アトラスガンダム(BC)【TB】 > ログ1

  • 拡張装甲でオバヒ回復特化耐久そこそこか耐久盛りの2種がいる感じですね。固いアンスとの戦闘https://www.youtube.com/watch?v=kFWYGY0cMF4 - 名無しさん (2025-04-26 00:53:44)
    • 下の木につけ損ねた… - 名無しさん (2025-04-26 00:54:18)
  • 最近シューティング再発時間短縮より耐実優先アンスが増えた気がします。ちょっとキツくなってきましたね。 - 名無しさん (2025-04-25 22:00:02)
    • 拡張装甲Lv5なら両立出来るから単純に拡張装甲引けた人が増えただけかと - 名無しさん (2025-04-26 00:50:51)
      • 全耐性50付近まで盛れますからな。シューティングブーストのオバヒも13秒程度で復帰するし、武装のリロードも通常モードでも早い。PSのアンスはこれがデフォルトになりつつある - 名無しさん (2025-04-26 01:01:29)
  • 一度は全機アトラスBCの理想チームを作りたいですね〜。耐久、耐蓄積、格闘判定、単発火力全てアンスを上回ってるので普通に活躍しそうで。 - 名無しさん (2025-04-25 20:19:48)
  • こちらはSteam民ですが、強化後どうです?耐久微増でも使用感変わりましたか? - 名無しさん (2025-04-25 12:45:11)
    • こっちもPC民だが、下で動画出してる人のはイマイチ信用ならないのでPS民の意見も聞きたいね - 名無しさん (2025-04-25 18:07:22)
      • パガンとかブルGの盾がSteamでは全くとは言わないが機能してないのにこいつが強いとは思えないんだ - 名無しさん (2025-04-25 19:49:49)
        • 機能してないでは無くさせないと駄目ですよ〜他責はダメ。 - 名無しさん (2025-04-25 20:20:59)
        • 個人的にPSもPCもやっているが、同じ拡張装甲Lv5でもPSはかなり粘れるのにPCは一瞬で溶けるんだよな。緩衝材に当たったエフェクト出るのに確定でよろけるなどPCはかなり怪しい連中が多いからアトラスもかなりきついと思う。 - 名無しさん (2025-04-26 05:10:43)
  • 武装がしょぼいんよなぁ、瞬間火力を出せる何かしらの武装が欲しかったな。まだまだ足りてない機体、今回はデータ不足でこの微妙な強化になったと思うけど調整で乗る人が増えて次はしっかりと強化して欲しい。 - 名無しさん (2025-04-25 01:43:44)
    • アンスの盾も一撃粉砕可能だからこれ以上は流石に… 与ダメも12万弱出せますし参考にどうぞhttps://www.youtube.com/watch?v=Jqvp6v50eJU - 名無しさん (2025-04-25 02:06:36)
      • 12万弱しか出せないの間違いじゃないですか…基本的に味方に前張って貰って後ろで射撃してるだけの機体なのに12万ってかなり渋いですよ。 - 名無しさん (2025-04-25 14:48:12)
        • 後ろで射撃してるだけ(陽動23% 陽動3位) - 名無しさん (2025-04-25 14:55:05)
          • 緑枝を擁護するわけじゃないけどこのゲームの陽動ってかなりガバいので味方全滅した状態で敵複数機に狙われてるとかの状況の方が陽動上がりやすいからそこが高くて活躍してる証拠にできるのは壁運用してるときだけよ - 名無しさん (2025-04-25 15:03:02)
            • 動画の奴とか大体最後まで残ってるしな 明らかに狙われない位置にいるし - 名無しさん (2025-04-25 15:11:14)
            • こいつの武装射程は味方の後ろで運用できるほど長くないし、仮に味方の後ろにいれば当然陽動は下がるよ(強襲が仕事しない戦場での支援機の陽動とかものすごく低くなるのは相手の射程外にいるからレティクルあわしても陽動増えない為)。なので陽動が高い=相手の射程内で相手に狙われている・その状態で即死せずに生き延びてると言うことになるよ - 名無しさん (2025-04-25 15:12:28)
              • そういう状況の支援機が陽動稼がないのってそもそも前出る想定してないから耐久盛りしてない場合がほとんどで味方全滅して狙われたら即死するからでは。動画主のは耐久盛ってるし緩衝材とかのおかげでそういう状況になっても即死しにくくて必然的に生き残った場合に狙われる時間も長くなるから必ずしもその理屈に当てはまるわけではないと思う - 名無しさん (2025-04-25 15:21:01)
              • でも下の動画、明らかに動画主無視して味方にヘイト向いてるじゃん。近かろうとそういう芋砂ポジションにいるんだよ - 名無しさん (2025-04-25 15:21:30)
                • それ、要は後ろで芋とか味方を盾にとかでなくて立ち回りの範疇じゃ...?逆に強襲なのに汎用のタゲが自分に向いてる時に凸る狂戦士スタイルの方が問題になると思う - 名無しさん (2025-04-25 15:25:07)
                  • いやだからあんな立ち回りは敵がバカスカ突っ込んでくるアホしかいない時しか通用しないんだよ… - 名無しさん (2025-04-25 15:37:50)
                  • 射撃で稼ぐ機体が味方盾にして何の文句があるのか - 名無しさん (2025-04-25 15:38:11)
                • と言うか前線にいる芋砂とかそう言う新たな概念作り出したりで叩くのあり気になってないか?伏竜さんが書いてるけどコメ主が気に食わないって理由ありきならスルー推奨よ。触れたからBANされるんじゃなくて敢えて荒れるようにコメントしてるからBANされるのだし - 名無しさん (2025-04-25 15:37:24)
                  • 動画見て疑問に思わん?動画主のヘイト稼がれなさに。あんな金ピカに塗ってんのに - 名無しさん (2025-04-25 15:40:16)
                    • 前に出て相手のタゲを分散(少なくとも後ろに居て一切の注意を引かないのとは別で相手から狙われてはいる)して、与ダメ2位のダメージ出してて、相手支援ちゃんと倒してて、よろけも取ってて(追撃アシスト3位)、自分の損失は抑えてスコアを相手に献上しない...どこに問題が? - 名無しさん (2025-04-25 15:47:49)
                      • 赤枝の動画の事言ってるなら敵が前ブーしかしないでワラワラ散発突撃してくるからザメルとカモ撃ちしてるだけ。ぶっちゃけ編成運良かっただけだと思うわ。それを武装がしょぼい事を否定するために参考として出されても困る。しかも緑枝の言うようにアレで12万弱もしょぼい。 - 名無しさん (2025-04-25 16:15:59)
                    • 身内カスマか? - 名無しさん (2025-04-25 19:50:45)
                      • 最後の戦績画面見ればモード分かるよー - 名無しさん (2025-04-25 20:32:39)
      • ザメル部隊相手に前ブーしかしない意味不明な敵と戦ってる動画出されてもなぁ - 名無しさん (2025-04-25 15:22:21)
    • 強化来るとしたら弾数増加かリロード短縮くらいあるやろな〜と思ってたが悪い方向に予想外れて草生えた 何が何でも味方への追撃阻止する友情プレイを強制してくるかのような - 名無しさん (2025-04-25 05:59:33)
      • そりゃ公表された戦績の内容が元から与ダメが平均超えてて損失と勝率が低いって内容なんだからそりゃ攻撃面で強化なんてされる訳もなく耐久面での強化内容になるわな - 名無しさん (2025-04-25 06:21:47)
  • 最大出力ずっと大よろけとは言わんから、HP100%の時に大よろけくらいはくれてもよかったんちゃうか・・・ダメージ付与とか調整できんだからそういう事出来ないだろうか・・・ - 名無しさん (2025-04-25 00:03:35)
    • ダメージは平均越えだからそっちはダメかな?まぁ耐久上がったから与ダメも増えるんだけど - 名無しさん (2025-04-25 01:02:59)
    • 大よろけはちょっとやばいかも、ただ切り替えを1.75sにするくらいは欲しかったな - 名無しさん (2025-04-25 03:15:47)
  • 盾を能動的に構える方法は横歩きと最大出力以外あります? - 名無しさん (2025-04-24 22:51:49)
    • スラを吹く方向(斜め移動とか)やレティクルの向きとか - 名無しさん (2025-04-25 01:35:25)
      • 補足:斜め移動=スラを吹かす際に最初に斜めを向いた状態で進行方向に向かってスラを吹かす、もしくは斜めに向かってスラを吹かした状態で進行方向にレティクル操作で機体を傾ける - 名無しさん (2025-04-25 01:37:27)
  • 運よく拡張装甲5が出たんだけど、カスパどんな感じが良いかな? - 名無しさん (2025-04-24 22:20:14)
    • 新型緩衝材+複合装甲耐ビ格+スペードフレーム+補助5でカチカチ - 名無しさん (2025-04-24 22:24:50)
    • 自分はこんな感じにしてる https://imgur.com/tXzbshy   オバブ回復時間が17秒ぐらいになるから結構いい感じに使える - 名無しさん (2025-04-24 22:26:06)
    • ありがとう!持ってないカスパもあるから色々弄って使ってみますわ - 名無しさん (2025-04-25 07:32:25)
  • 性能とは別にカウンターが膝蹴りにならないかなとちょっと思っている - 名無しさん (2025-04-24 20:54:38)
    • 原作再現膝蹴りをビグザムにかますか - 名無しさん (2025-04-24 21:06:05)
  • 荒れ話題を伐採.書込禁止処置.
  • それにしても妥当な強化だな。これで今後戦績上がってくれるといいんだけども - 名無しさん (2025-04-24 20:26:12)
    • 戦えてたらそもそも微調整すらこないんだから調整=戦えてなかったってことやろ - 名無しさん (2025-04-24 20:42:48)
    • 弱点を減らす強化より強みを出す強化をして欲しかったなぁ⋯。損失も突出して酷いわけでもないし平均超えてる与ダメを伸ばすようにAR強化とか最大出力CT減少とか - 名無しさん (2025-04-25 00:00:42)
  • 平均与ダメ8.3万くらいなんですね。上の極が11万前後なので下の極は実際どれくらいだったんですかな?6万前後? そういう偏差情報も欲しいですね。 - 名無しさん (2025-04-24 19:53:41)
    • 放置してたり余りにも差が付きすぎて与ダメ出なかったり逆に相手の動きが稚拙で与ダメでまくるとかある以上そんなの出す意味あるんかね、平均ってちゃんと出てるんだから下限上限なんて見ても何も意味ないと思うんだが - 名無しさん (2025-04-24 20:05:10)
      • 上限下限ではなくて分散じゃね?平均と分散は次元が違う別の統計量だし - 名無しさん (2025-04-25 09:32:38)
  • 強化内容次第では動画投稿してもなって思ってましたが、耐久が少し上がるだけで汎用の方の環境アンスからの攻撃は元々よろけないままなので環境が大して変わらないため継続していこうと思います。2カ月後更に強くなるのが楽しみですね。 - 名無しさん (2025-04-24 17:58:08)
    • PS版やれば今すぐ出来ますよ - 名無しさん (2025-04-24 18:46:06)
    • 機体関係ないやん、Xでしなよ - 名無しさん (2025-04-24 19:35:29)
    • 何あなた何様なの?そんなにこの機体の第一人者になの?申し訳ないけど誰も知らないから黙っててね - 名無しさん (2025-04-24 19:41:44)
      • あんまり言うと木主じゃなくて枝がBANされるからやめとけ - 名無しさん (2025-04-24 20:09:21)
      • 書くだけならDでもできるんだから嘘に反応してやるなよな - 名無しさん (2025-04-24 20:21:31)
  • フルハンして拡張攻撃5つけて遊んでたけど、さすがに今回のカスパ込みの調整で装甲に鞍替えするか悩むな - 名無しさん (2025-04-24 17:00:03)
  • 新型緩衝材の強化とこいつの盾の強化で44-49-50補正の時に盾受けしたら実質補正値が78.16-80.11-80.5相当か…(緩衝材と新型緩衝材の軽減が合算の場合。本体3%軽減部分が別に計算されるのなら77.2-79.2-79.6相当) - 名無しさん (2025-04-24 15:56:50)
  • 強化おめって書き込もうとしたんだが1人ヤバい奴がいてそっちに目行ってしまうんやが - 名無しさん (2025-04-24 15:18:58)
    • その人前から弱いから強化来ないかなーって書き込みに噛み付いて騒いでる奴なんで気にしない方がいいです。 - 名無しさん (2025-04-24 15:25:53)
    • 配信者の調整予想動画のアトラスBC強化希望にも湧いてるぐらいだしな…まあ早めに調整されるかされないか、分かって良かったと思うよ。今月無かったらまた1ヶ月似たようなコメントを見る羽目になってたからな… - 名無しさん (2025-04-24 15:37:38)
      • えぇ...そんなに - 名無しさん (2025-04-24 15:40:47)
    • PC版でもちょっと浮いてて話題になったりする人ですね PCのSフラは数少なすぎて名前モザイクにしたくらいじゃ余裕で誰だかわかるから余計に... - 名無しさん (2025-04-24 17:35:48)
  • レールガンの弾数同じにしてくれても良かったんじゃない?与ダメはなんか出てるらしいししゃあないか⋯ - 名無しさん (2025-04-24 15:15:29)
  • 強化来ましたがやはり2極化が顕著なのか耐久微調整でしたね。よろける範囲は更に下がり、2極化の下の方の方はよろけにくくなり上の方は元々よろけないので良い調整だとは思います。 - 名無しさん (2025-04-24 14:42:17)
    • 下で動画挙げてる人ですよね?PS版で同じように金バッチ取れるか試して欲しいです!カスパ揃って無くても動画で環境機環境機連呼されるぐらいなんで、強化来た今ならDPカスパ分で余裕だと思います! - 名無しさん (2025-04-24 15:03:05)
      • 2ヶ月くらい待つが良い - 名無しさん (2025-04-24 16:06:11)
        • 何いってんですか環境変わっちゃうでしょう!今すぐPS版でやりましょう!!アトラスBC持ってる人もPS版の方が多いですよ!! - 名無しさん (2025-04-24 16:27:15)
      • 実際天井カスパ抜きでの動画は冗談抜きで需要はあると思う。比較的新規の人や適当に引いてあんま天井叩いてない層のネックな部分そこだろうし - 名無しさん (2025-04-24 17:04:40)
        • なんか下の発言的にガチガチに固めてるそうだけど、2極化を解消したいとでも言うならそういうヤツこそ挙げるべきよな - 名無しさん (2025-04-24 18:47:19)
          • カスパもそうですがそれ以上に盾の扱い方による格差があるようですので… - 名無しさん (2025-04-24 19:21:39)
    • 2極化以外無いんかい - 名無しさん (2025-04-24 15:03:23)
    • プライド高そう - 名無しさん (2025-04-24 15:09:56)
  • 強化来たやん、かなり渋いけどHP上がったのは良いね。 - 名無しさん (2025-04-24 14:10:28)
    • めっちゃ微々たる強化で笑う サブアームの蓄積耐性上がったのだけは結構影響大きそう?あと近スロ2増もカスパ次第では影響あるか - 名無しさん (2025-04-24 14:24:56)
      • 正直もっと強化しても問題なかったと思うけどどうなるか楽しみだね - 名無しさん (2025-04-24 14:35:05)
  • やっぱり強化入ってて草 - 名無しさん (2025-04-24 14:10:00)
    • 擁護ニキに突きつけられる残酷な現実 - 名無しさん (2025-04-24 14:16:14)
      • そもそもあの擁護ニキもちょっとズレてるんよね。普通自分の愛機が強くなるなら喜ぶ所なのに頑なに二極化が〜とか拡張がどうのこうので強化来ませんだったもん。自分は強いと思ってるけど強化来たら嬉しいで良かったと思うんよなぁ。 - 名無しさん (2025-04-24 14:22:59)
        • 講座とか言って調子に乗ってたけど、周りの人がちゃんと出来なきゃ意味無いしな。しかもあの人自分以外の人間は出来ないからどうしようもないとか言って見下してるし。まぁ強化入ったから奴の理論で行けば少しは奮戦出来そうだけどね。 - 名無しさん (2025-04-24 14:31:10)
      • でも擁護兄貴に運営さんが配慮したのか微々たる強化だよ!運営さんもやさしいなぁ...🥹 - 名無しさん (2025-04-24 15:04:15)
    • ナラCレベルの産廃だったんよなどう考えても レートで見なかったのが証拠でしかない - 名無しさん (2025-04-24 14:25:28)
      • 見なかった云々は自分の主観でしかないから賛同しかねるかな… - 名無しさん (2025-04-24 14:35:20)
        • 主観とか関係なく本当にレートで見かけない機体だよ。600実装週を通して自分でやってても配信見てても1回見れたら奇跡レベルで出てこないよ。 - 名無しさん (2025-04-24 14:56:47)
          • 「レートや配信で見る、見ない」は自分が知る範囲だけでの話なので、それは主観と言います。運営みたいに広範囲にデータ取ってるならともかく。 - 名無しさん (2025-04-24 15:09:38)
            • 主観だとしても見かけないのは事実なんだよ。貴方はレートでこの機体を他の強襲機と同じだけ見かけるの? - 名無しさん (2025-04-24 15:24:10)
              • 自分や君がいかに見た、見ないと言っても見る人は結局見るし見ない人は見ないよ。それを証拠づけるものもない。自分が「見ないのが証拠」って言ったところで証明できないんじゃ結局事実無根と同じだよ。 - 名無しさん (2025-04-24 15:51:02)
                • その見ないって主観が多数寄せられてる訳なんですけどね。否定されるべき主観とは一部の例を挙げれば外れ値や同様のものが無い主観であって、同様の意見が数多くあるのなら主観だからと言うだけの理由で無視すべきじゃないよ。 - 横 (2025-04-24 22:03:14)
                  • データとして見るに、匿名掲示板に書き込まれるコメント多数程度じゃお話にならないよ。データとしての体を為すなら、云百云千の信頼できる証拠が必要。 - 名無しさん (2025-04-24 22:51:50)
        • いや強化貰ってんのが見ない証左でしょ…w - 名無しさん (2025-04-24 16:21:41)
          • それは逆かな?使われてないとそもそもデータが足りないので強化は来ない。まぁこれは噂話から来る推察程度の話だから流して貰って構わない。 - 名無しさん (2025-04-24 16:32:34)
            • データが足りてないから弱い機体なのに今まで強化が来てなかったんだよ。今回の強化がこんなにしょっぱいのもデータが少ないから大幅な調整が出来てないだけだと思うよ。 - 名無しさん (2025-04-24 16:58:40)
              • ごめんね、言い方が悪かったかもしれない。この説はユーザーがどう言おうと結局は運営のみが知ることだから、この説は真偽不明の噂話の域を出ない。その為これ以上話を膨らませても無意味だから単なる風説としてスルーして欲しい。 - 名無しさん (2025-04-24 17:10:34)
          • 見かけない云々ってのは主観でしかないし、強化貰った云々は見かけた・見かけないの証拠にはならないし(弱い機体でも見かける機体はあるし)で主張が色々と可笑しいから一度落ち着いた方が良いよ。弱いか弱くないか?の主張の賛否は別としてもその理由付けがおかしい時点で正当性無くすので… - 名無しさん (2025-04-24 16:36:45)
            • バトオペやってない奴は書き込まない方がいいんじゃない?荒らしと同じだよ。普通にやってればこの機体がどれだけ戦場に出てこないか身をもって体験してるはずだからね。 - 名無しさん (2025-04-24 17:01:28)
              • 主張の賛否は別として理屈がおかしい  という指摘に尚も 見かけないから とか返されても会話が成立してないでしょ… - 名無しさん (2025-04-24 17:17:09)
              • 結局主観の話でしかないんじゃん… - 名無しさん (2025-04-24 17:18:17)
        • 主観が〜とかウダウダいうより、どのレート帯で主にどのマップでよく見かけるのか言ってみなよ。それだけで否定できるんだから。 - 名無しさん (2025-04-25 01:24:22)
          • どうも伝わらなかったようだからもう一度言うけど、見た・見ないと言っても、見る人は見る、見ない人は見ないし、見た・見ないを証明するものがないでしょ。自分も「見た」という証拠は出せないし、君も「見ない」という証拠を出せていない。これだけの証明のために画像なり動画なり撮影する労力を使いたくないのが本音だけど。…これ、枝新しく生やして言うこと…? - 名無しさん (2025-04-25 08:47:35)
            • 長文詭弁でごまかしはじめた - 名無しさん (2025-04-25 09:16:35)
            • そいつに構うな。言ってること滅茶苦茶だしIPころころ変えてるしでまともに相手するだけ無駄。「お前が見たと言っても俺が見てないから嘘。実際には居ない。」とか屁理屈こねて絶対に話が纏まらないだろうから相手するだけ無駄 - 名無しさん (2025-04-25 09:22:37)
  • この板で最近こいつが対アンスが強い?みたいな扱い受けてるけど、実際どうなん?なんで対アンス強いの?教えて偉い人。 - 名無しさん (2025-04-24 09:15:33)
    • アンスのメイン射撃も格闘でもよろけず、蓄積取ってもアトラスの距離なら格闘まで持って行けない。近距離になるとオバブタックルと強判定で寝かされる。実弾高火力が耐実の低い低HPアンスに響く感じです。 動画https://www.youtube.com/channel/UCj55SRv_sv3N8PDAgyXoJFA - 名無しさん (2025-04-24 12:16:24)
    • MAlv2と盾の2重受けでアンスのスラ撃ちBR35*4=140%が84%になるから他よりは耐えやすいし、格闘もシールド受けできればよろけ無効にはできるって点は強み。なので他強襲で相手するのを考えたらまだ圧倒的にやれる方ではある…が、乗り手が相当に上手じゃない限りは属性不利を覆して同格以上に機体アドで勝てるってなる程のアドはないとは思う。 - 名無しさん (2025-04-24 12:18:49)
    • ここでアンスに強いって言ってる人の意見も分からんでもないし、部分的に刺さるのはありそうだけど、正直同格以上には通用しないかなって感じ。上の人が挙げてる強いって理由も相手がガバした前提で語ってるし。(オバブ持ちに格闘ふるとか生格に当たるとか) - 名無しさん (2025-04-24 13:51:26)
      • まぁ個人的にはPC版のプレイヤーはスキルとか把握してプレイしてるユーザーがPSと比べて圧倒的に少ないとは感じてるから分からんころしが刺さってるだけじゃねって感じてる - 名無しさん (2025-04-24 13:55:49)
        • PC民さん700だけ抜きん出て技量えぐいけどそれ以外はPSよりレート1段階下に感じる - 名無しさん (2025-04-24 21:21:54)
    • 正直挙がってる動画も何故か動画主無視しまくる謎状況ばっかりだし、ちゃんと狙えば本体撃てるのに撃ててない人ばっかりで参考にならない。PC民はしっかりしてくれ、って思ってたら強化来たね - 名無しさん (2025-04-24 14:28:58)
    • 相手がずっと盾だけ狙ってくれるクソバカ前提の話しかされてないぞ - 名無しさん (2025-04-24 20:24:10)
      • マジで下で挙がってる動画そういうのばっかり。敵も厳選するために編成抜けしまくってんじゃねぇの - 名無しさん (2025-04-24 21:23:21)
        • レティクル操作で相手の方向に盾向けるなりの操作はしてるだろ動画主 https://imgur.com/WRY3n7Y - 横 (2025-04-24 21:41:14)
  • カスパ強化来ますね…上手く行けば電子防護無しでも理論値カスパ組めるかも? - 名無しさん (2025-04-23 21:53:11)
  • 実弾高火力を遠距離からでも出せるから、近づく必要があって低耐久な陸デルはもう一回強化来そう - 名無しさん (2025-04-23 02:28:51)
  • アトラスBC 講座動画を上げてもう数日経ちますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか? 試合丸々じゃなくてこういう情報だけ欲しい等あればできる範囲でやってみようと思います。 - 名無しさん (2025-04-22 01:33:09)
    • まずそもそも、PC版においてアトラスBC実装時期というのは当時強い強い言われてたサイコバウの直前や☆4FAコーンの直後オーヴェロンの直前とかなので、あまり持ってる人が多い事を前提とした期待はしない方がいい。 - 名無しさん (2025-04-24 01:38:17)
    • PS版で同じように金バッチ取れるか見てみたいです! - 名無しさん (2025-04-24 14:35:24)
  • 賛否両論あるだろうけど☆4陸デルも強化されたし次はこの機体だと思ってる。 - 名無しさん (2025-04-21 21:06:35)
    • 対アンスで活躍中だからアンスとは別の強強汎用機が来るまで強化は来ないはず - 名無しさん (2025-04-21 23:42:42)
      • 来てますけど?( ̄▽ ̄;) - 名無しさん (2025-04-24 14:10:54)
      • アンスで活躍してたのってどこの世界線? - 名無しさん (2025-04-24 15:16:38)
        • PCで動画うp主だけ活躍してるらしい。正直会った事無いんだけどあんな金のBCどこにいるんだろうね - 名無しさん (2025-04-24 20:07:06)
          • 土日の昼間は雑魚ばっかだからレート稼げるぞ - 名無しさん (2025-04-25 19:53:01)
  • オヴェ量ZZ拡散押し付けはタックルで潰し、タックル返しをオバブタックルで返して格闘で寝かせる。アンス蓄積はよろけ取れるタイミングが盾軽減でお互い分かりづらいので格闘に繋がりにくく問題なしって感じですね。 - 名無しさん (2025-04-21 19:38:43)
  • 対アンスは基本アトラスBC有利なのは分かると思いますが、逆に不利機体はありそうですかね - 名無しさん (2025-04-20 22:36:49)
    • 有利ってほど有利取れてる...?アンスはスラ吹きながら速射撃ってるだけでアトラス封殺できるし、アトラス側が出来るのはお願い下格ブッパくらいじゃ... - 名無しさん (2025-04-21 01:41:22)
      • https://www.youtube.com/watch?v=C5ntYW5gauA 防御面ではアンスのメインもNもよろけ範囲外で蓄積もある程度カットでき、攻撃面では盾も一撃で破壊できる程の実弾火力で有利は取れます。 - 名無しさん (2025-04-21 02:05:04)
        • 動画見させてもらったよ、すごいお上手なんですね!マイナーな機体だから、どういうスキル持ってるか分からない相手には刺さるのかな...?ただそこだけ見て有利って言うのはちょっと違うような気もするね - 名無しさん (2025-04-21 02:25:53)
      • ちなみにシューティングブースト中の速射が35%×4だから、仮に全部緩衝材に当たったとしても四発で蓄積抜かれるね。スラ吹いたらma2でもうちょっとだけ耐えれるけど、スラ吹いた時点でアトラス側はタックルか生格しか択が無くなるからゲロきついと思う - 名無しさん (2025-04-21 02:06:34)
    • デルタアンスは勿論オーヴェロンや量産ZZの拡散もキツいし、環境にいるどの汎用に対しても不利じゃないかな。RFグフ相手なら強いと思うよ、リアクション軽減でプレミ誘えそう - 名無しさん (2025-04-21 02:01:57)
      • オヴェは射撃が弱いので有利というより距離次第ですね。量zzも同じく。 - 名無しさん (2025-04-21 02:14:01)
  • まぁ持ってるから使ってみたけど、なんかPS +拡張+課金カスパでようやくレートに出せるかなって感じ。アンスの攻撃をどれだけ弾けるかが全部そこにかかってるんだよね...射撃が強いし射補盛ってなくてもスキルで火力増幅できるから拡張装甲が活きやすいのは強みか。 - 名無しさん (2025-04-20 17:07:27)
    • 回避ない機体をピリつきながら使うくらいならRFグフ使ってる方が楽に感じるけど、この辺は個人差ある感じなのか? - 名無しさん (2025-04-20 17:11:11)
  • なんかやけに見かけるようになったけどアンスの即下からワンコンいけるやつばっかり、せめて対格盛ってアンスのNでよろけないようにするくらいはやらないとキツくねぇか? - steam民 (2025-04-19 19:03:29)
    • 2極化定期 アトラス対アトラスは下の動画にあります〜 - 名無しさん (2025-04-19 19:53:44)
    • というかよろけた時点で死ぬから被弾しちゃダメだわ 本体は別に硬くないから - 名無しさん (2025-04-19 21:07:09)
    • PC民ならフラップ射撃からの二刀で破壊できるエンゲージガンダムbstでアンスもBCも分からせてやれ - 名無しさん (2025-04-20 04:24:44)
    • ゴッドの時そうだったように初見殺し強いだけの機体は高レートSteam民すぐ対応してくるよ - 名無しさん (2025-04-20 16:44:06)
  • 動画撮って気づいたんですけど、やっぱ追撃阻止って効果時間中にリロードしたら効果時間外でもリロ速度速いままなんですね。途中で元に戻ると思ってました。 - 名無しさん (2025-04-19 12:20:38)
    • Wikiルール違反の攻撃的な枝を伐採.書込禁止処置.
