルくらい硬くなるからそりゃあねぇ。強襲の格闘受けてほぼミリとかあったからなぁ。それでいて火力はそこそこあるっていうね。AIM早ければ先手取れるからそこ重要。 - 名無しさん (2020-04-25 12:38:52)
300だとスナカス以外脚ゴリゴリ削ってくる奴居ないから脚部無しでも脚壊れづらい。フルハン前提だけどフレ45新フレ12が載って耐久19750に出来る。脚部欲しいなら耐久1000削れば脚2も載る。スラが少ないから堅実に且つガンガン前にでる必要がある。 - 名無しさん (2020-05-10 02:37:57)
いや止めて… - 名無しさん (2020-06-08 05:56:49)
新フレレベル2追加でコスト300でHP18250の化け物が完成した。なおそれ以外は - 名無しさん (2020-02-28 01:08:03)
ロマンあるけどスラ盛れないのがキツイですね - 名無しさん (2020-02-28 06:58:06)
フルハンしておけば新フレ2無しでスラ盛り耐久盛りで普通に18000越えるぞ、新フレ2とか要らん - 名無しさん (2020-02-28 13:41:51)
昔の仕様だった頃の宇宙200では個人的には1番楽しかったんだよな。上手い人も少なかったしバズ格、クラッカー直当てできるなら本当に強かった……昔の仕様なら - 名無しさん (2020-02-26 13:32:21)
こいつでザクマシMMP持つくらいなら支援機でいいだろ - 名無しさん (2020-02-26 12:47:46)
コスト300でフルハンしてスラと耐久だけ盛ってバズ担いで常に前線張ってればレートだろうがA+帯だろうが総合1位取れるだけのポテンシャルはある。ただマシ持ちも多いしサッカーしか出来ない人も多いから印象が悪く試合が始まらないことが多い。使うなら率先して前に出てダウンを奪い、タゲを積極的に集めて味方が動きやすくしよう。陽動1位が取れなければ恥、かといって落ちまくっていいわけではない。 - 名無しさん (2020-02-21 23:57:49)
250、300でザク2主兵装マシンガンを選択する人に教えてほしいんだけど、どういうところに魅力を感じて選んでるの?与よろけ力も相手を塞き止める力もないマシザク2の利点がいまいちわからない。マシンガン使うならグレもセットで使える、ザク2改やSザク、寒ジム。緊急回避もMAも無いんだからなんなら普通にキャノン持ちの支援機でマシンガン使う方が良いと思うんだけど - 名無しさん (2020-02-21 11:09:46)
基本的にカスパは、射撃プロ、 - 名無しさん (2020-02-22 07:15:29)
↑ミス。「DPS低いマシは弾幕にもならない」と思ってて、コスト上がるほど無理でてくるし250はまだ通じるけど300は行ってません。ザクⅡMMPの魅力はHPの高さと、高レベルMMPに由来する集弾率(蓄積ヨロケ)、DPS、継続火力です。カスパは、射撃プロ噴射制御ガン積み、新型フレーム、余ったら装甲。200m距離をキープし、バズ食らってもなるべく格闘は食らわないようにする。敵がスラ満タンなのにこっちがスラなしって状態を避ける。これを徹底することで緊急回避がなく即よろけ兵装が相手にだけあることをある程度カバーしダメージ優位を取る、というのが前提。ザクⅡ改やS型は武器レベル下がるしDPS低い。ザクⅡに劣るマシ、バズ汎に劣るグレを交互に行うってことになり、与ダメはむしろ伸びにくい。寒ジム専マシはDPSは高いけど集弾率や継続火力が低く射程がやや劣り、柔らかいので使い分け。ザクキャは強襲からのヘイト高くてLAビーム距離まで来られたら隠れるしかなく、その間は支援も火力も思うように出せず疑似枚数不利になってしまうので、支援機増やすのも考え物。もちろん他に支援いなければザクキャ乗りますよ。 - 名無しさん (2020-02-22 09:32:57)
250程度の機体性能なら接近される前に落とせるってことかな。ただ押されると引くしかないという点と、支援は汎用と比べて枚数的に積極的に狙われにくいというという点が、味方の枚数や動き、本来こなすべき壁としてのロールを他の人に肩代わりさせているということだからやはり味方としてはキツイかな。アンチ属性に狙われれば隠れざるを得ないのは汎用でも同じだから、その運用であれば長射程よろけ武器も観測もある支援2枚の方が良いように思えるけど、支援機と比べてザク2の方が随伴したり逃げる機動力が高いから使いやすいのかな。丁寧な答えをありがとう - 名無しさん (2020-02-24 20:50:05)
お返事ありがとうございます。敵のバズ汎1機にロックオンされたら下がりますが、相手を削りながら引き付けているという意味ではそこまで枚数不利になってないと思います。相手がこっちを追っかけてるフリして味方のバズ汎を挟み撃ちにしてる可能性もありますが、旋回が遅いランク帯でもありますし。200m距離にザクキャなどの敵随伴支援機がいる場合はむしろ積極的に狙います。こちらのHPが多いので、相手より先にMMP20発当てることで蓄積ヨロケをとればひっくり返せるくらいの相性ですので相手も無視できず、他の汎用よりもこちらにヘイトを向けるさせることでこちら側全体のMS損失数を下げる狙いです。 - 名無しさん (2020-02-24 23:17:48)
有利属性の敵が多く与ダメリロード全て上のマシンガン持つ上に即よろけキャノン持つザクキャ2枚のほうが完全に上だと思う。コレでマシで出るメリットは「ほっておかれるからヘイトもらいにくい」という味方にとって害悪にしかならない点だってことを理解してほしい - 名無しさん (2020-03-16 21:09:14)
自分もそう思う。随伴してくれようともピンチ時にカットしてくれないのが味方としては頼りにならない - 名無しさん (2020-03-23 17:14:27)
レートで使わないでくれ。緊急回避もバランサー(300)もない機体は汎用としてなりたってないよ - 名無しさん (2020-02-19 16:41:27)
高いHPに武器レベル、射撃(割と)ガン振り可能なカスパ枠。これらを活かせばなんとかなるはずだ!活かし方?...知らん - 名無しさん (2020-02-08 13:02:04)
HPがコストの割に高めだからもう緊急回避追加は難しいかもしれないが…高性能バランサー位はLV1から乗せてほしいですね(ジム君にもついでに) - 名無しさん (2020-01-28 15:30:09)
こいつがいるとなかなか始まらんのが辛い。別にいてもいいんだがな。 - 名無しさん (2020-01-24 19:57:33)
200汎用の王者にしてLA絶対殺すマン。マシンガンバリバリ。300以降にマシンガン持ってくるアホはいないものとする。コスト200でLAから味方支援を守りつつ前線維持するのに最適な機体。250はバズ持ち装甲強化ジムが出てからはそっちに役割を譲るになったが、200においては間違いなくナンバーワン強襲キラー - 名無しさん (2020-01-20 22:28:28)
所詮はバズ汎を覚える為の初等練習機クラスの機体。にも関わらずレートで平然と出してくる。意味がわからん。300ならコマとか陸ザク、ジムⅡのような元環境機や現環境機に乗って貰った方が助かる。そう言う奴レートで見かけたらすぐ抜けるようにしてる。性能的にもそうだけど、マシンガンでバリバリするしか能のない奴だって認識でいるから。本当にこれ出す奴の神経がわからん。バトオペ7不思議の一つだよな。 - 名無しさん (2020-01-11 12:25:02)
Lv5ザクⅡじゃないとバランサー持ってないことも知らないエアプ野郎はそのきたねえ口を閉じろよ。200でLv3出すときは強いんだよこいつは - 名無しさん (2020-01-20 22:31:47)
↑バズ汎覚えるのには役に立たないって意味ね。バズーカを信仰するあまり低コスト200戦でもMMPザクⅡは怖くないとかキャバルリーは雑魚とか現実にそぐわないネガキャン豚は多い。 - 名無しさん (2020-01-20 22:33:49)
200のMMPザクの何が怖いのか分かんねーんだけど。対LAに絞ってもあっちのが射程も足回りも上だからせいぜい近づかせないということしか出来ないし、汎用に撃ってもそれなりには痛いだろうが緊急回避もヨロケ取り手段もないという莫大なデメリット背負ってまでやること?バランサー無いからカットのために格闘振ることすらむずかしいし。足回り貧弱だから被弾率も高いし。 - 名無しさん (2020-02-10 15:52:49)
火力が全てとは言わないが、250~300コストで使う旨味が全くない気がする。武器レベルが上がろうがバランサーつくのは300のみ回避もない。旋回は遅く格闘も一発だけ。高耐久で耐えてる時間あるならその前に別機体で火力出した方が味方的にも助かる。Fs使った方が全ての面でいい。愛着があるのはわかるんだが早めに乗り換えるんだ。マシンガンは捨ててまずはバズーカとブーストからの下格闘。格闘を振りに行くんだ。いいか、格闘を当てることが上達の必須条件なんだからな? - どこぞの中級者 (2020-01-11 00:41:38)
200~300で味方が糞編成だった時に開き直ってこいつでMMP担いで出る事がたまに有るんだが、そんな時に限って与ダメトップ取れる謎よ… - 名無しさん (2020-01-07 07:00:48)
ワンマンプレイなら取れるよ。 - 名無しさん (2020-01-11 00:16:22)
何も考えていない編制だと、ひどい例えだけど敵味方全員ザクの状態で自分がスコアを伸ばすにはどうするかってという事と似た行動してしまってるからかと。良くも悪くも。 - 名無しさん (2020-01-11 00:24:21)
300ならバランサーがあり、ザクのバリエーションに紛れる事などでやりようがある。だけどもレーティング250の砂漠に何のアドバンテージがあると思って選択しているの? - 名無しさん (2019-12-04 23:08:03)
200、250の砂漠にMMPで参加してるけど4冠とれたりで自分の勝率が一番高いステージです。Eはドーム状だから適正距離とってると相手汎用のバズは足元に当てにく、射撃だけならダメージ有利。敵が後退ぎみなら頂上に登り、小屋の後ろでモジモジしてる汎用や、小さい山後ろの支援機をけん制します。LA使うと汎用、ザクキャ使うとLAからガン逃げしなきゃいけませんが、強襲や汎用にダメージ優位を取りつつ、ザクキャなどの支援機とも真正面から撃ち合えるタフさが魅力だと思います(キャノンは左右スラ等でなるべくかわす前提)。 - 名無しさん (2019-12-09 22:27:15)
揚げ足取ると張り付く牽制に徹するなら、S型だと斬り込むチャンスも出てくる話になるのでは?自分だけのポイント稼ぎの面なら良いけど、6:6でその行動は味方からの余程エスコートを要求しているか、相手側がどんくさい行動しているように見える。COST250帯は射程も機動性も高いのが追加されてる中、COST100戦みたいな話とも思える。 - 名無しさん (2019-12-29 02:40:21)
ドーム状書いたものです。いただいたレスを100%は理解できてないのですがお返事を。「S型だと斬り込むチャンスも出てくる話になるのでは?」というのはザク2に対して突っ込んでくるって意味でしょうか?タイマンなら多分相手は150m距離からスラスターで追いかけてくるけど、こちらもバックスラで相手がスラ切れるまで拠点方向に逃げます。スラガン積みしてる敵汎用は少ないのでけっこう逃げきれます。200より250がきつくなるのはおっしゃる通りで装甲ジムが苦手ですね。250で射程が怖い相手はちょっと思いつきません。敵陣地そばのタンクとかは射線切れるし怖くないから放置ですし。 - 名無しさん (2019-12-30 18:32:06)
格闘武器もって追いかけてくる?なにそれ??普通にバズーカ撃ってくるでしょ?しかもタイマンの話ってもうチーム戦だと理解してない、チームメイトとの連携考えてないのが分かるよ。しかも追いかけられたら拠点方向に逃げる?普通は味方のいる方におびき寄せるけど?拠点修理とかしてない?ちょっと汎用の動きを全く理解せずに、後ろで自分の安全最優先にしてるのが分かるよ。4冠って陽動トップってそれだけ長生きしてるからであってそれで与ダメとアシスト、スコアをマシンガンで取るってもう分かるでしょ?マシンガンで牽制やらキャノンは左右で避ける!撃ち合えるタフさ!いや、汎用で支援と撃ち合うって…上手く行ったときの記憶引きずるのはいいけど勘違いが酷いよ? - 名無しさん (2020-01-08 18:12:48)
E山かそれより少し拠点側に下がった状態を想定して書いてます。①バズ格が確定しない距離をキープして戦うのが基本。②ザク2をタゲった相手は100m~150mバズ格確定距離まで詰めてくる③それに対してbaックスラで距離をキープする。味方が北や南に落ちてなければ、当然敵は味方の群れに突っ込む苦しい形。 - 名無しさん (2020-01-09 19:13:07)
そうでなくてザク2の代わりにSザクとか使えば支援刈りにいけるじゃん、って意味でしょうか。小山裏まで移動して支援にトドメ差すと結構時間かかるしEが薄くなるけど、E付近からMMP撃ち支援を引っ込めさせて実質無力化できればE薄くならないし裏取りする味方のサポートできるのでどっちもどっちかと思います。 - 名無しさん (2019-12-30 20:39:30)
裏取りサポートっていうけど4冠勝利してたとき味方から墨付き的に称賛もらってんの? - 名無しさん (2019-12-30 23:13:55)
どんな意味で称賛してるかなんて人それぞれだしわかりませんよ。勝利側4冠したらくれる人は多いけど - 名無しさん (2019-12-31 08:25:36)
こいつが4冠取るのなんて、後回しにされて最後まで残ってるだけなのわかってるでしょ - 名無しさん (2020-03-03 09:13:23)
しゃがみがなくなって相手の攻撃を回避も返す手段もないからそれを念頭に置いてやらんとダメなんだよな - 名無しさん (2019-11-13 23:28:50)
ジムとザクIIだけスキルで返してもいいと思うんだけどね - 名無しさん (2019-12-31 14:47:26)
マシンガン装備武器レベルも相まって強いのは分かるんだけど、支援求むされるとバズ汎的には一番モヤモヤする機体なんだよなぁ、大体こっちの事は守ってくれない人も多いし。ザク2居たら逆にマシンガンで固める位しないとダメかな - 名無しさん (2019-11-06 15:01:04)
わかる。汎用にもかかわらず、タイマンできずに助け呼ばなければならない状態になる動き方するなら使うなよって思う。与ダメ=活躍じゃない - 名無しさん (2019-11-12 14:57:34)
どう足掻いても単機で出来る運用に限度があるという意味では初心者向けではあると思う。スタンドプレーでは戦果出ない。脇役・引き立て役を買って出れ。 - 名無しさん (2019-11-02 00:18:58)
耐久18750でバズ汎楽しいです。3枚相手に40秒以上耐えられるから味方がまともなら大差で勝てる。 - 名無しさん (2019-10-25 22:27:16)
ザク2(ドアン機)ってのは出ないでしょうかね?勿論射撃武器は岩で!! - 名無しさん (2019-10-22 02:02:23)
やっぱ高い耐久と武器レベルの恩恵がでかい200帯、ただやっぱレーティングじゃ許され無いっぽいからクイックやカスマで気晴らしに使ってる…すんごい楽しい。 - 名無しさん (2019-10-19 06:47:23)
そしてクイックやカスマだけだと何故かやたら戦果を上げれるという・・・ - 名無しさん (2019-10-21 09:03:29)
200と250でLAを止めるための機体として考えると満点な性能してるからこいつはこれでいいんだよな。とにかく低コスト帯はチームでじゃんけんをどれだけうまく回せるかだから - 名無しさん (2019-09-26 19:13:54)
流石に本気で使えるのは250が限界か。300はマニューバ持ちが増えて足を止められないし何よりS型やFS等の他の特化したザク系とのタイマンにはすこぶる弱い・・・ - 名無しさん (2019-09-25 08:53:13)
300カスマでMMP持って連戦したらなんとスコア&ダメトップで勝利。こんなに調子が良いと錯覚しそうだけどレートじゃ良い顔されないだろうな・・・ - 名無しさん (2019-09-05 08:42:17)
MAPと編成とが噛み合って、かつ敵支援を味方が抑えていれば活躍できるよ。ジム系が特に顕著だけど単独行動せずに、連携というか郡行動していれば結果出るんだよね。相手が籠り遠方射撃に徹しなければだけど。 - 名無しさん (2019-09-08 20:21:45)
200のレートでもかなりの戦果を出せた。コイツバランサーが無いから積極的に格闘振れない分冷静に状況を見極められるしクイリロ積むと継続的に攻撃できる。あと爆弾の使い勝手も良い。最もやはり味方や編成次第だろうけど・・・ - 名無しさん (2019-09-10 09:08:03)
300カスマで味方にMMP持ちがいたけどスコア&ダメ取ってた。他人が乗っても戦果を出せるなら案外そういう機体なのかも知れない - 名無しさん (2019-09-11 08:47:36)
意外と悪くないけど300だと他にいっぱい良い機体いるから250までにしたほうが良いよな。上手い人が乗る場合250までは本当に強い - 名無しさん (2019-10-13 12:02:56)
4冠とって与ダメ1位で負けたことあるけど、コイツでマシンガンで出た自分のせいだと思った。全然狙われない。相手を止められない - 名無しさん (2019-11-04 21:40:53)
レベル1からバランサーさえ付けてくれれば全然250まで使えそうなんだけどな。 耐久力化け物だし武器威力強いし。役割が違えどゲムだって回避連撃ついてないわけだしな - 名無しさん (2019-09-04 15:43:02)
回避あっての耐久力だからな。バズ下確定で大赤字だぞ… - 名無しさん (2019-09-04 18:34:22)
そろそろ初期機体であるこいつと素事務にも強化来ないかなあ LV4以降なら連撃と緊急付けても問題無いでしょ? - 名無しさん (2019-09-04 12:45:55)
コイツのMMP持ちで耐久生かして上手くやってるやつがいた。ていうかコイツ乗って勝てるようになったらある種本物の乗り手だと思う。 - 名無しさん (2019-09-02 08:49:54)
A+で? - 名無しさん (2019-09-02 13:36:26)
A+で - 名無しさん (2019-09-03 08:34:21)
試しにカスマの250で出したらスコアトップ、与ダメも8万近く出してた。まあ状況によるんだろうけど・・・ - 名無しさん (2019-09-04 08:54:51)
レート無制限宇宙でレベル1のコイツ出してたやついたんだけど止めてくれ - 名無しさん (2019-08-29 19:25:35)
迷惑行為のガイドラインに当てはまらないのかなぁ。って出撃できんようにしてくれんかな - 名無しさん (2019-09-02 13:38:37)
前作でも将官部屋に先行配備LA(コスト50の糞雑魚機体)で出て無双する本物の変態が居たし、中身が極まってると何乗っても強いんだけどねぇ - 名無しさん (2019-11-16 05:42:39)
A帯のくせにバズ当てれない奴とかFF奴よりはMMPの方が多少役に立つ - 名無しさん (2019-08-25 14:13:23)
前提が地雷と同じじゃないか… - 名無しさん (2019-08-28 20:19:54)
意外にMMPの強さわかってない人間が多いんだな。4対4とか山岳とかだと出せないけど普通に仕事はあるでしょ。射補盛って接敵前に図々しく削るこれだけだよ。 - 名無しさん (2019-08-23 12:30:38)
(支援機でええやん) - 名無しさん (2019-08-23 12:54:12)
ザクキャならその1.5倍はダメージが出るな。 - 名無しさん (2019-08-23 15:48:54)
かわりに格闘機に対して重くなるね、メリットデメリットあるんじゃない? - 名無しさん (2019-08-23 17:34:27)
結局引き撃ちで戦う事になるから、前線枠食ってまでやるかってデメリットがでかすぎる - 名無しさん (2019-08-23 22:13:44)
汎用と同じ歩調で行動できて、敵が味方と交戦する前にまず削って有利を作る。痒い所に手が届くような事が出来ると思うけどな。支援を射撃で削ろうとしてるライトアーマーなんかには完全にカウンターになると思ってるし。 - 名無しさん (2019-08-24 12:21:10)
その枠で出すならゲム出すかな - 名無しさん (2019-08-24 16:42:15)
ゲムはメインが当たる当たらないがあるけどこいつは100当たるから。こいつにはこいつの強みがあるよって事。 - 名無しさん (2019-08-24 17:29:25)
味方に対する負荷がえぐいからな、カット出来ない範囲がデカいし単独だと何も出来ない、普通ハメれる所をハメれなかったりするしな。 - 名無しさん (2019-08-24 16:37:34)
負担がエグいのは承知で乗るからな。こいつと組むときはいないものとして立ち回るだけだな。MMPで削ってくれるオートのサブ武器のような感じ。結局戦況と戦術次第なんでMMP混じりの編成に慣れてないってのもあるな。 - 名無しさん (2019-08-25 14:05:39)
ザク2でマシンガンやるなら、寒ジムの方がマシだし。バランサーもないLV4以下は味方にとって負担でしかない。カスマならいいけどレーティングに来るなよ。 - 名無しさん (2019-08-28 22:25:38)
寒ジムの方がマシってのはどうかな?寒ジムは中途半端なんだよ。マシのリロード遅いし。 - 名無しさん (2019-08-31 23:09:34)
寒ジムは微妙に射程が短いから必要以上に前に出る必要が有るんだよね… - 名無しさん (2019-10-01 10:35:45)
はいエアプー!バーカカーバブタノケツー! ちょっとは200ザクⅡMMP乗ってから言ってみろよーそもそも寒ジムが250からなことも知らないんじゃないのー?ザクⅡは200でLv3出せるんですけど? - 名無しさん (2020-01-20 22:36:42)
集結状態が有利に働くMAPなら分かるが、300未満のバランサー無しで砂漠・港湾・暗礁宙域をマシ装備は案山子にもならなくない?わざわざ敵強襲が単機で近づいて、カウンターしやすく目前でブンブンしてくれんの? - 名無しさん (2019-08-17 00:42:32)
A帯だらけなシンプルバトルの300コスト帯、こいつで3冠取ってる奴おって草生えたわ…どうやったら与ダメ10万弱とか取れるんだよこいつで… - 名無しさん (2019-08-09 08:46:14)
武器レベル高いから火力自体は最高レベルだし別に珍しくはない - 名無しさん (2019-08-09 18:00:50)
タイマンめちゃ弱だから、味方が強い時じゃないと生かせないのがね - 名無しさん (2019-08-10 23:49:02)
味方のフォローが上手かったから。 - 名無しさん (2019-08-12 13:28:58)
バズ格、グレをしっかり叩き込めるからこそ与ダメを叩き出せるんだよね。そいつはエースだ - 名無しさん (2019-08-12 13:36:44)
同一人物かわからないけど300要塞で見かけた。タックルを上手いこと使ってた気がする。 - 名無しさん (2019-08-14 08:45:08)
ジム乗りだけどバトオペ2からタックル中に視点変更できるようになったのは本当にありがたい。そのおかげで回避いらん…ってことはないけど代用品としては悪くない使い勝手になった。 - 名無しさん (2019-08-14 08:56:59)
ただ撃つだけならDPSかなり高い。リロードもつけて乱戦で脇からかすめれば割と動ける。ヘイトも高いから敵も寄って来やすくて僚機に攻撃の機会を与えやすい。何にしても仲間のPS次第だからな - 名無しさん (2019-08-25 14:11:04)
ボーナスなんで後ろでマシ射ってるわ - 名無しさん (2019-08-08 20:21:06)
地上200でたまにアホほど強いのがいるのは確かだ250で - 名無しさん (2019-07-25 16:02:20)
ミス。250では全く通用していない - 名無しさん (2019-07-25 16:02:44)
250では余裕で通用するわ。300はきつい。 - 名無しさん (2019-10-13 12:04:52)
よっぽど低レートでしか通用しねえよ - 名無しさん (2019-07-26 02:06:59)
いや、解放前のA帯で2,3見たよ。 - 名無しさん (2019-08-03 01:13:08)
解放前のA帯はあんまり参考にならないのでは?開発ですら1番人が多いって言ってた時代なんだし。A+にゴロゴロいるとかじゃないと評価されんかと。 - 名無しさん (2019-08-05 15:09:47)
ザクとジムは緊急回避つけて使いやすくして当然だと思うなあ - 名無しさん (2019-07-23 02:11:15)
緊急回避よりLV1からバランサーが付くようにした方がいいと思う - 名無しさん (2019-07-24 22:42:19)
それな - 名無しさん (2019-08-12 13:30:40)
lv5スロット強化したけどやっぱ味方が出撃許してくれんよなぁ - 名無しさん (2019-07-22 20:47:54)