    • あれ、逆にリロードしてる時に追撃阻止が発動しても効果乗らないんでしたっけ? - 名無しさん (2025-04-19 17:03:54)
      • バトシミュで確認してみたら発動前にリロードした武装には効果適応外だったぜ - 名無しさん (2025-04-19 17:25:21)
      • リロード速度ではなくリロード「時間」が半分になるので、その効果が効果開始前と終了後にリロードされたものは元のままですね。 つまり最後の一発でカットしても遅いまま - 名無しさん (2025-04-19 17:35:45)
  • アンスの格闘もメインも全て盾で受け止めて返り討ちにできる機体なので、皆さんも是非使って下さい! - 名無しさん (2025-04-18 22:46:03)
    • 攻略Wiki局中法度違反の枝を伐採.書込禁止処置.
      • 金バッチ取得講座 コロ落編の5分50秒あたりにあるように補正90後半ないと盾で防げます。参考にお願いします! - 名無しさん (2025-04-19 04:56:09)
      • https://www.youtube.com/@BATTOPE_school/videos アンス相手の動画を確認して頂けると幸いです。アンスからの即よろけは無効化できます! - 名無しさん (2025-04-19 11:48:28)
  • 【プレイ動画の公開について】はアドバイス板にガイドラインがあります.そちらをご覧ください.動画公開・紹介は禁止ではありません.
  • 今日の動画は金アトラスVS金アンス予定です。 - 名無しさん (2025-04-18 19:49:00)
    • 見てもらいたい気持ちはわかりますが 動画の予告は必要ありません .公開後に紹介ください.あとできれば関連木はまとめてください.
    • (コメント移設)動画について、ガイド見ました〜。限定公開じゃ無くてアトラスBCの動画母数も増やしたいので直リンクは止めときます。 - 名無しさん (2025-04-18 22:44:40)
    • (ログ移設)敵味方にアトラスいる試合、両者の戦績2極化してました。最後の戦績見ればその具合が分かると思います。https://www.youtube.com/watch?v=_hCpo1CYpTU - 名無しさん (2025-04-19 19:30:47)
  • アトラスの使用例を試しに動画上げたので良かったらどうぞ〜 - 名無しさん (2025-04-18 00:48:04)
    • 動画のURLは? - 名無しさん (2025-04-18 01:50:41)
      • ユーチューブでアトラス 金バッチ取得講座 でヒットする? - 名無しさん (2025-04-18 02:09:59)
        • https://youtu.be/gHKoo7WeecQ?si=zuZNBysRoXCzspPK これか?木主=動画主であってる?別にこのサイトは直リン禁止とか無いから自分で貼ってもいいんだぞ。 - 名無しさん (2025-04-18 04:14:10)
          • 見てきたけど典型的な味方の与ダメを吸う立ち回り、こんなのが味方に居たらイライラする。これだけヘイト薄かったらどんな弱機体でも戦績出せるし、こんな立ち回りをするなら大人しく汎用に乗ってくれって感じだった。 - 名無しさん (2025-04-18 15:50:14)
            • すまん。この動画の立ち回りで金なんやで。チームの勝率93%超えるのに不満が? - 名無しさん (2025-04-18 15:54:55)
              • 誰かと思ったらあんたか 普通にBL登録してたわ 強襲いるのに支援ドフリーで動かれてこいつなにしてるの?って思ってた動画みてすっきり - 名無しさん (2025-04-20 17:07:06)
            • 味方の与ダメ吸うだけ・ヘイト取らない(陽動20%・アシスト1位・追撃アシスト18300)。そもそも強襲で支援ちゃんと始末してアシスト・追撃アシスト(=よろけ量産)してるのなら問題ないだろ。 - 横から (2025-04-18 17:02:22)
              • 相手に支援いないよ - 名無しさん (2025-04-18 17:34:57)
                • 改めてリザルト見たらマジだった。結果として尚更に汎用だらけでこのスコア出してる時点で十分じゃ…ってなったけど。 - 名無しさん (2025-04-18 17:38:40)
                  • まあでも実装されたばかりで拡張揃ってないアンスって言われてる程強く無いみたいだから、PCだとこんなもんじゃね - 名無しさん (2025-04-18 17:40:40)
                    • うーこの - 名無しさん (2025-04-18 22:23:15)
                    • 2極化ってだけで、アンスが育っても2極化は変わらぬ - 名無しさん (2025-04-18 23:03:38)
              • 陽動とヘイトを取ってるかどうかはまた別の話だからね。アシストも味方について行って味方のダウンに攻撃してるだけ、それをするのは支援でいいんよ。自分で起点を作れない強襲、汎用は正直に言っていらん。 - 名無しさん (2025-04-19 01:29:53)
                • 1.陽動は試合中にどれだけ相手にターゲッティングされているかで決まる。皆が死んで一人生き残って相手に狙われながら生き延びれば爆増するが映像を見る限りそうではないのでヘイト取ってないというのは的外れ(手か普通にアンス他に絡まれてるし)。   アシストは相手の25%以上のHPを削っている状態で味方が相手を倒した場合に加算される。 - 名無しさん (2025-04-19 01:46:25)
                  • 追撃アシストは自分の攻撃により発生したよろけ・大ヨロケ・ダウンに味方が攻撃したダメージ総量。当たり前だけど味方のダウンに攻撃している限り一切増えない。   なので言ってる内容がめちゃくちゃじゃね? - 名無しさん (2025-04-19 01:46:46)
              • 追撃アシスト18000って普通に低いよ、これだけ出してるって言えるほどの数値じゃない - 名無しさん (2025-04-19 01:43:38)
                • 与ダメ約148000に対して約18000って自分の出したダメージの約13%になる訳だけど、常に自分の攻撃で取ったよろけに味方が攻撃を乗せる訳でもないのだから別に低くもなくね? - 名無しさん (2025-04-19 01:51:17)
                  • というか、一個上の緑枝と同じ人か。同じ枝に時間をおいて書き込むのって多数派意見に見せかける自演行為だからやめた方が良いと思うの - 名無しさん (2025-04-19 01:57:24)
                  • 低いよ、それだけ与ダメ出てれば普通に3万とかになるよ。それだけ与ダメ出してその程度って事は自分で戦場の有利を作れてないってこと、味方を盾に与ダメ稼ぎしてるだけ。 - 名無しさん (2025-04-23 18:58:53)
                    • 「味方を盾にしてる(陽動20%)」っていう事実を無視した主張に何の意味があるのさ?としかならんよ。てか追撃アシストと味方を盾に云々って関係ないし(自分の取ったよろけに味方が追撃したか否か?になるんだし。 - 名無しさん (2025-04-24 15:25:09)
                • 他人のふんどしで悪いけど、結果出してる人に対してキャンキャン吠えても何の意味もないと思うぞ。他の人がこの人と同じ動きができるかどうかは別の問題ではあるが。 - 名無しさん (2025-04-19 07:38:44)
          • おおー、口だけの人とは違ってさすがSフラ上位勢… 立ち回りも参考になる - 名無しさん (2025-04-18 16:37:29)
    • ゴッド板でナイチンゲールと覚醒ユニコーンの金バッチ報告してたのってキミ? - 名無しさん (2025-04-18 17:38:56)
    • うぅむ。。。 たしかに戦績を出せている。。。 疑ってすみませんでした。 - 名無しさん (2025-04-18 20:04:41)
  • 荒らしコメントを伐採.docomo回線を中域規制.
  • アンス来てからホント楽しい。邪魔だった汎用が溶けてアンスを倒しに来た支援機ごと貫くのがスムーズに行く。 - 名無しさん (2025-04-17 20:11:09)
    • だな!スチーム環境はアトラスBC一色だろうからマジでps版と環境違うな - 名無しさん (2025-04-17 22:36:31)
      • ンなワケ無いゾ(マジレスPC民)雑談でも言われてたけどアンスは拡張揃わないとアンスはそうでも無いらしいからな - 名無しさん (2025-04-18 17:36:18)
  • 今これを見てるsteamの人!アンスが来て与ダメ馬鹿みたい跳ね上がっているので今のうちに使ってみてください!少ししたらアンスの数が減って硬めの汎用になると戦績が下がると思いますので。 - 名無しさん (2025-04-17 19:28:07)
  • 荒らしコメントを伐採.docomo回線を中域規制.
  • 荒らしコメントを伐採.大阪OCN回線を中域規制.
  • ついにアンスもPC版に来ましたが、狩れる範囲ですね…低耐実低HPなのが相性良く狩りやすい印象です。 - 名無しさん (2025-04-17 18:38:12)
    • だな!600はアンスとアトラスBCの2強環境だわ - 名無しさん (2025-04-17 18:40:25)
  • 盾の2色を百式と同じ色コピッて光沢も100、他の色は光沢0にすることで盾に攻撃を誘導し盾と同じ色の戦績になりました。皆さんもお試しください。 - 名無しさん (2025-04-17 02:38:34)
    • この機体使って金バッジ取れないやつなんていないだろ - 名無しさん (2025-04-17 18:40:59)
    • そんなんで誘導出来るなら盾・リアクション軽減付き緩衝材持ち全機でそう言われてないとおかしいだろ。 - 名無しさん (2025-04-18 00:33:58)
  • 明日いよいよsteamにアンス実装…狩れるかなぁ? - 名無しさん (2025-04-16 00:13:27)
    • 狩り尽くせるに決まってるわ。アンスでようやくアトラスBCに対抗できる機体が出てきたな - 名無しさん (2025-04-17 18:41:41)
  • アトラスBCとアンスに対応できる支援機って耐実も高いFAZZが良い? - 名無しさん (2025-04-15 20:49:41)
    • 個人的陸戦用百式改が耐性、燃焼ミサ、シールドあるからわりとやりやすいと思う - 名無しさん (2025-04-16 00:29:43)
    • 対応出来るもなにもそもそもこの機体はレートに出てこないから…アンスを倒せる支援を探すのが1番いい - 名無しさん (2025-04-16 13:07:10)
  • 全く見かけないの面白い。やっぱりまともな人はこんな機体レートで使わんよなぁ、圧倒的にグフの方が強いし。グフレベルまで強くしてとは言わんからたまにレートで見かけるぐらいの性能にはして欲しい。 - 名無しさん (2025-04-15 01:30:28)
    • 一律で書込禁止処置だとさ、今のうちに遺言書きな - 名無しさん (2025-04-15 08:19:27)
      • 強い弱いの話を禁止処置にしたら全部の書き込みを消さないとダメになると思うけどね。 - 名無しさん (2025-04-15 12:40:57)
        • 根拠次第だとさ〜。木主が根拠なしだから無理じゃない? - 名無しさん (2025-04-15 12:43:26)
          • レートで全く見かけないのが根拠だよね。強ければ出てくるし。 - 名無しさん (2025-04-16 13:02:16)
            • レートで563回くらい自分サイドで見かけ13万くらい与ダメだしてる…機体の強い弱いじゃなくてユーザー側の2極化だからレート頻度は参考にならないんじゃない? - 名無しさん (2025-04-16 19:49:35)
              • そんなに見かけて対策したいなら陸百乗ればいいよ。耐実高いしシールドがレールガン吸ってくれるから汎用の少し後ろで戦ってアンスに絡まれてるとこによろけ3種でよろけサポートしたりクソデカサブアームに燃焼ミサイルあてるだけで燃えて気付いたら落ちてくから - 名無しさん (2025-04-16 20:36:52)
              • その563戦ってどれくらいの期間で何戦したうちの話なの?例えば今の環境を作ってるデルアタンスの実装が約2ヶ月前だから2ヶ月で1000戦したうちの563戦なら毎試合敵か味方どっちかに一機はいる計算になるから毎試合見るレベルなんだけど - 名無しさん (2025-04-16 21:05:50)
              • それ自分で使ってるだけじゃ…?正直言ってアトラスBCって600ピクシーよりもレートで見かけないよ - 名無しさん (2025-04-16 21:51:36)
                • 600ピクシーは謎の教団がいるレベルで多い。古事記にもそう書かれてある。(まぁそれでもこいつを見たことないんだが) - 名無しさん (2025-04-16 22:31:07)
              • 人気があるか強ければレートには出てくるんだからレートで見ないってことはマイナーか弱いからってこと - 名無しさん (2025-04-17 00:39:47)
                • 弱くてもグフカスとかは人気でたまに乗る人いるし、両方なのでは……?実際ヨンファ弱体前とかは開けたマップで支援抑えたい時にたまーにピックしてる人居たよね。ヨンファ弱体辺りからS-~Sフラうろうろ100回程レートして一度も見てないけども。 - 名無しさん (2025-04-17 01:07:44)
    • グフの攻撃は盾でよろけ軽減できるダメージ範囲で足の止まるムチも追撃阻止に使われるんだよなぁ。まぁただの相性だけど。 - 名無しさん (2025-04-15 12:08:34)
      • 強襲に弾撃ってる暇があるなら支援を狙ってくれ…なんでこの機体でグフと戦ってるんだよ… - 名無しさん (2025-04-15 12:42:12)
        • カットで得た火力増し最大出力を支援機に届けるのが仕事なんですがそれは… - 名無しさん (2025-04-15 12:58:10)
          • 1番でかい硬直って下鞭だしそもそも鞭振らせてる時点で手遅れではあるよ。普通にダメージレースで負ける。 - 名無しさん (2025-04-16 13:05:06)
      • スラ撃ちバルカンされたらアトラス止める術ないし、強よろけでよろけとられて終わり - 名無しさん (2025-04-15 17:28:31)
        • 高火力実弾撃って物陰へ→それでも追って来たらまた実弾撃って物陰へって流れですね。 お互い相手してて旨く無いので大体支援機にタゲ移しますが。 - 名無しさん (2025-04-15 17:39:39)
  • 硬くなったのはいいんだけど明らかに火力が最近出ないのは拡張装甲で耐実弾も上げる余裕出たからかね、支援までキャノンガンみたく装甲盛れるの来たらヤバそう… - 名無しさん (2025-04-15 01:09:36)
    • 拡張した陸百が耐実高いし回避なくて燃焼消せないからキツいよ。弱点は格闘だけどアトラスで前でるのかなりリスキーだし - 名無しさん (2025-04-15 12:56:48)
  • アトラス、ドアーズのせいで割の良い防御系カスパもう出てこないんでしょうなぁ。 - 名無しさん (2025-04-15 00:56:42)
  • 実弾5600最大出力から始まりレールガン→グレ→下格→Nが全て高火力で気持ちが良い〜〜〜 - 名無しさん (2025-04-14 20:25:29)
  • スラ撃ち兵装の追加とマシの射程とよろけ値上げてくれねぇかな。どうあがいても蓄積合戦に勝てん。というかレールガンならもうちょっと射程上げてもいいでしょ。最大出力君の激長クールタイムと激重リロードも今の時代に合ってない性能だし - 名無しさん (2025-04-13 18:48:29)
    • 素アトラスくんが暴れまわったのが悪い(2023/11/23にレールガン500m⇒400mにナーフ、その後にこっちが実装)。あのナーフが無ければメインも400m~450mで実装されてた感がある。 - 名無しさん (2025-04-13 18:53:18)
      • 色々と制約も多いしもうちょい性能盛って欲しかったなって - 名無しさん (2025-04-13 19:20:48)
    • 荒れ枝を伐採.
  • リロード中にカットしてもリロード速度変わらない?カット後リロードしたら爆速? - 名無しさん (2025-04-13 17:51:18)
    • 途中からでも適応 - 名無しさん (2025-04-13 17:55:11)
  • 運用と無関係の木を伐採.
  • 塹壕にて6戦平均 偏差値402.9 アシスト990 与ダメ132027 開けたマップだと長射程活かしやすいですね。大戦果です - 名無しさん (2025-04-12 20:03:35)
    • Wikiの存在意義を否定する枝葉を伐採.
    • (まとめ)ランダムマップにて14戦平均 偏差値405.6 アシスト1002 与ダメ124385 地下基地等遮蔽物が多いと単発高火力出した後逃げやすくて良いですね - 名無しさん (2025-04-13 18:37:22)
      • この手の個人的報告に使うのであれば木を纏めてください.新木で建てると他のコメントが流れてしまいます.以後新木で建てた場合には荒らしコメントと判断致します. - 伏流 (2025-04-13 19:46:51)
  • 荒木を伐採
  • 強い弱いの木を伐採.書込禁止処置.
  • やっぱ遠距離から新品の支援をゴリッと削れるのが気持ちええんじゃ - 名無しさん (2025-04-11 01:47:45)
  • 爆風反応装甲の登場でバズに対しては更に特化させられるようにはなった。 バズ環境とか来ないと思うけど〜 - 名無しさん (2025-04-10 21:27:45)
    • 言いたいことはわかるけど、名前が絶妙に間違ってるよ。爆風軽減装甲ね - 名無しさん (2025-04-10 22:05:49)
  • 強襲で即よろけ無効&蓄積耐性ありで回避付いたら壊れか。 - 名無しさん (2025-04-10 12:17:19)
    • 正直それがついてやっと環境に出せるかどうかレベルじゃない?最新のグフズゴックですらアンスオーヴェロンにボコボコやられるのに - 名無しさん (2025-04-10 12:30:27)
      • アトラスは交戦距離が遠目になるせいでしょうね。アンスオヴェをカットして割り増し高火力をその後ろにいる支援機にぶつけるムーブが理想。 - 名無しさん (2025-04-10 12:34:22)
      • その2機と立回り全然違うのにですらって比較してるのが意味わからん、出せるって意味なら上振れはその2機には及ばないが最低ラインの戦績はアトラスの方が高いと思うよ。回避はついても壊れないと思うよ - 名無しさん (2025-04-11 01:17:12)
      • 最低ラインはアトラスの方が低いんじゃないかなぁ - 名無しさん (2025-04-11 13:12:14)
  • この機体対策に何が良い?散弾系だとそこそこ上の蓄積じゃないと和らげられるし強よろけムチもよろけになるし。 - 名無しさん (2025-04-08 20:28:13)
    • 鞭でよろけたら至近距離にいるって - 名無しさん (2025-04-08 20:33:22)
      • ことだから素直に本体殴ってハメちゃえば? - 名無しさん (2025-04-08 20:33:44)
        • ハメようとして一回でも盾に吸われたら継続失敗。寝かせても撃破までちょっとて感じで。 - 名無しさん (2025-04-08 20:51:14)
          • コイツの盾で格闘のよろけ無効とかされたことないわ…何で殴ってるんや - 名無しさん (2025-04-09 10:12:41)
            • 横)実際に試したわけではないけど 新型緩衝材・複合B・補助6枠 で耐補正43-48-50に減衰52%になるから、仮にサーベル威力2400の汎用が補正100で殴っても1500以下になってよろけない計算にはなるよ - 名無しさん (2025-04-09 10:44:16)
            • 75%になる横格引っ掛けに引っかからないときは良くあります。 殴っている理由は傭兵どうしの戦闘だからですね - 名無しさん (2025-04-10 01:51:43)
    • マニュによるゴリ押しで詰められるのが1番キツい、案外盾仕事してくれるんよね - 名無しさん (2025-04-08 21:11:20)
    • デルタアンスでスラ撃ち速射→殴る これが一番早くて確実 - 名無しさん (2025-04-11 15:09:01)
    • オーヴェロンに量ΖΖでよき - 名無しさん (2025-04-18 01:27:46)
  • 本機体の性能や強さについて善し悪しを議論したいのであれば専用の議論板を設置致します.そちらならどれだけ議論バトルしても構いません.「強い」「弱い」について決着をつけたい方は編集板まで専用板設置を依頼ください.