マシンガン持ちは味方を見殺しにする人多い。格闘とタックルあるんだからカットしようよ。チーム戦でしょ? - 名無しさん (2019-07-19 00:42:11)
18750は良いけど本気で使う気ならフィルモとスラ盛ろうな。 - 名無しさん (2019-07-17 16:40:59)
縁の下の支援スキル「前線維持支援」はどちらかというと素ジム・ザクの役割だろ!とトレーナー改を見て思う所。その代わりの個性的スキルが無いと高Lv.武装あっても味方のフォローがないと火力が出てこない上に、足の遅さで味方をフォローできない、チーム貢献が向いていない量産MSなっているのは悲しい。自慢のタフさがコンボがないMS以外の歩兵や戦車や棺桶にしか強みが無いじゃないか。 - 名無しさん (2019-07-15 04:03:07)
FF格闘されてもダウンしないとかゲタ履かさないと、連携に参加出来ない。 - 名無しさん (2019-07-25 00:36:05)
300レートとかで出しても許されるの? - 名無しさん (2019-07-10 04:53:22)
許されるわけが無い - 名無しさん (2019-07-10 09:13:02)
下でそんな書き込みを見たからさ。ガチ耐久機体とか使えたら面白いのに - 名無しさん (2019-07-10 13:58:49)
いっその事レート100.150開放して100.150ザクⅡのみのHP上昇、200以上HP下降アプデくれば200以上に出すザクⅡマシは隔離できたりしないよなぁ - 名無しさん (2019-07-10 14:51:33)
マシならギガンより与ダメは出るから2枚目の支援枠扱い。要るか要らないなら要らない。 - 名無しさん (2019-07-10 15:36:05)
最初にマシとか言ってる時点でねえよ - 名無しさん (2019-07-10 19:09:32)
マシなら多少マシ。なんちゃって - 名無しさん (2019-07-18 13:08:06)
MAも回避も無いせいで追撃確定ってのが高耐久を完全に殺してる - 名無しさん (2019-07-18 13:21:00)
何考えてこの機体使った上でマシ持ってるん?ボーナスになってるの理解してないのか? - 名無しさん (2019-07-07 22:42:03)
^^ - 名無しさん (2019-07-08 23:27:36)
宇宙200でのマシも機雷ザク出てきて微妙な事になりましたね。要塞以外だと射程の短さがまんま弱点ですし。中継の制圧&敵歩兵から防衛、スキウレキープしてくれていないと何しに居るんですかって思います。 - 名無しさん (2019-07-06 00:11:40)
こいつだけ強化され過ぎて素ジムが置いてけぼりなんだよな... - 名無しさん (2019-07-03 16:02:00)
あれ…?おかしいな… 設定ではジムってザクに比べて遥かに高性能MSのはずなのに… - 名無しさん (2019-07-05 01:18:32)
300でバズ担いでくの楽しい、味方が一定以上の実力あるなら普通に勝てるし味方が酷くても耐久ある分自分の戦果は稼げる。回避が欲しい場面は確かに無くはないが無くても全然戦える。強化の恩恵も大きい。壁やりつつ前でバズ下下してるだけで与ダメは10万アシスト1200とか簡単に出る。マシが向かない最大の理由はスラスピとスピードが大きく射程圏内を維持するのが大変、バズの欠点は旋回が悪すぎる点。 - 名無しさん (2019-06-15 12:10:02)
こいつのL5ってフレーム強化L2で2上がるから耐格3つめるんだよね - 名無しさん (2019-06-17 18:20:18)
395まで射程延びたのは伊達じゃない!クラッカーも当たると痛ってぇぞ! - 名無しさん (2019-06-23 20:23:50)
マシンガー、敵で出会うと超むかつく、かと言って自分で使うと上手く行かないし物足りない。低コスト戦の永遠のジレンマ。 - 名無しさん (2019-06-15 03:24:48)
こいつに脚部ミサイルポッドを着けてやりたいんですが構いませんかね!! - 名無しさん (2019-06-12 06:35:08)
ザク重使ってください - 名無しさん (2019-06-12 13:42:22)
あいつはバズーカ持たないだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!! - 名無しさん (2019-06-13 07:53:27)
('д`;)ヒィッ! - 名無しさん (2019-06-13 15:33:29)
デザクで我慢しなさい - 名無しさん (2019-06-18 06:02:04)
宇宙で200ならMMPは辛うじてアリだろ。クラッカー当てるのと生当て格闘を強気で振るえることが前提だが - 名無しさん (2019-06-11 01:03:33)
どのコストでもいると邪魔だわ - 名無しさん (2019-07-07 16:07:21)
最近Aレートでも、もちつきされないから陸戦よりこいつの方が好きやわ - ザクバズ強い (2019-06-06 02:46:24)
マガジン一本撃ちきるのと下格3発振るのと同じペースならまだマシンガンでも良いかな - 名無しさん (2019-06-02 20:32:06)
下格闘が距離200まで届くならその理論で良いな、200って死ぬ程HP低いからな?知ってた? - 名無しさん (2019-06-04 11:24:58)
後者はコスト200の事な - 名無しさん (2019-06-04 11:25:44)
HP18000越えたんだがTHE壁になりつつある - 名無しさん (2019-06-02 15:36:34)
回避使えず連続で攻撃食らったら大赤字だぞ - 名無しさん (2019-06-03 13:58:33)
いやいや、200でマシ担いで一生LA追いかけ回すマンやればガチだからよ、臨機応変にな? - 名無しさん (2019-06-02 03:53:58)
でも250以上はマシは無しな、というかこいつ自体が無し - 名無しさん (2019-06-02 03:54:50)
どのコストでも無い。邪魔。指揮ザクバズで味方と善戦してる中後ろでポコポコ撃ってるのが関の山だろどうせ? - 名無しさん (2019-06-02 11:37:14)
そのポコポコをLAに当て続けると強いんだよw - 名無しさん (2019-06-04 11:22:31)
何処のランクの話なの? 試してみたけどHP(特盛)18750バズの方が良いよ。(Aランクの凡人) - 名無しさん (2019-06-02 12:03:04)
200って書いてるがおまえ大丈夫か?それに300ならSザクで良いだろ - 名無しさん (2019-06-04 11:21:46)
わざわざ()でAランクと書いてるのにコストと混同してやるなよ - 名無しさん (2019-06-18 06:42:51)
マシ推しは200のみ、他コストはせいぜいバズ推奨(使う事自体推奨はしない)、HP18750も行くのはlv5の300コスだけ、って事だけど混同してるか?どっちが? - 名無しさん (2019-06-24 05:16:53)
読解力皆無なの草 - 名無しさん (2019-07-26 02:17:26)
トレーナーで100マシのほうがいいんじゃね - 名無しさん (2019-06-02 21:39:39)
LAだけ追いかけてれば勝てるゲームじゃないし - 名無しさん (2019-06-03 09:47:53)
200はLAとザクキャ潰せば勝てるゲームだぞ - 名無しさん (2019-06-04 11:23:22)
実に単純かつ覚えやすい良心的な()ゲームではないか!! - 名無しさん (2019-06-13 07:55:57)
トレーナーさんいるから実際はLAはもう潰されてる。おかげでザクキャ抑えるのがいなくてザクキャは暴れてるけどな - 名無しさん (2019-06-18 06:44:25)
どのみちゲム参戦でもう無理 - 名無しさん (2019-06-29 05:19:25)
マシ推ししている人多いけど、低レートの話?A帯レーティングにいると迷惑なんですが。カットできなく後ろでマシマシしてるだけ。味方にとっては負担でしかない。本人が楽しんでるだけ。もちろん、カスタムマッチで乗るのは構いません。 - 名無しさん (2019-06-01 08:09:53)
Lv5に強化入れてフレームガン積みしたら、HPが大変なことになりそうだ。 - 名無しさん (2019-05-30 20:40:18)
HPだけは高いが機動性酷いし相手への対抗手段もないから一度狙われるとあっという間に溶けるな - 名無しさん (2019-05-25 22:57:40)
なんだかんだ低コスならMMPでいいぞ。クラッカーも合わせて与ダメを稼ぎまくれ - 名無しさん (2019-05-19 19:14:44)
300コスでMMP持って射プロ盛りで出たら与ダメ8万取れて陽動と共にチームトップで勝てた時は笑ったわ。強襲相手にはガリガリ削れるし、水夫とかも引き撃ちで与ダメ勝ち出来たりするから噛み合うと輝くパワーがあった - 名無しさん (2019-05-19 20:50:52)
300でマシでその戦術ならS型推奨、マニュでバズ吸って斬るの楽しいぞ、300ならバズで肉壁だな、理論値HP18700行ける - 名無しさん (2019-05-31 15:49:13)
Aのカスマ300自由部屋でHP盛りであろうバズ持ちが与ダメ88000出してたの見たよ。やっぱバズ&ヒートホークもlv5だから火力は出るんよ。 - 名無しさん (2019-06-02 12:11:28)
ぶちゃけ素ザクマシLAに有効かLAのとこに聞いてみたら「他汎用と変わりない」そうなので 言い訳せずに人権機にバズ担いで前線に貢献することを望みます - 名無しさん (2019-05-18 22:40:15)
装甲強化ジムが出て他もHP増えたから250~300はイマイチになってきたなあ、お見合いした時の火力はトップクラスなんだがやっぱり押し合いには弱いし - 名無しさん (2019-05-16 17:36:14)
マシ推しの奴はなんなんだ…、DSにしろLAにしろ緊急回避ないマシ持ちとか一切怖くないんだが…A未満のレート想定なのか?ダウン取らない、壁にならない、カットしないって敗戦行為も甚だしいだろ。せっかくの耐久もマシじゃ味方と撃墜タイミング合わな過ぎてデメリットになってしまうと思うのだが。 - 名無しさん (2019-05-10 23:01:21)
レートカンストしてるがザクⅡ使うならMMPのほうが良いよ。バズ使うならS型とかトレーナー、夜鹿やジムコマで良い。常にバズ汎や支援の隣でずっとマシ垂れ流すだけで低コスト帯はワンコン撃破圏内にまで追い詰められるから、結局は使い方次第なんだよ。味方に随伴する形ならカットは斧チラつかせるだけで追撃阻止出来るし、ダメージ自体は無視出来ない威力あるから射線切りのために移動範囲も制限出来る。まあ、バズ汎用よりも難易度高い癖に使いこなせても戦果は特に大差ないからガチ選択にはなり得ないんだけどね - 名無しさん (2019-05-12 14:41:19)
まあ普通に強いのは他のバズ汎機だしな。勝ち負け関係なくどうしても汎用でマシンガン撃ちまくりたいんだ!っていうならカチカチ&高レベル武器持てるザク2よね。 - 名無しさん (2019-05-15 22:41:01)
うわマシ推しだ、って思ったけどこれは一理あるわ。カスマの選択肢としてはかなり良いような気がしてきた - 名無しさん (2019-05-28 03:50:17)
マシ推し勘弁して欲しい。 - 名無しさん (2019-06-01 08:06:38)
300マシは松永スレイヤーにはなるな。ハングレ先当てしないと狩られてしまうけど。 - 名無しさん (2019-05-04 16:53:12)
ラル大尉に怒られてしまう。ザクは「クラッカー」だった。 - 名無しさん (2019-05-04 16:54:24)
マツナガ自体がガチ機体じゃないんですがそれは - 名無しさん (2019-05-15 22:24:19)
今日チームチャットでこいつのlv3使うので喧嘩してる奴いたけど、汎用で一歩下がってマシンガンぱらぱらでいいと思ってんのがほんと雑魚の象徴だと思ったわ - 名無しさん (2019-05-04 15:44:27)
ドラッツェにとってMMP持ったこいつが最も辛い敵 - 名無しさん (2019-05-01 14:56:13)
コスト200の王者はトレーナーじゃなくてこいつだと思うんだよね…とにかく前線で壁になりながら絶対にどこかにいるLAを殺す - 名無しさん (2019-04-26 22:22:11)
エッ ( ^ω^)・・・ - 名無しさん (2019-05-01 11:53:24)
上手い配信者やプレイヤー複数に聞いてみては?それはないっていうから - 名無しさん (2019-05-01 12:00:36)
回避も無く、一回攻撃もらったらその多いHPも無になるんだぜ - 名無しさん (2019-05-02 21:44:26)