    • 「根拠なく強い弱いと風説を流布する行為」「金バッジ等特定の人物をほじくり返す行為」を見掛けた場合には一律で書込禁止処置と致します. - 伏流 (2025-04-08 20:19:33)
  • 金バッジの木を伐採
  • 使ってて狩やすい支援機と逆の支援機って何?俺は量νが1番で単純に地べたでデカいから、逆はエンゲi で物陰から隠れて射線が通らんくせに相手はそこからでも十分火力出せてかつそこそこ足回りいいのと強ヨロケで上手い相手だと詰む。バイカスは相手の練度の差が激し過ぎて何とも。他支援は見かけない - 名無しさん (2025-04-07 22:14:08)
    • エンゲェジは辛い。高火力な代わりに射撃時足を止めるタイプは狩りやすい。どのみち遠距離で継続しにくいし - 名無しさん (2025-04-07 22:28:35)
  • 弱い言われて実際は戦績よかったナイチンゲールすら戦場に多少はいたし拡張と課金カスパで耐ビー上げないと真価発揮できないGドアーズですらそこそこいるのに拡張して課金カスパ組んだら強いらしいコイツが戦場に全くいない時点でそういうことなんだよなぁ。そこまでして汎用に狙われたら味方に助けてってしなきゃいけないならもう強襲枠抜いてアンスでいいよね。アンスも支援狩る能力高いし汎用相手も逃げなくても腕で勝てるし。 - 名無しさん (2025-04-07 20:03:56)
    • 環境強襲ってプロトzしかりゾン前のプロトzzしかりナーフ前ディマしかり汎用複数に狙われても活躍できたんだよね - 名無しさん (2025-04-07 20:08:03)
    • 支援狩りだけにフォーカスすれば今一番やれるのは陸戦デルカイだよ。腐っても強襲、地上適正もあるし武装もそれなりに強い、さすがにアンスよりは器用に狩れる - 名無しさん (2025-04-07 20:09:35)
  • アトラスBC金バッチ見たい方は順次自戦績をお願いします!今後の参考にしたいので。 - 名無しさん (2025-04-07 19:03:51)
    • あれ?pcの人格は? - 名無しさん (2025-04-07 19:16:11)
      • あれ?無バッチの人格の方ですか? - 名無しさん (2025-04-07 19:38:43)
        • こんなバトオペ全一の最強強襲使って金バッジ取れないやつなんていなぁよなぁ!? - 名無しさん (2025-04-07 21:16:41)
        • 無バッジとか言うけど、誰もこんな機体使わんからバッチなんて無いって当たり前じゃん。 - 名無しさん (2025-04-07 21:35:23)
          • 自称金バッジは自演やってるせいで発言の信憑性も薄れたし、ワンチャンガチでユーザーの中に1人も金バッジ所持者居ない説出てきた。 - 名無しさん (2025-04-08 09:00:24)
  • 金バッジの木を伐採
  • デルタアンスもそうだけど量ダブオーヴェロンにも無茶苦茶詰んでね?拡散ビームとかコイツの天敵やろ。オーヴェロンに至ってたはアクガでタイマン勝つの不可能だし - 名無しさん (2025-04-07 10:03:10)
    • 盾受け+半身やバックブーストで軽減してもよろける時はよろけますね。まぁどの機体でもですが。射撃機が前線汎用に絡まれている時点でアレですが、潜り込まれた時はやはりタックル連打で味方汎用助け待ちがシンプルです。汎用機に対しては凌ぐ程度で支援、次いで強襲に高火力実弾を叩き込むのが仕事です。 - 名無しさん (2025-04-07 12:18:35)
      • どんだけタックル連打に自信もってんだよ、昔からそういうの冷めた目で対応されて終わりだろ。バカみたいにタックルして、終わった後撃てばいいだけの話。 - 名無しさん (2025-04-07 13:24:23)
    • 他強襲でも散弾範囲に入れば大抵終わりや、緊急回避でワンチャンかシールドでワンチャン無効かってだけや。タイマンってか汎用に付き合わないで遠距離からチクチク出来るのが強みなんやろ、まぁ現実そんな上手くいかんからこんな荒れてんだろうけど - 名無しさん (2025-04-07 22:19:46)
  • 金バッジの木を伐採
  • 今日の戦績〜〜〜 コロ落ち6戦 ライバル4/6 偏差値389 アシスト930 与ダメ124248 量ffなりアサパなり支援がいれば与ダメ跳ね上がる。視界に入れば高火力叩き込めるから。 - 名無しさん (2025-04-07 01:25:14)
    • うん。 - 名無しさん (2025-04-07 18:15:34)
  • 強化された陸百と相性悪いな、小さくて狙いづらいのとシールドが仕事されて初手の最大出力吸われるわ - 名無しさん (2025-04-07 00:52:56)
  • 金バッジの木を伐採
  • 金バッジの木を伐採
  • どのレートでも見かけもしないレ機体を - 名無しさん (2025-04-06 07:28:33)
    • どのレートでも見かけもしないレベルの機体を金バッジくんが500戦以上もして戦績押し上げてたら平均下がるわけないんだよな。君しか乗ってないんだから - 名無しさん (2025-04-06 07:29:45)
  • 金バッジの木を伐採
  • コロ落でチャレンジ 平均偏差423 アシスト1200 与ダメ119333 マップ選べばまぁ勝てる機体ではある。強化来てくれるなら嬉しいけど他に優先して強化すべき機体の方が多くない? - 名無しさん (2025-04-06 00:48:44)
    • やば平均ダメ10万超えの機体なんてぶっちぎりの弱体候補じゃん。はよ運営ビデオレターで謝罪してくんねぇかな。 - 名無しさん (2025-04-06 01:16:23)
      • 実弾高火力ならビームより火力出るしこんなもんじゃない? - 名無しさん (2025-04-06 01:35:37)
        • ごめん間違えてた平均与ダメ10万じゃなくて平均与ダメ12万だったわ。コスト50上のディマですら平均与ダメ10万ちょっとなんだから相当暴れてるなこいつ。運営はさっさとこんなぶっ壊れ機体をここまで放置してたことを謝罪して二度と環境に出て来れないぐらいには弱体化するべきだな! - 名無しさん (2025-04-06 02:04:30)
          • 平均というのは高い人と低い人とか混じったものの真ん中の値です。ディマも12万以上を出す方もいれば8万もいたのでしよう。 - 名無しさん (2025-04-06 02:15:01)
            • そんなディマですら勝率57%の雑魚だからな🤣。平均勝率90%越えのこいつを運営はなんで放置してるんだろうさっさと弱体化してほしいわ😓 - 名無しさん (2025-04-06 02:24:41)
  • もう、強化来たら弱いでええやんどっちも譲らないんだし - 名無しさん (2025-04-05 22:20:25)
    • ユーザーの認識的にも環境での出撃率もオワコンな機体を発達が強いって喚いてるだけやで… - 名無しさん (2025-04-06 00:40:42)
  • 火力は足りてるし、被撃破も盾のおかげでそこまでかな?強化来そうにない… - 名無しさん (2025-04-05 19:39:34)
    • やめとけ。きたら恥かくぞ - 名無しさん (2025-04-05 20:34:08)
      • すまん。強化が必要なくらい戦績を下げてる自身を恥じてくれ。すまん。 - 名無しさん (2025-04-05 21:17:06)
        • もし強化きたら二度と書き込むなよ - 名無しさん (2025-04-06 00:32:28)
          • もし強化来たら戦績下げてごめんなさいしろよ? - 名無しさん (2025-04-06 01:58:57)
            • くるわけないだろ。むしろ弱体化案件だわこんなが勝強機体 - 名無しさん (2025-04-06 02:30:22)
  • アクガ改とシューティングブースト付けてほしい - 名無しさん (2025-04-05 13:06:09)
  • もうすぐ1年か。そろそろ強化来そうな気がするな。レールガン2つは弾数、CT、切り替え、リロードのどれかは欲しい。スキル面は回避かダメコンかマニュのlv上昇とかだな。 - 名無しさん (2025-04-05 07:10:33)
  • 北極なら気持ち高戦績出しやすい?拠点ごと貫通が輝くように感じた。 - 名無しさん (2025-04-04 21:24:15)
  • ピ〇シー板より盛り上がっててスゴイ - 名無しさん (2025-04-04 16:55:17)
  • 汎用5機相手にいれば、苦手カテゴリ補正も加味して8%も軽減されるんですね。更にしゃがんで1%軽減。 - 名無しさん (2025-04-04 12:59:04)
  • 金バッジの木を伐採
  • 最大出力レールガンのクールタイム短くならんかな。10秒はあまりにも長過ぎる - 名無しさん (2025-04-03 21:35:18)
  • PC版で拡張装甲3でたので5にしてきました! エースマッチ以外金バッチなのでエースを中心に取ろうと思います!PS版で金の方は強み、銅含めてバッチ無しの方は弱みを今のうち教えて欲しいです! - 名無しさん (2025-04-03 18:36:25)
  • 金バッジの木を伐採
  • 強化来るとしたら最大出力のよろけ値も相手の耐久値で上げて欲しい。 他は文句ない。 - 名無しさん (2025-04-03 00:33:01)
  • Steam版でプレイしてますが、明日からの拡張実装でこの機体がどうなるのか楽しみです! PS版の皆さんはどうですか? - 名無しさん (2025-04-02 20:20:26)
    • 今の600環境で見たことないし倉庫番と化してるからワカランチ - 名無しさん (2025-04-02 20:29:17)
    • 環境に全く居ない機体です、勝ちたいなら乗らないかなって感じ。 - 名無しさん (2025-04-03 05:10:24)
    • そこそこ600レートやってる筈なのにマジで居ないからな...。3月調整直前の時点でさえ、陸デルを見る事はあってもこいつは1回くらいしか見かけなかった。しかもその一試合の間ですら何も脅威に感じなかった。普通の感覚で撃っただけなのに特徴の筈の緩衝材からは一回も防がれなくてちょっと面白かった。正直対面しての感触はカモだったからあまり期待はしない方が...。 - 名無しさん (2025-04-03 05:47:13)
    • 拡張実装で大化けした機体の一つ。少なくともPSでは強化は来てない。 - 名無しさん (2025-04-03 12:08:35)
  • 自分で15戦した結果と600の強襲平均と見比べたら、この機体が強化来ないって直ぐ分かると思います。強襲の平均を上げている側の機体です。 - 名無しさん (2025-04-02 02:15:44)
    • そんな激強機体ならもっと環境で見るはずなんだけどマジでいないんだが? - 名無しさん (2025-04-02 20:22:55)
      • 条件が揃って一線級。 rfグフたちからライバル勝ち貰ってるのでやっぱ星4って感じの機体。 - 名無しさん (2025-04-02 20:34:58)
  • 結局お試し15回で銀バッチまでは行けました。2極化かなぁ? - 名無しさん (2025-03-31 11:01:36)
    • レートは? - 名無しさん (2025-03-31 15:20:13)
      • 3162 拡張と電子防護拾っとけばもう少し行けたかなぁ - 名無しさん (2025-03-31 20:52:47)
        • Sフラですらそんな戦績出せるならもっと環境にいていいはずなのにな…。そこら辺までレート上げてる人ならプレイ時間もリソースも多いからフルハン拡張してるだろうし。 - 名無しさん (2025-04-03 23:00:53)
  • この機体やはり2極化が激しい感じですかね…今使いこなしている方が飽きて戦績が下がらない限り強化は来ないんでしょうか - 名無しさん (2025-03-30 02:32:37)
    • 二極化なんかしてないよ、殆どの人が弱いって認識でいるのに。声がデカすぎる少数派(1人)が叫んでるだけ、使いこなしてる人なんてそもそもレートではあまりにも見掛け無いし、おそらく戦績も下がってるから安心して強化待っても良いと思う。強化内容次第だけど、耐久力上がったり回避が付いたりアクガとか付いたら結構やれそう。 - 名無しさん (2025-03-30 11:34:13)
      • マジでアクガか回避欲しいよね~、あとは相手のマニューバを止める択が無いからマシンガンの蓄積もうちょい上げてくれねぇかなぁ… - 名無しさん (2025-03-30 12:06:32)
        • 回避もアクガも専用モーションまで作ってくれないでしょうねぇ…火力はありますし盾で耐久もあって機動力もオバブでありますのでリロ速度くらいですかな? - 名無しさん (2025-03-30 16:51:36)
      • いつまで待てばいいんです? - 名無しさん (2025-04-01 22:04:24)
        • 早く来て欲しいなら出撃して戦績下げろ。 - 名無しさん (2025-04-02 01:30:56)
          • 枝で下がってるって言われてたから聞いてのに下げろって日本語通じねぇのか - 名無しさん (2025-04-02 23:57:46)
    • 試しにアトラスBCでチャレンジ中。エースマッチ見つけるたびにやって今10戦中。9勝ち、ライバル10、偏差値403.8、アシスト1458、与ダメ132963 拡張装甲無しで耐実上げてないから汎用アトラスで毎回よろける - 名無しさん (2025-03-30 20:09:39)
  • 新型緩衝材+拡張装甲か新型緩衝材無し+拡張上限突破か…皆さんどっち派です? - 名無しさん (2025-03-29 23:54:27)
    • 新形緩衝材ってそんなに強くないと思うなぁ、このゲーム緩衝材無し耐格70とかでもかなり硬くなるから、上限突破のが強そうだけどね。新型緩衝材系ってパフェガンとか緩衝材無視は軽減しないだろうからそういう時は素の耐性値が高い方が耐えれるよね。 - 名無しさん (2025-03-30 11:38:10)
      • 新型緩衝材+拡張装甲カスパのだと盾ヒット時 耐実72.8耐ビ75.2耐格75.7 耐ビ上限突破だと盾ヒット時耐実58.7耐ビ78耐格70.3くらいにできます。 バランスは拡張装甲で全部カンスト近くまで上げて更に新型緩衝材で耐える感じですね。 - 名無しさん (2025-03-30 18:10:46)
  • 強化来ないとか言ってる癇癪キッズに囲われてる可哀想なアトラスBC君…強化待ちではあるけど、良い物はあるから回避とかあれば全然良さそうだけどね。 - 名無しさん (2025-03-29 19:06:55)
    • 余り見かけないくらい使用者が少ない上、その少ない使用者達が戦績上げてるんでしょうね。強化は来にくいと思いますよ。 - 名無しさん (2025-03-29 20:33:47)
      • この機体に限った話じゃないけど「理外の機体の熟練者」って案外初動で付け込まれたりするから怖いよね。特にこいつは最大出力で初見殺しが出来る分、序盤リードを取られかねないから刺さる時は痛いという - 名無しさん (2025-03-29 21:01:45)
    • どっちかと言うとアトラスBCは強いんだ!キッズに囲われてる方が可哀想じゃない?正当な評価出来てないんだから。この機体弱いんだから癇癪キッズって言ってる人達の言い分の方が正しいよ。 - 名無しさん (2025-03-30 01:36:50)
      • そんな幼稚な言葉遣いしてるのが正しいわけなくない? - 名無しさん (2025-03-30 12:20:24)
        • 言い方で正しいかどうか判断してるあたりまともな判断出来てなさそう - 名無しさん (2025-03-30 16:58:46)
  • 拡張装甲じゃなくても、装甲上限+10でも中々良い。こちらは課金カスパ無しで耐ビ60で盾に当たれば耐ビ78相当。ただし耐実は25だしオバヒ復帰もリロ速度も初期値のまま - 名無しさん (2025-03-29 00:58:54)
  • 下で言い争いしてる人たちとは全く違うユーザーだけどみんなこの機体をどのくらい環境で見るか(自軍、対面含めて)気になるな。自分はA+~s-の人間だけどほとんど見ないけどみんなはどうなんだろ? - 名無しさん (2025-03-28 22:07:38)
    • 墜落ならまぁ許すかな位 - 名無しさん (2025-03-28 22:14:09)
    • 北極の開幕をしゃがみスコープ貫通2射で削り飛ばすの楽しいぞ〜 - 名無しさん (2025-03-28 22:17:38)
    • Sフラの3割ぐらいだけど600だと一度も見たことは無いなぁ、補給とか軍事ぐらい広ければ採用ありかとも考えるんだけど今の600強襲は蓄積を取れないと立場無いからねぇ - 名無しさん (2025-03-29 00:09:59)
    • 1回も見た事ない。アンス、支援バイカスが出る前は補給でたまに乗ってたけどレートで対面に出てきた事が1度もない。 - 名無しさん (2025-03-29 18:18:50)
    • アンスにまともに対応できん機体に人権ないから当たったら抜けようと思うけど当たったことない、ちなS-~Sフラ反復横飛びマン - 名無しさん (2025-03-30 00:29:28)
  • 金バッジの木を伐採
  • あ、すみません。新型緩衝材+複合装甲B+スペースド+電子防護+補助4で下のより耐実と耐ビが1上がります。 電子防護取り損ねてたから気づかんかったぁぁぁ - 名無しさん (2025-03-28 19:16:58)
  • 拡張で新型緩衝材+複合装甲+補助6積みして耐ビ48耐格50できるようになったので、もう強化は来ないでしょうね。よろけ無効範囲がガクッと増えたので。 - 名無しさん (2025-03-28 12:11:34)
    • 唯一の弱点は再現難易度がバカ高いってことぐらいかな?あと複合装甲材はtypeBよな? - 名無しさん (2025-03-28 12:47:09)
      • 自分はBです。耐実耐ビに寄せて汎用アトラスやバズ対策も考えましたが結局格闘戦もするので結局耐ビと耐格になりました。 - 名無しさん (2025-03-28 12:59:17)
        • 返信サンキュー!a持ってなかったからよかったわ。なんとか再現できそう - 名無しさん (2025-03-28 13:27:54)
  • 今回も強化なしか〜影薄すぎて忘れられてる説あるな。相手の体力に応じて攻撃力が上がるとか言う唯一無二の武装があるのになんでこんなに影が薄いのか...。 - 名無しさん (2025-03-28 00:58:09)
    • 拡張が相性良すぎて実質強化みたいなものですしもう強化来ませんよ。金バッチは全て取れました。 - 名無しさん (2025-03-28 03:06:54)
      • 拡張はどの機体とも相性がいいからね。そもそも拡張前提の性能の時点で弱いんだから強化するべき。あと金バッチとかどの機体でも取ろうと思えば取れるんだからなんの参考にもならないです。アトラスBCアンチ?強化して欲しくないとか言うアトラスBCアンチとかなかなか迷惑な存在だな...。 - 名無しさん (2025-03-28 04:48:55)
        • ですから、他機体ではダメージが減るだけの拡張装甲が、この機体ではよろけ無効がセットで付いてくるのでより強化されたという話です。取ろうと思って15戦中14戦勝って金バッチ取れるならこれ以上は求める必要はないでしょう。 - 名無しさん (2025-03-28 08:17:31)
          • 自分がこの機体を弱いと思ってる訳ではないけど拡張の相性が他より良いからと言ってこいつが一線級の機体ということにはならないし、何戦して何勝したかなんて何の指標にもならないのでは。敵機体との相性によるし、あなたがバトオペ上手いだけかもしれないからね。この機体のこういう点が同コストの他機体より優れていてそれが一線級の機体たりうる要因であることを説明しないと - 名無しさん (2025-03-28 08:27:43)
            • 横だけど、強化されるほど弱くはねーよって話をしてるだけで別にだれもこいつを人権機!環境機!なんて話はしてないと思うよ? - 名無しさん (2025-03-28 08:31:01)
              • 木主の影が薄いっていうのを、環境機ではないと解釈したのと、強化するされないも結局相対的な話なのでとりあえず環境機かどうかで考えたのですが、環境機というのは個々人で意味合いが違うのでそのズレですかね - 名無しさん (2025-03-28 08:43:13)
                • 環境機じゃないから強化されるってなったら、既存の強化後の戦績が平均越えしてる機体(=基本的に強化された機体全部※一部の想定以下表記の機体を除く)は全部環境機ってことになるぞ - 名無しさん (2025-03-28 10:14:54)
                  • 自分はまともな戦績が出てる=戦えてるので環境機だと思っていましたが勿論そうとは思わない人もいるでしょうね - 名無しさん (2025-03-28 10:57:51)
            • シンプルによろけ無効・長射程高火力・ダメ押しのオバブが強みですね。支援機狩りを邪魔してくる汎用機ごと貫通で削り、汎用機相手に接近戦でスラを使い切ってもオバブで支援機にトドメを差しにいけます。 - 名無しさん (2025-03-28 12:40:51)
              • そう聞くと結構強みはありますね。レールガンの回転が悪いのと、600はアンクシャrfグフアンスがいるせいで影が薄いんですかね - 名無しさん (2025-03-28 12:54:26)
  • 素の体力低い対ビー20しかない緩衝材が本体にないダウン時に緩衝材が全くカバーしないそもそも相手が下手で緩衝材を撃ってくれるお祈り蓄積が全く取れない最大出力は壁と坂道で吸われやすい回避持ちに射撃が繋がらない下格の追撃がN格しか無理モーションが弱い回避がない誤爆しやすいオバブ持ち追撃阻止が火力向上しか恩恵受けれない 弱点多すぎやろ - 名無しさん (2025-03-25 20:52:44)
    • 拡張のおかげで盾の緩衝材で51.5%減し耐ビ48で実質耐ビ72。ダウン前のよろけで機体を捻って緩衝材でカバーできる寝方にする。 支援機狙うので蓄積はレールガン2射の100%で許容範囲内。 回避先に撃て。 追撃は射撃機なので控えめ。 下格モーションは慣れ。 よろけ無効機体に回避無しは仕方無し。 オバブ誤爆は慣れ。追撃阻止はタックルカウンター等で重要かつダメージソース源。 強化は来ないですよ。 - 名無しさん (2025-03-25 21:07:29)
      • どの寝方したら脚をカバー出来るんですか?どんな倒れ方しようが脚のカバーなんて出来ないと思いますが 抽象的な意見ではなく具体的な意見をください - 名無しさん (2025-03-27 12:22:29)
        • 足カバーというか、ダウン時やよろけハメ時の緩衝材受けはこの機体に限った話ではないので、単純にプレイヤーで負けてる感じのようですね。倒れ方は4パターンあります。足を狙われて振り下ろされても、上方向にある盾に先に当たるのでそれで防いで下さい。横方向から寝かされればokです。敵のよろけ継続中は敵を見続けるのではなく、旋回は可能なのでそれで調整して下さい。 - 名無しさん (2025-03-27 13:53:28)
    • 急にネガ多くなったけど下の葉の人と同一人物かな?強くはないと思うけどここ書いても強化は来ないぞ、今週強化されると良いね私も拡張来てから使い易くて楽しいし - 名無しさん (2025-03-25 21:19:48)
      • 過大評価に対する苦言をネガ呼ばわり&たった1人の投稿と思い込むのは流石にバイアスかかりすぎでしょ - 名無しさん (2025-03-26 14:46:47)
        • 適切なカスパで適切に戦えば過大評価ではなくなるので…例えばレートでどの部分が金バッチ取れないですか?全部金取れるのでそこを伝えて頂けると話はスムーズになるかと思います。 - 名無しさん (2025-03-26 18:30:09)
        • 苦言ならその木でやってろよ、短所しか上げないならネガでしかないだろ。機体の適切な評価してるつもりなら、ネガって気持ちよくなってないで運用法くらい書いてくれ。 - 名無しさん (2025-03-27 12:39:32)
          • その木でやってろとか言われても俺は木主じゃ無いから知らんわ。まるで1人だけが言ってるかの様な物言いだからその間違いを指摘しただけなんだが??? - 名無しさん (2025-04-03 05:14:36)
      • 一線で活躍してる機体と比較して無いものを並べただけでネガ扱いとか被害認知やばすぎだろ - 名無しさん (2025-03-27 12:26:42)
        • 有るものを並べず、無いものを並べているのが原因なので加害認知がないのがやばすぎですね。 - 名無しさん (2025-03-27 13:55:51)
        • 横だけど、強味・利点を無視して他と比べてのマイナス点列挙「するだけ」なのがネガ行為じゃなくて何なんだ?としかならんだろ。弱点多すぎる⇒だから~~みたいに話しの前段とかそういうのですらないのだし。 - 名無しさん (2025-03-27 13:57:39)
    • 別にこの機体がどうとかはどうでもいいけど、オバブを誤爆しやすいとかこいつ下手クソ過ぎないか?wwwオバブ誤爆とか普通しないんで、コントローラーの持ち方変えたらどうですか😅 - 名無しさん (2025-03-26 20:06:15)
  • 課金カスパがあれば強いってこの機体は弱いですって認めてるようなもんよなぁ - 名無しさん (2025-03-25 14:16:36)
    • まずはこれ。そして他の課金カスパ必須機体と比べても全然見かけないしな。 - 名無しさん (2025-03-25 17:36:53)
    • 課金カスパがあればどの機体でも当然強めになりますが、この機体は相性が良いカスパや拡張が多いのでよりフィットする感じです。新型緩衝材+耐50でよろけず暴れるようになったのが一番の強みですね。 - 名無しさん (2025-03-25 18:23:30)
    • それ言い出すとGドアや高コストのザメルやFAZZはどうなんだ?としかならんから...特にGドアとかこいつと同じで相手の攻撃を指定ダメージ以下に出来るか否か?が重要なんだし。 - 名無しさん (2025-03-25 18:26:45)
      • Gドアーズに関しては課金カスパなくてもある程度戦えるし高コスト機体はそもそもそのコストの機体じゃないんだから課金カスパあって強いは普通でしょ。こいつはレベル1なのに課金カスパ、拡張、フル改修全部が前提なのが弱いって言ってるんだよ。素の性能が釣り合ってない。 - 名無しさん (2025-03-28 01:03:29)
        • Gドアも課金カスパ(てか耐久極盛り)しないと弱いぞ。その点含めてこいつと同じ。 - 名無しさん (2025-03-28 01:09:03)
          • 攻撃面は変わらないから弱くはないよ、バリアの事を言ってるんだろうけど別にそこは腕でどうにでも出来る部分だからね。耐久盛ってバリアがあるとより強くなるってだけ。それに比べてこの機体は全部やってようやくスタートライン、何が強いん。 - 名無しさん (2025-03-28 04:46:55)
            • シールドで相手の攻撃を無効化できるまで耐性盛る必要があるのはどっちも同じ。というか、こいつもその点同じなのに何を言ってるんだ - 名無しさん (2025-03-28 08:41:02)
              • だからね、スタートラインに立てるまでが違うって言ってんの。Gドアーズは弱い方の機体ではあるけど課金カスパなしでも700支援のスタートラインには立ててるんよ、それに比べてこの機体は全部盛ってやっとスタートライン、コスト相応の性能をしてないんだよ。理解出来る? - 名無しさん (2025-03-29 18:25:20)
                • すまんこの機体に関係ない話で悪いけど15戦毎に14戦は勝つことが出来るユーザーなんか存在すんの?荒らしくんの設定盛りすぎててこの機体の話どころじゃないんだけど - 名無しさん (2025-03-30 00:36:32)
                  • めっちゃ運良かったら1回ぐらい行けるかも〜だから15戦やって常に14勝は絶対に無理。 - 名無しさん (2025-03-30 01:40:49)
                  • 脅威の勝率93%だからな。普通に下げランだろうし、そうじゃなかったらそんな激強機体レートで使わないわけないから環境がアトラスBCだらけになってるはずなのにな。 - 名無しさん (2025-04-06 00:43:27)
    • 強化が来ないのも現状戦績が安定してて強化が必要ないってことね - 名無しさん (2025-03-25 18:46:35)
      • それ言われてる産廃機体達全員強化されたぞ。ただ単純に見捨てられてるだけや - 名無しさん (2025-03-26 20:32:43)
        • 拡張が相性良すぎたので実質強化来たようなものですね。単純によろけない高火力射撃機になりました。 - 名無しさん (2025-03-26 23:31:02)
          • そうだったらもっと環境に出てきてるはずですよ。よろけ無効の高火力射撃強襲なんて勝ちたいレートで使わないわけがないんで。現状格闘でダメ出してくる近接アンス環境ですら、RFグフかRFズゴックが台頭してるので - 名無しさん (2025-03-28 12:02:46)
        • それお前が決めつけてるだけで実際今月も強化きてないやんけ、同コス強襲強化入ってスルーされてんなら安定してて産廃なのは君のプレーや - 名無しさん (2025-03-27 19:45:38)
          • そういうけど、戦績出てるから強化されないんだーって言われてた試作1号機や百式、ナイチンゲールとかも強化入ったし本当に戦績出てるならこいつ含めて乙乙くんやサザビーくんももっとレートに出てきてるはずなんだよな…極端にマップも選ぶ性能じゃないし。 - 名無しさん (2025-03-28 11:59:31)
      • じゃあスレイヴレイスって強かったんだなぁ - 名無しさん (2025-03-28 00:52:36)
  • カスパは新型緩衝材+複合装甲の耐ビ格と補助6が理想かと思います。 格闘追撃は下格を無理に狙わずN横Nで同じく200%近くでるのでそちらでダメージを稼いで下さい。 - 名無しさん (2025-03-24 12:21:12)
  • この機体で結果出せない方は火力に寄せてませんか?緩衝材で受けてよろけ無効にする機体なので防御盛りが安牌です。 カットすると火力上がるのでオバブタックルも積極的に使って下さい。時間内に殲滅できなかったらしゃがめばコケないので殲滅後コケて下さい。同じく拡散狙いの敵にもタックル→タックル返し→オバブタックルです。 - 名無しさん (2025-03-24 01:39:36)
  • カウンターでも武装追加でもいいからニーキック使えるようにならないかな - 名無しさん (2025-03-15 11:55:57)
  • 電子防護さえあれば新型緩衝材+耐実耐ビ50耐格40出来たのに…!妥協で耐実43耐ビ48耐格50 - 名無しさん (2025-03-13 23:52:38)
    • いや、600で強い実弾ってあんまり居ないから妥協の方がコスト的には硬いんじゃない?耐格50だし、仮想敵最強のデルタアンスなんて実弾は無いし、格闘がダメソだから。妥協案の盛り方でいいと思うよ。新型緩衝材の違いはちょっと分かんないけど耐格-10を補えきれないのなら微妙だと思うよ。 - 名無しさん (2025-03-23 21:01:57)
  • 今月こそ強化して欲しい。強化入らない方がおかしい。 - 名無しさん (2025-03-11 13:45:30)
    • すまん 結構な額の課金大前提の機体だから2極化が激しく強化来ない - 名無しさん (2025-03-11 20:24:37)
      • 妄想抱きすぎ Aフラに課金して使いこなせる層がいるわけないじゃん - 名無しさん (2025-03-20 23:26:30)
        • いやだからAのデータも取って全体で見れば弱いけど、カスパ揃ったアトラスは強いから強化来ないって話 - 名無しさん (2025-03-21 01:56:01)
          • Sの層なんてAフラ込みで考えればごく少数で多少暴れたところで平均値に影響を与えないの カスパカスパってずっと書いてるけど何使ってるの?拡張前からずっと書いてる人だよね? - 名無しさん (2025-03-23 20:47:43)
          • カスパ揃っても弱いでしょ、射撃武装少ないスラも少ないオバブとか言う下位互換スキル回避なし当てづらい下格の何が強いの? - 名無しさん (2025-03-24 01:16:03)
          • カスパ揃ってれば強いのならある程度レート上がってる筈だよな...?強いビアトラとかマジで見た事無いしS−でもSフラでもこいつの乗り手で活躍してる奴に出会った事ないんだが...。と言うかA+以下混合マッチでもそもそも殆ど乗り手が居ない...。 - 名無しさん (2025-03-24 13:03:20)
            • カスパ揃えて星4をフルフルハンして拡張も整えて要約スタートラインに立てる機体です。「この機体試しに使って強かったから強化しよ」が無いので余り目立たないかと思います。 - 名無しさん (2025-03-24 18:53:22)
              • で、そのカスパ揃えたビアトラを使えばどこまでの戦績を出せてレートはどこまで上げられるの?そもそもカスパちゃんと揃えてる人って珍しくないし、おもちゃ機体を求めてフルハンする人もよく居る以上、準備のハードルが高いから高レでも少ないってのは考え難いよ。 - 名無しさん (2025-03-24 19:19:46)
                • 星4ですので星4なりの戦績としか…他機体より準備のハードルが高い以上、レートに限らず数が少ない傾向になるのが考え難いのですか? - 名無しさん (2025-03-24 20:01:16)
                  • まず星4なりの戦績ってなんだよwww実際には星4でもピンキリあるってか、レアリティと強さは必ずしも比例する訳じゃないだろ。あと中盤の文章読んでたか?高いハードルじゃないって言ってんだわ。フルハン+天井カスパ程度の条件を満たした上で使われる機体は他にもあるが、こいつはマジで見た事がない。数が少ないなんてレベルじゃない、マジで皆無。そいつらとこいつを同列に扱っちゃ駄目だろ。 - 名無しさん (2025-03-26 06:20:54)
                    • ですから、天井カスパ かつ 機体入手 かつ フルフルハン かつ 拡張 を揃えることができる方は極少数となります。使って強さがわかって強化するタイプではなく、強化した後に始めて強さがわかるタイプなのでフルフルハンも拡張もする方は少ない傾向となります。ハードルもですがそもそも強化して下さる方がって感じです。 - 名無しさん (2025-03-26 12:25:42)
                      • フルハンは兎も角他の項目はハードル高く無いってずっと言ってるのに同じ主張で返すの辞めろって。その高く無いハードルをクリアしてる層が「フルハンとカスパで化ける」って意見に耳を貸さない理由はそれじゃ説明不足な上に未解決の点も多い。そも「使えば良さが分かる」って言われるキャラ(バトオペでは機体)は口コミだけじゃなく動画での布教も多いのに、この機体にはなんで無いんだ? - 名無しさん (2025-04-03 05:25:44)
    • コイツも結構やってる側だと思うけどね。遠距離でほぼ完結出来る強襲が弱い訳ない。プロトZギラサイコ等とは明確に壁あるけど - 名無しさん (2025-03-14 07:15:30)
      • 遠距離でほぼ完結とか言ってるけどコンボ可能射程350m↓は全然遠距離じゃなくない? - 名無しさん (2025-03-24 12:59:00)
        • 強襲カテで火力出せるのがその距離は十分遠距離では?流石にコイツで射程に困った事は無いぞ - 名無しさん (2025-03-25 18:50:11)
          • マジで言ってる?デルタアンスの速射射程圏内だぞ。撃ち合うの強襲だけじゃなくて汎用と支援も居る事を考えてくれ...。 - 名無しさん (2025-04-03 05:30:40)
  • 拡張装甲引いてからすごい使いやすくなったわ、hp18000とは思えない程長生きできて敵汎用無視して遠距離からグサグサ、チャンスがあれば3種ヨロケでかなりの距離から格闘で致命打。多分運営が想定してた運用てこうだったのかなぁ。でもグフみたいに汎用諸共薙ぎ倒す力はないよ - 名無しさん (2025-02-24 21:00:08)
  • 回避がアクガが欲しい - 名無しさん (2025-02-23 11:23:06)
  • 機体説明の項目に「て南極条約違反の核ミサイル〜」とあるけど、アレって戦時条約だから0080年1月1日付けで失効してる筈だし、そうじゃなかったとしても地球連邦・ジオン公国間で結ばれた条約だから、連邦軍が連邦から反乱した南洋同盟に対して使用するのは条約に抵触しないのでは...? - 名無しさん (2025-02-22 14:55:58)
  • 新型緩衝材 複合装甲B 強制冷却12 冷却1 クイック1補助1AD2 で盾に当たった時は実質耐実ビ格は72.3 74.7 75.7 アンスは射補25から53、N格は35から98まであげないと抜けない - 名無しさん (2025-02-22 00:44:18)
    • 大体同じだけど複合よりスペフレ積んで耐性全部45前後にしてる。ぶっちゃけ誤差で少しでも火力盛った方がいいかな? - 名無しさん (2025-02-23 10:20:01)
      • 拡張で全体的にインフレしたけど、装甲インフレが一番激しいから火力上げる方が誤差になるよ - 名無しさん (2025-02-23 16:00:58)
  • 拡張で化けた。よろけなくなるダメージ範囲がぐっと上がって全耐性40後半+緩衝材強化カスパも組める。アンスのよろけ値アップとスラ無限に対してよろけ値ダウンと強判定オバブで返せるのも追い風 - 名無しさん (2025-02-21 23:52:02)
  • RFグフなりデルタなり天敵は増えるがやる事はずっと変わらんのよな、遠距離から支援潰すだけ。使ってて思うのは味方依存度も低いし与ダメも出ないわけじゃいし強化は無さそうだなぁ、ただ強くは無いし星4で考えれば弱い方と思うけど遠距離から出せる瞬間火力は唯一無二で簡単だから役割は無くならなそう - 名無しさん (2025-02-19 18:35:44)
    • この程度の射程で遠距離とか言ってるのウケる。最大出力は450、レールガン350、グレラン300で遠距離機体...?たまげたなぁ... - 名無しさん (2025-04-04 12:45:44)
  • よく考えたらシューティングブーストをこの機体に追加したほうがよくね?蓄積、リロードと回避ないなどの弱みもかなり改善できるし、マニュ2だから追加してもそれほど強いわけでもないと思いますけど - 名無しさん (2025-02-18 03:19:32)
    • コイツの不満点は即よろけしかないこと - 名無しさん (2025-02-18 12:55:34)
    • ARがスラ撃ち出来たら割と救われそうよな 欲言うならよろけ値か発射レート上げてもろて - 名無しさん (2025-02-18 17:43:56)
  • オーバーブーストの効果時間をせめてシューティングブーストと同じくらいにしてあげて、、、星4が星3に追っかけっこで負けるの情けなさすぎる、、、 - 名無しさん (2025-02-17 23:04:19)
  • 元々強くもねぇ癖にアンスとかいう高蓄積・高火力二種格闘とかいう天敵出てきて可哀想。 - 名無しさん (2025-02-17 07:59:49)
  • この機体で活躍できない人。 オバブはとりつかれた時の緊急避難的に使ったり、遠くの支援機に辿り着け無い時に追加のスラとして使ってみてください。 強よろけは物陰でやり過ごすのはもちろんしゃがんでもその場では何とかできます。 - 名無しさん (2025-02-16 14:03:36)
  • オバブとか言うゴミスキル捨てて新機体のスキル貰ってきて欲しい。仮にも星4機体だしレールガンスラ撃ちしても許されるよ。 - 名無しさん (2025-02-14 13:53:00)
    • タックル→タックルを返される→オバブでタックルカウンター は良く使うから有用。 拡張でオバヒ回復特化すれば全40の耐久でよろけを押さえタックルも強い機体になるぞ - 名無しさん (2025-02-15 00:40:15)
      • デメリットの方が大きいからゴミスキルです。普通に新スキルでいい - 名無しさん (2025-02-15 17:53:15)
        • この機体で金バッチ全部取れたのでスキル含めて全て無駄は無いはずです。 悪いのはカスパ構成の方じゃない?書いてみ〜 - 名無しさん (2025-02-15 21:12:05)
      • 正直この機体でそれをやる意味が無いと思う。拡散持ち汎用が蔓延る600帯でタックル運用とか得意のロングレンジかなぐり捨ててやる事とも思えんし、そこまでして近距離で有利取りたいなら素直に二種格闘でいいと思う - 名無しさん (2025-02-16 03:52:40)
        • そもそもオバブ持ちにタックル返してくる奴ってそんなにいないかと - 名無しさん (2025-02-16 04:01:48)
      • 新スキルが出た時点で下位互換のオバブはゴミ認定されても仕方ない。そんなスキル捨てて新スキルにして貰え星4だから許されるって意見に対してそんな事ない有用だって反論するのこの機体弱いままでいいですって言ってるようなもんだよ。 - 名無しさん (2025-02-18 00:27:22)
  • 星4なのにな、、、、緊急回避とかフラップとかもうちょっとなんかあっても良いんじゃ無いかな、、、 - 名無しさん (2025-02-13 19:27:09)
    • 地上で使ってない?宇宙特化機体だよん - 名無しさん (2025-02-13 20:10:22)
  • 拡張使えば上げづらい射補を上げれるのか…オバチュ枠計算されるスキル多数だからカスパ拡張攻撃にチャレンジしてみようかな - 名無しさん (2025-02-08 17:37:41)
  • オーヴェロン突っ込んできたときに腕前とか関係なしになんも出来ん 本当になんもできん - 名無しさん (2025-02-07 00:04:12)
    • 連続タックルがあるじゃろ? 拡張で防御引いてオバヒ回復とかで8枠埋めれば全防御+24の高耐久シールドでよろけ無効高速オバヒ復帰の出来上がり - 名無しさん (2025-02-10 03:08:25)
      • 連続タックルしたら自動的に強よろけになるけどね - 名無しさん (2025-02-10 21:11:32)
      • 即よろけしか存在しない世界線にいらっしゃるのだろうか - 名無しさん (2025-02-16 03:57:06)
  • 今回の上限突破でよろけライン変わって環境機になれた?(Steam民) - 名無しさん (2025-01-31 19:06:40)
  • ヨンファ弱体後にオーヴェロンとか量産ZZみたいな近接強襲の天敵が台頭しそうなことを考えると、離れててもある程度まとまったダメージを出せるBCには追い風が吹くかもしれない。どっちにせよアンクシャとかはキツイが... - 名無しさん (2025-01-27 07:16:11)
  • 支援機みたいな強襲機って感じで良いのかな?高台の支援機を狙撃だけで落とせるのは強襲慣れてないから楽だと思った。 - 名無しさん (2025-01-26 16:20:42)
  • タックル2回してきてダルい - 名無し (2025-01-12 17:16:52)
  • 宇宙に行けるよう改修した機体を地上に持ってくるな - 名無しさん (2025-01-04 22:34:55)
    • ジェシカ「ん?」 - 名無しさん (2025-01-27 07:02:14)
    • リック・ディジェ「宇宙向けのリック・ディアスをベースに地上用に作られたディジェの宇宙改修仕様はどうすれば...」 - 名無しさん (2025-01-27 08:35:20)
  • なんであんだけいろんな機体が強化貰える中で、環境的に向かい風600強襲で更には運営大好き☆4のこいつが強化されないんだ?もしかして体感以上に戦績がいいのか? - 名無しさん (2025-01-01 04:38:04)
  • 新強化システムでよろけ無効範囲が広がりましたね。 まぁ相手の火力も増えてくるんですが。 - 名無しさん (2024-12-31 01:51:12)
  • せっかくなんだし強化欲しかったとこあるー…ヨンファ!あとちょっと待って! - 名無しさん (2024-12-28 11:13:17)
  • この機体、最初の印象では体力少ない・火力でない微妙機体だったんだけど、サブアームが滅茶苦茶攻撃吸うおかげで意外と長生きするし、射撃(特に副兵装レールガン)で誰が相手でもしっかり削れてて気持ちいい良機体だったわ。やっぱ実際に乗ってみないとわからんもんだね。 - 名無しさん (2024-12-15 19:47:42)
  • レールガンの本来の火力を取り戻したアトラスガンダムって位置付けで面白い機体ではある。ただやっぱりレールガンのの回転率と武装の少なさがイオと同じ感じで『火力が足りねえんだよ、火力が!』な意見になってしまうなぁ... - 名無しさん (2024-12-12 10:51:31)
  • 宇宙で乗ってみたら思った倍は快適でびっくりした - 名無しさん (2024-12-12 00:26:55)
    • 日本語すらろくに使えんのか - 名無しさん (2024-12-12 10:22:23)
      • 木ミス? 僕は日本人ですけど変とは… - 名無しさん (2024-12-13 18:33:47)
        • 間違えましたすみません - 名無しさん (2024-12-27 18:42:23)
  • よろけを無効化したら火力が上がるようにして欲しい。 - 名無しさん (2024-12-07 21:02:34)
  • 星4支援にレジストムーブ付けたならアトラスくんも貰っていいと思うんだよな - 名無しさん (2024-12-04 18:06:35)
    • オバブ連続タックルがあるので無理ですかね。 - 名無しさん (2024-12-05 12:17:29)
      • すでに回避2オバブのFbが今の体たらくだし大丈夫じゃない? - 名無しさん (2024-12-05 12:21:58)
      • あんなの死ぬ前の足掻きでしかないし効果切れたら確実に死ぬからオバブ消して欲しい...回避1回出来る方がありがたい - 名無しさん (2024-12-05 16:35:05)
  • 相変わらずヨンは辛いけど、バイカス2号機のおかげでヨン染は減ったから前よりは動けるし、対面バイカス2号機が明らかに動き辛そうにしてたから復権あると思う - 名無しさん (2024-11-29 05:52:59)
  • バイカス2号次第では復権できるかもと期待。あの図体にそこそこ長めの射程で狙撃できるこいつに光が当たるかもしれない - 名無しさん (2024-11-27 03:28:17)
  • 最初っからヨツンヴァインフルチャを受けるのを諦めて 耐実にも寄らせてアトラス対策するか 耐ビ50でワンチャンにするか... - 名無しさん (2024-11-22 19:08:58)
    • こいつが使いやすいマップって基本汎用アトラスいないから耐ビー上げで良いと思うぞ。 - 名無しさん (2024-11-22 20:15:40)
  • なぜ全くおなじ武装なのに持ち変えるのか意味不明 - 名無しさん (2024-11-21 23:46:56)
    • 歩兵がビームサーベルで水蒸気になっても再出撃できる世界でなにを... - 名無しさん (2024-11-22 01:33:20)
    • レールガン内部で弾の切り替えとかしてるんだよ。きっと…(´・ω・`) - 名無しさん (2024-12-03 09:22:21)
  • 追加武装発表 アトラスも含まれるかな? - 名無しさん (2024-11-19 23:23:49)
  • 使えば使うほどこいつそんなに悪くないのか...?って思うようになってくる。凄く不思議。 - 名無しさん (2024-11-18 13:07:58)
  • フルフルハン+複合フレーム+フルチャを耐えるのに 新型緩衝材と耐ビ35 覚醒後は耐ビ37最低限必須 ちなみにフルフルハン+複合+覚醒+射Lv1より追加で乗せられるとアトラスではどうやっても耐えれん - 名無しさん (2024-11-17 02:54:16)
    • 耐ヨツンヴァインの話です - 名無しさん (2024-11-17 02:55:54)
    • 2600x1.58x1.3x0.5x0.63x0.97=1631 2600x1.58x1.3x0.55x0.5=1468 緩衝材弱くねって思ったけど計算なんか違う? - 名無しさん (2024-11-20 00:24:25)
      • しまった 何かマニュの1割減まで入れてたわ... フルフルハン + 複合フレームの計156 だけでもうマヂ無理 その時点で耐ビ49 か 新型緩衝材+耐ビ42 必要 フルフルハンカスパ捨ててコスパ捨てて耐ビ50にすれば覚醒前耐久寄りヨツンヴァインに耐えれるけど...ないかぁ  - 名無しさん (2024-11-21 23:46:39)
        • ぶっちゃけ本体がペラくなるのはマイナスでしかないから自分は緩衝材採用する利点が分からない 素直に対ビー50対格盛りが一番強いでしょ それでも格闘なんて全く止まらんしビームで止まってばかりだからあんまり強いとは思えない - 名無しさん (2024-11-22 00:06:18)
          • 緩衝材採用すると45%減が51.5%減 実質耐ビ実格6.5上昇でスロット11 19.5/11で効率1.77~ でまぁまぁお得となってたので... もっと数値上がれば有用性増すのになぁ - 名無しさん (2024-11-22 00:32:53)
            • 汎用の攻撃を捨てて射補盛るとかなら緩衝材ありかなーとは思った - 名無しさん (2024-11-22 10:45:07)
            • よーく考えたらフルフルハンヨンファは射プロ32or43は余裕で盛れるから対ビー50でも止まるわ 解散! - 名無しさん (2024-11-26 00:43:57)
  • なんだろう、弱いんだけど使ってたらそんなに悪くないのかな?と思えてきてしまう。弱いのには間違いないけど...。とりあえず回避と素の防御補正、体力、攻撃補正ぐらいはもう少し盛ってあげてもいいかなと思う。 - 名無しさん (2024-11-17 02:44:55)
  • 回避は普通に欲しい - 名無しさん (2024-11-17 00:27:13)
  • 射撃で削れるから前に出てるのに味方がついて来ないんだけど?が起きないし割と良い機体なのかもしれない。チーム戦と言うより1人で戦うための機体って感じがするなぁ。 - 名無しさん (2024-11-16 03:10:21)
  • 気付いたらダメージは出てるけどうーん、物足りない。素の防御補正と体力増やしてあげて欲しいなぁ - 名無しさん (2024-11-15 19:39:10)
  • ビアンカ姉貴レールガン担いでくれや!ライフルより妙に地形に吸われやすいんだよ! - 名無しさん (2024-11-04 17:21:33)
  • 1日1回ガチャで引いたから使ってみたけど、軍事みたいな遮蔽がありつつも射程あると強いマップでだけ出すなら強化はいらない感じだな。600強襲は弱いイメージ持ってるやつが相手に多いと支援2とかになるから、射撃してるだけでも強いこいつだと支援倒した後も無理せず味方が戦ってる相手の汎用狙えばいいし、10万超えやすくて戦いやすい、まあ回避欲しい場面はあったから不満はそんくらい。 - 名無しさん (2024-11-04 15:15:07)
  • パフェガン最終決戦仕様もこいつみたいな仕様で出てくるのかな - 名無しさん (2024-10-30 18:48:54)
  • 運営の機体調整が本当に公平公正のもとで行われてるのか不信なんよね。複数回強化もらったり、実装間もない強化もあれば、一回も強化もらえてない機体、放置を疑われてる機体すらある。機体の選り好みでもしてんじゃないか。 - 名無しさん (2024-10-24 00:15:09)
    • 600スタートの強襲誰も強化入らんのは意外やったわ - 名無しさん (2024-10-24 18:10:45)
    • この機体は強化来ないと思いますよ。 カスパ+チケット持ちVSただ当てただけだと機体性能そのものに大きな差がありますので差し引き丁度良い感じになってるのかなと思います - 名無しさん (2024-10-25 00:02:37)
      • 普通に弱いと思うけどね 蓄積取れないし棒立ち射撃しかないし本体自体はペラペラだし 対支援で撃てるのはいいかもしれんけど近接型汎用に詰められたときになんもできない - 名無しさん (2024-10-27 17:20:03)
        • 強判定&連続タックルで何もできないなら機体の問題ではないでしょう。 盾受けでよろけ無効化しながらレールガン撃ち込んだりN横格盾受けして下格をタックルで返す機体なので… - 名無しさん (2024-11-06 12:27:11)
          • 連続タックルなんて死に際でやることで時間稼ぎにしかならんやん 相手のアトラスが連続タックルしてきたら打つ手なくなっちゃったんだねぇって - 名無しさん (2024-11-18 03:04:42)
  • ★4なのに一回も輝かずにひっそりと死んだゴミこいつくらいじゃねって思ったら同じコストにいたわ - 名無しさん (2024-10-19 17:12:51)
    • オーヴェロンなら燃え上がって明るかったから… - 名無しさん (2024-10-20 13:07:56)
    • フル金バッチ取れたんで、機体慣れと課金額次第だと思いますよ。(フルフルハンカスパでよろけるかどうかのラインが変わるので) - 名無しさん (2024-10-20 20:08:36)
      • Sフラでボチボチ見るあたり普通に強いと思うんですけどね。中身に依存するのはまあ - 名無しさん (2024-10-20 20:33:11)
  • やっぱこんだけ稼働するアームとシールドあるんだからアクガ改乗せて貰えないかなぁ、バフ乗せた射撃の強さ見てみたい。無限アクガはまぁ無限緊急回避してるフルバとかいるしなんとでもなるやろ - 名無しさん (2024-10-18 15:02:32)
    • シールドで半減 アクガよりもダメージ食らうんだから今の効果に追加してシールドでよろけ受けたら火力60%増しでも良い - 名無しさん (2024-10-18 22:55:37)
  • ガチャで出てしまったから使ってみたけどよく出てくる汎用相手に相性不利抱えてるのもあるしフライト緊急回避2種格闘取り上げられただけでこんなに弱いんだな… - 名無しさん (2024-10-02 22:03:12)
    • 課金しまくって防御補正上げるのと機体慣れで大分違いますよ。 - 名無しさん (2024-10-05 09:11:37)
    • コイツが弱いと言うか600強襲全般がキツいと思う。射程の長い射撃汎用とバリアで遅延する支援機がファンネルで雪合戦するのが今の600だからな。狙撃武装持ってるコイツはまだマシだと思ってしまうわ。 - 名無しさん (2024-10-05 14:23:38)
  • 開催されにくいエース以外フル金ゲッチュ じゃあ下方よろしく~ - 名無しさん (2024-09-20 03:58:47)
    • 君のレート帯は集計対象外なので - 名無しさん (2024-10-19 17:14:46)
  • 最大出力に盾貫通とバリア貫通をつけてくれ〜 - 名無しさん (2024-09-18 22:47:55)
  • なんだこの弱い機体は、下手くそでもバイカス使ってたほうが強いぞ… - 名無しさん (2024-09-18 13:25:20)
    • てかビームライフルも装備してたよな?射撃強襲なら付けてくれ〜あとダメコンも - 名無しさん (2024-09-18 13:34:28)
    • 何でバイカス? - 名無しさん (2024-09-18 13:35:24)
      • 同じ星4で尚且つPSが同じならガバでもバイカス使った方が戦績出ると言う話 - 名無しさん (2024-09-18 16:07:20)
        • まぁ噛みついた時の火力は凄まじいけどね、バイカス。現環境ヨンファが引き撃ち気味で前でないパターン多くて俺はバイカスあんま好きじゃないな。突っ込まないと火力出せんだろ?アトラスはエイム慣れる必要あるけど突っ込まなくても火力出せる点に魅力を感じる。 - 名無しさん (2024-09-18 16:29:00)
          • それは確かに。でも600強襲並べたら下から数えた方が早い機体なのは確かだと思う。汎用(ヨンファヴィン)に火力出してもらう為に下僕強襲には対応力よりも短時間で落とし切る瞬間火力が私の考え - 名無しさん (2024-09-18 16:41:41)
            • あと何が悲しいて敵のHPが減れば減るほど与ダメ下がるのがなぁ、逆なら万歳だったのに - 名無しさん (2024-09-18 16:47:20)
              • どうだろ、逆だとオーバーキルになるんじゃない?新品の敵を一瞬で中古にする狙撃ってメチャクチャ面白いと思うよ。問題なのはそれ以外の武装がなんか弾数少ないし蓄積も取れないしなんかなって思うわ。 - 名無しさん (2024-09-18 23:10:32)
                • 確かに全体的に重たいよな。素は格闘主体だったから気にならなかったけど - 名無しさん (2024-09-19 13:25:40)
  • 上方よろしく。主に防御面か足回り。攻撃に関しては面白い性能してて好き。 - 名無しさん (2024-09-12 12:06:14)
    • 防御いじったら一気に強くなりすぎるからないと思う。 下格の判定くらいじゃない? - 名無しさん (2024-09-13 01:02:49)
      • 防御面いじったらくらいで一気に強くならないっしょ。メイン武装2種の弾数少なすぎて継続戦闘きついしだし、片方当てづらい停止撃ちだったりするから - 名無しさん (2024-09-13 18:04:00)
        • よろけるかよろけないかラインが変わると差がでかくなるので多分このままですね。 カットすればリロ速2倍で継戦も問題ないのですが結局この機体独自の立ち回りしないとキツイのは変わらずですかね. - 名無しさん (2024-09-14 22:05:54)
          • カットって狙ってできるもんじゃないしな。支援機を狙ってたら尚更。 - 名無しさん (2024-09-15 18:06:53)