200にはバランサーも緊急回避も無いしグレマシすら持てない、バズなら味方救える場面でマシはカットできないチーム戦理解してない人が乗る機体。 - 名無しさん (2019-05-06 12:19:28)
300でこいつ使うならバズ一択、脚2つけてひたすら前に出ろ。タゲ取りとあわよくばバズ格でダウン取る。堅さを活かして壁になれば勝てるし上手くいきゃ3冠はいける - 名無しさん (2019-04-14 19:07:47)
脚なしHP17500でMMPlv5持って垂れ流してるほうが強い。特にDSのカウンターとして - 名無しさん (2019-04-25 11:23:02)
バランサー勿体なさすぎる、DSのカウンターなら水夫かR1で良い、味方負担が尋常じゃないグレ無しMMPは流石にギャグだろ。与ダメが出てもそれは味方が取れるはずの与ダメを横取りしているに過ぎない。 - 名無しさん (2019-04-28 22:05:21)
毎日ログインボーナスは貰うけど、2週間ぶりに1戦してみた。B➕なのでAランクがいる。コスト200の都市MMP80を装備し、出撃。与ダメージ44000で掲示板チームNO1にはなれたものの、撃破3破壊5。支援攻撃の的にされ3回やられたのも大きい。大差負け。全く評価出来ない感じでした。途中で敵基地爆破に向かって、敵をまとめて引きつけ役をすれば戦況が変わったかも知れない。久しぶりだったので戦地にいたかったんだよねー。 ザク2使ってみて、火力弱いね。昔コスト200〜300で与ダメージ82000出せたんだけどなぁ。 - ザク2 (2019-04-12 06:06:07)
アッガイいたのに、1機も倒せなかったのも大きいかな。ほぼほぼ引退中なので。こんなものかなぁ。 - 名無しさん (2019-04-12 06:09:54)
最近300でやたらザクⅡ見るけど流行ってるのかな - 名無しさん (2019-04-07 21:09:59)
ここ最近のA~A-前後の人って高レベルマシ撃ってるだけでどんどん死んでいくからね…カンストまでやりこんでるフレも脳死で撃って勝ってドン引き報告してきたわ。以前よりさらにレートの腕下がってる。 - 名無しさん (2019-04-07 21:19:43)
久々にレートやったらエースからミリとったりエースを盾にしたり400無人ででジムスト出しながら無駄特攻したり…まあ酷いわな、ザクⅡに関しては高い体力を生かして戦えば300でもうざい活躍は出来るよ、足が遅いし下格確定距離も短いからバズグレも織り交ぜんといけないけど、300だと弱くはないよ緊急無いから一人で頑張れる機体じゃないけどね、宇宙でマシなら普通にゴリ押し出来るし群れたらガチになりうるね。 - 名無しさん (2019-04-07 23:47:26)
MMP持ってA 200でも出すひといるけど 勝率5割以上のひといますか? 敵味方とも引くことあるけど勝側に居たのを見たことはほとんどない ライバル勝ちが汎マシを推奨してるようなら ライバル勝敗はレートに直結しないで欲しい - 名無しさん (2019-04-06 16:25:45)
さっき250でも出してたな。マシ垂れ流し、敵に近寄られると支援より下がる。これがAやから草 - 名無しさん (2019-04-06 17:00:14)
A乗ってて、5割以上だよ。負担がー負担がー言うけど、立ち位置意識してたらsザクやトレーナーより上手く使えるよ。生当て格闘さえ出来れば - 名無しさん (2019-04-07 18:54:16)
回答ありがとうございます 貴方のような味方引ければいいですけど 今後は共存できるよう少し考えて動きます - 名無しさん (2019-04-08 00:50:37)
200と250の勝率は55%。Aランク。体感俺のザクⅡが居るほうが勝つくらいに勝てるぞ。マシ持ってとにかくLAを狩るのと立ち回り、あと格闘ちゃんと使う - 名無しさん (2019-04-26 22:24:24)
悪い機体ではないけど前線に確実に負担かけてることだけ自覚して欲しいあと味方を盾にしてるからウザがられてることも まあ一機いるかいないかレベルなら大丈夫っしょ - 名無しさん (2019-03-28 02:16:46)
更にlv.上がるとスキルじゃなくて、副兵装が付与されそうだな。脚部ミサイルポッドとか、対人兵器とか。 - 名無しさん (2019-03-19 00:12:00)
パーツスロット消費で武装増やせた方が良さそう。 - 名無しさん (2019-03-26 00:03:15)
流石ザクだ強襲の1コン程度なんともないぜ - 名無しさん (2019-03-08 15:19:37)
MMPlv5でDSに260程度出るからかなりの嫌がらせになるな、というかレベル高い武器やっぱり強いわ - 名無しさん (2019-03-07 13:14:59)
低コストでMMPザク2は強かったがギガンに殺された - 名無しさん (2019-03-05 21:37:05)
無制限でコイツいたんだけど利点あんの? - 名無しさん (2019-03-03 21:04:19)
確実にない - 名無しさん (2019-03-04 10:19:57)
低いLV値のザクを出すのならある。(敵の中継地点付近までの移動手段にしたり囮として使える) レベル値がザクの場合は知らない。 - 名無しさん (2019-04-11 14:55:24)
脱字した。LV値が高いザクの場合は知らない。 - 名無しさん (2019-04-11 14:56:27)
現段階ではカスパ・基本性能共に低コスト機は高コスト機に劣る。高Lv武器もビーム主体の高コスじゃ低ビー装甲と実弾武器のおかげで射撃戦に参加できない。ステルスもない汎用機でそんなんするくらいなら素直に適性コス乗れって話だが - 名無しさん (2019-04-23 21:29:21)
200のMMPはかなり強いと思う - 名無しさん (2019-03-02 17:36:58)
客観的に見てそれはない 砂マシをかなり強いと言ってるもん - 名無しさん (2019-03-04 10:13:59)
こういうバズ信者はMMPでもよろけ取れることを知らないから困るね(はぁーやれやれ - 名無しさん (2019-03-05 21:39:13)
MNPが強いのはわかるけど、即よろけ取れないと汎用の良い所を半分以上削ってると思うよ。 - 名無しさん (2019-03-07 21:40:46)
200コストだと割とLA捕まえやすいので、味方にジム改ジムトレが多いならこれでザクキャ守るように動くとキャノンが仕事に専念してくれる感じが良いとは思う。コスト上がればそうも言ってられなくなるのはわかる。 - 名無しさん (2019-03-07 22:58:27)
200のLA対策っていう声はよく聞くんだけど、ぶっちゃけ2人で抑えにかかる想定ならバズでなんとでもなるんだよなぁ… - 名無しさん (2019-03-09 23:51:41)
継続的なダメージが痛いのよ、うまい人は執拗に狙ってくる。 - 名無しさん (2019-04-06 15:15:39)
上手いLAはバズ格を絶対に喰らわない立ち回りでどこからでも支援を撃ってくる(グレの命中率が体感7割超える)んで、こっちもMMPとグレで殺すしかないんだよ - 名無しさん (2019-04-26 22:27:18)
バズよりMMPの方が強襲機、特にLAを止めやすい。上手いLAはバズでは止まらず支援を撃ち殺せるから支援の壁になりつつプレッシャーをかけよう。ザクⅡとジムコマ・ジムトレーナーは役割が違うだけでどっちも強いんだ - 名無しさん (2019-02-23 10:15:05)
コスト200 宇宙 MMP-80Lv3 ヒートホークLv3 射撃Lv2 クイックローダーLv2 噴射Lv2 でやってます。 - 前作経験者 (2019-02-20 02:53:36)
300は流石に他の機体のほうが強いが250以下はすごく強い。HPで比べるともう一方の選択肢のジムコマは8500しかないので、攻めとバズ格のジムコマ・守りとMMP壁のザク2は役割分担の違いの問題だと思う - 名無しさん (2019-02-14 19:07:02)
夜鹿がDP落ちするまでは行けるってことか。 - 名無しさん (2019-02-14 19:13:57)
HPは確かに多いんだがジムコマに距離詰められたりザクキャと対面になるとどうしようもないからなぁ - 名無しさん (2019-02-18 08:10:32)
いやナイトシーカーよりはジムコマの方が強敵だと思うが - 名無しさん (2019-02-23 10:11:31)
300で編成に一機いると安心する。 - 名無しさん (2019-02-14 15:52:49)
lv5ホークlv5バズ前提だけど。 - 名無しさん (2019-02-14 15:54:11)
250以下だとジムコマよりこっちの方が強いかなあ。ザクキャとLA相手にジムコマがそんなに強くないんだよね - 名無しさん (2019-02-10 10:58:41)
流石にバランサーない汎用機持ち出すのは勘弁して欲しい。あとLA相手にジムコマはかなり強いから - 名無しさん (2019-02-10 12:03:04)
マニューバと強判定で一方的に潰せるジムコマよりMMPのザクの方が相性いいよ - 名無しさん (2019-02-14 19:04:41)
距離保って撃ち続けられる状況なら別にザクじゃなくても相性いいと思うよ - 名無しさん (2019-02-14 19:31:33)
それはない 弱い相手にしか無理だと思う。確実にジムコマより味方に負担行きますよ - 名無しさん (2019-03-04 10:19:32)
コス300でLv5って通用するのかな?使えるのならカスパも教えて欲しい - 名無しさん (2019-02-01 23:23:35)
使えなくはない。武装のレベルが高いから火力自体はなくは無く、耐久面も結構高い。ただし足が遅くスキルが貧弱で思ってる以上に使いにくい機体。ガチャ機体の陸ザク乗ると機動力とスキルの恩恵で、火力の出しやすさと生存率の違いが明確にわかると思うよ - 名無しさん (2019-02-03 23:42:58)
ひで並みの耐久力 - 名無しさん (2019-01-29 18:40:12)
300部屋クソ強くないかコイツ。駒を秒殺できる - 名無しさん (2019-01-28 07:19:06)
バズとホークそれぞれLV5ね - 名無しさん (2019-01-28 07:19:55)
緊急回避無いからハメられたらかなり抜け出すの困難だけどね… - 名無しさん (2019-02-01 23:20:48)
回避無いからハメるっていう発想する脳みそのある奴はこのゲームやってないから何の問題もない。どいつもこいつもバカだから我先に下振って無敵くれる - 名無しさん (2019-02-10 03:22:45)
クラッカーの爆煙で身を隠してMMPを撃つと支援やバズ持ち相手に有利に戦えるから覚えておいて損はない - 名無しさん (2019-01-27 12:49:33)
護衛とか拠点防衛に理想的な機体だよね。高耐久でマシとクラッカーばらまいて相手が突っ込んできたら斧振ればいい - 名無しさん (2019-01-27 12:43:43)
カットに専念すればいいかも。ダメとアシストとれて活躍できるよ - 名無しさん (2019-01-23 00:52:46)
バズとグレを確実に当てていけば300でもガチ機体になれる - 名無しさん (2019-01-23 00:51:39)
おらのざくにつのがついただぁ! - 名無しさん (2019-01-18 01:01:25)
角ついただけで一気に偉そうになるねw - 名無しさん (2019-01-18 01:11:01)
正直ザクⅡSと見分けが付かねぇ… - 名無しさん (2019-01-18 17:17:46)
だよねw色変えられて角ありだとFS・F2当たりもザクバズ装備でわからん。早速カスマ300をザク4種で出して来たぜ!緊急回避ないのが2種類居たからさすがに負けたけどw - 名無しさん (2019-01-18 19:09:39)
たまにLV1で高コストのランクマにいるのはいったいどういう運用するつもりなの?ファンメしたらザクlv1は無制限でガチだからと力説されたんだが - 名無しさん (2019-01-12 13:03:19)
相手が400なら4機で落とせば1-1交換だと本気で思ってそうだが、ここでもたまに見るねぇ…実際は味方実質1落ちで負担がマッハ、歩兵キルも累積すればさらに… - 名無しさん (2019-01-16 17:19:57)
このゲームは枚数で上回った方が圧倒的に有利って基本中の基本が分かってないんだろうねえ。LV1なら落とされてもそりゃ失点は大したことないけど、不利になった味方がボッコボコにされるから結局莫大なビハインド背負うことになるんだよな。 - 名無しさん (2019-01-16 18:34:56)