            • 当然難しいんですけど、できないなら他の機体に...って話になるので。 追撃するたびにリロ速度上がるんだったらマシンガンの価値も跳ね上がるんですけどね 1弾あたり-0.5秒とか - 名無しさん (2024-09-15 20:06:55)
    • とりあえず緊急回避貰えれば。遠距離でヨンファのバウビーくらってよろけた時が面倒くさいのよ。 - 名無しさん (2024-09-13 18:15:18)
    • 攻撃面もこのコスト帯で考えると色々足らないって感じるけどな。即よろけ3種はいいとしても、蓄積で止めれる兵装が無さすぎる。格闘モーションも癖が強すぎるし。歩行でしか撃てないマシンガンの単発蓄積が4%は流石に苦しい。ヒットストップかけれる武器がやっぱりひとつは欲しい - 名無しさん (2024-09-14 19:54:31)
      • 10秒タックルがあるんでヒットストップはこれ以上不要とされてるんじゃないんですかね? - 名無しさん (2024-09-15 16:31:17)
        • 相手の脚を止める手段が至近距離限定&終了時強制ずっこけは終わってるよ。やっぱり強化必要だわ。 - 名無しさん (2024-09-16 21:39:55)
          • この機体で金バッチ色々取れたから多分強化来ないと思う。 使える人と使えない人で差が激しいけどデータで平均値だすと強化必要ラインに届かないパターンだと思うよ - 名無しさん (2024-09-17 01:54:13)
  • こいつと普通のアトラス比べたらわかるけどマジで色々モデリング違くて見比べててオモロい - 名無しさん (2024-09-10 14:49:55)
    • 核ミサイルなぜかオミットされたのがなぁ - 名無しさん (2024-09-11 02:43:42)
      • ステージごと吹っ飛んじゃう(・ω・`) - 名無しさん (2024-09-24 14:16:01)
  • この機体せっかく頑張って引いたしあれだからフルハンまでしたけど強化こないかな?⭐4とは思えん性能だし扱いにくさてんこ盛りすぎる。サブアーム緩衝材とかいってないで衝撃吸収機構で良かったのに。 - 名無しさん (2024-09-08 20:45:44)
    • フルハンじゃなくて6まで解放したフルフルハンがこの機体のスタートラインですよ。 よろけるよろけないが防御カスパで決まるので新型緩衝材や複合装甲等の課金を積み込んでやっとって感じです。 - 名無しさん (2024-09-08 21:44:29)
      • 木主ですが、自分の言うフルハンはそのフルフルハンのことです、MAXまで強化済みです。加えてアトラスと一緒にきた緩衝材強化や複合装甲も積んでます。それでもなお今の現環境考えると足りないものが多く感じるんですよね。ほんとに⭐4かなと。オバブあるから緊急回避なくてもいいやはおかしいという意見も納得ですし。 - 名無しさん (2024-09-09 00:39:51)
        • こちらは不満無し〜 強いて言うならオーヴェロンにオバブタックル返しようとしてもクローの方が判定早いことがあるくらい - 名無しさん (2024-09-09 03:03:49)
        • 緊急回避はオバブじゃなくてシールドが邪魔でモーション作るの面倒だったんでしょうね - 名無しさん (2024-09-09 12:15:58)
      • 6まで開放してようが防御面ではほぼ関係ないと思うけど - 名無しさん (2024-09-13 10:22:33)
        • フルフルハンカスパによる防御補正アップでよろけないラインが増えるので... - 名無しさん (2024-09-14 16:25:20)
          • もう汎用の火力はそういう次元にいない - 名無しさん (2024-10-19 17:18:50)
  • パフェガンlv2には... - 名無しさん (2024-09-06 22:29:41)
  • PCだと甘えた射撃してくる人がほぼいないから防いでくれることがほぼない 素直に装甲が一番やな - 名無しさん (2024-09-03 21:26:57)
    • カサカサ歩く方向変えて盾を振り回したり スラで斜め移動したりして盾を使うんやで というか緩衝材活かせないならこの機体の意味が... - 名無しさん (2024-09-03 21:55:58)
      • そもそも角で待つときに絶対盾構えれないし出るタイミングがわかりやすいからなぁ 右後ろ後退以外は撃てる場所必ずあるからそこまで信用してない - 名無しさん (2024-09-04 01:55:22)
        • 機体関係なく立ち回りの問題になりますね。 緩衝材活用が厳しいのは大前提ですが、難しいからそもそもしない なら勿体ないというか他に機体は無かったのかというか - 名無しさん (2024-09-04 12:56:51)
  • フルフルハンで最低強化の+5と複合フレームで+10の量ニューのメインフル 耐ビ50でもよろけるね 新型緩衝材付けても44ないといけないから届かない 遠スロが足りない 耐実耐格特化の方が特性活かせるかな? - 名無しさん (2024-09-02 23:48:59)
  • フルフルハンして防御盛かどうかで 汎用からの攻撃でよろけるかどうか違うから そこで性能が分かれる感じの機体 まずフルフルハンしてからになる。 - 名無しさん (2024-09-02 01:35:16)
    • フルハンまでせずとも四段階目でいいだろ、ダウン中によろけないのは普通のことだぞ - 名無しさん (2024-10-19 17:13:58)
  • 常時ダメージ2倍じゃないととてもやっていけない 汎用強すぎる - 名無しさん (2024-09-02 00:40:58)
  • 下格がゴミすぎる 300コスト以下 - 名無しさん (2024-08-31 21:21:29)
    • 下格はもう慣れるしかない モーション長いからよろけ無効欲しい - 名無しさん (2024-09-01 01:57:54)
    • オーバーヒート復帰時間 -50% なってます? 阻止しても復帰時間の赤バー速度変わんないような... リロードは目に見えてグルグル回転するんですけど - 名無しさん (2024-08-30 19:54:58)
    • こいつ実弾兵装しか持ってないからオバヒ短縮は意味ないよ。スラスターと勘違いしてるのかもしれないけどビーム兵器のオバヒ短縮だからね - 名無しさん (2024-08-31 02:08:35)
  • 北極の通路とかで角待ちしてる支援機に詰め寄る時とかだと、とっさにしゃがんでシールドで防ぎつつレールガンで反撃とかは出来なくもない。しかし汎用相手だと耐ビー盛ってもよろけさせられるから支援限定のテクやな - 名無しさん (2024-08-30 02:29:04)
  • アクガというより、歩き方じゃなくてボタン押したらシールドの展開方向変えてほしい 盾形緩衝材持ち全般に言えるけど敵にシールドを向けないのはどう考えてもおかしい - 名無しさん (2024-08-27 12:11:34)
    • しゃがんでみたら? - 名無しさん (2024-08-27 15:05:15)
      • オバブ終了間際なら意味ありますけどしゃがんでどうするんです? - 名無しさん (2024-08-27 21:05:16)
        • 横だが、しゃがむと前面をほぼ完全に塞ぐ様に盾を展開する - 名無しさん (2024-08-27 21:10:11)
          • 横歩きでも相手からみれば盾で隠せますし 歩き避けも可能なのですが… 銃を向けてる方向に敵がいるので常に視点とシールド追従して欲しいですね。 追従ファンネルみたいに - 名無しさん (2024-08-28 00:24:07)
  • 過去コメにもあるけどアクティブガード欲しい あまりにも汎用の殺意が高すぎてアクガ出来ればよろけ武装が豊富だからどの武装構えてても相手の攻撃終わりにカウンター出来て相性良いんだけどなあ… - 名無しさん (2024-08-26 23:21:20)
    • サブアームがあるから難しいと理解しててもね - 名無しさん (2024-08-26 23:24:35)
    • 星4なんだから常にガードでもよいくらい。 相手の銃口見てガード箇所変えるくらいできても良いでしょうにねぇ - 名無しさん (2024-08-27 01:27:30)
    • パッドスキルは欲しいよね… - 名無しさん (2024-08-27 06:55:20)
    • 回避が無いのと今は空中やらファンネル系など全方向から攻撃が飛んでくるからパッシブスキルのサブアーム兵装特殊緩衝材に、テクニックや状況判断が必要な任意発動のアクティブガードの2種構えが出来れば読み合いが面白くなりそう 相手にとっては不快度が上がるかも知れないがアクガ扱えない人にはそのままのバランスだろうし - 名無しさん (2024-08-27 10:28:18)
  • アンクシャ、Z、ヨツンヴァインを超えて量νFFを殴れる機体と思って出してるけど、結構勝ててるけど出さないほうがいいのか?って思い始めるくらいぼこぼこにされる(平均陽動25%超) - 名無しさん (2024-08-26 22:02:16)
    • 天井フルハンして乗ってたけどヨンと量ニューFの相手が死ぬほどキツいし、そもそも環境的に強襲機いなくても問題ないレベルだから無理して出さないほうがよい。ちなみに自分はもうヨンしか乗ってないよ600コスは - 名無しさん (2024-08-26 22:27:27)
  • もう敵の支援機のリス地予測して狙撃ポイント作って伏せてる。最初で最大の一撃を意地でもくれてやる精神。 - 名無しさん (2024-08-26 08:49:02)
  • 量νffのバリアは弾数少ないレールガンを使わざるを得ず、ヨン様は回避なくて延々蓄積される…。だいぶ逆風強くなってるな? - 名無しさん (2024-08-23 07:29:39)
    • タックル連続でよろけもダメージも完全無効化できるぞ - 名無しさん (2024-08-23 23:50:13)
  • 攻撃補正マシマシの汎用機相手 仮にフルフルハン専用カスパとか組み合わせて+20だと アトラスも耐ビが+22 or 新型緩衝材+14以上必要になってきます。 上位帯だと防御に手堅く寄せるんでここまではいらないかもですけど - 名無しさん (2024-08-23 00:49:02)
  • 汎用アトラスはメインスラ撃ちできるのに 強襲になったら即よろけスラ撃ちできずにフライトもできなくなって強襲性能下がってない? - 名無しさん (2024-08-22 22:48:18)
    • VSシリーズかなんかプレーしてる??? - 名無しさん (2024-08-26 01:47:15)
      • 水泳部だからなんじゃないか - 名無しさん (2024-09-03 16:24:19)
  • 緩衝材じゃなくて素直に盾だったら、ダメージ関係なくよろけ無効だし本体ダメージも0だったのに... - 名無しさん (2024-08-22 00:31:52)
    • 盾だった場合蓄積軽減付かないからマニューバしてない時簡単によろけ取られて動けなくなるな - 名無しさん (2024-08-22 10:45:55)
      • TBなんだからディフェンシブショット付ければよい - 名無しさん (2024-08-22 18:56:47)
  • カット意識して命中制度もよければ化け物機体。外せば荷物。 - 名無しさん (2024-08-20 17:40:28)
  • アトラス量ZZ(ついでにアンクシャ)対策に耐実+13 耐ビ+13で1500以内に抑えられます。 新型緩衝材を使う場合追加で+4盛ると抑えられます。 - 名無しさん (2024-08-19 19:05:20)
    • 相手が補正無振りならってこと? - 名無しさん (2024-08-20 18:20:12)
      • そうです。 700コストが星5環境になって来たので星4チケットは650以下に使いやすくなりました。 この際フルフルハンにして耐久盛って暴れるのもありですよ - 名無しさん (2024-08-20 21:42:38)
        • 相手が補正無振りなわけないだろ - 名無しさん (2024-08-20 22:25:33)
          • いや、装甲にほぼカスパ振ってるやつとかけっこういるでしょ...(横) - 名無しさん (2024-08-20 22:30:55)
            • アトラス、量ΖΖ、アンクシャで補正無振りってまず無いんじゃないかなぁ - 名無しさん (2024-08-22 00:51:11)
          • ですので最低限のスタートラインです。 フルフルハンして複合装甲とかしてれば余裕でよろけなくなりますね。 - 名無しさん (2024-08-20 23:00:19)
            • 自分は機体しかないのでフルハンして複合装甲A、特殊強化フレームにしておりやす - 名無しさん (2024-08-22 00:56:54)
              • 特殊強化フレーム もっと近スロによってくれたらなぁ - 名無しさん (2024-08-22 18:54:15)
  • 墜落の遮蔽と見通しの良さ、交戦距離のバランスが異様に噛み合ってると思う。他は遮蔽多すぎて射程活かせなかったり見通し良すぎて射線通すと相手からヘイト集中しやすかったり微妙に噛み合わせが悪い - 名無しさん (2024-08-19 17:13:47)
  • 量νFFに対してバリア剥がすのに貴重なメイン撃たなきゃならんのダルくなぁい? - 名無しさん (2024-08-18 23:55:41)
    • 空から襲いかかってくる汎用をなんとかしながら狙った支援がバリア貼ってたらむせび泣きたくなる - 名無しさん (2024-08-19 00:39:11)
    • タックルで剥がしてタックル返しを更にオバブで返してそこからはハメる感じですかね。 囲まれてたら仲間が何とかしてくれるまでタックル連打で… - 名無しさん (2024-08-19 03:55:28)
  • 補正積むより新型緩衝材使ってよろけリアクション軽減の効果範囲を伸ばした方が良くないですか。 本体補正上げるなら初めから他機体使えば済む話で - 名無しさん (2024-08-18 19:45:23)
    • 緩衝材入れるために削られる装甲分考えると基礎ダメージ減らす装甲盛りの方が良いと思う。耐弾以外は盛った分、範囲は広がってるわけだし緩衝材避けられても保険がきくし。 - 横から (2024-08-18 20:14:45)
    • 新型緩衝材積むより素の装甲上げた方が受けれる範囲は広いと思うんですけど?なんで新型緩衝材積んだら受けれる範囲広がるんです? - 名無しさん (2024-08-18 20:57:30)
      • 新型緩衝材採用の場合 基本3%とアーム45+5%で51.5%カットになり6.5%アップ 6%近く全耐を上げるなら各レベル2採用して15スロなのでまぁ有用 空いたスロで耐格くらいしか特化できないけどよろけ無効化範囲そのものは耐格を主に広がる - 名無しさん (2024-08-19 04:06:19)
        • 耐実いる?耐ビー耐格重視した方が良くない? - 名無しさん (2024-08-19 14:02:17)
          • 耐実11上げれば射補カスパ無しアトラスメインよろけずに済む 新型緩衝材なら後4上げればok - 名無しさん (2024-08-19 18:36:42)
            • あ違った アトラスには13やったは - 名無しさん (2024-08-19 18:45:57)
    • 基本的に攻撃補正は%アップ系の方が効果恩恵高くて防御補正は+○の方が効果恩恵高いよ。ダメージ減らしたいなら基礎補正を上げた方が確実に総ダメージは減るので%アップ系は基礎が50まで盛れた場合くらいしか有効にならない - 名無しさん (2024-08-18 22:09:47)
      • 新型緩衝材も5%が+タイプで3%が×タイプでなんやかんやで採用すると3種6.5%追加で減らせます。 3種耐レベル2採用したら15スロ分になるので十分かなと 減らしたいのは緩衝材にあたってよろけるかどうかのラインなので わざわざアトラスに乗るなら新型緩衝材採用 って感じです。 - 名無しさん (2024-08-19 04:27:37)
  • 対ビー50y - 名無しさん (2024-08-18 02:19:56)
    • 誤字&誤送信。耐ビー50対格40まで盛って一番前に居つつ、障害物を嫌らしく使って立ち回ると勝率と与ダメが安定すると思う。あとサブアームしゃがむと思いっきり前に構えてくれるから、アクガの要領でしゃがむと効率的に使えるかも - 名無しさん (2024-08-18 02:26:21)
  • 与ダメはでるけど勝てないなぁ、回避なくてチキってしまうのと、意外とサブアームが仕事しないのも相まって、敵を下格でダウンさせる機会が少ないからだろうなぁと分析する。あと環境がマニューバだらけなのに蓄積とり能力が無いのもな。味方がオーベロンとかでガンガンダウン取ってくれるならやれそうだけど。 - 名無しさん (2024-08-16 20:05:06)
  • 未だにカスパで困ってるのだけど、ここの皆さんどんなカスパ組んでますか?自分は複合A装甲B耐格実ビの各Lv2、余った所に脚部とか噴射積んでます - 名無しさん (2024-08-15 18:50:37)
  • レベ1でもいいからアクガ欲しいな。サブアームはあんまり仕事しないしオバブはデメリットきつくて無いよりはマシ程度だしな - 名無しさん (2024-08-12 12:59:40)
  • オマケで付いてくる新型緩衝材って無理に付けなくてもよかったりする?これ付けると耐ビろくに盛れなくて…。 - 名無しさん (2024-08-09 07:20:48)
    • わざわざサブアームを敵は狙ってくれないわけで…本体が柔らかいって分かってるならそれ狙うよねっていう - 名無しさん (2024-08-09 09:05:44)
      • 耐格持ってたけど近寄るまでもない存在だった…ってコト!?(射撃コンボで瀕死)。帰ったらまたカスパ構成考えないと…。 - 木 (2024-08-09 09:25:11)
    • 個人的には付けんで良いと思ってる。こいつで1番嫌なのは単発よろけで継続されることだし、最大出力の隙を狙われた際の保険が欲しい。 - 名無しさん (2024-08-09 10:18:11)
    • シンプルに対ビー50まで積んだ方がいいと思うなー - 名無しさん (2024-08-09 16:22:05)
  • ラグの可能性もあるけどたまにN格闘を後ブーストで避けられる時がある。耐格盛りかつ緩衝材に当たればあり得ることなのかな? - 名無しさん (2024-08-07 12:55:03)
    • サブアームに吸われたら2700以上ダメ出てないとリアクション軽減されるからあり得るんじゃない? - 名無しさん (2024-08-07 13:27:04)
    • 盾にあたった場合、Gブルやバウなどの並の格闘火力のN格ではヨロケになりませんよ - 名無しさん (2024-08-09 10:30:33)
  • なんか強くねこいつ?評価逆な気がする - 名無しさん (2024-08-07 12:20:09)
    • 強いけど強みを活かすのに味方への依存度が高めの機体だと思う。基本即よろけと火力バラまくしか出来んから単機での解決能力があまり高くなくて前線押し負けるとジリ貧って事が多い - 名無しさん (2024-08-07 13:23:15)
      • 前線の直後に随伴されててもクソ怖いし盾で思うように削れないしで、前線が押し勝ち易くする(圧)力は高い方だと思うなぁ んで万一味方射汎固めでも勿論近接強襲よりは立ち回れるし、現環境だとかなり上の方なんでは?と思う - 名無しさん (2024-08-07 13:55:07)
        • 上の方ではあるけど回避がないから強気に前に出られないのと軽減あるとは言え蓄積溜められやすいのが辛いところ。腕負けしてると即よろけ3種撒いても追いつかないって場面も出てくる。色々強襲乗ると安定求めてイングリッドの2機かSガンに落ち着きがちになると思う - 名無しさん (2024-08-07 14:15:40)
    • 強いよ。荒らし能力は低いから脳筋には使えない機体。 - 名無しさん (2024-08-08 11:15:04)
    • 防御面が相手依存かつ近距離荒らしするわけじゃないけど普通に強いよ。射撃でドカンと削ってくるのは支援にとって面倒だし - 名無しさん (2024-08-14 16:19:15)
  • 正面からの攻撃ならしゃがみ状態でかなりサブアーム - 名無しさん (2024-08-06 00:11:35)
    • が受け止めてくれるから簡易的アクガとして使えなくもないかな? - 名無しさん (2024-08-06 00:13:04)
  • サブアッて実質破壊できない盾って認識でいいのかな うらやましい - 名無しさん (2024-08-02 23:03:41)
    • よろけるタイプだから当たり判定増えるだけ。サブアームある分防御下げられているから、「特徴付けた分だけ性能下げるなら最初からつけるな」という感じです。 - 名無しさん (2024-08-03 01:49:59)
      • そうはいっても後退と横移動は機体のほぼ覆えるから完全にマイナスってことはないと思うよ 蓄積は貯まりやすいのはネックだけど - 名無しさん (2024-08-08 02:45:17)
  • 射撃強めなのか。Steamでピック来たけど120連で引けるかぁ…? - 名無しさん (2024-08-02 09:21:19)
  • 手に入れて使ってみたけどサブアーム - 名無しさん (2024-07-30 16:16:50)
    • ごめん途切れた。機体でかすぎて逆にサブアーム機能しないね。 - 名無しさん (2024-07-30 16:20:35)
  • 使って思ったけど、回避よりダメコン欲しいなぁ。あと素のHP - 名無しさん (2024-07-24 12:20:08)
  • 中途半端に強いせいで強化入らなそうな気配感じるんだよなぁ...いやでも☆4だから来るなぁ...って感情が行ったり来たりする - 名無しさん (2024-07-11 23:18:35)
  • 負けても勝っても楽しい、新品の支援機に最大出力>メインで脳汁がドバドバ - 名無しさん (2024-07-08 22:58:18)
  • 対面してて最大出力レールガンきもいなぁーって感じるけどあれないとだいぶキツい? - 名無しさん (2024-07-01 19:45:12)
    • 汎用にもしっかりダメージが通るので、あれがないとかなりキツイです - 名無しさん (2024-07-01 21:21:20)
    • 新品のハンマ・ハンマを一撃でスクラップにしてきたのでいらないです(血涙) - 名無しさん (2024-07-01 21:30:53)
      • 支援機からしたらとんでもない武装ですからね。8000ダメが忘れられない… - 名無しさん (2024-07-01 21:34:55)
  • 射撃火力があって近距離戦も得意じゃないにしろできてちょうどいい塩梅だよな。エイム荒ぶってなければかなり乗りやすい - 名無しさん (2024-06-28 19:42:13)
  • fbも地上に降りてきたしワンチャン回避つくか? - 名無しさん (2024-06-26 11:54:26)
    • fb全然関係ないやんけ - 名無しさん (2024-07-10 16:56:11)
      • 地上のオバブ持ち回避の初の実例になるわけだし、こいつの戦績が悪くなったときの強化案には浮かぶだろうから関係あるんじゃないの? - 名無しさん (2024-07-10 18:40:29)
        • 強化で回避はつかんだろ というかどう考えても関係無い - 名無しさん (2024-07-16 01:42:13)
  • ヘビガンiOにマークされたら詰むw - 名無しさん (2024-06-25 16:34:35)
    • 詰みはしないが燃焼との相性が悪いね - 名無しさん (2024-06-25 16:47:03)
  • 高出力の射撃位置もう少し高くしてくんねーかな ちょっとした建物にめっちゃ吸われる - 名無しさん (2024-06-25 13:34:36)
  • オバブ削除してアクガもらえないかなあ - 名無しさん (2024-06-16 23:23:31)
  • 半年位で強化入りそう。具体的には耐久増加と武装CT or 切り替え時間 or リロード時間辺りで - 名無しさん (2024-06-15 05:16:15)
    • ダメコンorマニュ3も加えて差し上げろ - 名無しさん (2024-06-15 19:20:05)
  • ザクⅣですらワンコンの時があるから火力は600コスト最高かな。あと、通常オーヴェロンの火力はもうちょっと上げたほうがいいんじゃないかな?盾が仕事してくれるのでまったく痛くない - 名無しさん (2024-06-15 00:09:18)
  • 弾が大きい、着弾までが異様に早い、貫通持ちなんでやっぱり使い易い - 名無しさん (2024-06-12 23:32:16)
  • 変形中の無傷のリガカスに最大出力当てたら2800くらいしか出なくて萎えたんだが、耐実Maxまで積んでたってことよね…?あまりの数値に心折れそうになった… - 名無しさん (2024-06-12 08:08:02)
    • 相手がバルカン一発でも掠ってたら倍率激減するしどっかで豆鉄砲食らってた可能性もある - 名無しさん (2024-06-12 08:52:30)
      • こいつを取るかスゴクアシハヤクナールを取るかどーしよ。一体しかとれないからな〜 - 名無しさん (2024-07-11 10:13:21)
    • 相手が耐実カンストで緩衝材には当たってない、こっちば火力盛りなしの無傷相手の最大出力でピッタリ2800だね。同じ条件で支援に4500出るし何に萎えてるのかよく分からんけど - 名無しさん (2024-06-12 12:39:38)
      • ずっと支援の相手させてくれるなら願ったりだけど、現実は汎用強襲の相手もせないかんから最大限出せる火力が3000届かんかったら萎えるでしょ(結果的にはアホみたいに対実積んでた末のダメだったけど) - 名無しさん (2024-06-12 15:05:46)
  • こいつ乗ってて辛かった試合あげると墜落で敵支援がB丘に陣取り、そこを横から撃てる高所は押し込まれて射程内にどうにか支援収めようと敵汎用捌きながら射線確保しようとするもその間に味方だポコポコ落とされていき、枚数ですり潰されるを繰り返して終わるってのが与ダメはなんとか10万取れたけどどうしようもなかった - 名無しさん (2024-06-11 04:06:24)
    • その状況だったらどんな強襲でもキツイのでは… - 名無しさん (2024-06-11 08:05:08)
  • マップによっちゃそもそも支援に近寄ることすら困難だからこいつで撃ち抜き続けて支援狩るのが正解  - 名無しさん (2024-06-11 00:26:07)
    • こいつより射程が長くて相手の体力に関係なく最大出力の99%~75%範囲の威力と同じダメージをこいつのCT10よりも短い間隔でOHせずに撃ち続けられるバウって強襲が既に居るんだぜ - 名無しさん (2024-06-11 00:38:32)
      • メイン以外の射程がね...あとビーム属性 - 名無しさん (2024-06-11 13:20:27)
        • メイン以外も大差なくね?(他武装の射程が450m・250m・300m) - 横 (2024-06-11 13:32:04)
      • 実装された直後だからまだアレだけど、こいつがレートにいてバウがいないのが答えじゃねぇの。即よろけとスキルのおかげで射撃火力はダンチだぜ。耐久面はまあ劣るけど… - 名無しさん (2024-06-11 14:20:37)
        • 耐久面は盾受けを意識てやると、かなり長生き出来るようになった。だいたいの汎用の射撃は盾に当たるとヨロケにならないらしい。練度によって防御方面もかなり強さが変わるんじゃないかな? - 名無しさん (2024-06-16 01:33:11)
          • 量ZZ:2400*1.3*0.8*0.55*1.3=1784  アンクシャ:2100*1.34*0.8*0.55*1.3=1609  オヴェロン:2350*1.23*0.8*0.55*1.3=1653  Z:2000*1.35*0.8*0.55*1.3=1544     Zの威力2000のビームライフルですら盾受けダメージ1500を超えてよろけるから、600コスの汎用の攻撃は基本よろけるものだと思った方がいいと思う。中遠スロ全部使えば一応は耐ビ+30出来るから基本的に相手側が射補積んでいても多分よろけなくさせることはできると思うけど。 - 名無しさん (2024-06-16 02:09:10)
  • 与ダメ15万程度なら文句言われてもしゃーなしやが20万超えてたらヘイト押し付けとか芋とか考慮してもエース級よ。そんだけ出してるってことはカットとか相当してるだろうしな。ただ味方に左右されやすいからパガンみたいな安定感はない。純粋に勝率だけでは比較できんのよ - 名無しさん (2024-06-09 11:11:35)
    • 素直に比べたらパガンのほうが強いでいいだろ あっちはいい意味で汎用的な能力を高い水準で与えられてるんだから 強襲はチームに1機程度の特殊枠なんだからムキになることはないだろう - 名無しさん (2024-06-10 16:12:07)
  • かっこいいぜええええ!!なお - 名無しさん (2024-06-08 16:41:03)
    • ねぇぇぇらい撃つぜぇぇぇぇ!! - 名無しさん (2024-06-08 18:29:52)
  • 汎用強襲補正抜きでこいつとPガンどっちが強いかって言われたらまぁ...Pガンですね - 名無しさん (2024-06-07 13:43:22)