それ以前にアシストポイントってコストの平均値から出されるから高コスト帯で100コスト機がアシスト付きで撃墜されると100以上のスコアが発生する、結局多く死ぬ奴はその時点で害悪 - 名無しさん (2019-01-30 13:22:26)
なるほど、そういう運用か。まだせめてアッガイあたらりで撹乱とボマーしてくれてる方が『まだ』ましだな…。遭遇したらそっと出撃前に退出するしかないということか…。 - 名無しさん (2019-01-17 17:58:50)
400レーティングにいたわ コスト制限下では兵装もLV1にされるのに何考えてんだろ 味方は即完了してて危うくそのまま出撃するところだったわ - 名無しさん (2019-01-18 01:07:23)
多分自分が遭遇したのと同じ人かな。本気でガチ運用と固執されてるから遭遇すると困るなぁ。 - 名無しさん (2019-01-21 12:25:40)
そいつYouTubeに動画上げてる奴じゃない? - 名無しさん (2019-01-24 03:06:18)
前作でPT組んでできるならガチだったよ - 名無しさん (2019-02-03 23:31:48)
知り合い部屋で連携取れてて壁役2,3人、他ガチ機体なら通用するがレートだと当然ただの足手まといだ - 名無しさん (2019-02-10 10:57:35)
300でバズ担いでとにかく絶対陽動とるというかヘイト稼ぐ使い方してるけどあってる?マシの方がいいって話あるけど、マシ使うなら大人しくザクキャ乗るべきだと思う。 - 名無しさん (2019-01-09 20:43:49)
バズ担いだところでなぁ…耐久あるって言っても緊急回避ないし足遅いしで対して粘れないから正直足手まとい感 - 名無しさん (2019-01-09 21:59:01)
300なら耐久にスラスターに緊急回避もある内藤歯科lv3に比べると利点が少なすぎてなあ...。 - 名無しさん (2019-01-12 13:22:56)
300のザクはガチだと個人的に思う緊急がないけど耐久と火力があるから支援機に乗ってるみたいだ斧で2500 - 名無しさん (2019-01-09 17:55:44)
コイツはバズとマシどっち持てばいいんでしょうか? - 名無しさん (2019-01-05 14:55:39)
バズ持ったところでlv5しかバランサーないし、全lvで緊急回避ないからなんの価値もない。だから消去法でマシ - 名無しさん (2019-01-05 19:01:25)
高レベルMMPが持てるって利点があるからね - 名無しさん (2019-01-06 00:00:02)
その有り余る体力のおかげで実は敵支援機とマシンガン打ち合ってもそこそこやれてしまう万能機体。一機味方にいるだけで前線の硬さがまったく違う - 名無しさん (2018-12-29 19:15:25)
コスト250以下でこいつとザクキャが組んで動いているとそれだけで対処法がなくなるんですが - 名無しさん (2018-12-29 19:07:11)
何かと乗る機体がいまいちな時はザク乗るなぁ - 名無しさん (2018-12-27 01:04:00)
緊急回避持ってないけど硬さに関しては馬鹿げた数値になるな。キングオブ壁汎用 - 名無しさん (2018-12-25 16:44:18)
砂漠300でMMPのLV5持って出たら3冠4冠結構取れた。グレも汎用に1300ダメ位出るので何気に楽しかった。 - 名無し (2018-12-19 21:21:22)
移動のときだけブーストして、バズ持って格闘振るだけの制圧前進するだけで強い機体。 300ザクIIは400ドム並の耐久と武器火力がある。 強襲に有利取れるバズスナカスみたいなもん(支援への不利は耐久でトントン - 名無しさん (2018-12-17 14:58:40)
cost 200 A-でザクⅡで15kill / 0death だった。 - 名無しさん (2018-12-04 00:14:32)
コスト200において固すぎる。わかってるエースが1機要るだけで戦力的に有利・不利をコスト200戦で左右する。 - 名無しさん (2018-11-26 14:25:23)
元々200宇宙だと普通に戦えてたけど、今回の調整でHP増えて更に戦いやすくなったね。暗礁ならMMP、資源ならザクバズで活躍出来たよ。 - 名無しさん (2018-11-23 23:13:38)
250で駒なくてジム改乗ってたけど素ザクに乗り換えだわ HPがくそ高いってだけでも十分な強みになるんだな ちなみにバズ+耐格盛り - 名無しさん (2018-11-23 15:48:39)
硬さがやばくなったな… - 名無しさん (2018-11-21 17:47:16)
ガンダムより硬いんだけど・・・ - 名無しさん (2018-11-21 18:46:34)
疲れた時マシ持って適当に遊ぶけど地味に強くていいな。レーティングじゃ殴られるだろうけど - 名無しさん (2018-11-19 20:06:05)
マシが弱武器扱いされてるのは、バズ格の間合いより外で使わなきゃいけない事を理解せずに突撃する初心者が多いだけだから、好きな方を使うといいですよ。 - 名無しさん (2018-11-20 20:45:33)
というよりは「ただ撃ってるだけ」でクラッカーと組み合わせてよろけ取ったり、格闘振ってカットに入ったりって意識の乏しい人たちの使い方の問題だと思う>弱武器扱い - 名無しさん (2018-11-20 21:36:25)
Lv5でHP、耐格闘盛りにすると400のガンダム並みに固くなる - 名無しさん (2018-11-19 03:37:03)
5でHP - 名無しさん (2018-11-19 03:33:24)
この板で300地上がジム>ザクとなっているのがあまりピンとこないなあ。素ザクはクラッカーで中距離火力出しやすい汎用、素ジムは細身盾持ちで前線張りやすい汎用で、戦術が違うだけで性能自体に優劣はないと思うんだけど。ここで素ザクが嫌われている実際の理由って、野良では前線張りにくい汎用だと味方(=自分)が盾にされると思っている(あるいは実際にされた)からでは…? - 名無しさん (2018-11-17 11:35:38)
↑要は上位下位の関係ではないため状況によっては共存できるんじゃない?と言いたかった。性能の評価に疑問を感じているだけで、どこそこでザクを許せとは一言も言っていないので悪しからず。 - 名無しさん (2018-11-17 11:41:06)
サーベルの威力と格闘動作が優秀って話じゃねーの - 名無しさん (2018-11-18 20:24:49)
この機体に限らないけど、どうしても中距離パーツスロットが余る。皆は何付けてる? - 名無しさん (2018-11-10 21:51:33)
クイックローダーLV2とか対格闘LV2があればいいんだけどこれらがないと埋まらないんだよね - 名無しさん (2018-11-30 05:59:34)
ドアンザクとか、追加されませんかね?タッチパッドでハイパー化とかやってくださいよ。 - 名無しさん (2018-11-09 20:17:42)
サービス開始時からレーティングだと宇宙200でしか見たことねえや。今さらいらんけど地上コスト150以下の部屋が実装されてたら良かったのになあ - 名無しさん (2018-11-06 08:33:28)
どんなゲームも上位は殺伐としてるんだな。キャラゲーみたいなもんなんだし好きなMS使ってもいいだろうに - 名無しさん (2018-11-02 23:51:05)
カスマとかクイマならご自由に、だけどレーティングで勝ちを目指す時に明らかに負担をかけられるのがわかってて何乗って何しててもいいよとはならんでしょ。例えば趣味でゴルフやってて、大した腕もない奴が賞金まで出るガチガチの大会に参加してたら観客も白けるし大会参加者にも嫌な顔されるだろ。ゴルフっていう趣味をやること自体には誰もケチつけないけど、自由に遊んでても誰にも迷惑がかからない場所はどこか、ってことを考えてないから文句を言われることは理解しような - 名無しさん (2018-11-03 00:13:48)
たかがレーティングだし、お前の言葉で言えば生活がかかっていない時点でゴルフもバトオペ2も同じレベルだよ。 - 名無しさん (2018-11-04 12:02:26)
お金がかかっている部分じゃなくて、モチベーションはなんであれ勝ちを目指して一生懸命やってる人が大勢いるところに、好きなことして遊びたいだけの人が紛れたら迷惑ってことの例えに賞金付きの大会を出しただけなんだけど難しかったかー。遊ぶ場所はカスタムマッチやクイックマッチが容易されてるからそっちに行ってね? - 名無しさん (2018-11-04 12:19:34)
横からすまんが、レーティングは敵味方ガチャなので戦い続ければ適切なレートに収束するよ。無理してあげようとするから一戦一戦一喜一憂したり味方に文句言いだすハメになる - 名無しさん (2018-11-04 19:23:07)
ザクⅡを全否定したい訳ではないけど、機体が無いならしょうがないと思うけど使いたいだけならクイマでいいと思うのだけど。収束するっていうのはまあ分かるんだけど、一時あった4人なら腕ですぐ上げられるのだけど、6人では足引っ張られすぎるとどうにもならないっていうのが正直なところ。3冠や4冠をかなり取ったりしても、5回も6回も連続で足引っ張られ続けて負けたりしてると悲しい気持ちになる。4人なら少ないから敵2人捌きながらでも勝ちに持って行きやすいけど、6人で足引っ張られると後半には警戒されて敵3人とかに張り付かれたりする。それで3冠あたり取っても負けさせられたりするから、正直ナメプ機体すぎるのは勘弁して欲しいとは思う。bz汎ならザクⅡとでも出るけど、汎マシは特にやめて欲しい。 - 名無しさん (2018-11-04 21:19:48)
両軍に汎マシがいる前提なら、スキルの高いあなたが勝敗に強く関係するから結局値は収束する - 名無しさん (2018-11-04 21:57:37)
それが通用するのは個々の実力関係無しの完全に運で決まる勝負か完全に個人の実力のみでレートが決定する場合で、かつ大量に時間がある場合か一回の試行時間が短い場合な。貴方の発言は複数人で協力するというゲームシステムを否定してるし、敵味方運だというならクイックマッチやカスタムマッチでも同様の条件でやれる以上レーティングマッチでやっていい理由にはなってない。それに加えて通信時間とか人数揃うのも含めて1試合10分以上の時間を使ってやってるのに好き放題プレイする人に付き合わされる方はたまったもんじゃない。貴方がそう思うのは自由だけどそれはマイノリティな考えで、自由になる時間が少ない中ゲームやってる人にはそうそう受け入れられる考えじゃないことを理解した方がいいよ。 - 名無しさん (2018-11-04 21:23:55)
レーティングで味方ガチャが嫌だとういうならカスタムマッチすれば良いだけ - 名無しさん (2018-11-04 21:56:13)
汎マシの人もこんな感じだけど、もう抜けるしか無いっぽいですね。たぶん認識がかなり違うからお互いに納得は無理っぽい。相手に居たらフルボッコで自軍なら抜けるしかない。何度でも編成抜けられたらいいんだけどな。 - 名無しさん (2018-11-04 22:45:55)
そのとおり。俺は絶対汎マシなんかで出撃はしないけど、未だに出撃し続ける人たちがいるのが現実。そういう敵味方がいる環境で勝てないならその人のスキルがそのレートに見合ってないだけ。強いなら汎マシが敵味方にいてもいなくてもいずれレートはカンストする - 名無しさん (2018-11-05 03:42:22)
だーから、レーティングがどうでもいいと思ってる側がレーティングやらなければ済む話だろ。レーティングマッチではレートがどうでもいいと思ってない方が絶対的多数だしゲームシステム的にもそうなってるんだから。味方ガチャでわざわざ下振れさせようとしてくる人と一緒にやるのが嫌だからレーティングでやるならまともな機体と武装を使って全力で勝ちを目指して欲しいってことが大多数の意見だってことを理解しろって言ってんの。それが理解できないんだとしたら自分の方がおかしいから自覚して、他人の考えを尊重するということを会得しなさいよ。なんで自分がカスタムマッチ行けばいいんだって考えに至らないんだ? - 名無しさん (2018-11-04 23:09:59)
マシ持ってようが機体が弱かろうがその人が勝ちにこだわってるならそれまで、誰も負けるためにレートに行かんだろ。結局騒いだところで持つ人は見てないしいなくならないんで、それでもどうしてもっていうならこだわる人がカスマいくしかないのが現状なんで諦めよう。もしくは運営にもっと殺伐としたレート帯の実装早めにお願いした方が早いよ - 名無しさん (2018-11-06 05:34:37)