    • パフェガンは副兵装ランダムに二つ封印したとしても多分同コスト汎用とやり合えるポテンシャルあるし… - 名無しさん (2024-06-07 14:42:38)
    • パガンではどう頑張っても20万超えとか出せないよ - 名無しさん (2024-06-07 19:11:15)
      • こいつは勝率53%(ナーフ後)出せるのかい? - 名無しさん (2024-06-07 19:13:53)
      • 別に与ダメなんて出せなくても勝てれば良いんだよ、 - 名無しさん (2024-06-08 17:47:58)
      • 与ダメ出した所で試合に勝てなきゃ意味のない数値 - 名無しさん (2024-06-08 18:01:26)
        • 勝つだめには与ダメしかないだろ - 名無しさん (2024-06-08 21:03:49)
          • 与ダメ出してりゃ正義なら芋運用G7Bstとかも正義になる訳だが。味方の取ったよろけに追撃だけしてるのなら - 名無しさん (2024-06-08 21:33:02)
            • 広義の意味でやってることは変わらんし(流石にG7Bstよか圧倒的にマシではあるけど) - 名無しさん (2024-06-08 21:34:02)
              • (G7Bstってなんだ…G4の間違えだわ - 名無しさん (2024-06-08 21:49:25)
            • 流石に与ダメ20万超えてたら問答無用で大活躍やろ。他の部分差し引いても役割果たしてる - 名無しさん (2024-06-08 23:34:47)
            • こいつで与ダメ出すには追撃カットが必須だろ スキル考慮せず立ち回りが全然違うそんな機体と一緒にするなよ - 名無しさん (2024-06-10 11:08:05)
              • 追撃カットはタイミングが噛み合って発動すればラッキーって効果で、普通にやってて追撃カットがそんなに出せる前提の時点でおかしいんだけどな。それとも素手の回転率がそこまでよくないこいつの武装でカットを狙う為に味方がピンチになるまで攻撃しないで待機でもしてるのか? - 名無しさん (2024-06-10 12:23:21)
                • 4号機と立ち回りが違うって枝にどうしてこんなバカな意見が出るんだろ 機体下げした過ぎて妄想がえぐいね - 名無しさん (2024-06-13 01:28:33)
                  • んで、どうやって追撃カット連発するの?そのカット連発でスキル頻発させるみたいなアホな妄想を捨て置くとG4よか少しマシッてなだけのごみじゃん。 - 名無しさん (2024-06-13 02:51:15)
                  • しかも立ち回りが違うと熱弁してるけど「カット連発してるから」「与ダメの量が違うから」というアホな枝に反論喰らったら「機体下げ過ぎの妄想」とかどっちがやばいんだか・・・ - 名無しさん (2024-06-13 02:55:11)
          • 過去にレートEx-sで与ダメ20万越えてもな文句言われた事あるで。結局与ダメ20万越えようが勝てなきゃ意味ないのよ。こいつがEx-s程やわじゃないのは分かってるが味方からしたらそういう事や - 名無しさん (2024-06-08 22:01:49)
            • 与ダメ出してても撃破に繋げられなきゃ何の意味もないからね。 - 名無しさん (2024-06-08 22:54:01)
              • 味方にヘイト押し付けすぎてて味方のスコアがズタボロで負けるってのはEXSが嫌われる理由で過去実際にあった事もある。 - 名無しさん (2024-06-08 23:40:04)
                • 少なくとも当時の俺はこれに該当で戦犯扱いされても仕方ない(上コメのEx-s乗り) それと比べたら強襲アトラスは手堅く戦えるから与ダメ10万とかでも勝ちに繋がる立ち回り出来ると思うから必要以上に与ダメージに拘る必要ないと思うけどね。それでも拘るっての言うならこれ以上は勝ちに対してのアプローチの違いやでなぁ… - 名無しさん (2024-06-09 00:18:17)
          • 1人が与ダメ出して勝てないのはシチュバトが証明してるだろ - 名無しさん (2024-07-10 16:59:36)
  • 降ってきたばっかのディジェアサルトに最大出力当てたら1万消し飛んで、あの瞬間だけで脳汁がメッチャでた…お陰であの光景が脳内にチラついてもう一回、もう一回と囁くんだ…またあの一瞬を味わいたいんだ…何度も見返したいが、残念なことに録画する習慣が無いからしそびれたのが悔やまれる…口惜しや… - 名無しさん (2024-06-07 11:54:15)
  • ここ最近追加された機体で一番使ってて楽しいんだけどネガティブな意見多いな。回避ない分丁寧に立ち回らないといかんけど、知らんうちに与ダメとれてるから後からスコア見てニチャってる - 名無しさん (2024-06-06 18:10:44)
    • 火力偏重でピーキーな機体だから好き嫌いが激しいんだと思う。強襲乗りはゴリゴリに攻めたい人多そうだから尚更に。 - 名無しさん (2024-06-06 18:36:17)
      • 汎用と同じラインで戦えるから汎用乗りが仕事してない、出来てない!って思ってるんじゃない?今の強襲機って初期の頃の支援潰して来い。帰り?誰も援護なんかしねーよの片道切符に戻ってるから。 - 名無しさん (2024-06-06 18:50:38)
    • 最大出力で2枚ぬkする - 名無しさん (2024-06-07 01:28:21)
      • 2枚抜きすると10000越えだからテンション上がる - 名無しさん (2024-06-07 01:30:38)
  • ログが追える直近の100コメントの1/4が全部同じ奴のコメントとか、何がそいつをここまで駆り立てるんだろうか - 名無しさん (2024-06-06 12:10:25)
    • 褒めてる?貶してる? - 名無しさん (2024-06-06 12:19:18)
  • アンクシャのせいで強襲何来ても雑魚って言われる - 名無しさん (2024-06-06 03:41:20)
    • 衝撃吸収持っててノンチャBRで大よろけとれるやつ来てくれ - 名無しさん (2024-06-06 19:45:55)
      • ノミデスレベルのクソデブにしか許されないからやっぱ的じゃないかな - 名無しさん (2024-06-06 21:20:06)
      • アンクシャ含めた600全機体が死滅しそう - 名無しさん (2024-06-08 18:15:06)
  • 24万超える機体で弱いのか...万死やノルンですら届かない数値やぞ。600でこれとかヤバい - 名無しさん (2024-06-05 19:41:05)
    • コンスタントにその数字出せるならな。撮れ高試合あげてる配信者でも20万超えてる試合上げてる人赤ハロくらいしかおらん - 名無しさん (2024-06-05 19:54:30)
      • 配信者は投稿速度も大事だからそれなりの撮れたらOKにしてるでしょ - 名無しさん (2024-06-05 23:53:02)
        • 横だが、それって結局コンスタントにその数字出せないって事じゃん - 名無しさん (2024-06-06 00:05:51)
      • まず実況者でも同じ機体ばっか乗るわけがないし、レート云々なら毎回毎回10万20万出てるわけない - 名無しさん (2024-06-06 01:56:04)
        • 枝はそれがあるからそんなたまたまの数字だけ切り取って強いとかヤバイって評価するのは間違ってるよねって言いたいのでは? - 名無しさん (2024-06-06 02:47:24)
          • そんなのどの強機体でも同じだろ 乗ってればアベレージ高いのは分かるし - 名無しさん (2024-06-06 11:54:46)
        • この機体、よっぽど虐殺されない限りは10万は余裕やで。20万を高頻度は無理 - 名無しさん (2024-06-06 12:13:53)
  • 蓄積取りずらいのが何とももどかしいな。この高火力に器用な事させたらぶっ壊れるからしゃーないが - 名無しさん (2024-06-05 16:26:09)
    • バルカンが欲しいとこだけどね まぁ今でも十分強いからなぁ - 名無しさん (2024-06-05 19:55:02)
      • アトラスの設定上、内蔵武装はビームサーベルのみで他は外部の武装だからバルカンみたいな内蔵武装は無いだろうな〜 - 名無しさん (2024-06-13 14:30:01)
  • 最大出力も追撃スキル2個もオバチュ枠でダメージ計算されてて草、新品MSに最大出力撃ち込めば実質射補150だし、75%以上のよろけたMSに打ち込んでも実質106の射補で攻撃できて気持ちいいなこの機体。しょぼい活躍の割に与ダメすげー事になってたのはコレのせいだったのね - 名無しさん (2024-06-05 14:33:14)
    • 追撃阻止プログラムはマジでぶっ壊れスキル - 名無しさん (2024-06-05 19:57:23)
  • 歩行135だしカスパで+10するのってどうなんだろ、スラ撃ち武装ないし。そのカスパ自体持ってないから試せないけど使用感知りたいな - 名無しさん (2024-06-05 09:24:07)
    • オバブあるとは言え基本MAで受けないとキツいから歩行よりもスラの方が重要に感じる。あと近スロは耐格に使いたいってのもある。 - 名無しさん (2024-06-05 09:35:43)
    • デカイからカサカサしても弾吸って辛そうな気はする。いくらサブアームあるといえども… - 名無しさん (2024-06-05 11:19:05)
  • カスパは耐格闘4積んでます?それとも格闘補正やスラ積むのどっちがいいのかな。 - 名無しさん (2024-06-04 22:46:40)
    • 近スロはスラ足りないと思ったことあまり無いし回避無いから耐格が無難だと思うけどね - 名無しさん (2024-06-05 00:53:46)
  • 環境に合った機体ではあるけど味気ないなってのはある。後ろから安全に火力出しますっていうのは普段モジモジして弾垂れ流す人でも単純に使いやすいし、バインダーもモジモジ射撃戦じゃ実力に関係なく大いに仕事するし。でもやっぱ上手い人が強襲を乗りたがるのって支援を止めてから+αで汎用にもケンカ売って自分の兵科役割以上をこなすためだから、支援を止める以上の事が結構しんどいコイツの評価は限界点の部分で厳しくなりがちだよな。 - 名無しさん (2024-06-04 21:32:16)
  • マニュ2で - 名無しさん (2024-06-04 21:16:18)
    • 敵陣に切り込むとどっかでよろけに引っかかる…最大出力切れたらきついし結構難しいお - 名無しさん (2024-06-04 21:20:44)
      • この機体で単機突っ込みはそりゃきついよ。押す時は最前線の味方のちょい後ろぐらいじゃないと。普通に最大出力のリロード待つと20秒ときついから、相手の格闘連撃中とか、アトラス以外は強判定でねじ伏せれるから、よろけからの追撃格闘などを強判定で追撃阻止狙う立ち回りのほうが良いと思う。逆に最大出力は支援に全部撃つぐらいの気概で - 名無しさん (2024-06-04 21:59:39)
  • いやぁFAZZが止まらなくて焦った。3種よろけに甘えてたわ。よろけ値も頭に入れとなかいといかんな。 - 名無しさん (2024-06-04 15:54:56)
  • 何もかも手に入れた壊れ機体に慣れると尖った性能のやつに文句たらたらになるんやろな  - 名無しさん (2024-06-04 13:41:07)
    • そんなに難しい機体じゃないのにここまで使いこなせない人がいるのに驚くよ - 名無しさん (2024-06-04 15:44:25)
      • 大多数の評価に対して逆張りして難しくない機体だと主張するならプレイ動画の一つでも上げたら良いんじゃね?今のままだと口だけでしかないし。 - 名無しさん (2024-06-04 15:51:26)
        • 横からだけど「大多数の評価」とかいう太宰メソッドを平然と使う奴の言うことは信用できない - 名無しさん (2024-06-04 23:29:40)
          • 「大多数が強い(弱い)と言ってるから強い(弱い)」という内容ならともかく、「大多数が使用する難易度が難しい(簡単)と評価している」と言う内容なんだからなんかズレてるぞ。もっといえば簡単だから使いこなせない方がおかしいと言う主張なら枝でも言われてるようにプレイ動画の一つでも上げればそれで終わる話だし。 - 横 (2024-06-05 04:56:25)
    • そういう問題じゃないだろ。何もかもを手に入れたインフレ汎用が跋扈してるせいで微妙な性能になってしまっている。これは皆んな分かってる。その上で弱いって話になってる訳で - 名無しさん (2024-06-04 20:10:35)
      • 何と比べて弱いん? 参考までにこいつより強い強襲教えてよ - 名無しさん (2024-06-05 01:23:51)
        • 横からだけど、熱くなって喧嘩腰でキメてるけどインフレ汎用って書いてあるのに対して強襲教えては流石に日常生活に支障出るレベルで頓珍漢すぎ。 - 名無しさん (2024-06-05 04:25:31)
          • これで喧嘩腰とはね 君こそ日常生活に支障をきたしてそうだなぁ - 名無しさん (2024-06-05 12:15:20)
            • 言葉とは違い、文字だけでは色々な読み取り方があるだろう?文を書く時は気を付けよう。 - 名無しさん (2024-06-05 23:15:16)
              • は? 何でそんな喧嘩腰? なめてんの? - 名無しさん (2024-06-05 23:59:12)
        • ギャプランIO一択。これ以外はマップや標的の機種による制限、落とし切るまでの時間、味方の腕への依存・影響、どれを取っても超性能化してきてる汎用の中で立ち回れる力を持ってない。コイツ自体は強いが汎用が強すぎるって話な。このゲームはロール性のチーム戦なの。これ単体で環境を見ずに強いとか弱いとかはナンセンスだって話な - 名無しさん (2024-06-05 11:14:51)
          • 回答ありがとう ギャプランは持って無いから何とも言えんなぁ - 名無しさん (2024-06-05 12:21:40)
  • アンクシャで頭の上から狙うと可哀想になるな。まぁ正面からでも十分可哀想な事になるんだが。ガチャ回るからって汎用インフレさせるからこういう事になる - 名無しさん (2024-06-04 09:21:24)
  • 前に出ずに射撃戦をする&回転率の悪い問題は追撃阻止攻勢プログラムを発動させるから問題ない   って論調があるけど、600機体ってアンクシャやアトラスや量ZZだからそもそも自ら前に行って攻撃でよろけ~追撃を喰らう場面が早々に発生しない機体ばかりだからどこで追撃阻止をそう頻発させる想定なの?ってなるのだけど、レート帯によってはバズ格機体とかがコスト帯の主流で前で殴り合い頻発&追撃カットチャンス大量発生してるの? - 名無しさん (2024-06-04 09:00:17)
    • 君ずっとネガキャンがんばり過ぎだけど引けなかったんか? 君のその想定で前出ろって方がやばいけどね - 名無しさん (2024-06-04 10:57:03)
      • 引いた上での話だけど、少なくともアンタの中身のない「強い」連呼よか余程にマシだろ。現に具体的な返しもできずにレッテル貼りでしか反論出来てない時点で語るに落ちてるし。 - 名無しさん (2024-06-04 11:18:49)
      • めっちゃイライラしてて草。前に出るのは辛いし、後ろに居ても強襲の役目が果たせないから微妙と言われてるのは事実なんだから落ち着きなよ - 名無しさん (2024-06-04 11:30:18)
        • それは君たちが下手だからでしょ どうしても弱いことにしたいみたいだから別に良いけど - 名無しさん (2024-06-04 15:54:58)
          • 正直具体的にどういう立ち回りが強いとか書かずにただこの機体は強い、反論されればそれは下手なだけって言ってる方もどうかと思うよ。 - 名無しさん (2024-06-04 17:07:55)
  • 対面するとスナイパー気取りで前に出てこない乗り手が多い。支援が強襲を恐れるのは逃げられない、止められない不利兵科が耐性低い格闘を狙ってくるのが理由の大部分、最初から出てこないと分かっていれば逃げたり止めたりを考えずとも射線管理だけで被害減らせるからまだ気楽な方 - 名無しさん (2024-06-04 08:48:04)
  • カスパ微妙だし周年控えてるから無理に引かなくていい、強さ目的では少なくともいらない。 - 名無しさん (2024-06-04 05:40:57)
  • ぶっちゃけギャプランIOの方がよっぽど強い - 名無しさん (2024-06-04 05:03:51)
  • 最大出力が射程450あるからそれで支援狙って、他の武器で味方への攻撃カットしてればいい。無理に最前線行くと溶ける - 名無しさん (2024-06-04 02:26:23)
  • 味方と動いてカットしてりゃ20万行くお手軽壊れちゃうの?600で20万とか中々出せる機体おらんやろ。下振れても15万は超えるし。おまいらどんだけ下手なんや - 名無しさん (2024-06-03 20:04:28)
    • レールガンが当てやすいしカットはかなりしやすいね 追撃阻止で前出なくても火力やばいしこいつは強いよ - 名無しさん (2024-06-03 22:32:04)
    • そりゃ即よろけと格闘2種づつ高レベル回避マニュダメコンで射撃もできる細身完璧機体じゃないとネガネガしだす弱男チー牛ばっかだものここ、しかもそういう機体が出たら個性が~とかバランスが~言い出すダブスタばっかやし - 名無しさん (2024-06-03 23:24:09)
      • 引いたのに下げられてイライラしてるのかい - 名無しさん (2024-06-04 05:39:10)
    • こいつが汎用だったら別にそれで何の問題もなかった。だけどこいつは強襲で、強襲が支援を狙わずに味方のカットに注力してる状況な時点で…(メインによせ最大出力にせよ回転率・弾数ともに悪い寄りの武装だしでカットでCTリロ半減になるとはいえその状況になるまで温存するの?ってなるし) - 名無しさん (2024-06-04 01:34:36)
  • こいつロズジェみたいな産廃って感じは全然無いけど星4だしいずれ上方はくるんやろな - 名無しさん (2024-06-03 17:49:31)
  • 量ZZに突っ込まれると蓄積でも止められないし、どのように対処すればいいですかね? - 名無しさん (2024-06-03 17:05:04)
    • そもそも量ZZをその距離まで接近させたらフォロー貰えなきゃ終わりよ。ぶっちゃけこいつは枚数有利になるまで距離取って最大とメインこそこそ引き撃ちするしかない - 名無しさん (2024-06-03 17:20:35)
    • まず拡散ビームの射程距離内に入らないこと、基本的に射撃主体で攻めていく機体だから敵汎用の手に届く所にいないように立ち回るのが基本。機動力はあるから寄られたら迎え撃たずサブアームを前にしてバックブーストかけながら引く。相手が足を止めたらそこから反撃って感じでいけると思う - 名無しさん (2024-06-03 17:21:10)
    • ありがとうございます。距離取って、拡散喰らわない位置に移動してから対処します。 - 木主 (2024-06-03 17:27:10)
  • 世間では評価悪い感じなの?まさかの強化来てくれるなら喜ぶけどね - 名無しさん (2024-06-03 16:55:49)
    • そこまで評判芳しくはないけど強化入るほどでもないかも?ってぐらいではあるんだよね、なんだかんだ地道に細々頑張ってそうな感じ - 名無しさん (2024-06-03 17:38:00)
  • 弱くはないし普通にいい機体だとおもうんだけど、問題なのはこれが星4ってことよね…もうちょい何かインパクトが欲しかったところではある - 名無しさん (2024-06-03 16:34:05)
    • 十二分なインパクトだと思うけどね マジでめちゃくちゃ強い - 名無しさん (2024-06-03 16:57:20)
    • すごいスキル持ってるじゃん - 名無しさん (2024-06-03 17:04:11)
    • パフェとかノルンが異常なだけでこんなもんでしょ。 - 名無しさん (2024-06-03 17:24:42)
      • ぶっちゃけナラB,C辺りと比べても地味だと思う。オヴェは悪い意味で目立つし…DJトラバとかダグドールぐらいの地味さ、もといイブシ銀な感じがある。流石にバイカスよりは個性強いとも思う - 名無しさん (2024-06-03 18:07:27)
        • バイカスは個性の塊だろ - 名無しさん (2024-06-03 23:19:11)
          • 癖と個性とイケメンフェイスしか存在してないまである - 名無しさん (2024-06-06 19:49:00)
    • 最大出力と緩衝材と追撃阻止はけっこう壊れだよ - 名無しさん (2024-06-03 17:50:28)
    • 兵科は違うけど、少し前に同じ600コストで追加された星4に比べたらちゃんと個性あるんじゃない? まぁダメージ受けてスキル発動!からのマニュ喪失!はある意味個性的だったけど - 名無しさん (2024-06-03 17:51:30)
  • こいつ金ピカにすると他の機体の金ピカよりなんかメッキがリアルに見えてThe Worldってスタンドに見える - 名無しさん (2024-06-03 16:16:05)
  • ナイチンよりずっと強いじゃん これで強化来たら笑える - 名無しさん (2024-06-03 12:08:14)
    • 強いていうとオバブの転倒硬直を他のシステム切れみたいにして欲しいわ 切れる直前にダウン、起き上がって即転倒するのテンポ悪すぎて発狂しちゃう ブーストペナ中でも立ち回りやすいだけに勿体無いわ - 名無しさん (2024-06-03 15:43:28)
    • ナイチンゲールはおそらく余地の無さが最大のネックなんだろうな。 - 名無しさん (2024-06-03 18:19:37)
  • サブアームのよろけ値軽減ってブルGより軽減率低いってこと? - 名無しさん (2024-06-03 11:15:03)
    • そうやね、アトラスがダメ軽減45%でよろけ値25%軽減でブルGがダメ軽減40%でよろけ値40%軽減になってるからバランス取ってるのかな?これだったらダメコン1ぐらい欲しかったなぁ… - 名無し (2024-06-03 11:46:21)
      • 本体が細くてブルgと違って後退時とかにちゃんと構えるからその分って事なのかね、実際爆風無しで緩衝材避けるの結構骨が折れるし - 名無しさん (2024-06-03 12:01:15)
        • 実際ちゃんと構えるからよく仕事するね 最大出力の時に良く感じる - 名無しさん (2024-06-03 12:36:29)
      • まあ量ZZの拡散で止めれるようにってことなのかなぁ… - 名無しさん (2024-06-03 12:07:08)
      • 本体の耐久低い、ダメコン無しでサブアームのLv上がってるんだからダメ軽減50%、よろけ値軽減40%でも良かったと思うわ。 - 名無しさん (2024-06-03 12:10:37)
  • おいつ - 名無しさん (2024-06-03 09:13:22)
    • ミス。 こいつって取るのあり?好きな機体だから欲しいんだけどあり? 一応6周年機体取れるトークンはある。 pc版です - 名無しさん (2024-06-03 09:14:55)
      • 暗礁・資源の宇宙やるならメッチャ快適かつ強い…それ以外はまあ…好きなら良いんじゃないかな… - 名無しさん (2024-06-03 10:19:05)
      • バトオペのモデリングは最高レベルだし好きな機体なら取るべきでしょ!俺もナイチン好きだから引いたけど後悔してないし好きな機体動かせる楽しさもあるから最高よ - 名無しさん (2024-06-03 10:27:49)
  • いやいや、こいつにこそ緩衝材貫通と盾の蓄積無効でしょ。ここで使わずにどこで使うんだ、せっかく開発したのにもうPガンだけのスキルにするつもりなのか。なにを考えてるんだろ運営は…… - 名無しさん (2024-06-03 08:51:38)
    • 最大出力のレールガンのほうに緩衝材貫通もしくは、ノルンの榴弾みたいに一部貫通みたいなのはあってもいいかもしれないけど蓄積無効はダメでしょ。Pガンみたいに盾が壊れて再出撃するまでに使用できないとなるのに対して、こいつはそもそも盾じゃなく緩衝材扱いなんだからずっと機能してしまうわけだし。 - 名無しさん (2024-06-03 09:14:22)
    • 全部の蓄積を無効はやり過ぎな気はするけど、1500以下のダメージの場合は蓄積無効とかはつけても許されそう - 名無しさん (2024-06-03 10:23:18)
      • 蓄積武装って基本単発火力控えめだからとんでもない事になるのは目に見えてるだろうに - 名無しさん (2024-06-03 16:12:24)
    • そんなんしたらまた荒れるに決まってるからだろ - 名無しさん (2024-06-03 16:14:14)
    • やるとしても蓄積軽減率上げるだけでいいよ。最大出力は取り回し方面改善しないなら緩衝材無効足しても良いかもしれないね - 名無しさん (2024-06-03 17:26:16)
  • 特筆してひどくは無いと思う。 - 名無しさん (2024-06-03 07:17:32)
    • ただ、痒い所に手が届かない感じがある。 - 名無しさん (2024-06-03 07:18:28)
    • 弱くはないよ。ただ、結局は前に出る必要があるから回避無しが今の環境で辛いってのが大きいだけで。最大出力の射撃後硬直消してくれたら射撃運用でも強いってなると思うから機体調整でどうにかなんないものか… - 名無しさん (2024-06-03 07:28:10)
      • デカイし扱いづらさが所々に目立つから、強化来そうじゃない? - 名無しさん (2024-06-03 09:42:14)
  • まぁこいつは悪くないと思うけど…強い場面もあるけど明確にキツイ場面も多いこいつをこのタイミングで回すか?とは言われたらオススメはしないよな…周年近いし去年の6月はぶっ壊れ福岡νガンダム君だもんなぁ… - 名無しさん (2024-06-03 06:04:32)
  • リガカスがめっちゃ撃ってきて辛いンゴ  - 名無しさん (2024-06-03 03:23:09)
  • 何気に高コスト強襲で回避なしでダメコン未所持は初か?ダメコンないとアンクシャ量産型ZZ、強化されたリガカスが辛いと感じるのワイだけか? - 名無し (2024-06-03 01:49:21)
    • 君だけじゃないよ、普通にキツい。そこら辺を無視してる人が多いこの板が変。 - 名無しさん (2024-06-03 06:10:07)
  • 射撃主体はいいんだけど支援機狙わないの多すぎる - 名無しさん (2024-06-02 22:55:55)
  • 実弾だから、ダメがよく出ますね。緊急回避ないのもそんな気にならないな。 - 名無しさん (2024-06-02 22:43:13)
    • 緩衝材のおかげで硬さも十分だしね - 名無しさん (2024-06-03 01:11:36)
  • 引きうち主体で射撃してればダメは出る。ただ、強襲でこれやるとおもんないねんな… - 名無しさん (2024-06-02 22:36:07)
    • むしろ格闘しに行こうとしてリガカスやアンクシャに蜂の巣になる方が楽しくないと思うですけど… - 名無しさん (2024-06-02 22:38:42)
      • これ。結局汎用の射撃が強すぎるせいで強襲も射撃機体しか出せなくなる。今は格闘に行くほうが馬鹿を見る状態だからね。 - 名無しさん (2024-06-02 23:28:53)
  • 墜落の交戦距離だと最大からのメインが安定して入ってB側の小丘取れたら敵機モグラ叩き状態だわ - 名無しさん (2024-06-02 22:15:06)
  • アクガあれば高耐久射撃強襲で売りにできたのになぁ 緩衝材効いてこの減りはやっぱつらい - 名無しさん (2024-06-02 21:43:12)
    • 俺もそのキャラで実装とかだったら面白そうとは思うけどオバブ持ってるから追加とかはなさそうやなぁ…。なんでコイツオバブ持ってんだろ?そういう要素あるのか? - 名無し (2024-06-03 01:51:47)
  • 少なくとも60強襲の中では1番マシ。汎用強すぎるのが問題 - 名無しさん (2024-06-02 18:22:26)
    • 少なくとも600強襲で一番マシはない。言われてるほど弱くはない十分択に入ってくる性能だとは思うけど他の面子と比べて突出してるってレベルではさすがにないと思う - 名無しさん (2024-06-02 18:36:17)
      • 横だけど、こいつとヘビガンが2強だと思うけどね - 名無しさん (2024-06-02 19:11:16)
      • 60はC1の台頭にリガカスの強化でマニュが最早意味を成さず、近接が無理筋レベルになってきてSガンでも不安が残るレベルよ。 現実的に戦えるのがコイツとヘビガンI0ぐらいで、ギャプI0とかも許容し難い。 他の強襲はマップ見て一芸が発揮できれば……レベルで、そもそも戦わせて貰えない。 リガズィードやC1にリガカスにアンクシャとかの飛行機編成にカチ合っても機能するのかどうかって観点だとコイツとヘビガンしか安定しない - 名無しさん (2024-06-02 19:23:03)
        • こいつで前に出ないで射撃戦するならA1とかのが多分与ダメ出るぞ。あいつのメインがフルチャ威力3000射程600mだし、サブのビームカノンも400mあるし、回転率もあっちのが上だし。 - 名無しさん (2024-06-02 19:33:51)
          • ちな調べてみたらA1のビームカノンが4連射で5200武器火力のリロ10secで、こいつの最大出力がHP満タンの相手に攻撃した時にのみ5600武器火力のCT10sec(2発撃ったらリロ30sec)だからマジで射撃戦するならA1でメイン⇒カノンを回してる方が余裕で火力が出る。 - 名無しさん (2024-06-02 19:50:12)
            • A1って射撃主体で上振れ20万とかいく? - 横 (2024-06-02 19:51:47)
              • こいつが射撃主体で行けるのならいけるんじゃね?格闘振るう前提ならこいつもA1もどっちも上振れたら行けることには変わりないし。 - 名無しさん (2024-06-02 19:52:59)
            • サブはしっかり打つと足止め時間が長すぎる - 名無しさん (2024-06-02 20:10:37)
              • 実はA1のビームガン4連射⇒完了後に移動開始 と アトラスの最大出力⇒完了後に移動開始 までの所要時間はほぼ同じなのよ。疑うならPS5で両者を動画撮影してPS5にデフォで入ってるShare Factory Studioでフレーム単位のコマ送りで確認してみれば分かるよ。 - 名無しさん (2024-06-02 20:24:02)
                • 実戦で悠長に4連射して常に当てれんの?そりゃすごいねー - 名無しさん (2024-06-04 17:59:39)
                  • それ言い出すと同じだけ足が止まる上に事前に相手をよろけさせれる訳でもないから反撃を喰らう最大出力が悲しくなるだけじゃね?盾ガーって言うけど最大出力を発射した後は盾が前面に来てガードしてくれるけど発射する前の状態だとただっ広げ状態だし。 - 名無しさん (2024-06-04 18:08:06)
          • 流石に遠距離スロットとスキルでこっちの方が火力出るだろ。最大45%upで実弾だぞ。アームちゃんと使えば流石に遠距離戦はこっちの方が圧倒的に強い - 名無しさん (2024-06-03 03:34:31)
            • アトラス側が射プ1-4全乗せ想定の射補でメインと最大出力をCTとリロ考慮してDPSを割り出すと (1+0.25+0.24)*(325+373)=1040※最大出力が常に+100%想定   (1+0.25+0.24)*(325+298)=928※1発が+100%で2発目が+20%想定   (1+0.25+0.24)*(325+186)=761※常に+0%想定     なのに対してA1(射プ2,4) (1+0.27+0.15)*(326+520)=1201※メインフルチャ想定 - 名無しさん (2024-06-03 06:39:15)
              • んでアトラス側を1発目+100%,2発目+20%のケースで耐実30の奴を相手に攻撃した場合で計算するとDPSは649。A1側を耐ビ45の奴を相手にした場合で計算すると660,耐ビ50で計算すると600。 と、ここまでA1側を不利にした条件で想定してやっとアトラス側の方が与ダメだけはギリ勝るって感じになる(そもそもA1側はメイン⇒カノンが確定で繋がるのに対してアトラス側は最大出力⇒メインが繋がらないし射程でも負けてるけどね) - 名無しさん (2024-06-03 06:43:14)
                • ①最大出力・HPMAX・射補40・対支援・耐実30「(2800×2×1.4×1.3)÷1.3=7840」 ②HP75%未満・他同数「(2800×1.2×1.4×1.3)÷1.3=4704」 ③メイン・他同数「(2600×1.4×1.3)÷1.3=3640」 ④追撃補助有メイン・他同数「(2600×1.4×1.15×1.3)÷1.3=4186」 最大出力後、緊急回避されない場合はメインに追撃補助乗るのは確認済み - 名無しさん (2024-06-03 19:31:44)
                  • ⑤追撃阻止有の①「(2800×2×1.4×1.3×1.3)÷1.3=10192」 ⑥追撃阻止有の②「(2800×1.2×1.4×1.3×1.3)÷1.3=6115」 ⑦追撃阻止有の③「(2600×1.4×1.3×1.3)÷1.3=4372」 ⑧追撃阻止有の④「(2600×1.4×1.15×1.3×1.3)÷1.3=5441」 - 名無しさん (2024-06-03 19:32:28)
                    • DPS云々より解り易くダメージ値にしてみた。 - 名無しさん (2024-06-03 19:34:35)
                  • 緊急回避盛ってない支援でもスラ吹かすだけでヨロケ状態解除になるから基本的に追撃は喰らわない想定で計算しないと意味ないぞ。(2024-06-02 10:44:32)で書いたけど、最大出力⇒メインの攻撃は1.83sec後になるから緊急回避&スラが可能になる1.4secにはシステム上どう足掻いても間に合わない。 - 名無しさん (2024-06-03 19:58:22)
                    • 追撃=追撃補助プログラム - 名無しさん (2024-06-03 19:58:55)
                      • あと武器CTとかリロード時間とかフルチャまでの時間(リゼルライフル)とかあるのだからDPSで考えないと意味ないぞ。これだとただの瞬間火力の比較でしかないから。 - 名無しさん (2024-06-03 20:03:46)
                        • DPSって全弾ヒットや一定間隔で撃ち続けられたらの理想値だから、個人的にはバトオペみたいな攻防の変動しやすいゲームでは意味が薄い気がしてな…。後、アトラスBCの場合は追撃阻止でリロ半減やらメイン・最大共に貫通属性あるから余計に計算できないのでは?って思うし。 - 実ダメージ計算した枝主 (2024-06-03 20:25:47)
                          • チャージ系はよろけたら貯めなおしだしDPSは実戦的じゃないから意味無いと思うよ - 名無しさん (2024-06-03 23:17:16)
                            • これってそもそもあくまでも前に出ないで射撃だけした場合にその機体が出せる火力がどうなの?的な話の流れでの内容よ。よろけたら無意味だから意味ないってのはそもそもそういう話をしてる訳じゃないのだから気にするところじゃないよ - 名無しさん (2024-06-04 01:07:53)
                    • 確認したの演習だったからスラで解除間に合うのは見てなかったなぁ。そしたら④と⑧は無視しておくれ。 - 名無しさん (2024-06-03 20:10:11)
                • ①リゼライノンチャ・射補42・対支援・耐ビ45「(1900×1.42×1.3)÷1.45=2418」②フルチャ・他同数「(3000×1.42×1.3)÷1.45=3819」③腰ビー4射・他同値「(650×1.42×1.3)÷1.45×2)×4=6616」 - 名無しさん (2024-06-03 19:33:06)
        • 速射Sガンは?射撃で十分な火力と手数持っててあわよくばチャー格も狙えるから爆発力もあるが - 名無しさん (2024-06-02 19:47:58)
        • さすがにちょっとギャプi0過小評価すぎない? - 名無しさん (2024-06-02 20:05:04)
          • それは思う、汎用に乗ってる時に一番会いたくないのギャプioだし支援乗ってる時はsガンが嫌かなぁ - 名無しさん (2024-06-02 21:50:58)
            • 600強襲の環境はI0の2機とSガン、A1のメンツに追加でビアンカで良いと思うよ。 - 名無しさん (2024-06-02 23:26:27)
  • 最大火力から通常レールガンが安定して入るような切り替え時間になってたらもっと評価上がってた説、ありませんか…? - 名無しさん (2024-06-02 17:48:28)
  • 想像以上にキツい機体で驚いたわ。補正もチグハグだしパフェガンの大失敗引き摺って日和過ぎて微妙な機体に仕上がって残念。 - 名無しさん (2024-06-02 15:19:10)
  • 初乗りで敗北したが総合1位かつ与えダメ12万は出た。で、火力は兎も角、アーム受けを意識しても脆い!後、グレネードまでは言わないがせめてマシンガンくらいはスラ撃ちさせてぇ… - 名無しさん (2024-06-02 14:57:30)
  • 対面1支援なら安定して成果が出るけど2支援だと途端にキツいね。与ダメ自体は稼げるけど - 名無しさん (2024-06-02 14:01:16)
  • Mk-Ⅳでケツ掘るの気持ちよすぎだろ!ってか耐久18000は低くない?ただでさえあっちこっちからアンクシャ飛んでくるのに - 名無しさん (2024-06-02 13:32:54)
  • 最大出力はもうちょい倍率控えめで武器威力高めにして欲しかったなぁ。40%ってそこそこ高い割合から重すぎる代償の代わりに威力が200上がっただけのメインに成り下がるのは悲しいわ。もちろんよろけ値は優秀だけど。 - 名無しさん (2024-06-02 05:15:53)
  • 普段からマラサイとかイェーガー乗って引き撃ちしてる人なら使えそう、あんまり楽しくないなぁって感じ - 名無しさん (2024-06-02 01:15:55)
  • 回避無いせいか5回落ちるカスもいれば20万出す上手い人もいるから人を選ぶんだろうな高級カスパが壊れだったら引きたかった - 名無しさん (2024-06-02 01:13:27)
  • 最大出力から通常レールガンがつながりにくく感じるけど気のせい?最速で切り替えてるつもりではいるが - 名無しさん (2024-06-02 00:43:14)
    • やっぱり私もだ何故だろう - 名無しさん (2024-06-02 03:07:24)
    • 距離じゃないかね あとメイン切り替えは1秒と普通より0.3秒長い これがかなりひびいてきてる - 名無しさん (2024-06-02 10:24:42)
    • 射撃後硬直もあって結構シビアよ。最大出力⇒切替⇒メイン発射までに必要なフレーム数が110f/60fpsなので、相手がよろけた後にメインを最速で撃っても1.83sec後になるから緊急回避&スラ(MA受け)可能になる1.4secには間に合わなくて、スラ切れしてたり回避の無い支援相手に対してのみ最速で切り替えて攻撃した時に通常拘束時間2.4secまでの0.6secだけ猶予がある感じ。 - 名無しさん (2024-06-02 10:44:32)
      • 解説さんくす。自分だけかなって思ってたら数字上でもシビアやったんやね - 木主 (2024-06-02 11:59:16)
  • グレ格闘ハメもできるが割愛 いい調整された機体ではないだろうか - 名無しさん (2024-06-02 00:21:10)
  • ホンマここのコメントはあてにならんな、普通に強い機体じゃん - 名無しさん (2024-06-02 00:19:23)
    • どこがあてにならないの?脳死で火力とか言ってるけど汎用に付け狙われた時の弱さは見ないフリかな?w - 名無しさん (2024-06-02 00:38:53)
      • そもそも不利な汎用の相手を無理にする方が間違いでは?寝かせて逃げるべき - 名無しさん (2024-06-02 01:13:41)
        • そんな簡単に寝かせて逃げれないから言ってんだろ、アンクシャアトラス量ダブだぞ? - 名無しさん (2024-06-02 06:02:57)
          • 横だけどアンクシャに耐えるような強襲来たらぶっ壊れもいいとこやろ 壊れがいるからって壊れて基準に調整すると碌なことにならんねん - 名無しさん (2024-06-02 10:21:48)
      • 汎用に付け狙われてきつくない強襲ってどれ?立ち回り見直せよ - 名無しさん (2024-06-02 08:48:38)
    • 弱くはないけどアンクシャに睨まれたらゲロキツいことには変わりなくね?他の強襲もとは言うけど、他と違ってMAしか対処手段がない時点で。 - 名無しさん (2024-06-02 02:01:54)
      • だからこそ射撃で火力が出せるように調整されてるんじゃないの? - 名無しさん (2024-06-02 08:57:06)
        • 最大射程が回転率の悪いレールガン(最大出力)の450mであとは全体的に短いから格闘を振るうにせよ射撃で相手のHPを削るにせよどちらにせよ前に行かなきゃならないことには変わらんぞ - 名無しさん (2024-06-02 09:08:31)
          • 味方と一緒に行動してレールガン撃ってれば最大出力は回るよ それこそ立ち回りの問題 - 名無しさん (2024-06-02 10:56:03)
            • 他は一緒に行動してる時に攻撃されても回避でいなせるけど、こいつはスラ吹かしてなきゃダメな時点でキツいだろって話を枝でしてるのに何の話をしてるんだ一体…  他と違って回避無いのがキツイ⇒前に行くのが辛いのなら射撃主体で行けばいい⇒射撃の射程が短いから結局は前に行く必要がある⇒味方と一緒に行動すれば良い  このやり取りを見て自分で見直して会話が成立してないことぐらいは分かるじゃろ? - 名無しさん (2024-06-02 11:07:58)
              • ? だから味方と行動してれば前に出なくて良いって言ってるんだけど 最大出力を回すの最優先が強いんだって 読解力無いのはそっちだろ - 名無しさん (2024-06-02 17:43:58)
                • 味方と一緒に行動したとしても他よりきついだろ    と言う話をしてるのに会話が成立しないとかエイリアンか何かかお前は… - 名無しさん (2024-06-02 17:47:56)
                  • というか、枝の初っ端から「弱くはないけど」と別に火力面なんぞの話は否定してなくて「アンクシャに狙われるとキツい」と耐久面の話しかしてないのに攻撃面の話でしか返してこない時点でマジで日常での相手とのやり取りどうしてるんだ?って心配になるレベルだぞ… - 名無しさん (2024-06-02 17:51:18)
                    • 前に行かないといかんって話になったから前に行かなくて良いよって話ね こいつで他の強襲よりきついと思ってるならヤバいって 回避頼りな立ち回りしかできないなら汎用乗りなよ - 名無しさん (2024-06-02 18:57:07)
                      • 前に行かないのなら射程的に450(これすらも別に射程は長くもない)の最大出力しかないから強襲の仕事すら出来ないんだけどなってずっと言ってるんだけど、未だに会話が成立してないのが本当にヤバいわ…   んで謎の「他の機体と一緒に前に出れば」⇒「それだと他は回避持ってるけどこいつ持ってないからその分キツいことには変わりない」の無限ループ…と。マジで会話を成立させてくれ… - 名無しさん (2024-06-02 19:10:46)
                        • だから最大出力が十二分に回るんだって - 名無しさん (2024-06-02 19:12:52)
                          • だからそれでどうやって仕事するんだ?と。仮に低レート想定で30sec毎に2800*2+2800=8400を確実に相手に与えれたとしても強襲としての役割はゴミ扱いになるぞ - 名無しさん (2024-06-02 19:24:36)
                            • 変だなとは思ってたけどエアプかよ 語気強く書き込むならお勉強してからにした方が良いよ - 名無しさん (2024-06-02 19:31:12)
                              • なんでこの手の人って終いには相手をエアプ認定(そして自分は何も説明しない)とかいうテンプレートな返しするんだろう…?なんかのテンプレートでもあるの? - 名無しさん (2024-06-02 19:37:07)
                                • あ、まさか味方が攻撃喰らうまで攻撃温存しておいて追撃阻止を狙ってリロ回復早めるとかいう前に出ないどころかそれ以下のゴミ運用想定とかか?流石にそんなアレな想定はしてなかったわ - 名無しさん (2024-06-02 19:41:18)
                              • 議論中に説明投げ出してエアプとか言い出すのは自分から負けを認めた証拠よ。立ち回りや武装回し含めて説明できないなら納得してもらえないのは仕方ないで - 横 (2024-06-02 20:00:40)
                                • スキル理解してないし連投マンで必死過ぎだし語気はアレだしでキモかったんだよね - 名無しさん (2024-06-02 20:07:04)
                                  • 結局は説明できずに言い返せずに敗けを認めてるってことよそれ - 更に横 (2024-06-02 20:10:45)
                                    • 君みたいな奴やエアプ煽りの相手するの疲れるんだって 枝遡って読んでみな 味方と行動してても回避が無くてキツイらしいのになぜか前に出るってほんと笑わせてくれる 追撃阻止も知らなかった上に勉強してもゴミだってんだから - 名無しさん (2024-06-03 01:03:47)
                                      • 正直端から見てると君も君で反論に対して最大出力が強いしか言ってないからそらこれだけ反論されるわって思うぞ。むしろなんで最初から追撃抑止含めた立ち回りがこうだからって反論してないの?自分の伝えたいこと伝わってないなって思ったらちゃんと書かないといつまでたってもお互いにすれ違ってめんどくさいことになるのは当たり前だし、エアプなんて言葉は明確に暴言だからここではNGだよ。 - 名無しさん (2024-06-03 02:25:54)
                                      • その説明を読んでも、ただでさえ回転率の悪い最大出力を追撃阻止の為に使用を控えるとしか読めないから「なら普段は後ろで何をやってるの?」って疑問にしかならないから、一度プレイ動画でも上げたら?説明下手すぎてなにも伝わらないし。 - 名無しさん (2024-06-03 04:35:53)
                      • 横からだが、前に出ず後ろで射撃回してるだけの強襲なんぞお呼びでない。散々言われてる「射撃だけやってるなら支援乗れよ」問題は汎用のみならず強襲にも言えること、ちゃんとMA活かして要所で格闘叩きつけに行くのも強襲の仕事。おまけにアトラスBCは最大レールガン以外は射程短いんだからきちんと前に出ないと - 名無しさん (2024-06-02 19:18:06)
                        • 今は射撃環境だから基本は集団行動で良いでしょ そりゃ支援が孤立してるとか護衛汎用が1枚とかなら前に出るよ - 名無しさん (2024-06-02 19:38:17)
    • 機体板なんて自分が上手く使えない愚痴と味方の文句言いにくる場所だもんね - 名無しさん (2024-06-02 15:51:31)
  • レールガン[最大出力]が、ザクⅣに7000以上のダメージを出したわ。これでお手軽に扱える機体だったら支援機は絶滅してたと思う - 名無しさん (2024-06-01 23:39:28)
  • この最大出力のダメ+って最終計算値の+〇%? それとも武器火力+〇%? - 名無しさん (2024-06-01 23:07:27)
    • 補正だから武器じゃないかね? - 名無しさん (2024-06-02 00:13:19)
    • 武器火力が2倍(とりあえず分かり易い値として)だろうと、最終与ダメが2倍だろうと、別にどっちでも変わらなくね? 攻撃補正×(武器火力×2)×その他補正×相手の防御補正=与ダメ でも (攻撃補正×武器火力×その他補正×相手の防御補正)×2=与ダメ でも合計値は同じよ。 - 名無しさん (2024-06-02 10:35:02)
  • 耐実や緩衝材にもよるけどスキル発動なしで支援を最大出力→メインでだいたい1万弱は飛ばせる。これを350mからできる カット成功させれば最大出力のリロもすぐ - 名無しさん (2024-06-01 22:19:03)
    • 汎用に5000前後出るってだけでやべー - 名無しさん (2024-06-01 22:52:00)
  • 動画見返してたらクイマのコス割れパフェガンの盾が試合開始直後のファーストコンタクト時の最大出力レールガン1回で壊されてるシーンがあった。耐実積んでなくてスプレー構えてたからかな?与ダメスクリプト使って基本ステータスで計算したら5040になったから起こりうると言えば起こりうるのか - 名無しさん (2024-06-01 21:34:27)
  • 使っての評価としては使い勝手は悪くはないんだけど、良い点がないしもうちょっと工夫はできたんじゃないだろうかとは思う - 名無しさん (2024-06-01 21:19:23)
    • 最大出力が強くない、強よろけじゃない上にHPが低い敵に対しては火力が下がる=下げる必要ある? - 名無しさん (2024-06-01 21:21:17)
      • 後サブアームがあんまり意味を持たない、最大出力としゃがみ時以外がデフォルトになっている、特に左移動になると機能していないという - 名無しさん (2024-06-01 21:25:38)
      • 上がらないだけで下がるわけじゃないよ。最大効果時基準に見てるなら威力5600で射程450の貫通武器ってことになるけどそんなのあるわけないでしょ。 - 名無しさん (2024-06-01 21:43:20)
        • 演習で下がってると思った計算ミスしてたかも、すまない - 名無しさん (2024-06-01 22:12:34)
    • 下のログ見てると良い点は沢山あるべ - 名無しさん (2024-06-01 21:21:21)
  • 欲しい訳じゃないんだけどアクガないんだ?って気持ちがあります - 名無しさん (2024-06-01 19:49:33)
  • 立ち回りによってはとんでもない与ダメ出るな。カットマン上手い人が乗れば手付けられんわ - 名無しさん (2024-06-01 18:54:24)
  • 流石にオバブあるのに回避なんて付けたら壊れだからな。ここの意見なんて無視よ無視 - 名無しさん (2024-06-01 18:27:56)
    • オバブに回避つけたら確かに壊れだけど、みんなが言いたいのはオバブじゃなくて回避くれってことだと思う。 - 名無しさん (2024-06-02 05:17:59)
  • デルガン乗ってて対面にこいつが来たら絶望しかない - 名無しさん (2024-06-01 18:00:10)
    • 射補据え置き(1.25倍)でHPMAXの敵に最大出力(2倍)を支援機に当てる(1.3倍)と単発で9000オーバー。デルタが耐弾盛って無ければおよそ8000近く出る。フルハン最大HP盛りしててもギリギリHP半分いかないくらい持ってかれる計算だね - 名無しさん (2024-06-01 18:22:04)
      • これに加え、直前に敵の攻撃をカットしてたら付くバフが乗ってるとHPを盛ってても半分は持って行けるってことですかね - 名無しさん (2024-06-01 18:41:44)
        • あぁ、それもあったか。そうだね、追撃阻止発動(1.3倍)してたら素デルタならおよそ1万出るから半分以上持ってかれる - 名無しさん (2024-06-01 18:53:06)
          • ありがとう。ダメージディーラーとしてはヤバい機体ですね - 名無しさん (2024-06-01 18:59:02)
            • それに加え貫通付いてるから、上手い事連続で2~3機纏めてぶち抜くと他の木であるように上振れで20万オーバーとかになるんだろうね。 - 名無しさん (2024-06-01 19:08:00)
    • 今のデルガンは割とどの強襲相手でも絶望的だが、その中でも特に相性悪いもんなぁ - 名無しさん (2024-06-01 20:07:23)
  • オバブって何回でも使える 落ちるまでに使わない事もあるけど一応覚えとくといいかも タックルでも発動してくれたら嬉しかったかな欲言えば カスパはスロが少ないね - 名無しさん (2024-06-01 16:48:39)
  • スキルのおかげで不利にダメ通るしリロード時間も数値よりずっと短くなるしダメージ簡単に15万くらい行くし何が産廃なの? - 名無しさん (2024-06-01 16:45:43)
    • 産廃なんてだれも言ってないよ 15万すごい…よかったらカスパ教えていただきたいです - 名無しさん (2024-06-01 16:53:56)
      • 脚部2耐ビ5射補3、2、1耐格4格補1 格闘は積極的の振りにいったりしなかった 最大出力のリロ気になるかと思ったけどしっかり弾当ててけば攻勢プログラムが発動してるので気にならなかった 下手したらCTのが長くなる - 名無しさん (2024-06-01 22:12:16)
        • ありがとうございます - 名無しさん (2024-06-01 23:30:57)
  • 言うてあの試合で24万なら下振れても平均15万は超えそうやな?攻撃面は十分ブッ壊れでは? - 名無しさん (2024-06-01 16:17:19)
  • 600コストで出せる射撃強襲の中では頭2つ抜けてる。正直なところかなり楽だ。最大出力は支援に射撃一撃7200以上は出るし、汎用相手でも3000~5500は出る。スキルの相乗効果が偉大すぎる - 名無しさん (2024-06-01 15:26:59)
  • 少なくともスペリアルよりは遥かに強い。あいつ近接のくせに脆すぎ - 名無しさん (2024-06-01 15:10:51)
  • 使ってみて耐久面が気になりました 射撃型を意識したからなのかな? - 名無しさん (2024-06-01 14:50:21)
    • 耐格と耐ビーを出来るだけ盛って残りは射撃にしてる。だいたい3落ちで試合が終わるし格闘もちゃんと使えば与ダメは8万~23万の間になるかな - 名無しさん (2024-06-01 15:24:24)
      • 上振れ値高すぎて草 フルHPの支援にレールガンぶち込むの気持ちよさそうや - 名無しさん (2024-06-01 15:46:25)
  • かっこいいから俺は満足してる。ついでにアンクシャレベル1&2が当たったのでヨシッ! - 名無しさん (2024-06-01 14:24:05)
    • 十二分に強いしね 強襲は射撃型が安定する - 名無しさん (2024-06-01 14:29:59)
  • タックル連打して粘って逝きますよ… - 名無しさん (2024-06-01 13:21:22)
    • 個人的に粘り強いのが好感触。移動方向を左右に変えるだけでほぼ全方位に盾を向けられるのが推しポイント。 - 名無しさん (2024-06-01 14:51:15)
  • アサルトライフルのよろけ値低くない?射撃機体なんだし8%くらいはあってもいいと思う - 名無しさん (2024-06-01 13:11:59)
    • これ素アトラスのARだからね。上から撃つ削り用だから物足りない性能なのもしょうがないね - 名無しさん (2024-06-01 13:44:32)
  • いやこれで回避あったらヤバかったろ...引き撃ちで20万超えます - 名無しさん (2024-06-01 13:10:31)
  • 無闇に近づく必要ないな。遠距離から9000近く叩き出せるんだから射程内で戦えば十分 - 名無しさん (2024-06-01 12:30:27)
  • 回避がないのとマニュが2だから迂闊には行けない、そのための右手 - 名無しさん (2024-06-01 12:24:01)
  • とりあえず耐ビーつまなくては… でも射撃つおい - 名無しさん (2024-06-01 11:46:05)
  • 福νが雑魚扱いされてた雰囲気に似てるな - 名無しさん (2024-06-01 10:48:48)
  • シナスタの子供 - 名無しさん (2024-06-01 10:35:21)
  • メインから大出力繋がればなぁ...ほんと惜しい機体や - 名無しさん (2024-06-01 09:45:09)
  • 追撃射撃補助プログラムって冷静に考えてイカレてるスキルよな……なんで一機に新スキル複数詰め込むかね - 名無しさん (2024-06-01 09:17:46)
  • 3ヶ月コースだとは思うけど何かと優遇されるサンボルなので2ヶ月コースかもしれんな - 名無しさん (2024-06-01 04:11:20)