あと同じ到達点に届くのに対して必要以上に時間を使わされてるってことに関してはなんの反論にもなってないからなそれ、そこもこっちの主張の一つなんだから無視するなよ。時間は有限、その中で時間を割いて遊んでるのに他人に台無しにされるのは迷惑以外のなにものでもないからな。 - 名無しさん (2018-11-04 23:17:52)
ガチャだから同条件なのに一方だけ時間かかってたら腕の問題じゃないですかね。オンゲでそういうのは古臭いよ - 名無しさん (2018-11-06 05:38:56)
レートが到達点ってのがそもそも間違ってる。 - 名無しさん (2018-11-20 03:22:07)
レートの趣旨を理解していないバカの発言w - 名無しさん (2018-11-05 01:41:30)
運営がどういう趣旨でレートを設定していようが、あなたがどう思おうがレーティングに汎マシだの力不足の機体で出撃する人が沢山いるからこういう愚痴がwikiに書き込まれる。つまりマジョリティは「レーティングとか気にせず出撃し続ける人たち」なんだよ。あなたがどう思おうとそれが真実だからうまくつきあうしかないしそれが嫌ならカスマに逝けば良いだけ - 名無しさん (2018-11-05 03:23:13)
擁護派から容認派に趣旨変えか?ここで話されてるのは実際にいるからしょうがない、じゃなくて明らかに機体性能で劣っている機体をわざわざレーティングに持ち出すのが是か非かだからな。そもそも論点を理解していなかったのか意図的にやったのかはわからないが話をすり替えるなよ - 名無しさん (2018-11-05 20:35:29)
擁護も容認もないでしょ。はじめっからそっちが勘違いしてるだけじゃん。俺は終止「汎マシ・低コスト機は味方の迷惑だ」と思ってるけど「レートに出てくるな」とはいってない。なぜなら「ランダムマッチである以上敵味方どっちにも対等に地雷は存在する」、そして「自分が強ければ自分のレートに影響しない」から。地雷がいようといまいと統計的にレートは収束するから - 名無しさん (2018-11-06 05:54:17)
ほんとにな。勝敗でいうやつはこの根本を理解してない。マシがいて試合にならないとか楽しめないっていうところを気にするならカスマで縛るしかない。レートなんてゆるゆるで住み分け出来てないんだから意識の違いを説いたところでどうしようもない - 名無しさん (2018-11-06 05:58:28)
IPみてないが上でやり合った人とは違うのかな。ほんそれ。レートに出てきてランダムマッチで戦う以上、どんな味方でも戦い抜いてレートを収束させる意思と覚悟がないといけない。ミカタガーで愚痴るのは覚悟もないしスキルもない証拠よな - 横からすまんがの青1枝 (2018-11-06 06:07:39)
いや、編成画面で芋るなとか汎マシ使わないでとか言っておくと結構勝率高くなるぞ - 名無しさん (2018-11-20 22:24:12)
ガチ勝負のレーティングでこいつ乗るのは論外過ぎるだろ こいつ乗りたきゃクイマ&カスマに行けよ… - 名無しさん (2018-11-03 09:23:15)
レート以外プレイしないエンジョイ勢だけど普通にAにいくから、ちゃんとプレイスキル持ってるなら特にガチプレイする必要もないと思う - 名無しさん (2018-11-04 19:25:19)
上で言われているけど大多数の人はレートはガチ勝負って言う認識だから使いたいなら大人しくクイマ&カスマでお願いします - 名無しさん (2018-11-05 01:38:52)
✕大多数 ◯wikiの一部 レーティングAでも汎マシに遭遇し続ける環境なのでバトオペプレイヤー全体で言えばレーティングとか気にしないでプレイしてる人が大多数だと思うよ - 名無しさん (2018-11-05 03:31:55)
ゲームのシステム的に勝ってレートを上げることがレーティングの目標になってるのにwikiの一部だけが言ってるとかお笑い種なんだけど。本当に大多数がどうでもいいと思って適当な機体乗ってる奴ばっかりだったらそもそもこんな話出てこねえわ。もし本当にそうなってたらどこ行ってもルームめちゃくちゃなんだろうからな、それが常識になってたらもう誰も何も言わねえよ。明らかにそういう奴らがルーム崩壊の原因になってるのは事実なのに自分の意見を世界の常識にするなよ - 名無しさん (2018-11-05 20:32:25)
要はレートが緩いのが悪い。運営にレート条件変えてもらうかとっととSまで出すように要望出しといで、意識の差なんていったところでなくならない。WIKIでどうとかいってもプレイヤーの半数はWIKI見てないだろうし、コメ欄まで見てるやつなんてその更に半数かそれ以下だろ - 名無しさん (2018-11-06 05:48:14)
あなたが自分の常識を振りかざしたところでレーティングに地雷は出現し続けるし、あなたが愚痴ったところであなたより上手いやつは自体を乗り越えてレートカンストする。泣き言言ってる時点でレートに出る資格はない - 名無しさん (2018-11-06 07:17:46)
A-にいるMMPザクⅡとD~Bを漂ってるMMPザクⅡを一緒にしてはいけない - 名無しさん (2018-10-31 23:01:11)
A-だろうがBだろうがどっちにしろザクIIは宇宙以外要らないよ 地上なんて論外 盾持って出直してどうぞ? - 名無しさん (2018-11-01 09:18:33)
Lv5が300コスト帯でMMPのLv5を持てるから強いと誤解されるのかもしれないが、強襲が1機いるかどうか程度の300帯で汎用マシ自体が微妙なんだ。HPは多く見えるかもしれないけど、バズ被弾から格闘まで必ず食らうことを考えると大したメリットじゃないし、よろけ-ダウンで行動不能な時間が長いってのは前線を作る汎用の仕事ができてないってことなんだ。宇宙ではジムコマ持ってないなら使っていいと思うけど、地上には残念ながらザクⅡの居場所はない - 名無しさん (2018-10-31 21:33:37)
ほんとこれだよなぁ 地上でザクⅡ使うくらいなら連邦機使って欲しいわ クイマ&カスマは知らん 勝手に味方に負けをプレゼントしてればいいさ - 名無しさん (2018-11-01 06:55:59)
高いHPと対人レーダー持ちで拠点を取りに来るパイロットを相手しやすいのがいいね。 - 名無しさん (2018-10-31 19:16:39)
DPにMMPのLV5が追加されたから使ってみたが思いの外強い。LV5からバランサー持ちなのも大きい - 名無しさん (2018-10-29 20:12:59)
コスト300部屋の地上戦で支援2機いてもマシ持ってくるのかなり多いけど何かそうさせる訳があるのかな - 名無しさん (2018-10-29 12:39:31)
マシマシ団の陰謀 - 名無しさん (2018-11-01 02:27:46)
ジム系と比べてザクは見た目に違いがあんまりわからないから色さえ変えてたらレーダー的な意味じゃない機体判別という意味でのステルス性能は高いと思う…ただそれだけな気がするが - 名無しさん (2018-10-28 07:35:05)
高レベルザクマシあってかつ宇宙ならやってけそうな感じするけどどう思う? - 名無しさん (2018-10-26 18:57:00)
ザクマシよりMMPじゃね?宇宙ならまだ使い道あると思う - 名無しさん (2018-10-27 11:44:08)
コス250からは機動力を確保できて盾を持ってて遠スロに余裕のあるジムコマがいるからなぁ・・・ - 名無しさん (2018-10-28 06:59:11)
宇宙だったらバズよりレベルに合ったMMPを使っているよ。 - 名無しさん (2018-10-31 03:27:20)
地味に対人レーダーというスキルあるんだから緊急脱出した歩兵を見過ごすのは怠慢だぞ。 - 名無しさん (2018-10-25 00:56:35)
見逃しがよくないのはわかるんだけど、上下感が掴めないから探すの面倒なんだよね。そいつに手間取るとそいつがいない分の前線で枚数有利もできないし、実際執着はしない。ただ中継地近かったら見逃す素振りで踏みつけはする - 名無しさん (2018-10-25 13:43:12)
ザクⅡが雑魚機体とかエアプかな? - 名無しさん (2018-10-25 00:19:18)
ザクIIが強いとかエアプも大概にしろよジムならまだしもザクIIは擁護出来るような性能してねーだろ - 名無しさん (2018-10-25 16:40:33)
ジムには盾あるけどクラッカーとMMP無いし、攻撃力はザクのが上だね。コスト300以外はダメだけど、グレ格闘使いこなせば与ダメトップ取れるし、味方にくっついてればバランサーで格闘追撃とカットできるし高HPで肉壁になれる。最近バズ格できない与ダメ2万以下のジムコマやたら多いから、マシ持ちが地雷と言えなくなってる… - 名無しさん (2018-10-26 04:53:58)
それは乗ってるやつが下手なだけじゃん。どっちにしろ200か良くても300の編成に余裕がある時じゃないと出番なんてねーよ - 名無しさん (2018-10-26 11:21:50)
300の編成に余裕があるときに席があるのは現状ジムコマも寒ジムもガチャ産のみだし十分では?200では実用的とすら言える - 名無しさん (2018-10-31 23:02:55)
200の地上はDP落ちしてるジム改で良いんだよなぁ...むしろザクIIとか要らないんだよなぁ 300もドムと砂カスとザク砂がDP落ちしてるから使う余地なんて何処にも無いんだよ - 名無しさん (2018-11-01 09:27:00)
WIKIも読めないし数字もわからないんだね・・・同情するよ・・・ - 名無しさん (2018-10-26 04:58:03)
数値に見有った活躍が出来る機体か宇宙で高レベMMPを持ってるなら話は変わってくるが地上ではどう考えても同じ立場のジムに劣って居るんだが?悪いがこいつお荷物なんだよ - 名無しさん (2018-10-27 01:08:02)
具体的になんでジムに劣っているのか説明できてないじゃん お荷物はお前だよw - 名無しさん (2018-10-28 06:47:57)
宇宙はマシの方が強いからザクでもまだいいけど地上では盾持っててバス格出来るかつミリ削りのバルカンがある等のメリットがあるからだが?むしろ言われないと分かんねぇのかよw - 名無しさん (2018-10-28 07:20:27)
続き 比べてザクは盾持ってなくてバス格以前に格闘のリーチがサーベルより短い斧だしバズ装備だとミリ削りが出来ないしかと言ってマシ装備は地上だと邪魔というかマシ使うならザクキャいるから必要無いし緊急回避もない ジムは盾あるからまだ耐えれるけど盾も無い緊急回避もないんじゃ汎用としては話にならない それに250以上からはジムコマ等の格上に戦える強みが無い ここまで言えば分かるか? - 名無しさん (2018-10-28 07:25:36)
ジムだと連携意識したらジム改以上に活躍できるけどザクはな…前作との評価が真逆で面白いな - 名無しさん (2018-10-28 07:31:19)
あえてザクのメリットをと言うと墜落での開幕中継取りでクラッカーが役に立つぐらいか… - 名無しさん (2018-10-28 07:36:29)
今作だと地上じゃバズグレで中距離戦出来るのと素のHP高いくらいだからな、まあ宇宙だとマシグレ、グレマシ出来るから評価が真逆だしバランスは一応取ってるのかな、後はよろけ値と相性がいいぐらいだから野良じゃ厳しいよね。 - 名無しさん (2018-10-30 17:57:51)
マシが強いから宇宙なら全然使えるんだけどねぇ…ステで勝ってるHPなんて盾がある以上大した特徴とは言えないし地上では 大人しく連邦機かドムとかに変えますわ - 名無しさん (2018-10-30 20:48:57)
こんな頭の悪い雑魚に賛同するコメントが多いのががっかりだね。盾を過信する雑魚という自己紹介ありがとう。エイムの下手な敵と戦ってきたんだね。B帯からは的確に足元を撃ち抜いてくるよ。斧のリーチは確かに短いが味方を巻き込みにくく切り替えが早い。この一瞬が生死を分ける。バルカンとクラッカーどちらが優れているかなんて野暮な話はせずクラッカーでとどめを刺す。マシンガンはしゃがみでバズーカを耐えられなくなったから地上で弱いのは認めよう。最後に強みだけどHP14500、対人レーダー。これはコスト400ガンダムEz8LV2とちょうど同じ体力だね、つまりコスト300戦でコスト400戦相当のHPを相手どらなければいけないんだね。基本的に汎用型MSというのは固まって戦うよね?だから味方のカットが期待できる。君は緊急回避も過信しているようだけど、B帯は緊急回避も読まれてしまうんだよね。逆に緊急回避がないことによって陽動が簡単に行え、味方を守りやすい。これでもまだザクⅡが弱いというならAのレーティングにおいでよ、ボールみたいに蹴飛ばしてあげるから。 - 名無しさん (2018-11-02 00:56:26)