  • 最大出力がもうちょい使いやすければ文句なかった。切り替え遅くてメイン(グレ)から継続確定しないし、倍率乗らない時の威力はやはり渋い。始動で使うにしてもやはりそこからも継続しづらい(グレは繋がる?)のも難点 - 名無しさん (2024-06-01 01:51:11)
    • サブアームの位置が悪すぎ。マーク5の盾並みの役立たず感がある - 名無しさん (2024-06-01 09:02:41)
    • 絶対に自前で射撃補助2を安定して発動させないって意志を感じるよね。そういう調整するなら切り替えとかの使い勝手を上げて、追撃補助無しでも良かった気がする。 - 名無しさん (2024-06-01 11:20:06)
  • サブアーム兵装特殊緩衝材ってのが緩衝材効果とよろけ軽減って違いはあれどいってしまえば劣化衝撃吸収機構なんだよな。これならこれを衝撃吸収機構に置き換えて緩衝材効果を別につけてくれたほうがよかった。流石にこういうスキル持ちに緊急回避ないのは理解できるが・・・。 - 名無しさん (2024-06-01 00:04:40)
    • サブアームの位置何とかならんかな。役に立ってないことが多すぎる。 - 名無しさん (2024-06-01 09:00:53)
    • 実はこのゲームに存在する大半のよろけ軽減スキルは衝撃吸収機構の下位互換なんですよ。 - 名無しさん (2024-06-01 09:09:03)
  • あのパガンも耐久が低いから複数要らないとか意味不明な下げられ方してたという事実 - 名無しさん (2024-05-31 23:38:26)
    • なに?頑張って引いたのに微妙って言われて悔しいの?コイツとパガンは違うだろ、兵装の使い勝手と緊急回避の有無とカテゴリ…微妙扱いされてる理由を見直してきたら? - 名無しさん (2024-06-01 02:19:36)
      • 何をそんなにイライラしてるんだい君は - 名無しさん (2024-06-01 04:09:16)
  • スキルが15個だから、残り1枠分追加出来るんだよなぁ。ここに緊急回避入れなかったのは何故なんだろう?星4なんだし、スキル枠全部使っても良かったのにね - 名無しさん (2024-05-31 22:11:03)
    • 回避がない理由はオーバーブースト持ちだから。現状オーバーブースト持ちで回避持ちは宇宙専用のゼフィFBのみ。地上において何回でも使える一定時間無限回避は強すぎるから仕方ない - 名無しさん (2024-06-01 00:19:38)
      • そうなんだろうけど回避を奪ってまでオバブをつける必要性を感じない - 名無しさん (2024-06-01 01:35:39)
        • 下の方でもちょこっと話題に出てるけど宇宙戦をメインに調整されてるんだと思うよ。宇宙は正直回避はそんなに重要じゃないからスラスター無限に使える方が圧倒的に強い。 - 名無しさん (2024-06-01 04:08:58)
      • オバブが理由?とは思えんけどな。正味そこまでのスキルじゃない。誤タップしやすいし継続時間10秒だし強制的にコケるし。まだEXブーストのほうが納得できる。 - 名無しさん (2024-06-01 03:28:02)
        • EXブーストはタッチパッド押さないとダメだから咄嗟に出しずらいし回避とかのシナジーなら複数回使えることも含めて断然オバブだよ - 名無しさん (2024-06-01 11:09:37)
        • 誤発動がダルいんだよな…素直にEXブーストLv3+回避とかで良かったのに。 - 名無しさん (2024-06-01 11:17:14)
  • こういう射撃機体は後々高評価されてくってばっちゃが言ってた - 名無しさん (2024-05-31 21:36:27)
  • 武装構成射撃寄りなのになんで補正が格闘寄りなんや…? - 名無しさん (2024-05-31 21:26:23)
    • 射撃で止めて格闘振ってくれって事やろ、射撃戦するには弾数が少ないしな - 名無しさん (2024-06-01 01:50:14)
    • ドワッジ「せやな」 - 名無しさん (2024-06-01 09:38:37)
  • 与ダメ24万とか見て普通に強くね?思った。つかシナスタと同じで後から壊れパターンか - 名無しさん (2024-05-31 16:23:24)
    • 赤ハロ動画のことなら、あの1戦になるまでの試行回数分からんからなんとも言えん。24万出せた事実はあるが、もしかしたら残りの試合もっと悲惨な戦果かもしれんし - 名無しさん (2024-05-31 16:42:32)
      • いやでも他の機体でもこんな数値なかなか見ないからポテンシャルかなりあると思うよ。しかも600で - 名無しさん (2024-05-31 17:37:23)
        • あの動画の試合は相手支援が割と迂闊だったのもあって美味しくいただかれ過ぎてるし… - 名無しさん (2024-05-31 22:52:20)
          • ついでに言えばあの動画、敵の対強襲意識もかなり薄く感じた。いくら赤ハロが上手くても回避なし強襲で24万も出てる時点で汎用が強襲を放置しすぎだわ - 名無しさん (2024-05-31 23:53:00)
    • シャッフルの兄貴とかもそうだが毎回毎回スコア出せるのは機体云々じゃないと思う。結局自分が使ってみたり対戦して何回かしないとその機体が強い弱いはわからんよ。動画で見ただけで壊れじゃねと判断するのは禁物。 - 名無しさん (2024-05-31 18:12:25)
    • HP特攻バフと追撃の射撃威力バフが結構効いてる印象 機体中心狙えば撃てば当たるのとマシンガンが追撃バフの恩恵で思ったより火力出る 後は敵でも味方でもC1と相性良い位か - 名無しさん (2024-05-31 18:53:37)
    • スキル込みで不利相性に一発4千出せる火力はあるからな。シナスタと違っていざというときに回避がないし、弾数2初の静止射撃を当てないと火力出せないから同じようにはいかんと思ってる - 名無しさん (2024-05-31 19:00:24)
    • あの動画だけで判断するならやめとけ - 名無しさん (2024-05-31 19:46:57)
    • 取れ高やし - 名無しさん (2024-05-31 19:57:20)
    • 自分や味方が使って活躍できなくても文句言わない自信があるなら動画を信用しなさい - 名無しさん (2024-05-31 19:57:32)
    • 弱くはないと思うがシナスタほどの安定感はないと思うよ - 名無しさん (2024-05-31 20:31:45)
    • 動画でも緩衝材が仕事するかでのムラッ気がすごいって言ってたし多分一番取れ高良かったであろうアレを鵜呑みにしてると酷い目に合うと思うから慎重にね - 名無しさん (2024-06-01 00:16:22)
    • なんかやたらと動画にケチ付けてるが良い試合を採用するのは当たり前だろう。そしてあの試合は敵に支援1人しか居なかったし汎用相手でも4500とか出てた。この時点で24万の説得力はあるだろう。別に敵は下手じゃないし放置もされてなかったから投稿主が上手いだけ - 名無しさん (2024-06-01 09:29:06)
    • まあ壊れって言われると絶妙、ただ強機体の部類ではあると思う。 - 名無しさん (2024-06-01 11:21:25)
  • シナスタもゴミ扱いされて数増えると壊れに評価変わったから - 名無しさん (2024-05-31 16:19:49)
    • シナスタは実装時にユニバン環境でメインで悠長な射撃戦するよりユニバンの近接戦で相手を破壊する方が強いって環境だったから目立たなかっただけで、上手い人はその時点からヤバい機体だって言ってたし、ユニバン下方予告出た時点で壊れになるだろうと普通に言われてたけどな。 - 名無しさん (2024-06-01 02:19:41)
  • 「味方への追撃阻止すれば火力上がるのか、なら1発目は敢えて見過ごすか」って考えになる人が出そうで怖いんだが、その辺どうなんだろう - 名無しさん (2024-05-31 12:59:57)
    • そんなに咄嗟に判断出来るニュータイプは居ないから大丈夫やろ - 名無しさん (2024-05-31 13:17:13)
  • 格闘モーションもうちょっと使いやすいのにして欲しかった - 名無しさん (2024-05-31 12:34:48)
    • 強襲に遅い2段格闘は合わないしなぁ まぁそれ以外は特に不満無いだけにね - 名無しさん (2024-05-31 16:14:21)
  • もしかしてマニュとサブアーム加味しても量zzの拡散腹ビー耐えれない? - 名無しさん (2024-05-31 12:13:47)
  • 緩衝材がとにかくめんどくさい 支援を一瞬で半分に出来るけどそこから少し長い - 名無しさん (2024-05-31 11:22:39)
    • 緩衝材効果関係ない焼夷ミサイルの固定ダメージ狙えばある程度削れるよ。あんなデカいんだし。 - 名無しさん (2024-05-31 18:14:51)
  • 核くれ - 名無しさん (2024-05-31 11:09:21)
  • 最大出力の方、切り替え1秒じゃダメかな・・・欲張りすぎ? - 名無しさん (2024-05-31 09:36:19)
    • 流石に欲張り過ぎかな…1.5sならギリ許されると思う - 名無しさん (2024-06-01 11:22:35)
  • 最大出力の方は大よろけでも良かった気がする。 - 名無しさん (2024-05-31 08:13:19)
  • なんかもう強化されそう… - 名無しさん (2024-05-31 00:45:34)
  • パフェガンの盾をこいつにくれ! - 名無しさん (2024-05-30 22:29:05)
  • わけわからんドムに機動射撃つけるくらいならこの機体につけりゃ良かったのに - 名無しさん (2024-05-30 22:21:34)
    • ほんとにね、タッチパッド空いてるし。まあつけたらやり過ぎな気もするけど - 名無しさん (2024-05-30 22:27:21)
  • ダウン時のコンボって何が強い? - 名無しさん (2024-05-30 22:12:06)
    • 無難なのは通常レールガンからのN、弾切れならN横Nでどうすかね - 名無しさん (2024-05-30 22:18:12)
      • ありがとう。前者はレールガンから下格に繋がるとCT間に合わないからちゃんとグレ挟むのが大事だね - 名無しさん (2024-05-30 22:53:52)
  • あはは、アンクシャがどうにもならない - 名無しさん (2024-05-30 21:27:21)
    • マジであいつとっととナーフすべきだよ。蓄積80%1HITの武装持ってて落とせないってなんやねん。 - 名無しさん (2024-05-30 22:50:31)
    • とはいえアンクシャを強襲が見てる時点で味方か自分のどっちかのプレイングの落ち度だから機体性能でどうこうするってのは本来あるべき姿じゃない気もする - 名無しさん (2024-05-31 07:59:57)
  • 回避無いのがマジで謎 その上格闘型の補正とスロット - 名無しさん (2024-05-30 21:21:58)
  • 支援機だったら強かったんじゃない?って性能 - 名無しさん (2024-05-30 21:04:49)
  • 高級ブルG - 名無しさん (2024-05-30 20:57:05)
  • あーこいつ回避無いのか。スラ撃ちもないし弱い? - 名無しさん (2024-05-30 20:27:06)
    • 遠距離から支援をゴリゴリ削れるのと、最大を構えたときバインダーが前面に来るのを使った疑似防御が強い。一方でアンクシャ等相手だと対抗手段が少ない。しばらく様子見推奨 - 名無しさん (2024-05-30 20:30:36)
      • なるほどなぁ。アンクシャとかアトラス対策よりも対支援に振り切った感じだろうか?ザクⅣはともかく他の支援なら射撃で溶かせそうね - 木主 (2024-05-30 20:42:42)
      • まだ持ってないし、遭遇もしたことまだないからあんま言えた立場じゃないけどスペックだけで判断する限り射程450Mの武装1つだけで弾数も2発のみ。しかも停止撃ちって言うネック抱えてる状態で遠距離から支援機をゴリゴリ削れるってイメージあんま湧かないんだけど実際はどうなんだろ? - 名無しさん (2024-05-31 10:13:43)
    • 解禁数時間でわかるわけなかろうに。まぁ少なくとも地上では弱い部類だと思うぞ。サブアーム受けできないとダメコンも無い上でMA2止まりだし - 名無しさん (2024-05-30 20:31:50)
      • それもそうか。回避無い強襲はそれだけでキツイからそのイメージ先行してた - 木主 (2024-05-30 20:43:15)
  • 18時のクイマで2回だけ対面したけど癖強そうだな〜と思った とりま月が変わるまで我慢するのだ - 名無しさん (2024-05-30 20:05:21)
  • 星4は強めに出されるより弱めに出してくれた方がいいかな、強すぎても地獄見るのはうちらだし - 名無しさん (2024-05-30 19:53:19)
  • あぁ、うん。完全に宇宙向けだな。地上だとアーム避けて爆風で捲られたら終わる。 - 名無しさん (2024-05-30 19:27:01)
    • 宇宙は宇宙で静止撃ちがキツい - 名無しさん (2024-05-30 19:33:28)
      • その為の射程とサブアーム、それと追撃関連スキルなんじゃないかね?最大出力は切り替えも遅いし、ダメージ上昇が「HPが多いほど倍率アップ」となると開幕とか、再出撃とか、敵撃墜後味方支援とか、射程が必要な場面で使うものであって最初から近接戦で使うのは勘定に入れてないと思う - 名無しさん (2024-05-30 19:41:28)
    • オバブあって回避無しって事はまあ宇宙で使えって事なんだろうな、宇宙は回避無くてもどうにかなるしオバブのデメリットも薄い - 名無しさん (2024-05-31 07:04:34)
  • 運営「巨大盾ある代わりに回避は没収な! ん?パフェガン?」 - 名無しさん (2024-05-30 19:19:49)
    • パイロットがビアンカだしイオ程の操縦技術あるか言われたら微妙だから個人的に納得してる。最新刊でもイオならしないだろうやらかしてるし - 名無しさん (2024-05-30 20:48:18)
  • 最大出力切り替えおせぇくせに停止撃ちってのがなんとも - 名無しさん (2024-05-30 18:56:06)
    • 発射硬直もうちょっと短ければなと思う - 名無しさん (2024-05-30 19:01:44)
  • A1のようなものを期待してたけどそうでもなかった - 名無しさん (2024-05-30 18:30:54)
    • 二種格闘変形機体ってこと? - 名無しさん (2024-05-30 18:43:28)
  • なんか運営ちきったな…って印象しかない。回避あってもいいんじゃない?格闘も1種でうーんって - 名無しさん (2024-05-30 18:10:56)
    • オバブと回避両方持ちは宇宙専用のFb以外はないと思う 地上に出られる機体でオバブ持ちはもれなく回避無しだし - 名無しさん (2024-05-30 18:21:17)
      • せやったらタッチパッド空いてるしEXブにして回避つけて欲しかったわ - 名無しさん (2024-05-30 18:42:14)
        • 元々が宇宙用の機体だから宇宙向けに調整した結果なんじゃない?地上にも出せないとガチャが回らないから出撃可にしただけでほんとは宇宙専用で出したかった感 - 名無しさん (2024-05-30 20:17:48)
  • 回避無しオバブ強襲...つまり指揮アクトってことか! - 名無しさん (2024-05-30 17:40:31)
    • 下格闘が...なところも含めて一致してるな!! - 名無しさん (2024-05-30 17:46:12)
  • 装甲モリモリにすれば高火力の攻撃はほぼ軽減されるのではないだろうか? - 名無しさん (2024-05-30 17:36:25)
    • ブルGと同じく、装甲の価値が特に高くなるよね - 名無しさん (2024-05-30 17:45:44)
  • サブアームに焼夷系のミサイル当てまくれば緩衝材関係なしにダメージでるんすよね、、こいつには。あと緩衝材無効格闘のパガンとかいけるのでは。 - 名無しさん (2024-05-30 17:35:54)
  • 背中の核ミサイルは流石につかなかったのか…w - 名無しさん (2024-05-30 17:23:08)
    • 流石にGP02 より先には来んでしょ。何なら核搭載すら読んでない奴からしたらネタバレだし - 名無しさん (2024-05-30 20:49:29)
      • この程度でネタバレってなるなら、パフェガンの実装自体がネタバレ感満載やんw - 名無しさん (2024-05-31 19:40:42)
  • バトオペ2あるある:変なスキル載せるかわりに謎に回避を付けない - 名無しさん (2024-05-30 17:18:00)
    • 回避ないならアクガ欲しかったなぁ... - 名無しさん (2024-05-30 17:22:26)
    • サイサリスじゃないけどあんなでかい緩衝材つけてたら回避モーションはホバー系ならともかく歩行系では無理でしょ - 名無しさん (2024-05-30 17:36:57)
  • せめて格闘モーションは汎用アトラスと同じモーションにしてくれ - 名無しさん (2024-05-30 16:56:00)
    • 素トラスでさえ一刀は下格闘当てにくかったのに、さらにすごいモーションになっちゃったよなあ - 名無しさん (2024-05-30 17:00:27)
  • 普通にアンクシャアトラスの餌やな。なぜ回避とフライト付けなかった - 名無しさん (2024-05-30 16:51:44)
    • 宇宙仕様でサブレッグないからフライトはまあ無理だな - 名無しさん (2024-05-30 16:55:59)
  • 相手の支援機が遠距離でスタンバってるほど最大出力の火力上がるのいいね。まさしくアンチ「支援機を頼む!」だな - 名無しさん (2024-05-30 16:20:50)
  • 回避と飛行ないの? - 名無しさん (2024-05-30 16:11:34)
    • 飛行に使うサブレッグ外して盾付けてんだから飛べるわけ無いでしょ - 名無しさん (2024-05-30 20:55:40)
  • ぱっと見なんか微妙そう...だけど後退、前ブー、最大出力使用時etcで盾をしっかり全面に構えるおかげで特殊緩衝材がブルGの比じゃないぐらい仕事するせいか対面してる時のうざさは随一の物があるな - 名無しさん (2024-05-30 16:07:14)
  • カスパで脚部は積んだ方がいいですかね? - 名無しさん (2024-05-30 15:59:50)
    • 10戦くらい乗ってみて、3試合以上折れたら積んだ方が良いかも - 名無しさん (2024-05-30 16:04:48)
  • やっぱアトラス系はクソだよクソ。インチキレールガンの弾速と威力で一度睨まれたら支援機動けないわ。たたでさえアンクシャ汎アトラスの相手しなきゃならないのに6vs6だと - 名無しさん (2024-05-30 15:45:43)
    • 2機はほぼ出てくるしよろけ軽減付きの射撃型だから汎用が追い払えないし - 名無しさん (2024-05-30 15:47:20)
    • 支援もよく乗るけどこれで良かったと思うよ、回避なしにしたのは英断だった。レールガンの最大ダメージは支援のHPが100%の時のみだからまぁなんとか、99%以下でも痛いけどバウレベル2がいると思えばいい - 名無しさん (2024-05-30 18:40:50)
  • アンクシャがいる戦場でこの性能はちょっと厳しい 緊急2くれ - 名無しさん (2024-05-30 15:15:05)
    • アクガLv3でもいいぞ - 名無しさん (2024-05-30 15:18:05)
  • 支援一発で半分飛ぶ - 名無しさん (2024-05-30 14:53:39)
  • ステータス上から 18000 24 20 22 25 35 135 225 75 78 - 名無しさん (2024-05-30 14:28:41)
    • スロット 18 14 12 - 名無しさん (2024-05-30 14:29:04)
      • 格闘判定 3 適正環境 宇宙のみ - 名無しさん (2024-05-30 14:29:40)
        • スキル アサルトブースター2 高性能バランサー1 高性能AMBAC2 マニューバーアーマ2 強制噴射3 格闘連撃2 脚部ショックアブソーバー3 空中制御プログラム2 耐爆機構1 高性能カウンタープログラム2 背部オプション3 サブアーム兵装緩衝材2 オーバーブースト2 追撃射撃補助プログラム2 追撃阻止攻勢プログラム1 - 名無しさん (2024-05-30 14:35:32)
          • 新スキル?解説 サブアーム「機体HPダメージ45%軽減」 オーバーブースト 10秒間無限スラスター 使用後3倍の回復速度に延長 機動力増加 追撃射撃保持 よろけ、大よろけ、ダウン中のいずれかの状態になっている敵機に対して、射撃兵装で与えるダメージが15%増加する 追撃阻止攻勢プログラム 敵機の追撃を阻止した場合、一定時間の間、攻撃力が上昇し、射撃兵装のリロードおよびオーバーヒート回復時間を短縮する - 名無しさん (2024-05-30 14:41:10)
            • 主兵装 AG(BC)用レールガン【TB】威力2600 3発 350メートル CT5.5秒 リロード13秒 - 名無しさん (2024-05-30 14:43:17)
              • 主兵装格闘 AG(BC)用B.S【TB】威力2700 CT2.5 - 名無しさん (2024-05-30 14:45:21)
                • サブ1 レールガン【最大出力】【TB】2800 2 450 10秒 リロード20秒 よろけ - 名無しさん (2024-05-30 14:46:37)
                  • サブ2 AG用A・R【GN】【TB】 230 40 250 CT0 リロ6 - 名無しさん (2024-05-30 14:48:14)
                    • サブ3 A・R付属グレネード【TB】威力1000 弾数3 300m CT5 リロ11 - 名無しさん (2024-05-30 14:49:41)
                      • 以上です。編集の足しになればと思います。 - 名無しさん (2024-05-30 14:50:09)
  • 引いた俺が言うけど、ぶっ壊れてない&新カスパも壊れてないから、節約したい人は様子見でいいと思います - 名無しさん (2024-05-30 14:27:08)
    • コメントありがとう。強襲なかなか乗れんから来月に回します。 - 名無しさん (2024-05-30 15:02:18)
      • 耐久でモノ言わせて壁汎みたいな役割する機体かもです - 木主 (2024-05-30 15:05:32)
        • 耐久もどうなんでしょ、盛ってなかっただけかもしれないが汎用の即よろけBR引っ掛けただけで結構がっつり削れたからあんま期待はしないほうがいいかも - 名無しさん (2024-05-30 15:24:27)
          • 自分は耐久に注目してたけど正直それくらいしか取り柄が無い印象緩衝材に上手く当てると耐えるイメージある - 木主 (2024-05-30 15:29:53)
  • 600強襲自体がキツすぎるからむしろぶっ壊れじゃないとだめだろ - 名無しさん (2024-05-30 14:07:52)
  • 約束された勝利のぶっ壊れ機体。というかBBスタジオ(自社)製のゲーム出典の機体とサンダーボルト出典の機体だけ露骨に強くしてくる悪癖なんとかならんかねえ - 名無しさん (2024-05-30 13:44:05)
    • 先週実装されたドムさんにも同じこと言えるんか? - 名無しさん (2024-05-30 13:50:06)
      • どうせヤケクソ強化で酷い事になるし… - 名無しさん (2024-05-30 14:38:52)
      • あれは優遇しようと盛りまくったけど予想以上に制約厳しかっただけでしょ。意図としてはぶっ壊れにしようとしてたけど調整失敗しただけのケース - 名無しさん (2024-05-30 14:40:25)
        • 脚部緩衝の強さは開発も分かってるし壊れにしようとしたなら脚部付いてたでしょ。付いてないからむしろ弱め想定でしょ - 名無しさん (2024-05-30 14:55:52)
    • へえ、じゃあ ピクシー、ゲラザク、ナハト、レイス、FAレイス、WDジム、WD砂、ゲルVD、指揮アクト、4号機、5号機、4号Bst、5号Bst、GLA、GST、GAA、キャD、トーリス、ヘレナザク、リリピク、ホワライ、ブラライ、レナスパ、ジム改CB、ガンキャアクア、ドムレゾ こいつらみんな強くて弱かったことなんて1回もないんだろうなぁ。優遇されてるんだもんな。お前が言うなら間違いないよな。 - 名無しさん (2024-05-30 15:20:59)
      • 当たり前だけど優遇しようとしたって強くなるとは限らんぞ。運営の想定超えて強いきたいや弱い機体なんてしょっちゅうあるし開発期間短いから仕方ないとこもあるがまともにテストプレイしてないのなんて周知の事実だし優遇しようとしたけど弱かった機体なんてごまんとある - 名無しさん (2024-05-30 15:31:28)
        • いやいやご謙遜なさらず。あなたほどの人なら「BBスタジオゲーム出典の機体」を露骨に強くしている、明確な証拠を掴んでるんですよね?他の作品出身機体と比べて壊ればっかだとか、明確なデータあるんですよね?まさか感覚で語ってませんよね?勿体ぶらなくて大丈夫ですよ。お答えください。露骨に強い機体がどの程度なのか? - 名無しさん (2024-05-30 15:52:11)
        • あ、この機体も「約束された勝利のぶっ壊れ機体」なんですよね?さて、実装されましたがどうぶっ壊れなのかぜひご教示いただきたいですね。 - 名無しさん (2024-05-30 15:53:31)
          • 使ってみりゃ嫌でもわかるから回そうぜ! - 名無しさん (2024-05-30 15:57:55)
            • と、いうことはあなたはこれをぶっ壊れとおっしゃるんですね? - 名無しさん (2024-05-30 16:03:09)
  • アンクシャとアトラス捌きながらザクⅣ沈めなきゃいけないんだし多少は壊れててくれないと困る - 名無しさん (2024-05-30 13:16:27)
    • 本来、アンクシャやアトラスを捌くのは味方汎用機の仕事であって強襲の仕事ではない。味方がそいつらと戦ってる間に敵支援に向かうのが本来の強襲の動き方。そもそもアンクシャとアトラス捌きながら支援倒せるなら、汎用機なんて入れずに全機コイツで良くなっちまう。 - 名無しさん (2024-05-30 14:19:50)
  • バランス取れてることを信じよう - 名無しさん (2024-05-30 10:11:30)
  • 回避無さそう - 名無しさん (2024-05-29 19:32:56)
  • サブアーム蓄積軽減効果やダメ無効も上がってるだろうけど、支援機に自衛させたくないんだなってよく分かるわ  - 名無しさん (2024-05-29 19:02:45)
  • 武装の全貌がはっきりするまでは何とも言えんな、レールガンのHP倍率がエグくて1発で支援機が瀕死に...とか言われたらヤバそうだがそうでもなければ割と大人しそうな気もする - 名無しさん (2024-05-29 13:07:45)
  • ヤバそうな要素は盛られてるけど600強襲で強いのが来るならいっか、となっている自分がいる…サブアーム緩衝材ならアンクシャのフルチャやらラムされてもよろけなさそうだし、映像だと最大出力→メインが繋がってたっぽいから特徴的なスキルを活用しやすそうで楽しみ。 - 名無しさん (2024-05-29 12:44:54)
  • ☆4のサンボル機体、ウッ… - 名無しさん (2024-05-29 12:40:29)
  • フライト無いし格闘も(見える限りでは)そこそこ止まりっぽいから元祖アトラスほどではなさそうな雰囲気はある カット意識しないといけないからプレイヤーが意識して動く必要もあるしで暴れなさそうではあるが、あとは武装の性能次第か… - 名無しさん (2024-05-29 11:47:37)
  • 早く欲しい - 名無しさん (2024-05-29 10:47:55)
  • 汎用アトラスからフライトと二刀無くしてブルGの盾デカくしたのと停止撃ちレールガン付けてスキル一新した射撃寄り強襲かぁ…スキルでのバフや軽減具合がまだ分かんないけど今の600環境ならそれなりに性能盛って実装でもいいんじゃない? - 名無しさん (2024-05-28 18:45:56)
    • ゲルGとかリガみたいな汎用の仕事する系強襲になりそうな予感 - 名無しさん (2024-05-28 18:50:58)
      • なんというか武装と言いスキルと言い支援機を真っ向から倒すっていうかカットや追撃で有利造って回る遊撃型っぽい印象だよね - 名無しさん (2024-05-28 19:08:07)
  • test - keasemo (2024-05-28 18:30:27)
最終更新:2025年04月26日 05:10