あなたがA帯の名人様かどうか知らないけど宇宙ならまだ強いって話は前からされてると思うのですが? それと少なくとも300でこいつを使うメリットは皆無ですよね? 味方を巻き込まない格闘ならイフで足りますし たしかにHP多いから陽動は取れる肉壁にはなれるでしょうがHPが多くても『多いだけ』の話になるので それなら相手を確実に寝かしてダメ取った方が良いと思うのですが? 緊急回避を過信していると言っていますが実際有った方がいざというときに逃げれるのは事実ですし 大人しく連邦機かジオンでもドム等のザク以外の味方を巻き込まない格闘を持っていて 確実によろけとダメ取れる機体に乗ってくださいよ あなた見たいな名人様wとは絶対に味方に成りたくないですわ w - 名無しさん (2018-11-02 14:08:42)
ん?結局HP多いだけならスルーで事足りないか? HP多いだけの肉壁とか需要あるのん? - 名無しさん (2018-11-02 15:57:25)
盾の有利性に気づかない奴が良くA帯に行けたなwエイムどうこう言ってたけど狙われる側も気づけば普通にズラして盾に当てるようにするやろw 格闘リーチ短いから味方巻き込まないとか位置取りもロクに出来ない下手くそって言ってるようなもんじゃんw - 名無しさん (2018-11-03 21:47:49)
ありゃりゃ黙っちゃったよザク信者さん…論破されて悔しかったんかね - 名無しさん (2018-11-07 23:23:54)
MSの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる - 名無しさん (2018-10-26 16:27:14)
寝言は寝てからどうぞ? クイマ&カスマなら別にとやかく言わないけどレーティングではガチで味方の負担でしかないから宇宙以外は大人しくジムとか別の機体にしてくれますかね? - 名無しさん (2018-10-29 19:29:17)
ネタセリフにイラつくって余裕ねえなぁ - 名無しさん (2018-10-31 03:17:33)
防御全振りで真っ赤に塗ってヘイト集めて格闘に行った味方への攻撃のカットを主目的にして前線維持できればタンクとして仕事はできそう。うまくいけばね。この機体弱いのは変わらん。300帯で素で体力16000ぐらいあったら楽しい機体になりそうだけど。もちろんバズ。そしていないに越したことないけどw - 名無しさん (2018-10-18 11:47:21)
まあ大抵スルーされて終わるしね スルーされたらされたで点数は稼げるけど - 名無しさん (2018-10-19 08:34:16)
ジムの方が強くは有るけど、火力だけなら連撃使わないジムコマとそこまで大差ないけどスルーしてくれるものなの? - 名無しさん (2018-10-25 19:49:17)
連撃使わないジムコマとかどんな前提だよw そのジムコマに性能で負けていてバズ格も満足に出来ない 格闘のリーチが短い盾無い 緊急回避も無い 無い無い尽くしの機体とジムコマという壊れを比べるなよw 宇宙ならまだ居場所はあるけど地上には全くと言って良いほど必要無いね - 名無しさん (2018-10-30 20:54:21)
300ではMMPレベル5持たせたコイツが1番使いやすいって今日分かった - 名無しさん (2018-10-17 15:09:01)
味方の事も考えてあげてね - 名無しさん (2018-10-19 08:35:42)
何でレーティングの300、400にこいつに乗るの?普通にドムとかじゃダメなんか? - 名無しさん (2018-10-05 07:24:13)
400はないと思うが、300の中であれば盾はないがHP含めた耐久性能が頭一つ分抜けてるからな。緊急回避もないし難しい運用にはなるが良いところがないわけではない。 - 名無しさん (2018-10-05 19:40:57)
ジムのところと同じレスしてやがるドムはだせーんだよ - 名無しさん (2018-10-08 01:11:39)
ダサいうんぬんはまぁ分からんでも無いが性能的にレートで使うのは駄目だろ - 名無しさん (2018-10-08 19:36:38)
は?個人の自由だろ? - 名無しさん (2018-10-10 05:36:53)
横からだけど、レーティングの400でコイツを使うのは味方に迷惑だしガチで勝負のレーティングだと負担でしかない。味方の事も考えると駄目かな。コイツを使いたいなら300マッチに行くかカスマに行った方がいいよ。そもそも何で400でやるんやドムが嫌ってだけなら400戦でやる必要も無いやろ - 名無しさん (2018-10-10 16:38:32)
それはザクⅡが悪いんじゃなくて400レーティングで300機体使うのがダメなんだろ - 名無しさん (2018-10-25 04:49:35)
ガチ試合のレートに緊急回避の無い&性能もしょぼい素ザクで来るなって言ってるの 味方に負担かけるような雑魚機体でレートに来るな - 名無しさん (2018-10-11 13:03:17)
は?個人の自由だろ? - 名無しさん (2018-10-12 21:42:28)
今の君には分からないだろうが、自由にも限度って物があるんやで。周りの人に迷惑をかけてはいけませんってお母さんから教わらなかった?自由ってのは迷惑をかけない範囲でって言葉が含まれてるんだよ?どうしても使いたいならカスタムマッチに行ってね - 名無しさん (2018-10-16 16:12:54)
お子様に教育的指導!! - 名無しさん (2018-10-17 13:14:05)
400で300乗るのと300でLv5ザク乗るのとじゃ全然話が違うんだが - 名無しさん (2018-10-25 04:51:15)
300でも完全上位互換のジムでOKって話になるからそもそもレーティングに乗るのは論外なんだが? - 名無しさん (2018-10-25 16:44:35)
DPS1.25倍の差があるジムが下位互換ですよね? - 名無しさん (2018-10-29 20:16:31)
DPSなんかよりも前線の維持が出来て相手寝かせられるバズ格出来て盾があるジムの方が圧倒的に優先されるんだが?DPS有っても場持ち悪いんじゃ話にならないよ? - 名無しさん (2018-10-30 15:40:47)
結果迷惑かけないで勝てればいいし、まぁ自由だけどな。でもいかにも幼稚な奴がいいそうなことだわ。義務教育やり直して社会で揉まれから発言しろ - 名無しさん (2018-10-18 11:37:37)
盾ないのにジムと同じ近1遠1中2という謎采配 - 名無しさん (2018-10-01 14:10:51)
前作ではジムより一回り二回り以上強い機体だったからお仕置きだろうな - 名無しさん (2018-10-03 15:22:50)
前作では盾の有用性の低さとクラッカーとバルカンで対MS戦の性能差があったからなのにな。今作では明らかにジムの方が強い、調整下手なくせに二個以上の場所をいじるからどこがどう戦闘力に関係するかわかんなくなってんだろうに… - 名無しさん (2018-10-03 23:19:44)
今作も連邦優遇は揺るがない。運営に巣食うこのしがらみは何なのか?! - 名無しさん (2018-10-17 13:15:36)
他のガンダムゲーでもそうだが、盾アリと盾ナシの性能差をつけるべきだな - 名無しさん (2018-10-14 17:05:37)
しかも中スロは盾がないと使えないというな 笑 - 名無しさん (2018-10-17 13:16:32)
グレコンできないのかよ... - 名無しさん (2018-09-29 20:08:18)
宇宙だとできるっぽいよ - 名無しさん (2018-10-03 22:36:25)
FSよりもS型の方が機動性が優れてます。 - 名無しさん (2018-09-29 04:01:27)
色々使ってみたがバランスいいのはS型だった。 - 名無しさん (2018-09-29 04:00:18)
このザク最弱。。。。 - 名無しさん (2018-09-29 03:59:34)
MMPが強いのは理解しているのだけど、それならザクキャでぇぇやんと思うのだが…… - 名無しさん (2018-09-28 16:29:35)
300コス戦で素ザクのマシ率は異常。せめてマシで来るならBZより与ダメ取ってくれよ… - 名無しさん (2018-09-26 20:08:26)
ヨワヨワ雑魚な他の人のザクⅡと俺のA-でアベレージ7万ダメージMMPザクⅡを同列にされても困るんだよなあ - 名無しさん (2018-10-29 20:19:11)
動きが分からないからなんとも言えないが パッと見だとマシ使うならどっちにしろ要らないんだよなぁ... - 名無しさん (2018-11-01 09:23:33)
最近B帯レーティングでもよく見るけどそんなに強いか? - 名無しさん (2018-09-24 19:11:41)
ガチャでまったく300汎用当たらない人は、ジム・ザクⅡ・ザク改・ザクFS・ドムしかない。ドムが嫌な人で無難に使える機体はジムかザクⅡくらい。FSは耐久低いし、ザク改は火力低い。 - 名無しさん (2018-09-24 19:43:23)
そんな奴が地上で使うなら大して活躍はできそうにないな、宇宙ならまあ - 名無しさん (2018-09-28 14:33:45)
ガチャで運なんだから腕は関係なくない?300汎用当たらなくてザクⅡでは無くジムだけど毎回のように7・8万のダメは稼ぐし10万超えもたまに出してた。それと宇宙は逆にきつい。bzと違ってマシ系はずっと敵を捕らえないといけないのに、旋回が遅すぎて捕らえ続けるっていうのがきつい。ちょっとUターンされただけで旋回振り切られる。 - 名無しさん (2018-09-28 15:30:53)
300制限で機体・武器・カスパきちんと揃えて基本通りに立ち回れば強い サブ盾しながら地味に削れる戦士みたいなもん - 名無しさん (2018-09-25 03:46:50)
そういやこいつ300ならMMPレベル5持てるんだな、それなら宇宙なら強いわ - 名無しさん (2018-09-25 20:07:46)
コンボ一覧を調整. - pikachusuzuki (2018-09-23 16:49:37)
掲載されているコンボを使うかどうかは、ユーザーに委ねるようにするためコンボ内容は、無闇に削除しないようお願いします. (個人の意見が強く反映されてしまうので) - pikachusuzuki (2018-09-23 16:52:25)
明らかにつながらないコンボを確認できた時に限り、削除する方向でよろしくお願いします. その際、コメント欄にも報告をお願いします. - pikachusuzuki (2018-09-23 16:54:35)
lv5は足の遅さで侵攻が不得意のままだが遮蔽物のある防衛にはピカイチだな。壁越しグレうぜぇ。 - 名無しさん (2018-09-23 02:32:35)
物陰に隠れたまま高台に向かって投げるのも高台の上から遠投するのも楽しいのです。 - 名無しさん (2018-09-23 12:07:15)
作中で専用機カラーとかバリエーションごとのカラーとか色々なカラーリングの機体があったからカラーリングが楽しいな - 名無しさん (2018-09-18 14:14:18)
ザクマニアにはたまりませんわぐへへ - 名無しさん (2018-09-20 12:27:18)
派手な色にしたらヘイト稼げるだろうか? - 名無しさん (2018-09-17 12:48:33)
クッソ目だつド派手な色の装甲マシマシザクlv5(バズlv5ホークlv5)はネタ機の枠超えてる。耐久性だけはガンダムlv1並。袋叩きにしても時間かかるし無視すると攻撃は痛いというめんどくささの極みみたいな機体になれる。 - 名無しさん (2018-09-21 12:34:27)
墜落跡地のスタート直後、中央の拠点にクラッカー投げ込むのが楽しい。結構な頻度で制圧中のパイロットがつぶせる。 - 名無しさん (2018-09-06 15:13:42)
バズで射撃戦する汎用ばっかでもう無理。ザクⅡでMMP 持つわ、ザクⅡマシ装備で参考になる動画ないかな? - 名無しさん (2018-09-02 18:44:42)
グレも無い汎用マシって強いの?ボーナスバルーンのような・・・。敵に居たらうれしいレベル。ザクⅡ弱いイメージもたれてるけど、300なら斧威力1800で基本火力はドムと同じなんだけど。けど、マシ持ったら下が使えずダウン奪えないから、相手がよほど下手でない限り寄られたら詰む。きつくてもbzを推奨する。周りの味方が弱い場合のマシは、フルボッコでかなり悲惨よ。マシで出たことを後悔するレベル。弱い味方を盾にして、bz下カットしてダメージを稼ぐしかない。 - 名無しさん (2018-09-03 00:30:41)
ドムのフルコン貰っても、ある程度動けるHP残る汎マシがザクⅡだけだったので、味方盾でバス下しててもDPS出ず、試合にもライバルにも負けるので、味方がバズ射撃戦してる間にMMPで敵の体力削り切った方が勝てるんじゃね?と思った次第です。 - 名無しさん (2018-09-03 11:24:18)
素ザクにMMP-80自体は強いよ ただチーム戦だから個人の勝利よりもチームの勝利が重要 素ザクなら高いHPを生かしてバズ担いで前線で活躍して欲しい どうしてもバズ嫌ならマシンガン適正の高い他のMSを選ぶ事も出来るよ - 名無しさん (2018-09-03 12:45:25)
個人の勝利だけというつもりはありません。バズを担いだ方がよい編成であればバズも持ちます。ただ最近のレーティングのバズ射撃オンリー汎用を見ていると、せっかくバズ射撃だけしてくれているなら、MMP担いで前に出て削り切った方が試合に勝てるかなと。 - 名無しさん (2018-09-04 12:58:41)
緊急回避持ってない汎用でマシ担ぐ奴は何故支援乗らないのか理解に苦しむ - 名無しさん (2018-09-04 09:09:46)
緊急回避持っている機体は脆すぎてマシ持っても継続火力出なくないですか? - 名無しさん (2018-09-04 13:00:28)
MMP持ちザクIIに遭遇したことあるけど、高レベルマシ一辺倒で弾切れクラッカー時々格闘なんだろうけどメタクソ痛い。 地味だけどLv5機体あるからLv5武器あると火力がバカにならない。 ザクキャとの差別化点は多分キャノンを使わず火力に特化しつつ自衛力も高いって点だと思う、ザクキャジムキャのキャノンは開始当初はバズ以下でクソって言われてたぐらい火力低いわけだし - 名無しさん (2018-09-04 13:05:16)
キャノンの良さは距離取ったまま攻撃の起点を作れるところね。常に200圏内でマシばらまく以外の運用が出来るってのが大きい。他でもそうだけど、よろけ自体はそこまで火力なくていい。よろけから自分と周りがどう繋げられるかが大事になるよ - 名無しさん (2018-09-28 15:36:21)
400レーティングにこいつのLv1がいるけど、こいつのLv1出すメリットが思いつかない - 名無しさん (2018-09-02 16:57:19)
二等兵とか乗り換えしてないとかじゃないか、高レート高階級だったら荒らしかそれに似た何かだろうけどさ - 名無しさん (2018-09-02 17:00:17)
むしろメリットしかない。「機体を中継近くに隠して歩兵による制圧凸を低リスクで可能」「『攻撃力÷コスト』の効率は100コスト機体がゲーム中で最も高い」「『耐久性÷コスト』も100コストが1番高いから、戦場で1番前に出て敵の弾を受ける役にも適任」 - 名無しさん (2018-09-04 15:19:47)
あと「味方の総コストが下がるから拠点を爆破された時の被害が減る(拠点爆破された時のスコアはチームコスト合計。残り2分になるとその1.2倍)」とか、「ワッパで敵陣の中継狙いたい時に、機体を放置して盗られたり壊されたりしても大した実害が出ない」とかもある。 - 名無しさん (2018-09-04 15:25:15)
議論板にいた人かな?あそこで有用性を認められてなかったのにメリットしかないって・・・。 - 名無しさん (2018-09-28 15:38:38)
敢えてデメリット挙げるなら、対ライバルのスコア比較で負けやすいから、今の仕様だとレーティング上がりにくいくらい。(リスポンを考慮せず1回の出撃だけを見た場合、攻撃力が低いからトドメを他の人に取られやすいことと、対ライバルでは「失ったコスト」じゃなく「失ったMSの機体数」を比べるから、高コストがライバルだとその項目に勝ちにくい) - 名無しさん (2018-09-04 15:35:49)
悪いが味方に負担押し付ける荒らし以外の何者でもないんだが介護して貰ってまで乗る必要あるか?正直見たら即抜け確なんだが - 名無しさん (2018-10-05 19:33:41)
絶対的に不利だと思う。味方の編成に不満があって味方に抜けてほしかった説。 - 名無しさん (2018-09-19 00:53:26)
最近コスト200部屋で壁汎用になりたい時にコイツ乗るんだけど、かなりいいね堅い堅い。なんだかんだザクが一番好きなMSだから普通に使えるの感動してる - 名無しさん (2018-08-29 23:24:05)
300港湾でドムきついなと感じて他に機体がないからバズ担いで乗ったけど凄く良いね 頑丈だしクラッカーがいい仕事してくれる! - 名無しさん (2018-09-01 16:57:41)
200の宇宙ならMMP持てることもあって普通に強い。盾がないのがちと痛いが。 - 名無しさん (2018-10-07 18:06:33)
この機体って宇宙でも使えるのに各部の形状はJ型なの? - 名無しさん (2018-08-28 07:51:05)
HGUCザクⅡと同じ形状なので宇宙で使っても設定上問題ないはず…です - 名無しさん (2018-09-24 01:04:10)
コス300戦とはいえ与ダメアシストかっさらっていった時はやってやったぜて気分になるな!・・・きっとFS型ならもっといい感じなんだろうな~ - 名無しさん (2018-08-26 10:41:35)
書き忘れたけどバズもちでだからね。マシ持ちでじゃないから。 - 名無しさん (2018-08-26 11:41:57)
TB仕様のザクⅡとか実装して欲しいなあ - 名無しさん (2018-08-25 22:12:03)
【コスト300】にて、ザクⅡ Lv5を使うコツを教えて下さい。 ザク改Lv2と悩んでおりますが、HPに魅力を感じます。 - 名無しさん (2018-08-25 10:32:33)
人によって動きとか癖違うから何とも言えないけどバズからの格闘しっかりできていれば案外いける・・・はず。 - 名無しさん (2018-08-26 10:50:13)
アバウトな質問でした。申し訳ありません。やはりバズーカからの格闘と汎用機の基本でチームに貢献を最優先でしょうか? → 他の方のスレにもありますが最近マシンガンのLv5機体をよく見ます。地味にダメージの蓄積を敵に与えますよね? →バズーカなのかマシンガンなのか基本が分からなくなって質問致しました。 - 名無しさん (2018-08-26 16:11:25)
コスト300機の中では足が遅い方なので立ち位置は必然的に前衛より僅かに後ろ、支援の前になりがち。 バズと格闘で立ち回りつつ格闘が届かないならクラッカー、前線突撃はやや不向きなので支援の護衛や敵汎用のコンボ妨害や攻撃の起点作りを気持ち狙うつもり・・・かな? - 名無しさん (2018-08-26 16:26:50)
射撃補正Lv1,2をつけるとザクマシlv4で一発強280汎210支170くらいダメだせるから面白いくらい削れるよ - 名無しさん (2018-08-25 08:11:14)
おまえか俺の機体にガンガン撃ちまくって来たのは!MMPだと支援でも恰好持ってかれてうざいからヤメロ!いや編成によってはかなりの脅威だよホント。 - 名無しさん (2018-08-26 10:55:07)
どうせほとんど格闘触れないこと考えるとこのザクだけはザクマシンガンの方が良さそう。 - 名無しさん (2018-08-23 17:26:34)
200でバランサーついてれば硬い上に格闘触れるからかなり強いんだがなぁ・・ - 名無しさん (2018-08-23 17:24:29)
最近この機体のマシ装備って流行ってるんですかね?レーティングC帯でよく見るんですが。そんなに強いんです? - 名無しさん (2018-08-19 17:15:50)
レーティングCの時にDPはどれくらい稼げるのだろうか・・・明日から始めるから最短でハイパーバズーカとザク・バズーカは確保しておきたい - 名無しさん (2018-08-19 17:31:33)
敵にするとうざい。支援でも余裕かましてると結構持ってかれるぞ。ライトアーマーとかだと接近させてもらえん。 - 名無しさん (2018-08-26 10:59:05)
ザクマシ装備の人ってみんなレーティング低いんだけど気のせいかな - 名無しさん (2018-08-11 08:53:29)
人による。あとは、始めたばかりの新規の人の可能性もあるよ(ザクバズーカは、最初から持ってない) - 名無しさん (2018-08-11 08:59:27)
そういう意味では、今リサイクルで交換できるザクⅡS型をゲットすれば、一緒にザクバズーカも付いてくるからお得。リサイクルチケット余ってて、まだバズーカ持ってない人は、急ごう - 上枝 (2018-08-11 09:03:51)
いいね!これでマシ卒業してやっと味方に貢献出来ます - 名無しさん (2018-08-11 11:42:36)
現在の仕様ではレーティングは各種個人スコアの高さに左右されるから、味方にハイエナがいる場合マシ装備のレーティングは低くなる。(残り1000くらいまで減らした時にハイエナが格闘やバズを撃ち込んだら、絶対にトドメを取られる) - 名無しさん (2018-08-17 07:48:57)
地上戦で広いマップが増えれば使えるようになる。閉所が多いマップだとバズ有利 - 名無しさん (2018-08-10 22:19:11)
機体自由部屋で一度lv5使った 硬いから割と良いかなと思ったが、旋回速度が遅いからきつい ある意味玄人向け - 名無しさん (2018-08-04 03:31:47)
マシンガン持たせるならMMPとザクマシどっちがおすすめ? - 名無しさん (2018-08-01 14:39:26)
早くよろけが取りやすい方じゃないかな、MMPは持ってないから確かめようがない; - 名無しさん (2018-08-01 14:44:16)
ただ、無印の時と同じならMMPの方が局部補正があって脚部を破壊しやすい気がする - 上枝 (2018-08-01 14:45:05)
ザクマシ。MMPは牽制する微妙な距離で届かないのよ。近くでガチャガチャするならMMPだがその場合バズーカ使うよ - 名無しさん (2018-08-06 15:51:42)
最近ザクで出撃しようとするとマシ装備を疑われる。迷惑かけないようにバズ装備なんだけど。ハイエナマシ装備最近多いから味方がザクを嫌がってるのが伝わって来る - 名無しさん (2018-08-10 10:17:32)
ルームで味方の主兵装が分かるとありがたいですね - 名無しさん (2018-08-11 12:09:16)
Lv5はどこに需要があるかね?高性能バランサーと緊急回避が付けば変わるが... - 名無しさん (2018-07-29 00:01:36)
バランサーは付いてたね回避は無いけど - 名無しさん (2018-07-30 06:50:29)
普通に硬くて強いと思ったよ 前線を作るバズ汎としてはわりかし優秀 - 名無しさん (2018-07-30 12:12:31)
コロコロが欲しい - 名無しさん (2018-07-30 14:34:02)
300で使ってみたけど速度と回避、SBなくして生存性上げたドムって感じの使い心地。 火力を補うには適度なクラッカーが必要だけど射撃戦メインの現状、こっちの方が便利な場面多そう - 名無しさん (2018-07-30 13:47:55)
初代でいうザク改みたいな感じか。うまく使えば渋い活躍ができそう - 名無しさん (2018-07-30 15:40:54)
ザク改というか現時点だとガチムチゲルググのポジだと思う - 名無しさん (2018-08-01 08:13:21)
他のコスト300のLv1機体より二回りくらい固いから壁汎用に徹するなら割と良さそう - 名無しさん (2018-08-01 01:41:36)
レベル5、ログインボーナス機体で貰い愛用してます。 バズーカ持って壁汎用機に徹するとスコアには現れない?地味な活枠出来るイメージです! - 名無しさん (2018-08-05 15:53:50)
タイトル画面にザクⅡはいるのにβ版にはどこにもいない.ザクⅡはグリプス戦役の犠牲になったのだ.そんなふうに考えていた時期が俺にもありました. - 伏流 (2018-07-05 05:39:19)
一体いつから
バトオペ2では前作の機体は全て実装されない
(
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
)
と錯覚していた? - 名無しさん (2018-07-07 20:05:12)
重スト「……何……だと……」 - 名無しさん (2018-07-07 21:45:23)
貴様の様なシステムの都合で生まれたコンパチ機体は、粛清される運命なのだ!分かるか! - 名無しさん (2018-07-07 22:23:11)
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年05月19日 19:30